クラシックギター総合スレpart61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
クラシックギターとその音楽について語るスレです。
勉強方法、楽器、演奏家、歴史、疑問点、演奏うpなど
クラシックギターに関することならなんでもどうぞ。

粘着はNGIDに設定すれば透明あぼーんすると、すっきり出来ます。

前スレ
クラシックギター総合スレpart60
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1316946891/
2名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 19:03:43.72 ID:oDow4OVZ
もういらねぇだろ糞スレ
3名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 19:13:24.10 ID:A9W4Y8t2
>>1
スレ立て乙です。

皆さん、このスレでは「あの人」の名前も話題も一切出さないようにしたほうがよいかとw
4名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 19:13:31.60 ID:QC70+k5s
糞チョンの為にわざわざ立てなくていいよ
5名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 19:21:16.19 ID:2RT13FZb
あいつの名前を出すバカがどんどん湧いてくるから
面白がって荒らされるんだよ。
6名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 19:31:39.89 ID:z+8Nrl44
あれ、もう新スレ立ってる、早w
7名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 20:37:41.57 ID:Px44n3RI
クラギって新曲出るの?昔の曲ばかりなの?
8名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 21:30:17.30 ID:hwuxNCjt
一応、大事な音源だから、新スレにも貼っておく。このうち、一番上のニュー・シネマ・パラダイスはまじでおすすめ。

957 名無しの笛の踊り sage 2011/10/29(土) 01:52:53.54 ID:z+8Nrl44

■ニュー・シネマ・パラダイス
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-roh2cxficecz3n2tjfw2x2cq6u-1001&uniqid=2783ec67-9203-431a-b06b-eb93713c75ed&viewtype=detail

■猟奇的な彼女より(i believe)
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-roh2cxficecz3n2tjfw2x2cq6u-1001&uniqid=7e5848cb-a667-4ec0-92ea-7f840e2274ea&viewtype=detail

■黒いオルフェ
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-roh2cxficecz3n2tjfw2x2cq6u-1001&uniqid=5fbc979e-2efa-47cf-b19b-4f999e49cf1f&viewtype=detail

■禁じられた遊び
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-roh2cxficecz3n2tjfw2x2cq6u-1001&uniqid=269e8f78-3cd3-422d-89ca-278e9a286eda&viewtype=detail

9名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 21:44:14.73 ID:aimRdYzc
>>7
ヨークとかサンバーストとか書いてたけど
最近はどうかな。
10名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 09:57:17.13 ID:OAeDJnZi
>>8
ずいぶんお粗末な演奏に感じたなあ
11名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 10:35:54.38 ID:PazCtRnX
いい雰囲気になってきそう。
ね、ギターを抱えて、口で「ペンペン♪」と言いながら弾いてるつもりに
なってる口三味線奏者さん♪wwwwwwwwwwwwwww
12名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 10:38:45.50 ID:PazCtRnX
しかし真面目な話、ランボーってほんとはプロじゃないの?
あまりにも素人離れした演奏すぎる。俺のギターの先生もランボーの演奏をすげぇ褒めてたし。
13名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 10:49:20.80 ID:sNJaFdZW
>>11
> ギターを抱えて、口で「ペンペン♪」と言いながら弾いてるつもりに
> なってる口三味線奏者

自己紹介乙
14名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 10:53:45.24 ID:PazCtRnX
>>13
すみません。あなたのことなんですけどwwwwwwww
15名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 10:57:40.82 ID:sNJaFdZW
>>14
お前も何もうpしてないだろ?
16名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 11:04:26.14 ID:PazCtRnX
>>15
ランボーに比べたら足元にも及ばないからね。恥ずかしくてうpできない。
ここの連中は皆そうでしょwww
17名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 11:09:02.92 ID:sNJaFdZW
>>16
> >>15
> ランボーに比べたら足元にも及ばないからね。

つまり

> ギターを抱えて、口で「ペンペン♪」と言いながら弾いてるつもりに
> なってる口三味線奏者

ってことだろ?おまえもww
18名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 11:11:28.13 ID:PazCtRnX
>>17
俺はそう思われても良いよ。
だってうpできないんだから、なんと言われても仕方ないね。
で、あんたはどうなの?wwwwwwwwww
19名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 11:13:16.16 ID:QFTwYeHR
なんだ本人じゃないか。
恥ずかしい奴だな。
20名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 11:19:22.66 ID:AZN5oi9I
バカみたいに釣られてw
言いたかないけど、やはりここは単細胞ばかりだわw あきれる。
21名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 11:26:50.05 ID:6bnB8Y2y
ふふふ
22名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 11:41:46.03 ID:SqDCYdko
やっぱり糞チョンスレになったか
だから立てるなと言ったんだボケども
23名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 11:45:22.36 ID:SqDCYdko
>>8
随分こわごわな演奏だな
もうちょっと練ってから録音すりゃいいのによ
聴いてるこっちまで緊張が鬱ってくるわ
24名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 11:48:21.32 ID:fi6x+sVf
タンスマンの舟唄をセゴビアが弾いているが
重々しく深い悲しみが伝わってきます。
山下も弾いているが何の感慨も湧かなかった。
展覧会の古城もセゴビアが弾いているが古城の歴史が伝わってくるようで圧巻だった。
山下は展覧会全曲弾いているがこの古城もさらりとなぜただけで終わり。
セゴビアの古城はオーケストラによるものより重厚で不気味さがすごく伝わってくる。

セゴビアの古城は他のピアニストやオーケストラの演奏でもこれを超えたものは寡聞にして知らない。

せめてこういう話しようぜ
25名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 11:49:12.71 ID:PazCtRnX
>>23
音楽性に欠ける人はそんな感想しか出てこないんだよねwwwwwww
26名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 11:53:46.98 ID:tGSw1ilS
>>24
おれもそんな話が聞きたい。自由自在スレの「123」も呼んでこようよ。
ランボーの話はもうウンザリだ。
27名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 12:14:42.80 ID:ZzRwI0zM
山信が(^ω^#)ピキッw
28名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 12:21:54.11 ID:fi6x+sVf
別に山を批判じゃなくてもいい
一例
29名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 12:26:17.36 ID:R7K04asP
ID:PazCtRnX←他人の振りして自分をほめるランボー
これがいる限りランボーネタは終わらないよ
まあ、お世辞的に言えば上手いね
本当のこと言えばホント下手なんだけどわかんないだろうな、下手だから。
30名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 12:37:55.86 ID:iEByG2ds
荒らしの話をしたい人はこっちへ移動してくれ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1310221703/

話が続けやすいように>>8を貼っとくよ
31名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 12:41:30.24 ID:PazCtRnX
>>29
自分の文章読んでてわからないのかな。妬みとひがみに満ちた文章wwww

やはりランボーはすごい。ランボーファンとしては最高の気分だwww
32名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 12:44:47.15 ID:PazCtRnX
33名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 12:47:59.16 ID:PazCtRnX
ランボーファンのためのスレへようこそ!

ギターが上手くなるように、皆でランボーの演奏から色々と学びましょう!
34名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 12:58:28.86 ID:L1mFDyaV
普通は誰が読んでもねたみやひがみにしか読めないだろう。

ランボーの演奏を下手だと言うこと自体に無理がある。本気で言ってるなら音楽やってる資格無し。
俺もランボーは好きじゃないけど、演奏に関しては本当に上手い。
35名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 13:06:21.68 ID:R7K04asP
いや下手だ。本当に下手だ。上手いなんて本気で言ってるなら音楽やってる資格無し。
俺はランボーは嫌いじゃないけど、演奏に関しては本当に下手だ。
36名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 13:12:53.07 ID:PazCtRnX
>>35
涙をお拭きよ口三味線奏者ちゃん♪wwwwwwwwwwwwwww

妬まれまくるランボー。これだけのビッグなアマが今までいただろうか!
37名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 13:35:10.33 ID:iEByG2ds
>>34
>>35
ランボーの話をするのも、それに反応するのも荒らしに加担するようなもの
この話題はランボースレでやってね

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1310221703/
38名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 13:58:24.40 ID:tGSw1ilS
>>29
>ID:PazCtRnX←他人の振りして自分をほめるランボー
>これがいる限りランボーネタは終わらないよ

おまえが消えればランボーネタは終わると思うよw
39名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 14:02:30.76 ID:PazCtRnX
>>38
なに言うんだよ。俺の大事なオモチャが消えてもらっちゃ困るwwwwwwwww
40名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 14:41:00.55 ID:fi6x+sVf
消えろ
目障り
41名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 14:48:38.45 ID:iEByG2ds
>>38
>>40
スルーできないお前らも俺もスレ汚し
目障りなIDはNGで
42名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 14:50:37.60 ID:fi6x+sVf
アボーんしても湧いてくるのでレスがもったいないので,たまに言ってやるだけ。
当分イワンぞ
43名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 14:59:16.51 ID:PazCtRnX
>>40
俺は自分から仕掛けることはないから、たしかに目障りな>>29が消えれば
このスレは平和になるかもしれない。でも消えてほしくない!w
44名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 14:59:47.59 ID:t4QvzR2B
しかし、クラギって変な楽器だよな。
1000円で巨匠のCDが買えて、
youtubeでは、ただで神クラスの名演奏が見放題。

なのにネット上ではアマチュアが自分の演奏に
存在価値があると勘違いしていて
2ちゃんで披露。
他の楽器ではなかなかない現象だよね。

口直しにブリーム貼りまーす
http://youtu.be/ukQnRDTgcuI
45名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 15:35:35.36 ID:PazCtRnX
46名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 15:42:20.49 ID:OAeDJnZi
だめだ、こりゃ。マジで病気。
47名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 15:47:06.65 ID:Kgwbuq79
よくわからんけど悪くない演奏じゃん。逆に5万のギターでこの音出してたら
すごいんじゃないの。ま、何回も貼るとはどうかと思うけど。
48名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 15:49:53.34 ID:UOM1JSEv
まだ続いてたのか…
49名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 15:50:17.75 ID:9uhJWYG2
クラシックギター音楽のスレであるならランボーさんネタはスレ違いだと思う。
彼はクラシックギターを使用したポピュラー音楽を演奏するのが主眼の人だと思うよ。
50名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 15:59:03.98 ID:PazCtRnX
クラシックギター演奏の技法や表現技術は共通だからここで話題になっても問題なし。
51名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 16:10:25.28 ID:uesY7t6N
いや、だめだよ。
52名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 16:10:48.74 ID:3YYI/A16
でもここまで粘着気味に貼られてもなあ
しつこいのは苦手だ
53名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 16:18:23.03 ID:9uhJWYG2
つまり、50の言う通りならチャーリー・バードやローリンド・アルメイダでもOKという話になるな……。
54名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 16:21:31.71 ID:PazCtRnX
わぉ、もちろんですよ。
彼らを語ることでクラシックギターがもっと見えてくると思います!
55名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 16:23:56.88 ID:PazCtRnX
要するにここの人達って世界が狭すぎるんです。
他国を見て自国を知る。クラギ界にはそれが必要です。
56名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 16:26:54.60 ID:9uhJWYG2
じゃあ、当然アール・クルーも入る事になるけど、そうだとすると、ほとんどジャズだよ、イイの?
57名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 16:30:07.66 ID:PazCtRnX
いいじゃないですか。指頭奏法についても語れるし。
58名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 16:37:28.24 ID:ZzRwI0zM
自由自在おもれーw
59名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 16:38:56.63 ID:9uhJWYG2
うーん、でもなんかヘンな感じだなあ。
こっちの方が「クラシックギター自由自在スレ」みたいで、楽器作曲板に現在あるクラシックギター自由自在スレが「クラシックギター総合」みたいに見えるなあ……。
60名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 16:40:59.09 ID:tpPYas7f
ID:9uhJWYG2とID:PazCtRnX
は5万のギター使ってる韓国人の自演。
とくに ID:PazCtRnXはずっとここ荒らしてるし、
氏んだほうがいいよ。
61名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 16:41:42.49 ID:fi6x+sVf
だまされた
自由自在とか行ってみたがまた区粗の話しばかりじゃんか
62名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 16:59:48.45 ID:NARKl48D
朝鮮人のオナニーは気持ち悪い
63名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 17:05:07.36 ID:nkCXu+t/
しかし本当に韓流ゴリ押しにそっくりだ。
まったく空気読まず「オレの演奏すばらしいでしょ?」のオンパレード。
みんないらんって言ってるのに・・
驚くほどおしつけがましい。
64名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 17:50:29.41 ID:nSZOZC+O
>>62-63
おまえらみたいなめでたい人もめずらしいわ。ゆとりかw
そういう問題じゃなくて、嫌がらせで荒らしてるんだよ。
嫌われ者のランボーの話題に過剰反応するバカどもは好都合なんだよw
65名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 18:03:01.06 ID:PazCtRnX
みんな自分に正直になってみなよ。
ランボーはプロ並みだと思わないか?
ランボーマンセー!
66名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 18:04:41.08 ID:PazCtRnX
違った、そこら辺のプロよりはるかに上!
67名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 18:12:28.45 ID:uesY7t6N
選曲的にはアントニオ古賀さんみたいな感じかな。
ああいう世界あまり好きじゃない。
68名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 18:32:18.16 ID:PazCtRnX
世界に羽ばたこうとしているランボーにとって、お前の好みは関係ないwwwwwwwww
69名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 18:34:52.67 ID:iGwbkp5h
>>64
いや、本人だろ。
昔からあんな感じだった。
70名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 18:35:19.11 ID:uesY7t6N
ランボーよりアントニオさんというニックネームのほうが似合うんじゃない?
71名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 18:39:38.92 ID:PazCtRnX
いや大事なのは常にランボーが話題の中心であること。
なぜなら、ここはランボーファンスレだから!
72名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 18:44:56.21 ID:uesY7t6N
でアントニオは弾き語りとかも好きなのか?
何か歌ってくれ。聴いてやるぞ。演歌かいいなw
73名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 19:28:12.14 ID:xaZbWQwI
>>44
この動画の評価トップのコメントに

Bream is far better than Segovia.
3 年前 32

ていうのがある。これには同意した。

で、僕が数多のギタリストの中でもブリームの演奏が一番好きな曲は、ヴァイスのFantasie。
http://www.youtube.com/watch?v=vtI9pbf0uu8&feature=related

この曲で、これ以上の演奏はちょっと探せない。テクニック的なものもそうだけど、なによりブリームの解釈が素晴らしい。
できれば楽譜と一緒に聴くことをおすすめする。
74名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 19:35:38.16 ID:V3JeOtKR
>>73
アホだから英語が読めないw
訳すと
ブリームのほうがセゴビアより遥かにいいって感じ??
それなら同意だわ。
75名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 19:42:08.13 ID:xaZbWQwI
>>74
訳は、その通りですよ〜
76名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 19:46:08.27 ID:ZzRwI0zM
ヴァイスのファンタジーは範彦さんでしょう
ttp://www.youtube.com/watch?v=DB0o5sNO5tc
懐かしい。。
77名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 19:51:11.62 ID:PazCtRnX
範彦さんのファンタジーは最高に素晴らしいと思います!
78名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 19:53:08.09 ID:V3JeOtKR
ブリームの演奏たまらんなー。
深みがあってこれぞ芸術という感じ。
79名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 20:31:47.99 ID:pR1MXvio
渡辺さんはアリアと変奏も良い。
80名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 20:35:57.22 ID:PazCtRnX
うんあれ以上の名演奏はない。
81名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 20:54:43.74 ID:dk982xti
NHK講座の講師はちょっと痛々しかったけど、演奏は俺も好きだな。
82名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 21:13:28.25 ID:VRrZofUc
渡辺範彦って恐怖症かと思うくらいしどろもどろで、よくテレビ番組に抜擢したよね
次の芳志戸幹夫の立ち居振る舞いがスマートだったのでよけいに感じる

歴代講師の中で一番「先生」ぽかったのは鈴木厳だったな
「このシーンのカメラの位置はこうして」とかリハで綿密に指示出ししてたらしい
当時の生徒さんともずっと親交を続けてたり、教育者としての素養があったんだろう
83名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 21:18:28.15 ID:PazCtRnX
>>82
言葉でうまくしゃべれない分、心と音で語っていたのだろう。
渡辺範彦がギターの名手だったことは確かだ。
84名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 21:24:13.41 ID:dk982xti
渡辺の講座の時は毎回なにか起きそうでハラハラした。
病気だというのは知らなかった。
鈴木先生、ハウザーIIだっけ。
荘村、芳志戸、渡辺ついでに小原、とほとんどクラシックの演奏畑の人が多かった。
鈴木先生は演奏はちょっとアレだったけど「授業」としてはいい感じだったね。
アントニオ古賀になったときは見るのやめたw

好きだった講座は荘村、芳志戸あたりかな。
他の人のは演奏の時間があまり楽しみじゃなかったしw
85名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 21:25:25.57 ID:dk982xti
失礼。渡辺の演奏も楽しみだった。
86名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 21:25:43.89 ID:QOxUT88c
邦人演奏家イラネ。
87名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 21:35:26.63 ID:VRrZofUc
荘村→渡辺→芳志戸の頃のミニミニコンサートはお宝音源だったね
家庭用ビデオが普及してないときだし、土曜日に学校の授業が終わったあと
急いで家に帰ってカセットテープに録音してたな
テープが延びて音がへなへなになるまで聴き返したもんだ
88名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 21:38:10.10 ID:dk982xti
そうだね。やっぱり録ってる人いたんだw
実家に帰ればまだ当時のカセットがあるけどもう音ボケてるだろうな。
89名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 21:49:44.50 ID:VRrZofUc
>>88
ようつべ探せばアップしてる人いるよ
ここでフィンガーノイズ入るなとか、時間の関係で最後ちょっと切れるなとか
なにげによく覚えてて驚く

この間聴いたCDのことなんか全然覚えてなかったりするのにねw
90名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 21:53:33.52 ID:Kgwbuq79
>>86
いわゆる洋楽ヲタか・・・。欧米コンプレックスは悲しいねw
91名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 22:08:49.06 ID:dk982xti
イエペスが出演したこともあったな。
そんなこと事前に知らなかったからびっくりした。
92名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 22:20:04.45 ID:ZzRwI0zM
聖子のときだね
93名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 22:29:52.12 ID:QOxUT88c
>>90
じゃブリームなみに深みのある演奏する日本人紹介して。
94名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 22:34:58.14 ID:QOxUT88c
>>90
じゃブリームなみに深みのある演奏する日本人紹介して。
95名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 22:43:10.05 ID:XPds26Dp
クラギの演奏は日本人演奏家で特別気に入ったのとか無いな。
展覧会とかCDで聴くとイマイチだし。
96名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 22:50:23.88 ID:xaZbWQwI
ブリーム並みっていうのが難しいなぁ。
21世紀に入ってからの山下さんのバッハとか、小品集はよかった。
あと、個人的には若手の益田正洋さんに目をつけてます。
97名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 23:08:37.32 ID:t4QvzR2B
演奏はどうでもいいが、やたらイケメンw
http://youtu.be/qvEzAZeXjyE
98名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 23:15:25.68 ID:t4QvzR2B
口直しにもう一度ブリームを・・
やっぱりイイ・・
http://youtu.be/wS9V1Om3I48
99名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 23:29:02.98 ID:dk982xti
>>92
荘村先生の時も。
100名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 23:30:42.26 ID:zlTrB+Pj
ブリームが深いなんて言われる時代が来るとは思わなんだわ
101名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 23:42:52.11 ID:Lo2Q9208
>>98
禿げてないと微妙だな
ようつべでしか知らんが
102名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 23:51:28.31 ID:9uhJWYG2
103名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 23:58:00.75 ID:XPds26Dp
>>100
ブリームの演奏に深みがないと?
104名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 00:38:13.21 ID:HVRfQCgc
やっぱ、アルハンブラはイエペスが最強じゃない(´・ω・`)?
おいら的には低音効いてる荘村さん好きだけど(´・ω・`)

でも、やっぱイエペスが好きだな(´・ω・`)
105名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 01:55:49.66 ID:kmIc28mP
ガキの頃ずいぶん頑張ってマネしたw
106名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 02:18:35.65 ID:gLcsFOC5
>>100
昔から深いとしか言われてないが
107名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 02:20:16.80 ID:gLcsFOC5
>>104
そんな人も出てきましたか
108名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 02:44:54.61 ID:z1CCVFMj
益田さんの演奏をはじめてようつべで観た時表情豊かで凄いと思ったけど、ジョンやらと聴き比べるとコントロールが足りない
音だけで聴くと荒くないですか
109名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 08:30:11.48 ID:qjf7b6nP
知り合いで「結婚して子供ができたら演奏や音色が変わった」とかほざいてた
おばさんがいたけど、おまえどんだけのレベルなのかとw おまえレベルで
音色変わったって誰も分からんwって思ったけど、実際どうなのよ結婚した
人たち?
110名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 09:31:52.84 ID:ELWJeIjY
結婚したら音色が変わった、と聞くと何を偉そうに…って感じだけど、
レベルの差は別として、実際に変化すると思う。

<結婚前>
・不特定多数に認められたい
・短時間で自分をアピールする
・失敗しても親が守ってくれる
・自分が強くなることに関心がある

<結婚後>
・特定の人と上手くやっていきたい
・長い時間、破綻無く過ごしたい
・失敗すると自分の家庭の危機
・子供の成長に関心がある

若い頃は派手な演奏や難しそうな曲を弾くことで、俺スゲーって認めてもらいたい
傾向があると思う。フォルテをバーン!と弾いたり、プレストに命を懸けたりw
年取るごとに、そうしたケレン味は減っていき、安らかな音の中に価値を見出す
ようになってくるんじゃないか。

若い頃の失敗を恐れぬ、ハイエナジーな演奏が悪いとは全く思わないけどね。
山下和仁なんかは、驚くほど変わったな。
111名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 10:00:34.06 ID:vgXiHZg4
山下のテクニックからなにかいい練習方法等をみつけたって人いない?
112名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 10:01:38.71 ID:qjf7b6nP
アマチュアレベルだと分かりはしまいんじゃまいか?
113名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 10:02:31.36 ID:qjf7b6nP
>>110
あと男と女だと違うかね?
114名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 11:02:43.92 ID:DeB8+LXM
<若い頃>
他人の良い演奏を見聞きする
 ↓
カッケーッ! 俺も真似しちゃろww
 ↓
ふう、友達と遊びに行かず、彼女も出来なかったが、弾けるようになったぜ
 ↓
俺の歌を聞けええ!!
 ↓
かっこいいだろ? 渋いだろ? 知的だろ? こんなマイナーなの知ってる俺スゲー


<老境の折>
ふむ、○○の演奏はいつ聴いても素晴らしい。
以前は気づかなかったが、斯様な美しさも有ったというのか…
 ↓
果たして小生に、斯くの如き美を表現出来ようか?
 ↓
長年の修練の末、漸く納得出来る音が出せるようになった。
まだまだ精進が必要な部分もあるが…
 ↓
俺の歌を聞けええ!!
 ↓
皆様、私という人間は、このような音に美を感じます。聴いて頂いた方に
美しさが伝わり、私という人間を知って頂ければ無上の喜びで御座います。


…演奏することの意味とは、こんな感じだろうか。
115名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 11:05:38.72 ID:qjf7b6nP
深井ですね。ありがとうございました。
116名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 12:43:49.73 ID:2nkixo7Z
>>111
山下の編曲を弾けるようにするにはどうするか,という工夫は
したな
小指のトレモロ,複数弦トレモロ(もどき)などどう考えても効果が
上がらないもの以外は普通に取り入れた。
117名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 15:01:53.75 ID:vgXiHZg4
演奏技術革新が今のまま続くと
将来は小指を使うのが当たり前の時代が来るんですかね
118名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 16:25:33.95 ID:aFLdccnW
カルカッシ当たりでは薬指を使うこと自体がかなり上級,特殊奏法的
扱い(和音とかでは別)なのが,タレガでかなり徹底され,イエペス,プレスティ
当たりは普通にスケールに参加させたんだしね。
 小指はプラトがエチュードを残しているにも拘らず一般化しない。
ラスゲアードでは使うんだし,本来は使えたら使いたいところ。
 ピアノでは普通に使用されているから,やはり弦を直接弾弦するには弱すぎるのかな。
ハープはどうだか,どなたかご存じ?
119名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 17:38:30.36 ID:jfXajXE6
>>118
ハープもギターと同じで、基本は使わないが必要ならば使うそうだ
120名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 19:29:28.78 ID:/9NQI1f5
ブリームの音楽に対抗できるのは世界をみても腹心しかいません
山なんか音楽家としちゃハナタレ小僧笑わせんな
121名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 21:03:20.69 ID:b49ed8xw
ラスゲアードって何なのか未だにわからない。
122名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 21:46:45.13 ID:9AxmAYGg
音程感のあるアタックの連打、しかも和音で。
鍵盤楽器では困難な、同じ音の速い連打が可能。

トレモロ奏法を和音でやってるようなもの。
ギター特有の強力な奏法。
123名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 21:47:13.69 ID:+cRY6eRA
>>117
山下の編曲でも小指は他の指と等価に扱うのではなく、
小指による細い音をパレットの色のひとつとして使っているね
124名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 23:10:02.26 ID:zQ2OsIZY
ブリーム笑ってしまう。
山に比べれば赤子同然。

