物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
◆「とにかく泣ける、旋律の美しい曲が聴きたいけど、何を聴けばよいかわからない」
 「仕事の能率がアップするような、楽しい曲を教えてほしい」
 「○○を聴いてクラシックにハマった初心者だけど、次に何を聴けばいいんだろう」

 −−そんなあなたのための質問スレです。

◆質問にあたっては、自分の聴いてみたい曲の傾向をなるべく具体的に書いてください。
 特に、今までに実際に聴いてみて、傾向が似ていると思った曲名を具体的に挙げて
 もらえると回答しやすくなります。

関連スレ
◆曲ではなく、おすすめの演奏者について知りたい場合は
物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1301745877/

◆メロディーはわかっているのに曲名がわからない場合は
このクラシック曲の題名を教えて!34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1308900863/

◆クラシック音楽全般に関するより一般的な質問は。
★クラシック初心者質問スレッド PART56★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1302704535/
2名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 21:46:00.79 ID:uRDNfZTY
◆過去スレ
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1087487621/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 2
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1097181751/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 3
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1105820924/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 4
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1114438578/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 5
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1122048946/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 6
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130376875/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 7
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1136909636/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 8
 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1147776200/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 9
 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159622915/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 10
 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1171559453/
3名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 21:47:09.84 ID:uRDNfZTY
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ11
 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1181390498/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 12
 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190702868/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 13
 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1201572591/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 14
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1211817588/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 15
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226931464/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 16
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1239167629/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 17
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1255271876/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 18
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1268051447/
 物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 19
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1289669920/
4名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 21:47:39.78 ID:uRDNfZTY
以上
5名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 22:20:23.42 ID:7AR7YAxm
>1
6名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 07:41:14.44 ID:WjJHPw7Q
>>1
7名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 12:19:39.97 ID:1e5v9dMv
>>1 スレ立て乙です

早速聞きたいんですけど、怒りとか狂気とかを表現してる曲ってあります?
8名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 14:53:42.96 ID:EC4Hz1Bl
>>1


>>7
オペラなどの歌モノにいろいろあると思うけど、
そういう内容の歌詞だから当然と言えば当然なので除外すべきなのかな
9名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 20:16:31.21 ID:hjmoHBd5
>>7
なんとなくこれで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9546320
10名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 20:22:59.44 ID:hjmoHBd5
>>7
もひとつ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10810170
よく考えたら音楽とは関係ないかも。
11名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 20:52:43.23 ID:hjmoHBd5
>>7
こっちのほうが有名でした。ショパンの憤りが込められている
Richter plays Chopin Revolutionary Etude
http://www.youtube.com/watch?v=8hOKcdZJJFU
12名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 13:44:02.60 ID:knC7tU6h
久石譲 『Summer』
坂本 龍一『戦場のメリークリスマス』

この2つが好きなんですが、これらと似た雰囲気の曲って無いでしょうか?
その様な曲が入ったCDがあったら買いたいのですが・・・
13名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 14:34:04.43 ID:os/g3WzU
>>12
クラシック音楽の範疇では思い浮かばないなぁ・・・。
代わりに、と言っては何だが、コレ↓なんかどうだろう
【オール・シーズンズ・オブ・ジョージ・ウィンストン】
http://www.amazon.co.jp/dp/B000007WKW

少しずつだけど、試聴できるので聴いてみてください。
ジョージウィンストンのCDは沢山発売されてるので、
気に入った曲があれば、その曲が入ったCDを買うのが良いかもしれないね。
14名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 14:42:03.67 ID:os/g3WzU
>>12
すいません。上のレスで「クラシック音楽の範疇では思い浮かばない」って
書いちゃったけど、久石譲、坂本龍一両氏も影響を受けた
「聴きやすいミニマル風現代音楽」で探せば、
マイケル・ナイマンがイメージに近いのでは?
YouTubeでの検索結果↓を挙げてるので、上から順番に聴いてみてください。
http://www.youtube.com/results?search_query=Michael+Laurence+Nyman&aq=f
15名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 14:48:31.07 ID:os/g3WzU
>>12
何度もすいません。追加でコレ↓もお薦めです(一部ですが試聴できます)
【吉松隆:プレイアデス舞曲集】
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005EP38

ちなみにコレ↓が、YouTubeにある吉松隆の作品です。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%90%89%E6%9D%BE%E9%9A%86&aq=0r&aql=t&oq=yosimatutakasi
16名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 14:49:10.34 ID:xxupd+7K
>>7
ショスタコの交響曲第14番の多分第8楽章
ザポロージェ・コサックがオスマンの皇帝を罵るやつ
17名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 15:01:00.29 ID:os/g3WzU
>>7
>怒りとか狂気とかを表現してる曲ってあります?

シェーンベルク:ワルシャワの生き残り
http://www.youtube.com/watch?v=CiHnRmLPnbE

アバドの指揮もさることながらナレータの表現力が凄い。
曲調だけでなく、是非、語られるセリフの意味↓も理解してください。
【シェーンベルク:《ワルシャワの生き残り》---良楽は耳に苦し】
http://www.bekkoame.ne.jp/~sakazaki/bcc/bcc14.html
1812:2011/09/11(日) 15:09:08.13 ID:knC7tU6h
>>13-15
ありがとうございます。
マイケル・ナイマンが凄く気に入りました!
http://www.youtube.com/watch?v=0e3djCW2Wh8
http://www.youtube.com/watch?v=mp-Cxa2SQRM
http://www.youtube.com/watch?v=fZeA0PbjcdI
↑3つ聞いてみましたが、良いですね!
聞いてるだけで癒されそうです。CD探してみます!
19名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 15:22:14.45 ID:v4g9clcw
2012:2011/09/11(日) 16:55:15.59 ID:knC7tU6h
>>19
ありがとうございます
中村由利子で検索して
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14406068
↑も聞いてみました。
落ち着ける曲で素晴らしいのですが、自分が求めてたのとは少し違いました。

落ち着ける中にも、ちょっとメロディックでポップな雰囲気のある曲が好きです。
仕事してる最中ず〜っと音楽掛けているので、他にもオススメあったら教えてください
21名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 19:22:47.00 ID:kTCT7puL
>>12
ドビュッシー アラベスク第1番
http://www.youtube.com/watch?v=A6s49OKp6aE
ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女(前奏曲集第1巻より)
http://www.youtube.com/watch?v=MswHKA4dako
ラヴェル ハイドンの名によるメヌエット
http://www.youtube.com/watch?v=omlsg3JWU3o
ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ
http://www.youtube.com/watch?v=gIFTJnpR_oQ
22名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 20:25:10.85 ID:fv9ixm/J
>>12
キースジャレットとか
http://www.youtube.com/watch?v=F2dRnvcxhK0
アンドレギャニオン
http://www.youtube.com/watch?v=cPCpLqj5onM
23名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 20:34:19.25 ID:os/g3WzU
>>22みたいな雰囲気で良いのであれば、こんな曲もあるよ。

加古隆:黄昏のワルツ
http://www.youtube.com/watch?v=9KXxUcPpYd8

加古隆:秋を告げる使者
http://www.youtube.com/watch?v=0-hFs6FFteo
24名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 21:09:28.61 ID:M/03mUWj
7です。沢山の紹介ありがとうございます。

>>9-11
クセナキスとペッテションは初めて聞く名前ですね
この中ではペッテションが自分が求めてるのに一番近いかも
クセナキスは何となく夜中にぼーっと聞いていたい感じです

>>16
激しさは無いけれど格好よい曲だと思います
ただこれは自分が質問の段階で書かなかったのが悪いんですけども、
歌で人間が感情を演じて表現するのは個人的に何か違うなあというか、
演奏だけで感情を揺さぶってくれるような物の方が好みですね

>>17
これは強烈ですね
シェーンベルクと言えば浄められた夜のイメージが強いんですけど
これはこれで、って感じです

これも自分の質問の仕方が悪い所為だと思うんですけれども
作者が怒りや狂気を表現したと言及したりしたような作品でなくとも、
何となくそんな印象を与える程度の作品で結構です
今パッと思いついたのだと、あまり好きではないんですが
ワーグナーのワルキューレの騎行みたいな。
25名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 21:19:08.90 ID:os/g3WzU
>>24
>作者が怒りや狂気を表現したと言及したりしたような作品でなくとも、
>何となくそんな印象を与える程度の作品で結構です

コレなんかどうかな?
【カラヤン/モスクワ・ライヴ ショスタコーヴィチ第10番〜2楽章】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4563708
26名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 22:48:01.43 ID:chFgXAHv
ベートーヴェンの春、クロイツェルを聞き室内楽に興味を持ちました
室内楽曲のおすすめを教えて下さい、時代は問いません
27名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 23:00:28.92 ID:bsrM5n0U
>>26
まずはベートーヴェンのバイオリンソナタ全曲制覇。
2812:2011/09/11(日) 23:21:33.56 ID:knC7tU6h
レス下さった方、ありがとうございました。
どの曲も素晴らしかったです。
特に、ナイマンに出会えて良かったです。
CD買いたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
29名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 00:38:35.08 ID:/9LWGTM5
>>24

ツィンマーマン 「若き詩人のためのレクイエム」の終盤
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10549493

ノーノ 「力と光の波のように」の中盤から
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10743661

ヘンツェ 「トリスタン」終楽章
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10520980

ペッテション 交響曲第 6番 カタストロフィー後
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10208067
30名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 07:47:47.15 ID:ctsfl/xo
>>26
>ベートーヴェンの春、クロイツェルを聞き室内楽に興味を持ちました
>室内楽曲のおすすめを教えて下さい、時代は問いません

ベートーヴェンのスプリングソナタの雰囲気がお好きなら
こんな曲は如何でしょうか。

フランク:ヴァイオリンソナタ〜第4楽章
http://www.youtube.com/watch?v=zH2IK0UWhgI

クライスラー:クープランの様式によるルイ13世の歌とパヴァーヌ
http://www.youtube.com/watch?v=G2WPZ4-4t8U

フォーレ:シチリアーナ
http://www.youtube.com/watch?v=0YEqATIaGJw
31名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 18:59:42.52 ID:BU9fYH1s
>>24
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 終楽章
http://www.youtube.com/watch?v=ogJFXqYEYd8

ベートーヴェン 大フーガ
http://www.youtube.com/watch?v=6s0Mp7LFI-k
32名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 10:49:17.15 ID:nCn3lLTN
>>27
全曲と言ってもCD3枚ほどなのですね、購入してみます、ありがとうございます
>>30
ありがとうございます、まずはフランクの曲からCDで聞こうと思います
33名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 21:18:21.68 ID:etGFDmRz
>>26
時代は問わないということで20世紀前半の曲
プロコフィエフ ヴァイオリン・ソナタ第1番から第1楽章
Prokofiev Violin Sonata No.2 Mv.1 Argerich & Kremer
http://www.youtube.com/watch?v=wC4MHBW5mlI
プロコフィエフ ヴァイオリン・ソナタ第1番から第3楽章
Oistrakh & Richter : Prokofiev violinsonata 1 op 80 mvt 3
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=0KECNkWxhnc
34名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 21:20:03.55 ID:etGFDmRz
↑の最初はヴァイオリン・ソナタ”第2番”でした。
3526:2011/09/14(水) 23:00:37.94 ID:+CwntwMI
>>33
ありがとうございます、私の耳は大変幸せになっています
36名無しの笛の踊り:2011/09/15(木) 17:30:50.96 ID:VkZ0ihBR
無伴奏のヴァイオリン曲というとバッハやパガニーニやイザイは有名だけど、アンコールピース的な小品というと案外思い浮かびません。これという作品があれば教えてください。
37名無しの笛の踊り:2011/09/15(木) 17:48:05.71 ID:juk6G7ze
>>36
>無伴奏のヴァイオリン曲、アンコールピース的な小品

この2曲が有名ですよ。

エルンスト:庭の千草変奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=uA0ugX-v5NU

エルンスト:魔王(シューベルトの歌曲による)
http://www.youtube.com/watch?v=QR8cyJknO6E
38名無しの笛の踊り:2011/09/15(木) 17:55:40.63 ID:juk6G7ze
>>36
バッハの無伴奏的な雰囲気をお求めなら、
「テレマン/無伴奏ヴァイオリンのための12の幻想曲」という曲があります。
http://www.youtube.com/watch?v=UN9Vr1SDzsw
(12曲中の1曲です。他の曲は右の画像をクリックすれば聴けます)
39名無しの笛の踊り:2011/09/15(木) 17:59:27.48 ID:juk6G7ze
>>36
変り種なら、バッハの有名な「トッカータとフーガ」を
無伴奏ヴァイオリンで演奏しているバージョンがあります。
http://www.youtube.com/watch?v=aNfox7ORW1Q

意外にも、違和感が無いのが凄いですw
40名無しの笛の踊り:2011/09/15(木) 21:53:52.26 ID:VkZ0ihBR
>>37-39
さっそくたくさん教えてくださりありがとうございます!
エルンストは自身が名ヴァイオリニストというのがわかる曲ですね
テレマンもバッハに劣らず素晴らしいですね
CDを探してみたいと思います
41名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 19:39:47.41 ID:6MCVT5Pu
すみません誘導されたのでこちらで質問します。

最近バイオリンを貰ってクラシックに興味を持ちました。
クラシックの事については全く知識がないので、初心者向けのCDなどあれば教えていただきたいです。

因みにQueenなどのUKロックを良く聴いています
42名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 20:37:31.23 ID:FIoUq8Ru
>>41
>初心者向けのCDなどあれば教えていただきたいです。

コレなんかどうでしょうか?値段もすごく安くてお薦めです。
【チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲】
http://www.amazon.co.jp/dp/B000VW1E7K
(一部分ですが試聴できます)

YouTubeにも同曲がアップされています。
http://www.youtube.com/watch?v=KOTQN0tNNNY
43名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 20:41:52.96 ID:X+aC1mRS
>>41
ヴィターリ シャコンヌ
http://www.youtube.com/watch?v=AloBa9SPM7U
44名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 22:21:58.48 ID:6MCVT5Pu
どうもありがとうございます。
45名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 22:28:51.39 ID:wVmAelTN
>>41
ハインリヒ・イグナーツ・フランツ・フォン・ビーバー - Heinrich Ignaz Franz von Biber (1644-1704)
ロザリオのソナタ第1番 「受胎告知」
http://www.youtube.com/watch?v=HdwKledgv_o

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)
無伴奏ヴァイオリン パルティータ第2番 ニ短調 BWV 1004
1/2
http://www.youtube.com/watch?v=5uCdKH_zHVs
2/2
http://www.youtube.com/watch?v=CdtU0T4Ukd8
46名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 00:11:55.82 ID:ldcpiWs0
>>41
ベタ過ぎるが。ヴァイオリンの音色が好きなら
是非聴いて欲しい協奏曲をいくつか。

ヴィヴァルディの「四季」
春の第一楽章は君も耳タコだろうけど
この機会に4曲とも全部聴いてみたらどうだろう?
余裕があれば「四季」もふくむ「調和と霊感」全曲にも
ぜひ挑戦してみて欲しい。ちなみに「四季」のみなら
全部聴いても50分かからない。

シベリウス「ヴァイオリン協奏曲」
ヴァイオリンの音が好きだったら
第一楽章のヴァイオリンソロの第一音から「おおっ」って
引き込まれるものがあるはず。

メンデルスゾーン「ヴァイオリン協奏曲」
第一楽章冒頭の旋律はCMなどに超頻出で有名だけど
それだけじゃない。ヴァイオリンのいろんな魅力が詰まってる
名曲だと思う。

サラサーテ「ツィゴイネルワイゼン」
10分程度と短いがヴァイオリンの色々な演奏技術のデパートみたいな曲。
終盤のテンポの速い部分はCMなどで頻出。
47名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 00:47:41.31 ID:2zpBa3zi
>>41
ヴィヴァルディ
ヴァイオリン協奏曲第8番 ト短調 RV 332
http://www.youtube.com/watch?v=PpO3Iy_JB-I

>>46
「四季」を含むのは「和声と創意への試み」Op.8ですよ
「調和と霊感」はOp.3
「調和と霊感」で一番有名なのは、
バッハがオルガン用に編曲してるRV.522かな
http://www.youtube.com/watch?v=GoiT03ZUWKQ
48名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 01:02:01.31 ID:ldcpiWs0
>「和声と創意への試み」

言われてみればそうでした。失礼しました。
フォローに感謝。
49名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 01:05:39.44 ID:TOq5P4JB
>>41
あまりに範囲が広すぎるので、もうちょっとターゲットを絞ったらどうだろう?
短調とか、テンポが速いのとか、派手なのとか。

とりあえず、前にもここか演奏者スレで一度薦めたことがあるけど、こんなのはどうだろう

激安!歴史的録音で聞く有名ヴァイオリン協奏曲集(10CD)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1479712

録音が古く、デジタルでもないから音質を気にするならアレだけど
演奏者は間違いなく一流。入門には値段&ラインアップの点でいいんじゃないかな

あとは、CD買わずにYou tubeとかニコ動とかあたりで適当に色々聴いてみて
「おっ」と思った作曲家や演奏家から攻めていくとかね。
50名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 01:11:21.23 ID:2zpBa3zi
>>46 >>48
うっかりしたけど、
「調和と霊感」は誤りで、一般には
「調和の霊感」が正しい
51名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 01:14:05.57 ID:pPgxQo1m
最近クラシックに興味を持ち始めました。ゆったりとした感じのものが好きです。
おすすめを教えて下さい。
大ざっぱ過ぎで申し訳ないです。
52名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 01:19:13.14 ID:TOq5P4JB
>>51
これ聴けば、大抵の「ゆったりした曲」の有名どころが入ってるよ

アダージョ・カラヤン ベスト
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1415418

全曲収録じゃない、いわゆるオムニバス盤なので好みは分かれるところだけど
53名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 01:20:37.70 ID:2zpBa3zi
>>51
ハイドン
バリトン三重奏曲第113番 ニ長調 Hob.XI:113
〜I. Adagio
http://www.youtube.com/watch?v=BB3-N9vVWjw
バリトン三重奏曲第97番 ニ長調 Hob.XI:97
〜I. Adagio cantabile
http://www.youtube.com/watch?v=UP613tBAa6Q
54名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 09:20:46.90 ID:KpvAKtvZ
>>51
>ゆったりとした感じのものが好きです。
>おすすめを教えて下さい。

この2曲がお薦めです(^o^)/

【パッヘルベル:カノン】(パイヤール指揮の1968年録音盤)
http://www.youtube.com/watch?v=aQxVE6d3Yj8

【ヴォーン・ウィリアムス:富める人とラザロによる5つの異版】(ワーズワース指揮)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm701858
55名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 09:33:38.39 ID:KpvAKtvZ
>>51
この曲もお薦めです。

【ヴォーン・ウィリアムス:グリーンスリーヴスによる幻想曲】(バルビローリ指揮)
http://www.youtube.com/watch?v=MlABnm6g4fI
56名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 17:10:45.11 ID:wFQv4EuG
爆演が聞きたいです。
ラフマニノフのピアコン3・ホロヴィッツ
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲・ハイフェッツ
が好き

なにかオススメありませんか?
57名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 19:42:24.38 ID:E6jgLdwI
>>56
チャイコフスキー:交響曲第4番
スヴェトラーノフ/ロシア国立響(1990年Live)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2815953
(超音質悪いが↓でも聴ける、もちろんCDの音質は◎)
http://www.youtube.com/watch?v=dE71o2Mjiz4
58名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 20:21:38.07 ID:XF/1dqev
>>56
レスピーギ ローマの祭
グーセンス/ロンドン響(米Everest)
59名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 20:22:23.46 ID:hO0jH6lp
60名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 20:33:32.77 ID:hO0jH6lp
>>56
とケーゲルのカルミナ・ブラーナ
Rega P25 Plays Carmina Burana O Fortuna Conducted by Kegel
http://www.youtube.com/watch?v=j7cTuOcTZuI
61名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 20:48:24.27 ID:hO0jH6lp
>>56
ピアノ独奏でよければ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10616506
62名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 01:54:17.97 ID:LauI9fbl
>>52>>55
ありがとうございます。
早速聴いてみます。
6356:2011/09/19(月) 20:43:48.40 ID:/3kGZNhH
ありがとうございました。
聴いてみます!
64名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 21:00:57.72 ID:RGLD9VJS
しっとりと落ち着いていて美しい旋律の曲を探しています。
じんわりと心が温かくなるような感じで、
「明日も頑張ろう!」って前向きになれるような曲です。
私のイメージとしては以下の曲なんですけど、
他にオススメあればご教示下さい。

 ・中央アジアの草原にて
 ・ベートーベンピアノソナタ第8番「悲愴」第2楽章
 ・エニグマ変奏曲「ニムロッド」
 ・ダニーボーイ
 ・亡き王女のためのパヴァーヌ
 ・カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲
 ・チャイコフスキー弦楽四重奏曲第1番第2楽章「アンダンテ・カンタービレ」
 ・ヴィヴァルディ バイオリン協奏曲「四季」冬 第2楽章

無茶なお願いかもしれませんが、何卒宜しくお願いします。
65名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 23:10:07.12 ID:Evo2TmSQ
>>64
>しっとりと落ち着いていて美しい旋律の曲

ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲より第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=FNt6cYOCYs4
66名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 23:44:51.70 ID:SMzaVMnj
>>64
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)
交響曲第81番 ト長調 Hob.I:81
Symphony No. 81 in G major, Hob.I:81
〜 II. Andante
http://www.youtube.com/watch?v=ank4ZqY081I

ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト - Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791)
ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K. 467
Piano Concerto No. 21 in C major, K. 467 "Elvira Madigan"
〜 II. Andante
http://www.youtube.com/watch?v=HezRbC-IYFw
67名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 23:52:56.39 ID:Evo2TmSQ
>>64
>しっとりと落ち着いていて美しい旋律の曲

カリンニコフ:交響曲第1番より第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=Qj7qkeFKxro

エルガー:交響曲第1番
http://www.youtube.com/watch?v=pXypjet5RNw
68名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 23:55:03.93 ID:Evo2TmSQ
>>64
この曲もお薦めです(^O^)/

フィンジ:チェロ協奏曲より第2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=A4aNx1QykTk
69名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 00:08:07.00 ID:pjpI+vXU
>>64
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)
交響曲第13番 ニ長調 Hob.I:13
Symphony No. 13 in D major, Hob.I:13
〜 II. Adagio cantabile
http://www.youtube.com/watch?v=XPxB7ivFECU

バリトン三重奏曲第113番 ニ長調 Hob.XI:113
Baryton Trio No. 113 in D major, Hob.XI:113
〜 I. Adagio
http://www.youtube.com/watch?v=BB3-N9vVWjw
70名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 00:13:06.59 ID:QWBHlhUT
>>64
ハイドン:弦楽四重奏曲第17番 へ長調 Op.3-5 第2楽章 「セレナーデ」
http://www.youtube.com/watch?v=TlBIShsNhH8&feature=related

ハイドン:弦楽四重奏曲第77番ハ長調「皇帝」より第2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=4t3Vmo_EM8Y&feature=related
71名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 00:15:58.38 ID:QWBHlhUT
>>64
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」より第2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=FcTs9s89quM&feature=fvst
72名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 00:20:21.96 ID:QWBHlhUT
>>64
チャイコフスキー:交響曲第5番より第2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=PsZgx7zEFRI

チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」より第2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=2SEDU8AyxVU
73名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 00:35:28.87 ID:uRCp8kvW
>>64
取りあえず有名曲ばかり

シューベルト:即興曲 op.90-3 D.899-3
http://www.youtube.com/watch?v=KkqDEh-fXVI
ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 作品60
http://www.youtube.com/watch?v=GvvbRBd7LxE
ブラームス:6つのピアノ小品 op.118-2 (2:04〜)
http://www.youtube.com/watch?v=JbDMSkgSYNQ
グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ第3番 第2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=_WRTyFr7IPw
ボロディン:弦楽四重奏曲第2番 第3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=uSdMKJqnnW4
ワーグナー:ジークフリート牧歌
http://www.youtube.com/watch?v=uJ8IM63TKys&feature=fvst
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏
http://www.youtube.com/watch?v=pm5IsTemc4s
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調 第2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=fvDp7SqnaVw

さすがに知っているということなら次はマイナーな曲を
74名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 20:40:05.13 ID:hgjJSLVQ
>>64 少しマイナーどころから無節操に
poulenc Melancolie
http://www.youtube.com/watch?v=hIsG4BO1cAE

LEO ORNSTEIN Morning in the Woods
http://www.youtube.com/watch?v=q5waXHnxYFQ

Radiance part 13 KEITH JARRETT
http://www.youtube.com/watch?v=1kO-uV4rfNc
75名無しの笛の踊り:2011/09/22(木) 20:00:59.44 ID:hZ/MVlVp
>>64
羅列してある感じから、勝手におすすめ
http://www.youtube.com/watch?v=MHNmM7nLJ50&feature=related
76名無しの笛の踊り:2011/09/22(木) 23:46:25.32 ID:qGY3wJlQ
>>64
ウォルトン チェロ協奏曲第3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=K7ptjFXNjb0#t=9m15s
77名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 00:02:46.22 ID:TDa13AFu
>>64
バルトークピアノ協奏曲第3番第2楽章。
http://www.youtube.com/watch?v=elaY_d3uG6A#t=8m00s
78名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 12:39:41.25 ID:TDa13AFu
>>64
タルコフスキー「サクリファイス」から
http://www.youtube.com/watch?v=QeQCb5uyIFY
79名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 09:34:43.12 ID:n2zIOAgO
>>64
ピンと来た中で最近ハマってるメンデルスゾーンの珍しいオペラ
異国よりの帰郷 序曲
速い部分でも騒々しくなくしっとり落ち着いて聴ける曲
http://www.youtube.com/watch?v=t86rsOIGfJY

同じくオペラから
ワーグナーのローエングリン第1幕への前奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=92zOcbPfPjo&feature=related

あとはモーツァルトのアヴェヴェルムコルプスかなあ
ちょっと暗いか・・・?ww
http://www.youtube.com/watch?v=6KUDs8KJc_c
80名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 15:28:28.15 ID:H6tq+Bge
お尋ねしたいのですが、
きらきら星変奏曲
赤とんぼ変奏曲
など、有名な主題をテーマとした変奏曲やそれに準ずる曲はありますか?
上記のものはピアノですが、できたらオーケストラでお願いします
81名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 16:46:49.56 ID:2bORbCbO
タリス
82名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 16:47:56.63 ID:2bORbCbO
>>81
噛んでもた
タイス
83名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 17:09:09.38 ID:Oz4dp2fh
>>80
とりあえず思いついたのは
グリーンスリーヴスによる幻想曲  ヴォーン・ウィリアムズ作曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=ius8hx63Hso

他にもパガニーニの主題による変奏曲とか、ハイドンの主題による変奏曲とか
クラシック曲を元にした変奏曲は色々ある
民謡・童謡となると、すぐには思いつかないけど、それも探せば色々あると思う

ちょっと趣旨は違うけど、国歌をアレンジして曲の中に組み込んでるものもある
序曲「1812年」の中の、フランス国歌と旧ロシア国歌とか有名。
84名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 19:31:46.64 ID:mAcBc1f2
>>80

パガニーニの主題による変奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=1dGj39RDuUk
グバイドゥーリナ:オッフェルトリウム
http://www.youtube.com/watch?v=0yEQLKycpew
85名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 20:15:37.98 ID:b+jjwbuK
>>80
これも趣旨に合うかわからんけど、
グレゴリオ聖歌の「怒りの日(ディエス・イレ)」は死の象徴としてクラシック音楽の作品に引用される
ベルリオーズの「幻想交響曲」、リストの「死の舞踏」やラフマニノフの複数の作品など
>>83の挙げたブラームスの「ハイバリ」におけるハイドンの主題「聖アントニウスのコラール」も古い讃美歌に由来するとのこと

ある国・ある時代ではよく知られた旋律でも他国・現代では知られていない、
というレベルなら、選択肢は増えるんだろうけどね
スメタナの「我が祖国」(終盤2曲でフス派のコラールが用いられる)や、
コダーイの「ハンガリー民謡『孔雀』による変奏曲(孔雀変奏曲)」とか
86名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 21:37:46.85 ID:qPazthdO
ヴァイオリンを習っているので(まだ四年ですが)、小品の曲集やヴァイオリン協奏曲、
バッハやヴィヴァルディ、ヘンデル、ベートーベン、モーツァルトのCDなどを買って聞いています。
交響曲はそれほど好きでもないので有名どころのものだけ持っています。
ヴァイオリンを習っている者にお勧めのCDはありますか。
ちなみに近代のものより教本に載っているようなバロックのものが好きです。
87名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 21:49:50.59 ID:hSr7vR1I
>>80
チャイコフスキー:組曲第4番「モーツァルティアーナ」
http://www.youtube.com/watch?v=j38uG6CriM0
http://www.youtube.com/watch?v=rOVBy9Wi6lM
アイヴズ:アメリカ変奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=hUrSD4A1v6o

変化球ではあるが、
マーラー:交響曲第1番「巨人」第3楽章
有名なフランス民謡が使われています
http://www.youtube.com/watch?v=3gVr9RDVjpk
リヒャルト・シュトラウス:交響的幻想曲「イタリアから」
フニクリ・フニクラが使われています
http://www.youtube.com/watch?v=Ka45ZKye1pE
88名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 22:02:03.56 ID:Oz4dp2fh
>>86
この辺を聴いておくといいと思う
ヤッシャ・ハイフェッツ ポートレート(協奏曲集、ピアノ三重奏曲、小品集)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3770288
8986:2011/09/26(月) 22:29:41.13 ID:qPazthdO
>>88
素敵です…!購入して聞きます、ありがとうございました!!
90名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 22:47:07.02 ID:uIJvtgek
>80
ドホナーニ:ピアノとオーケストラのための童謡の主題による変奏曲
(童謡の主題=きらきら星)

91名無しの笛の踊り:2011/09/27(火) 14:20:20.17 ID:qRqWG7dD
>>80
ちょっと違うかもだが
アルカンジェロ・コレッリ - Arcangelo Corelli (1653-1713)
ヴァイオリン・ソナタ ニ短調 「ラ・フォリア」 Op. 5 No. 12
Violin Sonata in D minor, Op. 5, No. 12, "La Follia"
http://www.youtube.com/watch?v=VHRdFILo_Yw

マラン・マレ - Marin Marais (1656-1728)
スペインのフォリア
Les folies d'Espagne
http://www.youtube.com/watch?v=tnhWXfRUzOs

アントニオ・ヴィヴァルディ - Antonio Vivaldi (1678-1741)
トリオ・ソナタ ニ短調 「フォリア」 Op. 1 No. 12, RV 63
Trio Sonata in D minor, Op. 1 No. 12 (RV 63), "La Folia"
http://www.youtube.com/watch?v=7v8zxoEoA_Q

アントニオ・サリエリ - Antonio Salieri (1750-1825)
スペインのラ・フォリアによる26の変奏曲
26 Variations on La Folia di Spagna
1/2
http://www.youtube.com/watch?v=psUNTeQy9_U
2/2
http://www.youtube.com/watch?v=F7zltM3R6sY
92名無しの笛の踊り:2011/09/27(火) 15:53:53.07 ID:IRZNqAlc
ラ・フォリアを主題とする曲ならパスクィーニのも、くどくなくてサッパリしてていいよ
93名無しの笛の踊り:2011/09/27(火) 16:02:00.97 ID:IRZNqAlc
ビッグズのオルガン版が一番好きだけど、コッチを貼った方が良さそうな流れなので・・
http://www.youtube.com/watch?v=WJ1R428hUmg
94名無しの笛の踊り:2011/09/27(火) 21:11:29.15 ID:5wg6GAn1
技術的に難しいが旋律がきれいな
10分程度のピアノ独奏曲はありますか?
ソナタからとかではなく全部で10分くらいの曲が良いのですが。
95名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 20:57:25.75 ID:Mhoks2TW
>>94
適当に選んでみました。練習用にどうぞ。

Sorabji "Opus Clavicembalisticum" Pars Prima II. 'Preludio Chorale'
http://www.youtube.com/watch?v=sTK-4VeDT9k#t=10m30s

Scriabin Vers la flamme, Op.72
http://www.youtube.com/watch?v=WlqGkVc29Gw

Messiaen: Vingt Regards - X. Regard de l'Esprit de joie
http://www.youtube.com/watch?v=Wcq-B2opVDk

Sorabji 100 Transcendental Etudes No.99
http://www.sorabji-files.com/audio/noda/etude_99.m3u
96名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 21:01:59.98 ID:Mhoks2TW
>>94
独立した曲はスクリャービンだけでした。失礼しました。
97名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 21:49:50.89 ID:r+G1/GjP
それ以前に「旋律がきれいな」という箇所を百回読め。
98名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 22:44:34.36 ID:Mhoks2TW
>>94
今度は怒られないように誰でも知っている親しみ易い旋律で。
ちょっっと長めですが。
http://mp3.davetubaking.com.davetubaking.com/mp3/Sequentia%20Cyclica%20-%20Variation%2022%20Passacaglia%20-%20Excerpts.mp3
99名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 22:46:22.10 ID:Mhoks2TW
Sorabji ”Sequentia cyclica sopra Dies irae ex Missa pro defunctis”でした。
100名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 06:40:34.43 ID:CkFn8riM
ブラームスのハイドンの主題による変奏曲や、
ラベルのハイドンの名によるメヌエットとか、かなり良い旋律だなあと思うのですが、
驚愕しか聞いたことの無い私にお勧めのハイドンを教えて下ださい
101名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 08:35:28.99 ID:tVPgeWLV
>100
どっちもハイドンの旋律じゃないぞ(w
まあ、しばらく待てばバリトン三重奏曲信者さんが答えてくれるだろう。
102名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 11:51:52.84 ID:wI3KjpcG
>>100
ピアノ・ソナタの46番は、えもいわれぬ美しさ

http://www.youtube.com/watch?v=_YT5GRZ8RrQ
103名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 20:45:41.86 ID:7kK+69pJ
チャイコフスキーのピアノ曲ですが、
小品が多すぎて。
ソナタ以外でお薦めの曲教えてください
104名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 22:55:10.94 ID:3SFeFGz2
>>103
四季

「11月」とか有名だけど
つべこべ言わずに全部聴いて欲しい
105名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 00:29:00.37 ID:YbPQqDj8
>>101さんに指名されたような気がするので

>>100
バリトン三重奏曲第52番ニ長調
http://www.youtube.com/watch?v=kzqZrveU9LE
バリトン三重奏曲第50番ニ長調
http://www.youtube.com/watch?v=s_T64S5Yc68
バリトン三重奏曲第109番ハ長調
(バリトン→ヴァイオリン)
http://www.youtube.com/watch?v=bnAZ1ebtZJA
バリトン三重奏曲第101番ハ長調
(バリトン→ヴァイオリン)
http://www.youtube.com/watch?v=V1E3pgIeQ3c
106名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 02:14:01.19 ID:YbPQqDj8
指板の裏側から左手で弾くバリトンのピチカートは
独特の音色であり、いうまでもなく
ヴァイオリンでは代用できない
107名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 07:04:48.96 ID:9UEuShMG
>>103
6つの小品 作品51
有名な感傷的なワルツもいいが、ナタ・ワルツとロマンスもいいで
108名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 09:33:24.45 ID:gqo8PFKy
>>100

チェロ協奏曲第二番(ニ長調)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y4ZWghQBoKk
ttp://www.youtube.com/watch?v=uacSffdu6Zs
ttp://www.youtube.com/watch?v=bo-jtWL9Bm8

(通称:悲しみ)交響曲第44番ホ短調第三楽章Adagio
ttp://www.youtube.com/watch?v=t2MoKSMl0C

交響曲第81番ト長調第二楽章Andante
ttp://www.youtube.com/watch?v=ank4ZqY081I

おまけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Lnlkku8d8VU
ttp://www.youtube.com/watch?v=0F8Z55ZxYsE
(交響曲第88番(V字)第四楽章のギターアレンジ/顔指揮)
109名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 09:55:26.81 ID:mRKLNDAB
ハイドンは協奏交響曲
110名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 14:06:21.42 ID:4q0qWrx3
>>100
ピアノ・ソナタ ヘ短調「ピッコロ・ディヴェルティメント」
http://www.youtube.com/watch?v=mROED3ZTVzA
111名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 22:13:36.54 ID:lMciC4zp
http://www.youtube.com/watch?v=pKb6nRjTBO4&feature=related
この人がひいてる曲はなんという曲ですか?
3つ?あるとおもうんですけどおしえてください
112名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 22:57:06.05 ID:inegub8A
>>111
>>1を100回読め
113名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 16:49:16.80 ID:h0JaunWv
素朴ながら、そこはかとなく荘厳さを感じられる曲を教えてください。
抽象的なリクエストで申し訳ないです。
ちなみに普段はヘンデル、ドボルザーク、グリーグあたりを
好んで聞いています。
114名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 17:12:02.89 ID:IeVLG90z
115名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 20:36:57.93 ID:Y9B2f8ez
暗い&カオスな交響曲が聴きたいです。(ドストエフスキーの小説のような)
ショスタコーヴィチは聴きました。好きです。
オススメあったら教えてください。
116名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 21:03:21.54 ID:6IdJJGk9
交響曲ってのが条件なの?
117名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 21:20:14.65 ID:IeVLG90z
>>115

