雑談総合スレッド@クラシック板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ここはクラシック板の雑談スレッドです。
自宅でCDを聴きながら、あるいはコンサートへ行った後の報告などはもちろん、
特に関係ない雑談もOKです。
皆さんで有意義に活用して頂くため、短時間での多量の書き込みは
ご遠慮ください。

☆☆スレッドを立てる前に☆☆
 @必ず検索をしましょう。同様に【過去ログメニュー】も検索をしてください。
 A一アーティストにつき一つのスレッドが原則です。
 B必要に応じて、以下のスレも利用しましょう。

【*クラシック初心者の恥ずかしい質問スレ*】
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=981943079&ls=50

【この曲の題名教えてください。】
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=967981705&ls=50

また、無意味な 同一内容の書込みやコピペが続くスレッドは
削除対象になることがあります。
2:2001/03/31(土) 23:23
という訳で立てました。
トップの文章を考えて下さった方々、ありがとうございました。
3名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 23:28
新国に「ラインの黄金」聞きにいった人、感想きぼーん。
4名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 23:30
屋譜のクラ板のあの回転の速さは何なんだ?。
5名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 00:53
荒らしが遊んでる
6名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 01:11
>行ったよ。
思った以上によかった。
舞台装置いい。歌手が粒ぞろい。特にタイトス最高。藤村美穂子も。
他の外人歌手もいい。
準メルクルの指揮はすっきりタイプなんでしょうか、強い印象はない。
最後に地球上の神々が入城するとこが、いくら何でもオチャラケすぎでがっかり。

でも、次への期待がもてる出来。

日本人中心のBプロも行く予定。
7名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 01:12
↑これ、3へのお答え
8名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 01:26
>>5,6
3です、レスありがとう。ローゲはどうでしたか?
9名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 07:05
分厚さが3分の1になるCDケース使ってる人、プラスチックのケース
をどうした?俺は何かもったいなくてしまってあるんだけど、そんなこ
としてるのって俺だけ?
10名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 08:03
10
11名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 00:04
プロコ・スレは倉庫逝き?
寂しいな・・・。
12名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 00:28
>3
ローゲ、ヴォルフガング・ミュッラー=ローレンツってひとですね。
この人がまた存在感のある人で、舞台を引き締めていた。
タイトスの声の強さとは違って、声が悪いっていうんじゃないけど、なんか舞台映えするローゲでした。
あと2人の巨人もよかったですが、このクラスの人達で成立するオペラなんでしょうね、ワーグナーは。
残念ながら、ドンナー、フローの日本人2人は比較するとつらかった。

今週の日本人中心の公演が不安と期待です。
13(°д°)ハァ?:2001/04/02(月) 01:03
指揮は準クルクルだけど、altusあたりがライブ録音して
リリースすりゃ良いのにな。
14:2001/04/02(月) 01:13
NHK来てた。
録画したのかな。客席にカメラなかったけど。
15名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 01:19
定着したのか?(笑)>準クルクル
16(°д°)ハァ? :2001/04/02(月) 01:21
>>15
メシモリと同様にな(笑
17名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 04:55
新国に「ライン」の日本人キャスト、俺はいいとおもったけどな?
三人のラインの乙女もいいし、ドンナーもそんなに悪くなかった。
俺Z席だったから場所のもよるかもな?
セットが四方壁だからホーンの原理で場所によって響くところ
と聞こえ難いところがあるかも?
18(°д°)ハァ? :2001/04/02(月) 06:33
>>16 逝って良し。
19名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 21:26
ところでクラシックCDレーベルについてはどう思う?>all
なんか最近グラモフォンやロンドンなどのユニバーサル系がぱっとしないような
印象を受けるんだけど。
20名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 22:02
デッカもフィリップスも潰れかけてるし。
DGはスターがいないし、しいて言えばティーレマンくらいでしょ。
BMGだってヴァントの後は誰がいるのかな。
EMIもラトル頼みだし。
SONYに至っては・・・、ワルターとかリマスタリングするしか能が無いし。
どこも金がないんだろうけどね。
21名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 23:01
>>20
つまりナクソスの天下ってこと。
小澤がVPOと録音をスタートさせればDGの復活も
ありうるかも(ウソ
22名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 23:12
顔は<がんもどき>になってしまったなあ
23名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 23:41
>>21 廉価版ならアルテノヴァも、ただ安いだけじゃなくて、ジンマン、スクロヴァ、
ギーレンとマニアックな指揮者を揃えて、健闘してると思うけど。
24:2001/04/03(火) 00:39
>17
そうですね。読み返してみて
「日本人2人は比較するとつらかった。」
は言い過ぎかもしれません。
でも、ゾクゾクする感じまで行かない。
結構いいじゃん、で終わるという印象ですかね。
あっ、3人の乙女は結構いいじゃんよりももよかったです。
と書いてて、要はドンナー、フローの2人に少し物足りなさを感じたというのが、
金曜日初日をみた私の印象ということなんですね。
私は正面3階、B席で聞きましたが、声はよく通ってました。