125名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 23:11:45.22 ID:vgXiHZg4
ラスゲアードって何種類あるか教えて!
126名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 23:52:24.39 ID:agoDLFVr
ブリームネタはたぶん構ってちゃんの釣りだからあまり相手にしないほうがいいよ。
127名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 02:20:19.38 ID:wJuFcKxv
アントニオが来ない夜はさびしいなw
128名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 07:27:01.35 ID:ErpsdfTb
ご心配ありがとうございます。
でもまあそうおっしゃらずに、つかの間の平和を楽しんで下さいwwwwww
アントニオの仕事は強弱・緩急が大事なんです。
そうだ誰かが書いてましたね。生かさず殺さず…wwwwwwwwwwwww
129名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 10:39:39.83 ID:PRS8fDfz
朝鮮人に安定した職などないからな
130名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 11:31:22.00 ID:ErpsdfTb
>>129
あなたのような肉体労働者と違って、アントニオの仕事は超頭脳労働なんですぅ♪wwwww
131名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 12:03:39.59 ID:pxCtmgg1
それは机の上で輪ゴムを数えたりするようなチョン頭脳労働なんですぅ♪wwwww
132名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 12:04:45.44 ID:ErpsdfTb
釣られんなよハゲ♪wwwwwwww
133名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 12:08:23.37 ID:PRS8fDfz
見事に釣られたなハゲチョンwwwwwwww
134名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 12:54:57.40 ID:ErpsdfTb
>>133
なんだあの単細胞変態バカハゲまだ生きてたのかwwwwwwwwwwww
かおりんのパンティー入手できた?www
135名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 15:54:19.50 ID:j4c9wdNN
>>127
おまえがアントニオを呼び込んだんだから責任もって相手しろよカス
136アントニオ:2011/11/01(火) 16:41:15.68 ID:ErpsdfTb
そうそう俺は何も悪くない。
呼ばれれば出てくるだけのことだwwwwwwww
137名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 17:00:38.24 ID:+HsF4MX5
そういうのを釣られるというんだちょん。
138アントニオ:2011/11/01(火) 17:06:33.78 ID:ErpsdfTb
>>137
おれは釣られて構わない、というか釣ってほしいんだよ。だって登場できるからwwwwwwwww
そして俺が登場するとお前みたいなバカハゲちゃん達がぞろぞろと釣られて出てくるんだーwwww
139名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 17:09:59.56 ID:BDGfkwcN
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて嬉しいバカチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄
140名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 17:12:25.78 ID:ErpsdfTb
それ引っ掛かった単細胞バカハゲ♪( `▽´)_o/━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~
141名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 17:16:20.78 ID:BDGfkwcN
>>140
出てけよ朝鮮人
_-へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' .,:; ヘ_∧ ∩
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/アイゴー
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・ '゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''>>*** /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |ニダキラー|
     |     .|
142名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 17:17:38.06 ID:ErpsdfTb
また引っ掛かった単細胞バカハゲ♪( `▽´)_o/━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~
143名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 17:24:59.69 ID:BDGfkwcN
>>142
終われよニダー
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
144ナレーター:2011/11/01(火) 17:29:41.72 ID:ErpsdfTb
(アントニオにさんざん弄ばれているID:BDGfkwcNは、怒りのあまり鼻血を出し、
 ハゲ頭からは湯気が立ちのぼるという痛々しい姿に変わり果てていた。
 そして、なぜか頭のてっぺんに貝割れ大根1本が根を張り食べ頃を迎えつつあった)
145名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 17:35:45.02 ID:+HsF4MX5
釣られて悔しさが抑えられずにいるちょん。
釣られてほしいとか、負け惜しみをいうところが子供レベルだちょん。
146名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 17:35:55.10 ID:gdRUNjEm
ID:BDGfkwcN の書き込みは昔風の荒らしの雰囲気だねw
なぜかホッとするというか癒されるというかw
147名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 17:38:22.28 ID:ErpsdfTb
>>145
ほら引っ掛かった単細胞バカハゲもう一匹♪( `▽´)_o/━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~
148名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 17:56:11.20 ID:+HsF4MX5
ちょん・ちょちょちょんのー・うん・ちょん・ちょん♪
トランプゲームに負けると血圧が200を超えるタイプだちょん。
149名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 18:37:32.73 ID:ErpsdfTb
壊れたな・・・ちょっと反省・・・
150名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 20:04:42.75 ID:NqGvXvNE
いつの間にかキチガイチョンと遊ぶスレになってるw
おもすれーwwwww
151名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 21:55:08.44 ID:oh/Gts5G
>>135
いま帰って来たw


本当にアントニオになっちゃったのかw
まぁランボーより似合うよ。
古賀メロディ弾いてくれw
152名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 22:07:02.38 ID:ErpsdfTb
>>150
なにひとりで興奮してんだよハゲwwwwwwwwwww

>>151
おかえりー!
肉体労働ご苦労さん。生きるためには一生懸命働かなきゃねwwwwwwww

疲れたあなたに贈る癒しの音楽!
じっくりと聴いて皆も音楽表現を学ぼう♪

■ニュー・シネマ・パラダイス
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-roh2cxficecz3n2tjfw2x2cq6u-1001&uniqid=2783ec67-9203-431a-b06b-eb93713c75ed&viewtype=detail

■猟奇的な彼女より(i believe)
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-roh2cxficecz3n2tjfw2x2cq6u-1001&uniqid=7e5848cb-a667-4ec0-92ea-7f840e2274ea&viewtype=detail

■黒いオルフェ
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-roh2cxficecz3n2tjfw2x2cq6u-1001&uniqid=5fbc979e-2efa-47cf-b19b-4f999e49cf1f&viewtype=detail

■禁じられた遊び
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-roh2cxficecz3n2tjfw2x2cq6u-1001&uniqid=269e8f78-3cd3-422d-89ca-278e9a286eda&viewtype=detail
153名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 22:57:19.76 ID:h8Aaa5dU
>>152
どれも力入りすぎ
もう少しこなれた演奏を頼むな
154名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 23:07:42.72 ID:ErpsdfTb
>>153
妬むなよ口三味線ハゲ奏者ちゃん♪wwwwwwwwwww
155名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 23:10:35.80 ID:IqvCLfzI
そーかそーか
チョンにはこれで満足なんだろなw
勝手にセンズリこいてろや(糞笑)
だがこれでは女にはモテんなぁ
156名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 23:12:41.57 ID:ErpsdfTb
それ引っ掛かった単細胞バカハゲ♪( `▽´)_o/━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~
157名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 23:20:32.29 ID:yqt2PMus
NGしよか
158名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 23:36:59.59 ID:+HsF4MX5
同じファイルを毎回繰り返して貼り付ける
こういうのをチョンの一つ覚えというんだっけ?
159名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 23:42:36.39 ID:ErpsdfTb
>>158
お前のように何度も同じ疑似餌に食いつくのを
単細胞バカハゲの一つ覚えと言うんだよwwwwwwwwwwww
160名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 23:44:13.91 ID:IqvCLfzI
チョンよ

生きてて楽しいか?

ヤケになったのなら今夜あたり逝け
161名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 23:46:11.42 ID:ErpsdfTb
それ引っ掛かった単細胞バカハゲもう一匹♪( `▽´)_o/━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~
今夜は大漁だwwwwwwwwwwwwwww
162名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 23:49:16.59 ID:IqvCLfzI
ハゲチョンいちいち釣られんなよwwwwwwwハゲ
163名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 23:50:49.51 ID:IqvCLfzI
つまらん演奏で釣るな
このクラギのツラ汚しめが
164ナレーター:2011/11/01(火) 23:55:07.69 ID:ErpsdfTb
(さんざん弄ばれてるID:IqvCLfzIは、怒りのあまり鼻血を出し、
 ハゲ頭からは湯気が立ちのぼるという痛々しい姿に変わり果てていた。
 そして、なぜか頭のてっぺんにバナナの木が根を張ろうとしていた)
165名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 08:53:23.44 ID:7GlRKsxI
チョンがおバカというのは社会的常識
昔あったよね、バカでも撮れる「バカ・チョン」カメラってのがね
166名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 09:01:11.39 ID:/ZinlubV
皆さん今日もよろしくお願いします。
今日は思考中断がしづらい仕事なので、スレ更新INFOがあっても
常に速攻レスとはいきません。頭脳労働のつらいところ。お許し下さいねw

>>165
チョン違いですね。
単細胞ハゲが大きな勘違いwwwwwwwww
167名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 13:40:41.80 ID:7GlRKsxI
輪ゴム数えるようなチョン頭脳労働はつらいだろう。お察しします。
まあ、バカでもチョンでもできる仕事だと日本人の私は思います。
しかし、チョンの皆さんにとっては頭脳労働なのでしょうね。
168名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 13:46:55.25 ID:07sGyABE
アントニオさんの悪口はそこまでだ。
169名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 16:56:15.70 ID:/ZinlubV
>>167
輪ゴム数えるのは頭脳労働とは言わないだろww
またまた単細胞ハゲが大きな勘違いwwwwwwwww
170名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 18:10:44.48 ID:7GlRKsxI
日本人の社会ではでは頭脳労働とはいわないww
しかし、チンパンヂーやチョンの世界ではりっぱな頭脳労働なのだwwwwwwwww
171名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 19:13:24.06 ID:J+UsuEq7
萩はギターも弾けるタレントとしてドラマでもでりゃ良かったのに
172名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 21:16:34.40 ID:/ZinlubV
>>170
なるほど。当然ながら俺の世界でも輪ゴム数えは頭脳労働とは言わないが、
チンパンヂーやチョンやお前らハゲの世界では頭脳労働と言われているのかwwwwwww

>>171
なに? 萩って・・・大ハゲのことか?
173名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 21:34:27.41 ID:J+UsuEq7
うんwww
174名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 21:38:26.33 ID:7GlRKsxI
>>172
輪ゴムを数えなくてもいい。抜け毛を数えろ。
朝、枕にどおっさり、お風呂でどおっさそり、
地肌がピカピカだぞ、外の光に頭皮を当てろよ
175名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 21:42:39.63 ID:/ZinlubV
>>174
数える抜け毛も無い・・・そんなおまえがかわいそうwwwwww
176名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 21:59:19.43 ID:7GlRKsxI
>>175
オレは抜け毛ないよ。そんな歳じゃないから。
おじさん、怖がらなくていいからゆっくりおやすみ
運命は変えられないんだから
チョンは一生チョンであるように
177名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 22:07:06.94 ID:/ZinlubV
>>176
普通の年齢の正常な人間なら1日に50本程度の抜け毛がある。
抜け毛のない歳ということは・・・75歳以上のハゲということになるなwwwwwww
178名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 22:20:15.83 ID:/ZinlubV
へー初心者スレができてるな。ハゲに興味がなければ初心者はむこうで遊べばいい。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1320190235/
179名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 22:29:36.13 ID:7GlRKsxI
>>177
ハゲはハゲに詳しいんだな、10日で500本も抜けるのか、よく数えたな
1年分ためてカツラつくったらどう?
おまえ一人だぞ、ハゲハゲと因縁つけてるやつは
本当はオマエはげなんじゃなすか?ちょんまげはもう無理か?
180名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 23:22:39.17 ID:/ZinlubV
>>179
単細胞バカハゲさん、今日も1日遊んでいただきありがとうございました。

それと僕がいつもハゲハゲと口にしていますが、あなたがハゲだと言ってるわけではありません。
愛しい女性や可愛い女性に「hei ベイビー♪」とか「愛しのマイベイビー♪」とか呼ぶのと同じような
意味で、中年以上の男性に対する親愛の呼びかけ言葉ですので気になさることはありませんよwwwwwwwwww
ではお休みなさい♪
181名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 23:41:33.16 ID:eWhf8oyH
釣られんなよ、チョン
182名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 23:49:06.21 ID:X/QbhOXM
上のほうでリンク張ってたやつがいたが
チョンにしてはリズム感の悪いチョンだな
在日が長いと鈍るのかね?
悪い意味で日本人化しとるわ
183名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 07:04:23.83 ID:vUo8ezkj
184名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 07:57:38.66 ID:ElR4gL8g
ハゲ一匹確保
185名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 08:01:41.41 ID:USZ4nbKw
ところで、弦楽器フェア行く人いる?

ttp://www.ricercare.com/JSIMA/fairinfo/fair2011/20111104.pdf
186名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 08:06:57.20 ID:vUo8ezkj
>>184
自分を確保してどうするんですかwwwwwwwww
187名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 09:54:09.30 ID:tsNek1ri
ちょんてなんでまゆげがハノ字で目が補足でつりあがってて
えらが出てて、歯が出っぱってて、唇が厚いんだろう。
在日で成功している人たちはもうとっくに日本人に同化している
いつまでも日本人にいいがかりつけて文句いっているのは負け組のちょん君たち

188名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 10:22:50.63 ID:vVaQFAXx
ランボーの演奏もそうだけど
素人の演奏ってアップスレでも無いのに、
ネットでアップしても意味ないよな。
189名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 10:34:08.95 ID:vUo8ezkj
>>188
君たちはランボーの演奏から技術や表現など多くを学ぶ必要がある。
要するに君たちのお手本なのだwwwwwwwwwww
ランボーはアマクラギ界の超ビッグなスターであることを忘れてはならない。
190名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 10:52:00.60 ID:qcuneDku
仙台のヤマハって手工ギターも置いてる?
191名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 11:22:11.34 ID:vVaQFAXx
素人の演奏って文化祭の発表みたいなもんだよね。
ネットで披露してなんの意味があるのか・・
sunburstなんてヨーク本人のタダで聴けるし。
http://youtu.be/qgB1rAPWhN8
192名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 11:25:33.40 ID:SdzRES73
>>189
毎回見ていて恥ずかしくなるんだけど
そこまで自分を自分で褒め上げて満足か?
本当に演奏が上手いならそんなことする必要ないんだけど
発表会なんかでは在日同胞に自分で買った花束贈呈させるタイプの人間だろうな
193名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 11:35:29.85 ID:vVaQFAXx
>>192
たしかにあの心理はわからない。
本当に日本人じゃないような気すらしてきた。
メンタリティーが日本人とかけ離れている
194名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 11:46:03.09 ID:vUo8ezkj
君たちが俺をランボーと思うおうが思うまいが、
そんなことはどうでもいいことなんだ。
大事なのは君たちにとって何が必要なことなのかということだ。
妬み根性が無くならない限り君たちのギター上達はない。
聴くこと、とにかくランボーの演奏を聴くこと。
そして純粋な気持ちで学ぶこと。同じアマなのにどうしてプロ級の演奏が
できるのか、それは何故なのか、真剣に考えてみようじゃないか諸君!wwwwwwwwwwwwwww

■ニュー・シネマ・パラダイス
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-roh2cxficecz3n2tjfw2x2cq6u-1001&uniqid=2783ec67-9203-431a-b06b-eb93713c75ed&viewtype=detail

■猟奇的な彼女より(i believe)
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-roh2cxficecz3n2tjfw2x2cq6u-1001&uniqid=7e5848cb-a667-4ec0-92ea-7f840e2274ea&viewtype=detail

■黒いオルフェ
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-roh2cxficecz3n2tjfw2x2cq6u-1001&uniqid=5fbc979e-2efa-47cf-b19b-4f999e49cf1f&viewtype=detail

■禁じられた遊び
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-roh2cxficecz3n2tjfw2x2cq6u-1001&uniqid=269e8f78-3cd3-422d-89ca-278e9a286eda&viewtype=detail
195名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 12:52:56.88 ID:xo3R1veh
アントニオさん乙です。
196名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 15:14:51.56 ID:tsNek1ri
♪禁じられた遊び♪
聞き比べるといい勉強になるな

★★★★★★★★★★★★★★★
★★ ナルシソ・イエペス ★★ 歴史上の巨匠の名園
★★★★★★★★★★★★★★★
http://www.youtube.com/watch?v=EWxg4tE-QbM&feature=player_detailpage

★★★★★★★★★★★★
★★★ 村治佳織 ★★★ 世界で活躍するモットも有名な女性ギタリスト
★★★★★★★★★★★★
http://www.youtube.com/watch?v=60MdIX0gdQw&feature=player_detailpage

★★★
★★

・・・・・・・・
・田部井辰夫・・・ギター教室運営
・・・・・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Z5tEd16aBCY&feature=player_detailpage

・ランボー・・・2ちゃんねらあー、自分の演奏を自分で絶賛するギタープレーヤー
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-roh2cxficecz3n2tjfw2x2cq6u-1001&uniqid=269e8f78-3cd3-422d-89ca-278e9a286eda&viewtype=detail
197名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 15:19:44.90 ID:vUo8ezkj
一流プロと肩を並べるランボー!
しかし堂々たるものだなー。さすがアマクラギ界のプリンス!!
198名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 15:29:35.54 ID:0vjGZ5x7
>>196
少なくともこの曲に関してはランボーの演奏が一番歌ってるね。うまい。
199名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 16:13:33.93 ID:vVaQFAXx
>>196
最後の演奏眠たくなりそうだ・・
200名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 16:34:25.77 ID:ZdWo9qvI
禁遊はアコギ
201名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 16:34:53.38 ID:vUo8ezkj
>>199
それだけ心地良い響きということだね!
202名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 16:40:46.82 ID:qcuneDku
現ギの付録のCDを誰か批評してくれ
203名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 16:48:34.82 ID:ZdWo9qvI
inoiさんが上手い
204名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 16:51:02.48 ID:Twg4tnL6
まあそこまであおっても釣ろうとしても
聴く気にもならんな
205名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 16:51:23.34 ID:1yQxMx9o
>>196
田部井辰夫
このイントロといい一般的じゃない運指は・・・
たぶん平野さん関連なのか?
ずいぶん懐かしい物をみた
206名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 16:54:05.36 ID:VZr8U86J
>>196
イエペスって、左手をポジションを変えるたびに、音がぶつ切りで音楽が一瞬途絶えるのがイライラする。
なんで絶賛されてるの?
技術的に素早いポジションチェンジができないから、表現力でカバーしようとしているだけでしょ。どこがいいの? 
207名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 17:03:06.81 ID:ZdWo9qvI
多弦だとあんな感じでしょう。旋律だけ聴けばいい
アランブラもマンドリンの模倣だから速くてバスもぶつ切り
208名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 17:05:20.48 ID:Twg4tnL6
>>206
聴いてないけどそうなんだ
じゃあ荘村もその真似かw
209名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 17:18:03.72 ID:l2anbIvH
>>207
多弦だからというのは違う。6弦時代のときも間の取り方は変わらないし。

>>208
あれは弾けなくてぶつ切りにしてるんじゃなくて(それもあるかもしれないが)、
音楽的に間を取っているんだそうだ。
「つなげるとこういう感じ、呼吸を入れるとこんな感じ」って同じ個所を弾き比べ
して解説してたから、技術的な問題じゃなく確信犯。

傍から聴いていると「ぶつ切り」にしか聞こえないんだが、弾いてる本人は
余韻の聞こえ方が違うのかね。でも客席の聴衆のこと考えて弾かないとなあ。
210名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 18:27:46.98 ID:0XWj6daP
禁じられたはイエペスが弾く前に他のギタリストがだいたい同じアレンジでフラメンコ風に弾いてたらしい。映画のテーマ曲になってたらしい。

中林淳真のレパートリーになってたよ。
211名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 18:45:22.21 ID:gfAoWM6K
>>207
10弦は共鳴のために増やしてるのであって実際3本はほとんど使わない。
212名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 18:46:23.34 ID:gfAoWM6K
4本かw
失礼した。
213名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 19:37:45.98 ID:Twg4tnL6
>>210
血と砂
のパージョン?
214名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 20:04:07.33 ID:gfAoWM6K
映画のシーンはyoutubeで見つけたけどソロが見つからんな。
215名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 20:37:12.15 ID:P9T3PUDO
ランボーは5万のギターしか買えない超貧乏!
か、格好いい!!
216名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 20:40:40.50 ID:P9T3PUDO
ランボーは仕事で稼げないから、
ギターで休日を潰してアルバイト。
か、格好いい!!
217名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 20:43:27.65 ID:1yQxMx9o
>>214
だれのどのような版をさがしてるのか
それだけじゃわからん
218名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 21:35:24.17 ID:e4MzSrc/
禁じられた遊びについては千葉ソロギターサークルのブログに手塚氏の調査を基にした詳細な報告がある。
その中でビセンテ・ゴメスのレコーディングも紹介されている。
219名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 21:52:27.03 ID:VZr8U86J
>>217
想像力が欠如してるの?
>>214を読んだだけで、映画『禁じられた遊び』の中で、ロマンスがソロで使われているシーンを探している、ってことでしょ。
220名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 22:07:36.47 ID:1yQxMx9o
>>219
よけいわからん

> 映画『禁じられた遊び』の中で、ロマンスがソロで使われているシーンを探している
映画のサントラ盤ならいくらでもあがっているし使われているシーンの抜粋も結構見る
映画のシーンのなかで演奏シーンでもといいたいのか?

それよりビセント・ゴメスのそろならまだ意味が通じる
映画「血と砂」のシーンは上がっているが、サントラ盤はほとんどみない
辛うじてLP盤のまとめた奴ならあるがな
221名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 22:11:03.97 ID:VZr8U86J
222名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 22:11:21.10 ID:VZr8U86J
映画みたことないでしょ >>220
223名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 22:17:32.16 ID:1yQxMx9o
>>221-222 ww
まああわてるな

なにいいたいかわからんが
> 映画のシーンのなかで演奏シーンでもといいたいのか?
これみてそれいいたいのなら皮肉っていってるだけだ
224名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 22:22:41.72 ID:VZr8U86J
まあ確かに>>214の本当の意味がわからなくなってきた。どういう意味だったのかな?
225名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 22:33:32.26 ID:tsNek1ri
ランボーに聞きたまえ。知ったかぶってくれます。
226名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 22:41:10.05 ID:oSGHdGFi
>>225
カスはすっこんでろw
227名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 23:22:34.38 ID:gfAoWM6K
>>224
「血と砂」という映画の中でのあの曲のシーンは見つけたけどギター+歌なんだよ。
「禁じられた遊び」以前のバージョンのギターソロ>>210が見つからないという意味でした。
228名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 23:24:11.33 ID:gfAoWM6K
というか譜面があるなら欲しい気分。
229名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 23:50:48.80 ID:1yQxMx9o
>>227
完全に以前かは微妙な音源だけど年度的に逆算すれば・・・可能性は大かも?
Vicente Gomez, 1952: Flamenco Guitar Recital
http://www.youtube.com/watch?v=iPb-53ZdyvE
の5:45あたりから

あと、その元となったと有力視されているアントニオ・ルビーラの作曲の練習曲の譜面は
現代ギターの2010年12月号に手書き譜がのっているそうだ
伴奏パターンが逆らしいとのこと
230名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 00:00:21.82 ID:1yQxMx9o
補足
ゴメスのイントロはその練習曲とは別だと思う
(楽譜自体見てないので不明なのだが)
231名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 00:11:43.55 ID:efEEhIhZ
>>229
その記事が載ってる号は掘り起こさないと見つからないが
一般に普及しているamiのパターンじゃなく、aimのパターンだったな
イントロはついてなかったよ
232名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 00:46:30.54 ID:/OvjfjTf
>>227
自由自在スレで紹介された映画「血と砂」(1941年制作)ではソロが聴ける。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1316225968/307

>>229
伴奏パターンは逆。冒頭だけ譜面が紹介されてる。
http://nao2010.blog11.fc2.com/blog-entry-273.html
233名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 02:52:20.68 ID:ib90AqIq
タンスマンを愛する私にオススメの作曲家いませんか?教えてください。
234名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 07:00:44.85 ID:O3hFDJsZ
タンスマンの舟唄はいいね。同国のショパンなんてどう。。
235名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 11:13:40.34 ID:UkaceosU
タンスマンは独自の世界がありますね
ギター曲しか知らんからあれと並べて勧められる人が見つからない
236名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 11:18:06.62 ID:Wit1irzv
>>235
コンチェルティーのとか全然弾かれてないな
ナクソスにすらないってどういうこと
237名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 11:34:49.65 ID:p2bObs1m
ttp://www.youtube.com/watch?v=G1dlWmrRstc&feature=results_main&playnext=1&list=PL414FDED97D5C6CADで
ポール・サイモンが使用しているのはVelazques だそうです。
詳しいことは、判りません。
かなり高価なものだったので、これに似た小ぶりでしっかりした音のする
素人向きのものを探しています。
238名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 11:49:39.69 ID:egbikhvI
禁じられた遊びも拙く弾いている時が華だったな。
旋律が胸に沁みた。
完全マスターしてしまうと惰性で弾いてしまって感動もなくなる。
239名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 12:05:10.29 ID:bw9z1KzH
でもアルハンブラはいつ聴いても弾いてもいいな
240名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 12:05:41.20 ID:/OvjfjTf
>>238
完全マスターしてる人ってほとんどいないと思うよ。
楽譜どおりに各音符の音価を保つのは至難の業。
241名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 12:09:20.98 ID:uHEzOFKv
意味のないことを・・・・w
242名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 12:25:17.63 ID:/OvjfjTf
下手くその言い訳w
243名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 12:28:31.95 ID:gIkk74s8
どうでもいいよ...うまく弾けたからって意味なんてない
たかいギターを買っても何が楽しいのか
たくさんCDがあっても、聴くのがめんどくさいよ
意味なんて何もない、もうどうでもいいや...
244名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 12:45:48.33 ID:uHEzOFKv
というかギターという楽器は譜面どおりの音価で弾くものじゃないんだよ。
そんなしょーもないことイエペスだって他のプロだってやってないだろ。
あんたもしかしてギター弾けないんじゃない?
245名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 13:02:22.44 ID:KDow2CF3
>>244
あんたほんとにまともなクラギ弾き?w 

禁遊だけの問題でもないだろ。
全ての音符につき完璧に音価を保つのはたしかに不可能。
で、技術不足でまともに音価を保てず切れ切れの演奏をするのがあんたのような下手なアマ。
まともなプロの場合は、素早い運指移動と強弱その他の表現技法で音価不足が目立たないように
最大限カバーしようとする。丁寧な演奏と雑な演奏の違いだね。
>>240が言うようにまともな禁遊の演奏は確かに少ない。
246名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 13:03:54.15 ID:uHEzOFKv
音価不足だけじゃないぞ?
すべての音を必ず譜面の長さで切っているか?
そんなやついないってw
247名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 13:07:11.15 ID:uHEzOFKv
たとえば、禁遊だって高音の主旋律を譜面どおりの長さで弾いているなら
その下のmiの音符と被ってはいけないんだぞ?mだって次のiの音とかぶらないように消すんだぞ?
お前はそんなことやってるの?
248名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 13:18:48.40 ID:/OvjfjTf
切れ切れ演奏と同列に考えるバカw
249名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 13:22:04.09 ID:uHEzOFKv
だからギターという楽器は譜面どおりの音価で弾くものじゃないんだって。
お前が気がつかなかっただけ。
250名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 13:23:18.19 ID:obmSGSL7
ID:uHEzOFKvの方が正しいな。245は音価の意味をカンチガイしてるだろ?