Tishchenko - Symphony No. 5
http://www.youtube.com/watch?v=cyq0BSdo6wI#t=5m14s
ショスタコーヴィチのお弟子さん
第3楽章は師匠の交響曲の引用がある。

Allan Pettersson - Symphony No. 6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10208067
ショスタコーヴィチを更に陰鬱にした感じ。
118113:2011/10/02(日) 05:33:47.64 ID:4DsY4Cwc
>>114
ありがとう!聞いてきました。
壮大な感じですね。
11994:2011/10/02(日) 11:52:27.76 ID:sRVMLsch
リンク先には行けなくてよく分からなかったのですが、レスありがとうございました。
120名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 13:41:37.29 ID:JRyK1GIK
古いかブラウザとしての機能の少ない携帯を使っているのかな…
クラ板もIDで書き込んだ端末が判別できれば良いかも
121名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 20:51:13.18 ID:HfEW0zx3
呉服屋です。なかなか売れません。
お客さんが買う気になってくれるような曲(店内BGM)を教えてください。
122名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 21:12:00.92 ID:ceaDgcvv
>>121
売れるかどうかは分らないけど、西洋クラシック音楽でありながら、
どこかアジア的な響きのする曲を選んでみた。

ラヴェル:序奏とアレグロ
http://www.youtube.com/watch?v=vaEfBWLbte4

ドビュッシー:聖なる舞曲と世俗的な舞曲
http://www.youtube.com/watch?v=fo5O8duQ3hs
123名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 21:30:14.40 ID:nRR6J0fc
>>121
このご時世だと厳しいでしょうね…
クラシックがいいのなら、ヒーリング用としてオムニバス盤が良く出ているので
そういう一般受けするような曲がいいと思います

自分が呉服屋さんに行った時を考えると、場違いな曲がかかっているより
雰囲気に合った曲がかかっている方が気分的に落ち着くし、「おっ」と思うので
有線でお琴の曲を流すとか
ttp://music.usen.com/modules/A/content0014.html
クラシックをお琴で演奏している曲を流すとか
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000OLG7O8/
あと、東儀秀樹や吉田兄弟あたりの曲を流すとか、どうでしょう?
124名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 22:15:19.82 ID:NTY3qYBX
綺麗な音で聞いていて落ち着く、悪い意味でなく眠たくなるような曲を教えてください
疲れてるときにリラックス出来るような ヒーリングとかいうのだろうか
125名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 22:35:31.55 ID:pGHve8dl
126名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 22:54:56.07 ID:+tdcSECa
メロディー(と和声進行)が究極的に美しい曲を教えて下さい。
長調と短調、両方お願いします。
127名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 23:54:43.28 ID:+V2prYV7
>>124
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)
バリトン三重奏曲第50番 ニ長調 Hob.XI:50
Baryton Trio No. 50 in D major, Hob.XI:50
http://www.youtube.com/watch?v=s_T64S5Yc68
バリトン三重奏曲第57番 イ長調 Hob.XI:57
Baryton Trio No. 57 in A major, Hob.XI:57
http://www.youtube.com/watch?v=Uc7osKelymY
128名無しの笛の踊り:2011/10/03(月) 00:30:34.44 ID:QRbwP2OP
>>124
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)
バリトン三重奏曲第97番 ニ長調 Hob.XI:97
Baryton Trio No. 97 in D major, Hob.XI:97
〜 I. Adagio cantabile
http://www.youtube.com/watch?v=UP613tBAa6Q
バリトン三重奏曲第113番 ニ長調 Hob.XI:113
Baryton Trio No. 113 in D major, Hob.XI:113
〜 I. Adagio
http://www.youtube.com/watch?v=BB3-N9vVWjw
129名無しの笛の踊り:2011/10/03(月) 07:28:26.74 ID:5O3ViAAq
>>121
以前和装のお店でかかっていたのがモーツァルトピアノ協奏曲23番2楽章で
自分が美しい装いをして歩いている姿が思い浮かび
モーツァルトの見せる幻と知りつつ、結構高い帯締めを買ってしまいました、
ご参考まで。
130名無しの笛の踊り:2011/10/03(月) 07:29:03.86 ID:5O3ViAAq
スミマセン!!!!19番の第二楽章の間違いでした!!
131名無しの笛の踊り:2011/10/03(月) 07:36:37.87 ID:5O3ViAAq
嗚呼、ボケがここまで。。21番でした。。レスの無駄消費、本当にごめんなさい。
ちなみに音楽は何でも好きですが、和装のお店にはクラシック、特にピアノが合うと思います。
132名無しの笛の踊り:2011/10/03(月) 09:26:07.95 ID:Ixn7PVXm
バリトンさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
133名無しの笛の踊り:2011/10/03(月) 20:12:40.64 ID:APzLWbGw
>>124

Morton Feldman
Christian Wolff in Cambridge
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11340009
Triadic Memories
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11131173
String Quartet IIの途中から
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10504050
134名無しの笛の踊り:2011/10/03(月) 20:24:07.14 ID:UWr5MErz
>>124
ペルト 鏡の中の鏡 アリーナのために
135126:2011/10/04(火) 14:42:53.74 ID:ybWuocLD
すみませんどなたかお願します(;_;)
136名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 15:33:31.30 ID:3FYaX9S1
>>126
atterberg symphony no.5 2mov
http://www.youtube.com/watch?v=syszyqPSNq4

rachmanonoff - Isle of the Dead, Op.29
http://www.youtube.com/watch?v=MVZWoE3_l4I

rachmaninoff/volodos cello sonata andante piano solo
http://www.youtube.com/watch?v=DHLEockwKSY
137名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 16:25:55.15 ID:F7C6fLVo
「メロディーが綺麗」なんて主観的で曖昧でわけがわからん
138名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 22:40:11.63 ID:IUFyVi/U
せめて「こんな曲が好き」とか書いてあればね
139名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 23:34:03.38 ID:SakG8QGE
>>126
フォーレのピアノ曲だったらどれもお勧め。
まずはノクターン辺りがいいんじゃね?
140名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 23:46:35.20 ID:rNrETLTS
>>135
とりあえず、ここを覗いてみれ

クラシック音楽で最高の美しい旋律は?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1317458701/
141名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 01:43:23.15 ID:toyvykrM
情緒不安定で、カリカリしたり、テンションが上がったりで参っています。

カリカリした時、癒される曲を御教え願えないでしょうか
142名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 05:05:14.13 ID:gGWWq/I4
>>141
ベタだがラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌと、ピアノ協奏曲第二楽章
143名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 07:30:16.01 ID:4/Z0JeEQ
>>141
体内リズムを整えるにはバッハがええよ
テンポの揺れが少なく、安定したリズムが落ち着かせてくれる
お奨めはパルティータ、フランス組曲や平均律のピアノ演奏
144名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 12:58:58.55 ID:sh7KV5fi
>>141
ベートーヴェンとシューベルトのそれぞれ最後の3曲のピアノソナタ。
短い曲ならシューベルトの即興曲、ショパンのノクターンやマズルカ。

全然傾向が違うけれど、ブルックナーもいいかもしれない。
145名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 16:50:06.13 ID:GDA3CtsE
>>141
カリカリしたときは激しい曲のほうが落ち着きを取り戻すって話が
146名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 18:39:08.00 ID:lKXFvY2O
>>126
Mahler Symphony No.10
フィナーレから
http://www.youtube.com/watch?v=Uq-qQsYjNfA#t=30m09s
147名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 22:00:56.02 ID:tBdiNNUO
お薦めのピアノ協奏曲を教えてください。

ピアノ曲でいうと
ラヴェルの水の戯れとかオンディーヌが好みです。

ラヴェルのピアノ協奏曲(両手)は1、2楽章を聞きました。
2楽章は好きですが1楽章は合いませんでした。

バルトーク(3番)、ショパン、リスト、グリーグ、
ラフマニノフ(3番)、ブラームス(2番)、プロコフィエフ(2番)
このあたりの曲は自分に合いませんでした。

シューマンやラフマニノフ(2番)は好みです。

他にもいろいろ聞いてみたいのでお願いします。
148名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 22:09:09.60 ID:5WIqiE89
>>147
>ラフマニノフ(2番)は好みです。

ラフマニノフの1番は聴きましたか?
2番に似た雰囲気の名曲ですよ。
【ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番 第1楽章より】
http://www.youtube.com/watch?v=rw9PUYawO9c
149名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 23:28:39.61 ID:lKXFvY2O
>>147

Sorabji - Piano Concerto No.5
http://www.youtube.com/watch?v=HYt-SU7AJuU

Barber - Piano Concerto
http://www.youtube.com/watch?v=cWUl9dMFfXY

Scriabin - Piano Concerto
http://www.youtube.com/watch?v=C3hA5J-A5Yw

Glazunov - Piano Concerto No.1
http://www.youtube.com/watch?v=YCSOLgZ-BzI

Rautavaara - Piano Concerto No.1
http://www.youtube.com/watch?v=IjMtX1GLkTc

Nyman - The Piano Concerto
http://www.youtube.com/watch?v=mfEUm0vtPhEt=6m54s



150名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 23:54:16.44 ID:lKXFvY2O

Khrennikov - Piano Concerto No.2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10973189

Poulenc Piano Concerto
http://www.youtube.com/watch?v=1ipeyKpvrhY

Shostakovich - Piano Concerto No.1
http://www.youtube.com/watch?v=OIAZtYhHxrY

Saint-Saens Piano Concerto No.2
http://www.youtube.com/watch?v=7wGZ9yAhewA
151名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 00:42:01.22 ID:t6uuX+9X
152名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 20:47:00.42 ID:yanbs7Cu
たくさんのレス本当にありがとうございます。

こんなに教えていただけると思っていなかったので
びっくりしています。

一度に全部は聴けないので少しずつ聴いてみました。

どれも良かったです。
特にShostakovichとPoulencscriabinが気に入りました。
これからゆっくり聴いてみます。
ありがとうございました。
153名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 22:36:42.80 ID:rDTEPmcf
曲じゃなくてCDの質問ですが、ヴァイオリンの小品集でオススメのものを教えて下さい。
154ねずみタソ:2011/10/06(木) 22:42:46.52 ID:0656fdMp
>>121
下の方の曲は何か違う店になっちゃうけれど(´・ω・`)
保守的な業界だし職人が嫌がる又は技術的な問題が何かあるのかもしれないけど、
呉服メーカーにはアニオタ市場に対して開拓の余地が幅広く残されていると思うお。
初音ミクとかのキャラクターでデザインされた呉服があれば、特に海外の日本マニアに売れると思うお。
155ねずみタソ:2011/10/06(木) 22:44:48.27 ID:0656fdMp
ノブロ:メロディ
http://www.youtube.com/watch?v=pt0-y_lt3zw
宮城道雄:瀬音
http://www.youtube.com/watch?v=FEd9jK4yvuk
ガーシュウィン:SUMMERTIME 和風アレンジ版
http://www.youtube.com/watch?v=gAG6yB2bPhk
三味線じょんから(新節)/(初代)高橋 竹山
http://www.youtube.com/watch?v=TXErH5SXqlg
バッハ:カンタータ第156番 アリオーソ ストコフスキー編 
http://www.youtube.com/watch?v=mjb1WkKaAFg
156ねずみタソ:2011/10/06(木) 23:33:01.12 ID:0656fdMp
Amalia Gré - We have all the time in the world
http://www.youtube.com/watch?v=eV20vAJACzo
ハウス 初音ミク:Stroll
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6454787
Jan Cyrka - From Your Lips
http://www.youtube.com/watch?v=GvfXyrNOvx8
Jimmy Chamberlin & Terry Bozzio
http://www.youtube.com/watch?v=79fD4Air17A
ショパン:夜想曲第2番 Op.9
http://www.youtube.com/watch?v=ueQerZxbzt0

連投&非クラが多くてスマソ(´・ω・`)
157名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 00:03:22.71 ID:j5UbjYHf
>>153
お手軽に聴くにはグリュミオーのアンコール・ピース
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000041D4/

ソナタも含まれるが安価な箱物なので
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3541482
小気味のいい演奏ではないが、まったり聴くにはいい

最近の録音ならカプソン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2697971
158153:2011/10/07(金) 08:13:34.34 ID:Y1DIK09x
>>157
ありがとうございます。1番目のものを購入してみます。
159名無しの笛の踊り:2011/10/08(土) 01:51:45.16 ID:dlDcBOJe
>>142-145
ありがとうございます^^
160名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 21:59:42.13 ID:58szL1t0
161ねずみタソ:2011/10/10(月) 22:18:12.76 ID:TozmQPar
>>141
ピアノ協奏曲じゃないのもあるけど

カーウィゼン:ピアノ協奏曲 第3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=mkCeeemXh_w
ドローヌ・マックス:ピアノとオーケストラの為の幻想曲
http://www.youtube.com/watch?v=nfHdKrxXA-Y
リャプノフ:ピアノ六重奏曲 3. Nocturne 4. Finale
http://www.youtube.com/watch?v=Il8hgLNN3QY
http://www.youtube.com/watch?v=xRn5BxV-kV0
http://www.youtube.com/watch?v=-y6YZvQm8cA
162ねずみタソ:2011/10/10(月) 22:21:16.95 ID:TozmQPar
すみません(´・ω・`)>>147の間違いでした。

エルキン:ピアノ協奏曲から
http://www.youtube.com/watch?v=RSI5I2QS_DE
http://www.youtube.com/watch?v=h4F0X69m81E&t=1m22s
ヴィークルンド:ピアノ協奏曲第1番 第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=JYQZYyDfywY
http://www.youtube.com/watch?v=pF7YTbNlTX4
グリック:ピアノ協奏曲 第2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=MwKu6IKkGtk
グリック:ヘブライ風組曲 第6番
http://www.youtube.com/watch?v=rL0mLHxjjRc
163名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 21:12:28.46 ID:qKpNt+Hr
ねずみタソの曲マニアックすぎだなw
164名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 22:46:00.05 ID:lDEmFFVB
147じゃないけど
ありがと
165名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 00:17:32.21 ID:mLNa5dXA
今、作りたい音楽があるのですが、こんなの既にありますでしょうか?
まずピアノとオーケストラがあって打楽器にはシンバル、大太鼓、そしてスネアドラム。
そして主役はオペラ歌手ではなくポピュラーミュージック的ボーカリスト。
そのバックに合唱、これもオペラ歌手よりゴスペル的(?)な感じ。

スレ違いでしたら申し訳ございません。
166名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 00:25:51.49 ID:WFE96yzO
>>165
クラシックとしてどうなのか知らんが
そんな編成ならミュージカルで剥いで捨てるほどあるよ
167名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 00:53:57.18 ID:VlsEKsQn
>>166
×剥いで捨てるほど
○掃いて捨てるほど
168名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 01:24:03.91 ID:MVBw2BZE
169名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 03:49:42.14 ID:RCmZe0pW
確かにソラブジは立派な現代クラシックですね。
彼も現代ミュージカルみたいな編成で曲書いてたんですね。
170ねずみタソ:2011/10/13(木) 00:26:29.70 ID:6J5BmM2V
>>165
前にも載せたけど、クラでは神秘劇くらいしか思い付かない(´・ω・`)

スクリャービン/ネムティン:神秘劇 Mankind
http://www.youtube.com/watch?v=m51NQ9Se8aw
レスピーギ:グレゴリオ風協奏曲 第2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=Lc0O3A_FBKU
171名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 00:50:56.36 ID:dYjV+CzS
おれもグレゴリオ協奏曲は1楽章も好き
172名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 02:43:34.61 ID:Du7oAySt
ねずみタソ氏〜

この系統の室内楽が好みなんだけど、おすすめない??
http://www.youtube.com/watch?v=QNo92UNj5vo&list=PL24CE21A02CADF68F&feature=plpp

あと最近プレイリスト作り始めたんで、よかったら他のも聴いてみてくださいね

173名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 06:09:55.00 ID:Du7oAySt
>>165
http://www.youtube.com/watch?v=nVWJfIh0gxU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=trQ_5I4yW-M

オウフwwwwこんなのしかみつからないでござるよwww
"ポピュラーミュージック的ボーカリスト"ってのがネックすぎるw
ボーカルなしだとこういうのもあるんだけど

大島ミチル「交響曲第1番“御誦”」より第1楽章
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4732380
174名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 12:33:56.67 ID:cUNTGjDy
聴いていて心が洗われるような曲をお願いします。
室内楽大歓迎です。
175名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 13:03:30.06 ID:F+v4sHru
>>174
>聴いていて心が洗われるような曲

こんな曲はどうでしょうか?
【ラヴェル:序奏とアレグロ】
http://www.youtube.com/watch?v=vaEfBWLbte4
176名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 13:18:33.20 ID:F+v4sHru
>>174
無名だけど素晴らしい名曲です。まさに心が洗われます

【ペシェッティ:ハープ・ソナタ ハ短調】
http://www.youtube.com/watch?v=xmtJNzs6j8A
177名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 17:56:03.47 ID:k2+G+tbc
>>174
「心が洗われる」って、音楽を聴いてカタルシス(浄化)を得るってことでいいのかな

アンリ=ジョゼフ・リジェル - Henri-Joseph Rigel (1741-1799)
交響曲第4番 ハ短調 Op. 12 No. 4
http://www.youtube.com/watch?v=Qdz9ANV9Sxk
178名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 19:39:43.05 ID:F1F0Ap2+
179名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 19:49:32.44 ID:F1F0Ap2+
>>147
Messiaen - Quatuor pour la fin du temps
http://www.youtube.com/watch?v=UeSVu1zbF94#t=38m54s
180名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 19:51:19.19 ID:F1F0Ap2+
上は>>174の間違い
181名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 20:11:45.83 ID:zBQnqEqR
>>174
ボロディン 中央アジアの草原にて
ttp://www.youtube.com/watch?v=xPH1M1Oncvc&feature=related

私は草原の風が悩みを吹き飛ばしてくれる気がしました。
182名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 23:36:43.93 ID:GzvtKphm
モーツァルト作曲で長調の
ピアノ曲/ピアノ協奏曲でお薦めを教えてください。

モーツァルトに苦手意識があってあまり聴かないのですが、
もしかしたら自分の好きな曲に出会えるかもしれないと思い質問してみました。

ただ二台ピアノのためのソナタ(K448)の一楽章は好きでよく聞いています。

ピアノ協奏曲27番やソナタ14番(k457)は苦手です。
お薦めを教えてください。
183165:2011/10/13(木) 23:40:46.35 ID:VIX/XluU
みなさん本当にありがとうございます!!!
一人一人へのコメントは後日書きます。
184165:2011/10/13(木) 23:55:42.59 ID:VIX/XluU
http://sound.jp/five_waldstein/s/rock_chorus.mp3
ショスタコーヴィチの交響曲に僕の声を多重録音で入れたものです。
こんな感じのものを探している&作りたいんです。
185名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 23:58:44.65 ID:QqZqYbXX
>>184
ALウェバーあたりのミュージカルのパクリみたい
186168:2011/10/14(金) 01:21:42.25 ID:iEmowkYU
>>165
Schnittke - Credo
http://www.youtube.com/watch?v=qP-Uofy35UU&feature=fvwrel
こういう感じ?
187ねずみタソ:2011/10/14(金) 02:35:55.47 ID:1HuhfooA
>>165
ブゾーニの合唱付きを忘れてた

ブゾーニ:ピアノ協奏曲 第5楽章
http://www.youtube.com/watch?v=_q9yBa6seD0
Immediate Music - Onward To Freedom
http://www.youtube.com/watch?v=0DM48-Fq-gA
Immediate Music - To Rise Above
http://www.youtube.com/watch?v=CTR9S9WneWM
Immediate Music -Heavens Warriors
http://www.youtube.com/watch?v=HsoktnM0e0k
Dark Matter Sounds -Army Of One
http://www.youtube.com/watch?v=bN8XQFMEn2g
Gothic Choral
http://www.youtube.com/watch?v=1H0Y7WJqTs8
Cavendish Music - The Hunt
http://www.youtube.com/watch?v=YFqCmSp_bio
AZEL ED:Sona mi areru ec sancitu 鏡音リン・鏡音レンVer.
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7685427
188ねずみタソ:2011/10/14(金) 05:45:24.02 ID:1HuhfooA
189174:2011/10/14(金) 19:01:58.47 ID:wrX8sAN0
>>175->>181

みなさんありがとうございました!
ここで教えていただかなければ知らずにいた曲ばかりです。
感謝します。
190名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 23:44:35.44 ID:Zy+ljE8b
ラフマのピアノ協奏曲第2番第2楽章が一番良いと思わないか?
191名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 21:11:07.44 ID:grByVeqa
チャイコフスキーの3番 ロンドフィナーレみたいにロンド形式でロンド主題がフーガになって再現される曲って何かありませんか?
チャイ3のフィナーレみたいな感じのをもっと聞きたいです
192名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 22:41:31.93 ID:9sY1/Rhv
>>191
マーラー交響曲 第5番 第5楽章
http://www.youtube.com/watch?v=-AgsFpxL_XI
多分
193名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 23:39:54.53 ID:j2vz0oFt
>184さん
おっ、ショスタコの11番ですね。こういうの、英国のプログレッシブロックと呼ばれた
ジャンルには沢山ありそうですね。ボーカルの声で似ているのはエマーソン・
レイク&パーマー。「タルカス」でしょうか。あと、イエスとかキングクリムゾン
とかピンクフロイドとか。
194名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 00:02:35.76 ID:t3qSpHZA
>>182 2台のピアノのソナタが好きだったら、まずこれから聴いてみんしゃい。
ピアノ協奏曲第16番の終楽章。
http://www.youtube.com/watch?v=9rI9yZdG0KQ
気に入ったら他の楽章も聴いてみるもよし。
俺も結構お気に入りの協奏曲。
195名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 12:19:07.91 ID:hJYCdNno
ショスタコビッチの4番2楽章prestoの前半早弾きパートは最早ヘビーメタル
これ以上のスピーディーで激しい曲があれば教えてください。
196名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 13:38:24.11 ID:YemhZ5SP
>>195
オットリーノ・レスピーギ - Ottorino Respighi (1879-1936)
交響詩「ローマの祭り」 P. 157
Feste romane (Roman Festivals), P. 157
〜 IV. La Befana
http://www.youtube.com/watch?v=Vvw-BSgcRe0
特に終盤(4:10〜4:20あたり)のヴァイオリンパートがすごい
197名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 13:58:42.10 ID:MLNp1E6h
タコ4の2楽章にプレストなんてあったっけ?
198名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 14:11:46.90 ID:hJYCdNno
>>197
すみません1楽章のだいたい15分辺りから激しくなるところです。

>>196
こ、これは凄い!
199名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 14:14:12.86 ID:hJYCdNno
ちなみに↓この部分です
http://www.youtube.com/watch?v=cx5UaMr9V-Y
200名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 14:20:16.60 ID:vK0YX1nb
ツィガーヌのラストも結構早弾きの部類かなぁ?
201名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 14:45:42.39 ID:hJYCdNno
202名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 14:55:29.67 ID:YemhZ5SP
>>195 >>201
スピーディだが激しくはないかも
ヴィヴァルディ
ヴァイオリン協奏曲 ト短調 RV 332 (Op. 8 No. 8)
http://www.youtube.com/watch?v=i5vicJ7Vqk4
203名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 15:05:35.21 ID:YemhZ5SP
>>195 >>201
>>202はテンポを少し落とすとこうなる
http://www.youtube.com/watch?v=PpO3Iy_JB-I

これだけではあれなので
テレマン:トランペットとヴァイオリンのための協奏曲 ニ長調
http://www.youtube.com/watch?v=wSbF2AWNKjM
(主役はヴァイオリン)
204名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 16:52:28.89 ID:FJx7u8QJ
民主党の売国行為に腹がたってきた
この気持ちを代弁してくれるかのような作品をお願いしたい
怒りや革命や持って行き場の無い屈辱を描いたような
ショパンが革命でポーランド侵略され怒りと張り裂けそうな痛みを描いたような曲頼みます!
205名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 20:09:49.12 ID:blah5IOj
原始主義や新古典主義の激しい曲で何かお勧めありますか?

ストラヴィンスキーの『春の祭典』やコダーイの『独奏チェロソナタ』みたいな感じで
206名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 20:45:00.63 ID:X1RzfrxN
>204
スメタナ「我が祖国」全曲
シュスタコービッチ「交響曲第11番」「第13番バビヤール」
ショパン「練習曲集から木枯らし」
ヴェルディ「レクイエムから怒りの日」
>205
ヤナーチェック「シンフォニエッタ」
207名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 21:11:07.79 ID:MLNp1E6h
>>205
バルトークにいろいろありそう。
ピアノソナタ、戸外にて(特に第1曲)、ピアノ協奏曲1番2番、
不思議な役人、弦楽四重奏曲2番の第2楽章、等々。
208名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 21:20:13.22 ID:blah5IOj
>>206,207
d やっぱりハンガリー人か

フランス・ロシア勢だとオネゲルやストラヴィンスキー以外に居ないかな?
209名無しの笛の踊り:2011/10/21(金) 05:58:43.76 ID:GBc6BUur
>>205>>208
オネゲルはどれもなかなかいいよね
近い時代地域だとルーセル、マルタン、フロラン・シュミット、ジョリヴェあたり激しい
フロランシュミットの詩篇47番とか交響的協奏曲とかどうかね、やや陽性だけど
ジョリヴェのピアノ協奏曲は原始主義…つうか怪しい呪術に行っちゃったて感じ
ロシアならプロコを忘れちゃいけない
交響曲2,3番、スキタイ組曲、たくさんある
210205:2011/10/21(金) 07:21:11.29 ID:hv+aiwtY
>>209
d ジョリヴェ忘れてたわ

ちょっとジョリヴェ聴いてくる
211名無しの笛の踊り:2011/10/23(日) 22:22:47.99 ID:cz2VJxYw
パイプオルガンの音が好きなんだけど
何かオススメのCDかDVDある?

誘導されてきました
212名無しの笛の踊り:2011/10/23(日) 22:29:53.31 ID:TqKLmdhY
>>211
オルガンなら基本はやっぱりバッハかな。
オルガン曲だけで一日中聴いてられるぐらいある。
全集が各種でてるから探してみて。

オルガニストは誰が?という質問は別スレへどうぞ。
213名無しの笛の踊り:2011/10/23(日) 22:32:58.23 ID:hGOZmqSg
>>211
>パイプオルガンの音が好きなんだけど
>何かオススメのCDかDVDある?

曲良し、演奏者良しの、このCDは如何でしょうか?

【J.S.バッハ:オルガン作品全集1(トリオ・ソナタ集)】
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005HI9V
曲の一部が試聴できます↑よ(^o^)v
214名無しの笛の踊り:2011/10/23(日) 23:41:15.55 ID:fNV6sY/N
>>211
バッハ以外なら
Kaikhosru Shapurji Sorabji (1892-1988): Organ Symphony No.1 (KSS 39)
http://www.youtube.com/watch?v=qaOVa8FqOB8
全部で120分程度の曲です。
215名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 00:16:21.83 ID:liyGg8p+
>>211
ディートリヒ・ブクステフーデ - Dieterich Buxtehude (1637-1707)
前奏曲 ト短調 BuxWV 149
http://www.youtube.com/watch?v=y70LKXf6www

ヨハン・パッヘルベル - Johann Pachelbel (1653-1706)
Chaconne in F minor
http://www.youtube.com/watch?v=Q0e5dHzGQco
216名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 17:26:00.02 ID:eTuxmEOv
>>211
プーランクオルガン協奏曲
217名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 18:14:10.93 ID:hkKtzdVn
>>211
NHK BSプレミアム クラシック倶楽部(月〜金 朝6:00〜)
10/31 トン・コープマン オルガン・リサイタル バッハ、ブクステフーデ

BS視聴可能ならお勧めです

あと>>213のディスクは良いものなのですが今から入手することがあるなら全集で
入手する方がいいかも(重複するし1枚数百円程度になりずっと安価です)・・・

曲が特に気に入ったのであれば個人的には John Butt 盤を演奏・オルガンの音・録音の面で
お勧めしたいのですが、残念ながら現在は廃盤のようです(中古なら比較的安く入手可です)
218名無しの笛の踊り:2011/10/26(水) 19:23:09.84 ID:dV6BAMJp
>>211
クラヲタじゃなければ、こういう名曲集もお薦め。演奏者も、腕は確かだよ。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3525016
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3935041
219名無しの笛の踊り:2011/10/28(金) 10:20:51.66 ID:S0q0h8MB
ホルン協奏曲以外でホルンが活躍する曲ってありますか?
博識な皆様方、お力を貸してください。
220名無しの笛の踊り:2011/10/28(金) 10:36:02.36 ID:zS0MwDtK
>>219
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)
交響曲第31番 ニ長調 「ホルン信号」 Hob.I:31
交響曲第51番 変ロ長調 Hob.I:51
221名無しの笛の踊り:2011/10/28(金) 12:27:51.18 ID:uRiosLMR
>>219
管弦楽曲から、部分での活躍も含む
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」第3楽章
ウェーバー:歌劇「オベロン」序曲、歌劇「魔弾の射手」序曲
メンデルスゾーン:劇音楽「夏の夜の夢」の「夜想曲」
ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲
ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」
ブラームス:交響曲第1番第2・4楽章
チャイコフスキー:交響曲第5番第2楽章
フンパーディンク:歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲
マーラー:交響曲第5番第3楽章
R.シュトラウスの管弦楽曲複数
222名無しの笛の踊り:2011/10/28(金) 12:40:57.04 ID:gNn7LOaI
>>219
上でワーグナー上がってたが『神々の黄昏』より
「ジークフリートのラインへの旅」も是非。
223名無しの笛の踊り:2011/10/28(金) 23:56:30.79 ID:znAHBRec
漠然としすぎだが、全体的に音の重心が低くて
フォルクレみたいな作曲家or曲あったら教えて
224名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 00:33:50.54 ID:Fj8n2Vbl
>>223
フォルクレは知らんが、
音の重心が低いというのは
こんなのかな

ハイドン:バリトン三重奏曲
>>127-128参照
違ったらスマソ
225名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 02:51:11.03 ID:d07LLzxL
バイオリンの切ない調べで何かいい曲ない?
ラフマニノフのヴォーカリーズのVn版みたいなのが好きなんだけど
226名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 06:26:03.55 ID:uKX7uWT5
>>225
クライスラー:愛の悲しみ
http://www.youtube.com/watch?v=D0_hqoX-uXQ
マスネ:タイスの瞑想曲
http://www.youtube.com/watch?v=nxGE53LLBHk
ドビュッシー:月の光
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9530042
メンデルスゾーン:弦楽のための交響曲第4番 第1楽章
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6378346

このあたりが個人的にお薦めです。

227名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 08:25:17.12 ID:+1byBMra
>>225
>バイオリンの切ない調べで何かいい曲ない?
>ラフマニノフのヴォーカリーズのVn版みたいなの

【クライスラー:クープランの様式によるルイ13世の歌とパヴァーヌ】
http://www.youtube.com/watch?v=R7VKuRpEM_4
228名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 19:24:54.27 ID:5YZ7ALvb
>>225
ヴィターリ シャコンヌ
http://www.youtube.com/watch?v=WpPujJZtVkQ
229名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 19:31:54.51 ID:5YZ7ALvb
連投になってしまったすまぬ。
>>225
フォーレ 夢のあとに
http://www.youtube.com/watch?v=345VI3ZYsBU
230名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 19:45:18.57 ID:d07LLzxL
>>226
>>227
遅くなったけどありがとう!
聴いて見ます
231名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 19:45:58.98 ID:d07LLzxL
>>228>>229さんもありがとう
232名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 00:05:49.91 ID:SUXhuRkl
>>220>>221さん
>>219です。たくさんありがとうございます!これから聴きます!
233名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 14:25:48.69 ID:x+EfT8UF
交際を断られ惨めな俺の悲しみはどんな曲なら癒されるの?
こんなに愛しているのに・・・
彼女さえ居れば何も要らないのに・・・
234名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 15:35:06.31 ID:EB/BAa24
>>233
釣りかもと思いつつ、ベタだけどチャイコの「ロミオとジュリエット」はどうだろう
あれには打ちのめされるような深い悲しみから小さな救いに至るカタルシスがあると思う
悲劇である前に相思相愛の話だから気に入らんかも知れんが
でも強い思いが結局叶えられない悲しさって意味では通じるものがあると思う
http://www.youtube.com/watch?v=V9vn67C2sMY

235名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 15:49:25.12 ID:X7ZY0rR3
>>233
バッハのミサ曲ロ短調
特に第1キリエが終わってクリステに入ったところがグッと来た記憶あり。
236名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 17:04:11.95 ID:LZ1zvTD4
>>233
グリーグ:ペール・ギュント『朝』
http://www.youtube.com/watch?v=PKy-wvmhBxQ

チャイコフスキー:くるみ割り人形『花のワルツ』
http://www.youtube.com/watch?v=hmyNLAok9Xk&feature=related

ホルスト:惑星『木星』
http://www.youtube.com/watch?v=UvCJw1Hw2rM

暗くない曲を選んでみたけど癒されなかったらスマソ
237名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 19:37:08.94 ID:iVS1kiek
>>233
ベルリオーズ 「幻想交響曲」

シューベルト 「冬の旅」
238名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 19:57:11.84 ID:7EQk8oE3
>>237
幻想はハマり過ぎだろw
終楽章では、主人公は「地獄に堕ちる」し・・・(´・ω・`)
239名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 22:38:40.61 ID:zVDVcIY+
>>233
元気がでるために
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10433787
240名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 22:44:16.21 ID:zVDVcIY+
>>233
愛とか悲しみといった感情を超越した曲もどうぞ
ソラブジ 「ピアノとオーケストラのための交響的変奏曲」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12401439
241名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 23:03:20.78 ID:lS/NwsTY
>>233

チャイコフスキー:「アンダンテ・カンタービレ」
http://www.youtube.com/watch?v=HiO5OokceFw

マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=Xvdig4N0bpk&feature=related

世の中には美しいものがいっぱいあることを
教えてくれるような曲を選んでみました。
元気出してね!
242233:2011/11/03(木) 01:30:19.94 ID:y/mNHULg
みんなありがとう
悲しい曲ばかりになるのかなと思ったらなんだか希望のような曲まであるし本当にありがとう

訂正したいんだけど

こんなに愛しているのに・・・
彼女さえ居れば何も要らないのに・・・

というような思いが込められた曲をお願いしたいと書きたかったんだけどこの重要な部分が欠けてしまったw
ぽかーんと穴が開いたような感じで何をやるにも手がつかない
243名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 02:24:35.19 ID:SSZfY5QD
うん、もう愛の夢がベストだろ
日本語訳された詩を見ながらピアノソロを聴けばいいと思う
244名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 10:33:53.86 ID:VsPP8Rrg
>>242
ピアノレッスンの曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10335236
245名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 14:09:45.05 ID:VsPP8Rrg
246名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 14:49:19.02 ID:eiYrhPiy
>>242
ビゼー 闘牛士の歌
http://www.youtube.com/watch?v=z7lRsX7NoNg

サラサーテ ツィゴイネルワイゼン
http://www.youtube.com/watch?v=xir-5oAWxXE

自分の中ではこんなイメージだわ
247名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 15:48:59.86 ID:XHX4c22A
プロコフィエフの交響曲3番みたいな妖しくて綺麗な曲探してるんですけど、なんかお勧めあったらお願いします
時代、編成は問いません
248名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 17:07:29.56 ID:gb40BLpu
>>247
ブリテンピアノ協奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=M5gAhVZx0pk
トゥビン交響曲第6番第2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=hXMkb2G60iE
アッテルベリ交響曲第5番第3楽章コーダ
http://www.youtube.com/watch?v=b8CpRFbVd3I
スクリャービン幻想曲
http://www.youtube.com/watch?v=R8CFy4aqNso
スタンチンスキー変ホ短調ソナタ
http://www.youtube.com/watch?v=Q1JxHz_9LBI
249名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 18:22:18.58 ID:VsPP8Rrg
>>247
Sorabji - Opus Clavicembalisticum - 9 Interludium Alterum - 3 Passacaglia から"Quasi Tambura"
http://www.youtube.com/watch?v=iBGuJl7G8-g#t=2m00s
250名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 18:25:35.45 ID:VsPP8Rrg
>>247
Sorabji - Piano Symphony No.2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11634050
251名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 20:14:01.69 ID:UlPV2sLI
>>247
Sorabji - Piano symphony No.4, 2nd movement
http://www.youtube.com/watch?v=Y3l4i9VwBAw
252名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 20:36:22.18 ID:UlPV2sLI
>>247
Sorabji - Piano concerto No.5
http://www.youtube.com/watch?v=RHvGiPkintI
以上ソラブジの曲でした。
最後のは30分程度の小曲ですが残りの3つはすべて演奏時間が4〜5時間の大曲です。
253うんぴ:2011/11/05(土) 11:41:20.83 ID:+sNdpFHZ
はじめまして
クラシック初心者です。

半音階がいっぱいふってきて
短和音とか減和音がばっかりで
暗いけど明るい未来を見いだしている
社会主義的な
ぞわぞわした大人の曲で
精神病っぽくて
隠れた名曲の
お薦め教えて下さい
254名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 11:51:42.62 ID:f/6fd04X
>>253
カルロ・ジェズアルド - Carlo Gesualdo (1561-1613)
「私は死んでいく、苦悩のために」
Moro, lasso, al mio duolo
http://www.youtube.com/watch?v=s_q3EJNUKis
255名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 12:05:45.16 ID:f/6fd04X
>>253
ソラージュ - Solage
Fumeux Fume
http://www.youtube.com/watch?v=MShLMdjItu0
256名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 15:47:19.03 ID:/6qe2v6e
>>253
これでも聞いてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=MN2S6C7glAo#t=4m40s
257253:2011/11/05(土) 16:56:57.27 ID:+sNdpFHZ
ありがとうございます
優しいですねみなさん
258名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 17:05:04.44 ID:mnMuhnC7
頭のおかしなレスにだって真摯なのだここは
259名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 17:06:53.31 ID:URh1aX1/
物凄い勢いだからな
260名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 10:19:50.56 ID:G16ubqBe
バレエの椿姫をきっかけに、ショパンを聞くようになったクラシック初心者です。
ショパンのピアコン2−1や、バラード4番のような作品が好きなのですが
浅学なもので一般人でも知っているような有名どころしか手が出ません。
(ラフマニノフの1番3番やパガニーニ、スクリャービン、リスト、メンコンチャイコンなど)
出来ればバッハやヴィヴァルディより新しい音楽家の作品で
上記のような、どこか悲壮めいたスケール感のある曲があれば教えていただきたいです。
これを機に協奏曲以外の楽曲も聴いてみたいので、編成にはこだわりません。
よろしくお願いします!
261名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 11:25:07.58 ID:W+B73OjV
サンサーンスのピアノ独奏曲でお薦めはありませんか
262名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 11:45:38.36 ID:5B4YOqut
>>261
「悲壮めいたスケール感」といったらまずベートーヴェン。
交響曲でもソナタでも何でも、有名どころから攻略して間違いない。

ピアノ好きならショパンの同時代者シューマンを勧める。
ショパンとはまた違った世界がある。
(シューマンはピアノだけの作曲家ではないが)
263名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 12:02:12.34 ID:j+KnfRSz
>>260
>どこか悲壮めいたスケール感のある曲

こんな曲は如何でしょうか?

