バロックオペラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
LullyのAtysを死ぬ前に見たい。
これを販売しないのはどーゆーことって?
2>1:2001/03/16(金) 01:56
氏ね
3名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 02:14
>1
私も見たい。
世界のどこかでやらないか、探しています。
まだ聴いた事もないんですけど。
4名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 02:17
>>3
ワラタ
5:2001/03/16(金) 13:15
リュリのプシケも見たい。
昔シャトレ座かどっかでやってたはず。
確か、ヨセ・ファン・ダムが出てた。
ってマジ?
6mementmoridolcevita:2001/03/16(金) 16:38
ブーツのビデオがかつて存在してたと云う噂はありますが
ほんまでしょうかねえ。

ちなみに生で見たバロックオペラといえば
一昨年ラモーの「インドの優雅な人々」をガルニエ宮で
数年前インスブルクはチロル州立劇場で「ロペラ・セリア」(珍品)
もっと前に日本に来たヘンデル「オットーネ」くらいしかないなあ
あと93年の東京の夏音楽祭の「ウリッセ」を見のがしたのが最大の痛恨
7名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 20:58
ポッペアも観てみたいな〜
8名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 22:09
アティスはヴィデオでみれるはず。
ポッペアはポネル演出(アーノンクール)の素晴らしい舞台が簡単に入手できる。
今年はパーセル・カルテットのモンテヴェルディ『オルフェオ』が
来る。これは聞き逃せないね。
9名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 00:04
ラモーの「プラテー」が観てみたいッス。
10:2001/03/17(土) 00:56
アティス見れるの?
どうやって?
国内では出てないよね?
求む、情報。
11名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 14:35
>10
あるフランス人(レ・ザール・フロリサンのメンバー、例のCDでも歌ってる)が、
3年前に「ある」っていってたよ。
12名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 15:03
日本で見れる映像フォーマットじゃないと意味がないぞ。
日本はNTSC、ヨーロッパはPAL。フランスはSECAM。
アティスは多分SECAMでしょ。うちには再生できる機器がないぞ。困った。
13:2001/03/17(土) 15:31
>11
録ったのは知ってるけど、
確か市販品じゃなかった気が。
優雅なインド人は、
シャガール演出の豪華(らしい)なのも見たい。
14名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 16:47
日本のオペラ歌手にはできまい
15名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 16:50
脇役ではいくつか参加しているんだけどね。
ルネ・ヤーコプス指揮のモンテヴェルディ「ポッペアの戴冠」のLDには
日本人(女性)が参加しています。
1615:2001/03/26(月) 16:51
ごめん、LDじゃなくてDVD。
17あ’:2001/03/26(月) 22:00
2年ほど待たされて、ようやく
ルセの振ったトラエッタのオペラ
アンティゴネが出る。
早く聴きたい。
18ガイ@タイムマシンネットワーク:2001/03/26(月) 22:12
なんにしろ、バロックオペラは映像が少なすぎです。
DVDの時代を迎えて、映像付きでヘンデルやラモーやリュリの歌劇が
楽しめる日はいつ来るのでしょうか・・・。
ARCHIVなどは、マルク・ミンコフスキという優れた指揮者を抱えているのですから
DVDでバロックオペラを出してほしいものです。
19名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 01:41
 フランス・バロックオペラはいわゆる古楽ファン以外からは
「バレエ」とみなされている節がある。
まあ、間違いではないんだけど、この辺が一般のオペラファン
に浸透していかない理由かな?
20名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 01:57
フランス・バロックのオペラは古典舞踏(バレエ)を見るためにも
尚更映像化が望まれるんだけどな。残念。
21まま:2001/03/27(火) 12:09
バロックダンスの講習会、各地で盛んに行われてますし、
先日発売された浜中康子さんの本や、去年音友からでたビデオ、要注目です。
でも本場ものがみたい。
22名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 13:19
去年の12月に北とぴあで上演されたラモーの「エベの祭典」も貴重なものでしょう。
舞台は簡素なものですが、古典舞踏が楽しめましたし。
オペラの上演は、舞台装置などにあまりお金をかけることができず
ヨーロッパでも現在は難しいらしいですね。
23名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 13:28
中島ラモー
24名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 15:56
/⌒~~~⌒\
/ ( ゜>t=K )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩) 大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
α___J _J      このスレッドも      (|●        ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\   とうとう終了となりました。 /.| ┌▽▽▽▽┐ |
/     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘   \
| |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
| \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
|       _/)/)/( ゜Д゜)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
\    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
| | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
 (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(
25名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 19:31
ずれてるよ>>24
26あ’:2001/03/28(水) 00:15
ラモーは音楽だけで、十分楽しめる。
舞台があればなおさら良いが。
でも、リュリはちょっと難しいかも。
でも、アルミードは傑作も傑作。
どうしても、全曲がつらい向きには、
フランス語が分からないと困る、
有名なタイトルロールのモノローグなんかより、
終幕のパッサカリアを聴くことを薦める。
リュリがどんなにイヤなやつで変態でも、
抱きしめたくなってしまう。
ウソ。
27名無しの笛の踊り:2001/03/28(水) 00:24
個人的にはリュリはアルセストが良し。
28名無しの笛の踊り:2001/03/28(水) 00:57
ラモーは半分前古典派。
いかにもバロックならリュリよりシャルパンティエ。
29名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 16:55
リュリってホモだったの?
30あ’
バイだ。