ついでに言えば、音価だけでなくダイナミクスも譜面どおりには弾かない。
251名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 13:31:53.30 ID:uHEzOFKv
実際他の楽器では、本当に音符の長さに対する意識って厳しいものが多いんだよ。
長くても短くてもダメ出しされる。
白状すれば俺はそういう習慣あったから、
初心者の頃、きっちり長さ守ってって師匠に笑われたんだがw
252名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 13:40:25.11 ID:obmSGSL7
持続音の出る管楽器やヴァイオリン等では、音価への意識が高いだろうな。
ギター属でも、音の長さが演奏の良し悪しに直結するベースなんかでは、
常に意識されるだろう。
クラギだと右手で弾く瞬間だけに意識が行く人が多いから、245のように
カンチガイする人が多いのかもねw
253名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 13:46:43.38 ID:obmSGSL7
ひょっとするとガチガチの楽譜信奉者で、譜面どおりに弾くこと
イコール良い演奏だと思ってるのかも知れないw

MIDIで打ち込みでもやってろwww
254名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 13:50:50.28 ID:xjlwNNTX
ここはほんとに口だけの奴ばかりだなw
要するに切れまくりの下手な演奏で下手の自覚もなく満足してるギター弾きが多いってことだろ。
当たってるじゃんw なにを難しく考える必要があるんだよ。バカ?w
>>238が禁遊をうpしてみれば全てが解るw
255名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 13:55:46.60 ID:/OvjfjTf
>>253
典型的な下手くその言い訳だなw
俺はわざと譜面通りに弾いてないんだと言い張るバカが多いんだよねw
弾かないと弾けないの違いが解らないバカw

>>254
ついでに253にもうpしてもらえば完璧に解るねw
256名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 14:00:53.60 ID:+nLaQtfh
口だけとかうpとか、どうでもいいよ......
完璧にわかっても意味なんてない
257名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 14:05:27.49 ID:/OvjfjTf
下手くそたちの言い訳はまだまだ続くw
258名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 14:09:36.69 ID:XYNjgzZS
>>254が完璧にマスターしたって言ってるけど、そう思ってるだけで悪いけどたぶん演奏は下手w
そしてそんなタイプのギター弾きがほとんどであることには同意。
259名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 14:09:49.69 ID:XYNjgzZS
>>254が完璧にマスターしたって言ってるけど、そう思ってるだけで悪いけどたぶん演奏は下手w
そしてそんなタイプのギター弾きがほとんどであることには同意。
260名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 14:16:38.34 ID:+nLaQtfh
2度も書くほど大事なことじゃないよ......
261名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 15:33:45.69 ID:Y4U13IjT
久し振りに盛り上がったが

もうちょっと中身がある議論がいいなあ
262名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 16:32:30.27 ID:fqKybs1M
楽譜というのは芝居の台本みたいなもの。正確に読むなんていうことが重要なわけじゃない。

特にギターの楽譜の場合、作曲者がどういう長さの音を求めて書いたのかを感じるところから譜読みが始まる。
アルペジオがいい例。書かれた音符どおりに弾いたら音楽にならない。

歌もヴァイオリンも楽譜どおりだったらヴィブラートもかけられない、じゃない?
263名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 16:54:31.71 ID:/OvjfjTf
バカはまだまだ同じ言い訳を繰り返すw
264名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 17:10:55.03 ID:fqKybs1M
他人が紹介したサイトを自分で見つけたように書き込んだ人ですね。

それはいいけど、少しは内容を変えて書き込んだらどうでしょう?
今日だけで6回も同じだと、飽きます。
265名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 17:13:08.03 ID:JlJpUzWk
↑こいつの相手、するなって。
266名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 17:16:37.46 ID:3e5rWvt1
>>264
下らない言い訳を長々と読まされるより簡潔でよろしいかもだよw
267名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 17:21:44.86 ID:fqKybs1M
ID変えたんですか? 別にいいですけど。
でも何が簡潔なのかわかりません。ご説明願えませんか?
268名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 17:46:57.65 ID:CkjZAPPk
>>267
いいかげんうざい。消えろカスw
269名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 18:41:23.91 ID:a5kZbRwD
山下和仁の禁遊ima or iam どっちか知ってる人教えて!
270名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 18:45:00.47 ID:mL0L26HX
まああれだ
名無しが完璧とかいうほうもそれに構うほうもほどほどというこったな
でも、クラシックギターのメソッドはもう少し確立してほしいなあ
ばらばら過ぎて無駄な練習を積み上げる傾向が多い
271名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 18:51:32.44 ID:mL0L26HX
>>269
専用スレで聞けばいいよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1291177641/

山下が弾いてるというじゃないが
個人的にはmaiもけっこういけると思うよ
272名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 23:23:07.01 ID:JpDri4lW
メソッドはたしかに確立されてないよね。
俺はカルカッシの初級やって、そのあとカルカッシの中級とかつまみ食いしながら
スタンダードナンバーの好き放題の選曲でいつのまにかたいていの物は何でも弾けるようになった。
ピアノとかとエラい違い。
273名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 00:26:42.10 ID:pyEhNed/
はいはい
274名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 00:40:37.86 ID:KC+Q904x
独学やっている人、アポヤンドってちゃんと出来てます?
新堀に習いに行っているけど、クラギは基本はアポヤンドと習いました。和音の響きを大切にする場合と
低音がベースとしてリズムを刻むときのみアルアイレって言われたけど、アポヤンドって難しい。
独習してた頃はもっと気楽にギターを弾いていたけど、習うようになってから、あぐらでギターを弾いたり
しなくなった。家でも椅子で足台を使う。
275名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 00:51:07.44 ID:jLEEXqUB
カルカッシに中級なんてあったっけかな
276名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 00:53:03.15 ID:qWAanTBF
新堀極端だなw
あまり真に受けないほうがよいかと思う。
そんな教え方してるところはあまりないと思うぞ。
277名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 01:05:00.23 ID:qWAanTBF
>>275
昔の事なのでよく憶えてないけどたぶん25の練習曲という奴じゃないかな。

278名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 01:12:50.79 ID:b4u5RB9Q
ランボーは妻子に借金で迷惑をかけて、
その上、休日は家族サービスもせず、5万円の安物ギターで、
ギター弾きのアルバイトをしている。
か、格好いいですね。
279名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 01:15:01.63 ID:qWAanTBF
正直、中級あたりはタレガとかカタロニア民謡とかのレベル程度のをやったほうが楽しいし、
いい曲もたくさんあるし練習効果もあがるからね。教本的なこれはというものが無いのも何となくわかる気がする。
で、ある程度レパートリーも増えて技術的にも定着したあたりでヴィラローボスのエチュードあたりに行って
全然おkだと思う。
280名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 01:26:06.74 ID:deFDYrqf
Giulio Caccini Ave Maria
Sergio ASSAD Recife dos Corais 
武満徹 不良少年

これらのギター2重奏の譜面を探しているんですが、どこかにないですかね?
281名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 02:11:38.15 ID:JJqCvii7
楽譜屋さんに行けばあると思うよ。
あるいは写譜するとか。
282名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 03:44:57.55 ID:9a+KLf2i
不良少年は東京文化会館音楽資料室で所蔵そてるから閲覧できるよ
283名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 06:05:59.40 ID:KbNWNeS3
284名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 09:25:27.26 ID:oOPi5PK+
>>283
それ佐藤さんが2台のギターに編曲したやつだな。原曲は3台のギター
武満の映画音楽は楽譜がなくなっているものも多くて、不良少年も
耳コピで編曲したはず

東京文化会館にあるやつは原編成のもの?
285名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 09:47:37.47 ID:fXXDqJUA
不良少年の三重奏の楽譜なら、持ってるよ。
ちょっと発掘してくる。
286名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 10:13:16.30 ID:MWQVJkSE
ショットから出てるよ。
287280:2011/11/05(土) 10:57:15.69 ID:deFDYrqf
皆さん色々とありがとうございます。

東京まで行くのは流石に遠すぎるので、何処かで有料ダウンロードとか
出来ないでしょうか?

288名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 11:14:32.12 ID:2gQBEDcN
>>287
>>283のサイトで買えるだろ?
289名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 11:33:18.86 ID:JW/h+vVi
>>202
@アグアド序奏とロンド
ちゃんと序奏を歌って音楽的に弾いている。
和音の強奏部分,フォルテ音で高音が割れて
安っぽい音になるのが残念
ロンド部分
テンポは早めで流れている。
全体にメロディ音が雑になる。
フォルテ部分が唐突でスムーズでない。
メロディが細かくなると低音への
意識が弱くなって,ただ鳴っている
だけになってしまっている。
Aコンチェルティーノメルツ
流れるようなメカで聴いていて爽快。
初めてこの曲の音を聴いた。
音色は地味だが雑なところがなく,
綺麗だ。
トレモロも楽譜通りかどうか判らないが
粒立ちよく流れている。
ほとんど傷はなく完成度の高い演奏。
ただあまり曲自体にそれ程の魅力は感じ
なかったのでもう少し中身のある曲で
聴きたい。


290名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 11:35:18.01 ID:JW/h+vVi
>>289
Bテデスコソナタから2・4楽章
2楽章はよく歌っている。もう少し
深い音,大きな起伏が欲しいが充分
音楽的。
4楽章は小気味よいテンポ
メカも必要十分で安定している。
冒頭のアルペジオ風メロディも決まっている。
もう少し疾走感,エネルギッシュなところ
が欲しいが,好演。
Cスペイン舞曲第10番・3番
10番は雰囲気は出ているが,メロディ
部分が軽くあまり歌っていないのが残念。
3番 乗っている感じで楽しめる。
Dソナタ第2番 バスケス
まあ,面白そうな曲・演奏なんだろうけど
こういう曲ばかり弾いてもギターの実力は
養えないし測れない。
Eワルツ第4番 最後のトレモロバリオス
ギターらしい芳醇な音色
低音の深みは楽器のお蔭だけではない感じ。
中間部はもう少し疾走して盛り上げて欲しい
感じはあるが十分に考えられていていい。
恩師のスーツとあるが,誰が師匠なのでしょうか?
最後のトレモロは,トレモロも美しく,バス,
中声部もそれぞれが生きていて音楽的。
後半の長調部分でもう少し雰囲気を一変出来れば
さらによかった。

全体に写真を見る限り,セゴビア風の人差し指
側に重心のある右手奏法を取る人がほとんどいなくなったのが個人的に興味深いです。
291名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 14:27:12.48 ID:9a+KLf2i
>>284
Schott版のやつです
検索直リンを貼っときます
http://goo.gl/WxkFE
長いのでgoogleで短縮した奴です

>>287
> これらのギター2重奏の譜面を探している
と書いてるので有料もOKだと>>283さんの版でいいんじゃないで
292名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 15:48:38.53 ID:JW/h+vVi
>>196
今聴いた
普通の演奏だね
293名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 17:38:47.43 ID:5xZyvTE2
逆立ちをして弾いてるとでも思ったのだろうか。馬鹿なやつw
294名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 18:02:04.34 ID:OoW+mx1j
>>289-290
長文ウザw
どこの馬の骨ともわからない名無しの感想を読んでも無価値。
295名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 18:13:51.64 ID:JW/h+vVi
>>202
>>294
馬鹿?
誰か書いていうから書いただけ
読まなきゃいい
禿げとか滓とか言い合ってるよりはましだろ
296名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 18:16:59.53 ID:1lDsO4ES
>>294
お前がウザい
有名だろうがギターがうまかろうが感想の価値には変わりない
有名人でも変な感想を書く事もあるし有名人の感想を読みたければ
専門誌を見るかブログでも見ればいい
2ちゃんねるなんだから、変な事が書いてあるなら具体的に指摘すればいい
これだけ詳しく書いてあればいくらでも具体的に指摘できるはず
文章は書いた人の知名度じゃなく、内容で価値が決まる
これくらいの長さの文章も読めないのはお前が一般人より劣っているだけの
話だから、お前がくだらない意見を書くのを自粛しろ

297名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 18:25:40.30 ID:TIHtrXVx
釣られんなよハゲカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298280:2011/11/05(土) 20:31:40.63 ID:deFDYrqf
皆さん色々とありがとうございます。

無料であるのなら、あるに越したことはないんですが。
こういうサイトを見ても、不良少年はありませんでした。

http://classicscore.hut2.ru/T.html


Ave Maria 、Recife dos Corais(珊瑚の市) の
ギター2重奏の楽譜はないのでしょうか?
299名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 21:19:37.69 ID:8E/NVhm/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1320190235/l50
ランボーがここでまた登場していますね。
彼は、ギターの摩擦音を出さないために、
ろうそくをろうを塗っているようです。

ろうそくの蝋を塗っている5万のギターを使って、
ギターでアルバイトしている人がランボーなんですね。
300名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 21:44:30.44 ID:9a+KLf2i
>>298
たぶん
Recife dos Corais(珊瑚の市) は
3つのブラジルの風景 (出版:アンリ・ルモワンヌ)
のなかの一曲じゃあないかな
FANAの楽譜のページにのっているので内容等を電話かメールで問い合わせれば
在庫があればくわしく教えてくれるよ

あと、もうひとつのほうはちょっとわからんが
どちらにしても著作権切れではないから無料関連はもしあったとしてもここで聞くのはどうかと思うぞ
場所は遠いということだが
東京文化会館は、制限もあるけどコピーとかもできるので近くの人はお勧め
結構、ギター関連で絶版になっているものとかあるので
検索使って探してみると思わぬものが見れる
301名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 21:46:00.06 ID:Z1DNYv3O
うぜぇ。ランボーの宣伝すんなカス
302名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 01:23:03.87 ID:3IHRflEb
>>299
そこの17は俺だけど、摩擦音軽減する弦ってなんだっけ?
どうしても思い出せん。1セットだけ試して使わなくなった。

蝋なんて塗ったらいずれあちこちに広がってえらいことになるがなw
303名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 01:33:05.15 ID:TLHOlhXp
実はおれも蝋をすり込んでるんだけど、あちこち広がってえらいことになるって
どういう意味? 弦自体は2,3週間で取り替えるし、何の不都合も感じたことはないんだが?
304名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 01:49:07.41 ID:ZNHVKsbd
>>303
うん特に不都合はないだろうね。
>>302にとってはカルチャーショックだったんだろうw
305名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 01:50:49.39 ID:3IHRflEb
大丈夫なのかな。
俺は弦には塗ったこと無いけどギターとは別件で蝋使ってたことがある。
手に付着して、その手で他のもの触ったりするとだんだん拡散して
そこら中が蝋でツルツルできもちわるくなったけど。
306名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 01:59:13.33 ID:ZNHVKsbd
>>305
事後の手入れが悪いだけの話だろw
指先にローションなんかを塗るよりもはるかに安全で効果抜群。
307名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 06:00:39.29 ID:fFNn7h2A
まるでネット乞食に、違法楽譜を無料配布していたランボーの様ですね↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111105-00000004-rcdc-cn
308名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 11:38:08.50 ID:IOm6FZWt
禁じられたもアルハンブラも弾き過ぎてもう飽き飽きしてる。
今では弾きたくない曲の代表だ。
福田のアルハンブラも新鮮味がない。
山下に至っては何を弾いても倦怠感しか伝わってこない。彼らは同じ曲を弾き過ぎて感動も好奇心も磨滅してしまったんだ。
その中で村治佳織だけは何を演奏してもときめいてくるものがある。
少女の感性が今も息づいている。
奇跡に近い。
309名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 12:05:46.54 ID:rsQCsNVW
山の所だけ禿同w
310名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 12:27:14.33 ID:zFoaAB1x
蝋←どれが常用漢字かもわからないバカはなんでも漢字に変換したがる
そういや昔の暴走族は難しい漢字が大好きだったな
311名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 13:01:54.13 ID:e1BIlMMA
また老人がくだらない妄想を書き散らかしてるな
禁じられた遊びとかアルハンブラとか初心者の定番曲だろ
何年も何十年もそれだけ弾き続ければ飽きてくるのも当たり前
自分でどんどんレパートリーを増やしていけばいいだけの話
努力はしないくせに他人の批判ばかりする
山下はものすごくレパートリー増やしてるし今でも新作、初演もどんどんやってる
何で同じ曲弾き続けてる事になるんだ?
お前が新しい曲を理解できないだけ
村時だけは良いって、スケベ根性をおおっぴらにさらすな キモイ
312名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 14:12:33.24 ID:nf0A/fET
同じ曲弾きつづけてるんじゃなく、どれ聴いても同じに聞こえるってことじゃないかな。
個性といえばそれまでだけど。
313名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 14:27:51.04 ID:x+zlBQZ5
「こうしてる」のと「こうなっちゃってる」のが聴き分けられないかたとは何をお話ししても、、、、
「こうなっちゃってる」のレベルで食って行ける程甘い世界じゃないですよ、プロの演奏家の世界っていうのは。
314名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 15:18:01.60 ID:ZNHVKsbd
弾き手だけじゃなく聴き手も同じこと。
特に閉鎖的なクラギ界は、よく飽きもせず定番曲ばかり何十年も弾いたり聴いたりして
喜んでこられたもんだわ。新鮮味が永遠に続くとでも思ってるのだろうかw
どれ聴いても同じに聞こえて当たり前。新しい風を吹き込まにゃね。
315名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 15:26:48.56 ID:ZNHVKsbd
>>310
読めなかったからって八つ当たりはいかんだろw
316名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 15:49:19.05 ID:ZNHVKsbd
>>308
基本的に同意。
少なくとも村治佳織の場合は自分の音楽の世界を広げようという姿勢は見受けられるね。
今のクラギ界に最も欠けている部分だ。
317名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 16:48:03.98 ID:0guR2tec
村痔に自分の音楽なんかあるかあw
318280:2011/11/06(日) 17:14:09.78 ID:UJOemuh+
皆さん本当に色々とありがとうございます。
楽譜は無事入手することができました。
319名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 18:53:17.86 ID:QfdWEL+D
それはよかったね・・・と言いたいところだが
全部なのか一部なのか
Recife dos Corais(珊瑚の市)やGiulio Caccini Ave Mariaはどうなったのか
そのぐらいは情報を返して上げるのが筋じゃねえ?
320名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 20:05:17.56 ID:e1BIlMMA
自分の理解できないギタリストを批判しておいて反論されたらごまかしてばかり
村治は今のギター界の中では自分の音楽を広げようとはしているだろうが、さすがに山下、福田に比べたらその点で勝てるわけがない
>>308は山下、福田を批判しているわけだから「閉鎖的なギター界が批判されるのは仕方がない」といって擁護するのはおかしいだろう
山下、福田はどうみてもギター界でもっとも閉鎖的でないギタリストだろうし
321名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 20:09:05.06 ID:SIX3SXW2
たかが、クラシックギターの音楽をなんとまああれやこれやとおおげさに
下町グルメ番組のレポーター顔負けだな
下町の80円コロッケ食って「わぉブラボー!なんとすばらしいクリーミーでまろやかで
なんともいえない奥深さとそれでいて素朴さも失わない絶妙なバランスの味」とでもいってるみたいなもの

村治の音楽?自分の音楽の世界?ちょっとおおげさにいいずぎじゃないの?
322名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 21:55:43.57 ID:ZNHVKsbd
おおげさ?
何言ってるんだよ。俺でさえ自分の音楽の世界を持ってんのにw
自分の世界を持たずして、いったい何を表現しどんな共感を求められるんだよ。
村治については型にはまらずジャンルを超えたいろんな音楽を取り入れようとする姿勢のことを言ったまで。
323名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 00:04:42.71 ID:1QFvSFf7
これはたぶん褒め殺しだろうな。
324名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 08:09:00.60 ID:L3nJu2QV
以前、現代ギターの濱田滋郎対談でゲストの指揮者岩城宏之がセゴビアのバッハには閉口したみたいなことを言っていたが、どういう意味だったんだろう。いまだに気にかかる。
セゴビアの音楽性のことを言ったのだろうか。それとも、ギタ−のような不完全な楽器でバッハを弾くなという意味だったのだろうか。
325名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 08:25:15.97 ID:OGJaNoB5
>>324
普通に聴けばそういうだろ

リュート組曲1番のアルマンドなんて聴いたら名にこれって思う

だけど総合的には岩城なんぞ赤子のようなもの
326名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 08:59:07.74 ID:UfzJ5YfN
死人に口なし、言いたいこと言うね。
生前はおべっかばっかり言っておきながら。
言うなら生きているときに言えばいいのに。
327名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 09:30:23.28 ID:nsULQLsE
おべっかばかりが普通だろ。本心は・・w
クラギ界がおべっかを真に受けてるだけ。
328名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 09:39:20.25 ID:s52NYOq4
小澤もクラギのバッハ、ぺんぺんして駄目だって
329名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 10:54:27.94 ID:Id1ogjOe
小澤が批判してくれただけでも光栄ってこと
今までは批判の対象にさえならなかった
330名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 11:03:52.32 ID:zG6qgUEo
そもそも岩城宏之がバッハだのギターだのセゴビアだのを語ることがお笑い
331名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 11:13:46.19 ID:nsULQLsE
>>329
憐れすぎるクラギ界w

>>330
などと語るおまえがお笑い
332名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 11:22:45.34 ID:UQllYT7H
>>328
クラギを弾いてる一般的レベルじゃその通りという他ないな

トスカニーニもおべっかだったということか?
333名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 11:27:49.17 ID:zG6qgUEo
>>331
そのクラギ界の端くれにもおれなかったお前が語ることこそがお笑い
334名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 11:41:08.81 ID:7osNA1+D
そうしたエピソードが事実でも事実じゃなくても、すべての声部を聞き分けることができる人にとっては、オリジナルじゃないギターの多声音楽を聴くのは苦痛かもしれない。
残念だが私にはわからない。
335名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 11:43:11.23 ID:nsULQLsE
>>333
などとムキになって語るおまえがお笑い
って、いつまで続けるんだよw
336名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 12:10:27.05 ID:zG6qgUEo
>>335
お前もお笑いが好きなお笑い野郎だな(大笑)
337名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 12:23:37.51 ID:2C8i0s1m
おっぱいおっきくてかわいくておっぱいおっきくてかわいいニューハーフのお姉さんと濃厚Hしたいわ
かわいいお顔でおっぱいおっきいのにエグいくらいのちんぽついてたらめちゃめちゃ興奮するわ
ずっとしゃぶってあげたいわ
338名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 13:05:58.65 ID:s52NYOq4
>>332
小澤は多分、武満から薦められたバルエコあたり聴いての感想だと思う。
339名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 16:38:47.66 ID:L3nJu2QV
セゴビアのシャコンヌはいまだにクラシック音楽界では無視されっぱなしのような気がしますが…。
シャコンヌはピアノでも弾いてるんですけどね…。
やはり原調でないとダメなのかなあ…。
ホールでは拡声器が必要だし…。
340名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 16:52:29.69 ID:UQllYT7H
>>339
あのね
少なくともここにこんなスレが曲がりなりにも立っているのは
セゴビアがシャコンヌを弾いてそれをクラシック界がそれなりに評価したからだよ。
341名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 18:07:12.46 ID:fU/V5m9e
シャコンヌ聴くならバイオリンの方がいいと思います。
342名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 18:10:48.51 ID:xhvcObP6
そんな優劣語っても無意味だよ
楽曲が持つ懐の大きさを堪能すべきじゃないかな
343名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 19:10:31.27 ID:QgDnlzAc
>>339
お前の言う「クラシック音楽界」ってなんだよw
権威に弱い典型的な奴だな〜
344名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 19:11:54.48 ID:lyWdHogy
グールドが弾くシャコンヌ聴いてみたかったね
345名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 19:12:59.65 ID:6LCaYvaC
俺は、クラシック音楽界というのとクラギ音楽界ってちょっと別もんかなと思ってる。
内包されるじゃなくて分けられた別世界みたいな印象。
楽器いろいろやったけど他のものにはあまりそういう感じしない。
346名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 19:30:07.67 ID:6WPo7dEx
ハゲカス荒らしと古堀は共存出来ないシステムなんだなww
347名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 20:23:14.81 ID:Q0mUJG+6
>>339
>やはり原調でないとダメなのかなあ…。