明日の日本人中心キャストのみてまた書きます。

このスレッドいろんな話題が混在しますね、新国立で独立させた方がいいかもしれない。
25名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 01:50
>>24
それじゃあ、たった今から期間限定スレッド「新国「ラインの黄金」について話そう!」
を立てますので新国関係はそちらにどうぞ。
26名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 19:39
俺から見ると、ワーナーグループのレーベルが結構元気に思えるのだけど
気のせいかな?ERATOとかTELDEC。
他のメジャーレーベルは、過去の録音の廉価盤で食いつないでいる印象がある。
27名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 20:30
DGはブーレーズがいる間は大丈夫じゃないかな。
28名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 20:38
さらにDGには秘蔵のティーレマンがいるしね。
ただ、DGはレーベルとしての存在感がやはり今一つのような感じ。
ジャケットのデザインに以前ほどの統一性がないからかもしれないけど。
これはDECCAも同じ。
29名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 20:38
>>27
しかしもう75歳だからねぇ…
30名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 20:40
>29
第2のストコフスキーを目指してもらうということで。
31名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 21:05
内田光子って海外の評価はどうなの?
レコ芸では向かうところ敵無しな感じの誉められかただけど。
32名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 22:17
>向かうところ敵無し
確かに顔はそうだな。
33名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 23:33
>31
実際、ブレーズと競演したCDでは向かうところ敵無しな感じ
がする。
34名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 23:47
リヒターやミュンヒンガーのバッハ等を古臭いと言ってる
ピリオド楽器好きの人たちは、ベートーヴェンのピアノ・
ソナタはフォルテ・ピアノで、ショパンはエラール・ピアノ
で愛聴しているのだろうか・・・。素朴な疑問。
35名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 00:12
そういう人もいるでしょ。
36名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 01:07
チェックする新譜の数が減ったのは事実だな。
EMIはラトルが……駄目か。
37名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 01:12
>>34
古臭いというか、今となっては彼らのバッハは、楽器や
スタイルどうのこうの以前に演奏精度が低いよ。特にハモリ。
ベートーヴェンやショパンもできればピリオドで聴きたいが
優秀なフォルテピアノ奏者も録音も少ないので両方聴く。
38名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 01:18
スレを立てようかとも思ったけど、ここでききます。
フルートが主役の曲でオススメがあったら教えて下さい。
ソナタから協奏曲までなんでもいいです。
39名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 02:54
>>19
ユニヴァーサル系、フィリップスのゲルギーや、デッカのシャイーはがんばってるんでないの?
BMGはガッティはどうしちゃったんでしょうか〜。
40名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 08:47
>>38
J.S.バッハの「フルートとチェンバロのためのソナタ」BWV1030
W.A.モーツァルト「フルートとハープのための協奏曲」などはどうかな。
他にも色々といいのはありますがね。ビバルディのフルート協奏曲「夜」など。
41名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 11:21
>>38
C.P.E.Bachの「無伴奏フルートソナタ イ短調」。
これを聞くとエマニュエルが父親に負けないくらいの
天才だったことがわかります。変化球ですみません。
42名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 13:54
>>38
波(wave)
43名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 19:09
ところで、例の「日生問題」について、この板ではスレが立ってないけど。
もし、2chなくなると、MBBSも15chも、確かクラシック板なかったから
他の板の住人より、我々は辛い状態になるのでは?
44名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 21:49
ニッセイ問題に関しては、他の板にカキコしに逝ってる。この板にスレ
立ててもレスはあまりつかないだろうし、たててもニッセイ問題は解決
しないだろうし、何よりも猫ちゃん達が荒らすだろうから。このままで
良いと思う。
45名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 22:58
小澤のコジ、聞いた(見たか?)人いる?
46名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 23:01
>>38
プーランクのフルート・ソナタ
イベールのフルート協奏曲
シャミナードのコンチェルティーノ
47名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 23:14
>>38
ジョリヴェの「リノスの歌」
ニールセンのフルート協奏曲
プロコフィエフのソナタ(VnソナタNo.2に改編)
なんてのもアリ。
48Hazumoerer:2001/04/04(水) 23:18
渋いとこで、大前哲のノン・クエスタ・トラモンティ・パッシオーネをお勧めします。現代奏法をほとんどつかわず、生の音色のみで勝負した力作です。
49名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 23:24
つい先日、八村義夫の「マニエラ」を聴き、圧倒されました。
50Hazumoerer:2001/04/04(水) 23:25
>>49このテンションはやはり誰にも、真似できないものだったのですね。
51名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 23:38
>>48
マニアック〜
>>49
エエ曲ヤネ〜
52名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 23:48
>>38
ロドリーゴ/コンチェルト・パストラール
ジョリベ/Pastrales de Noel (Fl, Fg & Hrp)
ハチャトリアンのVl協のFlバージョン
53名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 23:49
>>46
イベールの協、胴衣
>>47
リノスの歌、胴衣
5438:2001/04/04(水) 23:52
一杯教えて頂いてありがとうございます。
とりあえず今日は
・プロコフィエフ/フランクのフルートソナタ(ゴールウェイ/アルゲリッチ)
・ドビュッシーのフルート、ヴィオラとハープのためのソナタ(ランパル/ラスキーヌ)
を買いました。はい、廉価版で安く上げました。
他はC.P.E.Bachの2つのフルートのための無伴奏ソナタ(クイケン)とモーツァルトの
フルート協奏曲集(ゴールウェイの最新録音)、それと日本の現代音楽の作曲家のフ
ルート曲集(小泉浩)を持っています。
次は勧めて頂いた中からお店においてある物から買っていくつもりです(笑)。
地方はあまり品が揃ってませんから。
>>48
えっと、それは普通に手に入りますか?
55Hazumoerer:2001/04/04(水) 23:54
楽譜は国際芸術連盟からてにはいります。音は彼の作品集のなかに入っていたような気がするのですが?
56Hazumoerer:2001/04/05(木) 00:01
題名はノン・トラモンティ・クエスタ・パッシオーネの間違いです。お詫びします。
CD番号はJILA−1003になります。
57名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 00:12
度々すいません。よかったら、上記の各曲でオススメの演奏や奏者
も教えて頂けませんか?
5838:2001/04/05(木) 00:12
ごめんなさい、>57は自分です。
59名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 00:16
ところで、100番以降のスレが表示されなくなったのは、
単に落ちたのか、そういう方針に変更されたのか?
60名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 00:35
100番のスレの次に
101以降のスレを見るって書いてるよ。
俺も最初ビックリしたな。
61test:2001/04/05(木) 03:08
test
>>60復帰直後と思われ。。。
62名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 10:37
フルートが出てるならハープのお勧め曲も教えて欲しいぞ。
63名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 11:13
雑談ちゅ−ことで、スレ違い許してちょ。
今日のイチローは4の2で、一四球(何と敬遠)
↓野茂が八回途中までノーヒット中だぞ!
http://pbrealtime.hypermart.net/test/read.cgi?bbs=major&key=986429017&ls=50
64名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 11:19
>>63
やったみたいね。
65名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 11:21
やったって?ノーヒットノーラン?
66名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 11:29
アサヒコムでも速報出てる。
67名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 11:32
>>65
ほれ!ヤ吸盤からのコピペじゃい。

計 1 2 3 4 5 6 7 8 9
レッドソックス 3 = 0 0 2 0 0 0 0 1 0
オリオールズ 0 = 0 0 0 0 0 0 0 0 0
【レ】野茂(勝=1勝)−バリテク
【オ】ポンソン、ライアン、トロンブリー、ロバーツ−フォーダイス
【本塁打】ドーバック1号(3回ソロ=ポンソン)
<経過> レッドソックス野茂が1996年以来2度目のノーヒットノーランを達成した。3回に2点、8回に1点を援
護され、安定したピッチングで5連続を含む11三振を奪った。
68名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 11:34
何かじわ〜んと涙が出て来るね。俺も頑張らなきゃ。
これが野球板の関連スレ。板もほどほどに混雑してます。昼なのに。
【レッドソックス野茂、ノーヒットノーラン!】
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=986435061&ls=100

こちらもおまけ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=986438766&ls=100
70名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 16:45
日はまた昇る…。
71名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 18:29
15 名前:アンダルシアの犬投稿日:2001/04/05(木) 01:20
好意的肯定的意見ばかりなので、批判的見地からあえて発言させていただきます。

あらえびす氏は、日本において、クラッシック音楽における権威主義のベースを
つくった人である。つまり、クラッシック音楽の聴かれ方や聴き方はどうあるべ
きなのかという「規範」を創ったということである。

私が彼の文章を読んでいて鼻についてならないのは、時代性の問題もあるが、
あの徹底した白豪主義的な卑屈さだ。その反面に、自分たちの民族が劣って
いるという劣等感コンプレックスが見え見えなのが実に嫌らしい。

そこには文明的であるはずのクラッシック音楽に触れている「特権的な」自分たち
が、非文明人ではないという免罪符をあたかも獲得したかのような幻想を与える
欺瞞がある。それは、非クラッシック音楽を一段低く見ているところからも伺える。

そういったメンタリティーはシュヴァイツァーの評論なんか読んでいると、非西洋
社会な野蛮な黒人をシュバイツァーが教化し救済したという解説を残している事な
どから言っても明白である。
(名曲決定版のシュヴァイツァーの所を読んでいただきたい)

むしろ、彼の評論を読んでいて思うのは、日本という島国において戦前からずっと
、クラッシック音楽がある種の権威として、ちょうど水戸黄門の印籠のような役割
を担うようにお膳立てをした功績の偉大さである。

しかしながら、バブルの崩壊と共にこういった西洋中心の教養主義が意味をなさ
なくなったこと、それがレコ芸の衰退を招いていると共に、未だに彼の評論が
人気があるのは、権威が権威として意味を持ち得た時代に対するノスタルジーが
あるからではないだろうか?

