略称がわからない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超初心者
三年聴いておるわりには、超初心者です。それ故、略称がわかりません。
「チェリ」だの「モツレク」だのが何を指しておるのか、最近に至って漸く知った次第。
そこで、玄人の皆様に質問なのですが、「これだけは知っておかなきゃ損」と
思われる略称の類をなるたけ沢山教えていただきませんでしょうか。
宜しくお願いいたします。
2名無しの笛の踊り:01/08/27 16:22 ID:zn31pQ.w
ブルヲタ=ブルマーヲタク
ブラフェチ=ブラジャーフェチ
3名無しの笛の踊り:01/08/27 16:40 ID:Wlz3iPCM
マラ1=ちんこが1番
4名無しの笛の踊り:01/08/27 16:55 ID:KqdwopgQ
    マラ2=ちんこが2番
○o。.(-。-)y-~~~
5名無しの笛の踊り:01/08/27 17:52 ID:zn31pQ.w
カラヤン=唐木太郎
6名無しの笛の踊り:01/08/27 20:19 ID:AyABcnR2
ブルヲタ=ブルックナー・ヲタク
マラ(チャイ、ベト)5=マーラー(チャイコフスキー、ベートーベン)作曲「交響曲第5番」
モツレク=モーツァルト作曲「レクイエム」
チェリ=チェリビダッケ(指揮者)
クナ=クナッパーツブッシュ(指揮者)
WPO=ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
BPO=ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
(アルファベットによる略はオーケストラを示すことが多い)
塔=タワーレコード(ちなみにこの近くにある吉野家はクラヲタの情報交換の場)
タコ=御存知、海に帰ったタコ八郎(作曲家)
サドラー=指揮者佐渡裕の熱烈なファン
フライングブラボー=空飛ぶ馬鹿
7名無しの笛の踊り:01/08/27 20:23 ID:XvqSperA
演奏団体の略称は「音楽の友」社の「クラシックCD&LD&DVD総目録」のはじに凡例として山ほど載ってるよ。
これが絶対的スタンダードってわけじゃないけど。
8名無しの笛の踊り:01/08/27 20:23 ID:K2.RLMcI
>>3
まら「きょちん」
9名無しの笛の踊り:01/08/28 08:19 ID:PoAAQOqw
>>6
微妙なブレンドがいいね
10名無しの笛の踊り:01/08/28 11:32 ID:kXRXE782
>>6
WPOって何よ?

マラ8=ティムポが8本で千人を相手にする曲
11名無しの笛の踊り:01/08/28 15:12 ID:TPwc4E8E
>>10
>WPOって何よ?

Wiener PhilharmonikerとVienna Philharmonic Orchestraを
混ぜた造語。
12名無しの笛の踊り:01/08/28 15:38 ID:zGUUW6u.
マラ
ベト
チャイ
ブル
ブラ
ドボ
モツ
シュマ(シュー)
シュベ(シュー)
ショス(タコ・ショスタコ)
シベ
ニル
13名無しの笛の踊り:01/08/28 15:46 ID:zGUUW6u.
モツレク
メンコン
ドボコン
シベコン
オケコン
エロイカ
弦セレ
弦チェレ
ひげじょ
ろめじゅり
はくちょうこ
ひでおのいきがい
14名無しの笛の踊り:01/08/28 18:06 ID:SbKtaPYo
>>12>>13は教えて欲しい、ということか?
15名無しの笛の踊り:01/08/28 18:44 ID:PoAAQOqw
タコ8ってなんですか
16名無しの笛の踊り:01/08/28 19:22 ID:SbKtaPYo
>>15
ショスタコービッチ「交響曲第8番」
17名無しの笛の踊り:01/08/28 19:26 ID:MX/1pnNE
みとぷー
はるさい
ロジェヴェン
さまオラ
ムラ

>>15
ドミトリ・ショスタコヴィッチ作曲交響曲第八番ハ短調作品65
18名無しの笛の踊り:01/08/28 19:38 ID:HzpwvJRo
>>14
我思うに、>>12, >>13, >>17 は、「これらは比較的よく使われる略語だから、このなかでわからんのがあったら質問してちょ」という意図だと。
19名無しの笛の踊り:01/08/28 19:46 ID:aOa0BSsE
>>13
エロイカって何の略語ですか?
20名無しの笛の踊り:01/08/28 19:59 ID:VuAsYhU6
>>6
違うよ。
BPOといや、↓このオケだよ。
http://www.bpo.org/
21名無しの笛の踊り:01/08/28 20:07 ID:pRUHa27c
>>19
略語じゃないよ。
ベートーヴェンの交響曲の英語表記でも見てみたら?
22名無しの笛の踊り:01/08/28 20:12 ID:TsgaMeoU
>>21
日本語で英雄って言おうよ。交芳センセじゃないんだから。
>>17
さまオラって何?
23名無しの笛の踊り:01/08/28 20:15 ID:o0ZPAhIw
>>22
さまオラ=ワグナー作曲「さまよえるオランダ人」
24名無しの笛の踊り:01/08/28 20:18 ID:6LxwcZMU
フライング・ダッチワイフの夫
25名無しの笛の踊り:01/08/28 20:18 ID:SbKtaPYo
>>22
>さまオラって何?
ワーグナー作曲 歌劇「さまよえるオランダ人」(オランウータンじゃないよ)

