※ドビュッシー・ファンの集うスレ※その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
誰も立てないのか、立てられないのか・・・。
だいぶ間あきましたが引き続き語りましょう。
2名無しの笛の踊り:2011/10/22(土) 16:43:22.84 ID:Rpy+7nMB
来年は生誕150周年
3名無しの笛の踊り:2011/10/22(土) 22:29:40.64 ID:cSOH7K7E
前スレ

※ドビュッシー・ファンの集うスレ※その7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1223392564/
4名無しの笛の踊り:2011/10/23(日) 22:18:57.24 ID:OIFTq9JG
スレ立て依頼した者です。
前スレを書くのを忘れていました。ありがとうございました。
5名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 00:33:30.15 ID:V+lJMeeH
ドビュッシーを後ろからドビュッシーwwwwwwwww
6名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 17:40:19.97 ID:c70sHfjJ
ミシェル・ベロフのピアノ曲全集のCD買ってみた。しばらく、ドビュッシー漬けに
なってみようと思う。
7名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 19:12:25.82 ID:qhavrPRw
次はクロスリー
その次はギーゼキングだ
8名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 23:43:54.09 ID:cua6lAUf
「映像」のミケランジェリのDG盤って、録音悪いよね?

ヴァチカン・ライヴを聴いて、モノラルかつライヴ録音でここまで生々しく録れるのになにやってんだって、頭に来た
9名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 12:56:51.12 ID:UqlZbLmS
NHK Eテレ、夜11時からだ。
坂本龍一音楽の学校:
次回はドビュッシー、サティー、ラヴェル編、第一回、
「厳格な音楽からの解放」
10Sonatina (Published version): I. Andantino :2011/10/29(土) 18:25:06.73 ID:fjfPW+3q

                        刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
11名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 10:07:06.87 ID:TRww7r7r
なんだかんだで、一日かけるならベロフの新録以外ないわ
他のはくどいんだもん。。
12名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 12:50:55.08 ID:QuYyLvAx
モニク・アースはくどくないと思う
13名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 18:36:02.98 ID:kPwax+f6
さよならドビュッシー
14名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 07:18:53.41 ID:7M2qY5Ml
新スレになってから過疎ったねw
15名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 11:38:29.20 ID:8qNlRLMq
Au revoir
16名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 22:53:12.25 ID:lGszmQWA
スコラ「ドビュッシー、サティ、ラヴェル編」(2)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1320500807/

2011年11月 5日(土)午後11:00〜午後11:30(30分)

坂本龍一が大きな影響を受けた19世紀末〜20世紀初めに活躍したドビュッシー、サティ、ラヴェルの音楽の魅力に迫る。
2回目は、雲や海などを音楽で表現した彼らのアプローチを紹介。ワークショップでは、生徒たちが水槽に入った水に触り、
その感触を現代の楽器で、音で表現する。また、坂本龍一がドビュッシーをピアノで演奏する。

http://www.nhk.or.jp/schola/
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-11-05&ch=31&eid=12270
17名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 21:11:39.92 ID:cpdwn7yB
シランクスのおすすめある?
18名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 18:16:25.14 ID:MbJG1rf5
アンサンブル・ウィーン・ベルリンでシュルツが吹いてるやつは?


小川典子の第5集、信じられないくらい素晴らしい。
19名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 23:47:25.11 ID:JBdHnj8A
>>18
これかな?買ってみる
http://www.hmv.co.jp/product/detail/602488
20名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 11:25:19.94 ID:6tmhwUH1
小川典子いいね。
美しく、静謐で、詩がある。間も美しい。
21名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 23:36:57.42 ID:w8tSvatg
ミケランジェリ
22名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 07:41:35.17 ID:t9A8d8j7
>>18
聴いた。
すぐに第1集から全部注文した。

幸せだ。
23名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 22:05:45.48 ID:awWLcDS9
溶かしたチョコを
24名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 14:07:38.97 ID:kE56fmdm
花火が線香花火のように聴こえるのは日本人だからか…
ヨーロッパの花火はスターマインなイメージだけど。
25名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 07:20:46.84 ID:cjqxeYDm
ドビュッシーは軽いんだよ
だからジャズヲタに受けたんだろうけど
「精神性」を感じない
26名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 10:35:46.37 ID:Te8//suq
感じる能力ないことを、こんなところで公言しなくてもいいと思うのです。
27名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 11:41:31.71 ID:1wmr7YSQ
ドビュッシーには「精神性」を感じられないなと思っていたが、
ペレアスを聴いて見識の無さを反省した中学生時代。
28名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 03:46:01.78 ID:JYY/2ws+
逆だ。ドビュッシーは精神性の濫用
29名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 22:52:00.93 ID:Ints+2JG
買って暫く放置してたんで気がつかなかったが、マックス・ポンマーの管弦楽曲集はかなりいいなぁ。
30名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 22:45:37.33 ID:pYHsDBHU
ドビュッシー やっぱり偉大。
31名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 13:04:54.23 ID:J49ZVGvM
そんなの当たり前すぎるw
音楽の歴史にインパクトを与えた人間だぜ?
32名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 23:36:17.14 ID:RYlBArCc
近代音楽の創始者。
日本人ってドビュッシー好きよね。
33名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 09:55:19.59 ID:F1jQ3y/m
苦手。気持ち悪い。虫が血管の中を這うような感じじゃん?
34名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 10:15:34.85 ID:nRnNXxQo
携帯見るふり。全員、エスカレーターに上がってから、
最後に行く短いスカートの女。
35名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 10:21:14.04 ID:6hkZJ4k7
月の光
は神的ですね。
入り過ぎてしまうので聞かないようにしている。
36名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 10:29:25.87 ID:gixMc1ic
>>33
ドビュッシー以上に気持悪いのが武満徹の曲。これも蟲の悲鳴みたいな
感じが・・・・
37名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 10:38:00.25 ID:iQc1fUL9
まぁ 嫌いな人は嫌いだろうね。
俺はすごい才能だと思うが。
38名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 12:02:50.21 ID:zzx/VXRD
>>35
俺は亜麻色の髪の乙女かな

弾くたびに発見がある。
まあ、弾けてないところいっぱいあるだけと言う意見もあるが。(w

>>36
好き嫌いがあるのはわかるが、嫌いなのにわざわざこのスレに来る意味がわからん。
39名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 12:19:19.86 ID:6Dr6s6Kv
もう否定や中傷しか自己表現の手段がないんだよきっと
40名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 12:26:53.99 ID:5hVJyMUv
スヴェトラーノフ/フィルハーモニア管弦楽団のドビュッシー再発売CD(コリンズ)、昨晩タワーで入手して聴いてみました。

演奏に11分56秒掛けた匍匐前進スタイルの「牧神」が、チェリやジュリーニのお株を奪うほど素晴らしい演奏ですね。

芋虫が這うように時間がユルユルと進行していく、牧神の微睡脳内の世界を、ものすごく上手く表現していると思います。
41名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 18:30:19.38 ID:Qtz6MS9o
>>39
可哀想だよね。もっとクリエイティブな会話や活動をすればいいのに。

俺は、よく版画や映像を弾きます。>>38の言う通り弾くたびにいろんな発見があるんだよね。
42名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 20:25:36.40 ID:oEEXYkc3
パスカル・ロジェの新しいピアノ曲全集はここの人
は関心ないかな?
個人的には最後に連弾ものが出たのはとてもうれしかった
連弾ものあまりないから 白と黒で、とか
43名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 09:07:52.90 ID:XxUx9Uwc
『白お黒で』 っつう曲は、なんともトゲトゲしい曲ですねぇ・・・
44名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 10:58:14.16 ID:Ca6CP/OO
ドビュッシーは性格がトゲトゲしい。
45名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 13:35:15.91 ID:24V2M+WQ
どんなとこが?
46名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 14:50:47.16 ID:/yndfUW6
ボクシングの午後への前奏曲
47名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 15:46:30.48 ID:q3/WJDdE
繊細すぎたんだよ。ドビュちゃん

だから友達少なかった。
48名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 15:58:23.20 ID:dgCCnWNV
いちいちageんなゴミ
49名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 00:41:42.32 ID:BOp8eIRC
あれ?ここってsage進行だっけ?
50名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 23:53:47.98 ID:jY93SOrW
違うでしょ いちいちうっせーな ゴミ
51名無しの笛の踊り:2011/12/09(金) 05:56:58.82 ID:2dIJ3rll
ageキチガイまだ居んのか
52名無しの笛の踊り:2011/12/09(金) 13:18:32.24 ID:7SfmITS5
ドビュッシーオタってキチガイ多いんだね
残念
53名無しの笛の踊り:2011/12/09(金) 13:35:21.19 ID:JX0GK6oh
お前らがいちいち弄るからだろ。

沈める寺でも聞いてまったりしなよ。
54名無しの笛の踊り:2011/12/09(金) 19:06:36.01 ID:x9v7cMN8
キチガイは良く分からないがsage推奨してる奴だけだお。

エチュードは深い
55名無しの笛の踊り:2011/12/12(月) 11:46:41.01 ID:ocw6Xn+V
スコラでラヴェルの楽曲にはブルーノートが使われている。って話が合った時に
ジャズとの関連性おw理屈では分かったわけだが、一聴しただけではそれが理解できない。
楽器を弾けずに解る人もいるのであろうが、自分は聴いただけでは使用されているスケールすら分からないから
理解が深まらない。
56名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 16:20:25.45 ID:CPpQoSu/
『主要作品集 ブーレーズ、ミュンシュ、メストレ、ほか(19CD+DVD)』
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4937067
57名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 19:50:51.93 ID:kxRwZSoo
聴きやすい曲とサティ並みに音響的につらい曲があると思うのだが。
ファンの方々はどうお感じですか?
そのせいでディープなファンにまだなれません。
58名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 20:00:23.48 ID:Z08S67lv
ディープなファンになりたいの?

