♪♪♪泣けるクラシックの曲♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
切ないメロディー、暖かいメロディー。
聴くと思わず涙が出てしまう。
そんなクラシックありますか?
2名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 19:51
そういうタイトルのCD買えば?
3名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 19:52
ラフマニノフのヴォカリーズとか
4名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 19:56
ショパンノクターン20番21番
なんか痛いことあったんでしょうな。
5名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 20:02
シベリウス交響曲第7番。
切ないわけでもないし悲しいわけでもないし
温かいわけでもない。
なのに涙が止まらないのはなぜなのだろうか。
6名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 20:26
マメールロワの終曲。中間部の高音のメロディー、こないだ弾いてたら涙が出た。
ゆっくり、ていねいに、心を込めて弾かないとたぶんわからない。
7名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 22:03
ほい
8名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 22:45
あのベートーヴェンが泣いたというカヴァティナ。
9名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 03:31
そのベートーヴェンの運命
10名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 05:29
チャイコ悲愴の第4楽章
11名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 05:35
マタイ受難曲の Erbarme dich
12名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 05:39
↑メンゲルベルクのだと、泣いてるおばさんの声も録音済み。
13名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 07:04
ヴォカリーズ、いいねえ>3

ベートーヴェンの作品131アダージョから終楽章。
寒い部屋でひとり、ベートーヴェンがこぶしをにぎりしめて
むせび泣いているのがきこえます。
14名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 07:33
ここってマジレス可?
15名無し:2001/07/02(月) 08:50
マーラーの3番終楽章、4番3楽章で泣いたらダメですか?
マスネの復讐の三女神のエレジーで泣いたらダメですか?
16名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 08:56
勝手に泣け↑
17名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 09:02
ショスタコ11番。
18名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 12:36
>>14
19名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 14:49
グリーグの「過ぎた春」。弦楽合奏盤で,存分に泣いてください。
20名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 17:32
モーツァルトのホルン協奏曲。
全曲通してずーっと聞いていたらなぜか涙が出てしまった。
何でかなあ。
21名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 18:19
>>19
グリーグならソルヴェイグの歌。
歌入りでもなしでも泣ける。
22名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 18:44
プロコフィエフの交響曲5番の三楽章。泣ける。
23名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 18:48
ショスタコ5番3楽章。号泣。
24名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 19:17
フォーレのシチリアーノ(シシリエンヌ)。
いくつかヴァージョンがあるけど、俺は
オケ版が好き。チェロ版も捨てがたい。
25名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 19:53
>>23 だれの演奏お薦め?
26名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 20:15
お約束 and ご定番だけど、Mozart のモテット "Ave Verum Corpus"
一人っきりで部屋の電灯全部消して聞く。
27名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 20:33
ウェーベルンで
泣いてもいいですか?
それもバガテル。
28名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 20:37
漏れはミケのマズルカ。
29名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 22:32
シューベルトのアルッペジオーネ・ソナタ第1楽章(ビルスマ&インマゼールのvivarte盤限定)
ブラームス交響曲第四番第1楽章(クライバー&VPOのDG盤限定)
3023:2001/07/02(月) 22:41
>>25
終楽章のカットを除けばロジンスキー。だめ?
31名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 22:56
ヘンデルのオペラ「リナルド」のラルゴ
32名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 23:58
>>26
モーツァルトの宗教曲なら、K.339のヴェスペレは聴きましたか?
Laudate Dominum のところ、こんな綺麗な音楽があるかと思った。
おすすめはアグネス・ギーベルが歌っている演奏。
33名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 00:08
バッハのトッカータとフーガ。
これはバッハ嫌いの私でも泣けてしまふ。
34名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 00:11
「雷鳴と電光」で号泣
35名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 00:19
定番だがドヴォコンは泣かせどころ満載。特に2楽章はキク。
36名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 00:20
>>34
豪雨ってわけね。
37名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 02:44
ブラームス「シンフォニー4番」
できれば、クライバー&ウィーンフィルね。
38名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 02:48
Mozart の「フルートとハープのための協奏曲 K.299」
より第2楽章 Andantino.
初めて聴いたときには何とも思わなかったが、
某少女漫画のフィナーレ前を読みながらコレ聴いたら
ツボに嵌って大泣きした。(爆)

