1 :
名無しの笛の踊り :
2011/09/12(月) 12:51:33.70 ID:ALUhoIIf
2 :
名無しの笛の踊り :2011/09/12(月) 12:53:35.08 ID:ALUhoIIf
【9月】 ボローニャ歌劇場 ※主要キャストの変更あり※ 「清教徒」指:マリオッティ 演:マレスタ 出:アルベロ/シラグーザ(9/24),ランカトーレ,ガザーレ,ウリヴィエーリ,サルシ 「エルナーニ」指:パルンボ 演:トマージ 出:アロニカ,テオドッシュウ,フロンターリ,フルラネット 「カルメン」指:マリオッティ 演:ジャルガス 出:アルバレス,スルグラーゼ,ケセルテン,コッラデッティ 【9-10月】 バイエルン国立歌劇場 ※主要キャストの変更あり※ 「ローエングリン」 指:ナガノ 演:ジョーンズ 出:ボータ,マギー,マイヤー 「ロベルト・デヴェリュー」 指:ハイダー 演:ロイ 出:グルベローヴァ,ガナッシ,ブロス 「ナクソス島のアリアドネ」 指:ナガノ 演:カーセン 出:ピエチョンカ,スミス,ファリー バーデン市立歌劇場 「カルメン」 【10月】 プラハ国立歌劇場 「トスカ」出:クローチ,マルトン,ファンティーニ,ジュリアッチ
4 :
☆☆☆2012〜2013年主要来日公演予定☆☆☆ :2011/09/12(月) 12:58:07.74 ID:ALUhoIIf
=2012年= 【1月】 ウクライナ国立オデッサ歌劇場 「トゥーランドット」 指:サモイレ/ルィニフ/西本智実(1/7・8・20) 出:グレギーナ1/15・21),オレグ・クリコ(1/15・21) 「イーゴリ公」 【5月】 ウィーン・フォルクスオーパー 「こうもり」 指:エシュヴェ/エンリコ/ドヴィコ 演:ツェドニク 「ウィンザーの陽気な女房たち」 指:ゲッツェル 演:キルヒナー 「メリー・ウィドウ」 ◎2011年新制作◎ 指:ドヴィコ/エシュヴェ 演:マレッリ 【6月】 チェコ国立ブルノ歌劇場 「アイーダ」 「ナブッコ」 【10〜11月】 ウィーン国立歌劇場 「サロメ」 指:メスト 演出:バルロク 出:バークミン 「スペードの女王」 指:小澤征爾 演:ネミロヴァ 「アンナ・ボレーナ」 指:ピド 演:ジェノヴェーゼ 出:グルベローヴァ 「子どものための魔笛」 解説:小澤征爾 【11月】 ソフィア国立歌劇場 「カヴァレリア・ルスティカーナ」「ジャンニ・スキッキ]2本立て 「トスカ」 出:佐藤しのぶ =2013年= 【9月】 ミラノ・スカラ座 「ファルスタッフ」 指:ハーディング 演:カーセン 「リゴレット」 指:ドゥダメル 演:ボンディ
5 :
名無しの笛の踊り :2011/09/12(月) 12:59:44.24 ID:zvUBKMf7
6 :
名無しの笛の踊り :2011/09/12(月) 15:18:34.86 ID:4Z0/tNf6
バーデン市劇場「カルメン」を観に行った人 レポ宜しくですo(^-^)o
7 :
名無しの笛の踊り :2011/09/12(月) 16:18:54.52 ID:NAZ1K6AC
全スレのこの発言が全てだな
本当に、フローレスがキャンセルしてくれたことで、とんでもなく素晴らしい公演が成立してしまった。
989 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2011/09/12(月) 11:44:36.95 ID:9A0jIe8D [1/2]
>>946 Hi-F聴けたのか!いいなあ!
テノールが胸声でオペラでHi-Fを出した
初めての記念すべき公演になってしまったようですね。
素晴らしい!
この点だけはフローレスじゃなくて良かったと心底思う。
アルベロの一番調子が良い時の放送をフジテレビには求む!
990 名前:989[] 投稿日:2011/09/12(月) 11:45:56.70 ID:9A0jIe8D [2/2]
スマン!
「日本で初めて」が抜けていた
8 :
名無しの笛の踊り :2011/09/12(月) 20:11:55.30 ID:h6VYgceP
バイエルン、今になってプログラム付オペラ体験シート(ぴあ版Pエコ)を売り出すということは ここはドタキャン謝罪のプログラム配布は無い=買う不満以外の主役級ドタキャンは無し と思っていていいんだろうな?
9 :
名無しの笛の踊り :2011/09/12(月) 20:15:45.34 ID:ay1JXmOl
10 :
名無しの笛の踊り :2011/09/12(月) 20:19:38.94 ID:nmJ5YOPS
>8 びわ湖ホールではプログラム引換券を持ってる人用の粗品交換コーナーがあったよ。 中身は分からなかったけど。
11 :
名無しの笛の踊り :2011/09/12(月) 20:43:14.57 ID:Nx0MtJaG
>>8 まだなにをしでかすかわからない会社ですよ。
12 :
名無しの笛の踊り :2011/09/12(月) 22:17:17.65 ID:P5iTUzfO
プログラム、2冊も要らないと言って抗議したけど、軽くあしらわれた。 ¥2000ぐらい、返せ!!
13 :
名無しの笛の踊り :2011/09/12(月) 23:02:56.35 ID:TzHvJrFx
そうか。 オペラを見に行くと、入り口で「パンフなんか要らないから、その分、金を寄越せ」と喚いてる奴に出くわすことになるのか。 激しく鬱だ・・・
14 :
名無しの笛の踊り :2011/09/12(月) 23:20:09.87 ID:h6VYgceP
フランスで核施設爆発なんだってね。 買う不満・フローレスざまぁwww せっかく日本公演をドタキャンしたのになぁwww それはさておき、フランスの事故が深刻でないことを祈る。 フランスまで汚染されたら食い物がマジに無くなるorz
15 :
名無しの笛の踊り :2011/09/12(月) 23:21:57.68 ID:l2L2mOkN
オレはそんなやつに会ったことない。
16 :
名無しの笛の踊り :2011/09/12(月) 23:37:35.00 ID:tmtIttv9
オペオタのクズのみなさん、お金戻ってきた?w
17 :
名無しの笛の踊り :2011/09/12(月) 23:59:09.61 ID:EWwBfuGE
18 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 00:00:05.59 ID:VgK7+MMd
ところでグルベローヴァ来日の件はどうなったの? 知ってる人教えて。
19 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 00:41:14.17 ID:Gj1NyAvE
>>18 自分でミュンヘンのマネジメントオフィスに電話して聞け。
20 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 00:50:56.71 ID:VgK7+MMd
21 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 00:54:08.70 ID:cnc190Yq
22 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 00:54:56.60 ID:VgK7+MMd
あっそれから チケット持ってない奴は黙ってろ。
23 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 01:44:17.71 ID:zBstKBQ6
24 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 03:09:58.00 ID:Ezk6Rs64
>>21 いまさらこの古いネタかw
恥ずかしすぎだろ。
クラヲタの馬鹿ってほんとセンスねえなw
25 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 07:16:07.25 ID:cnc190Yq
>>24 今度は、ボローニャ来日公演に怒っておられるようですよ。
26 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 07:51:09.02 ID:LFQMbm5x
>>24 ちゃんと見てねえだろ。これは字幕が勝負のネタだからな。
今回も大笑いした。
……ネタになるのは悔しいけど。
27 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 07:54:41.94 ID:R1aOozW+
突然の軽部アナ登場に吹いた。
28 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 08:55:17.32 ID:zpXs5g/f
海水飲んでキャンセル・・・って子供かっ、て言い切ってるところが嬉しい
その通りだ
オチも超ふいた
>>24 はこれ見ても面白さが理解できないのだろう。
なぜこの板に来てるの???
29 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 09:39:30.12 ID:79dshCl/
どうせこれからも何人もキャンセルになるんだろうっし、せめて面白い言い訳で笑わせて欲しい
30 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 10:00:06.53 ID:hPFXAnNi
ガス抜きと言われるかもしれんが、総統の毒舌でちょっと気が晴れた。 今夜のカルメン、楽しんでくるよ!
31 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 11:28:46.15 ID:jeY2iC1R
32 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 13:01:05.34 ID:EyQ1Y9x0
>>21 初めて見ました 良くできていますね とても面白かった!
33 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 13:09:28.67 ID:wIK0cjYl
おっぱいぷるるーん、の部分がよく分からんw 誰か教えて!
34 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 13:26:48.58 ID:Mar2pcx3
総統閣下のお言葉を傾聴しておらんだろ、貴様は!
35 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 13:49:04.11 ID:pMUI41iA
31 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 11:28:46.15 ID:jeY2iC1R
>>21 超乙です!
32 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2011/09/13(火) 13:01:05.34 ID:EyQ1Y9x0
>>21 初めて見ました 良くできていますね とても面白かった!
自分にレスか恥ずかしい奴w
こんなしょうもないネタ喜ぶ馬鹿はお前だけだってw
36 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 14:45:49.18 ID:jeY2iC1R
>>35 友達のいない鼻つまみ者ですね。人が寄ってこないのは、あなたの性格のせいだけではなく、
体臭と口臭もかなりひどいから。クリニックにでも言って相談したら?
37 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 18:10:41.12 ID:6rMZ0Ti8
38 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 19:30:17.17 ID:m3LZ+I5q
>>30 それってバ―デン市劇場「カルメン」で北海道公演ですか? もしそうならレポ宜しくです。
39 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 19:34:06.27 ID:24Q/CGIC
アホは来るな! 自分がなにかを成し遂げたつもりだろうが、所詮はただの自己満足。はた迷惑極まりない。 中二病は、部屋に籠ってひとりでマス掻いてろ!
40 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 19:37:01.89 ID:wSr0GytC
41 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 20:31:49.58 ID:OMo1ETEN
あっという間に削除されちゃったのか、総統は 躍起だねぇ
42 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 20:36:16.39 ID:YO6/2TXY
43 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 20:45:22.75 ID:pImREr7f
>>21 乙!
ボローニャからサイトウキネンまで幅広いwww
アルゲリッチって何かキャンセルしたの?
44 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 21:41:00.71 ID:Q9QrTemj
よくやってるからね。 近い所では、去年前半のデユトワとのやつ。 理由は娘のお産で、すっほかされたけど。
45 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 21:52:54.75 ID:YoB5Zj7z
ヤフオク、グルベロ−ヴァ増えたね。来る来ないら半信半疑だわ。
46 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 21:53:24.99 ID:2G8FUgy7
総統はハッキリ「アルゲリッチ」とおっしゃっていますね。よく聞くと。
47 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 22:17:51.25 ID:mKLQqPXJ
ボローニャ・カルメン終わった。 カルメン役にブーしてた奴って、始まる前の総裁挨拶のときにブーかましてた奴らといっしょ? ちなみに俺の感想を書いとくと、ミカエラはよかったと思う。 上のほうのびわ湖の感想におおむね同意。
48 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 22:27:22.35 ID:IL5BL02F
≫44 そうそうアルゲリッチの代わりにイーヴォ・ポゴレリッチ?が ショパンを弾いて オケが合わせるの大変だったんだよね 自分はアルゲリッチは最初で最後と思って高チケ買ったのだけど、、 しかし火事元は返金する意向だったね。 そろそろカルメンが終わりましたかな?
49 :
名無しの笛の踊り :2011/09/13(火) 23:11:43.35 ID:Qtd/gW0h
>>21 超ワロタwww
総統閣下のおかげでちょっとだけ溜飲が下がったよw
50 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 01:01:20.52 ID:cqWHk/Ma
>>37 保険料、高!
100円ならいいシステムと思うが。
51 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 01:15:27.07 ID:R400vKdI
9 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2011/09/13(火) 23:11:43.35 ID:Qtd/gW0h
>>21 超ワロタwww
総統閣下のおかげでちょっとだけ溜飲が下がったよw
↑
バカ丸出しw
52 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 01:27:00.60 ID:16I34J8v
開演前のブーイングで周りの迷惑を顧みずに、 自分だけ溜飲を下げる勘違い野郎よりは よほどましだと思う。 清教徒がとても心配。
53 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 01:27:20.33 ID:16I34J8v
開演前のブーイングで周りの迷惑を顧みずに、 自分だけ溜飲を下げる勘違い野郎よりは よほどましだと思う。 清教徒がとても心配。
54 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 01:31:23.78 ID:bpQqLSwT
ツイッターでの東京公演初日の評判は今ひとつだね。 清教徒マジに心配。
55 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 02:25:45.10 ID:BuPc3Chu
>27 :名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 07:54:41.94 ID:R1aOozW+ >突然の軽部アナ登場に吹いた。 ↑↑↑ ドォ〜〜ン! ボスの隠れ家ついにめっけ!!! 1 :名無しの笛の踊り:2010/10/09(土) 21:25:28 ID:OQTAZ2Oh 最前列常連のM田さんを見かけたら報告しましょう。 ただし、誹謗中傷・実名さらしは禁止。バレエもOK
56 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 02:32:56.21 ID:JDgfedI2
嘘までついてマルクールの風下に留まった奴ら乙だな。
57 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 08:33:51.48 ID:52NImiSH
>>54 カルメンはダメだったけど、清教徒はなかなか良かったですよ。びわこでは。
58 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 11:48:53.05 ID:O1zemesg
>>57 それを聴いて安心w
清教徒 アリアドネ ロベルトを買うため
90分行列させられて7時間待たされて18k眼鏡フレーム 時計の金部分を
売った甲斐があろうというもの 熟女は必ず来るとおもう
59 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 12:23:58.29 ID:DDkuGuUe
すみません。分からないので、どなたか教えて下さい。 開演前にブーイングが出ると、どうして周囲は迷惑するのですか?
60 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 12:32:27.54 ID:BdmojOfF
迷惑というかせっかく期待で気持ちが盛り上がっているお客にとっては騒然とした 空気を歓迎しないという一般的なことでは。開演に先立って主催者から主役変更の お詫びみたいなのがある時はそのタイミングでしか不満を表明できないし。
61 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 12:39:11.07 ID:ILKNyYyl
>>57 カルメンの評判は微妙みたいですね。ニノはちょっと声が細いとか。でもスタイル抜群だし声も悪くないと思うけど。やっぱしかわいいもカルメンを見てみたいし。
62 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 13:14:23.38 ID:DDkuGuUe
>>60 早速ご返事を頂きましたが、まだよく分かりません。
今回のように、高いチケットを買わされたファンが手ひどく期待を裏切られ、
それで慎み深くタイミングを選んで不満の声をあげても、それが「勘違い野郎」って言われてしまうなんて
なんか変なんじゃないですか?
どこまでも、どこまでも我慢しろ、と言われているようで、とってもイヤです。
63 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 13:27:27.96 ID:fwXzMbCr
この程度のブーイング イタリアでは当たり前
64 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 13:44:20.20 ID:nteG6Peu
>>62 開演前ブーイングに対してぶーたれてるのはおおかた関係者だろw
6月のメトの時だってゲルブ総裁がブーがされてたけど
あの時はそれに対してここでこんな悪態つく奴はいなかったじゃん。
笑い飛ばす余裕がないから、お馴染みの総統閣下シリーズにまで噛み付く有様。
フジテレビ必死杉。みっともないよ。
65 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 14:20:51.81 ID:o4ePTfGh
ブーイングもオペラ文化の一事象だと思えばいい経験だよ 観劇中の騒音に比べれば大したことはない
66 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 14:24:35.95 ID:YFNZdsXm
ブーされるべきは来なかった歌手では? 来なかった馬鹿共の代わりを探してきた総裁が何故ブーされなきゃならん? タイミング的にはその代役が実際歌って悪けりゃその時に初めてブーだろ。 挨拶段階でブーなんて、ムカついた気持ちを手頃なところにぶつけただけじゃん。 幼稚園児なみ。
67 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 14:29:47.07 ID:9msp+oFm
>>66 大賛成!
実際にやって来た歌手のパフォーマンスを見る前にブーするのは
これから鑑賞しようという者にとっては妨害行為そのもの。
公演の後、ひどい出来だったら思いっきりブーイングすればいい。
おれだってブーするかもしれんし。
68 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 14:29:51.53 ID:gm+hlO3G
何といっても すでに公演が始まっているのだから、オクに、どんどん出品されているチケットの数で 期待のなさ、落胆具合が、または今回の公演のレベルがわかるような気がします
69 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 14:38:21.73 ID:Lcm4nk58
この前ブーイングする馬鹿がいたから後ろから頭どついてやったら涙目になってやんのw 俺の近くでブーかます馬鹿は殴るから覚悟しとけやw
70 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 14:49:50.54 ID:nteG6Peu
ID:YFNZdsXm ID:9msp+oFm 工作員乙。 開演前だろうがなんだろうが、オペラ客がオペラでブーする自由を無闇に妨害するような下手な工作はすんじゃねえ。 ブーしたい人はブーすればいい。 行き過ぎたブーが観劇の邪魔になるなら、周りの人がその場でそいつに注意するよ。 オペヲタは、悪質なブーを野放しにするほど寛大でも大人しくもねえよ。 新国トーキョーリングでは、開演前に演出について延々と批判演説をがなってた奴がいた。 世界のマエストロ・小澤征爾だって、ウィーン来日ではオペヲタに盛大にブーされた。 なんでこんなドタキャンだらけの穴だらけボローニャだけ、批判・非難を封じ込めようと躍起になるわけ?w フジテレビ工作員さんよ。オペラのことをもっと勉強してから出直しな。 >>69 暴行の犯行予告乙。
71 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 15:16:25.78 ID:DDkuGuUe
みなさん、ちょっと違うんじゃありませんか。 主催もとの客あしらいが、あまりにひどいんで腹を立てているんですよ。 前宣伝と違うものを見せられるはめになって、客がおおいに迷惑しているというのに 一向にファンの気持ちなど顧みることなく、また払い戻しに応じることもなく、要求しても門前払いで それじゃいったい、いつ、どこで、どのようにお客は不満を表明したらいいのですか。 ボローニャの総裁はともかく、勧進元のトップは、どうしてお客の前に顔をさらして 誠意を持って詫びを入れないのでしょうか。 客の不満から逃げてばかりいて、この客あしらいはなんとしてもひどすぎると思います。 ちなみに私は、カウフマン目当てにカルメンを3回買っていて、 もはや見たくもなくなったカルメンに3回も行かなくてはならないんです。 演目の振り替えもダメだそうです。
72 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 15:22:01.34 ID:gm+hlO3G
>>71 カルメンは一番痛いと思いますが
久しぶりにオクで3割、4割引きは当たり前の世界を見ております。
バイエルンまで下がってますね。株価の影響かなあ。
73 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 15:50:40.48 ID:nteG6Peu
>>71 まずは消費者庁に相談してみ。
公演当日には総裁に向かって一際大きなブーイングをかまして
終演後はアンケ用紙に思うところを存分に書けばいい。
それでも気がおさまらないなら、フジテレビ・デモに参加しなはれ。
>>72 バイエルンのオクでの値下がりは、Pエコに加えて
主催元主導でオペラ体験シートだの2枚買ったら一枚無料サービスだのが
始まったのが影響してると思う。転売ヤー涙目www
つか、ボローニャ歌劇場は本来だったらS席3万円台後半がいいとこだよ。
スター歌手に逃げられてぼったくり料金なのがバレてしまって
正常料金に戻っただけだろw>オクで3割、4割引きは当たり前
74 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 16:21:12.01 ID:bY7u2dAO
正直、今のボローニャの内容だったら4割引でもお買い得ではないな。
75 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 16:32:15.39 ID:aR/FBRWZ
て言うか、清教徒やエルナーニなんてマイナーなオペラ、 俺は一度も聴いたこと無いし、聴きたいとも思わんな。 スカラ座がやるんだったら考えてもいいけど。
76 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 16:32:40.25 ID:9msp+oFm
>>70 貴様、キチガイか?
おれは、自分のチケットの代金分をきっちり楽しみたいだけだ。
それを、どこの馬の骨か判らない馬鹿野郎に開演前に
汚い声でブーイングされて気分を害したくないだけだ。
公演がひどければ公演後にブーすればいいし、おれだって
ブーするかもしれないと書いてるだろ。
一切するなとは言ってねえんだよ。
だからキチガイは困る。
お前はスカラ座でもウィーンでも行って好きなだけブーしてろ。
77 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 16:41:04.76 ID:pwFlnUIx
>>75 エルナーニは、テレビで、ドミンゴとフレーニのを見たことあるけど、
結構良かったですよ。エルヴィーラのガーディアン役の爺さんテノールも
ひけを取らなかった。
78 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 16:41:41.95 ID:Z/HbgBb+
79 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 16:41:59.14 ID:nteG6Peu
>おれは、自分のチケットの代金分をきっちり楽しみたいだけだ。 自腹で正規料金でチケットを買った人の言う言葉じゃないね。 今年のボローニャ来日公演がスター歌手軒並みドタキャンで 格下歌手だらけのボロボロ公演に成り下がったことは不問かよwww 75も変なこと言ってる。 オペラファンじゃない奴がこのスレをウロウロすんなよ。邪魔なんだよ。
80 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 16:51:34.21 ID:9msp+oFm
>>79 だ、か、ら。
おれは、チケット代の分を楽しみたい。代役がどれくらい歌うのか聞きたい。
しかし、お前は、予定されたキャストじゃないから金返せと怒ってる。
それはいいが、カネは戻ってこないんだぜ?
代役からスターが生まれるのだって、オペラの歴史だろ。
まあ、今回、そう言う奇跡が生まれるとは限らないが。
お前も相当近視眼で視野狭窄だから、そういう視点が持てないのは仕方ないがな。
81 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 16:55:12.23 ID:gm+hlO3G
>>80 しかし、この売りの数は
他に回したいという意思の表れでは?
オクやおけぴ見てます?見たことないくらいの売りです。
まさに今の株式市場
82 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 17:00:49.03 ID:9msp+oFm
>>81 奥で売りたい人は売ればいいだけの話。
だから、なに?
ブーイングしたい人がチケット転売して会場にこなければ、
それはそれでよし。
83 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 17:04:59.68 ID:HtrLT1Dn
>>76 お前だって,何処の馬の骨か判らないのは同じことだろうが。
避妊のし損ないで,生まれてきただけのくせに。
演奏そのものを妨害するつもりはないが,お前の気分なんか,屁とも思わない。
84 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 17:07:30.47 ID:9msp+oFm
>>83 >避妊のし損ないで,生まれてきただけのくせに
自己紹介乙。
お前は本当に可哀想な身の上なんだな。
だからこんなに性格が歪んでしまったのか。涙が出るよ。
不憫なヤツ。
85 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 17:27:15.35 ID:nteG6Peu
82 関係者が個人を装ってオクやおけぴで金策を試みてるケースも結構多いよw にしても、ID:9msp+oFmはなんでそんなにブーを封殺しようと頑張るのさ? オペラでブーイングはよくあることだろ。 メトの時も総裁がブーされたけどゲルブは平然としてたし、ブーをことさらに批判するレスはなかったよ。 ボローニャに対するブーを封じ込めようと不自然な工作をする暇があるなら ブーを消し去る、盛大なブラボーで会場を沸かす努力をしたほうが懸命だと思うよ。
86 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 17:43:53.33 ID:D3KkS8Rt
国民生活センターに相談ってのは?
87 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 17:56:33.10 ID:nteG6Peu
国民生活センターは相談員のクオリティーが残念なことが多いw この件については、消費者庁かスポンサー企業に相談したほうがいいんじゃないかな。 ちなみに今回のボローニャのスポンサー企業は、KDDI トヨタ ライオン 。
88 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 18:08:02.64 ID:HtrLT1Dn
>>84 > 自己紹介乙。
独創性のない奴だな。
ま。俺は俺の好きなようにやるから。お前もお前の好きなようにやれや。
大切なお前の気分とやらを害されないように,指揮者が出てくるまでは,耳ふさいで,下でも向いてるがいいさ。
89 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 18:51:38.42 ID:mHZcU5+j
来日オペラの代役からスターが生まれたことって、今まで 誰かあったっけ?
90 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 19:07:18.27 ID:/zIt7p0d
開演前のブーイングは至極真っ当な行為。 このブーイングは主催者に対するものだということが良く分かるから大ブーイングやるならやるで構わない。 しかし、開演中の演奏の出来に関係の無いブーイングは絶対にやってはいけない。 これは出演者に対するブーイングとなってしまうからだ。 終わってからのブーイングも同じ。 なので、主催者に対してブーイングを行うのであれば、開演前以外に無い。 大ブーイングで開演を遅らせたって構わない。 しかし、いったん演奏が始まったら、静かにして欲しい。 演奏を台無しにするのだけはやめてもらいたい。
91 :
90 :2011/09/14(水) 19:14:00.35 ID:/zIt7p0d
なぜなら、日本のオペラ舞台でテノール歌手がHi-Fを出すという非常に記念碑的な公演だからだ。 1989年に藤原歌劇団が「清教徒」の日本初演を行った際、Hi-Fが出せるアルド・ベルトロという歌手を呼んだが実現せず。 Hi-Desは素晴らしかった。 一時の感情でこのような素晴らしい機会を奪ってはならない。 日本の民度が問われてしまう。 本音を言えば、このような大災害、大事故があったのだから、キャンセルは当然の事。 これを責められる者は誰も居ない。 しかし、主催者は間際まで出演すると煽ってチケットを売った事が騒ぎに繋がっているのだから、 出演者もボローニャ歌劇場も悪くない。 悪いのは主催者だけ。 だからこそ、開演前のブーイングにだけ止めて欲しい。 成功を祈っている。
92 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 19:23:08.92 ID:Lsr2ra5F
>>91 >なぜなら、日本のオペラ舞台でテノール歌手がHi-Fを出すという非常に記念碑的な公演だからだ。
24日のチケットを買っちゃった客に対するフォローもお忘れなく。
93 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 19:52:18.41 ID:ILKNyYyl
自分はフローレスの声が苦手なんでアルベロに期待したいです。
94 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 19:57:02.51 ID:Lsr2ra5F
フローレス苦手なのにフローレスが一番の目玉だった公演のチケ買ったの?
