♪♪演奏会開始時刻を20時にしてくれ♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
日本の演奏会の開始時刻はどうしてほとんどが19時なんでしょう。
一部19時15分とか30分もあるが、なにせ欧州では20時が標準。
東京みたいな大都市じゃ職場・学校からホールまで電車使う人がほとん
どだし、日本のような過労地獄の社会では19時にホール着ける人なん
て学生かお年寄り・主婦・プーくらいのものなのに。ほとんど定時上がり
で近距離通勤・通学の欧州よりも遅くていいくらいでしょうに。せめて
20時にしてくれ、ということに賛同いただけませんか?
2名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 00:50
中止になった、チェリビダッケの94年東京公演が20時開始予定だったね。
3名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 00:59
激しく同意!
ヨーロッパでは8:30からとかが当たり前。
ただし、東京の場合、終演後2時間かけて帰る人たちのことを考えると・・・
東京のコンサートにきてる人が東京都民とは限らないのがネック
4その通り!:2001/06/23(土) 01:00
大賛成。
開演遅くすれば、新国立劇場の平日売れ残りもだいぶ解消するはず。
METの「リゴレット」も、もう少しさばけたのでは。
でもNBSなんて、まったく逆のことやってるんだよなぁ。
5名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:01
>>3
前半しか聴けないわよ!プンプン
6名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:01
相撲の18:00終了と似たような問題だなあ。
7名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:02
あいだとって、19:30ってのはどう?
8名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:03
>>6そだね 相撲、何故に6時までなんだろ 
9名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:12
帰りの電車がなくなる。
10名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:12
1994年の『薔薇の騎士』来日公演(クライバー/ウィーン
国立歌劇場)なんか17:30だったぜ。一体どういうこったい!
何週間も前から理解のあるクラオタの上司(滅多にない僥倖)
の承認を貰って、連日仕事を持ち帰り続けていても、
当日はトテーモ肩身の狭い思いをするもの。
17:00にO手町を飛び出したYO!
11名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:32
>>8
また聞きですまないが、なんでも地方から来る人の帰り時間との関係らしい。
地方巡業でのいろいろなしがらみがこういう形ででるらしいそうです。
ただ俺としては、今のこの交通事情からして、平日は1時間後ろへ時間下げるか、
もしくは平日の料金を2割くらい引くとかいうサービスしてもいいと思う。
なんか外れた内容になってしまった。すんません。
12名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:42
ロンドンは7:30開演
13名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:32
オペラとかで2時間ちょっとでは終わらないものは7時開演でも仕方ない
だろうけど、コンサートはふつう2時間から、アンコールなど入れても
ほぼ2時間半で終わる。これだったら、8時開演にしても10時半くらい
には出られるわけだから、少々遠くに住んでいる人でも十分帰れるよね。
14名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:36
19:00に始まっても20:45には大抵終わるんだから、19:30に始めて
21:15に終わらせたらいいじゃんか。
地方の人の終電に合わせたとか言うけど、地方勤務の人は19:00開演
に間に合わないに決まってるからチケット買わないんだよ。
15名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:38
19:00か19:30かの違いは、21:00か21:30かの問題に比べるとはるかに
大きいのです。
16名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:46
>>15
同意。
17名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:49
21:00だとオッケーで21:30だと帰宅できなくなる人なんて
かなり少ないよね。
主催者や会場で働いてる人が早く帰りたいためなんじゃないのかなあ。
ほんと、実現させたいな。
18名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:51
>>17
そうだね。ホール側の協力がほしいよね。
19名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 03:17
2ちゃんねるにしては、珍しく建設的なスレッド!
荒されないことをいのるぞ。
20名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 03:19
どこに訴えるのが効果的かな?
21そうだ!:2001/06/23(土) 03:23
みんなで主催者の皆さんにお手紙を書こう!
22名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 03:23
クラ好きな総理大臣閣下は当分現われないから、
官邸がいいと思うんだけど、どうすりゃ委員会。
総理はめっちゃ多忙な上に、山のようにEメール来てるだろうし。
大体、選挙前だし。
23名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 03:48
ネックはホール側にありますね。
たいてい閉館時間は22時ですからね。
24新教団員:2001/06/23(土) 03:51
んじゃ君ら、こなくていい
25名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 03:59
>>23
そうだ!ホール関係者が早く帰りたいが為の言い訳だよ。
鳥取県でもない限り、終電が9時台なんて路線ないだRo!

