ヴァイオリン レイトの会 19巻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
「レイト」とは、大人になってからヴァイオリンを始めた人たちのことです。
何歳からという厳密な定義はありません。
大人から始めたと自分で感じる人はみんな「レイト」です。
ひき続き、レイトが上達するために、まったり楽しい雰囲気で情報交換しましょう。
アーリーやプロの人は温かい対応をお願いします。

ヴァイオリン レイトの会 18巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1308666693/

以下の話題はここでは禁止。
専用スレへ行くか専用スレを立ててください。
1.プロ演奏者に関する鑑賞系の話題
2.音律・ビブラートのしつこい論争
3.スズキメソッドの是非のしつこい論争
4.アーリーとレイトのどちらが上達するかのしつこい論争
2名無しの笛の踊り:2011/07/11(月) 22:41:41.03 ID:CLidSLWC
とりあえず音律の話でもする?
3名無しの笛の踊り:2011/07/11(月) 22:43:45.42 ID:E3dg5Q37
くだらん
4名無しの笛の踊り:2011/07/11(月) 22:45:51.41 ID:da4OJmvL
>>2

994 名無しの笛の踊り sage 2011/07/11(月) 21:50:24.14 ID:CLidSLWC
あーウザいなこのスレwガキみたい。
適当にチゴイネルワイゼンでも弾いてか、らさっさと寝るか。
じゃノシ

5名無しの笛の踊り:2011/07/11(月) 23:34:13.94 ID:t6j/Koq6
919じゃないけど、前スレ961の土下座がみたいと思ってフーガを練習してみたら
アホかというほど難しかった。五時間もぶっつづけで練習したのは久しぶり orz
難しすぎてこれ以上練習してもいまの力じゃ向上しなさそうなので新スレの燃料がてらうpしてみます。
なんかいいアドバイスあったらよろしくお願いします。

http://goo.gl/8htO0


961 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 23:24:27.75 ID:QKqP0C9w [1/2]
もし919がレイトで、フーガも同じくらいのクオリティでうpしたら
五体投地で土下座してもいい
6名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 00:35:57.18 ID:BhzbT3V2
>>5
すごい。
いい音ですねー。
好きです。
諸もろ・ミンツっぽい。
1ヶ月練習してからまたうpしてみてください。
7名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 00:56:54.01 ID:fhRHSz4I
>>5
まじですごい。
無伴奏を弾いてるのもすごいけど、この音色で弾けるということがすごい。
うp本当にありがとうございます。感動しました。
85:2011/07/12(火) 01:01:41.46 ID:mp1qY5eT
>>6
ありがとうございます。
ミンツは聞いたことなかったので聞いてみます。
グリュミオ好きです。

すいません、この曲はちょっと自分にはレベル高すぎて
一ヶ月練習してもあまり意味がなさそうなので地道にエチュードに戻ります。

>>7
thx
9名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 01:28:24.74 ID:d8Kh7QDd
>>5
うpありがとうございます。
もしかして前前スレでシャコンヌうpされた方じゃないですか?
10名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 01:47:35.74 ID:wNgeMBy/
>>9
googleのアドレス使ってるし恐らく。
こういっちゃなんだけど、他のうpと同じ楽器とは思えない音だな・・・
なんでこんなちがうんか説明しろや頭でっかちども
11名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 01:58:29.04 ID:mp1qY5eT
>>9
はい。
シャコンヌも通し録音したのですが、
調弦が436Hzくらいになってて、友達に聞かせたところ
気持ち悪いと言われたのでうp自粛しましたw
12名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 02:01:25.47 ID:IANekNSI
なにここ・・・怖い
13名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 02:07:39.93 ID:1QBkF8CD
>>10
そもそも違う楽器だろバカw
14名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 02:16:43.59 ID:1QBkF8CD
voonで録音すると音が悪くなるってのもあると思うけど。
15名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 02:50:51.31 ID:RSEM76if
うpありがとう >>11
そのシャコンヌもうpしてくれw
16名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 07:29:44.97 ID:u+hLxsgx
>>8
たった5時間でこれだけ弾けるのに。やっぱり、上手になるひとは求めるものが違うのですね。私も、レッスンでも
みてもらったし自分でも引き続き練習してますが、この5時間にも及ばないです。才能の違いと言えばその通りでしょうが、
基礎の出来が全然違うのだと思います。才能はどうしようもないけれど、才能のない分、私はもっと練習しなくては。
17名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 09:39:25.95 ID:oeWewN1+
才能の差と言ってしまうのはすごい努力をしてきたであろううp主に失礼だと思うけど、それでもそう言わずにはいられない。
ヴィターリより難度はあがってるのに音は輝きを増してると感じました。
こんな音をだす素人がいるものなのかという印象が素直な感想です。

私から言わせればレッスンでこの曲やらせてもらってるだけでもレイトとしては殿堂入りレベルだと思いますけど・・・ >>16
個々人の姿勢の差が垣間見えておもしろいですね。
5時間の練習でこのレベルで弾いていて難度が高すぎるという>>5もすごいし、たった5時間の練習とさらっと言える>>16もすごい。
私には5時間集中し続けるのは難しいな。
18名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 09:57:03.17 ID:SOK0/3mv
なにこのスレwww <br> 自分の才能のなさに気付くスレ? ウケる。
19名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 10:26:13.18 ID:AoAHKBMc
うん、集中力も才能の一つかもしれないと最近思い始めたよ。
どうしたらこんな綺麗な音が出るんだろうな。
うp主またよろしくね
20名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 10:31:38.66 ID:bcVLARXE
ヴァイオリン、弓、弦は何をご使用ですか?>>5
21名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 11:22:55.61 ID:XbCvouR8
>>20


          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    グァルネリ、トルテ、オリーブです。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
22名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 11:49:05.41 ID:1FTU9+7X
携帯とPCのスピーカーで全然違って聞こえるな。
PCのスピーカーってそんなにしょぼいのか?

PC<<携帯<<<超えられない壁<<<<CDプレーヤー<<<壁<<<アンプ

こんな感じ?
23名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 12:11:03.33 ID:9ecph5fx
むしろ、どうやったらそんな酷い音が出せるのか
問い詰めたい人が多すぎ。

・圧かけすぎ
・浮かせ気味でスカスカ
・弓が弦と直行してない
・不安定でムラがある
24名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 12:28:03.58 ID:WjcBMBSy
>>23
自分のレベルよりかなり上の曲を無理に弾くとそうなるんじゃない?
レイトとしてはそれらしくまとめて弾ききってるだけでも賞賛に値すると思うけどな。

指摘はレイト全般へのテンプレにできそうw
・圧かけすぎ
・浮かせ気味でスカスカ
・弓が弦と直行してない
・不安定でムラがある
・リズム感が悪い
・フレーズを意識していない
・音程が悪い
・重音がつぶれている
・強弱のメリハリがついていない
・楽器が響いていない
・調弦がずれている
25名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 12:40:34.16 ID:9ecph5fx
>>24
曲のレベルは無関係と思う。
鈴木1巻の曲でも、
音楽的に美しく弾かれると感動するよ。
26名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 12:43:43.52 ID:9ecph5fx
ごめん、誤字。

×…直行
○…直交
27名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 12:55:16.95 ID:lMaalS5w
レイトへの指摘は>>24のうちのどれかを適当にチョイスして
貼り付けておけば今日からあなたも上級者を気取れます。
28名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 13:13:28.51 ID:OsuDGzoy
>>23
わざわざうpしてくれた人の演奏の欠点をあげつらって、「どうやったらそんな酷い音がだせるのか」だの「やってる意味がない」だの
あなたの人間性を問い詰めたいです。
鈴木1巻よりも人としてのマナー第1巻を勉強してはいかがですか?
29名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 13:26:19.81 ID:gySYP0Lc
イギリス人もびっくりの皮肉ですなw

>>5の重音は難しそうだが、アルペジオのところとか率直に綺麗な音だなと思ったけどな。
>>23-24がどんな演奏を求めてるのか知りたい。
30名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 13:56:09.67 ID:H0S2N+b0
イギリス人そんなつまらない皮肉言わないあるよ
あなた食事でうんこ出されたらマナーとしてちゃんと食べるあるか
指摘すれば改善できるかもしれないことを言わずにいるなんて不親切あるよ
自覚もなしにウプ主を裸の王様に祀り上げるのはマナー違反あるよ
31名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 13:57:09.06 ID:5MLkEDi3
>>23は別に>>5を指して言ってるわけじゃないのでは?

>>5
同じクオリティで、はさすがにムリだったかw
ま、当たり前だよな。1楽章アダージョとは難度のケタがちがうもん。
このクッソ難しい曲をレイトがつっかえずに通して弾いただけでもスゴイ。
追伸:後半で一箇所完全に譜読み間違ってる音があります。
32名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 14:15:29.56 ID:gySYP0Lc
>>30
レイトスレでレイトの演奏をきかされるのと
食事でうんこ出されるのは全然ちがうと思うけどw
あーいった書き方すると誤解されやすいから言い方に気をつけたら?

>>31
同じ無伴奏でケタが変わるほど難度がちがうものなの?
よくわからんからだれかエロイ人、漫画で例えてくれ。
アダージョ、>>5、シャコンヌ、モツ5、バッハコンチェルト、ブルッフコンチェルト、チャイコン、ミシミシ、チゴイネル、チャルダッシュ、あたり。




33名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 14:19:10.36 ID:Y0bVbQDH
http://www.youtube.com/watch?v=W8dZom-srPM

このガキンチョうまいよな
34名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 14:29:39.38 ID:H0S2N+b0
>よくわからんからだれかエロイ人、漫画で例えてくれ。
比喩ってもんが判ってない>>32には説明不可能だと思う
こういうのもクレクレ君って言うんだろうな
35名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 14:43:49.22 ID:tlsh/w92
また知性も品格も感じさせない不毛な会話だな。
36名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 14:52:26.25 ID:rD7ZpGEH
以下、このスレは>>35が知性と品格あふれる有意義な会話を行ってくれるスレになりました。
37名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 14:54:18.92 ID:bcVLARXE
>>36
懲りずによくやるねぇ
38名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 15:33:33.52 ID:Xg2TnjvE
こんなもんかな。異論は認める。
ワンピースで。

ミシミシ→アーロン
チャルダッシュ→Mr2
アダージョ→クロコダイル
チゴイネル→ルッチ
バッハコン→スモーカー
モツ5→ジンベイ
ブルッフ→クロコダイル
シャコンヌ→赤髪
フーガ(>>5)→青雉
チャイコン→赤犬
パガニーニ→白ひげ
39名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 16:14:56.19 ID:0+K+AZas
名無しの笛の踊り:2011/07/10(日) 13:21:26.01 ID:jhwQ+Drj
完全独学レイトの知り合いいるけどレイトスレでうpしてるような奴らよりは上手いよ。レイトの域は抜け出せてないけど。

...
40名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 16:37:01.81 ID:ND3Brvxd
>>5
いい音ですねー
他のアマチュアはどの程度の演奏をするのだろうとyoutubeを探してみたけど見つかりませんでした。
通して弾いてここにうpした気合いだけでもブラボー

>>38
クロコダイルが二人いるよw
ブルッフ→エースでどおだい?
41名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 17:19:52.44 ID:Si1X1ngs
バイオリンを弾けない人は、こういう演奏を聴いて、あ、音程はずした、ここもはずした、あ、間違えたと
どんどん減点していって、評価はわるくなるのでしょうね。逆に弾ける人間にとっては、むしろ
この弾きにくいところをきれいに弾けてるな、とか、ここのボーイング決まってるなとか、加点していって評価が高くなるのかもしれません。
私は後者で、たしかに音程をかなりはずしているところも目立ちますが、それはこれくらい弾ける方に取っては容易に矯正は可能だと思うし、、
むしろ音の立ち上がり、きれいさ・明瞭さなど、簡単には手に入らないような技術に目が(耳が)行って、高得点になります。
42名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 17:26:18.92 ID:R+/Xs2BQ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
レイトまるだしwwwww
43名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 17:36:55.36 ID:Si1X1ngs
>>42
ここはレイトスレですが、いけませんか?当然私もレイトですので、「レイト丸出し」そのものですよ。
44名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 17:45:59.85 ID:R+/Xs2BQ
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    当然私もレイトです
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´     the レイト   ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
45名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 17:54:24.90 ID:9ecph5fx
>>28
うpしてくれた人…と誰も限定してないのに、
あなたは何故そう思ったのかな?

>>29
他人の目指すところを聞いてどうするわけ?
仮にどれだけ他人に賞賛されても、
自分が納得できなきゃつまんないんじゃないの?
46名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 18:15:30.82 ID:i4vmCe73
>>45
おまえレイトスレになにしにきてるの?
また釣りと偽って尻尾巻いて逃げるんですね。わかります。


843 自分:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 18:25:57.67 ID:oXPvifsR [1/5]
>>842
本当にうまくなりたいなら姿勢をかえろって事だと思うけど。
独学でいくらやってもうまくはならないし、
ミュートつけて練習しても同じ。
いろいろ事情はあるだろうけど、レイトはみんな少なからず
大変だろうし、よく考えるべき。
いまのままなら辛辣だけど、やってる意味ないと思う。
47名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 18:18:14.05 ID:i4vmCe73
みんな下手なうpだとしても楽しんで聞いてるんだから
最低限のマナーも守れないなら書き込むのやめろよ。
うんこだと思うなら最初からこなければいい。
48名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 18:36:03.20 ID:9ecph5fx
>>46
人違い。

いつからうpを楽しむスレになったんだろ。
うpしてくれるのは、一部の人だけだし。
欠点を自覚せずに、上達するとも思えない。
自覚があるなら直す努力をしてるはずだけど、
その痕跡も見えない。
49名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 19:05:38.22 ID:blvihB5/
結局なにするスレだったんだっけ
50名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 19:22:27.53 ID:w0yBdWXU
すごい失礼な事だと思うけど、普通に聞くと「あちゃー酷いなw」って思う演奏でも、バイオリンやってる自分からするとこれでも凄く上手に感じるんだよな。
やっぱ難しい楽器だよ。
ピアノで曲がりなりにも小さなコンクールで優勝経験があるけど、バイオリンで簡単な曲弾く方が万倍難しい。
51名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 19:25:12.53 ID:cxCGBHvU
>>50
小さなコンクールって、町内会(参加者2人)かなにかでつかw
52名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 19:34:43.48 ID:jlwtJAJe
コンクールの話は必要ないと思うが俺もバイオリンやってなければ「ぜんぜん弾けてないじゃん」って思うと思う。
でもバイオリンやってると「この人すげー!!」ってなる。
バイオリンを普通に聞けるレベルで弾くっていうのは>>5以上の技術が要求されるんだよな。
気が遠くなる。
53名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 19:35:04.48 ID:IANekNSI
>>51
浜松国際ピアノコンクールです
小さすぎてしらないですよね
54名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 19:43:04.34 ID:Si1X1ngs
>>53
日本語がお上手ですね。
55名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 19:46:32.73 ID:9KoPbjng
>>51
自分に何の能力も無いような奴って
他人の「何々で優勝した」「何々が出来る」みたいな話が全部嘘に聞こえるんだよな。
このスレで言えば「アーリーは大抵○○は弾ける」とか「うまいレイトがいる」とかの話が
自分には縁遠すぎて全部嘘に聞こえてしまうだろう。
56名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 19:46:46.67 ID:W3B8x8KY
>>52
あるあるw
とてもじゃないが少なくとも楽器経験のある人以外には恐ろしくて聞かせられないw
練習してる音が外に聞こえてしまったようで、近所の耳の遠いおばあちゃんは褒めてくれたw


>>33 なんつーか、エレガントなお子さんだー!
57名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 19:50:49.91 ID:zZlfaGF6
>>53
日本語がお上手ですね

第1位 セルゲイ・ババヤン (アルメニア)
第1位 ヴィクトル・リャードフ (ロシア)
第1位 アレッシオ・バックス (イタリア)
第1位 アレクサンダー・ガブリリュク(ウクライナ)
最高位 ラファウ・ブレハッチ (ポーランド)
最高位 アレクサンダー・コブリン (ロシア)
第1位 アレクセイ・ゴルラッチ (ウクライナ)

まぁID違うから完全に釣りだろうけど
58名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 19:51:00.85 ID:Si1X1ngs
ピアノでバイエルでも弾いていると、近所のおばちゃんに「ピアノじょうずですね」って言ってもらえるけれど
バイオリンでモーツァルトのソナタを弾いていると近所のおばちゃんに「バイオリンやってるんですね」としか言ってもらえません。ヒロシです。
59名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 19:53:45.18 ID:4pO+UU9Y
>>52>>54も、>>5の難度が分かってないんじゃないか?
無伴奏の中でも最凶クラスの難しさですよ?
生半可なレベルでは楽譜づらをなぞることすらかなわないよ。

レベル高いから音程はずれてるところがすぐ直る? →絶対無理
普通に聞けるレベル? →レイトが>>5以上の技術にというのはほぼ不可能と思った方がいい。出してる音色からして例外中の例外のレベルであることに気づけ。つーか無伴奏ソナタのフーガを普通に聞けるレベルで弾けるなら音大合格しちゃうぞw
60名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 19:56:34.45 ID:9KoPbjng
正直楽譜をなぞれてすらいないと思うけど凄いと思うよ。
61名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 19:59:32.31 ID:blvihB5/
>>5ってどういうページ?
スマホなんだけど見られないというか聴けないというか
62名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 20:05:22.17 ID:UzW8fuho
普通に聞いて純粋に上手だと思わせる為には曲のレベルよりも完成度を高める事を意識しないとダメだからな。
そして完成度を高めるってのがとても難しいわけで。
俺らがバイオリンの演奏を聞く時は完成度が低かったり楽譜をさらえてなくても「凄い!」と思える事を見つけてあげられるけど
楽器をしない人からしたら完成度の低さばかりに目がいってしまう。
どちらの評価が正しいという事はないが。
63名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 20:05:53.21 ID:w0yBdWXU
>>61
神の演奏が聞けるページ。
64名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 20:13:52.44 ID:w0yBdWXU
>>62
その凄さが分かるというだけでもバイオリンやってて良かったと思うよ。
65名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 20:23:11.29 ID:5iakjArl
音楽に興味のない自分の親友に心から「上手いね」と言わせられたらその人は上級者だって先生が言ってた。
66名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 20:23:11.13 ID:4pO+UU9Y
>>62
でもそういうの分かるのは下手なりにヴァイオリンやっててよかったと思うよな。
過去の名手といわれた人たちの演奏もどんな音楽評論家よりも楽しんで聞けていると思う。
67名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 20:23:20.09 ID:mp1qY5eT
進んでますねw

>>31
前スレ961?
全然無理だったよ、ほんと、くっそ難しい。
でもいいモチベーションになったわ thx
五体投地土下座みたかったけどw
譜読み間違いどこだろう。

>>41
重音で音を外してるところは根本的な基礎技術をたたきなおさないと修正難しいと思いました。
というのは、4拍の中に音が4つあるとすると単音であれば4つの音をとればいいので耳と指でおおよその見当をつけられますが、
たとえば4重音が4つあると16個の音をとらねばならず、見当つけてとってるレベルではとてもとりきれません。
指とてのフォームで取りに行くしかないんじゃないかと思います。
68名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 20:24:22.72 ID:mp1qY5eT
× 指とて
○ 指と手
69名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 20:26:15.99 ID:4pO+UU9Y
>>64
おい、おれの自演は勘弁してくれよw
気があうなw

>>67
楽しんで聞かせてもらいました。
またうp期待してます。
70 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/12(火) 20:40:59.88 ID:ehWIN6sE
最近のスレの流れがすごい
71名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 20:45:03.59 ID:4pO+UU9Y
チューナーと音律の話にはもどりたくないなw >>70
72名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 21:09:13.46 ID:Y0bVbQDH
他のバイオリン関連スレは一切書き込みないのにここだけ異常に伸びてるなw
73名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 21:37:36.97 ID:blvihB5/
レイトもアーリーもアーリー崩れもクラヲタもみんなこのスレにいるから
74名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 21:47:33.67 ID:0+K+AZas
ttp://www.youtube.com/watch?v=hgzFEr8eaUY&feature=related
高校から初めて2年らしいね
可愛いから全てが許されるw
75名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 22:09:13.57 ID:u+hLxsgx
>>67
私の楽譜では、71小節の最高音はAではなくCになってます。ここじゃあないでしょうか。
76名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 22:39:03.81 ID:BlC2cGfD
>>69
お前の「自演」はお前にしか出来ないw
77名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 22:45:18.32 ID:5MLkEDi3
>>59
おっしゃるとおり、フーガの難度はマジケタ違い。
>>5は本当に尊敬する。一度こうやって通して弾けたなら、本人は謙遜してるけど
ちょっとずつクオリティ上げてくことも可能でしょう。普通そこまでも行けない。

>>67
や、でもスゴイと思いました。
音違いは>>75の言ってる分散和音のとこかな。
http://www.youtube.com/watch?v=V8K19_4WhUA
7:26のとこですね。
こういう音間違いするってことは、あんまりプロのCDとか聴かずに
ほとんど楽譜からだけのイメージで弾いたのかな。それもすごいなあ。
78名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 22:47:58.95 ID:5MLkEDi3
あーでも和音つかむ練習は本人も言ってる通りまだかなり気長にやらないと厳しいか。
79名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 23:25:31.83 ID:kuhRUlHt
フーガと言えばやっぱシェリング様だよな!
http://www.youtube.com/watch?v=66Lq1nHRp24

亡くなる直前。
http://www.youtube.com/watch?v=o3TWMqQCGxY
80名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 23:35:08.10 ID:mp1qY5eT
>>75
ありがとうございます。確かに、Aと勘違いしてました。
求めるものが違うというか、弾けなさすぎて撤退というのが実情です・・・
重音の基礎を固める方が先決だと判断しました。
レッスンで見てもらった上に粘り強く練習を続けてる方が余程すごいと思います。

>>77
冒頭部くらいは聞いたことありましたが、こんな難しい曲とは露しらず。
勝手に楽譜を脳内補完した結果が指摘頂いたような間違いですw
和音の練習はまだ先の話なので、たまには無茶な冒険も面白いなくらいのうpでした。
81名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 23:47:50.49 ID:q78jTi4M
>>80
79のシェリング聞きましたが、重音はともかく
いい音がでてるところは音色でひけとってない感じですね。
本当にいい音ですねぇ
82名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 23:56:32.62 ID:q78jTi4M
レベル高い曲を通して弾いていることよりもご本人が難しすぎて撤退とおっしゃっているレベルの曲を弾いているのに音色や音の響きがくずれていないことが一番すごいと思いました。
自分は難度の低い曲はそれなりに綺麗っぽく弾けても、初見だったり、少しでも難度が高かったりすると右手にも左手にも過剰に力がはいって全体的に無理感漂う演奏になってしまいます。
基礎に余裕があるとある程度解消されることなのでしょうか?
83名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 23:59:35.04 ID:kuhRUlHt
いや、それは褒めすぎ。
本人が一番分かってると思うが、音取りに必死で強弱メリハリ何も無い。
テンポ・リズムも止まらなかったというだけで(それでもすごいけど)グダグダ。
84名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 00:05:56.89 ID:clBl9YRe
>>83
ええ、ディナーミクや雰囲気に関してはシェリングはさすがだなと思いました。
ただ録音なので単純比較するのも間違っているとはおもいますが、音色の艶やかさ美しさは一介のアマチュアと歴史に残る演奏家という程の差は感じなかったということです。
85名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 00:28:15.99 ID:yMwra0B9
まあ感想はひとそれぞれで耳もひとそれぞれなわけでそんな中で意見が一致する訳ないよなw
といわけで俺の感想を
>>74
まじすげーよSKEだよ!SKEのメンバーがバイオリンひくなんて神光臨としかいえねぇよ
3回きいたよ。涙でました!