>>20
ワラ・・・
26名無しの笛の踊り:01/08/28 20:21 ID:o0ZPAhIw
>>20
指揮者のJoAnn Fallettaって女性かな?
27こふぉこふぉ:01/08/28 20:21 ID:pRUHa27c
>>22
なんでもよいといえよう。

ところで、エロイカについて「この曲のスケールの大きいヒロイックな・・・」
なんて書いてる、ドキュソ評論家はなんとかしてほしい。
2822:01/08/28 20:22 ID:TsgaMeoU
>>23 ありがとう。

こういう略語、隠語ってオケの団員はじめ演奏家から広まっていくの?
2922:01/08/28 20:29 ID:TsgaMeoU
>>25もありがとう。

ところでヨハン・クライフはなぜ直訳で空飛ぶオランダ人なの?
昔から疑問。無視してよし。
30国内編:01/08/28 20:44 ID:vBFldHfk
コバケン
ネコケン
音友
レコ藝

ほか、何かあったっけ?

>>22
楽器の略記でpf, vn, va, vc, cb, fl, ob, cl.....というのはわかる?
31名無しの笛の踊り:01/08/28 20:46 ID:nsqqMysA
クライフは、そのプレイ・スタイルがまさに空を飛ぶ感じだから、と思われ。
32名無しの笛の踊り:01/08/28 20:46 ID:swfy6cXU
>>30
ハネケン
ルドケン
もあり。
33名無しの笛の踊り:01/08/28 20:53 ID:RYsgsE.k
毎コン
クラコン
日本音コン
ショパコン
ヴェルレク
アマオケ
クラヲタ
播門
34国内編その2:01/08/28 20:53 ID:EKKQj9i6
夏厨
禿同
35名無しの笛の踊り:01/08/28 20:55 ID:RYsgsE.k
工房
厨房
コテハン
スマファン
36名無しの笛の踊り:01/08/28 20:57 ID:eha8TMbU
思われ
YO
37名無しの笛の踊り:01/08/28 20:58 ID:SbKtaPYo
>>34-35
クラシックに関係なし。
38名無しの笛の踊り:01/08/28 20:59 ID:jwlXJBNU
>>36もだYO!
39名無しの笛の踊り:01/08/28 21:00 ID:TsgaMeoU
>>30 小馬券は小林研一郎。髪型がウザイ人だよね。
ネコケンって誰のこと?
楽器の表記はレコ藝の後ろに載ってるなと思って今見たら
B−A=ボーイアルトだの、p-r=ピアノロールだのやけに奥が深い。

>>31 あ、やっぱり見たまんまだったんだね、サンクス。
ベッケンバウアー=皇帝、プラティニ=将軍に比べるとチョトカコワルイ。

>>32 全然わかりません。教えて。
40初心者編:01/08/28 21:00 ID:z1ZaD8oY
ドキュソ
逝ってよし
オマエモナー
すまそ
マターリ
41名無しの笛の踊り:01/08/28 21:00 ID:Yd/wHbo.
クラ板
4222:01/08/28 21:01 ID:TsgaMeoU
39=22です
43名無しの笛の踊り:01/08/28 21:01 ID:jwlXJBNU
クラ語だけにしようYO!
44名無しの笛の踊り:01/08/28 21:02 ID:z1ZaD8oY
ネコケン=金子建志(指揮者・評論家)
45名無しの笛の踊り:01/08/28 21:03 ID:jwlXJBNU
ハネケン=羽田健太郎と思われ。
46名無しの笛の踊り:01/08/28 21:05 ID:SbKtaPYo
ルドケン=ルドルフケンペ
4745:01/08/28 21:06 ID:jwlXJBNU
ハネケンはピアニストだYO!
48名無しの笛の踊り:01/08/28 21:11 ID:Qlvarulo
優スレの予感☆
4922:01/08/28 21:11 ID:TsgaMeoU
>>44-47 ありがとう。
んじゃヴィルケンとかもあるのかな。
50名無しの笛の踊り:01/08/28 21:15 ID:NCdtk3nw
>>ヴィルケン
「ヴィルバク」ってのはどお?
51名無しの笛の踊り:01/08/28 21:21 ID:NCdtk3nw
をを、新しい略語をどんどん創造しよう!
52名無しの笛の踊り:01/08/28 21:26 ID:3nQXK85s
ABQってわかります?
53名無しの笛の踊り:01/08/28 21:27 ID:5ottS1Nw
Anton Bruckner Quartettでしょ。別スレでガイシュツです。
54名無しの笛の踊り:01/08/28 21:43 ID:FqSdPRFM
ヨハセバ アマモツ ルドベト フラシュー ロベシュー ヨハブラ アンドヴォ
アンブル グスマラ アルシェー クロドビ モリラヴェ ベラバル オリメシ
55名無しの笛の踊り:01/08/28 21:51 ID:sOL4RxBE
ピョトチャイ、セルタコ
56名無しの笛の踊り:01/08/28 21:56 ID:FqSdPRFM
>55
セルタコお手つき! →セルプロ ドミタコ
57名無しの笛の踊り:01/08/28 22:00 ID:.5lhyzMU
>>53
おい。

