日本にクラシックブームを巻き起こす方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
やっぱりクラシックこそが真の音楽だと思う。
しかし最近、クラシック音楽を知りもしないのに
馬鹿にする馬鹿な奴が増えてきた。
そういう奴をぎゃふんと叫ばしてやりたい。
クラシック音楽ブームを巻き起こす方法はないものか。
2名無しの笛の踊り:2001/02/08(木) 23:51
民放のゴールデンタイムにデュトワを出す。
3名無しの笛の踊り:2001/02/08(木) 23:53
村治たんのヘアヌードをおしゃれ系男性雑誌に掲載しまくる
4名無しの笛の踊り:2001/02/08(木) 23:57
N経のドラクエ曲集をアニメ時間帯に放映する。
5課長八神:2001/02/09(金) 00:02
常に純正律で演奏。
6名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 00:06
むり
7名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 00:06
>>1クラシックこそが真の音楽だと思う。
こういう無知が威張る限りムリ。
8名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 00:07
1みたいなクラヲタ一掃
9名無しさん:2001/02/09(金) 00:07
チェリビダッ毛たんのヘアヌードを、ち○お、な○よし、り○ん
各誌に大掲載する
10名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 00:09
日本にクラシックブームを巻き起こすために1を抹殺せよ!
11名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 00:09
いや、日本にクラシックブームを巻き起こすために1よ、自殺せよ!
12名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 00:14
11を若干敷衍してみる。
「完全自殺マニュアル」によるとだな、
焼身自殺がインパクト5つ星で最大の効果が得られるそうだ。
もっとも、苦痛度も5つ星で最大だがな。
おもしろいのは、熊で自殺。苦痛度4。
ただし、インパクトは2で、メッセージ性は弱い。
13名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 00:15
線路に高本を突き落として、救出するふりをして
列車にひかれてみろ。インパクト5つだ。
14無党派さん:2001/02/09(金) 00:17
象牙の塔で僕らだけ聞いてればいいし
だからといって他の音樂ばかにするきもないし
人ぞれぞれ
15名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 00:19
もうアホらしいからはやく沈んでくれ。
こんなんがいるから音楽が腐っていく。
16名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 00:21
クラシックこそが真の音楽!

シーククラシック!
17名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 00:22
間違えた!
一万人の第九こそが真の音楽!

ジーククラシック!
18名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 00:23
な、バカばっかりだろ。
19課長八神:2001/02/09(金) 00:26
ネタスレの流れだったのにね
20名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 00:42
クラシックファンこそが真の音楽ファン!

ジーククラシック!
21名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 00:48
わかった、もう煽ってくれ、好き勝手やってくれ、朝にでも見てやるからな。
22名無しさん:2001/02/09(金) 01:05
トスカニーニたんのヘアヌードを、すべての交通標識の歩行者とし、
末永く顕彰する
23名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 01:12
あ〜、学校教育でモーツアルトなんか聴かせないべきだね。
あんなん聴かせるからクラシック=退屈になるんだよ。
24名無しさん:2001/02/09(金) 01:30
1000えん札の図案を、「芸者にからむムラヴィンスキーたん」
に変更
25名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 02:34
ブームはあくまでも一過性。
26名無しさん:2001/02/09(金) 02:38
「使えないエロ同人誌に激怒するブロムシュテットたん」を
ロックのビデオクリップに使用
27名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 06:29
いろいろなドラマに使ってもらうの
28名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 09:01
1よ、仮にブームが起きても、今度は「オマエらホントに分かって
聴いてんのかヨ」と腹を立てるだけだよ。
29名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 10:07
>>23
に同意!
学校教育ではビートルズや日本の歌謡曲や演歌だけをやることにしよう。
そうすれば若者はクラシックに萌える!!!
30名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 12:33
消え逝くんならそれだけの音楽でしかないんだよ!
31名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 12:59
クラシック逝ってよし!!
なわけない(笑

32名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 14:07
 >ビートルズや日本の歌謡曲や演歌

もうすでに教科書には載ってるぞ。
33名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 16:37
>>32
それをメインにするの。
鑑賞の時間も演歌。
リコーダーや歌のテストも変な歌謡曲 。
クラシックなんてくだらない、と音楽の先生に言わせる。グエ

34名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 17:39
ベートーヴェンなんかかっこよいぞ。
35名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 20:01
バブルよもう一度age
36名無しのニッポン人:2001/02/09(金) 20:08
ルックス及び性技だけでのしあがった屑共及びやつらに寄生するレコード会社や出版社の
屑共を排斥すること。
いつの時代でも本物は残る。
今のクラッシック音楽界にいるのは上記のような屑ばかり。
これじゃ見捨てられて当たり前。
あ、もちろんカタワだというだけでチヤホヤされてるやつらも排斥。
37名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 20:28
ヘヴィメタ・ブームがくるより難しいか?
38名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 20:34
実はカラヤンですら世間一般では知らない人の方が多いんじゃないの?
というか例えカラヤン知っていてもカラヤン以外の指揮者の名を1人でも
言える人ってマジで少ない気がする。少なくとも俺の周りでは1人もいな
いぞ。
39名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 22:19
>>1
ブームにしてどうするね?

クラシックは選ばれた人間だけが理解できる崇高な芸術であるのに。
腐った大衆がコンサートホールに押し掛ける姿を想像してみたか?
虫酸が走るではないか。

なんてな。
40名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 22:21
>>38
某バトルゲームでニックネームに"Karajan"と登録した事があった。
そのゲームセンターではいつもいつも(係員が変わっても)

「カラジャンさ〜ん!」

と呼ばれていた。
41名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 23:01

  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < ブームなんてオキネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪    ((  ((
42名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 23:09
>>1 性質悪いなお前、お前のようなクラオタが馬鹿にされるんだぞ。
   「クラシックを知らないのに馬鹿にする奴が増えてきた」
   逆だろ?クラオタがちょっとクラシックかじってる奴を馬鹿にしてるんだよ。
   部外者お断り見たいな看板ぶら下げちゃって・・・あ〜やだやだ。
43名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 23:30
>>1
今の音楽が十年後に残るわけ無いじゃん。
クラシックが疎外感受けてると思う時点で理解できてないんだよ。
こういう種類のヒッキーがいちばんウザイ。
44名無しの笛の踊り:2001/02/10(土) 01:24
佐渡さんになら本物が提供できるはずです。
45名無しの笛の踊り:2001/02/10(土) 01:47
>>44
ワラタ
46からじゃん:2001/02/10(土) 03:16
キムタクが指揮をやったらいいじゃん。
47:2001/02/10(土) 03:23
あ、そ。
48名無しの笛の踊り:2001/02/10(土) 09:08
適当な人気アイドルに指揮してもらう。
4948:2001/02/10(土) 09:09
しまった46が同じようなこと書いてる。スマソ。
50名無しの笛の踊り:2001/02/10(土) 13:21
マジレスね。