えっと>>5あたりだっけ正直ワロタ。最後までききませんでした。
でもこの曲をうpするのはすごいとおもった。

>>79 さすがだなとおもった。1回全部目をはなさずききました
86名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 00:42:28.40 ID:rKQIsr5S
>>79
ハープシコード・コンチェルトニ短調BWV1052第三楽章に似てるね
ヴァイオリン・コンチェルトにリコンストラクションした演奏なんだけどすごくいいよ
http://www.youtube.com/watch?v=lISjxrG2IvA
87名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 00:49:42.00 ID:F8k5J05J
>>84
耳が悪すぎる。だからいつまでも下手糞なんだろう。
88名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 00:49:42.96 ID:QPKFZuSq
>>85
5だけど、ワロタw
89名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 00:59:07.78 ID:GLepdSXd
10才で弾いちゃうアーリー
http://www.youtube.com/watch?v=KkEdmngPn2U
7才で弾いちゃうアーリー
http://www.youtube.com/watch?v=2qRrz4Cp43Y

客観的に見れば>>5はこの足元にも及んでないし本人もそんなこと百も承知だろうから
あんまり的外れなヨイショしてもむしろ本人が痛いだけだぞ
90名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 01:05:20.43 ID:rKQIsr5S
>>89
うpされた演奏を批判するのに、他人の演奏をうpすんのか?
卑怯だな
91名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 01:19:07.87 ID:XG3CjrYD
>>89
おまえが一番痛い
92名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 01:32:27.80 ID:XzgPJ8lU
ていうか頭悪いんだなお前
93名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 03:13:18.08 ID:zMz5Xs15
性格も悪いですね。 >>89
94名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 09:35:54.21 ID:vZXSLWa7
と、耳の悪いツンボがファビョっておりますw
95名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 09:37:46.36 ID:vZXSLWa7
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\  ええ、ディナーミクや雰囲気に関してはシェリングはさすがだなと思いました。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´     the レイト   ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
96名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 09:46:08.53 ID:f7QnOCRl
>>89 プロを目指す子供はこれくらいできて当たり前の世界なんだろうけど、たいしたもんだよな。
    コンクールを見に行けばこう言う子達の演奏生で聞けるのかな?
    こんだけ弾けてもほとんど残らないなんて厳しい世界だわ。

プロになれない、金儲けに繋がらない事は無意味って感覚の89みたいのはよくいるけど、
劣等感って他人にぶつけると傷が深まるだけだぞ。何か趣味見つけて楽しめ。
97名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 12:44:56.88 ID:ecClaab0
うちはエアコンが居間にしかない
家族に嫌がられるから居間では弾けない
30度越えの部屋で窓閉めきって練習するしかない
自分もバイオリンも死ぬ
98名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 12:55:16.40 ID:rKQIsr5S
エアコン買ってもらうか小遣いためて自分で買え
4万〜5万もあれば買えるぞ
http://kakaku.com/kaden/aircon/
99名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 14:43:52.55 ID:yMwra0B9
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\  金儲けなどではない、そこに音楽家の魂がこもっていなければ無意味なのだ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´            ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
100名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 15:52:23.59 ID:yMwra0B9
以上一度はいってみたいこんなセリフでした(´・ω・`)
101名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 18:01:48.65 ID:vZXSLWa7
>>96
いやいや、>>5みたいなゴミカス演奏に対して>>82みたいな感想書くほうが
よっぽどキチガイじみてるよ。耳も感性も腐っているとしか思えない。
プロになる必要も金儲けに繋がる必要も無いが、感性と耳が腐っているクズは
そもそも音楽に向いていない。
そういうクズこそ他の趣味を探すべき。まわりの人間も迷惑。
102名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 18:15:14.55 ID:rKQIsr5S
>>101
懲りずによくやるねぇ
103名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 19:10:48.12 ID:XzgPJ8lU
>>101
暇人ですね
104名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 19:11:55.43 ID:XG3CjrYD
>>101
5ヶ月様お久しぶりです。

>>5氏がゴミカスだとすれば、
貴殿の演奏はなんと形容すればよいのでしょうか・・
核廃棄物?
105名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 19:16:50.11 ID:GA69RfUm
>>104
ノイズ
106名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 21:03:42.85 ID:5mc/+Fux
>>85
いいひとばかりだなと思って思い出したが
ふととある居酒屋でおもむろにヴァイオリンを弾いたら
拍手喝采された。

みんなよっぱらってたんだなー
107名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 21:21:49.34 ID:RCWAH8rQ
まあ、「身の丈に合わない曲を弾いて悲惨な出来にしかならなかった」という点では
過去に叩かれてたうpも>>5も何も変わらないからな。
今回は曲が超難曲だったから努力賞としての好評価をする人もいたけど
結果としての演奏自体はやっぱり悲惨以外のなにものでもない。
108:2011/07/13(水) 22:01:24.86 ID:QPKFZuSq
>>107
しかし易しい曲を小綺麗に弾いてうpされておもしろいかな?
悲惨でも難しい曲を弾いて色々言われる方が個人的にはおもしろいな。
弾いたことがある人は難所もわかって聞いてくれてるし。

自分は>>41のような評価をするタイプだから全体の出来が全然でも
部分的に処理がうまかったり音がよかったりするとそこのレベルをもって
その人の実力と判断する。あとは練習すれば全体がそのレベルになるんだろうし。
109名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 22:14:07.58 ID:AO369I7E
>108
いかにもレイト的発想。
だから上達しない。
110名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 22:24:55.21 ID:XzgPJ8lU
>>109
でも、まぁ、お前よりはうまいんじゃないか?
111名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 23:01:56.96 ID:a02aNj7Z
つまらないか面白いかは別としても簡単な曲を綺麗に弾くのと難しい曲をなんとなく弾くのでは前者の方がはるかに難しいと思う。
アーリーだろうが何だろうがどんな曲でも綺麗に弾くなんてのはハードルが高い。だけど弾けた時の満足感はなかなか良いよ。
レッスンやめてからそんな経験なかなか出来ないけど。
レイトの人は難しい曲にドンドン挑戦するのが好きそうだね。
色々な楽しみ方があるってのが楽器の良い所だからどっちが良いとか悪いなんてもちろん無い。
112名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 23:18:59.90 ID:q7tXWKEL
しょせん趣味だから好きにすればいいとおもうけど
段階も踏まずに身の丈に合わない難しい曲にいくら挑戦しても
ぜったい上手くはならないけどな。
113名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 23:21:57.62 ID:jvhxDPjv
なんか一見公平な意見を言ってる様で実際は>>5を貶めようとする様なレスしてるのはアーリー?クラオタ?
素人のレベルで言えばレイトアーリーを混ぜても>>5の演奏に文句つけられる様な奴なんて1000人に1人程度しかいない筈なんだが
このスレは>>5に対して上から目線の奴が多いよね?
みんなそんなに上手いの?
文句言うならうpしてからにしてよ。
114名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 23:24:02.75 ID:a02aNj7Z
>>112
上手くならないけどなキリッ
っていうお前は上手くなれたの?
115名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 23:24:52.61 ID:a02aNj7Z
>>113
俺の事?まーどう思われてもいいけど。
116名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 23:34:42.36 ID:bWK0Z5qy
>>5は良いやつだな。
あれだけの演奏うpしといて、こんだけがたがた言われてもうpしろやともいわず
かといって卑屈なほど低姿勢になるわけでもなく。


レイトで文句つけられるやつはまず、いないよ >>113
アーリーでも本当に文句つけられるレベルのやつは難しさの程を理解しているからそれをレイトが弾いてるのを聞いて貶めるようなことを言うとは思えない。
恐らく五ヶ月のような自分が一番と思っていたレイトが悔しくて貶めてるのだと思われる。
117名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 23:40:59.63 ID:AO369I7E
レイトは教本にあるようなガボットを弾いて「下手だ」と言われるより
弾けないくせにヴィターリを弾いて「下手だ」と言われるほうが
「曲が難しいからだ」と言い訳できると思っている。

そして、ガボットを弾くと「まだガボットまでしか進んでいないのか」と思われるとプライドが傷つくから、
少しでも難しい曲を弾きたい。

レイトは完成度より、難しい曲に挑戦しているかどうかで相手のレベルを測る。
118名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 23:43:11.30 ID:bWK0Z5qy
>>117
レイト乙。
いかにもレベルの低いレイトが言いそうなことだw
119名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 23:52:14.00 ID:wNsUuY/+
着眼点の違いだな。
完成度でレベルを測るのはクラオタだけだ。
ヴァイオリンやってる人間は演奏の技術で測るよ。
キラキラ星でも十分技術水準は分かるし、難曲にチャレンジして弾けてなくても基本技術の程は分かる。
120名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 23:53:00.06 ID:XzgPJ8lU
>>117
んーてか、簡単な曲を完成させてもどうせお前らは叩くんだろ。
だったら自分の弾きたい曲うpればいいと思うんだが

だいたい難しい曲に挑戦とかなんとか言ってるけど、そこいらのレイトだったら挑戦すら無理だろ?
ボロボロでも何とか通せてるんだからそこまで問題ないと思うんだけど

>>5も完成してないって言ってるんだしプライド傷つくとかないだろwww
121名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 23:57:21.17 ID:zhsfIVs9
ヴァイオリン触ってる身からして>>5は「個人的にすごい」と思うが、
ある程度絶対評価・客観評価できる音の良し悪しは別問題。
>>81-82みたいな褒め方は的外れとしか感じないな。
つーか自演くさいwww

>>111
いちばん難しいのは「一曲通してちゃんと弾くこと」だな。
つっかえたり間違ったりしたら戻って弾き直しゃいいと思ってるレイトが多い。
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる、バカみたいに同じ音何度も弾きなおしてりゃ
たまにはまぐれ当たりもあるだろうさ。なんのありがたみもありゃしない。

そういう意味で>>109に同意だなあ。
>部分的に処理がうまかったり音がよかったりするとそこのレベルをもって
>その人の実力と判断する。あとは練習すれば全体がそのレベルになるんだろうし。
なんだかさらっと言ってくれちゃってるが、その「全体をそのレベルにする」までに
もの凄い壁があるんだがなあ。
これぞまさにレイト的発想。5くらいのウデの奴でもこれだ。やはり所詮はレイト。
122名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 23:59:15.97 ID:zhsfIVs9
>>119
逆に言おう。
完成度でレベルを見ないのは言い訳まみれのゴミクズレイトだけ。
まさにレイト独特の思考といえる。
123名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 00:00:07.35 ID:YGpr5sVv
譜読みからはじめて5時間であれなら問題ないどころか驚きだよ。
発音の明瞭さや単音の音程で基本技術が高いのは十分わかる。
124名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 00:02:38.81 ID:BBgr2POb
>>121
このスレは前から自演臭いレスがたくさんあることはみんなきづいてるけど内緒だぞ
125:2011/07/14(木) 00:51:43.42 ID:ovcsnWi3
>>120
傷つくようなプライド持ってたらうp自体しない。

>>121
自演するにしてもシェリングにひけとってないまでは絶対言わね-。

後半部分、おれはそうは思わないな。
いい音やうまい処理は偶然では出来ない。
だから一度きっかけをつかめばあとはそれをひたすら地道な努力で全体に適用する。
きっかけは一生つかめないかもしれないが、一度つかめばそれを全体に広げるのは努力で
なんとかできる。
126名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 04:21:34.00 ID:KqqZ4n1h
なんかレイトはガボットでも弾いてろとか言われてるけど、
ガボット難しいと思うの自分だけ?

先生が演奏会で弾いてるの見て、
「すげー」と思ったよ。
音は綺麗だし、弓さばきの優雅なこと。
よくあんなつまんない曲をあれだけ聴かせるな、と。
127名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 08:57:41.40 ID:+aT7Zreb
ふと思ったけど大人になってから弾くからつまらなく感じるのかも。
アーリーだと幼稚園とか小1とかで弾くから本人はつまらないなんて思わないし。
128名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 09:29:51.12 ID:nk03VhDB
このスレではミュートが完全否定されているが、メタルミュートは
使い方次第だよ。音色の感覚をつかめなくはなるが、左手の練習にはなる。
早いパッセージ部分の練習とかにはよい。表現が必要ない練習に使用すれば
問題無いのだが・・・
あと、初心者のボーイングの練習にも使用できる。弓の暴れが見て分かるから・・・
条件として、普段はミュートを使用せずに練習しており夜間の練習時のみ
ミュートを使用する。
ちなみに防音のレッスン室で練習しているが夜9時以降はミュート着用にしている。
防音室でも若干音が漏れるので近所迷惑を考えるとミュートを使用してしまう・・・
二重窓を壁に替えれば、もっと防音効果は高くなるのだろうが・・・
129名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 10:17:46.50 ID:jLsdewsm
左手でも音色が変わることを知らないレイト。
130名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 11:02:55.51 ID:FI0hIWNa
>>129
「音色の感覚をつかめなくはなるが、左手の練習にはなる。」
↓↓↓
「左手でも音色が変わることを知らないレイト。」

この整合性は??理解不能。
131名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 11:15:27.96 ID:3rI4Wv5v
>>129
懲りずによくやるねぇ
132名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 14:22:25.21 ID:nk03VhDB
>>129
う〜ん
ナント説明したらよいのかな・・・
音色はミュート付けたらダメだよ。
左手指の動きの練習だね。
例えば、初めての曲を練習するとき、ゆっくりとしたテンポでビブラートを掛けずに
練習をするよね?
左手の動き及び音程確認のために・・・
そのような練習にはミュートは問題にならないよ。
何年やっていても最初からテンポで弾くのはしない方が良いよ。
徐々に演奏が雑になるから・・・
それと、私はレイトではないんですけど・・・・
防音室は、レッスン室だよ。ピアノだけどね・・・
133名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 14:39:10.33 ID:QLx75y75
ハイフェッツミュートしか持ってません
134名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 18:09:48.69 ID:2ceDpKXc
左手でも音色が変わることを知らないレイト。
の意味が理解できないレイト。

左手の指先の角度、圧力で音色が変えられることを知らないレイト。
音のツブを揃えるのに、左手の指の使い方にも気をつけないことをまるで考慮していないレイト。

だから、ミュートをつけても左手の練習になるなどとバカなことを言う。
レイトのいうところの左手の練習は、所詮、音符を間違えないだけの練習でしかない。
135名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 18:14:58.87 ID:04rmClMT
↑↑↑
こーゆー知識ひけらかしたい系のバカはレイトにしかいないよねw
せめて文章がまともに理解できるようになってから書いてくれ。
136名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 18:27:11.34 ID:04rmClMT
このスレに書いてあることはレイトや下手なアーリー(そんなやつに限って教えたがり)が
自分で正しいと思っていることを客観的な検証なしに書いてるだけだな。
信じても上達しないどころか弊害になる。
このスレ唯一の真実は下手なうpだけwww
137名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 18:33:20.72 ID:yr6bjNSZ
わからんぞ
つべとかで拾ってきたお稽古動画から音を切りだしただけのパクりかもしれん
138名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 18:39:26.96 ID:NqknSZfs
うまいと思えるうpがあった試しがないからな。
下手なやつに限って自分はうまいと思い込んでうpしちゃうんだろうな。

前は歴○年にしては〜 キリッだったが、最近は実力がないのをごまかすために
不相応な曲を弾いてお茶をにごしてる。
そんなことやってるからいつまでたっても上達しないんだよ。
139 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/14(木) 18:45:14.65 ID:nkNpG8oO
なんか,末尾にレイトとつけている人って
楽器も弾けない,小学校の音楽の教科書に載っているクラシックの
題名すらわからない,ただの可哀想な人なんだと思う.
一度も うp した事はないし,それっぽい評論を書き込んでいるが
まるでまと外れ.
きっと周りからも無視されまくって,心が折れてしまったんでしょうね,
かわいそうに.
140名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 18:52:04.00 ID:UNM8t9A0
>>134-138
なぁ、あんたたちなんでこのスレにいるんだ?
レイトスレが嫌いスレでやってろよ。

特に>>134みたいな的外れなことばかり言ってるアホは

[クラシック] - とことん頭の悪い発言をする! その4

にでもいって二度と出てくるな。
141名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 19:21:43.65 ID:nkNpG8oO
誘導

ヴァイオリン レイトスレが嫌い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1294203235/l50

とことん頭の悪い発言をする! その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1296656216/l50
142名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 22:09:12.28 ID:dg2i1hDH
143名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 23:18:29.32 ID:nk03VhDB
このスレを見て感じるのは、upされた音源を聞いて批難する人が多い感じがする・・・
良い面を見てあげないと音楽は成長できないよ。
確かに、欠点の少ない演奏家は上手だけど魅力がないでしょう。
一部に飛び抜けた能力がある演奏家が魅力的に見えるでしょう。
例えば、ハイフェッツとかが特徴的だよね。

趣味の領域で音楽をやるのなら、楽しんでやらなきゃ損だよ!
オケや室内楽で演奏するのを目標とするのでも十分楽しめると思うのだが・・・
それと子供の頃からヴァイオリンをやっている私よりも知識が豊富な方が沢山いるようですが
そのレベルに到達しているアマチュアがいるとは思えないのですが・・・
ヴァイオリンで桐朋に行った友人たちも知識は私と同程度だったのだが・・・
144名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 23:56:55.13 ID:gHdHyZBD
「楽しむこと=甘くいい加減に練習すること、たくさん練習をしないこと」ではない。
でも、レイトにとって「楽しむこと=甘くいい加減に練習すること」なんだな。

143みたいな「私たちは心がきれいなんです〜」的な世界で満足しているなら
それはそれでいいけど、自分たちが最も正しいような、最も音楽的であるようなことは言うなよな。
つまり、下手は下手の分際を自覚したうえで楽しんで、
自分より上の人に偉そうなこと、知ったふうなことを言わなければ、何も問題は起きないのだ。
145名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 00:05:01.90 ID:JTQfWBBy
| >>144こいつ最高にアホ   |   同意
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
146名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 00:11:54.14 ID:WO1whJ7s
目指すところが違うから相容れない
147名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 00:12:49.98 ID:Y5U8tIax
>>144
懲りずによくやるねぇ
148名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 00:25:02.81 ID:jBPJuyYZ
レイト=たくさん練習する気がない=目指すところが低い 

とういう下らない固定観念を捨てないとな
レイト言うからには社会人なんだからアーリーのように毎日練習できるわけないんだからw

曲がりなりにも自分の意思で音楽を始めたなら上を目指しているのは普通だろ

まぁ、「バイオリン弾いてみたかったんだ☆意外と変な音でないじゃん!」で止まってるようなやつは知らんがな
149名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 00:27:35.55 ID:KqNZVIve
>確かに、欠点の少ない演奏家は上手だけど魅力がないでしょう。
>一部に飛び抜けた能力がある演奏家が魅力的に見えるでしょう。
>例えば、ハイフェッツとかが特徴的だよね。

そんなのお前の偏見だよ。
ハイフェッツみたいな雑な演奏家よりハーンやシェリングみたいなスタイルのほうが
ずっと魅力的。
150名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 00:39:15.32 ID:JTQfWBBy
え!?
ハーンもシェリングも十分特徴あるとおもうけど。
おれはハイフェッツの方が好きだが。
151名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 00:55:05.78 ID:U7kUit04
ハイフェッツマンセーしてる厨は基本的にツンボが多い。
あとバカが多い。
152名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 01:12:18.73 ID:JTQfWBBy
>>151みたいな典型的なバカがいれば、どんな演奏うpしても批判されるわけだわな。
だれか隔離スレたててあげてよ。
153名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 01:29:32.48 ID:jBPJuyYZ
処置なし
154名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 01:33:22.01 ID:L1IVmqLc
ハイフェッツはニコ厨に大人気
155名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 04:35:43.10 ID:us0I95+e
ハイフェッツは演奏を聴くというより曲芸を見てる気分になる

156名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 06:53:39.38 ID:h1FOFfvy
ハイフェッツの下げ弓ワン・ボウ・スタッカートは曲芸レベルだと思う
157名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 09:38:51.42 ID:oRkXaxOC
ハイフェッツはバッハがヘタ
つまりゴミ・カス
158名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 09:52:07.46 ID:HSzOVPKZ
レイト「ハイフェッツは曲芸。」
レイト「ハイフェッツはバッハが下手。」
159名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 09:57:08.04 ID:h1FOFfvy
>>158

お前は2chに書き込む前に、まず日本語を勉強したほうがいいぞ
160名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 10:21:19.93 ID:GlL9TP5Q
143ですが、このスレに私は書き込まない方が良さそうですね。

最後に
子供の頃から始めた方、大人になってから始められた方、
アマチュアであれば争わずに仲良くヴァイオリンを弾けば良いと
思うのですが・・・
ハイフェッツを否定する方もいらっしゃいますが、あのテクニックは
単調な基礎練習により培われた物ですばらしいと思うのですが・・・

ヴァイオリンを先生について習ってらっしゃる方は、このスレの批判を
気にせず先生を信じて与えられた課題を練習することをお勧めします。
1人での練習方法を先生に確認してゆっくりとしたテンポで確実に弾く
様にして下さいね。
プロでも初めは、ゆっくりと練習するものですから。
161名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 10:25:04.67 ID:V3pa87yU
>>158
レイトはリアルでも声高にそんな話してるからな。アーリーやら別の楽器の人からの冷たい視線に気付いてないんだか気にしないんだか。
162名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 10:56:01.62 ID:SBr+HoCq
争うというより、レイトがあまりにもバカなことを言っているからあきれる。
163名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 11:11:32.38 ID:f+yIQkM6
でも音大行ってる奴の方が昔のヴァイオリニストをけなす奴多いよな
>>158
それはレイトじゃなくてクラオタじゃん
レイトは海外のヴァイオリニストの名前をほとんど知らない人が多いし
164名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 11:33:06.34 ID:NVELRu12
ハイフェッツは10歳頃にはステージ活動していたんだが。
165名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 11:47:46.11 ID:HSzOVPKZ
レイト「でも〜の方が〜」
166名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 11:48:21.61 ID:dl9Swwbm
>>160
お疲れ様でした。悪口や非難を書いているのは、大半がバイオリンを弾かない人なので、
気にする必要は無いと思っています。また遊びに来てください。って、いやですよね。
167名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 16:36:36.40 ID:52YLZYeZ
バッハの無伴奏ソナタを>>5くらいのレベルでいいとして、
弾こうと思ったら10年以上習ってないと難しい?
鈴木教本おわってコンチェルトに入るか
無伴奏ソナタを希望したらそちらをやらしてもらえる
という順序なのかな?
今レッスン5年目ですが、
7巻のバッハコンツェルトが視野に入ってきたので
思い切って楽譜を買おうか迷い中。
アーリーの人はどんな順序で無伴奏ソナタに進みましたか?
168名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:07:38.50 ID:HSzOVPKZ
鈴木六巻が終わったくらいで発表会でBWV1001を弾いたりしたけど、無伴奏バッハを順番に進んでいったりはしなかったな。
それ以降も普通に教本でレッスンしつつ発表会や合宿のコンサート用にシャコンヌを弾いたりしたくらい。
レッスンで取り扱ってない曲がほとんどだわ。
アーリーだと練習さえ欠かさなければ10〜15年でアホでも弾けるようになるけど、レイトだとかなり気合い入れて練習しないと無理っぽいんじゃね?
てか五年で7巻って恐ろしく早いな。出来は良いのかい?
169名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:09:01.13 ID:HSzOVPKZ
>>167
あと>>5の上手さって無伴奏バッハを弾いている事では無いと思うぞ。
170名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:17:03.74 ID:V3pa87yU
アーリーは教本終わったらあとはお楽しみタイムだからな。プロを目指さないならだけど。
好きな曲の楽譜買って行って教えてもらう感じ。バッハの無伴奏を順番に行きたいって奴もいそうだから、自分で希望した奴はそういうレッスンもしてるだろうな。
とりあえず楽譜は買ってみて良いんじゃね?五年で七巻ってのは何の目安にもならんけど。
七巻の曲を高いクオリティで弾けるなら無伴奏の中にも簡単な曲はたくさんある。
無理ならそのまま封印して行けそうな時にまたやれば良い。
171名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:25:24.11 ID:52YLZYeZ
>>168
参考になるレス39
アーリーでも15年か(**)
レイト換算すると20年コースかなww
ピアノやってたので音程はけっこうとれるし譜読みは苦にならないので、
周りの人より進みは早い方だと思います。
まだ6巻のアレグロですけど。

アーリーの人から言わせれば>>5のできで無伴奏が弾けてるとは言えない
といいたいのは分かりますが、一応の目安にはなるのでは?
172名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:25:48.28 ID:fc8l7LDG
レイトはとにかく進むのが早いな。
173名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:27:53.34 ID:52YLZYeZ
>>170
そうですね、買ってしまおう。

>>172
ヴァイオリン始める前にピアノを10年以上習っていたアーリーはいないですよね。
174名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:30:50.26 ID:fc8l7LDG
レイトは時間がかかるというより頭打ちになるレベルがアーリーより低そうだ、大雑把に見てだが。
>>5がこれからも練習していつかまた挑戦した時に今度はまともに弾けるようになるかどうかが肝だな。
簡単な曲ならずっと頑張ってればアーリーと同じ位に弾けるようにはなると思う。
175名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:37:40.55 ID:vLKVXpgY
>>172
レイトである自分が言うのも気が滅入るけどレイトが進むのが早い人は大事な事を色々すっ飛ばして進んでるからに過ぎないと思う。
ピアノ10年生どころか4歳から22歳までレッスン続けてた人がいるんだけど、
バイオリンは確かに進むのが早いけど目も当てられないようなレベルでしか曲を弾けてない。
もっとじっくり頑張らないと何の実にもならないと思うけど、きっと本人の希望でガンガン進んでるだろうな。
176名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:38:59.78 ID:vLKVXpgY
>>174
>>5さんならいつか仕上げられるも信じたい。難しいでしょうけど。
177名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:42:00.26 ID:HSzOVPKZ
>>171
才能豊かなアーリーならいくらでも短い期間で弾けるだろうけど、実際小学生低学年くらいの子が難曲弾いてる動画なんてたくさんあるし
でもそんな話しても意味無いな。
一般人でも>>15年練習続けてたら>>5よりは断然ちゃんと弾けるけど。
178名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:42:22.17 ID:52YLZYeZ
>>175
そのピアノの人はピアノはうまいのでしょうか?
ヴァイオリンは>>5より下手ということかな?何年やってるのかな。
私は周りから音をよく褒められるので目も当てられないということはない。
と信じたいw
179名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:50:25.08 ID:vLKVXpgY
>>178
ピアノは相当な腕前ですよ。高校生の頃はコンクールでは入賞経験多数だったそうで。全国区での優勝はなかったそうですが。
バイオリンは>>5と比べるのも失礼なレベル。その人は多分今年で4年目かな?発表会で鈴木6巻のラフォリア(らしき曲を)弾いてました。
五年で七巻弾いて音を褒められるなんて凄い才能ですね。
180名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:57:49.74 ID:hoP/jbHu
>>143 >>160
気にせず,また書き込んで下さい.


181名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:59:16.03 ID:52YLZYeZ
>>179
それはすごいですね。
そこまでの人なら耳もよさそうなものですけど。。。
私もまだ6巻フィオッコですよ。 気持ちが7巻にいっているだけで。
4年でラフォリアもすばらしく早いですね。
182名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 18:00:56.49 ID:vLKVXpgY
その人は本当に早いだけって感じです。あんまり悪く言うのも申し訳ないですが。
ピアノがちゃんと弾けるからバイオリンはどうでも良いのかもしれませんが。
183名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 18:26:39.76 ID:52YLZYeZ
早速Amazonぽちったw
ピアノではグールド好きな私におすすめのCDありますか?
184名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 22:29:07.17 ID:JTQfWBBy
>>183
バッハ無伴奏に関してはシェリング一択。
185名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 22:53:11.02 ID:js8ZTl20
旧盤がステレオだったら神だったのに。
どっちも音質がなあ
186名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 00:09:49.63 ID:HFpJTlwm
グールドといえば、ヴァイオリンで有名なこの曲も
ぶっちゃけこっちのほうがずっと好きだったりする
http://www.youtube.com/watch?v=MtAVFbznfl8
http://www.youtube.com/watch?v=g9PunBukyzc
187名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 00:13:39.25 ID:j1CowFbJ
>>167から勘違いレイト臭がするのはおれだけか?
ピアノやってたから音程とれますと豪語するレイトでとれている事例を見たことがない。
188名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 00:15:57.24 ID:j1CowFbJ
>>186
おもしろいな。
こんだけチェンバロっぽく弾くならチェンバロで弾けばいいのに。
189名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 00:17:49.24 ID:ULWhdpdl
>>184
グールド忠には無理だろ
190名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 09:56:48.64 ID:U1iC7Q/E
一応ご紹介
Bach - BWV 1017 - Gould, Menuhin - Pt.2
ttp://www.youtube.com/watch?v=cbzWLnBl4oM&feature=related
191名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 10:15:59.78 ID:7DK03JXN
>>190
ラレードとのほう聴いたら、メニューインのはほとんど聴く気なくしてしまった。
ライブとはいえメニューインはいろいろ不安定すぎる。
2楽章は最後近くのピアノのバスG全音符をトリルしてるところのみ、ラレード版は気に入らない。
こっちのようにトリルしないほうがかっこよかった。
最後の音、Vnは伸ばしてるのにピアノ短く切っちゃったのは単純にミスらしいねw
「失敗した」と後悔してる本人の文章読んだことある。
手の動きも「あっしまった」って感じがw


ラレード&グールド版
http://www.youtube.com/watch?v=zRlf52yvsP8
192名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 16:22:20.51 ID:gUhTjC7L
クラヲタさんこんにちは
193名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 19:04:41.81 ID:seD72Xhe
37歳の俺がバイオリン始めようと思ってます。
鈴木の500番台と杉藤の300を購入しようと思ってるんですが問題ありますか?
194名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 19:24:44.22 ID:50P4zyK+
500アウトフィットならそれなりの弓が付いてるよ。
195名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 20:48:55.67 ID:FZIjkLI1
>>183
シゲティは?
196 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/16(土) 21:55:37.07 ID:HCgWBM74
杉藤は同じ型番でも当たり外れ,というか当たりがあるから
型番で決めず,ものを見て選んだ方が良いよ.
197名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 23:04:43.75 ID:/Nax7RpK
初心者にもの見て選べってか
198名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 23:09:16.24 ID:VOo+WjWo
マルチでコピペか
199名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 00:05:08.67 ID:qgfjxFkz
>167
教本がどうのというより、音階で3度の重音が楽に弾けないうちは
バッハの無伴奏ソナタは無理。
単音の曲だけ拾って弾こうってつもりかもしれないけど、
単音の曲であっても、3度の重音がそこそこ弾けるレベルが取り組む曲。
クロイツェル終わったら始めればいい。
クロイツェルか3度の音階をレッスンでみてもらっていないようであれば、
先生は167に無伴奏なんか弾かせる気はないと思われ。
200名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 00:45:57.76 ID:VunJkJwo
>>199
いやだから>>5くらいのレベルでいいっていってんじゃん。
アーリーさま程の完成度は求めてないよ。
201名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 02:00:48.46 ID:LkI3o13Q
>>5くらいのレベル(笑)
>>5ってただの雑音でしょ
202名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 02:40:31.90 ID:Pf6xL7i5
さすがクラオタ様は腕がプロ級のようで感想が違っていらっしゃる。
「下手」ならまだしも「雑音」となwww
バイオリンを触ったことあるやつなら雑音なんて感想は気がくるっても言えないね
203名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 03:07:45.96 ID:QrfHKn/0
あえていおう雑音である
204名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 03:22:30.60 ID:VQe2dTk7
205名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 03:40:22.14 ID:Ywp4GRXk
バイオリン触ったことないが、一週間も練習すれば>>5よりまともにキラキラ星弾ける。自信がある。だから言える。
206名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 07:37:36.02 ID:oQ4qiCRf
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
207 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/17(日) 08:17:33.14 ID:gJaE6CPc
新しいスケールを覚えようとすると,古いスケールが糞になる
初心者に戻って,楽器の持ち方からやり直せって事なのか?
208名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 08:52:59.91 ID:+X3WrAxv
社会人からはじめたレイトでも10年強やってドント、ローデに
進んでる人いるんだな。
10年でクロイツェル終わるってこつこつ基礎連しないと無理だよな。

>>199 >>167 199は口が悪いが、スズキ6巻だと小野アンナの重音スケール
6、8、オクターブがはじまってて、カイザー2冊目終了目前というのが
基礎を教える先生のパターン。 
やってないならそれまでと思われてるか、それまでの先生。 楽譜は欲しいとき買えば。
209名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 08:55:09.84 ID:oFwSaeAV
>>205
バイオリンに触ったこともない、バイオリンのこともなんにも
知らない奴がなんでこのスレにいるの?