もうちょっと勉強してから書き込もうなww
348名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 20:38:37.01 ID:mXUmjrZq
昔、現ギの付録楽譜にシャコンヌのホ短調編曲が掲載されていたことがあった。
難易度は原調より若干易しくなっていたと思う。
その一番端的なところは、終盤の、原調ではラの連打に旋律が絡むところ。
これが、ホ短調ではシとなって、カンパネラ奏法になるので、演奏容易かつ
響きが良くなっていた。
349名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 22:15:04.17 ID:UfzJ5YfN
カンパネラ奏法って何?
350名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 22:24:12.53 ID:4rztlDYU
ググレカス
351名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 22:44:47.28 ID:UfzJ5YfN
ググってもわからないからきいてんだよよよよよーん
352名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 22:52:12.17 ID:/8RtZ2ds
あれは奏法というほど大げさなものではない。
353名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 22:57:09.49 ID:/8RtZ2ds
奏法的には調を変えると良くなる場合はあるけれど、オリジナルがその調を選ぶにはやはり
奏法以外の音楽性的な理由がある。
まぁはっきりいうと、調を変えればそれは別の曲ってことだ。
ギターの世界ではわりと寛容に受け止められてるけど音楽界全体ではキワモノ扱いされやすい。
354名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 00:10:06.51 ID:aAYz3GHW
>>349
例 アストリアス アルベニス

暁の鐘 デラマーサ
355名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 00:33:36.98 ID:14HSxiM/
パーサカリエというちょっと初心者向きの曲もあるな。
カンパネラあり、トレモロあり、ラスガードありの、レベルの割には面白い曲だよ。
356名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 01:51:54.44 ID:14HSxiM/
なんかググってみたら無いなw
かなりマイナー曲みたいだ。
357名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 02:14:44.55 ID:iSUJJMlK
>>353
誰の受け売りだよw
大体、「奏法以外の音楽性的な理由」って日本語おかしいぞ
358名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 02:31:01.03 ID:14HSxiM/
技術的な事とは無関係に、その調がいいからそれを選ぶということだよ。
359名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 02:40:12.83 ID:14HSxiM/
別の言い方をすれば、得意な調と不得意な調があるのがギターという楽器の長所であり欠点でもある。
ピアノなんて転調ほぼ自由に出来るもんな。遊びでよくやった。
360名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 07:36:48.35 ID:0uQKwVJ1
また「一般クラシック界」をダシにしてギターを貶めようとする奴が出てきているな
一般クラシック界でも調に対して「別の曲」と言うまでのこだわりはないし
特に別の楽器に編曲する際に移調したからって「キワモノ」などと批判される事はない
現にレオンハルトがバッハの無伴奏ヴァイオリン曲をチェンバロで演奏しているが
いずれも4〜5度下げている(例えばシャコンヌニ短調→ト短調)
移調したからってギター編曲を批判する人はレオンハルトに対してはどう思っているのか?
(もちろんどの分野でも原調主義者と言われる人はいるが、自分でやる分に勝手にこだわるならともかく
他人の演奏にまで文句を言いだしたらその人が白眼視されるだけだろう)
361名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 07:48:29.03 ID:a/s8ijnG
ドビュッシーの『月の光』なんかは、フラット5つの嬰ハ長調だけど、
これをハ長調で弾くと、すごく気持ち悪いんだけど。。。。
ハ長調で録音されることは、決してない曲。
362名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 08:37:27.53 ID:QXUoIbir
タルレガがいつからタレガになったんだよ。
焼き肉のタレじゃないんだから。
ドビュッシーもそうだ。
俺らの頃はドビッシーだった。原音により近づけようという心積もりなのだろうが、長年親しんだ名称を変えられるのはあまりにも寂しい。
フランス人なんか東京をトキオと言って平然としている。
近頃ではドボルザークもドボルジャークに変えられつつある。
本場の発音に近づけたからといってどんなメリットがあるのよ。
セリフというれっきとした日本語をフランス語と勘違いして
セリッフと発音した俳優がいたそうです。
笑い話だよね。
363名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 08:45:22.84 ID:QyxJX3qE
>>360
だから表に立っている人達は、口には出さず心の中でクラギ界をあざ笑ってるだけなのだよw
364名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 09:09:06.90 ID:fJpIL/C2
>>361

細かいことだけど、フラット5つは嬰ハ長調ではなく変ニ長調だよ。
平均律の楽器を使う限りでは同じだけど。

移調された月の光が微妙というのは同意。
ショパンのノクターン20番嬰ハ短調も、ギター用にニ短調に編まれた途端に妙に真面目くさった音楽になった。

バロックはA、D、E、Gあたりが多いからギター用にも編みやすいけど、
ロマン派は厳しいね。
365名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 09:10:50.22 ID:r0gzAhP3
>>363
キミがあざ笑われているだけだよ
くだらない印象操作は無駄だからやめとけキチガイ
366名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 09:17:54.31 ID:QyxJX3qE
>>365
必死すぎw
367名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 09:26:28.39 ID:zkKT0xqM
よく1人でこんなに書き込むなあ
368名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 09:33:36.04 ID:QyxJX3qE
>>367
そう思いたい気持ちは痛いほどよく解るよw
369名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 10:09:04.90 ID:4Dz5BJyV
>>355 >>356
どの曲のことを言ってるの?作曲者は?
370名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 12:31:38.85 ID:HAuRdQGr
>>369
ぐぐっても見つからないみたいだからちょっと無理。
今、手元に譜面がない。すまん。作曲者は忘れた。そのうち調べておくよ。実家に帰ればわかる。
イ短調の曲で出だしがいきなりローポジションのAマイナーコードのラスガードで始まる。
ちょっとフラメンコっぽい。中間部にアストリアスと似た1弦と低音のカンパネラがある。
トレモロはpmiの3本。
371名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 12:34:58.80 ID:HAuRdQGr
>>360
長所は長所、欠点は欠点としてあるがままを受け止めるのが本当の愛というものだよ。
372名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 13:31:27.50 ID:fcT8wmGH
>>370
小原先生お得意の曲じゃないよね?確かフランスのボッシュ?とかいう人の
でもカンパネラなどはなかったような?即興的に弾いていい,とか書いてあったから
たまたまそういう風に弾いた人がいたのかな?
373名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 14:10:48.58 ID:HAuRdQGr
>>372
そうだ。オケ版のが今見つかった。
もしかしてオケの曲だったのかな。これ。
http://www.youtube.com/watch?v=fn5RE7EIL44
374名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 14:37:23.42 ID:HAuRdQGr
今あらためて聴いてみると、いかにもギターに乗っかりやすそうな曲だ。
初級位の人は楽しく弾けると思うよ。
プロが演奏会で弾くにはちょっと物足りない感じはする。

375名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 15:44:53.20 ID:EYLsi9i7
>>361
以前、レイトスタート学習者ターゲットのCDでハ長調の「月の光」の演奏を聴いた事がある
もちろん技術的にもかなり省略されたものだったが
それを聞いて別の味わいがると感心したことがある

あと、ヴァイオリンの編曲物で楽器の特性に合わせた調性変更の曲もある
世の中、結構当たり前のようにそうやって気軽に音楽をたのしんでる人たちがいるんだから
そんな原理主義者みたいに堅苦しいくかまえなくてもいいとおもうな
376名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 15:53:45.80 ID:QyxJX3qE
クラギによるクラシックは「なんちゃってクラシック」の位置づけで
いいと思う。気軽に聴いて楽しんでくれる人がいればそれでいいじゃん。
377名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 15:56:04.60 ID:HAuRdQGr
もちろん転調すれば別の味わいがあるのだろうけど、その上でどちらがいい?って話だと思う。
378名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 16:14:26.91 ID:HAuRdQGr
そういう意味ではギター界も相当保守的なんじゃないかな。
ニ単調のアルハンブラとか聴いたことないしw
まぁそれは冗談だけど、ギターの場合カポでも付けて弾いてみる?
実際やってみると新鮮だよ。しかしあくまでも遊びレベル。
379名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 16:15:47.61 ID:EYLsi9i7
べつに無理やり優劣つけるもんじゃないだろ?
自分の感心したは
そのぬるさが心地よく、身をゆだねられるぐらい良かったという意味
その感覚をどちらがいいとせまられてもどちらも捨てがたいとしか答えようがない
その曲が、クラシックだろうがなんだろうが音楽を楽しむという気持ちが自分の前提だからこれはしかたがない
ただ、それを他の人に強要はしたくないがそのぐらいの余裕は持った方がいいじゃないかとは提案はしたい
380名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 16:41:12.42 ID:b9oHsgTo
すげえなぁ、このスレは絶対音感の持ち主の集まりなのか。レベル高ぇなw
381名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 16:54:43.79 ID:f89wqulE
>>376
馬鹿か
そうでないように高めるために必死にやってきてんだ。
自分が低きにあるからといって足を引っ張るな
382名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 17:05:31.32 ID:BFB3B4bM
スクリャービンやリムスキー=コルサコフみたいな、調性に色を感じる
共感覚者は数万人に一人だろうけど、調性の違いに反応する事は、
脳の持ってる根本的な感覚らしいので、移調された曲に違和感を持つ人が
このスレにいても不思議ではない。と言うか、その方が多いだろ?

ちなみにR.コルサコフがハ長調に感じる色は、白だそうだ。
383名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 17:11:59.95 ID:HAuRdQGr
>>380
絶対音感ってテレビなどでは何かものすごいことのように紹介されることが多いけど
実際はたいしたことじゃない。天分でもないし、やっていれば付いてくるもんだよ。
384名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 17:21:33.89 ID:QyxJX3qE
>>381
いやみんな低いよw
無駄に努力しなくてもいいじゃんw
385名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 17:25:16.85 ID:f89wqulE
>>384
下衆は縁なき衆生
386名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 17:28:31.55 ID:Xt3O21zV
諸君!音楽性も大切だが右手の鍛錬も懈怠を許されない。
我こそは猛者と思う者、してその一日のメニューをお聞かせあれ。
387名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 17:43:24.83 ID:EYLsi9i7
懈怠って・・・ねじみねえ
ところでこの場合の読みかたって「けたい」「かいたい」「けだい」どれなんだろう
388名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 17:44:36.15 ID:EYLsi9i7
>>387 orz
ねじみねえ×
なじみねえ
389名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 18:32:53.53 ID:HAuRdQGr
純粋にトレーニングとしてやるのなら、ハイポジションまでのスケールと、中級の頃に憶えたアグアドのアルペジオ程度かなぁ。
トレーニングというかウオーミングアップ。
あとはレパートリーの中からそれっぽいのを適当に選ぶ感じ。
390名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 18:43:50.66 ID:Xt3O21zV
不肖、稚拙ないや浄い諸君の存在を失念してた。失敬。
391名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 19:07:25.04 ID:Gsku/1vY
指の密集した領域でのアルペジオ
カブリース24番(パガニーニ)のジョン編の第6変奏?
あれを5・4・3・2⇒5・3・2・1(弦)
に移動しながら順・逆の両方向でやり,ロッシニアーヌの
中間部のアルペジオに至る。
その後amiの半音階と普通音階をホ長調とハ長調のみで
自然に流れるように数回
その後トレモロでチェック

これで完璧
392名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 21:32:48.03 ID:4Dz5BJyV
>>372 >>373
ありがとう。

ギターソロ版の動画はつべ探してみたけどやっぱりないし、
ソロ楽譜も検索ではそれらしいのが出てこなかった。

>>378
カポ活用してる人は結構いるんじゃないかな。
ラッセルはBWV998を1カポで原調にして弾いているよ。

http://www.youtube.com/watch?v=YwtTdJRQ__Q&feature=related
393名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 21:55:01.86 ID:HAuRdQGr
>>392
リュートの雰囲気出す時とかもよく使われるね。>かぽ
http://www.youtube.com/watch?v=8jBTIf9VtgM
394名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 22:12:53.34 ID:G6WPbkGL
昔は上手い人はほんとにこんな綺麗な音だすと思ってた>393

395名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 22:19:44.07 ID:Xt3O21zV
土井まさるかとおもった。
いや、菅原洋一かと思った。
396名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 22:19:47.41 ID:a/s8ijnG
>>393
すごい。古い映像で、画質も音質も劣るはずなのに、やたらギターから奏でられる音が綺麗なのはよくわかる。
こんな音色で弾きたい!! どうすればいい?
397名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 22:33:49.23 ID:HAuRdQGr
まずフレタを一本買いますw
というかラミレスIII使ってた頃もこんなキレイな音だったよ。
ちょうど年代的にも合うし荘村先生とも仲よかったみたいだね。
人気も二人で二分してたと思う。

技術的にややこしい曲はちょっとアレだったけど、一音一音ちゃんと
魂を込めて弾くこういうスタイル好きだった。
この音に追いつこうと随分頑張ったけど挫折した。
398名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 22:41:26.56 ID:ZLNgvpKt
リバーブが掛かっているのは一聴して分かるとして、TV放送用に
圧縮されている音がする。

弱音時の響きが大きく聴こえて、楽器の鳴りが強調されている。
大きな音は圧縮で抑えられ、安心して聴けるダイナミクスの幅で、
アタック音が過度にならず、パッチンパッチンと気持ちよい。

もちろん元の演奏が美しくなければ、いくら放送用コンプレッサを通しても
良い音には聴こえないが、録音物の魅力は機材の持つ音のキャラクタや
エンジニアの音作りにも、その一因が有ることは否めない。
399名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 22:44:30.00 ID:G6WPbkGL
サロンコンサートで目の前で聴いたけどこんな輝かしい音なんかじゃ
全然なかったぞwしょぼい地味な音色でしんどそうに弾いてたよ。
例の聖母マリア頌歌集は素晴らしかったけど他はつまんない演奏だった。
400名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 22:53:48.24 ID:NLARdI0K
古楽の人たちなどは、バロック時代の音楽をA=415Hz位で演奏することが多い。
パイプオルガンなど、その時代のオリジナルな管楽器が現存している場合、
これらから、当時のピッチを知ることができるから、その結果からバロック音楽は、A=415Hz あたりを標準にしているらしい。
ということは、現代の標準的なピッチA=440Hz からほぼ半音落ちだ。
BWV998など、現代のピッチでニ長調で演奏するならば、実は原調どおりということになる。
401名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 22:56:19.92 ID:HAuRdQGr
コンサートでも生で聞いたことあるけどやっぱりこんなんだったよ。
放送との落差は感じなかった。まぁ多少効果つけてるのはわかるけどね。
お弟子さん達はこの人が好きで集まってる感じでみんな演奏スタイルから髪型まで心なしか同じような感じw

それまであまり音の質みたいなものには自分は拘ってなかったんだけど、初めて聞いた時から衝撃受けて
爪の形とか磨き方とかタッチの方向とかその他随分試行錯誤して、おかげでずいぶん成長できたと思う。


402名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 22:59:05.84 ID:HAuRdQGr
>>399
そぉか?まぁそのへんは見解の相違ってことでw
当時の批評としてはちょっと魔法がかった表現とかいろいろ言われてたけどね。
それも正しい指摘ではあると思ってた。
403名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 23:32:14.62 ID:G6WPbkGL
そんな美音の人でもないと思うし、表現も才気走ってるわけでもないが
独特の音楽世界があったね。
それにしても頌歌集はいいやね。もっと長生きしてこういうの
深めて欲しかった。
404名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 18:40:24.03 ID:Q6D7O6tq
八度上のハーモニックスはアポヤンドだとうまくいかない。
弦の振動が不規則になるのか
どうかわからないが人指し指がうまく触れられない。
仕方なくアルアイレで弾くのであるが
音が小さい。
405名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 19:30:54.55 ID:qmnqCQLR
>>404
これって右手の人差し指(i)を弦にふれて他の指(だいたいaの指だと思うが)で鳴らす奴だよね
でアポヤンドはその他の指で弾くときに触れている人差し指でであるiの指がちゃんと触れられずぶれるということなの?
それとも他の指のアポヤンドがうまくいかないもしくは両方なのかな?

どちらにしろ考えられるのは
フォームの問題か
でなければ練習不足ではないかと思うんだけど

文章で説明ってこういう場合、質問するほうも答える場合も中途半端で要点が伝わりづらいな
406名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 19:42:42.04 ID:utlJYcb+
ハーモニクスのはじくコツは振幅の節の部分を避けて腹の中央を弾くことだけど。
節●●●腹●●●節●●●腹●●●節・・・・・・・
節の部分を触ってなるべく腹に近い部分をはじく。
触れるほうの指は弾いたらすぐ離す。このタイミングが遅れると音小さくなる。
407名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 19:43:48.05 ID:utlJYcb+
>>405
まったくだw
アメリア姫の遺言みたいな曲かな。
408名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 21:29:18.89 ID:WIKaxRLV
>>404
山下和仁は弦から垂直方向に弾いている。
人差し指を離す動きと、弾弦の方向が一緒なので合理的だな。
409名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 22:14:00.06 ID:utlJYcb+
なるほどね。
410名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 06:24:47.52 ID:nAzAdiGJ
楽器に着目すると18Cや多弦のバッハは素晴らしいね。
福田さんのブローウエルのハープと影なんかも特にいいと思う。
411名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 08:14:37.64 ID:XT5JcTV+
まあ楽器が変るとよくなるという幻想はあるね
ギターでショボかったのがギターは辞めてリュートに転向してギターを馬鹿にしたりとかw
音楽レベル・演奏レベルは同じなのに
412名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 08:47:20.56 ID:d+Me6mOz
>>408
やってみたが、かなり大きな音出せるなこれ
413名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 09:06:43.30 ID:PM9PnlHg
引っかかりが強いからそりゃそうだろ。初心者でもそう弾くだろ。
それをななめに弾くように矯正されるんだろ・・・
414名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 10:52:55.70 ID:ad4jWjEc
>>411
でもリュートは欲しいな。やってみたい楽器のひとつだ。
415名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 15:49:18.60 ID:uQT7tHg/
ベルタ・ロハス&レオナルド・ブラーボのコンサート行ってくるよ
416名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 16:41:47.63 ID:irgqgmtD
八度上のハーモニックスは音が小さすぎる。
バイオリンのハーモニックスはホールでも聴こえるが、ギターは四畳半でしか聴こえない。
ギターにはハーモニックスは馴染まない。
417名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 17:06:15.10 ID:SaNzcpRv
もともとギターそのものがホールに馴染まない
四畳半にはギターがちょうどいい、バイオリンはうるさくて疲れる
418名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 17:55:56.18 ID:UceRvkDd
ジョンとかバルエコみたいな音の美しいギタリストの演奏をサロンで
聴きたいよ
419名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 19:02:53.29 ID:cjM8SA4A
副審さんは最近は桜井ギターRF(レイズドフィンガーボードだっけ?)を愛用してますね。( ̄ー ̄)
420名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 19:23:02.40 ID:hH5FNJNI
ギターは階段の踊り場で弾くのが最高だぜ
421名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 19:28:37.61 ID:S7QU4R7U
俺はやっぱり西日の当たる安アパートの4畳半がいいかな・・・・w

ガキの頃、夕方から一晩停電になったことがあって、その時ろうそくの灯りで練習した。
なかなか雰囲気良かったよ。
422名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 20:15:15.50 ID:98teArpL
大きさは4畳半はいいとしても畳や襖だと音吸収しすぎるなあ
かといってフローリングで鉄筋に壁紙程度だと反射とか反響がきついので8畳ぐらいほしくなる
費用や維持費考えると大きさが4畳半ぐらいの鉄筋室内床は板で
反射とかは吸収しやすものを適度に置いたり壁にかけたりして調節するというところが無理がない
でも、10畳ぐらいのとこで気分よく練習したいな
423名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 03:09:23.20 ID:yV+3Gazt
自由自在スレにランボーが現れていないと、
ここでハゲとか書いて荒らしているアホも現れない不思議。
424名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 04:25:08.50 ID:FfpF0IJR
>>423
あんたもめでたい人だね。単細胞ハゲ?wwww
頻繁に書き込んでるよ。たぶん荒らしの下準備だろw
425名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 05:55:32.64 ID:XlFmZh3u
いや、明らかに止まってる。
その期間はランボーの登場も無し。
426名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 08:05:45.21 ID:x7tixYvD
皆なんだかんだ言いながら荒らし(ランボー?)の登場を願ってるんだなww
まっ、つかの間の平和もどうせ長くはもたないから心配しなくて良いよw
427名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 08:24:13.21 ID:/TE+pevl
平和というか、意味のある事とか真面目な事を書くのは疲れるので、
いつものテンプレ馬鹿ネタで埋めるとしよう。
頭使わなくていいし。スレが更新されてるだけで喜ぶ低脳だし。

とりあえず、カオリンのパンティで出汁をとった味噌汁飲みたい。
428名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 09:20:21.60 ID:YnTy4Y4O
ベルタ・ロハス&レオナルド・ブラーボのコンサートはどうでしたか?
429名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 09:22:44.69 ID:j681neZj
>>427
カオリンは汁気たっぷりだからダシをとって薄めるんじゃなく原液のまましゃぶればいい
430名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 14:07:03.99 ID:cwAk3ieK
>>428
ブラーボ、結構コンサートをやってるけど正直一回もいいと思ったことがない。
ベルタロハスはそれなりに面白かった。ブラーボ、上手下手で言ったら上手は
上手なんだろうけど、全く引き込まれないんだよね
431名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 15:16:50.81 ID:x7/sfheu
ベルタ・ロハスとレオナルド・ブラーボをYouTubeで探してきいたみた
GGとか読まなくなって久しいのでそういう紹介情報はうれしい
ベルタ・ロハスは、バリオスをいくつか聞いて思ったのだが
最後のトレモロの最初のとこの間の取り方とか特徴あるね
レオナルド・ブラーボは、作曲もしてるのかオリジナルだとおもうが何曲か聞いて見た
ちょっと評価しづらい感じ
あと現代ギターのコンサート広告のプロフィールを見て気づいたのだが
日本で定住して活動しているように読める記述があったけどどうなんだろう?
432名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 15:54:20.54 ID:itQYIfuL
>>428
ブラーボのソロは確かに少し引き込まれにくかった・・・上手いけど
でも、ロハスのソロは聞きごたえあったし、二重奏は二人とも本当に素晴らしかった

マランドロのバイヨン/エグベルト・ジスモンチ

ある子供の微笑みによるスケルツォ/モレーノ・ゴンザレス

が気に入った
433名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 10:05:45.77 ID:6yxfNiRs
マスコミが村治を取り上げる時は大抵ビジュアル的な面を重要視してきた。
ファンも村治の音楽性じゃなく美人ギタリスト村治佳織にだけに興味を示してきた。
そういった浮ついた雑音の中でも村治はしっかり自分の音楽を追求してきた。
三十三才になった今、円熟味の兆しが見えてきた。
それとは反対に周囲の期待に応えようとして自分を見失ってしまったギタリストがいる。山下だ。
超絶テクニックを期待されるあまり無駄なテクニックを駆使して感性を浪費してしまった。
434名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 11:43:49.65 ID:ElE6x/2I
思い込みの激しい奴だな
435名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 12:51:18.89 ID:QaEDxQYM
山のとこだけ胴衣w
436名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 13:40:35.09 ID:0hKK9OfT
しかし彼の場合何かを失ったわけじゃなくデビューの頃からああだったからね。
437名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 14:45:30.94 ID:+6KoUci9
>>433
一週間前にこれ↓書いたのと同一人物だろ
反論受けて山下も福田もろくに聴いてない事がバレて逃亡していたようだが
いまさらごまかそうとしたところで、ろくな練習もせず感性も摩滅しているのが
お前の方なのは明らかだから


308 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 11:38:08.50 ID:IOm6FZWt
禁じられたもアルハンブラも弾き過ぎてもう飽き飽きしてる。
今では弾きたくない曲の代表だ。
福田のアルハンブラも新鮮味がない。
山下に至っては何を弾いても倦怠感しか伝わってこない。彼らは同じ曲を弾き過ぎて感動も好奇心も磨滅してしまったんだ。
その中で村治佳織だけは何を演奏してもときめいてくるものがある。
少女の感性が今も息づいている。
奇跡に近い。
438名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 15:50:32.15 ID:5nMWXj9P
福田には何かが足りない。
上手いと思うよ。繊細だしね。でも、それだけなんだよね。
欲求不満が残る。前戯だけで終わっちゃうというか…。
前戯をみっちりやってもらっていざ本番というところでお預けをくらう女といえばいいか…。
脳神経の末端は喜ぶんだよね。でも、脳髄にズンッとこない。
439名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 16:49:44.59 ID:Ci4/pw+v
脳髄にズンってくる批評をしてください。
440名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 19:07:03.41 ID:X0Sg4zsz
僕はギターとヴァイオリン、両方弾くので( どちらも下手の横好きですが)、
ギターで弾かれたバッハの無伴奏ヴァイオリン曲を聴いても、うーん、と思ってしまいます。
セゴヴィアのシャコンヌも、ギターの歴史上の価値はあるにせよ、クラギオタでない一般のクラオタに勧められるかというと微妙かなぁ、という感じです。
そんな中、デイヴィッド・ラッセルの弾くシャコンヌだけは何故か違和感なく聴けて、友人のチェロ弾きからも好評です。

皆さんは誰のシャコンヌが好きですか?
441名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 19:14:44.12 ID:q6yVe/oU
福田進一の新録で出したシャコンヌが面白い
えらくいろいろとアイデアを盛り込んできた

今までのギター編曲で誰もやらなかった低音の動きとかはっとするし
福田ってよく現代キターの講座dで2段3段譜使って解説してるけど
そういうのが目に映るような立体感
442名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 19:47:36.96 ID:kYdgRimK
>>440
セゴビア、自分が知った時はすでに巨匠だったけど最初どれほど上手いのかなと思って
聴いてかなりがっかりした思い出がある。それはともかく、
彼に限らずギター編曲は原作知ってるとがっかりするものが多いよ。
バッハのリュート組曲なんかかなりマシなほうだ。楽器として似てるからなのかな。