95 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 20:26:04.94 ID:ILKNyYyl
>>94 いや、アルベロの発表が あってからだよ。まだアルベロの声は生で聴いたことがないからさ。
96 :
91 :2011/09/14(水) 20:30:16.04 ID:/zIt7p0d
>>92 確かに、申し訳無い・・・
24日のシラグーザが日本で清教徒の舞台に立つ事など、今回の機会を除いてはありえなかっただろうと私は思います。
「セヴィリアの理髪師」では、テノールのアリアで最も至難なアリアでその為に慣習的にカットされ続けてきた
最後のアリア、Cessa di piu resistereを軽々難なく存分に歌ってくれています。
新国のセヴィリアでダブルキャストのテノールが稽古場でもほとんど声を発さず、歌えるのか?と疑念を抱かせていたら、
突然キャンセルして帰国してしまい、ダブルの分まで6日間?7日間?歌い続けたシラグーザですからね。
普通は怖くて出来ないでしょう。
アルベロがHi-Fを出したと聞けば、シラグーザがHi-Fにチャレンジする可能性は充分あります。大いに期待しましょう。
97 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 20:44:52.97 ID:0V7rClpF
さすが棟梁!!! 言われることが違いますね。
98 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 21:13:14.61 ID:Lsr2ra5F
>>95 賢いね。
これからの来日公演のチケットは
>>95 みたいに
公演開幕直前まで待って実際に来日するキャストが発表されてから買うようにしなくちゃ。
>>96 シラグーザに対しては敬意と信頼を抱いてはいるんですけどね……
ハイFはともかくとして、ひとまず、質の高い公演となることを祈ってる。
99 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 21:20:37.11 ID:9msp+oFm
>>88 お前、顔真っ赤だぜ。
つーか、お前、チケット持ってないだろ。
どーでもいいが転売屋が悔しがってるのはよいことだ。 自業自得w
さーてと、思う存分ブーイングしてこよっと。 みんなも同調してよろしく! ブーイングをキッカケに金返せコールまでいくからね!
102 :
名無しの笛の踊り :2011/09/14(水) 23:56:45.90 ID:/o7ARr0D
>>101 チケット買う金もない坊主が見栄張るな馬鹿w
104 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 00:31:59.19 ID:2sN+CCna
105 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 00:35:13.01 ID:6zQ2Sc64
>>101 こういうクズが一番たちが悪い。
あまりに酷いやり方をするようなら、帰りに後を付けられて殺されないように気を付けろよ。
>>101 どの公演でやるのー?
やらなかったらチキンを哂ってやるぜ?
108 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 07:15:53.89 ID:0uXre8qz
>>103-106 こういう時にブーイングしないでどうする?
・・ブーイングは世界中でダメなものにはダメってことで怒るでしょう。
むしろこんなことやられて自己消化してると・・裏でははんくそジャップって世界中からなめられるんだよ。
109 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 07:28:03.92 ID:mxzL7Owc
ブーイングすると、世界中から一目置かれるのか? ブーイングすると、公演のレベルが上がるのか?
おれは、90の考え方はよく判る。 開幕前のブーがそう言う意味として相手に伝わるなら、それはそれでいいと思う。
開演前ブーイングを促してる奴が、本当にやるとは思えない。 だって、ここの人たちに顔とかばれちゃうじゃん。自ら自分を晒し者にしちゃうわけだしw 要するに、他人にやらせようとしてるだけだろ。
>>90 さんのおっしゃることは筋が通ってると自分も思う
私は会場内ではブーイングは一生しないな
世界的に開演前のブーイングって聞かんので
>>90 の意図が伝わるとは思わん。
カルメンならカウフマンのファンが、清教徒ではフローレスのファンが
ぶーたれてるんだろなできっと終わり。
それと今回はリチートラの不幸による変更もあるから
日本人の品格を疑われかねないのでやめて欲しい。
114 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 08:58:02.50 ID:IzXirwSj
>>113 いや、スカラやウィーンでも開演前ブーイングはあるよ
開園が遅れる事もある
イタリア政府が補助金カットしたり政治的な不満を表明する時にはなかなか開演出来ずに
ブーイングかぶりながら前奏曲が始まったりする
無知なくせに世界的になんて使うなよ恥ずかしいw
115 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 09:59:00.06 ID:hEiwlxYq
スカラ座とかでも、 直前に主役がドタキャンとかもあるらしいからな。 演奏の途中で、やめちゃった人もいたよね?
ブーイングに腹を立てて一幕が終わって帰っちゃったのは誰だったっけ?
117 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 10:38:51.02 ID:IzXirwSj
118 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 10:58:52.37 ID:Yq0VFS8Z
スカラのロッジョーネは要求するレベルが高い分だけ 出来の悪い内容には全く容赦ないだろ
んー、つまり、うんちが落ちてて、それを拾って食べるか食べないか、ってこと? 私は、食べない、ゼッタイ。
120 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 11:35:45.03 ID:RHK1Fht8
俺は昔、指揮者のエド・デ・ワールドに大ブーイングしたことがある。 驚いた顔して、こっちを見ていたが、それから20年近く来日しなかった。 当時、俺はイキがってたが、今思えばやり過ぎだったと反省している。
スカラ座のブーイングは凄すぎて、中継のレポーターの声がかき消されるレベル。 アレに比べれば、どこのブーイングも控えめに聞こえるw
122 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 11:59:40.83 ID:hEiwlxYq
スカラ座の歌手とかで、 歴史的な大歌手でも、 ブラボーに混じって、 ブーイングまで録音されているんだよね。
スカラ座だから許されるって事はあるぞ。 どこでも同じだと思う方がバカなんだからな。
124 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 12:20:45.47 ID:RHK1Fht8
俺は昔、新国でウォルフガング・ワーグナーに「面白く無いぞ」と 野次を飛ばしたことがある。 ローエングリンは結局、再演されなかった。 高本氏は「金を返せと叫んでいる観客が頼もしく感じた」 と書いたが、これは誤り。この場を借りて訂正をお願いしたい。
125 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 13:21:54.62 ID:tuQe1U1n
グルベロ−ヴァとマイヤ−のキャンセル発表まだ?事情通な方教えてよ。
>>113 貴方、日本国内でオペラを観たことないんだろうね。
開演前ブーイングは日本ではそれほど珍しいわけじゃないよ。
ニュースをよく読む人なら覚えてるだろうけど
以前のメト来日の会場で首相時代の小泉さんが客席でブーイングされたという
アカヒの飛ばし記事wもあったよね。
>>123 高額料金の来日公演だからこそ要求されるクオリティーと信頼というものもあるよ。
うるさいこと言われたくないなら、ボローニャは身の丈にあった低額料金で来日公演をやればよかったんだ。
文句言うならキャンセルに応じない日本の発売元や逃げたフローレス達に言え。 裁判でも起こして金返して貰え。 スタッフや代役の歌手は最善を勤めてるのにブーかますとかどんな土人だよ?
129 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 14:16:21.27 ID:gQsK7xtZ
メットでも、スカラでも、 アンダーとかアンダーのアンダーとか、 いっぱいいるんだから、キャンセルは仕方がないらしいね。
>>128 歌手へのブーイングと間違われたくないからこその、開演前ブーイングだろ。
福一は8月にも臨界だかなんだかが起きて
フレッシュな放射性物質が東京にまた撒き散らされたばかりだよ。
事故収束の見込みなんか全然立ってない。
こんな場所にフローレスみたいな若い歌手が敢えて来る必要はありません。
海水飲んで喉を痛めたっつう言い訳はアホだが、フローレスのキャンセル自体は納得なんだよ。
客は、払戻しもせずに半端な公演を強行したフジテレビとボローニャ歌劇場に怒ってるだけなんだから
その怒りは挨拶に立つ総裁に浴びせるのが正解です。
>>129 ほぼ毎日開催のレギュラー公演と、大規模高額来日公演とでは、わけが違う。
131 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 14:35:24.38 ID:ysNnN8h7
>>130 やはり8月にまたフレッシュな放射性物質の汚染が、
東京方面にもまき散らかされたわけか?
北欧とか南欧とかでも、そのあたりを考えたら、
日本に来たくなくなるよね?
>>131 うん、8月になにやら異変が起きてた。
ソースは東京都が毎日更新している空間放射線量と水道の測定値。
何が起きていたのかを東電・政府が正式に発表するのは何ヶ月も過ぎてからだろうけどねw
こんな時に来日してくれる海外の人達には心から感謝しますがね。
無理に来る必要は全く無いよ。
133 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 15:11:02.71 ID:ysNnN8h7
>>132 日本の政府とか電力会社とか、
とんでもない連中だけど、w
海外の演奏家の人は、日本人を好きで来てくれるのかもね?
>>133 だとしたら涙が出るくらい嬉しいよ。
それでもやっぱり、不要不急に関東以西に来日する必要は無いと思う。
安全な場所にいてほしい。
そして、東日本がいつか復興して完全復活を遂げた暁には
今回ドタキャンしてくれたネトレプコ、カウフマン、フローレス、その他のみんなで
復興祝いのドリームキャスト・オペラをやって欲しいね。
まあ、その頃にはネトコもフローレスも客もすっかり年老いてるんだろうけどさ。
135 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 15:38:02.14 ID:ysNnN8h7
>>134 東日本の復興だって、
10年とか20年かかりそうだからな。
阪神の復興にしても5年〜10年ぐらいかかっていたような?
いま30歳の歌手でも50歳か・・・・・。
まあ、なんとか現役だな。
70でも80でも90でも歌おうと思えば歌えるから・・・。
136 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 16:02:45.46 ID:ZeN49YUS
>>阪神大震災の時には原発被害なかったからなぁ。今回は10年や20年で 何とかなるってなレベルじゃないでしょ。100年ぐらいかかるかも。 そうなったら、風呂レスや買う不満なんて・・・・ まぁ、清教徒を聴いてから文句言ってちょうだい。とってもすばらしいから。
137 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 17:20:13.46 ID:ZCs352AM
うんち!
わかったわかった。 とりあえず、今回の公演はマジでうんち語字幕ないから。 で、不満な方はうんちのついた靴でフジのブースに行って そこで擦り擦りしてきてあげて。
シラグーザが体調崩しているようだ…。
141 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 21:01:21.11 ID:DIXUQuKe
>>126 前回のボローニャ来日公演の アンドレア シェニエ 初日に小泉さんがフジの日枝会長と
ともに文化会館の客席に現れた時 上階のあちこちからブーが飛んで
驚いたと同時に開演前のわくわく感がすっかり萎えてがっかりしたことを思い出す。
142 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 21:08:00.33 ID:DIXUQuKe
小泉さんが就任した当初のメトのサムソンとデリラの時は 首相がNHKホールの2階に姿を現した時は1階と2階の観客から 盛大で長い拍手を受けていたのに。。。
144 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 21:36:08.70 ID:P60Hqgni
>風呂レスや買う不満 わざと打ってるだろw
今日サントリーでもらったチラシの中にはオペラフェスティバルの豪華チラシもあった。 もちろんウィーン国立も含まれている。 来ることを前提にとりあえずの金集めだろうか。 中止だとしたらわかっていてフェスティバルに組み込むのは卑怯。
おまけにスカラ座は2演目ともまだプレミエを迎えてもいないので舞台イメージもキャストもでてない。
147 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 21:56:54.15 ID:f4XuSKzh
>>145 ひとまずカネを掻き集めないと資金繰りが立ちゆかなくなるからな。
そうだよねえやっぱり。 でも来ないことが決定しているのにラインナップに混ぜるのはサギだよね。
しかもそんなウソツキ会社にマイヤーやグルベローヴァが来るかどうか聞いてもギリギリまで本当のことは言いそうにない。 もう来週なのに。
150 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 22:35:19.26 ID:PuOZfx3w
セット料金ウン十万を一度に払い込むような金持ちになってみたい。
151 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 22:35:58.53 ID:tuQe1U1n
>>149 さすがにキャンセルならもう発表になってもいいんじぁないかと。
>>151 さすがにそう思いたい。
でも3日くらい前にやっぱり説得できなかったとかしれっと言われた日にゃ。
横浜まで出掛けて現地で中止を告げられるとか勘弁。
そんなことされたらフェスティバル会員枠を継続しない!
154 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 23:25:11.08 ID:aaftGhr0
M田さんは来ましたか?
M田は今夜サントリーホールにいた。
156 :
名無しの笛の踊り :2011/09/15(木) 23:35:37.20 ID:etFXNjgH
>>150 俺はかつて(20年以上前)そんなオペラ生活だったよ。
最初のオペラフェスティバル。
スカラ座・ロイヤル・ミュンヘン(?)・ウィーンだったかな?
その頃はまだS席3、5万円だったから一公演4演目×4=16公演で
総額56万円+会費1万円だった。
一括で払ったらスカラ座の舞台を撮影した写真集をもらった。
最後のウィーンのバラの騎士(クライバー指揮)は6万円に値上がりしてたけど
追加料金も無く良心的だったな。(まぁ、そういう約束ではあったんだけど)
しかも当時は主役のキャンセルも無くクライバーもちゃんと来日したし。
公演までワクワクして毎日を過ごしていた。
それに引き換え最近の公演はどうしようも無いな。
国力の衰退で足元を見られるようになったのか?
いずれにしろ最近のキャンセル騒動はもはや東京が主要な遠征先とは
見なされていない証拠。
まぁ俺も最近はC・D席かエコノミー席がメイン。
とても6万円超の料金を払う気にならん。
>>156 原発忘れたのか馬鹿w
誰が放射能垂れ流しでいつ地震が来るかわからんようなところへ来たがるもんか。
なんだかんだって来る奴は偉いと思うよ。
俺がオペラ歌手だったら半年前に原発事故の起こったような国には絶対行かないね。
放射能がイヤで来たくないなら来ないで仕方ない。 ただ,それなら,そうはっきり言ってくれ。 早くしたほうが良い手術(ただし演奏会は優先した方が良い)とか,海水飲みこんだだとか,見え透いた嘘言われるのが腹立たしい。
159 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 02:26:12.12 ID:xvMyFObF
びわ湖の「ボローニャ」、あんだけ見え見えのヤラセ書き込みが集中してた けど、東京はそうはいかんなw
>>158 どうせなら新国キャンセルしたクリスティアン・フランツみたく
「親類が危篤で」ぐらいの言い訳にしとけばよかったのにね。
(フランツ側の事情の真偽のほどはわからんが)
万が一の時もすぐに駆けつけられるヨーロッパならおkだけどって
言えるし。
>>136 復興は東北だから来日オペラとは関係ないだろ。東京の件は放射能だから
復興しようがない。日本政府がいくら安全と言おうと国際機関とかが証明しないと駄目だろな。
セシウムとか何十年も効力もつし、その頃海外から呼べるほど日本が国力もってるか不明だわ。
163 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 09:02:17.20 ID:oG3rEJri
バイエルン州立歌劇場、団員百人が日本行き拒否 【ベルリン=三好範英】ドイツ・ミュンヘンのバイエルン州立歌劇場の今月下旬からの 日本公演(日本舞台芸術振興会など主催)で、福島第一原発事故による放射能汚染を 懸念し、当初参加予定だった団員約400人のうち約100人が日本行きを拒否したことが 15日明らかになった。 日本公演は9月23日から10月10日までで、主に東京でワーグナーの「ローエングリン」 などを披露する。 同歌劇場の広報担当者によると、欠員を補うため外部の演奏家を臨時に雇用する。 オーケストラ、合唱、舞台技術などの分野ごとに、団員が何人ずつ参加しないかは明らかでないが、数人の主役級歌手が出演をキャンセルしたことは主催者から発表されている。日本に行かない団員は4週間の無給休暇を取るという。 (2011年9月16日08時53分 読売新聞)
>>158 笑わせてもらってるけどな・・・面白いのに。。
165 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 09:11:00.38 ID:ME/jLReU
>>163 ほんとか?!
オケも合唱も臨時??
ソースは読売新聞購入しないと読めない?????
166 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 09:23:05.99 ID:mUQx7/x1
167 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 09:32:53.00 ID:ME/jLReU
>>166 サンクス
こんなにチェンジして本来の音が鳴るの?
169 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 09:36:13.88 ID:n/Ky5j5y
>>165 >ほんとか⁈
何を今更、驚いてんの?
このスレで既レスじゃん。
どうせなら400人全員キャンセルすればいいのにね
171 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 09:49:16.63 ID:n/Ky5j5y
>>167 >こんなにチェンジして本来の音が鳴るの?
慌てるな。裏方も含めた総勢400人のうちの、100人だから。
数人も主役級のキャンセルでていたっけ?>バイエルン 結局、あの二人もということ?
174 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 11:07:08.03 ID:mUQx7/x1
これでオチが「以前からこれぐらいの人数は法事だ生理だと理由をつけて日本には行ってなかったんですよー」みたいなことだったらいいんだけど、 まあ原発が理由だよね・・・
175 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 11:59:46.83 ID:kp2jLEFz
こうなったら俺は「名乗りの歌」で断固、うんちを投げる。 みんな、続け!
変な理由をつけてキャンセルするよりも正直に原発が理由だと言った方が 主催者も東電への賠償請求しやすくなるんじゃないか? 主要キャスト変更に伴う払い戻しにも対応しやすくなるだろうし。
>>176 東電東電と簡単にいうけど、払いきれなかった部分は税金=国民の負担になるんやぞ
当然だろ 原発に目を瞑って脳天気に電気使いまくってたのは日本人全員だ
詳細を議論するのはスレ違いだが、国民負担の前にやるべきことは山程あるだろう。 実質破綻している企業の社長が5億円の退職金をもらうとかありえない。
180 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 12:45:17.55 ID:ShZEB5JJ
グルベロとマイヤ−以外の歌手にもキャンセルの可能性があると言う訳か…ちゃんと来日するのか?
181 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 12:55:47.82 ID:in8bIdli
前にクラシック協会?みたいのが東電に損害賠償を請求したってニュースあったけど、どうなったんだろう。オペラはその協会とは関係ないんかな?
182 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 13:09:24.05 ID:cJhWlUHu
メータ&フィレンツェが途中で公演を打ち切って帰国しちゃったのとか、チケット払い戻しがあったから一観客としては有り難かったけど、すでにかかった費用を誰かが負担しなきゃいけないわけだし、損害賠償の対象にならなきゃやってられんだろうなあ。
>>181 オペラ団体や主催者もその協会と関係あるよ。
その記事の中で、メト来日公演でパンフ2万3千冊(数字ウロ覚え)を客に配ったことも触れられてた。
中止以外の、どこまでが損害として認められるかや賠償金額の多寡は今後の課題とのことだった。
ただ、メト来日で実際に配布されたパンフの数は2万いってないよねw
メトに限らずオペラは複数演目を観るリピーター客が多いし
複数公演観るメト客の多くは2回目からはパンフの受取りを断ってたよ。
>>182 4月の日経に、ドミンゴ・リサイタルの主催者側の人が書いた興味深い記事があったよ。
公演中止の際の責任分担については契約で取り決めがあって、天災が理由の中止については明文化されてるが
原発事故というのは想定の範囲外だったとかで
実施を強行するにせよ中止に踏み切るにせよ、公演者・主催者共に苦渋の決断なのだそうだ。
>>182 フィレンツェのメンバーが一番被ばくしているんだが。
それに比べれば
今月は大したことはない、って言ってられないわな。
>>183 以前、別の団体の来日公演で、部数を知る必要があったので確認したときは一万部だったよ。
186 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 13:40:58.07 ID:T3/8ab57
こうなってみると、ドイツ人のディアナ・ダムラウは、 乳飲み子を抱えているのに、あの時期によく来てくれたものだと感激するよ。
>>186 ヴィラゾンも一日だけとかね。
METには逆らえない、特典が多いのだろうね。
涙が出てくるくらい感動した。
20代以下の若い人が拒否するのはともかく、40超えてるやつがなに怖がってんだか。
60過ぎて子供作ろうとおもってる男がいるんじゃない
190 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 14:56:11.41 ID:bVU9iRJE
( ゚д゚)ポカーン
>>171 ナクソスのアリアドネはオリジナル編成からしてたった36人だから全く問題ないな。
一番編成の大きいローエングリンでも3管編成でも弦は14型だから補強メンバーはさほど必要ないか。
元々ドイツでもどこでもオケはエキストラ使うのは普通だし。
合唱もマイスタージンガーとかアイーダみたいな大規模な演目の来日公演は日本人や在日外人エキストラが駆り出されてたから似たようなもんだな。
192 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 15:13:32.10 ID:GmR1zbHA
ボローニャも当日ドタキャンとかありそうでワクドキだな
バイエルンで来日をキャンセルした職員の職種別比率を出したら面白いだろうな。
オケはまあいいとして、問題は歌手だ。 グルベ老婆はくるのか?
195 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 17:24:54.30 ID:ShZEB5JJ
バイエルン、なんかまた怪しい雲行き…
197 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 19:34:37.00 ID:ShZEB5JJ
ニノいい声じぁん!でもこのつまらない演出には似合ってないと思う。声に気品があって演技も上手いから尚更。
198 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 20:06:01.07 ID:cJhWlUHu
>>196 空間放射線量よりも、牛乳や牛肉みたいな食料のセシウム汚染の影響が大きいんじゃないか。
だって、怖くて何も食べられないだろ、外国人ならふつう。
政府のマネジメントがなってないことを、あれで全世界に宣伝しちまったよ。
チェルノブイリ以来ドイツ国内の放射線値が上がったんだよ 南部は特に 警戒するのは当たり前
スザンヌのブログにまで・・・チケばらまいたんだなあ。
201 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 22:08:51.66 ID:ShZEB5JJ
カルメン、全幕見てきた。なんとなく会場の元気がないのか、拍手が少ない。自分も歌手にはある程度は満足できたけどなんかしっくりこなかった。オケも最後の音を弱音にしていくとこなど結構良かったけどさ。
202 :
名無しの笛の踊り :2011/09/16(金) 23:37:55.09 ID:65fpvV0L
>>196 ヴァカ!
内部被爆の方が重要。
あと、日本の空間放射線量は数十メートル上空での計測だからな。
諸外国の様に地表から1メートル以下での計測では無いから日本は低い値に見えてるだけで、
実際は政府発表の10倍以上だからな。
いまや、手動で地方自治体が独自に測っている空間線量の方がより正確な値に近い。
>>124 いや、あのローエングリンはちょっとないくらい
酷い演出だった上に、タイトルロールもキャンセルだったという
さんざんな公演だった。
放射線より地震の方が怖いんじゃない? 東京でも毎日揺れてるんだし
まぁドイツ人のほうが日本人より日本の被曝状況に詳しいだろうな。 文科省のSPEEDIが♂を付けて海に沈められた後、それに代わって ドイツの気象庁がしばらく日本の放射線の拡散予想流していたからな。
207 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 00:32:17.77 ID:uS7emmAK
個々人の直前キャンセルなら理解できる。 しかし団員100人のキャンセルの発表が、どうしてこの時期なのだ。 これは悪質。 羊頭狗肉。
208 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 00:38:17.88 ID:8EtSw2pe
震災から半年経過して、不測の事態とは言えない状況で。団員100人がまったく 別のバイトさんって。カウフマンはお約束通り客寄せパンダをギリギリまで引っ張った 上で降板。 こんなんで主催者が希望者に返金しないってええのかねえ?? そりゃチケットを買って、主催者に返金をしてもらえなかった人は 大ブーイングをかます権利はあるのでは?
>>201 うん。ハバネラのあとの困惑したような拍手は、気まずく感じられた程だった。
全体的に客席のテンションが低かった。空席も多かったしね。
でも主役4人のうち、タイトルロール以外の3人が交替だった割には悪くなかったと思う。
ニノ・スルグラーゼは歌・ルックス・演技と高水準だった。
アクがなくて、知的なほど。情念とか感じられないのに、意思の強いカルメン像は作れていた。
インタビューの写真とか、かなり好みのタイプだけど、今回の舞台はメイクがケバかった。
第4幕の白いジャケット&パンツルックはカッコよかったな。
マルセロ・アルバレスは代役と言ってもさすがに良い出来。
第4幕はもう一歩踏み込んで欲しかったけど、ちょっと優男なところは役にも合ってる。
でもバイエルンのチケットの売り出しは、311の公演中止ラッシュの真ッ只中で なおかつ、関東地方が濃厚な放射性物質に襲われた直後だったっしょ。 あれでみんな一斉に警戒態勢に入って、尚且つ、外出自粛ムードに突入したから 中止・ドタキャンのリスクの織込み無しに一般前売りで8月以前にチケットを買った人は少ない。 特にローエングリンは、5月に早々に買う不満がメト降板を表明したから 5月以降に専ら買う不満目当てにローエングリンを買った奴はまずいない。 つうことで、ドタキャンによる純粋な“被害者”は 震災前の平常時にチケットが売り出されたメト・ボローニャのケースとは事情が違って バイエルンに関しては非常に少ないと言える。 買う不満降板発表後に発売された格安エコ・Pエコ・体験シートを買った&これから買う客は 文句を言える立場じゃないし そして、この件でどんなに大損こいても、転売ヤーは“被害者”じゃないからね!www
211 :
209 :2011/09/17(土) 01:05:37.86 ID:zlLwO2KG
エスカミーリョのケテルセンは弱かった。 ミカエラのコッラデッティも、キレイな声でキチンと歌いました、というレベル。 歌に関しては、この役だからまあ許せる範囲。問題は・・・ ナイスバディのカルメンに比べ、アンコ型のミカエラというのは絵にならないし、演技力も無いに等しい。 マリオッティの指揮はイマイチ不徹底だが、才能は感じさせた。 求心力が低いのか、大掛かりな部分ではまとめきれていない。 例えば第2幕は初めのアンサンブルのところは生気があったが、 肝心の闘牛士の歌はまとめるのに精一杯。 でもそのあとの五重唱はなかなか生き生きとしている。 こんな感じで、全体を俯瞰する構成力には欠けたのだが、部分的には良いところも多々あった。
212 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 04:26:15.46 ID:8nS4WwhV
>>201 本当、検査結果をチョロッと漏らしてほしいな。
ドタキャンで迷惑かけてるんだから、そのくらい貢献しろよ。
て言うか、日本のマスコミが張り込んでればすぐ手に入る情報だと思う。
213 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 05:08:31.83 ID:Q61REQhO
今回のカルメンは演出に問題ありじぁない?後半は音楽的に盛り上がるからまだいいが、前半なんて退屈で眠くなりそうなほど。もっと踏み込んだ表現をしないとなんの為にわざわざカストロ時代に設定したのかわからないし、人物も生きてこないと思う。
215 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 05:24:48.60 ID:8nS4WwhV
でかいチャンスが来たと喜んでる代役もいるんだろうな。 この秋の日本は、若手のスプリングボードになるくらいの気持ちがほしいね。 でも現実は、終わりきった奴の最後のバイトとか、そんな感じになるだろうな。 理由が理由だけにw
:::::::  ̄ ̄ │ :::::: ミミミミミミミ ミミミミミ│ :::: ───〓──────〓〓─────〓 ── ̄ ̄ │/● ̄\ / │〆 ̄●ヽ │ ヽ ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│ ヽ 〆  ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/ \. │ │ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ .. │ │ / .│ . . ─/ ヽ / < まさしく、命をかけた来日といえよう。 │ / \⌒\ ノ\ . / \ \/ヽ / _______ \./ \ │\ │ │ <〜〜〜〜〜〜〜). /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ ヽ │ \ \LLLLLLLLLL/ / .│ \ \────/ / / \ (────ノ / ....