東芝EMIから出ている
アバド指揮/ベルリンフィル/E.パユ ソロフルート
がお勧め。
39名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 12:51
age
40名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 16:01
やっぱりラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」
41名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 16:04
ベートーヴェンの弦楽四重奏曲第13番第5楽章カヴァティーナ
42愛染恭子親衛隊:2001/07/03(火) 17:22
三島由紀夫指揮の軍艦マーチで泣いた。
純粋日本原理の悲しき末路…。
43名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 17:30
シューベルトのピアノソナタ D960 B-dur
44名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 17:31
キダタロー「有馬向陽閣音頭」
45名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 20:19
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 WOTAKU RADIO CLUB
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [llllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    | そんな君にピッタリのナンバーがこれ!
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <  「聖戦士ダンバイン」の主題歌
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     | 「ダンバイン飛ぶ」だ!
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オーラロードが開かれた〜♪ きらめく光俺をうつ〜♪
オーラの力蓄えて〜♪ 開いた翼天に飛ぶ〜♪
恐れるな俺の心〜♪ 悲しむな俺の闘志〜♪
のびる炎が正義になれと〜♪
雷跳ねてソードが走る〜〜♪
海と大地を貫いたとき〜♪
オーラバトラー ダンバイン
オーラシュート ダンバイン
アタック アタック アタック 俺は戦士〜♪
46名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 20:45
シベリウス「アンダンテ・フェスティーボ」
全然明るい曲だが、、、ほろっと涙がでそうになった時があった。
47名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 01:38
グランドキャニオン
48名無しの笛の踊りーヌ:2001/07/04(水) 01:45
Cage/ In a Landscape
49名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 01:47
さだまさしの「東京」。

これは泣けます。
50名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 11:45
「運命」第2楽章
胸がキュンとなります。
51ないよ:2001/07/04(水) 14:16
以前、親しい女性と飲み屋に入り、おれが持っていたポータブルMDでマーラーの交響曲第9番第4楽章を聴かせてあげた。
突然、涙をボロボロ流し始め、声を立てて泣き出した。ハンカチを出して涙を拭いてあげたら、抱きついてきた。
52名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 16:02
ラフのカヴァティーナ。
昔NHKの「夜の間奏曲」っていう番組のテーマ曲(?)だった。
53名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 16:04
>>51
よかったね。牛乳飲んで、もう寝なさい。
54名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 16:19
CD屋では合唱付きのCDって見かけたことないけど、
中学生の時、音楽の授業で聞いた、
「モルダウ」の合唱付き。泣けた。
55名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 16:41
>>53
なぜ牛乳なのだ?
5653:2001/07/04(水) 16:45
>>55
いや、どこかのスレで見て、おもろいなーと思って使ってみた...(fade out)
57名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 18:08
>>55
おこちゃまだからじゃない?
というかだね、>>51はネタでしょ。
というかだね、こんな事指摘する俺もアレだな。
5855555:2001/07/04(水) 19:06
55 牛乳飲むと良く眠れるからだよ!!
59名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 19:16
>>57
マジだよん
60名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 21:12
easyな女だなウラヤマスイ
61名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 21:41
>>59
マラ9で女を口説けるノカー。
目から鱗だモナー。