クラヲタならスレチだからよそに行って
210名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 10:41:11.34 ID:Lr51c219
>209

なんにも知らない奴とよく知っている奴と上手い奴は、
全部邪魔だから排除しないとねw
211名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 10:42:40.25 ID:UYAt1zxp
クラオタでレイトの俺は最強。
212名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 12:05:16.90 ID:oFwSaeAV
>>210
お前、スレタイと>>1読めねえのか?
ヴァイオリンを持ってない奴はスレチだという
ごく当然のことを言ったまでだ
213名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 12:20:38.20 ID:kVAIBTCk
偉そうなことはうpしてから言え
ってテンプレに加えた方がいいんじゃないの。

読んでないみたいだけどw
214名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 13:26:36.56 ID:aZSvb2Sw
Twitterのアマチュアヴァイオリンのリスト見てると、歴3年半の大人で
曲はバッハの無伴奏パルティータ2番(の一部。さすがにシャコンヌとかはまだ
みたい)、エチュードはクロイツェルの後半、なんて人もいるね。
ただ、その人も子供の頃やってみたいだから、ここの分類だとレイトには
入らなくて、アーリーが再開したってことになるのか。
215名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 13:42:22.54 ID:vQ2RJXkF
>>214
このスレでのレイトの定義って、

>>1
> 大人から始めたと自分で感じる人はみんな「レイト」です。

なんじゃないの? 子供の頃やってても齧った程度で
実質は大人から始めたって自分で感じてる人はレイトでしょ?
216名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 14:25:59.79 ID:6YJeG+Tp
>>214-215
一から始めて三年半でクロイツェル後半なんて、絶対不可能。
カイザー後半でも驚く位なのに。

よっぽど弾ける人でカイザーとばしていきなりクロイツェル
からやってるのか、逆に全然弾けてもいないのに無理やり
進んでる下手くそレイトか、両極端のうちのどちらかだな。
217名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 14:27:16.33 ID:v6XcIYqW
いや、だから再開組なんでしょ
218名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 16:02:37.07 ID:cJ9pIjnK
質問です
ある人が小さい時からヴァイオリンをやっていて、かなり上手くなっていたとします
で、ある時記憶喪失になって何もかも忘れてしまったとします
頑張ってリハビリして社会復帰して、大人になってからヴァイオリンを始めたとします
この場合、この人はアーリーですか?レイトですか?
本人は小さい頃からヴァイオリンをやっていたと思っているわけです。何もかも忘れているにもかかわらず
219名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 16:10:11.60 ID:oFwSaeAV
記憶はなくても体が覚えてるんじゃない
220名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 16:21:54.88 ID:kVAIBTCk
リアルピアノマン思い出した。
記憶喪失で自分の名前も分からないのに、ピアノだけがメチャ上手いって言う。

結局あの人どうなったんだろ?
221名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 16:44:28.45 ID:yYJRzn4c
>>218
そんなこと聞いてどうするんだよwww
あ、釣られたクマー?
222名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 19:22:45.41 ID:aCZuB5dJ
>>220
単なる売名行為だったんじゃなかったっけ
223名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 21:01:35.62 ID:UaJeLjmD
週末なのにうpないな。
224名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 21:59:11.62 ID:bBxsSSLU
うpすると,レイトじゃない連中が沢山沸くし,そんなにうまくないし.
225名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 22:08:31.86 ID:bBxsSSLU
>>218
記憶がなくなっても,記憶がなくなったって表現をされているってことは
言葉を覚えているって事でしょ?
脳神経学や生物学では,以下のように表現されてる.
知能>学習>本能>反射>走性
本能や反射等の音感,学習等の運弓や運指は知能を必要とする言葉より
も覚えているんじゃないかな?

つうか,スレ違いですな.すんません.
226名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 22:19:53.04 ID:U6GcYF63
http://www.youtube.com/watch?v=5KrVztcBYg4

レイトだけどこれ弾けるようになりたいわ〜
227名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 23:42:23.29 ID:QrfHKn/0
今の時間帯ひきたくなったから近くのカラオケの料金調べたらいまの時間帯が
一番たかいじゃねぇか・・・
あきらめてねるわ
228名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 09:39:06.01 ID:fxgv0qLo
>>227
夜が更けてくると弾きたくなるよな〜
カンカン照りの真昼間なんて乗ってくるまでアイドリングが長すぎるw
229名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 10:57:40.64 ID:+Q0Go0Nz
>226
前半のメロディーだけなら、弾くだけなら弾けるようになるよ。がんばれ。
230名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 11:09:13.44 ID:SQaBkTJr
>>226
これなら弾けるレイトけっこういそうだけどな?
231名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 11:59:10.95 ID:ii+qnu/b
>>230
ここ最近のうpから判断するに、いない。
232名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 12:00:56.10 ID:gg1E1sLQ
ちょっとクラシック曲の話題になるとクラオタクラオタわめく奴って
何がしたくてヴァイオリンやってんのかなと思ってたけど
>>226みたいな曲を弾きたいと思ってやってるってこと?
233名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 12:59:38.77 ID:ii+qnu/b
>>232
ヴァイオリンを弾いたこともないのにプロ並みの完成度をうpに求めている
やつがクラオタ認定されているだけ。
234名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 13:13:20.30 ID:kszJ6gji
>>232
>>226みたいな曲弾きたいと思ったらいけないの?
クラシック以外は認めない、みたいな奴なんなの
クラシックはどうせ通る道だし、ほかのも弾いてみたくなるの普通だと思うが
235名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 13:21:28.93 ID:ii+qnu/b
>>234
だからそんなやついないって。
暇だから聞いてやるからクラッシック以外のうpしろやw
236名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 13:22:17.72 ID:rHgdVjp0
映画で弾いてるのはパールマンなのにいちいちうるせえやつがいるんだな
237名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 13:27:40.77 ID:eSN9kUxb
ここに来ているレイト以外の方って
ようはツンデレなの?
デジタルの音に飽きて、生の演奏が聴きたい、けれども
やっぱりまだうまくないから早くうまくなってほしくて
キツくあたってしまう。

そして後悔する。

ごめん、妄想してみた。
238名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 13:37:12.90 ID:t8h5Y4WM
ちょっと変なのだけどうpしてみる
最近バイオリンばっか弾いてて二胡久々に触ったんだけど
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5816.mp3
239名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 14:12:34.36 ID:mdjv2Y32
観光地で物売りでもやってろ
240名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 14:47:55.54 ID:ii+qnu/b
観光地なめんなよ
241名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 15:52:44.81 ID:/wjDBIYG
どや顔が目に浮かぶ様な演奏だな
242名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 16:05:06.97 ID:z2jSR36h
劇場ならつまらなくても客は一応最後まで観てくれる
しかしこの観光地では少しでもつまらないと感じさせれば客は立ち去ってしまう
あのこは本能でそれを知っているのよ


マヤ、おそろし(ry
243名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 18:53:24.22 ID:t8h5Y4WM
ごめん、誤爆
二胡スレにうpしたはずのがないなあと思ったらこんなところにorz
失礼しました

そういえば、中国行ったとき観光地で二胡の実演販売してるにいちゃんがいたな
すげえうまかった
244名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 19:37:16.03 ID:zmjQqqcV
>>243
誤爆じゃなくて,恣意的に行なったんだろ?
そうじゃなかったら,ヴァイオリンの演奏をうpしてくれよ.
245名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 21:37:22.40 ID:KHDuhqE+
>>238
面白いね。にこってこう言う音がするんだ。エキゾチックって言うの?
色んな楽器弾けるのも楽しそうだなあ。
246名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 22:41:13.40 ID:9O9AHg+U
>>220
単なるゲイの自殺未遂。
記憶喪失は嘘。
247名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 22:49:45.08 ID:/wjDBIYG
ホントに軍艦みたいだな
248名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 23:04:03.18 ID:t8h5Y4WM
>>244
あー、ヴァイオリンはもう何度もうpしてるんです
これは二胡スレ用ですね

>>245
こういう音が二胡と認識せれるとちゃんとした二胡の人は不本意かも
ほんとはこんながさがさした音じゃなくてもっと綺麗な音

>色んな楽器弾けるのも楽しそうだなあ。
ヴァイオリンやる人は二胡はとっつきやすいと思いますよ
チューニングがD,Aでヴァイオリンの内側2弦のフィンガリングそのままなんで
249名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 23:44:35.95 ID:kszJ6gji
>>248
弦二本なのか?
だから二胡?
歌舞伎で弾いてる胡弓とは違うもの?
250名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 23:50:25.64 ID:Sj4V/4KY
胡弓と二胡は全然別。
胡弓はヴィオラをヒントに三味線を弓で弾くようにしたという説あり。
現在の二胡はまだ100年くらいの歴史しかない。
251名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 23:54:08.82 ID:/b2OoHjH
15年くらい前、中国で600元くらいで二胡買ったけど全然触らないまま
先日久々にケース開けたら弦とかくさってたなあ
今なら消耗品日本でも入手しやすいのかな
252名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 00:52:25.51 ID:Kx5Zm/36
>>249
弦は2本で弓は弦の間に挟まれてて両面使う
>250さんが言ってるように日本の民族楽器の胡弓とは別物

>>251
なんでも手に入りますよ
そうなったのは女子十二楽房以来みたいだけど
その代わり中国で買ったのを日本に持ち込むのは今は基本NGみたいです、蛇皮がワシントン条約にひっかかるので
253名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 22:22:45.16 ID:Jk1/eZWl
一気に過疎ったな.
>>252 スレ違い,荒れるから他のスレでやって.
もしくは誘導して.
254名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 00:10:40.63 ID:6cprB+AD
E線1stポジションのナチュラルのFって辛くないですか?
シャープついてることが多いからセブシックで(たぶん)初めて使ったんですけど指痛くなって困ってます
開放弦以外は指置きっぱなしだし
フォームがおかしいからなのか力んでるからなのか
試行錯誤してたらエラのあたりも痛くなってきたしw
255名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 00:13:21.27 ID:veKHArTG
ナットの弦高が高すぎるだけだろ。
調整してもらえ。
256名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 01:37:38.37 ID:kZohdBJA
なんか楽器に自分で変な名前つけてるやついない?
257名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 01:41:44.48 ID:nxVBzcTJ
さすがにそこまでする勇気は無いなあw
シャレた名前も思いつかないし
シェリングの「ヘラクレス」「キノール・ダヴィド」(だっけ?)とか
かっこいいけど厨2病紙一重だよな
258名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 03:03:56.94 ID:PJaHrCvC
鈴木の500番台を買おうと思ってるんだすが
500T、520、540は値段以外何が違いますか?
259名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 03:36:20.13 ID:A4w5i4xE
260名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 08:14:57.35 ID:IUMY+GMM
ラベルにシャーロットてあるんで
名前をつけるとしたらシャーロットかな
自分以外の他人には言わないけどさ

ヨーヨー・マーがチェロにsheって代名詞使ってるのを
テレビのインタビューで見たんだけど、ほかの人もその程度ならやってるかもね
261名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 08:54:22.09 ID:RsqGyc6A
>>254
1stポジションは、E線では1の指はF#の位置に来ます。Fの位置は本来の1stポジションからは
半音下にはずれます。それで、押さえにくいのだと思います。まず、F#を押さえてから、
1の指をペグの方向に半音ずらし下げる感じで練習すると良いと思います。
262名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 09:23:28.24 ID:IUMY+GMM
みんなで見よう!
8月20日(土) 午後11時55分〜午前3時55分
BSプレミアム プレミアムシアター
◇<速報>ヴェルビエ音楽祭2011から
「スペシャル・イヴニング・ガラ〜世界の人気アーティストたちの饗宴〜」
◇<速報>ヴェルビエ音楽祭2011から「ライジング・ピアノ・スター」

◇<速報>ヴェルビエ音楽祭2011から
「スペシャル・イヴニング・ガラ〜世界の人気アーティストたちの饗宴〜」
<予定される出演者>
ジョシュア・ベル
イヴリー・ギトリス
レオニダス・カヴァコス
ギドン・クレーメル
アンネ・ゾフィー・ムター
ヴァディム・レーピン
(以上/バイオリン)

ユーリ・バシュメット
(ビオラ)

ゴーティエ・カプソン
ミーシャ・マイスキー
(以上/チェロ)

トーマス・クヴァストホフ
(バリトン)

マルタ・アルゲリッチ
エフゲーニ・キーシン
(以上/ピアノ)
263名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 09:42:21.38 ID:IUMY+GMM
追加

8月22日(月) 午前6時00分〜6時55分
BSプレミアム クラシック倶楽部 ギル・シャハムが奏でる バッハ無伴奏

<曲目>
1.無伴奏バイオリン・パルティータ第3番 BWV1006(バッハ)
2.無伴奏バイオリン・ソナタ第2番BWV1003 からアレグロ(バッハ)
3.無伴奏バイオリン・パルティータ第2番BWV1004 (バッハ)

<出演>
ギル・シャハム(バイオリン)
264名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 12:58:17.97 ID:LQRlpRkY
ヴァイオリンのソロ曲ってすくないね。
うpしようと思っても無伴奏は難しすぎるし
ピアノ伴奏抜きで無理にソロで弾いても映えない。
265名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 16:45:29.47 ID:BaomghH4
ピアノ伴奏あってもどうせヘタなんだから気にするな。
ピアノ伴奏のない演奏なら、耳の悪いここのレイトには
多少の音程の悪さがわからないで済むところもある。
うpしたいならどんどんすればいい。
266名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 18:14:20.09 ID:LQRlpRkY
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・私のばか・・・・!!!
.     / (● ) (● )\   (  また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは・・・素直になりたいのに////
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´      >>265     ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
267名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 07:47:41.92 ID:cYjlYlmD
E線のF#また低いといわれた。音痴は直らないな。
268名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 16:17:51.87 ID:rICxDa2N
>>260
>ヨーヨー・マーがチェロにsheって代名詞使ってるのをテレビのインタビューで見たんだけど、

ヨーヨー・マが洒落て言ったとでも思ってるの?
英語で楽器や船の代名詞が she だっていうのは受験英語レベルなら常識だと思うが。
269名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 16:32:24.60 ID:OSA0q0xG
>>268
船はsheだけど、楽器の代名詞がsheなんて
受験英語レベルじゃ常識じゃないぜ?
270名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 17:21:03.34 ID:OSA0q0xG
sheの用法は

1. refers to a female person or animal she is a doctor she's a fine mare
2. refers to things personified as feminine, such as cars, ships, and nationsrefers to things personified as feminine, such as cars, ships, and nations

楽器の代名詞がsheは受験英語の常識って
どこで教えてるの?
271名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 17:28:33.38 ID:j3v8jNL4
イタリア語ではヴィオラが女性名詞、ヴィオリーノが男性名詞だったような。
272名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 17:33:41.49 ID:40876Yhw
>>267
E線の F# は1の指を自然に落して音を出すのだから
それで音がずれてるって事は,親指と人指し指のネックに
当たる部分の位置が悪いか演奏中にずれてないかい?

すでに 3rd 5th などに進んでいる人なら失礼しました.
273名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 19:33:58.96 ID:uAcU5sMc
>>268
最近の女の子が持ち物なんでも「この子」って呼ぶのと同じ感覚かと思ってた
274名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 19:41:31.61 ID:xnLI/Wbu
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\  英語で楽器や船の代名詞が she だっていうのは受験英語レベルなら常識だと思うが。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´     the レイト   ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


275名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 19:50:18.46 ID:mHjlYANp
9歳までユタ州に住んでた英語アーリーの俺からするとどこの常識?って感じだな。
日本の英語レイトはそういう勉強してるのかな?
さてロングロングアゴー頑張るとするか。
276名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 20:06:19.46 ID:7eALV/IM
新興宗教乙
277名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 20:11:48.61 ID:J+Je9fUA
>>275
ど田舎ユタ州の英語は下品すぎると言ってる人がいた。
日本で習う英語なら国際的に通用する言い回しだからマスターすればユタ州の英語よりも有用。
だとマジレス。
278名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 20:15:01.47 ID:mHjlYANp
>>277
で、マスターしたのか?
なるほどアーリーからするとレイトってこんな風に言ってるように感じるのかもしれないな。
279名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 20:57:56.09 ID:R83FXKF1
○○だと言ってた。
ちゃんとすれば○○の方が良い。
280名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 00:23:35.96 ID:2K3HDvWT
イギリス帰りの帰国子女だけどチェロやピアノを愛用してるならsheで表現することは珍しくないと思う
ヴァイオリンだと微妙なところかも知れない
高校レベルの英語ではないかも知れんし参考になるかわからんが
281名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 00:52:49.52 ID:zjpFfldW
田舎言語の英語の話なんか正直どうでもいい
282名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 01:11:22.07 ID:ekaflBUI
マが7歳まで住んだフランスではチェロは男性みたい。
283名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 02:54:46.86 ID:k1unoIc/
楽器ない汚くなったから掃除したいんだが…楽器屋持って行ったらクリーニングしてくれるもんんかね?
284名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 05:36:38.76 ID:FdemyAH6
285名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 06:36:38.88 ID:CNtRZv0M
>>280
愛用のものを擬人化していう英語表現で、
楽器は必ずsheと表現するものではなく
男性は愛用のものをshe、女性は愛用しているものをheと
擬人化するわけで、高校受験英語とは無関係
286名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 07:18:33.81 ID:FdemyAH6
ミュートを落としたら楽器に穴が空いた。
287名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 07:25:29.13 ID:rFu5i/dC
>>286
ご愁傷様…
288名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 07:58:28.27 ID:+G3burYp
>>286
ミュートを楽器に落してしまうお茶目な君には
駒の間に挟んで使うゴムミュートがおぬぬめじゃないでしょうか.
音は金属ほど小さくならないけど.

というか,修復不可能なほど穴が開いた楽器なら
サイレントバイオリンに加工してもらっても良いのか?

いや,取り返しつかなくなりますね.

お悔やみ申し上げます.
289名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 08:14:49.96 ID:GzazL4ht
>>286
画像うp
290名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 08:34:40.13 ID:oFGhq8dc
穴って言っても角が当たって割れた感じかな。
いくらなんでも漫画みたいにがっぽり空いたりはしないだろうし。
ご愁傷様でございます。
291名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 11:27:14.53 ID:igzZScpC
この流れに俺も乗るッ! お悔やみ申し上げます
292名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 11:49:53.80 ID:1tkQZTxh
>283
してくれる。
自分で変なことをするよりはマシ。
293名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 13:11:51.35 ID:k1unoIc/
>>292
してくれるんだ…今度行ってみよ

ネックが折れたの見たことあるけど、あのグロさは半端じゃない。
目を背けるしかない。
294名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 15:00:17.01 ID:V5Q8a7kw
>293
わかっていると思うが、金をとられるよ。
行くなら、楽器の点検をお願いして、ついでに掃除してもらうといい。
そうすれば掃除がタダという意味ではないが、
掃除だけするより、せっかくだから、おかしいところはないか見てもらったほうがいいよ。
そうすれば、駒のズレとかも直してくれる。
295名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 11:20:32.07 ID:HvL56yTg
ぼくは携帯落として凹みができちゃった
296名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 15:24:00.37 ID:MVG0YItH
自分は以前の楽器で駒の傾きを直そうとしたら、いきなり駒が倒れてアジャスターが
表板を直撃した。
まだ買って間もない頃でかなり(精神的にも)凹んだけど、そういう楽器の凹みって
水滴を盛ってしばらく置いておくと木が膨張して治るって、後になって聞いたけど、
本当なのかな??
297名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 16:07:51.20 ID:lo1dCFl3
首にアザができちゃった人いる?
目立つし、キスマークかとつっこまれるし、もうやだ。。。
298名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 16:14:13.49 ID:Os4lirYN
むしろキスマークをヴァイオリンの練習を理由にごまかせる。
299名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 16:23:01.49 ID:rCMkI9il
金属アレルギーで赤くはなる
ハンカチ面倒で。。
金具換えようかとネットで見たら、チタンは16000円もするし
あんなちょっとなのに…

あとエラが赤くなったことあるw
エラ張りすぎ?ww
300名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 19:30:06.70 ID:UvNSAFSt
円高のうちに弦と肩当てを海外通販で買おうと思うんだけど
弦と肩当ては何を使ってる?
海外通販はgostringsにしようと思ってるんだけど
ほかにいいところ知ってる?
301名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 19:37:13.72 ID:cEIRPJcG
肩当は人の肩の形によって違うし、特に顎当てとの関係もあって
楽器替えたら合わなかったとかもあるので、試さないで買うのはリスクがあるような。
まあ楽器を通販で買う人がいるようだしありなのかもね。

自分のは木の肩当にしたら楽器の響きがよくなったよ。
302名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 19:56:07.61 ID:UvNSAFSt
肩当てはViva la musicaのDiamondにしようかと思ってるんだけど
誰か使ってるひといる?
303名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 20:45:46.12 ID:lBLgLoYh
レイト猛々しいな。
304名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 21:47:30.11 ID:WhopLA8J
痣は持ち方にもよるらしいね、できない人もいる
305名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 22:35:41.93 ID:t1w8EKCs
ああ痣か、一瞬痔に見えた
306名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 00:37:21.51 ID:mkvk3Jel
どこで持つのwww
307名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 01:01:04.02 ID:VTe2zvCE
尻にはさむ
308名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 01:07:00.06 ID:iMWBQKV+
レイトは品がないな
309名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 08:35:01.56 ID:wkjrOq2a
バイオリン未経験の37歳のおっさんが予算十万円で
バイオリンと弓を探してるんですがお勧めを教えて下さい
310名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 08:52:56.50 ID:YgkwYdhM
311名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 10:18:10.28 ID:I7oepS8O
>>309
楽器屋、あるいは習う予定の先生のところに言って
「予算これだけです」つって適当にみつくろってもらうのが手っ取り早いよ。

独学?それはやめたほうがいい
312名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 12:28:32.81 ID:qqpk4bFD
予算10万って7万楽器2万ちょっとの弓と付属品ぐらいかな?
スズキとか、ピグマリウスか今ならYAMAHA?ドイツの安いのがいいかと。
もしヨーロッパに行けるならそれぐらいでノーブランドの200年ものとかでも10万
弱であるけど。
日本だとチョイスはそんなないから行って弾いてもらって好きなおとにすればいいんじゃない。

楽器、弓の他にもケース、松ヤニ、楽器ふく布、譜面台、チューナーと必要だったら
弱音器を全部で10万だったら入門セットを買うほうがいいと思うよ。
バイオリン人口が増えるのはうれしいですね。 ぜひ始めてくださいね。
313名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 12:50:49.42 ID:gEGyoB8X
独学でも別にいいだろ、レイト組と比べれば大差ない。
314名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 13:01:11.27 ID:I7oepS8O
ツンボにとってはそうだろうねw
315名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 13:08:29.52 ID:MVZTFxpy
私はレイトでレッスン受けてるけど練習量足りてないと(てかレイトは皆足りてないと思う)独学組と大差ないと思う。
「独学とは違うぜ」なんて思ってるのは本人だけ、みたいな。
316名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 13:17:02.64 ID:W9P2T5Y0
レイトと独学は最下層だからな。
そしてその最下層の中でも熾烈な順位争いが絶えない。
317名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 13:45:50.38 ID:0YbvdJtB
>>309
その値段なら通販がマシかも。

http://e.myhome.cx/mymy/

http://www.kreislermusic.com/

http://www.rakuten.co.jp/violinjp/

自分も貧乏人だから弓のほうに金かけろって言われてたけど、
今は一万程度のカーボン弓でも結構使えるしな。
318名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 14:01:14.51 ID:Cd56rwUg
独学のやつのヴァイオリン演奏なんてどこで聞く機会が
あるのかと

