どこに出しても恥ずかしい若杉弘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
について語ろう
2名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 01:42
ヴァカ過ぎ逝ってヨシ
3名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 01:44
同じようにワーグナーやブルックナ−を得意にしながら飯守泰次郎
とは何たる違い!限り無くメシモリに近し!
4名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 01:46
若杉鶴太郎
5名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 01:48
じゅうきち
6名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 01:50
モーホーの噂が根強いな。
7名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 01:51
都響とのマーラー全集どうよ?
買い?
8>6:2001/06/18(月) 01:53
噂でなくて周知の事実じゃないの?
9名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 02:00
>>7
聴いてだまされたって気にはならんと思うけど、同じ値段で幾ら
でもいい指揮者アンド一流オケが聴けることを思えば…。
よって中古で安ければ買いかな。
ドレスデンとの一番ならお薦め出来るよ、安いしね。
10名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 02:01
モーホーねえ。たしかに聞くなあその話。
11名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 02:03
限りなく続く自作自演
もう寝ろよ
12名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 02:21
妻に暴力ふるうモーホー
13名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 02:47
>>7
妙な版使ってるよ。
14名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 15:59
ワーグナー、ブルックナー、マーラー、R.シュトラウス
いわゆる後期ロマン派が得意。
何度か聴いたけど、どこがいいのかさっぱりわからん。
と言うより、本当にプロなんですかね?
日本人の中では、定評があるそうですが。
15名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 16:07
昔二期会でやった「神々のたそがれ」はよかったよ。
ちょっとスマート過ぎるかなとも思ったけど。
新国の「ローエングリン」はBSで観ただけだけど、ひどかったな。
ということはピークは’90年代前半?
丁度ドレスデンを首になったころからだね。
日本に活動拠点を移してから覇気がなくなったような気がする。
16名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 16:13
>>15
ワーグナー振りのふれ込みで、コネクション使い倒して
ドレスデンに行った。当時の東欧はジャパンマネー欲しかったし。
けど結局、使い物にならずにクビになった。
17名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 16:35
本当?
このスレじたい あんまりな気が
18名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 16:50
業界ではピノ(ピノキオ)と呼ばれ、
威張りチラしているので、オケのメンバーからも
嫌われています。
19名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 17:08
そうかなあ、TVとかだといい人っぽいけどなあ。
20名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 17:29
誰かに似てると思ってたんだかアバドに似てないかい?
21名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 18:02
むかーし一度だけ聴いたことがある。サントリーホールで演奏会形式の
タンホイーザーだったけど、学生オケの学生指揮者みたいな指揮で、
流れもへったくれもなく、すごく失望しました。それ以来聴いてません。
22名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 18:34
>20
アバドとひょっとこを足して2で割るとヴァカスギになる
23名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 18:38
はげ
24名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 18:45
>>22
ワラタ
25名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 18:53
グルリットやB.A.ツィンマーマンを日本で初めて取り上げたのは功績。
個人的には、ツァグロゼークみたいにそういう路線専門で行って欲しい
んだけど。
26名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 19:21
>>25
選曲能力はあるが指揮能力はない
プロデューサーに転身すべき
27名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 23:02
sage
28名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 23:55
昨日N響アワーでこの人の指揮姿を見て、何となく笑ってしまった。
29名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 23:24
age
30名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 01:09
ドイツでは、ヴァカズキって呼ばれてたのかな。
31名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 01:18
いつまでも若過ぎ。
32名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 10:21
N響とのブルックナー録音は途中で終わったの?しかも廃盤になった?

若杉って、激ヤセしたアバドに似てる。
33名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 11:25
似てねーよ。音楽なんか正反対。
34名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 18:19
age
35名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 20:44
>>32
音楽は知らないけど(若杉聴いたことないので)、顔は似ていると思ったよ。ヴェルレク見てて。
36名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 21:26
若杉氏はヨーロッパの劇場で修行をしたとかなんとか言うが
とどにつまり、コレペティをしていただけと、在ヨーロッパの友人が言っている

つまり、昔の事なので、それこそ、海外の劇場でピンチヒッターであれ、何であれ日本人が劇場で仕事をしたことが、さも、凄い事の様に日本に帰ってきてもてはやされたのである
37名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 21:42
ラインドイツオペラのGMD(総監督)だったのよ
38名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 22:01
その通り。音楽監督。芸術監督ではない。
オペラハウスの音楽監督って何するの?
