吹奏楽って何であんなに偉そうなの?@クラシック板

このエントリーをはてなブックマークに追加
9名無しの笛の踊り
>>8
水槽版のここ!(下はコピぺ)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=suisou&key=1000867945

9 :名無し行進曲 :01/09/20 22:10 ID:LdGJL4Xk
>>8
>理由はやっぱり、聞いていてつまらないから。

同意。オリジナルでも、鑑賞に耐え得る曲は少ない。
(水槽によるオケ編曲物はさらに聞きがたい。)


10 :名無し行進曲 :01/09/20 22:15 ID:E00HhbXA
吹いて楽しい吹奏楽
聴いて楽しい管弦楽

なんて誰か言ってたなぁ。


11 :名無し行進曲 :01/09/20 22:57 ID:M65wdzEc
>>9
激しく同意!

鑑賞に耐え得るオリジナル作品かどうかを
見極める耳が求められている。(まずは演奏する側に)
それから進んで時間の洗礼を受けいれる姿勢が重要かと。
100年後に何曲の吹奏楽曲が残っているだろうか。
もしかしたら吹奏楽自体が消えているかもしれないが・・・

いずれにしてもオケ編曲ものの吹奏楽による演奏は
時間の洗礼を受ける価値すらなし!


12 :名無し行進曲 :01/09/20 23:28 ID:HOlnCzmg
吹奏楽は消滅しませんよ。たしかにオケ編を吹奏楽でやるのは無謀ではあるが、その雰囲気の隅を齧るというか。あの弦の繊細さは管には無理であろう。