個人的にはSP時代の演奏を愛好する立場であり、氏の評論は大いに参考にさせ
ていただいているが、以上のことは、その後のクラッシック音楽の聴かれ方を考
えた場合、浮上する問題であると判断しその旨を書いた次第。
72名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 19:21
野茂や新庄の活躍もある意味では小澤のおかげと言えよう。
今でこそ野球をはじめとして海外でチャレンジする日本人
は少なくないが、その昔は皆無に近かった。そんな時代に、
ブザンソンで一躍世界をあっと言わせたのが我らが小澤で
ある。われわれは小澤を誇りに思ってよい。野茂の活躍も
小澤なしではありえなかった。と言っても過言ではない。
以上。
73名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 19:25
>過言ではない。

過言だよ(藁
74名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 21:29
とりあえず>>57>>62の質問に答えてやりなよ。
おいらはバロックのフルート音楽だったら有田正広の演奏がいいと思う。
バッハの「フルートとチェンバロのためのソナタ」BWV1030を彼は3度録音している。
ARCHIV、DENON、そして再びDENONに。
演奏はどれでもいいと思う。ARCHIVにはC.P.Eの無伴奏も収録されている。
また、ビバルディのフルート協奏曲「夜」も彼はDENONに録音している。
75名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 02:14
やっと回線の混雑が緩和したな。
これからが2ちゃんねるタイム。
76名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 02:16
ていうか書きこんでも上がらないんだけど、ひょっとして軽く飛んでるのか?
77名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 11:04
結局pizaサーバに新しいスクリプトを導入したために過去ログの表示数が減っていたのね。
もう大丈夫みたい。
78名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 08:49
桜もだいぶ散ったね。関東は。
79名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 08:49
あげわすれた。
80名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 15:56
カジモトのサイトを覗いたんだけど、大友&フィルハーモニア、売れてないね。
D席\3,000.-でも残ってるみたいだ。
まぁ、俺も金を払って大友を聴く気にはならんが。。。
81名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 16:20
カジモトのサイト?何処?厨房ですまんが。
8280:2001/04/09(月) 16:25
8381:2001/04/09(月) 16:26
>>82
サンキュ。愛してるよ。
84名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 16:35
しかし、¥3,000の席が残っているとは。オーケストラものなのに。
コンサートが崩壊するぞ。
85初心者:2001/04/09(月) 16:46
すみません。上のカジモトのサイトに出ている写真の人の名前を教えてください。
下左から2番目のアシュケナージはわかるんだが(あってる?)。
特に右上のN響でみるバイオリンの人が知りたいです。
86名無しの笛の踊り :2001/04/09(月) 16:52
>>85
徳永二男っていうらしい。
アシュケナージは正解。
http://www.music.co.jp/~kajimoto/world/index.html
87名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 16:54
さ、紗矢香たんかわい〜 ハァハァ
88初心者:2001/04/09(月) 16:55
おお、早い!!。ありがとう!!。
アシュケナージはいつもトックリの服きてるのでわかりやすいなあ。

髭の人はだれ??。
89初心者:2001/04/09(月) 16:56
ああ!!。下にのってたんですね!。ごめんなさい。
90初心者:2001/04/09(月) 16:58
ふーむ。ルプーっつうんですね。怪しいなあ。
91名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 17:00
>>88
髭のおっさんはピアニストで指揮もするラドゥ・ルプーというらしい。
>>86のリンク先にアーティストの名前と曲目が載っているのでご覧下さい。
それにしても彼等のコンサートのチケットは見事に売れ残ってるなあ。
92名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 17:01
ありゃ、遅かった。ごめんにょ。
93初心者:2001/04/09(月) 17:03
>92
うんにゃ。私の不注意でござました。
ありがとです。
94名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 17:05
>>93
いえいえ、今後ともこのスレッドを積極的に活用してください。
クラシックから話題が外れてもかまわないスレッドですから、お気軽に。
95名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 09:23
そういえば、sageで書いても
トータルのレスの数がスレッド一覧に表示されるようになったね。
これが新しいスクリプトの効果かな?
96名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 10:05
おい、横浜でかなり大きい地震があったぞ!!
みんな、大丈夫か?
97名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 10:07
震度3か。あまり大きくないな。
ていうかその程度で揺れるおいらの家は一体…。
98初心者:2001/04/10(火) 10:13
昔レコード聞いててたら震度4(だったかな?)の地震。
針がピョンピョンと跳ねてレコードに傷がついて悲しかった思い出が。。。。
昔はレコード聞いてるときは、飛んだり跳ねたりして遊んでたらおこられたものだ。
しみじみ・・。今はいいねえ。
99名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 10:32
>>98
あ、それおいらもある。
アームが軽かったから、LPの盤面に傷は付かなかったけど。
記憶メディアがメモリになったら、そういう心配ともおさらばかな?
100名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 12:59
>>95
他にも改造入ったみたいです。
先日の「動画HP」スレ乱立事件で制限が強くなったみたい。
101名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 14:39
>>100
動画HPスレッド乱立事件とは?
またどういう感じで制限が強くなったの?連続投稿規制?
102名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 19:17
晩飯の時間だ。
103名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 21:55
>>101
タイトルに「動画HP云々」(正確なタイトルスレ忘れた)と言う名前で立って、
1の発言にHそうな宣伝文句付きのURLが貼られます。
そこに行って、ボタンをクリックすると、クリックした人のリモートホストを
さらけだした新しい「動画HP・・・」と言うスレが立てられると言う、まるでウィルスの様なスクリプトでした。

それが出回った日の午前中のニュース板なんて上位のかなりの数がそのスレになってしまいました。

そのせいか分かりませんが、外からのPOSTを拒否するスクリプトに変わったのです。
投稿CGIがrefererを見る様になりました。
普通にブラウザで書いてる分には関係ないですが、proxyやPersonalFireWallを通すと
refererを落とされて書けなくなる可能性があります。
104101:2001/04/11(水) 09:09
>>103
情報ありがとう。
でもそういった情報はどこからわかるんだろう…。
削除議論板を徘徊してもそれらしいものはなかったし。
105101:2001/04/11(水) 10:31
pizaサーバのスクリプト変更関係はここのスレッドだった。批判要望板ね。
でも結局>>103のような具体的な事情は書いてないや。もっと探してみようっと。

【pizaのスクリプト変更します。】
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=986563755&ls=50
106名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 13:17
これから飯だ。おいら。
107ライヒダシ:2001/04/11(水) 21:07
そいえば今日裁判でしたねあげ。
108103:2001/04/11(水) 21:14
>>105
理解していただけてるとは思いますが、スレ乱立との因果関係は憶測です。
一方、Refererを参照してるのは事実です。
109名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 22:25
すぐ終ったらしいッス。ネット事件板に実況スレあり。
110109:2001/04/11(水) 22:26
ごめん、裁判の話ね。
111名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 01:31
みんなはどこのホールに行くことが多いの?
わたしはやっぱりサントリーが多いかな。次が池袋。

最近は室内楽が好きになってきて、もっと小規模なホールにもときどき行っています。
112名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 08:13
>>111
音響的にはサントリーホールが好きです。
でも住んでいる場所の都合で芸術劇場の方が便利。

サントリーホールと文化村の会員になってるんですが、文化村は
遠くて最近全然行ってません。
113名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 08:48
出勤前のかきこ。
114名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 11:35
1年間この板を見続けた今、クラシック音楽を聴きたい
と思わなくなってきた。
115名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 11:40
>>112
文化村は渋谷の雑踏の中をいかなくてはならんから嫌いだ。
ホールは悪くないのに立地がダメ。
芸術劇場は良くも悪くも公民館。運営がダメ。
サントリーホールのクオリティにはかなわん。
116名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 11:58
>>112

俺もサントリーが圧倒的に多いな。
池袋はホール自体が最悪。音楽を聴く場所じゃない。どんなに聴きたい
コンサートでも、池袋でやる場合は行かない。過去の経験からして、
がっかりして帰るのが分かってるから。