443名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 20:25:04.19 ID:nU8wnFXE
>>442
おいおい
オマエラトスカニーニ以上の耳を持っているんだなあw
444名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 21:23:45.77 ID:iSnOaYBp
だって、ウサギちゃんだもん
445名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 21:31:43.76 ID:oyZGqYbW
>>442はいつもの粘着アンチだろ
「がっかりした」という被害者面、「楽器として似てる」という音楽とは何の
関係もない理屈を立てるところに粘着の頭の悪さが出てる
まあセゴビア、山下は一般クラシック界でも高く評価されている
彼らほどの音楽的な演奏は一般クラシック界でもなかなかないから
クラギストには音楽の本質がわからない者もいるから、表面的なものに
とらわれてセゴビア、山下を低く見てる人もいるようだが
446名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 21:39:07.31 ID:q6yVe/oU
>>442
バッハのリュート組曲はリュートじゃなくリュートの音色を模したクラヴィコードの
ために書かれたもの。ファクシミリ版を見ると鍵盤2段譜になってる

音域はリュートで弾けるように配慮してるけど、物理的に弾けない部分がある
447名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 22:03:09.64 ID:QaEDxQYM
>>445
どさくさ紛れて山をセゴビアと並べて持ち上げてるが音楽の格が違う。
セゴビアと並び評されていいのはブリームと腹心だけや。山なんか聴かんでいいよ。
448名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 22:13:50.93 ID:fJwYW8+r
>>446
基本的に弟子や家族の写本だし全部が2段譜というわけじゃない
対象楽器も諸説あるのが現状だからそんな細かいとここだわってもなあ
と気軽に聞いていたほうが楽しいよ
449名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 22:19:06.99 ID:q6yVe/oU
バッハのリュート組曲第2番は偽作という説もあるね
450名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 22:23:48.27 ID:kYdgRimK
セゴビアの評価はむしろそれまでのクラギ界が散々だったためにたまたま突出した人がでてきてその時から
第一人者として敬意を払われていた状態が続いていただけということなんだろうと思う。
その後世界に出てきた人達と比べて特に優れているとも思えない。
リュート組曲についての話は正直知らんかったよ。
451名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 22:32:50.35 ID:td3/doZu
バイオスの楽譜って本人が運指つけたかどうか知ってる人いない?
もとの楽譜は運指がないと思っていいのかな
452名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 22:35:52.33 ID:P9L9Hfzw
僕はセゴヴィアアンチではありませんよ。
世代的に録音でしか彼を知りませんが、スペインものでの彼の味のある歌い回しは大好きですし、
編曲ものでも古城とかスクリャービンのプレリュードとか、好きな音源はたくさんあります。
ただ、バッハのシャコンヌや、あとはショパンとかドビュッシーとかかな、一部の演奏については、個人的にあまり好きでない、というだけです。

僕がラッセルのシャコンヌを好むのは、良くも悪くも彼の演奏が脱ギター化してるからなのかもしれません。
セゴヴィアは音色の変化や間の取り方など、アクが強い。ギターらしさ、を強く体現してるとも言えますが、曲や聞き手を選ぶように思います。
一方、ジョンやバルエコ、ラッセルのギターはより「普遍化」されている。「ピアノ化」と言ってもいいかもしれない。それが得てして「つまらない」という評価に繋がりますが、僕のようにクラギに片足しか突っ込んでいない人間には馴染みやすいのです。

ところで皆さんは誰のシャコンヌがお好きですか?せっかくなので罵り合うのではなく語り合いましょうよ。
453名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 22:43:02.33 ID:kYdgRimK
罵り合うも他生の縁と言うではないかw

>セゴヴィアは音色の変化や間の取り方など、アクが強い。ギターらしさ、を強く体現してるとも言えますが、
>曲や聞き手を選ぶように思います。

往々にして皮肉っぽく語られるセゴビアマジックという奴だね。「効果的な味」ってことで済む場合も確かにあるのだけれど、
クラギという閉鎖された世界の中でしか受け入れられないやりすぎみたいなものもかなり見受けられる。
まぁおなじことを別角度から言ってるにすぎないのだけれどw
454名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 22:46:09.18 ID:n9n7/TLb
>>451
バリオスの楽譜はソースがいろいろだから、一概に言えないだろう。
ストーバー編の全集に解説が書いてあるよ。
455名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 22:48:04.15 ID:fJwYW8+r
ちなみにリュート組曲第3番 BWV995はチェロ組曲5番 BWV1011 の編曲版だが
これは明示的にリュート用編曲されたアンナ・マグダレーナの写本が残っている貴重な曲だ
456名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 22:59:30.06 ID:q6yVe/oU
>>453
いや、チェロの神様カザルスの無伴奏チェロだって「、今基準ではてんで下手
だけれど、いまだに崇めたてまつられているじゃない?

そういう時代だったということじゃないかな
457名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 23:17:13.36 ID:6rU0u/ZA
ストーバー・ジョン編の大聖堂の楽譜持ってるけど要る?
458名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 23:31:26.17 ID:p5YOnhYq
>>447
どさくさで腹心w
459名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 23:32:56.69 ID:p5YOnhYq
やれやれとっくに終わっている議論が今頃亡霊のように
460名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 23:33:45.08 ID:O5QTAiam
↓一般音楽愛好家のセゴビアの評価
68 : 名無しの笛の踊り : 2008/02/13(水) 01:01:26 ID:QoEvEbyj
アコギでの無伴奏チェロのコピーをやってます。
弾いてて楽しいですが、たぶん聴くほうはつまんないと思う。

69 : 名無しの笛の踊り : 2008/02/13(水) 05:51:53 ID:v0re4z1X
>>68
セゴビアの演奏で聴くとこれ以上ないくらい面白いですが。

70 : 名無しの笛の踊り : 2008/02/13(水) 07:31:28 ID:1TzNVWvf
>>69
いいよね〜あれ。本当に好きだわ。

71 : 名無しの笛の踊り : 2008/02/14(木) 21:30:16 ID:NVRuEYaM
セゴビア最高!

72 : 68 : 2008/02/15(金) 00:37:52 ID:8y6K0W/j
いや、そりゃセゴビアのは面白いだろう。
俺の聴いてもつまんないっつってるだけ。自己満です。

73 : 名無しの笛の踊り : 2008/02/15(金) 16:40:58 ID:WxTa6hvg
>>72
いいじゃん、自分で弾けるだけでも楽しいじゃん。

74 : 名無しの笛の踊り : 2008/02/15(金) 23:43:36 ID:m9BXVtgk
セゴビアのバッハ素晴らしいよね。
たまに入るアポヤンドがたまんねー。

77 : 名無しの笛の踊り : 2008/02/24(日) 12:06:11 ID:rWBn92qx
セゴビアのメカニークを揶揄するひとは多いけど、
あの寛容な空気、温かい体温、人懐っこさ、スペイン的な自然で自由でリラックスした構え、…俺も好きだなあ
461名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 23:41:46.70 ID:QaEDxQYM
以下は個人的な感想。
452の言うラッセルとかのシャコンヌは
文法や発音は正しいが意味を理解しないでしゃべる外国語という感じがすんの、
すごく尤もらしく聞えるけど。
でもセゴビアは方言交じりでしゃべるから変に聞えるけど確かに意味を理解して語ってる
と聴こえる。

なんかギターらしく弾かずピアノを意識して弾くと普遍性のある演奏になるみたいなこと言ってるが音楽はそんな単純なもんじゃないとだけは言っとくよ。

462名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 23:43:07.26 ID:6rU0u/ZA
セゴビアのあの人間離れした指って楽器の一部だよね。
463名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 23:49:39.44 ID:6rU0u/ZA
シャコンヌって完全にバイオリンのものだよ。
省略された声部、朗々と歌うスケール、撥弦楽器には酷な減衰する二分音符。
ギターで聴かせるとかどんだけ常人離れした能力を要求されるんだよ。
464名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 23:54:48.37 ID:Hya5Qf6x
>>452
ここはギターに挫折した加齢臭の激しい初老のバカハゲおっさん達の集まり。
他所で遊んだほうがいいぞw
465名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 23:59:23.93 ID:6rU0u/ZA
確かに、ギターに心じゃなくて体臭だけが移っているやついるよねえ。
466名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 00:00:38.67 ID:/d8JDisa
自分は
ガルブレイスのシャコンヌが一番好き
超名演だと思う
467名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 00:04:03.11 ID:ItSPpSbV
バイオリンだとギドン・クレーメル、ギターだと山下かな。
山下はパルティータの全楽章を弾いているがこれはギターで演奏された
最も激しいバッハだ、
468名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 02:02:17.17 ID:VCZYE/Tk
山下の演奏って
全然心に響かないよな。
469名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 07:41:49.36 ID:YwqOMRs2
>>466
ガルブレイスは奏法が反則
サスティーンが長くて有利そうだな
470名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 08:53:26.39 ID:M/uZ1YEg
そもそもシャコンヌて名曲かい!?
バイオリンのを聴いても退屈だよ。
長過ぎる。
471名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 09:32:17.42 ID:rDSdS4cY
>>470
コメント付けるの辞めた方がいいぞw
472名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 10:38:02.79 ID:lLanAiXI
恵比寿の割高楽器店はいつの間になくなったろんだろう
473名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 12:48:13.78 ID:khFCtYWz
音価の正確な表現という意味においては、ラッセル、バルエコ、ジョンは秀逸。
でも、心に響かない。だから、彼らの演奏を繰り返し聞きたいと思ったことは殆どない。
昨昼の渋谷での腹心もそう。装飾音とか編曲面で僅かに新しさもあったけど、いかんせん軽い。
メカの面でも、スケール的な箇所は覿面に弱くなる。

セゴビアは、その逆。
474名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 12:57:14.99 ID:q14tNTQZ
渡辺範彦さんは、荘村と違って、タメを作らずに、音
を延ばしながら、フレット移動が超高速という正確な演奏だった気がする。
475名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 14:21:43.70 ID:266Mjimy
>>474
しゃべりと外見でかなり損してたね。まぁ仕方ないけど・・・・
せめて同時代の荘村、芳志戸レベルであの技巧だったらかなり売れっ子になったのに。
476名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 14:27:34.53 ID:RYlrUMD7
お塩のタメは決まる時とすべる時がある。
477名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 14:45:30.27 ID:266Mjimy
そもそもタメというのは指動かす時間を稼ぐためのものではないんだけどねw
どうもクラギは・・・・
478名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 15:04:13.52 ID:PmWembJp
>>473
ちゃんとした音を出せればほんの数音のスケールだけで物凄い迫力と感動を
作出出来る。

わからんだろうなあ
479名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 15:07:24.27 ID:7qPNErE4
お前の文章は確かにわからんw
480名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 15:19:24.25 ID:PmWembJp
>>479
文章もわからんか
そこまでは面倒みきれんなw
481名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 15:21:17.15 ID:7qPNErE4
主語すらねーのを「文章」ってwww
お前、コミュニケーション能力0って周りから思われてるぞ
482名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 15:22:09.67 ID:PmWembJp
馬鹿か
日本語に常に主語が明示してあると思ってるなんて
お前日本人じゃないなw
483名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 15:29:45.50 ID:266Mjimy
みんなの大好きなセゴビアだってイエペスだってジョンだって日本人じゃないw
484名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 15:31:04.56 ID:7qPNErE4
誰がそんなことを書いた?底なしのボケだな。脳にウジでもわいてんじゃねーか。
明らかに対象を推定できる場合、多くの場合主語(に限らず言葉を)省略することは
ある。そんなお前レベルの低脳でもわかることをわざわざ俺が書くわけねーだろ。

お前は>>473に対し、能書きのあと、「わからんだろうなあ」と書いた。
>>473の意見と繋がらない、自己完結のオナニーだと言ってんだよ
わかったかクソボケ
485名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 15:33:18.70 ID:PmWembJp
>>484
お前が粗ボケだということが判ったw
486名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 15:41:51.10 ID:khFCtYWz
女性のシャコンヌはあまり印象に残ってないな。
グスマン、ホール、スミッツ、アーツ、アイゼンバート・・・
487名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 18:34:36.77 ID:tIPylWS2
488名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 19:00:20.91 ID:q14tNTQZ
>>487
安いか? 傷だらけじゃん。
489名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 20:25:10.87 ID:XML1m+ox
ヤマハの最高峰はGC-62ではなく、GC-70だと思うが。
490名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 21:13:47.50 ID:tIPylWS2
>>488
画像を見ればわかるけど、すごい柾目のハカランダだよ。
まるでインドローズのようだ
491名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 21:36:01.08 ID:lLanAiXI
このヤフオクうまくごまかしてる
まず、杉であることを言ってない。杉はラミレスでもない限り捨て値同然。
この時点で買う人いないね。それと弦長は多分650じゃなくて660以上。
つまり昔のラミレス全盛時代のロング・スケール。
まあ、それなりの知識があるなら絶対に買わないな。
492名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 22:03:21.87 ID:QNDjgoud
>>491
でもこんな形のヘッドのgc-62なんて見たこと無いよ。
もしかして特注品じゃない?
493名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 22:42:45.06 ID:HxGaVJ4M
ほんとだ! ヘッドが違う!
494名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 23:05:09.12 ID:KKSAmZA6
この時代のグランドコンサート知ってる。
悪いものではなかったがたしかに杉だね。杉だから悪いということはないけど年数がなぁ。
ヘッドの形もなんとなく記憶にある。
スケールはどうだったかなぁ・・・ラミレスIIIほどには長くないと思う。
松岡だったかな・・・・
価格は不釣り合いだね。新品で10万程度だったと思う。
495名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 23:16:16.88 ID:XML1m+ox
ヤマハの高いギターはネックの真ん中に黒檀が入っていたけどね。ヘッドも違うし、特注かもね。
496名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 00:04:14.11 ID:rc+tBYkR
あれ?商品説明には105万になってるね。
やっぱり特注かな。
497名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 00:14:00.46 ID:DLWEbZ6g
指板の上部の塗装の雑な感じや、全体に漂う安物らしさからは
どうしてもヤマハの上位モデルには思えない。
この業者が悪徳と断定はできないが、ラベルはりかえの可能性もあるな
498名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 00:32:05.63 ID:rc+tBYkR
うるさいこと言えばこの弦の張り方、特にヘッドのあたりの巻き方がやけに素人っぽい。
499名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 00:32:52.31 ID:IyrwY5aF
これ松岡あたりの安物ギターだろう?
昔、千駄ヶ谷のババーの店でだまされて買ったぞ。
何から何までそっくりだ。ラベルは売り手が貼るんだろう、多分。
パーフリングとヘッド見りゃばればれじゃん。こりゃ詐欺だよ。
500名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 00:43:26.91 ID:rc+tBYkR
やっぱり松岡っぽいよね
501名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 00:44:03.14 ID:NojS+5Rj
糸巻きみたってこんな鉄板折り曲げなんて安物に決まっている罠
502名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 00:44:04.14 ID:CQtSy320
>>499
昔っていつの話?
503名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 00:56:38.27 ID:rc+tBYkR
実家に帰れば当時の広告が載った雑誌があるんだがなぁ・・・・
このシリーズは憶えてるよ。友人が買った。
1985年か。あの頃結構大々的に売り出してた。
504名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 01:04:54.17 ID:tzDOr/kD
>>499
エスペランサか
事前になにも説明せず、試奏し終わってから調整代として弦代を払わせようとする
とんでもない店だったな
505名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 01:10:22.75 ID:LKQXPFPk
>>487のヘッド
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f102855410#enlargeimg

小平のエントリーモデル(AST-60 6万円)のヘッド
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/koeido/cabinet/koeido_2/ast-60l-3.jpg

デザインが似ているのを探したんだけど、注目してほしいのは、>>487のヘッドのデザインが、エントリーモデル並のしょぼさ、ってこと。
定価100万円のヘッドなら、こういうのでしょ。くりぬき部分に多少手間ひまをかけたり、糸巻きにも高級感があったり、って感じ。

例えば、YAMAHA GC-70C(160万円)のヘッド http://ytwo.up.seesaa.net/image/GC-70C.jpg
河野賢マエストロ(100万円)のヘッド http://www.gakkido.jp/AG/Guitar/classic-guitar/img/sakurai-kohno-maestro-4.jpg

   
506名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 01:17:34.19 ID:tzDOr/kD
そのヤフオク、ここのショップから出店してるみたいだが
http://guitar-expo.com/info/?page_id=2

クラシックギターの知識持ってるのかね
507名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 01:21:47.40 ID:LKQXPFPk
店舗があるのかぁ。
エレキが中心みたいだから、クラギはラベルを貼り替えられたやつを買い取りしてしまったのかもしれないね。
508名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 04:16:50.35 ID:8ViTNpGo
糸巻きがヤマハのそこそこの値段の楽器に使われているYTM-81ではなく、ヤマハの5万円以下で使っているような糸巻きなのが気になる。勿論、交換した可能性はあるが。
509名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 09:04:20.11 ID:iyArbEGU
>>494
GC−62が新品で10万だったなんて嘘すぐるぞおまえ。
GC−6と勘違いしてねーか?
510名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 11:06:55.08 ID:xDO9YSbf
そうか?そうかもしれん。
正月に実家帰ったら当時の雑誌見てくるわ。
これ以上ああだこうだ言ってもしかたがない。
511名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 11:41:39.24 ID:iyArbEGU
>>509
当時の雑誌見なくてもヤマハのオフィサルにふつーに105万って出てるよ。
今確認した。

http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/guitars-basses/cl-guitars/gc_series/?mode=series
512名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 13:25:14.60 ID:XIc+4EM3
ラベルに金を出すのではなくサウンドとプレイヤビリティに金を出すべき
513名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 13:39:16.28 ID:jPD7opMA
ヤフオクで?どうやって??
514名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 14:23:37.89 ID:9XyhCiZv
またエスペランサのオバハンのAAキボンw
515名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 14:36:24.62 ID:A3lWxEYY
バッハのシャコンヌ奈良やはり副審さんだw 前回はピアノやチャンバロの影響があったが今回はギターらしい演奏に…。 との解説が。(^.^)
516名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 15:04:04.85 ID:jzkWM8/D
さすが腹心
517名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 23:20:22.27 ID:8KAMl0H5
>>511
それ今の価格でしょう。当時その値段のあったかなぁと思ったんよ。
518名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 23:32:40.85 ID:NojS+5Rj
>>517
1985年 26年前にヤマハの100万のギターなんてあるわけがない!!!!!
519名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 00:51:04.25 ID:SGKh4H68
だよね。記憶に無い。
既に世界的に名声を築いていた河野でも数十万だったと思う。
でもし仮にヤマハの100万があったとして同じ時代の河野よりいいとも思えない。
520名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 02:27:45.83 ID:quBtFHh0
店頭で現物見れるみたいだから気になる人は現物見る方がいいと思う。キズ割れ以外にネック反りや変な改造してないかも気になるし。オクで車買って動かなくて即廃車にした人知ってるし。
521名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 09:40:26.90 ID:SfnnlH5j
>>487のギターは、どう見たって安物の普及品。
新品当時でせいぜい4〜5万くらい。
ラベルだけ張り替えたものだろうね。
522名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 10:31:31.66 ID:XzfCvin+
ラベルだけ張り替えって、簡単に出来ることなの?
ラベルはどこで入手するのかなぁ?
523名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 11:40:34.76 ID:WGd+UYhJ
店頭で見れるのか。なら心配せんでも。
しかしあの弦の巻き方・・・・
524名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 11:45:14.23 ID:vorRymx2
来年還暦を迎えるんですが、これから始めても人に聴かせられるくらいになるでしょうか
聞くほうはよく聞いてました
525名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 12:13:54.84 ID:phTaXHWJ
>>522
オリジナルのラベルが手に入る、または鮮明な画像があれば
ちょっと画像加工が得意な奴ならそれらしくは作れるだろ

っつーかそれ知ってどーすんだ?詐欺だぞ
526名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 12:24:12.46 ID:XzfCvin+
>>525
作るんじゃなく、そんな事出来ないでしょ?
ラベル張り替えたとか断定するなら、ラベルを作ったとかの根拠を示さないと。
527名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 12:28:40.48 ID:WGd+UYhJ
だから、画像だけ見てあーだこーだいつまで言ってもラチあかないし、
その話はこの辺でいいんじゃない?
あまりしつこいと関係者認定されるぞw
528名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 15:50:18.19 ID:OCQZHx8k
法師度は当時はぬらりひょんみたいでぱっとしなかったが
今見るといんちき韓流スターみたいで華があるんだね
529ニセカオリン:2011/11/15(火) 17:58:45.64 ID:vTkbpDV2
>>524
きゃー,いゃん,ステキー!
おじ様、がんばって。
            by ニセカオリン
530名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 21:58:04.88 ID:J3Wnyrrl
村治カオリン、大丈夫なんでしょうか、心配ですね。
ギタリスト生命にかかわりそう。
531sage:2011/11/15(火) 22:14:45.67 ID:+VOOcg7F
ギターとソプラノ(歌)でルネサンスあたりの曲をデュオやりたいのですが
お薦めがあったら教えてください。
イタリア語とフランス語、英語で歌唱ができます。
532名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 22:22:52.82 ID:I1IbVt4I
ブリームのCD買った。
10枚組みで2400円
安すぎw
一枚あたりアリナミンVより安い。
村治のCD1枚で2500円とかで買うのは
アホとしか言いようがない。
533名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 22:24:24.06 ID:8q7lBc8v
Dowland:Daphne was not so chaste(´・ω・`)
:Time stands still(´・ω・`)
534名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 22:24:54.38 ID:8q7lBc8v
>>531宛て(´・ω・`)
535名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 22:51:16.39 ID:YnR5C36A
すまん質問が在るんだけど、ヘンデルの「陽気な鍛冶屋」ソロ楽譜で難易度が高い楽譜は有るかな?
なるべく音が重なっているやつが欲しい。
536名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 23:07:07.28 ID:xCrvSBpr
>>535
それってジュリアーニのヘンデルの主題による変奏曲で無く
ヘンデルのハープシコード組曲 第5番 ホ長調 HWV.430 終曲「エアと変奏」を
直接、ギター用に編曲したという意味か?
537名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 23:07:08.81 ID:8mONH2zC
>>532
安っ
538名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 23:10:26.56 ID:YnR5C36A
>>536
そう。ジュリアーニの編曲は合わないから、なるべく原曲hmv430「エアと変奏」に近い物が欲しいんだ。
539名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 23:28:58.68 ID:h2L+JXQW
ってかジュリアーニの編曲で満足できない腕があるなら
自分で原曲から編曲するべきじゃね?
おそらく他の編曲がどっかにあったとしても多分それでは満足できないはず
540名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 23:32:29.84 ID:xCrvSBpr
ジュリアーニ以外は馴染みがないから聞いたことないなあ
ヘンデルのオリジナル譜が、WEBに落ちてるからそれとYouTubeの演奏と
ジュリアーニの譜面を参考に自分で作ったほうがいいんじゃないかな
http://www.scorage.ru/view.aspx?id=21450C8BEB1AEE0AF75B5107760D3BF7
(ダイレクトにPDFファイルが開くので保存が吉、6枚目からのAirが最初のテーマ)
541名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 23:33:26.15 ID:xCrvSBpr
>>540
訂正
6枚目→8枚目
542名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 23:36:06.81 ID:YnR5C36A
やっばり耳で編曲するしか無いか…。
ジョン・ウィリアムズがデュオで弾いていたのを聞いて好きになったから探したんだけど原曲に近い楽譜がなかったのでな。

答えてくれたひと、ありがとう!
543名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 23:49:40.24 ID:J3Wnyrrl
>>532
あ、それ買った! 自分は山野楽器で買った。3,000円ぐらいだったかな。
説明はこのサイトが詳しい。
http://mediacalm.at.webry.info/201108/article_4.html
自分はDisk3の1曲目(パガニーニのグラン・ソナタ)が一番好き。初めて聴いたけど、いい曲。
544名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 23:58:58.14 ID:teImdrs9
>>543
セレクトしないで、RCAコンプリート・レコーディングの30枚だかのを
全部オリジナル紙ジャケにして欲しかったな
545名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 10:17:30.63 ID:eKW2qD9A
ジョンとのデュオのブラームスの弦楽六重奏曲が入ってなくがっかり
546名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 13:31:22.22 ID:gbwTW+W9
こないだ買った電子ピアノのおまけについてた楽譜の曲集に
ヘンデルの調子のよい鍛冶屋があったけど、
「これジュリアーニ編のギターで弾いたからもうええわ」とパスしてる。
547名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 16:30:55.88 ID:7rtPqQ1Q
調子のよい鍛冶屋とカプリス24が収められたジョンのアルバムなつかしす
あの頃のジョンは良かった
548名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 17:25:25.43 ID:QktTBFJX
>>547
せやな
549名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 17:27:13.97 ID:QT7vNtlD
せやろ
550名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 22:14:14.55 ID:QtJU0vYN
>>442
遅レスだがどこがおかしいのかに気が付いたので書かせてもらう
お前ががっかりすべきなのは、セゴビアの演奏ではなく、お前の耳の悪さと感受性の乏しさだ!
551名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 22:23:55.53 ID:gKRXQ3k0
せやな
552名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 22:32:12.93 ID:7Nid873N
せやろ
553名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 22:35:13.80 ID:yIeZjEal
大漁だなw
554名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 22:52:47.29 ID:4Mjwc2qF
クックッキッキッケッケッ
555名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 23:49:35.00 ID:pwnaz9P9
だぁ〜れが殺したクックロビン
556名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 15:52:51.25 ID:UbMAy3pR
村治佳織のことが心配だ。
このまま演奏家生命が断たれてしまうのか!?
日本のクラシックギター普及に多大の貢献をした功労者だからね。
557名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 18:02:40.40 ID:HFSzBGR6
3ヶ月もすれば治るよ。ギターの弾き過ぎとは無関係。
変な姿勢で寝る癖があるんじゃないの。癖を直さないと何度でもなる。
558名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 18:21:12.30 ID:NAaBVUyj
せやな
559名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 18:32:38.00 ID:obCXD9xh
公式発表通り橈骨神経麻痺であって
生活習慣のなかに原因があればその通りだろうけどどうなのかな?
前回も同じ病気だったかなあ
560名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 18:49:18.65 ID:HFSzBGR6
ひょっとしたら別の理由があるのに、
表向きまかり通りそうな別理由を言ってるだけかもしれない
561名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 19:10:56.67 ID:S1Mlx2BK
商品価値がなるべく下がらないような病名にしてもらってんだよ
腱鞘炎持ちの演奏家なんてあぶなくてよべないもん
562名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 21:20:19.10 ID:vhCE+ToH
同じ頃のGC-30新品で買って昔もってたけど、これより遥かに高級感のあるデザインと質感のあるヘッドだったよ。
563名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 21:45:21.59 ID:IRNzG/Jh
だれが見たって偽もの。店もわかってるでしょう。
564名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 21:57:23.03 ID:sgIuNjw8
しかしこれだけ違反申告あるのに出品取り下げないっつーのはずうずうしい
565名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 22:03:50.76 ID:/RQDOY6f
今週末の東京国際ギターコンクールを観戦しようかと思うのですが
どなたか聴き所を教えてください。