別にブームなんかこなくったっていいよ。
ただし、今のままだと、衰退しきってしまう可能性もあり。

CMやテレヴィドラマには結構クラシック(の1部)が使われていることでも
分かるとおり、潜在的な需要はあると思う。
ポップスも隆盛を誇っているように見えるが、あまりにも商業主義で「売れるように
作る」ことが行われすぎているため、実は食傷気味の人も多い。
「長年ポップス聞いてきたけど、なんかどれ聞いても同じ」「飽きてきた」って
言う人は多い。
そういう人たちに クラシックをアピールするのは悪いことではない。
51名無しの笛の踊り:2001/02/10(土) 13:23
>>50
テレヴィドラマといってる時点でお前は終わってる。
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/10(土) 14:36
1.オペラにクラシック以外の歌手(宇多田とかモーニング娘など)や内外の俳優および女優を起用する。
(役者の知名度が上がり、一般大衆からも支持できる)
2.JASRACが率先して、新作オペラ・交響曲の大量投入を図る(作曲家は公募で決める)。
3.現存曲は19世紀後半の後期ロマン派以降のもののみを残し、それ以前の作品は全てあぼーんする。

>>50番さんに同意であり、いつまでも中古のポンコツ作品がのさばっている現状では、
ますますクラシックの将来はないと思う。
53名無しの笛の踊り:2001/02/11(日) 00:34
>>46
違うよ、キムタクはピアノで、三上博史が指揮だよ。
54名無しの笛の踊り:2001/02/11(日) 00:54
昨日秋葉原に行った感想としては、クラヲタパワーでクラシックも安泰だと思うよ(わ。
55:2001/02/11(日) 00:57
いいじゃん。このままで。
というか、十分ブームになってんじゃないの。
56名無しの笛の踊り:2001/02/11(日) 01:04
つまんねえ古典派を学校で聞かせるからクラシックアレルギーが出ちまうんじゃねえかな。テクノ好きの友にライヒ聞かせたらCD買ってたよ。小難しくない現代音楽がいいんじゃないかな。
57名無しの笛の踊り:2001/02/11(日) 01:40
自分が消防の頃(20年前)に比べたら、
今って充分ブームになってる気がするし、
安定しつつ、ゆるやかに上昇・右肩あがり、
ではないですか?
58名無しの笛の踊り:2001/02/11(日) 01:51
>>57
日本は高齢化が進んでいるからね・・・
30代後半にはJ-POPはつらいでしょ。
いい年して浜崎とか聴けないよな。さりとて演歌
聴くのもつらいでしょ。クラシックは安定推移す
ると見てる。
59名無しの笛の踊り:2001/02/11(日) 02:01
どうでもいいけど
この板を覗くようになってからクラシックに俄然興味をもつようになったよ。
中高生にはヴィルトゥオーゾたちの演奏やプログレに使われるような曲を聴かせて
血を沸かせておけばいいのさ。
60名無しの笛の踊り:2001/02/11(日) 13:02
>>1
ブームって言うからには、消えるってこと前提で言ってるんだろ。
だったら今がブームだって気づかない君が逝くべきだろう(w。
ヤフの「街街」みたいだぞ(ww。
61名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 02:13
クラシックはクラシックの出来た時代がブームだったのさ。
それが何百年も生き残ってるからこそスバラシイのだ
今のくだらん曲をみろ。どうせ1ヶ月後には廃れてるだろう。
それでもブームが欲しければ、モー娘。やジャニーズみたいな
アイドル軍団を作って広めるよりほかない。
62名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 03:39
>61
いや〜昔がブームだと言えるかどうか。
モーツアルト今生きてたら億万長者だろうが、
あの頃は、、、。
63名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 08:40
>>62
音楽を享受出来る階級が限られていたから仕方がないんじゃない?
64名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 11:49
モーツアルトなんて皆が聴くようになったにはつい最近の現象だよ。
65名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 12:26
>>64
んなわけない(ワラ
6644:2001/02/12(月) 15:53
>>45
なにが可笑しいんですか?
67名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 16:21
>56
俺は中学校の音楽の授業でベートーベンの運命聴いたことによって
クラシックに目覚めた。
そういうのは少数派かな。
68名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 16:36
マーラーブームって、どうして起こったのだろう。
世紀末の音楽といっていたわりには、世紀末まで
ブームが持たなかったね。
世紀末まで持ったブームはピアソラかな。
69名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 17:39
> 67
ワシも同じ。で、音楽ノートの感想に「耳が聞こえなくなる
という苦難を乗り越えて、前向きに生きようとするベートーベン
の意志に勇気づけられた」とか何とか書いた憶えあり。(笑)
今でもそういう図式を吹き込んで聴かせてるのかな。
あとバッハの「トッカータとフーガ」とかドビュッシーの
「月の光」を聴いた時も感動したよ。
でも話聞いてると、そういう人はあんまりおらんみたいやね。
70名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 19:37
所詮ブームは一過性だからだめだ。
大江光、カラヤンアダージョ、フジコ・ヘミング・・・・
71名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 20:18
大江光の場合は、障害を持つ子供の親である父親が、
少しでも社会性をということで行う。かなり高等技術な親ばかの一種。
障害者にも親の収入名声に応じたヒエラルキーがあるという、大変残念ながら現実を思い知る瞬間だ。
72名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 20:31
今日の放送のとくだねに出てた
盲目のバイオリニストの音色に感動した。
五嶋龍といいこの番組でクラシック奏者を取り上げてもらうことだね。
73名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 20:37
>>72 川畠成道だっけ?今さら、和波氏ってことはなさそうだし。
74名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 21:26
美少女ピアニストを生むべきだ
75名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 21:34
>>74 名案也
76名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 21:51
>>74 あにましおん化きぼんぬ
77名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 21:57
レディコミ「クラシック」創刊。
クラシック界の裏側を漫画で。
78名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 22:01
そうか・・・アニメならどんなのも可能だな。
仲間由紀江の顔+優香の胸で、演奏はリヒテルとか。
79名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 22:52
リヒテルじゃなくていいモナ。
イメージ崩れるモナ。
ハスキルみたいなんでいいモナ。
80名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 23:01
>>78
顔がリヒテルってのはダメだろな。
81名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 01:52
CLAMPあたりに一肌脱いでもらうとするか。
82名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 06:02
>56
撃同意

かっこいいキレた音楽ヲ。
または<font size="1">抜ける、</font>泣ける音楽を。
83名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 07:23
>>77
いいね。
だれかつくってくり。
84名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 08:16
>>81
なんでCLAMPやねん(w
85名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 08:57
演奏の合間にしゃべりを入れる。
そして、必ず「それじゃ、次の曲聞いて下さい」と始め、演奏が
終わると、「あーりがとう!!」と叫ぶ。のりのいい曲には、「イェ
ーイ!」など言う。
こんなのいやだ…。
86名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 13:13
シャルルに「思いっきりテレビ」の司会をやらせる。
87名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 15:29
俺が将来売れっ子漫画家になったらクラ漫画を書くから
あと20年待つのだ。
88名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 16:41
ぬいぐるみを着てもらい、幼児相手にクラシックで、お遊戯。
中身は、誰にしようかなあ。
89名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 18:37
クラシックのみが芸術の名を許された音楽!
他は亜流、奇形、紛い物でしかない!