オーチャードは、最上階の音はいいけど、確かにあの雑踏はどうにかして欲しい
・・・というか、渋谷でクラシックと言う方が間違ってるのかもね。

トリフォニー、オペラシティはホールは好きだけど、会社帰りに行くのは
ちょっとしんどい。休みの日ならいいかな。
117名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 12:31
ちょっと郊外に住んでるので車で行きづらいところは足が遠のく。
その点サントリーホールは最高。駐車場は安いし、霞ヶ関のランプも近い。
118名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 12:53
そう言えば、有楽町の国際フォーラムのホールって未だ行った事がないんだけど、どう?
119ヨコハマ市民:2001/04/12(木) 14:04
トリフォニー電車の通過音が聞こえて萎えた。
遠いし行かない。

池袋はホールは可もなく不可もなくだと思うけど、
あのエスカレーター登らなきゃいけないのがなんか嫌。

国際フォーラムはロックで一回行った。
ロックなので音響がどうとかはあんましいえないけど
雰囲気とか居心地は悪くなかった。
ゆったり聴けそうな感じはあるかも。
120116:2001/04/12(木) 16:16
>>117

私もたいてい車ですが、夜8時以降になると駐車料金が安くなるん
ですよね。マチネだとやっぱり高くつきますです。
121名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 18:46
帰宅かきこ
122名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 21:51
横浜の県民ホールってどうよ?
日本フィルがよくやってるね。
123ライヒダシ:2001/04/12(木) 22:48
>>109
次は18日みたいすね。
124名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 23:02
横浜には紅葉坂の通称「木のホール」や「みなとみらいホール」など
箱は十分に整ってますな。
125名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 01:24
今日はじめて来ました。
パッヘルベルのカノンがとても好きです。
みなさんのいちばん好きな曲は何ですか?
126名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 01:25
>>125
実は、一番難しい質問です(笑)
127名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 01:38
>>111書いたものです。思いのほか沢山のレスがつきました。
やっぱりサントリーは一番人気ですね。全日空ホテルのバーで飲んでから
行ったりするとベスト。溜池山王駅が出来てから便利になったよね。
池袋は音響的にも、建物も、それほど悪くないとわたしは思っています。
文化村は割に近くなんだけど、最近は行かないですね。ここは以前に比べて
クラシックコンサートは減っているような気がするけど、そんなことはない?
渋谷の雑踏はわたしも嫌い。(昔は渋谷も良い街だったんですが)
トリフォニーはとても遠いけど、一度行ったことがある。音響は良かったと
思います。ただ、(もちろん偶然だけど)となりに座った人がとてもうるさくて
参りました。
横浜は実は地元ですが、なぜか県民ホールには縁がないですね。そのうち
行きたいです。もっと小規模なホールも横浜には色々あります。
128名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 08:02
記憶がいいかげんですみませんが、神奈川県民ホールってNHKホールを設計した人が
あのNHKホールの失敗を悔やんでああならない様に作ったとか言う記憶があります。

ガセかもしれませんが。
129名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 08:25
>>128 だとしたら、その設計家、
その後仕事が無くなったんじゃないですか?
130名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 08:28
ローカルルールはりつけ記念かきこ
131名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 08:29
小ホールなら何処でしょうか?
良いホール、沢山ありますよね。
川口リリアは良かったな、室内楽でしたけど。
弦ならカザルス、ピアノは紀尾井が昨今の定番でしょうか?
かつて文化の小しかなかった頃に比べると
まさに隔世の感がありますね。
132名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 09:44
こんな板が出来た…

【ハゲ・ズラ@2ch掲示板】
http://ton.2ch.net/hage/index2.html
133名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 09:59
>>132
で、何故にクラ板へ紹介を?
クラではヅラはいない。
演奏中、特に指揮者はずれる・蒸れる。

ハゲが多いからか?
134名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 10:02
むかし(1970年代ごろ)ブーレーズ、カツラつけてたよ。
135名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 10:07
室内楽のコンサートと聞きにいくと、いつも思うことが
あるのですが。
チェロ奏者ってハゲている人が多くないですか?
気のせいかな。
136名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 10:14
さっそく池辺センセイにハゲ板を紹介しなくちゃ。
137名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 10:19
ハイドンとかのズラのせいでは・・・<紹介
138名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 10:30
>>135
オーボエ吹きに多いとかいう話はきいたことがありますが、これは新説
ですね。
実名を挙げるのもなんだが、まっさきに思いついたのが毛利伯郎さん。
木越さんもこのところめっきり来てるし、
そういや、カザルス、シュタルケルも若くしてそうだ。
私のチェロの先生(某在京オケ団員)もむかしからそうだった。
139名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 10:39
チェロ奏者といえば、アンナー・ビルスマやヤープ・テル・リンデンもハゲてますな。
しかし、鈴木秀美とかヨーヨー・マとか例外がありますから保留ですな。
140名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 10:43
ヨーヨー・マ、最近、けっこう来てると思いますが…。
141名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 10:45
そう、マはヤバイっす。
いま45歳くらいでしょ? 50まで持つかどうか…
142名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 10:47
うーん、やっぱりハゲネタは盛り上がるなあ。
143名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 11:00
忘れちゃいけない、ロストロがいた。
25歳でのターリッヒとのドボコンの録音のときから、もうなかった。
144名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 11:08
シベリウス、プロコフィエフ、山田耕筰。
145名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 11:09
井上道義!!!
146名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 11:16
マイスキーは来そうもないな。
白くはなったがふさふさだ。
147名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 11:23
ヴィーラント・クイケンもハゲた写真しか見たことがないぞ。
148名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 12:42
>>128
椅子の狭さだけは改善されてるね。
149名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 17:48
さあ、みんなもクラシックなんか聴いてないでハゲ板へ行こう!

【ハゲ・ズラ@2ch掲示板】
http://ton.2ch.net/hage/index2.html
150名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 01:30
コンサート会場でナンパされた人、ナンパされかかった人は手をあげて。
151名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 03:24
今日、古本屋で岩城宏之『楽譜の風景』を立ち読み。
あの本に出てくる作曲家P氏って誰なんでしょうね。
152名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 08:34
ゲルギエフのヴェルレク、どんな感じですか?
なんかいかにも激烈・濃厚な感じなのですが。
153名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 11:05
ベートーヴェンの7番の4楽章の冒頭、タン、タ、タ、タンを聞くたびに
インチキだ、と言ってるように聞こえるのは俺だけか?
154名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 12:22
何がインチキなのか、その後の旋律に合わせて早口で語り尽くして
欲しいな。
155名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 14:59
ここで問題です。
音楽の友社『名曲名盤300NEW』でワルターの演奏をもっとも多く
ノミネートした評論家は誰?
156155:2001/04/14(土) 15:04
第2問。
小沢征爾の演奏を最も多く推薦した評論家は誰?
第3問。
アラウの演奏を最も多く推薦した評論家は誰?
157名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 15:05
意外なことにUnoではないのだ。
158:2001/04/15(日) 14:23
大学入ってピアノを始めて以来3年間ずっと
「ラ・カンパネラ」の「カンパネラ」を「金」だと思っていた。
ちなみにこれは1年生のときに先輩に教えてもらったこと。
昨日たまたまそれは「鐘(小さいやつ)」だという事を知り、
かなり人間不信になってもーた。