ミーハーな視点でもマニアックな視点でもなんでも構いません。
よろしくお願いします。

http://www.guitarists.or.jp/54comp.html

上質な演奏が聴けると思うと今からとても楽しみです。
566名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 07:44:15.56 ID:98NCEDwQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=C17WOvGdL1c
この曲いいね。
ギター弾いてる人相当上手いしいい語り口してる。
有名な人なのかな。
567名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 07:53:55.27 ID:1xEKom4a
リポート楽しみにしてるよ。よろしくね。
568名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 16:48:03.74 ID:VFvgcbwh
東京国際は、フローリアン・ラルースが優勝できるかどうかが見所
569名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 17:08:43.33 ID:Ky+zVG/4
伸ばしてた爪が割れた・・・orz
570名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 19:51:37.86 ID:FCflKleW
村治佳織の右手の御快癒を祈念して
かおり〜〜〜ん
571名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 20:59:25.49 ID:ZnqdVCH7
ラルースて繊細な演奏する人だね
セルシェルよりコクがある
やっぱこの人が別格なのかな
572名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 06:54:22.56 ID:1qPCKHXv
ただ東京国際って子供に弱いからね。チキンと弾くと優勝したりするからそこが心配。
573名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 09:35:41.52 ID:1yvL41O1
村治佳織さんの最新アルバムいいですね
最後のアルバムにならいよう祈るばかりです
574名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 14:48:07.12 ID:9KImF33P
やっぱりチキンなくらいの人が優勝するのか
575名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 14:54:22.57 ID:J3vB1+XP
村治もこれで2度目だよね?大きな故障は。
確かに過密なスケジュールで演奏活動をしてるとは思うけど、セゴビアやジョンと比べてどうなんだろ?
フォームに根本的欠陥でもあるんだろうか?
576名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 14:57:36.65 ID:9KImF33P
本選自由曲見ていたら、「ボレロ/M.ラヴェル」というのもあるな
コンクールでこんな曲をどう弾くんだ?
気になるが本選出場しないと弾かないのか
577名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 21:25:20.38 ID:gqDjw1uj
>>576
Guitar Techniques 12月号 Bridged Mermikides編
578名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 23:01:08.94 ID:PT5zneuM
>>577
ありがとうございます
579名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 18:14:46.22 ID:JKNhN4u3
東京国際ギターコンクールいま全演奏が終わった。
東京音大の藤元さんが別格だった。多分優勝じゃないかな。
ラルースは最初のダウランドでど忘れで音楽が完全ストップしたのと
そのあと演奏が雑になりまくってたから優勝は無理。
580名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 19:15:17.98 ID:cVox4JAQ
おつ
続報頼む
581名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 20:26:35.33 ID:fU74V1cL
藤元くんオメ!
582名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 20:43:24.01 ID:J219f48q
>>579です。
発表前に帰ってしまいましたが、結果は以下の通り。

一位 藤元 高輝
二位 Florian LAROUSSE
三位 小暮 浩史
四位 Andrey PARFINOVICH
五位 Oegmundur Thor JOHANNESSON

もう一名スペインの人がいたのですが、演奏時間になっても「まだ到着していません」というアナウンス後、約15分ほど待って
連盟の人が「昨日の予選は元気に演奏されており、宿泊先から会場までの交通機関の乱れもない、とのことです」
といって、次の藤元さんが急遽繰り上げ演奏になったのでした。

583名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 22:25:01.35 ID:cVox4JAQ
どうもありがとう
先ほどの内容でもFlorian LAROUSSEが2位なのか・・・
584名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 23:17:40.40 ID:3BY9Qi4w
585名無しの笛の踊り:2011/11/21(月) 09:19:13.38 ID:cOXhyiBc
止まらなければ一位だったのか、止まったのに二位なのか。
586名無しの笛の踊り:2011/11/21(月) 13:41:10.16 ID:6PaCwoYh
そうすると三位以下の演奏って一体・・・・・
587名無しの笛の踊り:2011/11/21(月) 13:46:02.90 ID:pSTyKFKy
はい?
588名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 00:11:30.55 ID:VkxNrmil
ギターの修理で信頼できそうなところ紹介してもらえませんか?
589名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 00:45:25.63 ID:D5rK8p+E
その質問ゆとり過ぎるだろw
590名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 00:48:59.82 ID:LYr2ufw7
>>588
信頼できないところならいくつか心当たりがあるけど。
591名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 00:58:41.41 ID:S2emvPJs
>>588
まあ、とりあえず、ここから適当に探してみたら?
ttp://www.jsima.jp/indexjp.htm

最近は自称製作家みたいなのが増えてるからな。素性が分かった人のほうがいいだろう。


592名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 02:53:51.53 ID:dciFtDnL
製作元に頼むのが一番。
593名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 04:36:35.10 ID:bZoq9AsC
スペインか、遠いな
594名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 10:07:10.98 ID:BgI9bZL4
俺は地元にギター製作家の知り合いがいるので、そこへ直接持っていって修理頼んでる。
たぶん、ギターショップに依頼するよりずっと安く、速く修理してもらえる。

>>588がどこに住んでるのか知らないけど、近所にギター製作家が住んでいないか調べてみたら?
意外と近くに、ギター作ってる人がいたりするもんだよ。
595名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 12:31:21.94 ID:uhxQnSgW
止まっても俺の中ではラルース圧勝
596名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 14:00:58.54 ID:dsGCEFmE
ラルースそんなに凄いのか
まあ藤元もラルースを抑えて優勝したという実績が出来てよかったんじゃないか
大事なのはコンクールじゃなくて今後だから両方とも頑張ってほしい
597名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 14:32:31.15 ID:mQ+MKglr
いいこと言うね!
598名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 21:56:18.90 ID:VkxNrmil
富川って人、性格かなり悪いね
たぶん大人になる成長過程に問題ありそう
599名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 22:13:33.52 ID:b5qdcV3i
どしたん?
600名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 22:28:01.51 ID:9nKnTmp0
>>598
なんかあったのかと思ってその人のブログ見たが何もない。
個人的な恨みなのか?
601名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 22:45:19.39 ID:S2emvPJs
>594
>意外と近くに、ギター作ってる人がいたりするもんだよ。

その近所の製作家が自称レベルだったりするかもしれん。

とりあえずここのスレも参考にしたほうが良いかも。
リペアショップの評判 15店目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1311164513/l50
602名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 23:01:21.23 ID:VkxNrmil
個人的な恨みはない。講習会に参加したんだが、ちょっと自分が気に入らないともう
我慢できず、かつネに持つ性格。おだてると木に登る。習ってる人たちは気づいてるな。
603名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 23:11:14.36 ID:D5rK8p+E
>>602
まあ音楽家というか職人気質なのかある程度はしょうがないとは思うけど
もうすこし具体的に説明しないとそうなのかな?って程度にしか思えないなあ
604名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 01:22:50.91 ID:3xFrLX6V
あのブログ見りゃどういう人間か想像つくだろ?
糞エラソウにしてる奴だ
605名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 08:32:49.52 ID:jrrot1AP
>>598
>>604
ギターでメシ食ってる人の実名出して名誉毀損か。大丈夫かよw
誰かがあんたらの書き込みを本人に教えたらヤバイことに発展?
先日テレビで弁護士が言ってたよ。
606名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 09:11:59.50 ID:jM6y0Tpa
社会的許容性の範囲ならば名誉毀損にならないとテレビで弁護士が言っていたよw
言論弾圧の激しいどこぞ近所の国と日本は違うからな
607名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 09:50:29.29 ID:rkL1SE56
>ちょっと自分が気に入らないともう我慢できず、かつネに持つ性格。おだてると木に登る。

これは「言論弾圧が激しくない国」だと名誉毀損にならない、か?
>>604ともども小さく見ても業務妨害にはなりそうだ。
608名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 11:49:56.04 ID:rh9LwX5D
とりあえず富川さんって人にここでこんなこと言ってる人いますって
メールしといた。教室開いてる人だから、名誉毀損というより、偽計
業務妨害罪にあたるでしょう。安易に人を誹謗中傷するのは嫌い。
609名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 12:43:10.17 ID:jM6y0Tpa
あたらないよ。ウソじゃないと思うよ。
ブログ見ればわかるじゃん。
「あそこのラーメン屋はまずかった」といって偽計業務妨害になってたら社会がなりたたない。
個人の意見を犯罪だと脅すほうが「脅迫罪」になるな。通報しておくよ。
610名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 12:55:46.54 ID:h21RWE0a
>>608
>安易に人を誹謗中傷するのは嫌い
↑あんた、それならなんで2ちゃんにいるの?
山下や福田、村治なんて誹謗中傷どこの話じゃないぞ、ここは。
一流ギタリストは批判に慣れてるがな。
やっぱギター教室主催程度じゃ器もあそこも小さいのなね
それに富○は以前からここいるしょ?バレてるよ。
メールしたなんて小ざかしい芝居しないではやくカキコせい!
611名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 13:47:14.37 ID:4OJstfN1
富川さんって製作家?
612名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 13:47:54.68 ID:Hl07VGtq
祭の予感・・・・
613名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 14:53:04.05 ID:jM6y0Tpa
祭りになるほど大物じゃない。安心してOK
614名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 15:06:51.70 ID:HTOZSz8k
ID:jM6y0Tpaはランボーか?
ちょっと否定されると、すぐ何でも知ったかぶりして言い募る。
著作権の時と同じだなww
615名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 17:15:19.76 ID:m1qiCn7f
結果は3位でしたけど、小暮さんも良かったです!
2次予選は、この時間を楽しんでってくださいっていうメッセージが伝わるような演奏で
ほんとに楽しい音楽だったなぁ。個人的には聴衆賞をあげたいくらいです。
本選は上位二人には及ばなかったけど、攻めの演奏でしたよ!
616名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 17:40:52.87 ID:jM6y0Tpa
>>614
T君。他人のフリはばればれだ
617名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 18:22:29.74 ID:iRglOpgM
>>610
程度や内容によるけどな
でも、村治の例だと極刑ものの内容なのにいっこうにそういう声は盛り上がらん
これじゃあダブスタなのは否めないな
618名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 18:56:49.92 ID:jrrot1AP
どこかの国の大統領を誹謗中傷するのと、自分の住む地域の零細企業の社長を
誹謗中傷するのとの違いが解らない奴がいるようだねw
619名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 19:26:51.61 ID:iRglOpgM
そんな極端な比較をだしてもなあ・・・(詭弁の何とかだっけ?
相手がどんな立場だろうが、誹謗中傷じたいの内容のレベルが同じだったら
注意したければどっちもすればいいじゃないの

まあ、あのブログ見てみたけどあながちそういった声が上がるような煽り感が醸してる内容だとは思ったよ
いい方はあれだけど本人もすこし考えたほうが自身のためにいいじゃないかなという声と見ればいいじゃないの
そのぐらいの気軽さがなければ2chも随分堅苦しくなっちゃうよな
620名無しの笛の踊り:2011/11/24(木) 09:41:18.31 ID:3tbLPnL7
>>610
あんたは伏せ字にしてるけど、>>598はまずいんじゃないの。
たしかにここは2ちゃんだけど、そんなに有名人じゃないんだから
せめて名前はイニシャルだの伏せ字にしないとヤバいんじゃないの。
村治だの山下、福田だの大物と話が違う。教室やってるわけだし。
621名無しの笛の踊り:2011/11/24(木) 09:54:09.26 ID:FfTNjJFl
ネットでの人格権侵害は社会問題になってるしね。
人によっては、ちょっとした誹謗中傷が致命傷になることもある。

622名無しの笛の踊り:2011/11/24(木) 11:00:00.83 ID:oTaCes17
腹心の今度のシャコンヌ、ポロンポロン弾きすぎ
冒頭からアルペジョでずっこける
たしかにギターらしいがw
623名無しの笛の踊り:2011/11/24(木) 14:14:54.14 ID:vsZ4gpGi
GG再来月号でプランティング特集やるらしい
今だにこのプランティングとやらを何のためにするのかさっぱりわからない
624名無しの笛の踊り:2011/11/24(木) 18:36:45.65 ID:WHpmOi2w
プランティングは・・・と語る前に
実際どういう行為というか練習方法かちゃんと知っていての質問なのかな
625名無しの笛の踊り:2011/11/24(木) 18:41:39.48 ID:Zh8qr2wN
今月のゲンダイギターのアルカンヘルの記事だとバルベロとは雲泥の差みたいな
書き方だが、自分が歯槽した限りじゃよく似てたし違いは好みの差と感じたがなあ。
むしろ、あの価格差ほど音の質に差があるとは思えんかった。
俺の耳がヘタレなのかな?
626名無しの笛の踊り:2011/11/24(木) 19:46:06.74 ID:vsZ4gpGi
>>624
練習方法は知っていますけど、その目的が理解できない。
スピードアップのためかそれとも他の目的か。
上昇アルペジオはpimaを同時にそろえて、下降アルペジオは順番に指をプランティング。
上昇アルペジオだって順番にプランティングしたほうがブツ切れしなくてきれいだと思う。
プランティングでトレモロ練習すればチョッパー気味になって、むしろ有害と思う。
こういう自分の理解が多分おかとちがいかと思うのですが。
627名無しの笛の踊り:2011/11/24(木) 20:56:25.22 ID:+Dnj75do
あほですな
628名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 00:21:00.62 ID:aiBDHUHX
>>626
そこら辺は下記で、
Aaron Shearer 「Classic Guitar Technique」
629名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 00:46:53.85 ID:LKd8r4ZC
>>626
直リンはあれなので
「プランティング ギター」でググって3番目あたりの

「1.右手の技術3 (プランティング)」
に詳しく書かれているがその最後の部分

> しかし、プランティングの練習をつんでおけば、
> 高速でも指は無意識にプランティングしようとして、
> 弾くべき弦にすばやく戻って来るようになる、
> というのがテナントやカネンガイザーの主張 [1, 2, 3]です。

が一番の肝

従来のギター教本で一番かけているのが、弾いたあと指を正確にすばやく戻すという練習方法の視点が欠けているところだ
他の楽器、例えばビアノは鍵盤に指を置いた状態で弾いて戻し鍵盤から指を離さずまた弾くという連打の練習とかある
これも原理は同じで指の独立性とすばやく弾くために戻す時の正確度を向上させる練習
以前、古い話しなのだがNHKの「ピアノのおけいこ」で井上直幸氏が子供に何度と無くその練習方法を教えていた
その子供はかなり弾けるのにその必要性があると思い教えているのだ
井上氏の「井上直幸ピアノ奏法〈第2巻〉さまざまなテクニック―タッチとペダリング」にも紹介されている

ギターも同じくすばやくぶれずに戻せなければ早くコントロールの効いた連続音は出せない
それを意図的に向上させるために考え出されたひとつの方法がプランティングだ
630名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 09:22:24.21 ID:sGaPpCAq
>>538
ジュリアーニは編曲じゃなく単なるこれを主題にした変奏曲だろ
そのへんのへっぽこギター弾きもどきがヘンデルの原曲なんか
弾けるわけねえわ
631名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 09:42:57.23 ID:vfRkScc2
ギター始めて2年経ってませんが
来年は東京国際行きますのでヨロシコ!
632名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 14:02:42.51 ID:KA7ZPQxV
>>631
ムリじゃね?ああ、聴きに行くのか。ならいいだろ。
633名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 14:33:52.86 ID:JcheuGWm
バレたか
634名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 20:24:46.67 ID:ELu66LCv
ギター初心者に良いギターはなにかを教えてくれるサイトが
ありますよ、他の情報も充実しています、更新も多くて
ためになるのでは。
http://www.wb.commufa.jp/lagrima/

635名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 10:22:25.71 ID:V/MoqBBC
>>634
量産ギターランキング総合1位が島村楽器のフロンテーラ?とかになってて
ビックリした!
636名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 10:51:03.53 ID:P6ZzA7+v
>>634
クソサイト貼るなや、ヴォケ!
637名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 11:15:45.04 ID:qUortRA0
>>634
そのサイト、サイト内にあちこちリンクされている先が参考になると思う。
クラシックギター関連で有名どころのサイトはほとんどどこかに載せられてる。
638名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 14:28:39.87 ID:jR+lM7zx
「ダイソーから驚異的滑り止め」が興味深かったw
639名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 18:55:46.60 ID:zFD3r6a1
藤元はちんたら弾いてるだけだね
山がこのくらいの年は一番よかったが
640名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 21:54:52.85 ID:uIlyKtfC
アンチラミレスの人、お勧めスプルースってないですか。
641名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 22:07:33.85 ID:65mNcgop
這うさー
642名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 15:12:37.27 ID:LiFw0mqQ
山神と比べられるなんて富士は、数十年ぶりの逸材。
富士君は、日本で唯一GFA,タレガ、ピッタを制覇できる可能性を秘めた奏者。

因みに、山神の19歳の頃は、あまりいい演奏ではなかった。
今を10とすると6くらい。
643名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 15:35:06.93 ID:RJ8BDaDd
最近の藤元君の演奏YouTubeでいくつか見れるけど
うまいはうまいが全体的にこじんまりしたような印象を受けた
15歳以前?のころの方がいい意味で勢いがあっておもしろい演奏だったのに
644名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 16:31:12.63 ID:LiFw0mqQ
富士君の演奏は、彼が小学校低学年の頃からよくコンクールで聴いていた。
マッハの指裁きに唖然としたものだが、山神さんとの違いは、演奏、音楽に
かける執念、情熱が違った。
富士君は、表情がやや無表情で音の艶、音量が不足していた。
近年の演奏は、本人の主張が演奏に表れるようになってきた。

彼の演奏をみて、東京国際などすぐにでも優勝できると確信したものだったが
意外とそ道のりは長かった。優等生タイプの演奏家なのかもしれない。

よい先生に師事しないとね。K君、O君は、ピエッリに師事しているけど
東京だとね、ちょっと・・・
645名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 17:51:24.20 ID:CBxxap9f
これからが楽しみということでいいんですかね
646名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 18:07:52.08 ID:LiFw0mqQ
富士君には、彼にしか表現できない曲を収めたCDを発売して欲しい。
邦人ギタリストは、安直なCDがあまりにも多すぎる。

小さい頃によく弾いていた、イエペスレパートリー(パカリーセ、アセンシオ等)
とか、近年よく弾くバッハ。
某音楽誌の付属CDに収録した、世界最速の熊蜂なども面白いかもしれない。
647名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 20:46:02.00 ID:zD2ojzJJ
ラッセルの弾くヘンデルのチェンバロ組曲7番凄すぎワロタ。
パッサカリアとか音多すぎな上に綺麗過ぎ。
648名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 21:12:52.85 ID:CkKq1PZL
山なんかとっくにオワコンなのにいまだに神とかアホとしか言いようが無い
良かったのはパリコンから絵くらいまでだし音楽家としちゃセゴビア、ブリームの
影もふめなかった。

藤元にも山信みたいのがいるんだがよく分からんが関係者か
そんなね温かく見守っていきましょうじゃキムの二の舞になるぞ
せっかく弾けるんだからどうしようもない音楽性をなんとかせんと
論より証拠
自分にはちんたら弾いてるようにしか聴こえんかった
二度聴く気はせん
http://www.youtube.com/watch?v=leV4gtWu_Lo
http://www.youtube.com/watch?v=jsewvRs9OAI
http://www.youtube.com/watch?

v=UVblO7QIIVI&feature=results_video&playnext=1&list=PL8D60CF18F9F3432C

以上は僕の個人的な感想です
649名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 21:51:02.27 ID:nI8/VaAJ
アホはお前だろw
お前の耳にかなうギタリストは今後も絶対出てこないから
若いギタリストなんか聞くだけ無駄
お前みたいな無能にはセゴビアブリームくらいしか理解
できないんだからその二人だけ聞いていればいいよ
650名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 22:02:18.25 ID:CkKq1PZL
まいったね
山と藤は腐すとすぐ基地外がでてきて
651名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 22:08:27.90 ID:jKantOIQ
確かに魅力がない演奏だな。
652名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 22:13:14.86 ID:RJ8BDaDd
山下・福田を超えるもしくはつづく人材がでないのがさびしい
ステータスもお金も生むような業界じゃないから難しいだろうな
653名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 22:25:49.28 ID:uSkeWc3k
藤元さんとは初っ端からこれだけ批判の嵐とはすごい。
これは大物ギタリストの証拠。ケチョンケチョンに叩かれる。
大物はいつでもそう。ギター教室主催なんてなるなよ。がんばれ。
654名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 23:09:07.68 ID:LiFw0mqQ
新進の演奏者に触れられることは、非常に楽しい。
年間1000種類くらいのCDを聴くけど、色々な奏者の解釈、表現、音色、
テンポ等の違いの相違が面白い。
決して、最上の音楽を求めているのではない。

最近3日間で聞いたCD
原善伸「シャコンヌ」
坪川真理子「スペイン幻想」
パベル・ステイドル「メルツ集」
アンドリュー・ヨーク「into Dark」
鈴木大介「武満徹」
ティルマン・ホップシュトック「I GIARDINI SONGNO」
ぺぺ・ロメロ「ロドリーゴコレクション CD+DVD」
佐々木忠「バッハチェロ組曲」
ウイーンギターフェスティバル2006年ライブ(ローラ・ヤング等)
国松竜次「タレガ集」
新井伴典「Abrir」
普段は圧倒的に輸入盤が多いが、何故か邦人盤が多かった。

655名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 23:16:05.79 ID:j73W2cRB
>>654
年間1000枚って、まさか全部クラシックギターのCDじゃないよな
656名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 23:18:52.05 ID:uSkeWc3k
クラシックギターのCDって年間1000枚もでるの?
657名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 23:20:54.31 ID:LiFw0mqQ
>>655
まさかって? 全部クラギですが?
658名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 23:22:11.31 ID:74KoH1tx
>>653 大丈夫
富士はクラギ関係者より、一般クラシック音楽通に、支持者が多い。
クラギ通にも、少し媚びても良かったかも?
659名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 23:23:54.14 ID:LiFw0mqQ
>>657
いえいえ、手持ちのcdを聴きまわしているだけのことですよ。
新譜の数ではありません。
ただし、未開封状態のcdが常に100枚前後あり、最新盤までは
なかなか聴けないですね。
660名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 00:03:25.95 ID:RJ8BDaDd
>>654
でも若い人いないね
661名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 00:33:04.22 ID:bGRAJPEH
>>648
一度目も途中でいやになるがな
662名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 00:46:13.70 ID:FMdmYx0B
一週目でいやになるのは分かる(笑)まずここらへんを聴いてからじゃないかな

http://www.youtube.com/watch?v=AsAj3Ek1Kz8
663名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 00:47:59.66 ID:TPXGkAsg
>>648
三つ目は関係ないよね?

腐している人は曲自体なじみがないしクラシックになじみがない人なのかな?