ジーククラシック!!
90名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 20:06
あんの監督に人肌脱いでもらう。
オレ的にはすげーイヤだが。
91名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 21:06
>>90
それなら桜井監督にやって貰いたい。
ギャグにしかならんか?(笑)
92名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 21:09
>89
最近はやってるね。
どうせ陶酔するなら、
「ジーク・クラシッシェ・ムジーク!」
とでもがなれば。
あんまりそんなことばかり言ってると、
イスラエル人だけでなく、フランス人あたりからも殴られるよ。
93名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 23:19
まとめてキモイ・・・・・
いいかげん気づけよ・・・煽られてるのに。
けっこう凄い奴も多いけどバカのほうが多いのがここの欠点だよな。
批判とか、波にのるのがしきたりだと思ってる奴がウザイ。
94名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 23:34
たまにはマジレスっぽいことでも書いてみる。
まずは若者にオーケストラの音を好きになってもらうことが、すべてのスタートラインだと思う。
まるまるゲーム音楽や最近の映画音楽なんかを舞台で取り上げる機会がもっと増えれば、
きっと若者もコンサートに足を運んでみようって気にもなるはずだ。
その中の2、3割にでもさらにオーケストラに興味を抱いてもらえたら、まずは成功といえるのではないか。
95名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 23:45
ゲーム音楽や映画音楽は堕落した芸術、非芸術なり!

ジーククラシック!
96名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 00:37
もしみんながクラシック聞くようになれば、
クラシック=高尚、特別、本物、文化とかいう、
ブランドイメージも消え去ってしまうだろう。
みんなが知って、聞いているのだから当然。
そしてブームが終わった後・・・
CDも出なければ、コンサートやオペラも底冷えになる。
哀しいかな、イメージで成り立ってる業界だからね。
97名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 01:35
>>95
両方とも楽しむゆとりがほしいでやんす。
98名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 07:19
>>96
そ、そんなもんなの?>イメージで成り立ってる業界
99名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 08:18
もうすでにみんながクラシック聞いてるじゃん。
96はちょっと遅れてるじょ。
10099:2001/02/14(水) 08:21
念のために補足しておくと、「みんなが」
というのは誰もがということではなくて、
高尚な人もそうでない人も、
金持ちも貧乏人も、
文化人もそうでない人も
聞いている。ごく風通のジャンルのひとつになっている
ということです。
海外までオペラ見にいくなんてのはまだ多少
余裕のある方の趣味かもしれないが、、、。
101名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 09:57
キムタクが指揮者になるドラマが放映される。
ピアニストでは駄目。
物語に広がりが出てこない。
指揮者だったら共演者に色々な楽器奏者もってこれるでしょ。
それでオーケストラはリストラ寸前の貧乏オーケストラがいいな。
でキムタクが頑張ってなんとか生き返させるってのはどうでしょう。
かなり安易だけど得てしてこういうのが受けるんだな。
102名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 10:34
↑宇宿オケでやらせよう。
キムタクを鍛えに鍛える鬼指揮者が宇宿だ。
地が出てNGばっかりだろうな。
キムタク降板になったりして。
103名無しさん:2001/02/14(水) 10:52
そもそも、「流行り」「ブーム」という現象とは馴染まないだろう。
104名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 14:29
やっぱ、はやって欲しいわけ?流行したら嬉い?
105名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 18:36
嬉しくない。わかる奴はわかる。
わからん奴は逝ってよし。

ジーククラシック!
106名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 21:24
個人的にはブームにはなって欲しくない。ブームよりは今程度の方が良い。
ただ、あんまり衰退すると、例えばCDとか入手出来なくなって、それは困る。
107名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 21:34
流行り廃りを幾度も経験し、それでも生き残った音楽、
それこそがクラシック!

ジーククラシック!
108名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 21:50
静かなブームが延々と続くのがいいかな。
109名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 21:53
だから、ブームなんか起きないって。起きても虚しいだけ。
今まで通り少数で楽しみましょ。迫害されながら。ファンも
マニアもヲタも。
110pk:2001/02/14(水) 22:55
>1
映画とか良い方法と思う。
ショパンのノクターンは、映画で有名になったんでしょう。
それと、世界超一流ピアニスト日本に来てほしいね。
ポリーにとか生で見てみたい。
111愛好家:2001/02/14(水) 23:51
これだけ世界中で評価されつずけているので、今この瞬間クラシックと言うものが
消滅しても、文化史上にクラシックが存在した意義は十分にあったと思う。
若者にもうけるとかいって醜態をさらしている今時の演歌のようなもの?になりさがる
ぐらいなら、そこそこファンがいる今のままが良い。
112名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 15:58
手塚治虫の未完の絶筆、「ルートヴィヒ・B」を
アニメ化するのだ!!!
113名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 16:14
クラシック・ブームは日本で起こってるじゃない?
だって2CHにでさえクラシック板があるんだぜ。
114名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 18:06
胎教とか言ってモーツァルトなんていう普通の人には退屈なもん聴かせるのが悪いのさ。
だからクラシック=眠いの図式ができあがる。
なにも知らない人には後期ロマン派以降だけ聴かせてればヨシ。
115名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 22:27
>>114の言っていることは良く分かる!

ジーククラシック!
116名無しの笛の踊り:2001/02/15(木) 22:42
クラシック聴かない奴は哀れ。でも、クラシックしか聴かない奴は
もっと哀れ。
117花と名無しさん:2001/02/15(木) 23:07
>>116
同意!!
118名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 05:04
ささっ、あげるぞ
119名無しの笛の踊り:2001/02/16(金) 18:05
ところでみんな、「ルートヴィヒ・B」読んだことある?
120( ゚д ゚)ハァ?:2001/02/16(金) 23:55
>>116
クラシック聴かない奴は哀れ。クラシックしか聴かない奴は
至上の幸福だ。クラシック分からないドキュソはプッチモニ
でも聞いてろ。ぴょーーん。
121名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 00:04
>>120
プッチモニとミニモニを一緒にしてる時点で
若者気取りの痛い親爺であることが分かる。

ジークモーニング娘。!
122名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 00:31
音楽の古さからいったら、現状でも十分売れすぎだと思うよ。
ビンテージSP盤の発掘ブームとか、そういうブームなら分かる。
123名無しの笛の踊り:2001/02/19(月) 19:22
流行り廃りに関係無く生き残った音楽、それがクラシック!