結局のところ正しいのはどっち?鐘?金?やっぱ鐘か。
159名無しのエリー:2001/04/15(日) 14:27
鐘だよ。
160155:2001/04/15(日) 15:30
問2の某評論家は、マーラーでもブラームスでも
チャイコフスキーでも小沢を推薦しています。
他にはアバドやハイティンクがお気に入り。
「もうこいつのレコ芸の記事は信用しない」と思ったよ。
161名無しの笛の踊り:2001/04/15(日) 16:45
>>155
小石ただお?
162名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 08:48
出社前のかきこ
163名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 18:46
サントリーホール向かいの、廻るお寿司やさんに入ったことあります?
オススメですか?
164しつれい:2001/04/16(月) 20:18
小石忠男とパンチョ伊藤は紙一重。
165名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 21:01
↑hage?
166名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 21:25
>>165
いえ、顔の作りが似ているってことで、
小石さんのアタマことはしりません。
167名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 09:23
サントリーホールにコンサートに行ったあとに回転寿司というのもちょっとね…。
168名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 09:42
クルクルさんのあとは、やはり回転寿司で〆でしょう。
169名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 13:07
>>163
>>167
イタ飯屋は潰れたの?
170ライヒダシ:2001/04/18(水) 22:35
しずみ防止あげ。
171名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 08:53
出社前のage
172マターリスレファン:2001/04/19(木) 09:36
今、マターリスレがあぼーんされたら?という不安が、あちらのスレの
ファンからあがっているようだけど、あっちがなくなって、AAファン
がこのスレに移住してきた場合、ここの常連さんはやっぱり拒否感強い
ですかね?
もしそうなったら、スレの雰囲気はだいぶ変わってきそうだもんね。
173名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 09:49
174>>172:2001/04/19(木) 10:12
削除ガイドラインより
「アスキーアート
 顔文字板・モナー板・厨房板以外では、必然性がないと判断されれば削除対象になります。」

そんなにAAが好きなら、モナー板とかにクラシック系スレッド立ててそこでやってくれ。
175名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 11:45
暇だったので、JBBS掲示板からクラシック系掲示板を
探してみたけど、合唱の掲示板しかなかった。
176>>174:2001/04/19(木) 23:47
その削除ガイドラインは、全板共通という意味だと思うけど、でも現実には
BARモナーの分店があちこちの板にできているし、AAに拒否感が強かった
らしい鉄道板でも、銭湯スレが定着したことを考えると、なんでクラシック板
だけ、そこまで厳格な適用をしなくちゃいけないかなあ、って思っちゃうんだな。
177176:2001/04/20(金) 00:18
それに「必然性」という概念も、人それぞれで異なるものなわけでしょう?
「見ていて面白い」「マターリする」「場がなごむ」という理由だって、「必然性」
に該当する、という考え方だって成立すると思うし。
そもそも、「削除ガイドライン」はローカルルールができる前から存在したけど、
それを理由に「懺悔室」や「管楽器相談室」が削除対象にならず長寿スレになった
のは、今書いたように「必然性」を幅の広い解釈でとらえたということに他ならない
んじゃないでしょうか。
178名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 00:24
クラシックファンというのは偏屈で規則や縄張りにうるさい
権威主義的な
いわゆる小役人的やからが多いのよ。
あくまで一般論ですがね。
179176:2001/04/20(金) 00:33
>>177 みんながみんなそうではないという希望は持ってますけどね。
174さんの意見が多数派かどうか、まだ1日しか立ってないから検証
のしようもないし。
いずれにしろ、フォローありがとうございます。
180176:2001/04/20(金) 00:35
>>178さんの間違いでした。失礼しました。
181名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 15:28
そろそろ国内盤も買わないと。
182名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 15:52
煽りのAAならうざいが面白いネタのAAだったら歓迎だな。
面白きゃ何でもいいよ。

ほとんどの人を不快にするAAは排除されてしかるべきだけど
ネタとして楽しんでる人が半分もいれば問題ないと思う。

誰もが楽しめる話題なんか無いし、
不快だと思うネタも人それぞれだしな。
時事ネタで言うと田中真紀子の発言への反応みたいなもん。
183名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 15:56
そもそもAAも、閲覧性を悪くしたり話題の流れを遮るものが問題。
そして、多くのAAがその目的で利用されがち。
つまり、AA用に隔離されたスレッドで暴れるなら問題なしでしょ。
184名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 11:50
僕は4倍速書き込みのRWドライブなのでCDを作るのに時間がかかって嫌になります。
そういう時何を聞きますか?20分くらいの曲でいいものありますか?
185名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 14:03
>>184
俺は8倍速だが焼きミスが怖いので4倍で焼いている。
「ボレロ」はどうよ?ちょっと短いが、「亡き王女のためのパバーヌ」と
組み合わせれば、20分くらいかな?
186名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 00:37
サントリーの向かいのイタリア料理店はなくなってしまったの???
最近行かないでいるうちに、全然知らなかった。
あそこで コンサートのあと、お酒を飲んでいる筑紫哲也氏をみかけたのは
いつだったかな?
「いまごろまで飲んでいて、番組大丈夫なのか」
と思いながらうちに帰ったら、しっかり23をやっていた。ま 赤坂だから近い
けど。(ちなみに女性と一緒でした)
187名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 06:22
御茶ノ水のディスクユニオンが移転したのを昨日知ったです。
こんどはかなり広い店舗で、ユニオンのやる気を伺わせます。
あの棚の全てがCDやLPで埋め尽くされると考えると…。
188名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 11:18
>>187
ワンフロアに統合され、通路に余裕が出来たのがいいですね。
前の店舗はホントに窮屈そのものでしたから。
189ライヒダシ:2001/04/22(日) 15:46
>>183
>つまり、AA用に隔離されたスレッドで暴れるなら問題なしでしょ。

そう考えてもらえると有難いす・・。<マタリスレ
190名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 15:52
この時間帯は、誹謗中傷スレが上位を占めますね。
191名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 16:16
>>188
行ってみたけど、充実感があまり感じられなかった。
192ガイ@タイムマシンネットワーク:2001/04/23(月) 11:57
>>191
移転したディスクユニオンは、まだCDの棚ががら開きでしたからね。
それでもかなりの数だとは思いますが。
これから品揃えが充実していくのではないでしょうか。
なんといっても階段を乗り降りすることなくCDとLPが
一緒に買えるようになりましたから。
193もなっち:2001/04/23(月) 15:46

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ●´ー`●)  >>189 マターリスレは、ローカルルールの特例として
 (    ) お目こぼし、ってことでいいのかな?だとしたらありがたいです。
 | | |   \__________
 (__)_)
194ガイ@タイムマシンネットワーク:2001/04/23(月) 16:21
>>193
私の意見は以下に挙げるスレッドにて。
というか、この件は下のスレッドで話し合った方がいいと思います。

【クラシック板の自治意識を敢えて問う!】
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=985603038&st=771&to=771&nofirst=true
195もなっち:2001/04/23(月) 23:59

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ●´ー`●)  >>194 了解です。上のスレにボクの意見も書き込みました。
 (    ) \__________
 | | |  
 (__)_)
196名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 09:03
なんか4月なのに寒い日が時々あるなあ。昨日は晴れていて温かかったけど。
197名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 00:52
茶水のユニオンどこに引っ越したの
198名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 02:17
>>197
HP見れば?
場所はわかりやすいところだぞ。
199名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 02:37
お茶ユニオン行ってみたけど、中古盤以外は前より減ったと思う。

