グレン・グールド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1るる
「27歳の記憶」というフィルムを見て初めてグレン・グールドを
知った、クラシックド素人です。
彼の演奏、その他について、みなさんの意見を聞かせて下さい。

漠然とした質問で申し訳ないですが・・・(^^;;
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 23:42
まず一冊グールド関係の本を読むこと(いっぱいあります)。
それからバッハのゴルトベルクの新盤、シェーンベルク(安く手にはいります)を
を聴いてみること。
それからまたここに来て、感想きかせて下さい。
3名無しさん:2000/08/17(木) 00:01
>2
こりゃまたかなり限定しましたね。
ブラームスのインテルメッツォ、ハイドンのピアノソナタなど、
素晴らしい演奏はたくさんあります。
モーツァルトだけは駄目だと、僕は思うけど。
42:2000/08/17(木) 00:06
 まあ、初心者と言うからね。
ブラームスは好きだし、ほかにもベートーヴェンやバード/ギボンズ作品集も
好きだが、初心者に勧めるならこれだろ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 01:54
バッハインベンションは歌声が入っててきもわる〜!だよね。
初めて聞いたときびっくりした。
ピアノ練習している人には向いてない。
6ヴィオリスト:2000/08/19(土) 02:32
「27歳の記憶」ってon the record & off the record だね
オレも東京まで出て映画館で見たよ!

本当あの映画はすごい CD数枚きくよりグールドのすごさがすぐ分かる
LDでまだ出てるかもしれないので見てない人は見て下さい
7ヴィオリスト:2000/08/19(土) 02:34
ピアノ編曲の「ジークフリート牧歌」はいいです
原曲でもあんないい演奏聞いたことないな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 07:05
>6
ビデオで売ってたよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 09:48
ロマン派の音楽は、何度か聴くと疲れてくるが、グールドのバッハ
はまさに「ミューザック」。
音楽の本当の楽しさ、心地よさを満喫させてくれる。
ちなみに、トッカータが一番すきです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 12:19
あの映画って10年以上前からLDで出てたぞ。
「グレングールド・その演奏の秘密」東映ビデオ
「on the record & off the record」フィリップス

ただし字幕は訳し直しているみたいだが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 01:18
ゴールドベルク変奏曲のLDが気に入ってます。
観る前は「これは観て面白い曲か?」と思ってましたが、
始まったとたん目がすいついて離れず、気が付いたらあっという間に
全曲が終わっちゃってました(寝てたわけではない)。

こんなに観てて気持ちイイ演奏は初めてでした。ホントにマジカルでした。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 14:11
キムタクってまだグールド聴いているんだろうか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 01:14
フーガの技法もいいですよね
14>13:2000/08/21(月) 01:46
オルガンの奴?あれ全部あったっけ?
15プーの友人。:2000/08/22(火) 10:45
『草枕』を読みましょう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:01
映画「砂の女」を見ましょう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:38
少なくともゴルトベルクのLDは持っている(いた?)らしい。>12
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 01:45
>1
「27歳の記憶」いい映画でしたね。演奏はもうレコードなんかより
圧巻ってかんじでしたね。

「グレン・グールドをめぐる32章」という93年のカナダ映画がありますが、
そちらもお薦めですよ。当然、実録ものではないので、27歳の…に比べると
見ごたえは薄い(?)かもしれませんが。英題は、「Thirty Two
Short Films about Glenn Gould」その名の通り
グールドについての、32本のショートフィルムです。手を変え品を変えで、
新鮮でしたよ。

(もう既に見てたら、ゴメンナサイ。)
19ぐー:2000/08/23(水) 10:18
僕もインテルメツォに1票。まあバッハは別格だけどね。飽きない。
あと他ではナカナカ聴けないという意味もあって、ギボンズ/バードの。
これをこよなく愛するヒト(僕だけど)に薦めるCDってなにかありますか?
あと、27歳の記憶 観たいんですけど、オンラインで買えるところを見つけられません。。
アメリカ在住なのでお店にはなかなか行けないんです。お店では普通に売ってますか?
東京だとどこでしょう? 友達に行ってもらおうかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 16:01
HMVのオンラインで買えたよ。
紀伊国屋書店でも買えませんかね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 16:03
池袋芳林堂の2階にも置いてあったぞ。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 09:20
スローターハウス5こないだwowowでやってたな。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 09:39
今日は、命日です。
24名無しの笛の踊り :2000/10/07(土) 19:08
>22