ジーククラシック!
124名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 03:14
とりあえず、日本のクラシックの演奏家が生活できる程度には
普及してくれないと、将来ってなくなるんじゃない?

キムタクでもモー娘でも何でもいいから利用してちょっとは一般向きにメジャーに
なってもらわないと困るよね。
125名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 03:39
大いなる没落
それこそまさに私にふさわしいものだ。
死に瀕して尚、高貴なる光を放つ音楽 それがクラシック!

ジーククラシック!
126名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 04:15
ジーククラシック!

ジーククラシック!

ジーククラシック!

ジーククラシック!

ジーククラシック!

ジーククラシック!

ジーククラシック!

ジーククラシック!

ジーククラシック!

ジーククラシック!

         


127名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 04:50
ジーク氏はカッコイイのか、ただイカれてるだけなのか、ようわからん。
128名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 05:58
>>124
>とりあえず、日本のクラシックの演奏家が生活できる程度には
>普及してくれないと、将来ってなくなるんじゃない?

「演奏家」だけでなく「作曲家」も生活できる程度にしてくれ。
129名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 09:40
もっとテレビに出てもらわないと。
130名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 12:56
今こそクラヲタは、明日の未来に向かって立たねばならぬ時である、と。 立てよクラヲタ!

                ○      'Vヽ     ∧∧∧∧∧∧∧∧
                \\    |‐г|,   <ジーククラシック!! >
                  \\   д/     ∨∨∨∨∨∨ ∨∨
                   \〃―匪―〃フミ  
                     | ≧||≦ || 
                       \Τ /|| 
                      |=ж=| ||
              __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\____
             |  ||             | |      |
             |  ||             | |    

\ジーククラシック ジーククラシック/\ジーククラシック ジーククラシック/\ジーククラシック/
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「(⌒) / 「 (⌒) / (⌒) / (⌒) /
) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「 (⌒) /  「 (⌒) / (⌒) /  (⌒) /
/  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /   「 (⌒) /   「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)/
131名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 17:00
おおっ!
ついに絵になったか!!!
132初代ジーク:2001/02/20(火) 18:04
>>130
余は嬉しいぞよ、マジで。

ジーククラシック!
133名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 19:09
ジーククラシック!  ppp

ジーククラシック!  pp

ジーククラシック!  p

ジーククラシック!  mp

ジーククラシック!  mf

ジーククラシック!  f

ジーククラシック!  ff

ジーククラシック!  fff

ジーククラシック!  ffff

ジーククラシック! sempre ffffff
134名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 19:13
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミミ●●ミミミミミミミミミミ
ミミミミジークミミ●姦姦●ミクラシック!ミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミ●●ミミミミミミ
ミミミミミ●●●ミ●姦姦●●姦姦●ミミミミミ
ミミミミミ●姦姦●●姦姦●姦姦姦●ミミミミミ
ミミミ●●●姦姦●姦姦姦●姦●●●●ミミミミ
ミミ●姦姦●姦姦姦●姦姦●●姦姦姦姦●ミミミ
ミミ●姦姦●姦姦姦●姦●姦姦姦姦姦姦姦●ミミ
ミミ●姦姦姦●姦姦●姦●姦姦姦●●姦姦●ミミ
ミミミ●姦姦●姦姦●姦姦●●●姦姦姦姦●ミミ
ミミミ●●●姦●●姦姦姦姦●姦姦姦姦●ミミミ
ミミミミ●姦姦姦姦姦姦姦●姦姦姦姦姦●ミミミ
ミミミミ●姦姦姦姦姦姦●姦姦姦姦姦●ミミミミ
ミミミミミ●姦姦姦姦姦●姦姦姦姦●ミミミミミ
ミミミミミミ●姦姦姦姦姦姦姦姦●ミミミミミミ
ミミミミミミ●姦姦姦姦姦姦姦●ミミミミミミミ
135名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 19:17
          彡川川川三三三ミ〜
           川|川\  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川   ∴)〆(∴)〜 < ジーク クラシック!
          川川      〜 /〜 | ジーク クラヲタ!
 ビシッ     川川‖    〜 /‖〜  \______________
         川川川川   (⌒)川‖〜
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
136名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 20:39
いやん
137名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 22:45
テレビなぞは下司な人間の見る下司な文化!
光華なクラシックには不要!

ジーククラシック!
138名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 23:54
大衆音楽に比べ我がクラシック音楽の勢力は数十分の一以下である。
にも関わらず今日まで生き抜いて来られたのは何故か?
諸君! 我がクラシックが時代を超えて真に価値を有する芸術音楽だからだ!
それは諸君らが一番知っている。我々は過酷な立場に立たされながらも共に苦悩し、
錬磨して今日の文化を築き上げてきた。しかしながら守銭奴共は無知な大衆を扇動し、
クラシックを破滅に導こうとしている。諸君らはこの状況を対岸の火と見過ごして
いるのではないのか? しかし、それは重大な過ちである。これ以上商業主義を
のさばらせては、音楽文化そのものの危機である。
クラヲタよ立て! 我等クラヲタこそ、選ばれた民であることを忘れないで欲しいのだ。
優良種たる我等こそ、音楽を救い得るのである!

          ○    'Vヽ     ∧∧∧∧∧∧∧∧
          \\   |‐г|,  <ジーククラシック!! >
            \\  д/     ∨∨∨∨∨∨ ∨∨
             \〃―匪―〃フミ 
              | ≧||≦ ||
                \Τ /||
                |=ж=| ||
         __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\____
       |  ||             | |
       |  ||             | |   

\ジーククラシック ジーククラシック/\ジーククラシック ジーククラシック/
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) /
⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「(⌒) / 「 (⌒) /
) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「 (⌒) /  「 (⌒) /
139名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 05:50
ジーク党でも作って参院選にでも立候補したら?
140名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 10:57
いいスレだね。ジーククラシック!!
141名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 13:13
ジーククラシック!!
142名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 18:15
ジーク先生殿。あまりスレを茶化さないでよ(笑)
143名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 19:44
同士諸君!
何故、我々は社会の隅へ追いやられ、常に奇異の眼差し
を向けられなければならないのか?
何故、我々は常に譲歩し続けなければならないのか?
同士諸君!思い出すがいい!!
自身がクラオタであると宣言した日のことを・・・
いわれのない迫害を受け苦悶した日々、去っていった
友のことを・・・
しかし、今まさに時は満ちた。立ち上がるのだ、諸君!
ラストバタリオンとしての使命を完遂するのだ!!
再び復活せよ、しかり、汝は再び復活せん!
お前が戦って勝ち得たものが、お前を神のもとへ導いてくれよう!

