シェーンベルクを楽しむスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
没後50年なのにたしか誰もスレ立ててなかったね。
生没年 1874-1951 出身地 ウィーン
後期ロマン派→無調音楽→12音音楽 作曲家としてのキャリアがとても長い。
エンタテインメントとしてシェーンベルクを楽しめないかと思っています。
2名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 11:01
弦楽四重奏第4番、どうしても好きになれん。
最後まで聞けん・・・。
3名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 11:16
あちきは休みの日の午前中は
シェーンベルクの原子を聞いて過ごしております
なごみます。
世界にあちきひとりしかいない気がします。
4:2001/07/13(金) 11:34
シェーンベルクのCDほんとはあまり持ってないんですよ
弦楽四重奏曲全集(ニューウィーンQ)
浄夜(バレンボイム/ECO)
浄夜(ラサールQ)
弦楽三重奏曲(ラサールQ)
月に憑かれたピエロ(ヘレヴェッヘ)
ピアノ作品集(ポリーニ)
ピアノ協奏曲(ブレンデル、クーベリック)
持っているのはこれだけです。これからもっと買って聴こうと思っています。
「原子」という曲があるのでしょうか。
5名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 11:38
原子=弦四
6名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 12:00
>>4
「グレの歌」は必携と思われ。
7名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 12:36
シェーンベルク 没後50年
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=991555373
8:2001/07/13(金) 13:02
既出スレでしたか
レスくださった皆様、本当にありがとうございました
短いお付き合いでしたが、これにて本スレを終了いたします
9名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 18:05
いいじゃん。今日は命日なんだから。

ワルシャワの生き残りや弦楽3重奏曲といった、後期の作品も
聴いておこうね。
10A. S.:2001/07/13(金) 18:07
ついでだからさ、書いておくよ。ヴァイオリンとピアノのためのファンタジーだったかな、メニューインとグールドの演奏で持ってるよ。あとはクレーメルのやつ。どういう訳か好きなのだ。
11名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 18:10
>>4 今月にソニーから、ブーレーズが入れたシェーンベルクのシリーズ
が再発されるから、それを買ったら?「グレの歌」「モーゼとアロン」
「ペレアスとメリザンド」等、主要な管弦楽作品は殆どこれで揃うし。
12名無しの笛の踊り
ブーレーズの演奏した「室内交響曲」は、EICみたいな腕の立つ
連中を指揮しているにも関わらず、イマイチな演奏なんですよね。

この曲は、アンサンブル・モデルンが演奏している盤(BMG)がお
勧め。ホルンの音色が素晴らしく、萌える。