>>54
遊び過ぎ〜
5855:01/08/28 22:03 ID:sOL4RxBE
しまった...
あらはちゃ
59名無しの笛の踊り:01/08/28 22:09 ID:FqSdPRFM
>57
まだあるよ。
ヨハセバのマタジュナ フラシューのフユタビ ロベシューのシジコイ ヨハブラのドツレク
モリラヴェのダフクロ ベラバルのオケコン イゴストのハルサイ
60名無しの笛の踊り:01/08/28 22:13 ID:r8laetFw
ドミタコのムツェマク
61名無しの笛の踊り:01/08/28 22:14 ID:.5lhyzMU
・・・・・。
さっ、さすがにマタジュナはマタイでいいんでわ・・・
62名無しの笛の踊り:01/08/28 22:20 ID:FqSdPRFM
まだまだ。
クラモン ギヨデュファ フィリラモ アンヴィヴァ ヨゼハイ
フェリメン フラリス パウヒン カルシュト ピエブレ タケトル
63名無しの笛の踊り:01/08/28 22:23 ID:.5lhyzMU
>>62
バロックから現代まで幅広いねぇ・・・
64名無しの笛の踊り:01/08/28 22:27 ID:FqSdPRFM
ぴあにすとしりーず。
ウラホロ アルルビ ルドゼル アルミケ エミギレ スヴャリヒ
マタアル マウポリ ウラアシュ クリジメ エフキシ イヴォポゴ 
65名無しの笛の踊り:01/08/28 22:36 ID:FqSdPRFM
ヴぁいおりにすとしりーず。
フリクラ ヨゼシゲ ヤシャハイ イゴオイ ナタミル アルグル
イツァパル ピンズカ アネムタ シュロミン ヴィクムロ スワハル
6622:01/08/28 22:41 ID:TsgaMeoU
なんかネタ職人さんがネタをつるべ打っていますが、
上の方で分からないのがあったので教えてください。
>>33 播門
67名無しの笛の踊り:01/08/28 22:42 ID:FqSdPRFM
>65
アルグル→アルグリュ スワハル→スワアキ に訂正。
疲れたからもうやめる。
68名無しの笛の踊り:01/08/28 22:46 ID:LWjnk1pI
見てるほうも疲れるよ。このスレ・・。
誰か見て暗記しようとしてんのかね?(わら
69名無しの笛の踊り:01/08/28 23:15 ID:9DF75aIo
最初に「ルドケン」を書いたやつが悪いと思われ・・・
70名無しの封印:01/08/29 01:01 ID:mMN4DjJ6
八代亜紀=矢代秋雄
71これだけは知っておきたい:01/08/29 01:05 ID:.7u/P1gI
パンチラ系
濁音

自称評論家
クレクレ
シェル変
丸太
豚生協男
のりちか
「ボクの注文と違う!」
72名無しの笛の踊り:01/08/29 01:34 ID:Y3W3l8aQ
なんかだんだんマニアックすぎて
音大生の私でもついて逝けません・・・
73 :01/08/29 06:40 ID:.3mYML2w
誰か>>66に答えてあげてよ。僕もわからん。
74名無しの笛の踊り:01/08/29 06:50 ID:BzQRn8So
バイコン(バイオリンコンチェルト)
ピーコン(ピアノコンチェルト)





ゴウコン(女性との出会いの場  らしい)
75名無しの笛の踊り:01/08/29 08:10 ID:uHmJnCXU
ドッペル
トリプル
ヌル
ヌルヌル(ダブヌル)
76名無しの笛の踊り:01/08/29 13:54 ID:LSsfWEFE
エロイカ=ベートーヴェン交響曲第3番「英雄」
エロダコ=お笑い界から府知事になるもセクハラで辞任し、英雄になり損ねた横山ノック
7733:01/08/29 15:23 ID:ahebIBvI
播門=ピアノの播本先生(通称;播 東京音大教授・芸大講師)の門下生。
その先生は主にピティナピアノコンペティションで力を発揮。
先日行われた全国決勝大会でも、特級の金賞・銀賞の2人は播門だった。
(銅賞なし) つまり、播門しか賞はもらえなかった。
他にも良い演奏をした人もいるらしいが、だ。
ちなみに日本音コンでは播の力は及ばない模様。
詳しくは「ピアノのコンクール」スレを読むべし。

ピアノ以外の人、興味なかったらスマソ。
78名無しの笛の踊り:01/08/29 15:55 ID:zrfGtV5c
>>75
ヌルってなに?
ブルックナーの0番、00番?
7975:01/08/29 16:49 ID:x0HiEr.E
>>78
御意
80名無しの笛の踊り:01/08/29 18:57 ID:GuBP7kEU
メトって何?
略語?
81名無しの笛の踊り:01/08/29 19:03 ID:0DSvsrIw
>>80
メト=パリ・メトロ・オペラ(フランス国立地下歌劇場)

私も質問。ゲネプロって何? 略語?
82名無しの笛の踊り:01/08/29 19:05 ID:HseKMwXo
ゲネラル・プローベ
最後の総仕上げの練習。1曲通しでやること多いYO!
83名無しの笛の踊り:01/08/29 19:07 ID:y4fvUQvA
>>81
ばっかもん!!メトと言えば「東京都交響楽団」
Tky Met Sym Orch の事ではないか!!