【ヤナーチェック:ピアノソナタ 変ホ短調『1905年10月1日 街頭にて』】
http://www.youtube.com/watch?v=jW5fRySjgq4

【エルガー:チェロ協奏曲】
http://www.youtube.com/watch?v=ruB_vh1L4dQ

【マーラー:大地の歌より第1楽章】
http://www.youtube.com/watch?v=Wp8GMBTmhpU

【ジェフスキー:不屈の民変奏曲】
http://www.youtube.com/watch?v=KsfJIJ7ZQ2c(主題と最初の変奏部分)
http://www.youtube.com/watch?v=rHuozjyNb1A&feature=related(カデンツァと主題の再現[6分26秒から])

【シューマン:クライスレリアーナ】
http://www.youtube.com/watch?v=6aG26IZWQyw(第1曲)
http://www.youtube.com/watch?v=zh1fWkarr4I&feature=related(第7曲)

【アレンスキー:ピアノ協奏曲】
http://www.youtube.com/watch?v=egcKyLjQ3SQ

【プロコフィエフ:ピアノソナタ第2番より第4楽章】
http://www.youtube.com/watch?v=yxoiYSzIRjY

【アレンスキー:ヴァイオリン協奏曲】
http://www.youtube.com/watch?v=npw88oCzcxg
264名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 12:14:59.36 ID:qgjLrx7y
>>260
「悲壮」めいているかどうかはさて置き、「スケール感」という点では
ブラームスの管弦楽関連(交響曲、Pコン、Vコンなど)なども、
当然、筆頭に挙げられるべきであろうけれど、
これらはあまりにも有名だから、たぶん既に
お聴きになっていらっしゃることでしょう。

とりあえず、パッと思い浮かんだのが、
サン=サーンスのヴァイオリン協奏曲第三番、
シベリウスのヴァイオリン協奏曲
てなところか・・・

でも、どちらも「悲壮感」というよりは「情熱的」といった
形容のほうが当て嵌まるかも知れない。

あるいは
ラヴェルの「左手の為のピアノ協奏曲」
ファリャの「スペインの庭の夜」
はもう既に聴かれてるかな?

後でまた、レコード棚漁ってみるけど、
とりあえずこんなところで・・・
265名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 13:27:18.89 ID:IwxPhGXY
266名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 13:45:57.97 ID:j+KnfRSz
>>260
>どこか悲壮めいたスケール感のある曲

この曲も素晴らしいですよ。

【シベリウス:交響曲第2番第4楽章より】
http://www.youtube.com/watch?v=nbw9FuRx4rk

【シベリウス:交響詩『伝説』】
http://www.youtube.com/watch?v=aJZYem2dxsM(特に4分31秒辺りから)

【シベリウス:交響曲第6番から第4楽章】
http://www.youtube.com/watch?v=deJv4j3HI0A(特に4分36秒辺りから)
267名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 23:58:50.25 ID:G16ubqBe
>>262 >>263 >>264 >>265 >>266
沢山教えていただきありがとうございます!
まだ少ししか聴けていませんが、シベリウス素敵ですね
初めて聞く名前ばかりで、今から楽しみです
268名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 19:34:50.39 ID:+EDcBcaE
ブライアン・ファーニホウに興味があります。
リズム基地外だと聞きましたが、ファーニホウのオーケストラ作品でリズムが複雑でしかし聴きやすい作品教えて下さい。
269名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 21:01:05.05 ID:OxtbRMUe
↑現代音楽板で聞くといいのでは
270名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 07:25:59.98 ID:U/jDy0AJ
ベートーヴェンの管楽器の室内楽曲で
有名または楽しそうな曲ありませんか
271名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 09:46:26.43 ID:HYKkhC5c
七重奏曲のメヌエットは比較的明るくて楽しい気がする
272名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 17:58:26.11 ID:+ye4kOwu
ベートーヴェンの中ではマイナーだけど、六重奏曲op.71が愉しい。
http://www.youtube.com/watch?v=n9MSOzskMvM
http://www.youtube.com/watch?v=Jr1Rg4FJiGQ
http://www.youtube.com/watch?v=ub4JoquDuJ4
http://www.youtube.com/watch?v=3Hwjy8exd98

op.71は五重奏版もあるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Py0mZm8wfX0
http://www.youtube.com/watch?v=jIMscUFXVw4
http://www.youtube.com/watch?v=VQpem0I6mPA
五重奏版のアダージョ見つからなかった、ゴメン。
273名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 19:35:03.89 ID:HEbo/oQJ
ピアノと管弦楽のための五重奏曲op16はメジャーなうちに入るか
ピアノ、フルート、ファゴットのための三重奏曲も愉しい
274名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 00:52:23.57 ID:RYGLWboa
オペラトスカのような殺害シーンを描いたオペラがほかにもあれば教えてください
275名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 01:07:59.16 ID:67CKz6Eq
>>274
ニーベルングの指輪4部作。
4作とも殺害シーンがあります。
詳しくはあらすじを調べてみてください。

・ラインの黄金
弟のファゾルトを兄のファフナーが棍棒で撲殺。

・ワルキューレ
ジークムントをフンディングが槍で殺害。

・ジークフリート
ジークフリートがミーメを剣で殺害。
「大蛇退治」も見ようによってはそうか。

神々の黄昏
・ジークフリートをハーゲンが槍で殺害。
グンターをハーゲンが剣で殺害。
276270:2011/11/10(木) 07:26:03.81 ID:/d75PuS1
ありがとうございました
277名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 13:44:14.45 ID:ZChP58E2
>>274
ベルク : ルル(切り裂きジャック)
ビゼー : カルメン(ナイフ?)
ドビュッシー : ペレアスとメリサンド(剣)
ガーシュウィン : ポーギーとベス(撲殺?絞殺?)
レオンカヴァッロ : 道化師(ナイフ)
マイヤベーア : ユグノー教徒(銃殺)
メノッティ : 霊媒(ピストル)
プッチーニ : 外套(ナイフ)
プッチーニ : トスカ(ナイフ)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自殺
ポンキエリ : ジョコンダ(ナイフ)
プッチーニ : 蝶々婦人(短刀で自害)
プッチーニ : トゥーランドット(ナイフ)
プッチーニ : トスカ(身投げ)

以上、オペラのあらすじ本より。
(本人はあまり実際の舞台を見たことがないwww)
なお今回は、毒殺および余りドラマチックでないと思われる
死に方については割愛させていただきました。
用事で出掛けるので、R以降はまた次回。

デズデモーナを刺すオテロって誰のオペラだっけ?
ヴェルディか・・・
278名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 17:33:41.00 ID:xCRDYQ/t
先回りして悪いが、ベルクの「ヴォツェック」入水自殺(あるいは心神喪失状態で溺死?)。
279名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 21:05:04.15 ID:xCRDYQ/t
大事なこと忘れてた。ヴォツェックは死ぬ前にマリーを刺す(ナイフ)。
280名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 22:49:55.18 ID:rbaWNu+4
木管楽器が2本以上の綺麗なハーモニーを奏でる曲はありますか?
ジャンル的には協奏曲や交響曲ではなく、室内楽的雰囲気なものがいいです。
281名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 23:02:58.96 ID:rbaWNu+4
追記ですいません。
たとえば、ブランデンブルク協奏曲の4番などは明るくて良い雰囲気だと思います。
上のレスで協奏曲は除くみたいに書きましたが、室内楽で似たような雰囲気でしたら何でもOKです。
282名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 23:50:19.42 ID:vdVi1V0I
>>274
これまであがってないもので今適当に浮かんだもの

ヴェルディ「仮面舞踏会」(銃殺)
ヴェルディ「リゴレット」(刺殺)
ヴェルディ「オテロ」(絞殺)
チャイコフスキー「エウゲネ・オネーギン」(銃殺)

>>277
「ポーギーとベス」はナイフによる刺殺ですね。
283名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 05:15:49.68 ID:3M6a3tcV
>>280
いろいろ管楽アンサンブルを聴いてみれば、お好みの曲があるでしょう。
例えば、
ダンツィ:木管五重奏曲(沢山あるので最も有名な変ロ長調)
タファネル:木管五重奏曲
ニールセン:木管五重奏曲
イベール:木管五重奏の為の三つの小品

プーランク:トランペットとホルンとトロンボーンの為のソナタ
ストラヴィンスキー:八重奏曲
ストラヴィンスキー:パストラル

モーツァルト:セレナード第10番、第11番、第12番
モーツァルト〜エック編曲:協奏交響曲変ロ長調(による九重奏曲)
284名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 06:27:32.87 ID:iZPnZMIf
>>280
中世やルネッサンスの合奏曲をあたるといいかも

演奏者(指揮者)としては
デイヴィッド・マンロウ
ルネ・クレマンシック(レネー・クレメンチッチ)
などが先駆者になるかな

余談だが、クレマンシックって、まだ生きてるのね
http://www.youtube.com/watch?v=CqgCc1cp0d0
285名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 10:02:17.73 ID:Nr2Mjg1e
マンロウは自殺したっけな
286名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 10:07:49.30 ID:sBdx47av
287274:2011/11/11(金) 16:25:10.74 ID:vMu/BVSF
皆様ありがとうございました
288名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 21:22:34.40 ID:EeWZ6vKj
変格旋法で書かれた曲を教えてください

バロック以前から現代まで幅広い中から考えて頂ければと思います
289名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 00:09:52.22 ID:VqlD0Nsk
>>288
メタモルフォーゼ:レスピーギ
290名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 08:24:02.11 ID:LQKyKN3h
>>289
ありがとうございます
聴いてみます
291280:2011/11/12(土) 11:12:41.85 ID:+yrfn3Ni
多数のレスありがとうございます。色々聴いてみます。
292名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 11:18:20.72 ID:LQKyKN3h
>>291
オネゲル「室内協奏曲」もおすすめ
293名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 12:17:12.03 ID:hc30Wl3H
294277:2011/11/12(土) 17:12:23.59 ID:aa0PtIiN
>>274
(つづき)
ラフマニノフ : アレコ(刺殺)
リムサキー=コルサコフ : 皇帝の花嫁(刺殺)
ロッシーニ : ウィリアム・テル(弓矢)
ショスタコーヴィッチ : カテリーナ・イズマイロヴァ(絞殺)
ショスタコーヴィッチ : カテリーナ・イズマイロヴァ(湖に突き落とし&身投げ)
R・シュトラウス : エレクトラ(斧?)
ヴェルディはもう殆ど出てたっけ・・・
ヴェルディ : アッティラ(刺殺)
ヴェルディ : ルイザ・ミラー(刺殺)
ヴェルディ : 群盗(刺殺)
ヴェルディ : 十字軍のロンバルディア人(?)
ワーグナーも既出だよね。
ウェーバー : 魔弾の射手(猟銃)

>>282
>「ポーギーとベス」はナイフによる刺殺ですね。
ご指摘ありがとう。
それからヴェルディの「オテロ」も刺殺ではなく絞殺でしたね。

しかし、改めてこうやって見てみると、喜劇でないオペラは
ほとんどが、何らかの形で人が死ぬんだねwww
295274:2011/11/12(土) 23:55:18.39 ID:ccAnJ5Lv
>>294
わざわざ追加ありがとうございました!
296名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 00:04:27.87 ID:trbN/rEB
クラ初心者で気になってる女の子にいくつか有名曲聞かせたら、
「迷宮に迷い込んだみたいでミステリアス」とハチャトゥリアンの仮面舞踏会のワルツが気に入って、
他にもこんな曲が聞きたい!と言われて困ってるw

お前らなら次に何を聴かせる?
297名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 00:56:56.70 ID:OMdy8DZu
>>296
前スレ>>768および>>953の質問とそれらへのレスを参考にすると良い
「仮面舞踏会」のワルツみたいな舞曲を教えて欲しいという質問が2回あった

物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1289669920/
http://mimizun.com/log/2ch/classical/1289669920/
http://unkar.org/r/classical/1289669920

当時挙がらなかったそれ以外のお薦めもあるかもしれないので、
過去ログ読みながらしばらくレスを待ってみ
298名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 11:18:52.62 ID:Bw/TGDnG
>>297
読めねー

>>296
「シンデレラ」よりワルツ(プロコフィエフ)
「他人の顔」よりワルツ(武満徹)
299296:2011/11/14(月) 12:21:09.00 ID:OMdy8DZu
>>297
当然といえば当然ながら前スレ自体はもうdat落ちしたから、
●持ちか、専ブラでログを保存していないと読めないとは思うけど、
下2つは外部の2chミラーサイトにあるログだから読めると思う
ただ、携帯だと物によっては上手く表示できないのかも(よくわからん)
300名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 12:34:06.19 ID:wwTkVOcR
>>296
>ハチャトゥリアンの仮面舞踏会のワルツが気に入って、
>他にもこんな曲が聞きたい!と言われ

こんな曲は如何でしょうか

【ビゼー「カルメン」より「ジプシーの踊り」】
http://www.youtube.com/watch?v=9AKWf6qSviw&feature=related

【ファリア「恋は魔術師」より「火祭りの踊り」】
http://www.youtube.com/watch?v=auRUxPPqDcQ

【ストラヴィンスキー「火の鳥」より「魔王カスチェイの踊り」】
http://www.youtube.com/watch?v=4x0fBIHR8wc&feature=related
(「魔王カスチェイの踊り」は1分15秒から)

【グリーグ「ペール・ギュント」より「アニトラの踊り」】
http://www.youtube.com/watch?v=cM6ccKYiK5Q&feature=related

【グリーグ「ペール・ギュント」より「山の魔王の宮殿にて」】
http://www.youtube.com/watch?v=RAE7yGhiK5o&feature=fvst
301名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 17:20:40.27 ID:PYoLFnLc
>>296
プーランク フルートソナタ
http://www.youtube.com/watch?v=m0Q-0ztr-Xw
チャイコフスキー 金平糖の踊り
http://www.youtube.com/watch?v=jZnIeQ_Hvl4
302名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 20:19:21.50 ID:FIh3wjwM
>>296
外すかもしれないけどウェーバーのクラリネット協奏曲、特に第1楽章を聴かせる
303名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 20:31:34.12 ID:FIh3wjwM
で、もし気に入ったらモーツァルトのピアノ協奏曲第20番とかマルチェッロのオーボエ協奏曲とか
バッハのチェンバロ協奏曲第1番とかを聴かせて、それらの緩徐楽章の良さにも気づかせて
モーツァルトのクラリネット五重奏曲とかケーゲルシュタットトリオとかベートーヴェンの春とか
七重奏曲とか聴かせてそのへんで展覧会の絵とか惑星とかのド定番を聴かせて完全にクラヲタに洗脳する
304296:2011/11/14(月) 21:30:17.78 ID:F50pzkXf
みなさん、たくさんのレスありがとー!
知らない曲もあるし、俺も聞いてがんばってみる!
305名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 21:32:22.50 ID:wwvROpZz
>>304
変り種でオネゲルの交響的運動第一番「Pacific231」もありかも
306名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 23:00:18.90 ID:gpe3ZiXZ
>>303
>バッハのチェンバロ協奏曲第1番

そんなの聴かせたら間違いなく寝るわw
307名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 00:34:54.34 ID:F5CN979q
308名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 00:44:00.96 ID:F5CN979q
309名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 00:49:02.12 ID:0C1OLBfI
無調音楽であまり長くなくて何を描いているのかが分かりやすい音楽ないでしょうか?
音楽表現として何か心情だったり場面を描いている作品が望ましいのですが・・・。
よろしくです。
310名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 01:17:00.47 ID:AI0TSPgX
短い曲ということで…
シェーンベルク 3つのピアノ曲Op.11、6つのピアノ小曲Op.19
ヴェーベルン 弦楽四重奏のための5つの楽章Op.5、同6つのバガテルOp.9、
6つの管弦楽曲Op.6、5つの管弦楽曲Op.10
心情だか情景だかは勝手に解釈してくれ。

ヴェーベルンにはほかにもいろいろあり。
311名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 01:17:39.10 ID:F5CN979q
>>309
>>308は309へのレスでした。
312名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 06:41:14.31 ID:HcKt9gV+
>>309
>無調音楽であまり長くなくて何を描いているのかが分かりやすい音楽ないでしょうか?
>音楽表現として何か心情だったり場面を描いている作品が望ましい

メシアン:鳥のカタログ を解説付きで聴くのが良いと思う
参照:http://homepage1.nifty.com/iberia/score_fauvette.htm

313名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 08:00:51.11 ID:Y+wCC6OC
>>309
シェーンべルグ「ワルシャワの生き残り」
http://www.youtube.com/watch?v=rGWai0SEpUQ
314名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 14:33:05.95 ID:8YJ8r20n
>>313
ペンデレツキ「ヒロシマの犠牲者に寄せる哀歌」
http://www.youtube.com/watch?v=Dp3BlFZWJNA

(まあ、この題名に関しては諸説あるけど)
315名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 16:17:27.71 ID:h8WZYOpH
>>309
スクリャービン 詩曲《焔に向かって》
http://www.youtube.com/watch?v=A0nrg7Lqfak&feature
316名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 00:04:48.26 ID:QSEZOWHf
317名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 03:54:32.42 ID:qPpGqXp6
これぞ西洋と日本の音楽の融合と言えるような音楽をお願い致します。
318名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 07:53:47.98 ID:GoMfJ+AZ
>>317
黛敏郎 バレエ「舞楽」
319名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 09:19:17.82 ID:+jYEECTj
>>317
黛敏郎:無伴奏チェロのための「文楽」

名曲です。堤剛の名演↓で聴いて欲しいね! 
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005G8DN
(ちなみにamazonの曲目リストは思い切り間違っています。
 「文楽」は武満徹の作品ではありません。CDジャケットの帯に
 記載された記述が正解です)
320名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 11:49:56.82 ID:yEvmAKhD
黛ならベタだがやっぱり「涅槃交響曲」。
あと「弦楽四重奏のためのプレリュード」もいい。

国民楽派日本編みたいな曲は清瀬、伊福部、早坂等々たくさんあるが、
「融合」となるとなかなか難しい。こうやって見るとやはり黛はすげぇ。

個人的にはあまり好きではないが、諸井誠の尺八の曲もある。タイトル忘れた。
321名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 12:34:59.65 ID:+jYEECTj
>>320
>諸井誠の尺八の曲もある。タイトル忘れた。

「竹籟五章」↓だよ。かなりの名曲だと思うぞ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005YBWR

>国民楽派日本編みたいな曲は清瀬、伊福部、早坂等々たくさんあるが、
>「融合」となるとなかなか難しい。

その手の路線だったら、この曲が一番素晴らしいと思う。
【平尾 貴四男/オーボエとピアノのためのソナタ】
http://a-babe.plala.jp/~jun-t/Hirao-Sonata.htm(全曲試聴可)
322名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 12:46:52.43 ID:+jYEECTj
>>317
直接「日本の旋律」を使用した訳では無いが、日本的な何かを感じさせる曲

よく知られた名曲だが、冒頭の旋律は、雅楽等の日本音楽から影響を受けたとしか思えない曲
【ドビュッシー:聖なる舞曲と世俗的な舞曲】
http://www.youtube.com/watch?v=fo5O8duQ3hs

冒頭の旋律に、どこか日本的な懐かしくも切ないテイストがある。
【ラヴェル:序奏とアレグロ】
http://www.youtube.com/watch?v=vaEfBWLbte4
323名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 16:08:45.39 ID:GoMfJ+AZ
>>317
逆に西洋からのアプローチでメシアン「七つの俳諧」もありかも
324名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 21:06:58.86 ID:pgnUPcQx
>>317
ドップラー:ハンガリー田園幻想曲
(注…日本とは全く関係ありません。ただなんとなくです。)
325名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 21:10:12.04 ID:nGgyS63p
326名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 23:41:51.74 ID:JcG8HvHj
327名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 06:16:31.38 ID:OjdFRzmI
琴セバスチャンバッ・・いや何でもない

http://www.youtube.com/watch?v=gVh9I4qPsoA&feature=related
328317:2011/11/19(土) 23:54:50.53 ID:q0Aj9Xn3
ありがとうございました。
日本のみならず海外の作品にもあったんですね。
329名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 09:14:37.22 ID:v+3Sq9k6
ビートルズのアイアムザウォルラスの最後の部分は日本の「えんやとっと!えんやとっと」の
リズムを引用してるって「世界ふしぎ発見」で言ってたなぁ。クラシックじゃないけど・・
330名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 14:36:39.51 ID:nqCxABxg
亡き王女のパヴァーヌのようなどこか切なげで口ずさんで歌えるような優しいメロディの曲お願いします
331名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 15:15:36.41 ID:aosjqRFZ
>>330
ベタだけど「主よ人の望みの喜びよ」とか
http://www.youtube.com/watch?v=YX0QD4lAcI4
332名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 15:31:59.58 ID:zNbFFaxK
>>330
フォーレ 「パヴァーヌ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=n2bYmnWvFKo

フォーレ 「シシリエンヌ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=K-ucDjeG_XM

ヴォーン・ウィリアムズ 「グリーンスリーヴスによる幻想曲」
ttp://www.youtube.com/watch?v=tkBsqEZvdLA
333名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 18:32:00.83 ID:RJlEECxP
>>330
ホルスト 「木星」より 中間部
http://www.youtube.com/watch?v=ytQfhqWmr9M&t=187
http://www.youtube.com/watch?v=bJdjivR9F9U
http://www.youtube.com/watch?v=K7rob0JVlfE
シャルロット・チャーチが唄ったのって、まだYouTubeにあったっけ?
334名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 19:37:24.77 ID:QOu8LTiS
>>330
ハイドン:交響曲第46番ロ長調
〜II. Poco Adagio
http://www.youtube.com/watch?v=-zLYszxU3Z0

クラウス:交響曲変ホ長調 VB. 144
〜II. Larghetto
http://www.youtube.com/watch?v=GuQyJ70CAi0
335名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 20:09:15.84 ID:iJgO9Q8y
>>330
ようつべリンクは申し訳ないが自分であたってみて下さい・・・

ジャゾーネ いわゆる「アルビノーニのアダージョ」
バッハ 「G線上のアリア」
バッハ 「フルート協奏曲ト短調」より 第二楽章ラルゴ
バッハ 「シチリアーノ」
ボロディン オペラ「イーゴリ公」より 「韃靼人の踊り」の中間部
ボロディン 「弦楽四重奏曲第二番」より 「アンダンテ」
ブラームス 「交響曲第三番」より 第三楽章
ショパン 「夜想曲 (遺作)」
ショパン 「練習曲第三番 『別れの曲』」
ショパン 「幻想即興曲」より 中間部(第二主題?)
ドビュッシー 「夢想」
ドヴォルジャーク 「交響曲第九番『新世界より』」より 第二楽章(遠き山に日は落ちて)
エルガー 「愛の挨拶」
クライスラー 「愛の歌」
マルチェッロ 「オーボエ協奏曲ニ短調」より 第二楽章
メンデルスゾーン 「無言歌集」より 「ヴェニスの舟歌、嬰へ単調」
レスピーギ 「リュートの為の古風な舞曲とアリア 第三番」
ロドリーゴ 「アランフェス協奏曲」
スメタナ 「モルダウ」
チャイコフスキー 「白鳥の湖」より 情景
チャイコフスキー 「交響曲第五番」より 第二楽章
336名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 20:20:40.42 ID:QxFW38JH
>>330
エルガー:エニグマ変奏曲 IX 「Nimrod」
ttp://www.youtube.com/watch?v=npbUFXzGS8c&feature=related
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリアより「イタリアーナ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=frUIkd4N8Cw
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリアより「シチリアーナ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=pCSooQrrfW8&feature=related
337名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 20:46:59.01 ID:NpH99SM4
>>330
シュニトケ Сказка странствий
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9362045
のЭпилог 53:41から。
338名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 21:13:56.03 ID:NpH99SM4
339名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 21:36:55.71 ID:aapQ6ngi
みんな切ないの大好きなのな
340名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 21:38:27.62 ID:DJVbCMUA
>>330
サティ:「ジムノペディ」第1番
http://www.youtube.com/watch?v=JHJZBrLrZZw

サティ:「ジュ・トゥ・ヴ」
http://www.youtube.com/watch?v=eqqPvg-tD7Q

武満徹:「波の盆」
http://www.youtube.com/watch?v=poEMAlG7yZk&feature=related

武満徹:「翼」
http://www.youtube.com/watch?v=UwjeWYs8mZU&feature=related

ラフマニノフ:「パガニーニの主題による狂詩曲」〜18変奏
http://www.youtube.com/watch?v=VHNGorRb3Lw

フランク:「前奏曲、フーガと変奏曲」
http://www.youtube.com/watch?v=QJdPsDdB-6A
341名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 22:13:19.42 ID:OeuFV9ae
>>330
オネゲル「室内協奏曲」の第二楽章
342名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 22:16:07.47 ID:CXBSPeXl
>>330
カッチーニ:アヴェマリア
343名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 03:39:37.14 ID:E33Ia9Pc
age
344名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 15:01:15.11 ID:cTkevm4u
最近北欧をよく聞きいてますが、おすすめを教えてください
CDを教えていただけると助かります
マイナーなところではステンハンマル、フィンジ、バラキレフ、ラベル、マデトヤ、ショーソン、エンナツェムリンスキー等々が好きです

>>330
・ステンハンマル
カンタータ歌より前奏曲
・フィンジ クラリネット協奏曲

345名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 17:23:02.90 ID:J83IpApO
>>344
何のおすすめか絞ってもらった方が…どんなジャンルでもいいの?
346名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 01:29:14.57 ID:A6pOgo7V
>>345
室内楽よりおけのほうがいいです。室内楽は消化しきれない…
347名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 01:40:18.19 ID:mcP5VN4y
ブラームスのハイバリの最終変奏の冒頭部分みたいに低めのストリングで厚く期待感に満ちた部分のある曲ってありますか?
同じくブラームスの1番4楽章の主題部分なんかもバイオリンの最低音に心が震えるのですが、そういった曲です。
雰囲気で言うとジュラシックパークなんかも近いような気がします。
348名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 02:43:42.61 ID:4h/rlFas
>>347
この曲は如何でしょうか

【バッハ=ダルベール/オルガンのためのパッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582】
http://www.youtube.com/watch?v=c0_DZx3kHgI
349名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 02:46:52.81 ID:4h/rlFas
>>347
失礼、「低めのストリング」が御希望できたね。
同曲のオケ版↓もあります。
http://www.youtube.com/watch?v=UyWQbjHSRa8
350名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 08:12:13.38 ID:97TtWC3I
>>347
ブルックナー:交響曲第5番より第2楽章
351名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 08:55:42.84 ID:1uuSxQ0E
>>347
タコ8 冒頭
352名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 10:31:03.37 ID:c9sq29DJ
トルミスのエストニアの展望シリーズをひたすら
353名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 11:07:10.85 ID:RBD3A4NI
ラベルってあのモーリス・ラベルの事?
バラキレフってロシア五人組だかのあのバラキレフ?
ショーソンって詩曲のあのショーソン?
354名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 13:40:07.11 ID:3MG9SncY
>>347
チャイコフスキーの交響曲第5番第4楽章冒頭

>>350はきっと副主題の部分
>>351はタコ「7」の間違いかなあ…
「8」も力強い低弦が先導して始まるけど「期待感」じゃなくて「絶望感」「悲壮感」じゃないかと
個人の感じ方次第だろうからなんとも言えないけど
355名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 18:12:52.14 ID:LcY8pn1L
>>353
横レスですけれど
バラキラレフ、ショーソンはまあ、あれとして、
ラベルについては僕も 「?」 でしたね。
もしかして僕が知らないだけで、
本当にラベル(ラーベル、ラ・ベール?)なんていう
無名の作曲家が居るのかもってね。

だって他に挙げているのが
ステンハンマルとか物凄いマニアックだし。
マデトヤなんて正直言って僕、名前すら知りませんでしたもん・・・

エンナツェムリンスキーってそういう苗字?
それともファニー・メンデルスゾーンみたいに
もしかしてツェムリンスキーの娘とか姉妹?