俺は、そんなモンにはなりたくないので、聴き易い曲を聴いてるよ。
59名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 22:11:50.74 ID:wXH+7PIA
ドビュッシーの半分ぐらいは渋い曲だろう
60名無しの笛の踊り:2012/01/08(日) 23:49:41.42 ID:gWr4dlcj
練習曲とか渋いよね
61名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 01:42:32.55 ID:lVGxDnpu
音響的につらい曲って例えば?
あんまりそんなこと感じたことないけどな
62名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 10:40:57.27 ID:wdJ3sIA3
”渋い曲”が一番彼らしい佳曲なんだけれどね。
63名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 22:38:50.82 ID:j7dSSUSc
今年は生誕150周年らしいですね。
待ち受けをドビュッシーにしたら、落ち着かなかったスマホがスッと収まりました
64名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 14:17:42.24 ID:IoZJ9xc3
12のエチュードの良さがわからない。
65名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 16:08:58.74 ID:RoPjZh3E
練習してみろ
66名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 21:12:23.54 ID:NfU72jmF
シレーヌはまった。完全にハマったw
67名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 21:52:02.70 ID:55FXIUej
渋いが、気に入っている曲。
フルート、ハープ、ビオラ、ソナタ。
68名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 07:17:11.42 ID:+JyM5Kj6
ピアノ曲全集 小川典子
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4937031
69名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 15:35:41.13 ID:ERV7TaCr
今年はどっかでペレアスやらないかな
70ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/01/21(土) 16:39:42.67 ID:V4MOlCcf
チェロソナタのフィナーレのタララターラララってフレーズが軽快でいいですね。
71名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 21:59:26.74 ID:RSv2/dWD
213 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 00:50:51.82 ID:WWf4UR2F
準・メルクル&リヨン管弦楽団のドビュッシーBOX[9CDs]
http://www.jpc.de/nl1909128
EUR 29,99
箱になるのを待っていてよかった!
72名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 22:42:21.39 ID:B28HUkV8
おお、わりと興味あるぞ
73名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 01:41:07.48 ID:+DHopfPl
74ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/01/27(金) 21:05:39.36 ID:F2U+g9hx
喜びの島いいなぁ
75名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 00:10:13.13 ID:QEw9OHHi
>>74
そのハンドルでそのレスだと何か悪い冗談かと思ってしまうw
76名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 20:31:49.93 ID:65jdoTmt
喜びの島はホロヴィッツのライブがお気に入り。
77名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 02:23:26.36 ID:2Msl5YNZ
9月にはインマゼール&アニマ・エテルナの管弦楽曲集が出るみたいね
78名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 16:44:29.11 ID:h7CWLy3e
>>73
・ベルガマスク組曲(編曲:G.クロエ、A.カプレ)
・小組曲(編曲:H.ビュッセル)
・交響組曲『春』(編曲:H.ビュッセル)
・白と黒で(R.ホロウェイによる管弦楽編)
・交響曲ロ短調(T.フィーノによる管弦楽編)

 リヨン国立管弦楽団
 準・メルクル(指揮)

 録音時期:2010年1月、2月
 録音場所:リヨン、オーディトリアム
 録音方式:デジタル(セッション)
79名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 17:17:15.14 ID:tXly2zlI
>>73
編曲が興味深い選曲で、安価。
演奏はどうだろ?
80名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 00:15:26.20 ID:65w+IB5c
亜麻色の髪の少女で、情感豊かな演奏を教えてください。
ミケランジェリを最初に聴いたんですが、
良い演奏ではあるけどちょっと求めているものが違ってました
81名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 21:08:58.43 ID:4dHKso7V
チッコリーニ
82名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 22:01:38.47 ID:fHxWItZI
カトリーヌ・コラールなんてどうでしょう?
ttp://www.youtube.com/watch?v=0kYWMOmbl6Y
83名無しの笛の踊り:2012/02/02(木) 15:42:21.35 ID:bh+SUG9S
いいでしょう
84ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/02/13(月) 19:50:51.11 ID:6QOlYzoI
>>75
ふふふw
85ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/02/13(月) 19:53:02.15 ID:6QOlYzoI
亜麻色の乙女を聴くとなんか切なくなる
86ミザリー:2012/02/13(月) 23:38:42.32 ID:rs396IZK
ドビュッシーの音楽は間違いなく悪魔的な美だよな
ちょっと危険な感じがする
事実、彼はかなりのオカルティストだっただろ
ドビュッシーにインスパイアしたギュスターブ・モローの絵画なんて
眺めれば眺めるほど魔境オーラ全開で危険極まりないしな
まあ亜麻色髪の乙女をロセッティに関連させて切なくなっているくらいなら大丈夫だけどな
87名無しの笛の踊り:2012/02/25(土) 01:54:27.20 ID:Jm8HRhHh
ロジェのピアノ曲全集
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4976346
88名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 10:35:39.83 ID:U0U/WGYF
フィリップ・カサールも再販きた。Accordの2枚はともかく、Astreeのは入手困難だったから嬉しいね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4982418
89名無しの笛の踊り:2012/03/04(日) 11:21:19.32 ID:MUyVwi3T
astreeからはエルネスト・ブールのもあったな
買いたくても買えなかったんでぜひ復刻して欲しい
ラヴェルだけは出たけど
90名無しの笛の踊り:2012/03/04(日) 12:22:55.50 ID:ZJ8QuJGr
パラスキヴェスコも1度はセットで再販されたはずだけど、
もうバラの方も入手困難になってるのか。
91名無しの笛の踊り:2012/03/04(日) 21:06:24.98 ID:sG4iWp79
DGのドビュッシー箱
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4969735
92名無しの笛の踊り:2012/03/05(月) 16:18:42.05 ID:UmYzFC0j
EMIのドビュッシー箱はまだですか?

といっても、
オケはマルティノン
ピアノはベロフ
ペレアスはクリュイタンスかカラヤン
そして歌曲全集
って感じで、持ってる音源だらけになるんだろうけど
93名無しの笛の踊り:2012/03/05(月) 19:05:41.69 ID:hYqgl9MK
レーベルで言うならEMIはデュクレテトムソンのを使ってほしいわ古いのばっかだけど
あとキャシオペの版権って今どこにあるんだろう
あそこのハイドシェックのピアノソロがなかなかいいんだけどな
94名無しの笛の踊り:2012/03/07(水) 19:01:42.46 ID:5Z+t5I7W
NAXOSのメルクル箱、買われた方いますか?
迷った末に買わなかったんだけど…
演奏や内容の印象など、参考にしたいので、
簡単でもいいので教えて貰えたら嬉しいです
95名無しの笛の踊り:2012/03/08(木) 00:02:46.59 ID:abDqJtW+
買おうと思ったが、
鰤からマルティノンが簡素化したものを出してるんでそっちを買った。
96名無しの笛の踊り:2012/03/08(木) 09:41:31.33 ID:TNMIpp6W
>>94
オケのレベルは古めの録音と較べればずっと上で、
録音の影響もあるのか全体に曖昧さがなく、見通しの良さは素晴らしいものがある。
いわゆる「フランスのエスプリ」だとか、ドビュッシー「らしさ」
の薄い演奏とも言えるかもしれないが、それで切り捨てるのは勿体ないというか、
こういった曲と真正面から向き合う演奏が、現代のスタンダードなのでは、という気もする。
前奏曲、ベルガマスク組曲などの編曲ものをまとめて聞けるのは貴重でもあるし。
ちなみにクリヴィヌの旧録音よりは、現在進行中のルクセンブルク・フィルとの演奏に近いものを感じるかな。
クリヴィヌはクリヴィヌで独特のリズム感があって、単純に比較できるものではないだろうけど。
97名無しの笛の踊り:2012/03/08(木) 13:25:03.54 ID:3u9q/6S7
>>96
ありがとうございます。とても参考になりました。

クリヴィヌ/リヨン管の3枚は愛聴していたので、その辺りも気になっていました。
前奏曲集の編曲の出来はどうなんだろう。編曲ものと割り切って、気楽に楽しめばいいですよね。
とりあえず聴いてみます。
98名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 02:15:17.16 ID:xdQ66uKH
やはりヒストリカル音源は、日本でよく売れるものなのだろうかw
http://www.outhere-music.com/store-AECD_1215
99名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 22:56:15.15 ID:AekR3gNW
お薦め演奏者スレでのピアノ曲全集の質問、回答が見事に割れたな。

ロジェ、ベロフ新、ルヴィエ、小川典子、チッコリーニ。
ちなみに質問者の手持ちはクロスリー。

5つの推薦盤のうち、2つが最新録音でベロフも15年前の録音か。
20年前に比べれば随分と選択の幅が増えたもんだ。
100名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 23:20:27.11 ID:er9KUeyx
アウストベもバヴゼもまるで認知されてないんだな…。
101名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 23:58:07.24 ID:uUJB3Anj
モニク・アースがないだと・・・
102名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 10:21:57.45 ID:AgaqrWDN
>>100
アウストベは鰤で出していればもっと認知された気がする。
103名無しの笛の踊り:2012/03/12(月) 18:44:55.81 ID:Y91B+Z+T
カミーユ・モラーヌ生誕100年記念盤〜ドビュッシー:『ペレアスとメリザンド』全曲(アンゲルブレシュト指揮、ダンコ、1952)、他(4CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4973041
104名無しの笛の踊り:2012/03/12(月) 23:16:30.35 ID:dGIj6bX2
>>80
ミケランジェリの演奏は明晰だけど、ドビュッシーの要求しそうな微妙な
音色とはちがう。
世の中にドビュッシーの演奏家というのは実は、実に少ない。
105名無しの笛の踊り:2012/03/12(月) 23:20:42.26 ID:ZXLooNUh
ようつべの天才少女には相当期待している
俺はミケランジェリ好きだけどな〜
不必要に気取ってなくて
106名無しの笛の踊り:2012/03/12(月) 23:32:50.81 ID:QA2n35Fz
ドビュッシーならコレって言う演奏家がいないのは確かだな
行きつけの老舗レコード屋の主人も同じ事言ってたわ

平均してなら不満はいろいろあれどパスカル・ロジェかな子供の領分とか前奏曲集1あたり
レントより遅くはフランソワのがスゲー好きだが
喜びの島はハイドシェック
もはや曲の個別で好きな演奏家がコロコロ変わる
107名無しの笛の踊り:2012/03/13(火) 00:14:27.30 ID:P81CaeWn
喜びの島ならタリアフェロが好きだなぁ。色っぽい演奏で。
108名無しの笛の踊り:2012/03/20(火) 01:44:27.20 ID:1zfZMcXL
ワイセンベルク最高!全集残して欲しかった・・・
109新譜、ガッティ指揮2アイテム:2012/03/24(土) 00:46:31.84 ID:aVubF7Uy
110名無しの笛の踊り:2012/03/24(土) 15:07:41.57 ID:aDUgq89K
>>108
ワイセンベルクの弾くドビュッシー、良いよねえ〜
111名無しの笛の踊り:2012/03/24(土) 21:08:10.94 ID:Yv4VGGW/
>>110
なんとなく、クリスタル
112名無しの笛の踊り:2012/03/24(土) 22:58:03.90 ID:1k1Z+L30
春祭のドビュッシーマラソンコンサートに行かれる方います?
113名無しの笛の踊り:2012/03/25(日) 07:28:04.09 ID:wCQc9VUo
>>108
せめて前奏曲集か映像だけでも残して欲しかった
114名無しの笛の踊り:2012/03/26(月) 02:18:13.42 ID:wd4iLd39
last.fm初めて知ったんだけどモニク・アースとかベロフって日本でしか人気ないね
115名無しの笛の踊り:2012/03/26(月) 03:08:17.05 ID:ArmCibBi
ふーん
じゃ誰が人気あるの?
116名無しの笛の踊り:2012/03/29(木) 00:56:23.48 ID:ZZi7nXpP
http://www.nhk.or.jp/bs/premium/
5月28日(月)【27日(日)深夜】午前0時〜午前4時
プレミアムシアター
◇パリ・オペラ座バスチーユ公演歌劇「ペレアスとメリザンド」(ドビュッシー)
117名無しの笛の踊り:2012/03/31(土) 13:12:32.36 ID:zyLcdfZY
高橋悠治の少々尖り気味な映像、いいね
118名無しの笛の踊り:2012/04/03(火) 00:41:55.07 ID:RQdP5whU
>>112 後半の3公演聴きました。質問があれば
可能な範囲でお答えします。
119名無しの笛の踊り:2012/04/24(火) 17:58:58.58 ID:jqwtmKGF
聖セバスチャンの殉教って、ところどころ早坂文雄トーンみたいなのが出てくるよな。

