????いきかえらせたい指揮者いますか???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
あなたが生き返らせたい指揮者はいますか?
生き返らせたい指揮者、生で聴きたい演奏
(過去に実際あった演奏会でも架空でもOK)
聴きたいオケ、場所を教えてください。

ちなみにわたくしはセルとかミュンシュを生き返らせて欲しいですな。
2名無しの笛の踊り:2000/12/25(月) 23:40
同意>セル。輪廻転生希望。
3名無しの笛の踊り:2000/12/25(月) 23:43
ヤマカズ。彼が生きていれば、朝比奈がここまで教祖みたいな扱いには
ならなかったと思う。
4名無しの笛の踊り:2000/12/25(月) 23:59
カール・リヒター かな
5アバド:2000/12/26(火) 00:00
カラヤンで決まり
6名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 00:01
十束
7名無しの笛の踊り :2000/12/26(火) 00:03
ゲオルク・ショルティー
8名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 00:07
カラヤン。ウィーンフィルで聴きたいな
9名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 00:09
山本直純
10名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 00:10
まだ生きてる人で、イマイチ冴えない指揮者を入れてもいいですか(藁。
チェクナヴォリアンをベルリンフィルで(藁藁。
11名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 00:26
小澤
12名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 00:48
ふるとう゛ぇんぐらートとすかにーに!今のオケ振って今の
録音技術で録ったらどんなことになるか楽しみ。でもオケが
言うこときくだろうか。
13名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 01:30
メンデルスゾーン、カール・マリア・フォン・ウェーバー、マックス・ウェーバー
マーラー、ワーグナー、ベートーヴェン・・・聞いてみたくない?

どうして録音の残っている人ばかり聞きたがるのかな?
フルベンの生も魅力的だけど、マーラーやメンデルスゾーンの指揮でいろいろ聞きたい。
14名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 01:34
マーラーの指揮でショスタコ
メンデルスゾーンの指揮でマーラー
ベートーヴェンの指揮でメンデルスゾーン
15名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 02:04
生で聞きたいトスカニーニでヴェルディ『ナブッコ』。
16名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 05:16
>9
naozumi wa mada ikiterudaro!
17山本いれずみ:2000/12/26(火) 05:25
まもなくあの世へ逝きます
18名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 06:54
そりゃ、ジュリーニだって。
いきかえらせるほどの荒技は不要。
とにかく、あと1回、オケ振ってくれよお!!!
19名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 16:20
ロジンスキー…ん?渋すぎる?
20名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 17:11
ニキシュ、ハンス・フォン・ビューローあたり
21名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 17:14
ベルリオーズ
22名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 17:22
ブルックナー。第3交響曲の自作自演の初演、是非もう一度。
23名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 18:35
バーンスタイン死んだ時は悲しかった・・彼を甦らせてくれ
24名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 19:01
>22
きっと、ものすごーく下手だと思うよ。
ニキシュ指揮の7番の方がよかーないか?
25名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 20:21
クレメンス・クラウス甦らせて別スレで話題になっている
アーノンクールの代役に立てる。
26名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 22:23
リュリ。
27名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 23:22
>26
死に方を考えると....最高!
28名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 23:24
エーリヒ・クライバー。
29>28:2000/12/26(火) 23:28
息子に「仕事しろ!」と説教して欲しいよね。
30( ´∀`)さん:2000/12/26(火) 23:39
イシュトヴァン・ケルテス。

「もう少し長生きしたら、世界の指揮者勢力図が変わった」って、
どうなってたんだろうねえ。
31名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 12:20
メンゲルベルク。絶対聞きたい。
32名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 12:24
>31
伝承されている過酷なリハーサルに、耐えられないよ、今のオケには。
33名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 12:27
クリュイタンスや、クナだったらいいかもしれない。
「私はこの曲を良く知っている、諸君も良く知っている。よってリハー
サルの必要なし」てね。ミュンシュでもいいか。リハ嫌いだったらしいし。
34名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 12:36
>>14
うひゃー。
それはそれで聴いてみたい。
35名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 12:41
村ヴィン鋤〜
36名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 13:07
>29
エーリッヒが生き返ってバリバリ仕事したら、
父親にコンプレックス持ってるカルロスは
ますます仕事しなくなるだろうね。

