いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その87

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
(*^ー^)   いま聴いている曲名・演奏者名などを淡々と書き込んでいくスレです。
 ノ  |   感想などもあわせて書き込むと、面白いかも知れません。

前スレ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1318649428/
2名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 10:02:44.39 ID:xMpPLRNL
バッハ『主よ、人の望みの喜びよ』ケンプ
朝からしんみり
オルガンのように聴こえるピアノの音がいい
3名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 10:44:43.11 ID:ZjN04rVw
バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ BWV1001-1006
シギスヴァルト・クイケン 1981年 DHM

ここんとこ休日というとバッハ無伴奏を聴いてるなあ
クイケンの旧録音を。ピリオド楽器での全曲録音は事実上これが最初だっけか?
4名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 11:10:15.55 ID:ZjN04rVw
>>3
と書いてから気がついた
今度タワレコ企画で復活するらしいセルジュ・ルカのが早かったな

クイケンのは当時DHMを国内発売してたテイチクが
最初から1枚あたり1500円の廉価盤扱いしてくれたおかげで一般にもベストセラーになったのでした
5名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 14:22:11.40 ID:+AAeD2sX
>>1
乙でした。
6名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 18:22:50.16 ID:mlhXfHEo
ハイドン 交響曲第93番
C.デイヴィス/LSO
7名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 22:46:24.96 ID:EmbAkqH7
チャイコフスキー 弦楽四重奏曲第3番
エンデリオンSQ

すっきりした演奏でいい。
8名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 23:03:54.56 ID:ZjN04rVw
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲ホ短調
ヨゼフ・ヴォルフシュタール/Waldemar Liachowsky(P) 1925年 

さて寝る前に。ピアノ伴奏版ながらクライスラーの次くらいに好きなメンコン。
ヴォルフシュタールは、カール・フレッシュ門下でも、ヌヴーやハシッドと共に夭逝が惜しまれてならない逸材。
9名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 23:06:03.73 ID:pHQ2K5Pg
プロコフィエフ visions fugitives

ベロフ
10名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 23:11:04.67 ID:pdmrjRHq
アンリ=ジョゼフ・リジェル - Henri-Joseph Rigel (1741-1799)
弦楽四重奏曲 ト短調 Op. 10 No. 1
String Quartet in G minor, Op. 10, No. 1
フランツ・ヨーゼフ弦楽四重奏団 - Franz Joseph String Quartet
http://www.youtube.com/watch?v=ZujT6KdtyDc
11名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 23:32:12.78 ID:pHQ2K5Pg
プロコフィエフ 古典交響曲

ゲルギエフ/LSO
12名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 23:36:18.23 ID:LXO5Z+do
カリンニコフ 交響曲第1番
ネーメ・ヤルヴィ/ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

@NML
13名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 04:51:08.93 ID:2W9opzow
ヨハン・ゲオルク・アルブレヒツベルガー - Johann Georg Albrechtsberger (1736-1809)
トランペット、ヴィオラ・ダ・ガンバ、2つのヴァイオリン、ヴィオラと通奏低音のための協奏曲 ホ長調
Concerto per trombula, viola (da gamba), 2 violini, viola e basso (con sordini) in E major
Albin Paulus - (jew's harp)
クリストフ・コワン - Christophe Coin (ヴィオラ・ダ・ガンバ)
リモージュ・バロック・アンサンブル - Limoges Baroque Ensemble
http://ml.naxos.jp/work/1618031

トランペットではなくてjew's harp
終楽章が大変よい
14名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 06:50:39.16 ID:TblecWBu
シノーポリSKD シューマン交響曲第2番
15名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 12:04:21.42 ID:MMrAJfoW
ドヴォルザーク バイオリン協奏曲
F.P.ツィンマーマン

地下鉄のホームあったかいわ
16名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 12:18:13.14 ID:VrUVQ8ld
Erkki Melartin Symphony No. 3
たんぺれフィルハーモニーとLeonid Grin

ロマン派の美しさも北欧の郷愁も、複雑な和声も含んだ名曲

なんで楽譜がないんじゃー!スコアみせろやー!!!
17名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 16:29:18.57 ID:5MgF2lvy
R.シュトラウス 四つの最後の歌
レネー・フレミング、クリストフ・エッシェンバッハ/LPO
18名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 18:32:28.94 ID:MMrAJfoW
グラズノフ バイオリン協奏曲
F.P.ツィンマーマン

19名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 21:38:11.82 ID:65Hf0mW4
ヴェルディ 仮面舞踏会
カバリエ、カレーラス、ヴィクセル、コリン・ディヴィス指揮ロイヤルオペラ管

ヴィクセルって死んだんだっけ?
20名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 21:39:49.90 ID:JxaThMEz
ベートーヴェン ピアノソナタ第21番ハ長調op.53「ヴァルトシュタイン」
ヴィルヘルム・ケンプ 1927年Polydor

すでにアコースティック期に一度録音してるので
ケンプの「ヴァルトシュタイン」再録音ということになる。
21名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 21:52:50.86 ID:wJbKzjPR
彼の人の数奇な生涯を思って.
H. Schütz: Musikalische Exequien
22名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 22:01:54.82 ID:JxaThMEz
ベートーヴェン ピアノソナタ第27番ホ短調 op.90
ヴィルヘルム・ケンプ 1924〜25年頃

調べてみるとケンプはアコースティック末期の1924-25年に
ベートーヴェンのソナタを全部で8曲Polydorに録音してるらしい。
自分の手持ちは「悲愴」「月光」「熱情」の三大とこの27番の4曲だが、
その他機械時代のものをまとめてどっかで復刻して欲しいなー
23名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 00:01:28.30 ID:XPTR1Khc
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番
アルゲリッチ、コンドラシン/バイエルン放送交響楽団
24名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 09:38:25.11 ID:QLByIPmb
ベートーベン交響曲第9番

C.デイヴィス バイエルン放送響
25名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 09:39:17.19 ID:xp9fPkw9
モーツアルト フルートとハープのための協奏曲
ランパル&ラスキーヌ パイヤール室内管弦楽団

ランパル&ラスキーヌの素晴らしさはもちろん、パイヤールもこの演奏で永遠に歴史に残るかも。
26名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 14:53:48.44 ID:7C+aFCs1
バルトーク 舞踏組曲
ユッカ=ペッカ・サラステ/BBC交響楽団
27名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 15:28:22.93 ID:JEJ55gAX
やっぱみんなベト、ブラ、もつ、なんかのロマン派までがすきなんだねー

といってすかさず

パーセル
三声のファンタジア

ふつくしい…ってパーセルって知名度あるの?教えてエロい人!
28名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 15:39:40.63 ID:GGcYd6/h
ショスタコVn協奏曲第1番、ダヴィッド・オイストラフ、ロジェストヴェンスキー指揮、フィルハーモニア管。

今夜インバル都響、ラクリンを聴きに行くもんで予習を兼ねて。
29名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 19:30:08.92 ID:1oq3vx0l
マーラー 交響曲第3番

ヤンソンス指揮 コンセルトヘボウ他

楽団の自主レーベルSACD。

去年の来日公演でも聴いたが今この曲でこの演奏が最も気に入ってる。
30名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 19:54:42.82 ID:BP0sNkH4
ベートーヴェン 交響曲第3番
レヴァイン、MET管弦楽団

ちょっと高いヘッドホンに変えたら、音が全然違う。もう安物にはもどれんな。
31名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 20:32:47.60 ID:GpyDAhDf
>>30
> ちょっと高いヘッドホンに変えたら、音が全然違う。もう安物にはもどれんな。
イヤホンでそれ繰り返して、結局一番高い奴へ。まあ過程が楽しいんだけど

Strauss Jr 「こうもり」序曲
Strauss Sr 「ラデツキー行進曲」
ニューイヤーコンサート2002 Ozawa DVDより
32名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 21:03:22.46 ID:iOOJkBtI
>>31
そして、ガキには「お父さんの絵」でヘッドフォンかけた姿を描かれて
教室に晒されるw。

交響的協奏曲 ロ短調 - アダージョ
フィッシャー/フルトヴェングラー/BPO
33名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 22:51:20.10 ID:yuGf0e4K
ハイドン「四季」〜「冬」
ベーム
http://www.youtube.com/watch?v=AYxLBhxynWg
クイケン
http://www.youtube.com/watch?v=t80yHf0DA3Y
34名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 00:05:03.35 ID:nnKbhLKp
ブルックナー「詩篇150番」
ヨッフム
35名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 10:34:21.17 ID:7Ff5sEBo
ウィエニャフスキ バイオリン協奏曲1番
ギル・シャハム/ フォスター/LSO

地下鉄の中暑い
36名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 10:47:57.98 ID:eunYSy/s
Rachmaninov,Preludes No. 4 Andante Cantabile
Pf.Sviatoslav Richter
何て幸せな気分にさせてくれる。曲なんだ(*´Д`*)
こういう曲をきくとほんとクラヲタでよかったと思うわ
37名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 11:22:14.03 ID:syUkk7zz
ヨハン・ダーフィト・ハイニヒェン - Johann David Heinichen (1683-1729)
協奏曲 ヘ長調
Concerto in F major
http://www.youtube.com/watch?v=EhiEKVeOh0s
38名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 16:49:29.25 ID:SjaA0fwm
バッハ ヴァイオリン協奏曲第2番
ハーン、ケヘイン/ロサンジェルス室内管弦楽団
39名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 18:38:43.92 ID:iI76naFe
ブラームス ヴァイオリン協奏曲ニ長調 op.77
カヴァコス/ヘンゲルブロック指揮NDR響 2011.12.18live

たまに現代の人の演奏を。先日NDRで拾ったもの。
カヴァコスはいつもながらの美音と安定した技巧で聴かせますなあ
40名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 19:42:13.08 ID:7Ff5sEBo
ウィエニャフスキ バイオリン協奏曲2番
ギル・シャハム/フォスター/LSO

41名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 20:18:30.90 ID:s6bZoV95
チャイコフスキー作曲交響曲第5番
        ネルソンズ指揮バーミンガム市響
42名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 20:41:36.32 ID:iI76naFe
ベートーヴェン
・ヴァイオリン協奏曲:パトリシア・コパチンスカヤ/ヘレヴェッヘ指揮シャンゼリゼ管
・クロイツェル・ソナタ:パトリシア・コパチンスカヤ/ファジル・サイ

コパチンスカヤのベートーヴェンを続けて。
実はネットで聴いたいくつかのライブがさらにやりたい放題で面白かったのだが、
この2枚のNaive盤でも彼女のアクの強さや強烈な個性は十分に分かる。
43名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 21:47:33.83 ID:82B7DwDy
クレーメルのピアソラ
44名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 22:41:41.79 ID:s6bZoV95
ブルックナー作曲交響曲第7番
      アーロノヴィチ指揮ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団
45名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 23:48:21.48 ID:3Uv49shK
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲

ムター(Vn) カラヤン&ウィーン・フィル
46名無しの笛の踊り:2011/12/22(木) 01:18:04.92 ID:RYnbUgpD
ブラームス交響曲2番アダージョ… カラヤン&BPh
1986年
47名無しの笛の踊り:2011/12/22(木) 10:44:26.31 ID:op6Xljuy
ベートーベン バイオリン協奏曲
オイストラフ/くりゅいたんす

48名無しの笛の踊り:2011/12/22(木) 11:20:41.28 ID:np9Tt+lG
ベートーヴェン 悲愴
レオンスカヤ
49名無しの笛の踊り:2011/12/22(木) 18:00:46.01 ID:A3726Are
ブルックナー 交響曲第4番『ロマンティック』
チェリビダッケ・エディションより
50名無しの笛の踊り:2011/12/22(木) 18:34:56.48 ID:SAQhhcJN
Eugène Ysaÿe: The complete Violin Recordings (Sony Masterworks Heritage)

1912〜14年にかけてイザイが遺したVn独奏の全録音集を久々に。
なんで録音もよくない古いヴァイオリニストに惹かれてしまうのか?
その答えのエッセンスがこの1枚にぎっしり詰まっています。
51名無しの笛の踊り:2011/12/22(木) 19:25:17.19 ID:h6NjeXEG
シベリウス トゥオネラの白鳥
ロスバウト/ベルリンフィル
52名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 09:19:02.54 ID:5QFUiccE
ブランデンブルグ協奏曲第2番 ピノック
こういう曇りがちな寒い日の朝はこれで気合いを入れる
トランペットがかっこいい!バッハの曲で一番好きかも・・・
53名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 09:21:51.90 ID:Jr96G1fz
ヘンデル ヴァイオリンソナタ集
マンゼ、エガー
いい一日が始められそうです
54名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 10:02:26.82 ID:HS9seq39
フォーレ ピアノ四重奏曲第1番ハ短調 op.15
メルケルSQ, Zurfluh-Tenroc(P) 1933年

吉田秀和さんが大戦中に裏庭に埋めたという例のフォーレは、
たぶんこのアンリ・メルケルたちの仏グラモフォン盤だろうと推測している。
すっきりと引き締まった、今の耳にもまったく違和感のない名演。
55名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 10:21:07.77 ID:dWsugAIa
エリザベス朝風セレナード - ザ・ベスト・オブ・ブリティッシュ・ライト・ミュージック
(マルコポーロ)
スロヴァキア放送交響楽団

休日の午前にいかにもって感じ
56名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 10:45:57.97 ID:BcrS3h80
超寒〜いっ!
風強いから電車が運休になりそうで外出できない。
東京に行きたいのに。

ヴィヴァルディ 四季
ムター、カラヤン/ウィーンフィル
57名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 11:34:58.05 ID:RezFYIpM
J.S.Bach
Fantasia (Piece d'Orgue) sol majeur BWV572
M.Chapuis
58名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 13:49:08.05 ID:HS9seq39
Jan Kubelík: The acoustic recordings(1902-13) /Biddulph

ヤン・クーベリックのまとまった復刻としてはこのビダルフの2枚組が便利、
というかこれくらいしか知らない。もっとも自分はあまり相性のいい演奏家じゃないんだけど…
59名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 16:19:55.74 ID:Lrgqjyqd
ベルリオーズ 幻想交響曲
カルロス・パイタ/LSO
60名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 19:51:59.72 ID:YS+4SD16
ショパン 24の前奏曲
ポリーニ
61名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 19:59:03.65 ID:KsWHKLAn
田園交響曲
ジンマン/チューリッヒトーンハレ

始ってしばらくしてからのVnのメロディーが
祭囃子みたいなコブシ付きで、ずっこけた…
62名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 21:58:55.50 ID:fp9NI+KU
ニールセン 交響曲第2番
チョン・ミョンフン/イェーテボリ交響楽団

@NML
63名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 22:06:11.43 ID:cRLzO9u4
カンゼル/シンシナティ
クリスマス・ウィズ・ポップス

をターフェルムジークにして

パエリア(作った)
ローストビーフ(作った)
バーベキューチキン(買った)
クリームシチュー(作った)
64名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 00:27:19.20 ID:B+pj+PdD
N. Muhly: Bright Mass in Canons
明日の今頃は忙しいから, 今日のうちにたくさん聴いておこうw
65名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 00:42:06.49 ID:B+pj+PdD
Hans Leo Hassler: Missa super Dixit Maria
66名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 01:10:03.25 ID:B+pj+PdD
H. Schütz: Weihnachtshistorie
„Fürchtet euch nicht, fürchtet euch nicht" 聴くと元気になる.
67名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 07:27:27.73 ID:ZvdZs/kX
RybaのChristmas Mass.

クリスマス・イブだもの!
68名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 09:16:32.14 ID:8cVEmGEW
バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ BWV1001-1006
シトコヴェツキー

ヘンスラーのバッハ箱のやつ
クリスマスオラトリオも今年はリリングを聴こう
69名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 11:36:07.41 ID:G9Bqjhwb
ブラームス ドイツ・レクイエム
ジュリーニ/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
70名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 16:13:17.41 ID:ixhNWEfZ
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番
ピレシュ、ブーレーズ/ベルリンフィル

リスボン、ジェロニモス修道院でのコンサートのDVD。
71名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 17:23:53.47 ID:m/ZFRdl/
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲
オイストラフ/ロジェストヴェンスキー/モスクワフィル

寒いのう

72名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 20:00:55.30 ID:vLnJsvfx
マーラー 交響曲第5番
ホーネック/ピッツバーグ交響楽団
73名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 20:35:33.44 ID:HgwOG/da
クリスマスだからフンパーディングのヘンゼルとグレーテル聴こうと思ってたら
何故かボーイトのメフィストフェーレ聴いてた
なんか似てない?存在感みたいなのが。
74名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 22:00:01.21 ID:7zUlhSdB
ベートーヴェン ピアノソナタ1番〜 聴きはじめます。
Bernard Pommier

何番までイケるだろうか?
75名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 22:48:56.32 ID:OU5CST6e
アルカン 短調による12の練習曲 第4番 "ピアノ独奏による交響曲" 第1楽章
ジャック・ギボンズ
76名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 23:22:48.30 ID:RPNnZhow
今日は仕事だった。

フォーレ レクイエム
チェリビダッケ/ロンドン交響楽団
77名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 01:58:38.02 ID:fkxeLJkJ
リゲティ ルクス・エテルナ

フリーダー・ベルニウス
カマーコール・シュトゥットガルト・ゾリステン
78名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 02:01:29.84 ID:bXBfmUpK
自分も仕事 明日も。

組曲惑星 ホルスト
ロイヤルフィルハーモニー管弦楽団

図書館から借りてきた
79名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 07:41:11.93 ID:z4SSeJSD
モーツァルト 交響曲第29番

カラヤン&ベルリン・フィル

1988年5月 サントリーホール

高校生のとき、この直前の大阪公演を聞いた。
素晴らしかったなあ!
80名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 13:59:05.61 ID:eJh0iwkb
ヨハン・ダーフィト・ハイニヒェン - Johann David Heinichen (1683-1729)
協奏曲 ニ長調 Seibel 226
Concerto in D-Major, Seibel 226
ムジカ・アンティクヮ・ケルン - Musica Antiqua Koln
ラインハルト・ゲーベル - Reinhard Goebel (指揮者)
http://www.youtube.com/watch?v=Bp7bNb9GsgM
81名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 14:53:59.74 ID:u7EE5ifL
シベリウス クレルヴォ交響曲op.7
パーヴォ・ヤルヴィ指揮ロイヤル・ストックホルム・フィル他
これは名曲名演奏。廉価4枚組BOXから
82( ^∀^)ゲラゲラ:2011/12/25(日) 15:14:23.27 ID:GLk2TxFq
ブルックナー交響曲第8番
チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル(リスボンライブ)

実に寒いクリスマスだ…
83名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 15:51:32.47 ID:aeobXbfw
アルカン 独奏ピアノのための交響曲
ステファン・リンドグレン

正直あんまり期待してなかったけど、結構良い。
84名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 18:03:23.79 ID:z4SSeJSD
オネゲル 「クリスマス・カンタータ」

マーティン・ニアリー指揮 イギリス室内管
ウィンチェスター大聖堂合唱団他

1987年録音 EMI
85名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 18:13:55.62 ID:WM4NOOhz
ケネディー大統領の追悼ミサの実況CD

モーツァルト レクイエム 二短調
86名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 18:22:30.84 ID:weGkbL0W
>>79
ナニ?
あの最後の来日聴けたの?
よくチケット手に入ったね。

私は84年のときに聴きました。
ということで私もカラヤンを聴いてます。
年末ですがニューイヤーコンサートのライヴ映像。

ヨーゼフ・シュトラウス 天体の音楽 op.235

カラヤン/ウィーン・フィル DVD
87名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 19:21:52.63 ID:YFzxhfM0
ムソルグスキー 交響詩「禿げ山の一夜」(原典版)
サロネン/ロサンゼルスフィル
88名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 21:57:46.30 ID:u7EE5ifL
フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル
モッフォ、ドナート、F=D、ベルトルド、ルードヴィヒ、オジェー、ポップ
テルツ少年合唱団
アイヒホルン指揮ミュンヘン放送管

皆様ステキなクリスマスをお過ごしでしょうか?
89名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 22:24:20.54 ID:dhUPLXlp
>>69>>76>>85
なんでまたww
BWV739 „Wie schön leuchtet der Morgenstern"
90名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 22:48:12.50 ID:dhUPLXlp
C. B. Balbastre: "Votre bonté, Grand Dieu"
91名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 22:56:55.38 ID:ickWuSrC
>>89
ねーwクリスマスなのに


という俺も
ペッタション交響曲第13番…
92名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 00:04:37.99 ID:JF4n5p80
サバリッシュの第9
93名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 00:38:39.26 ID:TupPwzK9
チャイコフスキー 悲愴
ムラヴィンスキー DGのやつ
94名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 00:44:28.29 ID:26Y2r0Vj
プロコフィエフ ピアノソナタ第6番

キーシン
95名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 09:30:43.73 ID:E1xq1kzK
コルンゴルト バイオリン協奏曲
ハイフェッツ

地下鉄あったかい
96名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 10:17:06.21 ID:2Wc6FtR8
バッハ ブランデンブルク協奏曲第3番ト長調
指揮 オットー・クレンペラー
演奏 フィルハーモニア管弦楽団
1960年録音
97名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 15:25:17.66 ID:MIV4K0Em
バルトーク 弦楽四重奏曲第1番
ハーゲン四重奏団
98名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 17:34:58.49 ID:fdEtRoOY
ブラームス ピアノ協奏曲第一番
コヴァセヴィッチ、C.デイヴィス/LSO
99名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 18:12:04.84 ID:E1xq1kzK
ローザ バイオリン協奏曲
ハイフェッツ

100名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 18:13:57.75 ID:p1YFsz/9
バッハ クリスマス・オラトリオ BWV248
ティーレマン/SKDほか 2011.12.9(1-3), 12.16(4-6)

今年はARD系列はじめEBU各局でこれ流してたようですな
NHKもクリスマスにヘビメタ三昧なんてやってないでこれ放送すればよかったのに
101sage:2011/12/26(月) 18:14:37.36 ID:6BiuSGN3
ブラームス/交響曲第4番
マーツァル指揮、チェコフィルハーモニー管弦楽団

HD800を勇気を出して買った。HD650よりも素晴らしい音だった。
調子に乗って、RCAケーブルを、オーディオクエストのコロンビアとかいう高級ケーブルに変えたら、更に音がリアルになった。
102101:2011/12/26(月) 18:20:22.13 ID:6iv4IHHk
興奮してsageを名前の欄に入力したバカな俺。
クリスマスプレゼントにケンペ/ミュンヘンフィルのベートーヴェン交響曲全集を買ってもらった。
ああ、ケン、ケン、ケンペ、ここにあり。
103名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 18:41:57.13 ID:Uxki2+lB
マーラー 交響曲第9番
ラファエル・クーベリック

約1時間17分。この曲は時間的・心理的に余裕がある時でないと自分は
なかなか聴けない。今日がその日であった事に感謝しつつ。
104名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 19:28:38.15 ID:kMfJ/sjV
ベートーヴェン:ピアノソナタ第31番/内田光子

最近この演奏が気に入ってヘビーローテーション中。
105名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 20:37:11.07 ID:p1YFsz/9
ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第9番イ長調 op.47「クロイツェル」
ブロニスラフ・フーベルマン/イグナツ・フリードマン 1930年 (EMI References)

フーベルマンのクロイツェル、凄すぎ。
106名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 21:35:31.05 ID:p1YFsz/9
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲ニ長調 op.61
フーベルマン/セル指揮VPO 1934年 (apr)

ヴァイオリン好きはみなそれぞれ思い入れや贔屓筋があるので
あくまで個人的な好みと断った上で言うと、
録音が残っている人で、もっとも偉大なヴァイオリニストは(イザイは別格として)
クライスラーかフーベルマンだと思っています。
107名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 22:13:56.40 ID:BM3qiFpf
シベリウス 交響曲第6番
カラヤン指揮ベルリンフィル
寒い時はヒンヤリした音楽を
60年代のDG
108( ^∀^)ゲラゲラ:2011/12/26(月) 22:46:08.23 ID:Y4yg28Ll
ベートーヴェン 交響曲第9番
テンシュテット/ミネソタo(1982年2月5日ライヴ)

今日のような寒い夜には、テンシュテットの熱くなる演奏が無性に聴きたくなります。
109名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 23:40:03.51 ID:8ElH+oPy
ベートーヴェン 第九
ベーム ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

ベームの交響曲全集買ったった
年末は聴くぞー
110名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 00:08:33.04 ID:2TjXukEf
リゲティ ムジカ・リチェルカータ
フレデリック・ウーレン
111名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 01:16:53.29 ID:2TjXukEf
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第4番
アルフレッド・ブレンデル
112名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 01:17:14.20 ID:eAc/wC81
ブラームス ピアノ協奏曲第二番
コヴァセヴィッチ、C.デイヴィス/LSO
113名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 08:51:33.03 ID:/UYpwXHf
サン・サーンス バイオリン協奏曲3番

鰤箱
114名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 09:16:55.48 ID:fjNt3/v5
>>102
ケンペ厨?
115名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 11:21:16.49 ID:4F8ZrJRk
ベートーヴェン:ピアノソナタ第30番/アンドラーシュ・シフ

いくら何でも残響多すぎ。
116名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 12:57:56.49 ID:AhQgq+OA
ショパン 英雄ポロネーズ
ラン・ラン
117名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 15:09:48.41 ID:FphpIFGn
ストラヴィンスキー 春の祭典
サロネン/ロサンゼルスフィルハーモニック
118名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 15:11:35.23 ID:Yrmbcax7
インバル
マラ1
萌え過ぎて勉強できない
119名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 15:55:18.96 ID:gInFAYlO
ドヴォルザーク 新世界より
セレブリエール/ボーンマス交響楽団
120名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 16:31:26.16 ID:Fa5sZnBh
ヘンデル メサイア
カール・リヒター/ミュンヘン・バッハ管弦楽団・合唱団

ジョン・トービンによる英語歌唱。独語版も再発して欲しい…
121名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 19:50:04.50 ID:8qa1YtbZ
ショパン 夜想曲集
ポリーニ
122名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 20:17:50.41 ID:7dd7Y3ss
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲ニ長調
フーベルマン/スタインバーグ指揮ベルリン国立歌劇場O. 1929年録音 (Pearl)
123( ^∀^)ゲラゲラ:2011/12/27(火) 23:29:04.10 ID:VU8iUGuA
メンデルスゾーン ヴァオリン協奏曲
ヤンセン(ヴァイオリン)、シャイー/ゲヴァントハウス管弦楽団