ゲネプロ=ゲネラル・プローベ(総稽古)のこと。
84名無しの笛の踊り:01/08/29 19:08 ID:27bnBtMk
>>82
81にならってネタを書いてください。
85名無しの笛の踊り:01/08/29 19:09 ID:0DSvsrIw
>>82-83
ああそうだった。忘れてた。
もう一つ質問。プルトって何? 略語?
86名無しの笛の踊り:01/08/29 19:11 ID:27bnBtMk
プルトニウムのことじゃないかなぁ。
凄いパワーをもった曲や演奏のこと。
例「今日のマーラー、ヴァイオリン8プルトだね。」
87名無しの笛の踊り:01/08/29 19:13 ID:0DSvsrIw
>>86
そうそう。言われてみれば思い出したよ。
もう一つ質問。コンマスって何? 略語?
88名無しの笛の踊り:01/08/29 19:25 ID:oYLPCmCw
>>87
とっても猥褻な意味なのでここへは書けない。
89名無しの笛の踊り:01/08/29 19:26 ID:zrfGtV5c
>>87
コンサート・マスターベーションの略。
ヴァイオリンで一人だけやたら体揺らして
自分に酔ってるやついるでしょ?

でさぁ、ダフクロって何よ?
細川たかしの歌かい?
9089:01/08/29 19:27 ID:zrfGtV5c
>88
スマソ、カイてしまったよ…
91名無しの笛の踊り:01/08/29 19:32 ID:0DSvsrIw
>>89
えっ嘘でしょ。そんないやらしい言葉だったのか…

ダフクロ=駄袋。フランスの作曲家モーリス・ラヴェルの傑作バレエで
世にも貧弱な陰嚢をもって生まれた少年が美しい少女との恋によって
コンプレックスを克服するという泣かせる筋。最終曲は少年の歓喜を
表現している。
92名無しの笛の踊り:01/08/29 19:34 ID:ZErCBZU2
>>85
プルトとは譜面台のこと。
弦楽器では二人で一つの譜面台を使うので、たとえば5プルト(プル)といえば、10人で弾いてることを言う。
弾いてる場所を示すのにも使う。5列目にいる人たちを5プルト。
>>87
コンマスとはコントラ升のことで、特にベース弾きが使用する馬鹿でっかい升。
これで一気ができないといじめられる。
応用例:コンビン→ビールの大瓶
93名無しの笛の踊り:01/08/29 19:38 ID:0DSvsrIw
え〜どれが正しいのかわからなくなっちゃったよ〜

質問ばかりで悪いんだけど。
クラとかトラとかよく耳にするがこれもなんかの略なの?
オーケストラと関係あるらしいんだが。
94名無しの笛の踊り:01/08/29 19:39 ID:BXTPhrgY
おぉ、「悪魔の辞典」になってきた。もっとやって!!
95名無しの笛の踊り:01/08/29 19:42 ID:ZErCBZU2
>>93
トラというのはエキストラのこと。つまり助っ人。若手をトラで呼んで入団試験のようなことをするプロオケもある。
アマオケは大体人数が足らないのでトラを呼んで間に合わす。

クラとは、ヤマハの電子ピアノのことである。クラヴィノーバ。
96名無しの笛の踊り:01/08/29 19:48 ID:0DSvsrIw
>>95
なんだそうだったのか。納得。
(でもオケで電子ピアノ使ってるの見たことないが。)

ハルサイとかオケコンとか聞くよね?
これって何の略称なのかな?
97名無しの笛の踊り:01/08/29 19:54 ID:zrfGtV5c
>96
ハルサイ:春の八宝菜
…いにしえの異国の農民たちが
春野菜を収穫し八宝菜を作る際の悦びを表した曲。
あまりの美味さにおかわり競争が起こり、犠牲者が毎年一人出る。
98名無しの笛の踊り:01/08/29 19:55 ID:ZErCBZU2
ハルサイとは春にできる野菜のこと。春キャベツとか。煮すぎると溶けてなくなる。

オケコンとはバルトークが書いた曲が難しすぎてオーケストラコンプレックスになってしまった人のことを言う。
99名無しの笛の踊り:01/08/29 19:55 ID:onL7mpbU
>>96
ハルサイ=フジテレビ系列でやってた「なるほど・ザ・ワールド」のテーマ曲。
独立したオケ曲としてよく演奏されてる。
オケコン=桶(盥太鼓)のためのコンチェルト
100名無しの笛の踊り:01/08/29 19:56 ID:onL7mpbU
100とった
101名無しの笛の踊り:01/08/29 20:00 ID:0DSvsrIw
う〜んよくわからんが野菜とオケに関係あることはわかった。

