「ファジル・サイ」ってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
 NHKの番組で新鋭ファジル・サイがインタビュー
されるのを観てこのピアニストが気になりました。ど
のCDがいいんでしょうか?
2名無しでGO!:2001/07/01(日) 12:56
多重録音ハルサイはなぜあんなに評判になったんだ?
そんなにすごいのか、あれは?
3名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 16:47
>>2
ゲテモノだあれは! 買って後悔したぞ!

冷静に見ても、特に第2部はオリジナルの凄さを再現出来ていないと思われ。
やっぱり春祭はオーケストラで聴こう。
4名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 18:26
>>3
ピアノじゃ春の祭典は無理でしょう。アシュケナージ・ガブリーロフのを持ってるが、オーケストラにはかなわない。
ファジル・サイも店頭の試聴盤で聴いたが、あれもゲテモノだね。ピアノの技巧を楽しむだけなら買ってもいいが。
5名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 18:31
はちゃめちゃを
期待したけど
あれが限界だろうね。

オケのピアノ版といえば
ベルリオーズの幻想は気分次第で楽しいよ。
6名無しでGO!:2001/07/03(火) 04:49
マ、アンナモンダロ
7名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 07:13
「ファジル・サイ」ジサクジエンってCDでたけど、どうだった?
聴いた人います?
8名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 12:00
モーツァルトはどう?濡れは結構いいと思うのだが。ソナタ11番なんか新鮮に
聞こえたが。トルコ行進曲もテンポがヨカッタ。
9761019:2001/07/03(火) 23:47
age
10名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 05:10
761019
11:2001/07/04(水) 15:59
age
12トニカ:2001/07/04(水) 20:34
 バッハを弾いたのがよかったです。特にブゾーニ編曲の「シャコンヌ」は、
ピアノが壊れんばかりの猛烈な弾き方で、思い切り「はじけた」演奏だと思い
ました。単に迫力があるだけでなく、叙情性も兼ね備えていたし・・・
 今度はモーツァルトやベートーベン、ブラームスなんかのコンチェルトも聴
いてみたいな。
13名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 21:08
クレクレがただで聴いてます。
14名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 00:35
「ファジル・サイ」ジサクジエンを聴いた。
たしか、音友の批評で吉松隆がサイは松村禎三っぽいドローンを使って
どうのこうのと書いてたから、松村禎三的なものを期待して聴いた
(ピアノ協奏曲第二番なんてのも入ってたしね!)。
全然松村禎三ぽくない。それを抜きにして作品その物の出来も良くない。
ほんと、良くこんなCDが出たもんだ。
15名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 12:24
ジサクジエンはバッハよりはましと思った。自分はね。
16名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 18:51
気になるからあげるといえよう。
17優しい名無しさん
age