ジャケットの写真が凄く可愛くてタイプだったので、ついついジャケ買い…
先に聴いたカップリングのブルッフ『ヴァイオリン協奏曲第1番』と同じくブルッフの
『ヴィオラと管弦楽のためのロマンツェ』が良かっただけにこの曲も期待しつつ聴いてます。
124名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 08:07:56.60 ID:Bt7waQgR
ベートーヴェン 交響曲第9番『合唱』
指揮:サー・ゲオルグ・ショルティ、演奏:CSO

今年の仕事も今日で終わり。
出勤途上に車内でマイ・フェイバリット・第9を。
125名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 11:50:22.05 ID:/t1Bzt3X
ベートーヴェン:ディアベッリ変奏曲/グルダ

音は悪いが最高の演奏だ。
126名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 12:29:59.45 ID:uWbUcexS
>>123
ヤンセンはヴィヴァルディの四季が面白かったよ。

R.シュトラウス ヴァイオリンソナタ
レーピン&ベレゾフスキー

今年まだベト九を聴いてないのを思い出した。
そろそろ〆の一枚を選んでおこう。
127101:2011/12/28(水) 13:57:09.61 ID:zCAf3iZ4
第九はショルティ/シカゴ響、小澤/サイトウキネン
が自分のお気に入り。

今日はケンペ/ミュンヘンフィルのSACDを。
HD800で聴くと、音が乾いて最低の音質だが、Q701で聴くと結構いける。
オークションに出そうと思っていたQ701が手放せなくなった。
128名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 15:13:20.77 ID:/t1Bzt3X
ベートーヴェン:交響曲第9番
ブリュッヘン/18世紀オーケストラ

セル&クリーヴランドは今年の〆にとっておこう
129名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 18:05:38.14 ID:CvUv8R/z
ラロ 「スペイン交響曲」(ヴァイオリン協奏曲第2番) op.21
フーベルマン/セル指揮VPO 1934年 (apr)
130名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 18:43:59.25 ID:CvUv8R/z
Bronislaw Huberman: The complete Brunswick recordings (Biddulph)

1921〜25年にかけてブランズウィックに吹き込まれたアコースティック録音集。
「クロイツェルソナタ」の最初の録音にしろ他のどの小品1曲にしろ、
アクの強い、他の誰とも違う個性的な音とスタイルで、すぐにフーベルマンと分かる。
131名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 20:47:57.08 ID:CvUv8R/z
クリスマス・キャロル集/リタ・シュトライヒ DG

疲れたので耳休めに。シュトライヒの声はいつ聴いても癒されますなあ
132名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 22:01:13.76 ID:z8EinQ+O
D. Dennehy: That the Night Come
133名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 22:51:56.45 ID:z8EinQ+O
Bruckner: „Vexilla Regis"
134名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 23:04:27.67 ID:z8EinQ+O
Marcel Dupré: Variations sur un noël
135名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 23:20:30.67 ID:Y5/0wlwz
REGER
クラリネット五重奏曲
ライスター/ドロルツSQ

これのどこが名作なんだ?
136名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 23:25:41.54 ID:z8EinQ+O
HIndemith: Morgermusik für Plöner Musiktag
137( ^∀^)ゲラゲラ:2011/12/29(木) 09:35:52.58 ID:2BR1s1Ht
バッハ 平均律クラヴィーア
ポリーニ

気持ちの良い朝にはバッハがとても合います。

>>126
オススメ、ありがとうございます!!
138名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 14:42:42.62 ID:04kQqtbG
ショスタコーヴィチ 交響曲第8番
バルシャイ/WDR交響楽団

怠け者の節句働き中
139名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 17:45:47.59 ID:WiiIsNHJ
T.Takemitsu Litany
K.Fujii
140名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 17:53:08.26 ID:kJAPGQhf
バッハ ヴァイオリン協奏曲第1番&第2番
フーベルマン/ドブロウェン指揮VPO 1934年 (Pearl)
141名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 19:31:58.25 ID:kJAPGQhf
リタ・シュトライヒ/世界の民謡集 DG
142 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/29(木) 19:36:21.37 ID:9DFbUwLb
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第12番 バリリ四重奏団

どうも、弦楽四重奏ってのは肌に合わないなあ・・・
143名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 20:32:37.78 ID:uVSQKyBA
ストラビンスキー バイオリン協奏曲
グリュミオー

グリュミオーで聞いてもやっぱり好きになれないなぁ

144名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 20:49:01.46 ID:Ql8mKEo4
じゃあ俺はブラームスのクラリネット五重奏曲きくわ
145名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 20:54:03.39 ID:04kQqtbG
ブラームス ピアノ協奏曲第一番
ポリーニ、ティーレマン/シュターツカペレ・ドレスデン
146 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/29(木) 22:10:50.70 ID:9DFbUwLb
ベートーヴェン:ピアノソナタ第30番/グルダ

グルダのamadeo全集。やっぱええわあ〜
147( ^∀^)ゲラゲラ:2011/12/29(木) 23:10:08.66 ID:2BR1s1Ht
バーバー 弦楽のためのアダージョ
チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル(EMI)

今年も残り僅か、この曲を聴きながらしみじみ一年間を振り返ってみます。
148名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 23:17:55.60 ID:HAaJR0eh
>>147
おなじちぇり箱から

くるみ割り人形
遅すぎるけど、序曲の美しさに興奮してセクロスした
149名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 23:22:35.37 ID:ImCr5rX0
ロ長調
ハイドン:交響曲第46番
http://www.youtube.com/watch?v=_121W-kDmmk
第2楽章がキャッチーでグッド。第4楽章でビックリ
150名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 23:31:05.08 ID:EFJhMBqI
Francisco Correa de Arrauxo: Tiento 16, de cuarto tono
すでに半分お寝むmode.
151名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 00:24:05.63 ID:nZORArwk
ストラヴィンスキー:「詩編交響曲」、ミヒャエル・ギーレン/バーデンバーデン&フライブルグ南西ドイツ放送交響楽団+ケルン西ドイツ放送合唱団。

次は同じ曲を、コリン・デイヴィス/アムステルダム・コンセルトヘボウ管他、ジェイムズ・レヴァイン/シカゴ交響楽団他、チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル他で聴き続けます。
152名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 00:33:47.27 ID:sDg2FceX
Max Reger: Prelude in d-moll Op.65-7
153名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 00:35:34.05 ID:L+hIMsFR
ドビュッシー 「海」
アバド/ベルリンフィル
154名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 00:37:38.56 ID:JvfsFM2q
ヒンデミット 'Das lange Weinachtsmahl'
ヤノヴスキ/ベルリン放送響

カマンベールチーズと安ワインでいい心地れす^^
155名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 11:46:13.55 ID:1p46Vpvf
チャイコフスキー 序曲「1812年」、スラブ行進曲
指揮 クラウディオ・アバド
演奏 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
二曲共に1995年録音
156名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 13:33:26.34 ID:rNq7HRZD
ジークフリート 1956バイロイト
157名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 14:29:46.48 ID:Fm/tENkU
モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216
フーベルマン/ドブロウェン指揮VPO 1934年

大掃除の合間に一休み
158名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 15:03:02.28 ID:uuoauleY
ベルリオーズ 幻想交響曲
アバド/ルツェルン祝祭管弦楽団
159名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 15:26:20.12 ID:gSCYz/kb
メシアン 峡谷より星たちへ

メシアンを聴くと勃ってきます。うひひ。
160名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 15:35:45.28 ID:vKCjn0wW
ブルックナー 交響曲第6番
ハイティン区/SKD ヘンスラー盤

大掃除終わった。アルコール除菌済みのすっきりした部屋で聞くブルックナーw
次は何を聞こうかな。。K.136か弦楽のためのソナタでも聞こうかな。

161名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 16:28:26.12 ID:cNnKeqZG
ドビュッシー:交響詩「海」

バレンボイム指揮 シカゴ交響楽団

オケの音がなめらか、さすがシカゴ。
162名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 18:10:27.16 ID:Fm/tENkU
Bronislaw Huberman: The Columbia recordings with piano (Biddulph)

電気になってコロムビアに録れたフーベルマン最盛期の録音集。
このビダルフ2枚組では、おまけとして1899年にベルリナー平円盤に
吹き込んだフーベルマンの初録音2曲を聴くことが出来る。
おそろしい雑音の中なんとかメロディラインが聴き取れるというものであるが、
晩年のブラームスを感激させたという"19世紀の音"に感慨を覚えるのも確か。
163名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 18:35:43.51 ID:FffZ6075
運良く日本で年を越せる.
Johann Pachelbel: Magnificat P253
あ, 岩手で地震だ.
164名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 19:21:35.08 ID:FffZ6075
地震は宮城沖だった.
Matthias Weckman: Magnificat 2.Toni
165名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 19:30:21.25 ID:FffZ6075
M. Mellits: 2.SQ

「平日」のこの時間帯自宅にいることは珍しいからなあ.
時間の使い方がわからないww
166名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 19:55:19.07 ID:FT63+l/L
ジェフスキ:「不屈の民」変奏曲/アムラン

時間があるときじゃないと聴けないな。
167名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 19:56:20.20 ID:Fm/tENkU
マーラー 交響曲第9番ニ長調
ワルター/VPO 1938年

しみじみと今年をふり返りつつ…
168名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 20:27:21.52 ID:FffZ6075
>>166
全部聴くのはつらいw
でも高橋悠治の古典的録音は名演だと思う.
J. Pachelbel: „Von Himmel hoch, da komm' ich her"
169名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 20:59:53.47 ID:Ae8m1Tnt
オネゲル 交響曲第1番
デュトワ指揮バイエルン放送響
170( ^∀^)ゲラゲラ:2011/12/30(金) 21:00:19.22 ID:q6vVtuuH
ブラームス ドイツ・レクイエム
アーノンクール/ウィーン・フィル&アルノルト・シェーンベルク合唱団(RCA)

CDの整理をしつつ聴いています。明日は大晦日恒例の朝から日付が変わるまで
ベートーヴェンの交響曲第九番を聴き続けたいと思っていますので、いまから
何十枚かピックアップ中!!

>>148
ちょwww
171名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 23:23:14.39 ID:gSCYz/kb
ケルビーニ レクイエム 二短調
男声合唱とオケーストラ版

死ぬことは、襖を開けてとなりの部屋に行くようなもの
(瀬戸内寂聴)
172名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 23:38:27.41 ID:q/RBBnVR
ハンス・オッテ 「響きの本」
ヘンク ECM盤

侘び寂びオッテ。
静かな夜にはぴったり。外では町会の人が「火の用心」と叩く拍子木の音
日本の年の瀬 クラオタの年の瀬
173名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 05:51:58.53 ID:CguPa5yS
>>147
演奏者は違いますが俺も今アダージョを聞いてました
美しいですよね…
174名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 11:20:43.54 ID:+fRGSrKw
ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番「熱情」 グールド

すごいテンポ設定だが、第2楽章はクセになりそうだ。
175名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 11:22:07.97 ID:XWPz2WqV
メシアン 期了の四重奏曲 / M.Beroff他
176( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2011/12/31(土) 11:40:58.86 ID:JYV/K4Of
ベートーヴェン 交響曲第9番
ノリントン/シュトゥットガルト放送交響楽団(Hanssler)

かなり遅めの正午前に起床。まずはあっさりしたノリントン盤からスタート。
以降はこってり目の演奏に進みつつ、ラストはメンゲルベルク盤で〆ようか思案中…
177名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 11:51:16.98 ID:i3J4nfBO
ブルックナーミサ三番
チェリとミュンヘンフィル
これを聴きながらシニタイ
>>176
ベト9聞き続けるなんて拷問だわ…
178名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 13:16:41.01 ID:YmIFe/Om
ヨーゼフ・ハイドン
オラトリオ「四季」
シギスヴァルト・クイケン指揮ラ・プティット・バンド

冒頭部分
http://www.youtube.com/watch?v=KYxqN7cilEM
179名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 13:52:01.14 ID:cNYXN0qZ
クレメンティの交響曲全集
the Philharmonia(?)
D'Avalos指揮

楽想的には古典派なんだがオーケストレーションが
結構凝っていてなんとなくロマン派的な色彩感がある。
ハイドンともモーツァルトともマンハイム楽派とも
違っていてなかなかおもしろい。
180名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 14:06:50.69 ID:YmIFe/Om
ヨーゼフ・ハイドン
オラトリオ「四季」
〜「冬」
シギスヴァルト・クイケン指揮ラ・プティット・バンド
http://www.youtube.com/watch?v=tK-c0P9a5OY
181名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 14:57:06.80 ID:CYlgTYa3
ベートーヴェン「クロイツェル」 クレーメル、アルゲリッチ
これも一応第9かなw
182名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 15:13:28.75 ID:vfvdk1dR
J.シュトラウス 喜歌劇「こうもり」
クラウス指揮ウィーンフィル
いちおう時季なので・・・セリフがないので展開が早い早い
183名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 16:00:55.20 ID:61Mil6oH
ベト9
アッバード指揮 ウィーン交響楽団
ライブクラシックの音源だけど、すごくいいよ。
今日は夜イクスピアリのカウントダウンひとりで行って、福袋買う予定です。
帰りは歩きますが舞浜駅から徒歩24分で遠い。
184名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 16:39:48.15 ID:Oh6kpx5f
こちらも「こうもり」
10種ある手持ちから、今年はアーノンクール/コンセルトヘボウを選択
185名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:15:37.02 ID:+fRGSrKw
ベートーヴェン:交響曲第9番
セル/クリーヴランド

これが一番しっくりくる。
186名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 18:00:21.89 ID:YsMbzywF
ドヴォ6
187名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 18:24:12.26 ID:b7qdde3o
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲ニ長調 op.61
アドルフ・ブッシュ/フリッツ・ブッシュ指揮NYP 1942年

さて、今年はブッシュを聴きながら年を送りましょうか
188名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 18:35:15.56 ID:ozRIuFtD
ベートーヴェン 第九
ガーディナー/ORR

スピーディーで最高
189名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 18:48:15.24 ID:Oh6kpx5f
ショスタコーヴィチ 交響曲第6番
クルト・ザンデルリンク/ベルリン響

今年の訃報で一番印象に残ってるのは、やはりこの方
190名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 19:00:26.22 ID:+fRGSrKw
ベートーヴェン:ピアノソナタ第32番 グールド

>>188 第4楽章の最後もスピーディーだったら本当に最高なんだが。
191名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 19:13:59.08 ID:Oh6kpx5f
ベートーヴェン 交響曲第9番
マッケラス/啓蒙時代管

今年はこの新譜をチョイス
192名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 19:20:27.80 ID:b7qdde3o
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第1番ヘ長調 op.18-1
ブッシュSQ 1933年
第2楽章のAdagio affettuoso ed appasionato、
これほど鬼気迫る説得力で圧倒される演奏はほかにないと思う。
193名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 20:11:28.52 ID:Oh6kpx5f
ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲
マルティノン/フランス国立放送管

生誕150年を迎えるにあたっての前奏曲として
194名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 20:20:41.27 ID:Oh6kpx5f
ディーリアス イルメリン前奏曲
マッケラス/ウェールズ国立歌劇場管

同じく生誕150年を迎えるにあたっての前奏曲として
195名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 20:26:30.69 ID:b7qdde3o
アドルフ・ブッシュ:アコースティック録音集(1922-25年)
Past MastersのLPから

ブッシュの旧吹き込みは、カルテットのものも含めて、どっかでまとめて復刻して欲しい
196名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 20:29:13.45 ID:Oh6kpx5f
チャイコフスキー 序曲「1812年」
ドラティ/ミネアポリス響

アニバーサリーを迎える序曲として
また2011年への告別として盛大に!
197名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 20:41:35.39 ID:3y/SA136
>>196
良いですねえ
自分も1812年きこうかな
198名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 21:12:59.67 ID:k3p6bEZf
月並みに N饗第九
いつも思うのだが第4楽章の歌詞は、再度同一のものが現れたときにも字幕として出した方がいいのではないか?
今二重フーガのところだけれども、二重フーガの見事さが伝わっていいと思うのだが。
199名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 21:30:11.80 ID:b7qdde3o
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第13番変ロ長調 op.130
ブッシュSQ 1941年
200名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 21:50:38.09 ID:+fRGSrKw
>>193
ちなみに来年はニジンスキー振付によるバレエ「牧神の午後」初演の100周年でもある。
ついでにラヴェルの「ダフニスとクロエ」も初演100年。

モーツァルト:交響曲第29番 ピノック/イングリッシュ・コンサート
201名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 21:56:29.45 ID:3MxG4VKC
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第15番 イ短調 作品132
 ズスケ四重奏団

さっきまでフルヴェンの第九聴いててベートーヴェンづいたので
202名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 22:07:19.76 ID:b7qdde3o
シューベルト 弦楽四重奏曲第14番ニ短調 D810 「死と乙女」
ブッシュSQ 1936年

だいぶ酔っぱらってきたらしい
ベトからシューベルトにチェ〜ンジ
203名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 22:40:21.54 ID:b7qdde3o
シューベルト ピアノ三重奏曲 変ホ長調 D929
ブッシュ・トリオ(アドルフ・ブッシュ/ヘルマン・ブッシュ/ルドルフ・ゼルキン) 1935年
204( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2011/12/31(土) 23:25:50.46 ID:JYV/K4Of
ベートーヴェン 交響曲第9番
フルトヴェングラー/バイロイト祝祭管弦楽団(EMI足音入り)

本日最後になる第九リレーのアンカーには、王道中の王道である
フルトヴェングラー盤で2011年を締めくくりたいと思います。
皆さん、今年も一年間お疲れ様でした。そして良いお年を!!
205名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 23:26:42.45 ID:Pr/biOVk
R.シュトラウス タヒと成仏
カラヤン/VPO
今年もお疲れっした。
206名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 23:29:25.78 ID:y3K1m+s5
>>205
なんという曲をwww


ショス10
先程みたスクロバチェフスキとドイツ響
丁寧でいいえんそうだ♪
207名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 23:30:49.63 ID:9nRy21h6
シューベルト「未完成」

ヴァント指揮 ベルリン・フィル

SACD化されたものを今日買ってきた。
弦のパートがはっきりわかる。
208名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 23:33:43.49 ID:/bKsh6tt
ベートーヴェン交響曲第9番「合唱付き」

1942年3月
フルトヴェングラー/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

聴いてると、やっぱりいいな
209名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 23:39:40.99 ID:b7qdde3o
シューベルト 幻想曲ハ長調 D934
アドルフ・ブッシュ/ルドルフ・ゼルキン 1931年

2011年のラスト曲
来年もよい曲をたくさん聴けますように。
210名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 00:39:38.88 ID:Vc0PDJ3V
ショパン バルカロール
ポリーニ

新年一発目
211名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 02:01:03.04 ID:ROgblsea
皆様おめあけです!

年明けったらこれでせう。
R.シュトラウス《ツァラトゥーストラはかく語りき》
ジンマン
212名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 02:15:28.61 ID:dlwDXezN
>>211
なるほど確かにその通りだ
というわけで

R.シュトラウス:ツァラトゥストラかく語りき 作品30
 ロリン・マゼール/バイエルン放送交響楽団
213名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 05:43:15.45 ID:Rbkocu20
タコ5

ゲルギエフ/BBCSO
214名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 08:01:28.80 ID:uChBhNd7
メシアン 「我らの主イエス・キリストのご変容」
バーデン・バーデン南西ドイツ放送交響楽団
シルヴァン・カンブルラン指揮
215 【大吉】 【1314円】 :2012/01/01(日) 08:02:59.36 ID:gOcMHSE1
>>212
ここは定番中の定番で
「ツァラトゥストラかく語りき」カラヤン・BPO
216名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 08:25:11.30 ID:xw1SCRgh
昨日の紅白の石川さゆり「津軽海峡冬景色」
217名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 09:03:46.14 ID:WVdd4IxZ
J.S.バッハ クリスマスオラトリオ BWV248より 第4部
アーノンクール/ウィーンコンツェルトゥスムジクス

2012年の1曲目
218名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 09:35:09.02 ID:WVdd4IxZ
山田耕筰 長唄交響曲「鶴亀」
 人間国宝 宮田哲男 ほか
 湯浅卓夫/都響

♪それ青陽の春になれば〜 四季の節会の事始めぇ〜
219 【大吉】 【1034円】 :2012/01/01(日) 10:18:25.50 ID:gOcMHSE1
ブラームス交響曲第一番 カラヤン BPO `87


220 【大吉】 【1497円】 :2012/01/01(日) 10:26:07.91 ID:gOcMHSE1
ここの連中はネタにマジレスするから面白いね
221 【末吉】 【1784円】 :2012/01/01(日) 10:28:27.69 ID:gOcMHSE1
あ、しまった誤爆した。吊ってきますorz・・・・・・・・・
222名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 10:57:40.17 ID:57wXhgr4
あけましておめでとうございます
2012年の聴き始めは
バッハ ブランデンブルク協奏曲第1番
クイケン指揮ア・プティット・バンド
223名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 11:09:45.17 ID:WVdd4IxZ
チャイコフスキー 序曲「1812年」
シモノフ/ロイヤルフィル

2012年を迎え1812年でお祝い
祝砲連射、打ち上げ花火、鐘の連打でお祭り騒ぎ
224名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 11:49:47.36 ID:QGl7eSS+
明けましておめでとうございます。

モーツァルト:グラン・パルティータ
オルフェウス室内管弦楽団
225名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 12:06:57.30 ID:g+dVyAvs
ヨハン・シュトラウスU 「こうもり」
カラヤン/POほか 1955年

アデーレはやっぱりリタ・シュトライヒに尽きますなあ
ってふと過去ログみたら、去年の元旦にも同じこと書いてたw
フリッチャイ盤だったけど
226名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 12:14:40.38 ID:WVdd4IxZ
ドビュッシー 前奏曲第1集

暮れに届いたポリーニ箱から
ドビュッシーイヤーの開幕を祝って

>>225
そちらはまだ大晦日ですか?
227 【大吉】 【17円】 :2012/01/01(日) 12:26:42.13 ID:/pugLqQl
バッハ 平均律クラヴィーア1巻
シフ

あけおめことよろ

228名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 13:29:10.94 ID:+e4K7bbX
ブルックナー作曲交響曲第9番
      スヴェトラーノフ指揮スウェーデン放送響

明けましておめでとう御座います。
229名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 13:39:23.40 ID:IhYo3QH0
マーラー交響曲九番 大地の歌 バーンスタイン
生も暗く死も暗い
230名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 13:48:29.08 ID:QGl7eSS+
チャイコフスキー:交響曲第4番
サイトウキネンフェスティバル:BS朝日で放送中

なかなか濃ゆくて良い演奏ではないか
ニューイヤー・コンサート2006
ヤンソンス/ウィーン・フィル

皆さん、おけましておめでとうございます。
とりあえず予習を兼ねて2006年のニューイヤーを聴く事に。
エドゥアルド・シュトラウスの電話ポルカはいつ聴いても最高です。
232名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 14:11:07.87 ID:WVdd4IxZ
J.S.バッハ クリスマスオラトリオ BWV248より 第5部
クルト・トーマス/ライプチヒ・ゲバントハウス管

今年の元日は日曜なので、第4部に続き第5部も聴いてしまおう
233名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 14:19:57.34 ID:g+dVyAvs
バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ BWV1001-1006
ヨハンナ・マルツィ (Testament)

>>226
オルロフスキー曰く“Chacun à son goût” ってことで。
昼間オペレッタを一つか二つ聴いて夜のニューイヤーコンサートへ、
いつもこれが元日のパターン
234名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 15:06:43.27 ID:fkebdnXl
J.シュトラウス こうもり
ベーム/ウィーン・フィルのDVD

シェンクの演出、ヴェヒターのアイゼンシュタインはC.クライバー盤と同じ。対比が面白い。
古いけどスタジオ録音(録画)のためか音はベーム盤の方がずっといい。
235名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 15:10:26.23 ID:57wXhgr4
R.シュトラウス「ナクソス島のアリアドネ」
クンツ、ベリー、バルツァ、キング、ヤノヴィッツ、グルベローヴァ、ベーム指揮ウィーン国立歌劇場管(1976年ライブ)
本年の初オペラは昨年末に発売されたこれ。録音も演奏も素晴らしいったらありゃしない
236 【大吉】 【883円】 :2012/01/01(日) 18:14:03.86 ID:gOcMHSE1
「大地の歌」ワルター・NPO CBS1960
飲んだくれて聴くには最高れす、正月から鬱入って。生は暗く、死もまた暗い。

門松は 冥途の旅の 一里塚w


237名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 19:26:56.54 ID:uChBhNd7
オレも毎年、これが最後の正月だと思い続けて5年以上経ってる。
テレビの明るい歌舞音曲、ラジオの新春の情景が余計にきつい。今日は実家で一日PCに張り付いてた。
外に出ても幸せそうなノーマルな家族に押しつぶされる。
238名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 19:48:56.19 ID:tUY/9GkK
>>237
なんかあったの?
239 【ぴょん吉】 【369円】 【東電 76.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/01(日) 19:52:05.74 ID:m9XjzsWb
ウィーンフィルニューイヤーコンサート2012

おまいらあけおめ〜
240名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 20:42:20.60 ID:vGgpRHSG
鍛冶屋のポルカwwwwww
ウィーンフィル/ヤンソンス
ヤンソンス、意外にウィーンフィルにあっててビックリした
ロシア系のオケがお似合いなのになぁ
241 【小吉】 【649円】 :2012/01/01(日) 21:04:30.51 ID:gli1CpWl
ケルビーニ ハ短調レクイエム
ムーティ&フィルハーモニア管他

新年明けましておめでとうございます
242名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 21:08:38.58 ID:QGl7eSS+
ライヒ:18人の音楽家のための音楽  
アンサンブル・モデルン

耳に優しいな。
243名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 21:12:26.96 ID:jCVEJYw5
ドヴォルザーク 交響曲第9番
ノイマン/チェコ・フィル

今日、他にこの曲を聴いている人はいないの?
244 【豚】 【893円】 :2012/01/01(日) 21:36:22.14 ID:m9XjzsWb
ニューイヤーコンサート2012 より「美しく青きドナウ」

この後、ラデッキー行進曲を聴いて、俺の正月は終わる。
明日は仕事だorz
245名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 22:11:11.14 ID:NYfEB5SV
F.Chopin sonate pour la piano no3
S.Fiorentino
246 【中吉】 【408円】 :2012/01/01(日) 22:20:46.27 ID:slDMbPoy
VPOニューイヤーが終わってしまったので
グールド「シルバージュビリーアルバム」より
バッハ「イタリア協奏曲」
247名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 23:52:13.71 ID:0/b26owp
ドヴォルザーク 交響曲第8番
カラヤン/VPO 74年

