出る杭を打つ日本のクラシック界

このエントリーをはてなブックマークに追加
58違う違う!
出る杭を打つのではないよ。
大抵のコンクールは最初から1位が決まっているの。
その候補以外で1位になってしまいそうなのは1次予選のような目立
たない段階で難癖つけて落としておくのが常識。出そうな杭は抜い
とく。とはいえ、こんな状態でもコンクールは良い訓練になるから、
それはそれで良しとする人も多い。

でも、潰しがあるのはコンクール関係だけで、仕事上では能力のあ
る人は大変大事にされる。

僕は「他の門下潰し」は経験したことがない。少なくとも僕の学校
では無かった(ピアノ科はわからないけど)。
皆、本当に楽しくやっていた。
むしろ同門(ヴァイオリン)の親同士の潰しあいが凄い。

声楽と作曲はどうなのだろう? 凄いのかな・・・
59ゴキブリ:01/09/27 19:14
芸能界はもっとすんごいYo!
60名無しの笛の踊り:01/09/28 00:49
何だ、会社の人事査定と同じじゃないか。
61 :01/09/28 00:58
あ、そうなんすか。少し気が楽になりました。

んじゃ、外国人の出稼ぎ演奏家があまり入ってこないように演奏家連盟で圧力
かけているのと似たようなことも実際の社会では普通に行われているんだ。
62名無しの笛の踊り:01/09/28 01:01
当たり前さ。保身が一番大事。特殊法人なんてスゴイだろ。
63 :01/09/28 01:09
なるへそ。音楽界が特別汚いのではなく、社会並なのね。
64名無しの笛の踊り:01/09/28 04:26
日本の演奏連盟に外人流入止める力なんて無いだろう。
65名無しの笛の踊り:01/09/28 04:49
文句言う前に先ずは出る杭になれよ・・・
66名無しの笛の踊り:01/09/28 04:53
>>64
年始のインチキウィンナワルツオーケストラさえ止められぬ演連。
健康保険の事務だけやってればよろし。
67名無しの笛の踊り:01/09/28 05:04
わらたけどわらえない
68 :01/09/28 15:54
>>64
今は知らんが、昔は実際にそのような事があったの。ま、今も相変わらずでしょう。
東欧、ロシアから演奏家が入ってきたら日本人の演奏なんかカスのカスだもの。
それこそ、捨て場所に困る産業廃棄物並。はっきり言って、モノが違いすぎる。
完全に自由化されたらガツンとレベルが上がってよいのだけれどね。

>>65
ずうずうしくも「誉めて〜」なんて下手糞集団の中にノコノコ出て行くから
ぶったたかれるんだよ。出る杭になる必要すらない。
そこそこの現場じゃ実力ある者が大切にされないなんて事はないんだ。
69名無しの笛の踊り:01/09/28 17:34
>>64
詳細きぼん
70名無しの笛の踊り:01/09/30 02:38
どういうこと?
71結論:01/10/01 15:11
クラシック界だけの話じゃないのよ。
でも現場は実力主義だから安心するべし。
でも、人当たりの悪い奴はどこいっても駄目。

1が言っている事は全て事実。実際はもっと凄い。
世界中の有名なコンクールの殆んどが「日本」に毒され腐ってしまった。
日本人はおおいに反省するべきだね。
72名無しの笛の踊り:01/10/03 13:38
あんたの言ってることは
正しいでっす。
73名無しの笛の踊り:01/10/03 14:56
>71

日本で演奏家として食っていくには
外人であるか、コンクールで1位をとって騒がれるかしかないんだから
しょうがないかも。

「どうせ日本人のコンサートなんでしょ」っていうおばさん、
何とかして〜!!
74名無しの笛の踊り
いちばん、日本の演奏家をダメにしているのはおまえらだ。
そう、おまえ。