トスカニーニに生き返ってもらって、公開リハーサルやってもらいたい。
37名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 13:35
>>35
ムラ様は幸いにも生で聴けました。
感動で涙しました。
38名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 16:02
>>36 その時は、カール・ケラーの名前で仕事してもらおう!
39名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 21:22
>36
トスカニーニの公開リハーサル!いいね、いいね!
コンサートより感動するよ、絶対。見たいな〜、聴きたいな〜。
40名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 22:49
トスカニーニだと?
それなら黄泉返りしたフルヴェンのバイロイトを希望!
41名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 23:41
>>39 ぜひ、団員と大喧嘩しているところを公開してほしいものだ。
感動とはちょっと違うけど、面白そうだ。
42トスカニーニ好き:2000/12/27(水) 23:45
>40
待ってました!さ、是非トスカニーニのスレへいらっしゃい。
ケンカしようぜ。楽しもうゼ。
43名無しの笛の踊り:2000/12/28(木) 00:16
>36@`39
その模様をビデオで発売時、絶対に字幕は完全訳。どんな言葉も一字一句
はしょらず訳すべし。夢の話で何熱くなってんだろ、オレ。
44名無しの笛の踊り:2000/12/28(木) 00:39
想像だけでも 面白い話 だよね
こういうの語るのもまた一興なり
45名無しさんは見た!:2000/12/28(木) 00:50
グスタフ・マーラー
46名無しの笛の踊り:2000/12/28(木) 13:03
トレーニング風景ならセル、ロジンスキーのを見てみたい気がするなぁ。
47名無しの笛の踊り:2000/12/28(木) 13:42
シュターミツ萌え
48♯♭♪ :2000/12/28(木) 21:50
カラヤン指揮の”ウエストサイド物語”
49凹凸:2000/12/28(木) 21:54
フルヴェン指揮の”ポギーとベス”
50名無しの信者さん:2000/12/28(木) 22:28
ワインガルトナーとワルターを蘇えらせたい。
51名無しの笛の踊り:2000/12/29(金) 02:39
ばかっ!!
忘れんなよ・・・・

朝比奈隆・・・・・・

              ・・・・・zzzz
52名無しの笛の踊り:2000/12/29(金) 03:07
↑ がはははは いいギャグだ
53名無しの笛の踊り:2000/12/30(土) 00:31
ふるとべんぐら指揮のえどがーばれーず。おけ不問。
54名無しの笛の踊り:2000/12/30(土) 00:36
フルヴェンのパリのアメリカ人。
55名無しでGO!:2000/12/30(土) 01:58
メンデルスゾーンの「マタイ」初演聴きたい
56花と名無しさん:2000/12/30(土) 02:02
マーラーを生き返らせて、「ベニスに死す」を見せたい。

チャイコフスキーを生き返らせて、思う存分男遊びさせてあげたい。
57新参者:2000/12/30(土) 05:36
ベートーヴェン。
指揮台の上で飛んだり跳ねたりしたらしい。
なんか事件を巻き起こしそうで面白い。
58名無しの笛の踊り:2000/12/30(土) 07:20
ブーレーズの曲をストラヴィンスキーに。
59名無しの笛の踊り:2000/12/30(土) 13:32
石丸 寛 先生。

何も世界の名指揮者だけを挙げるスレじゃないしね。
60名無しの笛の踊り:2000/12/30(土) 16:01
お願いセラフィン生き返ってちょ〜!!!!もうロシアもの振り出して壊れた
アバドや原典主義の名の下に歌手を駆逐するムーティや所詮一発屋のシノーポリが
席巻・支配するイタオペの世界なんてイヤじゃ〜!!古き良き伝統カンバック!!
61今そこにある名無し:2000/12/30(土) 18:04
マルティノンを生き返らせたい。もっといろんなフランス音楽を〜。
コンドラシン、逝くには早過ぎだぁ。
トムソン、カムバ〜ック。
ケンペも同じく(ついでに)。
62名無しの笛の踊り:2000/12/30(土) 18:57
>61
同意の念を禁じえない。
63名無しの笛の踊り:2000/12/31(日) 00:22
>61
ケンペはマジで生き返って欲しい。

それからコンヴィチュニーと昔のゲヴァントハウスを同時に蘇らせて
ブルックナーの交響曲全曲演奏してもらいたい。
644丁目のドラネコ:2001/01/01(月) 03:58
クナ 最高の録音技術でバイロイトで「リング」全曲を。クナがバイロイトに
出るなら、私は、借金してでも恐ろしい飛行機に乗って行きます。
フルベンもです。この二大ワーグナー指揮者なら、もう言うことは無い。