燃え盛るVPO
248名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 00:12:42.21 ID:mPqicdru
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番
グールド、ストコフスキー/アメリカン交響楽団
249名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 04:43:53.55 ID:yM+HfL6P
ゲオルク・フィリップ・テレマン - Georg Philipp Telemann (1681-1767)
2つのシャリュモーのための協奏曲 ニ短調 TWV 52:d1
Concerto for 2 Chalumeaux in D minor, TWV 52:d1
ムジカ・アンティクァ・ケルン - Cologne Musica Antiqua
ラインハルト・ゲーベル - Reinhard Goebel (指揮者)
http://www.youtube.com/watch?v=xMpPrM1iNF4
250名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 05:46:24.49 ID:yM+HfL6P
イグナーツ・プレイエル - Ignaz Joseph Pleyel (1757-1831)
弦楽四重奏曲 ハ短調 Op. 11 No. 2, B. 341
String Quartet in C minor, Op. 11, No. 2, B. 341
I. Moderato
Luigi Tomasini Quartet
http://www.youtube.com/watch?v=PJgzv-O-mgk
251名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 08:42:03.55 ID:WVx9utKj
ブルックナー 交響曲第9番 二短調
ヨッフム爺
252名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 10:31:00.67 ID:bVn2m1Xn
今年の聴き始めはチャイコフスキー幻想曲「テンペスト」、序曲「1812年」
指揮 クラウディオ・アバド
演奏 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
「テンペスト」1994年ライブ録音、「1812年」1995年録音
253名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 10:43:27.68 ID:fe5cUkoX
ベートーヴェン第7番第2楽章
フルトヴェングラー指揮 ウィーンフィル1950
254名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 11:58:31.03 ID:FCrXnhPd
C.Franck Eglogue op.3
Ashley Wass (pf)

#作曲者・演奏者とも若い時の作品・録音
#朴訥だが爽快な推進力だ
255名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 13:09:08.69 ID:qKdP0LrM
Mischa Elman: The solo Victor recordings(1910-11) /Biddulph

正月の昼下がりにのんびり聴くエルマン
しみじみと幸せだなあ
256名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 15:51:10.32 ID:A8ct1ooI
ブルックナー 交響曲第9番
カラヤン/VPO 76年

弦がとっても美しい
257名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 16:05:16.93 ID:qKdP0LrM
Mischa Elman: The solo Victor recordings(1913-17) /Biddulph

エルマンがもっともエルマンらしく輝いているのは
やっぱりアコースティック期なんだろうなと改めて思います
258名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 18:04:32.71 ID:qKdP0LrM
モーツァルト 『コシ・ファン・トゥッテ』 K588
フリッツ・ブッシュ/グラインドボーン音楽祭O.ほか 1935 (Naxos Historical)
259名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 18:37:21.14 ID:zaBZHSvV
シューベルト 交響曲7と8
The Classical Band
Bruno Well

初めてシューベルトの魅力を知った。
260名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 19:10:16.08 ID:e63AX0CP
カラヤンの76年録音で、チャイコフスキー交響曲第5番の第2楽章。

なかなかイイよ。ホルンソロが素晴らしいね\(^o^)/
261名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 19:22:58.48 ID:KAqIJt9B
食後のひととき。
バッハ おフランス風序曲 ベルダー
262名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 19:53:44.66 ID:zaBZHSvV
>>259だが、Bruno Weilだった。
263( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/02(月) 20:07:38.89 ID:UJVZGkP8
ハイドン 天地創造
アーノンクール/ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス(DHM)

そして二日目、ネ申は大空を創造した。
いつもながら餅の美味しさに気付くこの時期。海苔に包むも良し、
醤油でも良し、黄粉でも良しの三拍子についつい沢山食べてしまう…orz
264名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 22:18:53.96 ID:3mGEiQ9b
チャールズ・アイヴズ:宵闇のセントラルパーク+答えのない質問、ミヒャエル・ギーレン/南西ドイツ放送交響楽団。

ドホナーニ/クリーヴランド管と並ぶ、双璧のアイヴズ。
265名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 22:51:33.13 ID:87euL2n8
ドビュッシー:練習曲集  ベロフ(新)

ベロフのドビュッシー新盤の中で一番好きかも。
266名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 23:29:42.07 ID:KAqIJt9B
フォーレ レクイエム
少年+男声合唱バージョン。

逝きそう‥‥
267名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 23:48:33.69 ID:biH7tI/4
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲
ケネディ、テンシュテット/NDR交響楽団
268名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 23:56:26.09 ID:N9kwKE1Y
ラプソディーインブルー
ハンコック、ドゥダメル/ロスフィル
wowow録画、嫁実家にて義妹が持ってきた
269名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 00:34:24.27 ID:LeklGEHj
Ryan Layne Whitney (C.P.E. Bach: "Farewell" on clavichord)
http://www.youtube.com/watch?v=Km4-Awgtnuc

時期外れかな
ヴィブラートかけすぎのような気が
270今年の聴き初め:2012/01/03(火) 00:36:17.50 ID:pRPUjiYo
ブライアン作曲 交響曲第1番 「ゴシック」
ブラビンス指揮 
昨年(2011年)7月のライブ録音
800人以上もの演奏人員が要求されるため
演奏されるだけで話題になるのが必至な曲

いつの日か日本初演が行われるのだろうか?
そして、その際の演奏会場はどこに???
271名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 10:18:15.64 ID:6DudgZfF
The Art of Paderewski Vol.I-III (Pearl)

SP復刻盤を買い始めた頃、最初に夢中になったのがコルトーとパデレフスキだった。
コルトーはその後もずっと聴き続けてるが、パデレフスキをまとめて聴くのは
実に十数年ぶりになるかもしれない。耳は意外と覚えてるものでどの曲も懐かしい。
272名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 11:00:54.42 ID:+OJPBJiN
ヴェルディ:「アイーダ」、トモワ=シントウ、ファスベンダー、ドミンゴ、ニムスゲルン、ロイド他+リッカルド・ムーティ指揮バイエルン国立歌劇場管弦楽団、1979年3月22日ライヴ。

ミュンヘン五輪記念で大成功した、アッバード/スカラ座引っ越し公演の「アイーダ」への対抗心剥き出しで燃え燃えの若獅子ムーティ(当時)のタクトが炸裂する!!
273名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 11:10:27.67 ID:013/1S0p
シューベルト 交響曲第8番「ザ・グレート」ハ長調
指揮 オトマール・スウィトナー
演奏 シュターツカペレ・ベルリン
1984年録音
274名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 11:17:04.48 ID:4a4PkaHf
マーラー 交響曲第9番

ゲルギエフ指揮 ロンドン交響楽団

隅々まで練り上げられた名演。
275名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 13:54:20.55 ID:z4aiSTAF
R.シュトラウス アルプス交響曲
プレヴィン/ウィーンフィル
276名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 15:07:45.02 ID:JsttYtnR
モツレク

ムーティ指揮

耽美…
277名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 16:26:09.84 ID:ghKMKBst
ブルックナー作曲交響曲第5番
      マゼール指揮バイエルン放送響
ニューヨーク・フィルとのブル8の発売中止は残念でした・・・
278名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 17:20:19.34 ID:6DudgZfF
レハール 『メリー・ウィドウ』
アッカーマン/PO 1953

ゲッダ、クンツ、そしてアッカーマン。みんな粋だなあ
シュヴァルツコップもまだ若さが残っていていい時期だし
279名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 17:34:06.15 ID:BiTPJIcn
ファリャ:三角帽子より
ラローチャ (pf)

Musica Espanola - Piano Music Vol.4 収録曲
Vol.1から聞いているけどこのシリーズなかなか楽しい

まとめてBOXで出せばいいのになあ
280名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 18:05:33.83 ID:5Ijdolw1
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲
(Vn)クレーメル マリナー指揮アカデミー室内管

シュニトケのカデンツァが面白い。特に第3楽章のそれは、
ベートーヴェンに現代音楽が混入してきたような趣きがある。
281名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 18:58:52.41 ID:6DudgZfF
Mischa Elman: The Victor recordings with Frances Alda, Enrico Caruso,and string quartet

第1次大戦の頃、当時のMetの2大スターとそれぞれ4曲ずつ録音を残している。
同じ頃ボストン響のメンバーを集めて組んだというエルマンSQの録音は貴重。
282( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/03(火) 19:00:42.34 ID:ekAbY0nP
ブラームス  ピアノ協奏曲第1番
ツィマーマン(ピアノ)、ラトル/ベルリン・フィル(DG)

ツィマーマン?ジメルマン?ツィメルマン?
いつもながらどの名前で書くべきか悩んでしまいますorz
しかし燃焼度の高い熱い演奏でグイグイ作品に引きこまれます。
283名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 22:28:14.49 ID:RO++hgUl
ツェラー 喜歌劇「小鳥売り」
ルドルフ・ビーブル指揮メルビシュ祝祭管弦楽団

オペレッタ聴いて正月気分を延命
284名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 22:29:49.92 ID:pnRlBfd2
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)
交響曲第63番 ハ長調 「ラ・ロクスラーヌ」 Hob.I:63
Symphony No. 63 in C major, Hob.I:63, "La Roxelane" (Roxolana)
I. Allegro
http://www.youtube.com/watch?v=9kcuVfv2BYk
II. Allegretto o piu tosto allegro
http://www.youtube.com/watch?v=-5Z3Iv7Jyc8
III. Menuet e Trio
http://www.youtube.com/watch?v=37zh0qTYrDE
IV. Finale: Prestissimo
http://www.youtube.com/watch?v=hwAHOe57CWU

第3楽章と第4楽章は、第1版。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC63%E7%95%AA_(%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%B3)
第2楽章のテンポ設定は、緩徐楽章とは最早言えない
285名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 23:15:26.28 ID:VZO04CZh
ラヴェル:「夜のガスパール」 タロー
286名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 23:55:01.32 ID:laC2wUdj
チャイコ くるみ割り人形
ゲルギエフ/キーロフ

クリスマス・年末に聴き忘れてたので今頃聴いてる
287名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 05:34:44.60 ID:EH7Z2SRm
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」(ピアノ編曲版)

安かったから買いましたが、安いなりのガチャガチャした演奏で残念でした。
288名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 11:10:28.91 ID:6ahpbYt2
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲
クレーメル、メータ/イスラエルフィル
289名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 11:27:08.36 ID:6ahpbYt2
メンデルスゾーン カンタータ「最初のワルプルギスの夜」
オーマンディ/フィラデルフィア管弦楽団
290名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 12:02:28.27 ID:Vo2bC9Tn
チャイコフスキー 交響曲第4番
ショルティ/CSO

凄まじい馬力 この音量でも最後まで余裕の表情
291名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 14:20:49.42 ID:UQek9YXK
ベートーヴェン 交響曲第7番
ガーディナー/ORR@カーネギーホール
292名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 17:40:27.05 ID:jW15xQzy
D.Buxtehude Toccata G-dur BuxWV165
L.U.Mortensen (cemb)

#ポリフォニーとしては簡素なのだろうが、
#ブクステフーデの曲はとにかく楽しいね。
293名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 18:35:10.08 ID:4SyIMO0a
ベルリオーズ 幻想交響曲
ノリントン指揮ロンドン・クラシカル・プレイヤーズ

音が薄い。もし初演当時このような演奏だったとしたら、ここまでの人気曲になったのかな?と思ってしまいました。
294名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 18:50:11.14 ID:zOkB6z9D
Kurt Weill: from Berlin to Broadway (Pearl)

無性にクルト・ワイルが聴きたくなったときに便利なパール復刻の2枚組。
1枚目はベルリン時代の、2枚目はアメリカ時代の代表的な歴史的録音の数々。
ロッテ・レーニャ狂としては1942-43年録音の6曲のワイル歌曲が嬉しい。
295名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 21:30:13.84 ID:pEUjsg8C
ワーグナー 舞台神聖祝典劇「パルジファル」
ホフマン、マイヤー、ゾーティン、エステス、サルミネン、レヴァイン指揮バイロイト祝祭管

明日から仕事なので2幕までにしよう
296名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 21:34:06.15 ID:pkALN6Nm
つべで。http://www.youtube.com/watch?v=Vz2C-62aaso&feature=related
マリー・キーロズ修道女
ビザンツ聖歌 Pieta

>>294
なんとレーニャ狂がいるとはwちなみにギゼラ・メイは聞きますか?
297名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 21:56:58.78 ID:zOkB6z9D
ブラームス チェロ・ソナタ第1番ホ短調 op.38
フォイアマン(Vc)/Theo van der Pas(P) 1934年

>>296
もちろん。WergoのLP「アイスラー&デッサウ歌曲集(ブレヒト詩)」を
聴いて以来のお気に入りです。CDはCapriccioやBerlin Classicsから出てますね。
もっともワイルとツェムリンスキーは去年の一時期聴き過ぎたんでこのところ自粛中w
298名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 22:39:41.83 ID:x8RwN460
Bach Piano Transcriptions Vol.4
Martin Roscoe (pf)

バッハ作品のピアノ編曲シリーズ
編曲者の個性が色々見えて楽しいし、編曲者ごとにまとめて聞けるのも嬉しい

hyperionは興味深いシリーズ出してくれるのが有り難い
299名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 22:48:29.25 ID:zOkB6z9D
Mischa Elman: The solo Victor recordings(1917-19) /Biddulph

さて、今日も寝る前にエルマンを一枚。
ジャケ写の頭髪の激変ぶりはショックだが、演奏はたぶん
この時期が彼のベストだと思う。エルマン・トーンここに極まれり。
300名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 23:22:46.17 ID:HVDraEgN
ガーシュウィン『ラプソディ・イン・ブルー』

レヴァイン指揮 シカゴ交響楽団

これいいわw
301名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 23:40:55.93 ID:p13lsPBQ
ダルベール オペラ「低地」
302名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 23:41:00.30 ID:LGK5mLYj
ブルックナー交響曲第三番
チェリビダッケ ミュンヘンフィル

ほとんど聴いてこなかったけど、ブルックナー意外にいいw汗出てきたww
303名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 23:43:28.12 ID:nyKd0erU
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第28番
アルトゥール・シュナーベル

最近ようやくこの曲の良さが分かってきた。
304名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 00:32:35.01 ID:xYSz8q6+
カラヤン&BPh
ブランデンブルグ協奏曲3番1楽章アレグロ 1964年リヒターとは真逆なカラヤン印のバッハ、気持ち良す、脳内麻薬がドバドバ状態
305名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 01:42:29.90 ID:cfACs5qj
亡き王女のためのパヴァーヌ
ボストン交響楽団
一曲しかクラシックを聴けなくなるとしたらこの曲を連れて行きたい
306名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 10:44:03.05 ID:bSU4J+Yd
コレッリ 合奏協奏曲
マギガン/フィルハーモニアバロック

地下鉄の中
307名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 12:55:17.21 ID:I3OTxCgT
ワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー第1幕の前奏曲」と、
「トリスタンとイゾルデ第1幕の前奏曲と愛の死」
カラヤン/BPO<74年録音>

新年に聴くに相応しい豪華絢爛な演奏が素晴らしい。
308名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 14:16:45.99 ID:MSa/PO1V
娘の練習してるバッハのヴァイオリンコンチェルトイ短調アレグロ
…音程ぐらい何とかしろー
ずっと弾いてるから親は他の曲が聴けないぞ

しかしバッハは何というか特別な作曲家だね
309名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 14:19:56.26 ID:XEeiSqw4
ブラームス ピアノ協奏曲第一番
ポリーニ、ティーレマン/シュターツカペレ・ドレスデン
310名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 17:49:53.12 ID:9NEifhdk
ベートーヴェン ピアノソナタ「ワルトシュタイン」
ケンプ
311名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 18:37:51.29 ID:abWnM7sQ
ドビュッシー 夜想曲
デュトワ/モントリオール交響楽団
312名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 20:03:59.36 ID:9nD2dn9V
ベートーヴェン:ピアノソナタ第31番
バックハウス(旧録)

正直、この演奏の良さが分からない
313名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 20:54:14.26 ID:0nNlmIOD
ハイドン:ザロモンセット96番 Minkowski CD1枚目です。

評判の高いCDです。
明快だ!
314名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 21:17:03.69 ID:9nD2dn9V
シューマン:交響曲第2番
サヴァリッシュ/SKD

もうちょい音質が良ければ・・・演奏は最高
315名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 21:52:29.71 ID:GvFeCBFX
R. Daveluy: 1st Sonata for Organ

寒い.
316名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 21:58:18.25 ID:+t5eYX/1
ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調 op.26
クーレンカンプ/カイルベルト指揮BPO 1941年
317名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 22:59:17.29 ID:wv81OLAY
桑田佳祐「可愛いミーナ」
318名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 23:06:09.46 ID:qwwUM6VB
>>317
空気読め基地外
319名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 23:10:32.37 ID:GvFeCBFX
Mendelssohn: Psalm 42 „Warum betrübst du dich"
とっても寒い.
320名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 23:14:52.52 ID:+t5eYX/1
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 op.61
クーレンカンプ/シュミット=イッセルシュテット指揮BPO 1936年

SP期のベトコンというと、どうしてもクライスラー旧盤(ブレッヒ指揮)を筆頭に
シゲティ盤やフーベルマン盤にスポットライトが当たってしまって、
ヴォルフスタール新盤(グルリット指揮)とかこのクーレンカンプ盤あたりは
ちょっと損をしてるな、と思いますね。
321名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 23:21:38.79 ID:zahezArA
プロコ/バレエ組曲「石の花」
ヤルヴィ/スコティッシュ
322名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 23:50:09.57 ID:/T+VKjlz
Lee Ritenour crystal morning
>>318
よう新参

323( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/05(木) 23:55:59.91 ID:8dPMU2pT
ブラームス 交響曲第4番
クライバー/ベルリン・フィル(1994年6月ライブ)

今日から仕事始めで少し欝でしたが、この曲を聴いてそんな気分をぶっ飛ばす。
モノラルですが熱い演奏で、最終楽章に入る前で室温が3℃は高くなっています。
324名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 00:00:10.02 ID:E0X2dB+F
Julius Eastman: Gay Guerrilla
桑田佳祐は嫌い.
325名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 00:10:25.21 ID:t0SszpWo
アイスラー 歌曲集
フィッシャー・ディースカウ、ライマン apex

同じく今日から仕事始め。ついに同僚との関係は一言も会話しない関係に浄化。
この曲聞いてそんな気分をぶっ飛ばす。。
バルトークの14のバガテル聞きながら寝ます
326名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 00:12:04.64 ID:E0X2dB+F
Jean Jules Roger-Ducasse: Pastorale

この曲を聴いてそんな気分をぶっ飛ばす。
327名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 00:32:24.47 ID:E0X2dB+F
Charles Tournemire: Psalm23

この曲を聴いてそんな気分をぶっ飛ばす。
といいたいが、もうお寝む.
328名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 01:32:42.79 ID:Yce9hvs4
ヤン・アダム・ガッリーナ - Jan Adam Gallina
シンフォニア 変ホ長調
Sinfonia in E flat major
チェコ室内フィルハーモニー管弦楽団 - Czech Chamber Philharmonic Orchestra
ヴォイチェフ・スプルニー - Vojtech Spurny (指揮者)
http://www.youtube.com/watch?v=HrTA9g01scE
329名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 03:07:52.95 ID:suvPZvCz
Bill Evans Trio featuring Stan Getz  But Beautiful
330名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 06:09:19.19 ID:HRPmDfYx
>>320
telefunkenのチャイコンはヨッフム爺の貴重なチャイコだね。

シュトラウス「こうもり:カドリーユ」
カラヤン/BPO(DGG)
331名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 10:37:38.67 ID:OnTF74XY
チャイコフスキー スラヴ行進曲変ロ短調
指揮 クラウディオ・アバド
演奏 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
1995年録音

シューベルト 交響曲第7番「未完成」ロ短調
指揮 ヘルベルト・フォン・カラヤン
演奏 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
1964年、1965年録音
332名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 12:28:32.05 ID:6gb6obbo
メンデルスゾーン 交響曲第5番「宗教改革」
マゼール/ベルリンフィル
333名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 13:07:26.20 ID:dmJ3abkN
>>304
カラヤンの重厚で濃いブランデン3番はクイケンとかに慣れてると同じ曲と思えない位雰囲気が違うな
334名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 14:53:30.96 ID:nF285kRB
>>333
カラヤンのブランデンブルグ3は、60年代DGGはサンモリッツでそこそこ大編成、
70年代はフィルハーモニーで各パートひとりだよな?

335名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 15:13:40.50 ID:tjGivT38
ピエトロ・アントニオ・ロカテッリ - Pietro Antonio Locatelli (1695-1764)
協奏曲 変ホ長調 「アリアンアナの嘆き」 Op. 7 No. 6
Concerto Grosso in E flat major, Op. 7, No. 6, "Il pianto d'Arianna"
コンチェルト・ケルン - Concerto Koln
I - II - III - IV
http://www.youtube.com/watch?v=OkH6MckST0c
V - VI
http://www.youtube.com/watch?v=9w7QtQnnIpc
336名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 15:17:47.13 ID:WkUJJoIO
J.S.バッハ クリスマスオラトリオ BWV248より 第6部
リヒター/ミュンヘンバッハ管(1955年モノーラル録音)

1月6日なので
337名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 15:38:43.00 ID:uD2lWQMz
>>334
>60年代DGGはサンモリッツでそこそこ大編成、
>70年代はフィルハーモニーで各パートひとり

この間に「バッハ演奏の常識」が激変したことが、
この一つとっても判るよな(´・ω・`)
338名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 16:00:09.70 ID:tjGivT38
ジョゼフ・エクトル・フィオッコ - Joseph Hector Fiocco (1703-1741)
Premiere suite for baryton & b.c. in G major
Janos Liebner (M. Saemann after J. J. Stadlmann, 1750, Vienna baryton)
Hans Pischner (harpsichord)
http://www.youtube.com/watch?v=E6AOfcgn3hw
339名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 16:15:42.43 ID:wh2MdPWn
ワーグナー タンホイザー序曲〜バッカナール

カラヤン指揮 ベルリン・フィル、合唱団

超名演!
340名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 18:39:33.48 ID:W0KiTOHc
ヴァーシャ・プシホダ:
The Acoustic Recordings1922-24 & The Electric Recordings1928-39 (Pearl)

プルジホーダなのかプリホダなのかプシホダなのか、この人も記名に迷う人ですね
特に好きなヴァイオリニストってわけじゃないけど、たまに聴くとなるほど
妖しい不思議な音だと思う。ことに旧吹き込みのヴィターリやパガニーニなど。
341名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 20:07:19.87 ID:WkUJJoIO
シュトラウス2世 喜歌劇「こうもり」第2幕
クラウス/ウィーンフィル

六日年越しにこれを聴くのも一興
342!omikuji!dama!kab:2012/01/06(金) 22:08:29.88 ID:U+lx+kaU
ベートーヴェン 交響曲第3番 変ホ長調 『英雄』
カラヤン/ベルリン・フィル
343名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 22:33:12.91 ID:CehBJdNY
ペルト タブラ・ラサ
クレーメル、ラッセル・デイヴィス/シュトゥットガルト州立管 ECM

このCDって1987年で結構前なんだな。
この曲を聴いてそんな気分をぶっ飛ばす。
344名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 22:36:31.60 ID:QIh05ys9
ムソルスグキー
はげ山の一夜(ヴォフカ・アシュケナージ編/2台ピアノ版)
ヴラディーミル&ヴォフカ・アシュケナージ

ロシアン・ファンタジー〜2台ピアノのための作品集の収録曲
編曲が微妙で余り面白く無い
345名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 22:54:51.54 ID:W0KiTOHc
シュヴァルツコップ/フルトヴェングラー(P)
ヴォルフ・リサイタル 1953.8.12ザルツブルク音楽祭 (Fonit Cetra)

1月6日というと、真っ先に思い浮かぶのがフーゴー・ヴォルフのEpiphanias
シュヴァルツコップの名唱が聴きたくて、せっかくだしライブ盤を最初から全部聴いている。
346名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 23:12:52.28 ID:hnCMt6Hs
Sir W. T. Walton: Variations on a theme by Hindemith
元歌はKonzert für Violoncello und Orchester
347名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 23:18:03.35 ID:bl45I2a2
鏡アンナヴィニツカヤ
クラシッククラブのとりだめ♪
>>346
頑張って原語で書こうと思ってるけど、ウムラウトメンドクサクナイ?
348名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 23:34:22.45 ID:hnCMt6Hs
O. Messiaen: Visions de l'Amen

>> 347
PCは知らないけどMacなら簡単だよ:üäöß éèœç
あ, US Keyboardだけどw
349( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/06(金) 23:40:44.24 ID:nsyBYiOV
R・シュトラウス 4つの最後の歌
ヤノヴィッツ(ソプラノ)、カラヤン/ベルリン・フィル(DG)

昨夜はぶっ飛ばしすぎたので、今夜はこの曲を聴いてそんな気分を落ち着かせる。
ヤノヴィッツの歌声はいつ聴いても胸に響き、まさに至福の時を味わえる演奏です。
350名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 00:21:10.86 ID:UW9IDppl
O. Messiaen: Livre du Saint Sacrement - Priere apres la communion
351名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 00:46:55.03 ID:UW9IDppl
Claudin de Sermisy: Tant que vivray en aege florissant

これを歌ってお寝むだ.
352名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 02:04:36.55 ID:0kaiVH8I
>>351
なんで作品を英語で書くんだ!お前馬鹿だろ!
353名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 02:11:38.50 ID:fM0KzmgX
アントニオ・カルダーラ - Antonio Caldara (1671-1736)
チェロ協奏曲(チェロ、2つのヴァイオリン、通奏低音のための協奏曲)ニ短調
Concerto da camera for Cello, 2 Violins and Basso continuo in d-minor
アルテ・ムジーク・ケルン - Alte Musik Koln
http://www.youtube.com/watch?v=Ni6JU7E7PEc

横からスマンが
>>352
英語に見えるほうがおかしい
354名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 02:16:16.52 ID:goxkqJm2
>>352

いやこれ英語じゃ...
355名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 03:02:35.45 ID:GTlP35Tq
林光
ピアノソナタ

