初めに聴くピアノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ガイシュツなら申し訳ない。
これからクラシックを聴こうと思います。
で、ピアノから聴こうと思うんですが、
一人の作曲者の曲を演奏する演奏者が膨大にいて、
どういうCDから入ったらいいのか分かりません。
初心者はこれで逝け!
という一枚をお願いします。
2名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 19:11
いろんな初心者がいるからね。好みもいろいろだろうよ。激しいのが好きとか、おとなしいのが好きとか、まず1の好みをさらすべし。クラシック以外では何きいてるの?たとえそれが遊佐未森とかいった恥ずかしいものでも、正直に答えてください。
3名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 19:36
やっぱり遊佐未森は恥ずかしいのか? 鬱だ。
4名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 19:47
2です。ごめん。でもオレも好き。うわー恥ずかしい。
5名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 21:55
男性的・ゴツイのが好き  …ベートーヴェン
センチメンタルなのが好き …ショパン
綺麗・華麗なのが好き   …ラヴェル

とりあえず。
6名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 22:18
丸太アルゲリッチの弾いたバッハをおすすめします。
7名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 22:27
学問・芸術を問わず、論理的なモノに惹かれる人
→ベートーヴェン&バッハ
8名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 23:23
分厚い音・ダイナミックなものなら、ブラームス。
でも繊細な曲もキレイ。
リストも聴いて〜。
ハンガリーとか初めてのクラシックでも聴いてて楽しいと思うんだけど・・。
9名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 23:35
バッハをピアノですすめるのはどうかと…
10名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 23:42
>>3
遊佐未森いいね! 以前テレビでライヴの中継を見ていて、浴衣姿が
あまりにかわいいのでドキドキしてしまった。かわいいという表現は
不相応な年齢なのかもしれないけど。チャーミングって言うべきかな。

>>1
横道にそれてすみません。ピアノ曲、個人的なお薦めを挙げておきます。
ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第30番。それからシューベルトを3曲。
まずは「楽興の時」と「3つの小品」。そしてピアノ・ソナタ第21番。
あとはブラームスの「6つのピアノ曲」。どれも本当に心にしみ入る、
悲しいほどに美しい曲で、また、どちらかと言うとピアノ曲にはそれほど
惹かれない私でも抗しがたい魅力を感じる曲です。
11:2001/06/19(火) 00:00
色々なレスありがとうございます。
そうですね、先に趣味を晒すべきでした。
え〜じつは私はジャズ好きです。
セロニアス・モンク、バド・パウエルみたいな
黒人系のピアノが好きで、
ビル・エバンスやキース・ジャレットのような白人の美しい演奏は
余り好みません。
けど、時にふと街中や店の中で流れている構築美のクラシックピアノを
聴くと「ほーっ」と反応してしまうのです。
そうですね、だからかっちりと完成度の高い
(といってもそれがどういうものか分かりませんが)
ピアノ曲…。
って抽象的ですが。
そういうのを聴きたいと思っています。

>>10
詳しい情報、ありがとうございます。
そういった曲は、どんな人の演奏でも良いものなんですか?
なんかひとつの曲でも演奏者が多すぎて、
どれを手にとっていいのか分からないのです。
よろしかったらどこの会社から出ているどういうアルバムかを
教えていただくとありがたいんですが……。
12名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 01:00
ジャズがお好きならば、ちょっと民族的な演奏も良いのでは?
シフラの『リスト・ハンガリー狂詩曲全集』(EMI)のCDは、
本人もハンガリーの血が流れているだけあって、とっても
情熱的かつ民族的で、血が騒ぐような面白さもたっぷり音に含まれています。
シフラの遊び心たっぷりの演奏は、ジャズのアドリブ部分に
似ているのでは・・・と感じます。
他奏者のハンガリーと聴き比べると、それが更によくわかりますよ!
とってもとってもお薦めです。もし聴かれたら感想聞かせてくださ〜い。
13名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 01:02
リストといえば・・・。
ペトラルカ・ソネット104番は泣けます。
せつない曲です。
14  :2001/06/19(火) 01:06
ラヴェル クープランの墓,
     水の戯れ (厨学校教科書に載ってたがそろそろ廃止),
     ソナチネ
15名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 01:10
スクリャービン・ソナタ第三番。
非常にスキです。
16名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 01:16
ボビー・ティモンズ「ディス・ヒア」
17名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 01:25
ベートーヴェンのピアノソナタ第32番。
2楽章の一部なんかは、ちょっぴり
ジャズっぽい部分もあり。…でもそれ以外の
所は、初心者の人には退屈かもなぁ…。
18名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 01:29
ヴィシネグラツキなんか如何でしょう。
とっても健康的で、初心者にもとっつきやすいですよ。
191:2001/06/19(火) 11:48
たくさんたくさんありがとうございます。
プリントアウトしてレコ屋逝ってきます!
20名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 21:39
どんなのを聴いたか、感想聞かせてくださ〜〜い。
21名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 00:31
>>20
おいらもキボ〜ン
22ショパン人:2001/06/20(水) 02:06
ショパン=センチメンタルだと思う人が多いようですがそれほどそうでもないんですよね。例えば、スケルツォや練習曲の op.10 no.12 や op.24 no.12、それにピアノソナタ(3曲書いた)などはとても強い。(ただ有名な曲が全部センチメンタルなだけ?)

リストの Hungarian Rhapsodies なんて初心者にはいいんじゃないでしょうか。(12番の方が言われましたように)
23名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 02:17
ショパンは『ファンタジー』もいいよね。
聴くのも、弾くのも、楽しい。
241:2001/06/21(木) 00:13
すいません、
急に多忙になってなかなかCD購入できないんです。
聴いたら必ず感想述べますので、
その時までお許しを。
25名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 00:17
は〜〜〜〜い!待ってまっす!
お仕事(?)がむばって。
26ぬ?:2001/06/21(木) 10:51
ぬ?
27名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 00:31
ぬぬ?

確かに、店が空いてる時間に仕事が終わって
家に帰れる時が最近ない・・・
28名無しの笛の踊り
いきなりショスタコーヴィチじゃいけないのかしら
24の前奏曲とフーガとか