ライナーはメトで「黄昏」の準備中に急死し、ファンの私は、ライナーのワー
グナーも興味があります。ライナーはシカゴ交響楽団ではコンサート中心の演
奏活動をし、遣り残したことがあるような気がします。今度は、頑丈で、健康
なライナーを。そしてシカゴ交響楽団の底力を世界に聴かせてほしい。シカゴ
交響楽団ってこんなモノではないということを。
65名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 14:02
>64
ライナーのDVDもう見ましたか?
生き返ったみたいでうれしかったです。
66名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 17:56
指揮なるものを初めてやったというリュリを生き返らせて
マルゴワールの楽団(名前忘れた、グランエキュールだったっけ?)あたり使って
自作自演のバレーを見てみたいのう。
ついでに太陽王も生き返らすか
67名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 21:48
 なんといってもチェリビダッケ
68名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 23:40
なんといってもワルター。ウィーン・フィルを昔のユダヤトーン
の戻してほしい。
69名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 00:19
すべての音に均等にビブラートかけた演奏がお好みですか(藁
70名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 01:01
>すべての音に均等にビブラートかけた

そりゃ、びぶらーとに対する冒涜というものです。
71>70:2001/01/02(火) 01:03
ブルノー・ワルターが理想としてた音楽ってまさに
そお言う音楽。
72名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 02:41
チェリは長生きしたよ。
だから逆に俺が70年代に溯ってミュンヘンに住みたい。
ケンペもクーベリックも聴けるし。
こんなこと言ったらこのスレお終いか。(ワラ
73名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 05:04
をを、ミュンシェン黄金時代じゃ!
チェリが、クーベリックが、そしてオペラにはサヴァリッシュがいて
クライバーもいた!
1980年代前半が華だった、、、、、
今は、、、レヴァインにマゼールにメータか、、、くそっ!
74名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 08:30
サーとつくだけで〜卿とありがたがる貴族趣味糞食らえ
ボールト?グロヴズ?三流、三流。
7568:2001/01/02(火) 11:22
誤字あった。の→にです。
そう、あ〜いうのも好みです。古楽器オケのシャカシャカサウンドばっか
り聴いていた時期に、たまたま戦前のVPOの録音聴いたら、二股かけて生き
ようと、堅く心に誓ったのであった。
76名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 12:24
>>72 >>73
自分が過去に戻れるのならクーベリックがシカゴの音楽監督
をしていた3シーズンを全部聴きたい。
77名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 14:05
ベートーベンを生き返らせて、交響曲を全部振らせる。
ハノファーバンドとロンドンクラシカルプレイヤーズあたりがよろしかろう。
演奏のテンポがどの程度になるかが楽しみ。

あ、耳は治してあげないと。
78名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 22:17
ベートーヴェンやバッハを生き返らせるなら即興演奏も聴いてみたいな。
(スレとは趣旨ずれるけど)
そんで死んでから以降の現在までの音楽を全部聴かせて消化させた上で
壮絶な演奏をやって欲しい。


・・・・・というのを昔山下洋輔の本で読んだことがある
794丁目のドラネコ:2001/01/04(木) 00:34
今日、ライナー指揮/サンフランシスコ歌劇場 36年ライプ盤「ワルキューレ」
を聴いた。歌手陣もフラグスタート、ショール、レーマン等当時のワーグナー
歌手を代表する配役で申し分はないが、なにしろ遠い昔のライブ、演奏の方が
不鮮明で、ところところまるでテープが伸びたような音で、歌より演奏が聴き
たい私にとって残念だったので、ライナーにもう一度、「ワルキューレ」を。
「ワルキューレ」といわず、「リング」全曲を。
48〜53年、シカゴ交響楽団に就任する前は、メトの音楽監督だったライナー。
当時の音源は残っていないか。残っていたら何とかしてくれ。して下さい。
80名無しの笛の踊り:2001/01/04(木) 13:49
4丁目くんはあちこちカキコしてるけど、フルヴェン好きで、ムーティ、小澤嫌いで
ライナー好きか?もしかして山崎コータロータイプのヒストリカルファン(ヲタ)かな。
あ、フルヴェンスレでは小生の文章の引用ありがとう。
81通りすがりなんだけどね:2001/01/04(木) 20:52
↑コテハンしてないの? あなたはだ〜れ〜 (なんか気になったので) 
8272:2001/01/04(木) 21:04
正確にはミュンヘンに70年代からチェリが死ぬ96年まで住みたい。
834丁目のドラネコ:2001/01/06(土) 04:28
名無しの笛の踊りさん。今日は。お恥ずかしい次第です。よせばいいのに。
少しは慎まなければと思っていますが、ここの掲示板は楽しいのです。
あるところでは、本音を書き込みますと反発、攻撃が激しく中々自分の思っ
ている事が書く事が出来ず、いつも中途半端でした。また、好きでもない
演奏家を誉める事の辛さは何とも言えません。

