アンセルメはすごいぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
186名無しの笛の踊り
>>177
現代演奏を評価する人々からは古い演奏を評価する人間は
「自分の耳を持っていない」といわれ,逆に古い演奏を
好きな人間から見れば現代演奏を追い掛ける人間は
評論家やレコード会社の宣伝にのせられているだけに見える.
結局,自分の好みと違う好みを持った人間を理解できない,
と言うだけの話だし,所詮は趣味なんだからそんなに熱くなるなよ.
それが大人気ない,ってことだろ.

>>172
あなたが言ってるのはキング/ロンドンのSLC1029だよね.これは
確かに音の良いプレス.ところが,これと同じカップリングの
LPは英デッカにはなく,10インチのみなのだ.10インチは
モーツアルトとハイドン(ロンジノッティの薄い音,おそらくセルマー
の薄管の楽器)のコンチェルトだけで,シューマンは入ってない.
アメリカロンドンのCSナンバーでは12インチが存在するのかも
しれないが未確認.