でも>>344>>330のために挙げている
フィンジのクラリネット協奏曲、大好きです。
356名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 20:06:45.11 ID:8Gh3d7OU
>>344
ペッテション ヴァイオリン協奏曲第2番 (1977/78)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10325980
357名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 20:20:32.06 ID:8Gh3d7OU
358名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 23:12:03.64 ID:A6pOgo7V
>>355,353
あ、ラベルはなぜかあげちゃいましたw
エンナと、ツェムリンスキーです
ラサール弦楽四重奏団がツェムリンスキールネサンスをひとむかしまえに起こしてましたね
バラキレフはそのバラキレフです。イスラメイの
ショーソンもですね。私としては'交響曲の'ショーソンですw

>>356
ペッタションは交響曲しか押さえてませんでした!
359名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 23:32:39.02 ID:hmj2kdrf
http://www.youtube.com/watch?v=kDhHOY6ddls

クラシックでこんな感じの軽快なリズムのちょっと哀愁のある音楽頼みますm(--)m
360名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 02:54:24.34 ID:kHRfGSRz
>>359
ドビュッシー 「子供の領分」 より第5曲 「小さな羊飼い」 
361名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 09:12:56.36 ID:hantCjuf
>>359
ショスタコーヴィチ「交響曲第七番」の第二楽章なんてどうよ

http://www.youtube.com/watch?v=_wGs6b7AVHk
http://www.youtube.com/watch?v=K9w_ZcJ2t_k
362名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 11:03:40.47 ID:WK5Gc2Dr
>>358
アッテルベリ、アルヴェーン、トゥビン、ホルンボー、
ラングストロム、ラウタヴァーラ、サーリアホ、メラルティン、メリカント、エングルンド

挙げられるだけ挙げてみた。
以前北欧作曲家おすすめサイトあったんだけどねえ。
363名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 11:04:54.98 ID:WK5Gc2Dr
ちなみにレーベルはcpo、bis、ondineが多いよ。
364名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 12:16:11.56 ID:Zh4NUflP
>>362
前三人とラングストレム好きです!
参考にさせていただきますね
365名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 13:45:52.17 ID:9R7EjeZq
>>359
スラヴ舞曲 第二集 第7番(ドヴォルザーク)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4961884

ピアノソナタ第8番『悲愴』第3楽章(ベートーヴェン)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10773572

ティコ・ティコ(アヴレウ)
http://www.youtube.com/watch?v=DZpgKOW6ftI&feature=related

ピアノと弦楽のための協奏曲 第3楽章(メンデルスゾーン)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10873574
366名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 23:16:53.96 ID:v0U2I2y0
>>359
フランチェスコ・ドゥランテ(デュランテ) - Francesco Durante (1684-1755)
弦楽のための協奏曲第8番 イ長調 「夢中」
Concerto for Strings No. 8 in A major, "La Pazzia"
http://www.youtube.com/watch?v=Jvz3X0hNtp4
367名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 00:59:41.11 ID:tsdIcWNf
368名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 01:03:21.84 ID:tsdIcWNf
369名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 22:24:36.95 ID:oaT/0nds
ドヴォのチェロコンフィナーレの終盤みたいな
チェロとバイオリンの感動的な出会いがある曲をお願いします

白鳥の湖2幕の王子と白鳥のパダクシオンみたいな奴
室内楽はあまり知らないのですが、ブラームスのピアノ四重奏3番3楽章みたいな奴です
370名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 22:32:14.20 ID:Zq2MnWQH
>>369
ボロディン弦四二楽章
ゆーめいだわな
371名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 00:53:10.22 ID:sRDH+PKC
>>369
モーツァルトの「プロシャ王四重奏曲」(K.575、K.589、K.590)は
チェロとヴァイオリンが目立つことで有名

K.575 〜第4楽章
http://www.youtube.com/watch?v=EeZpSmjHbVI

K.590
http://www.youtube.com/watch?v=AKNqCsWDX70
372名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 21:28:09.25 ID:+aqQwWfs
彼女と夜の営みでBGMかけたいんですけど何が良いですかね?
ロマンチシズム溢れる音楽が良いのですけど
373名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 21:34:05.38 ID:caiBHUEr
374名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 22:07:31.93 ID:4MT4aHFP
いままでほとんど興味が無かったクラシック音楽ですが、
「トリスタンとイゾルデ」を偶然見てからワーグナーに興味を持ちました

今回他の作曲家にも手を出してみたいなと思ったのですが当方まったくのクラシック初心者で次に何を聴けばいいのかわかりません。
ワーグナーのオペラで映像化しているものは全部聴きました。どれも良かったです。
この条件でオススメの曲や作曲者があれば教えてください。
375名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 22:11:52.65 ID:rZCPN200
>>374
わかりやすさならチャイコフスキー
3大バレエや後期交響曲特に5番とか

まぁ、有名な奴には有名なだけの理由があるからそれを聴けばいいよ
376名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 22:19:35.33 ID:ThZLIse/
>>372
>ロマンチシズム溢れる音楽が良いのですけど

この曲が良いよ。
http://www.youtube.com/watch?v=kU8RwT8ODHA
この曲も本当に素晴らしい。隠れた名曲
http://www.youtube.com/watch?v=qbUDokpYKe8

>>373みたいな輩は相手にするなよ。
377名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 23:01:26.51 ID:8ZnO3zy+
>>373 
ロマンティックすぎてフイタwwww
>>376
グリエールで隠れたとかいっちゃうのwwww
つか>>373みたいな冗句を笑えないほどのゆとりはシコって寝てろよw
378名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 23:22:19.88 ID:ThZLIse/
>>377
冗句にしては程度が低すぎる。
>>373の人格の程度が知れるよ(´・ω・`)
379名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 23:30:40.43 ID:8ZnO3zy+
>>378
シナファイとヒンデミットと来て
なぜかカオティックハードコアを持ってくるあたり
クソヲタク臭がしていいじゃないか
380名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 23:34:12.70 ID:ThZLIse/
>>379
クソヲタクというよりは「嫌味な現代音楽マニア」臭が匂うよ。
381名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 23:41:50.48 ID:8ZnO3zy+
>>377
いやみでやってるんだろうよw
だって
ニワカのセクロスのBGM如きに使われたくないだろ?
好きなロマンティックな曲を
382名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 23:43:17.32 ID:caiBHUEr
>>381
正解
383名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 07:35:52.73 ID:+1BmYLCt
>>372
しばらく前にあったスレを参考にしてみ(リンクは外部ミラーサイトのログ)
この手のスレはいくつもあっただろうな

セックスするとき聴くクラシック
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/classical/1251377829/
【SEX】セックスする時のBGM クラシック編
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/classical/1288089230/
384ねずみタソ:2011/12/01(木) 17:25:04.88 ID:YJNgxpWq
>>330
口ずさむのは難しいかもしれませんが(´・ω・`)

グルック:メロディ
http://www.youtube.com/watch?v=tnUEmo59MWI
シューマン:子供の情景 12.眠りに入る子供(〜6:59)
http://www.youtube.com/watch?v=RZEsE8ZLerc&t=5m13s
プラサ:フーガ・ロマンティカ・ベネソラーナ
http://www.youtube.com/watch?v=K3W30QDs7v0
385名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 18:40:12.59 ID:J+TfY7Jm
チェンバロを使用したどことなくアカデミックな雰囲気を持つ曲ってありませんか?
曖昧ですみません。
386名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 19:15:29.37 ID:Z5pFZTX3
>>385
ゴルトベルク変奏曲
387ねずみタソ:2011/12/01(木) 20:16:48.49 ID:YJNgxpWq
>>372
なんだか・・・とっても・・・変態ですが・・・(´・ω・`)

スティーヴン・スコット:Arcs
http://www.youtube.com/watch?v=1fWL74NqKUY

「あっ、やっべww」誤って中に出してしまった時にかかってきそうな音楽
Cari Lekebusch - Attitydsknackaren(非クラ)
http://www.youtube.com/watch?v=JjKI7DQfaDM

>>385
GF Handel:The 8 Suites,8 Fugues
http://www.youtube.com/watch?v=wMoWzAheFeE
388名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 20:47:45.19 ID:7Q08HAT+
389ねずみタソ:2011/12/01(木) 20:51:06.89 ID:YJNgxpWq
>>385
チェンバロの音自体はこっちの方が鮮やかで美しい音色と感じるかもしれません(*´д`*)

JS Bach:Partitas
http://www.youtube.com/watch?v=O9lsli8ZVXo
390名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 22:14:27.72 ID:TbPSMzTs
現代音楽の素晴らしさを知りたいのですが、どのような作品から入ったらいいのでしょうか?
391名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 22:29:06.92 ID:IQscQFYA
>>390
現代音楽をロックに置換して、自分が質問されたとイメージしてみろ
392名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 22:29:26.75 ID:0w1Wcisc
>>385
"Due Ancoliti" - Music from 14th. century Italy
http://www.youtube.com/watch?v=YQtpphLG3KA
393名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 22:31:39.13 ID:kJNTjdMk
>>390
現代音楽といっても色々で、これ聴いたら判るというものでもありませんが、
比較的聴きやすいのを選ぶと、
【ペルト:ベンジャミン・ブリテンの追憶に】
http://www.youtube.com/watch?v=82-xbhfNR2g&feature=related

【武満徹:雨の樹・素描 II 〜オリヴィエ・メシアンの追憶に〜】
http://www.youtube.com/watch?v=_h0jLaPy95w

【ジェフスキー:不屈の民変奏曲】
(主題と最初の部分の変奏)
http://www.youtube.com/watch?v=_s0H38-NJe8&feature=results_video&playnext=1&list=PL7BF4C2A45AF1D837
(終わりの部分の変奏と主題再現[6分52秒から])
http://www.youtube.com/watch?v=okNRXqtJmx4&feature=related

【リゲティ:練習曲集より悪魔の階段】
http://www.youtube.com/watch?v=1ZTaiDHqs5s
394名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 22:33:14.50 ID:Y4nxNMdV
>>390
現代の定義にもよるけど、定番は
ストラヴィンスキー「春の祭典」じゃないかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3522554

特殊なところだと
ライヒ「18人の音楽家のための音楽」 なんてどうだろうか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3899929
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3900308

あと、今月11日(日)AM6:00から、NHK BSプレミアムで
メシアン「トゥランガリラ交響曲」放送するから聴くといいと思う
395名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 23:06:45.95 ID:fmRbjx/r
>>393

こらこら、ペルトを出しておいて、「タブラ・ラサ」をなぜ出さない?
396名無しの笛の踊り:2011/12/01(木) 23:51:43.43 ID:7Q08HAT+
>>390

シュニトケの一連の作品
例えばヴィオラ協奏曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13267640

個人的には
ソラブジの作品群
Piano Symphony No. 4 (1962?64)
http://www.youtube.com/watch?v=Y3l4i9VwBAw#t=4m40s
397名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 12:02:54.00 ID:E9UI7QBi
>>390
1950年代以降に作曲された曲でよく聴くのは

ジョン・アダムス:ヴァイオリン協奏曲
ペルト:タブラ・ラサ
ルトスワフスキ:交響曲第3番
ローレム:歌曲集
シュニトケ:合奏協奏曲第1番
ショスタコーヴィチ:全般

無調ということならマーラーと同じ時代だけどアイヴスも
398名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 12:16:50.43 ID:BJVh+DdL
>>397
ルトスワフキはオケコンも捨てがたいかな
ストラビンスキーでおけなら
新ウィーン楽派もじゃね?
399名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 06:09:44.94 ID:8u439HXm
>>390
矢代秋雄:交響曲

ナクソス盤が録音いいよ。
400名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 23:52:37.91 ID:BbcH+Sjy
蝶々夫人以外で日本を舞台にした作品ってあるのでしょうか?
401名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 23:56:41.79 ID:0QXFX6Ix
>>400
今ぱっと浮かんだものだと

マスカーニ「イリス」
サリヴァン「ミカド」

あとは和製オペラの大半は日本が舞台ですね。
有名なのは團伊玖磨の「夕鶴」あたりでしょうか。
402名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 23:57:26.83 ID:kguTj3pS
>>400
海外の作品でってこと?

レーヴィ・マデトヤ
バレェ音楽《オコンフオコ》
403名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 00:00:06.75 ID:d0WKIuzN
もうレスが・・・
ありがとうございます

>>401
プッチーニ以外にもいたんですね

>>402
はい、海外
にほんの作品でもあれば教えてください
404名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 00:08:25.39 ID:32n1QhHA
>>403
日本の作曲家の作品は大半日本が舞台だろ…
うえのマデトヤは日本が流行った最後の世代かな

如何にも日本!って感じの管弦楽作品なら
西村朗の「オーケストラの為の蘇莫者」
黛敏郎「涅槃交響曲」
三善晃「詩篇」三部作
外山雄三「管弦楽の為のラプソディ」
405名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 03:37:31.10 ID:vkiT47z0
今度のクリスマスイヴに身内だけで演奏会するのですが
クリスマスっぽい曲で何かいいのはないですか?
管弦楽曲で、できたら難易度の低いものがいいのですが・・・
406名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 08:42:10.88 ID:C8ivUmA3
>>405
組曲「くるみ割り人形」はやめたほうがいいよ。

聴くと簡単そうなくせに、じつはすんげー難しいから。
花のワルツとか第二ヴァイオリンが死んでたw

チェレスタとかハープも必要になるし。
407名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 09:29:33.98 ID:AC4tEUTO
>>405
Georg Joseph Vogler Hosianna, David's Son
http://www.youtube.com/watch?v=BGMDQmniLAA
408名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 09:30:32.37 ID:ak5V0Fci
>>405
超定番のアンダーソンの「そりすべり」とか
モーツァルトの「そりすべり」とか
409名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 11:11:01.83 ID:4wTzyZ63
パッヘルベルのカノン↓は如何でしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=aQxVE6d3Yj8
410名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 14:30:41.84 ID:QSEqW286
>>405
もうペンデレツキの交響曲二番「クリスマス」やっちゃいなよ
411名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 15:25:10.57 ID:PY3nEyUw
>>405
メサイアからハレルヤコーラスんところ
412名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 20:21:43.05 ID:OS7wO8Dt
出来たら、グーセンス版で・・・
413名無しの笛の踊り:2011/12/06(火) 06:41:28.49 ID:GpP0D26t
コーホーがおののいた福永陽一郎版もあるよ
414名無しの笛の踊り:2011/12/06(火) 22:19:27.65 ID:cVAXdg3b
モーツァルトの○○さと、ベートーヴェンの○○さを併せ持つ作品を教えて下さい。

○○には自由な(しかし適切な)言葉を当てはめて頂き、それに該当する作品を教えて頂きたいのです。
例えば
モーツァルトの完璧さと、ベートーヴェンのドラマティックさ
とか。
415名無しの笛の踊り:2011/12/06(火) 22:59:32.83 ID:GZ9lmglu
>>414
モーツァルトの音型・テンポの単純さとベートーヴェンのドラマティックさ

ディッタースドルフ
交響曲ハ長調「バスティーユ襲撃」
http://www.youtube.com/watch?v=TyuQCNijm-8
416名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 11:56:57.26 ID:krpJIMs3
>>414
モーツァルトだけが持つ独特の哀しみと、ベートーヴェンの重苦しいまでの重厚さを併せ持つ作品

モーツァルト:ピアノ協奏曲第24盤ハ短調 K.491

フィガロと同時期に書かれたとは、とても信じられない曲。
第1楽章の冒頭など、モーツァルトの作品とは思えぬ重苦しさ。
内田光子&テイト盤↓でどうぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0009N2VE6
417390:2011/12/07(水) 14:00:45.55 ID:53mFB3DX
皆さんありがとうございました。
ペルトって、やや馬鹿にされがちな作曲家と聞きましたがそれは誤解ですか?
418名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 14:47:26.94 ID:OUMSavOO
>>417
うそ
419名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 21:45:57.58 ID:zKuRcU9Y
気分がすっきりして、日頃の鬱憤がぶち抜けるような曲を教えてください。
自分の知っている曲だと、ショスタコーヴィチの「祝典序曲」がベストなのですが。
軽いのよりは、ごりごり鳴る明るい曲をお願いします。
420名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 21:50:15.82 ID:+Bes62JW
>>419
ショスタコーヴィチの祝典序曲のような軽快さは無いが、
リムスキー=コルサコフの「ドゥビヌーシュカ」が面白い。
ストレスの発散には最適かと。
http://www.youtube.com/watch?v=buHBcuMu9W4
421名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 05:38:19.41 ID:9As6Ca6A
>>419
ベートーヴェン:交響曲第7番第4楽章
バーンスタイン:「キャンディード」序曲
422名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 06:07:27.90 ID:wmNCNy/m
>>419
ヒナステラ 組曲「エスタンシア」終曲(マランボ)
423名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 12:46:01.87 ID:q5jLFkbg
>>419
オットリーノ・レスピーギ - Ottorino Respighi (1879-1936)
交響詩「ローマの祭り」 P. 157
Feste romane (Roman Festivals), P. 157
〜 IV. La Befana
http://www.youtube.com/watch?v=Vvw-BSgcRe0
424名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 15:07:41.88 ID:q5jLFkbg
>>419
ごりごり鳴るというか、
3/4拍子の速い曲は、休み無く音が鳴っている感じがする


クラウス:交響曲 変ホ長調 VB14 4〜 フィナーレ
http://www.youtube.com/watch?v=-46wtrKg0Xw

ハイドン:交響曲第33番 ハ長調 Hob.I:33 〜 I. Vivace
ハイドン:交響曲第36番 変ホ長調 Hob.I:36 〜 I. Vivace
425名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 15:44:12.72 ID:WDGQHd/u
フォーレやラヴェルのような雰囲気の曲を書く、他の作曲家はいますか?
426名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 16:28:32.27 ID:610oxLl6
>>425
デオダ・ド・セヴラック
http://www.youtube.com/watch?v=Sg7lMSHi3XQ
427名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 22:56:30.37 ID:OooEIZlI
428名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 23:22:28.94 ID:IhaTzpIm
上で出たペルトのベンジャミン・ブリテンの追悼のカントゥスや、
ライヒの管楽器、弦楽器とキーボードのためのヴァリエーション
のようなずっと聴いてると不思議な感覚になる曲をご存知でしたら教えて下さい
429名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 23:40:01.62 ID:OooEIZlI
430名無しの笛の踊り:2011/12/09(金) 00:08:39.43 ID:VDlt1Mgi
431名無しの笛の踊り:2011/12/09(金) 09:39:49.69 ID:+cFuHRsl
>>426
聴いたけどいいね!ありがとう!

>>427
ありがとう!また聴ける環境で聴いてみる。
432名無しの笛の踊り:2011/12/10(土) 01:09:51.00 ID:SEn/vT2U
>>414
モーツァルトの完璧さとベートーヴェンの壮大さでモーツァルトのジュピターとかどうかな…。
433名無しの笛の踊り:2011/12/10(土) 14:48:49.75 ID:Pj15Dafh
>>414
フックトオンクラシックpart1+2だな!
モーツァルトのアイネクライネっぽさとベートーベンの運命+第九っぽさがある!
http://www.youtube.com/watch?v=159sMOkEq5o
434名無しの笛の踊り:2011/12/10(土) 15:13:10.54 ID:opwAR2Zh
>>433
ROMってろ
435名無しの笛の踊り:2011/12/10(土) 18:12:20.48 ID:TNGyvxc5
ドビュッシーの牧神の午後への前奏曲のような調性があいまいで非現実感のある音楽で全体的に暗いより明るい感じで美しいメロディがあるのをお願いします。
436名無しの笛の踊り:2011/12/10(土) 18:13:57.64 ID:Pj15Dafh
名曲探偵アマデウスでも見たのか
437名無しの笛の踊り:2011/12/10(土) 19:11:42.46 ID:NHt3mmVg
>>435
条件にぴったり合ってる感じはしないけど

オネゲル:フルート、コーラングレと弦楽合奏のための室内協奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=t6aMK5M4JUg
http://www.youtube.com/watch?v=6Dk3TseBke0
438名無しの笛の踊り:2011/12/10(土) 20:47:35.92 ID:IhA3kgiX
>>435
ドビュッシーの「遊戯」とかいかがでしょ?
439名無しの笛の踊り:2011/12/10(土) 20:58:51.50 ID:2aF+5qMb
>>435
とりあえず
ドビュッシーのピアノ曲聴きまくれ
440名無しの笛の踊り:2011/12/10(土) 21:18:59.06 ID:opwAR2Zh
>>435
ボーンウィリアムス
交響曲第五番
441名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 16:52:12.95 ID:p43P4HIh
ピアノやってて、最近クラシックをほんの少し聞くようになりました。
好きな曲はショパンのバラード4とか雨だれとか。
メロディが綺麗でちょっと欝っぽい悲しげな曲とかあったら教えて下さい。
442名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 18:35:46.04 ID:48P84E1a
>>441 ピアノ曲ではありませんが、以下の曲はどうでしょう?

ブラームス:交響曲第3番〜第3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=ERF45KiPOwI&feature=related

ブラームス:交響曲第4番〜第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=YH6Tcr50CPk

シューマン:交響曲第2番〜第3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=MsVqOQxMQN0

ドヴォルザーク:弦楽セレナーデ〜第5楽章
http://www.youtube.com/watch?v=d6EOMni8IVU
443名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 18:49:54.50 ID:W2RoKVJ3
>>441
>メロディが綺麗でちょっと欝っぽい悲しげな曲

こんな曲は如何でしょうか

【ヘンデル:メヌエット ト短調】
http://www.youtube.com/watch?v=H4KTpHW0ZP4
http://www.youtube.com/watch?v=xXcF8OFGWw4(別演奏)

【クープラン:クラヴサン曲集 第3巻 第13組曲 第2番<葦>】
http://www.youtube.com/watch?v=YK-NWHSCsgc

【ラモー:やさしい訴え】
http://www.youtube.com/watch?v=pPl4jbfPSc4

【プーランク:即興曲第15番<エディット・ピアフに捧ぐ>】
http://www.youtube.com/watch?v=67SKQ9d3UGU&feature=related
444名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 19:16:32.37 ID:W2RoKVJ3
>>441
>メロディが綺麗でちょっと欝っぽい悲しげな曲

オーケストラ作品から選ぶなら、

【チャイコフスキー:交響曲第4番より第2楽章】
http://www.youtube.com/watch?v=83F2cK4gG0M&feature=related

【カリンニコフ:交響曲第1番より第1楽章】
http://www.youtube.com/watch?v=lA-H9YBa6Zc&feature=related

【リムスキー・コルサコフ:シェエラザードより第3楽章】
(ピアノ連弾版)http://www.youtube.com/watch?v=qvyddvXq-MU
(オーケストラ版)http://www.youtube.com/watch?v=cYCmUSDnxb4

【ドヴォルザーク:スラヴ舞曲第10番】
(ピアノ連弾版)http://www.youtube.com/watch?v=W6oyCSyFIf4&feature=fvwrel
(オーケストラ版)http://www.youtube.com/watch?v=puwiJVYVfVk&feature=related
445名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 19:43:43.68 ID:W2RoKVJ3
>>441
>メロディが綺麗でちょっと欝っぽい悲しげな曲

声楽曲から選ぶなら、

【ラフマニノフ:ヴォカリーズ】
http://www.youtube.com/watch?v=kU8RwT8ODHA

【グリエール:コロラトゥーラ・ソプラノと管弦楽のための協奏曲より第1楽章】
http://www.youtube.com/watch?v=qbUDokpYKe8

【ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第5番よりアリア】
http://www.youtube.com/watch?v=sPf5GZYzhJk&feature=related

【カッチーニ:アヴェ・マリア】
http://www.youtube.com/watch?v=NRTS5qA51js
446名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 21:21:45.70 ID:I2b6pkcr
とにっかく美しい曲を教えて下さい。
美を極めたような曲。
ブル8の第3楽章とかが挙がるのかなとは思いますが。
他にももっともっと知りたいんです。
447名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 21:35:07.30 ID:t8zUdt1Q
>>446
Rautavaara - Symphony No. 6 "Vincentiana" 4. Apotheosis
http://www.youtube.com/watch?v=PUgYTeBh39U
448名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 21:39:44.73 ID:qNpo8SH0
>>446
ステンハンマル、カンタータ「歌」より前奏曲
フォーレ、レクイエム
バッハ、マタイ受難曲

バーバーの弦楽のためのアダージョ
ニューストレウム、チェロコン
ラフマニノフピアコン二番の二楽章
マーラー交響曲第十番




ラウタヴァーラななばんの方がきれいだと思う
449名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 21:46:17.35 ID:fNh59lhe
>>446
クラシック音楽で最高の美しい旋律は?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1317458701/

このスレを一読したらどうでしょう?
450446:2011/12/11(日) 22:19:55.81 ID:I2b6pkcr
みなさんありがとうございます!
ラウタヴァーラ本当に美しいっすね!
451名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 23:31:59.21 ID:48P84E1a
>>446 
すでに知っていたらごめんなさいなのですが、

ベートーヴェン:ピアノソナタ第30番〜第3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=QC8dobb986s&feature=related#t=1m55s

〃、第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=MEeO8uULTKY&feature=related

フランク:前奏曲、フーガと変奏曲(ピアノ版)
http://www.youtube.com/watch?v=8Fr6lX5v3E8

シベリウス:交響曲第6番〜第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=pnWAbM-fHD0

シューマン:交響曲第2番〜第3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=MsVqOQxMQN0

ブラームス:クラリネット五重奏曲〜第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=xCwj_nAB3xI
452名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 23:33:38.18 ID:qNpo8SH0
>>451
ブル聞いてるくらいだからそこら辺は把握済みだろJK
453名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 23:36:53.77 ID:48P84E1a
>>452
ですよね〜w失礼しました。
454446:2011/12/12(月) 10:34:20.75 ID:nM2ATIcu
いえいえ、僕意外と基本が抜けてるので古典派あたりでも教えて頂けたら全然うれしいですよ。
てなわけでモーツァルトの美の極み曲あったら教えて下さい。
455名無しの笛の踊り:2011/12/12(月) 11:58:51.10 ID:g2q9I+RC
>>454
もつの美といったら
アヴェヴェルムコルプス
456名無しの笛の踊り:2011/12/12(月) 12:57:16.13 ID:kDqPSByC
>>454
ディヴェルティメント 変ホ長調 K. 563
http://www.youtube.com/watch?v=Z4fIsOUw41c
457名無しの笛の踊り:2011/12/12(月) 13:57:42.14 ID:kDqPSByC
458名無しの笛の踊り:2011/12/13(火) 15:55:45.83 ID:qnDE3ESE
マタイ受難曲
モーツァルトのレクイエム
この2曲に感動し、別の曲も聞いてみたいと思ったのですが、クラシックはさっぱりわからないためどうやって探せばいいのかもわからず困っています。
おすすめがありましたら教えて下さい。
459名無しの笛の踊り:2011/12/13(火) 16:09:53.48 ID:AAG5HQX7
>>458
時代を遡ってぼつぼつ聞いてもいいし、モツとバッハばっかり聞いてもいいと思うよ
何が知りたい?
460名無しの笛の踊り:2011/12/13(火) 16:14:28.17 ID:AgP5us8w
>>458
>マタイ受難曲 モーツァルトのレクイエム この2曲に感動

この曲は如何でしょうか?

【バッハ:ロ短調ミサ】
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005FHJR
リヒター盤↑がお薦めです。
461名無しの笛の踊り:2011/12/13(火) 16:37:41.99 ID:Z4tzvDGZ
>>458
モーツァルト:大ミサ曲 ハ短調 K.427(K.417a)
http://www.youtube.com/watch?v=hieCzEZwRw4
ミヒャエル・ハイドン:レクエイム ハ短調
http://www.youtube.com/watch?v=Gw1b5qpdXFA
ヨーゼフ・ハイドン:ネルソン・ミサ
http://www.youtube.com/watch?v=jw4YcaCPZD8
462名無しの笛の踊り:2011/12/13(火) 22:33:40.40 ID:DarQr+Kl
>>458
方法としては、
(1)同じ作曲家(バッハ、モーツァルト)の他の作品を聴いてみる。
(2)同じテーマの曲(宗教音楽、「レクイエム」、「ミサ曲」など)を聴いてみる。
(3)同じような演奏形態(「声楽曲」)の作品を聴いてみる。
という考え方があるかなあ?

とりあえず、(2)の路線で、
バッハやモーツァルトよりは後の時代になるけど、フォーレ作曲「レクイエム」を勧めてみる。
http://www.youtube.com/watch?v=1S2NI0AIP3E&feature=fvst
463458:2011/12/14(水) 08:25:36.59 ID:1rjuHpTj
ありがとうございます!
順番に聞いてみたいと思います
464名無しの笛の踊り:2011/12/14(水) 14:17:08.60 ID:kd8/GPau
>>441
同じショパンのワルツ第七番嬰ハ短調とかそんな感じで好き
465名無しの笛の踊り:2011/12/15(木) 03:44:05.93 ID:Dqfby8Db
ヴァイオリンが主体の曲を教えてください。

ソナタでも無伴奏でも協奏曲でもなんでも良いです。

好きな曲はシューベルトの幻想曲(D934)、ベートーヴェンのヴァイオリンソナタ5番です。

ヴァイオリンのための曲ではないですが、ヴァイオリンで演奏するシューベルトのアヴェマリアがたまらなく好きです。

ただ、ショーソンの詩曲は苦手です

よろしくお願いします。
466名無しの笛の踊り:2011/12/15(木) 09:57:21.25 ID:MPI8miBL
どのくらい詳しいかわからんから何とも言えんけど、
バイオリンの魅力が十分楽しめる曲

イザイ/無伴奏バイオリンソナタ 特に三番、六番
パガニーニ/aprice No.24
http://www.youtube.com/watch?v=PZ307sM0t-0
サラサーテ/カルメン幻想曲、ツィゴイネルワイゼン
ラヴェル/ツィガーヌ
ここら辺を知ってるならまた違う曲を紹介するよ
467名無しの笛の踊り:2011/12/15(木) 10:33:57.81 ID:cqjVLIHv
>>465
明るくて楽しめの曲で・・まぁ有名だから知ってる可能性高そうだけどな
http://www.youtube.com/watch?v=0ca1t8DxHY4
468名無しの笛の踊り:2011/12/15(木) 12:55:28.63 ID:4CmqU8O3
>>466
ハインリヒ・イグナーツ・フランツ・フォン・ビーバー - Heinrich Ignaz Franz von Biber (1644-1704)
ロザリオのソナタ第1番 「受胎告知」
Mystery (Rosary) Sonata No. 1, "The Annunciation"
http://www.youtube.com/watch?v=HdwKledgv_o
469名無しの笛の踊り:2011/12/15(木) 12:56:48.54 ID:4CmqU8O3
アンカーまちがえた
>>465
ハインリヒ・イグナーツ・フランツ・フォン・ビーバー - Heinrich Ignaz Franz von Biber (1644-1704)
ロザリオのソナタ第1番 「受胎告知」
Mystery (Rosary) Sonata No. 1, "The Annunciation"
http://www.youtube.com/watch?v=HdwKledgv_o
470名無しの笛の踊り:2011/12/15(木) 17:05:52.68 ID:Jt/JmnMg
道化師の衣装をつけろみたいな男泣きのアリアをお願いします
ソプラノでもなにかあれば
471465:2011/12/15(木) 22:29:55.31 ID:Dqfby8Db
>>465です。レスありがとうございます。
>>466さん
ツィガーヌは苦手ですが、
イザイの無伴奏ソナタだと6番、
パガニーニのカプリスだと24番と4番が好きです。
ツィゴイネルワイゼンやサラサーテのカルメン幻想曲も好きです。
でも上記の曲は最近聴かなくなってしまいました・・・。でもありがとうございます。

>>467さん
この曲は知りませんでした。すごく気に入りました。ありがとうございます。

>>468さん
この曲も好きです。時間のあるときに全曲聴いてみます。ありがとうございます。


もし他にもありましたらぜひ教えてください。
472名無しの笛の踊り:2011/12/15(木) 23:02:11.39 ID:Ruvi5QJA
>>471
あら、この程度だったら知ってるくちなのね

http://www.youtube.com/watch?v=bf9UQZL5VVM
あまりそろはないけど

あとはコルンゴルトの協奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=3EsYUuGo8XA
473名無しの笛の踊り:2011/12/15(木) 23:39:51.19 ID:l7qGQ2p/
474465:2011/12/17(土) 22:28:42.04 ID:4QxCpgNy
>>472さん
ありがとうございます。とても好みです。

>>473さん
ありがとうございます。作曲した方すら知りませんでした。
時間のある時にまたじっくり聴いてみます。
475名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 18:56:04.51 ID:Ppl6nexZ
冬の名曲と言えば何でしょうか?
雪景色が浮かんでくるような音楽お願いします。
476名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 19:43:44.54 ID:JEJ55gAX
>>475
メリカント ピアノ協奏曲第二番
グノー アベマリア
モーツァルト アベベルムコルプス
ステンハンマル midwinter
ラウタヴァーラ 交響曲第七番

チャイコフスキー くるみ割り人形より、冬の松林、パドドゥ
ボーンウィリアムズ 交響曲第七番



ときて、そりすべりでしめる
477名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 20:14:11.94 ID:fGo/SDU6
ひさしぶりにクラシックの音楽を聴きたいと思っています。
好きな曲は、
 ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番
 チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番
 チャイコフスキーの悲愴 
などで、いつも知っている同じ曲ばかり聴いています。
苦手はバッハ、モーツァルト等々です。

休日にCDをかけて気分転換に聴きたいと考えています。
もし、お薦めがありましたら、よろしくお願いします。 
478名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 20:24:34.97 ID:zoi/8+7O
>>475
雪景色と言われると
ドビュッシー 雪の上の足跡(前奏曲集第一巻)
かなあ
479名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 20:26:41.93 ID:uMbAwCBf
>>477
そこら辺がすきならいっちょショスのやうに新きへ進んでみてはどうだろうか
ショスタコービチ交響曲第五番
ヤンソンスかゲルギエフ辺りが無難
プロコフィエフ交響曲第五番
トゥビン交響曲第二番
ブリテン青少年のための管弦楽入門
ブリス色彩交響曲
ヒンデミット 交響的変容

またはもっとロマンティックに

ステンハンマル交響曲第二番
ドボルザークチェロ協奏曲
シベリウス交響曲第二番
チャイコフスキーくるみ割り人形
ボロディン だったん人の躍り、交響曲第二番
カリンニコフ交響曲第一番
ムゾルグスキー 展覧会の絵

室内楽でもよい
ラフマニノフ、チェロソナタや前奏曲集、ピアノソナタ
ショパン チェロソナタ
メンデルスゾーン 弦楽四重奏第二番
チャイコフスキー弦楽セレナーデ
480名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 20:45:24.46 ID:zoi/8+7O
>>477
有名どころかつ聴きやすい曲で

ラヴェル ボレロ
ラヴェル ダフニスとクロエ第二組曲
リヒャルト・シュトラウス ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
スメタナ モルダウ(我が祖国)
ドビュッシー 子供の領分
シューマン 子供の情景
ホルスト 惑星
ベートーヴェン 交響曲第三、五、六、九番  ←これは苦手かもしれないが…
バッハ 主よ、人の望みの喜びよ  ←バッハが苦手でも、これは一度聴いてみて欲しい


一般的に人気が高い曲は聴きやすいと思うから、まずはそのあたりから入ってはどうか
481名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 21:10:38.02 ID:uMbAwCBf
>>480
ティルは出落ち曲のようなw
482名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 21:14:50.59 ID:PRTI+gwH
>>475
ショスタコーヴィチの交響曲第11番「1905年」の第1楽章「冬宮前広場」
ただし、浮かぶのは楽しい風景ではない
483名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 21:17:20.58 ID:zoi/8+7O
>>481
そうかな?
ストーリーをイメージしながら聴いたりすると、とても楽しいと思うのだが
484名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 21:42:23.18 ID:gfnFRI13
「楽しい」って言っちゃうと些か不謹慎なようなw
485名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 21:43:29.41 ID:gfnFRI13
↑ごめん>>481>>482を間違えた
忘れてくれ
486名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 21:44:40.60 ID:uMbAwCBf
>>485
死んじゃうもんねw
しかし最近はなんも言わず聞くだけきいて去る人多いなぁ…
487名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 21:45:32.10 ID:hhhcMdlu
>>475
リスト:「超絶技巧練習曲」〜第12曲「雪かき」
http://www.youtube.com/watch?v=9XhjmTKiCzE

直接的に冬を表現したものではないけど、個人的に雪景色が浮かぶ
シベリウス:交響曲第6番〜第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=pnWAbM-fHD0
488名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 21:51:35.78 ID:hhhcMdlu
>>475
ひとつ追加。
プッチーニ:「ラ・ボエーム」第3幕。もろに雪景色。
http://www.youtube.com/watch?v=1vJikzqXupI&feature=related
489482:2011/12/21(水) 04:12:43.30 ID:36QAqG5L
>>475
一般論として、ロシアや北欧の作曲家の作品って、
特に標題性を謳っていなくても、しばしば冬や晩秋や初春の情景が想起されるね
もっとも、そう捉えるのは温暖な日本での感覚であって、
あちらの人からすると、実は春や夏のような音楽だったりすることもあるのだろうけど

>>483
優れた標題交響曲(むしろ他楽章形式の交響詩か)だと思っていて、
自分も事件の経過を想像しながら聴くのは楽しいよw
490名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 06:04:25.43 ID:eBfHHNF0
>>475
上に出てるが「くるみ割り人形」の第1幕第2場
雪のワルツのチラチラッと落ちてくるさまは、ぱねえっす。
491名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 11:18:50.19 ID:ILFVPs4u
>>487
いささかスレチだが「雪かき」ってのは誤訳だろう。
Chasse-neiige ってのは「吹雪」とか「ブリザード」のことだ。
雪かきの意味でも言うが、この曲のタイトルとしては合わないし、
だいいち散文的すぎるw
492名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 11:25:40.92 ID:CMRrM8Va
誤訳かもしれないがCDにのることの多い訳語が
「雪かき」なんだからしょうがない

こういうクラシック曲の題名って
明治・大正の人が訳した言葉を
そのまま使い続けてることも多いから
あれ?って思わせる訳語も結構多い
493名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 12:45:19.73 ID:ZjtdjdbF
モーツァルトが古典時代ではなく、別の時代、例えば近代(1900年代前半)に生きていたら書いたであろう曲を教えてください。
ちょっと変な質問かな…。
494名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 12:49:14.98 ID:uXONAchn
>>493
もつのあなたのイメージがわかりませんw
495名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 12:56:14.80 ID:36QAqG5L
>>493
作曲家単位だけど、
プーランクは「20世紀(フランス)のモーツァルト」と呼ばれたそうな
「20世紀のモーツァルト」ででググると他の作曲家の名前も出てくる
496名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 13:02:02.56 ID:uXONAchn
プーランクの軽妙洒脱さはにてるけど構成力はぜんぜん…

まぁ、とりあえず
小象ババール

二台のピアノのための協奏曲
かなぁ
497名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 13:10:40.11 ID:CMRrM8Va
浪速のモーツァルトでも聴いてろw
498名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 13:17:38.70 ID:fK9rnUS0
モーツァルトって、ピアノとかクラリネットとか
新しい楽器やあまり使われない楽器を
積極的に使ったイメージがあるね
20世紀前半で新しい楽器って何だろう
499名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 13:34:27.88 ID:uXONAchn
>>498
新しいっていったらトゥランガリア交響曲とジョリベのオンドマルトノ協奏曲でFA
500名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 15:54:38.87 ID:4mGmeMFp
>>498
オンド・マルトノやプリペアド・ピアノでは?