じゃ次の質問ね。モーツァルトとかシューベルトのCD買うと
KとかDとかの後に数字が書いてあって意味わかんなくて
むかつくんだけどこれって何の略よ?
102名無しの笛の踊り:01/08/29 20:01 ID:65rUKIwY
ホーボーケンは平気?
103名無しの笛の踊り:01/08/29 20:02 ID:ZErCBZU2
KはスキーのジャンプでいうK点のこと。数字が大きければそれだけ難度が上がる。
104名無しの笛の踊り:01/08/29 20:04 ID:ZErCBZU2
Dはダイナミクスのこと。Dが大きいほどffやppがいっぱい出てくる。
105名無しの笛の踊り:01/08/29 20:05 ID:zrfGtV5c
>101
K…KUSO
うんこ好きモーツァルトに敬意を表して、
のちにスカトロ趣味の研究者が彼の作品にふった番号。

D…DEBU
ぶーでーのシューベルトに敬意を表して、
のちにデブ専の(以下略)
106名無しの笛の踊り:01/08/29 20:10 ID:0DSvsrIw
>>102
方々軒ってハイドンお気に入りのラーメン屋に決まってんじゃん。
オレだってそのくらい知ってるよ〜馬鹿にすんなよ〜

>>103-104
そうなのか…

昔の指揮者でクナとかフルヴェンって人がいたらしいね。どういう人
だったの? オレってほらサロネンとかラトルとか新しいとこしか
聴いてないじゃん? よくわかんなくってさ〜
1070000:01/08/29 20:10 ID:rFIiCVLY
>102
スキーの滑り方の一種。
108名無しの笛の踊り:01/08/29 20:31 ID:ZErCBZU2
クナはいい演奏もあれば、はずれも多い指揮者。こーほー先生はべた褒めだけど、録音のいくつかは本当に良いものがある。ただ、リハーサル嫌いだったためか、はずれの録音はものすごくひどい。

フルヴェンは魂の叫びの指揮者。ラトルのベートーベンなんか聞くと、フルヴェンの解釈に古楽器奏法の要素を入れ、スマートにしたように思える。といえよう。
109名無しの笛の踊り:01/08/29 21:00 ID:q/Ygaz/g
>93
クラはクラリネットダヨー
110名無しの笛の踊り:01/08/29 21:06 ID:YLwCI6Zo
>>109
え?クラシックじゃないの?
111名無しの笛の踊り:01/08/29 21:11 ID:q/Ygaz/g
>80
メトはメトロノームダヨー
112名無しの笛の踊り:01/08/29 21:13 ID:q/Ygaz/g
>87
コンマスはコンサートマスターダヨー
113 名無しの封印:01/08/29 21:37 ID:HZBjrvvw
ザンデルリング指揮クリーヴランド管弦楽団
  →ザク

グールド(pf)/「フーガの技法」
  →グフ

ドヴォルザーク「交響曲第6番」
  →ドム

マーラー「最後の7つの歌」
  →マラサイ

ゲルギエフ指揮/グローフェ「グランドキャニオン」
  →ゲルググ
114超初心者:01/08/29 23:03 ID:9BXRVaHM
>>1です。来て吃驚。知らぬ間にこんなにレスがついていた。
どうも有り難う御座います。すこしずつ、すこしずつ憶えてゆきます。
115超初心者:01/08/29 23:05 ID:9BXRVaHM
>>113
ええと、機動戦士ガンダムでしたっけか?
116名無しの笛の踊り:01/08/29 23:08 ID:WW5psC3w
>>114
全部は憶えないようにしてくださいね〜(・∀・)
117名無しの笛の踊り:01/08/29 23:11 ID:RDd3fciQ
>>113
グフは、グノーの「ファウスト」のことじゃなかった?
118名無しの笛の踊り:01/08/29 23:32 ID:5ymfZvxc
グーフィーダヨー
119名無しの笛の踊り:01/08/30 06:30 ID:WXVkv0ac
グリークの「ふたつのメロディ」
120名無しの笛の踊り:01/08/30 10:20 ID:WTQXVDR6
>>111
前後の発言からすると、マジボケ君か?
121名無しの笛の踊り:01/08/30 10:53 ID:grPx9gEw
スヴェトラ
コーホー
ヴェルレク
カオリタン
122名無しの笛の踊り:01/08/30 11:27 ID:grPx9gEw
もう1つ質問です。
ブル8は「ぶるはち」と読むのがいいのか「ぶるっぱ」と読むのがいいかいつも悩んでいます。
同様にドボ8等の振り仮名についておたずねしたいのですが。。。
123名無しの笛の踊り:01/08/30 11:42 ID:TcSwPilE
【スヴェトラ】
 スビエト(Soviet/ソ連)製トラクターの略称。
 転じて、太りぎみの人を指す。
124名無しの笛の踊り:01/08/30 11:46 ID:Riqzi4fI
>>122
「ぶるぱー」「どぼあは」
125名無しの笛の踊り:01/08/30 12:07 ID:VCvTMXOk
>>15