120名無しの笛の踊り:2012/04/24(火) 18:02:40.08 ID:i8PZD/O+
HがDをパクったんだ。
121名無しの笛の踊り:2012/04/24(火) 21:27:55.99 ID:1JyscQ1g
早坂文雄トーンってどんなの?
122名無しの笛の踊り:2012/05/03(木) 22:09:36.02 ID:1h9juvjR
ドビュッシーに関する書籍で面白いのないかね。

どういう音楽に影響を受けたのか、マラルメとどういう交流があったのか、エマはどう魅了的だったのか…

ちょろっと検索したけどなかなか無いもんだね。
123名無しの笛の踊り:2012/05/09(水) 00:43:17.73 ID:Q2+1HONl
やさしい、やさしい「月の光」



http://ondine-i.net/column/column302.html
124名無しの笛の踊り:2012/05/10(木) 19:50:11.78 ID:zaGOcEpn
>>122さんが知りたい趣旨とは違うかも知れないけど、読んだ中ではこれが一番良かったよ。
http://www.amazon.co.jp/ドビュッシーとピアノ曲―天才が名演奏家に直接託した技法と「こころ」の希有な記録-マルグリット-ロン/dp/4276131596/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1336646763&sr=1-1
125名無しの笛の踊り:2012/05/10(木) 19:52:46.67 ID:zaGOcEpn
リンク貼り直します、すみません。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4276131596/ref=s9_simh_gw_p14_d0_g14_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=1BXFTHJV5WKVR5TKC14Q&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986

古いし有名な本だけど、ドビュッシーの人となりが伝わってきて好きです。
126名無しの笛の踊り:2012/05/11(金) 01:46:38.77 ID:1XX5fan6
>>124-125
お願いだからこういうふうにリンク張ってくれ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4276131596/
もっと短くできる方法はあるけど、せめてこれくらいは短縮してほしい
127名無しの笛の踊り:2012/05/11(金) 23:57:56.96 ID:mRmYItNu
>>126
ごめん、今後気をつけます。
128名無しの笛の踊り:2012/05/12(土) 01:36:40.79 ID:FgfV+gID
>>124
悪訳すぎて、何が言いたいのやらよく分からんけどね、その本
本当に読めたというのなら、ちょっと凄いw
129名無しの笛の踊り:2012/05/12(土) 11:58:09.77 ID:YKWPCv3F
>>123
「月の光」いいねぇ。
自分で弾いてても、(ヘタだけど) 気持ちいい。
130新譜:2012/05/17(木) 00:50:57.39 ID:o59wBibk
http://www.testament.co.uk/default.aspx?PageID=74
> SBT3 1484 (3CD set)
> Désiré-Émile Ingelbrecht
> Broadcast on the BBC Third Programme, 1 June 1951
131名無しの笛の踊り:2012/05/17(木) 07:59:13.86 ID:Anb6fyDY
>>128
翻訳本を読みなれた人なら割りに容易に読めるんじゃないの?
その本は知らないけど、一般的な話としてはそうでしょ?
132名無しの笛の踊り:2012/05/17(木) 08:53:42.64 ID:CXvYNrFT
>>131
自分で読んでもいないのに一般的な話とか言われても
133名無しの笛の踊り:2012/05/20(日) 19:12:22.12 ID:2rgFyL2m
詩的というか、いい本には違いない
訳はそんなに悪いとは思わなかったけど…
134名無しの笛の踊り:2012/05/28(月) 00:10:21.87 ID:uP7j3lyd
BSプレミアムでパリ・オペラ座のペレアスとメリザンド
135名無しの笛の踊り:2012/05/28(月) 23:13:41.03 ID:zxGQmEPa
>>134
今、DVDに焼きながら聴いてるがドライな響きの演奏だね。
もうちょっとウェットな音質の方が好きだわ。
演奏自体は立派なもんだけど。舞台演出は前衛的だけど観やすくていいな。
録画しといて正解だった。
136名無しの笛の踊り:2012/06/04(月) 18:07:26.55 ID:ZBGQPtwr
オレは敢えて「聖セバスチャンの殉教」を推したい
青柳いづみこの「想念のエクトプラズム」は個人的には全く納得がいかないのだけど
この曲には「想念ー」で語ったようなドビュッシーのもう一つの側面が現れている気がする
もっともこの曲には「赤死病の仮面」のアンドレ・カプレが関わっているのだけど・・・
ちなみに原典版の劇音楽の方ね、交響的断章は良くない
137名無しの笛の踊り:2012/06/04(月) 21:22:59.32 ID:ipd6bUyy
どこかのスレで、
クナのパルジファルと
アンゲルブレシュトの聖セバスチャンを対比してたが、
何となくわかる。
深い意味は別として。

138名無しの笛の踊り:2012/06/05(火) 18:20:36.90 ID:ur4NJrpb
>>137
神秘的な面が似てるっていうのかな。
聖セバスチャンはカプレの絶妙なオーケストレーションが
ドビュッシーの音楽をより輝かせている
前のレスに早坂文雄トーンとか書いてあったけどそれはちょっとw
139名無しの笛の踊り:2012/06/22(金) 10:04:41.70 ID:u0/atOmr
ドビュッシーに関する本ば多数持っているんですけど、これをオークションで
売りたいけど、どうすればいいかわからない・・・
お知恵拝借。
140名無しの笛の踊り:2012/06/22(金) 12:43:05.66 ID:TMIADzUl
3日くらい1人で悩め
ほとんど度胸の問題
141名無しの笛の踊り:2012/06/22(金) 13:36:40.32 ID:u0/atOmr
>>140
度胸とは? わかりません。
恥も外聞もなくと言う意味ですか、それとも、損する覚悟のことですか?
142名無しの笛の踊り:2012/06/22(金) 13:42:39.76 ID:TMIADzUl
ここで訊くもんじゃないって事よ
143名無しの笛の踊り:2012/06/22(金) 14:18:09.30 ID:u0/atOmr
じゃ、どこで?
144名無しの笛の踊り:2012/06/22(金) 14:22:50.58 ID:xvVhddYv
何が聞きたいの?
オークションのやり方が分からないならググれ
145名無しの笛の踊り:2012/06/22(金) 16:30:10.88 ID:u0/atOmr
だから、「度胸」の意味を問うてる。 わかったか?
146名無しの笛の踊り:2012/06/22(金) 16:44:59.29 ID:TMIADzUl
馬鹿にしてんだよ
そこんとこわかれw
147名無しの笛の踊り:2012/06/22(金) 19:03:59.45 ID:LpJ6UHbn
ねー、ここさ、オークション初めてさんのスレじゃないんだけど。
148名無しの笛の踊り:2012/06/23(土) 09:11:55.36 ID:Ayu2zH3Y
いま、わかったことは、このクラシック・スレの住民はオークションに関しては
ムッチーばかりだと言うことだ。
149名無しの笛の踊り:2012/06/23(土) 09:13:28.57 ID:IyDG9Phv
日本語もまともに分からないらしい。
150名無しの笛の踊り:2012/06/23(土) 09:29:55.71 ID:Ayu2zH3Y
>>148
そうだね〜(笑)
151名無しの笛の踊り:2012/06/23(土) 09:54:41.50 ID:xWeeW9C+
志村ー、ID
152名無しの笛の踊り:2012/06/23(土) 10:21:37.15 ID:IyDG9Phv
わろたw

秋にロジェが来るけどドビュッシーやってくれないかなあ・・・
153名無しの笛の踊り:2012/06/23(土) 14:38:44.14 ID:656RV+ZR
>>139で出品の仕方を聞いて
>>145で皮肉られたのにキレて
>>148でたまらず自演
154名無しの笛の踊り:2012/06/23(土) 16:18:41.17 ID:xvsvqvfF
蒸し返すなクズ
155名無しの笛の踊り:2012/06/23(土) 16:35:30.61 ID:N7XEZSPF
>>153まとめ乙
酷い流れなのでここらで徹底駆除しておかないとね
>>154もそれに貢献、終わった話としてるので乙
156名無しの笛の踊り:2012/06/23(土) 18:50:49.04 ID:CQlB6hyA
パラスキヴェスコも再販きた!
http://www.amazon.co.jp/dp/B007WA1348
157名無しの笛の踊り:2012/06/25(月) 09:54:51.66 ID:0x5gRVWY
お前らユーロでフランス代表のドビュッシー応援してたか?
158名無しの笛の踊り:2012/06/25(月) 17:37:01.63 ID:gjIHZYMt
チェリ/ロンドン響来日をNHKホールで聴いたひとはいますか?
あの糞ホールでどう響いたのかね?。
159名無しの笛の踊り:2012/06/25(月) 23:37:00.68 ID:B4rBLOAX
>>157
ちょっとだけ応援してた
160名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 22:41:39.22 ID:A/0+DxyA
サッカーの方は Debuchy なんだね
161名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 05:22:32.99 ID:qMchqgFy
海第3楽章のクライマックス直前の溜めに
トランペットを加えるようになったのはなんで?
162名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 06:52:51.40 ID:9dXH47kF
その金管フレーズは最初はあった
友人の勧めでドビュッシー自身が消したとかどうとか言われてる
それを復活させる指揮者もいる

音符が違う点は他にもいくつかある
どっか検証サイトあったような
163名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 03:23:37.40 ID:BNJmWFi6
164名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 09:51:37.67 ID:/M5PJA3w
あああの金管のフレーズね
突然出てくるから奇妙だよね
消した方がいいって言われるのも当然かな
165名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 10:20:37.69 ID:WEdwNT/c
別に突然でもないが
166名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 11:14:30.90 ID:/M5PJA3w
え?なんで?
167名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 13:48:34.62 ID:YTTDInhx
ドビュッシーの全曲集が欲しいのですが、どれを買ったらいいのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。。オケではなく、ピアノのみのものでお願いします。
168名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 14:59:38.41 ID:/M5PJA3w
>>167
こう言うのも申し訳ないんですけど、よくこういうレスをする人がいますが
こういう人は「私にオススメの彼女(彼氏)を紹介してください」って言うのかな?
それこそ調べられるものならた〜っぷりと調べあげてから紹介してあげてもいいんだけどねw
169名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 15:19:49.06 ID:Cx+HDk33
> 「私にオススメの彼女(彼氏)を紹介してください」って言うのかな?