 私は、フルトヴェングラー、クナッパーツブッシュ、或いは全くタイプの
違うライナー、セルも好きです。シューリヒト、ムーランヴンスキーも。
作品に応じて演奏家を変えて鑑賞していますので、とても一人二人に絞る事
は考えられないのです。例えば、ワーグナーはクナッパーツブッシュとフル
トヴェングラー、ブルックナーだったらヴァント、或いはヨッヒム、シュー
リヒト。バルトークとシュトラウスでしたら絶対にライナーなんです。皆さ
んは一人の指揮者で聴いていらっしゃるのでしょうか。
84名無しの笛の踊り:2001/01/06(土) 10:40
もちろん私はドラさん同様いろんな指揮者で聴いている。この指揮者
しかダメという考えの人は、ほとんどいないでしょう。この曲ならこ
の人、というレベルでは議論は盛り上がるでしょうが、この指揮者が
最高なんていったら、ただのケンカになるでしょう。
85名無しの笛の踊り:2001/01/06(土) 18:23
フルトヴェングラー指揮でカラスがタイトルロールの『カルメン』を聴きたいな。
ゲテモノ的取り合わせのように思えるかも知れないが、
フルトヴェングラーはカルメンを振りたいと思っていたし、
カラスはフルトヴェングラーと共演したいと思っていたのは実話。
861のやろうですばい:2001/01/07(日) 00:18
いやぁ…皆さん盛り上がってますなぁ…
近頃はセル=CSOのビデオばっかりみているもので…
誰かCOの75周年キネンのコンプリートボックスもってないかなぁ〜〜〜…
あれって確かセルのラフ2とシェエラザード入ってるんでしょ?
面白そう〜〜〜〜〜〜〜〜。
と言うかセルでCOで東京文化会館で
オールチャイコとか聞いてみたいね。
1日目がイタ奇、ハムレット、ロメジュリ、1812とか管弦楽曲
2日目はピアコンとかVnコンとかロココとか…
最終日は4番と後何か…
んで〜〜ドヴォルシャークも聴きたいし、英雄も聞きたいし…
ともかくセルなら何でも聞きたい〜〜〜〜〜〜。
と言うかうちの旧と新コレクションのセル全部あるってすごい?!

誰かセル以外にもお薦めの指揮者教えてください〜〜〜〜〜〜。
それ以前にフルヴェンとかカラヤンとかに一度で良いからCO振って欲しかった…
アメリカオケ好きかもね、私目。

あ、そうそう、誰か近衛秀麿(であってます?)って人知ってますか?
この間テレビ出てタのを見て少し感動。日本人でもあんな良い音楽作れる人が
いたなんて…
87( ´∀`)さん:2001/01/07(日) 00:25
>誰か近衛秀麿(であってます?)って人知ってますか?

「新世界より」、オススメします。泣けますぜ。
88名無しさん:2001/01/07(日) 00:42
ジャン ルノワールの「ゲームの規則」という古いフランス映画の中で、
宴会の余興で披露される自動ピアノの曲は、サン サーンスの交響詩「死の舞踏」
894丁目のドラネコ:2001/01/07(日) 00:44
私もセルの「英雄の生涯」聴きたい。探してみたが、ない。
あったら教えて下さい。
9088:2001/01/07(日) 00:45
大変もうしわけありません、板を間違えました。
91名無しの笛の踊り:2001/01/07(日) 01:44
シューマンのマタイはどうだ。
92名無しの笛の踊り:2001/01/07(日) 22:36
>89
セルはR・シュトラウスで今現存しているのは(知っている限りは)
家庭交響曲、Hrコン1番、ドンファン、
…とか(忘れた…今CD家にないからなぁ)
で確か英雄は無いと思う。