ある楽器を積極的に、という意味ではピアノの活躍目覚ましい
ストラヴィンスキー バレエ音楽「ペトルーシュカ」
もいいかもしれん
501名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 19:40:10.17 ID:5aQSwZk/
>>493
>モーツァルトが古典時代ではなく、別の時代、例えば近代(1900年代前半)に生きていたら書いたであろう曲を教えてください。

ラヴェルの「ソナチネ」「クープランの墓」「ピアノ協奏曲」「ピアノ三重奏」ぐらいかな?
あとR・シュトラウスの「薔薇の騎士」「アラベラ」「カプリッチョ」等のオペラも、
19世紀のモーツァルトっぽいな。
502493:2011/12/21(水) 20:01:48.21 ID:rxFM2ztI
みなさんたくさんのレスありがとうございました!
プーランクが特に気になったので二台ピアノのための協奏曲聴いてみます!
503名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 21:41:01.45 ID:pySrDyEJ
以前、皆さんに幻想交響曲と詩人の恋をご紹介頂いた者です。
このようなコンセプトの曲で他にもあればまたよろしくお願い致します。
504名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 01:57:36.38 ID:/Tm6v3B6
20世紀に作曲されたヴァイオリン協奏曲を教えてください。
あんまりゆったりしてない曲が良いです。
ストラヴィンスキーとかが好きです。
505名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 04:43:24.35 ID:nk1nFMPH
>>504
この曲は如何でしょうか

【ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番】
http://www.youtube.com/watch?v=gTkPL9ydOkQ&feature=related
506名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 08:43:44.30 ID:UCbvcIgW
ショパンの別れの曲の中間部のような、テンポががんがん変わる(どんどんテンポアップしたり
一拍だけやけに溜めたりする)曲教えて下さい。
ピアノ独奏曲もオーケストラ曲もお願いします。
507名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 10:05:11.03 ID:mjhn4bXe
>>506
デュランテ:弦楽のための協奏曲第8番イ長調『夢中』
http://www.youtube.com/watch?v=Jvz3X0hNtp4
508名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 10:06:40.36 ID:qmcaDo1l
>>506
ラヴェル バレエ音楽「ダフニスとクロエ」の第二部「クロエの哀願の踊り」の主部
一小節ごとに緩急が交互に現れる
509名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 12:35:57.32 ID:yIidtEk9
>>504
20世紀のヴァイオリン協奏曲は豊作。ストラヴィンスキー以外にも
シェーンベルク、バルトーク(2曲)、ベルク、プロコフィエフ(2曲)、ヒンデミット、
ハチャトゥリアン、ショスタコーヴィチ(2曲)あたりがメジャー級。
(他にもシマノフスキ、ブロッホ、コルンゴルドなど色々あるが自分はよく知らない)
510名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 13:23:45.25 ID:bLOo4FS9
>>509
コルンゴルドは超名曲
511名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 14:15:03.93 ID:IbBlOwF6
>>506
単に途中からスピードがガンガン上がるってのならラベルの「ツィガーヌ」とか
グリーグのペールギュントの「山の魔王の神殿にて」とか

http://www.youtube.com/watch?v=xrIYT-MrVaI&feature=related
512477:2011/12/23(金) 16:12:34.26 ID:uBA9sbWi
>>479,480
すみません。お礼が遅くなりました。

沢山いろいろ曲をご紹介いただき、ありがとうございました。
ショスタコービチとか、たぶん聞いたことがないので、探して聴いてみたいと
思います。
バッハは聴くのは苦手ですが、ピアノで弾くのは結構面白かった記憶があり
ます。(昔の話ですが)

ひさしぶりに、CDでも探してみます。
ありがとうございました。
513名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 21:36:59.51 ID:XpQ9CY3c
>>506
「別れの曲」中間部って、そんなにテンポ変わりませんよ。終わりの方でやや変化しますが。
http://imslp.info/files/imglnks/usimg/a/a2/IMSLP00307-Chopin_-_OP10_3.PDF

506さんが感じているテンポの変化は曲というより、演奏家に由来するもののように思います。
「アゴーギク(アゴーギグ)」「テンポを揺らす」といったキーワードで調べてみてはいかがでしょうか。
514506:2011/12/24(土) 11:11:49.78 ID:DRlZmz7H
みなさんありがとうございます!
全部聴いてみました。

どうやら僕が求めていたものはテンポの変化という言葉より>>513の仰る「アゴーギク」まさにそれだと思いました。
そこでなのですがアコーギクが見事に使われている曲を教えて頂けないでしょうか?
ピアノ曲もオーケストラ曲も。
515名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 11:14:10.52 ID:i0Wbazn/
>>514
ショパンのノクターンは大体揺らすね
あとはツィガーヌ、ツィゴイネルワイゼン
ラフマニノフの前奏曲第四番、ピアノ協奏曲第二番二楽章
516名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 11:22:27.63 ID:7cZMEQ/C
>>514
ドビュッシー 「シランクス」

聴き比べてみるといいかも
http://www.youtube.com/watch?v=aw53VrbI4l0
http://www.youtube.com/watch?v=pYi7FG5Yf28
http://www.youtube.com/watch?v=R2ZE6VN_ZG0



上は印象主義だけど、とりあえずロマン派の、できれば独奏曲を聴けば良いと思う
517名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 11:41:06.19 ID:bdn93622
フォーレの幻想曲もそんな感じかな?
http://www.youtube.com/watch?v=J_g4zn0jY0o
518名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 21:25:11.00 ID:qNrCbQZf
>>514

Sorabji
Opus Clavicembalisticum "Interludium Primum"の第47-49変奏
http://www.youtube.com/watch?v=StPUGLUBj18#t=13m53s


Piano sonata V "Opus Archimagicum"
http://www.opusarchimagicum.com/mov5.html
http://www.youtube.com/watch?v=w2x5JTXiH0Q
519名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 22:46:46.93 ID:qNrCbQZf
520名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 22:54:39.04 ID:Bu6OTAM2
人生最悪で自己嫌悪に陥った時には何を聴けばいいですか?
521名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 22:58:14.21 ID:RjrkTMs9
>>520
シューベルトの即興曲集 D899
522名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 23:16:19.36 ID:0+oRpVy6
>>520
チャイコフスキー交響曲第六番第四楽章
ショスタコービチ交響曲第五番第三楽章
マーラー大地の歌最終楽章、交響曲第十番
バーバー弦楽のためのアダージョ
ペッタション交響曲第六番その他ペッタションの交響曲ならなんでも

523名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 23:42:16.50 ID:qNrCbQZf
524名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 03:28:34.09 ID:oZjgeAsT
>>520
ドビュッシー:「前奏曲集」より「雪の上の足跡」

同様な曲想として
ラヴェル:「夜のギャスパール」の二曲目、「絞首台」もあるけど
ちょっと雰囲気が違うかな・・・
525名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 15:26:57.78 ID:OLcUdu0b
ザルツブルク時代のモーツァルトのミサ曲(特にブレヴィス)が
気に入っています。
同時代のマイナーなミサ曲でお薦めを教えてください。
526名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 15:31:57.62 ID:OLcUdu0b
一応、(マイナーではありませんが)J.ハイドンは一通り聴いたので
候補から除外でお願いします。
527名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 16:36:05.95 ID:fKwQwX+f
ミサ曲って詳しくないからあれだけど、ブルックナーのミサ三番はよお
近頃出たチェリのボックスに入ってるね
528名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 22:46:06.58 ID:WjUawHqY
>>525-6
ブルックナーのミサ曲は良いけど、
モーツァルトから半世紀以上、というか1世紀近く時代が下ってしまうんだよな
デュファイやオケゲムの時代から比べればごく近い年代ではあるけど…
「同時代」というと、18世紀後半の「古典派」時代からってことかな?
ハイドンの弟(ミヒャエル)の方は聴いたことある?
これをメジャーと取るかマイナーと取るかでお薦めのラインも変わってくる気がするけど
529名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 23:32:00.51 ID:OLcUdu0b
>>527、528
ありがとうございます。そうですね出来れば古典派、モーツァルト以前の
作曲家でお願いします。
ミヒャエル=ハイドンは聴いたことありません。
ついでに書くとバッハの息子達の声楽曲も聴いたことありません。
その当りを加味して教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
530名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 23:51:03.99 ID:XuSV9Oxr
>>529
ミヒャエル・ハイドンのレクイエムは、今ならYouTubeで全曲試聴可能
http://www.youtube.com/watch?v=DBV0oIrbMx0
531名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 00:10:31.14 ID:wiSHU81e
>>525
ゴセック
死者のための大ミサ曲 - Grande Messe des Morts
〜 Recordare
http://www.youtube.com/watch?v=uuiLWxg-mvM
532名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 00:49:05.89 ID:wiSHU81e
>>525
モーツァルトのブレヴィスがいいってことは、
短調じゃないほうがいいのか

ゴセック
死者のための大ミサ曲〜
http://www.youtube.com/watch?v=PNGfYsMUFRs
533529:2011/12/26(月) 17:53:52.38 ID:xunP7ikP
>>530-532
ありがとうございます!
たしかに短調よりも長調の短めの曲を探していますが
M.ハイドンもゴセックも素晴らしいです。

534名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 19:59:26.92 ID:bIC3+48h
ショパンの葬送行進曲以外でなにか死者への弔いの音楽お願いします。
535名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 20:01:20.26 ID:Is7RAv6B
>>534
まずはバーバーの弦楽のためのアダージョ
天皇崩御の時にも演奏してたね

ほかに三大レクイエムやバッハのマタイ受難曲
>>522あたりもそれに当たるんじゃない?
536名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 20:24:28.81 ID:v/fBuTsa
>>534
ツィンマーマン 「若き詩人のためのレクイエム」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10549493
537名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 22:40:32.47 ID:wm9570OW
「偉大な芸術家の思い出に」
チャイコフスキーとラフマニノフとあります
538名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 02:46:26.49 ID:278uCyN1
>>534
クラウス:交響曲ハ短調 VB148 「葬送交響曲」
I. Andante mesto
http://www.youtube.com/watch?v=QWw04nwhOnw
II. Larghetto - III. Chorale
http://www.youtube.com/watch?v=F0ZbeAbqHAw
IV. Adagio
http://www.youtube.com/watch?v=x_oec1uE7NU
539名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 08:57:14.06 ID:VcKN5kHr
>>534
ブルックナーの交響曲第7番第2楽章(アダージョ、嬰ハ短調)
楽譜上で明記されてはいないものの、エピソードとして弔いの音楽と言えるので

ブルックナーがワーグナーの死期を感じながら作曲に着手し、
作曲中にその死が現実のものとなると、葬送音楽のコーダを書き足して巨匠を追悼した
ブルックナーが訃報を受け取ったのはクライマックスにあたる練習番号「W」の作業中とも言われ、
楽章最後の主題モチーフの繰り返しは「W」字を連ねているようにも見える
いわゆる「ワーグナーチューバ」が導入され、主題提示や葬送音楽で重要な役割を与えられている
時代は下って第2次世界大戦末期、ヒトラーの自殺を公表するナチスの放送で使われた
540名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 12:56:34.54 ID:FOf2xlv+
>>534
ブルックナー交響曲第9番の第3楽章。

チョット壮大過ぎるかな(´・ω・`)?

多くの人に受け入れられやすい曲では、
フォーレのレクィエムから「ピエ・イエズス」「リベラ・メ」「イン・パラディムス」の3曲を続けて。
同じくフォーレの「パヴァーヌ」も良い。
541名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 13:17:06.91 ID:4F8ZrJRk
>>534
・ヤナーチェク:ピアノソナタ「1905年10月1日」
・ベルク:ヴァイオリン協奏曲
・ムソルグスキー:「展覧会の絵」
542名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 13:50:46.39 ID:CTyCXaI2
>>534
Rシュトラウス「メタモルフォーゼン」
戦争で変わり果てたベルリンを見ながら書いたという曲
543名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 14:23:04.47 ID:I24WvDCM
デュリュフレのレクイエム
http://www.youtube.com/watch?v=Gsihw07Z9dI
544名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 14:32:17.14 ID:l/xZo+sY
ラベルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」とか
パーセルもそういう類の曲を書いてたっけ
545名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 14:59:13.88 ID:rmClmOOX
変わり種でドボルザークのチェロコンチェルトとか

以下wiki
ニューヨークで作曲中に、夫人の姉であるヨセフィーナ・カウニッツ伯爵夫人(彼が若き日に想いを寄せた人でもある)が重病であると言う知らせを聞いたドヴォルザークは、彼女が好んでいた自作の「一人にして」を引用した。(2楽章)
1895年の4月にドヴォルザークは家族と共にプラハへと帰国。その1ヵ月後に彼女は亡くなった。彼女の死後、ドヴォルザークは第3楽章のコーダに手を入れ、4小節しかなかった部分を、第1楽章の回想と再び歌曲の旋律が現れる60小節に拡大している

コーダの後半にあるチェロが高音部へと上がっていくシーンは天国に手をのばすように聴こえる
546名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 21:39:10.65 ID:AzpZKwyh
547名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 15:12:43.83 ID:KfByJfaF
>>525
アイブラー: レクイエム ハ短調
http://www.youtube.com/watch?v=PFBnznzVIh8
モーツァルトの弟子であり友人であったアイブラー。
モーツァルトの死後、「レクイエム ニ短調 K.626」へ加筆。
その後、ジュスマイヤーが改変した
548名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 15:29:01.27 ID:KfByJfaF
>>534
>>547は、>>534にも繋がるかもしれない
549名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 00:29:01.80 ID:WeHWgcmA
クラシック聞いたことない軽音厨に
これだけは聞いとけっていう名盤おしえてくれ
550名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 01:00:42.23 ID:Yjzhj3Ec
>>549
マルチするな氏ね
物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1320974619/184
551名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 01:18:46.79 ID:KZyoC1JF
>>549
運命
552名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 10:06:37.50 ID:yVXP860E
2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調(バッハ)
シャコンヌ へ短調(パッヘルベル)
アブデラザール組曲 ロンド(パーセル)

のような、弦楽器がメインで重厚な印象を受ける曲を探しています。
バロック時代付近の曲だと更に嬉しいのですが何かありますか?
553名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 11:19:54.36 ID:Z8RT1UJs
>>552
>弦楽器がメインで重厚な印象を受ける曲
>バロック時代付近の曲だと更に嬉しい

バッハ「音楽の捧げ物」がご要望にピッタリです。
但し、他の演奏では「弦楽器がメインで重厚な印象を受け」ないので
ミュンヒンガー↓の演奏でどうぞ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2605290
(試聴できるので確認してみて下さい)
554名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 12:11:36.69 ID:Z8RT1UJs
>>552
>弦楽器がメインで重厚な印象を受ける曲
>バロック時代付近の曲だと更に嬉しい

この曲も、ご要望にピッタリで素晴らしい曲だと思います。
これも、この演奏でないと「重厚な印象」は受けないので、
クレンペラーの名演↓でどうぞ。

【グルック:「アウリスのイフィゲニア」序曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13509740?via=thumb_watch
555名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 12:11:57.35 ID:X9nrkWyI
>>552
ヴィヴァルディの有名な「四季」から・・・「夏」第3楽章、「冬」第1、第3楽章とか
あと、ヴァイオリン協奏曲イ短調RV522(BWV593の原曲)「カノッサの屈辱」思い出す人いるかもw
ただヴィヴァルディは演奏によって重厚さが天と地ほど差が出るから難しい。総じて昔の演奏の
方が現代楽器使ってて重厚さがあるように聴こえる=演奏を選ぶ作業が発生する

あと、バッハの二つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調(BWV1043)を例に挙げてるけど
同じ曲を二台のチェンバロのための協奏曲に編曲した方(BWV1062)も弦の重厚さと
独特の抑制された渋さがあって面白いよ
http://www.youtube.com/watch?v=0_0yOY3C1TA
http://www.youtube.com/watch?v=vwUAxn7h14I
556名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 12:54:48.33 ID:VNbm+OMG
この前オッフェンバックの「天国と地獄」のDVDをみて
すごい楽しい内容にビックリしました。

今までプッチーニとかヴェルディとか悲劇ばっかり見てたので。

上記の作品以外でこういう楽しいオペラってあるんでしょうか?
ちなみにモーツァルトの有名どころは笑いに皮肉屋めいたところがあって
好きじゃないです。
557名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 13:20:23.79 ID:FT63+l/L
>>556
「こうもり」はどうですかね。
558名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 13:44:31.79 ID:9wr2Zz9f
>>556
オペラじゃなくてオペレッタな
559名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 15:00:53.81 ID:x3hdBBAL
>>556
つまり、オッフェンバックやJ.シュトラウス、レハールに代表されるオペレッタ(軽歌劇)を中心に
560名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 17:51:21.58 ID:XVYgOh76
Sibeliusのsymphony 1 という曲を聴いてクラシックに興味を持ちました

おすすめを教えてください
561名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 18:17:44.43 ID:X9nrkWyI
>>560
それが気に入ったなら、同symphony 2 に行くのが吉
シベリウス周辺から攻めてみたら?
562名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 18:37:24.77 ID:Ie8Lp/JT
北欧系を攻めるといいね
同じくシベリウスの交響曲第二番七番、カレリア組曲、フィンランディア、バイオリン協奏曲
他、グリーグのペールギュント、ピアノ協奏曲、弦楽四重奏
ステンハンマルの交響曲第二番、ピアノ協奏曲、セレナーデ
アルヴェーンの真夏の夏至祭
アッテルベリの交響曲
ラウタヴァーラ交響曲第七番
メリカントのピアノ協奏曲
などなど北欧攻めから始めると面白いですよ
563名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 19:53:29.80 ID:FT63+l/L
>>560
ロシアの作品おすすめ。
・まずはチャイコフスキーの交響曲第5番。
・次いで同じくチャイコフスキーの交響曲第4番、6番「悲愴」。
youtubeで"Tchaikovsky symphony"で検索かければいっぱい出てくると思う。
・あとチャイコフスキーでは「ピアノ協奏曲第1番」「くるみ割り人形」「白鳥の湖」「1812年」「ロミオとジュリエット」
など、名曲もりだくさん。

・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
・ボロディン:「だったん人の踊り」
・ムソルグスキー:「禿山の一夜」「展覧会の絵」
・リムスキー=コルサコフ:「シェヘラザード」
きりがないな。

同じシベリウスの交響曲では第2番は気に入ると思うけど、第3〜7番はちょっと
趣を異にするので後回しにするのが吉。特に第4番は難解。
564名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 22:45:14.09 ID:tEW5kGhU
556です。レスくださったみなさんありがとう。
「天国と地獄」みたいなのはオペレッタというのですね。
>>559さんお薦めの作曲家で調べたら確かに楽しそうな内容のものが
いくつかでてきました。
手に入りそうなのから少しずつ楽しもうと思ってます。
565名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 00:36:25.43 ID:aX0J3gIo
>>552
ヘンデル
合奏協奏曲ホ短調 HMV321
http://www.youtube.com/watch?v=g_Hmhrsxqik

合奏協奏曲イ短調 HMV322
http://www.youtube.com/watch?v=9Zakm68CHOs

合奏協奏曲イ短調 HMV324
http://www.youtube.com/watch?v=LDTHGXd7teE

合奏協奏曲ハ短調 HMV326
http://www.youtube.com/watch?v=dR1vqQqriPE

合奏協奏曲ニ短調 HMV328
http://www.youtube.com/watch?v=7BFsUmyriAs

合奏協奏曲ロ短調 HMV330
http://www.youtube.com/watch?v=yAQjVrOs1SY
566名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 00:44:20.56 ID:aX0J3gIo
しまった HMV324はト短調だった
567名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 06:26:09.72 ID:tk9WAjYX
それ以前にヘンデルの作品番号はHWV(Handel-Werke-Verzeichnis )でないか?
568名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 07:00:03.34 ID:FFe80lML
HMVだと犬だな
569名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 08:38:50.65 ID:HgeuLgHp
>>560
誰も挙げていないので
シベリウス 交響詩「タピオラ」 おすすめ
570名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 09:57:38.61 ID:MSZAzyqm
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1316347485/629
の人、とりあえず高校の音楽の教科書でも買ってみたら。
571名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 09:59:22.73 ID:LbO5sC+J
560です
皆さんレスありがとうございます
シベリウス攻めます
572名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 08:03:42.08 ID:WVdd4IxZ
あけましておめでとうございます。

今年は辰年ですので、龍に因む曲がありましたら聴いてみたいです。
オススメがありましたらお教えください。
573名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 08:27:37.59 ID:dAdv5YOg
>>572
西村朗 龍の笛
しか思いつかなかった
574552:2012/01/01(日) 09:06:57.79 ID:3pGZHURz
遅れましたが皆さんありがとうございます。おかげでいい正月になりそうです。

考えてみれば当時の曲だと演奏楽器自体が指定されて無い場合も結構ありますから
演奏する楽器によっては曲の印象も結構変わってくる場合が出てきそうですね。
575名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 09:26:07.18 ID:uChBhNd7
>>572
楽劇「Siegfried」
576名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 10:18:47.75 ID:/GeTeZjs
>>572
西洋の「ドラゴン」はキリスト教の影響で悪魔扱いが多いんだよね
古代ローマやケルト人・ゲルマン人にとってはそういうわけではなかったみたいだけど
(アーサー王は「竜王=ペンドラゴン」らしい)
キリスト教関係だとヨハネの黙示録や聖ゲオルギオス絡みでドラゴンを扱う曲があるかなあ
その点では、フランツ・シュミットのオラトリオ「7つの封印の書」がヨハネの黙示録を扱い、
後半で「赤い竜」が歌詞に出てくる
577名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 11:44:38.10 ID:QGl7eSS+
>>572
「カルメン」〜「アルカラの竜騎兵」くらいしか思いつかん
578名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 11:47:15.44 ID:tmrzrGOI
そこですぎやまこういちセンセの出番ですよ
579名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 12:38:51.30 ID:NMvAvIg2
ヴァーグナー 神々の黄昏 家臣召集の場面
ムソルグスキー ボリス・ゴドゥノフ貴族会議の場面
シベリウス クッレルヴォ
ショスタコーヴィチ 交響曲第13番
のように男声合唱が活躍する曲を教えてください
580名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 12:40:48.37 ID:tmrzrGOI
ヨハンシュトラウスU「エジプト行進曲」
581名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 12:47:26.72 ID:XVmumLmj
>>579
ボリスチャイコフスキー交響曲第三番

マラ8
番外編
三善晃 蜜蜂と鯨たちに捧げる鐔詩
582名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 12:49:01.76 ID:A6Wb08G9
>>579いずれもプロコ
アレクサンドル・ネフスキー
イワン雷帝
583名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 12:53:34.26 ID:pCQQEqls
>>579
ワーグナー「パルジファル」第3幕、聖杯寺院の中に入ったところ。
584名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 12:54:48.02 ID:c0vjzrqA
>>579

ペッテション 交響曲第12番「広場にて死す」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10931868
585名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 12:55:30.27 ID:pCQQEqls
今書いててコレも思い出した

ワーグナー「使徒の愛餐」
586名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 13:03:10.48 ID:pCQQEqls
>>579
連投スマン

考えたらワーグナーはこれもある

「タンホイザー」巡礼の合唱
「さまよえるオランダ人」水夫の合唱
587名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 13:10:38.01 ID:NMvAvIg2
>>580-586
皆さんありがとうございます
588名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 13:23:51.02 ID:NXWwcZro
>>572
三枝成章 りゅうのなみだ (バイエル41番のP連弾編曲版)
http://www.youtube.com/watch?v=fwkqHmsOXaM

これ、濱田広介といわさきちひろによる名作絵本
「りゅうのめのなみだ」からの連想だよね。

しかし実に綺麗な編曲だ。
589名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 13:29:49.00 ID:QGl7eSS+
>>588
おもしろい
590名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 11:52:17.46 ID:cNfY/lqF
いろんな楽器の活躍する名曲を聞きたいのですが、ファゴット(バスーン)の活躍する曲ってなにかありますか?

協奏曲とかではなくても、印象的な場面があるとかでもいいです。
591名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 11:59:45.73 ID:ophog0HM
>>590
デュカス:魔法使いの弟子
http://www.youtube.com/watch?v=6Z5z54ZIlbg

上の動画見てもわかるようにディズニーでも使われたことで有名な曲
592名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 12:11:24.53 ID:s52/Yd/Z
>>590
ブリテンの「青少年のための管弦楽入門」とか
チャイコフスキーの「交響曲第五番」の第3楽章とか印象深い気がする
マイナーでよければヴィヴァルディがずばりそのものファゴット協奏曲を書いてる
593名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 13:00:37.58 ID:ZpabSISJ
>>590
モーツァルト:協奏交響曲変ホ長調 K.297b(ただし、真贋の疑いあり)
ベートーヴェン:交響曲第9番第2・4楽章
ビゼー:「カルメン」〜「アルカラの竜騎兵」
チャイコフスキー:交響曲第6番第1楽章、「白鳥の湖」〜「4羽の白鳥の踊り」
ストラヴィンスキー:「春の祭典」冒頭
ショスタコーヴィチ:交響曲第9番第4・5楽章、同第10番第4楽章
プロコフィエフ:「ピーターと狼」
594名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 13:03:18.49 ID:VZO04CZh
>>590
協奏曲ではモーツァルトとウェーバーが有名。
ソナタではサン=サーンスのものがいいかな。
プーランクの「オーボエとバソンのためのソナタ」も名曲。

・ラヴェル:「道化師の朝の歌」(管弦楽版) 中間部に長いソロ。
・ラヴェル:「ボレロ」
・ストラヴィンスキー:「春の祭典」 冒頭にソロ。
・リムスキー=コルサコフ:「シェヘラザード」 第2曲や第4曲に印象的なソロ。
・チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」 第1楽章冒頭にソロ
・ホルスト:「惑星」〜「天王星」
・ベルリオーズ:「幻想交響曲」〜第4楽章、第5楽章
・ベートーヴェン:交響曲第4番〜第4楽章
・ベートーヴェン:交響曲第9番〜第4楽章 「歓喜の主題」のオブリガート
・ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」〜第2楽章
・シベリウス:交響曲第1番〜第2楽章
595名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 14:08:29.24 ID:cNfY/lqF
>>591-594
ありがとう。意外に知ってる曲もあって、聞き逃してたんだなと感じた。
ちょっと楽器に注意して聴いてみるよ。
596名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 14:51:40.46 ID:EeHlgRH7
>>595
バルトークとルトスワフスキのオケコンがあがってないとは…
597名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 16:14:00.74 ID:m+puMUbM
ブラームスの愛のワルツのような優しい愛の満ちた音楽を是非ともお願いします。
598名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 16:29:50.03 ID:5Ijdolw1
>>597
>優しい愛の満ちた音楽

エルガー「愛の挨拶」
http://www.youtube.com/watch?v=UqO7yuh8Wsg
599名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 16:59:35.87 ID:tZU5TFWt
>>597
ラフマニノフピアノ協奏曲第二番、ヴォカリーズ(特にチェロ)
ブラームス インテルメッツォ、ピアノ協奏曲第二番
ボロディン弦楽四重奏第二番
ステンハンマル カンタータ歌より前奏曲
フォーレ シシリエンヌ(原曲版で)
ショス5三楽章
600名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 19:43:27.50 ID:LBDKh3Pn
>>597
こういうのは苦手かもしれないが

メシアン トゥランガリラ交響曲
601名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 22:55:05.32 ID:pnRlBfd2
>>590
ヨーゼフ・ハイドン
交響曲第56番ハ長調 Hob.I:56〜第2楽章
協奏交響曲 変ロ長調 Hob.I:105
602名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 22:56:11.31 ID:LBDKh3Pn
>>590
ショスタコーヴィチ 交響曲第7番第1楽章
603名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 23:06:00.58 ID:SuNKysVT
>>597
"Adagio" from "Spartacus" (Aram Khachaturian)
http://www.youtube.com/watch?v=86v05kSTZ3Y
604597:2012/01/03(火) 23:37:15.43 ID:m+puMUbM
おお、なんと美しい曲ばかり
みなさんありがとうございます
605名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 17:25:34.92 ID:cUG08eU2
エレキギターが効果的に使われている名曲ありますか!
606名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 17:36:53.82 ID:Al0LU7gi
>>605
ない
軽音厨氏ね
607名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 18:00:55.32 ID:EPWtjqQy
シュニトケ交響曲第3番
http://www.youtube.com/watch?v=9RWe35YrM5E
出来ればRozhdestvensky、USSR Ministry of Culture Symphony Orchestra演奏で。
608名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 18:16:06.57 ID:Rg2JhQ0h
>>606
現音なんか、ザラに使われてるぞ。
何が「軽音厨氏ね」だ、もの知らず乙。
609名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 18:45:59.50 ID:Al0LU7gi
>>608
ここクラ板
610名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 18:53:39.15 ID:v5ZavpLr
>>605
ライヒの「エレクトリック・カウンター・ポイント」
http://www.youtube.com/watch?v=K0T6wq1YQnI&feature=related

ジム・ボニー(Jim Bonney)の「カオス理論」(Chaos Theory)
吹奏楽とエレキギターの協奏曲
http://jimbonney.com/?page_id=5
611名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 19:19:49.91 ID:Rg2JhQ0h
>>609
>ここクラ板

いや、エレキギターの成立年代考えたら、必然的に「全て」現代音楽になるよ。
612名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 19:26:48.00 ID:3Cpw9sr/
現代音楽は
「音楽」として認めたくない
613名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 20:15:39.36 ID:LsYqAWf8
>>605
シュニトケのレクイエム
614名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 21:07:24.40 ID:pkALN6Nm
>>605
こういう殺伐としたところがクラ板だから気にするなよ

ただし一般的に言われる「クラシック音楽」にはエレキギターはほとんど出てこない。
俺はこういうのしか思い当たらないな。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2776558
http://www.youtube.com/watch?v=i7gFEDrMlYk
615605:2012/01/04(水) 21:15:02.94 ID:xuXj/Nf/
皆さん超ありがとうございます!!
一個一個聴いて後日感想書きます!!
616名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 21:21:44.64 ID:Al0LU7gi
>>615
野平一郎 炎の弦が一番好き

イングウェイがエレキギター協奏曲ってやってるけどまぁ、いつも通りのはやびきをオケをバックにしてやった感じで残念
617名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 12:52:40.21 ID:qIoWPWLw
布袋寅泰もエレキギター協奏曲作ってたよね。
618名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 19:36:41.86 ID:5+OAHDlk
質問です
ヴェルサイユ宮殿、マリーアントワネット、ガーリー、フェミニン
かわいらしい、ゴージャス
というようなイメージの曲かそういう系統の曲の多い作家を教えてください。

オペラですがマリアカラスのcasta divaが自分のイメージに近いです。
YOUTUBE。 http://www.youtube.com/watch?v=Z-CWgHG1bb0
女っぽさがぷんぷん香るような曲を探しています!
619名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 19:53:40.92 ID:I3OTxCgT
>>618
活動の中心がベルサイユ宮殿だったため、「ベルサイユ楽派」という
フランス盛期バロック音楽の作曲家達がいますよ。
代表はフランソワ・クープラン(Fran?ois Couperin)
他にリュリ(Jean-Baptiste Lully)、マレー(Marin Marai)、
ラモー(Jean-Philippe Rameau)などがいます。

こんなCDもあります(試聴できます)
【ヴェルサイユの音楽】
http://www.amazon.co.jp/dp/B000244TNI
620名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 19:56:49.19 ID:I3OTxCgT
>>618
すみません。文字化けしてました。
クープランは、Francois CouperinでYouTubeに入力すると
該当する曲が沢山表示されるので便利です。
他の作曲家も同様の方法で代表曲が聴けると思います。
621618:2012/01/06(金) 19:09:25.71 ID:I0VoVxzN
>>620ありがとうございます!!
助かりました
さっそく見てみます♪
622名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 21:03:16.51 ID:/kefiLO9
歌曲(合唱曲を含む)を探しています。
「歌曲のメロディ(と和声進行)はこうあるべき!」といえるような模範的な歌曲を教えて下さい。
そして、そのメロディと和声進行がどう凄いのかを教えて下さい。
623名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 21:08:44.38 ID:bl45I2a2
>>622
和声進行がここてかたれるかw

三善晃 唱歌の四季
茶摘みや朧月夜、紅葉、夕焼けこやけといった曲が三善晃によって
その郷愁が一層まし、和音の美しさに胸を締め付けられる
これをマズ聴いてほしい

他にもモツのアヴェベルムコルプスとかあるけどまずはこれ!
624名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 22:10:57.66 ID:fS/MYKXp
エマーソン、レイク&パーマーのファースト・アルバムみたいな
テンポ早めなピアノが聴ける曲はクラシックにありますか?

http://www.youtube.com/watch?v=zcvokzt1uc0
http://www.youtube.com/watch?v=h2P-mpp-gp8
http://www.youtube.com/watch?v=okDrUqD9IeY
http://www.youtube.com/watch?v=nDd4dBQH_Jc
こういうのなんですけど……

クラシックでピアノっていえば(?)ショパンとかリストとかの名前は知ってますが、
その人達の中でもどの作品から手をつけたものかと
625名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 22:16:02.67 ID:D5aNExYE
>>624
バッハ イタリア協奏曲 第3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=ONam5D1NpYA&feature=related
626名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 22:24:29.81 ID:bl45I2a2
>>624
ソロなら、
マゼッパ
ショパンの練習曲
イスラメイ
などなど沢山

協奏曲なら
ラベル
ラフマニノフの三番やパガニーニの主題による変奏曲
リスト
などなど
627名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 22:35:45.68 ID:AatjfjMW
>>624  こんなのはどうでしょうか。

ショパン:「練習曲集」作品25〜第12番
http://www.youtube.com/watch?v=5M2PO4f5Y7k

ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番「月光」〜第3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=xi5D6u5RI5c

ショパン:「練習曲集」作品10〜第12番「革命」
http://www.youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY

ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番「熱情」〜第3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=SH3rgcM0Olo&feature=related
628名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 23:34:22.49 ID:GSlFw4I+
>>624
エルンスト・ヴィルヘルム・ヴォルフ - Ernst Wilhelm Wolf (1735-1792)
ピアノ協奏曲第1番 ト長調
Piano Concerto No. 1 in G major
http://ml.naxos.jp/work/265299
〜第3楽章の一部
629名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 23:46:14.77 ID:GSlFw4I+
>>624
ヨハン・ゴットリープ・ナウマン - Johann Gottlieb Naumann (1741-1801)
ピアノ協奏曲 変ロ長調
Piano Concerto in B flat major
http://ml.naxos.jp/work/265300
〜第1楽章の一部
630名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 06:12:28.66 ID:OE9jF0IS
>>624
サンサーンス「動物の謝肉祭」より“騾馬”
http://www.youtube.com/watch?v=RoFY7-2f_lM&feature=related
プーランク「三つの小品」から“トッカータ”
http://www.youtube.com/watch?v=WbCSStEQ4QE&feature=related
631名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 23:24:04.63 ID:uQ/5cw5a
色々とたくさんありがとうございます

まずはすぐにピンときたベートーヴェンから手をつけてみたいと思います
「月光」ってこんな早い曲だったっけと思いましたけど
632ミューズの僕:2012/01/10(火) 05:30:36.82 ID:QeJ+XLYM
>>631
ベートーヴェンのいわゆる「月光の曲」として知られているのは、
3楽章形式のピアノソナタと呼ばれるものの内の第一楽章。
まあ平たく言えば、3曲から成る「組曲」のうちの最初の曲を指している。

だからそれを知らないで、他の2曲を聴くと、「なんだこりゃ?」ってなるのは当然。
ちなみに「月光」という曲名は後世になって、別人によって付けられたんであって
ベートーヴェン自身が、この3曲について命名したわけでは無いんだ。

でも3曲通して聴くと、「序・破・急」ではないけれど、
素晴らしい構成の元に成り立っていることが分かると思うよ。

ゆっくりした第一楽章(月光の曲)の後だからこそ、
そしてまた、この激情迸る第三楽章の前に置かれているからこそ、
清らかで無垢な第二楽章が映えるし、
その後の第三楽章の激昂も、よりいっそうの効果を持つ。

それはポップスだって同じ。
アルバムの曲順や、コンサートのプログラミングなど
ちゃんと流れやコントラストを考えながら作られている。
633名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 11:35:14.72 ID:DJSpcqYw
月光といえば、手塚治虫の『ルードウィヒ・B』
あの解釈もとても納得できた
634名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 00:06:51.47 ID:+gUEGzAt
・無伴奏の歌曲やオペラミュージック
・合唱ではなく独唱
・いわゆるロマン派的なビブラートをかけまくる発声で

こういう曲ありますか?
できるだけ多く挙げてもらえると助かります
635名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 00:37:59.81 ID:dzLXWswO
>>634
初心者質問スレから誘導されたなら、その旨書くべし。

おれがそのスレで挙げた曲
シュッツ: ルカ受難曲
http://www.youtube.com/watch?v=sEITacbJKsc
636名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 00:52:47.70 ID:WTA95hRV
・いわゆるロマン派的なビブラートをかけまくる発声で

こんなの演奏者次第だろ
637ミューズの僕:2012/01/12(木) 12:07:17.44 ID:bpouG/yG
>>634
現代曲だけれど、こんなのがあったのを 今思い出した。

ベリオ : セクエンツァ V (独唱のための)
キャシー・バーベリアン : Stripsody (独唱のための)

当時、彼らは夫婦だったんだっけ?
638名無しの笛の踊り:2012/01/12(木) 12:19:05.90 ID:PXEdrAUZ
>>637
昔よく聴いたけど完全に前衛音楽だよセクエンツァは
メロディは無きが如しって感じ。バーベリアンは大分前に亡くなったね
639ミューズの僕:2012/01/12(木) 12:45:27.50 ID:bpouG/yG
>>638
うん。今CD掛けてる。
いわゆる無調音楽だけれど、それでも一応「メロディック」な部分を
ベルカント発声で歌っているから・・・

実際、合唱のア・カペラは山ほど有るけれど
一人の声だけの無伴奏って、ほとんど無いんだよね。
640635:2012/01/13(金) 14:16:12.90 ID:nuAEjkrg
>>634
もう一つ
シュッツ: ヨハネ受難曲
http://www.youtube.com/watch?v=IaavczRqJ_0
(ルカ同様、一部合唱あり・複数の独唱だけど…ダメかな)
641名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 16:44:12.36 ID:TnG4unKs
オネゲル 室内協奏曲 第二楽章 のような、
ころころと調性が変わって、結果的に無調になっている曲がありましたら教えてください。
642名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 23:24:44.18 ID:EGYu7s+s
>>634
リクエストに近いのでは
http://www.youtube.com/watch?v=28XDwSyhizU
643名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 01:15:51.30 ID:pKuzDuNr
抽象的で申し訳ないんだけどチャイコフスキーの三大バレエとかラヴェルのマ・メール・ロワみたいな雰囲気の曲でおすすめありませんか?
644名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 02:46:30.73 ID:DpaId1XT
ピーターと狼
645ミューズの僕:2012/01/14(土) 04:49:54.08 ID:wtqI3ikt
>>643
優美でなめらかで幻想的&色彩豊かな管弦楽曲・・・という意味でなら、

同じラヴェルの管弦楽曲、例えば
「ダフニスとクロエ」
「亡き王女の為のパヴァーヌ」
「クープランに寄せて」
「古風で感傷的なワルツ」
「鏡」 より 「海原にたゆとう小船」


あるいはドビュッシーの
「夜想曲」
「牧神の午後の前奏曲」
「海」
などだろうか・・・
646名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 10:37:36.00 ID:6XmQlA6f
チャイコフスキーも手本としたドリーブの「コッペリア」「シルヴィア」もお忘れなく。
647名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 19:04:22.35 ID:Cw6ImvI4
シルヴィアいいよね
優雅なんだけど盛り上がるかっこいいワルツは最高
648名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 21:24:36.75 ID:/V7dtbk4
「ピチカート」は子供の頃TVの啓発系のCMで頻繁に耳にしてたから
クラシック番組のシルビアのプログラムでこの曲流れてきた時は
本当に驚いた。人形を使った子供向けのCMで「そうじをしましょう」とか
取るに足らない内容だったっけ・・・
649うんぴ:2012/01/14(土) 22:11:56.71 ID:YXZUul8a
クラシック初心者なのですが
ベートーベン交響曲7番の2楽章みたいな、
弦楽器が低いじわじわとした曲で
初心者のあたしでもわかるような曲を教えて下さい。
お願いします。
650名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 22:30:15.73 ID:PoFJSaWj
>>649
こんな曲は如何でしょうか?