言うんじゃね?
結婚相談所とかってそういう紹介するところだと思うが。
170名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 15:56:50.18 ID:YTTDInhx
>>168 調べても視聴したところで私にはどの奏者のものが良いのか分からないもので。
だとすれば、少しでも知識を持っている方の話を参考にさせて頂こうかと。。
すみませんが、下手な理屈こねるならレスしていただかなくて結構ですw
171名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 16:01:17.73 ID:rVe3BG53
なんでこのスレはこういう>>168>>170
性格悪そうな奴しかいないの?
172名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 16:06:14.88 ID:/M5PJA3w
ちょっと言い方がキツかったことは認めるけど、
それは自分で探してください、としか言いようがないんだよねw
Amazonだって試聴できるんでしょ?
173名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 16:08:15.81 ID:/M5PJA3w
自分にとってこれは最高の演奏だ!と思ってても
別の人の演奏を聴いて、こんな演奏もあったのか!と感動するのが
クラシックの演奏じゃないかな、と自分としては思うのです。
174名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 16:23:51.31 ID:Pbk1iCnZ
要するに ID: /M5PJA3wには、推薦盤を選べるだけの知識も審美眼も無いということです
175名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 16:27:29.56 ID:/M5PJA3w
>>174
キミ何もわかってないね。
自分で探さずに他人任せにする態度にイラッとしたから言ったんじゃないか
キミが知識や審美眼があるならぜひここで紹介してね、
できないなら引っ込め
176名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 16:29:20.94 ID:Pbk1iCnZ
>>175
>できないなら引っ込め
皆さん「お前が言うな」って思ってますがw
177名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 16:30:59.46 ID:/M5PJA3w
>>176
皆さんの意見としてすり替えるあたりがもうダメだね
もう出てくるなよ、ウソつきさん
178名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 16:31:16.67 ID:Cx+HDk33
>>172-173
「私にオススメの彼女(彼氏)を紹介してください」の件もそうだけど、
要するに対象を絞り込んだ方が効率的だと思ってるんでしょ。

考え方なんて人それぞれなんだから、自分の考え方に合わないなら
普通にスルーすればいいと思うよ。
179名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 16:43:06.62 ID:CdM+7Eyc
>>167
ピアノ曲全集ならクロスリーのが透明感があって録音もよくてなにより激安、おススメ
自分も最近買ってはまってる
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4937045
180名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 16:47:37.49 ID:piZfw7uI
>>167
ピアノ曲全集を一つも持ってなくてとりあえず聞いてみたいなら、
最近再販されたお安いクロスリー
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4937045
網羅性というなら小川さん
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4937031
マイナーピアノ萌えならベヒ使ってるカサール
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4982418
も一つ再販で安いフェルベール
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4186148
ラヴェルとセットでお得なアース
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2569545
それぞれレビュー読むなりここ↓で検索して試聴するなりして、気に入りそうなの買ってみれ。
http://www.jpc.de/jpcng/home/home
181名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 17:16:43.45 ID:ENofCWHf
自分がとりあえず初めて買ったのはミシェル ベロフのドビュッシー全集だったなあ
と、参考までに
182名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 17:28:33.94 ID:jPbEfC+W
おまいら、もし指揮者で一晩オール・Debussyプロを組むとしたら
そんなんにする?声楽付きも許す。

おれは、
遊戯
−休憩−
クラリネットと管弦楽のための第1狂詩曲
管弦楽とサクソフォーンのための狂詩曲
183名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 18:23:19.23 ID:YTTDInhx
>>179
>>180
>>181 皆さんご丁寧にありがとうございます!クロスリーとても気になります。ラベルも好きなのでアースのセットと迷いますね^^;
184名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 22:15:34.38 ID:n0W8iFRq
>>182
別楽器の協奏曲2つ入ってるプログラムって見たことないな

牧神 (10分)
夜想曲 (22分)
−休憩−
映像よりイベリア (20分)
海 (24分)

胸やけしそうだ
185名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 00:44:45.47 ID:u2tMe7Ew
俺はロジェを薦める
ドビュッシーのメルヒェンな部分がよく出てる
映像なんかはミケランジェリの方が好きだけど
186名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 23:35:04.21 ID:aOWlu68W
全集の国内盤ってベロフの他にある?
187名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 23:54:18.37 ID:cYJayth7
ジャック ルヴィエは?
まえに尼で見掛けた気がする
188名無しの笛の踊り:2012/07/04(水) 00:22:40.81 ID:VrdKBafw
犬でも買えるよ
ドビュッシー ピアノ作品全集 ルヴィエ(p)マルチバイ価格(税込) : ¥2,856
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1074045
189名無しの笛の踊り:2012/07/04(水) 06:33:04.26 ID:AEi5MjIH
ベルガマスク組曲ってなめてたけどこんないい曲だったのか!
と思わせてくれたのは個人的にパラスキヴェスコの全集
他の曲もいい演奏だけど特に初期作品がいい
190名無しの笛の踊り:2012/07/04(水) 08:00:40.99 ID:JHDXBP10
パラスキヴェスコの全集、来月出るんだな。
ttp://www.amazon.co.uk/dp/B007WA1348/
191名無しの笛の踊り:2012/07/04(水) 18:36:59.75 ID:eIjoOd7A
パラスキヴェスコはベーゼンのひびきが素晴らしいよね
この人は教育に力を入れてるらしく、録音少ないのが勿体ない
192名無しの笛の踊り:2012/07/04(水) 19:00:29.80 ID:HZS0Bfl3
パスピエってドラクエ1のフィールドの曲に似てるな
193名無しの笛の踊り:2012/07/04(水) 19:40:54.03 ID:JZ8H3aDr
順番が逆
194名無しの笛の踊り:2012/07/04(水) 20:02:13.41 ID:HZS0Bfl3
>>193
確かに順番が逆だったw
195名無しの笛の踊り:2012/07/04(水) 20:37:29.66 ID:YEkEyCE7
すぎやん…
196名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 10:40:14.27 ID:+tgPSxRK
ベロフの演奏、EMI盤とDENON盤とで違い大きい?
EMI盤聴いたけど、ちょっと煩い演奏に感じたんだけど。
197名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 18:32:40.94 ID:sIPQiGBB
DENON盤は、録音の良さがやっぱりいいな。タッチの美しさがよくわかる。
それに表現もバランスのよい響きでうるささは感じない。ベロフのドビュッシー
なら特別な好みがない限り、DENON盤を聴けばいいんじゃないの。
198名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 22:57:22.24 ID:+tgPSxRK
>>197
教えてくれてありがとう。そうか、煩く感じるのは録音のせいもあるか。今度DENON盤買って聴いてみるよ!
199名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 13:50:40.70 ID:JYTUAP2y
EMIってなんで音良くないんだろうね
200名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 14:31:25.16 ID:z+7QSPIT
>>196
ベロフのEMIは録音云々以前に余韻響いてるのにぶった切ってないか
酷くて興ざめだったから1回聞いてすぐ売り払ったよ
201名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 14:59:48.69 ID:rwSK3O83
>>199
モニターとして使ってたスタジオ機器が癖が強い物が多い
202名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 18:45:07.77 ID:l+43SVtC
ツィマーマンの前奏曲集がすごい好きなんだけど、他の曲も録音してくれないかなぁ
203名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 23:11:15.19 ID:oG+qVS75
ソロの録音はやる気なさそうだから
今度のオールドビュシープロに行くよろし
204名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 09:05:43.04 ID:JXU8Ltwv
そこで手応えを掴んで発奮して(?)「12の練習曲集」を録音してくれたらな…
あの透き通った音に曲想があってる気がするんだ
内田光子の名盤もあるけど
205名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 21:49:37.58 ID:7aNSetVm
個人的にはドビュッシーの最高傑作だと思うなー>>12の練習曲
内田光子さんも凄いけど、自分はポリーニのCDが好きです。
ツィマーマン(ツィメルマン)があの綺麗な音で弾いたら、どんな感じになるんだろう。
12月が楽しみです。
206名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 23:07:44.33 ID:BCfANGga
>>188
試聴してみたけどなかなかいいねコレ
ロジェの新盤が個人的にイマイチぴんとこなかったんで
もっと他にいい全集ないか探してたんだよね
これポチってみるか
207名無しの笛の踊り:2012/07/31(火) 23:19:07.73 ID:F1vheiN7
>>205
「練習曲集」は自分もポリーニが好き
ポリーニのドビュッシーは賛否もあるけれど、
「前奏曲集第2巻」の録音も残して欲しいとずっと願ってる
208名無しの笛の踊り:2012/08/01(水) 00:43:16.04 ID:k0igKLX3
ブリジストン美術館
「ドビュッシー 、音楽と美術」いってきた。
出世作という、「選ばれた乙女」を聴いてみたくなったが。
あまり、CDが出ていませんね。
どれが、お勧めですかね。
録音のよいやつを。
209名無しの笛の踊り:2012/08/01(水) 18:08:26.61 ID:hJ3XnFEp
配信始まり

YCAM 山口情報芸術センター - ライブ: 山口情報芸術センター[YCAM]
10 周年記念祭プレイベント「2050年を想像する音楽―ドビュッシーとケージからの発想」
http://www.ycam.jp/live/2012/08/preevent-concert.html

出演者:坂本龍一、大友良英、ジム・オルーク、長尾洋史、甲斐史子、林憲秀、木ノ脇道元、佐藤洋嗣、今込治

2012-08-01(水)19:00開演(18:00開場)

UST中継あり
実況スレ

坂本龍一@実況総合5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1341754240/
210名無しの笛の踊り:2012/08/01(水) 22:54:36.32 ID:d8VTQzD3
ブリヂストン美術館で、ドビュッシー飴買ったよ
211名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 20:29:34.68 ID:9AI2hBn4
うp
212名無しの笛の踊り:2012/08/03(金) 10:23:41.26 ID:ceJxCXJl
>>210
俺なら「飴の庭」とか「飴色の紙の乙女」とか名付けたお菓子を売るなw
213名無しの笛の踊り:2012/08/04(土) 21:03:14.63 ID:uX6gsQB9
ドビュッシー飴って金太郎飴みたいな感じ?
214名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 21:28:18.26 ID:JpV+i/86
ググるとでてくる

http://shinelight.exblog.jp/17795928/

とか
215名無しの笛の踊り:2012/08/06(月) 01:30:12.19 ID:aI4cxOk5
かわいいw
216名無しの笛の踊り:2012/08/06(月) 10:48:46.06 ID:Ig4FjaDf
>>214
額がスマート過ぎないか?
ドビュがどうして前髪を垂らしているか知ってる?