「タコは8本」に決まってるじゃん!
126名無しの笛の踊り:01/08/30 15:00 ID:c/GdWIt2
>>122
ぶるや
127sage:01/08/30 18:57 ID:uW6VJx.w
>>122
ぶるっぱち
ど?hぉっぱち
たこのはっちゃん
128名無しの笛の踊り:01/08/30 20:42 ID:agVZVl8E
DG OIBP EMI art BIS ECM Ph Duo SBM
CSO CO BSO LSO LPO PO RPO ACO BR WDR NDR COE
129名無しの笛の踊り:01/08/31 13:45 ID:NSnJ56dI
学生コンって学生結婚のことですか〜?
130名無しの笛の踊り:01/08/31 14:02 ID:Jb8XoyYM
131名無しの封印:01/09/02 15:38 ID:aTugTgqU
ニュルンベルクのマイスタージンガーを
「マイスター」と呼んだり「マジンガー」と呼んだり
するのは、流派の違いなの?それとも関西関東の違いなの?
132名無しの笛の踊り:01/09/07 18:24
ゲルギエフ=変なおじさん
ボールト=髭
133名無しの笛の踊り:01/09/07 18:26
>>131
通は「ニュルマイ」といいます。
134名無しの笛の踊り:01/09/07 18:28
ゲルギエフには笑わさせていただきました。
ボールト卿は大泉晃でも。
135名無しの笛の踊り:01/09/07 18:48
どうしてゲルギエフは
薄汚いの?
136名無しの笛の踊り:01/09/07 18:53
>>135
出てくる音楽に合わせているのでしょう。
137名無しの笛の踊り:01/09/07 20:36
マッコウクジラ=ホルスト・シュタイン
メトのデブ=ジェイムズ・レヴァイン
さまよえるオランダ人=ベルナルト・ハイティンク
138 :01/09/07 22:14
かい〜の→ルドルフ・ケンペ
血ぃ吸うたろか?→ルドルフ・ケンペ
きつく言ってゴメンね〜→ルドルフ・ケンペ
誰がえて公やねん?→ルドルフ・ケンペ
139名無しの笛の踊り:01/09/07 22:43
ドボッパ
   →ジェームス・ブラウン
140名無しの笛の踊り:01/09/07 23:06
関係ないけど、アンナ―・ビルスマって何で男なの?
141名無しの笛の踊り:01/09/07 23:09
Anner
あの顔で女だったらォソロシ
142名無しの笛の踊り:01/09/08 20:39
♪ダフクロさん
143名無しの笛の踊り:01/09/08 20:41
空を見上げりゃ〜
144名無しの笛の踊り:01/09/08 20:46
>>142
駄菓子屋さんで買物した時、商品をいれてもらう紙袋の悲劇をつづった物語のバレエ。
145名無しの笛:01/09/08 22:44
>>132
モントゥー=髭 だと今まで信じてた。サンクス
 そういえば、大学の時演奏会で『ブラのドッペル』って言ってたなあ。あれって
何の事だったのやら?
146ナナ篠笛:01/09/09 01:12
ブラジャーの生地が二重になってて上げ底になってるんだよ。
女性ソリストの衣裳の構造のこったね。ペッタンコじゃ見栄え悪いしね。
147名無しの笛の踊り:01/09/09 01:42
>145
『広辞苑』によれば、

 ドッペ・る 〔自五〕
  (「2重の」「重複した」の意のドイツ語 doppelt から) (昔の学生語)
  落第する。留年する。
148 :01/09/10 04:37
ブラのドッペル
=ブラームス作曲ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲イ短調作品102
か?
149名無しの笛の踊り:01/09/10 23:31
良く知られているもの
・振ると面喰らう=フルトヴェングラー
過去ログあさったりしていて出てきたもの
・ゆで蛸=ゲルト・アルブレヒト
・絶叫する頭蓋骨=ゲオルク・ショルティ
・チンドン屋=ニコラウス・アーノンクール
・庭師=ジョン・エリオット・ガーディナー
・犬=カール・ベーム
・髭=エルネスト・アンセルメ
  =ジュゼッペ・シノーポリ
           他多数
150名無しの笛の踊り:01/09/10 23:39
古戸弁蔵=フルトヴェングラー

もわすれちゃいやだYO!
151名無しの笛の踊り:01/09/10 23:57
鳥の巣→サー・サイモン・ラトル
152名無しの笛の踊り:01/09/11 11:50
2ちゃんでよく見る
「クナ」
「チェリ」
って、何かのお菓子ですか?
美味しいのはどれですか?
153名無しの笛の踊り:01/09/11 11:54
>>149茹蛸=アルブレヒトは良いな
154名無しの笛の踊り:01/09/12 15:52
>>152
「チェリ」・・・すなわち「cherry」サクランボの意味です。
大修館ジーニアス和英辞典によると,陽気さ,純潔,富産の象徴とあります。
また,処女(膜)という意味もあります。
lose one's cherry で処女を失う。
と書いてありました。
155名無しの笛の踊り:01/09/12 15:57
2ちゃんで使う「チェリ」はもちろん後者の意味です。
156名無しの笛の踊り:01/09/12 23:22
「クナ」はクンニリングス>クンニ>クナ
単純ですがクラシック音楽関係にみられる特有の方言(なまり)です。
157名無しの笛の踊り:01/09/13 00:37
>>102
ボーボー毛ン?
158名無しの笛の踊り:01/09/13 00:39
age
159名無しの笛の踊り:01/09/15 20:17
ネタ尽きたか……
160名無しの笛の踊り:01/09/16 02:18
ヴェルディの”運命の力”の略称を教えてください
161名無しの笛の踊り:01/09/16 06:08
>>151
ラトル→サイババ