まあ,曲自体地味だけど,バスもしっかり出ているし,単音もギターらしい音に
なってるじゃん。別にアップされているアセンシオのやつは音が割れてたりして雑だと思ったけど。

最初のは原曲を知らんからどこまで曲の良さが出ているかワカランけど
664名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 00:51:21.21 ID:TPXGkAsg
と思ったら原曲アップしてくれてたのねw

よくワカランが,少なくともこういう曲に着目してギターで表現できるかどうか
チャレンジする意気はいいと思うよ。ただメロディーを拾っただけで響を全く
考慮しないで弾いたつもりになったりするやつは超えている気がする。
ワカランけどw
665名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 00:59:32.11 ID:Rx9piTJU
>>664
プロコフィエフの古典交響曲はギターアンサンブルで全楽章の演奏もあるし
そういうアイデア拾ったんじゃないかな

似たような系統だと、ストラヴィンスキーのプルネチラ組曲なんかもいいね
山下妹のガチガチの演奏で誤解されてるけど、いまどきの若手なら原曲の
バロックぽく爽やか軽やかに弾きこなせると思う
666名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 01:31:44.19 ID:TPXGkAsg
色々辿ったら朴姫のタレガのスエーニョ
いいじゃん
歌心あるよ
667名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 01:48:30.58 ID:TPXGkAsg
偉そうにいうわけじゃなく,久し振りに人の演奏を聴いて自分もギターを
弾きたくなったわ
668名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 02:55:34.96 ID:ALfM8pxQ
もう過ぎたことだが、ジョンウィリアムスの公演中止は
彼の人柄を残念に思うがどうだろう?
アンドレス、セゴビアなら来てくれただろうか?
ホセルイスは絶対来たと思う。演奏がよければ
それでよいのだろうか。
669名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 03:34:09.91 ID:dKjJePxV
>>665
富士のソロバンの、プルチネルラ序曲 
聴いたことあったけど 良かったよ。
670名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 08:39:37.12 ID:9rG7gy1p
原発事故をあながち「たいしたことではない」と軽くみているのは私たち日本人だけ。
国が大丈夫だと言えばそれを真に受けてしまう。みんなと同じならば安心してしまう。
その意味ではオメデタいお国柄。
それはさておいて、アメリカに生活の本拠があるジョンはの考え方はそんなに偏屈だとは思わないな。
だいたい今まで国の話を信じてどれだけの人が健康被害にあったと思う?
国相手の名だたる裁判いくらでもある。
いっそ旅行がてらにジョンのコンサートにでも行くというのはどう?
671名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 08:50:11.21 ID:L5+qwZdC
今回のキャンセルは残念だった
なにせノーアンプコンサートの予定だったのにな
672名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 08:51:08.40 ID:TPXGkAsg
>>547
あれがそのままCD化すらされないというのはジョンが如何に自分を知らないか
ということだな
673名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 09:18:55.69 ID:d7k2dWCt
フランス 世界中が熱狂!世界最大の自転車レース 
http://allabout.co.jp/gm/gc/207665/
フランス パリ市で始まった『ベリブ』自転車(大規模貸自転車事業)
http://cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/report/rep07_6.html


イタリア イタリアを一周する自転車レース
http://www.jsports.co.jp/cycle/giro2011/about/index.html
イタリア 自転車の街
http://www.eic.or.jp/library/pickup/pu040108.html


オランダ 自転車普及率世界一 
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110321/erp11032111360006-n1.htm


ドイツ 自転車都市
http://sbaa-bicycle.com/culture/index.html


ベルギー 国技が自転車競技の自転車王国
http://www.aeroazure.com/special-feature/feature3.php
674名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 13:10:04.52 ID:tbuNiznq
>>672
ジョンのだけど、カプ24、ジュリヘンデルなど、CD化されているけど?
675名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 13:32:44.69 ID:FMdmYx0B
今年の東京国際ギターコンクールで特に海外からの参加者数激減ということはなかったですね。
676名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 13:46:13.04 ID:1uNvppZW
>>648
>自分にはちんたら弾いてるようにしか聴こえんかった

ド派手な何かを期待しているのなら、ロックか何かクラシック以外のものを聴いたほうがよろしい。
677名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 14:04:16.61 ID:Kw2aIZgc
>>670
在欧米日本人は重大視してる人多いみたいだよ
政府やマスメディアの責任も重そう
678名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 14:04:34.43 ID:pGCuIjo5
florianに比べると音楽としての魅力は乏しかったのは確か
679名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 15:03:34.52 ID:L5+qwZdC
>>670
>>677
そういう側面もあるだろうが・・・
そこいらにあまち突っこんでもスレっちだからねえ

ジョンも年齢的にベストコンデションでと考えると今回逃したのは大きいなあ
それもアンプなしだぜ
こんな貴重なコンサートが流れたのは非常に残念だ
680名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 16:34:16.15 ID:5uT2IU3B
>>679
まあ、世界の音楽家たちが原発事故の後チェルノブイリに行ったという話も聞かないしなあ。
同じだろ?
681名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 17:10:19.17 ID:vA1Zb/ZI
>>668
生命保険会社が行かせてくれなかっただけだろ?
682名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 21:16:39.60 ID:HNto2JSm
>>679
年齢的にベストコンディション???
出がらしじゃん、昔は確かに凄く良かったが。
683名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 22:02:17.62 ID:Xe0qrQ/6
>>680
チェルノブイリって国じゃないだろ。バカか。村の名前だぞw
そもそも演奏会なんてないw 原発と田畑しかないのにw
684名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 22:13:02.40 ID:L5+qwZdC
>>682
まあ察してくれよな
ようは歳だからこれが最後じゃねえという意味で使ったがたしかにベスト・・・は誤用だな

>>689
察してやれ
日本だと原発20キロ圏内でコンサートやれという意味なっちゃうよな
ひとは入れないからなあ
国単位の比較じゃサイズが違いすぎるからいまだとウクライナあたりかな?
当時はソ連だから自由に行き来もままならないからそういった活動はせいせいは出来ないだろうし
周辺とかその地域出身の芸術家たちはどういう活動したんだろうなあ
685名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 01:25:20.96 ID:y5v/o2VZ
>>683
欧米から見れば福島が日本のどこにあるかなんてわからない。
わかる人は食事や水が狭い国土に行き来していることも知っている。
つまり、彼らにとってはどちらにしても放射線危険地域。
686名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 01:49:24.49 ID:svW7BfqR
地球儀でも世界地図でもいいが、フクシマとトーキョーの上に押しピン刺してみなよ
ヨーロッパから日本がどう思われてるか

日本どころか東南アジア一帯が風評被害受けてるぞ
687名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 09:01:41.80 ID:X5yk5JFO
>>680
>世界の音楽家たちが原発事故の後チェルノブイリに行ったという
>話も聞かない

それをいうなら「ソ連」あるいは「ウクライナ」だろ。ジョンは
「フクシマ」をキャンセルしたわけじゃないからな。「日本」を
キャンセルしたわけだから。

688名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 09:23:41.18 ID:0UjP9TJY
ジョンて実は日本人嫌いなんだと思う。
カメラで写真を取りまくる、親切の押し売りをする、なんでも集団で行動する
陰口を平気で言う、ってあたりがいやなんだろう。欧米では典型的なダメダメ嫌われ人間。
日本人を多少なりとも知ってくると欧米人は日本嫌いになる場合が多い。
689名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 09:26:14.00 ID:x+iKNZVO
クラシックではないロックやポップスの有名外国
ミュージシャンは逆に率先して来てくれていると
聞きます。クラシックでも来る人来ない人が
いるようです。バイオリンのムターもキャンセル
しました。ジョンだけではないですが、寂しいですね。
いまの時期に来てくれる演奏家はやはりありがたいですね。
マイケルジャクソンが生きていたらどうだったのか、
クラシックにかぎらずなことです。日本の自衛隊員の
外国における救援活動は仕事とはいえ貢献しています
、一般市民も良い悪いをべつにしたら日本人はこのような
災害にいかないという民族でない気がします。
英国に原発事故がおきて、英国のコンサートを日本人
演奏家がキャンセルしないと思うのですが、違うでしょうか。ジョン
は以前インタビューに現在は世界の政治、環境に興味をもっているとか
ありましたが、これはいち早く悪い情勢から逃げるための情報あつめ
だったようです、このような事をいいながらキャンセル、セゴビア
より長生きしたいようですね。私はジョンの音楽がとても好きでしたが
音楽はどうしても感情移入します、そうするともうジョンの音楽が
生き生きと聞こえてこないのです。とても残念ですが、危険をおかして
まで来いというわけにもいかないので仕方ないことですね。
690名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 10:13:41.00 ID:fifIAiWK
>>688
韓国人を多少なりとも知ってくると欧米人に限らずどこの国の人間でも韓国嫌いに必ずなる。
じゃね?
691名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 10:20:33.83 ID:yRlQyAYZ
>>681
今年3月以降にハリウッドスターの来日が激減したのも保険会社が訪日に反対する
ケースが多かったらしい。もしスターが被爆したら多額の保険金支払い問題が生じる
恐れがあるからだろうか。でも保険会社ってそんなに強いのかね。
692名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 10:34:48.87 ID:yRlQyAYZ
保険会社から反対されるというか、保険会社が訪日については無保証の通告をしてくるので、
中止せざるを得ない状況のようだ。
693名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 10:48:31.71 ID:D60/TK0T
勘違いしてる人が多いが、原発事故の放射線被害は、風評じゃない。
東京でも蓄積された放射線セシウム量がものすごいのは新聞にも掲載されたとおり。
これを人体に影響がないと思うの自由だが、他人に押し付けちゃいけない。

有名人が訪れることは、間違った安全をアピールすることにつながりかねない。
住人には、10年後に影響が出る可能性は大きい。
東日本の多くの地域では放射線被害の可能性があるということを隠しちゃいけない。
それは被害を大きくするだけだ。
694名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 11:52:51.26 ID:X5yk5JFO
アーティストとしての姿勢の話してんだよ。
695名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 12:20:44.37 ID:ZD6Q0WVr
本当に東京がやばかったら天皇が引っ越すよ
天皇がいるうちは大丈夫
696名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 12:41:59.41 ID:yRlQyAYZ
バカ丸出しw
697名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 15:13:40.29 ID:EO1xrc6h
ジョンは21世紀に入って評価落としてきた気がする
イエペスが亡くなってブリームが弾かなくなって唯一の巨匠のはずだか
セゴビア、ブリームなどはむしろ存在感が増してきた気がするのに
698名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 15:29:35.85 ID:15Iy3gVP
>>690
まあほとんどの嫌韓厨やネトウヨは実際に韓国人と接してるわけじゃなく
ネットの話を鵜呑みにしてるだけだけどな。
699名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 16:31:11.30 ID:cRIMWHwm
ジョン以降巨匠とよべるひとを思いつかない
うまい人や一時期すごかった人はいたが、今世紀に入って今に至るまでではとくにいない
これはさみしいことだな
700名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 17:29:19.58 ID:C/69VbdK
>>694
そうだよ。アーチストとして、原発事故はものすごい危険を伴うんだ、というメッセージを発信する必要があるんだよ。
日本を避けるのも、その一つ。
701名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 17:55:14.22 ID:TGtmOr6r
ジョンの母ちゃんは中国人だからあること無いこと吹き込まれたのかも
702名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 18:46:14.33 ID:99vNO8Vi
巨匠といえるのはセゴビアだけ。
それに準ずるのは、ギリギリイエペス。
あとは、横一線。
ジョンは、巨匠などと「とてもとても」呼べない。

703名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 19:42:55.89 ID:TGtmOr6r
イエペス音がでかいだけじゃんwww
704名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 20:15:43.18 ID:0UjP9TJY
>>701
ああ、なるほど。そういうことか。今頃気づいたよ。
と、それはさておきブリームご用達とかいうダイナレット?って使えますか。
705名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 20:23:12.44 ID:AOAOAGaR
イエペスは基本的なメロディーをなめらかに弾くことが出来なかったなあ
706名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 20:40:52.88 ID:/dtA70qK
>>698
リアルで接するにはしょぱい奴らだぜw
誰しも犯罪に巻き込まれたくはないだろ?
707名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 21:29:03.46 ID:99vNO8Vi
セゴビアに演奏面でもっとも近づいたといわれるのは
ホセ・トーマスとホセ・ルイス・ゴンザレス。

708名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 21:56:23.08 ID:0UjP9TJY
誰に言われたの?
709名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 22:35:28.57 ID:X5yk5JFO
SKYってほんとクソだったな。ロックやフュージョン的方面からの評価
も最悪で、どんだけ音楽や人間を愛していないかがよく分かる。
その程度のギタリストだよ。アホくさい。セゴビアとなんかとでもじゃ
ないが比べる器じゃない。
710名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 22:44:22.59 ID:0UjP9TJY
ジョンに拘らなくたっていいと思う。
スペインのギタリスト情報出してよ。留学組みの人いませんか。
セゴビアの息子は今なにしてるのかな。あと奥さんもいましたよね、当時は美人でしたけど。
711名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 23:35:25.75 ID:eJ4XALoA
セゴビアの息子っていま何歳だよ…
712名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 23:37:57.75 ID:0UjP9TJY
再婚した美人の奥さんに子供がいなかったっけ?
713名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 23:57:43.65 ID:ld/jGs0Q
ここの人セルシェルの公演に行ってないの?
全く語られてないけど・・・
714名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 06:40:28.57 ID:g9qdYKRr
>>712
セゴビアが70歳台だったかのときにえらく若い奥さんとの間に子供できてたよね

絶倫
715名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 07:55:35.57 ID:HnShssts
>>714
セゴビアが77歳の時、1970年の生まれだから今41歳だね。
彼が何をやっているかは知らないけど、セゴビアがインタビューで、
息子はギターにもピアノにも興味を示さなかった、と言っているから
少なくともギタリストにはなっていないと思うよ。
716名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 08:26:59.85 ID:53iWVi6i
セルシェル来たねえ、最近。昔日本に長期滞在したと思う。
ジョンはギターの帝王と呼ばれるかもしれないが、こういった
非常事態のときこそ、人間が分かるような気がする。
ほかに来日のギタリストあげてください。
このようなときに来てくれる音楽家は魂を聞かせてくれそうだ
。情報求む。
717名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 09:15:32.00 ID:KQilw4x6
セルシェル来過ぎw
718名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 09:51:07.97 ID:0g/wl30s
ttp://www.youtube.com/watch?v=g6ykCYD8YJc

ただ速いだけで巧くはないけど、三年でこれだけ速く指動くようになるもんなの?
719名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 12:40:43.84 ID:n4GSChSo
>>714
もっと前に画家になったのもいるだろ,若いころの
720名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 19:58:42.30 ID:SQx5rZa2
川井善晴ってギタリストってどうなのよ。
http://www.studio-delphin.com/#SlideFrame_1

類まれなる美音がキャッチフレーズとのことですが。
721名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 20:13:15.12 ID:VO98oDTQ
>>720
ギターが好きで好きで、という感じだね。
僕は好きだなあ、こういう演奏。
722名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 20:29:15.20 ID:CsoLqBGt
類まれなるは言い過ぎかもしれないけど、こだわりはよく伝わってると思う。
パークニングみたいな演奏だね。
ちょっと自分の記憶が曖昧なんだけどこれ、譜面どおり弾いてる?

それから魔笛の何ヶ所か意味不明に音色変えてる部分が気になった。
あと、技術的なものなのかどうか知らないけど、あまり鳴ってない音がある。
723名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 20:50:17.63 ID:SJBmfC3D
メタリックないやな音だよ、ランボーのほうがいい音色だしてる
東京音楽アカデミーみたい
724名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 21:04:49.48 ID:VO98oDTQ
>>723
>>720での音しかわからないが >メタリックな・・音 ?
僕のがたいした機器じゃないからか、メタリックな音には聴こえなかったな。
725名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 21:15:26.01 ID:CsoLqBGt
全然メタリックじゃないよw
726名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 21:31:09.88 ID:mc0+zUcM
ようつべが保存できんキャシュがバラバラにされとる
727名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 21:52:41.69 ID:cIdgFTf5
>>720
好きな音の部類だが
アラビアは最初から気になる弾きかただな
まず、1小節弾き飛ばしてるし
あとまえから思っていたんだが3小節目の3拍目の和音バラす人結構いるけどそういうもんなの?
728名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 21:53:04.97 ID:CsoLqBGt
拡張機能入れろ
729名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 23:37:47.18 ID:M2tSVxXi
明後日の神戸のセルシェルのコンサート行くよ
このスレ的には評価低いかもしれんが
曲の解釈は他のギタリストよりしっかりしてると思う
730名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 00:00:54.93 ID:Q8cbFv0u
>>727
意識的かどうか知らないけど、1小節飛ばしても和音をバラしても別にいいんじゃないか?
楽しめる演奏なら。ロマン派だし。
バリオスなんかだと楽譜も参考程度の曲だって結構ありそう。
だいたいプロだと楽譜どおりの演奏はあまり聴いたことがない。
731名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 00:09:57.13 ID:kYuDRxwH
調べてみたが、東北の被災地はともかく、日本公演をキャンセルした
ミュージシャンやアーティストはジョン・ウィリアムス以外いない!
クソ野郎だ!
732名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 00:14:34.43 ID:4ET8x0LE
>>731
クラシックギター限定でみてなのかい?
733名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 00:23:16.01 ID:tobwGqlN
>>731
どこを調べたんだよ
大御所だとアルゲリッチとか
734名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 00:34:23.01 ID:pCQhYRlZ
フィレンツェ歌劇場は?
震災翌日の3/12に横浜でのトスカ、3/14に上野の東京文化で運命の力を上演したあと、
そのあとに続く日本公演を切り上げて帰国しちゃったじゃん!
735名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 00:38:24.36 ID:pCQhYRlZ
>>733
あ、そうそうアルゲリッチも来日中止したね。
調べてみたら10/12の岩手県盛岡の県民会館の公演を「健康上の理由」で中止した。
736名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 00:53:04.08 ID:4ET8x0LE
ムターだってCDのキャンペーンの一環で来日コンサートするはずだったのにキャンセルになったんだぜ
でも、ギターではどうなの
GG読まないから来日とか知らんけど
737名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 01:12:42.85 ID:CYu9r9qW
>>731
リカルド・ヴィラロボス
738名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 08:44:28.87 ID:FrCj2fHL
ハンナバック、日本ではハナバッハ?
ハンナバック、日本ではハナバッハ?
ハンナバック、日本ではハナバッハ?
ハンナバック、日本ではハナバッハ?
ハンナバック、日本ではハナバッハ?
739名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 09:49:50.27 ID:5Vr9pnHn
アルゲリッチは5月に 別府のアルゲリッチ音楽祭で来日しているよ!!!
今回のキャンセルgは体調不良による物で 原発事故とは関係ないよ。
740名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 12:29:44.92 ID:1MDCAkJX
体調不良・・・・
741名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 16:53:57.51 ID:JPxxHYlW
なんで史上最大の原発事故を起こした日本に来るのを避けたアーチストや人が非難されるのかわからない。
当然だし、むしろ善意で来る人の方が誤った安全神話を拡大しかねない分だけ有難迷惑。
原発事故はそれだけ深刻なものなんだよ。
742名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 16:57:22.51 ID:IWyCgLXH
電力会社の工作ではなかろうか
743名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 18:02:59.68 ID:1MDCAkJX
上げてるし、単なるレス乞食でしょう。
744名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 18:24:45.09 ID:kYuDRxwH
レスがすれ違ってる。落ち着け。
745名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 19:31:48.19 ID:JPxxHYlW
>>743 >>744
音楽家としての使命があるとすれば、それは人の心を豊かにして人の命の大切さを思い起こさせることだろう。
史上最大の原発事故に対して、それがどれほどの被害をもたらすのかを人々に隠すことが音楽家の使命であるはずがない。
来日した人たちの善意は疑わないが、その善意が悪い効果をもたらすこともある。
人を励ますことが、事実から目をそらすことになっては被害を拡大するだけだ。

アーチストたちが放射線に汚染された国へ来ないことを、人格の問題にすり替えて非難することは許されない。
それは、最低限のモラルじゃないか。
746名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 20:20:40.26 ID:4ET8x0LE
人格の問題って・・・
あえて広義にとればそこまでいわれてるのはジョンぐらいだろうに
そのほかは来日したorキャンセルしたとかを上げてるだにしかすぎない
それを大上段に書かれても辟易とするよ
キャンセルしたアーティストの諸事情も理解できるし
また、来日してくださったアーティストには感謝の念を

> 来日した人たちの善意は疑わないが、その善意が悪い効果をもたらすこともある。
> 人を励ますことが、事実から目をそらすことになっては被害を拡大するだけだ。

これは余計な邪推だ
先鋭的反原発推進論者にありがちな思考だとおもうけど
逆にそこまでいわれると引いちゃうな
747名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 20:35:39.23 ID:2AWSyO+c
天才と人柄は区別すべし
748名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 20:41:48.65 ID:JPxxHYlW
>>746
>大上段に書かれても辟易
>そこまでいわれると引いちゃう

まあ、そうやって感じたり考えたりすることをやめて、ゆったりと暮らすのもいいかもね。
それとも目的があって人の意見を貶めるための揶揄なのかな?

どちらにしても、そうやって余裕かまして生きていける人は楽だろうね。
うらやましくは、ないけど。
749名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 20:51:27.33 ID:Vr/hD+C3
都内マンションの一室でギターレッスンに通っています。
しかし、そのセンセーはレッスン開始時刻によく遅刻してきます。

これまでは、ショーガネーナー位の感覚で文句言いたいのを
抑えておりましたが、先日、多分4回目位(以上?)でしょうか、
また遅刻してきました。このときは、呆れながらも一応レッスンを
受けましたが、帰宅後、これ以上レッスンを受けるのが馬鹿らしくなって、
辞める旨のメールをしました。

このように時間管理ができないのは、こちらを馬鹿にしているとか、
低く見ていることの現われでしょうか。

一般社会で働いたことがないから一般常識が欠落してるんですかね。
750名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 20:57:46.00 ID:7wNWZu3T
身の回りの個別な事例を挙げて、ギター教師全般の一般常識が
欠落しているかのように書く人の方が、未熟な人格だと思う。
751名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 20:59:11.96 ID:EhGoVr5P
原発ノイローゼうぜぇ
752名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 20:59:40.38 ID:2AWSyO+c
好意を強要って、おまえの人間性がお粗末って話だよ。
洒落にならない放射線量なんだしキャンセルも無理は無い。
ジョンは一つの世紀に一人の天才であり人類の宝だ。
馬鹿。
753名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 21:06:33.51 ID:4ET8x0LE
よく読みなよ
一般論としては展開してないだろうに
ようは愚痴かいてるだけでしょ?
だからこの場合は

ああそうだなそういうひともいるから
今度は、ばば引かないように
よく情報を集めて体験レッスンでもしてみて様子みしたらいいじゃねえ
がんばれ

ぐらいい書いてやれって
754名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 21:29:36.31 ID:l/VwieRS
>>709
まったくその通り。
名前だけが一人歩きしている。
今となっては、特別な美音、技巧でもないし。
クラシックというよりもポピュラー系だよね、この人。
755名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 22:45:23.37 ID:WMGD46AT
今コンボステラ組曲やっているんだけど
コラールの運指、ハイポジョンに偏りすぎてない?
756名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 22:54:55.27 ID:5Vr9pnHn
>>755
そう思うのなら
自分でまっとうと思う運指をつけたらいいだけの話。
757名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 22:55:21.66 ID:Y+Ve+FdE
magic boxは悪くなかったよ
アフリカの人がこの手のをどう感じるのかまではわからんが
758名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 23:00:57.54 ID:EhGoVr5P
今日はカオスだなw
759名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 23:03:17.19 ID:Vr/hD+C3
僕のギターの先生は他のギタリストの悪口ばかり言っています。
東京国際上位入賞者から招待チケットもらったけど
下手が写るので行きたくない、なんて言ってます。

その先生の演奏はというと、演奏会で間違うと、間違えた箇所を弾き直すんですね。
普通プロって、間違えても、弾きなおしたりしませんよね。
いろいろなギタリストのリサイタルに行ったけど、
こんなことしているの見たの彼だけなんだよね。
760名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 23:28:57.46 ID:5Vr9pnHn
>>759
やめたら?
761名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 23:42:33.06 ID:1MDCAkJX
>>754
ランボーのなれの果てみたいな感じか。
762名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 23:53:56.84 ID:4ET8x0LE
>>760
やめたもしくはやめる旨を伝えたと>749書いてあったよ
腹いせに愚痴りたくなったんじゃねえ
でも、ほどほどにしないと
あまりやりすぎるとやはり同類?と思われるだけだよな
763名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 01:13:47.88 ID:/2xoVqnZ
>>762
ああそうだったな。酒飲んでテキトーに書いちゃったぜ。もう書かないよ。
しかし思うのだが「もしくは」と「または」の誤用が氾濫しているな。

764名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 02:16:05.90 ID:Iz84ls1+
濫用?
765名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 02:16:45.04 ID:Iz84ls1+
氾濫か。読み間違えた。失礼。
766名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 08:38:58.98 ID:zXZb60qp
まさにカオスw
767名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 09:32:45.88 ID:ws1eHbP+
>>763
2ちゃんの日本語はその程度でOK
〜っていういじゃあないですかあ?
それって
ヤバイっす
〜させていただきます
とこのあたりを「私は馬鹿です」といわんばかりに使うのがコツ。
768名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 10:26:09.51 ID:ts2wuQMP
>>763
「もしくは」と「または」は、どちらも選択的接続詞
「もしくは」<「または」で
「AもしくはBまたはCもしくはD (AとB、CとDがそれぞれグループ化されてるとき)
だってさ。
ただし官庁用語限定。原意は調べてみてね。
ギターには関係ないけど。

>>767
化石人発見
769名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 11:55:40.22 ID:zXZb60qp
カオスレチw
770名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 16:31:18.90 ID:ws1eHbP+
>>768
すごくむつかすぃくなくなくないですか?
すぃらなかったことばかしです。つぃともきにすぃらなかったです。
もっときらくにおいすぃいはつみつでもなめならがにちゃんをたのすぃみまそょう。
771名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 16:48:53.26 ID:ZgU4Zk89
えー、流れを切るようでなんですが・・・

やっと初級を脱出できるかな、という万年初級者です。
先輩格の万年中級車に古典を勉強するように勧められました。
彼は意地悪なのかホントは知らないのか、何を練習すればいいのか教えてくれません。

初級者が古典を勉強するにはどんな曲がいいのですか?
できれば中級程度のものにチャレンジしたいのですが。
772名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 17:17:59.21 ID:zXZb60qp
万年中級者に教えを乞う時点で自分もポンコツって気づかないのか?
せめて上級者に教えてもらえよ。
773名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 18:30:08.12 ID:ZgU4Zk89
>>772
私の行ってるギターサークルには上級者なんかいません
774名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 19:06:59.58 ID:09BqD8px
>>771
以前、原善信先生の教室で習っていたとき、
最初はヤマハの初級者用テキストのざっとやって初級卒業した頃に、
次はカルカッシの練習曲をやったお。
オレは残り3曲位で飽きたのと仕事が多忙になって辞めちゃったけど。