額を隠すためだよ。
217名無しの笛の踊り:2012/08/06(月) 21:38:04.71 ID:4cq50q5+
>>216
オルセー美術館にある、バシエの絵でしょ。
218名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 00:47:50.55 ID:ok5pIHB3
子供の領分
をちっちゃい時、よく聞かせてくれた母が昨年夏に亡くなりました

この季節にドビュッシーを聞くと涙が出てきます
わたくしもそろそろ2ちゃんねるは卒業しなきゃいかん年齢なんですが
どうしてもスレがあると来てしまいます
どう結んでよいのかわかりませんが
ドビュッシーに栄光あれ
219名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 01:46:45.67 ID:xOCx5rOi
その文体で「。」がついてないのは不自然
言い回し等がおっさん風と女性風のミックスでやっぱりヘン

作夏の不幸なのに、「この季節に聞くと」では据わりがよくないので要推敲
自分なら「この季節になって聞く○○に」と添削する
でもどうせなら初盆ネタにすべきだったと思う

スルーされたり馬鹿にされることが多かっただろうし
ほんとに卒業するなら正しい判断だぬ
220名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 05:45:29.39 ID:c2w+XR9g
作夏とか書く奴が要推敲とか…
221名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 10:27:29.45 ID:C25rXd3a
>>220
2ちゃんのことに触れなければ、そのまま文句も出ずに済んだレスですね。
222名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 19:52:47.02 ID:xOCx5rOi
誤変換くらい大目に見てよw
レス欲しそうにしてる218に声かけてあげて
223名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 21:10:28.19 ID:c2w+XR9g
他人には厳しいけど、自分には優しくしろって?
224名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 23:36:47.88 ID:xOCx5rOi
2ちゃんとはいえ、釣りレスで遊ぶときは
絶対に誤変換しないよう、これからは気をつけます
どうもごめんなさいでした。
225名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 00:06:51.85 ID:pBvFBZbS
君が気をつけるのは、そこじゃない。

人の文章に「要推敲」とか、余計な指摘するところだ。

遊ぶつもりなら、遊ばれないようにしな。
226名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 00:21:06.26 ID:LfEh0iCe
>>225
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ>>218さん
       ┷┷┷
227名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 00:34:08.89 ID:yzPv9bsP
暖簾に腕押し
228名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 09:58:28.76 ID:MeOYl6er
>>224
それよりまず自分がかまってちゃんなのをどうにかしないとね
>>218よりよほどレス欲しそう
229名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 17:08:04.16 ID:LfEh0iCe
わかってるのにレスして引っぱる人も困りもの

エチュードのオススメってある?
内田光子は聴いたけど、他の演奏も聴いてみたい
230名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 18:09:19.55 ID:6pW3XiHO
>>229
ヴェデルニコフ
ヴェルナー・ハース
231名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 19:17:24.62 ID:LfEh0iCe
>>230
ちょっと聴いてみたところヴェルナー・ハースが好みでした
特に音色がいいです。定番になりそう
ヴェデルニコフも面白いですね
CD探してきます
どうもありがとう
232名無しの笛の踊り:2012/08/12(日) 06:17:14.66 ID:OwyT/2Uq
茶番
233名無しの笛の踊り:2012/08/12(日) 15:07:19.76 ID:U7ObSm6z
俺(私)はお見通し、なレスもウザイけどな
このレス含めてスレタイから離れてるわけだし
234名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 22:12:09.31 ID:DIWA8dD/
ピアノを習ってドビュッシーに出会った
一番好きな曲は「月の光」
練習してるけど、難しいな…
235名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 22:46:38.74 ID:ANaDNdeb
アラベスク1番   好きで弾きますけれど難しいです。
236名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 22:52:19.65 ID:QpVLVaqd
亜麻色が好きだが、なかなか思うように弾けない…
237名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 23:03:40.74 ID:BDnNQgLU
喜びの島を弾けるようになるためにピアノ始めたがいつまで経っても弾ける気がしない
238名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 02:07:39.56 ID:NG9NBQpy
わたしは聞くだけです!
239名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 02:30:32.14 ID:DExEQFIv
喜びの島は難しいぜ・・・
240名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 10:44:00.88 ID:HLaQxjS/
いきなり全音音階、最後までドビュッシーらしさ満載で、華やかな音の饗宴。
彼のピアノ曲としては難しい部類でしょ?
241名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 13:43:19.03 ID:FmGmmULS
てかドビュッシーは亜麻色だのアラベスクだの月の光だのみたいな
一般受けするキャッチーな曲「以外」はほとんど難曲
242名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 14:52:00.56 ID:yg4y8cEn
ラヴェルは自分の曲は弾けないけど、ドビュッシーは弾けたんでしょ
243名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 16:23:45.37 ID:Dr3o9Pwu
自演盤あるけど、なかなか凄い演奏だよね
244名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 18:27:37.69 ID:rPUrTGve
>>242
他を引き合いに出さなくてもドビュッシーは凄いし
自曲を弾けないからってラヴェルの価値が下がるわけでもない
245名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 18:34:43.56 ID:6+abDVVT
価値の話なんてしてない。ただ事実の確認をしただけ
そういう受け取り方が一番両人に失礼
246名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 23:14:12.94 ID:w6U/QGRB
でも>>242の書き方だと「なんでラヴェルが出てくるんだろう」と思っちゃうよ。
247名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 23:36:06.26 ID:LQdAvrD/
そう受け取られる未熟な文章を書く方に責任がある
まあ薀蓄を垂れたかったんでしょw
248名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 23:44:47.98 ID:z9sBrCsV
未熟という話なら>>244が勝手に勘違いしてるほうだろう
249名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 23:54:34.98 ID:LQdAvrD/
文章は書いた側が責任を負うものなんだよ
勘違いされるのがいやなら始めから書き込まなきゃいい
書き込みたければ始めから勘違いされる余地の無い文章を書けばいい
ちなみの俺の文章は誤解の余地なく薀蓄を垂れて未熟な文章をかいた>>242クンを馬鹿にしてるだろw

250名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 00:00:49.68 ID:VcGFULsE
べつにラヴェルでなんでとも思わんし事実の羅列をそれ以外の意味でどう受け取るのか不思議。
書かれてる以上のことを>>244が邪推してたってだけのオチ。
251名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 00:05:10.88 ID:VcGFULsE
>ラヴェルは自分の曲は弾けないけど、ドビュッシーは弾けたんでしょ
これは事実

>自曲を弾けないからってラヴェルの価値が下がるわけでもない
誰もそんな事言っていない

よって>>244が未熟
何が未熟か説明できないID:LQdAvrD/も未熟といって差し支えないかと
252名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 00:17:36.87 ID:isBWfITt
ラヴェルは自分の曲弾けないし(本人が言ってるし)
ドビュッシーは自作の演奏が残ってるし
ID:LQdAvrD/のツッコミが果てしなく見当違いで笑うところか釣りなのか
253名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 00:56:08.09 ID:rdwBsav6
>>251
弾ける弾けないの意味も様々だからなぁ。
例えばドビュッシーは元々はピアノ専攻だったけど才能がなかったのと練習不足で除籍されてる。
ラヴェルはシャイな性格だから「弾けない」と人には言うが実際はピアノの腕はかなりのもので、
もちろん自分のコンサートではバリバリ弾いてた。(後年になって人に任せたけど)

あとは「自作を弾けない」の意味がそのままピアノの腕に直結する訳ではない。
例えばバルトークはどんな難曲も暗譜していて余裕で弾きこなす腕で、音楽院でピアノの講師をしていた。
しかし自作に関しては譜面を見ながらたどたどしく弾くことしか出来なかったというエピソードも残っている。

ということで>>242>>251は誤り。
254名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 00:56:47.90 ID:5igGZAhz
なんかいろいろ言い訳が見苦しいですw
255名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 01:54:27.84 ID:xLAuAzUn
ドビュッシーのスレで唐突にラヴェルの話をすることが不自然なため
何か裏でもあるのかと勘ぐるのが自然
256244:2012/08/16(木) 04:29:48.27 ID:7jnYtB2l
自分の人気に嫉妬w
もう俺がアホってことでいいよ
>>245
確認が目的だったのか、エスパーできなくて悪かったね

ラヴェルが自作で弾けない曲がいくつもあったのは事実だよ
両手の協奏曲を初演したかったらしく、日夜ショパンやリストのエチュードを
練習しまくるという涙ぐましい努力をして頑張ったけどダメだった話がある

ドビュッシーが自曲すべてを、演奏会レベルで弾けたどうかまで微妙だが
両者をよく知ってた当時一流のピアニストの話からすると
自作演奏に関しても、ピアノという楽器の扱いもドビュシーに分があるのは明らか

ただラヴェルの難曲は、相当なメカニックが要求されるのは無視できない事実だし
ドビュッシー作品に必要な独特なタッチや音色は、作曲家が身につけていた
ピアノ奏法と深い関わりがあるという事実も、確認の参考までに
257名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 06:12:37.66 ID:ElPVB8uc
なんか面倒くさい事になってるけど、
ライトなファンの私は、ふーんそーなんだ皆詳しいなぁ、と思っておきます。
258名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 08:07:49.75 ID:rgRYHZB8
>>255
俺もそう思う。
事実だからいいと言う >>251 みたいな考え方は、このスレにいきなり韓国大統領の
発言ニュース貼る奴とたいして変わりない。
259名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 08:55:21.16 ID:/55FeQro
>>258
バカ
ドビュッシーの個性を説明するのに対照的なラヴェルを引き合いに出すのは
間違っちゃいないんだよ、わかりやすいの
今回の話を一言で言えばドビュッシーはピアノに向かって弾きながら作曲した
ラヴェルは頭のなかで作品をくみ上げたということ
周辺の作曲家を出すのが韓国大統領の話と同列とか脳が溶けてるの?
260名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 08:58:35.65 ID:YCVITp6O
>>242ってその前の流れを見てると、
ドビュッシーの作品の難易度はラヴェル以下と言いたいだけにしか見えない。
261名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 09:57:18.65 ID:aBY+7AWX
もういいよ
262名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 13:43:30.27 ID:7jnYtB2l
>>259も凄いエスパーさんだな

>>242は「自曲を弾けたかどうか確認しただけ」と言ってるのに
その確認の意図までわかったのか・・・
もしかして本人?
263名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 13:58:07.87 ID:iYFrHmoR
>>262

オレも>>259と同じように考えたけど。。。

ラヴェルの曲に自分でピアノ弾きながら作曲した時期と
そこから脱してピアニズムから離れた位置で作曲した
時期があるのは常識ではないの?