>>160
うんめいのちから→うんち
162星人:01/09/16 15:54
うんりき
163名無しの笛の踊り:01/09/17 00:13
>>160-161
期待通りのお答え有難うございます(藁)
ネタでスマソ
164名無しの笛の踊り:01/09/17 15:48
ぽーん!!!
165名無しの笛の踊り:01/09/17 21:05
>>164
アボ―ン!!
166名無しの笛の踊り:01/09/18 23:52
職のない指揮者=大○陽○郎(自分で言ってたらしい)
首のない指揮者=カイルベルト
167名無しの笛の踊り:01/09/19 00:03
○町○一○って職がないの?けっこう好きなんだけどな。
168名無しの笛の踊り:01/09/19 01:40
>>167
プロフィールを調べたら、東京芸大の「元」教授となってました。
定年でやめたんでしょう、よく知らんが。
ちなみに、仕事はしてます、あちこちで振ってるようです、って当り前か。
169名無しの笛の踊り:01/09/21 02:00
>>167
作家じゃナカタノ
170名無しの笛の踊り:01/09/21 08:15
ウラエロって知ってる?
171名無しの笛の踊り:01/09/26 02:33
>>170
ウラニアのエロイカだろ?
172名無しの笛の踊り:01/09/26 18:50
サキコロ
173名無しの笛の踊り:01/09/26 19:00
>>172
もうすぐ来るね。ロリンズ
174名無しの笛の踊り:01/09/26 20:46
全パート休みの小節ってGPじゃん?
これはなんの略?
175Hazumoerer:01/09/26 20:47
げねらるぱうぜ
176名無しの笛の踊り:01/09/26 20:50
>>174
ゴールドプレート

大型連休のことをゴールデンウィークと言うだろ!
小節(延板のような形=プレート)、
全ての楽器(声部)がほっと一息つけるから、そうなった。
177名無しの笛の踊り:01/09/26 20:58
D.C.とか書いてあるところから
へんなマークのところに戻るじゃん?
あれは何の略?

あと似たようなのにD.S.ってのもあるけど
あれは?
178名無しの笛の踊り:01/09/26 21:02
D.S. はドミトリ・ショスタコーヴィチの略だよ,もちろん。
D.C. は何だったかな?
179名無しの笛の踊り:01/09/26 21:02

D.C.
=ダカーポ。団体名。歌謡曲の項を参照。

D.S.
=だすびーだーにゃ・シンフォニーオーケストラ
180名無しの笛の踊り:01/09/26 21:04
D.S.
はダルセーニョじゃないと、文意がつながらんだろう。。




甘いな・・・。
181名無しの笛の踊り:01/09/26 21:05
サキ越されたので、

D.C=ダ・カーポ
D.S=ダル・セーニョ
182名無しの笛の踊り:01/09/26 21:05
DC ワシントン、アメリカの首都。(District of Columbia)
183名無しの笛の踊り:01/09/26 21:06
あ、また!

詩嚢
184名無しの笛の踊り:01/09/26 22:12
じゃあ、譜面のすみにある「V.S.」って?
185名無しの笛の踊り:01/09/26 22:17
>>184
Victory・そこそこ
186名無しの笛の踊り:01/09/26 23:42
>184
そんなもん「versusにきまってるじゃん
187名無しの笛の踊り:01/09/27 00:31
楽譜でたまに見かける
espress. って何の略ですか?
188名無しの笛の踊り:01/09/27 00:35
>>187

エスプレッシーヴォ、つまり、歌い込め!行け行けGOGO!!という意味。
189名無しの笛の踊り:01/09/27 00:40
エスプレッソの略だよ。
カプチーノは capcc.
ラテは ratt.
190名無しの笛の踊り:01/09/27 13:33
弦の楽譜にpizzって書いてあることあるじゃん?
あれって何の略?
191名無しの笛の踊り:01/09/27 13:36
>>190
ピツィカート

pizzaじゃない
192名無しの笛の踊り:01/09/27 13:41
管の連中がよくアンブシャっていってるじゃん?
あれってなんかの略?
193名無しの笛の踊り:01/09/27 13:46
>>192

フランス語だと思われ、フルートの歌口に息を吹き込む「型」とでも言ったらいいか、唇あるいは口全体の動かし方。
日本語に訳しにくいので、何げにまんま使ってた。詳細な説明きぼ〜ん
194名無しの笛の踊り:01/09/27 13:48
>>189
補足。ここは難しいから練習をいったん中断して
エスプレッソ etc. を飲んで休憩せよ
との指示。何と親切かつ思慮深い作曲家であろうか…