ちなみに(もしいたら)CO知らない人へ
CO=クリーブランド管弦楽団でふ。よろぴく〜〜〜〜。
934丁目のドラネコ:2001/01/07(日) 23:47
 ここ暫らく、クナやフルベン等を聴いて、久しぶりにライナーの「英
雄の生涯」を聴いた時、ライナーはいい、と思わず思ったものだった。
私は、本来モタモタしたテンポは好きではないので、改めてライナーの
良さを知った。53年頃の録音だったと思う、まだ着任して間もない頃
の演奏で、後年に聴かれるシカゴsoの個性は、まだてでいないような気
がするが、ライナーが意図しようとする特徴がよくでている。緻密で無
駄なものを排除し、凝縮された中で過不足なく表現されている。
 ライナーのシュトラウスの演奏はこの「英雄の生涯」に限らず、どれ
をとっても次元の高い演奏だと私は思っている。 
 そこで、ライナーに今度は、セルのCOを拝借してバルトークの作品を。
94名無しの笛の踊り:2001/01/08(月) 23:15
フルヴェンにショスタコをやってほしい
95名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 08:25
>>94
想像できん(笑。
96名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 09:31
ストコフスキーのバッハ生で聴いてみたい
97名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 10:07
>95
戦後には当時バリバリの新曲の9番の演奏をしたことはあるようです。
録音が残っているかは不明。
98名無しの笛の踊り:2001/01/10(水) 18:27
ガイシュツだけど、トスカニーニのブルックナー聴きたい。
99名無しの笛の踊り:2001/01/10(水) 18:56
現在の最新の録音技術でまた自分の録音を増やすカラヤンが見たいのでカラヤンだな。
100名無しの笛の踊り:2001/01/10(水) 19:41
ならばデジタル録音をするストコも見てみたい。
101ゲテモノ趣味:2001/01/11(木) 00:11
フルヴェンにだね、フランスモノを、思いっきり振ってみて欲しい。
102名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 00:30
>101
 ダフクロとかあるね。
1034丁目のドラネコ:2001/01/11(木) 00:53
>101
 ゲテモノ趣味君に続き、フルベンにイタリアオペラを。

今度は真面目に、クナにブルックナー第8番ベルリンpoで
(改訂版以外のものを。8番問わず、全てじゃ)
104>103:2001/01/11(木) 01:05
フルヴェンのイタオペなら当時のバイロイト&ザルツメンバーと
収録した『オテロ』があるよ。ただ元々オテロ役者としても
著名だったヴィナイ以外は歌い方がもろワーグナーだった。
フルヴェンも然り。


105 :2001/01/11(木) 01:44
中曽根康弘
ミヤコ蝶々
106ゲーテ:2001/01/11(木) 16:47
>>102
それって音源として残ってるやつ?
107名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 17:09
>106
DGから出てますよ。
ただし、今、入手可能かは不明。
108名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 19:56
ヒンミデット。
109名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 11:42
>>108 最悪の「第九」って、どんなだったか興味ありますもんね。
1104丁目のドラネコ:2001/01/13(土) 00:47
>104さん
 フルベンの「オテロ」CD化されているのは知っている。買う人
いるのかね。ドロドロトした「オテロ」って言う感じみたいだ。

 もう一人忘れていた。カイルベルトだ。これからと言う時に惜しくも
亡くなってしまいカイルベルトも無念だっただろうと思う。そこで、
ベルリンpoでベートーベンの第3を入れなおして欲しい。それからもう
一つ、カイルベルトのファンから聞いた話では、バイロイト盤の「リング」
が非常に良いと聞いたので、現在の録音技術で私も聴いてみたい。
111ゲテ:2001/01/13(土) 20:43
>>107
情報ありがとう。探してみるよ。
112          :2001/02/13(火) 03:38
          
113名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 16:17
生き返らせてもどうにもならんが、
1960年代にタイムマシンで行って、カール・リヒターのバッハを聴いてみたい。
70年代のチェリより優先して。
1143ヶ:2001/03/16(金) 17:05
ケンペ、ケンペン、ケルテス
115名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 17:35
朝比奈隆
今振ってるのは三代目のからくり。
116名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 17:41
二代目は良かったよなー
117名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 17:43
ヴェーベルンのマーラー。
118名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 18:21
>>115
最近、油切れを起こして変な動きをするようになった。
119名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 18:40
>>115
水戸肛門みてーだな
120名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 18:50
>>116
二代目は「くいだおれ」の前で第二の人生を送ってるよ。
121名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 19:22
わしゃ オーマンディかのう。
122名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 20:23
グールドを生き返らせて本人の以降どおり指揮をやらせてみたいが、
いったい何を振るつもりだろう。ワーグナーか?
ジークフリート牧歌を聞く限りではチェリに匹敵するくらい
スロウな演奏をしてくれそうだ。
123名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 20:57
マーラーでインヴィクタ
124名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 21:01
>123
水葬板にいけ
125名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 02:16
グールドがマーラ2番の一部を指揮したのがある。
126名無しの笛の踊り
  指揮者って言うか。
ベートーヴェンとかエトセトラ、エトセトラ。
作曲家の自作自演って聴いてみたいね。