それよりさ

>>日夜ショパンやリストのエチュードを
>>練習しまくるという涙ぐましい努力をして頑張った

は逆に知らなかったんだけど、どの本(orサイト)見れば出てる?
264名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 14:51:52.58 ID:7jnYtB2l
>>263
両者の作曲技法について242が話したかったかどうか
それは本人しかわからないのでは?という意味だよ

>>242>>245でわかるようにID変わる人だし
擁護レスも単独IDが多いからこの人の件はスルーだね

ラヴェルのエピソードについては
マルグリット・ロンの「ラヴェル 回想のピアノ」で読んだ
256の2人をよく知るピアニストがこの人で、執筆途中で亡くなったから
「ドビュッシーとピアノ曲」に比べると話の流れはよくないけど
楽曲分析と作曲家の人柄については両方とも面白かったよ
265名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 15:57:05.61 ID:iYFrHmoR
>>264
サンクス!
マルグリット・ロンか。
近くの図書館にはないのよな。。。

他の皆さんスレチごめんね。
266名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 16:31:20.82 ID:7jnYtB2l
それは残念だね
補足だけど、M・ロンの楽曲分析は演奏解釈の観点に立ってるから
作曲家の作曲技法には踏み込んだものではないよ
読譜や音楽用語に慣れてる人向きの本だし
人柄についても、とんでもエピや面白エピみたいのを期待するなら
他の本のほうがいいと思う
267名無しの笛の踊り:2012/08/17(金) 09:24:29.69 ID:01n3kCC7
「ラヴェルのピアノ曲」が読みたくて近くの図書館にリクエストを出したら
100キロぐらい離れた別の図書館から取り寄せて貸してくれたよ
268名無しの笛の踊り:2012/08/17(金) 19:14:49.67 ID:ato/UCyU
文句つけたり叩くネタがないと過疎るのな
愚痴るだけってのもアレだから
ドビュシー本でおすすめってある?
269名無しの笛の踊り:2012/08/17(金) 20:59:49.24 ID:C7f22YJo
ドビュッシー (大音楽家・人と作品 (12)) 平島 正郎 著

これってもう絶版なのね。古本はお手頃に入手可能のようなので
まだお持ちでなければぜひどうぞ。
270名無しの笛の踊り:2012/08/17(金) 22:51:45.51 ID:ato/UCyU
尼のレビューがひどすぎて、資料が揃ってるくらいしかわからなかったよ
でもありがと
271名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 01:43:39.95 ID:O3JtS2zT
ドビュッシーの曲で一番綺麗なのは
6つの古代墓銘碑だと思うの
272名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 21:20:56.91 ID:+E4o+9bZ
墓銘碑じゃなくて墓碑銘だと思うの
273名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 09:29:15.57 ID:V3w63EyM
271 は言葉を知らない。
274名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 09:33:24.05 ID:qF4Estl/
墓銘碑とわざわざ打ったのか(´;ω;`)ブワッ
275名無しの笛の踊り:2012/08/22(水) 15:15:56.15 ID:Y3/9uTjr
150歳おめ!
276名無しの笛の踊り:2012/08/22(水) 15:51:05.70 ID:RqEBP5Br
クロード誕おめ!
277名無しの笛の踊り:2012/08/23(木) 21:46:07.31 ID:8T5EYKty
まだ 生きてるの?
278名無しの笛の踊り:2012/08/23(木) 22:15:44.63 ID:8neth23V
コーカサスの長老ならあり得ぬ話ではない
279名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 19:22:05.34 ID:rJ6NQAxN
作品の寿命はどうかな? あと100年はもつかな?
280名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 22:30:53.04 ID:yLFiAkMU
別にいいんだよ「知る人ぞ知る」的存在になっても俺等が忘れさえしなければ
281名無しの笛の踊り:2012/08/27(月) 04:21:09.70 ID:Y9HWH6sx
歌曲集聞いてみたいんですが、お薦めはありますか?
282名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 08:10:02.83 ID:bx0F2JpE
ないよ
283名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 14:19:03.56 ID:bx0F2JpE
仏語がわからん人には理解できなかろう
284名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 22:10:02.40 ID:mE2CBdNw
うわー感じ悪い
285名無しの笛の踊り:2012/08/29(水) 01:59:08.90 ID:y0is8Oc5
今頃知ったけど今年はメーテルリンクの生誕150周年でもあるんだな
ペレアスとメリザンドは日本では取り上げないのかね
286名無しの笛の踊り:2012/08/29(水) 08:05:40.12 ID:Hg0vN8YC
フランス語と関係がある話題ですね。
誰が歌うんですか?
日本人の歌手で、生誕150周年に似つかわしい実力ある人がいますか?  
初演のときを覚えていますが、ペレアスはフランス人、メリザンドは
日本語以上にフランス語が巧いかもしれない古沢淑子さんでした。
287名無しの笛の踊り:2012/08/30(木) 20:57:05.37 ID:RqeLvS0Z
主役の三人がみんな死んでしまうオペラは人気がない。
288名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 05:29:33.66 ID:UNb9zYAI
ペレアスはオペラとしてはまったくつまらない
ドビュッシーが完成させたオペラはこれだけというのも
何となく分かる気がする
289名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 05:42:49.43 ID:BL9h64rn
その代わりの聖セバスチャンなる至宝があるジャマイカ
290名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 09:30:39.79 ID:UNb9zYAI
>>289
激しく同意。でもあの素晴らしいオーケストレーションは
カプレがやったものだし。もしかしたら
作曲も一部やってるんじゃないかと個人的には疑惑
291名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 16:06:50.59 ID:FiBRN4/T
弟子にオケ化はやらせていた?
そういうのは、割りに判断しやすいだろう。 
そもそも、オーケストレーションは本人がやらない作曲家もいるのけ?
弦楽四重奏曲なんか、そんなことやれないだろうが、それだけ
楽器が増えると本人がやらなくなるのか?

フォーレもオケは弟子に任せたとか読んだことがある。
フォーレの室内楽はどうなんだろう?
292名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 21:09:58.55 ID:UNb9zYAI
>>291
聖セバスチャンは作曲が強行スケジュールだったため
カプレの力を借りたようです。弟子ではなく友人でした
フォーレもケクランにオーケストレーションを任せたことがあります。
ドビュッシーもフォーレも管弦楽法に関してはあまり得意では無かったようで・・・
ちなみに最近の例では武満徹のオーケストレーションは
ほとんどが池辺晋一郎の力を借りたようです
293名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 06:47:32.62 ID:vWVpP95N
>>292
武満に関してはそれはあまり正しくない。
まず、若い頃は完全に自分が書いていた。
ある頃から主として芸大出の若手を助手に使うようになったが、
池辺さんはその中の一人にすぎない。
ただ、助手を使うといっても、楽器への割り振りはほとんど武満からの
指示があって、それを大譜表へ展開して書くのが助手の仕事だったらしい。
294名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 06:51:44.39 ID:vWVpP95N
>>292
あと、ドビュッシーがオーケストレーションがあまり得意でなかっただなんて、
なんてことを!
牧神の午後への前奏曲なんて、前人未到の素晴らしさだと思うんだけど。
295名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 07:00:46.55 ID:vWVpP95N
>>291
ガーシュウィンのように、最初はオーケストレーションの知識が
不足していたためにグローフェにやってもらったが、それでは
クラシックの作曲家とは言えないとコンプレックスを感じ、後には完全に
自分でやるようになった例もある。
ポーギーとベスのスコアも全部自分で完成させて、彼はその手書きの
スコアを宝物のようにしていたという。
ポピュラーのソングライターから出発した彼はどうしてもちゃんとした
クラシックの作曲家になりたくて、その象徴が自分のオーケストレーションだったのだろう。
296名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 10:21:15.24 ID:ePcVt6sW
>>292
「海」とか「遊戯」はドビュッシーは管弦楽法は他人のお手伝いでやれる
ものでない。
そうとう工夫して、彼の音楽の理念に沿った自分の音、かけ替えない
音を探していることがわかる。
297名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 18:29:23.77 ID:5XAfgAm0
「ヘタウマ」を本当にヘタと捉えるか、
それを作者の個性と捉えるかの違いかな?
海と聖セバスチャン〜を比べると
海の方がドビュッシーらしいけど
聖セバスチャンのオーケストレーションの方が優れていると思う。
298名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 18:58:48.34 ID:vWVpP95N
>>292
ふと思ったが、管弦楽法があまり得意でないという意味は、才能がない
というのでなく、オーケストレーションするのがめんどくさいといった
意味合いなのかもしれないな。
ひとたびオーケストレーションすると、異才を発揮するものの、
普段の興味は新しい曲を作るほうにあっと、とか。
そういえば、ドビュッシーはサティのジムノペディのオーケストラ編曲
をしてますね。
299名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 00:47:51.89 ID:W4s91BaJ
へたくそでは決してないけど本人は自信なかったんじゃないかと思う
海だって友人に聞いて金管削ったりコルネット音変えたりしたんだろ?
300名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 01:14:01.72 ID:fd1RHDUl
まあラヴェルに比べりゃ下手くそだろうが
301名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 09:12:50.82 ID:T70X7omU
>>299-300
ラヴェルは「海」のオケについて、変える余地があると言ったとか言わな
かったとか。 しかし、それは余計なことだし、とんでもないことだよ。
「海」の音は本当にドビュッシーの夢を実現しようとした音だね。我々は
あの音を聞いて、そこからドビュッシーのイメージした音楽を想像して、
もの凄く感動する。 
ラヴェルが自分勝手にオケを変えるのは越権行為であり、天才を殺す行為だ。
仮にラヴェルが天才であっても許されることではない。
ダヴィンチやラファエロの絵を少し修正するべきだと、マチスやピカソが
勝手に色を塗ったらどうなるんだ?  とんでもないことだよ。
302名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 09:47:42.88 ID:HdzlLqsd
ラヴェル版の『海』があったなら、それはそれで聞いてみたかったとは思う。
ドビュッシーの『海』の素晴らしさは認めた上でね。
それと、音楽については元の作品とは別に編曲が存在し得る訳だから、一概に絵画と比較出来るものでもない。
303名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 20:04:14.07 ID:fd1RHDUl
ドビュッシーのオリジナル版とラヴェル版の両方聴けたら最高じゃんw
304名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 21:04:05.81 ID:DdpHeuDM
>>303
いくら夢を語っても音は聞こえてこないわな。

305名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 21:56:28.23 ID:MGSphb2v
そういう夢で想像を膨らませて音をイメージ出来る人間が作曲家になるんだろうな
306名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 22:18:04.39 ID:P882IKoR
正確には、それを形に残せるってのが加わるな
307名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 22:30:21.20 ID:0RwScsWb
「海」に関していえば、ラッパ抜きの方が好き
308名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 22:33:32.91 ID:otaI3f7p
初めて聴いた海がカラヤンので、しばらくそれしか知らなかったから、ラッパ無しだとどうも拍子抜けする。
309458:2012/09/05(水) 04:16:01.16 ID:jdoHD2Ad
>>308
ハゲ堂
310名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 19:37:31.00 ID:5iekm0hP
ラッパ抜きって、金菅全部抜いちゃうの?
311名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 22:46:18.19 ID:RbSUZXmF
アップショウの歌曲集にはまってしまった。
レヴァインの伴奏が、またいい。
312名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 22:46:25.13 ID:R4Wh5lrC
終わりの方のトランペットのことだね
313名無しの笛の踊り:2012/09/11(火) 12:16:21.73 ID:0haZ1zR0
ドビュッシーは二案があったんですか?
どっちにしようかな、みたいな。
314名無しの笛の踊り:2012/09/11(火) 18:22:34.56 ID:NwFdhZ1m
315名無しの笛の踊り:2012/09/11(火) 21:38:20.65 ID:bL6vIGNb
マルティノンの管弦楽全集、聖セバスチャンの断章もぜひ聴きたかった。
316名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 00:09:21.57 ID:hV2u/i6R
チッコリーノの二回目の全集録音を持っています
初め聴いた時は、独特な広がりのある録音に驚いたのですが
慣れてくるとドビュッシーに良く合った響きだと思うようになりました
317名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 09:43:31.41 ID:o5EeHIKp
>>315
ジャン・マルティノンは戦後直後に下手くそなN響に来て、厳しい訓練をして
育ててくれた恩人だ。
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) 【東電 86.9 %】 :2012/09/17(月) 16:44:57.33 ID:iEfbuYEE
指揮者としての評価は低いけどね・・・まるちのん
319名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 18:19:26.73 ID:FUnn+CJd
晩年、ルネ・シャルランと組んで
名録音を残せたからいいと思う。>マルティノン
320名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 08:49:01.30 ID:U7qaVvKL
>>318
指揮者としての評価と、楽団員のレベルアップへの功績とは並行しないようだ。
N響育成に貢献した人たちは、世界的な有名指揮者ではなかった。
カラヤンは数少ない、その一人かな?
デユトワも評判が高い。 
でも・・・有名指揮者じゃなくていいんだよ。
321名無しの笛の踊り:2012/09/21(金) 00:57:09.10 ID:cLcOo8CE
ふかわりょうがドビュッシーの熱心なファン。
自身が司会のラジオではドビュッシーの曲ばかり流してる。
322名無しの笛の踊り:2012/09/21(金) 08:44:30.93 ID:bzUBx8ls
へ〜、ちょっと意外だな。
323名無しの笛の踊り:2012/09/21(金) 09:35:16.35 ID:fB81Z/iI
フカワのおっさんも偏食君か?
ベトは展開ばかりだと言ったり、サンサーンスは大嫌いだなんてドビュと
同じことを言い出したら番組降板だろうな。
324名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 21:09:35.39 ID:2WO1bp8M
>>317-318
「ハルサイ」をジャン・マルティノンがやったときは、もの凄い特訓だった
らしい。
団員は曲の変拍子が掴めなくて、初歩からたたき込まれた。
八分の七、八分の五拍子が出来ない。
八分の五が二拍子と三連音符をつないだ四分の二拍子になってしまう。