ただし、日本のクラシックファンはサイン攻撃などで
終演後もダラダラ居残るので、という問題は残るな
26名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 04:18
>>25
でも22時閉館はまあ仕方ないかなと思ったりする。
俺がホールで働いてたら早く帰りたいしね。
というか会社での勤務時間が長いってのもある。
日本は忙しすぎるんよ。
27名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 14:51
19時ってのは仕方ないかなぁ
サントリーや東京文化だと、21時20分くらいまでかかってしまうと
俺23区内に住んでるのに帰るの23時だし
不景気で会社も実はやることないのに拘束時間だけ長い
28名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 15:06
19:30開演にしてくれ!
29埼玉県民:2001/06/23(土) 15:14
> サントリーや東京文化だと、21時20分くらいまでかかってしまうと
> 俺23区内に住んでるのに帰るの23時だし

ほんと?
30名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 16:28
>>23
10時をすぎると労働基準法で深夜割増を最低25%つけなきゃいかんのよね・・・
所定時間内であろうとなかろうと。
残業で残ってもらってたりすると、残業割増25%+深夜割増25%で最低50%
の割増賃金を支払わなきゃいけない・・・
それに10時に締めて後かたづけして、なんて事考えると、
裏方が自宅にたどり着けなくなる可能性も出てくる・・・
宿舎の手配かタクシー券が必要になる場合もある・・・
以上のようなコストアップ要素をクリアする勤務体制や支援体制を組まないと
めんどくさい・・・ 特に公立の入れ物では組合問題やなんやで面倒くさい面倒くさい面倒くさい・・・
31名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 17:16
19:30に開演して22:00迄に締められるように21:15に終わってくれ。
32名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 20:20
なら、19:30に開演ではなく、演奏開始というのはどう?
33名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 21:44
開演って、演奏開始の事だろ?
34名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 21:46
開演っていってオケなんか、その時間になってからゾロゾロ出てくる。
それを19:30迄に終わらせて、指揮者を19:30でGO、じゃないの?
35名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 21:50
東京や横浜ではどのコンサートでも遅れてくる人はほぼ15〜30分以内と見た。
これ私の永年の経験。後半からという人はこの際考慮外。
よって7時30演奏開始、9時15分終演というのが正解だと私も思う。
妥協の産物だが、それより遅いと食事や飲む店がなくなってしまう。
郊外に住む人は本当に帰りが辛いだろうな、それでも熱心に聴きに来てくれるのだから
主催者、ホール、演奏家も心して欲しいと願う。
36名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 23:08
日本がいそがしすぎることが本当は一番の問題。
次には東京に人や文化が集約されすぎていることが問題。
多摩・神奈川・千葉・埼玉なんかにもっと一流楽団が行くようになったら(横浜には
結構行ってるが)この問題は少しは解消されると思われ。当方千葉在住だが、千葉には
滅多に来ない・・・
都心だけに30キロも40キロもの距離から人が集まりすぎてるんだな。ドイツなら千葉ク
ラスの街なら間違いなくそこそこの歌劇場あるからな〜・・・
37名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 23:53
>>29
乗り換えが多くてね
38名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 23:57
土曜の14時ってのやめてくれないかな。
俺土曜も仕事なの。
39名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 23:59
>>38
それもつらいね。
40名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 05:28
名スレ発見!
41名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 08:46
だいたい千葉にホールがあるか? >>36
42名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 09:52
>>36

千葉県民の大半は、平日は都内にいるんじゃないか?
千葉でコンサートをやっても、人は集まらないと思われ。
43名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 10:12
土日は15:00開演にして欲しいが、あれはホールの賃貸時間割の関係
だろうな。午後は17:00迄で一区切りというホールが多いみたい。
44名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 10:20
千葉はスクールオケが盛んだがプロオケにとっては鬼門だ。
休日でも全然集客できぬ。
45名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 10:31
演歌だと平日の夜でも満員御礼なのにね。
46名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 11:35
千葉ってそうなのね
神奈川>>>>>>>>>>>>埼玉>>千葉?
47名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 15:59
東京から千葉にアマオケを聴きに逝けば、
交通費の方がチケット代の倍になることもある。
千葉って意外な鬼門だよ。
48名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 20:40
>>47
ニューフィル千葉でも聴きに行ったの?

にしても、千葉からだと溜池山王も渋谷も池袋も初台も遠すぎる。
平日行けるのはせいぜい上野と錦糸町だな。
49名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 20:46
>>48
千葉だと新日本橋−三越前経由でも遠そうですね。
50名無しの笛の踊り
新国立のオペラ、19:00開演にして〜!
会社出てからじゃ間に合わないからいつも諦めてる。
べつに終演が22時過ぎてもいいからさ。
その方が気持ちよく帰って寝るだけしかやることないので好都合。