ジーククラシック!
144加藤淳:2001/02/21(水) 19:47
長いわりに面白くないですねっ
っフォっフォっフォっフォっフォ
145名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 20:03
CMに、ドラマに、映画にとかなり使われているのに
クラシックだと思われていない事が圧倒的に多い。
友人知人に、これモーツァルトだよ、チャイコフスキー
だよって言うと、え〜そうなのって言われることが多い。
せっかく、いいなと思われてるのにもったいない。
146名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 20:05
いいなと思っても欲しくはないんだね
147名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 20:05
ジークラシック!
148名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 20:38
CD屋に行っても盤がたくさんあって
どれを選んでいいか分からないからだろう。
149名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 20:43
っていうかCD屋に無いからね。
150名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 02:16
>>143

あんたマーラーヲタだったんスね。今ごろ気づいたッス。

チープクラシック!
151名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 02:26


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || バカスレは     Λ_Λ  いいですね。
          ||  sage。   \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |    |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
152名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 18:53
退廃的なポップスとの融合を謀る不届き者に氏を!

ジーククラシック!
153名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 23:28
わがクラシックは永久に不滅です!

ジーククラシック!

154名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 02:07
>124
激しく同意!!
演奏家の変なプライドを捨てて河原乞食にでもなったつもりでさ、
本当にモー娘とかSMAPみたいにエンタテイメントに徹してやらないと
絶対クラシックって滅びるよね。
演奏会での敷き居の高さとか初心者を拒絶してるよね。
別にクラシックやってるからって偉くも何ともないどころか、まともに食べても
いけないんだからお客に対してちょっとはセールスしないとマジやばいんじゃない?
155名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 07:49
>>154
それって「日本のオケ」の事?
クラシックというもの、だとしたら絶対に間違ってると思う。
クラシックファンは数十年前より増えてるんじゃ?
156名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 11:27
まず時代遅れのウェイターの制服やめて、ユニクロを着るとか。
もうちょっと親しみの沸く方法ないのかねえ。
演奏するほうが悲愴な顔してやってるもんで、聴く方もついつい・・。
初心者には戸惑うよな、あの風景は。まるで違う制服着た軍隊だもん。
157名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 11:43
>>156
でも、ユニクロ似合いそうな演奏家ってほとんど思いつかない。
例に挙げて悪いけど、N響コンマス堀氏のような人のユニクロ姿って見たくない。
「とらわれ人」のとき、上下黒(上はニット、下はパンツ)だったけど
知り合いの団員の人みて「にあってねー」と思ったもん。
まだ、時代遅れの服のほうが体形もカバーしてくれるからましだ。
158以前に:2001/02/27(火) 11:50
N響がユニクロのウェアで揃えて演奏会開こうとしたことなかったッけ?
結局、ユニクロに限定しないカジュアルな服装でということになったんだけど、
皆無理してカジュアルにしてますって風でかえって滑稽でしたよ。
159名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 11:50
単にスリ寄りゃいいってもんじゃないでしょーが。
少なくともなんらかの意味でカッコ良くないと見向きもされんよ。
160名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 11:52
>154、156
見た目なんてどうでもええやろ。
音楽のみに耳をかたむけんかい!
161名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 12:01
でも、制服廃止になったら
我が国ではどこのオケが一番カッコいいんだろうね?
162名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 13:43
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□
□□■□□■□□□■□□□■■■■■□□■□□□□
□□■□■□□□■□■□□□□□□■□□■□□□□
□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□
■■■■□■■□□■□□□□□□■□□□■□□□■
□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■
□□■□□■■■□□□□□□□■■□□□■□□■□
□□■■□□□□□□■□□□■□□■□□■□□■□
■■■□□□□□■■□□□■□□□□■□■□■□□
□□□□□■■■□□□□■□□□□□□□■■□□□
163課長八神:2001/02/27(火) 16:13
「白い影」でプチ・ブームなんて記事は書けそうだ。
164名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 20:26
>>162 ワラた
165名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 20:27
どうせ服装なんか変えたってダサダサに成るだけだよな。
そんなセンスが無いからアーなんだからさ。
166名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 20:28
視覚から受ける刺激が聴覚にまで過敏に影響を与えてしまう
ような下等生物には聴くことの出来ない、そして聴く必要の
無い音楽、それがクラシック!

ジーククラシック!
167名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 20:46
>>158
全員ユニクロ、というのが当初の計画だったそうですが、
国営企業的四角四面規約「国営放送は特定企業の宣伝行為禁止」
というのにひっかかり、実現しなかったそうです。
(なにせ彼ら全員国営放送社員ですから、社命には逆らえない)

全員ユニクロならそこそこ洒落ていたと思うのに・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 21:02
>160
同感
169名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 21:17
服装とかそういう方向で攻めてくと、
なんか演歌界みたいになりそうでやだ……
今のままで十分だよ。確実に耳を傾ける人はいるんだから。
170名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 22:49
ぎゃー又50スレ化しやがった!
171名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 00:28
>>167
湯に黒がお洒落だって!?
単にオーソドックスなだけじゃん。
アンタの感覚疑っちゃうよ(笑)
172167:2001/02/28(水) 00:34
別にユニ黒でなくてもいいんだけど(笑)
ポリシーのあるカジュアルファッションで統一、
というセンスは悪くないと思ったのに、それが
お役所感覚でダサダサばらばらの私服コンサートになってしまう
国営企業体質を藁いたかっただけなのさ。
173名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 01:03
いいなーヒッキーは平和で・・・
本気ってところが、呆れるどころか羨ましいよ・・・
174名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 07:09
会場などでの普通の演奏会なら正装がいい。
色々着られると気が(目が)散る。
正装でも背中があいてたり胸元強調だと気になっちゃうし。
(乳がデカいと「いいなぁ」とか。当方女)
ただそうじゃないところでの演奏はもちっと考えたほうが
いいとは思う。
(駅構内のカジュアルな演奏時に正装って浮き過ぎ)
175名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 10:03
そうなると聴く方もせめてタキシードっていうわけ?
女はロングドレス、ユニクロだろうが、ウニノワールだろうが、
ユニブラックだろうが構わないけど、男のほうが辛い!
これじゃ、やはりコンサートから遠のくね。
176名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 23:34
むしろ、ブームになんてなって欲しくない。
バッハも、モーツアルトも、ベートヴェンもシューベルトも私だけが好き、それだけですごく満足できる。
177名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 00:10
クラシックは学問だと思ってる人が多いかんね。そもそも学校の先生がそうだろう?そんなもんつまらんに決まってる。ただの音楽なんだから眠たかったら寝ればいいし、興奮したなら騒げばいい。俺はバッハでもゆらゆら帝国でも興奮するけど、別に好みで浜崎あゆみが本気で良いと思うならそれでいいんじゃん?クラシックはその前にマズ理屈だから拒否反応おこすんだろう。ある意味かわいそうだね。聞く前からアレルギー起こされちゃんだから。タワレコとかのクラシックコーナーの客が気持ち悪いのも原因だな。おまえらだな(オレもか・・)。
178質問です:2001/03/01(木) 00:17
ゆらゆら帝国とは、何ですか?
179名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 00:22
>>175
どうしてそうなる?
>聴く方もせめてタキシード
180名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 00:36
>ゆらゆら帝国とは、何ですか?
インターネットなんだから検索しようぜ!