バーバー:弦楽のためのアダージョ
http://www.youtube.com/watch?v=RRMz8fKkG2g

パッヘルベル:カノン
http://www.youtube.com/watch?v=MaD08VDDAyk

ヴォーンウィリアムス:富める人とラザロ
http://www.youtube.com/watch?v=oDsY3W2y9Rs

エルガー:ためいき
http://www.youtube.com/watch?v=SltTGEmiYoU



651名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 22:42:40.93 ID:52UKc8pG
>>649
いい加減消えろよおまえ
652名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 23:53:00.29 ID:Ri9BwhpY
>>645-48
まさに優美でなめらかで幻想的&色彩豊かな管弦楽曲という感じの曲を探していました
おすすめされたものをゆっくり聞いてみます
ありがとうございました
653名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 00:07:00.27 ID:6wIMntKK
安価もまともにつけられんとか
654名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 07:43:26.73 ID:1AU3bIIk
初心者だから仕方がない
655名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 12:35:10.12 ID:vtQXWbU3
>>652>>643でしょ
自称「初心者で女子高生」のオッサンうんぴと一緒にしたら可哀想だよ
656名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 14:28:34.62 ID:b0VAWrZ/
>>649です。
cookieが消えたのか今日また忍法帖が消えたので、すぐに返信ができませんでした。
>>650
ありがとうございます。
とくにエルガーが気に入りました。
すみませんでした。
657名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 23:05:53.09 ID:Gp08j0eZ
何となくあげてみよう。
658名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 22:40:38.91 ID:16ZEfJZ+
歌えるようなメロディで聴いていて楽しくなるワクワクするような音楽をお願い致します。
659名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 22:52:29.20 ID:oRAYl15p
>>658
漠然としすぎ
せめて使用楽器ぐらいは指定して欲しい
660名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 22:54:59.92 ID:16ZEfJZ+
>>659
すみません。
楽器は本当に何でも良いんです。
オーケストラの演奏でもピアノ演奏でも。
661名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 23:09:51.59 ID:hALNNhYf
>>658
メンデルスゾーンの歌曲なら歌いやすいよ
662名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 06:12:50.92 ID:GNMXgnvQ
>>658
ヨハン・シュトラウスなどのオペレッタ関連にいろいろあるんじゃないかと
663名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 17:57:19.17 ID:YX7pZtdU
ワーグナーの曲で
陶酔感を味わえて有名な曲といえば何ですか??
第9とかラフマニノフのピアノ協奏曲第二番作品18の出だしとかが大好きです。

という質問を
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1316347485/797
でして、
>トリスタンの前奏曲と「イゾルデの愛の死」が鉄板やろ
という回答を頂いたんですが、youtubeでダウンロードしてみたところ
あまり好みではありませんでした。ほかにありませんか?
664名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 19:27:47.00 ID:oPVWNir4
>>663
>ワーグナーの曲で陶酔感を味わえて有名な曲

この曲はどう?
ジークフリート牧歌(レーグナー↓の演奏がお薦め)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005BKP2MK
ココ↓で全曲試聴できます
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6433559

マイスタージンガー第1幕前奏曲(↓クレンペラーの演奏がお薦め)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/911359
ココ↓で全曲試聴できます
http://www.youtube.com/watch?v=IMZYI9lLfb8
665663:2012/01/26(木) 19:41:56.51 ID:YX7pZtdU
>>664
微妙ですねぇ
それよりワーグナーじゃないですけど「威風堂々」
とか
「ホルスト」?の「惑星」?
のほうがクル感じがあります。
ワーグナー向いてないのかな・・

ありがとうございました。
666名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 20:03:37.52 ID:/VMTipKT
つーか何に陶酔するかが違うのかも。
威風堂々好きなら「ワルキューレの騎行」とか「ローエングリン第3幕への前奏曲」
あたりはどうかな。
667名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 20:05:22.48 ID:jt/LK2Qn
威風堂々で「陶酔感」というのがそもそもわけわからない
668名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 20:14:03.85 ID:oXSTMNL2
深夜便聴いてたら、秋川雅史が威風堂々を歌っててのけ反ったわ
669663:2012/01/26(木) 20:14:50.40 ID:YX7pZtdU
「ワルキューレの騎行」はたしかにわかるんですがなんか違います。

「ローエングリン第3幕への前奏曲」はよくわかりません。
悪いとは思わないんですがキません

「陶酔感」の言葉の使い方が、素人だからちょっとずれてるのかもしれませんね。
すみません、ありがとうございました。
670名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 21:53:30.76 ID:pCpQS60t
主観的なものだからしょうがない

が、世渡りがヘタだなあ
671名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 22:05:02.17 ID:aI752e5L
>>670
な。発達障害なんだろうなこいつ
慇懃無礼の例文みたいな文章
672名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 01:19:02.78 ID:8/Peo3bX
よくわからんが、
威風堂々の中間部とか惑星のうち「木星」の中間部とかを指して
「陶酔感」と言ってるんなら、一般的な感覚と違う気がする。
もうちょっと具体的に言われないとわからん。

で、もしそうだとするとおすすめするのは、
タンホイザー序曲とかリエンツィ序曲とかでどうか。
673名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 20:21:53.19 ID:65jdoTmt
あげ
674名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 21:53:46.62 ID:XH9pxKmG
ショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲・第8番を最近はじめてナマで
聞いたんだけど、演奏はカザルス弦楽四重奏団、
これがものすごくよかった。
いま現在にかぎっていえば、ショスタコーヴィチは
交響曲よりも弦楽四重奏曲に魅力を感じるといってもいいくらい。
675名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 22:09:32.06 ID:F3ZLyczm
ドビュッシー「花火」 ホルスト「海王星」 ストラヴィンスキー「春の祭典」
のような、複調が素晴らしい効果を上げている曲を教えてください。
676名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 22:30:33.41 ID:4FEYdQvh
>>674
スレチ氏ね
>>675
はるさいまで行くともはや無調…
印象派の浮遊感や不思議な感じが好きなのかなぁ
とすると
バルトーク 管弦楽のための協奏曲二楽章
ラヴェルのダフクロ
同じくドビュッシーの管弦楽のための映像などなど
後はオネゲルの交響曲辺りか

もっと現代的な響きのものなら違うのを呈示するよ
677名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 22:36:44.38 ID:F3ZLyczm
>>676
ありがとうございます。

傾向としては、感じて下さった方向でばっちりなのですが、挙げていただいた曲は既に網羅していたので、
ラヴェル、バルトーク、オネゲル以外でおすすめがあれば教えてください。 現代的な物でも大歓迎です。
678名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 22:38:20.04 ID:65jdoTmt
>>675
複調といえばミヨーかな。「プロテー」を勧めてみる。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/265312
679名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 23:09:18.26 ID:4FEYdQvh
>>676
複調無視してるかも・・・
ショスはきいてるかな?ヴァインベルクとかトゥビンとかも
フランスもの網羅してるなら北欧に行ってみて、
ラウタヴァーラ 交響曲第七番
ニューストレム 海の交響曲
メラルティン ピアノ協奏曲第二番

より現代的なら
ルトスワフスキ 管弦楽のための協奏曲
ブリス 色彩交響曲
ヒンデミット 交響的変容

隠れ複調なのが
バラキレフ 交響曲第二番
クラリネットのペダルトーンがなってる上のメロディーの調がころころ変わる
680名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 23:21:45.70 ID:9vQ1ISvd
ラフマニノフピアノ協奏曲3番のフィナーレのような
強烈なカタルシスのある美しい楽曲をもっと聴きたい
色々教えてください 
681ミューズの僕:2012/01/31(火) 04:53:55.90 ID:wlfZ0q/+
>>680
「浄化作用」があるかどうかは、各自それぞれだとは思うけれど、まあそれはともかく
耳障りの良いメロディー兼、うっとりとさせるような和声で、
しかもフォルテ&アレグロといいう音響効果で圧倒させて、熱狂の内に終わらせて
「ああ、良かった〜!」ってな感じでカタルシスを感じる、というのなら・・・

同じラフマニノフ作曲による交響曲第二番(特に終楽章、でも全楽章とも綺麗すぎ!!)とか、
http://www.youtube.com/watch?v=uMiOuSaeHSQ
http://www.youtube.com/watch?v=U4YdiUUbNE4
ピアノ協奏曲繋がりならば、シューマンやグリーグのピアノ協奏曲とか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=nPUMdYGaB8E
http://www.youtube.com/watch?v=0ouvTyBCJu4
そうなると あの有名なチャイコフスキーの協奏曲の終楽章も入れても良いかな?
http://www.youtube.com/watch?v=79HgNeUBDIY
なんか、あまりにもベタなやつばっかで申し訳ない・・・
682名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 07:52:26.77 ID:/vlaYLyL
>>678
ありがとうございます。
ちょっと調べてみましたが、何やらすごいことが書いてありますね… 機会があれば聴いてみたいと思います。

>>679
ありがとうございます。
北欧はシベリウスくらいしか聴いたことが無いので、楽しみに聴かせて頂きます。
683名無しの笛の踊り:2012/02/02(木) 14:04:35.51 ID:Tb3NVIka
ピアノソロで、眠る時に聞くような、リラックスできる曲が知りたいです。
好きな曲はショパンのノクターン、別れの曲です。
G線上のアリアなども好きなので、ピアノだけで演奏しているCDがあれば合わせて教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
684683:2012/02/02(木) 14:36:10.33 ID:Tb3NVIka
すみません、やっぱり別れの曲はダメでした。
出来たらあまり起伏の激しくない曲がいいです。
途中でバーンときたら寝れないので…。
685名無しの笛の踊り:2012/02/02(木) 14:59:30.84 ID:Ib2fVGxe
>>683
ブラームスのワルツ(作品39)全曲
どれものったりとしたメロディーの多い小品です

有名なのはこの15曲ですね
http://www.youtube.com/watch?v=_ZWRH5zf_so
686名無しの笛の踊り:2012/02/02(木) 17:40:03.32 ID:gJF+uRaL
>>683
キースジャレットのメロディ・アット・ナイト・ウィズ・ユーってアルバムはリラックスできるよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00003IQQ2
http://www.youtube.com/watch?v=xuI1VxbazOU

G線上のアリアのピアノソロはこのCDにはいってる。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00095L910
http://www.youtube.com/watch?v=YJrKozAsnws
687名無しの笛の踊り:2012/02/02(木) 18:37:45.39 ID:TAuxTo+y
キース・ジャレットはクラシックじゃないだろw
688名無しの笛の踊り:2012/02/02(木) 19:00:17.37 ID:H86DzHtH
>>685
トビーのテーマ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
689683:2012/02/02(木) 22:36:30.22 ID:Tb3NVIka
文章が長すぎるっていうエラーが出るので分けますね、すみません

>>685
回答ありがとうございます。
流れるような調べの美しい曲ですね。とても気に入りました。
ブラームスは名前しか知らなかったので、いろいろ聞いてみますね!
690683:2012/02/02(木) 22:50:24.78 ID:Tb3NVIka
>>686
回答ありがとうございます。
キースジャレットのYouTubeの曲は、悲しいことがあったときにも聞きたくなる曲ですね。
両方ともぜひ購入したいと思います!
691ミューズの僕:2012/02/02(木) 23:53:56.22 ID:EMOTknok
>>683
バッハ(ヘス編):主よ、人の望みの喜びよ
シューベルト:即興曲 (作品90−3)
シューマン:トロイメライ
メンデルスゾーン:無言歌 Op.30 No. 6「ベニスのゴンドラの歌」
グリーグ:「抒情小曲集」より「ノクターン」
ドビュッシー:月の光
ドビュッシー:「ピアノのために」より「サラバンド」
ドビュッシー:「前奏曲集」より「亜麻色の髪の乙女」
ラヴェル:逝ける王女の為のパヴァーヌ
サティ:3つのジムノペディ
MacDowell : To a Wild Rose (荒野のバラに)
Rubinstein : Melody in F (ヘ長調のメロディー)
Albeniz/Godowsky : Tango (いわゆる「アルベニスのタンゴ」)

あと、あまり有名でないやつを少しばかり。
つべなんかで、もし聴く機会などあれば・・・
Liadov : Prelude(前奏曲) Op.11 no.1
Liadov : Prelude(前奏曲) Op.40 no.3
Elgar : Rosemary
Elgar : Minuet, Op.21
Elgar : Dream Children, Op.43
Elgar : Sonatina(1889) 〜 T.Allegretto
Elgar : Sonatina(1931) 〜 T.Andantino
Elgar : Serenade
Elgar : Adieu            etc
692名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 20:44:52.89 ID:WI+2afza
>>683
ソラブジのノクターン
Piano Sonata No. 4 から第2楽章 Lento languido e sonnolente ≫Count Tasca's Garden≪
http://www.youtube.com/watch?v=hE8lAnFHR3A
Gulistan
http://www.youtube.com/watch?v=WKJ_bTTDjqQ
Nocturne "Djami"
http://www.youtube.com/watch?v=GffAaIqH7-Y
693名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 21:26:39.97 ID:32ke7Duz
>>681

いいっすね
全部大人買いSACDでしました。
もっと紹介してください
ピアノ協奏曲にはまっています
694名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 22:43:25.15 ID:XLJyO6DB
>>680, >>693
ピアノ協奏曲ではないが
レスピーギ:「ローマの祭り」 〜終楽章
http://www.youtube.com/watch?v=Vvw-BSgcRe0
金管が目立つ曲だけど、あえて弦に注目して聴くのがよい
695ミューズの僕:2012/02/04(土) 07:35:13.29 ID:oPROk9Hy
>>680, >>693
喜んで頂けてよかったです。
さて第二段としては、「カタルシス効果」にあまり拘ることなく
僕が美しいと感じる曲目を主に選んでみました。
まず、何をさておき スクリャービンの「ピアノ協奏曲」
ここの常連の回答者の皆さんなら、「またあいつが、アレを薦めてるw」って思われるでしょうが、
だって事実、綺麗だし好きなんだもん!ってwww
あ、そうそう、それからこのあいだ書き忘れた アディンセルの「ワルシャワ協奏曲」

ワルシャワといえばポーランドの生んだ「ピアノの詩人」、ショパンの2曲のピアノ協奏曲や、
ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンなど、いわゆる古典派の巨匠たちの作品は前回、流石に
敢えて触れなかったんだけれど、そこのところはいいよね。

その他、シューマンの一楽章形式の 「Introduction & Allegro appassionato」
となるとやはり大御所のブラームス大先生の2曲も素通りする訳にはいかないだろうて。
第二番の出だし、雄大なホルンを受けてピアノが静かに和音を重ねる部分、
後に続く壮大な音の物語(というよりも「構築物」といったほうが良いかも)を予感させて
思わずわくわくさせられる。

ドイツから一気にスペインに飛んで、いきなりスペイン色の強烈な
ファリャ : スペインの庭の夜
アルベニス(ハルフター編) : ピアノと管弦楽の為のラプソディー
(同曲にはエネスコの編曲版もあり、聴き較べるのも一興)
696ミューズの僕:2012/02/04(土) 08:06:50.35 ID:oPROk9Hy
(続き)
 
ピレネーを超えてフランスに入って先ずはサン=サーンスかなぁ・・・
ピアノ協奏曲第5番の終楽章メロディーなどの、パッと聴いた瞬間の耳障りの良さという点では
あのラフマニノフにも通じる所があるかも知れない。(でも勿論、彼には遥かに及ばないけど)
っていうか、何て言ったらいいのかなあ・・・
昔、でーやんという著名な評論家がサン=サーンスのメロディーを「人工的」と評していたけど
まさに言い得て妙だと思う。

さて、やはりラヴェルの2曲は外せないかな。(僕は「左手の為の・・・」の方が好き)
それからドビュッシーの「ピアノと管弦楽のための幻想曲」が
優美さと、ある種の「懐かしさ」を感じさせる秀曲。

ドーバーを渡ってイギリスでは
スタンフォード : ピアノ協奏曲
ハーティー : ピアノ協奏曲
アイルランド : ピアノ協奏曲
バックス : 「交響的変奏曲」 より 「第三変奏」
バックス : 「朝の歌(サセックスの五月)」
フィンジ : エクローグ
イギリス近代音楽について書き出すと、また止まらなくなりそうなので自粛します。

大陸に戻ってハンガリーのバルトーク、彼の3曲のピアノ協奏曲のうち、
第3番(彼の絶筆となった曲)は綺麗で聴き易いよ。
特に三楽章フィナーレの駆け上ってゆくコーダは
僕のお気に入りで、良くそこの部分だけ取り出しては聴き返したりします。
ハンガリーといえばリストの2曲のピアノ協奏曲を忘れていました。

あと、バラキレフ や リムスキー=コルサコフのピアノ協奏曲(一楽章形式の小品)、
メトナーのピアノ協奏曲などのロシアの作曲者群。
また先ほどのポーランドのモシュコフスキーやパデレフスキーのピアノ協奏曲。
697ミューズの僕:2012/02/04(土) 08:08:09.77 ID:oPROk9Hy
(続き)
 
参考情報として、上記のイギリス近代音楽に関しては、同国のChandosレーベルが
かなり自国の作曲家の音楽をプッシュして数多くのCDを発売しておりましたし、
またVOXレーベル、あるいはハイペリオンなどが、マイナー作曲家というか、
「埋もれてしまったピアノ協奏曲」シリーズを出していました。(90年代の話)

最後にピアノ関連ではないけれども、「カタルシス系」ということで
メシアン : 「トゥーランガリラ交響曲」 より 「第5曲」 および 「第10曲(終曲)」
ブリトゥン : 「青少年の為の管弦楽入門」 より 「パッサカリア(終曲)」
R・シュトラウス : 序曲「ドン・ファン」
エルガー : 序曲「南国にて(アラッシオ)」←ついこの前、ここで教えてもらったばかり
それと僕も>>694さんの レスピーギ : 「アッピア街道の松」に一票

長々と大変失礼いたしました。
698名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 08:10:38.57 ID:d6x6OeCl
いやローマの祭りって書いてるけど・・
アッピアは小沢/ボストン響版が鳥肌立つくらい良かったな
699名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 09:35:09.65 ID:Bwk5JKRH
おーたくさん教えてくれて助かるよ
ちなみに音源はSACDとかハイレゾ配信にこだわってるんで
あげてもらった奴でも聞けないのがあるのが困るな
なんにせよ音楽にカネは惜しまないからこれからも
いろんなジャンルで質問するよ>>ミューズのしもべ
700名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 11:40:03.47 ID:j9IS6Kju
>>697 >>699
そこまで挙がっていてなぜプロコフィエフのピアノ協奏曲2番が出てないのだ。

第4楽章冒頭
ttp://www.youtube.com/watch?v=_PVTnXipon4&feature=related

サン=サーンスのコンチェルトも2番が素晴らしい。
第3楽章
ttp://www.youtube.com/watch?v=1a-y425QkAk&feature=related

ミューズの僕さんのお勧めのメシアン トゥーランガリラ第5楽章は私もお勧め
ナゾの鍵盤楽器オンド・マルトノも見物。フィナーレ直前のピアノは無茶苦茶
弾いているようでちゃんと楽譜に書いてある。

ttp://www.youtube.com/v/Tv67YkOWJNA&fs=1&source=uds&autoplay=1

あと、SACDはないと思うけど邦人作品
伊福部昭 ピアノと管弦楽のためのリトミカオスティナータはなかなか。
17分くらいから聴いてみて
ttp://www.youtube.com/watch?v=d6qDEGdXA4A
701 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/05(日) 13:02:34.15 ID:gNj1bt61
カラヤンが振ったマーラーの交響曲第5番第5楽章や、70年代にBPOを振ったベト7の第4楽章のように圧倒的な音の渦が味わえるオーケストラ曲は他にないですか?
702ミューズの僕:2012/02/05(日) 13:51:45.57 ID:dlpBgWWJ
>>701
「マイスタージンガー前奏曲」をはじめとするワーグナーの管弦楽曲群
「ツァラツストラはかく語りき」をはじめとするR・シュトラウスの管弦楽曲群
天才レスピーギの「ローマ三部作」
ムソルグスキーの「展覧会の絵(ラヴェル編)」 終曲 「キエフの大門」
ホルストの「惑星」 より 「木星」
それから>>681でも挙げたけど、ラフマニノフの交響曲第2番
題名スレで知ったグリーグの交響曲ハ短調、第4楽章など
703名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 14:01:18.60 ID:qPJucE8F
>>701
>>680への回答が参考になるかも
704 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 03:37:15.28 ID:PxqVDdvQ
>>702-703
ありがとうございます。
でも中途半端にクラシック知った状態だから、結構聞いているんですよね...
とりあえずグリーグの交響曲を聞いてみます
705名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 09:38:41.78 ID:KfcdBMv5
結構聴いてるんなら話が早い
○×ぐらいでいいから評価したリスト書いて
706ミューズの僕:2012/02/06(月) 12:48:30.03 ID:sUGRimLB
>>701, >>704
毎回々々「ベタだけど・・・」って書く訳にもいかず削ったんだけれど、
さすがに余りにもベタ過ぎたか・・・w 申し訳ない。
そうするとタコは勿論のこと、多分シベもプロコも攻略済みだよねえ。

だったらツェムリンスキーとかコープランドの交響曲3番、
あるいはニールセンなどの北欧勢とか、
そうだ、今こそウォルトンやバックス、ヴォーン=ウィリアムスなどの
イギリスのシンフォニスト達を攻めてみては如何?
もちろんエルガーやフィンジ、ディーリアスも。(ちょっと弱いかな・・・)
707名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 19:42:40.68 ID:WcVLzpVc
>>701
ベタですが
Gyorgy Ligeti - Lontano
http://www.youtube.com/watch?v=l2OQbA3r7Penderecki: "

De Natura Sonoris No. 2"
http://www.youtube.com/watch?v=t9d8OopJrhg#t=4m20s

Sorabji - Symphony No. 3 "Jami"
http://www.youtube.com/watch?v=MN2S6C7glAo#t=4m40s
708名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 19:45:19.47 ID:WcVLzpVc
709名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 20:59:45.28 ID:Gd7Dk4em
チャイコフスキイの弦楽セレナーデ3楽章の
泣きの旋律、美しい旋律、ああいう曲を紹介してください
710名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 22:54:49.94 ID:3xN1LJR1
>>709

ベタだけど

バーバー アダージョ
http://www.youtube.com/watch?v=ANWqxtlLUVs

マーラー 交響曲第5番 アダージェット
http://www.youtube.com/watch?v=cz2ZByOq6YU

平清盛記念
吉松隆「朱鷺によせる哀歌」
http://www.youtube.com/watch?v=r3ee5x0u2aM

このスレでは定番みたいだが

ラウタヴァーラ 交響曲第7番
http://www.youtube.com/watch?v=UIqi8V04bI8&feature=related

---

弦楽じゃないけど私にとっての最も泣きの旋律はこれ

ラター Candlelight Carol
http://www.youtube.com/watch?v=SMKYbSCXh8c
711名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 23:13:47.23 ID:63N0VLVt
ホルストの惑星を聞いてクラシックいいなって思ったんですが、こんな初心者にオススメの曲はありますか?
特に火星が好みです

よろしくお願いします
712名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 23:17:25.34 ID:3xN1LJR1
>>701
>>706 でも挙がっている

ウォルトン 交響曲第1番第4楽章 はおすすめ
http://www.youtube.com/watch?v=ebe3PVMt_Hw
713名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 23:26:40.72 ID:YdO4LdcD
>>711
惑星に近い雰囲気を持つ曲で

ラヴェル ダフニスとクロエ 第二組曲
ストラヴィンスキー 火の鳥

あたりが無難だと思う 「クラシック」らしい曲とはちょっと違う部分があるけど
714名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 23:38:22.67 ID:3xN1LJR1
>>711
「惑星」はクラシックの曲としてもホルストの曲としてもちょっと異端なところがあって
似たものは難しいんだけど次のうちのどのへんの系統か選んでくれたらさらにお勧め
できるかも。

近現代の響きがすきなら 
ストラヴィンスキー カスチェイ王の凶悪な踊り
http://www.youtube.com/watch?v=ashMSM_kc4M

映画音楽っぽい
カリンニコフ 交響曲第1番 第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=Qj7qkeFKxro

時代はだいぶ戻るけど、火星となんとなく出だしの雰囲気は似てる?
ブラームス 交響曲第1番 第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=qni4kcS_l7k
715710:2012/02/06(月) 23:44:49.98 ID:3xN1LJR1
>>709

もうひとつベタなのを忘れてた。

ラフマニノフ 交響曲第2番第3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=JVcAqmyMyfU


ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番第2楽章は言わずとも知れてますよね。
http://www.youtube.com/watch?v=lnq60WOb5Tk
716名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 06:06:20.76 ID:r07uIqrg
>>711
レスピーギ/交響詩「ローマの祭」
http://www.youtube.com/watch?v=DOf6x1DBvyk

レスピーギ/交響詩「ローマの松」
http://www.youtube.com/watch?v=JxbSSgtM_II

レスピーギ/バレエ組曲「シバの女王ベルキス」
特に↓の8:03あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=8O7D-DCtdHQ
717名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 06:16:24.90 ID:THqGDwhB
>>713
ありがとうございます!
これから聞いてみます!

>>714
ありがとうございます!
1番下が好みです

>>715
ありがとうございます!
リンク辿って聞いてみます!
718714:2012/02/07(火) 20:09:50.47 ID:PAqNmSjP
>>717
ブラームスが気に入ったなら、古典派〜ロマン派の交響曲はたいてい
いけるんじゃないかなぁ。有名どころのフィナーレの楽章ばっかりだけど、
もしクラシックがほんとに初めてならお勧め。

ドヴォルザーク交響曲第9番(新世界より)第4楽章
http://www.youtube.com/watch?v=i-y5ONP_Vsg

マーラー 交響曲第1番(巨人)第4楽章
http://www.youtube.com/watch?v=duqlahGL7No

ラフマニノフ 交響曲第2番第4楽章
http://www.youtube.com/watch?v=ox0AW7E2yGA

チャイコフスキー 交響曲第4番第4楽章
http://www.youtube.com/watch?v=mctpTyIBt_I

ベートーヴェン交響曲第5番(運命)第4楽章 
http://www.youtube.com/watch?v=tswown6lsxU
1'30くらいからが4楽章なのでそこまで我慢して

719名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 19:56:01.94 ID:cO4qhVxe
第九のドッペルフーガの圧倒的な音の洪水で
陶酔感に浸れる美しい曲はほかにないかなあ
720名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 20:13:14.16 ID:2ghvwjSF
>>719
バロック音楽、もしくはバロック音楽の影響を受けた宗教曲を
重点的に聴いてみれば良いのでは?

(知ってると思うが)モーツァルトのレクィエムのキリエなんか、
典型的な二重フーガだよ。
721名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 20:15:41.06 ID:cO4qhVxe
陶酔感とまではなかなかいかんのですよー
第九以上の傑作ってそうそうないんかな
基本的に人の声を使う曲は嫌いなのだが
これは別格。
722名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 20:32:28.63 ID:YlsxAofd
ミサソレのフーガ聞くのが一番早いんじゃないの
723名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 21:04:59.47 ID:2ghvwjSF
>>722
同感。特にグローリアを締めくくる大フーガは圧巻の一言。
あの部分に関しては、確実に第9以上の傑作だと思う。
とりわけクレンペラーの演奏で聴くと、心底感動するぞ!

724名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 21:07:32.20 ID:geZR/BKK
>>719
Sorabji "Opus Clavicembalisticum" Pars Prima. III Fuga I quatuor Vocibus
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2556710
4声のフーガです。
725名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 21:07:57.37 ID:Yh0tD1f3
>>723
オレは『ブルークリスマス』しか思い出さないわ
726名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 21:31:38.27 ID:I7RzVj5J
>>719
バッハのロ短調ミサの中にはそれらしい曲もあるんじゃ?
(Gloria とか Confiteor とか)

器楽だとマーラーの交響曲5番のフィナーレなんかどうでしょ
そういえばブルックナー5番のフィナーレもすごいぞ
727名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 22:43:31.41 ID:2ghvwjSF
>>719
音源あったから参考に聴いてみてください。
ベートーヴェン:荘厳ミサよりグローリア後半
http://www.youtube.com/watch?v=XHjXPodsQSU
例のフーガは、2分32秒から。
遅いテンポと力強い演奏はまさに圧巻。
指揮者は記載が無いけど、この演奏はクレンペラーのはずだよ。
728名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 23:13:42.97 ID:YlsxAofd
>>727
何度聴いても楽譜にallegroと書いてあるとは思えない遅さだw
729名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 00:26:03.70 ID:+rLLmKXW
>>719
ヨーゼフ・ハイドン
弦楽四重奏曲第32番 ハ長調 Op.20-2 Hob.III:32 〜終楽章
http://www.youtube.com/watch?v=eoj1N2iR8fM
交響曲第40番ヘ長調 〜終楽章
http://www.youtube.com/watch?v=2YVcYKMXtXc
730名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 00:36:17.64 ID:+rLLmKXW
>>719
クラウス
序曲ニ短調 VB147
http://www.youtube.com/watch?v=3KqFNCbWHuI
4:05あたり〜
731名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 00:45:10.26 ID:+rLLmKXW
連投スマソ
>>719
クラウス
交響曲 ニ長調 「シンフォニア・ダ・キエザ」 VB 146
http://www.youtube.com/watch?v=yrSbyEwdnbc
(全曲)
732名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 01:49:11.11 ID:AkK9HkiH
最近クラシック音楽を聞くようになりました。
好きな音楽は「モルダウの流れ」です、この曲に感じか近いような曲はありますでしょうか?
おすすめを教えてください。
733名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 02:33:08.36 ID:+rLLmKXW
>>732
「モルダウの流れ」は、
スメタナ作曲の交響詩「ヴルタヴァ(モルダウ)」を
石桁真礼生が編曲したものを指す
734名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 12:54:27.75 ID:AkK9HkiH
>>733
そうなのですか!!さすが初心者って感じの間違いですねwwww
もっと勉強してきます、ありがとうございました。
735名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 14:25:45.24 ID:Haa9e+dC
>>732
モルダウは凄い良い曲だからなー・・難しいけど・・

スメタナと同郷のドボルザークが良いかも
「交響曲第8番」第3楽章とか
スラブ舞曲第10番(=第2集の第2番)とか
http://www.youtube.com/watch?v=1qYsLYx-j6c
http://www.youtube.com/watch?v=doeFtpj83fk
736名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 14:42:34.60 ID:hnMOloxZ
特定のおすすめ曲を聴くより
まずは手広くいろいろ聴いてみるべき時期じゃないかな。
737名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 14:45:43.59 ID:AkK9HkiH
>>735
わざわざありがとうございます!2つとも聴いてきました。
Slavonic Dance No. 2いい曲ですね、ドヴォルザーク作曲の音楽聴いてきます。
738名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 19:19:37.73 ID:sCTmcgnq
>>719
またピアノだが
Shostakovich 24 Preludes & Fugues No.24
http://www.youtube.com/watch?v=HGpb7PVYnHs
739名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 21:39:40.92 ID:zi0Lqrb5
>>733
こんなんだからクラヲタは嫌われるんだよ…ほんとに

>>734
モルダウ、っていうとアバウトすぎるからクラシックで有名な作曲家でも紹介するわ―
俺の趣味で行きます(^ω^)
1.チャイコフスキー
三大バレエ、バイオリン協奏曲、交響曲4,5,6番、弦楽セレナーデ
2.ドヴォルザーク
交響曲8,9番よりも断然  チェロ協奏曲
3.ラフマニノフ 
ピアノ協奏曲第2,3番
4.ボロディン
交響曲第二番、韃靼人の踊り
5.サン=サーンス
動物の謝肉祭、交響曲第三番「オルガン付き」
6.ホルスト
惑星
7.シューマン
ピアノ協奏曲
8.グリーグ
ピアノ協奏曲、ペールギュント
9.シベリウス
交響曲第二番、バイオリン協奏曲

後はショスタコーヴィチ、マーラー、ブルックナーの交響曲などたくさん…
個人的には同じ民族臭がするステンハンマルの交響曲第二番をおすよ
740名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 00:36:22.58 ID:11JL1ejk
>>739
返信ありがとうございます!
チャイコフスキー交響曲5番が一番ツボにはまりました、youtubeで聴いたのですが3分35秒からは鳥肌が立ちましたwww
まだ聴けてない曲がまだまだあるのでこれから聴いていきます。
自分のクラシックの世界が広がってゆく・・・ww、教えてくれたみなさんどうもありがとうございます。
741名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 18:42:39.14 ID:ID6HuM9h
>>740
交響曲はたいてい四楽章構成なんだよ(^ω^)
チャイ5の何楽章だろ?