今日亡くなった。かなしい(´; ω ;`)
日本の大事な作曲家が…
優しいおじいちゃんってかんじだったなぁ
356名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 03:39:02.98 ID:GEQnJzbN
スカルラッティ ソナタK.8 ポゴレリッチですわ
357名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 13:27:15.02 ID:IndvbPs6
林光
交響曲第2番 高橋、尾高忠明/東フィル カメラータ

いままでありがとう。
358名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 15:45:18.02 ID:bBqyakgy
チャイコフスキー くるみ割り人形組曲
トルプチェスキー
359名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 16:21:15.73 ID:njpK0IG4
アイスラー Die Ballade vom Wasserrad
アイスラー、アスリール ベルリンクラシックス

Freilich dreht das Rad sich immer weiter
dass, was oben ist, nicht oben bleibt.
Aber für das Wasser unten heißt das leider
nur: Dass es das Rad halt ewig treibt.
360名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 17:23:25.38 ID:C4WLYFc7
バッハ 2つのVnのための協奏曲ニ短調 BWV1043
アルノルト・ロゼ & アルマ・ロゼ 1928年 (Biddulph)

半世紀以上の長きに渡ってVPOのコンサートマスターを務めた伝説のロゼ、
マーラーの義兄弟でもあったロゼと愛娘による貴重なバッハのドッペル録音。
アルマ・ロゼはこの録音のあとプシホダと結婚→離婚、
さらにはアウシュヴィッツに収容されそこで悲しい死を迎えることになる。
361名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 17:51:33.83 ID:izfqfGge
林光 交響曲第2番
尾高忠明/東フィル
高橋悠治(pf)

バンパイアの主題歌、大河ドラマテーマ曲で馴染んでいた方でした。
安らかにお眠りください。
362名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 18:45:48.37 ID:C4WLYFc7
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第4番、第10番「ハープ」、第14番
ロゼSQ 1927年 (Biddulph)

いま聴いてるビダルフ盤は、装丁もロゼに引っ掛けたのかロゼ色で洒落ている。
電気初期のこのロゼSQのベトは、確かにブッシュやカペーのような突出した凄味はないけれど、
鷹揚とした語り口はどことなく後年のバリリQを思い出させるところがあって自分は嫌いじゃない。
363名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 19:23:17.82 ID:izfqfGge
林光 ヴィオラ協奏曲「悲歌」
今井信子
ペンデレツキ/NHK交響楽団

訂正 ×バンパイア
   ○バンパイヤ
364名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 20:38:14.35 ID:9k7/Fkzh
ラヴェル ピアノ協奏曲

アルゲリッチ・アバド/ロンドン交響楽団
365名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 22:10:35.28 ID:rfP58UPI
ローエングリン カラヤン BPO ルネ・コロ他
366名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 23:10:32.71 ID:ykwxkFR0
ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番「熱情」〜第3楽章
エルンスト・レヴィ Ernst Levy

youtube。これは凄い演奏!
CD買おうと思ってamazon見たら中古でとんでもない値段が・・・orz
367名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 00:00:38.15 ID:dGCRCe0B
Mendelssohn: Sonate Nr.4

>>352
確かにバカです. すみません.
368名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 00:26:26.67 ID:jhAJxt/L
シューマン/チェロ協奏曲イ短調 作品129 第3楽章
リン・ハレルの独奏

昔はレナード・ローズをレコードで聞いていました。
いまシューマンにはまってます。
369名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 00:34:17.02 ID:4B8u0TFN
Jan Pieterszoon Sweelinck: Ps.36 "Du malin le meschant vouloir"
370名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 00:46:03.37 ID:4B8u0TFN
Ernst Pepping: 3. Sinfonie „Die Tageszeiten"
371名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 01:03:13.78 ID:4B8u0TFN
BWV541
寝る.
372名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 01:23:04.14 ID:+F/HdRJQ
假屋崎のノクターン9の2w
結局AKBがテッペンか…金のニオイが…
まぁ、1番気持ちいい音出してたのがAKBの子だった!寝る…
373名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 01:51:58.80 ID:f9XX9K9N
>>367
まだ続ける気か基地外!続ける気なら直すまで言い続けてやるからな!
374名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 08:14:20.05 ID:+1SX+IEK
林光『松川事件』テーマ
375名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 14:01:16.33 ID:XthmUmGf
マラ1、ワルター、コロSO
376名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 14:21:21.67 ID:ggrzWYYv
ブラ3
フルヴェン/BPO
1954.4.27
377名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 15:49:39.17 ID:XfMO3zDs
レハール メリーウィドウ
ガーディナー/ウィーンフィル

三時のおやつに、桜餅とエスプレッソとオペレッタ
378名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 15:55:27.13 ID:8c3/Cyqx
イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ第2番
ヴェンゲロフ
379名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 16:07:04.62 ID:b6NLyK6g
ハイフェッツ アコースティック録音集(1917-1924)

ハイフェッツ・コレクションのうち一番聴き込んだのは
結局この最初の3枚、旧吹き込み集だったなあ
380名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 18:07:48.48 ID:iDLf/w4Q
ヴィヴァルディ ヴァイオリンソナタ

ヴィヴは何聴いても春のイメージがあるからええな。
381名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 18:10:10.77 ID:dDW/HvdD
チャイコフスキー 交響曲第6番『悲愴』
アバド指揮 CSO
382名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 19:01:24.43 ID:XfMO3zDs
キース・エマーソン&グレッグ・レイク 「タルカス」(吉松隆 編曲)
藤岡幸夫/東フィル
383名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 19:35:25.38 ID:f24B0waR
Gavin Bryars: Lauda, con sordino

>>373
他にどうしろ、と。
近くに自衛隊の駐屯地ならありますが? w
384名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 19:45:32.38 ID:XfMO3zDs
アメリカRemix (作曲:ドボルザーク、編曲:吉松隆)
藤岡幸夫/東フィル
385名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 19:56:48.14 ID:4bxRNkok
ショパン バラード2番
謎のフランス人ピアニスト
386名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 20:22:58.51 ID:f24B0waR
Léon Boëllmann: Deuxième suite
387名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 21:44:22.42 ID:b6NLyK6g
ブラームス ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 op.83
バックハウス/ベーム指揮ザクセン国立管. 1939年
388名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 22:07:29.57 ID:ZsPFw3B4
バッハ:フーガの技法   エマーソン弦楽四重奏団
389名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 22:14:30.84 ID:f24B0waR
Alfonso Ferrabosco: Lamentations 1
390名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 22:23:33.17 ID:f9XX9K9N
>>389
お前いい加減に人の忠告を聞けやカス野郎!
391名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 22:37:09.86 ID:XfMO3zDs
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
 ワイセンベルク
 カラヤン/ベルリンフィル

林光の次はワイセンベルクですか
合掌
392名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 22:37:55.48 ID:f24B0waR
Gillaume Dufay: Missa "L'homme armé"

一生懸命英語じゃない曲を聴くようにしています.
393名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 22:47:01.40 ID:f9XX9K9N
>>392
お前真性の馬鹿だろ!
394名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 23:01:22.86 ID:f24B0waR
みんなにバカと呼ばれています.
どうして解るのですか?

Perotinus: Sederunt Princeps
395名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 23:06:31.30 ID:f9XX9K9N
>>394
馬鹿に決まっているからだろうが!お前が直さない限り居着く事に決定した!
396名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 23:12:25.46 ID:f24B0waR
(なんだかややこしいのが来ちゃったなあ)
で、今何を聴いているのですか?

Daniel Roth: Final Te Deum
397名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 23:31:42.33 ID:cbX1XJdI
Ludwig Thuille ピアノ五重奏曲

RシュトラウスがVnソナタのノリで室内楽を書き続けてたらこんな感じという曲
398名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 23:33:46.45 ID:f24B0waR
今日もBWV541で寝る. でもちょとこの演奏はww
BWV541 with improvised cadenza by Cameron Carpenter
399名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 00:03:31.62 ID:oJKAWwYe
>>398
お前には二つの選択しかない
このまま続けて他人に迷惑をかけ続けるか
すぐに直すかだ
400 ◆QZaw55cn4c :2012/01/09(月) 00:10:11.33 ID:93HcdW0J
>>399
お前の方が迷惑だ。
401名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 00:28:44.70 ID:oJKAWwYe
>>400
荒らしコテの分際でよくデカイ口が叩けるな
http://55latte.com/IT28/1296984829_1.html
402 ◆QZaw55cn4c :2012/01/09(月) 00:53:56.58 ID:93HcdW0J
>>401
ほう、お仲間ですね。せっかくですから仲良くやりましょう。
荒らしは◆QZaw55cn4cに粘着するほうじゃないでしょうか?
403( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/09(月) 01:19:17.32 ID:gvabip1O
オイラの常駐する三戦板にこんな暗黙のルールがあります
『荒らしは華麗にスルー、荒らしに構う人も同罪です』

しかしワイセンベルクさんが亡くなられたようですね
明日は朝からカラヤンと競演した数々の名演を聴きたいと思いますw
では改めて、ワイセンベルクさんに哀悼の意を込めて合掌…(-人-)

マーラー 交響曲第8番
ティーレマン/ミュンヘン・フィル(2010年10月17日ライブ)

ティーレマンのマーラーは珍しい類に入るかもしれませんが、素晴らしい演奏です。
出来る事ならドレスデンかミュンヘンのオケで9番も聴いてみたいと思う午前一時。
404名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 09:27:03.35 ID:K+htR9PO
>>391
>林光の次はワイセンベルクですか
新年早々、訃報が続きますね。

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番
ワイセンベルク、カラヤン/ベルリンフィル
405名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 12:57:01.50 ID:g3HsEUcS
ヨゼフ・ホフマン アコースティック録音集
コロムビア録音(1912-1918)、G & T録音(1903)

VAIのヨゼフ・ホフマン第3集  Ward Marston復刻
406名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 14:53:01.73 ID:SjahRKcS
バルトーク 管弦楽のための協奏曲/チェリビダッケ&ミュンヘンフィル(EMIチェリビダッケエディションのやつ)

チェリビダッケは好きなんだけど、これは微妙w
っていうか、このチェリビダッケエディションの演奏は微妙な奴多いなw まだ全部聴けてないけど。
407名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 15:46:32.78 ID:HjzPgMKt
ブルックナー 交響曲第6番 イ長調
ハイティンク/SKD 2003年、ヘンスラー

>>406
同感
チャイコフスキー、ブルックナーみたいな演奏は多くないと思う。
408名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 16:43:34.33 ID:HSpkYTDp
ベートーヴェン 交響曲第5番
カラヤン/BPO
409名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 17:01:09.60 ID:t3BhDZMV
バッハ/レーガー編
トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565(連弾版)
Piano Duo Sontraud Speidel & Evelinde Trenkner

編曲は意外にシンプルでちょっと拍子抜け
案外アッサリとした演奏
410名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 17:12:50.91 ID:g3HsEUcS
モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調 K218
ヨハンナ・マルツィ/ヨッフム指揮バイエルン放送室内O. 1952年 DG
411名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 17:19:09.19 ID:+6R671PJ
エルンスト・レヴィのop111
凄まじい打鍵だな
http://www.youtube.com/watch?v=on-homMkizE&feature=related
412名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 17:23:52.40 ID:pl4qiAED
チャイコフスキー マンフレッド交響曲
シャイー/COA

バランス取れた美演
413名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 17:34:06.15 ID:rocx08ew
バルトーク:弦楽四重奏曲第1番
ケラー四重奏団

実に聴きやすい演奏。

414名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 18:19:01.23 ID:g3HsEUcS
モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調 K219
ヨゼフ・ヴォルフスタール/ヴァイスマン指揮ベルリン国立歌劇場O 1928-29年

シモン・ゴールドベルク以前でもっとも好きなモーツァルトかもしれない
415名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 18:31:28.32 ID:HjzPgMKt
林光 日本の抒情歌集
林光、闘魂他 ビクター 2005年

12月中に注文してたのが今日届いた。(´;ω;`)ブワッ
416名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 18:46:49.98 ID:YbvQbNGl
ブリテン ヴァイオリン協奏曲
Vnジャニーヌ・ヤンセン

これが今年初聴き。
精神世界通にとって2012年は特別な年らしいけど、
果たして本当なんかいな?アセンションとやら。
個人的にはなったとしてもそんな今年突然はないでせう、と考える。
417名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 18:50:40.01 ID:771L3Njp
HWV261 "My Heart is Inditing"
英語でもいいや。
418名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 19:05:04.64 ID:SjahRKcS
>>407
個人的には、このチェリエディションの中ではグレートとエロイカは大好き。聴くとかなり精神力を消耗するけどw
ブルックナーはこれから聴いてみます。フランスもの系もまだあんまり聴けてないけど、こっちを更に楽しみにしてます。
419名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 19:19:25.40 ID:g3HsEUcS
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲ニ長調 op.61
ヨゼフ・ヴォルフスタール/Thierfelder指揮ベルリン国立歌劇場O. 1925年 (Biddulph)

ベトコンの録音史でいうと、アコースティック時代にはイゾルデ・メンゲスと
このヴォルフスタールとあともう一つくらいあったかな、とにかく貴重な録音だった。
4年後の電気再録音(グルリット盤)のがより優れているとは思うが
こちらも聴いていると捨てがたいよい演奏である。
420名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 19:48:52.75 ID:771L3Njp
Georg Böhm: Praludium und Fuge in C-dur

偏頭痛がひどくてたまらん. 誰かの呪いか?
421名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 20:01:22.01 ID:oJKAWwYe
>>420
お前もいい加減しろや!ここはお前の専有スレじゃないんだよ!他人に迷惑かけんな馬鹿者!
422名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 20:02:58.80 ID:RcXWFo53
ベートーヴェン:交響曲第9番
フルトヴェングラー/フィルハーモニア管弦楽団<1954年録音>

いわゆる「ルツェルンの第9」。バイロイトの第9ほどの変幻自在な解釈
には乏しいものの、終楽章でのオーケストラと合唱団の懸命な演奏は感動的。
423名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 20:17:28.05 ID:771L3Njp
Harold Stover: The Starry Night

駄目だ激痛もう寝る.
(華麗にスルーwww)
424名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 20:20:07.34 ID:K5jqrlsO
ショス12
むらびんすきー
あー金管が素敵
>>423
いちいち反応するなw
425( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/09(月) 20:34:33.81 ID:gvabip1O
ブラームス 交響曲第1番
カラヤン/ベルリン・フィル(TESTAMENT1988年10月ロンドン)

楽しかった三連休も終わり、明日から正月モードも終わり本格的な仕事モードに
切り替える為、勢いを付ける意味を込めて激しい演奏で気分を最高潮に高めます。

あと、今年も恒例の西宮神社inえべっさんへ参拝!!
西宮市民にとって初詣よりえべっさんのほうが重要ですw

さて、このスレに関わる皆様に少しでも福が訪れるように御裾分けの意味を込め
↓のえべっさんの写真と奉納マグロの写真を貼っておきます( ^∀^)ゲラゲラ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz6DCBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiLy-BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrLDCBQw.jpg
426名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 20:53:34.36 ID:rocx08ew
バッハ:キーボード協奏曲 BWV1058
グールドほか
427名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 21:32:44.06 ID:YL8VQdUt
どうでもいい神社の話とかしてるバカは一体何?
どっかの池沼かね


マーラー 交響曲第4番
ブーレーズ/クリーブランド管弦楽団
428名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 21:39:26.14 ID:RcXWFo53
>>427は、池沼以下のバカ(´・ω・`)
429名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 21:41:51.61 ID:K5jqrlsO
>>427
これだからクラヲタは嫌われる
>>1よめ

ショス10
ヤルヴィ
430名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 22:12:13.68 ID:kqy/+sO1
エリシュカ札響ドヴォ7。
土曜日にオーチャードでエリシュカ新世界聴いたので、その流れで。

今日は大阪出張で、千日前でいっぱい呑んでホテルへ帰るところ。
もう少し南下すると「新世界で新世界を聴く」という定番ギャグが使えたんだが、
えべっさんでメチャ混んでて、南下できなかった。
431名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 22:38:36.93 ID:H0wTowUS
ペルゴレージ スターバト・マーテル他
アバド指揮オーケストラ・モーツァルト

今日初めて聴いたのですが、まだ魅力を理解出来ないでいます。稚拙な表現しか出来ないのですが、なんだか優しい音楽という印象です。
432名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 01:22:34.40 ID:TeZdQW3k
ショパン ノクターン集
ポリーニ
433名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 05:35:32.34 ID:oeT5Stg5
シューベルトの歌曲。
434名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 06:02:05.59 ID:hDqvu4rj
Divertimento No.3 for Violin & Viola & Cello in B minor, Hob.XI:96
( Baryton Trio No. 96 in B minor, Hob.XI:96 )
Vienna Belvedere Trio
http://www.youtube.com/watch?v=2PLOeNGGLjI
435名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 07:41:28.19 ID:3gldSzc3
惑星
ボールト/LPO
@築地市場なう
436名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 07:58:01.12 ID:N/chI0qC
モーツァルト ピアノ協奏曲第5番K175 アシュケナージ?
休み明けのけだるさも朝日を浴びたような爽やかな気持ちに変えてくれる。
肌寒い駅から通勤電車内にて。
437名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 08:22:41.74 ID:tsHO4FLK
ラフマニノフ「ピアノソナタ第2番」(Pf)ワイセンベルク

追悼の意味を込めて聴く。
癖の?いホロヴィッツより良いな。
438名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 08:23:26.62 ID:tsHO4FLK
×癖の?いホロヴィッツ
○癖の?いホロヴィッツ ゴメンw

439名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 10:14:54.52 ID:hDqvu4rj
ヨハン・ゴットフリート・ミューテル - Johann Gottfried Muthel (1728-1788)
ピアノ協奏曲 変ロ長調
Concerto for fortepiano in B flat-major
クリスティーネ・ショルンスハイム - Christine Schornsheim (フォルテピアノ)
ベルリン古楽アカデミー - Akademie fur Alte Musik Berlin
I. Allegro
http://www.youtube.com/watch?v=_arEP3s2B1c
II. Poco Adagio
http://www.youtube.com/watch?v=Tbq2g4fmclw
III. Allegro
http://www.youtube.com/watch?v=yOJHeT8puYM
440名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 10:32:56.70 ID:VqxzIUp8
ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調
指揮 オットー・クレンペラー
演奏 フィルハーモニア管弦楽団
1959年録音
441名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 14:18:11.65 ID:5kPtiGdj

このいけぬま豚はいつも障害を売りにカキコみしてるから
大嫌い。
442名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 15:12:17.50 ID:+oU4M04z
ストラヴィンスキー 三楽章の交響曲
C.デイヴィス/グスタフ・マーラー・ユーゲントオーケストラ
443名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 15:48:41.15 ID:T+h5YRIi
こんな平和なスレにもあらしがわくクラ板って…

マラ9
ジュリーニとvpoかな?

ジュリーニの演奏は美しさが段違いだなぁ
444名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 16:00:37.00 ID:VqxzIUp8
>>441
黙れよキチガイ。
445名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 16:01:56.56 ID:GdlZnCea
>1
グリエール/ハープ協奏曲(・∀・)
446名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 18:19:08.86 ID:N/chI0qC
ブルックナー 交響曲第4番『ロマンティック』
ショルティ指揮 CSO

冬の夜空の下、今日も一日無事に仕事を終えて家路につける事に感謝しつつ。
447名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 18:43:10.25 ID:5kPtiGdj
>>444
おおー、いけぬま豚がレスしてるぞ!
キメーーー
448名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 19:08:41.83 ID:n32OO7g7
テンシュテットLPO ドヴォ8 1991L
449名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 19:45:16.09 ID:tsHO4FLK
ID:5kPtiGdjみたいな輩がクラオタなのか・・・。
450名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 19:53:02.15 ID:weM/C7SJ
>>443
世評高いらしいGiulini/WPhのBruckner9は, キレイすぎて私には向かない.
Mahlerならいいのかなあ.

>>446
早く帰れていいなあ. 私はあまりに偏頭痛がひどいので
皆にあやまって早抜けしてきたところ.

H. Scheidemann: Toccata in G
451名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 20:01:57.08 ID:weM/C7SJ
Johann Nikolaus Hanf: „Ein feste Burg ist unser Gott"
Papeniusの銘器

これ終わったら薬買いに行こ.
452名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 21:02:24.53 ID:XpWjdE7S
>>451
>Johann Nikolaus Hanf: „Ein feste Burg ist unser Gott"


>早く止めろや糞馬鹿!俺は一生でも付きまとうからな!
453名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 21:32:42.39 ID:Sdtvc+Md
弦楽の為のアダージョ

ふにゃー
454名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 21:32:47.14 ID:weM/C7SJ
Pablo Bruna: Tiento de medio registro de baxón de sexto tono
/Tagliavini大先生。

薬は買ったけど, 濃いKaffeeの方が効きそう.
455名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 21:36:41.68 ID:XpWjdE7S
>>454
ここはお前の日記帳じゃないんだよ!即刻立ち去れ!
456名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 22:13:12.58 ID:T+h5YRIi
日記ってのをNGwordに入れたらすっきりした(´∀`)
ミヨーマリンバ協奏曲
チェリとミュンヘンフィル

>>454
ジュリーニのブル9はそのやり過ぎな美しさにイクのがいいのだよ
457名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 22:15:00.19 ID:S6b+58/e
J.S.バッハ/2声のインヴェンション(Vn&Va版)
ジャニーヌ・ヤンセン(Vn)マキシム・リザノフ(Va)

澄んだ綺麗な音で気持ちいい演奏なんだけど
楽器の音域のせいでオクターブ上がったり音型を変えられたりして違和感がある

アルバム後半はシンフォニアをVn,Va,Vcでやっているんだから
Vcでも良かったんじゃなかろうか
458名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 22:30:11.25 ID:RRJyYARV
モーツァルト:「レクイエム」  バーンスタインのDVD
459花の女子高生うんぴ:2012/01/10(火) 22:31:38.60 ID:HztQM/qs
さっききいたのがメンデルスゾーン交響曲5番宗教改革の1がくしょう
指揮クラウディオ・アバド/ロンドンフィルハーモニー交響楽団
メンデルスゾーンイオリンば協奏曲ホ短調
vn/ハイフェッツwithロイヤルフィル
↑これはクラ板のひとに教えてもらったら聞いたら凄い熱演だった。
460名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 22:55:21.80 ID:weM/C7SJ
Oskar Morawetz: Ten Preludes for Piano
なんかもう死にそうに痛いんですけどw
461名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 22:59:25.87 ID:XpWjdE7S
>>460
早く氏ねよカス!
462名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 23:17:31.10 ID:1YxLo71G
言い方はあれだが同意
463( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/10(火) 23:49:55.87 ID:WEMeFf1K
ショスタコーヴィチ 交響曲第11番「1905年」
クリュイタンス/フランス国立放送管弦楽団(TESTAMENT)

場を和ませようと思いましたが見事に失敗…orz
そんな自分の不甲斐無さを正す為、激しいこの曲で精神一発入魂します。
464名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 23:52:09.08 ID:wggYePYZ
ホルンボー 交響曲第4番「シンフォニア・サクラ」
ヒューズ/オーフス交響楽団ほか
465名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 23:53:05.25 ID:S6b+58/e
バッハ/シューマン編
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータとソナタ(ピアノ伴奏付き版)
Benjamin Schmid, Lisa Smirnova

違和感無く聴けて楽しい
466名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 23:59:38.40 ID:b41WAFTl
オットリーノ・レスピーギ - Ottorino Respighi (1879-1936)
交響詩「ローマの祭り」 P. 157
Feste Romane, P. 157
アルトゥーロ・トスカニーニ - Arturo Toscanini (指揮者)
I. Circenses
http://www.youtube.com/watch?v=SfPEK9-S7ms
III. L'Ottobrata
http://www.youtube.com/watch?v=_y7nzoDRZbU
IV. La Befana
http://www.youtube.com/watch?v=Vvw-BSgcRe0

管・打楽器が目立つけれども、
この曲の良さは、弦の動きに注目しないと分からない、
かもしれない
467名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 00:05:05.72 ID:5jrDFIHC
BuxWV208 „Nun bitten wir den Heiligen Geist”

頭痛くてもう寝たいんだけど, chatが止まらないww
468名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 00:20:56.31 ID:f2T6dfAm
>>467
お前いい加減空気読め!そしてマジで氏ね!
469名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 00:23:24.32 ID:5jrDFIHC
William Russell: Voluntary No.8
まああと70年くらいしたらきっと死んでるなw
470名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 00:26:13.85 ID:s6uYF81D
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)
ハイドン・バリトン三重奏団 - The Haydn Baryton Trio

バリトン三重奏曲第50番 ニ長調 Hob.XI:50
Baryton Trio No. 50 in D major, Hob.XI:50
http://www.youtube.com/watch?v=s_T64S5Yc68

バリトン三重奏曲第59番 ト長調 Hob.XI:59
Baryton Trio No. 59 in G major, Hob.XI:59
http://www.youtube.com/watch?v=Sv1GFS11dSQ

バリトン三重奏曲第107番 ニ長調 Hob.XI:107
Baryton Trio No. 107 in D major, Hob.XI:107
http://www.youtube.com/watch?v=B-gSScTGKrU

バリトン三重奏曲第57番 イ長調 Hob.XI:57
Baryton Trio No. 57 in A major, Hob.XI:57
http://www.youtube.com/watch?v=Uc7osKelymY

バリトン三重奏曲第52番 ニ長調 Hob.XI:52
Baryton Trio No. 52 in D major, Hob.XI:52
http://www.youtube.com/watch?v=kzqZrveU9LE

バリトン三重奏曲第67番 ト長調 Hob.XI:67
Baryton Trio No. 67 in G major, Hob.XI:67
http://www.youtube.com/watch?v=gZ4Jx6Vpsrc

アルバム収録順・・・だと思う
ソースは
http://ml.naxos.jp/album/DOR-90233
471名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 00:26:50.02 ID:A2KA8t5m
バッハ 無伴奏チェロ組曲第2番ニ短調 BWV1008
パブロ・カザルス

なんのかのいっても最後はカザルスに落ち着く
472名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 00:39:48.36 ID:f2T6dfAm
>>469
お前キモイんだよ!
473名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 01:02:01.69 ID:5jrDFIHC
>>471
御意.