よっしゃ、明日ためしてみよっと!
ウッシッシ。
62名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 22:10
「山に祈る」で逝けっ!
63ベートーヴェンの子孫:2001/07/04(水) 22:18
エルガーの弦楽合奏のための「ため息」なんかいかがでしょう?
心にしみるような感動的な名曲です。
64名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 00:42
パッヘルヴェル カノン
65名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 04:29
ラヴェルのピアノ協奏曲ト長調の第2楽章は泣けませんか?
66まりお:2001/07/05(木) 05:01
ノクタ−ンはいいとおもいませんか?
67まりお:2001/07/05(木) 05:02
カノン
68名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 10:50
>>60-61
相手がクラシック好きかどうかたしかめてね。彼女はヴァイオリン経験者だったのよ。
ちなみに、マーラーの良さを教えてくれた人も女性だったなあ。
69名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 12:57
>>68 俺にマラの良さを教えてくれたのは男だった…
70名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 13:01
>>69
な〜む〜。
71名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 13:02
>>70
な〜め〜
72名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 13:05
東京大学医学部付属病院《七夕コンサート》

  2001年7月6日(金)17:00-18:00 外来1F玄関ホール

出演者
ヴァイオリン:田中 千香士氏 京響コンサートマスター・
             N響最年少コンサートマスターを勤め現在東京芸術大学教授
ピアノ   :国谷 尊之氏

ベートーヴェン :スプリングソナタ
クライスラー  :ウィーン奇想曲・中国の太鼓
チャイコフスキー:セレナーデメランコリック
サラサーテ   :チゴイネルワイゼン

毎年質の高い演奏が聞ける穴場です。しかも無料。
入院患者の皆さんに美しい音色で心の潤いをプレゼントするコンサートです。
おしゃべりしていてうるさいのはむしろ時間があいて聴きにきている病院勤務の医師たちかも。

<アクセス>
・JR「お茶の水駅」聖橋口から東京大学構内行き都バス約15分。東大病院前下車。
・営団地下鉄丸の内線「本郷三丁目駅」下車徒歩約10分

お時間があるかたはどーぞ。
来年は聞きたくても聞けない入院患者さんが多数おります。
まさしく一期一会。
73名無し:2001/07/05(木) 13:10
昔、友人が「カリオストロの城」が
タダで見れるというので行ってみたら、精神薄弱児の館だった。
74名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 13:15
うう、そりは泣けるのう
75捨てました:2001/07/05(木) 19:59
泣けるというのとは違うけど、メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲ホ短調の第3楽章、あれに、弦楽がソロの背後で非常に印象的な動きをとる部分がある。ソロが要らないくらい。
76名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 20:25
病院のロビーに飾ってあるクリスマスツリーじゃなかった、
七夕の短冊読むと泣ける
77名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 22:50
今日、友人が「2ちゃん」という
面白いクラ板があるというので逝ってみたら、精神薄弱児の館だった。
78捨てました:2001/07/06(金) 11:04
BWV 1004のCiaccona。演奏者にもよるが。
79名無しの笛の踊り:2001/07/06(金) 12:57
メフィストワルツ3番・4番(リスト)・・・ああ、リストも老人になったのね・・・
80名無しの笛の踊り:2001/07/06(金) 22:19
BWV997のフーガ。泣けるというか、とてもせつなくなる。
↑マイナーすぎるか…。
あと、ヨーヨーマのピアソラアルバムに入ってる
タンゴ組曲「アンダンテ」なんかも。
81名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 02:10
シベリウス「鶴のいる風景」
82名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 19:49
「悲しきワルツ」も
83名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 10:51
age
84名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 10:57
ベートーベンのVnコンチェルトは泣けるよ〜
純情だったのねねベートーベンさん
85名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 11:15
バッハの幻想曲とフーガと短調のフーガの部分。
素朴な感じの音色のオルガンだと泣ける。