そもそも素人の演奏なんて発表会くらいしか耳にすることはないだろ
素人の発表会なんて聴きに行くのか?
319名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 14:38:00.67 ID:dCXoC0pH
自分は下手くそだとは思ってるがレッスンを受けた事が無い独学の奴よりは遥かにちゃんと弾けるというプライドはあるわ。
320名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 14:41:01.77 ID:I7oepS8O
そりゃ練習まともにしない前提なら独学だろうがなんだろうが一緒だなw
だったら楽器に10万もかけるのももったいない
ハードオフで5000円くらいでたまに売ってるよ。それでいいよ
321名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 15:17:13.97 ID:iMWBQKV+
ハードオフってスズキの500番台を2万くらいで売ってたりしてたしかにいいんだが、自分で中古楽器の状態チェックできないとだめだから入門者にはちょっとね
322名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 15:32:53.76 ID:YgkwYdhM
レンタルという手もありかと、
↓初心者用からイタリアオールドまで(初心者にオールドを貸してくれるかは不明)

http://www.chaconne.info/22_rental/index.htm

ちなみにヤマハとかの大人レッスンなら、受講者に楽器をレンタルしてくれる筈
半年だけでも受講してみては??
323名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 16:12:03.64 ID:mkvk3Jel
おまいら意外と親切なのな
324名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 16:31:11.27 ID:EsIXD1St
>>318
>独学のやつのヴァイオリン演奏なんてどこで聞く機会があるのかと
このスレ
はっきり分からないけどうpする人って独学率が高いような
325名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 17:13:51.41 ID:gbzpC7BW
ずいぶん前だがこのスレに「独学だけど」と断りを入れた上でうpしたら
「独学な訳無い」「アーリー崩れの釣り確定」みたいなレスが続いた事があったな。
それ以来ここの住人の言う事は話半分以下で聞くようにしてる。
326名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 17:19:40.76 ID:gEGyoB8X
独学の奴がレッスン受けてる自分より上手い訳がないと思ってるんだろうな。
327名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 18:07:39.53 ID:S8bv6Zii
>>325
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
328名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 18:20:27.65 ID:eUfqHv/h
>>327
おまえが釣られたようにしか見えんw
329名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 18:43:47.77 ID:gEGyoB8X
このスレでは新参者だから真偽の程は不明だが大いにあり得る話ではあるな。
330名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 19:09:54.05 ID:K5flaJkT
上から目線の勝手な決め付けはここの一部住人のおはこですから。
331名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 01:02:32.16 ID:h/VyukXA
>>297
ヴァイオリンダコのことかな?
それなりに練習しているとできるよ。
体質的にできない人もいるけど、肌が変色して青黒くなる。
練習量が多いと、血がにじんできて痛い・・・
1日10時間ほど練習していた時期は痛いし目立つし周りに「どうしたの?」
って良く聞かれていた。
ハンカチ一枚当てるだけで、だいぶ違うみたいだよ。
先生が女性だったが、いつもハンカチを当てて弾いていたよ。
オケの中でも社会人の人で血がにじむほどになっている人は見たことないから、
普通に弾いている分にはハンカチ当てておけば痕はできないんじゃないかな・・・
ヴァイオリンダコができるのは学生か先生ぐらいと思うが・・・
332名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 01:11:07.57 ID:T/eHS0Ji
>>331
左顎(ほお)にたこが出来て変形するってのはいいことなの?
下手の証拠?
他楽器だけど
333名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 01:11:18.15 ID:STTHISDk
持ち方と楽器形状の関係で出来る人がいるのでは。
334名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 02:32:51.46 ID:NVY18BLz
前スレはうp祭だったのに完全にとまちゃったね。
学生は夏休みなんだしうpしろやっ いやしてください。
335名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 03:36:53.92 ID:S68tCfbC
>>331
ヴァイオリンダコなのかな。
クビのとこにアザができて、皮膚も硬くなっててザラザラしてる、涙。
先生に聞いても、楽器屋さんに聞いても、しょうがないって言われたので、諦めました。
ハンカチ当ててみます。ありがとう。
336名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 07:08:29.49 ID:hV7ehbY6
今の学生は 2ch なんてしないんじゃないか?
337名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 09:46:27.85 ID:VPco2asi
首のアザなんてのはちょっと知ってる者にしてみればバイオリン上級者の証みたいなものだが、
存外体質によってはすぐに出来てしまうものであるから、
奏者の首のアザを見て期待していたのに実際に演奏を聞いてみるとガッカリなんて事もあるのだろう。
338名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 10:18:18.74 ID:VNLdA9wg
レイトで痣になってる人見た事ないな。
339名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 10:57:17.30 ID:YF+PHzNu
ハイポジヴィブラートで圧力がかかるのでは?
340名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 11:51:51.78 ID:X61NYGnI
「上級者の証」と聞いて痣をつける練習をするのがレイト
341名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 12:10:31.57 ID:CAQwStua
世間一般から見れば
露出部分にキスマーク付ける変態
342名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 12:12:42.30 ID:VKLGH1fH
エンドピンで出来るの?
顎当ての金具?
343名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 12:46:30.99 ID:YF+PHzNu
大抵あご宛の器具。
これを代えると軽減することがある。
344名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 14:47:00.15 ID:In7IQV0o
レイト6巻は「ここまで辿りつけないだろう」と、3巻を「初心者」と言う。
レイト3巻は「自分はアマオケ入れる身分だから」1巻を「初心者」と言う。
レイト4巻は「情熱大陸を弾いても所詮は独学」と、自分のほうが上だと言う。

アーリーは「教本なんかやってるうちはまとめて初心者、6巻も3巻もたいしとて変わらん、モツ5弾いたってまだ1回目だろ」とレイトはまとめて初心者とみなす。
345名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 14:55:22.99 ID:wyPjuogj
>>344

スレチ
>>1を読め
346名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 15:02:04.99 ID:6Tjnx9nJ
>345
スレチじゃないだろ。レイトの話なんだから。
347名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 15:08:48.61 ID:fKW1WMnE
とりあえず篠崎教本の自分には関係なさそうだ
348名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 15:09:16.44 ID:s/Akb7rY
>>>344, 346
懲りずによくやるねえ、文盲。
349名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 15:25:45.46 ID:6Tjnx9nJ
レイトはこういう話題に敏感。
350名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 15:27:59.90 ID:wyPjuogj
>>349
懲りずによくやるねぇ
351名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 16:01:21.03 ID:5pLZLhSh
>>350
懲りずによくやるねぇ
352名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 20:20:54.35 ID:MwRr12Hg
2ndStreat で 2480円の中国製ヴァイオリンが売っていた.
音はでないと思っているが,旅行時や出張時に練習できるように
壊れても良いヴァイオリンが欲しいなと思って迷っている間に
買われてしまった.

ああ,なごりおしや.
353名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 20:24:40.49 ID:VKLGH1fH
買った奴挙手
354名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 20:29:10.39 ID:igNtT2pb
2ndStreatって知らなかったからググったけどリサイクルショップか
リサイクルショップなんかで引き取られたバイオリンはバイオリン店でも
買ってもらえずヤフオクでも誰も手をだされなかったような
ゴミがほとんどだから別にいいんじゃねw
355名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 22:34:29.96 ID:MwRr12Hg
そうさね.
あきらめます.
ありがとん.
356名無しの笛の踊り:2011/07/26(火) 20:35:30.98 ID:un8kHwe7
なんという過疎スレ!
うp祭があった前スレとは雲泥の差だ.

というか,暑くて練習どころじゃないのかなぁ.
さて,もう20分くらい練習してくっか.
357名無しの笛の踊り:2011/07/26(火) 23:28:31.90 ID:WcVfyeBf
俺レイトだけどチューナーのマイクをバイオリンにくっ付けて音程確認しながら弾いてるんだけどどう思う?
358名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 00:46:31.28 ID:UAWmSlGn
音程を目で合わせる人出現
359名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 00:57:29.58 ID:4Yt4rCos
楽器を暑い部屋に置いてたらちょっと気泡が出来てしまった
10万もしないものだけどショックorz
留守のときまでエアコン入れとくわけに行かないし
田舎だから窓ガラガラ開けてても平気だけど、あんまり効果ない気がする
去年始めたばかりでまだ新しいからなのか…
皆さんはなにか特に気を付けたりしますか?
360名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 01:57:27.85 ID:Yzo2KPzl
全くきにしませんw
買ったばかりでニスのやわらかい楽器は数年は扱いにきおつけないと
いけないらしいね
361名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 05:53:52.91 ID:aST1TeSq
ラッカーニスの安物だから・・・
362名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 06:09:47.30 ID:74JneC/p
ケースに入れて室内保管していれば滅多な事ではそうはならないと思う。車内でもあるまいし。
363名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 07:33:57.38 ID:UEd3RGOc
>>359
部屋に気温・室温計おいてる

窓に水で貼るプチプチ貼ると窓ガラスからの熱が遮断されていいよ
ほかにも、アルミシートや断熱?カーテンなんかもあるから調べてみたら

364名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 07:41:33.88 ID:UEd3RGOc
>>363
室温・湿度計の間違い
365名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 22:02:12.76 ID:yjM2YOGc
今年買ったばかりの新作楽器、暑くなり始めの頃もケースに入れておいたら、ケースの布地が
接する部分のニスがつや消しになったり、ひどいところでは布目が写ってしまったりした。
家では吊るしておくのが良いとは聞いてたけど、最近は地震も怖いので、バイオリン用に通気性の
良さそうなキャビネットを買って、中に吊るしてある。
366名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 22:04:51.47 ID:K2qAiArh
自分のもニス溶けて布地の跡付いたわ。
コンパウンドで磨いたら目立たなくなったけど、
曇る場合があるからあまりおすすめできない。
367名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 22:05:43.48 ID:74JneC/p
素晴らしいね。
俺も適当な所に吊って保管してるんだけど、良ければ画像で紹介して欲しいくらいだ。
368名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 01:14:43.55 ID:nj4RzMsN
おれのも肩当てつけたままおいてたら
肩当てのあとがついてしまった。

うp停滞してるのでうp。
http://voon.jp/a/cast/?id=kse6fk31eaae3s2v&c=4&t=1
369名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 03:54:45.27 ID:ad8KbLOe
>>367
↓夜な夜な写真撮ってみました、参考になれば幸いです。
http://freedeai.jpn.org/up/src/up4522.jpg

天板にフックを付けて直径2mmの針金で吊るせるようにしてます、裏板の四隅には
換気&ライト配線用に穴が開けてあります。
また地震でもガラスを突き破らないように、ダボ穴を利用して直径4mmの木を三本、
取り付けてあります。

ちなみに商品は↓です
http://item.rakuten.co.jp/bon-like/lcb642226/
370名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 04:05:29.32 ID:ad8KbLOe
↑ちなみに通販とかでキャビネットを選ぶ時、一部の棚板が固定されているタイプが
あるから注意してね
それとバイオリンの全長は60cmくらいだけど、中で吊るすには70cm以上あったほうが
良い
371名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 06:13:57.71 ID:aYhS5AzO
>>368
二重奏ですか?
一緒に弾ける人がいてうらやましいですなぁ.
372名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 07:27:37.00 ID:BIccA7bQ
>>368
これは普通にうめえw



ニス傷める人けっこういるんだな
周りにいないから自分だけなのかと鬱になってたけど
373名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 09:06:01.84 ID:FdqpPTDu
>>368
うんまい。

>>369
カッコいい。
374名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 12:54:01.40 ID:n745AXVE
>>368
CDかなんかじゃないのw
375名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 17:31:11.86 ID:nj4RzMsN
バッハも弾いてみました。
http://voon.jp/a/cast/?id=146shge9226db25i&c=4&t=1
376名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 19:24:31.83 ID:cNi46OSd
日中は室温35度湿度80%なんだけどバイオリンの保管どうすればいい?
377名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 19:56:29.36 ID:n745AXVE
>>376
気温はともかく湿度高くね?
378名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 20:16:47.91 ID:0RosrFaI
>>368
>>375
もしこれでレイトならすごいわ
アーリーでもこんだけ聴かせるレベルなら普通に耳にうれしい
それも二人もか
379名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 20:27:43.07 ID:6Fw/cvHN
多重録音にしても合奏にしても、
そこまで合うのは凄いな。

先生なら「その音程でスピード上げるな」って怒るかもだけど、
素人から聴けば十分だわ。
380名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 08:10:23.52 ID:dqEE4ELm
あまりに上手すぎてコメントのつけようが無いですが、過去のアップの中ではメンコンと同程度あるいはその上じゃないでしょうか。
それ以外のアップと比べると、一桁いや二桁以上違う感じです。もし、本当にこれがレイトの演奏なら、いわゆる「神」ですね。
たぶん音大生(あるいはそれ以上)が暇つぶしに録音したという感じかな。
381名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 10:25:38.81 ID:4AEM8hGz
音大生の上位グループって毎日どれくらい練習してるの?
382名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 10:43:11.98 ID:ZNxQcj04
レイトでも才能があればそこらへんの下手な音大生よりはうまくなる。
事実、大学や社会人オケで大人から始めてコンマスまでやっているようなレイトもいる。

メンコンは冒頭の部分しか弾けていないのに比べようがないはず >>380
多重録音と重奏の区別もつかない糞耳レイト乙 >>379
383名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 11:06:18.25 ID:xA3rUMiI
384名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 11:51:39.55 ID:hE5F6K99
42歳から始めて44歳でスズキ6巻終了。
小野アンナはまあまあ得意(好き)で、カイザーは不得意(嫌い)。
夢はアマオケで第九の演奏に参加すること。
目標まではまだまだ遠いですが、みなさん一緒に頑張りましょう。
385名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 12:01:20.13 ID:Q1UtoSRn
>>384
ヘンデル ソナタ第4番ニ長調うpしてくだしあ
386名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 12:08:51.94 ID:hFUSS6DT
>>382
携帯でしか聴いてないけど、
区別付かないし、どうでもいい。
普段はハーンやサラ・チャンなんかを聴いているんで。

レイトでも何年も真面目に練習してる人は普通にこれくらい弾けるし、
上手い小中学生は無名のプロと比べれば遜色ない。
387名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 12:20:31.48 ID:3H8w0jiQ
>>382
>>386
とりあえず君らの耳が悪いということは理解した。

レイトでも音大生よりうまくなる?
小学生がプロと遜色ない?
レイトがコンマスのオケってなにそのオケw
絶対入りたくねーwww
388名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 12:25:32.10 ID:Q1UtoSRn
>>387
レイトでも音大のヴァイオリン教授やってる人もいるからなあ
その辺はなんともいえん
389名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 12:26:29.96 ID:hFUSS6DT
>>387
プロや音大生もピンキリだよね。
交友関係が狭いんだろうけど。

自分が知ってるような小学生で上手い子は、
コンクールなんか出るヒマないから表には出ないよ。
セミプロとして大人に混じってステージに立つか、
勉強や他の習い事もしっかりやらされて、医者やらエリート社員やらになるわけ。
390名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 14:34:17.17 ID:SZgfZBxn
>380
耳悪い。こんなプロはいない。
391名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 14:51:28.76 ID:S/CGcQ9M
このスレ半分以上レイトじゃない人が消化してるよね
392380:2011/07/29(金) 14:56:23.68 ID:dqEE4ELm
>>390
どこをどう読めば、「プロ」なんて出てくるか、教えていただけませんか。
393名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 16:00:22.37 ID:S9+vZYeS
レイトはあげあしとるのがお好き。
演奏ではたちうちできないから。
394名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 22:14:56.69 ID:LABOgd99
>>384
小野アンナうpきぼん
395名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 23:54:50.64 ID:g/Y7kGBQ
>>393
飽きずによくやるねぇ。
396名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 23:56:33.39 ID:sM+SruFE
レイトでプロオケの奏者になってる人もいるよね。
>>375がレイトでもなんら不思議ではないわ。
397名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 00:12:40.89 ID:Vt4S1/Mu
レイトでプロオケの奏者になってる人もいる
レイトで先生になっている人もいる

だからレイトの自分も上手くなるとでも言いたいわけか。
398名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 00:45:26.94 ID:7K+nlSCZ
>>392
音大生以上ってプロを指しているように読めるけど?
まあ音大生だと思ったとしても耳悪いですねw

レイトで教授とか、プロオケとか訳のわからんこと言ってるやつら
ソースだしてくれよ。本気で興味あるわ。

お前ら前スレであれだけ盛大に釣られたのにまだわかんないのか?

レ イ ト に う ま い 人 は い ま せ ん
399名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 01:04:27.75 ID:qjRZz7gO
ソースて…
2chに個人情報さらせってこと?
400名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 01:12:44.82 ID:7K+nlSCZ
プロでも教授でもプロフィールくらい公開してると思いますが。
401名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 04:58:32.87 ID:406RWhfX
>>375の演奏をレイトと思う人は耳がおかしい・・・
レイトには無理なレベルだよ。
音大生は色々なレベルがあるから、まあ良いとして・・・
レイトでプロや教授は絶対に無い!
レイトはアーリー崩れと呼ばれている人のレベルにも到達できない。

>>389
無名のプロより上手な小学生なんていない。
もしそう思っているなら、耳がおかしい。
402名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 06:24:02.53 ID:B5RKMH1V
ま、レイトじゃないな
403名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 07:45:20.22 ID:qjRZz7gO
レイトには無理とか言ってる人こそ、
プロフィールさらしたら?
そう断言できるほどの裏付けやら、
豊富な実績のある人なんでしょ?
404名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 08:05:06.35 ID:7K+nlSCZ
>>382
尼オケでコンマスやってるレイトは見たことあるが
政治力か人望かなんかしらんけど、実力はマッタクなかったぞ。
本人は弾けてると勘違いしてる系だったな。

>>368のような簡単な曲でも綺麗に弾くのはレイトには無理。
基礎力がなさすぎる。
405名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 08:23:21.05 ID:QivZArM0
俺はアーリー崩れだけどこのスレのレイトの人たちも上手い人結構いると思うぞ。
レイトかどうかなんて疑っても仕方ないし、実はアーリー崩れでしたなんて事でもそんなに問題無いだろ。みんな楽しんでるんだし。
アーリー崩れって昔は弾けたけどレッスン辞めて何年も経ったら全然弾けなくなってる奴多いだろw
一回録音して自分の演奏聞いて見ろよ。けっこう笑えるから。
それでも「昔は弾けたんだからちょっと練習すればいつでも弾けるさ」なんて思う人も多そうだが。実際やるとけっこうキツイぞw
406名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 09:07:43.26 ID:8SbS/iwh
レイトです。
というか>>5です。
一緒に合わせてくれてるのはアーリー。

メンコンうpしたのも自分です >>380

やはり一応弾ける曲うpしてレイトには無理云々の流れになるより
難しい曲うpしていろいろ演奏について言われる方がおもしろいな。
407名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 10:16:58.63 ID:564JJF7x
>>406
乙です、今スレはうp少ないから孤軍奮闘だね
>5聴いた時から、もっと余裕のある曲ならどんな感じか聴いてみたいと思ってた、いいね
408名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 10:20:18.85 ID:QivZArM0
>>406
おお、あの人だったか。
俺もこの人は本気だとどこまで弾けるんだろうって興味があったから今回のうpが聞けて良かったです。
これからも頑張って続けてまた演奏聞かせてもらえたら嬉しいです。
409名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 10:31:26.75 ID:2XLVCXqM
>>400
お前って恥ずかしいやつだな
410名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 10:31:42.81 ID:2XLVCXqM
411名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 10:45:43.08 ID:QivZArM0
毎日十時間練習出来る人っていないよな。俺なら仮に時間があっても気力が持たない。
412名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 10:55:26.29 ID:YF4CJym7
レイトは何とかして「レイトの星」を作ろうとしている。
意地でも、「アーリー〜プロ」といった本流に、下から入れてもらおうとせず、
「おれらにはおれらのやり方があるんだ!!」といきがっている。
だから奇妙なレイト社会がここに出来上がっている。
何も知らない初心者は、ここを読んでレイト社会に取り込まれて、本流の世界に入れなくなっしまう。
あとから気付いて、指をくわえて本流の世界を羨望のまなざしで見つめる。
初心者は初心者から教わるな、これどこの世界でも当たり前のこと。
413名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 11:03:14.82 ID:2XLVCXqM
>>412
激しい勘違い野郎だな、お前。
すべてのアーリーがプロを目指しているわけではないのと
同じで、レイトは最初からプロも音大も目指してない。
ヴァイオリンを職業にするのが目的のやつが
このスレに一人でもいると思ってるのか???
414名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 11:32:03.71 ID:6TwJWUMf
レイトには神様がおるんやててばあちゃんが
415名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 11:33:29.19 ID:8SbS/iwh
>>408
FUGAも本気で弾いてるんですけどw
416名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 11:40:30.79 ID:mup8XlRC
>>406
大したものですね。
ところで、皆さんはドッペルの1stVn、2ndVnのどちらがアーリーか分かります?
私のボロ耳には同程度に聞こえるのですが、耳の良い皆さんなら簡単に区別できるのでしょうね。
417名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 11:42:23.49 ID:QivZArM0
それは流石にどう考えても2ndがアーリーでしょ。
でも>>406さんも上手いと思うよ。
418名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 12:12:24.82 ID:CWLqQ7rL
真面目に練習することを求められるとすぐ>>413みたいにファビョるキチガイゴミクズレイトがいますねw
高校の部活なんかも、プロを目指すわけでもないのに一生懸命練習するのなんか馬鹿らしいと言いたい訳ですねw
「楽しむのが目的」などと理由にもならないただのサボり言い逃れを理由に。
趣味=ヌルくやるもの、なんて腐ったことを思い込んでるのはキチガイゴミクズレイトだけwwww
419名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 13:00:08.99 ID:2XLVCXqM
いかにもガキの発想だなw

>高校の部活なんかも、プロを目指すわけでもないのに一生懸命練習するのなんか馬鹿らしいと言いたい訳ですねw
>「楽しむのが目的」などと理由にもならないただのサボり言い逃れを理由に。
420名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 13:02:33.28 ID:2XLVCXqM
夏休みの宿題はもう済ませたのか?w>>418
421名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 14:09:07.17 ID:B5RKMH1V
スラムダンクで
試合ボロ負けした帰りに「ま、俺たちも健闘したよな」とヘラヘラして
赤木に「ダブルスコアのどこが健闘なんですか」と突っ込まれたヘタレゴミカス先輩部員=チンカスレイト(笑)

「個人練習しなきゃ上手くなりっこないんだ!」と激を飛ばす赤木に
「俺は楽しくやりたかっただけなんだ。お前とは合わない・・・」とか言って尻尾巻いて逃げたゴミクズ部員=チンカスレイト(笑)
422名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 14:13:10.87 ID:RhhDKZBT
>>418
お前、ニートか?
仕事と家庭の方が優先順位は上たからな、普通の社会人は。
近隣の住民との関係も大事だし翌日の仕事もあるから夜遅くまで練習するわけにもいかない。
趣味には趣味としての限界があるんだよ、掛けられる時間にもお金にも。社会に出れば分かるさ。
お前もいつまでも親のスネをかじってないで働けよ。
423名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 15:05:33.54 ID:z6F33+yl
趣味とは本来対価を得ないにも関わらず、上を目指して努力を惜しまない行動の事。
その中からたまたまそれを職業にする人達がいて、彼らをプロと呼ぶ。
無難な範囲で無理せず楽しくってのは趣味ではなく道楽。
424名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 15:05:51.17 ID:RhhDKZBT
>>421
現実と漫画を混同しちゃ駄目だよ。学生の本分は勉強。
何のために親は高い授業料を払ってるのか、よく考えな。
425名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 15:08:05.73 ID:arFruOeQ
ものの例えを理解できないレイト。だから上達しない。
426名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 15:17:52.45 ID:2XLVCXqM
夏厨の季節だな
427名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 15:52:06.76 ID:564JJF7x
楽作のヴァイオリン総合落ちたっぽいね
ここ以外はどこも過疎ってるなあ、もうここがヴァイオリン本スレでよさそうだ
428名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 15:57:56.78 ID:/cciY2Wu
ウィーンフィルのコンマスは12歳からはじめた。
429名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 17:10:18.01 ID:DdgxbSqA
レイトは例外をひっぱってきてすべてにあてはめようとする。
430名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 17:11:27.42 ID:DdgxbSqA
ここのレイトからすれば、12歳なんてアーリーの仲間。
社会人になってから始めたおまえらの仲間ではない。
431名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 17:14:50.78 ID:2XLVCXqM
懲りないねぇ
432名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 17:15:59.75 ID:DdgxbSqA
>431
粘着しているおまえもな。練習しろよ。それとも土曜は仕事か?
433名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 18:27:06.17 ID:WtQt5LCW
15歳で始めたオイラの仲間は??
434名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 18:53:51.78 ID:KaETE0++
相手にすんな。
兎に角相手にして欲しくてたまらない、憐れな物体なんだから。
435名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 18:58:19.69 ID:x0KRvy5E
発表会に仕事で参加しないのに会費12,000円払わされた・・・
436名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 19:28:41.50 ID:QivZArM0
それは流石に抗議した方が良い!

けど先生と生徒の関係だと言い辛いよね。こっちは客でもあるんだけどさ。
437名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 19:29:17.82 ID:3lM1iEbq
参加しないのに会費とはこれいかに
ってか会費??

まだうまく弾けない曲だからテンポゆっくりで練習したいのにだんだん早くなってしまう
そりゃこのテンポで弾ければいいけどお前はまだ弾けないだろ!
と自分にツッコミを入れてる
438名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 17:51:41.55 ID:bNLHEKge
実は「参加しない費」でした
参加するとただになります
439名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 22:45:50.18 ID:XdH9wN5P
http://www.youtube.com/watch?v=94EtgwmjJZ8

この位の演奏が出来る様になるには毎日何時間練習すればいいですか?
440名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 22:46:42.26 ID:+y/hr9Cp
>>439
ネタにマジレス

アーリーでも一生無理
441名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 23:53:32.77 ID:nHA21/sf
カコイイ
442名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 23:56:21.18 ID:fQA1zBws
コマネチの機械体操見せて素人なら何年でできますかと聞くようなものだな。
443名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 00:02:34.20 ID:e4PYfmYw
>>440
ハーンはアーリーでは?
444名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 00:04:04.04 ID:Aqxb4kU5
>>443
アーリーなら誰でもハーンになれると思ったら大間違い
445名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 00:12:59.84 ID:XFoTmnOE
これなら毎日何時間練習すればいいですか?
http://www.youtube.com/watch?v=F3SmHZ0UeXo
446名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 00:22:39.66 ID:Yx3fjLK1
ハーン可愛いよハーン…

キラキラ星弾いてた動画では、
レイトのセレブママ呼ばわりされてたけどなw
447名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 00:30:39.47 ID:Aqxb4kU5
いいこと言ってるね
http://youtu.be/Jf7yF9Fzd5w
448名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 00:41:19.42 ID:AUjDfS0E
>>445
27時間くらいかな
449名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 00:42:39.18 ID:cn+Z0Fmb
>>448
wwwwwww
450名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 00:48:59.77 ID:V3YKKQ9G
>>443
この返し方が理解できないw
451名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 08:45:35.06 ID:kXyJ548S
>>439
何だこの神は
世界屈指のソリストを比較対象に出すな
452名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 19:41:03.18 ID:kxS7rgYv
>>445
壁の写真は何なんだYO
453名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 19:49:50.95 ID:m++wgkHb
ハーンがアーリーでなければなんなのだ?
まさかレイトという事はありえないだろう。
454名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 22:06:33.53 ID:qmOVPqAH
>>453
お前がどれだけ練習しようがハーン並みに弾ける日は
こないから安心しろ
455名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 22:19:54.96 ID:Hp9qxAA+
>>454
きちんと日本語を理解した上で、正しく答えてくれたまえ。
私がいつハーンの様に弾けるようになりたいと書いたかね?
それとも君の目は節穴未満の代物なのかな。
456名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 22:22:16.32 ID:qmOVPqAH
>>455
つまり、ハーンがアーリーであろうが
お前とは何の関係もないってことさ
457名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 23:06:24.49 ID:gcxOzclp
冬は一切弾かず、春になるとちょこっとさわり、真夏は
涼しい場所にヴァイオリンを避難させっばなし。
バッハのパルティータをコピーしはじめたが、途中で
アフォらしくなりやめた。バッハがきらいになった。
自分の好きなイタリア曲は楽譜が売っていない。
G線だけ弾いてもすごいいい音でビビッてひけない高級ヴァイオリン。
どうしたらいいでしょうか ?
458名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 23:37:53.17 ID:kmlCwFZU
>>457
くれ
459名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 00:10:25.27 ID:4YLtiOdm
>>457
くれ
460名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 00:17:59.78 ID:9ZkeOni6
>>457
くれ
461名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 00:47:40.84 ID:k2P7J/Gr
>>556
くれ
462名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 01:24:01.22 ID:Wwmq/zHo
くれ
463名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 01:25:34.37 ID:Wwmq/zHo
    /⌒\
   /●)●)丶
  /⌒\  |
  /   L__ハ
 |  / /  |
 | / /~L「L/|
  \/イ   /
    \__/
    大 大
464名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 01:25:59.54 ID:91aYQ4M5
>>456
会話が成り立たないな。
目は節穴で言語を解さない事は了解した。
465名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 02:34:40.00 ID:A7cCnvwy
>464

了解したなら、レスしなけりゃいいのにw
466名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 03:18:21.53 ID:91aYQ4M5
>>464
あなたは表明されなくても了解したか否か分かる人なのか。
妄想甚だしい方だな。
467名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 06:39:43.65 ID:/1RL+kGV
お、キチガイレイトが自演荒らし失敗してやがるw
468名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 08:55:51.25 ID:AYqJIksY
>>467
こいつはいつものレイトスレの粘着荒らし
本格派アーリースレだったかレイトが嫌いスレだかでも
自演バレしてた痛いアーリーだよ
469名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 10:27:38.26 ID:eBPlXqKi
ヴァイオリンの弦をすべて交換しようとしていたら残り1本のE線が突然緩んで「?」と思いながらもE線をはずそうとしたら「駒がない!!」部屋中掃除したあとなのに見つからない。E線に弾かれてタンスの裏に飛んでいったかも…ありえない悲惨な事態。若しくは笑いの神様が降臨した?
470名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 10:28:32.63 ID:PksbhChu
>>463
クエ?
471名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 12:03:45.81 ID:SINkM7Nq
>469
ありえないのはおまえだ!
全部交換って、一度に交換しようとしてたのか?一本ずつやるんだよ。
昆虫が倒れたりするかもしれないし、ぶっ壊れるぞ。
472名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 12:25:39.45 ID:tU/8wmlT
>>469
駒吹っ飛んで表板にアジャスターの跡は付かなかった?