それ以前に、山田和夫の指揮で「ハルサイ」を初演したときがあった。
その時は、ほとんどどこを演奏しているかメンバーが途中でわからなり、
指揮者は曲が終わったかどうかすらわからなかったそうだ。

特訓の甲斐あってマルティノン指揮の「ハルサイ」は成功した。
325名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 21:34:10.92 ID:iJhazZag
能書きはいいんだよ

326名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 00:23:06.03 ID:vJ1+ed/V
327名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 11:36:45.88 ID:vJ1+ed/V
山田和夫って熱演のあまり指揮台から転げ落ちた人だろ?
328名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 08:51:45.00 ID:SeDfESxr
昔の日本のオケ。
ブン、ちゃっちゃ、ブン、ちゃっちゃ・・・・
って感じしかできなかったからな。 変拍子なんてとんでもない。

日本人は柔軟に拍子とるの下手だよ。アフリカ人の血が混じってないと
ダメだ。 ブラジルのリズムなんて、ボサノバとか日本人には難しい。
329名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 08:58:43.17 ID:p0+0/00M
血じゃなくて環境の問題だと思うが。
楽器やるならダンスやれって言ってる人もいたな。
330名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 09:25:24.83 ID:kdMKZCNU
言えてる
しかし凄いIDだな
331名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 11:31:46.24 ID:qchFJ2ly
アフリカの音楽もサンバもボサノバも変拍子じゃないよ
(拍子自体は単純な二拍子あるいは四拍子)

そういういい加減で乱暴な文化論って本当に嫌
332名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 21:18:10.21 ID:Ik6OWAtg
アフリカ音楽にはポリリズムもあるよ
変拍子じゃないなら、なおさらリズム感が露呈しちゃう気がするし
333名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 21:35:09.27 ID:SeDfESxr
ドビュッシーの「ラ・メール」はN響が苦手とするだろうな。
彼の作品は「遊戯」「春のロンド」なんかもN響は演奏できない。

「ハルサイ」とか「ラ・ヴァルス」とかの惨めな初演に対して、日本の
聴衆はN響に代金返せとは言わなかった。
日本の聴衆は我慢強いな。
NHKのメンバーはプロとして恥ずかしかったろうな。
334名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 21:47:39.36 ID:f5E+3sk1
>>333
タバシュニクの海は実によく鳴ってたよ
335名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 18:00:26.98 ID:OkaRcRKR
ブリジストン美術館で
ドビュ君スタンプを買ったよ!
336名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 18:58:44.89 ID:HOh5nS5u
>>328
確かに拍子取るのって慣れるまで大変だよね。
近代音楽もだけど、バロックの舞曲でもたまに2分の6とか妙なのに出くわして、
最初の頃は苦労した覚えがある。
337名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 11:57:54.06 ID:4kRWxBQD
ぺリアスとメリザンド
楽譜に忠実で音質のいいCDを探してます
おすすめがあれば教えてください
自分で探したなかでは
カラヤン,ブーレーズ,アバドこの三人のどれかにしようと思っています
338名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 12:01:34.38 ID:4kRWxBQD
ぺリアスとメリザンド
楽譜に忠実で音質のいいCDを探してます
おすすめがあれば教えてください
自分で探したなかでは
カラヤン,ブーレーズ,アバドこの三人のどれかにしようと思っています
339名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 00:15:34.70 ID:PcjDYXpF
大事な事なので
340名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 07:28:53.78 ID:c/0Tw87d
楽譜に忠実かは知らんけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005ULRQ
341名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 10:13:41.18 ID:DSsUvYRf
メリザンドはいくつぐらいの女性だろうね。もちろん10代だろう。
342名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 17:37:01.70 ID:YrbjpGxU
自己完結
343名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 11:01:19.97 ID:EzAqMjyP
>>327
コバケンもオランダで指揮中に落ちた。
危ないね。怪我がなかったから良いが。
344名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 12:54:33.01 ID:m78UhHUG
指揮棒で脚突き刺して死んじゃうよりはマシじゃないか
345名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 19:18:26.16 ID:s2eRLAsL
ドビュッシーの曲の特徴を簡単に教えてよ
分析の足がかりにしたい
346名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 20:35:13.41 ID:XNoirJ0t
個人的にこういう要素はあるって考えはあるけど所詮個人的なものだ
一応ちゃんとした音楽教育は受けたけど
347名無しの笛の踊り:2012/10/10(水) 07:51:04.54 ID:cdZ/x7l4
>>344
いまは安全靴があるからダイジョウブ
348名無しの笛の踊り:2012/10/12(金) 18:20:04.71 ID:gSVWPpPz
>>345
旋法和声
349名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 10:04:54.12 ID:NfZfXAAG
サッカー日本代表対フランス代表でドビュッシー出てたな
350名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 11:58:59.74 ID:7dxW0C3t
既出のスペルの違う人か
351名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 20:04:02.57 ID:w2Y6EYUX
読売夕刊「デブシ」で出ておる。
352名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 20:16:17.59 ID:osgDpQng
メッシみたいだな
353名無しの笛の踊り:2012/10/14(日) 00:59:32.18 ID:m2F5+A1W
ちゃんと ド・ビュッシーって発音してやらないと
草葉の陰で泣いちゃうぞ、クラウドくん...
354名無しの笛の踊り:2012/10/14(日) 13:35:12.05 ID:OIwcSmuN
ペレアスとメリザンドの決定盤はなんですか?
私はデュトワとモントリオールのやつ
ブーレーズの旧盤も悪くないけど決定盤じゃない
アバド、カラヤンは合わなかった
上の人が書いているハイティンクは聞いたことはない。

355名無しの笛の踊り:2012/10/14(日) 15:34:05.24 ID:0S+/ymMo
自己完結
356名無しの笛の踊り:2012/10/14(日) 22:52:41.40 ID:GUU8uKi/
http://tower.jp/item/3161802/%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC%EF%BC%9A%E7%AE%A1%E5%BC%A6%E6%A5%BD%E6%9B%B2%E9%9B%86
http://cdn.tower.jp/za/o/42/4547366186642.jpg
ドビュッシー:管弦楽曲集
価格 \1,890 (2枚組)
発売日 2012/11/21
規格品番 SICC-1606

タワー・レコード"Sony Classical"スペシャル・セレクション第6期。
ピエール・ブーレーズ指揮によるドビュッシーの集大成アルバム。
1966年〜68年にかけて、ブーレーズがクレンペラー時代のニュー・フィルハーモニア管、
およびセル時代のクリーヴランド管と録音したLP3枚分のドビュッシー・アルバム。
357名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 00:09:56.16 ID:KALMf9VJ
>>354
幸運にもこれが好きって録音に出会えたなら、それが自分にとっての愛聴盤てことで十分。
強いて言うなら、音楽なんて最初は気に入らなくても数年後に聞くと評価逆転てことが多々あるので、
とりあえず買った音盤は売らずに取っておくと良いんじゃないか。
358名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 04:16:40.35 ID:K6gkhFQa
俺はチューニングが440Hzの奴選ぶ。軽く聴く分にはいいが
毎日聴くと絶対音感が混乱する
まだ12音もまともに扱えないのに、24音とか無理
359名無しの笛の踊り:2012/10/16(火) 09:24:12.00 ID:qIye9Ac1
>>358
基準が440だと辛くないか。
360名無しの笛の踊り:2012/10/17(水) 18:50:23.32 ID:+Prv1Hyr
雪降る村聞いたことのある人います?
361名無しの笛の踊り:2012/10/17(水) 23:36:42.97 ID:U8WpRor7
わわわわ〜〜〜
362名無しの笛の踊り:2012/10/19(金) 08:43:29.40 ID:gzKVl6rK
そりゃ町やで。
363名無しの笛の踊り:2012/10/24(水) 22:43:43.70 ID:ujFcUuv1
モニクアースの二枚組の名曲集
ブーレーズとコヴェントガーデンのペレアスとメリザンド
決定盤じゃないけど私の宝物です
364名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 13:04:29.74 ID:ZixHshwb
誰の演奏か、わかる人いませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=mOc4pq3OmDE&feature=relmfu
365名無しの笛の踊り:2012/11/11(日) 22:57:59.42 ID:vWYBUXBJ
芸術は束縛によって生まれ、闘争によって生き、自由によって死ぬ。

(アンドレ・ジッド)
366名無しの笛の踊り:2012/11/14(水) 23:39:42.19 ID:ME3dRVx+
ベルガマス組曲の「メヌエット」ってめっちゃ良い曲だよね
367名無しの笛の踊り:2012/11/15(木) 01:31:12.99 ID:YoV2aM4c
ドビュッシーを愛する美少女と知り合いの人いませんか?
彼女がモデルになった人形を探しています。
画像でもいいので一目見せてください。