ウィーンでの小澤もそうだけど、
数演目振るだけ。芸術上の責任者ではない。
特に若杉はお情けで
調整的に振らせてもらっただけ。
調べてみればわかります。
ワーグナーなんかほとんど振ってないから。
39名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 22:09
デュッセルドルフのラインドイツオペラで若杉聴いた。
演目が地味だったせいもあるだろうが、ものすごく盛り下がって、少しブーイングも貰っていた。
1985年のことだ。
40名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 22:11
>>38
お前本当にひねくれてるなあ!
ライン・ドイツ・オペラやドレスデン・シュターツカペレの音楽監督にあだ
たおろそかでなれるとおもってんの?
丸っきり無能なしかも東洋人にお飾りの監督させるとおもってのか?
なぜ小澤といい若杉といいそうも引きずり落したがるのか分らん。
41名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 22:18
GMDと言うのは劇場の音楽面の責任者。
ごくまれにインテンダントを兼ねる事もある。
一年中いる人、留守がちな人、いろいろだけどね。
小さい劇場はGMDの出演が多いので、あまりよそへ客演できません。
もの凄く小さいところはミュージカルや演劇が入ってくるので逆に少し暇だったりします。
ラインは大きな方ですので、回数と言うか割合は少なかったでしょうが
調整的にとかお情けでと言うことはないでしょう。
42名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 22:36
若杉って今年65・65?
まあ、あと10年もすりャあ評価も変わるだろうって。
そん時になって、ラインドイツオペラやチューリヒ・トーンハレ
の時の音が、ブートでも良いから聞きたいなんてゆうなよ。
43名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 22:40
ケルンの放送交響楽団の常任もベルティーニの前にやっていたよ。
とてもうまいオケだし、後任を見てもフォンクやビシュコフ等結構な
レベルの人達が名を連ねているよ。
音楽的にはあまり好きではないが、経歴だけ見ればまちがいなく
他の日本人指揮者よりはるかに立派だよ。
44名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 22:48
>>32
 3番は出たけど、そこで止まった(たしか)。
 団員が反対したと聞いたことがあったけど。
 8番なんかナマで聞いたけど別に疵はなかったし、6番とかはシミジミとした響きで良かったと思うんだけどね。
45名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 23:01
お前こそ本当に分かってないクズだな。
若杉がここ数年、客演したか?
昔はそれほど情報伝わってこなかったから
真実がわからなかったけど、
今はWebですぐにいつなにをやったか
わかる。おめでたいジャップめ。死ね
46名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 23:03
>>40
お前こそ本当に分かってないクズだな。
若杉がここ数年、客演したか?
昔はそれほど情報伝わってこなかったから
真実がわからなかったけど、
今はWebですぐにいつなにをやったか
わかる。おめでたいジャップめ。死ね
47名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 00:01
>>38=>>45
ひょっとしてあんた某オケ?
だとしたら、飲み屋でいってることそのまま書くな
そういう態度で、お客様である、一般ファンをさげすんでるんだよ
48名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 00:20
別に元いたところに客演しなくたっていいじゃん。
49通りすがり:2001/06/23(土) 00:35
>40
WSOが小澤を招いたのは、日本企業のスポンサード狙いというのが常識です。
若杉の場合は知らんが、デュッセルドルフといえば日本企業城下町だからなぁ。推して知るべし。
小澤も演目によっては悪くないと思うが、若杉はちょっとね。
でも日本人指揮者って、ソルフェージュ能力とか高そうだから、トレーナーとしては悪くないのかも。
50名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 00:57
>>49
ドレスデンにも日本人街あるかい?
彼がシェフやってたのって、東独時代の話だよ。
彼の音楽性を非難するのは結構。
俺も余りいいとは思ってない。
ただ不当に貶めるのには反対。
彼の少なくともドレスデン時代までは、誰にもケチのつけ様のない見事な
キャリアだった。
それに日本人指揮者としては例外のオペラへの造詣の深さは、やはり一目置くよ。
51名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:45
叩いてんのはほとんど1だろ。
いいよ、放置で。
52名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:57
正確にはもーほーじゃなくて両刀っす。
以前、仕事と引き換えにやられそうになっちまった。
しかもやんわり3Pのお誘いも。
断ったら仕事こなくなった。
53名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 01:58
>>52
ネタだろ?