なおラテは正しくは latt. (←latte)
195名無しの笛の踊り:01/09/27 13:51
なんか楽譜に「ウンポコピュー」とか書いてあって屈辱的なんだけど
これってなんかの略?
196名無しの笛の踊り:01/09/27 13:56
>>195
イタリア語。un poco piu'
ここはもうちょい力入れて演れよ,
けどあんまり力入れると
ウンがポコ,ピューと出るぞよ,との指示。
197名無しの笛の踊り:01/09/29 17:46
NRT ってなに?
198名無しの笛の踊り:01/09/29 18:00
成田新東京国際空港。クラシック板に関係なし。
199名無しの笛の踊り:01/09/29 18:04
ローマ数字のCCって算用数字だとどう書くの?(・∀・)
200名無しの笛の踊り:01/09/30 00:27
>>199

200!
201名無しの笛の踊り:01/09/30 01:41
ほぼ一人がジサクジエンしとるようだな・・・
202199:01/09/30 03:54
>>201
残念ながらハズレ。クラ板の人って素直におやくそく通り返してくれるからスキ!
203200:01/09/30 03:57
おお!友よ!
204名無しの笛の踊り:01/10/01 02:06
        /|/'-'' ̄  '‐-、
     _/^          `ヽ、
  ∠ ̄               ゝ
   /                 \ 略称がわからない…
 ∠                     \
 /       .ハ ハヽV\ヽ、_     \
/,-‐、       | l| レ' | |__//__L_    __\
 /      |/Aニン  ヽー'~,,ノ | \ 〈,‐ヘ\__
/,-‐'フ   .| r〜-、_    / o ノ  \.〈,‐ヘ\~''- ,,
   |/ |ハ | ヽ__ o l  ヽ~U~     \〈_ノ \   ~'''‐-
   |   l|\~し'~~|   ヽo  U   \l ヽ、 \
        \O  |   __)    __  \  ヽ、ヽ
          \   し〜' _,,-‐'' ̄  ヽ \   ヾl
          \ r‐'' ̄    _ -‐' ̄>/   |
           \ヽ_ -‐'' ̄  ,, -''/       |
.           /\ヽ_, -‐'' ̄ /      |
           /  /`iー―――‐'        |
          /  /  |     \
205名無しの笛の踊り:01/10/02 02:12

       ∧ ∧
  〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< はにゃーん
   UU ̄ ̄ U U
206名無しの笛の踊り:01/10/04 11:14
まだなんかありそうなので age
207名無しの笛の踊り:01/10/04 16:10
>>189
そこはかとなくワロタ。
208名無しの笛の踊り:01/10/08 23:36
うんぽこピュー!
209名無しの笛の踊り:01/10/08 23:40
age
210名無しの笛の踊り:01/10/08 23:49
チェンバロとハープシコードの違いって??????????????
211名無しの笛の踊り:01/10/08 23:52
cemb. と hpd. と略称するくらいの違いです。
212名無しの笛の踊り:01/10/09 01:13
>>208

(下痢)ウ○コドピュー
213名無しの笛の踊り:01/10/09 01:21

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  死ね>>204
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
214名無しの笛の踊り:01/10/09 23:12

        /|/'-'' ̄  '‐-、
     _/^          `ヽ、
  ∠ ̄               ゝ
   /                 \ はげてる…
 ∠                     \
 /       .ハ ハヽV\ヽ、_     \
/,-‐、       | l| レ' | |__//__L_    __\
 /      |/Aニン  ヽー'~,,ノ | \ 〈,‐ヘ\__
/,-‐'フ   .| r〜-、_    / o ノ  \.〈,‐ヘ\~''- ,,
   |/ |ハ | ヽ__ o l  ヽ~U~     \〈_ノ \   ~'''‐-
   |   l|\~し'~~|   ヽo  U   \l ヽ、 \
        \O  |   __)    __  \  ヽ、ヽ
          \   し〜' _,,-‐'' ̄  ヽ \   ヾl
          \ r‐'' ̄    _ -‐' ̄>/   |
           \ヽ_ -‐'' ̄  ,, -''/       |
.           /\ヽ_, -‐'' ̄ /      |
           /  /`iー―――‐'        |
          /  /  |     \
215名無しの笛の踊り:01/10/12 01:45
age
216名無しの笛の踊り:01/10/13 01:44
ボコボコ
217名無しの笛の踊り:01/10/15 17:47
ゲイセンってなあに
218名無しの笛の踊り:01/10/18 02:31
ゲイ専
219名無しの笛の踊り:01/10/18 02:44
金払うときに使ってた
220名無しの笛の踊り:01/10/20 03:32
DQNってなんの略ですか?
221名無しの笛の踊り:01/10/20 10:58
>>217
g千のことね。楽隊用語。知らんでよろしー
222名無しの笛の踊り:01/10/20 11:04
>>217
 五千円。だったっけ?
つぇーまんでーせん → 一万二千円 などのように使うはず
223名無しの笛の踊り
ABCDEFG が
1234567 だとして
8は?

H説とオク(オクターヴより)説があるようだが。。。