読売新聞(9月13日夕刊) バイエルン国立歌劇場音楽総監督のケント・ナガノのインタビューが掲載されました。 「音の素材感 現代の再生」(鷲見一郎記者) こんな記事はhpアップするのに楽団員来日拒否については一切触れない という身勝手さ。 早く払い戻ししろよ。屑主催者。
>>208 >震災から半年経過して、不測の事態とは言えない状況で
お気楽だね。
現状は殆ど何も変わっていないぞ。
>>218 お前だってどこがどう変わったのか変わってないのかわからない癖に
偉そうだなw
さあ プリターニ初日 ワクワクするぜ とでも言わなきゃやってられないしょ 超高温聴けるのか運命は如何に
221 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 09:09:34.15 ID:tzXbQXoe
昨日のカルメン、最低のくそ公演だった。 カルメン、容姿は良いけど声出てないし、オケも鳴らない。 ミカエラ「何このデブ!」って感じで笑っちゃう。 更に不愉快なのは、ホール内でアクセサリー売ったり、1杯5000円のシャンパン出したり、金儲け丸出し。 「追悼リチ−トラ」ってCDも売り出す。 何でも金に換えるって魂胆丸出し。 そもそも三流オペラハウスに有名テノールひっ着けて、高い価格で売り出したのに、主役キャンセルやから払い戻しすべき。 完全に詐欺商法。 フジはクラシック・オペラ公演はすべきでない。 マナーの悪い招待客も多い。 とにかくむかつく公演だった。
>マナーの悪い招待客も多い。
その上
>>221 も居たんじゃ雰囲気最悪だったって事だな。別の日で良かったw
223 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 09:44:23.62 ID:Cb1sQ/dD
おれもw
224 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 09:47:22.91 ID:oRVPtEYE
このスレの住人なら気付いてると思うけど、
同じフジテレビの主催でも、サンカルロやパリオペラ座と、
今回のボローニャとは、上演の水準が随分違うでしょ?
前二者は、企画制作が関西テレビだからね。
ここのプロデューサーは結構オペラ好きで
愛情を持っているのが、企画した内容から感じられる。
フジ制作のボローニャは単なる金集めの集客イベントだから、
>>221 の様な意見が出て来て当然でしょ。
>>224 >前二者は、企画制作が関西テレビだからね。
そこまで解ってるなら、最初からスルーすればよかっただけじゃないか?
嫌がらせで買ったの?
227 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 10:18:50.88 ID:oRVPtEYE
>>225 >そこまで解ってるなら、
そんなこと言われても困るなぁー
チラシやプログラムに明記してあるんだから。
俺は98年を最後に、フジのボローニャには行ってない。
行ってないのに今回のボローニャの水準は判るんだw憶測だろ
229 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 10:52:59.18 ID:oRVPtEYE
>>228 フジが今回、これだけやり玉に挙げられるのも、
その企画制作の姿勢に、
オペラに対する愛情が感じられないからだと思うよ。
230 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 12:42:54.66 ID:Q61REQhO
NBSさんに歌手のキャンセルについて聞いたら、他の来日した歌劇場の動向を見てるとまだキャンセルする歌手がでるかも知れないからわからないだって。この段階でもわからないんだからもうやりたい放題だね。チケット買った人に対してこの説明。呆れる。
231 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 12:45:39.75 ID:Sggdnr7C
どんなに歌手のキャンセル・変更があろうと、とにかく楽しもうと思って昨日はでかけた。 もしかして、非常事態ゆえの火事場の馬鹿力的・爆裂上演が見られないとも限らんと思って。 しかし、いったいなんじゃい、あの「カルメン」は? 演出設定はまったく、アホ。必然性などまるで感じられん。ただただ退屈なだけだった。 歌についての感想は前出までとほぼ同感。アルバレスのみ、とびぬけて立派。 だけど一番許せなかったのはだな、まるでリハーサルのような流し演奏に終始したタクトだよ。 人間が熱く生きるがゆえ、恋し、恋され、殺し、殺されていく情熱なんて、どこ探したって音に表れてなかったじゃないかよ。 これでホントにイタリアの歌劇団なのか? しかも棒は、ボローニャの主席だっていうんだから冗談じゃないよ。 そんな熱意に欠けた指揮のおかげで、オレは醒めっぱなし。オペラの楽しみなんてさっぱり感じ取れんかった。 ごめんな、アルバレス。本当にこんな時、わざわざ来日してくれたっていうのによ。 もう一度言うが、昨日のオレは善意に満ちて、たとえガタガタのキャストだと分かってても、 とにかくがんばれよ、という気持ちで上野に足を運んだんだよ。ボローニャ総裁の挨拶も温かく聞いた。 それがなんだよ!! おい、指揮者。お前だよ、お前のせいだよ、マリオッティ。 なんでお前は、キャンセルしないでちゃんと来ちゃったんだよ!! そんなにやる気ないんだったらさっさと帰ってくれよ、誰も止めないから。 なに? 今日から「清教徒」だって? アホか。 海水たらふく呑んで、死んでくれ。 ったく、最低の来日公演だぜ。
>>230 聞いてくれてありがとう。グルベローヴァがやはりキャンセルなら代役は見つからないよね。
会場まで行って中止とか欝だ。
本当のドタキャンと歌手がキャンセル希望してるのに必死で説得中なのを隠してる、じゃあ状況が違うのに。
ダメならダメで早く教えて。
つうかグルベ様来て下さい!
>>219 詳細に教えてやってもいいが、ここはスレ違いだし、
お前が理解出来るかどうか判断がつかないから
やめておく。
235 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 13:38:03.94 ID:P4CQFtbD
グルベローヴァは夫婦ともども来るだろう。 先般、九州に出張したら、福岡のリサイタルの広告が毎日でかでかと出ていたよ。 被爆を気にする年でもなかろう。「来る」方に掛けるぞ。 「勝負するなら受けて立つ」っていうと捕まりそうだけど。
>>232 万が一、グルベローヴァがキャンセルしたら公演成り立たないよなぁ。
清教徒のフローレス降板以上の痛手だ。
来てくれることを天に祈るしかない。
てか、初日まで1週間を切ったのに歌劇場が来日してないってやばくね?
しかも80〜100人の来日拒否組を補うための臨時スタッフが混じってんだろ。
各演目初日はぶっつけ本番もいいとこだ。火事場の馬鹿力に期待w
237 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 13:45:22.33 ID:qMKCcpoj
公演中にグルベローバになにかあったときのために控えている歌手はいないの?
238 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 13:49:55.07 ID:sZ5ZEuKm
グルベローヴァがキャンセルするとしたら、どんな言い訳なんだろ どんな言い訳かが楽しみな気もする。
女王エリザベッタ歌ったことある歌手ピックアップ してみるか。代役候補として 御大クラス デウ゛ィーア リッチャレッリ 現役 アレクサンドリーナ・ペンダチャンスカ
あるいは、テオドッシュウにもう少し滞在してもらって ソッコーで楽譜マスターしてもらうとか
グルベローヴァが来ても、 オケと合唱団が来なかったりしてな。 代役=東フィル、新国立劇場合唱団 出演者変更にともなうチケットの払い戻しはお受けできません。 ・・・なんてね。
>>241 エコや体験シート、主催元半額券で来る客ならそれで十分w
243 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 14:40:57.01 ID:6j5ggnZ/
M田氏は当然『清教徒』だと思ってたら、読響@初台に来てた。 不労レスのドタキャンで予定変更したのかな?
[バイエルン]バイエルン国立管弦楽団団員によるチャリティ室内コンサート開催決定!
バイエルン国立歌劇場2011年日本公演のため来日する
バイエルン国立管弦楽団の団員の中から、
被災された方々のためにぜひ演奏したいという声があがり、
多忙な公演日程の合間を縫って、東京ドイツ文化センター主催により
チャリティー室内楽コンサートが実現することになりました。
バイエルン国立管弦楽団団員によるチャリティー室内楽コンサート
■日時:2011年9月24日(土)16:30開場 17:00開演
■場所:ドイツ文化会館ホール(〒107―0052 東京都港区赤坂7-5-56)
■入場料:無料 ※会場内に募金箱を設置。被災地支援として関連団体に主催者から寄付。
■お申し込み:下記のアドレスにメールにてお申込みください。先着順となります。
◎申込先
[email protected] ■定員:200名
■主催:東京ドイツ文化センター
■プログラム
F. シューベルト:弦楽三重奏曲 第1番 変ロ長調 D. 471
W. A. モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 Kv. 581
R.シューマン:ピアノ四重奏曲変ホ長調Op.47
※ プログラムは予告なしに変更される場合があります。ご了承ください。
こんなのどうでもいいから払い戻ししろよ!カスが!
245 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 17:55:30.89 ID:hfVU/sMh
ボローニャの舞台をスペインからキューバに移した新演出見た人の感想が知りたい。 あと、主役級が代役の連続についても感想が知りたい。 も一つ 最近の遣り過ぎのオペラの新演出についても。バイエルンのローエングリンに ついても。2階建ての家が舞台とか、背広でとかについても。 も一つ6万もするバイエルンが寄せ集めのスタッフと代役のオンパレード につても。 最後に主催者のNBSとフジテレビの責任についてもどう思う? もう海外歌劇場の引越し公演は死んだと思う。 作曲者の意図を汲まない遣り過ぎのハチャメチャな演出を見せられて。 バイロイトのシェローのダムや工場、タイムマシンのような演出と背広 がオペラを破滅させた。
246 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 18:35:37.20 ID:jfHH8qPq
やっぱりバーデン市劇場はいいね。昔ながらの演出でオーソドックスなカルメン。 しかも料金はボローニャの5分の1程度。なんでボローニャなんか見に行くのか分からないww
ここ半年のうちに 来日オペラファンが 歌手の箔だけで聴いている気がしてきたのだが 気のせいか?
248 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 18:47:06.02 ID:4wcKLL2n
つかバーデン行くなら二期会の方がマシ。 まともなオペラの演目は日本でしかやらない不思議な劇場w
清教徒、出来はよかったが、あのサッカーの応援みたいな拍手は何? 仕込み見え見え。一気に冷めてしまった。 以前フジ主催のオーチャードでのリサイタルでもあれをやられたな。
252 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 19:17:16.10 ID:8nS4WwhV
ドタキャンした屑どもは、南仏の公演もちゃんとドタキャンするんだろうな?
>>245 そういうひとのためにメトがあります
無理をして最先端に追いつく必要はありません
254 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 19:58:22.53 ID:8nS4WwhV
>>244 チャリティーなら、入場料盗って全額寄付した方が絶対いいのに。
無料でやるってことは、やっぱり罪滅ぼしの意味合いなんだろうなw
255 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 22:30:58.18 ID:P4CQFtbD
>>254 それなりの金額を寄付するのが前提だから、無料じゃないよ。
大英博物館etcの美術館・博物館は無料という建前だけど、
実際には入り口の募金箱に寸志(収入に見合うそこそこの金額)を募金するのが当たり前だよ。
まさか、アンタ、大英博物館に本当にタダで入ったわけではなかろうネ?
日本人の恥だぞい。
あの博物館?あんなのただでいいんだよ。展示物自体ただで略奪してきたものなんだから。
257 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 22:53:23.36 ID:tuGAFOGI
清教徒、どうでした?
259 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 23:12:17.05 ID:ZPqveIY7
あげ
260 :
名無しの笛の踊り :2011/09/17(土) 23:30:49.38 ID:sa/xaKb7
昨日のくそ「カルメン」よりはかなり良かった。 ランカト−レ始め、代役のアルベロ以外は○ 代役君、なんとか高音出てたけど、頑張って出してます感丸出しで、見苦しい・・・。 彼にもブラボー叫んでたバカはフジの工作員か??
見苦しいってww あれだけの拍手も全部工作員だと? 上から目線で貶せる自分はスゴイ!てかww
262 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 00:03:44.57 ID:WL66wltc
>>260 ヴァーカ!
その高音が本当の本当に男の歌手のほとんどが発声することすら難しい奇跡の声だよボケ!!!
テノールのHi-Fが聴けるレベルになったのは最近で
実声で出してるのはこの人を含め数人も居ない。
無知なヴァカが偉そうな事ほざいてんじゃねえぞこの大ヴァカ野郎!!!
客はオペラを聴きたいのであって、曲芸が見たいわけじゃない。 ハイFは貴重ではあるけれど、高音であればなんでもいいってわけじゃない。
264 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 00:12:44.04 ID:7SdezOq6
Hi-Fだけをありがたがるっていかがなものかと 無理しないとでないなら出さなくていいよ
>>221 普段全く東京文化会館来ていないね。5000円シャンパン売りは、
他のオペラやバレエ公演でもやってます。
>>268 ミスリード乙。
読売より時事のほうが時間的には後の記事だから、人数は減ってるよ。
つか「時事の約80人」=80人強=100人弱=「読売の約100人」ということでは?
270 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 00:50:11.39 ID:WL66wltc
>>263 ヴァカかこのクズw
その曲芸のようなHi-Fを楽譜に書いたのは、作曲者のベッリーニだ!ボケ!
271 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 01:00:13.25 ID:eW1u7vEU
272 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 01:13:46.12 ID:GP91KO0G
総裁の挨拶中、ブーかましとったアホがおったな。
273 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 01:20:59.48 ID:WL66wltc
>>265 それが楽譜通りなんだよドアフォ!
無知なヴァカは死んでろクズ
「この公演を亡きリチートラと震災で無くなった方に捧げます。」 のところで涙が出そうになったわ。
>>273 無知は貴兄の方でしょう
出せもしない音をごまかしながら歌われても
楽譜どおりに歌ったことにはならない
清教徒作曲当時のオペラは裏声を使った歌唱法が普通にあった時代なので ベッリーニ自身も裏声での歌唱を念頭に作曲していたと考えるのが自然なのでは? 実際、初演時も裏声使って歌われてるでしょ。 とはいえ、作曲された当時のままに忠実に演じることが即ち最善というわけじゃないけどね。
277 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 01:49:53.35 ID:GP91KO0G
今日もらったチラシにあったウクライナ国立オデッサ歌劇場ってどうなん? 築城学の大家(吉田秀和翁)ボロディンのイーゴリ公でも聞いてみたいの だが。
今日の『清教徒』、う〜ん、まあまあだったかな。 ランカトーレとルカ・サルシは、最初は声が全然出てなかった。 ランカトーレは1幕終盤で、 ルカ・サルシは、2幕でやっとマトモになった。 最初から全開でなきゃ、一流にはなれない。 アルベロは、ダメだな。 声が出たところは及第点だが、演技がすごい大根。 歌重視の人もいるだろうが、 私は演技もオペラの重要な要素だと思っているので、 あの大根ぶりには参ってしまった。 ブレークしない大きな理由ではないか? ランカトーレの演技は、ネトレプコなどの「これでもか」的な演技より ずっと控えめで可憐で良かったと思う。 確か2年(?)前のペルガモ・ドニゼッティで見たが、 その時より痩せた様に見えたが、声は落ちていない。 S席\54000ではなく、\40000のオペラだと思えば満足出来ます。 \14000はフローレスのギャラだと思っていたんですがね。 でも、新国レベルよりずっと良いです。 帰り際にエルナーニ総裁と握手しましたが、 まあ、劇場側はもっと不評を予想していたんでしょうね。 意外な拍手に心から喜んでいるように見えました。 それから余談ですが、小泉純一郎が雛壇で見てました。 アルバレスも10列目くらいで見てました。
279 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 02:26:34.85 ID:eW1u7vEU
>>278 アルベロが大根は激しく同意。
オペラに向いてないとすら思った。
280 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 02:29:18.41 ID:iNMWQpwL
あのキャストで4万も出すなんて、ちょっと理解出来ないな。
281 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 02:52:36.89 ID:vPQnzZne
だって返してくれないんだもの(笑)
>>280 2010年初め
ペルガモ・ドニゼッティ S席\29000 でした。
主演ランカトーレは同じですから、
\40000はサービスし過ぎでしたか・・・\35000に訂正しておきます。
出演者が危機感をもって一生懸命やったのが、観客に通じた良い例でしょう。
283 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 03:37:22.46 ID:Yst7ZBlK
清教徒のオケどうだった?
あまりにショックで アルベロの表現力のなさといったら 声が出る以前に醒めてしまった
自分はフロレスの熱心なファンじゃないけど 代役になって失望の声が多かったことに納得
残念ながら代わりには程遠い 叶うならアルトゥーロ→パバロッティ
ミカエル→デセイあたりで聴きたかったなあ
一幕みなさん声を温存してる感じで オケもあれじゃあんまり鳴らせないでしょ
邪魔にならないような演奏に終止 演奏も楽しみたい向きにはちと不満
ミカエル役には好感
>>278 新国よりいいには笑ってしまった ほんと存在意義がねぇ〜
といいながら行ってしまうのだけど
「清教徒」よかったぞ。 あの客席にいたら、物凄い熱気を感じたはずだがな。 まあ、熱気と舞台の出来は関係ないとでもいうヤツはいるだろうが。 アルベロ、満点ではないにしろ、合格点だろ。 おれは第1幕でこの公演の成功を確信した。 ランカトーレは素晴らしいし、ジョルジョやリッカルドもよかった。 ボローニャのオケも柔軟で輝かしい音を出していた。 代演のない発表通りのキャストでも、これ以下の公演なんかザラに あるんだから、粗捜しして貶して、何が面白いんだ? 「おれは見巧者なんだぞ」と自慢したいだけか?
286 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 07:35:17.26 ID:IKt1yK27
「清教徒」はあのパヴァロッティですら「もっとも難易度が高く、恐怖を覚えるオペラ」として テノールにとってはAAAトリプルAの別格扱いの難易度のオペラですから、 売られているCDのような演奏を期待しても無駄ですよ。 他のオペラと同じでは無いですから。だからなかなか上演されないわけです。 昔から本当に歌いきれるのか?ハラハラドキドキしながら観られていた非常にスリリングなオペラです。 最近は知らない人が多いから不満に繋がるんでしょう。 チケットが高額というのもあるが、元々、オペラは貧乏人が背伸びして観るような物ではないですからねぇ。
287 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 07:40:25.16 ID:QjXOXDI5
よほど聴きたい歌手が出演していないと、 引っ越し公演には行かないよ。 5万も6万も出して行く価値がない。 オペラの公演自体を楽しむなら、 新国で十分だよ。
288 :
284 :2011/09/18(日) 08:43:00.11 ID:6aINGb8N
×ミカエル〇エルヴィーラ(ランカトーレ) 訂正
>>279 芝居が出来ない歌手なんか、山ほどいるだろ。
アルベロの芝居は、「水準」だろ。
>>286 >元々、オペラは貧乏人が背伸びして観るような物ではないですからねぇ。
無知人間が背伸びして書くような物
>>286 売られているCDって具体的になに?
素晴らしいのあれば教えてよ。
>>291 横から失礼。
元発言は
『売られているCDのような演奏』。
セッション録音で、完璧になるまで何度もやり直せる録音と、
実演を単純に比較するなと言うことだろ。
きちんと読んで理解してから反応しようね。
>>289 値段が値段だけに期待が膨らんじゃうんじゃない?
294 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 10:23:15.59 ID:nKeFh413
総統にお伝え下さい。 もう、「買う不満」も「不労デス」も要りません、と。
295 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 12:03:12.70 ID:1e9QnCRQ
2ちゃんねらーってCD通りじゃないと文句を言うよね。 あと容姿を気にしすぎ。
結局、ここの住人は口だけで、実際に観に行った人は少ないんだね。 ま、2ちゃんねるだから仕方がないが。
297 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 13:41:27.72 ID:PKpr2cJM
>>286 どういう立場で何のために書き込んでるの?
>>297 見方を間違ってるよ
ちゃんと色分けの意味を理解してみなさい
>>297 ,299
こういう図って、東北3県+北関東に限定しているのが実に不自然。
千葉だって埼玉だって東京だって、山形も秋田にも広がってると
思うのが普通の感覚だろうに。
県境ですぱっと他の県は「0」だと勘違いしてしまうよな。
>>292 面倒だから反論しないが、お前ももう少し理解力つけような。
>>301 「売られているCD」というのは一般論で、という意味だろ。
で、お馬鹿なお前が知りたい「清教徒」のCDなら、カラス/ディ・ステファノ盤
ってことになるんじゃないのか?
それとも、オペラのCD全般で「売られているCd」を知りたいのか?
お前もきっちり日本語書こうな。
おれは面倒でも教えてやるがな。
>>302 そんな顔真っ赤にすることないだろ。
それよりカラスのは当然持ってるが音源古いから音が悪いな。
他にもっと良いのあるんだろ?
304 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 15:15:07.57 ID:cTO/0e0t
んー、つまり、うんちが落ちてて、それを拾って食べた、ってこと?
>>303 別にエキサイトはしてないんだけどな。
自分がしてるからって、おれもしてると思い込まないほうがいいぞ。
恥かくだけだから。
で、「清教徒」のCDは、決定版と言うとカラス盤になるからなあ。
ヘタなものを奨めて「こんなの聞けるか!アホ!」とか言われたくないし。
306 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 16:01:19.98 ID:IKt1yK27
>>297 言っておくが、バイエルン歌劇場の大量離脱が判明したのが最近というだけだぞ
実際は5月6月には大量離脱は決定していた
ここの住人なら、グルベローヴァやサッバティーニが出演の清教徒も観た人多いよね。 あの時のボローニャ来日公演は楽しかったなァ…(遠い目)
308 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 16:08:00.14 ID:IKt1yK27
決定版はパヴァロッティがHi-Fを出している清教徒のCDだ 一幕の輝きのあるHi-Cの連発、A te o caraのHi-Des、credeasi miseraのHi-Des、Hi-C、Hi-F(女声のような綺麗な裏声) 全て素晴らしい。 あとは名前なんて言ったっけ? ど忘れした・・・ 有名なテノール、ゲイの 彼も癖はあるが素晴らしい
310 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 16:09:20.17 ID:IKt1yK27
サバティーニは鼻に頼り過ぎで声が汚い
311 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 16:12:29.60 ID:IKt1yK27
>>309 そうだよ
だって合唱団は日本に出演依頼が7月に来ていま稽古中だからね
記事に書かれている代役とは日本の歌手達だよ
>>311 ええええええっなにそれ……マジっすか?
合唱団が本場モノじゃないんじゃ引越し公演とは言えないじゃん……
さくっと公演中止してくれた方がいいのになぁ。
専らバイエルンの財政事情のために張りぼて公演を強行されたんじゃ客は浮かばれないよぅ。
313 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 16:26:14.63 ID:IKt1yK27
>>312 その代わり、ソリストは確実に来るからいいんじゃね?
ソリストが代役だらけのメト・ボローニャと 裏方がごっそり抜けたバイエルン……五十歩百歩だよぅぅぅッ あ〜笑えてきたwww
315 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 16:49:44.71 ID:nKeFh413
エルナーニの第一報、まだかな?
316 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 16:51:25.66 ID:cTO/0e0t
もう俺は、聖杯グラールをうんちだと思って、そして名乗りの歌はうんちの歌に、 グラール語りはうんち語りに、置き換えダイエットの心境で、望もうかと思う。 S席だけども目は開かず、耳だけを研ぎすますであろう。みんな、さらば、パル ツィバールが待っています、さらば!
スレが伸びてると思ったら、バイエルンの話か。 公演そのものの話じゃスレは伸びないのかw
318 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 18:41:48.96 ID:Yst7ZBlK
フルラネットが全部もっていったよ!!声も凄く伸びてカンタ−ビレが美しい〜!しかも舞台姿がかっこいい!
319 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 19:57:30.71 ID:Yst7ZBlK
他の歌手の感想も。アロニカはフルラネットの次に拍手もらってたけど声自体に魅力がなかったような?少々疑問。テオドッシュウとフロンターリは手堅く良かった。
320 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 19:57:41.89 ID:6T8k9qLk
グルベローヴァ、無事来日。
321 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 20:11:11.15 ID:Ae11lAuC
誰だ、来ないと言ったのは。
322 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 20:27:27.26 ID:wAUwrWdF
323 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 20:44:17.26 ID:6T8k9qLk
バイエルンの話なんて、6月か7月くらいに分かってたじゃん。今さら何を騒いでるの?