54名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:00
キザミがベタ足になっていて無表情で推進力も無いところが嫌いです。
特に古典の曲ではメロディもノッペリしてますから致命傷です。
演奏してるオケの人は不安でしょうね。
聴いてる私はひたすら眠いです。
55名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:08
>>53
悲しいが、マジっす。
56通りすがり:2001/06/23(土) 02:12
>50
東独時代なら、なおさら倍率は低かったのでは?
57名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:14
ヴァッカスギの古典はデロデロしてるな。
58名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:38
>>49
WSOって何?
ウィーン・シュターツオパーかい?
59名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 02:46
>>57
今時こんなにメリハリの無い古典をやっているのは若過ぎだけ
でしょう。強拍がはっきりしないのでどこをやっているのか
一向にわかりません。デロデロ。
60名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 09:03
ケルン放送響主席指揮者。
ライン・ドイツ・オペラ音楽総監督。
チューリヒ・トーンハレ管首席指揮者、音楽監督。
以上はドイツ語圏では非常に影響力のある、まともなポストです。
ドレスデンの常任指揮者というのは、タイトルのみ。
いってみれば首席客演指揮者といったものです。
ですからドレスデンの歴史をひもといても名は出てこない。
最初の3つのポストはドイツ語圏では重要なポストです。
ライン・ドイツ・オペラ音楽総監督時代には、
彼の下に優秀な第1指揮者が控えていました。
ペーター・シュナイダーとかイルジ・コウトとかです。
昔日の感がありますね。
61名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 09:47
57&59が都響とかN響の奴だったら怖いな
62名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 10:26
都響の奴の可能性は高そう。
アンチ若杉の巣窟だもんね。
63Cブロック友の会:2001/06/23(土) 11:32
別にアンチ若杉でもなんでもないんですが、
彼が振ると、音楽がが小さくなっていくような
印象があるんですが。それから、とってもべたーとした感じも
ありますね。(素人なんでうまくいえませんが)
ブルックナーとか、ワーグナーとか、ほんとつまんなかった。
若杉さんがメジャーで飯守さんがマイナーって言うのが
理解できないです。
64名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 11:42
>>62
オケの人は大抵みんなアンチヴァカスギだよ。どこのオケでもね。
65名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 11:43
飯守さん今いい感じ。ただやりすぎてコケないか心配。
66名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 18:10
ドイツでいいポスト得たのもモーホーだったからって話もあるよ。
67名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 21:38
>>65
予言してもいいが飯守がメジャーになったらここでホメてるヤツラも
とたんにケナし始めるよ、きっと。
とにかくメジャーは大衆にコビているから駄目でマイナーは素晴らしい
なんて思ってるやつらが多いんだから。
68名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 21:50
>>67
それいえるね。ただメジャーになるか?実力は認めるが。
69名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 21:58
武満の「弦楽のためのレクイエム」は好きなんだけど。都響だけど…(DENON)
70名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 22:17
ジェモーもいいね。
本間さんサイコー
71名無しの笛の踊り :2001/06/23(土) 22:34
>>67
預言者さんよ。飯守はメジャーにはならねえよ。
72名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 22:41
もうすでにメジャーですよね?
73名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 22:49
うーん。保留
74名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 22:59
>>71
67だが<預言>じゃなくて<予言>ね。
預言者はモーゼとかヨハネクラス。
予言は辻占いや予知レベル。
言葉は正確にたのむ。
でも飯守だってメジャーにならないとも限らない。
60年代に朝比奈がカリスマ的な指揮者になるっていったらバカに
されていたはず。
今年の「ヴァルキューレ」が大成功したら大物の仲間入りするかもしれん。
コバケンや佐渡でさえ熱狂的なファンがいるからな。
75名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 23:16
>>74
ただ続くかどうかだね。花火一回では厳しい。
新国で、オランダ人やマイスタージンガーを何日もやったらまた違うのだろうけど。
このワルキューレの後の10月の定期公演にどれだけ人がくるか。
そしてそこでどれだけの演奏をするのかというのが、むしろものすごく大事と思う。
76名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 23:34
新国で観てみたいな、飯守のワグナー。
関西でやって評判だった「パルシファル」やってくれんかな?