キムタクって彼のファンなの?
25名無しの笛の踊り :2000/10/08(日) 10:52
ロンバケの時の話だろ>24
26名無しの笛の踊り :2000/10/08(日) 11:15
昔はミーハーファンは村上春樹から入るのが一般的だった。
レコード屋でベト3協を探してて、店員から「バックハウスとグールド、
どっちにします?」って聞かれてグールド選ぶというシーンがどこかに
あったはずだ。
27>25 :2000/10/08(日) 12:00
キムタクが広末涼子に
「これ、俺が一番好きなピアニストのアルバムなんだ」と言って
渡したのが「ピアノ版・運命」。
このシーンを見て思わず「おいおい・・・」と思ったのは私だけではないはずだ。
28>24 :2000/10/08(日) 19:11
ゴールドベルクのLDは持っている(いた?)らしい。
もっとも「きったねえおっさんが変な格好でピアノ弾いている」のが面白かったそうな。
29名無しの笛の踊り :2000/10/10(火) 22:10
age
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 12:13
新しい伝記本がでました。
しかし、値段が高い。図書館にあるかなぁ。
31新しい伝記本 :2000/10/14(土) 09:08
思ったとおり、ばーんすたいんにセクハラされてたみたいですね。
うーん。
32ベト3協 :2000/10/16(月) 19:20
最近知り合いから駅売りのクソCDなんだけど
意外にいい演奏が入ってるから、と言ってくれた
ラルゴ集の中にベト3協のが入ってて、グールド
バーンスタイン・コロンビア響って書いてあったんだけど
それがなんかすごい素朴で純粋な感じでオケとか
へたに聞こえるし、今まで聞いたのと全然違う演奏
なんだけど、夜中に聞いてたら妙に感動しちゃったんですが
あんまりグールドのことは知らないから分かんないけど
そういう盤って出てるのかな?誰か教えてくだされ。
33ドレミファ名無シド・ヴィシャス :2000/10/20(金) 13:45
>32
グールドは大抵ソニーから全部出てるから、
その中にあると思うけど…。
でも、ベートーベンは知らないです。
バッハのピアノコンチェルトを、
バーンスタインと一緒に弾いてるやつならあります。
オケもコロムビアだし、たぶん同じ時の録音では。
古い録音で、それはモノだから、ベト3協さんの持ってるものもモノなら、
おそらくソニーコレクションの中に一曲フルであるでしょう。
34名無しの笛の踊り :2000/10/20(金) 14:06
あるよ。有名じゃん。3番。いいカンジだ。
2@`3@`4@`@`@`て順で録音して、遂にバーンスタインが勘弁してくれって
言った、かどうかは知らぬが、そんな事言っているような、遅さ合戦
のような4番の2楽章が聴きもの。
で、遅い演奏ならオレが引き受けたって、5番ではストコフスキーが
出てきた。
35ドラえもんバスター :2000/10/20(金) 19:41
>33@`34 どうもありがとう。
また聞いてるけど、やっぱ最高すね。
さっそく明日買ってきます。早く全曲聞きたいな。
なんかグールドにはまりそうです。今は他のベト3協が
聞けなくなってます。ひー!助けてくれー。
36名無しの笛の踊り :2000/10/21(土) 04:44
唯一無二じゃのう
37名無しの笛の踊り:2000/11/08(水) 06:03
http://www.gould.nlc-bnc.ca/ra/real.htm
どうぞです。
グールドの電気日本語訳者
宮沢淳一のほむぺ
http://www.geocities.com/Vienna/3739/
38名無しの笛の踊り:2000/11/15(水) 01:37
彼は、異端者なの?
39名無しの笛の踊りまくり:2000/11/15(水) 04:44
>>37
初めて知りました。こういうページ。
うーん、昔からのファンでありつつ、神格化してみるのもよくないと
いう意見にも同意しつつ、それでもこういう音源聴くとやはり
惹き込まれずにはいられないですね・・・
RAの音とはいえ、やはり異常な音色してるのがわかる。
真の意味での彼の後継者は居ないですね。。
ピアニズムと音色の一分野としてフォロワーがいてもいいのに。
パクリでもいいけど。
あれはけしてチェンバロの真似でもなければ奇をてらったものでもない。
こういう音が、音楽がおもしろいのだ、好きなんだ、という揺るぎない
ものが感じられる。そしてそれが一部の神格視や異端視によって風化
させられることなく、世紀の終わりに聴いてもなお大衆性を失って
ないと確信できる。
いや、本当にめちゃめちゃ面白い音ですねー。いいわー
40名無しの笛の踊り:2000/11/15(水) 09:47
ふっ、ふっ、ふっ。はまったな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 10:43
いいものはいい ということでは?
少なくとも コンサートに関する彼の捉え方には同感します。
42名無しの笛の踊り:2000/11/16(木) 16:32
たしか、グールドの鼻歌を真似しようだったか、鼻歌をとりあげたHPがあっ
たような。外国のです。
4337:2000/11/22(水) 16:46
>>37 >>40
大変な思いをしてCD−R化しました。
2枚で入りきらないくらいありますね〜
さすがにスピーチは焼かなかったけど。
・X-GetFileでダウンロード
・ra2wavで wavファイルに変換
・なんか?のツールでサンプリングレート変換、16bitステレオ化