181名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 21:49
ジーククラシック!

100スレ復帰記念age!
182名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 23:21
自分が好きならそれでいーじゃん、
その辺が嫌われるんだよクラオタは。
183名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 00:08
>>182
てゆーか、オマエこそクラヲタに対する偏見プンプンやないけ。
その辺が嫌われるんだよクラヲタ嫌いは。
184名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 21:56
新企画ガチンコクラシック学園

・・・無理か
185名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 01:47
>184
うけた
186名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 01:58
>>178
NHKFMを聞かないのか?N響定期の生放送の後の番組のオープニング曲だったよ。2月まで。
187名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 03:27
≫184
関西弁で指揮者にたてつくピッコロ奏者とか(笑)
188名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 03:40
>187
わははははは
189名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 03:56
俺はミニモニからメタリカからモリコーネまで聴いているが
やっぱクラシックはいいっ!
いやクラシックがいいっ!
190名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 13:45
>>187
そこフォルテ言いましたやん。
どうでもいいですやん。素人にできるわけないですやん、
とか言うの(ワラ
191名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 13:46
>>187
ジョトダコラと言って指揮者に殴りかかるコンマスとか(ワラ
192.:2001/03/03(土) 13:53
交響曲第9番イ短調 マーラー
193.:2001/03/03(土) 13:53
ブルクナー
194名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 14:13
平気でカーーーッペ!と
タンを吐く指揮者(T▽T)アハハ!
195名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 23:02
ジーク親父どこいった?
196名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 14:25
所詮凡人には理解の及ばぬ高尚な領域にまで到達した芸術、
それがクラシック。ここで猫の餌にもならぬ下手な能書き
を自慢げに垂れる自称クラシックファンには永久に理解出
来ぬもの、それこそクラシック。

ジーククラシック!
197名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 14:28
若手女性アーティスト総出演、pgf.
198花と名無しさん:2001/03/05(月) 23:25
>>197
みどりちゃんも含むの?
199名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 23:31
>>198
そーいうのもアリです(w
ただし、撮影はBOBY氏じゃなくナッチー氏が担当ね(大w
200名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 19:57
>>199
かなり笑った。だがネタがコアすぎてクラ板の住人の大半はついていけんとみた。
わかる奴がいっぱいいたら予想外ではあるがなうひひ。
201名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 23:15
クラシックはカラオケで歌えない
だから売れるわけない
202名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 23:22
さだまさしの「男は大きな河になれ」

モルダウの旋律でうたへます。
でもかなり恥ずかしいでス。
203名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 06:32
大林宣彦「さびしんぼう」のエンディングテーマ

富田靖子が別れの曲の旋律でうたへます。
これもかなり恥ずかしいでス。
204名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 07:25
>>201
かわいそうに・・・・狭い人生だな(藁
205名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 09:30
モーツアルトの「トルコ行進曲」

安田・由紀姉妹が「シャバダバ・・・」で歌えます。
202、203以上に恥ずかしいです。
206名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 17:36
>204
クラオタが1番狭い人生だろ!!即死ね
207名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 17:44
クラヲタが他の音楽ジャンルを見下している限り
絶対にブームなんて来ない

ブラームス聴きながらオナニーでもしてろ
208名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 21:50
別に見下してないと思うが……
209名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 22:52
>208
見下してる
210名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 22:59
クラシック以外は音楽ですらない
単純で汚らわしい

じーくくらしっく
211名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 23:05
>210
じゃあ音楽って最悪だね
212名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 23:31
私はワーグナー聴きながらオナーニするのが好きです。
213名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 23:59
あはは
214名無しの笛の踊り:2001/03/09(金) 06:11
クルマもジーククラシック!
215名無しの笛の踊り:2001/03/09(金) 13:22
私はショパンP協聴きながらHするのが好きです。辛いです
ジーククラシック!!
216名無しの笛の踊り:2001/03/09(金) 14:51
なにが辛いんだ?
217名無しの笛の踊り:2001/03/09(金) 14:57
>>212
オナーニなんて言い方はしないだろ。
218名無しの笛の踊り:2001/03/09(金) 17:42
>>210
の好きな魚貝類。
鱒、牡蛎、鯛。
219名無しの笛の踊り:2001/03/10(土) 13:21
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 21:27
いやー、ここパクレるレスばっかでうれしいなぁー。
別のところで有効に使わせてもらいます(´∀`)
221ジーククラシック!!:2001/03/19(月) 19:16
ジーククラシック!!
222名無しの笛の踊り:2001/03/19(月) 19:29
思うんだけど、日本のオーディオってクラシック聞くのに向いてないセッティング
だよね。オタクみたいにオーディオに凝らなくても、聞いて違和感のない程度の
音が手軽に聞けるようになれば、ちょっとは違うんじゃないだろうか?
223名無しの笛の踊り:2001/03/19(月) 20:48
>>220
使ったらちゃんと報告して下さい。
224名無しの笛の踊り:2001/03/19(月) 23:16
222の様に、音質などに耳を奪われて音楽に対する評価が
ぐらついてしまうような脆弱な感覚の持ち主には、クラ
シック音楽を聴く資格は無い。クラシックとは普遍であり、
また不変である。

ジーククラシック!
225ジーククラシック!!:2001/03/19(月) 23:19
224同意。

心の耳さえあれば聴覚すら必要ない。
ベートホーフェンの晩年のあの至高の境地!!

おお!ジーククラシック!!
226ぷりちーういっち ばるぴっち☆:2001/03/19(月) 23:29
おおっ、なんかカッコイイぞジーク氏の宣託>224
227名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 02:58
沈没寸前緊急浮上
228名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 10:56
深く静かに潜航せよ。
229名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 23:08
わたしは現代音楽を認めない。
なぜなら、聴衆の快楽から開放されてしまっているからだ。
聴衆による享受を前提としない音楽など、まさしくオナニー
に他ならない。

自慰クラシック!
230名無し:2001/04/22(日) 03:28
「それが答えだ!」再放送しろよ
231ソナー発動:2001/05/05(土) 02:12
浮上中
232名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 05:15
このスレ見てると、だんだん日本におけるクラシック音楽に未来はない確信するようになってくる。
自分が聴きたいように聴けば良いじゃん。なぜただそれだけのことが出来ないのか。
しかも自分の聴き方を人に押し付けようとするファシストどもばかりときてる。
233名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 11:35
日本の演奏家ってさ、見た目にこだわるような人あんまりいないじゃん。
でもヨーロッパの演奏家にはオシャレな人が多い。チェロのM.マイスキーは
イッセイ・ミヤケの服が好きみたいだし、ピアニストのP.ヤブロンスキーは
アルマーニのスーツを着てたりもする。しかも彼らは見た目だけの演奏家じゃない。