グルベローヴァが来たんなら、それでいいや。 裏方はハッキリ言って交換可能だし、オケだってエキストラが 入るのはザラだろ? 75%が外部の臨時雇いと言うなら問題だが、25%なんだから まあ、いいんじゃないの。
325 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 21:07:25.13 ID:nKeFh413
エルナーニ、行く価値アリでしたか? ちょっと、迷ってます。
326 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 21:14:43.48 ID:C9gzsDJG
今月下旬から公演を行うバイエルン州立歌劇場(ドイツ・ミュンヘン)のニコラウス・バッハラー総裁が17日、来日した。 総裁は「(福島第一原発事故の影響で)当初予定していた歌手、演奏家、舞台技術者らが来日を断念したが、世界トップクラスの歌手らをそろえ、公演の質は保証します」とコメントした。 同歌劇場は1000人以上のスタッフを擁し、今回は約400人が同行する予定だったが、うち約100人が来日を断念。同歌劇場のほかのスタッフと、共演経験者らで補充した。 今年はニューヨーク・メトロポリタン歌劇場など5つの主要なオペラハウスの来日が注目されていた。東日本大震災後、海外演奏家の来日中止が相次ぐ中、途中帰国も含め、全歌劇場が来日を果たすことになる。 (2011年9月17日18時59分 読売新聞) まあ、どちらにしてもバイエルンのメンバーで400人来ってことか。
わーい♪老婆のロベ・デヴ
>>325 男声低音好きなら、フルラネット目当てで行ってもいいと思う(値段にもよるが)
フロンターリも良かったけれど、個人的には第3幕でもっと歌ってほしかったな
今度の天皇誕生日で前期高齢者だからな、 文字通り老婆だね。 いや本当に立派な年寄りだと思うよ。 と敬老の日を前にしみじみ。
330 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 22:15:22.76 ID:Yst7ZBlK
フルラネット以外は声の質とかも一見地味に見える(悪い方の地味じぁない)キャストだけどこのオペラにはそれが逆にうまくいかされたと思うな。良く言えば声と役柄が合ってたと言えばいいのかな。
331 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 22:29:53.17 ID:r8eo9AhS
今日のエルナーは正直よかったよ。
アロニカはリチートラの代役務まってたと思う。(俺の個人的な意見ね)
リチートラだったら格段に良かったかとも言えないと思うし。
急な依頼に応えてくれてありがとうってところ。
テオドッシュウはもう少し声量があるかと思ったけど期待程ではなかった、
でも合格点。
他の人も書いてるけどやはりフルラネットが一番良かったのは俺も同じ思い。
拍手も一番多かったし。
舞台全体の印象は演出もオーソドックスで安心(近年流行りの「なんだこれ」演出に比べて)出来るし
セットも重厚観あって見ごたえあり。
歌は主役の急な交代で不安の声が多かったが総じて高レベル。
なによりカーテンコールが最近の公演の中では一番盛り上がってたのでは?
さあ、次は新教徒だ。どうなることやら。
グルベローヴァ来日って本当ですか。それならうれしい。
来る訳ねえだろ、なんてほざいてた事情通ガセもいい加減にしろ。
>>325 観る価値はあると思いますよ。今日の公演では3・4階でもかなり
空席あったし、問い合わせてみれば?
今日見てきたよ。 みんながおすすめのカウフマン 最高┐('v`;)┌ 放射能の心配がないから ライブHDはどんどんやって星井。 話としては、ロードオブザリングと 聖剣伝説と戦場のヴァルキュリアの パクりぽかった。 ゲルブさんありがとう。
333 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 23:00:14.11 ID:qNrkXL83
牛のヨダレ
つ、つられないぞ・・・
335 :
名無しの笛の踊り :2011/09/18(日) 23:23:52.51 ID:C9gzsDJG
なんだかんだ言っても、生の劇場の魅力には適わないわけですよ。 グルベローヴァ来日してくれてありがとう。
フルラネット!よかった! アロニカも結構好きになりそう リチートラ、ああリチートラ…見ていてくれたかな
337 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 01:08:41.27 ID:F/qGduh5
>>331 すいません、急いで書いたので誤字ばっかし。
>>セットも重厚観→重厚感
>>さあ、次は新教徒だ→清教徒・・恥ずかし過ぎる
338 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 01:17:47.12 ID:mjksyyWS
大丈夫、羞恥心があるのは、ちゃんとした人間の証だから、安心して。
>>337 レポd!!良い舞台だったみたいでよかった!
エルナーニの幕間で客席に現れた女性、盛大な拍手もらってましたね。 遠くてわかりませんでしたが、どなたでしょうか?
341 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 03:51:15.50 ID:HT0uwW73
>>340 ランカト−レだよ。サイン責めにあってたね!しかし生で見ると美人だね〜。一緒にいたのは旦那かな?これまたハンサムだし〜
「エルナーニ」、素晴らしかったようで、よかったです。 「清教徒」もよかったし……。 「カルメン」だけが宜しくなかったようですが。 バイエルン、期待します。
343 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 07:28:26.57 ID:proZuiHt
345 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 09:08:32.25 ID:/pLJZoPU
>>343 続編が出たら、こんな感じか。
総統「カウフマンにはキャンセルされたが、オケと合唱が来日するだけでも良しとしよう。」
側近「それが・・・、その・・、400人中100人が来日を拒否したそうです・・・」
347 :
235 :2011/09/19(月) 09:41:50.41 ID:uVnj/DyH
235だが、「夫婦ともども来る方に掛けても良い」と確信を持って書いたぞ。 来ないわけがないだろう、あの年で。 しかし、あのお年で良く歌えるなあ。すごいとしかいいようがない。 御年60歳の時に録音した「夜の女王のアリア」なんて、余裕で、貫禄たっぷりに歌っている。 歌手生命の長さと言う点では史上最高ではないだろうか?
348 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 09:56:04.56 ID:vQRsukxt
バイエルンは総統閣下の地元だからね。 むしろ来日キャンセルを歓迎するかもよ。
>>347 だってグルベローヴァ
見たことあるの、さかのぼれば20年や30年前も観ているからねえ。
しかし最近は、カサロヴァとのジョイントコンサートが最後。何か飽きた感じがして。
しかし今回は別の何かが働いて、観たい衝動が止まらない。
もう、誰が来るか誰がキャンセルするかの話題は、時候の挨拶みたいな もんで、いちいち気にしないようにするよ。 いかに偉そうに自信たっぷりに「来ない!現地のマネジメントに電話してみろ」 とか書かれていても、笑ってスルーすることにする。 その前に、前売り券は買わないようにするべきだな。
351 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 11:23:02.16 ID:uUe0rNrZ
グルベローヴァも長いけど、フルラネットもかなりですよね。 私がフルラネットに夢中になったのはもう20年もまえの「フィガロ」 だったから・・・・
352 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 11:26:12.93 ID:9YANFU1V
ボローニャのカルメンってキューバが舞台設定だろ? 台本ど作曲者を馬鹿にしてる。ということは 東京でもいいってこと? あと、これからやってくるバイエルンのローエングリンも 舞台設定が2階建ての現代住宅の中らしいね。 これもヴァーグナーを冒涜してる。 何でもありなんて気が狂ってる。それを良しとするとは。
そんなこといったら学級会の話にした「ローエングリン」だってあるし、 素っ裸の演出オペラも山ほど。そこを楽しむんじゃん。
是非は別として、20世紀後半においてはオペラ上演への関心のかなりの部分が演出に向けられるようになったわけで。 読み替えという手法がなかりせば、停滞は避けられなかったとも思えます。 ただ、昨今の(いくつかの)上演を観るに、お気持ちは分からないではありませんが。
355 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 12:17:43.48 ID:HT0uwW73
後はボータがいかにうまく演技をするかにかかってる!できたらTシャツだけは着ないでほしいところだけど…
そうね、Tシャツだとデブ萌えしか喜べないもんねw
なんだかんだ言っても、いざ公演が始まるとやっぱり行きたくなるわ。
>>352 でもバイエルンだよ。
ローエングリンを作ってもらった人のいた国のオペラハウスなんだから
いま、正統派なんでしょう。時代の流れでオペラは変わったと思います。
360 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 13:14:16.11 ID:vzdsgYO5
聖杯グラールのなかにはうんちが。
361 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 13:21:21.56 ID:HT0uwW73
昨日のエルナ−ニもカルメンも公演自体は満足なんだけどこの料金にしてみればなんか物足りなさはあるんだよな。去年のトリノの割安でも素晴らしかったのが響いてるのかな?
上手い!( ^ ^ )/□座布団
清教徒のCDは カラスのは決定版として 自分的には フレーニ、パヴァロッティ、ムーティ盤が愛聴盤です。
>>364 パヴァロッティで探すと、ボニング/ロンドン響/サザーランドのDecca盤しか見つからないんですが……。
366 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 16:01:34.94 ID:bls22C7m
昨日のエルナーニは自分としては今年見たオペラの中では1番の出来でしたわ。 メトと同じくらいの割引価格で見れたし文句はありません
カラスはカットが多いのと、脇役がパッとしないのが残念 自分はシルズ/ゲッダ/ルーデルが好き
370 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 17:05:50.76 ID:hyUU9aQ2
>>369 安いなあ!
amazonの販売じゃなくて出品者から買ったが、送料足しても1,680円でドイツからか!
思わず買ってしまった!
371 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 17:34:48.32 ID:hyUU9aQ2
>>367 ん?こっちも安いな。
amazon prime会員だから1050円か!
思わず買ってしまった!
372 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 17:37:27.94 ID:hyUU9aQ2
>>365 それもいいよ。
楽譜通りにHi-F出してるし。
>>369 もマッテウッツィだから当然Hi-F出してるだろうから買ってみる。
後はゲッダも良かった記憶がある。
デヴィーア 立派 シルズ 奔放 カラス 丁寧 サザーランド 滑らか グルベローヴァ 伴奏より先走らなければいいのになあ・・・ ネトレプコ 音程がちょっと届かなくても情熱的 ボンファデッリ 録音では必死 映像ではもうちょっと余裕ある リッチャレッリ バージョン違うからなんとも 映像ではわりとそれらしい 実演で見て感激したのは2人。 ジューン・アンダーソンとスミ・ジョー。 ジョーのときはホロストフスキーも出ていたな
374 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 17:44:49.47 ID:hyUU9aQ2
>>373 ジューン・アンダーソンは素晴らしいテクニックでデヴィーア並に素晴らしいだろうね。
来日公演の最中なのに、生観劇ではなく、CDの話ばかり
376 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 18:02:20.58 ID:xKAfswvB
わははははははは、確かに
377 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 18:18:45.70 ID:uVnj/DyH
そんなのを今まで持っていないで、よくオペラファンを名乗っていたな。
>>367 有り難う!
思わずポチりました。しかし、安いなあ!
ライブ録音ですよね?
379 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 18:30:50.00 ID:3nuBBs8Q
マイヤーも来たじゃん。 誰? 絶対にこないといったの。
380 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 18:36:33.60 ID:HT0uwW73
ボータも来日しちゃったのかな?
しちゃったとかひどいwww
なになに、
>>367 はもうあと1点しかないじゃん。地味に人気w。
オペラの場合はやっぱり日本語字幕付きのDVDだろ。
384 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 21:40:51.19 ID:qbf5YpFW
女王マイヤー来日してくれて、ありがとう! オルトルートは日本初披露。 さぞかし凄い存在感だろう。
上野のカルメン行ってきたよ 設定とか衣装とか、色んな意味で面白かったので半ばミュージカル感覚?でそれなりに楽しんできた フランス語でキューバが舞台で出てくる地名がスペインだから、なんか頭がゴチャゴチャになったけど 最後の場面でホセがプラカードの看板部分と棒の部分をバラバラにした時、 まさかその棒でカルメン刺すのかよ!?と一瞬思って笑いそうになってしまったw
わざわざ日本まで来て変な演出すんなよ 昔のオーソドックスなのでいいのに
>>386 今さらカルメンなんてオーソドックスな演出で観たいか?
それともお前はカルメンすら数えるほどしか観てないのか?
キューバよりは
カネゴンやバルタン星人が出てくる魔笛に較べたらry
前衛的な演出はベルリンとかがするなら、いつものことだから不満はないんだよな。
>>360 黄金プレイもいい加減にしなさい。
でもお告げの通りだったね。マイヤー来日したぞ!
392 :
名無しの笛の踊り :2011/09/19(月) 23:30:49.36 ID:vQRsukxt
グル婆は来たけど、ロベルト役は逃げたの?
>>388 現代に置き換えるとしたら、葉巻工場があってスペイン語で独裁政権のキューバが一番合ってる。
今回の「カルメン」は設定はいじっていたが、登場人物のコンセプトは変わっていないので、 前衛的、と言う程のものではないと思うが。 スペインからキューバになったけど、この程度で抵抗あるなら、 作曲者自身が初演前にスウェーデンからアメリカに変えたヴェルディ「仮面舞踏会」なんて…。 明るくて楽しくて良い演出だと思った。特に第3幕は暗闇でもぞもぞやってる演出より余程楽しい。 エスカミーリョが当初の予定ではミュージカルもやる人だったそうで、 代役さんは歌もさることながら演技も生彩がなく、演出上でも痛手だった。 時代や場所を変えるのは、オペラ以外でもよくあることで、 特に作られてから時間が経つと、より新しい時代に移すというのは常套手段。 それだけで前衛的になるとは言えない。
今日の『カルメン』の印象 キューバ舞台は気にならない。 自転車が潰れそうなミカエラは、何とかして欲しい。 自分を慕ってくれるイイ女を振り切って、魔性の女に溺れて行くんだから、 かなりの美人をキャスティングしなきゃ合わないね。 でも歌は十分合格点。 アルバレスは、ライブビューイングの「イル・トロヴァトーレ」を見たばかりだったから なんて暑苦しい奴なんだと思っていたが、ストーカーにはあの暑苦しさがピッタリで ちょっと株が上がってしまった。 涼しげなカウフマンだと、どうなったんだろうか? スルグラーゼは、スリムな美人。 声は、まあまあかな。 お嬢が無理して悪女を演じてる感じ。 最近では、ガランチャのカルメンを思い出すが、比較しちゃ悪いか・・・ ただ、キューバが舞台で、アメリカ国旗の衣装(第3幕)はねーだろ。 カルメンも十分楽しめた・・・・・が、 『清教徒』の時も感じたんだが、マリオッティのオーケストラ・ドライブは、 なんであんなに速いの? ちょっと疲れた。 残り、エルナーニと清教徒もう一回。
396 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 03:13:43.47 ID:rF9mVQD7
>>377 お前のように知識だけを誇っているようなくだらないオタクじゃないからなw
別の盤を持っていたのだから何枚も必要は無かっただけの話だ。
清教徒だけがオペラじゃないのだからな。
まあ、お前みたいのは、知識で負けたくないから無駄にむさぼり集めるんだろうがな(嘲笑www
397 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 04:07:01.60 ID:NJCJ2gQ+
今回のカルメンは舞台よりまず指揮に問題あり。色々工夫してやってるのはわかるけど全く躍動感なし。そのせいでオケの音色も終始スカスカ。
しかしまあ、なんだかんだ言いながら、日本での公演は回数を重ねるごとに 評価する声の方が多くなってきたね。 認めないヤツは徹頭徹尾、貶すだけだけど。
>>395 カルメンはそもそも買ってなかったけど マルセル・アルバトスは
観たかったなあ ニンだろうね
>>399 >マルセル・アルバトス
わざとだよね?
>>395 たしかに白衣での初登場は、看護婦長さんの見回りですかという貫禄だったし
リュック背負って迎えにきた姿は、初めて秋葉原にやってきた修学旅行のヲタク女子にみえて困ったけど
声質はミカエラっぽくて悪くないと思ったよ
エスカミーリョは声も姿もコーラスに埋もれがちで、あんまり印象に残ってない…ヒーローではなかったな
ホセは終幕、逆にそのストーカーっぽさが普通に不審者にしか見えなくて
かつて燃え上がった悲恋の終焉でも何でもない、ひたすら一方的につけ狙った末の犯罪現場だったのが萎えた
汚らしいシャツ一枚の衣装は、ルックス面でのハードル高いなと痛感したよ
カルメンは、良くも悪くも可愛らしいよね
あの体躯でよくあの声が出るものだと、初めて彼女の声を生で聴けたのが一番嬉しかった
アルバトロス
404 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 09:39:19.36 ID:NJCJ2gQ+
ニノさんの音量の小ささは何人もの人が指摘されてるみたいだけど、自分も一階席の真ん中にいたけど確かにその通り。良い声もってるのにもったいない。音量を増やすことってなかなかできないのかな?やっぱし太るのがこつ?
405 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 13:12:05.30 ID:WtVGdSF5
歯を抜いたから来日不能ってw 言い訳ネタの新たな伝説を作りましたな。
406 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 13:31:09.86 ID:NJCJ2gQ+
歯を抜いたらとか…もはや日本をバカにしてるとしか思えんな。
408 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 13:40:44.00 ID:kj2yRu+m
次は鼻血が出たからとかか
409 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 14:04:00.29 ID:EdYNowou
無理に来なくていいいよ。中止にしよう!
半月板損傷とか中耳炎とか、なかなか大変だね。 でも、やっぱり、海水を飲んだから、を越える言い訳はない感じだなあ。
411 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 14:08:37.87 ID:oY2Xm4Zf
声量というもは持って生まれたもの
412 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 14:13:04.32 ID:WtVGdSF5
もはや、普通に体調不良とか家族が病気で、みたいなありふれた理由じゃ受け入れられないな。 もっと創意工夫を期待したいところ。
METのルチアでの評価どうでしたっけ? あと シュトルックマンの動向の説明が良くわからない。彼は何をやりたかったのか?
>>412 チンコの皮剥いたら戻らなくなって歌えないとか。
415 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 15:42:11.64 ID:J0jMN76C
>>367 このCDは駄目だ最悪
買ってはならない
古い演奏だけあってカットしまくりの酷い二重唱の終わり方など最悪
パヴァロッティもフレーニも声は重いし、これは最悪なCDだ。
>>365 は二重唱のパヴァロッティのHi-Dは鮮烈で素晴らしい輝きのある声でHi-Fも楽譜通りで全体的にほぼカット無く収録されているからお勧め。
>>414 さすがにそれは声とは関係ないけど、
クリスタ・ルートヴィヒが
「閉経期で声が出なくなって、カラヤンとの共演を断った」
と語った映像があったな。
前期高齢者の老婆は、声出るんだよねー。
418 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 16:21:23.28 ID:NJCJ2gQ+
しかし、アルバレスにしろドルゴフ君だっけ?にしろ、メトの代役がまた出演とは何かの巡り合わせかな。リー君もいずれどこかでまた代役として出るかもね。
419 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 16:36:36.59 ID:AvgVKP7k
>>377 こんなクソCDでよくオペラファンなんて名乗れたなw
クズwwwww
420 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 17:13:11.13 ID:SIWKFr9h
↑ と、うんちが申しております。
>>415 もう注文しちゃった。
でも1000円だし、自分の耳で聞いてみなきゃ実際のところ
判らんし。
ごめん誰が抜歯して来れないって?どこで読める? なんかもう、兵隊に採られたくないから醤油飲んで熱出すレベルだな 言い訳のまとめサイト作ったら面白そう
425 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 18:15:43.83 ID:J0jMN76C
>>420 私も注文して届いて早速聴いてみた結果ですw
とにかくカットがバッサリで酷い
昔の演奏に良くあるバッサリカットで酷いし、
フレーニはアリア後のカヴァレッタでHi-Es出さずに下げて終わってるし、とにかく酷い。
二重唱のパヴァロッティのHi-Dも二度しか無い。
物凄くバッサリカットしてしまっていて盛り上がりに酷く欠ける。
総裁の詔に、「これまで選抜に選ばれず涙を飲んだが今回願いが叶い喜んでいる者もいる」というようなくだりがあるが、要は二軍以下が来るってことなんでしょ? それでも最高レベルとは殿様やのう。
>>426 だからブーイングしないでね☆(ゝω・)vキャピ
428 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 18:49:00.24 ID:KY9lM2up
「半月板損傷」って、どうせなら「サッカーやってて」て付けてほしかった。 それにしても、よくこれだけ違う理由を次から次へと考えつくもんだ。 NBSとフジでネタが重ならないように打ち合わせてるのか? どうせなら、「海水飲んでのどやられた」を超えるネタを考えて欲しい。
429 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 18:54:01.48 ID:NJCJ2gQ+
明日の清教徒大丈夫かな?ちょうど台風が来る時間なんだけど…中止なら早めに決めてほしい。
430 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 18:58:18.74 ID:J0jMN76C
なるほど、台風だから休憩が1回減って終演時間が繰り上がったのね。
432 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 19:56:35.72 ID:WtVGdSF5
これでK・ナガノが逃げたら笑える。
>>428 究極は元阪神のグリーンウェルの「神のお告げ」で緊急帰国だな
ガナッシも来てますよね?
435 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 20:17:35.59 ID:Se3iuSw3
NBSも日経もコケにされてる。6万もするチケットで代役のオンパレード、 団員80人は助っ人。 半月版損傷、中耳炎、抜歯後の炎症。 全ての演目で代役。ローエングリンに至っては3人が代役。 詐欺だね。NBSの責任大だよ。招聘活動停止しろよ。理事の給料 払うための高額チケットの商売。
436 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 20:24:29.73 ID:15X+/wSW
437 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 20:25:21.14 ID:NJCJ2gQ+
歯を抜いて腫れたから休みますって幼稚園生?この人学校出てないんじぁないかな?原発が理由でもさすがになめてる言い訳だよ。それをHPにそのままのせる会社も頭おかしい。
>>437 これだけの事されても拍手喝采だから世話ねーよなw
日本人ってどうかしてるぜw
439 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 20:28:45.61 ID:sdsflf5U
なんだよ、シュトルックマンが出るって言うから 奮発してプレミアム・エコノミー買ったのに。
440 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 20:34:40.83 ID:u0StD5Pp
>>437 これ、わざと晒し上げてるんじゃないかって思う。担当者も頭に来るよ、きっと。
「歯が痛いんでキャンセルです」「はあああ~~~?」
カウフマン土曜日(17日)にミュンヘンのオクトーバーフェストを楽しんだんだって。 こういうの日本人は知らないと思ってるんだろうけどねー。
442 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 20:58:46.94 ID:n02yNO5T
あれ、手術いつなんだっけ? 自粛するって発想ないのかね。一家総出で繰り出したらしいけど。
443 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 21:02:16.86 ID:Se3iuSw3
あと3日でバイエルンの初日。 歌舞伎では初日までに台詞が覚えられない俳優には後見人(黒子)が手助け するけど、オペラの場合はどうするのかな。 間に合うの?それとも録音を流して口パク?
バイエルン組が来日したこの休日の間でずいぶん事態が動いたんだね。 メトのカルロとバイエルンのローエングリン買ったこのスレ的には 超負け組だが、自分の目当てだったパーペとマイヤーが両方とも 来てくれてうれしすぐる。 しかしNBSにはお笑いやれなんて頼んでないぞ。
どうでもいいけど、明日台風直撃でも強行すんのかね? 交通機関の影響で来れなかったり帰れなかったりする人がいるだろうに なんのアナウンスもないって出演者変更とか比べ物にならないくらい まずい事だよな。下手するとコンプライアンスに関わってくるんじゃないか。 別に中止にしなくていいから延期ぐらいの措置取れよ。
するってえとなにかい?無事なのはアリアドネだけってことかい? こうなったらツェルビネッタ役の姉ちゃんも降板して、グルベローヴァの婆さまがやっちまえばいいじゃねえか
アリアドネのみ買った勝ち組です。ってまだわからんで〜オペラの内容が内容だけに
初めて観たエルナーニ オーソドックスな演出とフルラネットが良かった 合唱もうまかった フルラネットがシルヴァやってるCDやDVDが無いらしいのが勿体無い!
カウフマンってぶっちゃけそんなたいしたことないだろ?
451 :
名無しの笛の踊り :2011/09/20(火) 23:12:04.63 ID:n02yNO5T
書き込みタブってすみません↑
海水飲み込んだバカは何してるんだろう。
455 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 00:04:10.54 ID:2Py2i+U9
胸の手術のために、という理由で日本公演キャンセルして、 本来なら日本にいたはずの時期に ミュンヘンのオクトーバーフェストで楽しむ姿が目撃される。 この男の倫理観って一体・・・
456 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 00:06:43.57 ID:CHS/zzLB
457 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 00:08:44.25 ID:CHS/zzLB
日本の音楽文化を支える公益財団法人として、 また、マスコミを代表する大手新聞社である日経新聞として、 福島原発の事故を起因とする今回の事象に関して、 自らの利益保持のためではなく、日本を代表して世界に発信するコメントを提示してほしいと考えます。
>>449 >急ぐ手術だったら,9月2日の演奏会キャンセルして,8月中にやりゃいいのにさ。
ちょっと前に同じような事を書いたら、人非人みたいに批難されたがなあ。
緊急の手術って言いながら、ストックホルムの公演には出たんだから、
本当は「いつでもいい手術」だったんだろ。
>>450 私もそれ、密かに思っていた。声がこもってるから、イタリアオペラでは
劣ると思う。
460 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 00:31:04.29 ID:CHS/zzLB
NBSのコメントでは「怪我や病気によってソリストが来日をはたせず、新たに配役に変更が生じました」 とあるが、それとは別に「現在の日本の特殊な状況」とある。 ソリストの怪我や病気が、日本の特殊な事情によって引き起こされるのであろうか謎である。 「日本の特殊の状況」と述べていることは、日本人自らが風評被害を作り出していないか? また総裁のコメントでは、「我々の歌劇場には大きな余力がある」と述べているにも関わらず、「我々の歌劇場でしばしば仕事をしているアーティスト」と、 外部からの補充も認めている。
ビジュアル系なんだろ
462 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 00:32:06.60 ID:4xqwDFH9
以前フィレンツェの来日公演で『アイーダ』の日に台風がぶつかった。 会場は神奈川県民ホールだったが、普通に上演されたよ。
>>458 「もっと早く手術した方がいい」っていっているのに,なんで人非人呼ばわりされなきゃならないんでしょうね。
ボータが来たのは2日前くらいということは,手術さっさと済ませれば,歌えたよな。
9月2日以降に手術しても,17日にオクトーバーフェストいけるくらいなんだから。
>>459 ホセ・クーラの出来損ないみたいな声。
464 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 01:05:33.78 ID:Rqa3jMem
手術後ビールがぶ飲みするのと歌うのとどっちが身体に悪いんだか。
465 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 01:24:48.41 ID:/DW51sqp
カウフマン、もう二度と来日しなくていいからね。 代役たくさんいるから大丈夫です!
467 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 03:06:29.70 ID:9Go+E/9o
>>445 ガキじゃねえんだからテメエでホテル手配するなり、対策しろヴァカ!
どこまで甘えてんだ貧乏人!