・・・でやっと焼けました。ダウンロードとwavファイルへの変換ソフトが
どうやら違法とのことで?撤収気味で、探すのに時間かかりました。
でもおかげでスバラシイ音源を手に入れられて楽しんでマス!
ちょーサンキュ♪
44名無しの笛の踊り:2000/11/22(水) 16:54
× 名前: 37
○ 名前: 39

宇津堕詩農
45名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 09:53
グールドと言ったらやっぱりゴルトベルクです。
新旧どちらもいい。
初め深夜に聴いてたらどこからともなく鼻歌が聞こえてビビったことが
ありました(藁
46名無しの:2000/12/29(金) 03:04

早くDVDが欲しいあげ
47名無しの笛の踊り:2000/12/29(金) 04:53
DVDタワーに売ってたよ。
48しの:2000/12/29(金) 06:10

ゴルドベルグ?
どのやつ?>47
49名無しの笛の踊り:2000/12/29(金) 10:54
47じゃないけど、昨日DVD、タワーでみた。
最後のやつ。
50国立:2000/12/29(金) 12:07
>48
1981年収録
ソニークラシカル。2800円くらいだった。
映像付きの演奏あんまりみたことなかったのですごいと思った、まだ全部見てないけど。
あと、ベストオブグレングールドみたいなタイトルで、CDにCD-ROM映像一枚おまけについてるのも出た。
こっちは古いモノクロ映像。映像が悪い分異常さが強調されてこれはこれでよいみたい。
こっちは1790円くらいだったかな。
51しの笛:2000/12/29(金) 17:46

どうもありがと〜>47、49、50
早速買ってしまった。dvd。

ぶる〜のうざいし演技下手。画像のクオリティ、イマイチだし訳もナシ

だけどGGなので許そう・・・
52名無しの笛の踊り:2000/12/30(土) 03:12
Re: ビデオ

どおゆう指してんだ・・・・
53名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 15:41
彼の演奏ではベートーベンのピアノソナタが好きです。
54名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 17:47
昨日サンテレビで西村由紀江がグールドのチッカリングで自作の曲弾いてたぞ。
55名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 23:28
age
56名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 23:38
57名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 23:56
↑荒らされかけてるからこっちあげたの
58( ´∀`)さん:2001/02/09(金) 21:30
グールドは、ディアベリ変奏曲のCD出してないんですか。
59名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 14:28
オススメの本ありますか?
やはり、楽器演奏経験ナシだと難しいのでしょうか。
60            :2001/03/13(火) 22:05
            
61名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 23:32
結婚したの?
62名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 23:42
リヒャルト・シュトラウスのピアノ小品集が好きだな〜。
グールド以外が弾いたら退屈なだけの曲だと思うけど。
63名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 04:59
SWEELINK?のファンタジアなんかもグールドでなかったら
面白く聴けないと思う。。。
64名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 09:06
SWEELINKのファンタジアは、トン・コープマンがその演奏活動初期に作った
ハルレカイン・プロダクションに録音したチェンバロ演奏がなかったら
面白く聴けないと思う。。。
65名無しの笛の踊り
>>58
ディアベリ出してるよ