以前の楽器で駒の傾き正そうとして、いきなり駒倒したことあった、
物理的にも精神的にもかなり凹んだ…
473名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 14:11:15.38 ID:k2P7J/Gr
みんな嬉しそうだなはは
474名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 14:57:27.97 ID:R146wx3y
>>471
昆虫に受けたwww

駒は倒さないようにとかずらさないようにとか言われるのに弦いっぺんに外すとか…
いや、3本交換してからE線を…って意味かも?
とも思ったけど違うっぽいよね
475このスレのお約束:2011/08/02(火) 17:04:25.48 ID:OT6pj1OQ
「弦切っちゃいました」=「おヴァイオリンをやっているんですのよおほほほ」
「駒倒しちゃいました」=「おヴァイオリンをやっているんですのよおほほほ」
「音程が取りにくいです」=「おヴァイオリンをやっているんですのよおほほほ」
「レッスンで怒られました」=「おヴァイオリンをやっているんですのよおほほほ」
「ヴァイオリン止めました」=「あのぶどうは酸っぱい」
476名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 18:11:58.21 ID:N/KJuDzE
つまらん
477名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 20:18:17.83 ID:SkgEY9b2
バイオリンおほほなんて音大生レベルのはなし〜

楽器なんて大切に扱う品というより大事なおもちゃですから

478名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 20:34:02.62 ID:SkgEY9b2
駒ちゃんBOOKシェルフの向こう側に跳んでったのかな…
一瞬にしていなくなってしまって私はどうしたら良いのか解らないよ。
479名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 22:57:00.49 ID:ZUsDeiaB
>>473
他人の不幸は…、 ですからww
480名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 23:04:36.48 ID:SkgEY9b2
こまちゃーん(;o;)
===卍
481名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 23:20:48.34 ID:IoxKaXF9
>>470
そうそう、「くえ」だったw
あんたするどいおっさんだなw
482名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 23:46:01.70 ID:Cx0T71T4
キョロちゃんざ講座!
483名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 00:37:58.87 ID:B7tTjWNK
駒だけ売ってる?
484名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 00:58:55.98 ID:laYHuk1L
駒だけかってもしばんにあわせて高さ削らないといけないよ、あと足の部分もw
それでいいならいいけど
485名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 01:15:12.42 ID:B7tTjWNK
やっぱりそうだよね…
486名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 01:57:19.72 ID:FfK4bVDb
色んなヴァイオリンを弾いて音色を聴いてみたいけど
楽器店で購入者としてではなく出来るとこない?

フルートも吹いてみたい
487名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 01:59:18.38 ID:FfK4bVDb
そんなとこあったら行きたいですよねねね!?
488名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 02:06:14.31 ID:laYHuk1L
フルートでなくて楽器店でもないけど
いろんなバイオリンを弾いたりきいたりするなら弦楽器フェアじゃね
http://www.ricercare.com/JSIMA/fairinfo/fair2011/fairinfojp.html
489名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 07:25:33.76 ID:MXpZ/ur/
>>469
ヴァイオリンのペグは,合計 10kg 以上の張力がかかっているからね.
普段の4倍の張力がかかったら,そりゃぶっとぶ.
ペグを奥側にして交換していたなら,ヴァイオリンの左後あたりを探してみたら.


490名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 10:44:03.25 ID:81iRz8VO
Q.壊れている楽器の定義は?
A.レイトが持っているヴァイオリンのこと
491名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 10:47:51.23 ID:vqLwc5Dc
懲りないねぇ
492名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 10:56:19.16 ID:sJrm5egk
不味い釣り餌でも反応する491と俺のせいじゃね?
493名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 10:59:32.42 ID:vqLwc5Dc
どうせいつもの自演バレ粘着野郎だろ
弄って遊んでやればいいんだ
494名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 19:21:14.62 ID:sNtRh+z/
Q.レイトの発表会を録音したら伴奏しか入っていませんでした。何故でしょう
A.ノイズ・リダクション
495名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 21:04:36.25 ID:FfK4bVDb
488
嬉しい情報ありがとうございます!!
サイト見ました。
11月行きたいです。フェアは私の思い描いていたとおりでした!
496名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 21:10:51.86 ID:FfK4bVDb
489
分析していただいて感謝します。机の後ろ、BOOKシェルフ、ベッドの隙間、見たけどありません…左方向にゴミ箱があったのですがシューティングしたかな
(−−)/===卍
ゴミ箱今、空です…不思議ありえない 回収用のごみBOX見なきゃ…
497名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 22:26:00.04 ID:Ci3IU0TX
>>469
あご当て〜本体・テールピース〜本体の隙間わ見たけ?
498名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 22:43:16.06 ID:CFePgsFB
F字孔から入ってたらおもしろいなw
499名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 22:49:44.63 ID:Kk+7hddZ
服のポケットとかw
500名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 00:01:53.41 ID:1IASSBj2
ヴァイオリンふってみました。コロコロ転がる音がしました!!
(・∀・)アッ!
木の棒が孔から見えました…これなんだろう?

ナンダロウこれ…
501名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 00:06:50.02 ID:ZFc6XPmF
昆虫です
502名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 00:08:15.11 ID:1IASSBj2
499
服のポケットは小さい頃
「梅干しの種飲んだ」って泣いて騒いでたら胸ポケットからでてきた事がありました。
503名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 00:10:29.75 ID:ZFc6XPmF
服のポケットといえば、中学生んとき、ハードのコンタクトレンズを
はずすときに、どこかに飛んでいったっきり紛失したと思ったら
制服の胸ポケットの生徒手帳の間に挟まってたことがある
504名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 00:16:34.70 ID:1IASSBj2
ハードコンタクト&胸ポケットに生徒手帳って随分スマートな学生だね
φ(・_・)
505名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 00:22:00.56 ID:1IASSBj2
コンチュウがとれた?
どうやって着けるんですか。
506名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 00:24:02.92 ID:1IASSBj2
F字孔からなんか指入らないんですけど?
まいいや
507名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 00:41:47.16 ID:wpQLoO8O
もうなんでもいいから楽器屋か工房に行け
508名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 00:59:50.51 ID:1IASSBj2
恥ずかしくて見せれない
509名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 01:07:18.55 ID:xtw2S2TK
大丈夫、魂柱が倒れた話はよく聴くから。

でも駒の紛失は珍しいかも…
510名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 01:09:38.03 ID:xtw2S2TK
>>508
て言うかIDがケツの穴…
511名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 01:17:21.92 ID:1IASSBj2
509
購入したとこに「駒ついてませんでしたけど!?」って言っても信じないかな
近所の子供が悪戯して駒もってっちゃったって言おうかな
512名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 01:23:48.29 ID:1IASSBj2
まいいや今日のとこは寝ます。このスレの人達優しいですね!涙が…
ありがとう
513名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 01:25:37.18 ID:y4Hbpg76
素直に本当のこと言った方がいいと思うよ。
弦の張替え以外にも色々と教えてもらえるかも知れないよ。
514名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 01:26:33.28 ID:ZFc6XPmF
弦を張り替えたときに駒が跳んで紛失したって
普通に言えばいいと思うけどなあ
自分も一週間ほどのまえに弦を全部張り替えたところ
そろそろ一年半ぶりwに楽器の調整に出そうかと思ってる
515名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 01:30:35.97 ID:1IASSBj2
まだ購入して届いてから1週間位しか経ってないのにな。困ったな…
516名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 01:32:48.73 ID:1IASSBj2
ありがとう兄さん
そうします!
517名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 01:33:03.10 ID:knY/LWZ2
独学はつまらんことで苦労するんだな
518名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 01:52:39.56 ID:qKAx9j4U
豚に真珠とはよく言ったものだ
519名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 05:16:24.20 ID:xtw2S2TK
買って一週間じゃ、
何も分からなくてもしょうがないよ。
520名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 05:56:40.54 ID:KA9LlmLt
へんな夢をみちゃったじゃまいか.
レッスン中,駒が倒れレッスン中断.
そしてあわてて弦を張ったら表板がヘコんでいたり
G線E線を逆につけたり.

何をしているんだ俺.

521名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 10:11:04.74 ID:1IASSBj2
巻き込んでスミマセン
m(__)m

動画 でsuperマリオをヴァイオリンで弾いてしまう人見ました!?ユニークでしたよ!オススメ
522名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 12:26:34.89 ID:A0WWrKkz
買って一週間で弦交換しようとしたの?、よほどヘタレた弦が付いてたのか、それとも
弦にこだわりがあったとか?
523名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 12:45:50.21 ID:1IASSBj2
弦が廉価なものだったので少し良いものと取り替えました。
松脂ですがサラサラしたかんじの付きではなくシットリした松脂が弓の相性が好いみたいなんですがオススメありませんか?楽器店の人は解らないよって。色々あるからって…弦が高ければ良いわけでもないし解らないって…。
524名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 13:35:44.40 ID:kNALyFmb
>>521
てっぺー先生でしょ?あれはガチプロですよ。東方とか先生大好きらしい
525名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 14:39:02.46 ID:Jl90bzFQ
弦はとりあえずドミナント張ってあるっていう偏見が自分の中に
526名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 16:15:57.71 ID:jbWtUWhN
>523
わからなかったら、新作楽器を使っていて身近にいる教本卒業以上の人が使っている、
弦と松脂の組み合わせを真似しておけ。

レイトの初心者が弦と松脂の組み合わせに凝って報告しているブログはうんざり。
527名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 19:59:21.58 ID:Jl90bzFQ
>>526
そんな知り合いいたら始めからいろいろ相談するのでは
528名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 21:05:49.46 ID:1IASSBj2
524
プロの演奏家なんだぁ!
哲平先生(?)のリサイタルもユニークなのかな♪
529名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 21:14:55.86 ID:1IASSBj2
526
弓はAmazonで購入したものですが最初から少し着いていた松脂が(多分シットリ系)のがとても良く鳴って自分で買った松脂はそれより鳴らない感じだったのでAmazonに問い合わせたけれど返事がありませんでした〜
530名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 21:23:50.72 ID:m975GdYn
なぜ尼に聞くw
買った弓の製作会社に電話でもしる
531名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 21:33:41.32 ID:tvKJMYj8
>529
amazonに聞くことじゃないだろ。買った人の自己責任。
532名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 21:50:26.17 ID:1KvxuOxS
弓は本体と別購入??、まさか駒や魂柱、フィッティングとかもバラバラに揃えたとか?
う〜ム、初心者恐るべし…
533名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 21:53:33.05 ID:ZFc6XPmF
え?弓は普通に本体とは別購入でしょ
534名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 21:57:51.05 ID:1KvxuOxS

>自分で買った松脂はそれより鳴らない感じ

今気付いたけど、ちゃんと皮剥いてあげた?、皮被ったままだとうまくイカないよ。
しっかりとひと皮剥いてあげてね >>>松脂
535名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 22:03:03.11 ID:1KvxuOxS
>>533
まわりに詳しい人も居なさそうな初心者が最初に買うのはセット物かなって、
勝手な先入観です^^
536名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 22:07:10.32 ID:xtw2S2TK
何の皮かと…

松脂の使い始めは、サンドペーパーとかで表面を削って上げないと
非常に塗りづらい。
537名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 22:26:49.35 ID:1IASSBj2
弓は別売です
駒やコンチュウはヴァイオリンについていました。

サンドペーパーかぁ
元々松脂がついてた箇所はしっとりしてるんですよ…
ゴミ回収されたあとであされませんでした。
538名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 22:42:24.15 ID:1IASSBj2
ヴァイオリンのフェアってヴァイオリン自由に弾いてオッケ-なんだよね。不思議に思えてきたょ…
壊される心配はしないのかしら?
539名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 22:44:26.96 ID:1IASSBj2
そぅいえば余り好きではない高島ちさとのCD聴いたんですけどやっぱり好きになれなかった。
540名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 22:50:01.02 ID:kNALyFmb
むしろ駒と魂柱が別売のバイオリンなんかあるのか?
541名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 23:28:00.83 ID:1IASSBj2
15年前位に龍之介だか亮だかRからはじまる名前の神童ともてはやされたヴァイオリン奏者知りませんか?
その姉もヴァイオリン奏者で母親が熱心でした。
542名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 23:30:45.06 ID:lAzo9/C2
五嶋
543名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 23:45:27.91 ID:1IASSBj2
間違いないありがとう
五嶋龍 君!

五嶋姓のヴァイオリン弾き
節、みどりの他にも居たような!?

龍君母親がスパルタでしたよね、明日YouTubeみてみよっ!
544名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 23:47:32.06 ID:1IASSBj2
2分で回答って…
凄い
545名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 23:51:55.71 ID:8PQH2SX4
なんかみんな急にageはじめたな
546名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 23:54:15.35 ID:Jl90bzFQ
もうID変わるから告白しとこう
みどりと龍が姉弟だってさっきまで知らんかった
歳離れてるからか想像したこともなかった
そういえば似てるなwww
547名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 23:55:43.18 ID:ZFc6XPmF
父親は違うけどな
548名無しの笛の踊り:2011/08/05(金) 00:22:17.12 ID:+fAtc2/D
お姉ちゃんのヴァイオリンは巧いけど聴いていてハラハラする。龍君のヴァイオリンは聴いていて愉しくなってハラハラ感みたいなものがない…というようなエピソードを昔、母親の節さんがおっしゃっていました。
549名無しの笛の踊り:2011/08/05(金) 00:23:31.40 ID:+fAtc2/D
何故IDがかわるの!?
550名無しの笛の踊り:2011/08/05(金) 00:24:50.47 ID:+fAtc2/D
そう。龍君と姉は子供とレディーだった!
551名無しの笛の踊り:2011/08/05(金) 00:41:27.09 ID:jB/S5kww
21の大学生なんですがレイトの皆さんは月に何回レッスン行ってますか?
今は独学という方も最初は月にどれくらい行ってましたか?

参考のためご教授願います
552名無しの笛の踊り:2011/08/05(金) 03:03:13.58 ID:j/2/qG5h
>>551
月4回
553名無しの笛の踊り:2011/08/05(金) 03:03:56.44 ID:j/2/qG5h
って良く考えなくても俺レイトじゃなかったわw
すまん
554名無しの笛の踊り:2011/08/05(金) 12:13:07.90 ID:Dvjp5cnH
たいてい週一で月4回くらいじゃない?
隔週って人も結構いるのかな
555名無しの笛の踊り:2011/08/05(金) 17:10:17.11 ID:+fAtc2/D
リサイタルとか発表会とか先生のリサイタルチケット購入を半強制されませんか?
556名無しの笛の踊り:2011/08/05(金) 22:41:24.60 ID:n5k5a6DL
俺は一度も経験がない
たまのリサイタルが唯一の晴れ舞台みたいなレベルの人だったら売りつけてくるかもしれない
557 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/06(土) 07:23:25.93 ID:tGTGl9f/
ただでチケットをもらったことはある。
558名無しの笛の踊り:2011/08/06(土) 14:46:40.08 ID:xJtZ/opI
個人のリサイタルだったら必須で行くべきだと思うけど
地方公演、トリオとかも多いからあとで「今週演奏会で大阪にいたんですよ」てな
会話がある。 とはいえ近場の四重奏の演奏会に生徒が全然来てなくて、
もっとプッシュしてもいいのに・・・とは思ったけど。(会場はほぼ満席だけど)
この夏も長野で演奏会があるのを他の生徒さんからきいたけど、先生からは話もないし、
ってことでいかないけど。

うちはかなり出席率低いです。。。
559名無しの笛の踊り:2011/08/06(土) 21:22:17.79 ID:u3YUqPX/
スズキメソードやカイザーなどの教本にこんな練習曲ないですか?
http://l.pic.to/7zdri
この曲を探してます。
よろしくお願いします。
560名無しの笛の踊り:2011/08/06(土) 23:27:11.84 ID:xnWJwAH4
しかしイケメンで一流の演奏技術もってると毎日引っ張りだこだよな
知り合いはほぼ毎日のようにライブの予定で埋まってる
561名無しの笛の踊り:2011/08/07(日) 02:51:41.78 ID:BIe/JKfk
>>559
ないです
562名無しの笛の踊り:2011/08/07(日) 09:08:38.31 ID:Bkz3k9El
題名のない音楽会
ストラディバリウ ス
ナウ!
563名無しの笛の踊り:2011/08/07(日) 21:12:48.93 ID:RhMjD3OB
はあ。指が動かねえよ。先生に嫌味言われちゃったしよorz
564名無しの笛の踊り:2011/08/07(日) 23:33:36.64 ID:lw8gAvYY
いろんな人の動画見てると、あんまりうまくない人って
指が動かないっていうより無駄な動きしすぎてる気がする
特に薬指小指はいちいち曲げたり伸ばしたりするなよ、と言いたくなる
ひどいと指先が指板の下に行ってることもある
先生なにも言わないのかな
言っても直らないのかな

565名無しの笛の踊り:2011/08/08(月) 01:23:37.71 ID:e7Ggl5zg
駒作ってもらうのは結構高額になるらしい

でも何故駒がとれると魂柱もとれるの?
ヴァイオリン乾燥させよっかな
566名無しの笛の踊り:2011/08/08(月) 02:03:38.07 ID:SfPQwkCz
>>565
駒の圧力で固定されていたから

だから弦は一度に全部外しちゃ駄目
567名無しの笛の踊り:2011/08/08(月) 02:21:27.39 ID:tgl9+Upn
568名無しの笛の踊り:2011/08/08(月) 09:31:40.34 ID:g1NcYfSP
相手してもらうのにみんな必死だ
569名無しの笛の踊り:2011/08/08(月) 23:38:51.37 ID:eAoZbqK6
おまいが相手してくれ
570名無しの笛の踊り:2011/08/08(月) 23:52:28.32 ID:e7Ggl5zg
567ありがと〜(・∀・)
パレットのサイト見て駒と弦たのみました。
良かった〜
571名無しの笛の踊り:2011/08/09(火) 00:48:25.32 ID:wTEK8qJE
>>564
薬指と小指が分離してくんないんだよーー。
小指曲げると薬指も付いてくる。
572名無しの笛の踊り:2011/08/09(火) 00:50:31.41 ID:QJco3u43
利き手でも難しいよね
573名無しの笛の踊り:2011/08/09(火) 01:55:30.63 ID:QJco3u43
弦はスチール?
574名無しの笛の踊り:2011/08/09(火) 02:36:40.07 ID:JvQc45iH
>>571
いやそんな完全に分離しろとは言わないよ
ただちょっと指板から上げればいいだけなのにピーンと立っちゃってたり
逆に綺麗に折り畳んでたりするのが無駄な気がして
次にその指使うときまた戻さなきゃいけなくなるから

中指、薬指、小指の腱は同じ腱鞘に入ってるからバラバラには動かないって何かで見たんだけど
先生はバラバラに動いている…
575名無しの笛の踊り:2011/08/09(火) 19:49:09.74 ID:WNMIN+zv
>>574
日常生活には無い使い方だから、わかっちゃいるけど小指がピーンになる筋の持ち主も多数いるんだ。

ただ、訓練で治るぞ。
自分は練習曲の進行止めて貰って、1曲左手固めて弾き通す練習して直した。
ピーンの人諦めずにがんばれ。フレーム固まったら断然弾きやすくなる。
指ばらばら動きも同様。こう言う基本が大人になってから始める最初の難所だよな。
576名無しの笛の踊り:2011/08/09(火) 22:06:28.23 ID:sgsslGIL
そんな時こそセヴシック。
op1-1のNo1〜No5をゆっくり確実にやるといいよ。
正しいフォームで押さえ指を上げた時も押さえていたツボの真上に指が上がるように。
次にその音を出す時はストンと指を落とすだけで正しい音が出るようにするのがポイント。
セヴシックop1は左手を矯正する事が目的だからそれを意識して練習するといい。
577名無しの笛の踊り:2011/08/09(火) 22:15:10.72 ID:wTEK8qJE
私もよく先生に、指は指板から5mm浮かせる位置にって注意される。
セヴシック注意して練習してみる。
578名無しの笛の踊り:2011/08/10(水) 23:30:46.23 ID:R6M0NiP5
セヴシックって今はやっているんですか?
エチュードってゆうと、ホーマン、カイザー、クロイッツエル、ローデ、ドント、パガニーニの
順番でやる感じがするけど・・・
セヴシックってどのあたりの難易度なんですか?
579名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 10:57:46.13 ID:E1m81YLR
良スレ発見
580名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 11:40:47.15 ID:NwqE3yEl
流行り廃りの問題ではないような
セヴシックってエチュードかな?
エチュード…か

自分はセヴシックしか使ってないからレベルはよく分からないけど、後ろの方はレベル高いんじゃね?

指が回るようになったのと最初のころあったスラーへの苦手意識がなくなった
むしろ弓返すの面倒臭いと思うようになったw
581名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 14:12:20.48 ID:SxlFbigd
>>578
定番の基礎教本だよ。
セヴシックのOp1は左手の基礎を作る教材。
1stポジション用のOp1 part1とポジション移動を訓練するOp8が有名じゃないかな。
単調なパターンが延々と続くから結構忍耐力いるんだよね。
582名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 19:33:52.94 ID:OC93PiuQ
もっと曲っぽい奴ってイメージかもな>エチュード
セブシックみたいなのは基礎練って言う場合も
583名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 20:02:28.19 ID:qweA+V/i
うーん左の人差し指と中指が痛い…
練習は一日一時間くらいだからやり過ぎってことはないと思うんだけど
ばね指も腱鞘炎の一種だからやり過ぎてなるんだよね?
ネットでいろいろ見ても左は手首が痛いっていうのばっかり
フォームがいけないのか変な力入ってるのか

584名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 22:28:15.75 ID:+4yc1x3V
>>583
画像うp
585名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 23:41:15.41 ID:3niEzWoH
>>583
ばね指って生まれつきじゃないの?
バイオリン始めた初日にそれだったから、練習で直した。
バイオリンに不向きな腱のまま成人して手が出来上がった事から来るトラブルかと思ってた。

人差し指と中指は自分も痛いわ。練習で直ったと思っていたら、少し複雑な動きが入ると又痛み出すよ。人差し指の付け根の辺りに軟膏出来始めているし。
確かにブログで同様の人は見たことないからレアケースなのかもな。

正しい持ち方をすると負担になる手なんだろうな。あまり長い事やれないかもしれない…とはなるべく考えないようにしてるが落ち込むわ。
586名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 08:29:42.16 ID:Y0g9em5G
>軟膏出来始めているし

指のつけ根にグリグリができてるって意味なら
ばね指と同じで、それも腱鞘炎の症状のひとつだよ
587名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 16:45:05.36 ID:O9YICI4Q
軟骨と軟膏って間違える人多いよねw

それガングリオンちゃん?
自分は特別なことしてないのに学生時代から飼ってるよ。。
588名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 21:06:14.53 ID:HI5xs3Jt
あ、本当だ天然の軟膏が沸いて来るわけねーよw

ガングリオンって始めて聞いたのでググって見たけど違うな。
なんか大変そうだ。悪くならないと良いな。
うちのは只の腱鞘炎だと思う。すくすくと育っている。ちくしょう。

小指のばね指はレッスン初日に存在を知ったんだけど
日常で知らずに酷使していたのか?
589名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 05:48:04.20 ID:rojI6fOJ
こんなんあるね。読んだことはないけど。

http://www.amazon.co.jp/dp/4947740000/
590名無しの笛の踊り:2011/08/16(火) 11:33:38.70 ID:MQSJuRhF
盆休みなのにうpないなぁー
うp主はリア充ばかりなんかね?
591名無しの笛の踊り:2011/08/16(火) 13:23:50.71 ID:Wz/3MNju
盆休みに録音してと思ってたらレコーダー壊れたorz

そういや今日博士がテレビでエトピリカ弾いてたけど、やっぱフィッシュマンのコンデンサーマイク付きピックアップだったな
ポピュラー系のプロはみんなあれ使ってるね、欲しいわー
592名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 00:11:16.44 ID:9v663J4c
ピックアップだけとかコンデンサマイクだけとかなら結構あるな。

http://www.y-m-t.co.jp/fishman/string_instrument_pickups.html
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=856^4099VI^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=158^ATM35

>>591
それ探しても見当たらんと思ったら、生産中止て…
需要がエレバに移ったのか、
それとも新しいのが出るのかな?