739のを聞いてお気に入りを見つけたらまたここに質問しに来てください
742名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 10:25:28.98 ID:z/xiMZSS
みなさん音楽聴く時はやはりCDがメインなのですか
どーも音が汚くて嫌に鳴る
743名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 10:47:53.89 ID:vK/Etfqp
LPのプチプチノイズのほうがよっぽど汚い
744名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 10:51:29.97 ID:z/xiMZSS
そりゃLPでとったMDじゃ話にならないでしょう
CDですらダメだといってんだから。
あなた、日本語がわからんのか?
745名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 11:03:59.65 ID:vK/Etfqp
ハイレゾ教信者か
あんなもん金かかるだけで大したことねーしw
746名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 11:50:46.11 ID:5kivN1hT
まぁ高音質になるにしたがって投資による恩恵は少なくなって行くね
でもSACDとかで得られる空気感は捨てがたい魅力だとは思う。
それが投資に見合うと思うかどうかは人それぞれだろう
747名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 12:30:24.97 ID:LjACOyJw
スレ違いが他人の日本語を云々するとはな。
どこの海岸から上陸したの?
748名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 12:57:23.68 ID:2LBe36NW
>>747自身が北朝鮮から来た工作員じゃないのかw
749名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 13:40:26.77 ID:BejqNXY6
次の質問者の方どうぞ
750名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 12:30:57.74 ID:GdbXxNEJ
ブラ1が「ベートヴェンの十番」といわれるような感じで
「ブラームスの五番」といえるような曲はないでしょうか?
ドッペルって答えはナシの方向でおながいします
751名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 12:46:39.31 ID:2ksU1nZQ
>>750
ブラームスからの深い影響を受け、その後継者と呼ばれた作曲家は
ドヴォルザーク、エルガー、マックス・レーガーといるけどなぁ・・・。
ブラームス的なものを期待すると裏切られると思う。
強いて言うなら、
ドヴォルザークの交響曲第7番やエルガーの交響曲第1番かなぁ。
レーガーの「モーツァルトの主題による変奏曲」も、
ブラームスのハイドンヴァリエーション的ではあるな。

ドヴォルザーク:交響曲第7番より第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=A2pS1AOG240

エルガー:交響曲第1番より
(第1楽章)http://www.youtube.com/watch?v=lRzCVh-3OT0
(第4楽章)http://www.youtube.com/watch?v=tEV4-j_7M6o

レーガー:モーツァルトの主題による変奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=o6NuyIZlzv0
752名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 12:55:50.66 ID:K+yWfEY8
北欧のブラームス ステンハンマル
ロシアのブラームス タネーエフ
753名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 13:02:10.83 ID:zfyyQfhi
750と全く同じようなことを書こうと思ってた
でもドヴォ7って明確にブラ3だよなぁ
754名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 13:55:38.20 ID:CGAebmkp
ブラームスのピアノ四重奏曲第1番のオケ版を作ったシェーンベルクは
「これはブラームスの第5交響曲」だと言ったそうだ。(もちろんジョーク)
755名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 16:31:41.55 ID:UacxAR+S
>>750
ウォルトンの第1番
756名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 17:56:17.82 ID:75K4g+AO
ベートーベンの10番って準備的な断片は残ってるんだよな・・
それでも10番と言える様な物を探す必要あるのかなって気もするね
757名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 18:42:26.30 ID:9K/I6oD0
>>750
フランツ・シュミットはどう?
758750:2012/02/12(日) 18:49:26.31 ID:GdbXxNEJ
>>751-755
みなさま素早いレスありがとうございます(まとめて申し訳ありません)
特に751さんは音源まで付けて下さり、感謝しています
752さん推奨のステンハンマル、全く未聴なので突撃してみます。
759名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 19:05:26.65 ID:GdbXxNEJ
>>757さん
リロードしてませんでした。お礼が遅れてすみません。
フランツ・シュミットは「ノートルダム間奏曲」は所持しており、
Romanze(ピアノ)も練習しました。マーラーに近いかな、と感じましたが、
交響曲も試してみようと思います。ありがとうございました。

760名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 20:10:03.31 ID:q5gRw8Nr
>>756
これはもう読んでるかな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC10%E7%95%AA_(%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3)
761名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 20:11:19.40 ID:q5gRw8Nr
あ、すまん。なんか勘違いしてた。
>>760はスルーしてくれ。
762名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 21:09:40.92 ID:EJnEEUq0
>>758
ステンハンマルはぜひ交響曲第二番とセレナーデから!
763名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 21:13:53.49 ID:U4ZnM0tJ
リストのバラード2の名CD教えてください
764名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 21:25:34.23 ID:3yjaKHRf
>>763
アンスネス
765名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 22:35:04.62 ID:Fz3iJi1l
>>763
スレチ
物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1320974619/
766うんぴ:2012/02/14(火) 23:52:47.06 ID:i1A3b9Ms
19世紀以降に作られた曲で出だしがコントラバスかチェロで始まってじわじわくる宇宙空間っぽい曲がききたいです。宇宙空間といっても、スターウォーズ的なものではなくて、NHKの科学の番組を低めのナレーション付き見ているようなイメージです。
よろしくお願いします。
767名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 00:18:31.03 ID:0HfCzkSb
>>766
Sibelius - Symphony No.4
http://www.youtube.com/watch?v=60PGX0RzUvU
http://www.youtube.com/watch?v=eseH0yRozCc
とりあえず思いついたものを。
768名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 00:22:31.24 ID:bsQ2pqC6
>>766
ロッシーニ:『ウィリアム・テル』序曲
http://www.youtube.com/watch?v=BR0adWIcGTI

宇宙空間っぽくはないか
769名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 00:38:19.86 ID:cPH+Irot
>>766
R・シュトラウス 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」より
(1)コントラバスのトレモロと大太鼓のトリル、パイプオルガンとコントラファゴットのロングトーンから始まる冒頭
(2) 埋葬の歌前半から中盤へさしかかるあたりに登場する,地を這うようなコントラバスからはじまるフーガ。
770名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 07:48:30.09 ID:0HfCzkSb
767の下は
ソラブジ ピアノとオーケストラのための交響的変奏曲 (1938?56)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12401439
でした。
771名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 20:09:48.51 ID:St04NtfR
クラシックよく分かんないけど、
http://www.youtube.com/watch?v=LL-cQRTFsXk
何かこんな感じの無いですかね?
これクラシックじゃないか…
772名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 20:39:19.17 ID:cPH+Irot
>>771
聴いたけどクラシック音楽の範疇では、
多分、望むような答えは得られないだろうな。
ストリング使ってるけど、どちらかと言えばフュージョン系の音楽に近い。
強いて言えば、ミニマル系の現代音楽くらいかな、該当するのは。
その手の音楽に詳しい人がこのスレに居れば、教えてくれるかもしれない。
773名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 22:17:12.92 ID:97glHWNA
774名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 20:09:45.72 ID:i5RIhhOJ
ドビュッシーとかラヴェルとかが好きなんですけど、
シベリウスを好きになりたい(理由はよくわからないのだがw)

これを聴け!というの教えてください。
775名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 20:15:39.01 ID:hgTYMjen
交響曲第6番とか。
透明でありながら民俗臭もあるし。
776名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 20:16:11.24 ID:xBbc91Ku
>>774
>ドビュッシーとかラヴェルとかが好きなんですけど、
>シベリウスを好きになりたい

ズバリ、この曲がお薦めです!(`・ω・´)

【シベリウス:交響曲第6番より第1楽章】
http://www.youtube.com/watch?v=pnWAbM-fHD0
777名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 20:22:24.91 ID:07czJUFM
>>774
「樹の組曲」から「樅の木」 http://www.youtube.com/watch?v=ITyuIhC_W7c
778771:2012/02/16(木) 21:03:39.72 ID:WTV7ekSi
>>772
>>773

ありがとうございます!
ミニマルスレ逝ってまいります

お邪魔しました…
779774:2012/02/16(木) 21:44:28.00 ID:i5RIhhOJ
ありがとうございました!
交響曲6番は、近場のオケで演奏するみたいなので、チケットとってみます!

樅の木好きかも!楽譜買ってくる!


780名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 20:19:43.84 ID:dEXNYXH/
初めまして!
チャイコフスキーの交響曲5番やラフマニノフの交響曲2番を聞いて気に入った初心者です

こんな私にオススメの曲をお願いします!
781 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/17(金) 20:27:08.93 ID:JMJ8aklO
782名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 20:30:45.80 ID:ti1kMbBJ
>>780
適当に勧めてみる。自分が初心者(?)の頃に好きだった曲。

チャイコフスキー:交響曲第4番、交響曲第6番「悲愴」、ピアノ協奏曲第1番
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番&3番、「交響的舞曲」
ドヴォルザーク:交響曲第8番、交響曲第9番「新世界から」
グリーグ:ピアノ協奏曲
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」、交響詩「はげ山の一夜」
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェヘラザード」
783名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 20:33:28.95 ID:JMJ8aklO
>>782
先を越されちゃったがラフマニノフの交響的舞曲
http://www.youtube.com/watch?v=yhb5SRFoiUw&feature=results_video&playnext=1&list=PL7F728CEBF81CA86E
784名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 21:44:36.21 ID:UpPOBpqY
>>780
ベートーヴェン:交響曲第7番
http://www.youtube.com/watch?v=Zk_6XqunZkw&feature=related
ブラームス:交響曲2番
http://www.youtube.com/watch?v=ASyCrRF2euc
ボロディン:中央アジアの草原にて
http://www.youtube.com/watch?v=RRbp0mNZgdM
785名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 21:46:48.91 ID:coEbLsPb
>>782
>チャイコフスキーの交響曲5番やラフマニノフの交響曲2番を聞いて気に入った
>こんな私にオススメの曲

こんな曲はどうかな?

コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲
(第1楽章)http://www.youtube.com/watch?v=3EsYUuGo8XA
(第2楽章)http://www.youtube.com/watch?v=gRkuHKc9YJQ

コルンゴルト:交響曲
(第3楽章)http://www.youtube.com/watch?v=KaEoEL-BLgs
786名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 22:04:23.79 ID:coEbLsPb
>>780
>チャイコフスキーの交響曲5番やラフマニノフの交響曲2番を聞いて気に入った私にオススメの曲

こんな曲もあるよ。全部良い曲です。d(^-^)!

エルガー:チェロ協奏曲より第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=RM9DPfp7-Ck

バーバー:弦楽のためのアダージョ
http://www.youtube.com/watch?v=ANWqxtlLUVs

ショスタコーヴィチ:交響曲第5番より第3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=-7rNvsiYk7o

グリエール:ハープ協奏曲より第2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=v8-TBO6A6Iw

グリエール:コロラトゥーラ・ソプラノと管弦楽のための協奏曲より第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=qbUDokpYKe8
787ミューズの僕:2012/02/18(土) 06:44:09.66 ID:SGuiK43q
>>780, >>784
あっ、グリエールいいねえ!
それに もちろんエルガーもバーバーも。
じゃあ僕は、隙間を埋めてラフマニノフのヴォカリーズといこうか。
(原曲は声楽曲だけれどオーケストラ版もあるよ)

後は、何が残ってたっけ?どれどれ・・・
ブラームス(交響曲3番もよろしくね)も、
ボロディン(交響曲2番もね)も、もう名前が挙がってるし・・・
スメタナ「我が祖国(二曲目のモルダウ川が有名)」は?
レスピーギ 「リュートの為の古風な舞曲とアリア 第三番」

そうだ、ヴォーン=ウィリアムスのグリーンスリーヴス幻想曲。
それからフィンジのクラリネット協奏曲なども、とても綺麗な曲です。

最後にオペラ(オペレッタ)だけれど、
うっとりする様なメロディーがこれでもか!とでも言わんばかりに続く
レハールの「メリー・ウィドー」や
プッチーニの「ラ・ボエーム」のふたつを将来への導入として薦めておくよ。
788名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 10:55:51.77 ID:4r+yla0o
きっしょ
789名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 10:57:50.64 ID:GaNikbza
こち亀の中川のようなさわやかさw
790名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 11:38:31.24 ID:ZYZYmbdf
>>787
ヴォカリーズはやっぱりチェロが一番ではないかね
フィンジのクラコンなら合わせてコープランドのクラコンもぜひ
あと、そこらへんのロマンティシズム(*´д`*)
ってのだったら北欧に行って
ステンハンマル 交響曲第二番
アッテルベリ 交響曲第六番
あたりもおすすめよ
791766=うんぴ:2012/02/18(土) 13:09:07.03 ID:CGgiCXzo
お礼書き込んだつもりが忍法帖が壊れて書けてませんでした。
全部聞いて、みんな本当に思ったとおりの曲で、全部初めて聞いた曲で良かったです。
ありがとうございました。
792780:2012/02/18(土) 16:00:54.35 ID:tyi5jzpt
こんなに大量のお返事をいただけるとは…
本当にありがとうございます!

これから少しずつ図書館で借りるとかYouTubeを使うとかしてすべて聞いてみたいと思います!
793名無しの笛の踊り:2012/02/19(日) 23:45:18.79 ID:FKFOD0/R
最近ピアノ協奏曲を聞き始めた初心者です。
今まで聞いた中で特にショパン1番2番とシューマン、ラフマニノフ2番が気に入りました。
これらと似たような雰囲気で抒情的なピアノ協奏曲を探しているのですがおすすめはありませんか?
他に皇帝、グリーグ、チャイコフスキー1番、ラヴェル両手左手は聞きました。
794名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 00:24:10.35 ID:Wlv3uQ0/
795名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 00:36:16.97 ID:EAeWuM6k
>>793
リストとか
1番
ttp://www.youtube.com/watch?v=j3lQpgNXHUM
2番
ttp://www.youtube.com/watch?v=7reMiGdzoho
ブラームスとかも聴いてみて。
1番
ttp://www.youtube.com/watch?v=F-xBj5AXSSg
2番
ttp://www.youtube.com/watch?v=34LqBKYK02E

あと、このスレ↓に名前が出ている曲を片っ端から聴いてみると好きなものに出会えるかも

【かなり】ピアノ協奏曲について語るスレ【メジャー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1227255572/
796ミューズの僕:2012/02/20(月) 04:06:35.51 ID:nftDONfF
>>793
>>695に挙げたシューマンの 「Introduction & Allegro appassionato」 (一楽章形式)
スクリャービンのピアノ協奏曲は言わずもがな・・・w

ショパンやシューマンの同時代人として有名どころではメンデルスゾーン(2曲)、
少し下ってドヴォルジャーク、サン=サーンス(5曲)なども居るよ。

でも正直言って、ピアノ協奏曲に限っては彼らの作品は僕にはあまりピンとこない。
ヴァイオリンやチェロ協奏曲なら大好きなんだけれど・・・
もちろん僕の趣味の問題というか、自分に彼らの作品の良さを判るだけの
感性が備わっていないというだけなので、気にしないでw

さて、もう少しマイナーな作曲家達になると、
マルトゥッチ(2曲、特に2番は名曲!)、ラロ、ラフ、スターフェンハーゲン(Stavenhagen)、
モシュコフスキー、パデレフスキー、ロシアの作曲家たち

最後に我が国の生んだ偉大な作曲家 「弾厚作」 のピアノ協奏曲第一番を・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7371690
797名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 08:21:37.22 ID:/SPkTCRb
>>793
>ラフマニノフ2番が気に入りました。

同じラフマニノフの1番と3番は聴いた?
どちらも派手で華麗な2番よりも叙情的だと思うぞ!(`・ω・´)
(1番の第1楽章)http://www.youtube.com/watch?v=a9GclucSntw
(3番の第1楽章前半)http://www.youtube.com/watch?v=XUkSqqwU1LU
798名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 20:35:13.89 ID:Jx/7YkwK
チャイコのロミジュリオーバーチャーを聞きました
後半の主題がストリングスで壮大に歌われていて
最高でした。このような曲がもっと聞きたいです
799名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 20:53:29.46 ID:Wlv3uQ0/

同じチャイコフスキーのマンフレッド交響曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10620407
第1楽章のコーダ
800名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 21:45:57.28 ID:2pjbJYcg
>>794-97
この中からゆっくり聞いてみたいと思います。
たくさん挙げていただいてありがとうございました。
801名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 22:14:33.99 ID:ryjc/exj
>>798
ロミジュリみたいな、ってかなり幅が広いけど…

チャイコならマンフレッドみたいなクソ曲じゃなくて
弦楽セレナーデ、くるみ割り人形 パ・ド・ドゥ
のほうがはるかにいいと思う
後はラフマの二番1mov.、マラ9の4mov.、シベ2の4mov.
ワーグナーのタンホイザー序曲あたり
802名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 23:12:49.71 ID:2MDz0mSI
マンフレッドを糞曲とは聞き捨てならん
803名無しの笛の踊り:2012/02/21(火) 08:26:23.19 ID:V7/1jBcW
ほんにのう・・主観を入れちゃあかんで君
804名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 07:34:54.31 ID:NplQzZTa
サン=サーンス (オルガンのための)幻想曲第一番 の前半部分が好きです。
似たような曲調で、オルガンが活躍する(独奏でも管弦楽でも)曲がありましたら教えてください。
805名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 14:27:37.74 ID:Xn8q1B0I
>>804
こっちのほうがレスもらえるかも
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1265895776/
806名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 12:37:59.75 ID:Vd0SAM6C
アルルの女のメヌエットやフォーレのパヴァーヌ、シシリエンヌのような綺麗なフルートの曲を探しています。
なにかおすすめはありませんか?
807名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 13:00:25.04 ID:wneKdqUE
>>806
知ってたらスマンがフルートの名曲定番3つ。でも正直>>806の2曲より素晴らしいと思った事はない。
フランク-フルート・ソナタ第4楽章 (原曲はヴァイオリン)
http://www.youtube.com/watch?v=SyShzKCtRFA
フォーレ「幻想曲」
http://www.youtube.com/watch?v=J_g4zn0jY0o
プーランク:フルートソナタ
http://www.youtube.com/watch?v=3RPavNNPprk
808名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 13:00:40.47 ID:yAYCa7o7
>>806
>アルルの女のメヌエットやフォーレのパヴァーヌ、シシリエンヌのような綺麗なフルートの曲

この曲はどうかな?

プーランク:フルートソナタより第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=3RPavNNPprk
809名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 13:06:55.54 ID:d6uJ/gGx
>>806
モーツァルト:フルート四重奏曲第1番ニ長調 KV.285 〜アダージョ
http://www.youtube.com/watch?v=UjFXiE2yy2I
810名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 13:15:46.98 ID:yAYCa7o7
古典モノからも紹介します。

モーツァルト:フルート四重奏曲 K.285より第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=Vl5l_w-Ztew

バッハ:フルートソナタ ロ短調より
(第1楽章)http://www.youtube.com/watch?v=XQaUyhp97MI
(第2&3楽章)http://www.youtube.com/watch?v=rouWc0571WQ

バッハ:フルートソナタ 変ホ長調
http://www.youtube.com/watch?v=pSzwTp9TPMc
有名なシチリアーナは、4分2秒から演奏されます。

811名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 13:28:07.58 ID:d9iaTOlM
モーツァルトのフルート四重奏はフルートが好きなら必聴だね
大抵は全曲を一枚に収めたアルバムで出してるはずだから
時間があるなら全部聴いて欲しい
812名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 13:30:58.83 ID:d6uJ/gGx
>>806
C.P.E.バッハ:四重奏曲イ短調 Wq.93 〜アンダンティーノ
http://www.youtube.com/watch?v=1TjPRKNfp8g
813名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 14:16:01.62 ID:Vd0SAM6C
>>807-12
色々挙げてくださってありがとうございました。一つ一つ聞いてみますね
814名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 19:27:51.59 ID:W7vBeR8t
これもどうぞ
Prokofiev Flute Sonata
http://www.youtube.com/watch?v=Ap7lk6LTxEA
815名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 19:32:31.17 ID:W7vBeR8t
あと協奏曲ですが
Ibert - Flute Concerto
http://www.youtube.com/watch?v=9baz_i-zKFQ
816名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 20:25:27.71 ID:RPBc+U3C
>>814
ありがとうございます
フルートはあまり馴染みがなかったのですが改めて聴いてみるといいですね
817名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 20:59:01.26 ID:fFzxFP8s
フルート協奏曲なら尾高尚忠を忘れるべからず
818名無しの笛の踊り:2012/02/24(金) 09:06:42.83 ID:wUcKk7E0
兄貴がもってたカラジャンのニューワールド、
ベリガッツイケテました。次どんなの聴けば
いいすか? テンポ速めでファンクな感じが
いいです。
819名無しの笛の踊り:2012/02/24(金) 09:08:58.15 ID:AwbNBJwV
誘導されたことも言わずにコピペ
しかも直前のアドバイス無視

こんな無礼なやつにレスをする気にもなれない
820名無しの笛の踊り:2012/02/24(金) 19:07:45.35 ID:VPXuxfMo
>>818

miyocoのhiphopshit!とかがお勧め
821名無しの笛の踊り:2012/02/24(金) 20:12:03.61 ID:0hN6jNFv
>>818
お前のイメージにはこんなのがお似合いだ
http://www.youtube.com/watch?v=7aXJcsTiUP0

その態度改めないなら二度と来るな
822名無しの笛の踊り:2012/02/25(土) 00:41:50.79 ID:foCfPhdm
>>818
俺はこれが一番似合ってると思う
http://www.youtube.com/watch?v=BrV1DiQznHk
823750:2012/02/25(土) 14:30:20.94 ID:Yks4AC9t
「ブラ5」と呼べるような曲を、とお願いした者です。
お教えいただいたステンハンマル、とても良かったです。
自分的には交響曲よりP協奏曲が「どストライク」でした。
ご教示下さったみなさまに感謝いたします。ありがとうございました。
824名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 11:52:45.62 ID:fGKuKdwe
初心者質問スレから誘導されてきました。
スマホの着信音に適した音楽を探してます。

・鳴っていることが聞き取りやすい
・冒頭から騒々しい(シンバル、ピッコロ、トランペット、大太鼓など)
・20世紀の作品

上記の条件で、オススメがありましたらお願いします。

今のところ、プロコフィエフ 3つのオレンジへの恋 行進曲にしてます。
他に、「ダースベーダーのテーマ」も、特定の人から・・・w
825名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 12:14:58.40 ID:p/zSC/6p
>>824
Steve Reich - Different Trains (Part I) - ttp://www.youtube.com/watch?v=wYnAQ-lK74A
冒頭から焦る出だし、更に警笛まで

Dvorak Slavonic Dance No.1 - Wiener Philharmoniker -S. Ozawa
ttp://www.youtube.com/watch?v=H2amTjF_mkM
じゃーん!で一度「電話や!」と予告してくれるところが良心的
826名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 12:18:48.05 ID:p/zSC/6p
ああっドヴォルザークは20世紀じゃなかったごめん
代わりに
Arbos - Arvo Part - ttp://www.youtube.com/watch?v=BknXh6GAbIg
ペルトのアルボス。どっちかというとダースベイダー向けか…
827名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 15:17:08.97 ID:kfCzqVbZ
828名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 19:52:57.97 ID:NqmSDrIX
>>824
ショスタコの祝典序曲が断然おすすめ
http://www.youtube.com/watch?v=1gDZTah8J2A&feature=related
829名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 20:02:36.03 ID:Oq6j5UHB
>>824
プロコフィエフ/スキタイ組曲「アラとロリー」から第1曲「ヴェレスとアラへの讃仰」
http://www.youtube.com/watch?v=K8Y1lLfVzy8

830名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 20:30:25.96 ID:bleQjzHi
831名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 20:50:50.03 ID:bleQjzHi
832ミューズの僕:2012/02/29(水) 07:41:57.54 ID:raJ9vSb9
>>806
ディーリアスの「ブリッグ・フェアー」の冒頭部分、もう最高!

他にはサン・サーンスの「ロマンス 変ニ長調 作品37」
ルーセルの「ヴィドール組曲 作品34」
グルックの「精霊の踊り」
ビゼーの「カルメン」より「間奏曲」
マスネーの「タイスの瞑想曲(フルート編曲版)」
ラヴェル「ハバネラ(フルート編曲版?)」などもあるよ。

あと、もう既に幾人か人が挙げてるけどプーランクのフルートソナタ、
それから>>817 さんの挙げた尾高尚忠のフルート協奏曲にも一票です。
833名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 11:36:54.63 ID:IY0PhvMm
>>831の挙げてるラグルズは>>824にもいいかも
(楽器編成はそんなにカラフルじゃないけど)
834名無しの笛の踊り:2012/03/08(木) 01:42:59.27 ID:sVELIT8S
ベートーヴェンとシューベルトのピアノソナタでお薦めを教えてください。
ちなみにベートーヴェンの29番と、シューベルトの16番21番が好きです。
なかなか集中して全部を聞けないのでお願いします。
835834:2012/03/08(木) 01:47:29.65 ID:sVELIT8S
>>834です。
すみません、間違えました。
ベートーヴェンソナタは29番ではなく31番が好きです。29番は聴いたことがないです。
836名無しの笛の踊り:2012/03/08(木) 06:01:01.90 ID:x4qab+y5
シューベルトは幻想ソナタでどうでしょうかねぇ
837ミューズの僕:2012/03/08(木) 17:53:29.84 ID:pfZDOTEG
>>834
「月光」、「悲愴」、「熱情」、「ワルトシュタイン」、「告別」、「テンペスト」といった超有名どころは
いちいち挙げるまでも無いとは思うけれど、一応、念の為・・・

30番の最初の出だし、晩秋の日差しを思い出させるようなある種の「懐かしさ」が素敵。
(途中でミスはあれども、ニコライエワ女史のライブ盤が忘れられない。)
勿論、最後の32番は必聴なのは言うまでもないけれど・・・

シューベルトは15番イ長調、作品120、D.664 が小規模だけれども親しみ易いかも。
838名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 10:00:36.97 ID:46N5SxNu
ブラームスの間奏曲集のような曲をお願いします。
老い、諦観、過去への甘い思い、夕日が温かく部屋を満たす、
物悲しさが心を締め付けるが、苦しいばかりではなく
じんわりと悲しみを慈しむような…
抽象的ですみません。よろしくお願いします。
839名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 14:05:23.13 ID:+i+7qFP1
>>838
ショパンの夜想曲やマズルカなどはどうでしょう?
840名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 17:39:49.25 ID:0E9qLUSH
>>838
モンポウの内なる印象全9曲
http://www.youtube.com/watch?v=tKRF1Ftko8E
前奏曲より第8番
http://www.youtube.com/watch?v=qn-MFnrMrnE
841ミューズの僕:2012/03/09(金) 21:20:39.98 ID:eEyAMQL2
>>838
まず頭に浮かんだのが、シューベルトとフォーレ。
シューベルトの即興曲、作品90(第3曲目)と作品142全曲。
楽興の時にも何曲かそんな雰囲気が漂う曲想があります。
(1番、2番、それから確か終曲だったかな。)

フォーレの室内楽曲にも、個人的には
まさにそのようなところに魅力を感じています。
弦楽四重奏曲やピアノ五重奏曲(特に2番)など。
842名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 11:19:09.83 ID:W0dSp9Hc
最近オペラを聴きはじめて感じたのですが
タイトルは女性ものでも
アリアとかは男性ものが多いのですかね
ソプラノが大活躍するオペラは何でしょうか
843名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 11:54:16.18 ID:FuXWXmaW
フルオケで壮大なスケール感を感じられる曲、気分が高揚する情熱的な曲でお勧めがあれば教えてください。
844名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 12:12:50.83 ID:ujztQLdq
>>842
プッチーニの「修道女アンジェリカ」のように
男性がほとんど出てこないオペラもあります。

「大活躍」だけでは曖昧なのでどんな感じの女声アリアが
たくさん入ってる作品が聞きたいのか
もう少し具体的にお願いします。
845名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 12:17:16.80 ID:8CeaGuOc
846名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 12:37:38.88 ID:TZMXGm9K
>>843
ラヴェル バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
緻密な管弦楽法とダイナミックな表現が生きる曲。 できれば全曲版を聴いて頂きたい。
847名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 13:01:23.22 ID:WmWv5laZ
>>843

>>3にリンクがある前スレ(Part19)で、
>>845の動画「思わず出撃したくなるクラシック・メドレー」が挙げられた質問が複数あったので、
それらの質問に対するレスも参考にしてみ(スレ内を「出撃」で検索)
多くはそちらの条件にも近いのではないかと思う
(問題になるとすれば、それらの曲の激しさやテンションの高さが「情熱的」といえるかどうか)
●を持っておらず直接過去ログを読めない場合は↓の外部サイトで

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/classical/1289669920/

念のため、>>845の収録曲を前スレより転載しておくと、

ショスタコーヴィチ 交響曲第5番ニ短調 第4楽章
ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より「ダッタン人の踊り」
ドヴォルザーク 交響曲第9番ホ短調「新世界より」 第3楽章
ストラヴィンスキー バレエ音楽「火の鳥」より
オルフ 世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」より「おお!運命の女神よ!」
ホルスト 組曲「惑星」より「火星」
ヴェルディ 「レクイエム」より「怒りの日」
ワーグナー 楽劇「ワルキューレ」より「ワルキューレの騎行」
ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調「合唱付き」 第4楽章
ショスタコーヴィチ 交響曲第10番ホ短調 第2楽章
ストラヴィンスキー バレエ音楽「春の祭典」
マーラー 交響曲第1番ニ長調「巨人」 第4楽章
サン=サーンス 交響曲第3番ハ短調「オルガン付き」 第2楽章第2部
848838:2012/03/10(土) 15:41:27.65 ID:43wOvXTW
抽象的な問いに答えて下さり、ありがとうございました!
モンポウのリンクを貼って下さっていたので
聴いてみると、まさに探していたような曲でした。
ショパン、フォーレ、シューベルトも楽しみです。
本当にありがとうございました。
849名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 22:48:34.20 ID:0k4j2sSy
>>845、846、847
ありがとうございます。とりあえず挙げていただいたもの全部買って来ました。これから頑張ってリッピングします
850名無しの笛の踊り:2012/03/12(月) 01:19:31.79 ID:c70E14C7
テンポが速くて、あまりうるさくないピアノ曲を教えてください。
ベートーヴェンのピアノソナタ23番の3楽章みたいなのではなくて、
17番の3楽章みたいな
何かお薦めを教えてください。
851名無しの笛の踊り:2012/03/12(月) 01:37:40.43 ID:3ZIZ0RaO
モーツァルトのソナタなら、いいんじゃないですか。
たとえばヘ長調K.332の第3楽章とか。
852名無しの笛の踊り:2012/03/12(月) 02:05:21.68 ID:5M0PlAif
853ミューズの僕:2012/03/12(月) 05:53:28.10 ID:ey6TIlLD
>>850
Haydn Sonata Hob XVI:27 G Major 1st mov.
http://www.youtube.com/watch?v=NXU__1nk8sY
Haydn Sonata Hob. XVI:27 G Major 3. mov.
http://www.youtube.com/watch?v=8E3S9X7Nozw
Jophann Sebastain "Italian" Cocerto in F BWV 971 3Presto
http://www.youtube.com/watch?v=f4ae5x07k2M
Dinu Lipatti - J.S.Bach Partita No.1 B flat BWV 825. 6th mov
http://www.youtube.com/watch?v=btUl75FwR24
Nun freut euch, lieben Christen BWV 734 (Perahia)
http://www.youtube.com/watch?v=d60VhcEP7aY
Zimerman plays Schubert Impromptu Op. 90 No. 2
http://www.youtube.com/watch?v=-3WWZQyPs30
Brendel plays Schubert Impromptu Op.90 No.2
http://www.youtube.com/watch?v=wgjvbONtU5Y
C.ドビュッシー/ベルガマスク組曲より 4.パスピエ/演奏:青柳いづみこ
http://www.youtube.com/watch?v=w_rRHjr9NVk
Perlemuter-Ravel Toccata aus Le tombeau de Couperin [revised]
http://www.youtube.com/watch?v=IbX6NFTyjZw
854名無しの笛の踊り:2012/03/14(水) 23:08:38.05 ID:QXle+l4t
>>850
Sorabji Piano Sonata No.4 から第3楽章 Preludio - Vivace quasi Toccata
http://www.youtube.com/watch?v=H8VDQ0PN6bQ
855名無しの笛の踊り:2012/03/17(土) 22:10:28.26 ID:HitxK80B
ハチャトゥリアンの仮面舞踏会のワルツやサン・サーンスの死の舞踏、ラヴェルのラ・ヴァルスのような妖しげなワルツを探しています。
特に前者2つが好きなのですがなにかおすすめはありませんか?
856名無しの笛の踊り:2012/03/17(土) 23:10:38.67 ID:Pt8+sZwO
>>855
>>296へのレス参照
前スレが見れるなら、前スレ768へのレスも参照するといい
857名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 01:58:44.54 ID:HdSHwX9g
858名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 06:42:41.68 ID:pfmh4xY2
>>857
3曲とも聴いたけど、クラシックの範疇では難しいかも。
強いて言えばフィリップ・グラスに代表されるミニマル系現代音楽が
一番御希望に近いと思う。
You tubeでPhilip Glassと入力し、検索結果を聴いてみては如何でしょうか?
例えばコレ↓とか。
http://www.youtube.com/watch?v=zsOPR9659Ww
859名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 17:44:20.73 ID:Wurc2Ffd
>>857
映画音楽や劇伴なら多いけど・・
Hans Zimmer
http://www.youtube.com/watch?v=cScVoZWVDLQ
新劇エヴァ
http://www.youtube.com/watch?v=5yzcyiZ4VSo

クラは厳しい
Kurt Atterberg piano concerto
http://www.youtube.com/watch?v=vnBe51TVc_8
Francis Poulenc piano concerto for 2 piano
http://www.youtube.com/watch?v=i2PUHUPMbl0
Alexander Scriabin Prometheus
http://www.youtube.com/watch?v=oJjUb8-cq0c
Carl Orff carmina burana
http://www.youtube.com/watch?v=DZ71CQiDBpY
860名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 20:33:13.03 ID:t+gajtxM
>>857
ハンス・ジマーの映画音楽みたいだな。
http://www.youtube.com/watch?v=x0Qj1CMz0jA

クラシックには類似作品ないんで困るんだけど、こんなのはどうかね?
ヴィヴァルディ:「冬」
http://www.youtube.com/watch?v=GAk1UOh83fI
861名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 20:39:08.33 ID:pfmh4xY2
>>857
クラシックにこだわらないなら、こんな曲もあります。
【川井憲次 - Log in】
http://www.youtube.com/watch?v=EWNwmaTt49Y

強いてクラシックから選ぶなら、この曲かなぁ。
【ストラヴィンスキー:火の鳥より魔王カスチェイの踊り】
http://www.youtube.com/watch?v=dk0I4XRc92k#t=0m41s
862名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 21:26:20.63 ID:nwm/NOc2
>>857
ペッテション 交響的楽章
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10810170
深刻さがちょっと似ているという点で
863名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 21:41:51.75 ID:pfmh4xY2
>>857
クラ以外で追加(>>862のタグで思い出したw)

【加古隆:パリは燃えているか】
http://www.youtube.com/watch?v=Iv-FTxisEpM

【The Sinking - Titanic】
http://www.youtube.com/watch?v=EodH_-oiBOI
864名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 21:56:18.39 ID:OTVPXKsm
>>856
すでに質問されてる方がいらっしゃったんですね!
一通り聞いてみましたが今までショスタコーヴィチのバレエ、ジャズ組曲が気になっていたのでちょうどよかったです。
ありがとうございました。
865名無しの笛の踊り:2012/03/20(火) 14:00:14.18 ID:uUb2EBFs
866名無しの笛の踊り:2012/03/22(木) 05:47:41.43 ID:c6kaBroF
ヴァイオリンで、ラヴェルのツィガーヌみたいなカッコイイ曲を教えてください。
15分くらいで原曲はオーケストラとヴァイオリンでも、
ピアノとヴァイオリンで演奏される機会の多いものをお願いします。
867名無しの笛の踊り:2012/03/22(木) 07:27:46.20 ID:uJ2GaiRZ
>>866
ショーソン 詩曲
サラサーテ ツィゴイネルワイゼン、カルメン幻想曲

868名無しの笛の踊り:2012/03/22(木) 09:49:38.14 ID:Zb1HKQ4T
>>866
サンサーンス「序奏とロンド・カプリチオーソ」
869名無しの笛の踊り:2012/03/22(木) 11:47:52.34 ID:CyMr/exA
モンティのチャールダーシュは既聴?
870850:2012/03/22(木) 15:41:13.67 ID:sLpDBEKa
特にシューベルトがすきなので紹介してくダさってありがとうございました。
(いまなぜかダ行が打てないので上からコピーしてます。)すみません。
871名無しの笛の踊り:2012/03/22(木) 16:52:06.90 ID:X/9UzPE4
>>866
ヴィターリのシャコンヌ
872ミューズの僕:2012/03/22(木) 23:04:16.28 ID:qDluaGZM
>>850
Schubert : Impromptu Op. 90 No. 4
Schubert : Piano Sonata in A, D.820 ~ 3.mov : Allegro
Schubert : Piano Sonata in B flat, D.960 ~ 3.mov : Scherzo (Allegro vivace con delicatezza)
Schubert : Piano Sonata in C minor, D.958 ~ 3.mov : Minuet (Allegro)
Schubert : Piano Sonata in C minor, D.958 ~ 4.mov : Allegro *ちょっと激しく(?)なるかも・・・
リンクなしでごめん。
873866:2012/03/22(木) 23:46:21.69 ID:c6kaBroF
>>866です。
既聴の曲も未聴もありましたがどれも気に入りました。
ありがとうございました。
874名無しの笛の踊り:2012/03/27(火) 23:30:02.15 ID:Z4+h5oFo
ハープの名曲あります?
875名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 00:16:46.88 ID:2gaSYsUi
>>874
ドビュッシーの神聖な舞曲と世俗的な舞曲(Danse sacree et danse profane)
876名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 00:20:45.49 ID:QV+PD4pr
>>874
モーツァルト フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 Kv.299