個人的には、前々から探していた物が結構中古で見つかって収穫
ありだったけど。単に前の店舗の在庫を並べ直したのではなくて、
新宿や横浜とかの在庫ともシャッフルしたんじゃないかな?
200ガイ@タイムマシンネットワーク:2001/04/25(水) 08:36
>>197
以前の店舗がロック専門になり、そこの入り口にクラシック店の
移転先の張り紙があります。
以前の店と大して離れていません。
201名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 20:55
晩飯の餃子 (゚д゚)ウマー
202名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 05:53
197
以前の店はお茶の水駅を出て左に行きましたが、新しい店は右の交差点を交番の方にわたると、
その西側(?)はす向かいです。
203名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 06:46
御茶ノ水ユニオン、おれも驚いた。
でも、広くなって良かったんじゃない。
今までみたいに他人の荷物が邪魔でゴルァ!って事もなくなりそうだし。
204名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 14:04
滞っていた削除依頼が無事に処理されたようです。削除人に感謝。
205名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 14:07
>197
えっ?それって、元から店があった場所では?
元はクラシックは上の階の片隅にあったんだよね。先月行ったら
下の階の奥に引っ越していたけど、その事なの?
206ガイ@タイムマシンネットワーク:2001/04/26(木) 14:16
検索してディスクユニオンのサイトを見れば一目でわかるので、ご覧ください。
というか、まずなによりも検索でしょう。

http://www.diskunion.co.jp/top.html
207名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 23:23
GWに突入じゃ!ディスクユニオンにでも行くか!
208名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 23:25
いいな、GWが休みの人は・・・。
209207:2001/04/27(金) 23:32
とはいっても6月から仕事が忙しくなるので
そのための休みみたいなものだけど…。
210名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 19:35
GWだからか、クラシック板も荒れているように思えるのだけど…。
211名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 22:35
なんか、最近はクラヲタ本に影響されたような人々が、やたらに指揮者スレばかり
あげているような気がする。
212ガイ@タイムマシンネットワーク:2001/04/28(土) 22:48
>>211
言われてみればそうですね…。

話はずれますが、今はゴールデンウィークだから
どこの板も荒れているようです。
ゴールデンウィークになだれ込んでくる厨房を
2ちゃんねるでは「黄金厨」と呼ぶらしいです。
この時期は、残念ながら決して居心地のいい掲示板ではないでしょう…。
213豚飼いの踊り:2001/04/29(日) 01:15
花粉の飛散量が少なくなって、鼻心地がよくなってきた
今日このごろ。

なので、ドヴォルザークの「糸杉」聴いてます。なんだそりゃ。
214名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 21:17
杉は減ったが、今度はカモガヤやブタクサが生えてきて、つらい・・・。
215名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 21:21
>>214 4月はヒノキ花粉が酷かったそうだ。
俺もやられたぜ (グシュッ
216名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 02:32
シューベルトの未完成を完成させようと試みた偉人はいないのでしょうか?
217名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 02:40
昔からいるけど、最近ではエイブラハムかニューボールトでしょ。
ニューボールトはマリナーなんかで聴けるよ
218名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 02:50
ラトル・WPH Pf:ブレンデル 来日公演東京分 スケジュール発表

10月19日(金)19時 サントリーホール
ベートーヴェン 交響曲第1番
ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」

10月20日(土)15時 サントリーホール
ベートーヴェン 交響曲第2番
ベートーヴェン 交響曲第5番

10月21日(日)15時 サントリーホール
ベートーヴェン 交響曲第4番
ベートーヴェン 交響曲第7番

10月23日(火)19時 サントリーホール
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」

10月24日(木)19時 サントリーホール
ベートーヴェン 交響曲第8番
ベートーヴェン 交響曲第9番
219216:2001/04/30(月) 02:58
>217
早速調べてみます。
ありがとうございました。
220名無しの笛の踊り:2001/05/01(火) 23:54
猫ちゃん達がいない方が、何かこの板盛り上がっている気がする。
221名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 00:02
売り出しはいつ?
222名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 15:22
花粉症はスギやヒノキの花粉だけが原因ではないのね…。
223名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 15:25
>>218
全部聴きたい。というか聴くべき演奏会。
しかしチケット代がなあ。アコムに世話になるか。
224名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 15:44
むじんくんの昔のCM復活しないかな。
宇宙人のやつが面白かった。
225名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 16:28
>>223
セット券はSが15万1000円。
Aが13万1000円。 セット割引は一切なしだとよ。
アコムでもプロミスでも行ってやら〜!
全部聴いてやるぞゴルァー!!!!!
226名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 16:32
アホらし。ベルリン行こっと。
227名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 16:55
>>225
なんか桁が違いますね…。うう、絶対ヨーロッパへ行ってやるっ!
228名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 00:00
公的機関『武蔵野市民文化会館』が、「ドイツ国立デッサウ歌劇場」とか
「音楽に魅せられたマネージャーが、利益ゼロでいい!と提供して初めて実現した
激安のチケット料金。2度とこの料金ではできません」とコピーで煽るこのオペラ、ちょっと問題ではないか?
「都合により、出演者の一部が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください」とあるが、
劇場のHPでは違う指揮者が指揮する予定とある。いずれにしてもこの宣伝はチェックして抗議する部分が多すぎる。
まず、ドイツ国立デッサウ歌劇場などというものは実在しない!
当該劇場は、デッサウ市営のデッサウ・アンハルト劇場のはず。
人口8万5千人ほどの町に内容の立派な劇場などあるはずがない。おまけにドイツには国立の劇場などない。
おまけに鬼才フェルゼンシュタインとは? いったい誰のことか?
229名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 00:02
>>228
市民の方ですか?
230名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 00:13
>ドイツには国立の劇場などない。