>>463 アレくらいのスターを手術する医者は名医だろうから手術の予定も多いだろう。
患者側の都合だけは聞いてくれないよ。
お前みたいな世間知らずの引きこもりは世間常識なんて理解できないんだろうがw
>>466 海外のアーティストなんてそんなもんよ。逆に日本のことに触れてる人なんて
ほとんど見たことないわ。
でもある意味まだ来てくれるだけましかも。今年来てるオペラハウスは
皆原発事故前に来日契約結んでいたんだろうけど、果たして今後契約してくれるところがあるか
甚だ疑問だわ。セシウムの半減期って30年とかだろ。なんかもう絶望的
>>463 ボタはまだ来日していない。
デマを流すな。
ボタは18日までベルリン・フィルの公演で歌っていた。
そもそもオケやコーラスが100人以上も降りた状態でリハーサルすら出来ん
のじゃないか。
しかしファンだった人の人間性まで疑わにゃならんのは哀れだな。 本人、マネジメント、呼び屋って見事ににうましかばっかり。 原発理由にキャンセルして怒るやつはいないのに小学生みたいな 言い訳並べたてて。
472 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 06:48:47.27 ID:ioOEFDiD
歯が痛いとか、海水飲んで歌えないとか、自粛しないで遊んでるとか日本をバカにしてそんなに楽しいのかな?なんのメリットがあってこんなことしてるんだろ?
日本が馬鹿にされるのは仕方ない。 だって日本政府自体が今まで散々人を馬鹿にしたような発表してきたのだから。
どっかのブログには来日キャンセルの理由として ・マスコミ(内外とも)がセンセーショナルな話題しか取り上げない。 ・ネットで情報を探すとSNSで反原発のアオリ記事がすぐ目につく ・上記二つから「日本はすべからくデンジャラス」と判断 ・在邦経験の長いヨーロッパ人は被災地以外は日常に戻り危険も無い事を知っているので滞在を続けている。 ・マスコミもネット記事も普通に暮らしている日本人の記事が無い 結論:日本はもっと「生活が日常化している」ことをアピールすべき だそうだ と書いてた
475 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 07:16:45.11 ID:ioOEFDiD
ダムラウやフリットリは自分達で日本の現状をちゃんと調べてダムラウに至っては赤ちゃんまで連れて来た。それに比べてくだらない言い訳を並べてキャンセルする歌手。仕事に対すると言うより人間の器が全く違う。
476 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 07:30:56.03 ID:PXhKzTxE
来日直前になって団員80人が拒否、いまごろ助っ人探しに大わらわ、って勘違いしてるヤツがいるな。 手配なんて、とっくに終わってるのに。
>>468 >お前みたいな世間知らずの引きこもり
自己紹介乙。
>>470 100人降りたってのは、舞台関係の裏方を含めた数字なんだから。
妙な拡大解釈するなよ。
馬鹿がバレるぞ。
>>474 日本に比べると「世界に冠たるドイツ気象庁の放射能拡散予測図」を全面的に変えさせた韓国のアピール力は凄いなw
一回の抗議でデータ大幅変更だし。
>>474 そりゃ話のすり替えだかな。日本人が普段通りの日常生活送ってるのは、
他に行き場がないからだろ。
481 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 08:13:38.13 ID:MiU3oA+c
4月に上野でやるはずだったローエングリンが、中止になったじゃん。ネルソンスが振る予定だったヤツ。 トラのお声が掛かっているかもね。
482 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 08:28:09.20 ID:lS8fcQdy
こんなとこでワーワーやってもしょうがない。 悪いのは東電だよ。 知り合いの社員はこの時期に長い休み取って海外旅行だもんな。
実は仲代達矢
>>480 同意。
474が読んだブログ、何処の誰が書いたものか知らないが、
ずいぶんバイアスがかかってるな。
そいつは「反原発」が大嫌いで、政府の言う事を盲信してる
ヤツである事が丸判り。
486 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 08:49:22.28 ID:0OoPSHZ5
>>467 あなた様は財布の中身はパンパンみたいだが
心は随分貧しいようですね。
どこで育ったんですか?
487 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 09:10:29.39 ID:wJwB7afZ
>>486 てめえ一人の都合で、公演中止とか延期とかw
心貧しいのはどっちだか。
488 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 09:17:37.84 ID:IVSn3jey
>>466 カウフマンとネトレプコの動画を見ると、あまり歌、良くないかも。
ボローニャのカルメン、マルセロ・アルバレスで良かったと思った。
最初は、カウフマンが人気高かったんで、買ったところもあるし。バイエルンも
もそういうところ有ったしね。マルセロ・アルバレス、ストーカーみたいで、
という書き込みも有ったけど、MTの時と共に今回も来てくれて感謝しました。
カウフマンとアルバレスだったらどう考えてもアルバレスが格上だと思ってた 違うの?
ドミンゴパバロッティカレーラスが活躍してたころが懐かしい。 あの当時でもデルモナコなどの時代に比べ小粒になったと言われたもんだけど 今となっては贅沢な批判だわな。
491 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 09:56:20.36 ID:0OoPSHZ5
三大テノールの最初の来日行ったな。。。 何年前だっけ? 7万円だか7万5000円だか払った。 バブルだったんだな。 今じゃとてもムリ。
>>490 3大テノールの素晴らしさを
改めて感じます。
あれそんなにしたんだ?まあでもフランクシナトラのリサイタルも最高席結構いいお値段だったそうだから ある意味当然か。
バブルと言われる以前 パヴァロッティ1人で8万?だったかな 二人分の価格だったかもしれないけど でも彼のオペラは聴いたことない! 当時は他に夢中になれるものがあったんだろうけどばかだったなあ
ところでゲオルギューは来るんだろうか? チケットさすがに売れてないようだね。
>>494 あの雰囲気
いま中国で作れるのではないか?
わからないのに、ノリでコンサートに行ってしまう。
チケット代は10万円とか。
暫くは来日オペラは中国で稼いでもらおうよ。
ゲオルギュー売れてないんですか? 11日ですよね 昨年ロイヤルの「椿姫」キャンセルで聴きそこなったから きてほしい みなさん買ってw
498 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 11:19:58.03 ID:YYk6DnCh
ゲオルギューはキャンセル。 代役ネトレプコ。
中国だったらゲオとネトコとフレミングを同時に呼びそうだな
500 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 11:36:18.67 ID:5cPf30m6
501 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 11:42:28.62 ID:I+ydx3Pv
アルベロとランカトーレとのコンサート4月に有るよね。 11月に発売とか、東京文化会館の入り口で、パンフレット配っていました。 ゲオルギューは夫婦でワンセットという話聞いたこと有るけどね。
>>444 >メトのカルロとバイエルンのローエングリン買ったこのスレ的には
>超負け組だが
ノ
お仲間っすね!自分はボローニャ全演目も買っちゃったハイパー負け組みっす!
でもグルベローヴァとマイヤーがいればあとはどうでもいいっす。
悟りの境地にまた一歩近づきました。
>>450 しょせんは見た目先行の人だからね〜。初来日の時はスター・オーラも無かった。
年を取って熟成するタイプとも思えない。
だからこそ、今年の来日公演で観たかった。
>>489 ビジュアルと若さ : カウフマン>>>>>>>>アルバレス
歌手としての力量と胴回り : アルバレス>>>>>超えられない壁>>>カウフマン
503 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 11:51:47.44 ID:xodenPIE
胴回りワロタw
505 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 12:30:57.92 ID:DIdfBEvH
台風で会社が早く終わりそうだ。 夜までどうやって時間を潰そう?
去年のゲオルギューわがままキャンセルに頭来たから行かない。 代役の代役椿姫のひどかったこと。よくシラ〜ッと来れると思うわ。
>>505 ネカフェで2ちゃんw
天気予報によると、終演時間の頃には台風は関東通過済みのようですね。
お気をつけて。ご帰還されましたらレポをよろしく!
508 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 13:23:31.96 ID:KXMq8QiT
>>496 中国で10万円出すって、
おばかな中国賛美経営者が、
日本の人件費の10分の1とか、
20分の1とか、絶賛していたけど、
その人の考えだと、100万円のチケットということになるわけだな。
510 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 13:36:53.67 ID:FB5TgVjz
511 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 14:06:38.42 ID:ioOEFDiD
しかしこりゃビショビショ決定だな。
512 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 14:37:57.76 ID:ioOEFDiD
電話で聞いたら電車が止まって迂回してでも来れない場合は後日なんらかの対応をする可能性はあるってさ。あくまでも可能性だけど…。ってかこの風雨で出歩くのは危険だろ。しょうがないけどさ。
新幹線も小田急も止まってる。
514 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 15:36:50.98 ID:Km0mePNe
>>509 お!偉い!
だから補助金がジャブジャブ交付されるんだねぇ・・・
西武ドーム、東京ドームのプロ野球が台風で中止 デイリースポーツ 9月21日(水)14時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000029-dal-base 接近中の台風15号の影響のため、21日に開催予定だった西武ドームでの西武‐日本ハム戦、東京ドームでの巨人‐横浜戦が相次いで中止となった。
交通網の乱れや観客の安全を配慮しての措置。西武ドームの公式戦が台風により中止されるのは01年8月の西武‐日本ハム戦以来、
東京ドームは02年10月の巨人‐ヤクルト戦以来となる。
また、ヤクルト‐広島戦(神宮)、楽天‐ロッテ戦(Kスタジアム宮城)も中止となった。
それにしても今年の来日公演は踏んだり蹴ったりだな。
517 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 16:13:50.45 ID:DIdfBEvH
総武線が止まった。
田園都市線も止まっている。一体何人の人が会場にたどり着けるのだろう
519 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 16:22:15.02 ID:ioOEFDiD
倒木の為京王線全線でストップ。
これだけ横殴りの雨だと、電車が走っていても駅から会場に向かう途中で 服がびしょぬれになってとても会場に入れる状態じゃなくなりそうだな。 特に女性とかどうすんだろ
521 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 16:25:24.72 ID:DIdfBEvH
地下鉄が振替輸送で激込み
522 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 16:26:13.38 ID:knHF4Mgx
代役で払い戻し希望でも拒否された方が、台風で電車が止まって 公演中止になって払い戻してもらえたら、まさに神風なんですが。 それにしても、すごい風ですなあ。
中央線と総武線も止まったらしい。山手線も時間の問題か
524 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 16:32:48.39 ID:P6sg+uSO
大雪で地下鉄以外の都内の鉄道バスがすべて不通のときの マノンレスコーの名演を思い出す。 フレーニの絶唱 シノーポリの集中度の高い指揮は今でも鮮明に覚えている。
タクシー使えタクシー
京王線全線 小田急線見合わせ
527 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 16:37:18.53 ID:grndEAW1
山手線も止まってるぞ
地下鉄が頼みの綱か
>>525 道路も交通渋滞だろ。これじゃまともなスピード出せないし
すごい雨だね。今自宅で、どこにも行く予定はないのだけど 雨戸を閉める数秒でも体の片側が結構濡れた。
交通機関がこれだけ不通なのにムリだろ。 停電でも起こったらどうするんだろ。
533 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 16:54:37.15 ID:yiFyQh2b
銀座線は普通に動いてるみたいよ。
これで地震来たら洒落にならんなぁ
536 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 17:08:37.90 ID:yiFyQh2b
上野に着いた。早すぎ、、、
537 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 17:10:19.45 ID:knHF4Mgx
客の安全か?カネか?
538 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 17:14:19.91 ID:jipAh7+d
東京ドームが中止するぐらいなんだから、中止してほしいな。 フジテレビは金の亡者だな。 そろそろ行くか行かないか決めなきゃ
>>536 まだ会場開いてないだろw
なにはともあれ、無事到着オメ。帰宅時には雨風が収まってるといいね。
>>538 地下鉄も幾つか運休してるけど、大丈夫?
行くなら止めないが無理すんなよ!
到着おめ。終演時には風雨が弱まっているといいね。 気をつけて帰ってきて下さい。 それにしても出演者は皆たどり着けるのだろうね?! 14時に楽屋入りとかそんなスケジュールなら大丈夫だと思うけど。
お客様の中でボローニャ歌劇場に出演経験あるソプラノ方はいらっしゃいますかー
幸田ピロちゃんは?
暴風域に入っている間は外出をひかえるように
ヒキコモリの馬鹿が今度は中止しろかよw キチガイすごすぎw お前以外の人間は会社行ってるんだぜw
>>545 うちの会社、退社命令で16時には帰宅できた
で、今日は予定通り?
548 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 18:53:56.58 ID:rEmvHOpf
30分遅れ、19時開演ですよ。
550 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 18:58:53.86 ID:rEmvHOpf
どうかね。こっちは自宅だからわからんよ。
551 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 18:58:58.05 ID:ioOEFDiD
電車動かないし諦めた。チケット払い戻してもらおう。
>>546 うちも16時退社で今、家から。
途中、電車がかなりヤバかったけど。
みんな同じらしくラッシュ…まではいかないけど混んでたな。
しかし電車止まりまくり。
交通情報板が大活躍してるなあ。
553 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 19:05:08.11 ID:WaoV9qkS
>>551 払い戻してくれないようですよ。”全部の”交通機関が止まらないとダメっぽいそうな。
555 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 19:09:51.31 ID:ioOEFDiD
>>553 もしダメなら本当に腐ってる。こっちは行きたくても行けないにさ。自分と同じように行けない人はたくさんいるはずだよ。
で、結局時間までに会場にたどり着けた人はどのくらいの割合なのだろう。 どこがどのように払い戻しをするかも非常に気になる。
558 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 19:17:46.68 ID:ioOEFDiD
フジに電話したら払い戻しには応じるってさ。
559 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 19:21:05.19 ID:ioOEFDiD
>>557 事務局の人の話しだと半分くらいは来ているみたい。
行けた人は楽しんできて下さい。
どうでもいいけど、台風と黄砂をまったく同じ現象として考えてる人がいるが・・・ドイツ暮らしでおかしくなったのか?
>>561 あの理屈だと今度の台風で長野から北海道まで汚染されることになる。つまり北海道産農作物からセシウムが・・・
払い戻しは当たり前として、仮に台風が原因で観客に被害があったりしたら フジテレビのコンプライアンス上の問題になるぞ。
友人からメールが来て、唯一動いてた銀座線で遅刻覚悟で辿り着いたけど 30分遅れで開演ってなに?HPに書いておけ!と怒っていたw 間に合ってよかったじゃんね。
565 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 21:44:16.31 ID:tNCnEEX8
うーん、自然災害での交通機関マヒによる払い戻しよりも、 主役変更による払い戻しをするべきだと思うが…
遅らせて開演するかもぐらいのことは予想の範囲だと思うのだが。
まあ遠い人は帰りが遅くなるから心配だよ。
568 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 22:04:20.28 ID:ioOEFDiD
569 :
名無しの笛の踊り :2011/09/21(水) 22:33:52.44 ID:x00FPPpH
>>563 さっきからコンプライアンスが好きみたいだけど、台風のなか出掛けて怪我したら、そいつの責任でしょ。
子供じゃないんだから、そんなこと自分で決めろよ。あほくさ。
きっと、最近「コンプライアンス」って言葉を聞き知ったばかりで、 使ってみたかったのよ。そのうち、意味についても読んでわかるようになるから 暖かく見守ってやって。
>>567 開演を30分遅らせて、休憩を1回にしたから、
終演時刻は当初の予定通りでした。
妥当な対応ですね。
第2幕に出番のないアルベロはともかくとして、
ランカトーレは休めないから大変だったかもしれない。
でも第3幕で声の疲れとかは全く感じなかった。
ボローニャ行ってきた。 入場したときは横殴りの雨。 はねた時には風は強かったが空は晴れてた。 素晴らしかった。 フロントローのサスペンダーの御仁が立って拍手していたくらい。
573 :
571 :2011/09/22(木) 00:05:01.39 ID:yNl181IW
むしろ一時期、声のコンディションを落としていたが、 きょうの出来は最近のランカトーレとしてはベストだと思った。 それにルックスもカワイイし、演技もできるし、顔の表情まで豊か。 「清教徒」を見るのは3回目で、デヴィーアには歌では負けるが、 アリベルティやデヴィーアにはない初々しさを感じた。 第1幕で花嫁のトキメキがあるので、その後の落胆と狂乱が生きてた。
574 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 00:09:27.52 ID:dr+sTpj8
野暮を承知でいうが、清教徒の粗筋って乱暴だよな。 ご都合主義のオンパレードっていうか。 ま、歌を楽しめってことなんだろうけどw
>>573 ランカトーレ、ルックス衰えていなかったと聞いて嬉しい。
前回の来日では、二の腕の太さが気になったけど、首から上は小顔だった。
「台風で行けなかった人には払い戻しをする」と公式ホームページに 告知が出たね。但し、方法等詳細は後日追って発表だってよ。
577 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 00:28:13.17 ID:dP+gWeck
アルベロ、今日は1幕のアリア、非常に素晴らしかった。 グルベローヴァはここで老婆と揶揄されてるけど、 ああいう別次元につれていってくれる歌を求めなければ、清教徒は十分満足。 バスの人も綺麗なカンタービレで非常に魅力的。 ランカトーレは1幕ラストでハイFを出していた。狂乱の場はメト演奏会での ダムラウが圧倒的には感じた。 グルベローヴァの演奏会でもエルヴィーラの狂乱は聴けるので楽しみ。
578 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 00:45:35.82 ID:j+0YPAyp
>>524 俺も観に行ってた、その公演。
86年位のウィーン国立歌劇だったけ?
カーテンコールが延々と続いてたね。
今まで見た中で最長のカーテンコールだった。
579 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 01:09:40.46 ID:j+0YPAyp
ランカト−レ非常に良かったですね。 久々に素晴らしいソプラノを堪能しました。 キャンセルが相次いでおまけに台風直撃で会場でも 「呪われたボローニャ」なんて声も上がってましたけど 私が見た「清教徒」と「エルナー二」はどちらも満足の行く公演でした。 しかしあのJR全線全滅の中皆さんよく会場まで辿り付きましたね。 2幕が始まる時には7〜8割りの入りでした、フジの事だから絶対に払い戻しは しないと思って必死だったんでしょうね。
グローセスゲヴェックスからいまだ検出されるセシウム
結局台風で行けなくなって払い戻し受ける人が勝ち組だなw 二流歌手に大金払った人御愁傷様。
>>581 チケットも買ってないくせに。
貧乏人か田舎者の僻み。
583 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 08:36:14.84 ID:kOUBZFMa
カウフマンやフローレスが来なくて文句言ってる人って、もし彼らが来てても、あんなの名前だけで大したことないとか、どうせ手抜き、日本はなめられてるとか言ってそう。 あと、とうに死んじゃった誰それのほうがずっといいとか。 いや、根拠はないけどさ。
>>582 そんな田舎は都会からの税収に負んぶに抱っこなんだよなぁ
田舎者と田舎に住んでる人とは意味合いが違うんだけどねぇ〜
あの程度の台風で行けない田舎に住んでるんだろ
さすが、2ch・・・・って話題だな。
588 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 13:24:28.33 ID:9BWS2mh1
>>574 んだ。
特に最後な。
昨日の字幕じゃちゃんと「恩赦」って訳語が使われてなかったから、
筋を知らない人にはなんのこっちゃと感じられただろう。
なんで議会派が勝つと死刑がちゃらになるんだ?
ま、みんな喜んでるからいいか。って。
議会派が勝って王妃はどうなったんだろうな?
史実では9年前に国外脱出してる
591 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 15:31:49.53 ID:4fndGirA
地震とか津波が起きたら、 東京でもコンサートや公演に、 自動車とか徒歩でいける人は、 都心の中心部に住んでいる人だけだね。
592 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 15:40:53.11 ID:hX8xAGKr
東中野から上野へ、昨日の状況で、どうやって行けばよいのか、教えてくれ!
中野区じゃ・・・
594 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 16:25:34.24 ID:HL5fTyPJ
昨日の台風が朝来てくれたら会社に行かないで済んでオペラには行けたと。
>>592 新国立なたよかったのにねえ。
昨日の場合、かなり会場が埋まっていたとのことですが、かなり早くから会場付近にいたと思います。
まず、無理です。タクシーもつかまらないし、車も渋滞がすごかった。山手線が
片方、かなり遅くまで動いていたが、あれで間に合った人多かったのでは?
>>591 浜から車で行ったんだが、通りは雨風でひどいことになってた。
ゴミやら枝やらパイロンやらが道を横滑りするのをゆっくり避けながら、
文化会館下のパーキングに5時半到着。
到着時は酷いことになってたが、3時間後、夜空は澄んでいた。
帰りは湾岸が通行止めで横羽線が大渋滞だったが。
外は嵐だが中はオペラというのはなかなか乙な体験でした。
597 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 17:35:27.67 ID:OYlUny4X
倒木で車が乗り上げちゃって行けなかった。
台風話はどうでもいいよアピールうぜえ
>>598 お前の無駄レスの方がよっぽどうぜえよw
>>599 ヴァカが反応してやがるwwwwwwwww
601 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 22:15:53.27 ID:E6fQyY3u
>>579 >B2幕が始まる時には7〜8割りの入りでした、フジの事だから絶対に払い戻しは
>しないと思って必死だったんでしょうね。
今回のボローニャの客席、どの日も8割埋まってるかどうかでしょ。
台風で観劇を断念したのはごく僅かで、大半の人は辿り着いたんだね。
清教徒初日に行った知人は かなり埋まっていたと言っていました。 それにしても払い戻しがあってよかったね。 公式では「台風15号の影響による交通機関の乱れのため ご来場が不可能だったお客様には、チケットの払い戻しを致します。」 なんて言ってるけど。 海水飲み込んだから行けなかったと言ってみたら返金してくれるかな?w
604 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 23:17:58.55 ID:MgmzN9pX
バイエルンのプログラムって、やっぱ有料かなあ。カウフマンの交代は発表が割りと早かったから、訂正も間に合ってそう。主役級のキャンセルは彼ぐらいだよね。 最近、タダでもらうのがデフォルトになってるんで、二千円が惜しい。。。
605 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 23:20:54.27 ID:UHPTY570
NBSのホームページの総裁のコメント『ミュンヘンの我々の歌劇場には、1000人を超える歌手、演奏家、職人、技術者たちがいます。そのうちの400名で来日したわけですから、我々の歌劇場には大きな余力があるとお分かりいただけるはずです』 記者会見のコメント『ニコラウス・バッハラー総裁は「劇場にしばしば出演しているエキストラをオーケストラのメンバーに加えた。合唱団については、エキストラメンバーに加え、バイロイト音楽祭や日本の合唱団の歌手も加えるが……』 このニュアンスの違いは何??
606 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 23:29:41.37 ID:dr+sTpj8
>>605 明日開幕なんだから、クラヲタ自慢の自らの耳で実際に聞いてみて、自分で判断すればいいんじゃね?