ハープ単独となると良く知らないなぁ
877名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 00:29:47.16 ID:CbK1ykJb
>>875
部屋の照明消えたから明日聞いてみる。ありがとー
一度ちょびっとだけきいたハープがセクシーすぎて忘れられない
くっついてた女性もセクシーだったけどハープの装飾とか色とか音色とかあのデカさとかにやられた
クラシック詳しく知らないから助かりました〜
878名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 00:30:43.20 ID:CbK1ykJb
>>876
安価忘れてた…同じくありがと〜!
879ミューズの僕:2012/03/28(水) 04:02:05.54 ID:3TleAcey
>>874

フォーレ : 即興曲 (Impromptu, Op.86)
フォーレ : Une Chatelaine en sa tour..., Op.110 (編曲物?)
フォーレ : Berceuse Op.16 (フルートとハープ)
ピエルネ : Impromptu-Caprice Op.9
カプレ : 二つのディヴェルティメント (1.フランス風に 2.スペイン風に)
カセッラ : ハープ・ソナタ Op.68
タイーユフェッレ : ハープ・ソナタ
ルーセル : 即興曲 Op.21
シュポア : ハープのための幻想曲 Op.35
サン=サーンス : 幻想曲 Op.95
サン=サーンス : ロマンス Op.37 (フルートとハープ)
Tournier : Berceuse Russe, Op.40
Tournier : Au Matin - Etude de concert
Godefroid : Etude de concert Op.193
Posse : Etude de concert
Samuel-Rousseau : Variations pastorales surun vieux Noel
Hasselmans : La Source, Etude Op.44
Hasselmans : Follets Op.48
Tansman : 曲集「子供のために pour les enfants」
Salzedo : Variations sur theme dans le style ancien
Naderman : The Manly Heart (モーツァルトの主題による変奏曲)
Grandjany : Variations sur un theme de Haydn
Grandjany : Automne
880ミューズの僕:2012/03/28(水) 04:02:32.43 ID:3TleAcey
>>874

ブリトゥン : キャロルの祭典(ハープ伴奏による少年合唱曲だけれど、中に2曲ほどハープ独奏があったはず)
グリンカ : モーツァルトの主題による変奏曲 (編曲物?)
グリエール : ハープ協奏曲
ヘンデル : ハープ協奏曲
ボアエルデュー : ハープ協奏曲
Bochsa : ハープ協奏曲集
イベール : スケルツェット
イベール : 間奏曲(フルートとハープのための)
イベール : ハープ三重奏曲(ヴァイオリン、ヴィオラ、ハープのための)
ヒナステラ : ハープ協奏曲
ラヴェル : 序奏とアレグロ
ドビュッシー : 神聖な舞曲と世俗的な舞曲 Danse sacrée et danse profane
ドビュッシー : フルート、ヴィオラ、ハープのためのソナタ
カプレ : Conte Fntastique (for harp and string quartet)
ピエルネ : Variations libres et finale Op.51 (for flute, vn, va, vc, and harp)
Petrini : Deuxieme Duo a Deux Harpes Op.30
881名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 05:17:20.45 ID:zNEZmOwQ
絞れやゴミ
882名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 05:33:52.14 ID:2gaSYsUi
ゴミは人の話を聞かない
だからサクっとNGするよろし
883名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 05:37:45.48 ID:zNEZmOwQ
なるほど
884ミューズの僕:2012/03/28(水) 07:23:24.23 ID:3TleAcey
非表示にしたけりゃ、どーぞお構いなく。
自分は「物凄い勢いで・・・」というスレ主旨に従ったまでだし。

まあ質問主の>>874がそう言うのならば仕方がないないけど、
外野にあーだこーだ文句言われてもねえ・・・
885名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 08:47:01.84 ID:TGDjxk9U
>>874
ハープメインの曲でも何でもないけど
フォーレの「シシリエンヌ」のイントロのハープは史上最強な気がする
ガーっと世界観に引きずり込まれるような魔力を感じる

あと、これもイントロでしばらく弾くだけだけど
チャイコフスキーのくるみ割り人形の「花のワルツ」も

超名曲路線だけどw
886名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 09:25:22.14 ID:qt52RgGC
>884
ピエルネだったらハープと管弦楽のための小協奏曲もお忘れなく!
887名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 11:47:06.69 ID:q82qLYIc
ハープ協奏曲ならタイユフェールの小協奏曲が佳曲だ
888名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 12:55:19.51 ID:S8p0OWNn
>>874
モーツァルトがお好みなら

カール・ディッタース・フォン・ディッタースドルフ - Carl Ditters von Dittersdorf (1739-1799)
ハープ協奏曲 イ長調
Harp Concerto in A major
http://www.youtube.com/watch?v=sGK99aNggkI

ヨハン・ゲオルク・アルブレヒツベルガー - Johann Georg Albrechtsberger (1736-1809)
ハープ協奏曲 ハ長調
Harp Concerto in C major
http://www.youtube.com/watch?v=fuesKD73qdk
889名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 17:02:00.50 ID:k8fQOAQv
ラウタヴァーラハープ協奏曲
890名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 23:17:19.39 ID:CbK1ykJb
>>879-880
>>885-889
みなさんまとめて、ご協力感謝です!
ありがとうございます!お気に入りになりそうな曲も沢山ありました
youtubeで探してみても見つからないのが2~3個ありましたが;
お気に入りになりそうな作曲家さんも発見!
プレイリストも30曲を超えました〜
891名無しの笛の踊り:2012/03/29(木) 14:15:20.95 ID:ia/OtKqB
>>874
ヘンデル:ハープ協奏曲 HMW.294
http://www.youtube.com/watch?v=A4PvsfzHGD4

参考:オルガン協奏曲 HMV.294
http://www.youtube.com/watch?v=-MLePx3unO0
892名無しの笛の踊り:2012/03/29(木) 14:15:54.43 ID:ia/OtKqB
間違えた
HWVだな
893名無しの笛の踊り:2012/03/29(木) 20:30:11.76 ID:q3JeU0BE
大河ドラマ「龍馬伝」のテーマです。
http://www.youtube.com/watch?v=U6p95v2vXMs

こんな雰囲気のクラシック曲を教えて頂きたいです。
ハンスジマーとかのじゃなくて。

宜しくお願いします。
894名無しの笛の踊り:2012/03/29(木) 21:04:38.14 ID:ozTkTlEi
>>893
モーツァルトのレクイエム
http://www.youtube.com/watch?v=Zi8vJ_lMxQI
フォーレのレクイエム
http://www.youtube.com/watch?v=1S2NI0AIP3E
ヴェルディのレクイエム
http://www.youtube.com/watch?v=up0t2ZDfX7E
プーランクのオルガン協奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=7051SGd0Hzs
フランクのニ短調交響曲
http://www.youtube.com/watch?v=3lYUuPY4z2g
ブラームスの交響曲第1番
http://www.youtube.com/watch?v=kw2Flv6xDBM
895893:2012/03/29(木) 21:12:41.62 ID:q3JeU0BE
>>894さん
どうもありがとうございます!
早速聴いてみます。
896名無しの笛の踊り:2012/04/03(火) 10:10:34.48 ID:LqoeRn5d
55分あるとして、
シューベルトのピアノソナタ16(D845)と組み合わせて聴いてみたい曲はどんな曲だと思いますか。
897896:2012/04/03(火) 10:16:06.67 ID:LqoeRn5d
>>896です。
たびたびすみません。ピアノ曲でお願いします。
898850:2012/04/04(水) 05:36:28.24 ID:lCPJcDv6
>>872さん
ありがとうございます。時間のある時に聴いてみます。
899名無しの笛の踊り:2012/04/04(水) 14:34:50.96 ID:IumVMFcY
ジャズ調のクラシックで軽くてテンポがいいのあったらお願いします
900名無しの笛の踊り:2012/04/04(水) 16:22:51.26 ID:T3EK5sl3
>>899
ラヴェル「協奏曲 ト長調」第三楽章 http://www.youtube.com/watch?v=JMDlNSbHIhs
901名無しの笛の踊り:2012/04/04(水) 22:19:16.22 ID:A2xQrbHn
>>896
ハイドン:ピアノ・ソナタ 第33番 ハ短調 Hob.XVI:20
http://www.youtube.com/watch?v=XHKvRqD0_SA
902名無しの笛の踊り:2012/04/04(水) 23:05:32.93 ID:yK+UiTKB
>>899
ジャズのコーナーに分類されていることもある
ガーシュウィン 「ラプソディ・イン・ブルー」
(最初はテンポ遅いけど、後半はアップテンポになる)
ttp://www.youtube.com/watch?v=lmU9MlzfB6Y

同「パリのアメリカ人」
ttp://www.youtube.com/watch?v=KU1X3Wut-k0

同「キューバ序曲」
ttp://www.youtube.com/watch?v=1A76ISHx_Wg
903名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 00:08:12.21 ID:OQE57LJP
>>900-903
ありがとう、自分としては
http://www.youtube.com/watch?v=1h6zpPagumM&feature=youtube_gdata_player
こんなの想像してたけど、紹介してもらったのも別方向に良かった

904名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 01:58:15.77 ID:BlJD4pbw
パヴァーヌ/フォーレ
月の光/フォーレ
水の戯れ/ラヴェル
雪が舞っている/ドビュッシー
夢想/ドビュッシー
ジムノペディ/サティ
亡き王女のためのパヴァーヌ/ラヴェル
間奏曲(Op. 118 No. 2)/ブラームス

のような曲の、お薦めを教えてください。
パーソナルで短編的なものがいいです。
印象主義の、ピアノ曲が好みです。
和音の響きを追求したような曲を探しています。
よろしくお願いします。
905名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 03:16:11.82 ID:6eIhxxmg
>>904
パッと思いついたのはモンポウ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3693880
こんなのとか。自作自演もある

挙がってる作曲家で他の曲を勧めていいならフォーレの舟歌とか
906ミューズの僕:2012/04/05(木) 03:19:38.55 ID:lpV3/RlV
>>899, 903
そういった方向性ならば、挙げられたジャック・ルーシェ・トリオ動画の右側、
「関連動画」の欄にもある Eugen Cicero (オイゲン・キケロ)とか、
或いはスウィングル・シンガーズあたりが有名どころ。
若手では松本あすか「エリーゼのために」が結構凄いんじゃない。
http://www.youtube.com/watch?v=KlOG6Whi6-8

>>904
ドビュッシー/月の光、サラバンド、黄金の魚
ラヴェル/夜のギャスパール より オンディーヌ
ラヴェル/マ・メール・ロア(連弾) より 第3、および第5曲
ラヴェル/鏡より かなしい鳥
ラヴェル/前奏曲
グリーグ/ノクターン
907名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 03:26:50.73 ID:BlJD4pbw
>905, 906
ありがとうございます。聴いてみます。
908名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 03:35:08.10 ID:6eIhxxmg
ラヴェルドビュッシーはもういきなり全集揃えて損はないと思うよ
サティは全集ってほどでもないかなw
909名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 03:55:07.25 ID:1RF+MhTF
>>904
作曲者/作品名の方がわかりやすいと言っておきたいw
910名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 07:50:21.43 ID:1Tpbd21+
>>899
ガーシュインではあとピアノ協奏曲ヘ調もおすすめ。

シチェドリン 管弦楽のための協奏曲第1番
http://www.youtube.com/watch?v=wpGZd36YCcA
911名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 08:24:20.16 ID:ocmUA3Q0
>>904
和音の響きという事なら、ドビュッシーの前奏曲集から
一巻の2,4,5,6,8,10曲、二巻の2,5,8,10曲がおすすめかな

特に各巻の二曲目はそれぞれメシアン第一旋法・第二旋法と同じものを使ってるから響きが楽しい
912名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 08:46:25.89 ID:esTnboDH
>>899
バーンスタインの交響曲第2番「不安の時代」の第5楽章とかはどうだろう

http://www.youtube.com/watch?v=34P7c_mEg34
913名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 09:40:49.35 ID:f8W89qEC
>>904
アルベニス ピアノ・ソナタ第5番 
http://www.youtube.com/watch?v=8tKBUSiyxok
http://www.youtube.com/watch?v=2XoOrEag-TE
グラナドス ロマンティックな情景 エピローグ
http://www.youtube.com/watch?v=PXv2w48vUJw
グラナドス 私的な情景 子守唄
http://www.youtube.com/watch?v=JoHyA0lOhWs
914名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 14:54:08.04 ID:zNnFOdfq
上手く言えないのですが堂々とした
ピアノ曲を教えてください。
ムソルグスキーの展覧会の絵のキエフの大門のような
できればこれくらいの長さの曲を
もっと長くても良いですが
よろしくお願いします。
915名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 16:18:36.24 ID:XEeZFHEH
>>914
>堂々としたピアノ曲

こんな曲は如何でしょうか?
ピアノソロでは・・・
・ショパン:演奏会用アレグロ   
・シューマン:謝肉祭より前口上  
・ブラームス:4つの小品より第4曲「狂詩曲」 
・ナザレ:ポロネーザ(ポロネーズ) 
・ショパン:ポロネーズ第2番の中間部 
・ショパン:ポロネーズ第3番「軍隊」 
・ショパン:ポロネーズ第5番 
・ショパン:ポロネーズ第6番 
・ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ(特にフーガの部分)
・シャミナード:小組曲より前奏曲
・ラフマニノフ:楽興の時作品16より第6曲 
・リャプノフ:超絶技巧練習曲第12番「フランツ・リスト追悼の哀歌」の後半
・ブラームス:2つのラプソディーより第1曲
・ペッテション:ピアノ曲集「フローセの花」より第3巻の第2曲《ソンマルハーゲン入場》
・チャイコフスキー:ピアノ曲集《四季》より「九月(狩り)」
・ブラームス:ピアノ・ソナタ第1番ハ長調より第1楽章

ピアノ協奏曲では・・・
・ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
・ブラームス:ピアノ協奏曲第2番
・リトルフ:シンフォニック・コンチェルタント
916名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 16:25:38.29 ID:2dYqs+bw
>>914
引用動画探してたら>>915とかぶっちゃったけど、せっかくなので

ショパン 英雄ポロネーズ 作品53 
http://www.youtube.com/watch?v=HN9NRoPWup8

ショパン 軍隊ポロネーズ 作品40-1 
ttp://www.youtube.com/watch?v=hbnunexhlXM

ショパン ポロネーズ 作品44 
ttp://www.youtube.com/watch?v=ehm_kDU563Q

リスト 超絶技巧練習曲から 「マゼッパ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=lgygMTJC7hU

他にも色々あると思う。
917名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 16:46:15.73 ID:4EnIrX3w
>>904
リスト:雪かき
918名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 17:20:44.13 ID:Nv0p6cg4
>>914
シャコンヌ ブゾーニ版
パッサカリア ゴドフスキー番
919914:2012/04/05(木) 23:02:47.08 ID:zNnFOdfq
レスありがとうございました。ほぼ全部聴きました。
どれも良かったのですが、特にシューマンの謝肉祭の前口上や
ブラームスの狂詩曲、ラフマニノフの楽興の時でこれだと思いました。
でもシャミナードの小組曲はどの曲なのかわかりませんでした。
920904:2012/04/06(金) 01:33:13.07 ID:GprylOhx
たくさんのレスありがとうございました。
ゆっくり聴いてみます。
モンポウはとてもよかったです。
921ミューズの僕:2012/04/06(金) 02:21:21.48 ID:eVcchTVl
>>914
ラフマニノフ : 前奏曲 Op.23-2
http://www.youtube.com/watch?v=GDtWXuXOa74
スクリャービン : 練習曲 Op.8-12
http://www.youtube.com/watch?v=8PxA5anB_uk

>>904
モンポウがお気に召したのなら、是非ともこれも・・・
モンポウ : ショパンの主題による変奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=IUrfsbs3ujo
http://www.youtube.com/watch?v=_jHxzzuwjBo
http://www.youtube.com/watch?v=_ozSIAGbt2s
922914:2012/04/06(金) 22:36:26.47 ID:nAfZ0OR2
レスありがとうございます。
凄い曲ですね。速さは演奏者にもよるのでしょうが。ありがとうございます。
923名無しの笛の踊り:2012/04/08(日) 20:16:14.11 ID:W1uah8/n
交響曲シベリウスの2ー4のドラマティックな旋律に
いたく感動
素晴らしい。フィルムミュージック的だと毛嫌いする
する人もいそうだけどもっとこういう曲が聞きたいな
924名無しの笛の踊り:2012/04/08(日) 20:25:53.12 ID:E5Gq8Avr
>>923
>ドラマティックな旋律にいたく感動
>もっとこういう曲が聞きたい

こんな曲は如何でしょうか?

トゥビン:交響曲第3番「英雄的」
ニールセン:交響曲第4番「不滅」
925名無しの笛の踊り:2012/04/08(日) 20:37:39.62 ID:w1TtZKmC
アッテルベリ交響曲全曲
926名無しの笛の踊り:2012/04/08(日) 21:06:13.33 ID:kOHy6aK8
ベルク 3つの管弦楽曲Op.6
では世界が遠すぎるか…(w)

ならばショスタコーヴィチの交響曲5番、8番あたりは如何
927名無しの笛の踊り:2012/04/09(月) 03:55:23.05 ID:cg2ZkL3l
>>923
同じ作曲家の交響曲第1番
ラフマニノフの交響曲第2番
928名無しの笛の踊り:2012/04/10(火) 19:26:27.28 ID:LAwkN8po
>>926

ショスタコービチはどうも理解できんようです

申し訳ないけどシベリウスにはまったく及ばなかった・・
929名無しの笛の踊り:2012/04/10(火) 20:37:27.62 ID:b93JTF9p
>>928
比較するのが間違い
及ばないとかなにいってんのw

たぶん
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第二番
チャイコフスキー 交響曲第四番
サン=サーンス 交響曲第三番
小品なら
チャイコフスキー くるみ割り人形より パ・ド・ドゥ
あたりじゃないかな
930名無しの笛の踊り:2012/04/11(水) 01:55:42.87 ID:AW2NAGES
931名無しの笛の踊り:2012/04/11(水) 10:40:15.67 ID:3meEuPQG
>>929
まぁ>>928氏的にはって事だろう。有名な画像を貼る
  ↓
http://blog.livedoor.jp/goldennews/imgs2/0910/g1001001.jpg
932名無しの笛の踊り:2012/04/11(水) 18:22:34.46 ID:/YYDHKku
ALI PROJECTの曲でアップテンポの曲


月蝕グランギニョル  http://www.nicovideo.jp/watch/sm2629473
聖少女領域 http://www.youtube.com/watch?v=fj5BwDvbHGM
わが臈たし悪の華 http://www.youtube.com/watch?v=FpZJRQI9wlQ







などが好きなのですが、傾向の似てる曲ありますでしょうか?
933名無しの笛の踊り:2012/04/11(水) 18:47:28.50 ID:KYE0rTrP
>>932
クラシックではないが、
筋肉少女帯の曲がこんな感じだったような
934名無しの笛の踊り:2012/04/11(水) 20:50:00.51 ID:wNWet/k6
求めてるものがメロディなのかアレンジなのかわからん
935名無しの笛の踊り:2012/04/11(水) 22:33:52.40 ID:0YUnt7Vp
ショスタコーヴィチは印象的な旋律が
ない曲が多くクラ初心者に聞かせるのは危ない
クラシックはつまらんという先入観を
固定させてしまう。と、俺は思っている。
936名無しの笛の踊り:2012/04/11(水) 23:51:33.65 ID:cbFg1E8w
えぇ〜5番の頭なんてすぐ覚えちゃうんじゃね?
好きになるかどうかは別として…
937932:2012/04/11(水) 23:55:22.88 ID:/YYDHKku
>>934 メロディーです
938名無しの笛の踊り:2012/04/12(木) 00:28:54.26 ID:xHzEaRov
>>932
ダメモトで

ヨハン・ゴットリープ・ゴルトベルク Johann Gottlieb Goldberg (1727-1756)
チェンバロ協奏曲 変ホ長調
Concerto for harpsichord in E flat major
http://www.youtube.com/watch?v=GlfH7wbME8M

カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ - Carl Philipp Emanuel Bach (1714-1788)
シンフォニア 変ロ長調 Wq. 182/2, H. 658
Sinfonia in B flat major, Wq. 182/2, H. 658
http://www.youtube.com/watch?v=cSYba3bXs5c
939名無しの笛の踊り:2012/04/12(木) 01:47:25.36 ID:cIUVd7ae
>>932
ストラヴィンスキー (弦楽四重奏のための)3つの小品の第1曲をどうぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pMmWuZUfdRs

アリプロマニアなら聞けばわかる。
940ミューズの僕:2012/04/12(木) 04:04:34.90 ID:5KzSWZby
>>932
クラシックではなく、よくケバップ屋の店頭などで流れていそう・・・w
一曲目なんて特に中東から北アフリカにかけて(チュニジアからモロッコ)の音楽みたい。
久保田早紀の「異邦人」などはいかが?

ちなみに2曲目の間奏部分は
ケテルビーの「ペルシャの市場にて」の中間部だよ〜ん。

そういえば、一年程前に題名スレで質問のあったビデオゲームの音楽にも雰囲気がそっくり
(確か肌の色の濃い女の子画像の『剣の舞曲(?)』みたいなやつだったと思うけど)
941名無しの笛の踊り:2012/04/12(木) 17:23:32.63 ID:gAKYFkzE
ショスタコなんて中途半端なメロディと中途半端な和音でしかない
942名無しの笛の踊り:2012/04/12(木) 18:52:14.61 ID:9cfesATV
それは関係ねぇ
943名無しの笛の踊り:2012/04/12(木) 20:57:32.86 ID:iAr/YttN
>>940

ラフマニノフとチャイコフスキーとショパンのピアノ協奏曲が好きなんですが
ほかの作曲家でこれらに近いいいものは知りませんか
944ねずみタソ:2012/04/12(木) 23:50:39.69 ID:ghG/Hv0r
>>932
ベリーダンスとかその辺に近いかも(´・ω・`)

平沢進:論理空軍
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5395917
Dansa Serpentina
http://www.youtube.com/watch?v=dGi63uVrJzk
Brendan Codey - What A Lucky Girl You Are
http://www.youtube.com/watch?v=mQo-EV4KCEU
945ミューズの僕:2012/04/13(金) 04:11:55.06 ID:GilccWvC
>>943
シューマンのピアノ協奏曲
グリーグのピアノ協奏曲

特に、グリーグのピアノ協奏曲の終楽章のコーダなどは
>>914さんのリクエストの「堂々としたピアノ曲」にも当て嵌まるかも。
946名無しの笛の踊り:2012/04/13(金) 18:36:08.37 ID:XuWLR3HZ
>>932
アリプロ好きな人いてびっくりした
自分もアリプロがクラシック聞き始めた理由の一つだから懐かしい
こういうのから広げてみるといいかも
ALI PROJECT 引用クラシック曲集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9750628
あとは
Schubert-Quintet D 956 - 4. Allegretto
http://www.youtube.com/watch?v=ngcjXOU2Rt0
Bach-Harpsichord Concerto No.1 BWV 1052
http://www.youtube.com/watch?v=Kpqm1hxgH-w
Shostakovich-Symphony No. 5
http://www.youtube.com/watch?v=ogJFXqYEYd8
Saint Saëns-Danza Macabra Op.40
http://www.youtube.com/watch?v=FIrpp-inOpM
Mendelssohn-Violin Concerto Op. 64
http://www.youtube.com/watch?v=27n4rQ-VIT8

関係ないけどアリプロは>>932みたいなラウド系の曲もいいけど2005年までのオリアルは幻想的で可愛らしくていいよ
http://www.youtube.com/watch?v=EffYTJzY0bg
947名無しの笛の踊り:2012/04/13(金) 20:07:17.12 ID:dLs32iUm
フォーレの夢のあとに(チェロ編曲)が好きです
室内楽曲だろうが管弦楽曲だろうがジャンルを問わずとにかく深い悲しみに包まれるような曲を教えてください

948名無しの笛の踊り:2012/04/13(金) 20:43:17.40 ID:9YkyIEb/
>>947
これしかない
chopin etude 25-7
http://www.youtube.com/watch?v=9zzb2xkxxeg
chopin etude 25-7 cello transcription
http://www.youtube.com/watch?v=y4aqsxj0WSY
vitali chaconne
http://www.youtube.com/watch?v=uJrdw6tOMLk
bach chaconne arr..busoni
http://www.youtube.com/watch?v=sw9DlMNnpPM
949名無しの笛の踊り:2012/04/13(金) 23:32:28.69 ID:WzyWwXGA
>>945

大分ランクが落ちた気がするほかにはナイのか?
950ミューズの僕:2012/04/14(土) 00:18:50.31 ID:7jFPWXeJ
>>947
シューベルト : 歌曲集 「冬の旅」
シューベルト : 即興曲 Op.90-1
ショパン : ノクターン嬰ハ短調 遺作 (弦楽器による編曲版もあり)
ショパン : マズルカ イ短調 Op.17-4
グラナドス : 乙女と夜鳴鳥(ナイチンゲール)
ラフマニノフ : ヴォカリーズ (もちろんチェロ編曲版もあり)
リャードフ : 前奏曲 Op.40-3
滝廉太郎 : 荒城の月

>>943
>>796
951名無しの笛の踊り:2012/04/14(土) 01:44:41.13 ID:+/pq4VUr
メトネルもいいと思うがお呼びでないからなw
952ねずみタソ:2012/04/14(土) 02:41:33.56 ID:n8yA7V1g
>>943
トゥイレ:ピアノ協奏曲 第2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=Gf6mfcYpQW0
953ミューズの僕:2012/04/14(土) 02:47:13.59 ID:7jFPWXeJ
>>951さん
別にイイんじゃないw
もしかして>>943がオチョクリで無いのならば喜ばれると思うよ。
このスレの場合、演奏家スレと違って選択肢が多くたって構わないというか、
むしろその方が質問者にとって良いと思うし。
954ミューズの僕:2012/04/14(土) 03:27:20.39 ID:7jFPWXeJ
>>952 :ねずみタソ さん
横レス、ご免なさい。
トゥイレって今まで名前すら知らなかったヨ。有難う。
本当に綺麗・・・
955名無しの笛の踊り:2012/04/14(土) 09:18:13.64 ID:fLIlCIZ3
>>954
>トゥイレって本当に綺麗・・・

全く同感。
ピアノ4重奏↓もキレイだな。
http://www.youtube.com/watch?v=Vo-2HXnTcWc
956名無しの笛の踊り:2012/04/14(土) 09:23:11.38 ID:fLIlCIZ3
>>954
ピアノ協奏曲の第1楽章↓も素晴らしいぞ!(`・ω・´)
http://www.youtube.com/watch?v=uZ7xWO_ef8o
957名無しの笛の踊り:2012/04/14(土) 09:26:31.45 ID:UAYj4rt9
テュイレの最高傑作は六重奏曲。
youtubeにあるからね。
958名無しの笛の踊り:2012/04/14(土) 09:45:06.44 ID:By0avPyQ
それ、昔演奏会で聴いて退屈した曲だw
959ミューズの僕:2012/04/14(土) 11:22:39.85 ID:7jFPWXeJ
>>955-957
ええ、僕も先程ググって聴いていたところです。
Pコン(全楽章版)もP5も、つい最近アップされたばかりのようですね。
960名無しの笛の踊り:2012/04/14(土) 20:33:01.22 ID:1k34eu3t
スヴェトラーノフのP協
http://www.youtube.com/watch?v=ymu_V1LHRTQ
961名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 18:14:34.98 ID:Y3CQynsU
まったくクラシックは聞かないのですが、
まずどれから手を出したらいいのでしょうか?
楽器的には、バイオリン、チェロ等の弦楽器とピアノがすきなのですが。
バッハの主よ人の望みの喜びよや、無伴奏チェロ組曲のような、
聞いていて、落ち着くような曲がすきなのですが。
962名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 18:55:46.13 ID:sb9njR1m
>>961
弦楽器とピアノと一口に言っても範囲が広すぎるからとりあえず有名どころを一通り聞いてみてはどうかな
聞き終える頃には大体自分の好みを分かるだろうし
演奏の良し悪しを気にしないならクラシックベスト100みたいな有名曲を集めた入門用のオムニバスCDを借りて聞いてみたらいいんじゃないかな
あとはこういうサイトが参考になるかも
http://nyatora.web.fc2.com/
こんなスレもあった
クラシック初心者にオヌヌメの曲教えてくれ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1274415989/
963名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 20:21:36.72 ID:0PiZVhcr
>>961
該当する作品は山の様にあるが、お薦めの曲を一つ。
シベリウス:「樹の組曲」から第五曲「樅の木」
http://www.youtube.com/watch?v=ITyuIhC_W7c

ついでに、始めに手を出すべき作品ではないし、現代音楽に分類されるものになるが参考までに。
吉松隆:朱鷺によせる哀歌
http://www.youtube.com/watch?v=r3ee5x0u2aM
964名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 21:30:59.45 ID:HNgGshWw
>>961
バッハのそういうのが好きならバッハでしょ。
まずは小編成の器楽曲から
965名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 21:52:00.38 ID:0/iZ5l10
ひたすら陰惨でしかしその中にも
負の美しさが光る旋律をもつ曲をさがしています。
ラフマニノフの死の鳥みたいな奴でもうちょっと
旋律が親しみやすいものが理想です。
966名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 22:02:23.95 ID:sy3bR/mQ
結婚式の挙式の時に流れるオルガン曲(合唱付き)にすごく感動しました
流れた曲でわかったのはアヴェマリア位というレベルの初心者です
タイトルが分からない讃美歌も歌わされたけど、知らない曲だった
すごく感動したのでこういうときに流れてる曲をいくつかおススメしてください
よろしくです
967名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 22:06:00.69 ID:qngqtBWK
>>965
ブラームスの1番、4番
968名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 22:16:44.81 ID:WzK+MspR
>>965
ショパンの前奏曲第2番イ短調 ちょっと暗すぎるか…
http://www.youtube.com/watch?v=hbYcvIvoKj8

ブラームスのバラード 4曲あっていずれも影がある
http://www.youtube.com/watch?v=Tc2gUk6Ag-0&feature=watch_response
http://www.youtube.com/watch?v=lN62IF_3Lbg
969名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 22:19:59.19 ID:GOAX5bJb
>>966
ワーグナー作曲 歌劇「ローエングリン」より「婚礼の合唱」
http://www.youtube.com/watch?v=vgRdpuJZSzM

バッハ作曲「主よ人の望みの喜びよ」
http://www.youtube.com/watch?v=YX0QD4lAcI4

とかですかねぇ。。。
970名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 23:02:38.04 ID:EJJ4UeDo
>>965
ご存知かもしれないけど
レモ・ジャゾット作曲「ト短調のアダージョ(所謂「アルビノーニのアダージョ」」
http://www.youtube.com/watch?v=zuh3WyfVL2M

アルヴォ・ペルト作曲 「タブラ・ラサ」
http://www.youtube.com/watch?v=f-J8LNcZgTA
同「カントゥス ベンジャミンブリテンの思い出に」
http://www.youtube.com/watch?v=TRZLxxR23K4
ペルトの曲には、こういう暗い曲が他にも色々あります

シベリウス作曲 「クオレマ(死)」より「悲しきワルツ」
http://www.youtube.com/watch?v=9t0FBQ3xeVA
同 「クオレマ」より「鶴のいる情景」
http://www.youtube.com/watch?v=34m587uOU6Y

リスト 死の舞踏
http://www.youtube.com/watch?v=2zIu2IMRMhQ

ベルリオーズ 幻想交響曲 「ワルプルギスの夜の夢」
http://www.youtube.com/watch?v=cao6WyF-61s

あと、「Pelleas et Melisandeペレアスとメリザンド」とか
「De Profundis深き淵より」で検索すると、その系統の曲に出会えると思うよ


それから、ラフマニノフの「死の『鳥トリ』」じゃなくて、「死の『島シマ』」ね。
971名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 23:13:01.47 ID:HNgGshWw
>>965
トゥオネラの白鳥  シベリウス
http://www.youtube.com/watch?v=wkF501ctVDE


「死の島」の件は画像検索してみるといいよw
972名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 23:23:58.27 ID:EJJ4UeDo
>>966
ヘンデル 水上の音楽(各種)とか
同 王宮の花火の音楽(各種)とか
同 オルガン協奏曲(各種)とか ↓一例
http://www.youtube.com/watch?v=0TQPHN9-WcU

バッハのオルガン曲やカンタータ(各種)
『楽しき狩こそわが悦び』BWV208から、第9曲
「羊は安らかに草をはみ」↓一例
http://www.youtube.com/watch?v=B1nyzGR3tUE
973名無しの笛の踊り:2012/04/16(月) 14:02:54.79 ID:o90Bwvie
太陽っぽい曲教えてください
研究で太陽系のムービーを作るのですが、太陽だけイメージにあう曲が見つかりません
おどろおどろしくて、ゴゴゴゴゴゴゴと言った感じの、火星みたいな曲がいいのですが火星は火星に使っちゃうので、別な曲で良いのが有れば教えていただきたいです。
出来ればパブリックドメインの曲でお願いしたいです
ちなみに地球はドナウ、彗星はチャイコフスキーの弦セレです
冥王星は色々候補があって選びたい放題なので大丈夫です
974名無しの笛の踊り:2012/04/16(月) 15:46:56.24 ID:qrVC56lP
>>973

リヒャルト・シュトラウスの「ツァラトゥストラはかく語りき」とか
ベタだけど
975名無しの笛の踊り:2012/04/16(月) 15:59:17.19 ID:Q8bygWQb
カール・ラグルズの「太陽を踏む者」(The Sun-Treader)
976名無しの笛の踊り:2012/04/16(月) 16:18:00.40 ID:hK8wewLE
>>973
タイトルだけなら、ハイドンの弦楽四重奏曲に「太陽四重奏曲」というのがあるけど
全然「おどろおどろしくてゴゴゴゴゴ…」はしてないので

ショスタコーヴィチ 交響曲第5番第4楽章
http://www.youtube.com/watch?v=ogJFXqYEYd8
とか

ワーグナーの「ワルキューレの騎行」とかもベタだけどそんな感じ。
ワーグナーとかヴェルディあたりにそれっぽいのまだまだありそう
977名無しの笛の踊り:2012/04/16(月) 16:43:28.21 ID:vJLlMi58
>>973
案外ドビュッシーの「交響詩 海」の第三楽章なんか似合いそう
978名無しの笛の踊り:2012/04/16(月) 17:07:27.85 ID:/CQOCD/V
>>973
>太陽っぽい曲教えてください
>おどろおどろしくて、ゴゴゴゴゴゴゴと言った感じ
>出来ればパブリックドメインの曲

こんなの↓はどうかな?
【ブルックナー:交響曲第8番より第4楽章コーダ】
http://www.youtube.com/watch?v=8qFQY3Olty0
壮大さでは他のどんな曲にも負けないと思うぞ!(`・ω・´)
979名無しの笛の踊り:2012/04/16(月) 17:16:26.22 ID:/CQOCD/V
>>973
ちなみに同じ楽章の冒頭もカッコイイよ。
「おどろおどろしくて、ゴゴゴゴゴゴゴと言った感じの、火星みたいな曲」という
イメージには、こっちの方が合うかも。

【ブルックナー:交響曲第8番より第4楽章冒頭】
http://www.youtube.com/watch?v=6HW_obtXMH8#t=71m30s
980975:2012/04/16(月) 20:41:27.23 ID:Q8bygWQb
つべの動画見つけたので貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=6soFlEZAMYw
981965:2012/04/16(月) 21:19:14.59 ID:bSDHtEtZ
おおたくさんありがとうございます
聞いてみますね
死の島だったのか。。。長い間勘違いしてた。
恥ずかしい限り
982名無しの笛の踊り:2012/04/16(月) 22:20:03.77 ID:F6r5bHev
>>973
ストラヴィンスキーの組曲「火の鳥」
983ねずみタソ:2012/04/16(月) 23:52:28.15 ID:P9bJmxCu
>>954
実はおいらも最近まで知らなかったんだぁ。

>>973
暑苦しい曲という事で(´・ω・`)

モソロフ:鉄工場
http://www.youtube.com/watch?v=JX2o-7DTiGo
984ねずみタソ
>>973
ちなみに冥王星辺りはこれが良いと思うお(´・ω・`)

スクリャービン/ネムティン:神秘劇 Mankind
http://www.youtube.com/watch?v=m51NQ9Se8aw

あと、クラじゃないけど、火星は趣向を変えてみるとか

irritated snake
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8940151