クラシック音楽は確かに芸術性が高いかもしれないけど結局は娯楽でしょ。
もっとファッショナブルに扱っても問題はないと思うんだけどなあ。
234名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 11:50
「それが答えだ!」はオザワと平幹次郎からクレームが付き、
「ギフト」並に再放送不可能。
録画ビデオはお宝化必至。
235名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 11:56
日本人は変に「道」「イメージ」にこだわる影響カモ。
またクラシック愛好家には権威主義というか、保守層が多いからな。

チャラチャラして演んなゴルァ!!!
236名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 12:04
下手にブームなんて起こす必要ない。
そーゆー突発的な現象だけでクラシックを判断しちゃいかん。
だいたいクラシック愛好家は、昔から世間一般とズレてるし。
ズレを楽しむ余裕があってこそ、一人前じゃないのかね。
237名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 13:08
興味があっても何から聞いて良いのかわからない、
最初のきっかけがない人もいると思うんだ。

だから最初はこれ聞かない?って録音MD押し付けしてます。
元々聞かない人だったんだからこの押し付けがきっかけで
嫌いにはならないと思うんで。
どれか1枚でも気に入ってくれて、
自分から買うようになれば良いなって思ってます。
238名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 13:26
そうですねー。無理やりブームを起こす必要はないが、
興味はある、聴いてみたい、という人はけっこういると思う。
躊躇しているのなら、ぜひ面白さ楽しさを教えてあげたいですね。
やたらと高尚、ハイソとか誤解している人多いと思うので。
239名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 17:07
ジーククラシック!
240名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 18:26
>>239
それが、答えか?
241名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 18:40
『武蔵野市民文化会館』のように、小さい町の市営劇場オペラ部門を「ドイツ国立デッサウ歌劇場」とか
「音楽に魅せられたマネージャーが、利益ゼロでいい!と提供して初めて実現した
激安のチケット料金。2度とこの料金ではできません」とコピーで煽り、まず「激安」で興味を引かせる。
出演者は「都合により、出演者の一部が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください」と
平気で変更する。息子なのに親父のコピー「鬼才フェルゼンシュタイン演出」と煽る。
この国、インテリのファンを対象にしていてはだめなのです。虚偽広告、誇大広告、平気の平左でいきましょう。
『武蔵野市民文化会館』は日本の音楽マネージメントの模範です。
242名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 18:47
ブームなど必要ない。煽りなどもっての外。
愚民を集めて何をかいわんや。

ジーククラシック!
243名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 02:09
 昔、NHK-FMのクラシックリクエストで、
「クラシックファンの人というのは、世界的に見てね、そんなに大勢は
いないんですね、やっぱりね。これは数字を出してみるとだいたい明らかに
なるらしいんですけど…。」
って言ってた。どこの統計に基づいて言ってるのかは分からないけど、
やっぱりそうなんだろうなって思った。でも同時にこうも言ってた。
「ただ、食わず嫌いの人は確かに多いかもしれないし、それから音楽をね、
好きになるきっかけというのはこれはもう人それぞれ様々で、一生のうちに
何かのきっかけでやっぱり好きになるって事もあるし、それはね、無理強い
されてもね、好きになるものでもありませんし、まぁ、自然にまかせるしか
ないんでしょうね。でもこういう番組がきっかけになってね、何かで耳に
残った事がきっかけで、この世界に入ってくる方が一人でも増えればいいなと
思っています。決して、だって損じゃないですからね。音楽の幅が広がるわけ
ですからね。」

 大切なのは、クラシックに触れるきっかけを作ることだと思う。ブームにする
必要はないと思う。確実に、少しでもいいから、クラヲタ…じゃなくって(藁
クラシックファンが増えればいいな。
244へりくつ1号:2001/05/06(日) 02:16
>>232
> 「自分が聴きたいように聴けば良いじゃん。」

ってお前の聴き方を人に押し付けんじゃねーよ!(笑)
245名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 02:21
日本はクラシックブームの真っ只中じゃないかい?
海外のWEBを検索しても、碌な掲示板や個人サイトがクラシックに
関してはみつからないからね。
246名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 02:21
のりかとヒロスエに「私、いまクラシックにハマってますぅ〜。ついでに私もハメて(は〜と)」て言わせろ。
247名無しの笛の踊り:2001/05/06(日) 11:02
>>245
>日本はクラシックブーム真っ只中
?????

今がブームだとしたら
こんなにシケたブームは今まで日本にはなかったよ(藁
248名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 04:07
 あぁ…スレが沈んでいく…。

 しかし!クラシックの輝きは永遠のものだ!

 ジーククラシック!!!!!!!!!!!!
249名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 18:02
>>0000

Hooked on classics ブームをもう一度。あれならふつの人でも聞けるだろ。
250名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 18:06
1982秋頃に1が出たと思われ。記憶が正しければアクタガワヤスシ+黒柳徹子らの司会の
NHKの番組(金曜夜7:30〜の30分)で紹介されヒットにつながった。
251名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 18:34
>>246
のりかは可。ヒロスエは・・・あんたがはめて。
252名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 18:44
のりかとヒロスエに「私、いまクラシックに夢中ですぅ〜。ついでに私で夢精して(は〜と)」て言わせろ。
253名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 19:08
よっきゅんを司会にしてクラシック番組をつくろう。
254名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 15:04
>>251
今頃のりか支持とは珍しい
255名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 19:01
だからクラシックブームなんてこないっつーのに!!!
256名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 15:48
結局、凡人には理解できない音楽、理解する必要の無い音楽。
それが悠久の音楽、クラシック。

ジーククラシック!
257age:2001/06/08(金) 00:58
よし、ageるぞ。
258名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:06
ジャップにクラシックは無理
259名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:10
それを言ったらおしまい
260名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:10
クラシック以外の音楽は騒音にすぎぬ。
クラシック音楽以外の芸術は児戯に等しい。
すべてはクラシックのため、クラシックの高みこそ
人類の英知の極み!おお!凡人どもひれ伏せ!!