マスコミの煽りに乗せられることなんかないし。
607 :
名無しの笛の踊り :2011/09/22(木) 23:44:54.20 ID:FFfh7UZt
中止にならなくてよかった
同じく雪の中 見に行ったけど あの名演は未だに忘れられない。
610 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 00:35:16.39 ID:tCbwqqTK
カウフマン10月7日にクヴァストホフの代役で歌うんだと@ベルリン。
>>579 銀座線で頑張った友人は5割くらいだったかな…と言っていたけど。>客
613 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 01:19:10.86 ID:EptxVac6
5割よりは多かったように感じた。 通常の公演でこれよりガラガラなやつはよくあるので、そんなに気にならなかったけど、 拍手が薄くて本当ならもっと盛り上がるんだろうなと思う部分はあった。
614 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 02:33:23.19 ID:iitCmD2r
615 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 06:13:47.26 ID:EXJWkm4k
ボータのローエングリンのCD聴いたけど意外に良かったよ。やっぱしドイツものの方がしっくりくる感じ。ただあのNHKホ−ルでどこまで声が通るか…マイヤ−とマギ−に食われなければいいが…
616 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 06:44:58.67 ID:JhR3t4u4
>>612 21日の清教徒客入りは5割って事は無かった。
俺が6時に会場に着いた時はガラガラで「これでやるの?」って
思ったけど、会場時間を遅らせたりしたせいか開演時にはかなり埋まってた。
休憩後の2幕開始の時はそれなりに(7割以上)入っていたよ。
>>613 >拍手が薄くて本当ならもっと盛り上がるんだろうなと思う部分はあった。
確かに1幕目のアルトゥーロのアリアも拍手がまばらって感じだったし。
もっともあんまり良い出来ではなかったと思ったけど・・。
HPのムービー(17日公演)の方が良い様な・・。
でも後半はかなり拍手やブラボーが飛んでましたよ。
エルナーニの時は代役もさして気にならなかったけど、清教徒は
やっぱりフローレスで聴きたかったってのが本音。
でも俺としては今回の公演は満足でした。(カルメンは見ていません)
617 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 08:01:01.88 ID:x8HSWjrM
>>596 やはり、横浜からでも、
車で行きたいね。
ガソリン代と首都高速代と駐車場代がかかっても。
618 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 08:57:08.73 ID:6IpNsr0S
もしも、カウフマン来たとしても、カルメンは飛ばして、清教徒を 琵琶湖と、文化会館17日で二回見るほうが自分としては正解だった。 実際は17―19日見たんだけどね。
>>616 いや、2幕以降は拍手すごかったろ。
アルベロへのアプローズしばし鳴り止まず、舞台上で感極まったようでもあったよ。
なんか尿管結石で来られなかった人がいたけど、眼中ないよねって感じ。
おっしゃーグルヴェ登場!!NBSの公式に本日のキャストが出たよ。
アルベロ成長したよね。 同じくランカトーレとのコンビで「ラクメ」やった時は、 添え物みたいな感じだったけど。 会場も同じ東京文化会館だった。 あれは2007年。若いから、まだまだ伸びてほしい。
623 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 12:24:38.45 ID:PTVPi+sr
フローレスの場合、清教徒だとvieniのHi-Dを2回出す二重唱が声の輝きが弱くて物足りなく感じてしまう。 清教徒はフローレスである必要は無いと思うがなあ。 フローレスにはもっと細かな音符を歌うテクニックを必要とされるオペラの方が合っている。声の威力を必要とされるオペラは似合わない。 清教徒のテノールは、一幕のアリアA te o caraでHi-Cis(非常に高いド♯) vieniのHi-D(レ)2回、最後はHi-C(ド)だったかな? その後すぐ5分足らずでCredeasi miseraが始まり 一回目がHi-Des(レ♭)、2回目がHi-F(Hi-Cより4度も高いファ)、 その後すぐHi-Cも出している。 非常に奇跡的だが、清教徒には今回のアルベロが現在望みうるベストの配役だから、まだチケット買って無い人は観ておいた方がいいですよ。 生でHi-F、しかもマッテウッツィのような裏声とのミックスではなく、 限りなく実声に近いHi-Fなんて一生の内に一度聴けるかどうか。 また、楽譜通りに演奏される清教徒なんて皆無に等しい。 今はフローレスが来ない不満で落とされてるが、 奇跡の公演が目の前で行われていることをもっと理性的に判断するべき。 後で観ようと思っても、Hi-Fの出せる歌手のHi-Fの現役は短いから、 その内出したくても出せなくなるだろう。 ほとんどのテノールはHi-Fに挑戦しても声が勝手に裏声に変わってしまって 実声で出すことが不可能、実声で出せるほぼ限界の音がHi-Fだからね。 いまこの貴重な公演に気付いて居ない人も、後になって振り返れば、 たかが数万でこんな貴重な公演があったことを後悔する事になるだろう。 是非観ておくべきですよ。 拍手が少ないのは目の前で超高音が出ている事実に気付いていないだけですよ。 イタリアなら知っているオペラファンがたくさんいるから大絶賛になる。 知らない人も凄いんだと認識できる。
624 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 12:31:27.47 ID:wWLfohE3
24日はアルベロではないよ。残念ながら。
シラグーザにも期待。
銀座東劇 14:00 2,500円(前売り) カルメンを見る際の予備知識 1、ブルームバーグのCMは凝視しすぎると気分悪くなるから注意 2、ガランチャは「ばらの騎士」でプラシドドミンゴのインタビューに出てきた時には 驚くほど美人で、多分世界一の絶世の美女ですが、カルメンとしては美人ではありません。 多分髪型がイマイチなのです。世界中のヘアメイクが、俺がやりてえと思う髪形です。 3、ハバネラでは、雑巾を絞りながら歌います。これが世にいう雑巾ハバネラです。 話のタネに見ておくべき。議論が分かれるところなので微妙さをお楽しみましょう。 このあとで凄いダンスがあり、体力を温存しないといけないのです。 4、エスカリーミオは急病により降板ですが、ピンチヒッターが驚くほどイケメンです。 これは好きになってもしょうがない、好きになるなと言っても無理です。ホセはお気の毒です。 急病の降板を乗り越え、インタビュアーもスタッフ全員も成功させたいという執念のようなものがあります。 日常の喋り声も素敵なので、ルネフレミングがうっとりしています。 5、アラーニャは軍服は似合いません。脱ぐとさらに笑えます。そういう意図はなかったかも しれないけどね。恋愛体質をやらせると右に出るものはいません。 花の歌は鬼気迫る凄みがあり、鳥肌ものです。 6、バレエの振り付けは、ローランプティのカルメン見慣れた身にとっても、頑張っていて 新しくて素晴らしいです。 7、指揮者がMVPです。見ていて飽きません。物凄くクラシックに対してはオタク! オケが歌います、歌いまくります。よく知っているだけに、よけい凄さがあります。 8、ミカエラが新しいです。普通の子なのに、いつの間にか信じる人のために 驚くべきことを成し遂げてしまうというドラマがあり、すごく今の時代の気分に合ってます。 9、盗賊団の女の子が綺麗です。占いで金持ちに縁のあると言われた子は可愛い系のロリ巨乳 愛欲生活になると言われた子は綺麗系お姉様で、キャスティングが神懸ってます。
>>625 9日のアルマヴィーヴァ(藤原の「セビリアの理髪師」)は、
まずまず、という出来だった。
この役だったら以前、新国立劇場でやった時の方が良かった。
あれがシラグーザを聞いた最初だった。
でも2週間経ったから、このレベルの歌手ならコンディション整えていると
期待しよう。
さあ上野の「エルナーニ」に出掛けよっと。
同時刻に横浜は「ロベルト・デヴェリュー」ですね。
>>627 これって
フジテレビ、わざと日程ぶつけていないか?
来年のボリショイと、エトワールといい。
結局、来日オペラバレエをすべて押さえたいのではないかなあ、と思うのは私だけ?
文化会館も抑えたしねえ。
629 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 16:30:45.20 ID:wNf43ndP
老婆最高! 神戸から見に来たかいがあった
631 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 16:45:52.70 ID:woXlNE6U
トラ100人でこのレベルなら、全然問題ないね。桶も気持ちいい! 正直、ボローニャより一枚上だな。
632 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 16:52:52.35 ID:bTT8flWQ
老婆様は魔女でした!!!
やっぱグルベローヴァは別格。来てくれて一生感謝する。
老婆迫真の演技と歌だったね。横浜まで行って大正解だった。 でも、男性陣がいまいちだったな。デヴィッドチェッコーニの声がこもりがちで声量がないのが気になった。普通のサラリーマンだった。
635 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 19:41:12.84 ID:o733uayT
でも、テノールはよかった。ウィーンの引越し公演 の時のブロスよりよかった。 交代してラッキー。 もちろん、グルベローヴァは最高でした。 来てくれて本当にありがとう。
ボローニャ「エルナーニ」良かったではないか。 詰めの甘いところが散見されたし、演出も古臭いけど、 この作品でこれだけの歌手による上演は、次にいつ見られるのだろうか。 「清教徒」はプリターニ・カルテットと言われるけど、 「エルナーニ」もエルナーニ・カルテットだと思った。
テオドッシュウは美しい高音とキレの良いテクニックが魅力。 低いポジションで響きがなくなるのが惜しいが、大きな傷ではない。 アロニカは急な代役で、作品が作品だけに経験も少なかっただろうが、 安定したリリコスピントで何の不安もなかった。 フロンターリは、豹変する国王という難役を明るく力強い声で歌った。 フルラネットは声も存在感も十分。最も大きな拍手を受けた。 ただ以前より声の質に年齢を感じる。 貫禄が出たとも言えるし、この役にはむしろ相応しいかもしれないが 昭和の時代、ザルツで聞かせてもらったあのレポレロはもう聞けないだろうな。
デヴェリューのカーテンコール中、ガンガン写真撮ってる非常識夫婦がいて興醒め。 三階席のセンター前方。途中で、すぐ後ろの人に注意されてたみたいだが再び撮り続けてた。その後、運悪くサインの列でも遭遇。大量にジャケットとかパンフ持っててここでも非常識アピールしてた。
クルベローヴァは神だったし別格だったけど 代役のテノールの外見 演技がまんまロベルトだった。
すごい公演だったね。グルベローヴァ神だ! 私も3階前方にいたのだけど、サブセンター右前方?に撮ってる人がいたね。 係員がハラハラしながら、今度やったら捕まえようとしていたのだけど あのあと摘発した様子もなく、、、不快な人でした。
641 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 20:43:43.71 ID:9K6jmvms
バイエルン100人トラでもさすがレベル高かったね。 しかしグル様は奇跡の人だね〜。圧巻でした!!
>>635 ブロスの代役のテノール、アレクセイ・ドルゴフ、
とても甘い声でセクシーで、大好きになりましたわ、ハートw
サラのソニア・ガナッシも素晴らしく、アルトでは一番好きな声でした。
でもとにかく他の歌手が霞むほどのグルベローヴァ様は圧巻でしたね。
前回も同じ演目で驚嘆しましたが、今回も全く衰えてなかったです。
あの迫力のある済んだソプラノ、本当にあの年齢で奇跡と思います。
643 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 21:38:15.73 ID:EXJWkm4k
ドレゴフはルチアで聴いたけど、若くて情熱がある歌い方ですよね。本人もダムラウと続いては今度は女王グルベロと共演だからかなり緊張してたんじぁないですかね?
644 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 22:00:18.92 ID:GpVBit2g
>>619 バレンボイムのどこがよいのかわからんわ。
自分には性格悪そうで、それが演奏に滲み出てるように思える。
645 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 23:04:53.54 ID:zn8Ida5p
644も性格悪そうだな。
場恋慕医務といえば以前テレビで放送されていたスカラ座のリハシーンを思い出す。 「スカラ座の楽員ならこんなことを言わせるな」とか言ってたわ。 でも昔に比べりゃ皆大人しいもんだぜ。ベー無、ライナー、クライバー、等々結構きついこといってからな。
647 :
名無しの笛の踊り :2011/09/23(金) 23:18:38.00 ID:EptxVac6
今日の横浜バイエルン、3階後方席でしつこくブーイングしてたやつ、ここ見てんだろ? 何が気に食わなかったのか教えてくれ。いや、教えてください。 終わってからからずっと気になってるんだ。
しつこくってほどかどうか分からないが、やってる奴いたね。
今日は本当に素晴らしかったけど、ブラボーとかなんとかが少しわざとらしかったような気がする…
650 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 00:09:33.93 ID:atopvsyF
エルナーニ、4階席で聴いたが、半分以上空いていた。 高かったけど、初めて実演で聴けたし、歌手のレベルが揃っていて楽しかった。 これなら天国のリチートラも「やっぱり俺が行けばよかった」と思うのではないかと思った。
651 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 00:09:56.62 ID:n+7tE3VO
バレンボイムは指揮が粗い=気性が荒い気がする。 そして、ご指摘の通り自分も性格悪い。
652 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 00:20:58.54 ID:ROEYQrId
今日のエルナーニに小泉純一郎が来てたの?
エルナーニ、上の席が空いてるのもったいないよね いい公演だし、キャストも魅力的なのだからフジももっと宣伝しないと。 テオドッシュウが少し弱い気がしたけど、役のせいかな? 男性陣はみな好演。フルラネット来てくれて良かった!
気付かなかったな。 アロニカはこれから色々、仕事が増えそうだと思った。
たいしたことは無かったな グルベローヴァも衰えたもんだ
ロベルト・デヴェリューで読まれてた新聞がザ・サン紙だった。
>>649 すまん。みんなしてるせいか自然に口から出てた。でも久しぶりに鳥肌が立った@3階
658 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 02:08:53.73 ID:Rf6VpC8e
>>652 1階20列(広い通路後方の最前列)で観てたよ。
終演後は一般客に混じって正面玄関から出て行った。
「カルメン」の東京初日見たとき、ちょっと見てみたんだけど、 ボローニャ、S-B席の一部しか残席、劇場で売ってなかった。 えー埋まっているのかと思ったら、やっぱり全席出していないんだね。
アラーニャ、パリオペ公演の練習で大幅に遅れたにも関わらず、 謝らないで舞台の上で他の歌手とふざけあい、挙句の果てにバナナを食べ始めたって。 30分しないうちに、休憩。その後の練習も次の日も現れず! ‘音楽的流れは無視し、ひたすら自分をアピールする事にこだわりオケや指揮者を無視するスーパーテノール’ だとさ。
アラーニャは最近聴いてないけど、喉を開けすぎて声がピンボケしてるから比較的早くに声を失うと予想
662 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 11:11:15.07 ID:vhNOniDn
>>661 喉を閉め過ぎてもよくないらしい。
難しいものだね。
663 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 12:43:56.89 ID:/khO6bOg
安い席種が残っていたとしても、当日券はBくらいまでしか出さないよね。 当日券を買いに来た人は、その日に観たくて来ているわけだから、 少しでも高い席を売ったほうが呼び屋は儲かる。
664 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 12:51:40.58 ID:CtpSvvnJ
>>663 良くある手。Bも出してたら良心的な方。
「じゃあいいです」と言われたら、「ちょっと向こうも見てきます」とか言って
1ランク安いのが「ありました!良かったですね」とやる。
665 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 12:54:04.68 ID:PHr8oKeF
当日券は、窓口で空席一覧を見ながら買うから、安いチケットで入って高い席に移動してやろうというフトドキモノ(例えば俺?)を排除したいんだと思ってたw
この間地元紙紙面にだけその記事が出てたのはせめてもの新聞社の親心だったんじゃないの? それを本人がHPに載せたとはね〜。10月7日にはベルリンで歌うし。 多分「ローエングリン」は政府間の記念行事として政府関係者や皇族も招待してるはず。 それの主役がこういう体たらくだと向こう政府も不味いと思ってるんじゃ。
あ、それはunofficialなファンサイトか。
あんな団子声いらんよ。
で、入院はどうなったの?
671 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 15:41:54.38 ID:FI5wWz/n
メト、ボローニャ、バイエルンでカウフマンから裏切られたね。 結果的には、メトの時が一番キツカッタと思う。 あれで、ドン・カルロがガタガタになった。女性ファンには気の毒だが、 後の2つは、結果オーライになった。
672 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 18:26:09.56 ID:n+7tE3VO
野田夫人がメトを表敬訪問したとこからして、やはりメトの強行公演は政治的な思惑があったのか
バイエルンのキャンセル騒ぎも政治的思惑があることをお忘れなく。
674 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 19:44:40.76 ID:ROEYQrId
ほう、するってえと、カウフマンやフローレスやネトレプコのキャンセルも なにか政治的思惑があるのかい?
675 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 20:00:59.60 ID:aCDITWXP
シラグ−ザどうだったんだろ?
今帰ってきました。シラグーザすごかった!!
>>662 そりゃあ閉め「過ぎ」たら駄目でしょうw
ただ閉め過ぎの声と開け過ぎの声なら閉め過ぎの声のほうが将来上手くなる可能性は高いと思う
678 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 20:40:54.29 ID:dMQij/0b
シラグーザは不調だった。 例のところはハイFどころかハイCも 出てなかった。 ランカトーレとの二重唱も最後に高音を 伸ばすところで、プツッと切れてしまっ たし、、 本人も申し訳無さそうだった。 でも、ハードスケジュールのなか代役を 引き受けてくれたのだから感謝。 会場全体も温かい盛大な拍手。 「だから日本人は舐められる」という人も いるだろうが、これでよいのだ。
679 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 21:07:07.34 ID:ARwk38G5
シラグーザ、体調でも悪かったのかな? でもランカトーレが大熱演で、公演自体には大満足。 清教徒、ぜひまた見てみたい。
いきなり寒くなったから歌手は大変だろうね・・・
清教徒観てきた。楽しかった〜!!
シラグーザはお祭り男だね。彼が出てくると場が華やぐ。
超高音に関しては残念だった。でも、盛り上げムード全開でキメてくれたから許すww
ランカトーレは期待通りにお見事でした。以前の来日時より痩せた?前より一段と綺麗だった。
狂乱の場での太ももチラチラ☆サービスありがとう!思わぬところで思わぬ眼福でしたwww
>>678 今日のシラグーザ、不調だったのかね?アレが普通なんじゃなくて?
9日の藤原セビリャでも高音が全然伸びなくて、聴いててちょっとイラッとしたんだが。
今日は、セビリァの時よりは随分とマシだったよ。
にしても、つくづく思う。
フローレスが聴きたい!!!!!!!!!
しかしこの3連休毎日オペラ、29日もだ。凄いね。
683 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 21:44:47.91 ID:+R9tFhYP
シラグーザは大阪リサイタルの後、風邪で38.5度の熱で声がガラガラになり、通院していたそうです。 だいたい、今のレパートリーには入れていない役を、よくうたってくれたもんだ。 高音はともかく、情感込めた歌いまわし、抒情的なピアニッシモ、転がし方のうまさは流石だった。
684 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 21:56:21.05 ID:IqXSPPis
M田氏、ブロンデル@武蔵野に後半から。清教徒からハシゴ? あの年になってまだ先物買いに意欲ってご立派w。
>>683 んな無理して歌わなくてもいいわぃ。と、いつもなら毒づくところだが
今日の自分は機嫌がいい。清教徒が面白かったからな。
なお、会場内で明日のエルナーニの券が販売されていたが
2回目の休憩時間に覗いた時点では4階席がチラホラ残ってた。C席だと思う。
3階より下は余裕で残席あり。
観にいこうかどうしようか迷ってる人は当日券で行くことを全力でお勧めしたい。
エルナーニ良いよ。今回のボローニャ3演目の中では、エルナーニが一番◎。
連投スマソ。 ランカトーレって低音がダメ? 高音は綺麗なんだが、低音だと地声みたいな声になっちゃって聞き苦しい箇所が幾つかあった。 今は可愛いから許せるけど、年食ってからもあのままではちとヤバイんじゃないかと思う。
>686 ああ、それ自分も思った
>>686 同感。歌いだしと低音がごろごろっとするよね。
猫のゴロゴロみたいな音。
689 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 22:48:49.71 ID:6i+JV1Ce
私も皆様方と同感で「清教徒」、とても楽しかった。 指揮も思いがけずよかった。カルメンはさっぱりだったんだぜ、あいつ。 カーテンコールでは、ステージと客席がたっぷり交歓してて、ちょっとウルウルきた。 いろいろあって大変だったもんな、今回。ボローニャ側もお客も。 しかし、それでもフジテレビだけは許す気にならん。
花束投げてる人がいたね。 無事に舞台に乗せてもらえてなによりw ランカトーレはノリノリだったな。 昨日のエルナーニと連荘で思ったこと。 『騎士』ってしょーがねー生き物だなあw もっともそのお陰で物語が出来るんだけども。 そういや、ボローニャの総裁の名前も エルナーニなんだな。子孫か?!w 元、ローマオペラ座の支配人だったのか。
ブロンデル、「アリアドネ」のギ・ド・メイの代役でシラグーザみたいなことに なってるらしい。今夜武蔵野で歌って、明日ウィーンに向かい国立歌劇場で一仕事、 またすぐ日本に戻って「アリアドネ」。体調不良とアナウンスがあってプログラムも大幅変更。 まだ20代だけどこの人がローエングリンなら見た目もいいかも。ただ御髪がウィリアム王子w。
692 :
名無しの笛の踊り :2011/09/24(土) 23:42:54.69 ID:PBzwxURE
日本公演でのランカトーレは来るたびにお祭り騒ぎの度合いが上がってるな それにしても今日のカーテンコールははちゃめちゃだった
693 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 00:12:04.92 ID:iVCD+ORY
みんな、シラグーザの男気に感動してたの では? 確かに、キャンセル続きのなか、日本に寄 り添ってくれているシラグーザには感謝の 言葉しかない。
695 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 00:46:28.29 ID:uGwwKnhX
17日と両方聞いたけど、今日の方が芝居的に盛り上がっていたし、 個人的には、今日のシラグーザのアルトゥーロの方が好み。 確かに、超高音を期待していた人にとっては物足りなかった でしょうけど、歌への情感の込め方とか、低中音の美しさで、 今日の方が感情移入して聞けました。 調子良かったらもっと良かったんでしょうけどね。 ランカトーレの低音も聞き慣れたのか、17日ほど気にならなかったです。
>>691 それが本当だとしたらそんな無理しなくてもと思うけど、キャリアアップのための踏ん張りどころなのかもね。
東京のリサイタルでも不調だったからなあ
>>696 失礼。東京のリサイタルはシラグーザだった
698 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 02:01:21.24 ID:J0LaqQiZ
17日の清教徒のムービーを記念に保存したいのですがうまくいきません。うまい方法があるでしょうか?
>>686 なにを今更かな
その低音も含めて俺はランカトーレ好きだよ
もちろん今後の伸びも期待してるんだけど
700 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 05:38:21.83 ID:Hy73NIQg
>>693 そうそう。
シラグーザ、今回の代役引き受けセビリアの練習に平行して
清教徒の練習始めたところから喉の調子が悪くなったそう。
そんな中、良く頑張って歌ってくれたよね。
昨日の公演ってカテコもそうだったけど、シラグーザ、
ボローニャと観客が心でつながった感じがあって、
本当に感動した。
ボローニャ関係者臭がプンプンするな。
会場に行ってない人なんじゃないか。 行ってたら雰囲気判ってるだろうし。
704 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 10:41:46.99 ID:Tz4CwEQk
シラグ−ザってなんで坊主なんだろ?ぱっと見ちょっと恐いし。
全くの外部者ですが シラグーザの、リサイタルと、セビリアの出来からは あまり、急に良くなったとは考えられない。 しかし この一日だけというスケジュールからすると どうしても、歌わせたかったとしか思えない。なんでだろうか?
706 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 11:08:01.12 ID:vtdiKi4v
さて今日からバイエルンだぞ。 エヌブーエスは歌手キャンセルがあった時にブラボー屋を入れるので心配。 あいつら変なタイミングでやるんだよね。
707 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 11:29:50.07 ID:zPxTu8KQ
>>677 そうなんだ。
よい意見をありがとうございます。
708 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 11:37:38.68 ID:GO5P24wS
誰か、教えて!ウィーン国立歌劇場は来るの?来ないの?
「東京は癌死亡率が千倍に増加して子供の死骸を親が庭に埋めているのが日常化してる」という正確無比なドイツマスコミの報道があるから 無理なんじゃね?
710 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 11:51:44.74 ID:2BpxFBw0
来るだろうけど、 「チケットは当日まで買わないこと」というのが、今年の教訓。
711 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 12:07:54.02 ID:drE25OxW
だったらウィーン・フィルもベルリン・フィルも来ないね。 もう以前の日本とは違う。
712 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 12:08:22.16 ID:Tz4CwEQk
ウィ−ンのキャストは誰になるんだろ?サロメはデノケだったら見たいけど。スペードの女王は小澤さんの為みたいなものだし…。
ウィーンって 「フィガロ」が観たかったなあ。
715 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 12:45:44.52 ID:0OwtqcDs
バイエルンの東京初日。大どころのキャンセルはカウフマンだけで済みそうだ。 もうカウフマンって要らなくね?
>>712 え、デノケおばちゃん?そりゃ演出によるだろう。
717 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 12:52:53.01 ID:AJRmNHwL
ローエングリンはスーツ着て観なくてもいいですか? 主役はTシャツなんですよね?
カウフマンが3演目とも来日して日本でブレイクすればJAもウハウハで次のコンサート企画立っただろうに。
719 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 13:02:11.26 ID:drE25OxW
カウフマン、ファンだったがなんだか冷めた。 ネトコも。
ちゃんと「をにをは」を入れようよ。
「てにをは」ね
>>717 寝間着みたいな黒T黒短パンに突っかけでカルメンに来てたやついたぞw
関係ないが一昨日、東博の空海展でボローニャの出演者らしき巨漢男女の後ろ姿をみた
2時過ぎにまだ中にいたから当日の出演者じゃないと思うが、誰だったんだろ
福一1号機は今やいつ水素爆発が起きてもおかしくない状態なんだってね。 バイエルン決死隊も気が気じゃないだろうな。
725 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 14:11:08.69 ID:drE25OxW
震源地に更に近い女川原発が無事だったのは 東北電力が津波対策をしていたから。 散々指摘されてた福島第一は東京電力がほったらかし。 おまけに震災後すぐに海水を注入すればなんとかなったのに 廃炉を恐れた幹部が半日以上も注入を躊躇。 現場の所長の独断でやっと注入するも時遅し。 東電社員は「災害が悪いんだ」とほざく始末。 私的なゴルフや飲み代も領収書を持っていけば経理から お金が貰える、と自慢してた。
726 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 14:20:07.04 ID:xTqafG02
スレチだけど女川原発の地下に水が2800トンも溜まってるの発見だって。
外からそう見えるだけなのかもしれないけど、農家って自己改善活動をしようという 意識が全くないよね。毎年毎年、おんなじようになーんも頭使わないで 農作物作って、やれ台風だ、それ日照不足だ、と運試しで生きてる。
あれ? 一瞬スレ間違えたかと…
730 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 15:43:05.91 ID:L0NGgm+/
>>719 気持ちはわかる。
自分もネトレプコ目当てでボエーム買ったから。
でもフリットリが素晴らしかったし(とばっちり受けた方には悪いが)
この状況ではネトレプコの気持ちもわかる。
カウフマンだって相当悩んだはずだ。
電力のスレを覗くと東電のデタラメぶりが満載だが、
まず憎むべきはあいつらや無策な政府。
来年のウィーンを楽しみにしているけど
>>710 さんの言う通り
もし来てくれたら当日券で観賞することにしようと思ってる。
731 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 15:53:43.94 ID:GO5P24wS
私も、買う不満や不労レスには冷めちゃった。 もう、要らない。 DVDやCD出てもすぐには買わない。 じっくり評判を見極めてからにする。
同じく ザハロワもだめだね。バレエですけどね。
733 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 16:04:17.36 ID:S5HgCP/k
人の名前はちゃんと書け
734 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 16:09:12.24 ID:0SJSQHdr
T シャツじゃなかった! さすがに、あのサイズは準備できなかったんだなw
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば 真実は一つだけ 怒りは自然な感情 戦争・テロは無くならない 死刑には殺人の抑止力がある 虐められる側にも虐めの原因がある 自己チューな人間ほど自己愛が強い といった命題の間違いとその論拠を解説 義務教育では絶対教えない超合理主義哲学 感情自己責任論
737 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 16:29:14.29 ID:WTUOHUQ2
>>722 当日の出演者(演奏者)の可能性十分。
某歌劇場、開演30分前に会場に向かってる時前を楽器背負って歩いてたことあるし。
5分で着替えて5分でオケピかも。
日常的に本番を抱えてる人たちって開演5分前まで私服で談笑してたりするよね 1時間前から着替えてるアマチュアとは違いすぎるw
740 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 16:49:58.67 ID:WTUOHUQ2
>>739 毎日本番があれば、
着替えも早くなるだろ?
アマチュアの場合は、
毎日着替えたりしてないからね。
741 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 17:21:07.06 ID:7sNw9svB
来日してくれた関係者が空海展を楽しんでくれたなら良いね。 しかし、いったい海外でどんな報道されてるんだか。 5月頃ならわからんでもないが、いまだにキャンセルするなんて。
742 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 18:11:12.11 ID:Tz4CwEQk
>>734 Tシャツじぁないのか!良かった〜じぁ何着てるんだろ?
743 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 19:15:22.08 ID:GO5P24wS
Tシャツじゃなかったの!!で、オペラの出来はどうでしたか? 私、チケット、買ってたんだけど行かなかったんですが・・・ おバカだったでしょうか?