原善信先生のマルボローの主題による変奏曲は何度聞いてもいいな。
ブログ見ると相変わらずお元気そうで。横須賀中央から坂上って
教室に通っていた頃が懐かしいずら。
775名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 19:33:22.54 ID:zXZb60qp
>>771
サークルじゃなくて教室行け。
776名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 19:48:32.11 ID:09BqD8px
サークルって飲み会だの何だのめんどくさそうだな。
色々と規則に縛られそうで。
ギターだけが生きがいならいいんだろうけどさ。
777名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 19:50:54.39 ID:PLr+dyYI
777
778名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 20:25:23.61 ID:ZgU4Zk89
レスありがとう。

>>774
カルカッシ25のこと?
そうなら、ちょっとレベルが上すぎ。ゆっくりなら弾けるのもありそうだけど。

>>775
教室は遠くて高い

>>776
規則はないけど、飲み会はいつも。
それが楽しみ、というより目的?
だからうまくならない、というツッコミはなしね。そのとおりだから

で、何を練習すれば?
779名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 20:29:30.58 ID:EOEETnzc
自分が通ってるギター教室は、会費1000円の合奏クラブがある。
先生も教室も新堀系列ではないけど。
合奏クラブとか、集団で練習するのウザっって思ってたけど、参加するように
なってから、意外とギターに対するモチベーションが持続することがわかった。
普段のレッスンは個人レッスンのみだけれど、合奏クラブで、初心者からコンクールレベル、
クラシック志向からアコギ弾き語りの人まで、ジャンルもレベルも年齢も思いっきり広く、
しかもギターだけが共通項の集団なんだけど、案外、まとまるもんだね。
780名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 20:30:30.32 ID:09BqD8px
759だが、遅刻癖以外にも、また腹立つ自体が発生したのだよ。

うーん、どうも釈然としないから書いちゃうよ、もお。酒飲んでるしな。ウイ。

バルブエナの親友であるその都内某ギタリスト教師から、
バルブエナ作の新作ギターを約100万で買ったんだよ。

買ったけど余り弾かないんで、売ろうと思って、鑑定してもらうために、
バルブエナの正規輸入元の店に持っていったら、
バルブエナ本人が作ったものではないとのことだ。

バルブエナは弟子はいないらしいので、他人に作らせたような感じなのだ。
証拠にバルブエナのラベルに本人のサインが書いていない。
ギターにバルブエナのラベルは貼ってあるので、バルブエナ工房のギター
であることには違いないのだが、本人作と信じていた俺は釈然としない。

おまけに、バルブエナにしては余りにも作りが雑で、やっつけ仕事に
近いギターということだ。詳細に説明してくれた。

このギタリスト教師は、俺が素人で細かい違いなどどうせ分からないと
思って訳ありと知りながら100万も払わせて売りつけたのだろうか。

この教師に小1時間問い詰めたい。怒鳴り込みに行こうか否か思案中。
781名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 20:38:03.89 ID:09BqD8px
酒が回ってきたよ、ウイ。オエ。

オイラは多忙なビンボーサラリーマンなのだ。月に1回しかレッスンにいける
時間がないのだよ。ほとんどの教室って週3回なんだよな。そんな時間ないよ。

月1回桶の教室ってなかなかない。
調べたら、ちょっと遠いけど、東京国際優勝した堀井義則氏の
横浜ギタースクールってどうですか。通っている人おりますか。
今日、発表会だったみたいだけど、時間がなくて行けなかったんだよ。
CD出さないのかな。一回コンサート行ったけど、満員で、
演奏も安定していて良かったな。
782名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 20:38:40.89 ID:zXZb60qp
完全にチラ裏。どうでもいい。

>>778
教室+サークルがベスト。
783名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 20:43:21.06 ID:09BqD8px
堀井義則氏の横浜ギタースクールの講師の安部数子さんって
かわいいですな。長い黒髪は俺のタイプど真ん中。
一回近くで見たのだが緊張しちゃったよ。
球根、否、求婚したら応じてくれる、わけないな。ウイ。
784名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 20:55:13.07 ID:09BqD8px
大和女性は、やっぱり長い黒髪こそ神だな。
785名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 21:02:14.87 ID:ws1eHbP+
>>774
えっ、横須賀中央行ってたの?
私、昭和53年にあそこの西友でギター買ったのがギター人生の始まりです。
なつかしいな。
786名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 21:25:34.01 ID:09BqD8px
>>785
ウイ。オエ。いま誰か呼びましたか?これは幻聴というやつですか?
だってさ横須賀生まれの横須賀育ちだもん。大津ですぜ。がはは。

俺は西友の前にあった、横須賀劇場のあったビルの2階の丸井の楽器店
で1979年の正月のお年玉で買った2万のアコースティックギターが始まり
だったぞい。鉄弦で禁じられた遊びを練習したのが始まりだったわい。

今は東京に家買って都民だが、たまに帰ると自然破壊が激しくて
悲しくなるわ。

月1で通える教室がないのが悩みなのだ。

酒と女は男の生きがいなのさ。安部数子さんは、かわいいなあ。
横浜ギタースクールの土曜のレッスンで講師されているのだな。
月1回も桶みたいだな。しかしでR、緊張してレッスンどころでは
なくなってしまうであろう。ギター講師に片思いする悲しいギター生徒
の許されざる恋物語が始まってしまう。剥げおやじの教師よりいいか。
美しい女性ギター講師にフリアフロリダなんか弾いちゃっていいの?

実らない恋と知りながらその相手を目の前にギターを弾くのは苦行である。
恋なんてもう二度としないと決めたのに。人生なんて、そんなもんよ。

だから男は酒を飲むのだ。ウイ。
セゴビアもコンサート前にお酒飲んでたんだよ。
俺も酒のんでレッスン受けようかな。完全に嫌われるな。自虐の俺なら
許されるかもな。おい酒がなくなったぞ。ドンキ言って買って来よっと。
787名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 21:33:34.37 ID:09BqD8px
>>760
もしかして、俺のこと呼んだ?これも幻聴かい。
ああ、速攻で辞めましたっすよ。そんなのあたりまえじゃないっすか。
都内で月1レッスン桶の教室知りませんかい。
教えてくれたら、吉野家のコップ一杯の水おごりますよ。
だってギュードン買う金ないビンボーなんですもの。ビンボー万歳。
俺は多忙なビンボーサラリーマンなのだ。月3回も逝ける時間が
どこにあるっていうの?どこを探しても酒がないじゃんよ。
もしかして君、内緒で飲んだでしょ。黙って飲むなや。
ひと言断ってから飲めや。オエ。
788名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 21:39:42.87 ID:09BqD8px
原善信先生のマルボローの主題による変奏曲は、
射得ペ酢の変なレコードよりもはるかにはるかに素晴らしい!!
知る限り最高の演奏!神の領域!

原善信先生秘伝の呼吸法が音に生きているのが分かるなあ。
789名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 21:45:12.45 ID:09BqD8px
>>785
貴方は女性ですかい?長い黒髪ですかい?美人でっか?
昭和53年って俺が始めた1年前じゃないですかい!
まあ、これも何かの縁。貴方が長い黒髪美人の女性なら、
ビンボーで自虐の酔っ払いの俺と結婚しましょう。ウイ。
790名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 21:45:30.17 ID:ws1eHbP+
>>786
ええ、大津ですか。私いましたよ。大津幼稚園出身ですから。馬堀にもいたし、
その後日の出町。ギター弾く人にまさかここでお会いするとはうれしい限りです。
ギター教室は当時、一件くらいしかしらなかったです。いい先生見つかるといいですね。

791名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 21:51:19.94 ID:09BqD8px
>>778
それなら、できそうなのをどんなに遅くてもいいから弾けばいいだけのこと。
原善信先生もそうおっしゃっておられたのだ。
どんなに遅くていいから、止まらない速度で弾く練習すればいいの。
間違えても止まらないで進む。それが原先生の教えであったぞ。がはは。
792名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 21:55:17.31 ID:EOEETnzc
>>787
コーンクール入賞者が通うような先生にワンレッスン制で習ったらいいんじゃない? いくらでもあるじゃん。

現代ギターでもワンレッスンあるし。http://www.gendaiguitar.com/gg_html.php?id=17#lesson05

高田元太郎先生のところのアルトフィールドもワンレッスンある http://www.altofield.co.jp/subnavi/music.html

ギタリストの新井伴典さんもワンレッスンある(千葉県松戸) http://www5.ocn.ne.jp/~tomoarai/lesson.html 

それにあの若手ギタリストの益田正洋さんだって、個人レッスンしてくれるよ http://www.masahiromasuda.com/japanese/teaching/index.html

元NHK「ギターを弾こう」講師の松田晃演さんも、兵庫が拠点ながら、月1回なら出張ベースで東京都でワンレッスンしてくれる。 http://www.matsudaguitar.join-us.jp/html/Guitar-Class-.html
793名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 21:57:01.63 ID:09BqD8px
>>790
ウイ、うほほ、世の中狭いのー。もしかして顔しってるかもってか?
おいらは、大津幼稚園→大津小学校→馬堀中学(2年でギター始めた)→
市立横須賀っすよ。ギターばっかり弾いてたから県立横須賀には逝けなくて
母親を泣かせた馬鹿でR。うほほ。ギターのセンセーが多すぎて選択に
困るのも困ったもんだ。相性もあるしな。夜はまだ長いのお。
ドンキは深夜1時までだな。
794名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 22:04:10.54 ID:09BqD8px
>>792
今、神が降臨したのを俺はこの目で見た!!
ここはほんとにほんとに親切なインターネットですね。マンセー!!
795名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 22:08:02.93 ID:09BqD8px
>>790
あ!今気づいたぞ。貴方は、俺の1学年上の兄貴の大津幼稚園の同級生だ。
アルバムで探してみよっと。
796名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 22:21:10.33 ID:8f0EnXNH
バルブエナといえば、オークションで出てたな
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n101074883
終了したと思ったら、なんだこの値段w
797名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 23:10:12.53 ID:09BqD8px
>>796
おお!終わったか。飲んだくれてすっかり忘れておったわ。
教えてくれてありがとよ。>>780の訳ありバルブエナとは
正にこの六弦楽器のことよ。出品者は何を隠そう、このおいらさ。がはは。
オエ、吐きそう。

幾らかの値が付くか知るためにあり得ない最低価格を設定するのが
俺の常套手段。洒落だよ。洒落。でもな、入札最高価格を見たら、
適正な値段だな。今日正規輸入店で査定してもらった俺がもらえる価格は、
これより少し上。100万が半年で半分か。ほとんど弾かないで、まあこんなもんでしょ。
今思えば、前のギター教師と、周りの連中にマインドコントロールされてたんだな。
高い授業料であった。高価なギターに手を出すのは、もう止めた。
いろいろ裏事情も知ったしな。名の知れたプロでも信用できやしない。
実名公開してやりたいがやめとこ。
当該訳ありバルブエナはもう出品しないから安心してちょ。

親切なお方、酒おごってよ。コップ1杯の水に砂糖を混ぜて作る砂糖水で
3日生き延びたミスターオクレを見習えってか。一日3食は贅沢ってか。

東京モータショー始まったな。トヨタのFT86かっこいーなー。
でもフェラーリF355持ってるからいいや。ビンボーだし。
癒しのコンパニオン、真田かおりタンにも会いにいかなくちゃ。
798名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 23:27:12.52 ID:09BqD8px
ここで豆知識。ってか、ここのハイレベルな人たちには常識か?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n101074883
の3枚目のラベルの写真に注目されたし。

バルブエナ本人が作者なら自記筆サインが必ず入るが、
この、誰が作ったんだか知らない訳ありギターのラベルには
何も書かれていないので、バルブエナ本院が作ったものではない。

本人が作ったものなら、現代ギター2008年8月臨時増刊
「クラシックギター銘記コレクション2008」の43頁のラベル写真
のように、本人のサインと右端のスタンプが必ず入る。

この訳ありを、絶対に知っていたはずなのに、さも本人の作品のよう
に言って買わせた▲●ジ●√A*G*Gの●×■▲を監禁し
松田優作よろしく小1時間尋問してやりたい。オエ。ゲロゲロ。
799名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 23:49:07.96 ID:zXZb60qp
長井秀和
井上和香


800名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 23:52:18.66 ID:09BqD8px
ウイ、オエ。ゲロゲロ。そこの旦那旦那、悪魔の水が回ってきたぜ。
俺はよ、いい気分だぜ。コールドジンは最高だぜ。
ドンドンドンドンキ〜鈍器包茎♪ 開いてて良かったあ〜ウッフン。

バチモンバルブエナを100諭吉で生徒に売りつけたギター教師の
本名知りたい人この指とーまれ。

言っとくが俺は気が短毛ーんだよ!!オラオラ!!マジ切れると逝っちゃうよ。
逝っちゃっていいの?いいんですか?キダスペ8000回すと余は神を見る。
脳内エンドルフィン垂れ流しになると、どうなっちゃうの?

近日コンサートやるそうだな。間違えたところを弾き直すのか。
プロにしては珍しい光景だな。酒は天下の回り物だよーん。
801名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 00:00:20.27 ID:84fcus3t
こないだのヤマハに比べるととても良いギターだぞ
802名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 00:07:19.04 ID:aNJ+rQBv
>>798
あなたのバルブエナは、2010年製ですよね。
本当なら、こういうラベルになるんでしょ。  http://www.fortear.com/product/item/A2CLass-%20005.JPG

ところがですね、ペドロ・バルブエナ氏は、2007年12月12日にご逝去されています。
ということは、当然2010年製のものは、ご本人がサインできないわけで。
803名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 00:11:33.76 ID:n7nC5jf8
>802
跡を継いだ息子がサインするずらよ。弟子はいないずらよ。貴方はズラですか?

真田かおりタンか六弦楽器か、それが問題だな。
804名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 00:17:48.58 ID:n7nC5jf8
嗚呼何てことだ!!真田かおりタンのブログが更新してないんだ。
もしかして結婚しちゃったのか。知ってる人いない?擦れ地ご免。
805名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 00:17:58.48 ID:n7nC5jf8
嗚呼何てことだ!!真田かおりタンのブログが更新してないんだ。
もしかして結婚しちゃったのか。知ってる人いない?擦れ地ご免。
806名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 00:22:25.38 ID:XKJSHJf9
なんだかなあ
だれか隔離してくれ
807名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 00:27:40.03 ID:aNJ+rQBv
>>798
この先生って誰? ミヤ○ガッキ キチジョウジ の教室?
808名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 00:34:25.12 ID:n7nC5jf8
>>799
貴様!!真田かおり様が抜けておるではないか!!!

>>806
近所のショッピングセンターにレンタルトラックで特攻して
出刃包丁を振り回せば、屈強なおマワリ公務員の方々が
貴方を確実に隔離してくれますから、ぜひ実験して
ここで尋問実況してください。砂糖水おごってあげますよw
809名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 00:37:08.98 ID:n7nC5jf8
>>807
それがじぇーんじぇん違うだなあ。
まああれだ、髪、違う、神、否、仏のみ知るって奴だ。
810名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 00:42:10.84 ID:aNJ+rQBv
あ、そっか、宮地楽器さんはマンションじゃねえな。
ていうか、どういういきさつから100万円のギターを買うことになったの?
いまどき高額ギターをあっせんするギター教師いるの?
それともあんた自身がコンクールを目指していたとか?
811名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 00:47:18.11 ID:n7nC5jf8
しかしだな、こんなバチモン・バルブエナを都内の2店で査定してもらった
んだがよ、1店目では20-30諭吉、2店目では100/2諭吉と倍も差が出たのには
驚いたぜ。店選びも大切だーにゃーあ。差額で吉原何回逝けるんだよ。
812名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 01:01:54.96 ID:n7nC5jf8
>>810
事実いるから事実をありのままに書いたのさ。

経過はめんどくせーから省略。脳内で想像してね。

しかし、一見善人ズラしてるくせに、人間、分からないもんだ。

同じように買ってる生徒を数人知っているが、連中のギターも
なんちゃってバルブエナなのか?まあ、知らぬが仏ってやつですか。

面倒くせーことがクロゴキブリ位に嫌いなのでもういいや。
813名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 01:15:59.29 ID:n7nC5jf8
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k56348421
のバルブエナ、誰も入札しないな。
48諭吉なんて値段いきなり見たら誰も購買意欲沸かないよなあ。
1円スタートすればいいのにねえ。

以前、河野マエストロ中古を40万スタートで出品したら入札ゼロだったんで
1円スタートにしたら45万位で売れたぞ。

落札者に競争原理を働かせるのがコツなのにね。
814名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 01:17:55.34 ID:aNJ+rQBv
>>812
フェラーリに乗ってるん? 外車好き?
815名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 01:33:29.56 ID:aNJ+rQBv
多摩湖か武蔵村山あたり? ねぇ?
816名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 01:39:22.00 ID:n7nC5jf8
817名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 01:58:20.77 ID:n7nC5jf8
>>815
もしかして、なんちゃってバルブエナの犠牲者?
なら、オレ同様ご愁傷様ですなw。つか、元同じ教室の生徒だったら
面白いな。世の中狭いからね。無知な生徒に、
なんちゃってバルブエナを売りつけて儲けるなんて、
阿漕なことできないよね。
818名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 02:31:18.57 ID:n7nC5jf8
その清楚な音色から外からは清潔に見えるクラシックギター界も、
裏の世界を見れば、ドロドロとした人間模様が繰り広げられていたのを
小生は目撃した!!

美音が売りのなんちゃってを売りつけた例のプロは、
他の人気有名プロを(嫉妬心から?)汚い言葉でこき下ろし、
更には、その授業料で自分(+その家族)の生計を立てている
自分の生徒を、影では「自閉症境界」呼ばわりしたりな。

人間の心の闇は深いんですねえ〜。ねえ815さん、お分かりかしらん?
819名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 02:40:24.80 ID:n7nC5jf8
>>801
「こないだのヤマハ」ってなんですか?
「こないだのヤマハ」というモデルがあるのですか。
珍しい名称ですね。100万円とかしちゃうんですか?

820名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 03:32:08.17 ID:b0l3OqJA
身の回りで目にした事例を挙げて、クラシックギター界全体が
汚れた世界であるかのように書く人の方が、心の闇を抱えていると思う。
821名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 07:06:50.57 ID:FHkATMFz
100万で買ったギターが2000万で売れたのなら大儲けじゃないか
紹介者に感謝するべき
822名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 09:13:16.46 ID:l1Woa/0M
昨夜暴れた変なじじい、どうにかしてくれ。キチ○イにもほどがある
823名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 10:51:35.36 ID:LtEUATua
>>820
クラシックギター界全体が汚れた世界なんてどこにも書いてないよ。
その特定の教師に限定した話をしただけのこと。
読み方によってはそう解釈されるのだろう。
こうい掲示板の文面だけだと真意を伝えるのは難しいですな。

>>822
遠慮して伏字なんかしないで「キチガイ」って書けばいいのに。
単なる放送自粛用語なんだから。
824名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 11:03:04.15 ID:LtEUATua
大和国の皆さんおはよー。天気がいいと気持ちいいですな。
絶好の洗濯日和ですな。

>>821
アナタ面白い人ね。2000万で売れたという解釈がどこから出てくるんだw。
俺と同じ酔っ払いギタリストですか。2000万で売れたら1000万あなたに
あげますよ。

>>3
この擦れは昨日久々に来たのだが、「あの人」って誰ですか?

じゃあ、皆さん、訳ありバルを、訳ありを隠して100万で売りつけた
「その人」の名前も話題も一切出さないようにしたほうがよいかとw

それとも出して欲しい?
825名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 11:12:41.52 ID:1qKDdYuT
>>818
それって松 

・・・あ、いや、何も・・・。
826名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 11:33:06.63 ID:LtEUATua
>>825
チチチ、残念ながら「松」は全然関係ないな。
2億円くれたら教えてあげてもいいけど。後の被害者を出さないようにw。

まあなんだ、822閣下のいうように、昨日は暴れてw変なじじいと化したらしい
から、(悪魔の水飲めば822も変なじじいと化すであろう!!)ガス抜きして
もう過去のことと割り切ったので、もうこの話題はこの辺でお開きと
しましょっか。

でも興味深深で実名公開を待っているROMさん達が数千万人はいるかもな。

その可能性はゼロなので、期待しないでね。
あーそーですか、どーもどーもお騒がせしやしたよ。

でも悪魔の水飲んで、また暴れたじじいと化すかもよw?と
ROMをじらすテスト。ここは面白いインターネットですな。

お日様も笑ってる、今日も笑ってる、るーるるるる、今日もいい天気〜
827名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 11:42:39.90 ID:LtEUATua
>>82
その番組の映像ってどっかで動画でないですかい。
828名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 11:46:16.55 ID:k6+LFmJs
鈴木厳は音に魅力がなかった
829名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 12:13:24.08 ID:LtEUATua
酔っ払い暴れ外基地モードから、お真面目モードに変換して
質問でございます。

月1回レッスンの情報求むの続きですけれど、稲垣 稔氏って
東京のどこかのお店でたまにレッスンしてなかったでしたっけ?

黒澤楽器の医者音での銘機弾き比べでの演奏に感銘したので
一回レッスン受けたいかななんて思ってるんですよ。

レッスン受けた人、どんな印象ですか。
新星の名に命名されただけの芸術家でおられるので、
超絶緊張するんでしょうな。お手手がガクガクブルブルになりますか。

小生、ソルのセゴビア20の練習曲の2/3を終わったところでござる。
これって一般に中級者レベル?ハイレベルな人教えてくんろ。
否、ください(90度お辞儀)。←真面目だなあ〜。
830名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 12:21:06.94 ID:RXXNmCpe
川井善晴は生徒にバルブエナを強く勧める。
831名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 12:39:46.91 ID:LtEUATua
http://nakazato.exblog.jp/
これ行きたかったんだよね。無料でしょ。生徒さん旨い人多そうですねえ。
行った人、良かったですか?

http://nakazato.exblog.jp/i7/5/
ジョンのコンサート開始前の
「コンサート中の録音及び撮影は硬くお断りします」の鶯嬢アナウンスなど
ウンコとも言わんが如くの堂々の撮影、あっぱれ。
社長、お主もサムライやのー。

てか、2日とも最前列で全部デジタル録音した俺は超絶極悪おやじ認定
でよかとですかw?2日目の「アルハンブラ弾くの忘れました」会場爆笑
はよかった。サイン会ではジョンに冷ややかにあしらわれた。
気まぐれな人という噂は本当だったよ。
832名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 13:40:30.73 ID:1qKDdYuT
>>826
ピアノも教えてるところか?
833名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 13:41:17.09 ID:LtEUATua
管楽器を応用したファラリスの雄牛で拷問→死刑って、
やっぱ苦しいですかね?経験者教えてください。
834名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 15:38:35.22 ID:RkKMTrM7
村治佳織タンは色っぽいなあ。かおたんって彼氏いるんですかね。
オイラがカオタンの彼氏になれる確立と年末ジャンボで1等当選確率と
どっちが上ですか。そこの数学得意な人教えれ。
835名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 17:53:17.68 ID:K4vCw5ZC
>>824
あの人もその人も全部名前出してみたら?
荒れたら荒れたでそれもまた楽し
836名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 18:08:03.25 ID:VR13CiCi
出せ!だせ!出しちまえ!!
祭りだ祭りだワッショイワッショイ!!
神輿を出せ、提灯も出せ、そーれドドンガドン!!
837名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 19:55:12.94 ID:F5Mr9BAw
まじめに答えるんですけど
村治佳織さん、すっぴんでみると愕然としますよ。
838名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 20:03:25.57 ID:VR13CiCi
>>835
「その人」は、然るべき時期が来たら、マジ実名公開してやるよ。
俺、本気汁出まくりで頭きてるからな。あとは荒れろ荒れろ。
どうなっても知らん。事実ぶっちゃけてやるよ。
俺を騙した報復だ。わーい楽しみだな。
そのときは祭りだぞ、皆楽しみにしとけよ。
あそーら皆でわっしょいわっしょい!!神輿を準備しとけよ。
839名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 21:40:38.07 ID:yeZmTji5
>>838
ん?村治佳織スレで名前出てる人は違うの?
840名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 21:51:30.52 ID:VR13CiCi
>>837
こんな感じ?まじかよ。
http://matome.naver.jp/odai/2124876671474902050
841名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 21:56:40.29 ID:VR13CiCi
キカイダーに変身する前のジローが弾く赤いクラシックギター
は弦がはられていないのに音がでてるぞ。

手袋しながら弾いちゃうんだよ。やっぱキカイダーはすげーな。
842名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 22:20:31.15 ID:18+UT5Pe
>>841
祭りにしちゃえよ。そしたら認めてやる。筋の通ったやつだと。
843名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 01:21:02.64 ID:VSRiiPyN
>>841
あの下品な色はなんとも・・・
844名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 01:54:36.40 ID:Pc4tafho
違法サイトの情報を平気でバラ撒く
ランボー(韓国人)は人間のクズ
845名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 09:49:18.52 ID:6Xnn0I57
>>841
キカイダーって登場する時ギター弾くよね
あれってどんな曲だっけ?
846名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 09:55:08.36 ID:NUMV6f0R
おっさん仕事に行ったのか? 土日アルコール漬けだっただけかよ。
847名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 10:54:26.39 ID:tVtaDCmk
習ってた先生、今考えるといい先生だった。熱心に教えてくれたしギター買えなんて一言も言わなかった。
848名無しの笛の踊り
>>845
聴きたければようつべにいっぱいある。
「キカイダー ギター」などで検索