ショスタコのピアノトリオ第2番冒頭。
巧すぎない方が響きが切ない。
86名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 22:36
age
87名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 23:10
フランクのオルガン曲 交響的大曲の第2部緩徐楽章の主題かな。
あれ聞くと、天国へ逝ってまいそう。柔らかいポジティブ鍵盤(特にカヴァイエ
コル製)でやられると、無垢な天使に導かれそう。
あと、ブルックナーの6番第4楽章の第2楽章、みんなの罪を許してくれて
暖かさに慰められる。一度ぜひ聞いてみて。
88名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 10:17
いいね>>87
89名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 13:23
シューマンのクライスレリアーナ。
ゲーテの「若きウェルテルの悩み」を読んでから聞くとよいぞ。

ただし、なかなか泣ける演奏がないね。あまり元気良く、第8曲目
を演奏されると泣けないね。息も絶え絶えになっているかのように
弾いてくれると良いね。ホロヴィッツみたいに。
90名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 13:34
タコ5の第三楽章。
ほんのコンマ数%の可能性を信じて頑張って来た結末が悲惨で、
張り詰めた糸がプチンと切れて思わず泣き崩れる・・・みたいでイイ!
91名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 13:41
ラフマニノフの交響曲第2番第3楽章。スヴェトラーノフで聴いて
号泣しろ!!!
92名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 14:51
D.960

聴いただけで泣いた唯一の曲。
意味なく涙が出て困った。
93名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 15:48
ドイッチェ番号?
94名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 19:33
あげ
95名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 19:37
法悦の詩。
彼としてる最中で泣いちゃった。
96名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 21:30
>>92
ピアノソナタ第21番変ロ長調
遺作ですな。
97名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 21:37
Dancer in the darkの主人公の女性が歌う“最後の二番目の歌”。
98名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 21:41
>>97
ビヨークでしょ。
あ、それCDもっていたけど、
何故か転んでしまって、CD割ってもうた。
そりゃ、泣いたよ。

でも、
あれってクラシックか?
99名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 21:49
>>98
いんだよ、俺にとってはクラシックだ(w。

時に、主人公の作品上の名前はなんていったっけ?
100名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 21:52
>>99
丸瀬
101名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 21:56
>>100

あれ?そうだったか、、、、ニックネームもそうだったっけか、、(^^;?
102名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 22:00
>>101
瀬留摩?
103名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 22:07
>>102

あ、それだ、あんがと(^^ゞ。
104名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 23:16
ヴォーン・ウィリアムズの5番
シベリウスの5番
カリンニコフの1番
マーラーの3番
(すべて終楽章です)
105名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 17:58
ほい。
106名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 18:07
カッチーニの
アベ・マリア
107e:2001/07/10(火) 22:10
レクイエムのモーツアルト
108名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 22:41
ベートーベン7番2楽章
泣くほどでは無いかも。
109名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 04:22
age
110名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 04:38
モーツァルトのK.427のキリエ冒頭
ベートーヴェンのPソナタ31番1楽章
ブラームス、ドイツレクイエムの第1曲
シューベルトのD.958最終楽章、D.960、即興曲Op.142-2
ブルックナー3番の第2楽章、9番の第3楽章
ラヴェル、クープランの墓のメヌエット
バッハ、パルティータの1番
111名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 04:40
>>108 ゴルァゴルァゴルァ。
112名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 07:00
ベートーヴェン弦楽四重奏曲第7番3楽章
ベートーヴェン弦楽四重奏曲第15番3楽章
ベートーヴェン弦楽四重奏曲第16番3楽章
ブラームス交響曲第1番終楽章
マーラー交響曲第9番終楽章
113名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 07:59
>>65
田中氏は評論家よりえらい。
ホールでよく観察してごらん。
仕事欲しい2流評論家たちがぺこぺこしてるよ。
114名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 09:16
シベリウスなら「トゥオネラの白鳥」も泣ける。
寂しすぎて。
115名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 19:29
age
116名無しの笛の踊り :2001/07/21(土) 02:40
スメタナの弦楽4重奏曲 「ミー」
117名無しの笛の踊り
>>116
確かに泣けるな・・・