744 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 20:11:09.53 ID:b8rEVBu/
ボローニャ最終日、アンコールやったんだって? オペラじゃ珍しいね。ちょっと羨ましいゾ。
>>744 へえ、いいなあ。会場にいた人裏山。
今年のボローニャはなんやかんやあったけど終わってみれば良い公演だった。
でもフジテレビは許せんわ。
746 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 20:56:11.74 ID:OmCOCrde
オペラ歴30年。観た公演は1000を超す(海外の立ち見画多いので)。 しかし、オペラのアンコールは初めての体験だ。Bisといって、 演奏中に拍手が止まらなくて、同じアリアや合唱曲を2度繰り返すのは 何度か経験したが、カーテンコールの途中で・・・ アンコール曲はナブッコの「行け我が想いよ、黄金の翼にのって」でした。 それにしても、フロンターリとフルラネット。この曲には勿体無いくらいの激唱でした。 アロニカも頑張りました。
747 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 21:02:07.71 ID:SQR4je8b
今回のボローニャはけっこう真剣にやってたよ 出演者も手抜きはなかった 来る気のないドイツ勢とは段違いの心意気
748 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 21:02:32.45 ID:OmCOCrde
この曲というのはエルナーニのことです。
カーテンコールで背景に「がんばれ、 日本」の幕が掛かって、 演奏者全員舞台に上がって来て、奥の方にはスタッフも出て来た。 客席からも「ありがとう」の気持ちが溢れた歓声と拍手が続き、 舞台と客席が一体となって、なんか感動した。 そしたら日本語で「ナブッコを演奏します。」と言って、 演奏が始まった。指揮は清教徒、カルメンの指揮者だった?
>>747 毎回「この公演を亡くなったリチートラと震災の被害者に捧げます。」
というご挨拶があったから、出演者も真剣だったんだろうね。
シラグーザはリチートラの亡くなった次の日のリサイタルで、
「彼は親友だった。」と語ってました。
751 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 21:23:32.74 ID:GO5P24wS
うらやまし〜〜 やっぱり、千秋楽の日は無理してでも出かけて行くべきですねぇ!!
ローエングリン見てきました。 合唱には東洋人がちらほら。1割から2割くらいかな。 演奏は、合唱やバンダが入るとどうしてもずれてしまうのが残念。 それ以外は、良い演奏でした。
>>746 >>749 レポ乙です。
読んでるだけでウルッとくるね。
良いオペラに浸った直後にそんなんされたらたまらんなあ。
ボローニャ、今度はいつ来るんだろう。
“次”があるといいな……
>>751 うん、やっぱ楽日は特別だよね。はっちゃけた面白さと感動がある。
754 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 21:37:29.80 ID:VBz6IKJ7
テノールが全員代わったり、台風が来たり、大変だったもんね。団員も危機感があったんだろうな。 それだけにやったぞ!感もヒトシオだったのでは。
755 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 21:50:55.51 ID:AJRmNHwL
NHKホール、小澤さんがいらっしゃったようなんですが、 気のせいでしょうか?
エルナーニ 千秋楽気合入ってました! フルラネットやっぱり素晴らしい。何て深い声だろう。 アロニカ、フロンターリも良かった カーテンコールで本当に涙が止まらなかったよ…
NHKホールに行って来ました。 ローエングリン役の人はビジュアルは力士みたいでしたが声量があってよかったです。 オルトルート役の人も素晴らしかった。この二人が一番拍手とブラヴォーもらってました。 オケは冒頭とか日本のオケじゃとても出せないような雰囲気があってよかったのですが 進むにつれてややへたった印象。でも全体としては満足できる出来と思います。 最後のシーンがいまいちよくわかりませんでしたが演出も悪くなかったと思います。
758 :
名無しの笛の踊り :2011/09/25(日) 22:41:05.35 ID:jHVWoV1O
今日は、ボローニャとバイエルンが同時進行した日なんだね。 来年は無理かもしれないけれど、再来年以降こういう事が 有るほどのオペラの盛り上がり期待したいね。
もう来ないよ 来るのは三流歌劇場くらい
ローエングリンのチラ裏です。 演出は、貧民席だったこともあり殆ど無視して観てました。 (ネズミ&胎児のほうがまだしも面白かったかも) ボータの見た目が演出と合わないせいもあるかも…でも、 ボータの声は心地よく、オケを超えて貧民席まで届く力強さもあって、 歌い手としてはとても満足。 マイヤーが一番ブラボーをもらっていましたが、貧民席から聴く限りでは 他のソリスト陣も同じくらい良かったと思います。 エルザ役のエミリー・マギーが、落ち着いた品のある声で良かったです。 オケは、TP?がヘタだった(はっきりいって足を引っ張っていた)他は、 1幕の前奏曲から演奏に気持ちが籠っていて良かったように思います。 カーテンコールでド貧民席から執拗なブーがオケに飛んで、???でした。 (昨日のチャリティーコンサートも心温まるものだったので、 なおさらオケへのブーにはウンザリさせられました)
ボータが良かったってのが俄かに信じがたいんだけど発声でも変えたのかな 本当に良くなったなら喜ばしいことだ
ローエングリン、みなさん楽しまれてきたようですね。 オケがちと不安だが日にちが経てば持ち直すかな。
エルナーニで頭がいっぱいです。 MET来年のライブビューイングもアロニカならいいのに、と一寸思ってしまったり。 フルラネットのシルヴァ再びは嬉しい。スレチごめん。
今日のローエングリン、入場の列に並んでいたら前の女性2人組はS席券に 「御招待」の赤いスタンプ、さらにプログラム引換券まで。計12万円なり相当を ただでもらえるなんて羨ましいご身分だ。 開演時間の15分ほど前にはホールのエントランスに面したロビーの2階で 金管奏者4人によるファンファーレ演奏あり。でも多くの客はスルーしていたw 休憩時間にN響定期で以前ロビーコンサートやってたとこで飲み物を 飲んでいたら小泉元首相が奥のトイレから出てきて、N響定期の時には 託児所になるあたりを仕切って作ってたレセプションエリアに入って行った。 客席では3時と5時に客のアラーム音が鳴り、結婚行進曲の時には携帯の 着信音らしき音が鳴り響いていた。
NHKホールに来る客層なら普通の出来事だな
アラーム音の3時は間違いでした。それじゃ開演前だもんね。 4時と7時だったかな?あと定刻以外の変な時間にも鳴っていた。
あと指揮者は恥ずかしがり屋さんなのか、1幕と2幕では拍手されないように こっそりと指揮台の横 (?) に移動して突然演奏を開始させてました。 第3幕では普通に奥から登場して指揮台の上で拍手を受けてましたが。
ローエングリンが普段着の一般人すぎてワロタw 現代版だからってTシャツ下ジャージとかじゃ雰囲気なさすぎる。リハーサルかと 歌声・音楽には満足だけど、舞台の演出が話の世界と合っていないように感じて あまり浸れなかった。 あと、テルラムント代役のエフゲニ・ニキーチン、胸元から指先までかなり刺青入っててすごかった。 なんだかオペラの舞台で見るなんて珍しくて気になってしまったw
ローエングリン、歌は初日ではあるけど大満足 オケは頑張ってくれましたが遅れたり、歌いきれなかったり 最終日には持ち直してるんではという印象ですが 演出は結局よくわからなかったw というか、途中から諦めて絵面だけをみるという感じ 3幕冒頭で、明らかに服のサイズがあわず動きもあまり覚えてない でかいおっさんがいてワロタ
ツイッターとかここ見て思ったのだけど、 ボローニャ劇場に感謝感激する人はいても、 フジを評価する人はいないね。当然かw
>>766 悪いとは言ってないだろ
それ以上でもそれ以下でもない。日本語の意味分かるか?
社会って物はもっとドライであるべきだろう
ベタベタ、ジメジメの人間関係は身内同士でやるなら個人の勝手だが
それを分別無く他人にまで広げてしまったらサヨク主義の世の中になってしまう
国が腐ってしまったら、当然の結果として個人もその全員が不幸になってしまう
772 :
名無しの笛の踊り :2011/09/26(月) 09:54:43.95 ID:3HqJD0SM
誤爆?
アラームを指摘しただけで酷い言われようだw
774 :
名無しの笛の踊り :2011/09/26(月) 11:25:10.52 ID:e2tpB4hs
>>761 いや、全然良くなかったよ
無難なところは声が割れないように柔らかく逃げてフォルテでは声張り上げてるだけで
775 :
名無しの笛の踊り :2011/09/26(月) 11:37:46.48 ID:xSpvyIy/
13日のカルメンと25日のエルナー二を観た。 カルメンダメ!オケのピッチ(弦とオーボエひどい!) 歌手の重唱部分はどれも安心してきいてられない! 指揮とオケと歌手の息があってない!声だけすごくても なんの感動ももらえなかった!
>>759 あんたも三流だから,釣り合いがとれてて良いだろう。
芸は一流 人気は二流 ギャラは三流の 恵まれない天才……。
〉〉760 ブーイングしたの席は特定。 3階L18列22番の人。 ナガノにブーイング浴びせたらとっとと出ていった。 俺の斜め後ろで思わず見たらそのとなりの女性もきょとんとしてた。
来日オペラって 日本人のオペラでは観ることができないような、夢があるものだと思う。 だから、高いチケットも買って観に行くのでしょう。 しかし、昨今のこの掲示板ではないですが、 来日オペラを見て、夢を語る人が少ない、いや、感動を語る人が少ない。 それなら日本人のオペラで十分だと思うし、かなりレベルは上がってきている。 いままで数年間 内容とチケット代金が不一致だったつけが回ってきたような気がする。 暫くは苦戦するんだろうなあ、というのが素直な実感。 ボローニャは良かったみたいですが、さくら、もいる感じですし(わざわざ、良かったと、上げる必要なないし) バイエルンもそれほどという感じです。本当に価格を見直すべき時期に来たと思います。
〉〉760 ブーイングしたの席は特定。 3階L18列22番の人。 ナガノにブーイング浴びせたらとっとと出ていった。 俺の斜め後ろで思わず見たらそのとなりの女性もきょとんとしてた。
〉〉760 ブーイングしたの席は特定。 3階L18列22番の人。 ナガノにブーイング浴びせたらとっとと出ていった。 俺の斜め後ろで思わず見たらそのとなりの女性もきょとんとしてた。
>3階L18列22番 ここってE席だろうか? Fではないよね?
784 :
名無しの笛の踊り :2011/09/26(月) 15:05:20.15 ID:00ZdGOxr
しかしグルベロ−ヴァと言いマイヤ−と言い若手の歌手を退いてまだまだ頑張ってくれるのは本当にありがたい。ボローニャは比較的若手が多かったけど若手には表せない魅力がたくさんあるね。
>>778 759に言えよカス。それともお前が759か?
786 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 03:46:00.97 ID:QIhRFtSR
>783 ここはF席。近くにいたのでにらみつけてやったがすぐ出て行った。 このオケは弦楽器中心に組み立てるから、ど派手な音にはならないので、不満な人もいるかもね。 イタオペと一緒にしないでもらいたい。 終結部も、コケオドシ的な盛り上げなしであっさり終わったから、まるで外国のオペラハウスにいるように、拍手はパラパラと始まった。
オランダ人とローエングリンの結末はもともとなんのこっちゃだからね ほかの終結は必ず盛り上がるけど
788 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 12:07:45.74 ID:JwGKqK4p
18:30に上野に間に合うかなあ? 16:30くらいから体制整えて、猛ダッシュ。 地下鉄、止まらないでね。
789 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 12:11:06.69 ID:bXI+Vf4w
>>786 どうしてあのオケに不満な人がいるか、わかりました。
自分はオケが気に入ってたので、
自分の耳がおかしいのかとずっと自問自答してました。
オケを気に入らない人がいる理由教えてくれてありがd
790 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 12:16:26.95 ID:8gLKglSj
>>789 NHKホ−ルなのも問題じぁないですかね?
基本的に バイエルンと ボローニャでは格が違うんですがねえ。 チケット代金が同じだからなあ。
792 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 13:08:37.02 ID:B5zBbeXF
ローエングリーンでマイヤー演じるオルトルートは、 3幕最終で舞台向かって右端でイスの上に立って歌うのはゾクッときた。 2幕の「ゲルマンの神々〜ヴォータン様〜」の歌も凄みがあったけど、 このときは舞台向かって右、左どちら寄りで歌っていたか、 覚えている方がいたら教えてください。 忘れてしまった。
793 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 13:21:08.76 ID:ZdcBFleg
右
794 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 13:47:49.12 ID:4DnStYEO
ローエングリンとかはわざわざ生で観る気がしない
という時期が僕にもありました
>>794 生だから良いのでしょう?
しかし確かに本家がこの演出を持ってくると、疑問かな。
指揮者、ケント・ナガノですよ。夢のようなひとときでしょう。
797 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 13:57:24.71 ID:B5zBbeXF
793:ありがとうございます。
798 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 14:58:32.77 ID:LMpRaOO0
ワグネリアンならワーグナー十傑は生で観とかんとな、一回は。
これから 早めに東文に出かけますw いつもは貧民席ですが、今日は「体験シート」とかでプログラムも おまけにつくそうな
ボローニャ歌劇場「カルメン」=評・梅津時比古 ◇女性的な感情、際立たせる ボローニャ歌劇場来日公演の「カルメン」は、日常に起こりうるものとしての悲劇を自然に見せてくれた (16日、東京文化会館)。 アンドレイ・ジャガルスの演出は舞台を原作のスペインから1990年代のキューバに置き換える。 通常、読み直しの演出は、その異化作用によって衝撃的に本質を照射しようとするものだが、 今回の読み直しは、むしろあまりにも自然な舞台設定に落ち着かせたと言えるだろう。 なるほどキューバは葉巻の産地で原作のたばこ工場にも通じるし、音楽的にもハバネラに近い リズムがある。 エスカミーリョ(カイル・ケテルセン)を闘牛士からボクサーに変えたのは厳密には歌詞とそぐわないが、 比喩と思えばうなずけないこともない。カストロの肖像画がかかげられ、70年代のアメ車も置かれるなど、 舞台美術もリアルで、キューバなら今でも起こりそうな話だと思わせる。 ニーノ・スルグラーゼが演じたカルメンは、奔放な野性の女というよりは、きわめて繊細な心理描写によって、 女性的な感情を際立たせ、この物語を日常の中に潜む私たちの劇にした。 バルツァに似た薄くオイルで包んだような声は、高音から低音まで段差がなく、レガートが美しく フレージングがしなやか。一瞬、迫力に欠けるように思われるが、やがてハバネラもセギディーリャも そくそくと胸にしみこんでくる。演技的にも(女優出身ということもあるのだろうか)きめこまやかで、 たとえば恋した後にけんか別れするドン・ホセ(マルセロ・アルバレス)をののしったあと、一瞬、 汗をふくように見せて涙をぬぐう所作には、それだけで胸を突く表現力があった。 来日できなくなったカウフマンの代役のアルバレスも大成功と言っていい。 少し音程をずらせてそれを解決するときの和声感を甘く聴かせるなど技巧的にも味があり、 カルメンに狂うドン・ホセの悲しみを体現していた。 カルメンがドン・ホセに刺し殺される悲劇は、女の感情と男の論理の本質的な違いから 生まれたものだと納得させられる、完成度の高い舞台であった。(専門編集委員) (毎日新聞 2011年9月26日 東京夕刊)
801 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 21:15:17.41 ID:7BNKXUHF
実際の舞台を見てこんな記事書けるのかなぁ。
802 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 21:48:06.59 ID:8gLKglSj
グルベロ−ヴァ、来てくれて本当にありがとう!!
803 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 21:50:04.95 ID:bzYabyX6
今日はどうでしたか?
804 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 21:57:16.50 ID:umrgNEqn
は、グルベローヴァ? ただの化け物じゃねーかwwwwww
805 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 22:03:52.42 ID:8gLKglSj
>>804 なんとでも言っていいよ!!現実に凄いのには変わりないからさ!!
>>801 毎日も朝日も、日経も、大手新聞で高給を貰って道楽仕事してる輩の記事なんてこんなもんw
808 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 23:28:01.46 ID:CQbbBYjl
色基地婆が愛人盗られてムッキー!な粗筋が生々しく よく分かる演出ですた… グルベローヴァは凄かった。 聴きに行って良かった。 迷っている人は行った方がいいかも。 ただ演出がねえ… コスチュームプレイのドレスとかのが観たかった。
810 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 23:31:51.47 ID:QVclewRn
(806じゃないけど)読売の評論は 社員記者じゃなくて、音楽評論家使ってるからじゃないの?
811 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 23:35:10.80 ID:CQbbBYjl
>>804 まさに化け物という形容がぴったりだったグルベローヴァ
あらゆる声の感情表現がもの凄くてこわかった
813 :
名無しの笛の踊り :2011/09/27(火) 23:44:13.07 ID:JwGKqK4p
上野から今、帰宅。 最後の絶叫の場面。2年前のサントリーホールの時に比べ、流石にグルベローヴァも衰えた。悲しいけど。 人の好みは様々だろうが、あの演出はちょっと好きになれないなあ。 トレナー姿の召使が英国王室に出入りするのは、ちょっと…。サラが老眼鏡をかけて編み物するのもいささか…。
814 :
813 :2011/09/27(火) 23:48:31.26 ID:JwGKqK4p
連投、許してぇー。
第1幕・第2幕に関しえは、
>>812 に賛成。2年前より、あのあたりは良かったかもね。
815 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 00:20:57.63 ID:KE0MC7VG
最後の高音は3年前の文化会館でやったウィーンのより息も長くて音量もあって良かったと思う。まぁ日によって違ったのかもしれないけど。
816 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 00:34:18.73 ID:eEDHh5vU
そんなとこばっかり聴いてんのか。。。
817 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 01:08:35.75 ID:7gQMCmY9
別にいいのでは? 何か問題でもあるの?
818 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 01:13:27.95 ID:ZAU0y1NT
>>816 おとっつぁん、どうしたの? えらく絡むね。
期待してなかったドルゴフが思いのほかよかった。 軟派な美青年風が板についてて。 おかげで説得力が出た。 これがビヤ樽だったりした日にゃ…w 拍手もいっぱいもらってたね。 んで女王に侍ってる美青年誰ーと思っていたらば ジェームズ君だったとは。 冒頭、どこのホテルかと思い、次いでどこの駅の待合室?と思い。 どーやっても王宮とは思えなかった。
オペラはショーだから音楽性だけでなく高音がすっげえとかブレスなげー!とかっていう アクロバットパフォーマンスを楽しむのも良いもんだ
821 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 07:59:47.79 ID:KE0MC7VG
そう言えば昨日のバイエルン、耳元でどっかで聴いたことのあるおばちゃん声だなぁと振り向いたら議員の田中眞紀子さんがいたからちょっとびびった。この人もオペラ好きだったのか〜。
真紀子さんは外相時代にウィーンフィルで皇太子の付き添い(?)wで遭遇したこと はあるけどなー。
823 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 11:02:36.56 ID:ZAU0y1NT
そう言えば、の続きだが、…。 自民党で元・法務大臣だった森○真○美らしいのが4階正面右側にいると、 一緒に行った人が主張した。画像をググッたがどうもそうらしい。 同じ政治家でも、元職で後期高齢者だと座る場所が変わるのね。
>>822 皇太子の付き添いというよりも、あの三角地帯は日本とオーストリアの外務関係者ばかりだったよ。
つまり 招待客がたんといらしていたということね 満席に近い状態でしたものね グルベローヴァは年齢のことばかり言われているけど 初めて聴くものにとって 驚嘆に値するものでした 個人的には2幕のサラ(ソニア・ガナッシ) とロベルト(アレクセイ・ドルコフ)の二重唱が情感に溢れぐっときました ドルコフの甘い声はイタリア語に合うなとルチアの時も感じたんだけど 代役バリトンのチェッコーニは凄くタイプw 中耳炎じゃ飛行機に乗れないよね、じぶんは風邪で飛行機に乗って 中耳炎になった シンプルな舞台も好み演奏も良かったな NHKホールでのオペラはパスしてます BSのオペラへの招待は見てるから大きな声じゃ言えないけど
田中眞紀子はアシュケナージのファンだったな
827 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 12:39:12.78 ID:GrCnTlP7
>>810 読売の記事書いてるのが「音楽評論家」ねぇ…
昨日の夕刊なんか見てもため息つきたくならないかい?
828 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 12:53:49.83 ID:aA0uHYq7
お客の入りはまあまあですか?
829 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 13:04:11.30 ID:ZAU0y1NT
2週間ほど前だったと思うが、e+から、「初心者様、限定案内」というEメールが来て、殆ど半額という値段で投売りしていた。 10ヶ月も前に正規料金を払って購入したこちらは頭にきたが、結局、あれで相当数のチケットがさばけたんじゃないかな?
え、そんなのあるんだ>初心者様、限定案内
初心者というのはどの辺で判断してんだろう?
>>829 のように正規で買ってる人でも初心者に分類ってことは
年間購入枚数とか過去数年分の履歴で判断か?
なりふり構わぬ大バーゲンは正規料金で買った自分としては正直複雑な気分だが
それでも、会場が空席だらけになるよりはずっといいと思う。
空席が目立つとそれだけでテンションがダダ下がりするからなあ。
ただ、正規料金で買った客にもなにかしらのフォローをして欲しいね。
ギリギリまで様子見に徹した方が得というのはなんだかね〜。
831 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 13:31:16.67 ID:p69QOKvo
>>827 読売に載ってた「エルナーニ」の評でしょ。私もため息が出た。
音楽評論家 松平あかね という人。
いくつぐらいなんだろ。経歴知ってる人いたら、教えて。
というのも、たしかにこんな程度の感想文を、よく世間に評論家と名乗って公表できるなと思わせられる文章。
もっともっとシャープな見方をして、観劇経験も豊富な観客というのはゾロゾロいるよね。
まぁ、起用した読売の文化部も文化部なわけだが。
>>830 というか
そんな半額で買う人たちよりも
スポンサーと思われる筋からの招待客の多さには驚いた。
絶対に自腹では、S席買わないだろうな。と思われる。
あと招待を受けたところの子供が多かった、子どもと言っても大学生くらいですけどね。
最近、2万円台まで
ガチで買いに行くファンを、なめた、招待客が多すぎる。招待客の方がファッションとかはしっかりしているけど、マナー悪すぎる。
昨日、タイマーを延々と鳴らしていたやつは誰だ?Lサイドの方でした。
833 :
830 :2011/09/28(水) 14:30:40.99 ID:ZAU0y1NT
私は、e+の特別会員。つまり、会員全員に、無差別に、 駄目で元々ベースの案内メールを出したということですよ。 来年秋の公演は、「初心者様、限定案内」が来るまで、 ギリギリまで我慢すれば美味しいチケット取得が出来るかも、 という教訓だな、これは。 今年は、高い代償を払って教訓を得たということさ。
834 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 16:16:29.74 ID:/1NlTImZ
>>833 うるせえな
お前ブログ書いてる貧乏リーマンだろ?
女の貧乏リーマンと悪口ばかり書いてるクズの
835 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 16:20:21.34 ID:aA0uHYq7
で、客席はまあまあ埋まったのですね。安心しました。
836 :
833 :2011/09/28(水) 16:55:38.94 ID:ZAU0y1NT
>>834 そうだが、それが何か?
と、かしこくなさそうなイカレ男みたいだから、からかってみてやろう。
>>836 お前の会社特定したからw
じわじわやってやるよw
気付かないようになwww
気付いた時には全て終わってるwwwwwwwww
838 :
833 :2011/09/28(水) 18:02:13.88 ID:ZAU0y1NT
お好きにどうぞ。 関係ないもん。
>>837 あの、どうやったら会社特定できるのですか。
IDの見方があるのですか。そんなのすぐにわかるの?
841 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 19:53:36.14 ID:KE0MC7VG
来年のウィーンのキャストが少しだけわかったね。シコフ来てくれれば嬉しいけど… バンブリ−はスペ−ドの女王にでるのかな?
842 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 20:33:24.55 ID:f+M+1YiR
843 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 20:58:28.59 ID:0UPJSFL4
845 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 21:02:36.01 ID:eEDHh5vU
しかし相変わらずNBSの関係者は態度がわるいね。 C券以下を欲しがる客はゴミですか?
846 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 21:22:08.20 ID:1+7xDy+d
はい、ゴミです。
847 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 21:49:02.75 ID:eEDHh5vU
すみません(^^ゞ
>>844 脅迫で成立すると思いますよ。
似たようなケースでつい最近、脅迫罪で起訴された事件ありましたよね。
抽出 ID:ZAU0y1NT (6回) ↑ ばばあ性格悪!!!
日本の掲示板らしい展開ですな
エルナーニに小泉元首相来てたという報告があったが、昨日の上野にも来てたね。 1階20列の中央付近。リタイアしてオペラ三昧、いいなあ。 演出は納得できないが、婆さんド迫力だった。
>>841 おそらくサロメのクリムネストラではないでしょうか?
てかどうせ引退したんだから現地に聴きに行くとかすりゃいいのに。 なまじ元国家元首とかの肩書きあると気軽には行けないのかね
854 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 22:37:57.64 ID:VOPDPv1+
国家元首じゃねえよ。
855 :
名無しの笛の踊り :2011/09/28(水) 23:31:19.36 ID:kvBSs4XS
元首脳だね。
国家の宰相?
新国はホットスポットなの?
尾高さんは以前から首を痛めていてもう限界なんだろ
861 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 00:57:50.05 ID:/W7txT9t
たしかにオペラはドクターストップかかってて 「サロメ」なら短いからぎりぎり振れそうという 10年ぶりだか20年ぶりだかのオペラだったんだよな。 尾高さんのR・シュトラウスは結構いいから楽しみだったんだけどな。
はぁ?首が痛くて振れないのになんで音楽監督引き受けるんだよ 国民なめてるだろ
864 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 03:08:30.52 ID:st5ZKP9J
www 今まで歴任してきた監督見れば指揮者だけでもないしなw 歌手とか演出家とかあってから、若杉→尾高の流れだよな。
865 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 05:15:26.90 ID:4xxrsagk
>>859 西新宿がホットスポットなの前から言われている。
数日前都が公表したところによると、新宿にたまったセシウムはすごいらしい。
だからもう新宿御苑には行かない。
866 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 09:26:08.52 ID:nknRdX57
プラハ国立歌劇場来日公演のエヴァ・マルトンも来日見合わせなんだな
867 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 09:39:28.87 ID:LEyfv8wI
マクベスの時もクビのせいにして直前キャンセルしてたなあ。
868 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 09:42:12.95 ID:TtjSeu3W
>>866 ノルマ・ファンティーニが2日続けて歌うのね。
大丈夫かな。
>>863 ,864
はぁ?オタカってコンサート指揮者じゃん
事実上オペラのシロートじゃん
無知なのはオタカだろ
>>868 それ確定?