Antonio Soler: Concerto IV
474名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 01:08:25.92 ID:5jrDFIHC
Chat終了やっと寝られるw

Johannes Brahms: „Schmucke dich, O liebe Seele"
475名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 01:08:27.23 ID:f2T6dfAm
>>473
お前はどこまで馬鹿なんだよ!マジで氏ね!
476名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 01:42:40.61 ID:rf/hsjpo
いちいちこいつをNGID に登録するの手間なんだけど皆どうしてる?
>>475
477 ◆QZaw55cn4c :2012/01/11(水) 01:44:29.39 ID:12dLBibt
Johannes Brahms "Liebeslieder-Walzer" / 誰かの男声編曲

>>474 調べてみるとブラームス白鳥の歌だったんですね。
478名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 08:39:40.31 ID:iaADKCht
マーラー 交響曲第1番「巨人」第1楽章
ラファエル・クーベリック

導入部の雰囲気が好き。真冬の氷や雪が徐々に溶けてちょろちょろ小川の流れに
なり、草木が芽生えて春の訪れを告げているようだ。
479名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 10:00:14.73 ID:IvK7bFZ0
マーラー 交響曲第9番ニ長調 第1楽章
バルビローリ/ベルリン・フィル

一番好きな曲かも(*^_^*)
480名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 10:03:06.26 ID:2mqoVeUZ
ブラームスの二重協奏曲
チェロはトゥルルスモルク

>>466
チェロだけどあの曲は二度とひきたくない
481名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 10:51:32.67 ID:LwFNNxHf
コレッリ 合奏協奏曲
マギガン/フィルハーモニアバロック

地下鉄の中はあったかい
482名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 10:56:00.93 ID:hNvpIr5o
バッハ ブランデンブルク協奏曲第4番ト長調
指揮 オットー・クレンペラー
演奏 フィルハーモニア管弦楽団
1960年録音
第2楽章の重みが凄い・・・
483名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 11:09:00.06 ID:sHMkG6KG
Bach.J.C/協奏曲_ハ短調(チェロ版)
484名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 12:38:32.62 ID:y1/EBUk6
ピストン 交響曲第5番

ホイットニー/ルイヴィル管弦楽団
485名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 14:32:02.56 ID:cwTlUhVG
>>482
第2楽章の重みがブタキモの間違いだろうwwwww
486名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 14:46:50.51 ID:I8muqiyB
ミヨー 世界の創造
イヴァン・フィッシャー/RCO
487名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 18:28:28.74 ID:hNvpIr5o
>ブタキモの間違いだろうwww
この程度のつまらない荒らししかできない
かわいそうな池沼ID:cwTlUhVG
488名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 19:22:46.71 ID:2mqoVeUZ
>>487
あらしをするーしないのもあらしだってじっちゃがいってたぞ


くるみわり全曲
ゲルギエフ

パドドゥはチャイコフスキーが作った中で最高のメロディだとおもうんだ
489名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 19:48:57.83 ID:J+ls6F7A
ソ〜ファミレドシラソ
490名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 20:08:56.14 ID:iVlsz/Zp
>>488
人それぞれだかおれの中でそれはない。
491名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 20:22:29.98 ID:yr1GqJ+p
>>477
Vier ernste Gesängeもそうですが, あのDeutsches Requiemという
「屈折した宗教曲」を書いたBrahmsですら,
死を目前にしてLuther派の伝統に素直に回帰したということですね.

>>488
どうしてでしょうねえ, ただの下降音階なんだけどねえww

P. Hindemith: Kammermusik Op.24/1
492名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 20:39:31.95 ID:k/EZ4lJS
>>463
聴いてみたいなそれ
493名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 20:47:42.24 ID:S+SPa/TT
>>491
このスレをチャット化すんな!マジうぜえんだよ!
494名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 20:48:03.86 ID:yr1GqJ+p
Milton Babbitt: Philomel
495名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 20:53:12.90 ID:S+SPa/TT
>>494
さっさと消えろ!
496名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 21:04:10.54 ID:yr1GqJ+p
同行二人w

Ablinger: „Der Regen, das Glas, das Lachen"
497名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 21:05:24.90 ID:S+SPa/TT
>>496
さっきからキモイんだよ!
498名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 21:10:47.40 ID:2mqoVeUZ
>>496
おもろいな(`・ω・´)

ブリス 色彩交響曲
いわー面白い曲なんだけどなぁ
印象派のようで現代的でもあって…
499名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 21:23:33.27 ID:vZ0YWICH
ラヴェル 高雅で感傷的なワルツ
ブーレーズ/クリーヴランド管弦楽団
500名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 21:30:04.26 ID:4+EXFDfA
コリオラン序曲
C.クライバー/BPO
501名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 21:36:23.60 ID:yr1GqJ+p
>>498
スリッパの裏のガムみたいなものでw

P. Boulez: Structures, 1er livre
502名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 21:42:06.96 ID:S+SPa/TT
>>501
お前は気持ち悪い奴の典型だな!
503名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 21:43:27.13 ID:/S/lGV6B
ブルックナー交響曲第8番
スウィトナー/SKB
504名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 21:44:18.91 ID:yr1GqJ+p
O. Messiaen: Apparition de l'Église éternelle
505名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 21:51:31.46 ID:S+SPa/TT
>>504
お前は俺に粘着されて発狂してきたな!まだまだ続くから覚悟しろ!
506名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 21:59:22.82 ID:/S/lGV6B
粘着を自覚してるらしいけど、少しは曲聴いて書き込みなよ
507名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 22:06:59.97 ID:A2KA8t5m
バッハ 無伴奏チェロ組曲第4番変ホ長調 BWV1010
パブロ・カザルス
508名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 22:16:57.39 ID:yr1GqJ+p
昨年の「今年の漢字」は『絆』
今年は『粘』かw

Stravinsky: Ave Maria

Ave Maria, gratia plena,
Dominus tecum,
benedicta tu in mulieribus,
et benedictus fructus ventris tui Jesus.
Sancta Maria mater Dei,
ora pro nobis peccatoribus,
nunc, et in hora mortis nostrae.
Amen.
509名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 22:20:13.37 ID:S+SPa/TT
>>508
お前真性の基地外だな!
510名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 22:26:11.12 ID:yr1GqJ+p
反応がいまひとつだな.

François Roberday: Fugue 7ème
511 ◆QZaw55cn4c :2012/01/11(水) 22:30:14.50 ID:12dLBibt
>>509
おもろあらへんで、しゃんとしーや。

Ludwig van Beethoven : 7. Sinfonie in A-Dur op. 92
512名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 22:35:15.92 ID:2mqoVeUZ
ルーセル
バッカスとアリアーヌ
royal Scottish national orchestra
Stephane Deneve
>>508
ストラビンスキーのアベマリアwww
まぁ、権代敦彦でさえアベマリア作ってるしなぁ…
俺はグノーかアルカデルトが一番好きだわ
513名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 22:39:50.77 ID:yr1GqJ+p
>>512
古代教会スラブ語の版があるらしいのですが, 聴いたことないです.

Monteverdi: Vespro della Beata Virgine-Magnificat
514名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 22:48:37.47 ID:S+SPa/TT
>>510
それしか言い返せないのか基地外!
515名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 22:51:38.79 ID:DSty/zn5
ドヴォルザーク 交響曲第8番
メニューヒン/RPO

金管の音量
516名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 23:05:53.70 ID:vM1PssiR
D.Shostakovich Sym.No.4 C minor op.43
Herbic/Rundfunk-Sinfonieorchester Saarbrücken 2006 Berlin classics

Heute Abend ist es sehr windig. Wie ist Ihr Platz?
517名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 23:09:03.00 ID:A2KA8t5m
バッハ 無伴奏チェロ組曲第5番ハ短調 BWV1011
パブロ・カザルス

久々に古いGR盤を引っぱり出して聴いてみる
LPだと不思議と聴き疲れしない感じだ
518( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/11(水) 23:12:37.64 ID:WYoU4M8D
ヤナーチェク シンフォニエッタ
テンシュテット/ロンドン・フィル(BBC 1991年4月ライブ)

ヤナーチェクスレに書き込みを入れたら凄く聴きたくなったのでCDトレイにポチッとな…

>>492
ようつべかニコ動で音源がないか探してみたら…驚く事にニコ動に有りましたw

ショスタコーヴィチ:交響曲第11番ト短調「1905年」 Op.103
クリュイタンス/フランス国立放送管弦楽団(1958年5月19日の演奏なので同一音源かな?)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16330933
519名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 23:18:28.42 ID:yr1GqJ+p
>>516
Hier eine ruhige, klare Nacht, aber sehr kalt.

A. Webern: Streichquartett Op.28
520名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 23:26:45.72 ID:S+SPa/TT
>>519
スレを私有化すんなやカス野郎!
521名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 23:33:30.63 ID:yr1GqJ+p
僕達ほんとに仲良しww

BWV1032/M. Arita

寒いし, これでお寝む
522名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 23:34:40.82 ID:S+SPa/TT
>>521
氏ねカス!
523名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 23:37:42.45 ID:2mqoVeUZ
マラ1
エッシェンバッハとパリ管

キャーかっこいい(*´Д`*)
>>521
同性愛も、悪くないんじゃないかな…よもや女性ではあるまい
524名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 23:52:40.96 ID:vM1PssiR
A.Dvořák Symphony No.8 G major Op. 88
H.Blomstedt/ Staatskapelle Dresden 1976 Berlinclassics


いい歳したおっさんが一日中2chに張り付いて、
必死に投稿ボタンクリックしてるニヒルな光景を想像してしまった。。
小物臭が半端ないw
525名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 00:00:55.33 ID:GCK0+DI7
シューベルト 即興曲 D899
アルド・チッコリーニ

ラジカセが死にそう
526名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 00:22:20.61 ID:hwEFQ6Ig
>>518
おお!わざわざありがとうございます。
ニコニコにもかなり色んな音源置いてありますよね…
527名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 00:22:38.27 ID:ozfkejb6
ショパン ピアノソナタ第二番
ポリーニ
528名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 02:06:54.01 ID:Llwur6Dn
ちょぴん、ピアノソナタ、ポリーニ。
529名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 11:59:28.78 ID:7CliUUis
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番
ブッシュ弦楽四重奏団

現代では考えられないような遅いテンポで演奏される
第3楽章が、凄くしみじみするな(´・ω・`)
530名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 12:18:33.44 ID:o6UgFgda
マーラー 交響曲第9番 クーベリック
最近聴けるようになってきた。
531名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 16:15:22.93 ID:x/+uSQyq
ショパン ピアノソナタ第2番
ガヴリーロフ
532名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 17:35:16.28 ID:k/BVInT4
Pablo Casals: The complete acoustic recordings Vol.1 1915-16 (Biddulph)

ビダルフ復刻のアコースティック録音第1集を
カザルスの初録音が1915年38歳の時、というのは意外に遅い気がしますね
533名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 17:52:41.14 ID:z2Akc+wD
>>532
氏ね氏ね氏ね!
534名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 19:09:20.22 ID:k/BVInT4
ドヴォルザーク チェロ協奏曲ロ短調 op.104
エマヌエル・フォイアマン/タウベ指揮ベルリン国立歌劇場O. 1928 (Pearl)

約10年後のカザルス/セル盤が出るまでSP期のドヴォコン決定盤とされてた名演
録音は古いがまだ若いフォイアマンの熱気に圧倒される
535名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 20:26:54.56 ID:+ACpzH7K
ベートーヴェン クロイツェル
コパチンスカヤとサイ
536( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/12(木) 20:33:06.66 ID:cBbgoizl
まだ荒らしが続くようであれば、よく似たレスを探して水遁でもしましょうか?

ヴェルディ レクィエム
ゲルギエフ/マリインスキー劇場管弦楽団(Philips)

ちなみにいま流れているのは怒りの日…
537名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 20:44:47.92 ID:HVZw1SH6
>>536
お願いしたいですね。いい加減うざったいです。

ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第11番
エマーソンSQ
538( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/12(木) 20:53:52.38 ID:cBbgoizl
>>537
了解です!!

ヴェルディ レクィエム
ゲルギエフ/マリインスキー劇場管弦楽団(Philips)

引き続きヴェルレクからアニュス・デイ
久しぶりにイラッときてしまったのでこの辺りで落ち着かねば…
539名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 21:28:16.77 ID:H7nluGTa
ブラームス交響曲第二番
ジュリーニ、ロサンゼルス

ジュリーニはイイ!
540名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 21:35:54.12 ID:BCHxZlya
ボーンウィリアムス第2番
エイドリアンボールドとロンドンフィル
いやーかっこいい曲だわー
>>538
クラ板って忍法帖導入しとるっけ?
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/12(木) 22:00:27.22 ID:2QjPUfal
チャイコフスキー 眠りの森の美女
カラヤン ベルリンフィル

クイズタイムショックを見ていて、急に聴きたくなった
542名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 22:31:05.14 ID:ycnaRpOa
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番
ブルックナー:交響曲第4番

ゲルバー、テンシュテット/ベルリン・フィル

>>540
忍法帖は先日導入済
SETTING.TXT見ると「BBS_NINJA=checked」になってるはず
543名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 22:33:55.08 ID:vvKIP+Op
>>533
相手を間違えてはいかんよw

>>538
ありがたいけどちょっとさびしい気もw
せっかく友達になれたのに.

Hidegard von Bingen: O magne Pater
544名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 22:42:36.20 ID:vvKIP+Op
V. Silvestrov: Bagatelles
545名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 22:58:25.98 ID:MPko1W+7
「運命」

スウィトナーのDENON盤。

久しぶりに聴いているCD。
オケの音はいいが、退屈な演奏。もうすぐ終わるから辛抱。
546名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 22:59:56.28 ID:GCK0+DI7
Dukas: Piano Sonata in E flat minor
Chantal Stigliani (NAXOS)

静かな夜に
547( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/12(木) 23:09:09.92 ID:cBbgoizl
バッハ マタイ受難曲
レオンハルト/ラ・プティット・バンド(DHM)

少し熱くなりすぎたので、気持ちを落ち着かせる為に最高に癒されるこの演奏を…
何気にキャストを見たら、カウンターテナーにルネ・ヤーコプスの名を見つけ少し驚きです

しかし、ヴェルレクを聴いていた時のオイラの表情は(`益´)←こんな感じでしたがw

>>526
ようつべの方が圧倒的に多いですが、ニコ動にもマニアックな動画(音源)がありますので
チェックが必要ですねw
(ニコ動にチェリビダッケのブル8リスボンライブがうpされているのには驚きましたが)

>>540
2011/12/29 クラシック(classical)板が▲設定なしから●vipタイプへ変更されました。
2012/01/04 クラシック(classical)板が●vipタイプから▲設定なしへ変更されました。
2012/01/05 クラシック(classical)板が▲設定なしから●vipタイプへ変更されました。

詳しい経緯は自治スレで確認して頂けたら分かると思いますが、とりあえず今回は警告だけで
様子を見ますが、次に変な書き込みを入れたらどうなるか分からないよ…てな感じですw

>>543
ラブコールを送れば戻ってくるかもしれませんよw
と、これで上手くいけば多少は書き込みやすい環境になると思います
548名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 23:43:59.77 ID:vvKIP+Op
御尽力に感謝しますw

A. Pärt: Summa

そろそろ寝ようかな.
549名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 08:13:58.00 ID:q+RM46hG
バッハ イギリス組曲
アンドラーシュ・シフ
550名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 12:29:19.92 ID:v2k2eS/x
チャイコフスキー 交響曲第5番
MDRのネットラジオ

ずいぶんとのんびりとした優雅な(?)5番だな
551名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 12:46:01.40 ID:nuAEjkrg
フランソワ=ジョセフ・ゴセック - Francois-Joseph Gossec (1734-1829)
共和政の勝利
Le Triomphe de la Republique ou Le Camp de Grand Pre
ルガーノ・スヴィッツェラ放送合唱団 - Radio Svizzera Choir, Lugano
カリカントゥス合唱団 - Calicantus Choir
イ・バロッキスティ - Barocchisti, I
ディエゴ・ファソリス - Diego Fasolis (指揮者)
http://www.youtube.com/watch?v=psSFj5PMS5Y

序曲に、ベートーヴェンの第7交響曲の第4楽章のフレーズに
似たフレーズが出てくることでも有名
当然ゴセックのほうが先だけど
552名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 14:01:35.42 ID:hfumSrhd
マーラー 交響曲第1番
ブーレーズ/シカゴ交響楽団
553名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 19:33:46.34 ID:nmiSNsJO
ブラームス チェロ・ソナタ第1番ホ短調 op.38
ピアティゴルスキー/ルービンシュタイン 1936年 (Pearl)
554名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 19:54:45.70 ID:nmiSNsJO
ブラームス チェロ・ソナタ第2番ヘ長調 op.99
カザルス/ホルショフスキー 1936年
555名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 19:58:04.55 ID:7ijQkXQk
D.Shostakovich sym No.4 C minor Op.43
A.Boreyko/Radio-Sinfonieorchster Stuttgart des SWR, 2006, Hänssler Classic

Ich ass eine Rindfleisch(牛丼)für das Abendessen.
Aber es ist mir zwischen die Zähne gekommen..
556名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 22:18:05.95 ID:ynRQT593
ブラームス ピアノ曲集
バックハウス (Pearl)

1930年代前半録音のバラードやラプソディ、インテルメッツォなど
バックハウスはそんなに聴いてないけどブラームスはどの時期もいいですなあ
557( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/13(金) 22:19:02.82 ID:G6j+wVER
鯖移動でもあったのかな?

オルフ カルミナ・ブラーナ
ハーディング/バイエルン放送交響楽団(DG)

ジャケット写真を見ていつも思うのが、悔しいけど凄い男前…
やはり指揮者の中で一番のイケメンはハーディングになるのかな?

>>555
今夜の夕食は吉野家の牛丼ですかw
558名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 02:41:48.36 ID:6Wdb294E
フランティシェク・イラーネク - Frantisek Jiranek (1698 - 1778)
ヴァイオリン協奏曲(ヴァイオリン、弦楽と通奏低音のための協奏曲)ニ短調
Concerto in D minor for violin, strings and b.c
Marina Katarzhnova (ヴァイオリン)
Collegium Marianum
Jana Semeradova
http://www.youtube.com/watch?v=dZReCxQtQ7U
559名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 11:35:33.48 ID:uS0GvgQk
スメタナ 連作交響詩「我が祖国」
指揮 ラファエル・クーベリック
演奏 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
1990年ライブ録音
560名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 11:44:39.68 ID:PoFJSaWj
スメタナ 交響曲第9番「ザ・グレート」
指揮 カール・ベーム
演奏 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
1975年NHKホールにおけるライブ録音

ゆったりとしたテンポのスケルツォが快い。
561名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 11:46:01.77 ID:PoFJSaWj
あぁっ間違えた!
スメタナ→シューベルトです。当然のことながら。
>>559さんのレスをテンプレとして使わせて貰ったのは良いが、
消し忘れた・・・(´・ω・`)
562名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 13:12:50.28 ID:6Wdb294E
ジャン=ルイ・デュポール - Jean-Louis Duport (1749-1819)
チェロ協奏曲第6番 ニ短調
Cello Concerto no6 in D minor
Peter Horr (チェロ)
Hofkapelle Weimar
Peter Horr (指揮者)
http://www.youtube.com/watch?v=-ZK16QdVWQ0
563名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 13:39:13.90 ID:6Wdb294E
アントニオ・ロゼッティ - Antonio Rosetti (1750-1792)
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 C9/III:5
Violin Concerto in D minor, C9/III:5
アントン・シュテック - Anton Steck (ヴァイオリン)
Palatinate Chamber Orchestra
ヨハネス・メーズス - Johannes Moesus (指揮者)
http://www.youtube.com/watch?v=y0Bm_FzsCjo
564名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 14:28:44.98 ID:8D8DIZrr
珍しく、モーツァルト

交響曲16番〜20番/マッケラス&プラハ室内

明るい。
565名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 14:57:29.50 ID:mua0ir30
ブラームス 交響曲第4番
サヴァリッシュ/ロンドンフィル
566名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 15:33:51.96 ID:p0Hh0QyM
Pablo Casals:
The complete acoustic recordings Vol.2(1916-20), Vol.3(1920-25)

ビダルフ復刻のカザルス旧吹き込み集の残りをまとめて。
どの小品一つとってもカザルスは歌いまくってますね
567名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 19:08:11.29 ID:9Y51FC2+
ストラヴィンスキー ペトルーシュカからの三楽章
ポリーニ
568名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 20:09:10.29 ID:p0Hh0QyM
ブラームス ピアノ協奏曲第1番ニ短調 op.15
バックハウス/ボールト指揮BBC響 1932年
569名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 20:17:03.70 ID:mua0ir30
モーツァルト フリーメーソンのための葬送音楽
ハーディング/スウェーデン放送響
570名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 21:22:21.13 ID:AT5+xZPo
タコ1の2楽章中間部が、芥川っぽく聞こえねえか?
571名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 21:24:26.24 ID:52UKc8pG
ショスタコービチ交響曲第15番
むらさま
弾きたい
>>570
スレチです
572名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 21:25:38.86 ID:AT5+xZPo
>>571
誤爆でした
573うんぴ:2012/01/14(土) 21:38:14.43 ID:YXZUul8a
スカートちらり/AKB48
574名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 21:56:40.60 ID:3BmrPvfB
>>551
面白そうだから聴いてみたけど, 途中で挫折したw

Messiaen: Majesté du Christ demandant sa gloire a son père
575名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 22:15:26.03 ID:52UKc8pG
Bliss Colour symphony
http://www.youtube.com/watch?v=xu-sLidf1Y8

生で聞きたい
576名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 22:33:41.24 ID:3BmrPvfB
>>575
色光オルガンでも使ってるのかと思ったのだがww

Johann Christian Schiefferdecker: „Meine Seele erhebt den Herren"
577名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 22:56:38.39 ID:3BmrPvfB
Anthony Newman: Prelude and Fugue in A

台湾総統選挙の実況を見ていたところ.
578名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 23:01:14.70 ID:wTqqt9Hb
プロコフィエフ自作自演のピアノ協奏曲第3番
579名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 23:05:03.95 ID:52UKc8pG
マラ9
アバド、マーラーユーゲント
ええ曲や(´∀`)
>>576
色のイメージをもとにした曲ですよ
楽章ごとの色彩感が素晴らしい
580名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 23:13:14.73 ID:3BmrPvfB
KV425 / C. Kleiber, WPh
運動会みたいな演奏w
581( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/14(土) 23:43:01.16 ID:hVMQldN8
モーツァルト レクィエム
チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル(EMI)

EMIから出ているチェリビダッケ・エディションで一番好きな作品がこれ
案の定、極遅テンポですがこれはこれで凄く素晴らし演奏で感動できます
582名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 23:43:06.60 ID:Mm5qtPHB
ベートーヴェン第7番
イッセルシュテット指揮 ウィーンフィル1969
583名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 23:52:01.87 ID:NE2iz9qx
ショスタコーヴィチ九番
チェリ&ミュンヘン
>>581
変わっているかもしれないけど
私はチェリ箱だとこの曲が一番好き。
584名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 01:58:48.54 ID:vCiTJqZt
Arvo Pärt 'ARBOS'
The Hiliard Ensemble, G.Kremer usw..1986 ECM

一時期ペルトが流行ったことがあったよな〜
吉田秀和の「あなたはペルトを知っていますか」というのを読んだ記憶すらある。この曲聞くとバブルの頃の自分の記憶や、さらにはその頃の匂いまで鮮明に思い出すことがある。タブラ・ラサとか。
どうでもいいけど。

>>581
あれいいよね。
585名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 02:03:49.27 ID:Mvdrse3Q
ショパン ピアノソナタ第2番
ガヴリーロフ
586名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 11:01:34.90 ID:Wbx5w37a
マーラー 交響曲第8番「千人」
ショルティ/シカゴ交響楽団

今夜のN響アワーの千人の予習
587名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 11:19:32.62 ID:8ONKxNhO
別宮貞雄 交響曲第2番
湯浅卓雄/アイルランド国立管

合掌
588名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 11:28:27.47 ID:UbiObyFE
>>587
交響曲第2番の2楽章は傑作だな。
そりゃ師匠のメシアンも絶賛するわ。
ミュンシュやボドが振ったら、さぞや素晴らしいだろう、と
無いものねだりの思いが湧いたよ。
589名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 12:19:41.30 ID:QRmNxAsz
J.Haydn Klaviersonate Es-dur Hob.XVI.49(旧59番)Op.66
Walter Olbertz pf., Berlin classics, 1978

この曲すげー!!
特に第2楽章Adagio e cantabile。まるでベートーベンの第23番のソナタ
か何かみたい。ハイドンすげー!惹きこまれる。。
590名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 12:24:45.72 ID:GiOXGFAE
バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ BWV1001-1006
メニューイン 1929-36

このところ日曜恒例のバッハ無伴奏。今日は神童時代のメニューインを。
どれもよいが、3番のソナタと2番のパルティータが特に素晴らしいと思う
591名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 13:07:38.87 ID:etwk4/BV
ブラームス
交響曲第3番

Zwedenとかいう指揮者ので、非常に残念な演奏。
592名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 13:19:53.81 ID:UbiObyFE
>>591
「口直し」にザンデルリンク/ドレスデン国立Oでも聴いて
リフレッシュしまたえw
593名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 15:23:26.60 ID:NiLmDpqw
シェーンベルク 6つの小品
ビス
594名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 16:10:23.68 ID:GiOXGFAE
バッハ ゴルトベルク変奏曲 BWV988
アレクシス・ワイセンベルク 1960年代の録音

今朝方のNDRで当初予定を変更して放送していた4時間のワイセンベルク追悼番組から。
ワイセンベルクはゴルトベルクを2度録音してるそうだが、これはその最初の方とか。
595名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 16:30:33.18 ID:8ONKxNhO
ニューイヤーコンサート 1979
ボスコフスキー/ウィーンフィル

今日は小正月なので
小正月が日曜なのは久しぶりだな
昔は祝日だったのに
596名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 19:03:25.79 ID:4bR0thwS
シューベルト 交響曲第8番 ロ短調
完成された未完成とは良く言ったものだ。このまま死んでもいいくらい恍惚としてゐr
597名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 19:43:10.09 ID:I858WH8g
ショパン集
ポリーニ復帰 70年代初頭 EMI録音
東芝のLPをテクニクス205Cで。
598名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 20:18:22.78 ID:LpE0DGyO
>>596
誰の指揮?
599名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 21:03:50.54 ID:M0aJG6XX
マーラーピアノ四重奏
600名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 21:38:13.00 ID:fJITXpzr
クライバー/バイエルン国立管 東京ライヴ 1986

天才の血潮沸き立つ音楽は何度聴いても感動。
601名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 21:38:49.71 ID:GiOXGFAE
バッハ 2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 BWV1043
メニューイン/エネスコ/モントゥー指揮パリSO. 1932年
602名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 21:39:22.05 ID:eMIo2B0z
F.Schubert Musik zum Schauspiel 'Rosamunde,Fürstin von Cypern' D.797
I.Cotrubas(sopran),Rundfunkchor Leipzig, W.Boskovsky/SKD, 1977,Berlin classics

今日新宿H&Mに行った帰りに組合で買ってきた。
これいいな。もしかして70年代ってSKDの黄金時代?