記者会見の飯守みると、あんまり自己主張しないタイプみたいだから、
イマイチ有名になれんのかもなあ。
まあここは若杉スレだったから飯守ネタはこの位にするか。
77名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 23:37
同意
78名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 23:32
好きな男の精液付きパンツを穿いて本番振ったんだってよ。キモ〜イ
79名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 23:35
それを知ってる君のパンツでしょう?
80名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 01:18
>>78
まさかブルの?
81名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 01:55
>>80
わらたアゲ!
でもね、やっぱヘンな人よ、ヴァカスギさんって。
あんまり一緒に仕事したくない。でもしなきゃなんない。
あ〜あ。
82名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 08:50
今週衛星に御搭乗なされる様ですが…
83名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 09:04
ホモセクはヤメヨウ
84Wの悲劇:2001/07/02(月) 11:35
こんな私にダレがした〜〜
85名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 11:38
自分
86弾きやすい:2001/07/02(月) 14:01
私の女房が以前さるオケの楽団員でしたが、そこの常任の若杉氏を表して、
非常に「棒の明快な」指揮者で演奏がすごく楽だったといってました。
曲に対する考え方が明快で、私は非常に好きな指揮者です。
多分この方は頭の良い方なのではないでしょうか。
87名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 14:24
>>86
そんなこたあわかってる。
棒が明快だから好かれのかなあ。(藁)
88名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 14:35
>>86>>87
典型的な自作自演
89名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 14:38
>>88は典型的厨房
こんな自作自演だれがするかっつーの
90名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 14:38
棒とは「ちん」のこと。判った
よく読め
91名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 14:43
>>89>>86>>87
典型的な低脳の自作自演
92名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 14:48
>>86=87=88=89=90=91
典型的な多重人格障害
93名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 14:49
>>92
そういう君はもっとへん。
94名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 14:50
あれ〜〜
お釜ちゃんの応援か(藁藁
95名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 14:52
>>92>>93>>94
自作自演も手が込んできた。
96名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 14:54
>>92=86=87=89
自分はともかく90まで巻き込むなよ
97名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 14:57
>>90>>96
またまた他人事みたいに・・・(藁
98名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 15:03
>>88-97
おまえら全員病院逝け
99名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 15:08
どうでもいいや
100名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 15:09
ハローワーク逝け
おれ今日逝って来た
101名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 15:19
俺もいってみようかな・・・
102名無しの笛の踊り :2001/07/02(月) 15:29
どうでもいいけど、N響正指揮者って何なの?名誉職?とても都響音楽監督と引き換えにやるポストには見えない。
ま、あんま好きな指揮者じゃないから、どうでもいいんですけど。
103名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 15:32
>>102
失業対策。
お役所流天もうけ
104名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 15:35
びわ湖のオペラは結構いいけどなぁ
105名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 17:13
若杉指揮の演奏で感動した人の
感想キボーン
106名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 17:47
あのー、モーホであろうが、性格悪かろうが、拝金主義者
であろうが、極端な話しとして前科者であったとしても、
ステージ上でいい演奏さえしてくれれば音楽家としては
いいんでねえの?
107名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 18:13
100歩譲ってモーホは音楽にプラス。
でも性格の悪さはマイナスに出るね。
ローエングリンでも回りからシカトされて
家に籠もっちゃったのよ。あきれた。
108名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 18:51
東京室内歌劇場でのディープな初演作品の数々は評価してあげなくちゃ。

このスレの真の目的はなんなの?(藁)
109名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 18:58
評価を目的としていない
110名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 20:03
>>102
岩城さん、外山さんのような指揮者のポストなのです
111名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 20:05
岩城、外山、若杉、日本3大@@指揮者!
112名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 20:06
前髪前線後退指揮者?
113名無しの笛の踊り:2001/07/17(火) 02:33
そう
114異常人格?
私は86ですが、久しぶりに見てびっくり。
私は86のみのレスで、他には関係してないのですが、86=XXなど色々ありますなー。
ところで、若杉のヨーロッパ風のカッターなんかなかなかいい雰囲気ではない?
確かに今思えばだいぶホモっぽいことは確かに、そうですな。
しかし、音楽の解釈は一級品ですよ。人格の悪くない芸術家など魅力がないじゃありませんか。
ドレスデンに昨年行ったとき、現地のガイドのおばさんで、熱烈なクラシックファン(?)
は若杉=Who?と言ってました。これが現実と言うものですかね。