土曜日の昼間は、貸し切り公演で違う人が歌うみたい
オケの人、大変ですよ。まじで
>>870 今朝の朝日朝刊の広告や光藍社のHPには
はっきりそう書いてあるよ。
872 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 11:29:07.31 ID:Kf0RecGn
横浜市も、ホットスポットが出てきてしまったね。
873 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 12:22:56.83 ID:3NXiJMzb
マルトンってもう70歳近いんじぁなかったけ?
874 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 17:18:21.42 ID:8rTuETQz
SPうじゃうじゃだけど、今日は誰が来てるの? 当方貧民席で下が見えん。
皇太子
正に、こいつら一家は税金泥棒だな。 半島から来たらしいから、仕方がないのか。
877 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 18:29:22.83 ID:WjB6ND4s
>842 いや、ロッシーニのほうだろう。 La calunnia è un venticello
>>843 ローエングリンは皇太子殿下お一人でのご観劇かー。
イケメン・テノールがドタキャンしなかったら
雅子妃もお出でになったんじゃないかなあ?w
>>878 イケメンがいてもあの方は長時間の鑑賞公務は難しいと思う。
自分の庭でフェデラーとテニスとかそういうのがお好き。
881 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 20:43:02.51 ID:yve8dOOL
>>840 2ちゃんねるで、合法的に、ユーザー同士が相手を特定することは100%不可能。
表面はIDだが、管理者には「IPアドレス」が見え、@プロバイダー名、A中継基地名、Bモデム識別番号までは分かるが、姓名までは分からない。
プロバイダーなら、モデムの契約者名は分かるが、それは個人情報保護法で秘匿される。
タレントAのように実被害があり、裁判をおこさなければ個人名は特定できない。
脅迫めいたことを書かれても、笑い飛ばしても大丈夫ですよ。
>>881 裁判を起こさなくても、警察か弁護士が出て行けば
プロバイダーは個人情報を教えるよ。
今まで何件のバカが捕まってきたと思ってるの?
日本語の勉強頑張ってね
884 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 21:04:06.94 ID:yve8dOOL
>>882 早とちり過ぎない?
この1から881までの中に、タレントAのような実被害者がいるのかな?
無用な原理原則をここで振り回してどうするの? 拙速!
885 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 21:56:15.26 ID:fZLVQcvE
mixiのカウフマン・コミュ、100人切ったね。 そりゃ100年の恋も冷めるわな。 これでフォークトが来日するようなことになれば、完全終了@日本? オペラ・コミュには「歌手としての管理が出来てない」って在独の人から書き込まれてたし、 アンチのこれからの楽しみは、いつ奴の声が出なくなるか、だな。
買う不満一人を責めても意味ねーべ 今来日しているのは既に契約の縛りのある歌手たちだろ? 問題は、この春以降一体何人の歌手と契約を結べたかだ。 放射能など怖くない高齢者は別として、今が旬の若手でさ。
>>884 どこが早とちり?
おれは、881が、プロバイダーは裁判を起こさなければ個人情報を開示しない
ような事を書いたから、そんな事はないと書いたまでだ。
どこが早とちりか教えて欲しい。
889 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 22:20:54.35 ID:LEyfv8wI
皇太子さまには来てほしいけど 皇宮警察とSPのやつら人相悪過ぎて不快!
888 皇族のことを話題にすること即ち皇室批判というトンデモ思考はなんだかねー。 貴方、団塊の世代の人か隣国の人でしょw ところで、皇太子殿下はローエングリンを最初から全部御覧になられたのかな? 皇族の方は最初のうちは控え室で御覧になって 客席には2・3幕目からお出でになられることが多いように思っていたが。
891 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 22:42:35.83 ID:Qdy5w4AN
>>889 前に天皇皇后がご鑑賞されたときはspなんているのわからないくらい警備が薄いというか、spが一般人に溶け込んでいたというか、そんな感じだったけどね。
皇族の方と同じ公演になったことないんだけど そういうときって会場の出入りが厳しくなったりするの?
>>890 両陛下は2時間以上同じ場所にいてはいけないっていわれてたけどね。
ところで今日のローエングリンの最後の上の2つの画面に銃がうつってて
住人が二人掛けの椅子に背を向け合って座ってる。
エルザもゴッドフリートもいる。
どういう意味?
>>892 ホールによりけりだと思う。
貴賓席が確保できる東京文化や新国立はそんなにたいしたことない。
>>885 初来日で息も絶え絶えな「水車小屋」聴いた身としてはとうとうここまで出世したかと
応援してたんだけどねー。
オケはよく鳴ってるね。
来年1月のオデッサ歌劇場って実力はどうよ?
>>893 >両陛下は2時間以上同じ場所にいてはいけないっていわれてたけどね。
レスdクス。そういう理由からだったのか。
両陛下が途中からお出ましになるのをいつも不思議に思ってたんだ。
せっかくのオペラを、最初から最後までお楽しみになっていただきたいと常々思ってたけど
お立場上、そうもいかないんだな。
>>890 開演前に薄暗くなって拍手が起きてた。
ナガノかなとも思ったけど立ち上がって身を乗り出してる人もいたから
ひょっとして皇太子さまだったかも。良く見えなかった。
フラッシュの様な光があちこちで見えたんだけど何だろう。
皇族は入場時にカメラ設定があるんです。で、すぐにカメラは退場して演奏が始まる。
>>897 東欧だから大したことないと思うけど演目が大好きなので行きたい。
特にイーゴリ公
902 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 23:27:57.70 ID:6q9YQR3H
新聞社のカメラマンじゃないのかなあ。 玄関?に黒塗りスモークガラスのセダンが三台止まってたので中を覗いたら、人相の悪いお兄さんたちににらみ返された。
903 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 23:29:21.17 ID:dazZxMwW
NHKホール、森喜朗さんが来てた。
>>890 話題にしてるんじゃなく馬鹿にしてるじゃないw
日本語解らないみたいだね
戦前だったら不敬罪だぞ
オペラじゃないけどアルゲリッチ姐さんキャンセル、差額返金だと。
>>890 隣の国の考えはお前らだろ。日本人なら思ってても口を慎む。
907 :
名無しの笛の踊り :2011/09/29(木) 23:56:52.43 ID:jtlPBYVh
>>905 あんなイカサマ婆あのチケットをオクで定価以上だして取っている馬鹿どもの気が知れない。
こんなことになることはとうにわかっていたはずなのに。
>>905 差額返金いいなあ。
大々的に宣伝された公演目玉の演者が交代したら返金するのが本来の筋だよね。
その点、招待客はそういう心配ないからいいよな
スポンサーの負担減らして、チケット代幾らになるか公表した方がいい。 高額チケット買ったとか言ってても、本当は大して負担してない事に気づくように。
911 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 00:49:21.76 ID:dDslxonS
差額って何? 代わりの人が無名なの?
912 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 01:00:29.35 ID:9cqfMW3r
>>911 キーシン、アルゲリッチ、クニャーゼフだったのがアルゲリッチが抜けて二人になった。
プログラムも変更。
913 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 01:06:11.53 ID:sXAk5Dng
兵庫公演は返券受けつけるけど早く送り返せと言っている。
何の来日公演だったか忘れたけど、皇后陛下がお出ましになったとき オケピ(外人オケ)から一斉にフラッシュが光ったことがw 楽器と一緒にカメラ持ちこんだのかと思ったら笑えた。
アルゲリッチは元からキャンセル多いし 聞けたらラッキーくらいに思ってないと チケットは買えないだろうw
アルゲリッチ、すみだトリフォニーと紀尾井町両方買ってたから残念。 まあキャンセルが多いのは日本だけじゃない。自分はNYでも 欧州でもキャンセルに泣いたが、素晴らしい実演を聴いてしまうと、 ダメもとで、とりあえず買っておくことになる。
917 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 08:45:21.64 ID:gdYy+gjK
俺は一度もアルゲリッチを生で聴いたことがない。 毎回、キャンセルで返金。
918 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 08:51:26.15 ID:kB3vTZam
>>915 何十年も前にもキャンセルがあったね。
来日の予定がキャンセルだったような?
919 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 09:27:53.26 ID:nVxDCcpD
アルゲリッチはオペラ歌手ではない
920 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 11:35:03.59 ID:OHBPLqLB
高校生のときに東京文化会館でアルゲリッチの チャイコン聴いた。第3楽章のフィナーレで オケと合わず本人苦笑い。 小澤征爾に促されて、アンコールで第3楽章を もう一回やってくれた。今度はオケとかみ合った。 アルゲリッチも若かった。懐かしい思い出。
カウフマンを見たことないのですが バイエルンで、きているボータと同じレベルの声をしているのでしょうか? それとも、見ためだけ? ボータかなりすごかった。
大分前にNHKBSでカウフマンの出演公演の放送前に、 ドキュメンタリー的な番組やってましたね。奥さんも歌手でした。 その放送で聴いた時は少しこもった声かなと思いました。
ゴメソ、アルゲリッチ出したの私だ。差額返金を言いたかっただけなんだけどね。 カウフマンはテノールにしては低めの声で暗いよ。声に関してはボータの方がいいかも。
924 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 11:57:18.23 ID:MFDhkebV
>>920 それ行った。
84年11月だったと思う。
そういえばそのずっと後、アバド&ベルリン・フィルが上野で
「トリスタン」やったとき開演前の会場がざわついたからその方向を見ると
アルゲリッチがいた。
あんな長いオペラ見るのか、とちょっと不思議だったがさすがにオーラがあった。
>>921 上ほうのレスで誰かが言ってた「ホセ・クーラの出来損ないの声」が
ぴったりの評価だと思う。こもった声で、イタオペには合わない。
>>922 >>923 サンクス。ここまで1年間にスケジュールが重なるのも珍しければ
それをすべてキャンセルしたのだから、聞いていないです。
人によれば、線が細かったのが、
誰かの指導により、まともなテノールになったとかとの話は聞いたのですけど、生で観ていないから。
やはり、ローエングリンなら
雰囲気はカウフマンなら違ったんでしょうねえ。
他の二つのキャンセルは代役いれば、カウフマンでなくても良かったと思います
927 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 13:08:30.62 ID:nVxDCcpD
3つの中で、ローエングリンが一番不向きだと思うが。
何と言ってもペーター・ホフマンのローエングリーンが最高 あれを超える歌手はなかなかいないな
929 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 13:26:37.98 ID:usGVC9Yp
ボータとカウフマンは全く声質が違うから比べられないと思うけど。どっかの評論家がボータを白鳥の力士と言ってたな。カウフマンなら…
>>927 そうなんですか。カウフマンを知らないんだなあ、私。
>>925 ホセ・クーラのできそこない、という表現で言うと
人気出ないんだけどなあ。しかしサンクス。
>>928 >ペーター・ホフマン
観てみます。
今シーズンの新国立劇場はどうでしょうかねえ?
>>930 ホフマンが今シーズン?まだ現役なの?もう二十年以上前の公演しか記憶にないけど。
とにかくローエングリーンはバラの騎士同様容姿が大切。あの銀の衣装が似合う歌手はそうそういないと思われ
>>930 ホフマンを個別に見てみます。
ところで
今年の新国立劇場はどうでしょうかねえ?という意味でした。
>とにかくローエングリーンはバラの騎士同様容姿が大切。あの銀の衣装が似合う歌手はそうそういないと思われ
すべてはここなんでしょうね。声よりも容姿端麗の方が優先される役。すごく難しいです。
933 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 13:56:22.23 ID:IUPehFQY
ペーター・ホフマンって? ちゃんと知ってるくせに、おちゃらけてるだけだよね?
934 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 15:22:47.14 ID:7F3ZmT//
死んでもうたな
ホフマンが最高、そのあとを継ぐのはフォークト、という認識。
936 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 18:01:06.53 ID:ZTiPViC3
ペーター・ホフマンは渋谷でカツアゲにあった。 東スポが一面で載せてた。
937 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 18:09:16.85 ID:KB0VuO8t
>>936 それは違います
正しくはルネコロが原宿で 不良少年グループに取り囲まれて
財布を渡すはめになったということです。
938 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 18:14:00.51 ID:srTOKWlF
>>925 ホセクーラ、結構すきだったんだけど、今どうしてるの?
指揮者(笑)
940 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 19:08:29.27 ID:T8o+hJ6D
オペラ歌手を容姿で選ぶようになって、その容姿が衰えたらもう用済。 現在のオペラ歌手には、本当に気の毒な時代だ。 藤原のボエームのような名演は今後望めないということか。 フレーニとギャウロフが出演していたなんて、 今思えば夢のような公演だった。
941 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 19:18:50.81 ID:IycaBtLU
何で容姿で選ぶの? 舞台の顔なんて大して見えないだろう? 声を聴きに行くんだよ。吾らはな。 歌手は40歳過ぎれば、容姿だってスタイルだって、とうぜん恰好がくずれて くる。でも声は大丈夫だ、という歌手は多数いるだろ? それとも、カルメンが黄色人種じゃダメとか、椿姫がアフリカ系のソプラノ はダメとか、そういうことかね?
942 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 19:19:12.15 ID:YHxIdKV+
昔のオペラ歌手は、 ブーイングもあったけど、 ブラボーもあったわけで、 容姿は二の次三の次だったのにね。
943 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 19:21:00.99 ID:IUPehFQY
>>940 そうそう、しかもコッリーネの小唄なんかが実に深い歌となっていて、文字通り戦慄したもんだ。
そりゃあ容姿年齢は合わないかもしれないが、そんなこと問題外の大歌手ゆえの存在感だった。
あれこそオペラだ、と思わされたよ。
それから、カップチルリやシャーリー・ヴァーレットも出てたよな。
毎年恒例だったヴィオレッタだけでも、すごい面々だったろ。
コトルバス、デヴィーア、ゲオルギュー・・・・・・・。
その意味では、五十嵐喜芳さんにはずいぶんと楽しませていただいたな。
謹んでご冥福をお祈りしたい。
やっぱり演出重視の流れになって容姿も重要な要素のひとつになってきてるんじゃ? あまりに健康体の椿姫、ババァのサロメじゃブーイングなのと一緒かと。
お祭りが始まりそうだな。
946 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 20:09:23.11 ID:/eZFJkwv
>938 一時は「凄い歌手が現れた!」と本気で期待したけど、だらしなく太ってしまった体同様、歌の方も見る影もなく腐っちまったな。 2006のボローニャのシェニエは酷かった。やさぐれた演技と手抜きが見え見えの歌で、こいつの公演は二度と行くまいと思ったよ。
全盛期のデルモナコやドミンゴみたいな容姿・実力ともに優れた歌手って今はいないのか? シュワルコプ、カラスみたいなソプラノもいないんだよなあ
948 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 21:14:44.96 ID:OmxP8+br
ザンピエーリのトスカは凄かった。 感動した! でも、飛び降りることはできなかった。 それでも、感動した。
949 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 21:16:49.06 ID:YHxIdKV+
>>947 カルーソーとか、
ジーリの時代だと、
ハンサムじゃない人もいたらしいけどね。
1900年代〜1950年代とかがオペラの全盛期だったのかな?
950 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 21:23:02.63 ID:OmxP8+br
987の続き
ちなみに、マリオはボータだった。
これまた感動した。
>>979 カルーソーもジーリもハンサムじゃなと思うが。
951 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 21:24:59.43 ID:iPAfcKsl
>>950 カルーソーもジーリも、
素敵にかっこいいね。
952 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 21:51:17.49 ID:byeNXku+
2006年ボローニャのシェニエだけど、 びわ湖は良かったよ。 クーラも手抜きしてなかった。
953 :
名無しの笛の踊り :2011/09/30(金) 21:54:50.33 ID:KB0VuO8t
俺が観たのは トスカはザンピエーリで カヴァラドッシはウラデイーミル・アトラントフだった。 小沢さんの指揮で。 2人の声のパワーが凄かったのは覚えている。
>>369 ドイツから届いて聴いてるが、10年以上前に聴いて以来久し振りだが、やはり素晴らしいなあ。
デヴィーアもマッテウッツィも。
容姿重視の傾向は映像記録の技術が発達したせいかな。 DVDやライヴビューイングだと容姿端麗な歌手の方が映えるものね。
956 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 03:33:00.58 ID:pDu31NwS
13年ぶりに聴く生ボータ。 日曜日が楽しみ。
957 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 04:07:49.85 ID:55OyvwMY
買う不満は無事手術終了し、術後の経過も良好。 10月10日のエッセン公演を皮切りに、予定通り次々と コンサート&オペラをこなすそうですよ。ふぅ〜ん・・・。 バイエルンのローエングリンは、声も姿も一昔前のザイフェルトが イメージに合ってた。 奥さんだった名歌手、ルチア・ポップとの共演も素晴らしかった。
958 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 04:13:58.24 ID:pDu31NwS
ザイフェルトは好きな歌手だけど、 ローエングリンを二回もキャンセルしたからねぇ....
959 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 06:03:44.63 ID:icWy+gZ9
呼び屋は来年以降も大変だね。特に大物高額公演好きのNBS,腐痔は。 歌手もスタッフも日本に来たがらないから。 放射能汚染で東京も汚染と公式発表されると。昨日は北関東まで発表。 エルミタージュ美術館も中止になったしね。 呼び屋は信用を無くしちゃったし。代役代役のオンパレードで本当に目当ての 歌手が本当に来るか疑心暗疑で。 それでなくてもチケットの売れ行きが悪くなってるから。一時はチケット発売 即完売だったのが昨今は余り気味で、招待大量発行、ペアとかダンピングまがい の抱きかかえで席埋めしてるんだろ?これまでの客層は高齢化で年金生活が増え て足を運ぶのが少なくなくなってると思う。 既に会場も押さえちゃってるし。文化会館、NHK、オーチャドを。 公演回数や演目、公演場所に変化があるかも。メトの名古屋やボローニャの 琵琶湖、バイエルンの横浜ような地方公演が無くなったり。 ま、演出もストーリと無関係の舞台設定や舞台装置、ジーパン、スーツ、軽装 で歌うの見せられると衣装、舞台装置、オケ、合唱も楽しみな古典派は5万を 出して見る気しないし。
実際今後どういったオペラハウスが来るのか疑問だわ 既に契約結んでるところとか東欧とか別として、西側の一流どころは もう新規契約に応じないんじゃないのか?少なくとも後30年はさ
961 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 07:08:50.52 ID:jVOzDF5t
また同じ話題になってるよ…
963 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 11:22:16.35 ID:bNtndI8L
文句は色々あると思うが、日本に来てくれるだけ有難いことだよ。
964 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 11:29:57.26 ID:O4j0dGGc
有難いとは思うが、価格に見合ってないという文句は、呼び屋にきちんとぶつけよう。 フジTVはやっぱり許せん。 NBSもプログラムぐらい配れよ。どこまでも高飛車で、ここもやっぱり許せん。
965 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 13:38:16.73 ID:CypGe29h
高齢化率は確かにすごいねえ。 25日にここでいうところのド貧民席と真逆の席に座ってたんだけど 周りは99%後期高齢者。 前後のお方はカウフマン目当てだったらしく(はがき届いてるのでわかってる はずなんだけど)2幕の時には姿がみえず。人それぞれ求めるものは 違うから別にいいんだけど、3幕のときにカップルがその席を占領したのは ちとむかついた(だってこっちは自腹)。だけど主人に「僕も昔はよくやった」と いうのをきいてなんとかおさめたけど。。 ボータの容姿は確かにすさまじいけれどカウフマンよりよほど声質は ワーグナー向きだし良かったけどね。合唱もすごい割合で日本人が いたけどよくあれだけのクオリティをだせたもんですよ。 本当に感謝しなきゃ。それにしても来年からは苦し紛れのNBSってかんじ。 行きたいもんがない。。
966 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 13:40:30.53 ID:CypGe29h
すいません。後期高齢者って75歳以上だったね。 訂正です。65歳以上。
967 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 13:56:29.21 ID:h3NnLW2j
65歳以上ってことは、 大体定年退職している人たちだね。 昔は60歳定年だったけど、 今は、65歳まで働けそうだね。
968 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 14:17:33.95 ID:Wlx3n4Ii
>>967 ヒラ社員なら、そう。
役員になると、業績次第で定年の内規なんてないも同然。1年契約の契約社員と同じだ。
社長になり会長になり、院政ができるなら死ぬまで権力の座にすわれるがな。
そうなるとオペラ三昧も可能。オペラを死ぬまで楽しみたいなら、みんな偉くなれ。
969 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 15:14:37.65 ID:0wzsVyoi
もう東京に一流どころは来ない。 良い時代は突然終了した。 これからは世界の田舎に成り果てるのか・・・・・ まだそんな年齢じゃないのに、昔は良かったが口癖になりそう。
関東以東は行かないだろうね。 マイヤーとか今までファンとのふれあいで日本人を誠実な観客だと感じていた演奏家は来てくれたが ビジネスライクな人は決して来ない。ビジネスライクな音楽ジャーナリストも火に油を注ぐのみ。
971 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 16:13:17.27 ID:c6lufGy9
政府が、原発の情報を、うやむやにしていたら、 旧ソ連の原発事故の時と同じ対応になるわけだからな?
それに比べるとフランスの情報統制は見事なものだったな。
>まだそんな年齢じゃないのに、昔は良かったが口癖になりそう。 個人的には、別に良いかも。今の演出家のオナニー演出嫌いだから。 すでに昔は良かっただし。
二年後来日予定のドゥダメル&スカラ座くらいかねわくわくするのは。 果たして5年後とか一体どれだけの来日公演があることやら。 やっぱ怖いよなストロンチウムとかばら撒かれてる国に来るのは。
975 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 16:56:52.74 ID:CypGe29h
お金ためて時間作ってむこうにいくしかないかも。 一番高い席でも今なら20000円ぐらいで聞けるみたいだし。 極東の地へわざわざ放射能浴びにくるわけないよ、おまけに超 円高。振り回されるのには疲れた。以前ティーレマンのマイスター ジンガーがムーティのコシに変わってしまったときに (ユーロがめちゃめちゃ上がったとき)引越し公演の将来に 不安を覚えたのがはじまりだけど、とどめだもんね。
関西人の下品なこと
>>976 とはいうものの、肝心の演奏団体があの体たらくじゃ海外演奏家呼んでもそれで終わりな気がする。
音楽ジャーナリズムは「近場なら放射能に汚染されていない(はずの)ソウルや上海へ行け」と小銭目当てのロビイ活動に熱心だし。
わざわざソウルや上海になんか行かないよ。 ただクラシック音楽を聴かなくなるだけ。 東京がコケたら日本のクラ市場は縮小する。 このクラ板も廃墟になるでしょう。
980 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 18:05:58.49 ID:icWy+gZ9
予備屋も赤字じゃない?NBS、腐痔さんけい、光乱社。 札束で呼んで、幾ら後援スポンサー漬けたとといえ、 こう、歌手が代役代役、オケも助っ人、合唱も助っ人、安上がりの舞台装置と 衣装では詐欺まがいだもの。よく客が我慢してるね。料金に見合ってないよ。 もう毎年毎年は無理かも。
そういう意味では来年のウクライナ国立オデッサ歌劇場に期待してる。 放射能に免疫ありそうだし、しかも歌手が決まってないみたいだし、ドネツク歌劇場との 共同公演だから誰が登場してもこんなはずじゃなかったとか後悔しそうにないもんねw でも一体誰が姫役なんだろう。東欧繋がりでマルトン登場とかってないかね?
しかしこれだけの円高であの高さのチケットだと、 いつ経費を払うのか知らないが、半分招待でも それほど損しないんじゃないの?
招待客ってスポンサーのお得意さん=全額スポンサー持ちじゃないの?
984 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 20:03:04.04 ID:Wlx3n4Ii
>>983 某証券会社がスポンサーの時は、営業マンや部店長らしいのがホールで客をもてなしていた。
一角がパーティションで区切られ、飲食のサービスをやっていた。あれは丸抱えだろうね。
でも、例えばトヨタ自動車がスポンサーの時に、トヨタの高級車を難題も乗り継いでいても、
チケットを貰ったことある? 誰にチケットを配っているのだろうか?
いやあの手の招待客は個人ではなく法人のお得意さんなんじゃ?例えば証券なら機関投資家とか 車なら企業とか自治体とかの大口客とかさ。
新スレ立ててきます。 このまましばらくお待ち下さい。
987 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 21:19:36.57 ID:khF6RkeL
987
席を100席とか買い上げてくれるスポンサーもありでしょ。 オペラじゃないけど会場でスポンサーアンケート渡された内容が「あなたは招待客か否か?当社(外資証券)に興味があるか?」。 それに頭来て主催者にこんな失礼なスポンサー初めてだとクレーム入れたら千数百の席数の三桁を買い上げたという返事だった。
989 :
986 :2011/10/01(土) 21:27:19.02 ID:r9PE4fFO
992 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 23:00:46.29 ID:Wlx3n4Ii
>>988 外資系証券なら基本的には機関投資家専門で、例外的に「超大口個人」も顧客化する。
オペラ会場やクラシック・コンサートにそれに当てはまる対象が多くいるとは思えない。
とすると、それはメ○ルリ○ンチ以外にありえない。
あそこなら、超がつかない普通の大口個人も対象だろう。
当たった?
993 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 23:07:18.66 ID:KgLfLggT
残念、U〇S。
995 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 23:38:42.09 ID:hf4ocoFf
>>981 普段一流歌手が出てない劇場のオケと演出借りて
日本でいきなり一流歌手を投入してチケット販売する手法も
もう飽きられてきたと思うけど。
996 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 23:40:59.03 ID:KgLfLggT
>>995 創価が借り切った「ウィーン国立歌劇場:椿姫」のことか?
今日のバイエルン「ロベルト・デブリュー」について、誰も書かないね。 おれは名演だったと思うぞ。
998 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 23:47:52.73 ID:hf4ocoFf
じゃ次スレにどうぞ
999 :
名無しの笛の踊り :2011/10/01(土) 23:50:16.49 ID:/XOKn4KF
明日行きます。 当日券で。
うむ今日の良かったね。1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。