>>598
確かに気になるなw
603名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 22:07:06.17 ID:GiOXGFAE
F.A.E.ソナタ (ディートリヒ/シューマン/ブラームス)
カントロフ/プラネス

さて寝る前に。今日のIDにちなんでw
604名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 23:01:17.22 ID:Apfz9aQb
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第10番
アマデウスSQ

最近は全く無視されてる全集だけど、この古臭い甘さ、大雑把さが好き。
605名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 00:13:30.60 ID:VdARefMo
バラキレフ イスラメイ(リャプノフによる管弦楽版)
ゴロフスチン/ロシア国立交響楽団

こんなのがあったとは・・・
606名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 00:14:39.47 ID:k3XvKVfl
第九。T=トーマス/イギリス室内管。我ながらアホかと思いつつ。
607名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 00:37:26.67 ID:khv1zjlC
>>605
なかなかいいっしょ
こっちもいいよ

バラキレフ交響曲第2番

スヴェトラーノフ
608名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 00:52:30.71 ID:uW6MFjIo
P.Vasks 'Distant Light' Concerto for violin and string orchstra
G.Kremer/Kremerata Baltica, 1998,TELDEC

せつない。。

お昼からF.シーラッハの『犯罪』を開いたら、結局また読んでしまったw
いかん、もうこんな時間。
609名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 10:26:15.64 ID:ISoUkWZC
プレイエル クラリネット協奏曲2番

ヴェニスのネトラジ

610名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 12:33:23.21 ID:0jORgcEj
ブルックナー 交響曲第5番 オイゲン・ヨッフム

昼休みに外出たらすごく寒かった。ブルックナーってこの季節に結構合うと最近思う。
611名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 16:51:46.70 ID:5masGFF1
ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番
ムター&カラヤン&ベルリンフィル

やっぱり素晴らしい演奏です。
HD 800の慣らし中。オケも色んな音が聞こえて楽しいですわ。
612名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 18:57:52.27 ID:r0eyWMqU
Casals: Early Recordings 1925-1928 (RCA-Victor)

赤盤復刻シリーズの一枚。それまでのアメリカ・コロムビアを離れ
Victorに録音した旧吹き込み末期〜電気初期の小品集
この時期をカザルスのベストと推すファンや評論家も多いですね
バッハのアダージョやミュゼットが心に沁みます
613( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/16(月) 20:20:31.30 ID:J18UyuJA
マーラー 交響曲第9番
小澤征爾/ボストン交響楽団(2002年4月BSO音楽監督退任コンサート)

先週話題に上がっていたニューヨーク・フィルの演奏会での携帯電話騒動で、
どの辺りでアラーム音が鳴ったのか気になったので、とりあえず最終楽章を
聴いてみる事に…って、この演奏会はいつ聴いても咳が気になりますw

あと↓のニコ動で面白い動画がありました!!
『ニューヨーク・フィルの演奏会、携帯電話の着信音で演奏中断』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16681979
614名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 22:06:19.56 ID:fH9fyG74
HWV 7 "Cara sposa, amante cara"
615名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 22:31:47.95 ID:ISoUkWZC
ドヴィエンヌ ファゴット協奏曲4番

ヴェニスのネトラジ

616名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 22:41:11.85 ID:fH9fyG74
Carl Czerny: Prelude und Fuge in a-moll
617名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 22:59:45.12 ID:fH9fyG74
Arvo Pärt: Tabula rasa
618名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 23:24:46.32 ID:ag3jdvlw
>>613
マリンバ笑えるwww
それにちなんでバンスタ@ベルリンのマラ9
619名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 23:25:13.47 ID:aalr2lV8
メンデルスゾーン 無言歌集
エッシェンバッハ
620名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 00:01:53.19 ID:ImixRwG6
>>618
鳴らしたおっさんは2晩眠れなかったらしいよ. 悲劇ですね.

BWV806 NeupertのBach modelたまらんw
621名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 10:58:48.04 ID:UMYLbz0k
アイネク
ヴェーグ/ザルツブルク

電車の中でiPod
622名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 11:39:40.72 ID:ck7jyx1S
ベト 月光ソナタ
シュナーベル

ジョナサンの日替りランチは豆腐ハンバーグ@川崎
623名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 18:14:52.88 ID:EDnKL/wM
シベリウス/交響曲第五番
ペトリ・サカリ/アイスランド交響楽団

ナクソスいい仕事しよる
624名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 18:52:28.49 ID:H3Ku3DcO
ロッテ・レーマン歌曲集/バロフ(P)、ウラノウスキー(P) 1935-49年録音

これも赤盤復刻の一枚
このシリーズは大好きで10枚以上もってたはずなんだけど
いくら探せど2枚しか出てこない、謎のCD棚???
625名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 22:00:40.37 ID:Am9B5xLl
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第15番
エマーソン弦楽四重奏団

弦楽四重奏は性に合わんなあ・・・・でもこの曲の第3楽章はとても美しいと思う。
626名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 23:19:06.05 ID:H3Ku3DcO
バッハ トッカータ、アダージョとフーガハ長調 BWV564/Walcha

今夜も冷えてますね、これ聴いたら寝よう。
627名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 23:24:31.38 ID:ObQgyQKG
R.Strauss 'Eine Alpensinfonie'Op.64
M.Jansons/Koninklijk Concertgebouw Orkest, 2007,RCOlive

冬に聞きたくなる曲といえば?…
シベリウスの第6番の交響曲、チャイコフスキー交響曲第1番、
Pärt,Vasks,Otte,usw..

さつま白波おいしいデス。
628( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/17(火) 23:49:20.20 ID:ZZmdbFth
ショスタコーヴィチ リア王
アバド/ベルリン・フィル(2002年4月BPO音楽監督退任コンサート)

この曲は初めて聴く作品なので、一体どのような音楽なのかワクワクしながら
聴いているのですが…まだ最初の数十分しか聴いていませんが凄く(・∀・)イイ!!

と、このような隠れた名曲に出会えるからクラシックを聴くのが止められませんw
(場面場面にセリフらしき音声が入っていますが、この作品は映画音楽になるのかな?)

>>624
犯人はヤス
629( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/18(水) 00:27:35.17 ID:T3my3OsJ
リア王を聴き終えた直後にグスタフ・レオンハルト氏が16日に亡くなったと分かりました…
今年に入って偉大な音楽家の相次ぐ訃報に戸惑いを隠せません…

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

バッハ フランス組曲
レオンハルト(SONY)

今日はこの曲を聴きながら寝ます(-人-)
630名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 00:35:20.23 ID:b5q5w2Fv
ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第5番「幽霊」

631名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 01:01:43.98 ID:8sthEU2G
J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲(1960頃録音)

先程知ったので、追悼として捧げます。
632名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 07:14:58.81 ID:ntqeua4Y
J.S.バッハ/レーガー編
ブランデンブルク協奏曲(ピアノ連弾版)
Sontraud Speidel & Evelinde Trenkner (pf)

割と原曲に忠実でたまに分厚かったりもする
なかなか楽しい
633名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 09:42:28.30 ID:CkbeDvz0
ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
コンヴィチュニー/ドレスデン国立歌劇場管弦楽団(1955年)

積み重ねられたCDの山の中からサルベージして、
久し振りに聴く機会を得たが、本当に良い演奏。
弦を中心とするオケの締まった音色が、例えようも無く素晴らしい。
634名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 10:56:41.85 ID:IGl2Ze/2
モーツァルト カサッション K63
ヴェーグ/ザルツブルク


635名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 18:03:21.33 ID:Q/skyNWY
バッハ プレリュード、フーガとアレグロ変ホ長調 BWV998
グスタフ・レオンハルト DHM
哀悼
636名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 20:47:29.03 ID:kkCpPls8
ベートーヴェン:「大フーガ」
フルトヴェングラー/VPO

ようやくこの曲の魅力が分かってきた。
637名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 22:59:51.32 ID:Q/skyNWY
ベートーヴェン 「カカドゥ変奏曲」 op.121a
カザルス・トリオ 1926年

カザルスのHMV録音は
トリオのシューベルトとこれが最初だっけか
638名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 23:22:07.62 ID:f9c0HEKM
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第12番
アマデウス四重奏団

ふっくらしてて懐かしい感じがする。
639名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 11:01:10.04 ID:L9VvgDYo
640名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 12:25:49.45 ID:AqiUtzUM
アルプス交響曲

カラヤン/ベルリンフィル DG

これを最高級のオーディオで聞いてみたい。
641名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 22:45:32.76 ID:SfHvzjOy
バッハ カプリッチョ変ロ長調 「最愛の兄の旅立ちに寄せて」 BWV 992

さよならレオンハルト
642名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 22:49:34.93 ID:qrSofdSz
チャイコフスキー マンフレッド交響曲

ロジェストヴェンスキー/CSO
643名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 23:40:20.59 ID:qrSofdSz
ヒンデミット 画家マチス

カラヤン/BPO

644名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 23:44:01.79 ID:tmrktshO
>>643
カラヤン画家マチスなんか録音してるんだ
とみせかけてもっとマイナーな


バラキレフ交響曲第一番
カラヤンとフィルハーモニア
645名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 00:46:40.68 ID:+IVEMBPw
カルミナブラーナ
ピケット/ニューロンドンコンソート

四枚組……
646名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 01:14:26.04 ID:GjkWa22S
Giuseppe Martucci
Colore Orientale, für Orchester (Op.44/3)

F.d' Avalos/Philharmonia Orchestra, London ASV,1990

radioswissclassicで聞いてる。
退屈な曲だなー
ところでNYPのヒストリカル・サーチってやっぱりすごいね。
演奏時間まで記録してこうして公開するなんて。日本のオケでやってほしいな。
647名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 12:15:50.29 ID:xF/qR9Hp
ブラームス:悲劇的序曲 作品81
 サー・コリン・デイヴィス/バイエルン放送交響楽団

交響曲全集のおまけ的なポジションのこの曲
今まで聴いた数少ないうちではこの演奏がいちばん好き
648名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 12:24:47.45 ID:JMsHZZaa
モーツァルト セレナーデ5番 K204
ヴェーグ/ザルツブルク


外は雪だけど地下鉄の中はあったかい

649名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 18:56:21.37 ID:KZYCMIOG
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番
マルタ・アルゲリッチ/カラヤン
雪が降った
650名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 19:04:35.87 ID:EC1KnqXv
>>649
そんな組み合わせ実在するの(´・ω・`)?
651( ^∀^)ゲラゲラ  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/20(金) 21:47:01.72 ID:Q2ATJK1Y
チャイコフスキー 交響曲第4番
ロジェストヴェンスキー/レニングラード・フィル(BBC1971年9月ロンドンライブ)

金管に打楽器にロジェヴェンに観客に全てが熱すぎる爆裂演奏!!
聴いているだけでテンションが上がるこの曲は寒い時に聴くのに最高の一枚です!!

>>649
たぶんカラヤン指揮だとリヒテルorワイセンベルクorキーシン盤だと思われますが、
(アルゲリッチのピアノだと色々な指揮者と競演しているのでどれか分かりませんが)
この組み合わせの演奏が存在するのなら、是が非でも聴いてみたいですねw
652名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 21:54:23.99 ID:VgqWBW/L
ベートーヴェン:ピアノソナタ第30番 野平一郎

>>651 カラヤン&ベルマンというのもありましたな。
653名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 22:05:18.78 ID:+x1LdB5M
ラヴェル 弦楽四重奏曲ヘ長調
カルヴェSQ 1936年

しみじみ癒されます
654名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 23:03:58.85 ID:gPhvRhDn
ブラームス 悲劇的序曲
カラヤン/BPO、70年

鳴りっぷりが凄すぎるw
655名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 10:20:39.21 ID:6HFWuTEE
ベト5

ブリュッヘン/18世紀
656名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 10:56:57.32 ID:46fiTxuD
チャイコフスキー スラブ行進曲

ヴェニスのネトラジ

657名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 11:31:37.39 ID:6HFWuTEE
ブル8

ムラビンスキー/LPO
658名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 20:50:12.36 ID:WxHDBc+r
バッハ 「イタリア協奏曲」 ブレンデル
659名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 11:20:11.67 ID:JmFnP3gT
バッハ ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調 BWV1042
エネスコ/John Kuypers指揮イリノイ大学オケ 1949年live

書き込めるかな
660名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 11:43:50.72 ID:Zw51CvRf
昨日は落ちてましたね。

ドン・ジョヴァンニ ハイライト盤

カラヤン&ベルリン・フィル サミュエル・ラミー他

久しぶりに取り出したらハガレがチラホラ散見されました。
盤の劣化ですね。
今のところ再生には影響ないようです。
気になって他の古いCDをあれこれ引っぱり出してますが
SONY(ワルター等)やDENON(ノイマン等)はキレイです。
ドン・ジョヴァンニは輸入盤です。
661小魔玉  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/22(日) 12:34:46.57 ID:YViC6U7j
マーラー 交響曲第2番『復活』
ケンペ/ミュンヘン・フィル(BBC1972年9月ライブ)

鯖復活を祝してこの曲を聴く事にw
と、今回の各板鯖落ちの原因は何だったのか凄く気になりますが…
662名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 13:18:13.58 ID:iGn+dbba
ショーソン 「詩曲」/エネスコ、シュルッセル(P) 1929年 (Biddulph)

「ラ・フォリア」やヘンデルのニ長調ソナタを含む20年代エネスコの一連の
コロムビア録音は何度聴いても言いようもなく素晴らしいですね。
このあとは晩年のバッハ無伴奏、クロイツェル、シューマン2番、自作の3番あたりを久々に。
663名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 14:00:09.37 ID:5z2F21Du
>>649は多分DG盤でアルゲリッチのジャケット写真で
間違えたと思うので、デュトワかアバドでは?

またはカラヤンとキーシン盤だったのにキーシンを
ついアルゲリッチ、と書いてしまった。

または誰も知らない超レア盤。
664名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 14:15:19.10 ID:73xFm1rC
J.Haydn:Klaviersonate d-dur XVI:43(35番)Op.41-3
Walter Olbertz, pf, Berlin classics,1973

寒いですね〜
玄関ドアまわりの扉合いを補修しておいてよかった。ゴムパッキンで隙間風が低減w

今日の19時からの水戸室内管行こうかな。。
吉田翁、今上両陛下、実は客席の面々の方ががすごいような…
665名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 14:16:42.18 ID:pEZ01cRJ
>>663
>誰も知らない超レア盤

無いよw
カラヤンの選ぶソリストって美音・テクニック・端正、過度な感情移入は
絶対無しというのが条件だからね。事実、ポリーニとの共演は海賊盤CDが
残されてる。でも、レコード会社の思惑で、リヒテルやロストロポーヴィチとも
(渋々)共演してる例もあるから、一概には言えないかも。
666名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 15:34:30.53 ID:/S4KbHQ3
クラ板随分小さくなったね
スレの数が3分の1くらいになったんじゃね?
過疎板だからしゃあないか
667名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 15:52:02.28 ID:x2cdG3bI
>>666
ていうか昨日普通にあったスレが急に消えてなくなってる

668名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 16:12:44.15 ID:DAFiC/ye
だいたい復帰したみたいね。

ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第15番 ゲヴァントハウス四重奏団
669名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 16:57:25.90 ID:oZ4kok1+
>>667
随時、掘り起こしてますからお待ちを
670名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 17:00:31.00 ID:6IhuKXf6
ブルックナー:交響曲第2番(第1稿)
ボッシュ/アーヘン響


今回の全鯖死亡の原因はいろいろ言われているけど、
(特亜のF5攻撃だとか、アフィ騒動絡みだとか、アメリカのアノニマス絡みだとか)
さっき運営の鯖落ち情報スレを見たらネットワークスイッチのトラブルという話も出ていた
http://qb5.2ch.net/operate/
http://uni.2ch.net/operatex/
今は運用情報板のみならず運用情報臨時板まで他の板と共に落ちるので困る

あと、鯖落ち後はスレ一覧が正常に表示されないことが良くあるよ
もうリブートが書けられて復帰したけど、
リブート前にスレが落ちたと早合点して新スレを立てないことが大切
この場合でも専ブラではなく通常のブラウザから、
スレのURLへ直接飛べば読み込めるし、書き込めばスレ一覧に表示されるので、
リブートを待てない場合はちまちまと書き込んでサルベージ
671名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 22:02:51.22 ID:iGn+dbba
グリーグ 弦楽四重奏曲ト短調 op.27
ブダペストSQ 1937年
672名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 23:39:11.00 ID:kJJTSLjm
神々の黄昏 ショルティ VPO
673名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 23:59:20.95 ID:3g0r2Vlq
マーラー作曲交響曲第9番
    ドラティ指揮ベルリン放送響
674名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 00:39:40.87 ID:19OEtECa
ネタにマジレスとはこのことだ>>665
675名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 04:18:28.69 ID:VjmQM1pQ
Dvorak,symphonyで検索して,3.4,6,7をYouTubeで見て、お願いだから!
676名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 04:25:12.15 ID:VjmQM1pQ
映像は、無いがとにかく良い曲なんだから!
677名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 10:26:08.32 ID:S8d2kEI6
>>662
これ滅茶苦茶好きだ・・・
しかもその後の曲の選択も好み
678名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 10:43:09.22 ID:VjmQM1pQ
今日から、あなたを兄弟と呼ばせてくれ、お願いだ!
679名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 11:27:02.04 ID:ylt88zG6
R.V.ウィリアムズ交響曲第5番
プレヴィン
印象派好みの名曲

>>678
初心者乙
ドヴォルザークの交響曲が大半クソなことは周知だから
680名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 12:42:06.17 ID:V9NcbRfs
レスピーギ ローマの噴水
ハンス・グラーフ/RCO
681名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 13:27:27.16 ID:VjmQM1pQ
いやあ!面白くなってきましたね。
682名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 19:23:47.98 ID:yAdirNRA
モーツァルト ピアノ協奏曲第1番 K37 アシュケナージほか

重めの曲に疲れたり、気分が沈んだ時などに聴くとモーツァルトはいいね。
明るく清々しい気持ちになったり癒されたりする。
683名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 19:28:54.50 ID:otKTlG3c
R.シュトラウス 英雄の生涯
カラヤン/ベルリンフィル
684小魔玉  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/23(月) 19:47:13.71 ID:uJD1ENNX
ドヴォルザーク 交響曲第6番
C・デイヴィス/ロンドン交響楽団(LSO 2004年9月ライブ)

上記でドヴォルザークの交響曲の話が出ていたのでポチッと聴いてみる事に!!
と、いま三楽章を聴いているのですが、どこかで聴いた事があるなぁ〜と思ったら
『銀河英雄伝説』で使われていたと気付いたので、どこの場面でこの曲が流れているか
久しぶりに確かめてみようと思った今日この頃…

>>670
ロンドン五輪の開会式で見たい歌手投票で、当初はK−POP集団が上位独占してましたが
いつの間にか初音ミクに抜かれたので、それに対する韓国側の報復攻撃って聞きましたが、
今回の大規模な鯖落ちの真相は何だったのか凄く気になるところですw
685名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 19:48:33.87 ID:PGaOSiZm
シューベルト:交響曲第9番「グレート」
カラヤン/ベルリン・フィル<68年録音のDG盤>

カラヤン独特の癖の?いテヌートが気になるものの、
ベルリンフィルのソロ奏者の技術と凄いアンサンブル能力にビックリ。
686名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 21:05:00.08 ID:cc2gjVhq
>>685
その演奏意外と盲点だな。聴いたことないわorz。
687名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 21:25:56.07 ID:sBrihOJ2
シューベルト ヴァイオリンとピアノのための作品集
ヨハンナ・マルツィ/ジャン・アントニエッティ(P) Testament

寒いですねー。マルツィのシューベルトを聴いて心の中を暖めよう。
D384から順番に。
688名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 21:35:51.24 ID:PGaOSiZm
>>686
>その演奏意外と盲点だな。聴いたことないわorz。

YouTubeで部分的に聴けるよ。
(第1楽章より)http://www.youtube.com/watch?v=0AhXXLsajY4
(第4楽章より)http://www.youtube.com/watch?v=Aan9SqcSFoY
コレ聴いて思わずCD買いに走ったよ(´・ω・`)
689名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 21:37:05.24 ID:bDGXIMJX
Nordsee沿岸のくそ寒い冬を想いながらw
BWV582
690名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 21:46:18.19 ID:pR/8lOfW
フォーレ レクィエム(1893年室内楽稿) ヘレヴェッヘ&アンサンブル・ ミュジック・オブリク、シャペル・ロワイヤル
慰められるわ〜
691名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 21:58:29.10 ID:bDGXIMJX
Normandieの物憂げな曇天を想いながらw
Vierne: Deuxième Symphonie - Choral
692名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 22:12:16.14 ID:o6cPEymG
タコ8+ウオッカ インバル ウィーン交響楽団

生きるってなんだらう・・・・
693名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 22:15:37.13 ID:L0C8bfZ/
チャイコフスキー:胡桃割り人形組曲、クナッパーツブッシュ/BPO。

チャーミングの極みと言えよう。宇野某も生きているのがイヤになるほどのネ申演奏。
694名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 22:25:41.72 ID:U+KUKxAR
モンポウ ひそやかな音楽
ヘンク pf. ECM

今日はとても寒い。。みなさんお体をお大事に。

はあ疲れたなー
こんなにも深い夕暮れのなかで
私たちは帰宅ラッシュに疲れた(雨の日は特に)
これが死というものなのだろうか。
695名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 22:40:52.80 ID:1nzaZvdL
リスト:超絶技巧練習曲  ベルマン

いつの間にかベルマンスレが出来たが参加する程の持ちネタがない・・・
696名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 23:00:42.16 ID:qItuOnL+
ブルックナー:交響曲第9番
カラヤン/VPO('76)

理想的なテンポ。ティンパニと金管は怖いが、弦がとても美しい。高音質化して再販してほしい。
697小魔玉  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/23(月) 23:34:24.26 ID:uJD1ENNX
モーツァルト フリーメーソンの為の葬送音楽
クーベリック/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団(BBC 1974年1月ライブ)

ミホノブルボンの主戦、小島貞調教師急死
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/horse_racing/?1327327143

ミホノブルボンやタヤスツヨシの主戦でダービーを二度制覇したいぶし銀の
名ジョッキー・小島(貞)が亡くなったので、タヤスツヨシでダービーの馬券を
的中させてくれたあの日の事など、このモーツァルトの曲を聴きながら思い出に
耽ります…(-人-)
698名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 03:43:46.70 ID:4HxOwuAF
どんなジャンルでも同じだがやはり演奏がすべてでしょう.先程ののドボルザークもセル、クーベリックで100%OK!
699名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 07:04:10.53 ID:rSUzNQm2
ラベル 弦楽四重奏曲
ラサール弦楽四重奏団
700名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 07:48:51.80 ID:YlLQRZjQ
ベト 大フーガ
モントゥー/BSO

『はったらけ、はったらけ…』と煽られるようでキツいorz
701名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 08:35:06.62 ID:sz+xZWUS
ドボルザーク 交響曲第9番『新世界より』 カラヤン

以前は『新世界より』って表記が多かったのに最近は『新世界から』
ってのが多いね。NHKもそうだった。
貴志祐介の愛読者としては前者がしっくり来るが。
702名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 08:36:37.53 ID:4HxOwuAF
全く話題に成らない超名曲、プーランクのピアノ協奏曲、第一番これ好き?
703名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 10:17:55.20 ID:omsQ7ZGE
マラ9
アバド&グスタフマーラーユーゲント管弦楽団
一度は生で見てみた

>>702スレチだからいい加減消えろよお前
プーランクのピアコンが話題になら二とか何言ってんのwww
704名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 15:43:15.29 ID:4HxOwuAF
判で押したようなスレチだが話題になっていていてうれしい限り!以上
705名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 18:10:13.90 ID:o1HgkzAd
メシアン/ウゴルスキ「鳥のカタログ」
706名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 18:20:12.40 ID:lcYc21VO
ストラヴィンスキー 春の祭典
ドゥダメル/SBYO
707名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 18:21:43.07 ID:SEzFSo7G
シューベルト ヴァイオリンとピアノのための作品集
ミシェル・オークレール/ジュヌヴィエーヴ・ジョワ  Erato

今日もシューベルトのソナチネを聴き始めた
こないだからの風邪がなかなか本復しないのだけど
すーっと身体の中に音が流れ込んでくるようで気分が晴れ晴れする
708名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 22:37:01.44 ID:yvIWtqfO
Hartmann: 8. Sinfonie
709名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 22:53:23.24 ID:Gp08j0eZ
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第13番 ラサール四重奏団
710名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 00:14:55.55 ID:gxlsCLeL
Marcel Pérés: Le gouvernail de L'Orient
711名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 00:23:29.74 ID:woaD4Qcb
シューベルト ピアノ・ソナタ第19番
パウル・バドゥラ=スコダ
712名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 01:00:10.78 ID:0RyaYSaB
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ、ショルティ/LSO。1994年8月7日、ザルツブルグ音楽祭実況録音。

突進するマジャール人の絶叫する頭蓋骨と痙攣する肘打ちが、哀れなペトルーシュカを完膚無きまでに叩きのめす!!
713名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 13:13:30.71 ID:ys1gGiuE
ヨハン・バプティスト・ヴァンハル - Johann Baptist Vanhal (1739-1813)
交響曲 ホ短調 Bryan e2
Symphony in E minor, Bryan e2
Camerata Schweiz -
ハワード・グリフィス - Howard Griffiths (指揮者)
http://ml.naxos.jp/work/1750346
714名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 13:22:58.74 ID:ys1gGiuE
アントン・エーベルル - Anton Eberl (1765-1807)
交響曲 ニ短調 Op. 34
Symphony in d minior, Op.34
コンチェルト・ケルン - Concerto Koln
http://www.youtube.com/watch?v=nOU8LMNpMBI
715名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 15:46:11.21 ID:P71sNDIx
ベルリオーズ 幻想交響曲
マイケル・ティルソン=トーマス/ロンドン響
716名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 19:13:59.30 ID:8SsuA1Bh
シューベルト 弦楽五重奏曲ハ長調 D956
プロ・アルテSQ & アンソニー・ピーニ(Vc) 1935年
717名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 20:51:19.12 ID:GWNei54O
ドビュッシー ペレアスとメリザンド
デュトワ指揮モントリオール響
718名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 22:44:37.51 ID:gWea8mPd
バッハ:半音階的幻想曲とフーガ ブレンデル

ブレンデルの演奏とてもいい感じ。
719名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 22:58:13.07 ID:EJglwXc+
レオナン:viderunt omnes

12世紀ゴシックの音楽。
日本で言えば平安時代後期、平清盛の時代。
900年も前の音楽が普通に聴けるのは不思議な感覚がする。
720名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 23:03:01.08 ID:KLhzpS/2
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番
楊孫主/ウィーン・フィル

まあ、夜この曲を聴くにはこれくらい軽い演奏の方がいいね。
721名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 23:21:47.61 ID:EJglwXc+
中国人指揮者かと思った(´・ω・`)
722名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 23:24:31.50 ID:b8AyCf4o
チャイコフスキー 交響曲第1番
バーンスタイン/NYP

豪快
723名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 00:22:54.51 ID:tdJEXOBu
L.Beethoven Sym.No.3 in E major Op.55
R.Goodman/The Hanover Band, 1987,Nimbus

?? ?????? ????
東海林さだお『もっとコロッケな日本語を』を読みつつ。。
当時このCDはすごく新鮮だったよなー
このCDやECMのペルト、バーンスタインなんか聞くと本当に当時の記憶がよみがえってくる。なんなんだろう。
724名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 08:47:21.00 ID:ZfRDeKIA
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番『皇帝』 S.Lubin, Hogwood他

寒いからカツ入れて第1楽章聴いて出発
第2楽章の哀愁、人生想う所様々
725名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 10:44:20.65 ID:dB9aCGb5
モーツァルト セレナーデ K185
ヴェーグ/ザルツブルク

地下鉄で移動中
726名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 12:14:12.47 ID:/3S8KmJh
モーツァルト ピアノトリオK.542
ヴィエナ・ピアノトリオ
727686:2012/01/26(木) 19:24:05.83 ID:oXSTMNL2
>>688
本日、神奈川のブコフで入手。こりゃすげえー。
サクサク突進していくな。
未完成もEMI70年代みたいなドロドロ つるつるじゃなくて凄みがある。
728名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 20:40:26.09 ID:iJPPYcJl
聖母マリア頌歌集(12・13世紀)〜賢王アルフォンソ十世の編纂による〜
アトリウム・ムジケー古楽器合奏団ほか (Hispa Vox)

懐かしいイスパボックスの名企画「スペイン古楽集成」の第1巻
今聴いてるのは90年代初めに東芝EMIから出てたCDですが、
解説や対訳もよく出来ていて、こういうものこそタワレコ企画で復活しないものか
729名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 20:57:33.98 ID:5GIePpoB
松平頼則 管弦楽のための「舞楽」
マデルナ/オランダ放送室内管

>>719
1300年前の奈良時代の音楽が普通に聴ける我が国も凄いと思う
730名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 20:57:34.47 ID:gePSprzs
サロネン/ロスフィル
カレル・フサ:プラハのための音楽1968

iTunes storeで見つけ、DLした
「スターリンの影」と題した一晩のコンサートを収録している
他はリゲティのコンサートロマンスとルトスワフスキのオケコン
731名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 21:05:16.57 ID:gePSprzs
リゲティのタイトル違ってた orz
ルーマニア協奏曲
732名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 21:15:23.15 ID:HxgDoQGP
いっとくけど俺はグレオリオ聖歌なんか
絶対聴かないよ。お坊さんになったら
話は違うが。
733名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 22:57:03.24 ID:H6t5WK40
>>728
濱田家が解説担当していたやつですよね.
多分全部実家にあるな. ずいぶん勉強になりました.