バイエルン国立歌劇場
231名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 00:21
>>230
これもウソ
232名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 00:26
ベルリン国立歌劇場
233名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 00:30
>>232
これもちゃうよ
234名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 00:31
ドレスデンもちがうぜ
235名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 00:33
オーチャードでは、岩城がふりますよ。
236名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 00:34
生きてればの話
237名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 00:36
代役情報求む。
238名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 00:45
ドイツは連邦制日本で言っている国立は正式には州立
が正しいのでは。ベルリン国立、ドレスデン国立は
旧東独ではありえたかもしれない。今は州立だろう。
STAATSKAPELLEというのも国立歌劇場管弦楽団と訳せる
から。
239名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 00:48
でも市営が国立とは?
それも芝居もやってる劇場の一部分だろ?
鬼才フェルゼンシュタインはとっくに死んでるよな。
240名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 01:07
239>何らかの形でフェルゼンシュタインの
演出が残っているのでしょう。これは向こうの
ホームページにものってます。私はフェルゼン
シュタインが「サロメ」を演出したのは信じられんが。
市立を国立とはひどいね。なんでもこの「サロメ」は結構
扇情的らしい。指揮はすべてそこのGMDがやると書いて
(ホームページ)あるけど。
2413 Spaltentheater:2001/05/05(土) 01:11
ドイツでは大体小都市の劇場はオペラ、バレー、
芝居の3部門にわかれ同じ舞台でやるのが普通。
でもブレーメンなどでもそうですから必ずしも
3流とは言いきれませんが。
242名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 01:29
>>240
ホームページにあるのは、フェルゼンシュタインという総支配人。
コーミッシェオーパーにいたフェルゼンシュタインとは違う人。
演出もこの総支配人でしょ?
243名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 08:53
武蔵野市市民として恥ずべきことです。
こういうのは小屋を運営する人の問題でしょう。
244名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 09:40
演出は鬼才?フェルゼンシュタインの息子でしょ?
245名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 13:31
あの、日本人ピアニストについてなんですが。
外国人有名ピアニストのチケット1枚で、ヘタすると8人くらい聴けるので、よく聴きに行きます。
いつも気になるのは、彼、彼女たちが3000円とか3500円のチケットで食って行けるのかということ。
その額だからこそ私も聴きに行けるのですから、何も言えませんが。
246名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 14:12
>>245
もちろん喰えません!
247名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 10:18
私も「武蔵野」のチラシ見ました。
「サロメ」など、元ミス・カリフォルニア?という歌手が
ストリップを見せるといった感じじゃないですか。
どんな国立?オペラ劇場なのか知りませんが、
あれでは招かれる方がお気の毒だと同情もしたくなります。
また「サロメ」を<狂おしく歌い踊る>翌日に
同じ歌手がホントにゼンタを歌えるのでしょうか?
誇大広告といわれても仕方がないでしょう。
「武蔵野」側の説明を聞きたいところです。
248名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 13:51
武蔵野市民文化会館のコンサートは確かに安いです。
でも、やはり>>228の内容はJARO行き?
249名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 18:35
確かに安いけど、チラシに誘われ出かけてみれば、
ホントに時間の無駄だったという公演も多いです。
事業に対する努力は買いますけれど、あのチラシの
コピーや広報の仕方は、ファンを愚衆扱いしていると
いわれても文句は言えないでしょう。
武蔵野市民会館の関係者は、この2つの公演を
現地で見ているのでしょうか?
武蔵野市市民の皆さん、調べていただけます?
250名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 18:41
でも、オーチャードでも同じ事やるよ。かなり高いし、オランダ人は、
岩城が振るし・・・・・。
251名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 18:44
>>250
この仕込みには岩城が関係してんだろ?
252名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 19:09
要するにこれはフェルゼンシュタインの演出ではないのですか?
今時、フェルゼンシュタインが残っているなんて思ってもみなかった
から、うっかり買っちまうところでした。
あのチラシ情報では到底フェルゼンシュタインとは思えなかったので
何だか変な宣伝だなと思っていたのですが。
まるで詐欺ですね。
253名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 19:14
あの奇っ怪なチラシ、JARO行き確定!
254名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 19:15
オーチャードのチラシがどうなるかみもの。もうすぐ出るはず。
255名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 19:23
オバさんたちが、ドミンゴが手術をしたのでMET来日をキャンセルする、すると
大騒ぎしているが、本当だろうか?
256名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 19:37
GWのウィーンも全部休んだみたいだから、可能性はあるかもね。
ところで何の手術?
257名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 19:39
キャンセルの場合、払い戻しは、あるんでしょうか?
258名無しの笛の踊り:2001/05/07(月) 19:53
ドミンゴは、きません。
259名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 09:20
ホームページは、これのよう。
http://www.anhaltisches-theater.de/
国立オペラ劇場?なのに、今シーズンはオペラ上演はあと6回くらい、
オペラのレパートリーも6作品だけみたい。
サロメもあと3回やるけど、ミス・カリフォルニアの名はないねえ。
260名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 15:11
終了コピペ野郎がいまこの板を荒らしまくっている。やり方は気にくわないが
荒らしているスレの選び方には共感する。
261名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 17:03
あまりにも悪質なコピペの連続なら
削除人さんに追い込みをかけてもらう必要もあるかも。
コピペ運用の道義的意味に関係なく、サーバに負担をかけている点で
業務妨害だから。
262名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 17:36
なんかpizaサーバやcheeseサーバなどがアクセス出来ない。
teriサーバ(削除依頼、削除議論、批判要望)もアクセスできないのがイタイ。
ついでにbbspinkも。。。
メンテナンス中なのかな?
263名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 17:46
既にどのサーバも復活している。うーん。
264名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 17:58
日生で進展ありなんですか
265名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 18:07
日生でも国立オペラやんですか?
266名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 20:40
今日、問題のドイツデッサウ歌劇場、オーチャード公演の先行予約がドタキャンされました。
問題は、劇場?、それとも岩城健康問題?発売未定になった。
267名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 21:38
いよいよか。
268名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 22:46
指揮者の人気投票なんだけど、変だと思いませんか?
http://www27.freeweb.ne.jp/art/gete/index.html
269名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 22:49
>268
最高にひどいねぇ。佐渡なんてあるわけないじゃん。
270名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 22:51
>263
面白いものをみつけてくれましたね。
271名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 23:34
みなさん、速報板とかでIDが表示されるようになりました。今後、自作自演は、出来なくなると
思われます。
272名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 06:42
>>266
ちらしの刷り直し?
273名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 07:49
>>268
ハゲシクワラタ
274名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 09:48
ヘンな国立オペラ劇場、芝居もミュージカルもやってんネ。
それにしても見にくいHPだ。
http://www.anhaltisches-theater.de/
オーチャードのHP死んじゃってるよ。最近は死ぬのが大流行りなのか?
すぐ死んじゃうね。
275名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 10:18
国立ではないって。市立劇場。ドイツでは小さな町の
劇場はこうしたプログラミングが普通。人口20万
程度でこんな劇場があるのは羨ましいよ。オペラ、
芝居、オペレッタなどに劇場が分かれているのは
もっと大きな町だけよ。
276名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 11:21
>>275
この市立劇場の日本公演については、どのHP見ればいいの?
277名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 11:26
すみませんが知りません 274の本家のホーム
ページに少し情報があるそうです
278名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 15:19
>>271
GW中のスクリプト変更の目的の一つは、ひろゆきさんの鶴の一声で
どのサーバでもIDの表示/非表示を切り替えが出来るようにすることだったからね。
匿名だからと調子こいて荒らすと、痛い目を見るよ。>荒らし
まあ、このクラシック板には手におえない荒らしがいないのが幸いだけど。
279名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 19:50
>>278
ひろゆきさんって誰ですか? 岩城宏之さん?
280名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 19:53
…それはネタですよね?>>279
281スイマセン:2001/05/09(水) 21:48
教えて下さい。

Carl Orff作曲の「O Fortuna」っていう曲のスコアはどこで
手に入るんでしょうか。
普通の楽器屋でも売ってますか?

オケ譜でなく、合唱パートのみでもOKです。

よろしくお願いします。
282名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 21:54
>>279-280
ワラタよ
283名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 23:24
>>281
その曲は、C.オルフ:世俗カンタータ『カルミナ・ブラーナ』の
第1曲and終曲にあたる "O Fortuna"(「おお、運命の女神よ」)ですね。

というわけで、その1曲単独での出版はされてないはずです。
フルスコアはヤマハかアカデミアで手に入るはずです。
ショット社(Schott)から。確か1万円以上するんじゃないでしたっけ。

合唱譜の方は詳しくないんで、合掌に詳しい方の補足をお願いします。
284283:2001/05/09(水) 23:26
誤:合掌に詳しい方
正:合唱に詳しい方

手を合わせてどうするんだオレは。
鬱出汁悩。
285名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 02:17
>>278
それで、ひろゆきさんって誰ですか?
答えがないので眠れません。 
286名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 07:39
正月に郡山のCD屋でツァラトゥストラはかく語りきだけを集めた
CDを発見しました。その時は購入しなかったんですが、
やはり欲しくなり仙台の大きなCD屋を探し歩いたんですが、
どこにもありません。私の見たのは幻じゃなかったですよね?
どなたか買った方おられます?
287名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 07:42
それで、デッサウ国立歌劇場っていうのはインチキだったのですか?
買うのを考えていたものですから・・。
288名無し:2001/05/10(木) 08:10
また、ワーグナー上演禁止とか言ってるよ、ユダヤ人。
妻のコージマや親友のリストが
ユダヤ人であったことについては
ユダヤの方々はどう思ってるのだろうか?
289名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 08:31
てすと
290281:2001/05/10(木) 12:33
>>283
ありがとうございます〜。