…て、こういうのはエレキスレで尋ねるべきか。
593名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 06:30:22.57 ID:WWyTxtTI
ゴミみたいな音をピックアップしてどうするんですか?
594名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 06:31:59.48 ID:bb7WxOdg
>>593
懲りずによくやるねぇ
595名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 16:37:35.42 ID:ef0Iknus
音大生って毎日どれ位練習してるの?
596名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 20:40:38.07 ID:9Mlw+j8Q
このスレには音大生なんかいないから
597名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 01:04:17.56 ID:gsWHRVeP
しっかしうpないとほんと過疎るな
598名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 08:08:56.27 ID:MQAjxeDa
>>595
前ならってた先生は音大時代、朝から晩までピアノとバイオリンの練習してたっていってた
しない人はほとんどしないらしい
599名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 10:18:34.39 ID:GI1e//BR
練習の息抜きに楽器弾くレベルから息抜きの合間に練習する人まで多種多様
けじめはつけたほうがいいだろうな
600名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 10:35:23.84 ID:3K0LagQZ
>練習の息抜きに楽器弾くレベルから息抜きの合間に練習する人まで

意味不明
601名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 11:09:59.86 ID:rpv5BMdA
意味わからんな
602名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 17:25:54.43 ID:RPNAAl5x
知り合いに楽器未経験三十歳から始めた人がいるが
定時で帰れる職場だったらしいから毎日三時間練習して週一回レッスン行って
二年で物凄く上手くなってたぞ
そこらのアーリーじゃとても敵わないレベルだったよ
603名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 18:01:27.02 ID:GI1e//BR
はいはい判らないと否定
604名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 18:34:17.80 ID:0LGr5nUq
誰も否定なんかしてないだろうに・・

練習時間は人によって多種多様って主旨だけはわかるが
省略しすぎで誰が読んでもワケワカメだぞ

しかも「息抜き」と「息抜きの合間」ってわかるようで意味わからんしw
それと最後の>けじめはつけたほうがいい
も言葉足らずで文意の通りがよくない
そのせいでエスパーしても2通りに読めるんだよ

・(音大生が)練習の息抜きに(専門外の)楽器(を遊びで)弾くレベルから
息抜き(とは別にそれなりに)練習する人まで多種多様

・(音大生が)練習の息抜きに(専門外の)楽器弾くレベルから
(仕事の)息抜きの合間に練習する(素)人まで多種多様
605名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 19:31:25.50 ID:GI1e//BR
屁理屈と
同じくらいに
指が回れば
レイト
606名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 19:41:57.17 ID:9otXteE4
おまいらのネットに対する認識みたいなもんじゃね

小指がへにゃってなっちゃうの効率的に鍛える方法ない?
地道にやるのが結局早い?
607名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 19:46:35.60 ID:0LGr5nUq
川柳にしたいなら
「指が回れば」と「レイト」に改行入れるか
レイトの文頭を数文字下げて、詠み人がレイトだとわかるようにしなきゃ

楽器も国語も基礎と決まりごとは守ろうね
それと>>604のエスパーはやっぱりはずれ?
解答キボン
608名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 23:00:55.03 ID:brzqkwil
>>602 :名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 17:25:54.43 ID:RPNAAl5x
>>知り合いに楽器未経験三十歳から始めた人がいるが
>>定時で帰れる職場だったらしいから毎日三時間練習して週一回レッスン行って
>>二年で物凄く上手くなってたぞ
>>そこらのアーリーじゃとても敵わないレベルだったよ

ものすごいレベルってどれくらい?
毎日3時間週一レッスンて、大学オケにはいる熱心な団員レベルの練習量だけど
2年でアーリー越えってどういう意味? スズキで言う教本終わったレベルってこと?
それだったらまだまだハイポジ重音を弾くレベルではないけど、
カイザー終わったレベルってことかな? それだと初心者終わりレベルでしかないけど。

週一で行って2年で100回のレッスン、カイザー36+クロイツェル42終了だと
たしかにアーリーレベル以上かもだけど、そういうこと? でも100レッスンだと無理だと思うけど。
609名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 00:39:00.67 ID:aCFU6Jd0
>>二年で物凄く上手くなってたぞ
>>そこらのアーリーじゃとても敵わないレベルだったよ

そう思うヤツはかなり耳が悪そう。
610名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 02:09:16.88 ID:4sxEwM+n
比較対照のアーリーの選別基準が、現在の双方の年齢ではなく、双方のレッスン暦かもしれん
成人ではなく5歳児とか
611名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 02:31:52.79 ID:s/p07z4p
そこらのアーリーの子供が弾くキラキラ星よりずっと上手に
キラキラ星が弾ける、という意味かも知れない。
612名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 02:57:42.51 ID:WD0u8s5r
自分もアーリーの2年と比べてるのかと思った
幼稚園やその前に初めてなんにも考えてないようなのとw
実際始めの数年はレイトの方が上達するよね?
その後の最高到達点が全然違うけど
613名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 05:57:19.43 ID:28XvFPQo
下手だ下手だレイトレイト指指
614名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 06:45:03.89 ID:2w2adxD0
レイトでも短期間で進みも速く上手い人は、ほぼ必ずと言っていいほど楽器経験者だよね。 
楽譜読めるし、音程わかるし、ピアノを専門家レベルだと各指の筋肉もすでに出来てるし。
音楽の基礎がなくてたった2000時間で到達するってかなり驚異的。
615名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 09:29:41.93 ID:SGKyycRI
>実際始めの数年はレイトの方が上達する

これは幻想。
アーリーのガキはまだ2巻、おれは同じ年数で4巻だ、と喜ぶレイト。
実際には、アーリーのガキはこの段階で、吸いつくしっかりしたボーイングと正しい音程をたたきこまれるので、進度が遅い。
一方、レイトは、先生がテキトーに巻数を進ませている。
音が薄かろうが音程が甘かろうが、レイトが飽きないように、ひととおり弾いたら細かいことをやらずに次に進む。
レイトは自分が早く上達していると勘違いして、いい気になる。

10年後、アーリーのガキはモツ5を楽々弾き、レイトはナツメロを弾いている。
616名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 09:53:45.99 ID:oBYGmXAc
>>615
1000%同意
617名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 11:47:06.25 ID:rJ/BLNQ4
テキトーな音程と薄い音で、何時間セブシックやろうがレイトは永遠に上達しない。時間の無駄。
指だけまわるようになるとアマオケに入りたがり、薄い音で小さな音で弾いたり、弾き真似をしていても
自分の音が聴こえないから弾けている気分になって、いっぱしのオケ団員気どり。
薄い音と甘い音程に慣れ切った耳ではもはや修正不可能。
先生に言われても音程が悪いことは自覚できないし、薄い音のどこが悪いのかも自覚できない。
だから、upされた音源を聴いても、何が悪いのかわからないから「これのどこが悪いんだ」と開き直る。

ということで、ますますアーリーとは別世界を歩むレイト。
それを、ガキに教えるようにきちんと教えない先生が悪いと言うレイト。
先生は早い段階で一度は必ず言っている。「もっとしっかり弾け」「音程合わせて」
その一度言われたときに真剣にそれに向き合わないと、先生はもう細かく言わなくなる。
その最初の瞬間をレイトは「うるせーな、少しぐらいいいだろ、まだ初心者なんだから」とイヤな顔をして
アーリーレッスンをしてもらう機会を逃す。
その後「子供のようにきちんと教えてください」と頼んだところで、先生からすれば「だって言ったってきかないでしょ」と思っている。
レイトが上手くなるアドバイスは、最初の2年の間にすでにされている。それに気付け。
618名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 14:31:10.66 ID:ChYdW8VQ
>>617
懲りずによくやるねえ
619名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 15:28:12.18 ID:ItJm6Ckf
>>618
それしか言えないレイトの定番負け惜しみのセリフ。
620名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 15:36:06.72 ID:ipeYHwDK
そもそもなんの話だったんだっけ?と思ったら始めからレイトとアーリー比べてたなw
こうなって当然だわww
621名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 17:09:25.62 ID:fomlScYD
ピアノギタードラムときて最近ヴァイオリンに手を出した
21歳
622名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 17:13:32.03 ID:swn2OKgM
まあ、602は煽り厨の撒いた餌でしょうw
623名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 17:53:45.99 ID:YL3d8WOQ
>>617
御説ごもっともなんだけれど、その長文を書き込むそのモチベーションはどこから?
624名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 18:01:46.41 ID:DFXB6Fav
>623
いかにもレイトの負け惜しみのセリフ。
625名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 18:16:03.44 ID:jR9I2rr1
話が本筋に戻ってきたな。
ナツメロも>>368くらい弾かれると感心する。

626名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 18:27:16.96 ID:5Al8cBxs
>>619
お前が言い出したセリフだよ
懲りずによくやるねぇ・・・w
627名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 19:56:24.78 ID:YL3d8WOQ
>>624
自分はプロでやってる専門職を持ってても、それを趣味でやってる人達のスレを覗いたり、ましてや熱く語るなんて気持ちは一個もないので単純に疑問に思っただけ。
もしかしてツンデレなのかな。
628名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 20:20:33.60 ID:vSQfdAhA
ゴミクズレイトはさっさと自分のバイオリン叩き割って死ねよ
629名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 20:45:47.05 ID:V42U4o02
かまってもらえて身もだえして喜んでるw
630名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 08:53:37.51 ID:XSXDNrky
おれが専門にやってる仕事についてYAHOO掲示板で大学生が
高校生の親にえらそうに間違った事おしえててぶちぎれた事あるなw
631名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 09:49:41.08 ID:oIDC5VXl
そうやってレイトは本当のアドバイスに耳を貸さないで潰して、いつまでも上達しない。
632名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 09:57:46.80 ID:XSXDNrky
>>631 きみみたいに粘着しなかったけどね
633名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 10:40:12.64 ID:oIDC5VXl
632が粘着だろ。なにかというと、人の書き込みにいつも粘着している。
まるで芸能人のおっかけみたいだ。
634名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 10:46:32.76 ID:/zB0pD3M
人のことなどほうっておけよ
なんで粘着してまで叩こうとするんだ
心の病気か?w
635名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 11:19:04.30 ID:6Xw1Fnma
自分がレイトに粘着してるのは棚上げで
絡んできた相手には粘着認定して、芸能人のおっかけみたいだとか
どうみても立派な病人です
636名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 11:58:44.82 ID:/zB0pD3M
レイトスレの粘着荒らしは病気だなw
637名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 13:28:13.34 ID:7Qk1ycco
すごい粘着ぶり。粘着が自演して自分を正当化している。
これだからレイトはクズなんだ。
638名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 13:41:57.65 ID:XSXDNrky
自己紹介乙きみの書き込みは特徴あるからすぐわかるよ
あと俺のIDみれば自演じゃないのはわかるだろw
639名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 13:54:30.45 ID:6Xw1Fnma
ほんと自己紹介乙だよね
自分が自演してるから他のレスも自演に見えるという典型パターン
病んでるなあ
640名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 15:25:30.47 ID:GBnpdKAq
自分の前の時間にレッスンしてる20代男性は、おっとりマイペースであまり向上心がないらしい
どうせやるならうまくなりたいと思うのが普通だと思ってたけど
そういう意識はないらしく(ないと言ってるのを聞いたわけではない)
家でもあんまり練習しないみたい
どうせならうまく弾けた方が楽しいと思うけどそうでもなく、でも弾くのは好きで楽しいらしい

なんかよく分からん人だと思ってたけど
嫌になるほど練習してそれでも思うように弾けなくて悩んでる自分よりは幸せかもしれない
641名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 17:22:25.30 ID:No1qQV3+
私はヘタクソでも向上心がある人の方が好きです.
どうせ聞くならうまい人のほうが良いのかもしれないが,
自分がヘタクソでうまくなるために練習したい人なので共感が持てます.

少しでも時間があれば練習したいと思っているわりには
最近肩がこっただの暑いだの2chがしたいだのと中断ばっかりで
やっぱり向上しないのだが.
1日3時間は練習したい.
2chは3時間ぐらいやっているかもしれない.

平日カラオケボックスにでも籠って修行してくるか・・・.

642名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 02:13:29.85 ID:3vRUbe7P
近隣住民は熱心に練習するヘタクソが大嫌いかもな。
643名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 03:27:59.86 ID:ZqAKWX7y
970 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 00:43:08 ID:QqVtuwcA0

隣の部屋の住人が夜中にギターの練習を始め
あまりの五月蠅さにキレて、壁越しに
「下手くそなギターやめろっ!」
とがなった


するとギターの音は止み、これでようやく眠れると思ったら
今度は尺八の音色が響いてきた
しかもめっちゃ上手だった

そ う い う 意 味 じ ゃ な い
644名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 05:11:38.01 ID:8W1t2WRI
www
645名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 10:23:32.44 ID:8TIJrvgK
初めまして!

暗譜について皆さんどうやってますか?教えてください。
レッスンの曲は、最終的に暗譜ができてないと合格しません。暗譜のしかたですが、曲を弾きこんでいるとだんだんメロディーラインから体が覚えてきます。今は、これでやってます。
私的には、ドレミの音符を頭の中でイメージさせながら覚えるようにしたいのですが
暗譜というとこちらのやり方は難しいのですが皆さんはどのようにしてますでしょうか?
ちなみに、いま、リズムレッスンももうすぐおわり、もうすぐ音符をみて歌う練習がくわわります。
646名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 23:13:58.78 ID:L/rYz52C
まだ初心者?
自分は最初のうちは勝手に覚えちゃって、覚えられないような長さになったら暗譜してない
いや、だいたい覚えてるけど見て確認しながらって感じかな
長い曲でも完璧に暗譜しないといけないの?
647名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 00:14:23.37 ID:cJ0fRFkd
>645
1日1小節ずつ完全に暗譜する。
648名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 00:32:25.98 ID:3rDUHNmQ
はい、先生がかわって、どんなに長くても暗譜しなければなりません。いま、6年目です。音感がある人なら、曲を聴くと音名が頭の中で聞こえて、おぼえやすいということをききました。
また、楽譜があたまの中でイメージできて音がなるそうです。
小さいころから訓練してないので簡単にはおぼえられない私にとっては暗譜も一苦労です。
649名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 01:23:19.08 ID:2EnBh3pW
自分も暗譜苦手だなあ…

長い曲は短い部分に区切って、
このメロディは楽譜の何ページ目の上の方とか
ブロックごとに割り振って覚えるけど。

ポップス系だと、楽譜読めないのに完璧に覚える人もいるよね。
650名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 03:03:43.20 ID:BC8BBuOW
先生変わって暗譜必須になったってたいへんだね。

ちなみにこれってどういうことか興味ある。
>>ちなみに、いま、リズムレッスンももうすぐおわり、もうすぐ音符をみて歌う練習がくわわります。

リズムレッスンして歌の練習してから弾くの?
651名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 08:44:18.20 ID:3rDUHNmQ
歌の練習でなくて、10分位ですがソルフェージュの練習です。
その後、
音階ひいて、エチュードやって、曲のレッスンになります。
652名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 12:02:27.92 ID:GEg3p0xK
曲は最終的に暗譜で弾けないと合格しないって当たり前じゃないの?
普通だと思ってたけど違うの??
653名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 13:09:58.33 ID:sGbPG5PX
自分の先生はプロでも全部暗譜してるわけじゃないからいいですよーって言ってた
プロとは一度にやる曲数が違うけど
普通どっちなのかは知らん
654名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 14:11:14.77 ID:sakkGXXG
まあ理想は弾いてるうちに暗譜してしまうことだよな
すべての曲をそこまで弾き込む訳にもいかんが
655名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 15:56:19.63 ID:ginfXJ37
たいていの曲は暗譜しようと思ってなくても自然に暗譜するけどなあ
でも、合格して弾かなくなれば忘れてしまうw
656名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 16:23:58.31 ID:E0iSGh36
暗譜してしまうほど練習しろ、ってことだよ。
657名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 17:32:52.33 ID:nP8lMOqH
音符が読めない僕は全て暗譜
楽譜は見てるふり
658名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 17:46:08.61 ID:ginfXJ37
音符が読めないのにどうやって譜読みすんの?
659名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 17:48:02.26 ID:+DTrGWSz
だから弾ける曲は0曲
660名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 18:41:45.35 ID:nP8lMOqH
あーそうだクラシック板だった
忘れてくれ、フィドル耳コピしてやってる
661名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 18:43:18.46 ID:ginfXJ37
>>660
音符が読めない人がまさかこのスレにいることは
想像さえしてなかった
独学ですか?
662名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 18:46:12.82 ID:nP8lMOqH
独学です
もともと幼少時にピアノ、学生時代にギターやってた
最初はカノンとかを聞いて音を探して弾いてた
663名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 18:53:40.83 ID:ginfXJ37
幼少時にピアノをやっていたのに音符が読めないって珍しいですね
自分も3歳からピアノやってますけど、普通に楽譜読めますよ
664名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 19:58:47.84 ID:sGbPG5PX
子供の頃からピアノなら楽譜読んだ方が楽だったんじゃ?
665名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 20:16:35.70 ID:BC8BBuOW
ピアノ習ってたって、一定のレベルにならないと意味ないって言うことだね。
ピアノ出身はバイオリンの楽譜の譜読みは簡単だしね。
逆に、ショパン耳コピだけで弾きましたとかすごすぎる。
666名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 23:04:08.79 ID:RMLVDVRI
音符の数は少ないけど、
スラー・上げ/下げ弓・ポジション(指)と
意外とめんどくさい
667名無しの笛の踊り:2011/08/23(火) 09:19:07.66 ID:dW55pd1A
ヴァイオリンやってみようと思うが、体験レッスンとかある?
楽器も持ってないけど。
668名無しの笛の踊り:2011/08/23(火) 10:07:27.13 ID:CgFHZpOq
YAMAHA の大人の教室に行けばいいよ。
簡単だよ。 手ぶらでOK。
669名無しの笛の踊り:2011/08/23(火) 19:14:50.05 ID:dW55pd1A
サンクス行ってみます!
670名無しの笛の踊り:2011/08/23(火) 19:35:54.90 ID:xhRlwO/e
個人の教室の方がイイヨー
でも大人は教えませんとか言われる可能性もあるよー
その点はヤマハなら心配ない
671名無しの笛の踊り:2011/08/23(火) 20:03:01.47 ID:b4iJQjnM
まあ、なんだ
あちこちの体験レッスンをはしごするといいんじゃないか
672名無しの笛の踊り:2011/08/23(火) 23:11:12.98 ID:q8IVPB7W
でもYAMAHAで習ってると思われる人から聞いたけど、発表会サントリーホールらしい。
うちのような弱小個人音楽教室だとありえん。
技術はうちの先生いいけど、そういう技術を極めるレッスンというより、サントリーホールで弾く、
ホテルの宴会場で大人の生徒さんとアルコールを飲みながら演奏する、仲間とアンサンブルする、
大人の生徒さんとネットワークを作るってゆるく長く続けたい人には
素晴らしい環境だよね。 
自分とは求めるものが違うけど、人によっては魅力的なのはわかる。
673名無しの笛の踊り:2011/08/23(火) 23:17:18.20 ID:xhRlwO/e
島村もサントリーホールあるよね
教室ごとの発表会とは別に
出演料20000越えだった気がする
うる覚えだから違ったらごめん
674名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 00:27:35.26 ID:w0BUHUIo
そんなん出たくないわw
675673:2011/08/24(水) 01:09:58.70 ID:W8VTSSRB
そう言われたら不安になってきてちょっとググッたけど出てこないorz
何年か前ほかの楽器習ってた学生の自分の金銭感覚で20000越えくらいだったから、実はもっと安いかもです
なんか知らんけど超人気で抽選するとか言ってたしw

676名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 09:40:59.94 ID:5gYM4JjO
とりあえず楽器はレンタルで良いですよね?
3日坊主かもしれないし。
677名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 09:53:44.03 ID:RdFpoVuL
絶対に上手くなりたい 続けたいという熱意があるなら買え

始める前から三日坊主かもしれないとか思ってるようだったらレンタルにしとけ
678名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 12:37:26.32 ID:eZPD6y3o
魔法のことば「三日坊主」
679名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 14:09:31.63 ID:Zfkw9a8y
今は知識も経験も全く無いので、
レンタルで数ヵ月やってみて熱意が冷めないようなら買おうかと思います。
680名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 15:31:30.99 ID:Qww/BHUg
大手楽器店はレンタルあるから、そこにすればいいよ。
時々、何も知らないで楽器買って初レッスンにもってっておもちゃの様なレベル
だよ先生に言われてしまったって見たけど、徐々に
いろいろ分かってくると思うから焦らないほうがいいと思う。
681名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 15:43:47.30 ID:Zu0mz1ot
一億総初心者社会(笑)の合い言葉「初めてなので…」
カマトトぶってフリーライドw
みんなも気をつけてね(笑)
682名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 16:07:57.40 ID:BlnbSu57
体験レッスンはいくつか回って比較検討してから
自分に合う教室を選びましょう
683名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 20:12:42.62 ID:pEnQ9mw+
地方政令指令都市の大手に通っているんだが,
発表会は有料だ.
しかし >>673 さんの1/4 くらいの価格です.
そして観客も無料.

金払って聞いていただく・・・.

684名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 20:14:15.87 ID:pEnQ9mw+
しまった.
まだまだ練習できる時間だというのに
酔っ払って,2ch に没頭している.

もうちょっと練習すっかな.
685名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 21:00:28.93 ID:gE29O1rX
バイオリンにも呑ませてあげてネ!!
686名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 10:28:01.33 ID:pFvNn1oz
しかしバイオリン人口って全国で10万人しかいないってまじか?
1200人に1人しかやってないってことか
もっといそうなもんだよな
687名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 10:34:58.59 ID:0a+sTvx5
テレビでそんなことを言ってるのを見た記憶がある
そのうちプロとしてやっていけるのが数百人で
世界に通用するのは十数人っていってたような
688名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 11:05:33.28 ID:z1YrtGO8
1200人に1人!
それはすごい、アピールしてけばもてるかな
689名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 11:47:47.91 ID:qjHFRVuL
もっといそうな気がする。
街歩いてると、バイオリンケース持って歩いてる人と結構すれ違うし。
意識してるから視界に入るのかな。
後、近所からへっぽこなヴォカリーズが聴こえてきたので、
少なくともこの近辺に二人はへっぽこがいるw
690名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 11:59:04.36 ID:Lf5ypaY8
1200人に一人っていったら結構な割合だと思うぞ
それに楽器ケースは目立つしな
691名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 12:36:46.80 ID:lGkI6CgK
ピアノはどれくらいいるんだろ
692名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 13:12:54.58 ID:coS64Ngn
ピアノは桁違いだろうね
今は電子ピアノがあるから大人も気軽に始めやすいし
693名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 13:29:36.26 ID:Yln2VM0J
>>689-690
つ陸サーファー
694名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 14:23:27.10 ID:Dn862304
奈良の帝塚山という私立高(そこそこの坊ちゃん嬢ちゃん校&そこそこの
進学校)では、ヴァイオリンが必修とかいう噂を聴いたことがある。しかし
あの沿線や駅(近鉄)ではそんなに見かけた記憶がないんだよな>ヴァイオリン
けーす。
ほかに音楽学科を擁する女子大近くの駅や京都市立音高の近くなんかでも・・・
で、別のところでけっこう見かけたりする。
695名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 14:50:55.82 ID:0YlkQLEi
バイオリン人口約10万人でピアノ人口約400万人くらいみたい
少子化だけれど大人から習う人いるから昔と同じくらい?
696名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 14:52:26.66 ID:Qol+nV0z
都内だけど、幼稚園からレッスンあったよ。
個人レッスンじゃないから、ここの人的にはオケあがりって
バカにされそうだけど。
697名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 17:59:23.60 ID:L16UAXOw
>>696
他人を莫迦にできる程のスキルを持った人は、逆に莫迦にしないものですよ。
698名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 18:46:36.74 ID:z1YrtGO8
妹が行ってた中学と高校がバイオリン必修だった
699名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 19:46:50.34 ID:lGkI6CgK
ピアノじゃなくてヴァイオリン必修なんてあるんだね
正直なんの役に立つのか分からんけどw
それ言ったら勉強もかw
700名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 21:12:28.85 ID:ZH/7eu2N
松脂で首が被れた(*_*;
701名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 21:40:43.65 ID:+fzrxmNU
>>700
合成松脂試してみたら?
702名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 22:21:34.11 ID:ZH/7eu2N
合成があるんですね。ありがとうございます。
指先の感覚ががちょっと麻痺した方いますか?練習しすぎで。
703名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 22:40:24.05 ID:qjHFRVuL
>>702
習いたての頃は、力加減がわからず指先が固くなって感覚が無くなってたよ。
今はそんな事はなくなりました。
704名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 23:26:24.31 ID:59YYJOVu
>>687
プロならそんな数じゃないかな? アマチュアなら、趣味で少し弾く程度から本格的に
取り組んでいる人まで、もう少し居ても良さそう。
705名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 11:38:16.29 ID:fMTfiQ9V
首がかぶれるのって金属アレルギーのような気がするんだけど
706名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 11:49:11.29 ID:bafaaITs
楽器未経験からバイオリン始めたおっさんですが
何年くらい練習すればこのレベルに到達できますか?

http://www.youtube.com/watch?v=NzZ_-sRBBFA
707名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 13:33:22.89 ID:zzcCWpF/
>706
706は一生無理。
708名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 14:20:41.17 ID:z+tx8d9J
指先に力はいってると音が響かないし、弓元 弓先の
音がぶつぎれになってると思う。
練習のしすぎというより、持ち方に問題がありそうなので見直せばよいかも。
709名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 15:20:17.76 ID:arIugd2v
>>706
もしかして:人生リセット
710名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 16:02:06.26 ID:sRmWz99x
>>706
マジレスすると、一万時間くらいがスタートラインで、
それからどれくらい質の高い練習を積めるか次第じゃね?
711名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 16:11:48.47 ID:6MYTacu9
今からゴルフして石川僚になれますかって聞いてるおっさん以上に
恥ずかしい。バイオリン人口10万人のほぼ頂点にいるひとになれると
思えるって世間知らずなの?冗談だと思うけれどw
712名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 16:26:23.95 ID:VsTIEXcC
表情だけならプロっぽく弾けるんだがw
てか最近のヴァイオリニストって何で痛そうな顔して弾くの?
神尾さんなんか出産中ですか?ってくらい痛そう・・・
戦前の巨匠達はみんなクールに弾いてるから顔は音と関係ないはずなんだけど。
713名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 16:47:50.34 ID:OGmijMyc
おまえらの釣られっぷりには心底感服する。
714名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 17:12:06.15 ID:bafaaITs
>>712
行き過ぎた感情表現指導の弊害
715名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 17:20:52.98 ID:el6Jdy1R
>>712
クールな表情なら任せろ。
クールっつうか、余裕無さ杉で顔面蒼白になってるだけだけどw
716名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 00:15:00.10 ID:iPTG4mcK
特に音感のない自分が弾いてて微妙に聴こえる音程って
音楽に縁のない人が聴いても微妙だよね?
717名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 01:37:31.69 ID:HWfVQOdq
リズム感もなかったら多分何弾いてるのかわかんないと思う
718名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 02:13:50.73 ID:UEe1P3u9
大人になってから始めた奴の発表会でよく見る光景だな>表情だけ一流
719名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 05:06:33.72 ID:LE0HSj9Z
思いっきり仰け反ってイナバウアー奏法
720名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 08:19:05.10 ID:UlJdf71S
大人になってはじめたやつの発表会の顔は緊張して険しい顔してるだけだろw
721名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 08:24:28.62 ID:yGTX9EAW
>>711
あの動画で演奏してるの高校生だから全然頂点とかじゃないし
722名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 09:59:04.98 ID:yvHxfH+7
>721
浅田真央ちゃんがグランプリファイナル優勝したの高校生だから全然頂点じゃないし
723名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 10:03:02.95 ID:9uvHXOZ8
>>722
フィギュアの場合、選手生命のピークが15歳なんていうのはザラ。
タラ・リピンスキーやオクサナ・バイウルなんかがいい例。
724名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 10:07:08.66 ID:9uvHXOZ8
http://youtu.be/3bH0CAPzef8