BWV226 お疲れ気味の時の定番w
734名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 23:13:35.58 ID:H6t5WK40
Stravinsky: Octuor pour instruments à vent
735名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 23:20:02.12 ID:tKWQt5ht
モーツァルト バイオリンソナタ集
ハーン

てすと
736名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 23:47:15.98 ID:H6t5WK40
>>719
Leoninusのころってまだinを[εn]って読まなかったんじゃ
なかったっけ. よく知らないけどw

Handel: HWV45 - "Gentle Morpheus, son of night"
737名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 00:04:26.84 ID:3KHGYRLU
Byzantinischer Gesang
Sœur.Marie Keyrouz, Chorale St. Julien-le-Pauvre Paris HMG 1989

これを聞いてすごく気に入ったので、買ってみた。今日届いてさっそく聞いてるところ。
http://www.youtube.com/watch?v=Vz2C-62aaso
738名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 06:50:59.24 ID:4a8go+0v
モーツァルト:協奏交響曲(管楽器のやつ)

カラヤン&ベルリン・フィル EMI

アマデウスさまのお誕生日なので。

当時を代表する名手揃いで快感。
739名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 08:12:00.30 ID:HwHE1En5
ベートーヴェン ピアノソナタ第8番『悲愴』 Freddy Kemph
細雪舞う冷え冷えとした朝に。
740名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 09:47:21.93 ID:LEsNp2f+
>>739
偽ケンプのほうなのか・・・(^_^;)
741名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 12:06:50.94 ID:Q0pl85o6
モーツァルト 弦楽四重奏曲第16番
イライアス四重奏団

今日は誕生日だったか
742名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 15:14:45.41 ID:HwHE1En5
>>740
本物ケンプのミスがどうしても気になって苦手な自分。
Freddyの8,14,23番意外といいよ。一度聴いてみて
743名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 16:15:49.46 ID:JUTh3zux
ベートーヴェン 交響曲8番 クーベリック クリーヴランド
744小魔玉  ◆.c.c.k.k.. :2012/01/27(金) 17:46:28.40 ID:a9nHZ5nu
ブラームス 交響曲第3番
ベルグルンド/ヨーロッパ室内管弦楽団(ONDINE 2000年5月ライヴ)

25日に名指揮者・ベルグルンド氏が亡くなったようです…
今年に入って一ヶ月も経っていないのに、一年間分の音楽家が亡くなっている
感覚になりますが、哀悼の意味を込めてブラームスの曲を聴きながら合掌…(-人-)
745名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 18:05:27.70 ID:uCR9SJXD
モーツァルト ハフナーセレナーデ
ヴェーグ/ザルツブルク

お誕生日なので
746名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 18:50:36.06 ID:HwHE1En5
マーラー 交響曲第1番「巨人」
指揮:サー・ゲオルグ・ショルティ、演奏:ロンドン交響楽団

番号が終わりに近い、長大で重めの交響曲に聴き疲れた時、
単純明快な分かり易さ、若々しさを感じるこの曲が無性に聴きたくなる。
747名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 20:33:05.95 ID:LEsNp2f+
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲
ヴァイオリン:アンネ=ゾフィ・ムター
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン、演奏:ウィーンフィルハーモニー管弦楽団

ムターのヴァイオリンは、かなり濃厚。デビュー当時とは大違い。
ややクドイ感も有り。カラヤン/VPOの伴奏は、気品溢れる素晴らしいもの。
748名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 20:46:33.10 ID:DPbLFh7p
プロコフィエフ ピアノソナタ第8番
ガヴリーロフ
749名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 22:30:53.19 ID:1StZdDOf
>>744
マジすか
あとでシベリウス聴いて追悼するか

ショスタコーヴィチ 交響曲第10番
コンドラシン
750名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 22:51:14.41 ID:xGxHQfUG
リヒャルト・シュトラウス メタモルフォーゼ
カラヤン指揮ベルリン・フィル

とても美しい演奏。
751名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 00:05:33.51 ID:6sh03fPf
ドヴォルザーク 交響曲第8番
カラヤン/BPO 73年NHKホール

さすが全盛期、凄まじいまでの覇気に満ちた熱演。正規音源が残っていますように。
752名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 00:27:09.42 ID:pDLSPRhC
>>751
EMIのが好きなんだが、それ聴いてみたい…

ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第10番
ジュリアード四重奏団
753名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 00:48:20.95 ID:6sh03fPf
シューマン マンフレッド序曲
セル/クリ管

誰で聴いてもイマイチ分からん曲。。
>>752
EMIの重厚な造形に、DECCA盤の勢いを足したような。
超重量級の物体がフルエネルギー・ハイスピードで飛翔するような終結部が圧巻です。
754名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 01:20:19.28 ID:5K6SYZYJ
ヨーゼフ・マルティン・クラウス - Joseph Martin Kraus (1756-1792)
交響曲 ハ短調 VB 142
Symphony in C minor, VB 142
コンチェルト・ケルン - Concerto Koln
ヴェルナー・エールハルト - Werner Ehrhardt (指揮者)
http://www.youtube.com/watch?v=dsNmBGlpEoQ
755名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 01:28:48.81 ID:0sRrIQDK
ヒンデミット トランペットとピアノのためのソナタ

ジョンソン/グールド
756名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 14:09:01.74 ID:RTaom3mD
バルトーク 弦楽四重奏曲第6番
ジュリアードSQ 1949年 WHRA(West Hill Radio Archives)

LPの板起こしはがっかりすることも多くてあまり手を出さないのだけど、
去年新しく出たジュリアードSQの初期録音集はかなり気に入りました。
バルトークの1回目の全集、試しに1番を聴いたら止められずそのまま一気に聴き通すことに
757名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 15:01:09.93 ID:O0MITaod
Carlo Farina(1600-1640)
Pavana Terza


ヴェニスのネトラジ

758名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 16:07:43.95 ID:zcFrhs56
プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第一番
ヒラリー・ハーン,ステファン・ジュネーヴ/RSNO
759名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 20:03:51.66 ID:elMVWOfJ
Darius Milhaud: Concerto pour marimba et vibraphone
760名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 20:50:14.49 ID:elMVWOfJ
Hans Leo Hassler: Nunc dimitis servum tuum
761名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 20:56:15.94 ID:l0clKclY
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲
ヴァイオリン:ギドン・クレーメル
指揮:ロリン・マゼール、演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

初めて聴いたけど、凄い演奏。
ハイフェッツに匹敵する名演だな。
762名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 21:13:40.41 ID:iv7HuQQ5
シューマン:「謝肉祭」 内田光子

「幻想曲」は期待外れだったが、これはいいなあ。
この頃にシューマンをもっと録音してほしかった・・・。
763名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 21:38:33.96 ID:elMVWOfJ
J. Ch. Schickhardt: Concerto á quatre flutes et BC Nr.1 C-Dur

Schickhardtは笛吹き中学生の友だよな.
764名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 21:50:02.94 ID:elMVWOfJ
BWV912 - M.Regerによる編曲版
ゲテモノかと思ったが結構聴ける.
765名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 22:27:42.42 ID:elMVWOfJ
Ph. H. Erlebach: „Unruhige Gedanken, stellt alles Sorgen ein"
766名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 22:40:15.52 ID:8KdYNvOQ
チャイコフスキーの交響曲四番
ラザレフ指揮
日フィル
767名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 22:41:19.62 ID:RTaom3mD
グリーグ ソルヴェイグの歌/アメリタ・ガリ=クルチ 1917年

さて寝る前にガリ=クルチでも
768名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 22:52:38.40 ID:d47KLHKh
ドホナーニ:Suite en Valse, Op.39a
Duo Egri & Pertis (pf)

2台のピアノのだけの作品集
華やかだったり上品だったりと楽しい
769名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 23:08:23.16 ID:iv7HuQQ5
バッハ:平均律1巻 ポリーニ
770名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 23:52:59.71 ID:elMVWOfJ
Milhaud: Suite Française
管弦楽版です.
771名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 00:33:03.79 ID:TcJr264W
Jongen: Pansée d'automne
今日はこれでお寝む.
772名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 03:59:35.80 ID:m0Em269u
ショパン/ホフマン編:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調Op.11
ジャン=マルク・ルイサダ(pf)
ターリヒ弦楽四重奏団、ベンジャミン・ベルリオーズ(cb)

ピアノと弦楽五重奏による室内楽版
ゆったり目のテンポで心地良い
773名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 10:18:00.05 ID:wLeFqrBZ
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調
カルロス・クライバー/バイエルン国立歌劇場管弦楽団
(1996年10月21日のライヴ)

やや速めのテンポのサラッとした解釈なのに、弦のフレーズには儚さや淋しさが漂う。
但し、通常のバランスをはみ出したようなホルンの強奏等は、
むしろ若い時より過激になってるという不思議な演奏。
774名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 15:56:10.94 ID:8Oi1HGQh
ペルゴレーシ スターバトマーテル

AVROのネトラジ
775名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 16:54:19.77 ID:wLeFqrBZ
ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調
セルジュ・チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル
(1993年4月24日、サントリーホール)

リスボンライブや、同じくサントリーホールでのブル5と違って、
チェリの悪癖である遅すぎるテンポもなく、オケのコンディションも
極めて優秀。改めて凄い指揮者だと感心した。
776名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 17:26:37.17 ID:CthbO2Pq
シベリウス 交響曲第7番
ベルグルンド/ロンドンフィル
777名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 17:39:18.93 ID:10jNZrEG
メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲第4番ホ短調
メロス四重奏団
778名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 17:43:00.97 ID:CthbO2Pq
シベリウス 交響曲第6番
ベルグルンド/ベルリン放送響
779名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 17:57:00.11 ID:VONzY++P
コルンゴルド 交響曲

ヴェルザー=メスト/フィラデルフィア管弦楽団
780名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 18:19:57.14 ID:CthbO2Pq
シベリウス 交響曲第5番
ベルグルンド/日本フィル

http://www.youtube.com/watch?v=hGP6IlXS_Ms&feature=player_embedded
781名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 18:54:38.51 ID:CthbO2Pq
シベリウス 交響曲第4番
ベルグルンド/フィンランド放送響
782名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 19:49:30.94 ID:CthbO2Pq
シベリウス 交響曲第3番
ベルグルンド/ヨーロッパ室内管
783名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 20:24:12.76 ID:8Oi1HGQh
コレルリ:ヴァイオリンソナタヘ長調 Op.5-4
安永徹&市野あゆみ
784名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 20:44:52.86 ID:CthbO2Pq
シベリウス 交響曲第2番
ベルグルンド/ボーンマス響
785名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 21:17:36.67 ID:b+Vk8WSa
ブラームス:大学祝典序曲
クレンペラー/フィルハーモニア管
786名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 21:22:06.24 ID:CthbO2Pq
シベリウス 交響曲第1番
ベルグルンド/ヘルシンキフィル
787名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 22:06:45.99 ID:CthbO2Pq
シベリウス 交響詩「タピオラ」
ベルグルンド/フィルハーモニア管

これで締め
安らかにお眠りください
あなたの指揮するシベリウスの交響曲第8番、いつか天国で聴かせて下さい
788名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 22:21:14.02 ID:kJTOTlOg
Hindemith: Neues vom Tage - Einleitung
いい感じだよねえ.
789名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 22:27:32.68 ID:kJTOTlOg
あ, 第一部の導入ね.
引き続き
„Fangen wir mit den Vorübungen an”
TristanのParodieのところw
790名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 23:00:36.34 ID:m8HjdDbJ
クライスラー 「ウィーン風狂詩的幻想曲」
フリッツ・クライスラー/ヴーアヒース指揮RCAビクター管弦楽団 1946年

ちょうど50年前の今日、N.Y.で亡くなった20世紀の偉大なヴァイオリニストを偲んで。
RCAの11枚箱をなんとか聴き終わるところ。朝の8時半からトイレと風呂以外ずっと聴きっぱなしw
1946年12月録音のこの自作曲が公式のレコーディングとしてはたぶん最後のもの。
791名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 23:07:56.80 ID:WwGJ8w9B
チャイコフスキー 交響曲第5番
カラヤン/BPO 1979年普門館

この時期にしては覇気に満ちた熱演。ティンパニが凄まじい。
792名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 04:45:43.28 ID:q+hhhS1g
Georg Kirkor : チェロ・ソナタ Op.7
Kyril Rodin, Andrei Pisarev

第2楽章が素敵
793名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 08:44:24.15 ID:AuTMOnc2
チャイコフスキー 序曲1812年
のだめカンタービレ最終楽章 前編 コンサートシーンより
楽譜通り大砲何発も撃ってたw
794名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 20:30:18.19 ID:65jdoTmt
バッハ:平均律クラヴィア曲集(1) グルダ
795名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 20:44:49.30 ID:nbgjJJe2
ショパン エチュード
ネルソン・フレイレ
796名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 23:22:00.90 ID:caQWhW5d
今日はクイケンのハイドンとセルのモーツアルトを聴いた
797名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 23:36:12.99 ID:0oc81NjN
バルトーク ヴィオラ協奏曲
プリムローズ/Serly指揮The New Symphony Orchestra of London
798名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 00:52:39.81 ID:q/GAeWGr
スクリャービン:ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.6
ホーカン・アウストボ

雰囲気が心地良い

Brilliant Classicsはお買い得なの多くて有り難い
799名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 01:16:46.08 ID:+gCAfPUv
メンデルスゾーンの結婚行進曲。娘の結婚式の時には、私がうちのオケを指揮して
祝ってやろうと思う。
800名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 06:18:58.39 ID:OCJQZV5E
どんだけw
801名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 07:55:53.30 ID:+99ms/8O
エルガー『威風堂々』ゲオルグ・ショルティ指揮 ロンドン交響楽団
寒い朝に気合い入れて布団から出て仕事場へ出発する際に。
pumps&circumstancesって直訳するとどういう意味ですか。
802名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 09:18:47.58 ID:gcjMs44R
>>801
pumpじゃなくてpompだよ。
pomp and circumstanceは、「堂々たる威儀」の意味。
803名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 10:22:03.62 ID:+99ms/8O
>>802
ありがとう 勉強になった。
威風堂々という題名は原義にかなり忠実なのね。
804名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 13:10:15.71 ID:49r7CJaq
ベートーヴェン 「七重奏曲」 ウィーン室内合奏団
なんかモーツァルトぽくて、とっても気に入りました
2楽章のアダージョカンタービレでは、どういうわけか泣かされました
805名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 14:01:56.95 ID:lJ3KQyuW
マーラー 交響曲第1番 二長調
バーンスタイン指揮 ロイヤルコンセルトヘボウ管弦楽団
806名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 16:44:34.40 ID:q5Loo6in
ブラームス ピアノ協奏曲第2番
コヴァセヴィッチ,C.デイヴィス,LSO
807名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 18:32:33.09 ID:+99ms/8O
ブルックナー 交響曲第8番ニ長調
S.チェリビダッケ指揮、ミュンヘン・フィル 1994年ライブ

Wikipediaで龍安寺の石庭などに関する解説を読みつつ。
808名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 19:24:09.45 ID:zeFdjOpu
なんだか具合悪くて早く帰ってきた.
Reger: Symphonische Fantasie und Fuge
809名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 19:39:03.52 ID:H4waTFyT
シェーンベルク 弦楽四重奏曲第4番 op.37
ジュリアードSQ 1952年 (WHRA)

ジュリアードQの音ってすぐに分かる
上質のモノラルで復刻状態もよい
810名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 19:41:11.20 ID:zeFdjOpu
>>802

大昔別スレに書いたのww:
722 : 名無しの笛の踊り : 2009/01/20(火) 22:41:22 ID:g9sM1TDF
>>710
えーっ、あれって「プロムスと割礼」って意味だって
きいたよ。プロムスでサーヘンリーウッドがシェーンベルクの
作品振ったときに大騒ぎになって、ユダヤ人排斥運動になりそう
になったときにエルガーが書いたんだよ。pompってpromsの
間違いじゃないの? もっと英語勉強した方がいいよ。

HWV 7 "Or la tromba in suon festante"
811名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 19:59:43.68 ID:zeFdjOpu
Steve Reich: Drumming - Part II
楽譜を見ながら.

ううう, 頭痛い.
812名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 20:20:54.64 ID:TT3ZsWdx
>>811
パート2で頭痛くなってたらパート3の金属音は耐えられないぞ。

シューマン:交響曲第2番 サバリッシュ/SKD
3月にSACD化されるのが楽しみだ。

813名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 20:22:17.38 ID:TT3ZsWdx
あっ、頭痛の原因は楽譜か。失礼。楽譜見てみたいな・・・。
814名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 20:37:55.96 ID:zeFdjOpu
>>813
いえ, たぶん風邪w

Jongen: Op.5 Cinq Pieces - Offertoire
815名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 20:47:59.12 ID:vn378ely
ヨハン・シュトラウス 喜歌劇「こうもり」第2幕
カルロス・クライバー/バイエルン国立管弦楽団

今年が本厄のため、明日は重ね正月を実施する予定
という訳で、私にとって今日は大晦日なのです
816名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 22:01:52.26 ID:H4waTFyT
グリーグ 「夢」「君を愛す」「水蓮を手に」/キルステン・フラグスタート 1936年

1910年代から60年代までのグリーグ歴史的名唱を集めたCDを聴いている
この中では30年代のフラグスタートがちと別格ですな。
817名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 22:08:52.28 ID:2ovPhoYH
ラロ:バレエ音楽「ナムーナ」、ジャン・マルティノン指揮フランス国立放送局管弦楽団(DG)。

マルティノンがDGに単発的に録音したディスクのうちの1枚。ナムーナ、もっと聴かれてもいい曲だと思うなあ。
818名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 22:13:08.67 ID:zeFdjOpu
>>815
旧暦だと先週の月曜日でしたよw

Hindemith: 2. Klaviersonate-3
これで寝る, だめだ限界.
819名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 22:47:21.30 ID:vn378ely
ベートーヴェン 交響曲第9番
シューリヒト/パリ音楽院管弦楽団(stereo盤)

年越し蕎麦を食べながら。
明日の朝食は、もちろん雑煮です。
820名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 22:54:12.13 ID:vn378ely
>>818
重ね正月をご存じない方のようですね。
よいお年を。
821名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 00:06:35.30 ID:onCUWLrF
VIVALDI, Concerto "L'amoroso" RV271
Félix AYO, I MUSICI

822名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 01:56:29.68 ID:mCEM86Br
アイネ・クライネ・ナハトムジーク

眠れないなぁ・・・
823名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 02:54:47.23 ID:saNVsLoI
マシュー・ロック - Matthew Locke (1621-1677)
Pavan for two bass viols
http://www.youtube.com/watch?v=eefsolzLsus

ルイ・ド・ケ=デルヴロワ - Louis de Caix d'Hervelois (1680-1755)
Sarabande for two bass viols
http://www.youtube.com/watch?v=9ScNhcLhP3U
824名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 02:58:56.54 ID:gySciXzN
ワーグナーのさまよえるオランダ人ってゆうやつ
たまらんなあ
825名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 17:37:16.31 ID:+mxCqskH
スヴィリードフ作曲 「吹雪」

2-9ワルツはKhachaturian - Masquerade - Waltzのパクリ?
826小魔玉  ◆.c.c.k.k.. :2012/02/01(水) 18:08:07.58 ID:7fPO/phS
ブラームス 交響曲第2番
ボッセ/新日本フィルハーモニー交響楽団(ALTUS 2009年3月ライブ)

先月の訃報続きに今月は落ち着いてもらいたいと思っていた矢先に
ゲルハルト・ボッセ氏が亡くなったとの報が届きました…

関西人の自分にとって、神戸に愛着を持ってくれたボッセ氏には
「本当にありがとうございました!!」と、伝えたいです

哀悼の意味を込めてブラームスのこの曲を聴きながら…合掌(-人-)
827名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 18:23:01.41 ID:t7QSJBQn
オネゲル 交響曲第3番「典礼風」
デュトワ/バイエルン放送響
828名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 18:34:42.31 ID:IZyFDTKY
Zino Francescatti: The complete HMV Recordings (1922-28) / Biddulph

まだ20代前半のフランチェスカッティが仏グラモフォンに吹き込んだ最初期の録音集
クライスラーの小品は若い頃から好きだったんだなあ、と微笑ましい
829名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 18:42:56.54 ID:6PBDk8yv
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番『皇帝』
アシュケナージ、ショルティ

時々こうしたオーソドックスというか、定番的な演奏を聴くと心が落ち着く。
830名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 18:44:12.36 ID:shnbYnaL
リヒャルト・シュトラウス メタモルフォーゼン
リチャード・スタンプ/アカデミー・オヴ・ロンドン
831名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 19:56:49.73 ID:2ozJSOOz
VPOニューイヤーコンサート1987 カラヤン

昨日の説明通り、厄除のための「重ね正月」を実施中。
私にとって今日は元日なのです。
832名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 20:36:33.69 ID:2ozJSOOz
VPOニューイヤーコンサート1989 カルロス・クライバー

という訳で、あけましておめでとうございます。
今朝は早起きして雑煮を食べた後、近所の春日大社へ初詣に行きました。
833名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 22:52:32.79 ID:4xhNMSkS
>>831
検索してみました. 知らなかった.
日本人なのに日本の風習知らないなw
それにここ数年毎年厄年みたいなもんだしwww

先週は中台韓他中華文明圏の同僚手下が大量に休んで往生したw

Shostakovich: Op.60 "Leningrad"
834名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 23:47:39.06 ID:IZyFDTKY
グリーグ 歌曲集
フラグスタート/PO 1948年

EMIのICON箱に入ってるやつ
835名無しの笛の踊り:2012/02/02(木) 08:37:29.24 ID:ltdgmoYM
Stockhausen Helikopter

朝に聴く曲でないw
夜聞いてもわからんが
836名無しの笛の踊り:2012/02/02(木) 16:05:45.70 ID:+08L3QaQ
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番
マリン・オルソップ/ボーンマス響
837名無しの笛の踊り:2012/02/02(木) 20:19:58.01 ID:b6UOKIrr
ドビュッシー:前奏曲集  フランソワ
838名無しの笛の踊り:2012/02/02(木) 22:56:50.21 ID:wMVZWlUi
Vierne: Résignation
839名無しの笛の踊り:2012/02/02(木) 23:14:08.48 ID:wMVZWlUi
引き続き Cathédrales
840名無しの笛の踊り:2012/02/02(木) 23:32:05.10 ID:wMVZWlUi
結局 Les cloches de Hinckley まで聴いてもうたw
841名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 01:10:59.19 ID:N00syK/M
ワーグナー「ジークフリートのラインへの旅」「ジークフリートの葬送行進曲」、テンシュテット/BPO。テンシュテットの指揮で、「神々の黄昏」全曲を聴いてみたかったなー。
842名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 10:43:47.00 ID:P1SKEn1t
ジュピター
843名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 11:52:52.65 ID:IG5qP6pK
バッハ パルティータ4番
シフ