そうですね、邦題:「おお、運命の女神よ」です。
やはり単曲では売ってないですね…。

しかし高いですね…。
291名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 12:39
>>290
大学図書館とかスコア置いてる所もあるけれど。
可能だったら見てみたら?
292名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 20:57
やはりイスラエルでのワルキューレ上演はアウトみたいですね。
バレンボイムもまさにユダヤ人ですがベルリンからアンサンブル
が来るのも拒否反応かもね。
293281:2001/05/10(木) 20:59
>>291
そういう手もありましたね…。
大学(理系ですが)を卒業してしばらく経っていたので
思いつきませんでした。

ウチの大学って音楽系のライブラリもシッカリ揃って
いたの忘れてました(笑)。
後輩に頼んで探して貰ってみます。

出版社が判りさえすればイイんで…。
294名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 01:28
なんか、最近特に荒れてません?クラシック版。
こういうのってクラシック音楽ファンに対する人の目にすごく影響しそう。
やっぱりクラシックファンってドキュソの集まりか…。って。
僕はクラシック板が大好きです。
けれど、今の状態では板を見るたびに鬱になります。
295名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 01:35
俺だって鬱になるよ。攻撃されてる本人だもんな。
296名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 01:54
ほんとに世の中にはアホな人間がたくさん居るのが良くわかった。
クラシックのマニアックな話題を期待してるのに
ドキュソなマニアの末路ばかり見せつけられるとねえ。
ため息ついちゃうよ。
297名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 04:24
>>296
君の名は?
298名無しの笛の踊り:2001/05/12(土) 14:04
>>288
ワグナースレだけじゃ気が済まずにここまで荒らすんかい?
しつこいねえ!
どうでもいいがデタラメ書くなよな。
299名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 10:44
>>297
人生と同じよ。ため息出るのは。それにしても江戸じゃ生き馬の目を抜くというが、
武蔵野市民の話はひどいな。安いが売りのこの国立オペラは全国くまなく巡回すんの?
うちの近くには来ないなぁ。
300名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 23:47
301名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 20:36
ドイツに国立オペラってないの?
バイエルン国立歌劇場もインチキ?
302名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 20:46
国立大学でないのに国立音大ってのもあるしな
303名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 20:47
>>299
くにたちオペラ!
304名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 20:49
バイエルン九煮多地過激情
305名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 20:52
くにたちは国分寺と立川の間に出来たから
名前を上の一文字をとってつけたの。だか
ら意味が違うって
306名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 21:06
国分寺立川音楽大学
307名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 21:07
太陽神戸三井音大
308名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 01:04
>>301
これはホント。国立音大もない。
>>302 - >>307
藁藁!
309名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 01:10
太陽神戸三井音大>さくら音大>住友三井音大
310名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 07:13
国立武蔵野市民文化会館
311名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 08:42
国立なんて名称にするから紛らわしい。
帝立にすれ(w
312名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 09:33
社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)について
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=989967723
313名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 13:49
BPOの土屋邦雄って定年過ぎてるんだけど
いつ退団するんだ。
後釜がみつからないから延長されてるっていう話だったけど、
それでももうだいぶ過ぎてるはずだ。
314名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 17:48
オッちゃん、オケはとっくに停年よ。いまはトラ、トラ、トラ。
オケも自分のオケ出身年金生活者使うと安く済むからじゃない?
オッちゃん、一番奥の後ろで目立たないようにやってんじゃ。
315新ともちゃん:2001/05/16(水) 18:08
CDのデータベースを作りたいんですが
アクセスでしこしこ作るのもめんどいので
何かいいものありませんか?

ぜひ、多才な(多彩?多妻?)
2ちゃんの皆様お願いします。
316名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 18:29
>>315
そういうCDほど、聴き直さないもの。
整理せず、見飽きたら売却するのがベスト。
317新ともちゃん:2001/05/16(水) 18:30
そんなあ
318名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 23:18
ここ2,3日は、まともなスレが上がらず、まともなレスも少ない気がする・・・。
319名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 23:55
もう、この板やんなってきたな。荒らしコピペだらけで。
少なくとも、しばらくカキコはやめとこうかと思う。
一時撤退。
320名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 00:01
最近「過去ログはこちら」をクリックしても何も出てこないのだが。
オレのPCだけかな?
321名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 00:01
同意!
322名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 00:35
ところでこの板、どうしてCookieをoffにするとカキコできないの?
323名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 00:42
>>316
癒えてますね。CDに限らずビデオなども。
324名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 08:17
買値の何%くらいで売れる?
325名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 07:42
もうクラ板収集は不可能と思われ
326名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 07:46
収拾だ。スマソ
327名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 21:18
ベートーベンの「悲愴」第2楽章の弦楽四重奏のCDってありますか?
328名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:35
リン・ハメルがNYのタクシーでストラディヴァリウス製チェロ
忘れたらしいね。運転手がいいおっさんだったので戻ってきた
らしいけど。
329名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 07:37
>>322
pizaはそう言う板だから。
330名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 14:06
ヨーヨー・マも同じようなことしてなかってっけ?>>328
タクシーの領収書があったから見つかった、みたいな。
331名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 08:35
最近は虚のスレも静かになったけど、なんかあったの?
井上なんとか、中丸なんとかも静まり返っているけど、
中丸事件は結局どうなったんだっけ?
332名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 08:37
>>328
 NYのタクシーで出てくるとは、正に奇跡。
333名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 22:45
いや〜、宗教曲スレはお見事だった。荒らし、コピペなしで最後まで
険悪ムードを保ったまま1000越えて沈没した。アーメン。
334名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 22:53
>>333
乗っ取ろうか?
335たま。:2001/05/26(土) 00:02
ん?初めてこのスレ来たけれど。あんまりおもしろくないよ〜。
仕方ないから。体操でもして、寝よ。
BGMは、チャイコフスキーの白鳥の湖のActTのワルツにしようかな。
チャイコフスキーごめんねって感じ。
んじゃ。皆さん。ばい。
336名無しさん@2周年:2001/06/05(火) 07:31
こんなオーケストラの演奏者は嫌だ
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=owarai&key=989359618
337名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 19:11
カップヌードルのCMで
ヘディングシュートを決めるジダンのBGMにはダフニスとクロエの全員の踊りが使われてるよ
338名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 20:11
>>337
ラヴェルか。フランスつながりなんだねえ。
小野のシュートには外山のラプソディーだ!!
339名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 23:59
凶悪犯の家宅捜査で、クラシックCDが雪崩のように出てきたら、笑えるかも。
340名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 08:26
>>339
クラシックCDかと思ったら、中はせんべい状のヤク、
なんてのはあるんじゃないの?
341名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 00:09
なんかあげ荒らしにあったもよう。
トゥナイト2でクラシック美女特集。
342名無しの笛の踊り ☆:2001/06/22(金) 00:36
現在、ピリオド荒らし削除依頼してもらってます。
しかるべき処置をお願いしときました。
規制が厳しくなるかもしれません。
343名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 08:21
日本にはプロのオーケストラは幾つあるのでしょうか?
344名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 00:09
もう、猫関係の荒らし及びスレッドはうんざり。ひろゆきに頼んで猫専用の
板を作ってもらいたい。
345名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 00:52
>>343

0個です。
346名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 00:53
ただいまの招き猫スレでお騒がせしております嵐君はこのカキコに過敏に反応します。↓

99年に開催された第1回招き猫東京オフ前後。
猫連患部が悪口陰口の限りをつくしていた実態が明らかに
なりました。
猫連のひとりが教えてくれました。彼(女)は圧力をかけられたそうです。
347名無しの笛の踊り
>>346
こういう分裂症の患者結構多いんですね。