当時16歳。
いまだにこの演技を超えるものは目にしたことはないよ。
725名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 14:25:53.15 ID:OjDosui6
フィギュアオタがKYだというのはよくわかった
双方とも該当板で存分に争ってくれ
726名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 16:19:33.92 ID:feXnGysM
レイトはものの例えも理解できない。
だから、先生の言うことがきけないのもわかります。
727名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 20:35:41.72 ID:d82Sptp7
おまいらヴァイオリン捨ててピアニカ極めろ
フルートだクラリネットだ言ってる奴も縦笛で十分だ

http://www.youtube.com/watch?v=u1ymQADQxC8
728名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 23:15:40.44 ID:KsFOAh18
ヴァイオリンを大人から始めるのと小さい頃から初めて音大に行って
プロになってるひととここに居るなんとなくやって全然へたでコンビニバイト生活してる
おもいあがった書込みしてる人たちのスレ
729名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 23:36:33.30 ID:KsFOAh18
>>726
ヴァイオリン弾けるんですか?君の意見要らないからどっか他のとこで相手してもらいなちゃい
730名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 00:38:33.76 ID:fhLdqnCs
>729
レイトらしい反論の仕方。
731名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 00:44:01.25 ID:g2ErU1m3
懲りずによくやるねぇw
732名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 00:49:45.54 ID:rfoY2k7q
でもレイトで最初熱心な人ほど弾けないのショックなのか
止めるの早いよね?おもいあがって始める人は止めるのも
早いのかしら?
733名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 00:56:21.83 ID:2cPjnmYW
弾けてないと思うんだけど先生が褒めてくるから
そこそこ弾けてるのかと思って続いてますw
もっと高い楽器買えば良かったぜ
734名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 01:15:09.15 ID:p31i3ZyN
ここにヴァイオリンうまい人いませんと思ってます〜
思い上がり恥ずかしいですよ〜レイト叩きのダメ自称アーリー??みっともね
735名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 01:19:42.96 ID:p31i3ZyN
ここで真面目に相談してるレイトの方が落ちこぼれ自称(挫折組)アーリーより上手いって思う
だって早く始めててこんなとこきてるなんて恥ずかしくない?何年やっても下手ってことじゃん
736名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 01:21:09.51 ID:Q8KV0sWJ
どうしても左手で持ってしまう。あごで支えられない。
737名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 02:22:49.02 ID:J9s12FFl
最近はあごでがっちり支えるのはナンセンスってことになりつつあるんだけど
実際、アザが出来るは顎が変形するは肩首が凝るは背骨歪むは楽器押さえつけるだけで鳴らないはでいいことないし
738名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 09:25:21.87 ID:lhow16zO
>>736
醤油を下さい
739名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 09:35:01.98 ID:gaOyHIWK
磁石でくっつく肩当てってどうよ
あれならあごでガッチリ挟まなくてもラクに支えられそうなんだけど
740名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 09:52:20.94 ID:uorUnVQs
懲りずによくやるねぇw
741名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 11:41:50.43 ID:xKxn06Gj
>>732
辞めた人の話を聞いて思ったのは、あてもなく自分の力でコツコツやり続ける努力が非効率な下らない事に思えるみたい。
インスタントな成功体験や完成しか受け入れられないのかもね。
742名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 12:07:37.35 ID:pv4veeVV
あてもなく、、、って、、、。
そりゃ人に聞かせられるほど上手くはならないけど、
当者比では上達が感じられるはずだけどなぁ?
まだ始めたばかりだけど、開放弦のボーイングも
ミスが減っていくのが分かって楽しいけどなぁ。
743名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 12:40:10.99 ID:et6SWMfu
おまえらがスケールの練習しろっていうから
毎日やってるぞw
目指せ1万回
744名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 13:14:02.85 ID:ZbM5DfpH
>>743
ピッチ外したら必ず前の音に戻って弾き直しな。
間違ったまま先に進むと指と耳がそれを記憶してしまうから。
がんばれ。
745名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 14:09:28.40 ID:xKxn06Gj
>>742
3ヶ月で辞めた人なんだけど、人に聞かせられるレベルにすぐ到達できないのが我慢ならなかったみたい。
1年もやれば、さらっと気儘に演奏できると思って休みの日は8時間も練習したのに、できないからもう続ける意味がないって。
自分らしさを表現したいから、自分にぴったりの別の事を探すって言ってた。
劣等感まみれになるタイプだろうな。
746名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 14:16:46.03 ID:vI1uN9E8
自分でひどいと感じる音しか出せない期間が長く続くのがヴァイオリンのつらいところ
子供ならこの期間を無自覚に通過できるけど大人はそうはいかない、音楽の素養を蓄積してる人ほどきついよね
747名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 15:05:52.44 ID:pv4veeVV
>>745
そりゃバイオリンに限らず、楽器が向いてないんじゃないかな?
性格に合わない趣味にお金と時間を注ぎ込む前に、早く止めて正解かも。
ファッションとかグルメとか旅行とかの方が向いてそう。

>>746
つらいかな?
練習するだけ少しずつでもマシになっていくのは楽しいけどな?
疲れたり飽きてきたら無理せずに練習を止めちゃうし。
748名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 16:02:04.77 ID:EC4qib7E
最近習い始めた小学生の息子、最初の3ヶ月は姿勢のことだけで音を出させてもらえず、
ようやく音を出して弾かせてもらえるようになったものの、なかなか曲には進めない。
曲に進めないのがよっぽど悔しいのか、夏休みだというのに昼間は毎日バイオリンばかり
弾いてるみたい、バイオリン弾き同士としては見習いたいけど、親としては宿題もやって
ほしいのだが…

ちなみに同じ年くらいからピアノを始めた兄は、習い始めて半年もたった頃には
簡単アレンジのクラッシックを弾いてたけど、やっぱバイオリンって基礎が大事
なのかな
749名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 16:37:03.10 ID:rfoY2k7q
>>745
わかるわ。一生懸命ほど歯や顎や肩や手や腕痛めること多いよね?
楽器もだんだん高いの欲しくなるし。人生短いから
どこにお金と時間をかけるかだよね?
750名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 17:26:46.79 ID:yDkn9E91
明後日の方向に疾走
751名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 17:54:52.66 ID:9vYExKuJ
スケールの練習ってどういう風にやればいいんだ?

ドレミファソラシドを順番に弾けばいいのか?
752名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 18:07:06.23 ID:F+32AD91
>751
先生に聞け。自分勝手にやっても無駄。
753名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 18:11:09.30 ID:k8KuvlSF
左手の手首って曲がってちゃいけないんだな。
3年経つのに先生に注意されたことなかったけど
あるHPを見てて気付いた。
その後のレッスンで先生がなんとなくフォームが
良くなったみたいとおっしゃった。これからは
一人でがんばろうと思う。
754名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 18:45:42.91 ID:gaOyHIWK
左手の手首は矯正する器具もあるからなあ・・・
自作できそうなシンプルなやつだけど
自分もずーっと左手首は注意されてるよ
755名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 18:54:31.99 ID:gaOyHIWK
756名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 19:03:42.06 ID:bbpSyCUe
小指のばす時はどうしても手首が少し曲がっちゃう。
757名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 19:07:42.22 ID:rfoY2k7q
ハイポジでも使えるの?
758名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 19:20:59.66 ID:gaOyHIWK
>>757
ハイポジは普通に手首を曲げるだろ・・・w
759名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 23:51:23.08 ID:HpPzRemM
>>751
俺も >>752 と同意見で「先生に聞け」だけど,
まだ1年そこそこだったらスケール弾ける(教える)段階じゃないかもよ.

760名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 01:08:20.16 ID:QGG6nRqp
スケールも弾かずに1年もなにしてるの?先生の付き人とか?
761名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 01:12:55.73 ID:SeQIdfL+
普通が通用しないのがレイトスレ
762名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 01:16:53.98 ID:j/rwS5Fi
自分は左手首曲げないと1ポジで手首から肘側に5cmくらいのところが楽器に当たる。。
腕が短いせいだと思う
そのせいなのか先生には手首曲げるように言われる
本やサイトでは曲げず反らさずくらいがいいって書いてあることが多いよね
でも楽器に当たったらいけないわけではないよね?
ハイポジでは手がさわるし
763名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 10:09:55.19 ID:VheIK/ib
レイトはスケールなんかしないでジブリと葉加瀬太郎。
764名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 12:12:01.05 ID:Y2qeyHvS
中学の時ヴァイオリン初めて2年の友達が
母親に周りには5歳から始めたと言いなさいと
言われたって奴が居たな
765名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 13:35:32.18 ID:SeQIdfL+
「七歳児」などと言われていじめられたであろうことは想像にかたくない
766名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 15:30:37.78 ID:KqkAfAxc
>>748
同じく。
春から習っている幼児だけど、今はひたすら姿勢、弓の持ち方、開放弦で運弓。
キラキラ星とかメリーさんの羊とか、いつになったら弾けるんだろうか…。
親の方が途方に暮れてる。
767名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 16:14:17.83 ID:Jl+x3Yd+
育児板のお稽古スレに移動してください
768名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 20:41:28.16 ID:f9vPdYJE
>>762
体型の違いを考慮した指導が必要だから、独学じゃなくて先生につくべきなんだろうな。
769748:2011/08/29(月) 20:59:06.43 ID:gVhsNKJ3
>>766
レス感謝です、でも自分の書き込みがスレ違いなようでしたスミマセン

ここで言いたかったのは、(大人にしろ子供にしろ)バイオリンはいきなり
乗り越えなきゃならない壁があって、そこである程度フルイにかけられて
しまうのかなってことでした。
770名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:56:56.80 ID:VPV2+jWK
そんなのヴァイオリンに限らずなんでもそうだろ。
たかだか数ヶ月で何やれるってんだ。なめんな。
771名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 00:20:03.18 ID:MynoTvr3
目先の成果にこだわる親が多いからすっかすかな音で30分弾くと肩が凝ってるような奴ばっかが量産されるんだろうな
基礎すっ飛ばしていきなりばんばん弾かせて、それで嬉しいのは自分だけだろ?
子供にすっかすかの安普請みたいな音出させて「誰誰ちゃんに勝った」とか思いたいんだろ、聞いてあきれる
自分の子供を中国版パクリ新幹線に仕立てて嬉しいのか?
ほんっと、馬鹿親って社会の癌だよね
772名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 01:01:59.35 ID:mpyCQbvF
すっかすかな音と、すっかすかじゃない音ってどんな音か教えてください
すっかすかはレイトの音で、そうじゃないのはプロの音とかそういうことじゃなくて、分かりやすく説明してください
お願いします
773名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 02:30:56.95 ID:nl84dOU9
要するにアクセントがない音のこと
774名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 06:52:35.86 ID:JAXajhTR
このスレにいるアーリーの話??
775名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 09:00:17.81 ID:fnS6qdxM
基礎すっ飛ばして曲バンバン弾かせるって、まんまレイトの事じゃんw

子供みたいに音は全くださずに楽器構えるだけ弓持つだけに数週間、
ボーイング四小節を数ヶ月かけて習わせられたら教室にクレームつける人出てくるかもね。
まぁyoutubeなんかでも酷い持ち方して曲弾いてる子供もいるから、レイトだけに限らないけど。
教える先生のレベルが低いのかもね。
底辺音大卒とかなのかな。
776名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 09:56:32.87 ID:NulAWU91
10万人のうちトップの数百人以外はどうせプロの芽がないんだから
本人がやりたいようにやればいいんだよ
才能のないやつをヴァイオリン嫌いにさせるより
細く長く続く趣味にしてあげたほうが本人の人格をゆがめないだろ
777名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 10:04:31.38 ID:OOJkHHwJ
>772
文章でわかるわけがない。先生に弾いてみせてもらえ。
吸いついた音いう生音を知らないレイトには、ビデオや録音の音からでは判別はほとんどできていない。
773の言っていることはまっかなウソ。
778名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 11:16:53.34 ID:JIlVzxYF
>>776
それすっげー難しい問題だわ。
長く趣味で続けてきた奴が上手くなりたいと思ったときに
己の基礎の無さとそれが手遅れな事に気付いて人間歪む事もあるし。

才能が無いのは普通の事なんだけど、やる気も無い、
あっても方向が違ってて遊んでるだけのガキをどうするかって悩みどころじゃね?
正解が無い数値化できないもんはマジで難しい。

英才教育の教室で無意識の頃からバリバリの連中としのぎを削って馬車馬のごとく練習積めば
趣味で楽しむには十分なスキルは誰でも習得できるんだろうけど
これはこれで、目指してたのがプロだったって点で歪む奴は歪むし。

趣味の教室でも、自分同等から上級者まで色んなレベルの生徒の練習を常に見学できる環境が
ベストな気がするけど、意外と少ない気がする。
779名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 11:22:06.62 ID:NulAWU91
>>778
お前、ヴァイオリンをなめんなよ
ヴァイオリンでプロを目指すほど才能(努力することも才能のひとつ)ヤツは
最初から突出してるんだよ
十人並みの才能の持ち主は最初から趣味レベルで満足しとけ
そのほうがカネも時間も無駄にせずにすむ

歪んだヤツならこのスレの粘着荒らしがいい見本だ
780名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 12:31:21.14 ID:EiHJOkKK
>>778は、どういうレベルやってても人って歪むことがあるよねって話なのに
>>779はどう読んだんだろうか
781名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 17:20:08.32 ID:f+m5Orfo
誤解、誤読は人格を歪ませうる事を知らしめているのでは?
782 【26.4m】 :2011/08/30(火) 21:31:30.81 ID:m/8Qnx9s
 テスト
783名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 23:21:23.96 ID:jkqxP+hO
お前らみんないい年なのに歪みまくりだよな
784名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 11:24:58.16 ID:V6Ibviv2
YouTube で同じ曲を弾く子供から大人まで見まくったんだけど、
バイオリンの上手さは結局は右手のボーイングだとあらためて
感じたよ。 全員それなりに難しい曲だけど、左手は動いていて
音程もそれなりなのに、音が全然違う。
785名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 12:39:34.35 ID:q4sA98vf
来月から始める事にした。
786名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 15:26:14.84 ID:YOUQLVQb
来月って明日か?
まぁ頑張れ

下手くそなバイオリンはピアニカみたいな音がするって誰か言ってたけど
自分はまさにピアニカみたいな音だ
ボーイングなんだろうけど、どういうあれなんだろ
787名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 15:27:17.98 ID:ahS2Ku4N
脱力じゃね
788名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 15:49:15.94 ID:CNscvWvv
耳栓して思いっきりギーコギーコやり続ける
手加減しちゃダメ、弓毛がブチブチ切れまくるくらいギーコギーコやるんだ
半年くらいすると何かが変わってくる
789名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 15:51:59.69 ID:YOUQLVQb
>>787>>788の言ってることは矛盾してる気がするんだけど
でも子供はギコギコしてから脱力覚えるんだよね
とすると矛盾しないのか
790名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 16:42:18.90 ID:V6Ibviv2
脱力してギーコーギーコーってことかと。
右手首を硬い棒に掛けて脱力して手、肩、肘のが
だらーんと降ろした感じで弓を持てば腕の重みを
弦に伝えられるよね。これは脱力してるけど、
このまま弾くと重みをコントロールしてないからギコギコになるかと。
この時腕の重みを使ってるだけで力は入ってなって状態のことじゃない。
791名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 18:28:08.29 ID:qOASR7op
ギッコギコ→楽器が反響しまくる→響く感覚ゲット
ギッコギコ→弓を浮かせていたらギコギコしない→吸い付く感覚ゲット

力加減を意識し始める→力を抜いても弓は吸い付いたまま且、響きを失わない感覚ゲット
更に加減を工夫してみると色んな音が出て楽しさ倍増→楽器が歌いだす

こんな感じ?
792名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 18:31:53.38 ID:xiUvj8oV
腫れ物に触るかのようなボーイングを何年やっても駄目。
子供にはそういう気遣いが無いから言われた通りギーギーガーガーやれる。
弓でチャンバラやれるくらいだからね。
レイトはヴァイオリンを神聖なものと思い込んでるから道具に負けてんだよ。
使い倒してまともに音が出なくなったらまた買えばいいだろ。
その頃にはきっと上手くなってるよ。
793名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 19:52:33.04 ID:m8NbvGJ0
「ギーコギーコ」なんて擬音で表現してるようじゃ永遠に無理ぽ
「レモンスライスが乗ったはちみつバターの舌触り」とか
「ローション風呂で巨乳に抱かれてる感じ」とか
「宇宙が一次元増えるような音色」とか
そういうアホなもんイメージできるくらいじゃないと
794名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 20:21:58.39 ID:mSvpjGb4
歯槽膿漏予防には、歯ぐきから血が出るほどしっかり磨け。
レイトの薄い音予防には、音が潰れるくらいギコギコ弾け。
795名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 22:01:03.76 ID:Hp6X7fk9
チャンバラやろうぜ
796名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 10:42:07.45 ID:qIQGdBUt
>>794
傷だらけの歯ぐきが出来てお終い
歯医者に言われなかった?
797名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 19:26:52.17 ID:ACEJTkey
削れた歯ぐきは元に戻らない。
知覚過敏になってオシマイ。
歯医者は歯ブラシも必ずやわらかめ勧めるね
798名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 19:27:08.87 ID:SONg9MS+
初めて1年もたたない超初心者ですが、
>>744にハッとした。
外したらそこからでなく
必ず“前に戻ってから”弾き直し…か。
799名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 19:42:10.90 ID:zxfiRKi9
しっかしジブリを美しく弾くのって難しいよな
800名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 19:46:21.73 ID:tjfwMiTm
ジブリだけじゃねえな
あらゆる曲を美しく弾くのは
本当に難しい
801名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 19:58:03.64 ID:jpuPcbtI
レンタルが発送されたってさ
ワクテカ
802名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 20:59:11.56 ID:16+GzeH1
こんなバイオリニストにならないように

某大物アーティストとの写メで既婚者の癖に出会い求める糞バイオリニスト
捨てた女は「廃棄物」と比喩
関西の某オケに在籍中

GREEに登録してる方はどうぞ
http://gree.jp/423501

夫婦でクラ板にて大暴れ
http://c.2ch.net/test/-/classical/1313109537/i
803名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 21:30:49.20 ID:fZicCZKE
>>798
そこは大人だから頭を使って分析するわけよ。
運指は指を4本使うわけだから、全音と半音で開き方が大きく分けて5パターンある。
一般的には2と3の指が半音になるフォームがやりやすく、1と2が半音になるフォームでは
3や4の指が引きずられてピッチが下がるケースが多い。
これも個人差があるから自分がどのパターンの時にどの指がずれる癖があるのか知る事が大事。
原因がわかればそれをセヴシックなどを使って矯正していけば良い。
まず指の間隔が一番広い1stポジで矯正する事が必須。
804798:2011/09/01(木) 21:37:55.93 ID:SONg9MS+
>>803
ん!
805名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 22:00:08.19 ID:5O7mmxJi
>>804
ん!ってなんだ ん!って
何だその態度は?
806798:2011/09/01(木) 22:38:35.34 ID:SONg9MS+
(セッヴシック を検索中)

ありがとうございました。
毎回同じ個所の音ズレがあるのに
自分の癖を知るのを怠っていました。
癖を知ってメモろう。メモらないと忘れる…
807名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 05:34:10.21 ID:jOFuQNgW
>794 >796 >797
歯ブラシのグリップは12歳の時「オトナ持」に代える。
これはガシガシするのに、力が必要だからだ。
今日レッスンがあったので、この点聴いてみたところ、
ヴァイオリンの場合、人に因るが、7歳くらいで
「オトナ持」(弓のグリップ)が出来るようになるとの事。
・・・お勧めは、ハードの歯ブラシ!
808名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 09:56:06.13 ID:87RcY4dI
12歳以上でも、きらきら星のときに「ハードの歯ブラシ」でこれでもかと弾いてこなかったヤツは
薄い音のままになる。
809名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 12:40:06.00 ID:o4I+BbVX
なにここ、バカがいっぱいいるw
810名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 12:44:47.27 ID:YE5+t21K
>>809
キミのことかな
811名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 13:48:23.92 ID:AD7NcCNB
俺のことだろう
812名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 14:08:04.51 ID:bcRYJNhX
レイトさんって頭でっかちだからカトー・ハバシュとか読んで洗脳されてるイメージがあったんだが
案外違うのな
813名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 14:16:03.29 ID:L7hs24BH
>>805
それなにおいしいの?
ガトーショコラに似てる
814名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 14:21:14.62 ID:L7hs24BH
↑アンカ間違えたw
>>813です
815名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 18:25:41.56 ID:aVlux8Xz
>>814
まぁ,肩の力を抜けよ.
816名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 19:54:01.67 ID:L7hs24BH
ワカタ…

ちなみに左肩って上げてる?
817名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 22:05:35.15 ID:cs1cDLoa
レンタル届いた。
部屋でやると音がでかくて迷惑だな・・・
818名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 22:23:19.25 ID:Bb3v51Dv
>>817
つ【ミュート】
819名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 03:19:31.41 ID:rUKhRLmS
>>817
一戸建てだったら問題ないけどマンション、アパートだと気を使うよな
820名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 03:29:16.78 ID:ga788FVx
>>817
よっかたね
俺はマンションで防音性能ない物件だから速攻苦情言われてカラオケ練習通い。
結構しんどいよ、弾きたい時にすぐ弾けるわけじゃないし、店まで行かないと駄目だからね。
821名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 09:04:14.85 ID:DjnTCpqJ
消音器付けてもダメなの?

消音器って音が小さくなるだけじゃなくて音質も変わるんだね。
ゴム製のULTRAってのと金属を硬質ゴムで包んだARTINO
ってのを試したけど、ARTINOは音質が甲高くなって嫌だった。

他は試してないんだけど、お勧めってある?
マグネット式のPIANISSIMOってのと金属製のHeavyPractice
ってのが気になってるんだけど、音質と使いやすさは
どうなんだろう? 今はULTRAを使ってるんだけど。
822名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 09:41:12.46 ID:CjTsiNZ+
エレキでいいんじゃないの
エレキじゃ練習にならないというけど別にそんなことない
運指やボーイングがアコとエレキで違うわけじゃないし
普段エレキ弾いててアコに持ち代えるとすごく楽に弾けるんで、練習用としてはいいツールと思う
あと、エレキはその気になればバンドや録音に使える、ミュートは練習にしか使えないでしょ

ただ、エレキ(サイレント)もけっこう生音でかい
823名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 10:05:55.64 ID:RPAh+XQ+
>822
さすがレイト
824名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 10:25:53.86 ID:CjTsiNZ+
予想通りのレスありがとう
ただ、ここでエレキでは練習にならないって全否定する人ってアコ一筋にやってきてエレキのことほとんど知らない人が多い気がするんだよね
825名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 10:43:24.55 ID:51eAvPob
苦情言われるのは「ヴァイオリンだから」じゃなくて「下手だから」
826名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 11:20:53.53 ID:DjnTCpqJ
自分は始めたばかりでド下手糞だけど、苦情がきたのは
「下手だから」ではなくて「バイオリンだから」、だったよ。

対策としては以下の心理的な方法が有効でした。

初期費用を貯めていた半年ほどの間に以下を実施。
・バイオリンを始めると決めた時から周りに宣伝する。
・ここで得た知識「レイトは決して上手くならない」ことを周知させ、
 事前にある程度の覚悟をしておいてもらう。これが有効だったみたい。

バイオリンを始めて2〜3日で3ヶ所から苦情。一番の煩型と交渉開始。
・練習時間の取り決めと消音器の使用で決着。

消音器は前述のULTRAとARTINOの二種類を買ってきて生音と
聞き比べてもらった。煩型は練習場所に一番近い部屋、トイレで
聞いてたみたい。それも窓を開け放って。
 煩「どれでも音は聞こえる。バイオリン止められないの?」
 私「ン万も投資して、今更止められる分けない。」
 煩「じゃ仕方ない、消音器付けてくれるなら我慢する。」
 私「どっち?」
 煩「どっちでもいい、消音器付けてくれるなら我慢する。」
他の人は、あの煩型が我慢するなら、と引っ込んでくれた。

ピアノは生音で夜9時までなのに、バイオリンは消音器付けて夜8時半まで。
少し釈然としないけど、こっちも引くからそっちも引いて、という交渉が有効だった。

交渉の過程で凄く感じたのがピアノやギターとの差、マイノリティーの悲哀、
「お金を掛けた趣味」に対する嫌味。交渉の過程では下手糞なのはかえって
「なんだ、お金を掛けてもあんなに下手なのか」と嫌味を減じるのに役立った。
827名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 12:50:24.40 ID:NNHwRkrJ
消音器 2つつけてる人いる? 金属とあとマグネットタイプの両方一緒に。
今は金属だけで9時以降はひかないけど、仕事が遅いので弾けないことが多くて。
自分はまだ苦情いわれてないけど、びくびくしながら練習だよ。、。
金属消音器より小さくなる方法ないかな。
828名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 12:54:48.58 ID:Uq/RPEMT
ULTRAとかいうやつを付けたら大分音量小さくなったが、もう半分くらいまで落としたい。
何か良いものありますか?
829名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 13:31:46.02 ID:YoV1l8iJ
消音器付けて練習するのに慣れちゃうと、弓の圧と指の圧がおかしくなっちゃう。
消音器無しで練習してレッスンに行くと、今日は音が良いと先生にほめられるから、ホントは付けない方がいいんだろうなーって思う。
830名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 15:21:08.52 ID:D2sC2GLM
レイトは別世界だから、エレキ使おうが、ミュートで練習しようがどうでもいいんだよ。
どんどんやりなはれ。
831名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 16:06:39.42 ID:ydrIZ1xt
>>829
やっぱりそうなんだ。単に音が小さくなるだけじゃないんだね。
弓の速度・圧力を変えると音量・音質は変わるけど、その変わり方がミュートの有無で違うんだろうな。
音が潰れたりギコギコになる限界点が違うとか、カスレにくくなるとかかな?