844名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 13:27:43.20 ID:VJyk5mvX
マーラー千人の交響曲
初演時のライブ
845名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 13:41:27.94 ID:35KOxCPb
ヨハン・ゴットフリート・ヴァルター - Johann Gottfried Walther (1684-1748)
Concerto after Vivaldi in B minor, LV 133
クレイグ・クレイマー - Craig Cramer (オルガン)
http://www.youtube.com/watch?v=37i2UG0bBXg
846名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 13:45:40.01 ID:s+jymlcp
ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 作品68
レナード バーンスタイン指揮 ウィーン フィルハーモニー

レニーのうなり声まで聴こえるよ
847名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 13:58:40.01 ID:YDx+D5kL
マーラー 交響曲第2番 「復活」
ゲオルグ・ショルティ CSO
848名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 14:28:51.85 ID:9IdxXEbm
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番
ヤンソンス/バイエルン放送SO

純音楽的な名演。ヤンソンスを見直した。
バイエルン放送響も凄く上手いな。
849名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 15:41:12.49 ID:mltj0MTv
ブラームス ヴァイオリンとチェロの為の二重協奏曲 イ短調 作品102
レーピン(ヴァイオリン) モルク(チェロ) シャイー指揮 ライプツィヒ ゲヴァントハウス管弦楽団

ヴァイオリン協奏曲よりも二重協奏曲の方が好き
850名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 16:51:39.95 ID:H8yh1cvd
ハイドン 交響曲第73番「狩」
オルフェウス室内管弦楽団
851名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 17:22:09.46 ID:a/26Xz56
マーラー 交響曲第5番 嬰ハ短調
ショルティ 指揮 シカゴ交響楽団

録音に少しばかり難はあるけど、それを差し引いても十分に名盤だと思う
852名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 22:54:48.90 ID:ltWH8Bip
ヴォーン・ウィリアムズ 交響曲第4番ヘ短調
バーンスタイン/NYP

未聴はほとんどないけど、一度聴いたっきりの箱物がここ数年やたら増えてしまって、
これじゃいかんととりあえず元旦から聴き始めたバーンスタイン交響曲60CD箱
なんとか最後まできた。一日1枚か2枚でもコツコツ聴くと意外に片付くもんだ。
853名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 23:00:59.02 ID:G6Ts5wgT
チャイコフスキー マンフレッド交響曲
オーマンディ/フィラデルフィア

弦がエロい。。。
854名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 23:10:40.68 ID:H2KTyF35
モーツァルト:フリーメイソンのための葬送音楽 K477
 カール・ベーム/VPO
855名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 06:22:53.12 ID:vBN76I0g
コルンゴルト 映画音楽「ロビンフッドの冒険」

DVDが450円だったので買ってきた
856名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 07:10:18.83 ID:Au0MYEKJ
フィラデルフィア ロビンフッドデル管弦楽団って
名古屋 桃太郎管弦楽団みたいなもの?
857名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 12:18:13.29 ID:nUyJxx31
マーラー 交響曲第1番 二長調
ショルティ指揮 シカゴ交響楽団

暴力的なまでの大音量なはずなのに底が見えない程に余裕で演奏するオーケストラと、ショルティの指揮に感服する
858名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 13:41:56.04 ID:mEn3XYB+
チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」
 ロリン・マゼール/VPO
859名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 14:43:18.72 ID:9DvHGhEz
ブラームス ドイツレクイエム 作品45
ニコラウス・アーノンクール指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
860名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 14:54:05.41 ID:sjCCW0RZ
グリーグ 歌曲集
アンネ・ソフィー・フォン・オッター/フォシュベリ(P) DG
861名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 15:44:40.04 ID:1EB5itCn
R.シュトラウス 交響詩「ツァラトゥストラはこう言った」
ウェルザー=メスト/ウィーンフィル
862名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 15:51:54.24 ID:sjCCW0RZ
グリーグ 「山の娘」 op.67
シーヴ・ヴェンベルイ/パーソンズ(P) EMI

「山の娘」は断然こっちの方がしっくりくる
オッターのが悪いというわけじゃないけど
863名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 16:28:52.10 ID:/E2XFaFs
バッハ ブランデンブルク協奏曲全集 (グスタフ・レオンハルト他)

改めて聴くとスタンダードでいい演奏だな。
864名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 16:44:30.78 ID:9oo6V6Ah
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第1番
アルバン・ベルクの旧盤で。

良い演奏だけど、ちとテンポ速いな(´・ω・`)
865名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 16:45:50.21 ID:mEn3XYB+
ルベル:四大元素
 ムジカ・アンティクヮ・ケルン
866名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 18:36:43.01 ID:vBN76I0g
武満徹
ミュジークコンクレート「怪談」より 雪女

さむい

867名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 19:29:27.09 ID:1EB5itCn
プロコフィエフ ヴァイオリンソナタ第一番
レーピン、ベレゾフスキー
868名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 19:51:05.44 ID:RzfcS5sd
クルト・ヴァイル
マッキーメッサーのモリタート

ロッテ・レーニャ&ルイ・アームストロング
869名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 19:54:21.46 ID:q19Pjqvl
Arvo Pärt 'Tabula Rasa' からII. Silentium: Senza moto
Gidon Kremer, Staatsorchester Stuttgart,Dennis Russell Davies, ECM, 1977


さっきインターフォンが鳴って取ったら、ぼそぼそ雑音みたいな声。。。
こえぇぇwwww

マジで怖い。マンションのエントランスまで数分おいてから武装して
降りてみたけど、何もいない。ポストも異常なし。
この曲聞いて元気だす。
870名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 20:12:22.43 ID:ewLYetqv
クルト・ヴァイル
海賊ジェニー

マリアンヌ・フェイスフル
871名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 20:27:43.25 ID:EUh9VtPy
アルベニス:「イベリア」  ラローチャ
872名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 20:33:35.93 ID:ewLYetqv
ブラームス 交響曲第4番

ベルグルンド/ヨーロッパ室内管
873名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 20:41:14.12 ID:numq34F+
ブラームス ピアノ協奏曲第二番 変ロ長調 作品83
ネルソン・フレイレ(ピアノ) リッカルド・シャイー指揮 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
874名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 21:12:46.46 ID:LfQAI/mJ
ベートーベンピアノ協奏曲第1番
ブッフビンダー/ウィーンフィル
875名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 21:29:23.47 ID:uVB3KhQq
>>856
岡山じゃないのww

Prokofiev: Symphonie Nº5
876名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 22:26:41.68 ID:yo+aXS0N
モード・パウエル録音集 (1909-1917) /Biddulph

アメリカ人で最初に国際的名声を得たヴァイオリニストとか。
今でも根強い人気があるらしくNaxosから何枚も復刻盤が出ている。
自分はこのビダルフ盤一枚しか聴いてないけど、久々に取り出してみた。
877名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 22:47:18.68 ID:ewLYetqv
クルト・ヴァイル 七つの大罪

ギーゼラ・マイ
ケーゲル/ライプツィヒ放送響
878名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 23:24:28.13 ID:wQIzzUqe
トリスタンとイゾルデ 
カラヤン指揮 1952年バイロイトライブ 

ヘッドホンで大人しく聴いてます。
879名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 00:08:13.72 ID:66oxZhFS
>>869
気の弱い新人の新聞勧誘員だったのかもしれないw

A. de Cabezón: Diferencias sobre "La dama le demanda"

880名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 00:41:56.37 ID:66oxZhFS
壁損聴いてたらすっかり眠くなった.
今日はこれでお寝む.
J. Langlais: Hymne d'actions de grâces "Te Deum"
881名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 00:52:26.77 ID:ziBgtetH
ハインリヒ・シュッツ
マタイ受難曲
http://www.youtube.com/watch?v=4Y4U1vNAYy4
ヨハネ受難曲
http://www.youtube.com/watch?v=hY62m3Znib0
882名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 08:01:12.04 ID:I5V/A8x8
人民創作集団 ピアノ協奏曲「黄河」
P/イン・チェンゾン C/タン・ムハイ ザンクトペテルブルクフィル
春節ネタでw
883名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 09:51:32.50 ID:m5GeEVST
ロータ バレエ組曲「道」

ムーティ/ミラノスカラ座フィル
884名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 11:27:19.43 ID:lesqFhnt
マーラー 交響曲第6番
バーンスタイン指揮ウィーン・フィル

ザッザッザッザっと気迫のこもった推進力が素晴らしい。
885名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 11:44:05.76 ID:OLARB4EP
シェーンベルク ナポレオンへの頌歌 作品41
ラサール弦楽四重奏団 ゲネス・グリフィス(朗読)ステファン・リトウィン(ピアノ)他

後期の作品だが、調性感も少し残っていて意外と聴きやすい。
表現が強烈な作品だな。
886名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 11:46:04.17 ID:m5GeEVST
シュワルツコップ オペレッタアルバム

アッカーマン/フィルハーモニア管
887名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 11:56:10.37 ID:ziBgtetH
ゲオルク・フィリップ・テレマン - Georg Philipp Telemann (1681-1767)
2つのシャリュモーのための協奏曲 ニ短調 TWV 52:d1
Concerto for 2 Chalumeaux in D minor, TWV 52:d1
ムジカ・アンティクァ・ケルン - Musica Antiqua Koln
ラインハルト・ゲーベル - Reinhard Goebel (指揮者)
1/4
http://www.youtube.com/watch?v=gcxYDJqokUQ
2/4
http://www.youtube.com/watch?v=XPkij7fK7Es
3/4
http://www.youtube.com/watch?v=xq3isGrUWnk
4/4
http://www.youtube.com/watch?v=yzYCEmrPl5M
888名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 12:01:05.64 ID:QVeGHxaO
グリーグ 子供の歌 op.61/Marianne Hirsti, Rudolf Jansen(P)

今日はグリーグの歌曲をまとめて、ということで
Brilliantのグリーグ・エディションに入ってる歌曲全集を聴いている。
今3枚目に入ったとこ。このHirstiというソプラノは素直な美声でいいですね。
889869:2012/02/05(日) 12:04:05.91 ID:okVgHd0n
今日も10時くらいに来た。。
3回くらい鳴って、携帯に電話も来た。
朝日の集金のおばさんだったよ…やべーよ
でもわかってよかった

H.Eisler:Kinderhymne, Das Ballade vom Wasserradなど
'Dokumente' Hanns Eisler, Andre Asriel pf. berlin classics 1973
890名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 12:14:25.69 ID:m5GeEVST
湯浅譲二 「木枯らし紋次郎」サウンドトラック

邦人作曲家の訃報が続いていますが、湯浅さんには長生きして欲しい
891名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 15:01:31.20 ID:sfdK+1dr

アヴェ・マリア

聖なる怪物たち見てたら聞きたくなったので、
892名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 17:39:20.17 ID:AchyLFwz
アルビノーニ:アダージョ

カラヤン&ベルリン・フィル 1969年録音 SACD


今じゃ誰もやらない大編成の演奏スタイルだが、癒される。
それにこの頃のベルリン・フィル、実にイイ音を出す。
これはハマる。
893名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 18:57:45.62 ID:9sbh79U+
ラフマニノフ 6つの歌 作品38
エレーナ・ブリローヴァ、アレクサンドル・メルニコフ
894名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 19:51:55.19 ID:waxDc4ba
Rameau: La pantomime, loure vive

>>891
誰の?
895名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 20:09:50.83 ID:JkeQOjpO
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第15番:ラサールQ

残念ながら第3楽章で感動できなかった。俺には合わないようだ。
896名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 20:35:22.85 ID:waxDc4ba
Rameau: Les paladins Acte II
897名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 20:58:45.99 ID:ggvdZjWG
チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調作品64、ピエール・モントゥー指揮ロンドン交響楽団、1963年5月31日ウィーン・コンツェルトハウスでの実況録音。

モントゥーの死の前年、88歳だというのに、なんと豪快で勢いに満ちた演奏よ!!
898小魔玉  ◆.c.c.k.k.. :2012/02/05(日) 21:28:52.46 ID:7noTwYzo
ブルックナー 交響曲第8番
テンシュテット/ベルリン・フィル(sardana 1981年11月ライブ)

寒い夜をホットに&明日からの出勤に備えてこの曲を聴いて元気を出すぜ…と、言いたいですが

金曜日の夜 土曜日の朝 土曜日の夜 日曜日の朝 日曜日の夕 日曜日の夜 月曜の朝
    ↓     ↓      ↓        ↓       ↓        ↓   ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
                                         ↑今ここ
899名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 22:24:46.85 ID:RpFMEV+/
Ligeti: Concert românesc
900名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 22:28:53.15 ID:XvGUzJmW
L.Beethoven: String quartet in A major O.132
The New Budapest String Quartet, 1990, Helios

ヘリオスのベートーヴェン弦楽四重奏曲集から。
恥ずかしながらベートーヴェンは繰り返しが多くて好きではなくて、
この曲聞くのは初めて。
この第3楽章のHeiliger Dankgesang…に胸をうたれた。
901名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 22:33:25.62 ID:RpFMEV+/
Ligeti: Passacaglia ungherese
902名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 23:28:34.30 ID:QVeGHxaO
グリーグ 歌曲集「山の娘」op.67
ソルヴェイグ・クリンゲルボルン/マルコム・マルティノー(P) NMA

これは本当に素晴らしい。別格のフラグスタートを除けば
自分のこれまで聴いた中でこれが最高のグリーグです。
903名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 23:40:53.58 ID:el5r42Q6
シューベルト ピアノソナタD960
ホロヴィッツ
904名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 01:40:07.46 ID:M9tljA6I
Johann Ludwig Trepulka: Klavierstücke mit Überschriften nach Worten von Nicolaus Lenau Op.2
Herbert Henck pf. ECM 2005


この曲の第5番"O Menschenherz, was ist dein GlÜck?"で緊急地震速報が出てくるw
いやーびっくりした!
音形が似てるとかそういうレベルじゃなくて、そのまま。しかも音程を変えて複数回。
モンポウみたいな音楽なのに。。

気になる方はお試しあれ。
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/art/Herbert-Henck-Klavier/hnum/6951548
905名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 04:08:51.81 ID:aCZhejPB
ホフナング音楽祭1988

人気協奏曲
906名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 11:47:25.18 ID:2fWZAEH0
ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 作品68
クラウディオ・アバド指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

昨日HMVでアバドのブラームス新全集から1番と3番4番の2枚CD買ったった2番はあまり聴かないので後回し

初聴なので腰を据えて聴きます
907名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 15:04:41.40 ID:XQ5QzsgO
ドビュッシー 管弦楽のための映像
バーンスタイン/ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団
908小魔玉  ◆.c.c.k.k.. :2012/02/06(月) 20:54:44.50 ID:BZXlhbUd
マーラー 交響曲第8番
ゲルギエフ/ロンドン交響楽団(LSO 2008年7月ライブ)

今日も何とか一日を無事に乗り切れたました!!
と、賛否両論あるこの演奏は、従来のバービカンでの録音でなく
大聖堂の録音なので残響が多く残りますが、オイラはこれぐらいの
残響があったほうが、迫力があって大好きなんですがw
909名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 22:49:58.44 ID:nwX7kObc
ラヴェル ピアノ三重奏曲/メルケル・トリオ 1931年
(Henri Merckel(Vn), Madeleine Marcelli-Herson(Vc), Elaine Zurfluh-Tenroc(P)
910名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 00:10:47.52 ID:Cd+msm3H
フォーレ 子守唄
911名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 11:10:35.04 ID:qKLb0O3G
ベルク ヴァイオリン協奏曲
イザベル・ファウスト、クラウディオ・アバド/モーツァルト管弦楽団

ジャケットの肖像画のおかっぱの女の子はマノン・グロピウスじゃなくて
クリムトの娘なのね
912名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 19:56:37.19 ID:yIwwMm1s
マーラー 交響曲第6番「悲劇的」 G.ショルティ指揮 シカゴ響

シンバル、太鼓、金管のシャキッとメリハリの効いたリズム感が心地好い。
913名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 22:03:50.72 ID:NF5fgZ5W
マーラー 交響曲第3番ニ短調
ジェシー・ノーマン/アバド指揮VPO

そういやマーラー聴くの久しぶり、今年になって初めてかも
914名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 22:06:53.97 ID:YVAiWV0v
シューマン:ダヴィッド同盟舞曲集 ポリーニ

この演奏でポリーニを見直した。
915名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 22:12:42.47 ID:x2xnkTkx
ムソルグスキー(ラヴェル編):組曲「展覧会の絵」
 ロリン・マゼール/クリーヴランド管弦楽団
916名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 23:28:35.49 ID:uVDDC1Ng
ブルックナー 交響曲第5番
マゼール/VPO

全盛期のVPOがとても美しい。間の取り方も絶妙。
917名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 23:49:02.93 ID:2HQ8pkQ6
ワーグナー/『パルシファル』の聖金曜日の音楽聴いとりまっせ。
シノーポリとSKDの演奏のやつですわ。
知り合いの女に、クンドリーみたいなんおるんですわ。それの男がまたワルで、
ほんまクリングゾルみたいな奴なんですわ。
918名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 23:58:43.79 ID:YVAiWV0v
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第13番  ゲヴァントハウス四重奏団

第五楽章の美しさは神がかってる・・・
919名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 00:06:51.30 ID:nFLIqVUw
ブルックナー 交響曲第8番
ヨッフム/SKD

これ聴く度に芋食文化は偉大だと思う
920名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 00:43:16.81 ID:/fTnOKRN
ショパン ピアノソナタ第2番
ポリーニ
921名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 09:39:08.17 ID:pu7ze8b2
バッハ パルティータ5番
シフ

地下鉄の中はあったかい
922名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 16:26:16.67 ID:eTcVMVLT
ショパン ポロネーズ集
ポリーニ
923名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 16:31:53.79 ID:NgQ3b1a/
>>898
AAウマイね!
924名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 19:42:35.64 ID:asGDuMBv
ベルリオーズ 『ファウストの劫罰』
マルケヴィチ盤(DG)
925名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 19:47:05.13 ID:fVFt504W
ストラヴィンスキー 春の祭典
サロネン/フィルハーモニア管弦楽団
926名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 20:12:48.90 ID:tCViid2D
マーラー 交響曲第9番
ハラース/ポーランド国立放送カトヴィツェ交響楽団(NAXOS)

個人的には、今月はマラ9強化月間。
といっても、手持ちのマーラー全集(デ・ワールト、ラトル、ベルティーニ、
マゼール、バーンスタイン2種、テンシュテット、ジンマン、MTT、ナクソス)と、
選集(コンドラシン、レヴァイン、クレンペラー)を聴き比べしてるだけだけど。
そろそろ新しい全集を1つ2つ買ってみようかと思う今日この頃。

以前は、最終楽章をやたら重く絶望的に演奏するタイプが好きだったけど、
「10番」肯定派になってから、むしろ4つ振りでサクサク進むのが好みになった。
ハラースは、重くなく軽くなく、ちょうどいいバランス。
927名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 21:09:33.63 ID:86BOXxlC
ショスタコ 24のプレリュードとフーガ
ピアノ演奏は読めないけどシェルバコフさん
これいいなあ
928名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 22:00:53.05 ID:y/R0Oto0
ピエール・ド・ラ・リュー - Pierre de La Rue (1452-1518)
死者のためのミサ曲
Missa pro fidelibus defunctis, "Missa pro defunctis"
作詞 : ミサ典礼文 - Mass Text
新ロンドン室内合唱団 - New London Chamber Choir
ジェイムズ・ウッド - James Wood (指揮者)

オケゲムのほうが好き

929名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 22:27:48.83 ID:asGDuMBv
シベリウス 弦楽四重奏曲ニ短調 op.56 『親しき声』
ブダペストSQ 1933年
930名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 00:31:29.22 ID:j3GDG++T
ベートーヴェン 交響曲第5番
オーマンディ/ウィーンフィル
931名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 00:52:07.81 ID:1m8dE0rm
ショーソン ヴァイオリン、ピアノと弦楽のためのコンセール
Pf.ロジェ 他

これヴァイオリンソナタでよかったんじゃね?
他の弦楽器ほとんど聴こえないんだが
932名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 01:04:00.87 ID:+rLLmKXW
ユーハン・ウィクマンソン - Johan Wikmanson (1753-1800)
弦楽四重奏曲 ニ短調 Op. 1 No. 1
String Quartet in D minor, Op. 1, No. 1
ベールヴァルド四重奏団 - Berwaldkvartetten
1/4 - I. Allegro
http://www.youtube.com/watch?v=SNO28PL_Rtc
2/4 - II. Adagio
http://www.youtube.com/watch?v=IXOXdWl4zhs
3/4 - III. Menuetto
http://www.youtube.com/watch?v=9nYy5PAm0Ks
4/4 - IV. Finale: Allegro
http://www.youtube.com/watch?v=rVAtRg4WeFE

たしか以前貼ったな、これ
933名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 01:24:17.39 ID:nnZiptY7
マルティヌー:交響曲第5番、ブライデン・トムソン指揮スコティッシュ・ナショナル管弦楽団。

いい曲だなあ。
934名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 11:36:28.33 ID:KgMEUdlP
ラフマニノフ 音の絵
メルニコフ
935ふらんどる風序曲まにあ:2012/02/09(木) 13:07:06.28 ID:K93MwStU
九三二
むちゃくちゃええ!!!!ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
なんか知らんけど¿
936名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 18:45:20.99 ID:zBjZSmKN
ワーグナー ジークフリートの葬送行進曲
テンシュテット/ベルリンフィル
937名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 19:31:40.70 ID:gX7ksHxw
マーラー:交響曲第10番
ラトル/BPO

第5楽章の静かな弦の響き、それに乗って奏されるホルンのソロ・・・
素晴らし過ぎる!
938名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 20:14:48.74 ID:n6UBG7A9
カイルベルト、1955年バイロイトライブの「ワルキューレ」
いつ聞いてもヴァルナイのブリュンヒルデはいい。
939名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 21:40:20.36 ID:TC4tj29d
モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K550
 サー・コリン・デイヴィス/SKD
940名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 21:53:41.48 ID:Gpf9JiWB
ドヴォルザーク レクイエム op.89
アンチェル/チェコ・フィルほかのDG盤

何年も、10年くらい忘れていたのに
急に思い出して聴きたくなった
941名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 23:05:51.09 ID:MZ81jiee
フランク バイオリン・ソナタ
デュメイ/ピリス

艶やかで美しい演奏だと思います。
942石原慎太郎:2012/02/09(木) 23:11:23.42 ID:Ehwjiohv
943名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 23:30:13.76 ID:xGkuNVyf
J.Sibelius Symphonie Nr.4 A-moll Op.63
K.Sanderling, Berliner Sinfonie Orchester(現Konzerthausorchester Berlin), 1979, Berlin Classics

4月に群響にMax Pommer(!)
これは聞きたいw 群響の新シーズン渋い曲多すぎないか?大丈夫なの。

久しぶりにHannes WaderのDie Möwe を聞いてら、急にシベリウスを聞きたくなった。
近所の酒屋で、鷹勇というのを買って飲んでる。
944小魔玉  ◆.c.c.k.k.. :2012/02/09(木) 23:41:56.66 ID:C82WLqLF
ブラームス ドイツ・レクィエム
ゲルギエフ/ロッテルダム・フィル(2008年5月首席指揮者退任コンサート)

ゲルギエフのブラームスは迫力があって凄く(・∀・)イイ!!
と、是非ともLSOとのコンビでブラームスの交響曲全集を聴かせてほしいと思う今日この頃ですw
945名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 15:23:50.86 ID:J5thygOb
ドヴォルザーク 交響曲第7番 セレブリエール/ボーンマス響

某所で聴いた8番が気に入って買ったけど
ここまでサラッと淡白なドヴォ7も初めてだ
オケもちょっと危ういし、うーむ……微妙
946名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 15:45:11.61 ID:3pw6v4Ct
ストラヴィンスキー  春の祭典
マゼール/クリーヴランド管弦楽団
947名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 18:37:43.70 ID:ovrON2fo
ベト 交響曲第2番
クナ/ブレーメン
948名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 18:37:47.15 ID:BES6c9WP
ブルックナー 交響曲第9番 G・ショルティ指揮 シカゴ響 1985

この1週間の仕事を終えて、帰りの私鉄車内にて解放感に浸りながら。
この時間帯に聴くと、どんな曲もすうっと心に染み入ってくるのは心理状態のせいだろうか。

もし第4楽章まで完成していたら、やはりお馴染みのブルックナー節だったんだろうな、
などと色々想像しながら。
949名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 19:04:02.84 ID:KwX6EmFA
本当はクリスマスに聴くオペラ、チャイコ作曲、ロジェヴェン指揮、Cherevichki
テノールのフラットは目こぼし。
ロイヤルオペラ版の映像購入を考慮中。
950名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 19:32:51.83 ID:ujP0dMkm
コルンゴルト 映画音楽「シーホーク」

チャールズ・ゲルハルト/ナショナルフィル
951名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 23:08:56.95 ID:k7H0XC8h
ベルク 抒情組曲/ガリミールSQ 1936年 (Testament)
952名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 23:32:21.43 ID:Moa26BYQ
モーツァルト:交響曲第41番 セル/クリーブランド管

これは名演奏!
953名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 23:45:46.24 ID:ADr2ET4p
チャイコフスキー マンフレッド交響曲
ロジェストヴェンスキー/CSO

さすがCSO、馬力が凄すぎる…
954名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 23:52:16.32 ID:k7H0XC8h
ベルク 弦楽四重奏曲 op.3/ジュリアードSQ 1952年

素晴らしい
そういやこの曲ステレオの再録音ってなかったような…思い出せん
955名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 00:49:24.52 ID:euqTOhFE
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲
Vn.ハイフェッツ

あっさりー
956名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 01:25:16.26 ID:Ys0rfvax
R.シュトラウス:ホルン協奏曲 第1番 変ホ長調 (Hr&Pf版)
Johannes Ritzkowsky, Wolfgang Sawallisch

オケ伴奏よりも透明に聞こえるピアノ伴奏で聞く協奏曲も結構楽しい
ピアノ伴奏楽譜が色々出ている割にはこういう演奏録音って少ないなあ
957名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 04:58:21.76 ID:mffVw1vM
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番、クルト・ザンデルリンク指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団。1999年6月11日ライヴ、コンセルトヘボウ・アンソロジー第6巻所収。
958名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 06:24:08.53 ID:M0vCAJW5
ベートーヴェンPfソナタ30番
バックハウス
959名無しの笛の踊り
リヒャルト・シュトラウス『英雄の生涯』
ベルリンフィル、オンラインで