月の光を愛する美少女を愛でるスレで検索してみてください。
368名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 22:10:20.64 ID:u3mWPV1W
ドビュッシーと土瓶蒸しは似ていると思う...
369名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 09:22:21.56 ID:se7B5gUv
秋が似合うところとか?
370名無しの笛の踊り:2012/12/01(土) 16:58:58.22 ID:1A0Jizyn
土瓶コスナー
371名無しの笛の踊り:2012/12/06(木) 02:15:18.86 ID:PG4hlahp
やっぱりピリオド楽器で聴きたい・・・
372名無しの笛の踊り:2012/12/06(木) 09:16:00.25 ID:HRxOtx9p
>>371
ドビュッシーはそこそこある方だろ
373名無しの笛の踊り:2012/12/11(火) 19:47:48.24 ID:R/2cR5v0
え?そう?
クイケンファミリーのだけは知ってたけど販売中止になってた。
374名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 13:27:32.08 ID:ZwKkj8Rg
ピアノ曲が大半だけど、
Immerseelなら、Channel Classicsからピアノ曲集、Naiveからピオーとの歌曲集、この二つはエラール・ピアノ。
今年出たZig-Zagでのアニマ・エテルナ・ブリュッヘとの管弦楽作品集は、たぶん初めてのピリオド楽器録音。
ピアノ曲は他にも、今年Deccaから再販されたCassardの4枚組がベヒシュタイン、
HMFのPlannesは全集のうち全てではないけどベヒとブリュトナーを使っているし、
ArcanaではLasryがエラールで歌曲集1枚とピアノ曲集2枚、
Centaurから出ているGreenfieldの2枚組はブリュトナー。
ちなみにグリーンフィールドは、この後にエラールで連弾作品も録音してる。
収録曲はドビュッシーの小組曲、ラヴェルのマ・メール・ロワ、フォーレのドリーなど。
Alphaの『Une flute invisible(見える笛、見えない笛)』ってアルバムは、ユゴーの詩にインスパイアされた作品を集めていて、
ドビュッシーの作品は、古代碑銘、シランクス。ピアノはエラールで、演奏はSchoonderwoerd
フルートも確か当時のものを使用してた。
EtceteraのMichielsとSpinetteの古いスタインウェイ2台による録音では、海、牧神の編曲版などが聞ける。
MichielsはEufodaレーベルでもエラールで前奏曲集等の2枚組を録音をしているし、
今年になってFuga Liberaから『ドビュッシーのトンボー』と題したアルバムも出している。
こちらもエラール。ドビュッシーの作品は練習曲集等。
ちょっと変わり種だと、Ligia Digitalの『Dans Le Salon D'emma Bardac』
題名の通りあのエンマ・バルダックに関係したフォーレとドビュッシーの作品を収めている。
ピアノは20C初頭のスタインウェイで、チェロとヴァイオリンは知らん。たぶん普通のモダン楽器だと思うけど。
持ってるのはこんなところかな。探したらまだまだあるかもしれんね。
あと楽器はピリオドではないが、準メルクルの全集は聞いておくと良いんじゃないの。
375名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 17:31:11.57 ID:hBphbKw+
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー

ありがたい!菩薩降臨!
これなんとかして全部買う!バイトの給料出たら買う!
どうもありがとうございます!
376名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 22:05:38.11 ID:HT3fClUN
ドビュッシーぐらいの時代だともうピリオドもくそもない気がするけどなぁ
377名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 22:40:53.19 ID:DhInZTAP
ラベルとかフォーレだとピアノの音色の違いなんかが顕著だろうね、きっと。
378名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 23:14:19.87 ID:ZwKkj8Rg
>>376
この辺の年代になるとな。ピアノでも、ピリオド専門じゃない人が多い印象。
ドビュッシーの時代どうこうより、むしろピアノそのものに拘っている人が多いのかもしれない。
今年出たリュビモフの前奏曲集はまさにそんな感じだったし、
ラヴェルやフォーレの録音になるけど、むかしならドワイアンとかね。
379名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 00:41:59.01 ID:H6AP2YuV
リュビモフは良かった
380名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 07:55:43.32 ID:3q3d6wmw
リュビモフ、出てたんだ
早速ぽちらなくちゃ
381名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 08:45:22.68 ID:57s0pPBQ
>>380
再販のもあるから注意。どっちも良い演奏だけど。
382名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 21:10:49.46 ID:ArG8Pvy2
ドビュッシーの大曲と言うと「ペレアス....」と「セバスチヤンの殉教」
だろ?
383名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 14:00:05.35 ID:NRrRfZZf
今朝、舞の海が杉並区の大田黒公園を訪ねたTVを観た。
元、大田黒邸を杉並区が譲り受けて公園にしたんだね。日本庭園になっている。
庭園内に大田黒氏のお住いだった建物があって、100年以上前のスタインウィン
のピアノのが一台。

今朝は
384名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 14:17:55.38 ID:NRrRfZZf
小さいが美しい日本庭園の公園が杉並区内にあるとは知らなかった。
大田黒さんは戦前、ドビュッシーの紹介者としても知られている。
調律してもらったばかりのピアノで弾かれた『月の光』。
舞の海関は知らない異国の作曲家の作品に退屈しているみたいだったけれど、
とても静かな日本の庭で聞けるクラシック音楽は素晴らしいかっただろう。
385名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 17:23:58.54 ID:XL76Eimn
太田薫に見えて総評の太田ラッパをイメージしてた
386名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 04:46:25.10 ID:BZqN45ka
>>384
太田黒元雄はドビュッシーどころかシェーンベルクまで一気に紹介
してますよね。
387名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 06:42:58.69 ID:qWiLqWWa
亡命中のプロコフィエフと対等に音楽の話ができるんだからね。当時の日本人ではすごいこと
388名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 11:58:04.31 ID:uRz+NgDh
プロコにボロクソに書かれた人?
389名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 14:01:13.49 ID:FwbSm4Zt
え? プロコが何と書いていたの?

プロコは自分の作品を理解してくれなかったんで癪にさわったの?
390名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 20:19:56.18 ID:B0lxYbBf
>>384 >>386
大田黒元雄氏は東芝の再建に力のあった父親の息子。大金持ちだったようだ。
大田黒公園は大田黒氏の荻窪の自宅を公園として杉並区に寄贈した土地で、
約9000uの広大な土地だ。 日本庭園風の公園だ。

公園内に大田黒氏が住んでいた洋館がある。古いピアノがある。
サン=サーンス、フォーレ、ドビュッシー、ラフマニノフなど,大田黒氏が
日本に紹介した作曲家の楽譜もあるらしい。 こういう公園があることが
とっても素敵だ。
391名無しの笛の踊り:2012/12/19(水) 01:25:05.41 ID:1iv+n91f
太田黒元雄とは、懐かしい名前だな
バッハよりシェーンベルヒ
の人だよね
392名無しの笛の踊り:2012/12/19(水) 22:13:05.01 ID:2OaqesMh
大田黒氏は大金持ちだったからね。
お金のない評論家とは違うよ。貴族趣味だ。
吉田秀和氏、野村光一氏がこの人に続く世代だが、まぁね・・・
393名無しの笛の踊り:2012/12/19(水) 22:41:25.38 ID:taNJHDWe
今の音楽評論家には上品さのカケラもないからなあ……
394名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 07:52:09.97 ID:riTnc1F2
野村さんは品のあるひとでしたよ
395名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 15:25:26.67 ID:jcFmC3V3
許さんは?
396名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 20:31:44.81 ID:fDOw870k
>>392
太田黒さんと野村さんとは世代的にはあまり差はないのでは?
吉田さんはずっと若いはず。
野村さんがFMの番組で吉田さんとやりあってたころは、すでに80歳を超えてたはずだ。
397名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 20:35:01.04 ID:fDOw870k
いま調べたら、太田黒さんと野村さんとは二年しか違わない。
吉田さんは太田黒さんの20年下
398名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 22:41:57.01 ID:xESZwnET
太田黒氏はドビュッシーを紹介した人として知られるが、2歳しか違わない野村氏
は長生きした上に晩年まで評論活動を行ったため、心ならずもシュトックハウゼンやら
ブーレーズといった前衛曲まで取り上げる羽目になった。
今でも覚えてるのは野村さんがポリーニの来日公演を評した時のもので、
シュトックハウゼンの「ピアノ曲」を、「あんなものは音楽とは思わないが、
演奏は素晴らしい」というもの。
399名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 16:26:49.06 ID:MYLIgbfa
>>398
ほほう・・・ さすがだな野村光一さん。
400名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 23:32:14.44 ID:YDnyR/QH
海のオススメ音源キボンス
特に2楽章が過激なやつ
401名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 04:38:05.73 ID:u1YjE8Ei
>>400
ストコ/NPO(英DECCA)
402名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 14:35:37.67 ID:KIC6QuAW
太田黒元雄と野村光一については、青柳いづみこの書いた
http://ondine-i.net/merde/071105.html
がおもしろい。
>>383が書いているピアノを青柳さんが弾く話もあり、そのピアノで
「ピアノの夕」を開催し太田黒氏がドビュッシーの作品を次々と演奏している
プログラムも掲載されている。なんと、ドビュッシーはまだ存命中だったころ
の話だ。
同じ会では野村さんもピアノを披露している。だからやはり2人は同世代だね。
403名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 23:58:01.64 ID:RYtwoEX+
あらえびすの野村さんは、また別のひとだよね
404名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 11:00:46.26 ID:P5rPHi3b
銭形平次をご存知ない?

野村胡堂は推理小説家だが、「あらえびす」という筆名で音楽評論を書いた。
新聞記者だからね。いろいろ多種多芸の人。
405名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 11:01:02.17 ID:Ykc6Lqfp
>>402
07年の時点で、ピアノの状態が悪くて弾き納めとか書いてあるなぁ……
406名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 13:58:33.69 ID:0aTQufUJ
407名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 03:21:00.21 ID:N71bZW7F
なんだか盛り上らなかった年だったね
大震災後だから当たり前だけど
408名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 10:09:18.56 ID:RyfWZ8il
卯年が飛躍の年と期待したのに、とんでもないことになってしまった。
辰年の今年も後遺症を引きずった。
来年の巳年に期待するってのは勝手だが、そう容易じゃないね。
アメリカも欧州も冷え込んでいる。 日中の修復は悲観的だ。
ドビュッシーの音楽は、こういう冷え込んだ時代には相応しくないらしい。
409名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 15:57:35.74 ID:pwyVjeBM
ドビュッシーが自身の作風を確立した直後に戦争、戦争……
冷え込んでない時代がありましたか?
410名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 21:45:12.45 ID:s5Bk4lwl
ツィメルマンが聴けたから満足
411名無しの笛の踊り:2012/12/28(金) 06:00:49.97 ID:yU54A5Ro
ツィメルマンはよかったね
おれも今年はそれだけで満足だわ
412名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 20:52:33.16 ID:J3UPrUsc
ヨゼフ・レヴィーンの復刻で、ラヴェル編の「祭り」を聴いてますが、いいもんですな
413名無しの笛の踊り:2013/02/09(土) 21:44:21.63 ID:FiifYVRR
やっぱ ドビュと違うのか・・・ 
あれはドビュのオケ以外は考えられない
414名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 16:54:10.02 ID:meH2Gv4Z
ドビュッシー最高
ショパンはわからん
415名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 17:30:08.34 ID:Iv9+LHXC
ドビュッシーはショパン大好きだったけどな
416名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 17:57:10.43 ID:E1u2PdhC
ショパンもシューマンもあまり聴かないな
417名無しの笛の踊り:2013/02/26(火) 05:26:12.42 ID:TjZq7L/H
「自惚れからでなく,ピアノ音楽の歴史の中でこれらは(シュヴィヤールの言うように)シューマン
の左にか,ショパンの右にか〜どちらなりとお気に召すままですが〜席を占めることになるだろうと
確信しています。」
418名無しの笛の踊り:2013/03/02(土) 15:29:13.86 ID:oI5pxorx
ペレアスとメリザンドはクリュイタンス
419名無しの笛の踊り
性セバスチャンもクリュイタンス