\      \\       ___  ___ ____  \         ___
      /         /  / /  / ____           /  /
\   / _____ /  / /  /       / \  /       /
   /             /    /       /     / |||  /
_/             /    /       /    _/    / /
261名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:13
「音友」と「レコ芸」がまず悔い改めなければならない。
241にメールを送っ説教してもらいましょう。(マジダヨ
262名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:14
>>260
ジーククラシックの名誉総裁は志鳥なのだよ。
あなた知ってた?
263名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:16
241は、マタイスレで明らかにかつてのパワーが衰えていることが判明した。復活を切に望む(マジ
264名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:18
死鳥などにその任を負わすのはもったいない。
俺こそが真の芸術の守護者なのだ。

\      \\       ___  ___ ____  \         ___
      /         /  / /  / ____           /  /
\   / _____ /  / /  /       / \  /       /
   /             /    /       /     / |||  /
_/             /    /       /    _/    / /
265名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:29
>>264
志鳥ではない。シドーリだ!!
シドーリこそが真の芸術の守護者なのだ。

シドーリ万歳!
シドーリ万歳!
シドーリ万歳!
シドーリ万歳!
266名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:32
なんか笑える
267名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:34
ます、クナメダルの普及がブームには不可欠と思われ。
268名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 06:10
まずお前らクラヲタが氏んでくれないと話が始まらない。
269名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 11:08
ボレロを聴きながら、リズムに合わせてオナニーをしましょう。
あなたはどの楽器のところで果てますか。
私はクラリネットで終わってしまいました。
目標はトロンボーンです。
270名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 01:34
革命しか無いな
271名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 01:36
むなしいな、絶対あり得ない事をネタにしてカキコするのは・・・・。
272名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 02:29
>>269
フルート
273名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 23:15
>>272
早すぎるよ(笑
274名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 23:26
>>269
今度は「春の祭典」に挑戦!(ワラワラ
>>272
おれは小太鼓。
275名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 23:34
所詮、愚民には理解の出来ない芸術、それがシリアス音楽。
ブームなどという下劣で一過性の熱狂に晒されては消費さ
れてゆく生命力の弱い愚衆音楽とはそもそも根本からその
質を異にする。

ジーククラシック!
276名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 01:33
米良バス転向。
277名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 05:26
演奏も生、ビールも生、Hも生。
278名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 05:33
クラシック音楽のすばらしさは、生楽器の音色に依るところが大。
非日常的な音色、天国の調べ。
そのあたりが楽しめるように、目の前5mで聴かせてやりましょう。

それとラジカセでクラシックは楽しめない。
オーディオ機器メーカーと強力しましょう。
279名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 05:34
>>278
ピアノはみんな知ってます。ピアノ以外の楽器でね。
280名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 00:03
化石レス
>>205 元ネタはスウィングルシンガースだべ。
281名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 00:34
いまの義務教育における音楽教育を見直す必要があるやろね。
あの阿呆な音楽教師どもは、クラシック嫌いを養成しているとしか
思えんからね。
まあ、ええんやけど。
回りを見渡したら皆クラシックファン、という世の中になったら、
それも怖いしね。
282名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 00:42
楽器の音色、ハーモニーの美しさが楽しめて演奏家の熱気が感じ
取れる室内楽を中心に音楽教育をするべき。
人を驚かすようなオケものではクラシックの楽しさを味わえません。
283名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 00:44
>>269
小太鼓
284名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 00:48
>>281
俺は音楽の授業で聞いた「運命」からクラシックにハマったがね。
285名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 00:56
音楽の授業でシューベルトの未完成を第1楽章だけ、
とかやったら、トラウマになる子も出てきそうだなぁ。
286名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 01:25
小泉首相と小澤性痔が後姿で並んで立って、
 「ボクは音楽が好きです」
 「ボクは政治が好きです」
と言って順に振り向く。
すると、小澤性痔が、
 「小泉クンに入れるからね」
と微笑む。
こんな自民党の宣伝を流す。
287名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 01:38
今度のWカップのテーマ曲を、山本直純の「人」にする。
288名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 01:39
>>284
そんなこと言うと、

> 阿呆教師から受ける刺激が聴覚にまで過敏に影響を与えてしまう
> ような下等生物には聴くことの出来ない、そして聴く必要の
> 無い音楽、それがクラシック!
> ジーククラシック!

って後に出て来るぞきっと(w
289名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 21:54
定時ジーククラシックage
290名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 23:30
定時ジーククラシックage
291名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 00:09
ジークage
292ウノ・コーホー:2001/07/10(火) 07:22
 クラシック音楽をつまらないと感じるのは演奏が悪いからである。
 クラシック音楽の入門者はまずぼくの演奏する交響曲や合唱曲を聴けばよい。
そのときぼくの書いた本を読みながら鑑賞するといっそう効果がある。それは
至福の時をもたらすであろう。
 ぼくの演奏を通じてクラシック音楽に目覚めたものは、たとえ初心者であっ
ても鑑賞能力に自信を持っていいといえよう。
293名無しの笛の踊り:2001/07/20(金) 11:11
悪徳やくざのあつまり裏猫連は猫スレ荒しのおかげでいまや安泰。
294   :2001/07/21(土) 23:03
いつも、定番の曲ばかりしか演奏されないし、レコードにされないし
放送に使われないからではないか。飽きられる。
普通レコードになっているクラッシック曲は氷山の一角では。

著作権の切れたクラッシック曲は、適当な品質のMP3フォーマット
にでもして、誰でも無料でダウンロード出来るようにすればいい。

有料のCDとかレコードは、無料のものよりも何らかの意味で
付加価値(曲想、演奏家、解釈、。。。)などがなければ、
意味がなくなる。
295名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 23:29
age
296名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 23:57
age
297名無しの笛の踊り:2001/08/03(金) 19:24
ジークage
298名無しの笛の踊り:2001/08/03(金) 19:34
クラシックって歴史も長いから、お宝もあるけど、糞の多さではダントツのジャンルだよ。
299名無しの笛の踊り:2001/08/03(金) 19:45
まったく。
糞コーホーとかな。
300名無しの笛の踊り:2001/08/07(火) 01:45
ムラジカヲリとスワナイとタカギアヤコが脱げば万事OK。
301名無しの笛の踊り:2001/08/07(火) 02:27
2ちゃんねるのすべての板のすべてのスレに下記をコピペせよ。

\      \\       ___  ___ ____  \         ___
      /         /  / /  / ____           /  /
\   / _____ /  / /  /       / \  /       /
   /             /    /       /     / |||  /
_/             /    /       /    _/    / /
302名無しの笛の踊り:2001/08/07(火) 02:28

古いなあ・・・
303299お呼びですか?:2001/08/07(火) 02:50
     / ̄ ̄ ̄ ̄ミ
     /  ,――――ミ
   /  / /   \ |
   | /  ,(・) (・) |
    (6     つ  |
    |    ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    /__//  <  あひひひあひ
   |       /     \________
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |   ブリブリ!ピゥ〜・・・プ!
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (´∀`) ボク、UNKOHO、ヨロチクネ
      (____)
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、KOHOは臭いヤッチャといえよう
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
304名無しの笛の踊り:2001/08/07(火) 02:56
|  >>303の回収に来ました
\        
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         
         ________        
    ―――――――、     ヽヽ
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ      
  /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  ヽ ヽ              
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局  |  |
. ||_    _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
. lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
 |_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
305名無しの笛の踊り
それでは、よろしくお願いします!('◇')ゞ