色んなミュートがあるけれど、どれが一番マシなんだろう?
それほど音が小さくならない割には一番売れてるULTRAが一番マシなのかな?
832名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 18:36:31.89 ID:YoV1l8iJ
>>831
そうそう、音がちいさくなるだけじゃない。
先生によく、楽器を響かせてってアドバイスされるんだけど、ミュート付けたりエレキだと、楽器が響く感覚は感じられないので、バイオリンで綺麗な音を出すっていう基本的な事が疎かになっちゃうんじゃないかな。
833名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 18:57:37.14 ID:CjTsiNZ+
>>832
>そうそう、音がちいさくなるだけじゃない。
それはあたりまえ、エレキは胴鳴りないしミュートは胴鳴りころすんだから
いつも生音全開で弾けないからどうしようかって話だろうに
フィンガリングやボーイングの基本練習はエレキだろうがミュートだろうが問題ない、楽器を鳴らすとかそういうのは出来る時にやって補完すればいいだけと思うけど
834名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 21:07:11.21 ID:JWjDB0b8
>フィンガリングやボーイングの基本練習はエレキだろうがミュートだろうが問題ない
すごいなあ、だからレイトは上手いんだ。
835名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 21:20:59.87 ID:CjTsiNZ+
問題ないよ
異論があるならちゃんと説明しろよw
836名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 21:56:04.11 ID:4ObzYXDY
>>826
努力家だなぁ.
うちは田舎なのか,今のところ苦情は上がってきていないなぁ.
まぁ,朝だろうが昼だろうが夜だろうがミュートはつけっぱなしだ.

そして何故か迷子になった俺のICレコーダー
どこにいるの,早くでてきて.
837名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 22:17:26.76 ID:JWjDB0b8
>説明しろよw
w付きで命令かよ。
838名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 22:19:59.67 ID:e0v4XyRA
834の意味がわからないヤツは、まともな音は出せていないな。
まともな音でない自覚もない。
839名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 22:24:08.60 ID:OCGYwJfO
>>836
自分は譜面台の上に置いてた電子メトロノームが地震で行方不明に
もともと部屋散らかってたから出てこないw
とりあえずスマホにメトロノームアプリいれて使ってる
振り子式の買おうかなー
840名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 22:29:06.10 ID:HMWcxXAw
>>835さんの見解は、>>829さんの経験とは異なるみたいですね。

すでに楽器の鳴らし方を覚えた中級者以上の方や、私のような
楽器の鳴らし方以前の入門者で、楽器の構え方・弓の持ち方を
練習している者だと、ミュートだろうが関係ないのかも?

初級者から中級者になろうとして、楽器の鳴らし方を練習している人だと
「ミュートだろうが関係ない」とはいかないのかも知れませんね。

でも、じゃどうすれば、っていうと結局のところ、
「楽器を鳴らすとかそういうのは出来る時にやって補完」するしか
ないんだとは思いますけど。>>830さんじゃないけど、
ミュートでしか練習できない環境なら、ミュートでいいから
どんどん練習したほうがいいだろうと思いますし。
841名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 22:36:15.20 ID:suFq2f5z
ミュートしている状態では、音程以外の練習にはならないんだと思うよ。
もっとも音程も右手左手の圧や弓速で変化するけど、その微妙な加減が
ミュートしていると解りにくいから、気をつけないとね。
842名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 23:14:41.68 ID:HMWcxXAw
うーん、今ググってて見つけたんですけど、メニューインというバイオリニストは
普段は大きくて重い金属のミュートをつけて練習していたそうですね。
大きな音でチェックするのはステージの上で、なんだそうです。

「ヴァイオリンを愛する友へ」という本の中でメニューインは、
「大音量で音をチェックしなくても、ほとんど演奏そのままの感じがつかめるため、
安心して練習に専念できる」と書いていますね。

wikipediaによると、メニューインは消音器を付けた練習を「演奏を肌で感じ、
音の性格に精神を集中させることができる」効用があると推奨していたんだそうな。
843名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 23:34:24.98 ID:QWoXiFtC
レイトは例外をとりあげて当てはめるのが大好き。
844名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 23:38:19.11 ID:j7ps6Sqc
金属のミュートは取り外しにくれぐれも気をつけてね・・・
あと、駒の両側に100円ショップあたりで売っる木製のはさむ力が
ゆるゆるの洗濯バサミを止めると効果的ですお
845名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 00:39:55.96 ID:Bq0hvNjh
みなさん消音器にお詳しいこと
さすが
「ネット上で『最近ヴァイオリンを始めた人』のフリをするための知識を仕入れるスレ」
ですね
846名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 00:45:53.74 ID:HigG0mKe
>>845
意味がわからない
847名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 00:46:12.46 ID:Bq0hvNjh
あと、俺の手元にあるメニューインの本を読みかえしたけど、消音器使うのは
「延々と弾いてるときに耳が疲れるのを防ぐため」
ってあるだけだがね
そのwikipediaの記事書いた奴は夢でも見てたんじゃねえの
848名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 00:48:57.00 ID:eiZ6Z9Cf
夢はいろいろ見てるよね
849名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 00:53:03.14 ID:8LAEpdRp
なんでたかがミュートでそこまでファビョる
とりあえずおまえさんがミュートきらいなのはよく分かったが
850名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 01:00:09.80 ID:Bq0hvNjh
消音器つけてこそこそ弾いてりゃ何でも許されるとか思ってる下手糞のお前らが大嫌いなんだよ
両手切り落として一生ママンにちんぽしごいてもらってればいい
851名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 01:06:12.96 ID:HigG0mKe
ムダに攻撃的なやつがいるがストレスだらけの日々を
送ってるんだろうなあ
気の毒に
852名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 01:14:21.83 ID:Bq0hvNjh
おや、両手切り落としたくせに2ちゃんねるですか
853名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 01:16:43.40 ID:HigG0mKe
釣れました
854名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 01:20:19.16 ID:TrnH+em4
釣れた魚が何か喋ってるよう
855名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 03:24:35.83 ID:WqKvY9tD
ボーイングがまっすぐにならんから、金属ミュートを駒にのっけてゴム製を指板よりにつけてやってるんだけど補助が無くなった瞬間もとに戻る 近道なんてないんだな
856名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 07:05:27.29 ID:QV8tsIm8
そんなことするよりも鏡みてひたすら反復練習すべし
857名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 07:29:54.50 ID:I4E9VoLT
肩と肘と手首の使い方を間違ってない?
とりあえず10年前に習った先生が言ってた事にゃ
・弓・1の腕・2の腕で平面を作る
・先弓から中弓は肘をメインに
・元弓から中弓は肩をメインに
と言っていた.
あと,ボーイングがまっすぐにならないと駒の位置だけを見るのではなく
ボーイングがまっすぐになっているときの手元や腕を見る.
あらゆるところに神経をめぐらせないとボーイングはうまくならない.

このやりかたで俺はいまだボーイングが跳ねまくっている.
まぁ,上げ弓は最近落ち着いてきたが.
858名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 09:18:45.40 ID:WCi/b15f
855 それだと金属だけより音小さくなるかい?
859名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 10:12:34.39 ID:Sn159avb
>857
頭で考えすぎ。
860名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 10:59:16.90 ID:NZ0I8GUf
>>855
自分は鏡メインでBow-Rightってのを補助のつもりで使ってる。
Bow-Right外したら暴れまくるけど、前よりも改善はしてる、、

と思いたいだけなのかも知れないけど、、、。
861名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 11:59:17.92 ID:fB4a5zHR
肘を固定して、弦に乗せた毛を手首で引きずっていれば曲がりようが無くね?

とりあえず、耳が疲れたときに消音器が良いのは目からうろこだった。使うわ。
862名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 13:13:15.26 ID:Bq0hvNjh
Bow-Rightとやらを装着してる時、自分がどんなことに気をつけてるのか
弾きながらチェックしてみ
ほんの二つ三つのことに注意してるだけだと思う
なんで、外した時にそこに意識が行けばおkなんで、
練習の初めにその意識だけして、Bow-Rightつけずに弾く
次にBow-Rightつけて弾いてまた修正する
外してみる…
って地道にやってりゃそのうち出来るわな
863名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 14:59:58.79 ID:ZHqAJFbj
ミュートつけて音小さくして練習しても音を出す感覚がわからないから意味ない。
エレキをアンプ通して練習した方がまし。
864名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 15:00:38.76 ID:eBzThVc9
>>862
了解。ありがとう。
865前スレ 814 です.:2011/09/04(日) 21:53:23.55 ID:hMDOayrs
ああ,そうですよ.
「成長しない」言われた前スレ814ですよ.
30分(プゲラ) とか言われたから,2chする時間も惜しんで
練習に励みましたよ.
ミュートが駄目言うから,練習時間足りない言うから
カラオケボックスに通い,かれこれ 1000 回は課題曲を練習しましたよ.

案の定,成長しませんでしたよ.
むしろ退化したねコレスゴイ.

このやり場のないモヤモヤをどうすれば解消できるんだろう.
誰か,この寂しい毒男を慰めてくれ.
866名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 21:58:58.46 ID:+8Ypsroz
金E線調音中はじけるように切れて目に入りました。気を付けて。

切れた金線とっておいたほうが良いのかな。
金あがってるから。

ちなみに他の切れた線もとっておいて子供の工作に使おうかとおもっています
867名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 22:21:24.59 ID:Bq0hvNjh
弦の直径と長さと金めっきの厚さから金の量計算して値段調べてみ
868名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 22:21:38.84 ID:ZHqAJFbj
>>865
m9(^Д^)プギャー
869名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 23:00:30.60 ID:WhJ9ulwc
>>865
がんばったね。唐揚げナイショで一個多く入れておいたから
あと1000回がんばっておいで。
870名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 23:06:01.21 ID:nR0oyAeJ
>>865
当たり前じゃん。
あなたは前スレで、自分の音をまともに客観視することすらできない
糞耳の持ち主だってことを晒しているし、要するに才能に全く欠けてるってことだから。
いくら練習しても無意味だよ。
同じこと前スレでも言われてなかったっけ?
結局そういう人の意見聞けない点も改善されないまま。
871名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 23:19:39.81 ID:ZHqAJFbj
Vnに限らず何やってもそんな感じと予想
872名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 00:36:22.10 ID:mkvfPb19
けんかしないでよ!
873名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 03:49:18.92 ID:+6FPE4P/
>>865
音色を綺麗にしたいとか、
音程を正したいとか、
ボウイングを安定させたいとか、
もうちょっと速く弾きたいとか、
ここはあんなふうに弾きたいとか、

何か目標をハッキリ決めないと
どれだけ時間かけても変わり映えがしないよね。

あと、もし独学なら先生探したほうが…
生徒さん繋がりで仲間も出来るし、
素人が無駄に苦労する時間とエネルギーを換算したら、
月謝払ってもお釣りが来る。
874名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 10:15:22.29 ID:LkG1Z3ag
>>872
なんかかわいい
875名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 10:29:52.35 ID:XDaFZFYG
おっさんだけどな
876名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 11:07:38.39 ID:XF5alDD1
レイトは目標が無いか、目標が身の程しらずに遠すぎる。
877名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 19:39:21.85 ID:Mo8O09pq
前のつり革のお姉さん、ちくちく注意報だな。9月だからって気をぬくな!
878名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 19:59:40.61 ID:GfleQqcZ
どんな誤爆www
879名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 22:06:24.27 ID:u6CDKwW3
田舎の一戸建てに住んでて毎日気兼ねなく練習できる俺は恵まれてるんだな

880名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 23:57:46.44 ID:uall+tR2
>>879
恵まれてるよぅ。

バイオリンケースを買い替えたい。
楽器を守りつつ楽譜も入って、
軽量タイプ(公共交通機関を乗り継いで持ち歩くので)
というと
三角型スーパーライトが無難でしょうか。

こういうの使っているけれど良いよ〜というのが
ありましたら教えてください。
881名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 00:06:22.01 ID:c8z/Z1ss
私もスーパーライト。
背負っても軽いし楽譜のバッグも不要だから、雨の日に楽さを実感したよ。
うちの教室は皆結局これに買い換えるそうです。
882名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 00:59:13.35 ID:5G1dmt54
アルトナスのクァート。
材質が発泡スチロールでとにかく軽い。
外装の布は防水がしっかりしてて水を良く弾く。
この間の台風の土砂降りでも大丈夫だった。
883名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 01:36:37.06 ID:e9vkE14R
延々持ち運ぶなら強度も気にするように
軽けりゃいいみたいなケースだとちょっと怖いから、チェックして買うがよろし
長旅に連れてくならベニヤ製のシェル型が一番安心かな
フェリーの雑魚寝で抱いて寝たりできるし
オブロング抱えて夜行バスに揺られたこともあるがさすがにきつい
884名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 13:11:31.12 ID:1QZWy7bI
間違ったやり方の練習なら、回数多くやればやるほどそれだけますます
ヘタクソになっていく。
1000回とか回数やるなら、正しい練習であることが絶対の前提条件。

ヴァイオリンの練習は、ただ単に回数やればよいといったものではない。
お百度参りなどとは違うw
885865:2011/09/06(火) 16:53:00.02 ID:nZjHdrPT
>>869 唐揚げありがとう.もうちょっと練習しつづけるよ.

>>873 ほとんどがあてはまります. 速く弾けなくても良いかな.
でもヴァイオリンのように弾きたい.
独学ではないのですが,仲間はできません.
メアド交換しようぜ〜.なんて発言しようものなら
コイツ何しに来てるの? と思われてしまう.

しかし先生についていても上達しないのだから,グループレッスンは
やめて個人レッスンにしたほうが良いのかな.
886865:2011/09/06(火) 17:32:56.79 ID:nZjHdrPT
>>884
さぼっていると順調に退化していくのに
がむしゃらに練習しても駄目なのですよね.
日によっては音程が全く取れない時がある.
また弓が震え,まともなボーイングがままならない時もある.
しかし実際にはそれに気がつかない他の要素でヘタクソに
なっていっているんだろうな.

仕事の都合でレッスンに行けない時がある.
もしかしたらこれが退化の原因なのかも・・・.
887880:2011/09/06(火) 19:21:47.25 ID:fq67ODH2
>>881->>883
ケースの件、ありがとうございました。
おすすめしていただいたものを店で見てきます。
888名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 19:21:58.76 ID:Wab78sVU
ゆっくりでいいから綺麗に弾きたい
と思うんだけど、速さの問題じゃないんだよな。
やればやるほど悩みが増えるよなあ。

>>886
耳が進化して粗がどんどん見え出したのかもしれんよ。がんばろーぜ
889名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 22:48:57.34 ID:JGTrEiV9
バイオリンというかクラシック系の楽器は時間をかけてじっくり
5年、10年単位で考えて練習する楽器だと思うな。
ばりばり数時間の練習って人ほど2,3年で辞める率も高いような気がする。
890名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 23:45:53.82 ID:XVCAK/1l
うん。まずは10年、それからだと思ってる。
その前にアニソンに転向するかもしれんがw
891名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 23:51:03.11 ID:JxE9EVQ/
19回の練習でどうのこうの言ってたアホは上手くなりようがないということですね
892 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/07(水) 08:40:38.36 ID:b+g02kYZ
同じクラスの演奏を客観的に聞く機会があったんだがみんな上手かった。
自分と同じ進度の演奏をもっと聞きたいもんです。
うp希望。
893865:2011/09/07(水) 09:07:06.63 ID:b+g02kYZ
>>884
そういえば,ボーイングとスケールはがむしゃらに数をこなして行っても
良いのでしょうか. 雑音が出る・音にムラがある・ピッチが取れてない
等は除いてですが.
894名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 09:38:33.81 ID:9Vtspxl3
>893
雑音が出る・音にムラがある・ピッチが取れてない等は除いて
ボーイングとスケールをがむしゃらに数をこなして行ったら
全く上達しない。
やるだけ無駄。

正しい音程と正しいボーイングを知らないまま練習を繰り返すからレイトは上手くならない。
正しい音程と正しいボーイングは先生がレッスンで注意しているのに、レイトは聞く耳を持たない。
「そんなことわかってるよ。そういうことじゃなくて、もっと上手くなるコツ教えろよ」と思うレイト。
上手くなるコツは「先生の言うことを一つも漏らさず聞くこと」つきる。
初心者が生意気に自己判断するんじゃないよ。
895名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 09:45:00.34 ID:2hF1/VyH
先生についてれば、一週間がむしゃらに弾いていったら
修正はいるからがむしゃらでもいいかと。
まあ雑音でなくなって(肘、手首)音質(右手)が安定して
ピッチがあえば(左手) スケール完璧じゃない。 あとはテンポぐらいか。
書いてて思ったがかなり難しそう。
896名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 09:59:38.02 ID:ozjASi5v
言葉にすると実に単純なんだよねw
バイオリンに限らず、やってみないと苦労が分からない物って沢山あるんだろうなあ。。。
897名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 10:22:31.47 ID:k6k2hZba
一見誰でもできて、簡単そうに見えるものほど
実はやってみると難しいもんだよね。
898名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 12:03:28.47 ID:k6k2hZba
肩、肘、手首の関節を柔らかく使うってどうやればいいの
899名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 14:05:23.80 ID:vb0d9Zdx
バイオリンで最初のボタンの掛け違い。子供でそれなりに上手くなる人は最初にこれができている。
どれみって想像してからどれみってひいて、想像通りのどれみになるようにするのが練習。
レイトのたいていは指順だけ気にしているだけか、ひいてしまってから瞬間的に修
正しようとするから簡単なメロディーもやたら難しくなるんだろうな。
簡単なメロディーを美しい音程でひこうとするなら、あたまで想像したメロディーを
むしろ一弦上で一本指をすべらしてひいてみてもいいかもね。
どーーれーーーみーーーときれいに弾けたらあとはその応用。
900名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 15:33:01.72 ID:Cqw0sBOB
>>885
それだけヤル気があるなら個人レッスンな切り替えた方がいいと思う。
私もグループの時はうんこみたいな音しか出なかったけど、個人に変えてから音が確実に変わったよ。
901名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 15:50:50.16 ID:2hF1/VyH
柔らかくって不要なトコに力をいれないって意味だよ。
独学だったら、単発レッスンでも見てもらったほうがいいよ。
902名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 15:54:41.46 ID:k6k2hZba
ヴァイオリンに独学はありえないでしょ
フィドルならともかく
903名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 18:01:56.70 ID:cR7g0pGR
しつこく独学がありえないとかいってる方は
先生かなにかですか? 自分が不利益を被るから?

独学で3ヶ月もたたないうちにザイツとか弾いてる人いるんですけど。
しかも少なくともここのうpよりはうまい。。
904名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 18:09:12.61 ID:k6k2hZba
>>903
>独学で3ヶ月もたたないうちにザイツとか弾いてる人いるんですけど。

へーそれはすごい
ぜひ聞きたいわ
どこで聞けるの?
905名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 18:41:50.10 ID:WJdYXNgN
>>902
ありえるでしょ、趣味なんだから。
趣味の有り様なんて千差万別、人様々。
米国とか独学が多くて独学用の教材も多いって聞くし。
906名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 20:30:40.88 ID:VDQQasxC
>>903
                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
907名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 21:36:05.12 ID:zeyGXa91
ザイツの何弾いてるの?
908名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 22:01:33.58 ID:wOqRWDJE
今日f孔から音がブワッと出たー
初めて聞く音だった。最初めちゃくちゃ驚いた。
一音だけなんだけど、そのフレーズ何度も弾いちゃったよ。
909名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 22:54:44.19 ID:XJx52icw
独学だけど、始めの半年くらいずっと弓の持ち方を90度間違えてた(上下をつまんでた)のはいい思い出
すごく効率悪いけどそのまま独学でやってる、まあ自己満足だし

ちなみに弓の上下を持つ持ち方はアイリッシュフィドルで普通にあるのを最近知った
910名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 23:25:48.67 ID:4IBxIrv4
>>f孔から音がブワッと
バイオリン弾いて何カ月?
開放弦だともちろん最初からでるよね?
もしかしてこん柱調節、駒調整、弦調整が必要かもよ。

独学でもいいと思うけど、間違っててもそれを指摘されないから効率は悪いよね。
右手の柔らかさについて聞いてた人いたけど、左手の動きとか肘と連動してるから
右だけの話ではないんだよね。
先生の指摘がないとあるポイントで力がはいって音が響かなかったのを気付かなかったりしたことが
あるから、上手くなりたいなら効率がいいよね。 
オケとかはいってるとかだとまた違うけど、本見て始めるって人はチャレンジャーだと思うよ。
911名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 01:07:22.46 ID:t0WtCAx/
f字孔から出てるのかどうかよく分からない
912名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 01:38:33.11 ID:H/bR/MCx
f字孔ふさいだら音でないんじゃない?
913名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 01:50:55.20 ID:+Ze9ztOq
効率が悪いのは、その通りだな。
正解に辿り着けないこともあるだろうし。

でも試験があるわけでも、期限があるわけでも、
ましてや競争があるわけでもないんだから、
本とDVDとWebで独学もありだと思う。

ってか、お盆明けから独学でバイオリン始めました。
914名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 09:40:23.40 ID:vuuhLmny
独学は効率云々以前の問題。話にならない。
915名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 10:38:25.37 ID:7J564QC+
で、独学じゃないおまいらはどれだけうまいんだ?
916名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 11:34:21.87 ID:++vyin71

 驚くよ。
917名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 16:56:23.69 ID:p458G67e
独学だと、一人で楽器屋に行ってバイオリン買うの?
918名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 18:00:32.75 ID:d0OVZbVT
独学はネットで5000円のを買って、値段の割に音が良いものがあるって言うんだよ。
919名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 19:04:42.37 ID:+7KV8tSH
実際、鈴木のヴァイオリンの安いのでも調整次第じゃ
素晴らしい音がなるという話も聞くからなあ
5000円じゃ無理だけど中にはジャンクで売ってる鈴木に
いいものが混じってる可能性はゼロではないかもしれん
920名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 19:23:44.00 ID:1EzgfA43
>>910
表現が変だったんだろうな。
昨日レッスンで、今の感覚覚えるようにって言われた。

開放弦や3の指の単音の響きと違って、
前後の音と共鳴しあった柔らかい塊がブワーッと出てくるみたいな・・・
益々変な表現ですねw
921名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 21:18:40.89 ID:jU2kOEKr
大学のサークルでほぼ独学
先生に習いたいけど田舎でバイオリン教室ない…
E線キーキーするのは弓使いが悪いんだろうな。どうしたらいい?
922名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 21:29:48.53 ID:QEnn8otj
500k以上の楽器を使ってごらん
923名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 22:15:42.25 ID:t0WtCAx/
>>921
サークルにアーリーいないの?
初心者ばっかでやってんの?
924名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 22:49:49.44 ID:7d7Dn5yX
耳悪くなるからアーリーはそんなところへは行かない。
925名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 23:02:38.52 ID:Vpxcy4QY
同じ弦のweich に替えてみては。
ちなみにE線何つかってますか。
926名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 23:55:27.32 ID:vsawAidw
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…私の音程悪すぎ…?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (39歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
927名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 02:14:12.73 ID:suYHncy1
>>922
500kってなんですか?
>>923
高校から始めた先輩がいるんですけど、その先輩も高音はキーキーしていて参考にできないんです
アーリーの人はやめちゃったり来なかったりでほぼ初心者ばかりです
>>925
部の楽器を借りてるのでわかりません。いかにも安っぽいプラスチックみたいな弦です
928名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 04:00:16.95 ID:L7Kd9JgM
1k=1000円?

パチスロ系の板でしか見たことないけど、
一般的なのかw
929名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 07:21:14.64 ID:w09BuWgL
1K=1,000
1M=1,000,000

英語圏ではわりと一般的だけど
日本でも最近1Kはよく使うようになったね
930名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 10:18:47.69 ID:1hHLbbF/
先生がルーズすぎて困ってしまってついに教室を辞めた。
次の教室をみつけてからにすれば良かったかな。
しばらくヤマハでも通ってみようかな。
個人教室は情報も殆どないし、探すの苦労するね。
931名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 10:46:11.96 ID:HKvRc3Lr
>930
個人教室は先生のほうも変な生徒を警戒するので
知り合いの紹介、生徒からの紹介というかたちが多い。
932名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 11:22:55.20 ID:ycUiUnPi
E線はあまり持たないよ。
部活で毎日使ってるなら1ヶ月ってとこじゃない。
300円ぐらいだし替えてみては。
ゴールドブラカット 0.25がよろしいかと。
あとは軽く乗せる感じで脇を閉め気味で弓をまっすぐにかな。
933名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 12:36:08.49 ID:2kg5ZJmX
E線キンキン対策には巻き線使うのも有効かと、、、、
Dominant、Eudoxa、Tonica、No.1のE線にアルミ巻きの製品があるようです。
934名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 12:48:42.23 ID:w09BuWgL
E線は楽器との相性もあるよね。
ワンダートーンのE線はひっくりかえりまくったのに
ドミナントのE線に変えたらひっくりかえらなくなった
935名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 20:29:23.81 ID:Uhqr93v4
独学でバイオリン始めてもうじき一ヶ月、キラキラ星まではまだ遠い。

・左手を右肩に置いてバイオリンを挟み顎で押さえる。
・左手を肩から外してネックに添えて鏡でチェック、OK。

・弓の毛を上にして左手で持ち、右手の中指と親指で作った輪に弓を入れる。
・薬指・人差し指・小指を添えて左手を離し、中指を支点に梃子の原理で、
 人差し指と小指で弓を動かしてみる、OK。

・A線に弓を乗せ肘の高さに気を付けて、鏡を見ながら弓の中央で弓幅小さく弾いてみる。
 うん、かなり真っ直ぐに弾けるようになってきた。最初は弓が横滑りしたり、弧を描いたり
 してたからな。今日からBow-Rightは外そう。新品で買ったこの弓も随分と傷ついたな。

・弓を置いて左手の親指を指板の縁に掛け、人差し指で弦を弾きながら左手のチェック。
 親指の位置、良し。指の曲がり方、良し。人差し指の付け根はネックから紙一枚離す。
 鏡で見た左手の形は良さそうだ。角度を変えて親指側からもチェック、うんOK、
 音程はまだまだ音痴だけど。このまま指で弾きながらイ長調のドレミファファミレドを繰り返す。
 指で押さえる位置を調節したら音程が合ってきた。左手はこの形で良さそうだ。
 手首は伸びてる、力も入ってない、押さえ方も強すぎない、どの指で押さえてるときも、
 人差し指の付け根はネックから紙一枚離れてる。押さえてない指は、低音側の指は
 弦から離さずに定位置に軽く置いてる。高音側の指は定位置で数mm浮かしてる。

・弓を持って弾いてみる。あらあら滅茶苦茶になっちゃった。
 左肩は上がる、右肘は下がる、弓は横滑りして斜めになる、左手の人差し指の付け根と
 親指でネックを力いっぱい挟んでる。押弦が強すぎてシャープする。
 押さえてないはず指も弦を力いっぱい押さえてるし、浮かしてる指はピンコ立ちしてる。
 弓と楽器を置いて左手を右肩に置く。バイオリンを構えるところからやり直し。

こんな感じで練習を繰り返してたら、あっという間にもうじき一ヶ月。
練習時間が少ないから仕方がないけど、キラキラ星までの道程はまだまだ長そうだ。
剣道が習えなくてチャンバラで遊んでるようなものだとは分かってはいるけど、
でも楽しい、楽しくて楽しくて仕方がない。独学でも思い切って始めて良かった。
936名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 21:12:02.47 ID:gE8ePPgy
ながすぎwまあがんばって!
937名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 21:44:49.97 ID:ou5cXeOy
ヘタクソのゴミがやってる練習とかどうでもいい
チラシの裏に書いてろカス
938名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 22:22:56.17 ID:xYY6bZh4
>>935
なげええええええええええええwwwww
939名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 22:35:08.66 ID:CU01rpPp
だれか4行くらいに要約してやれよwww
940名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 22:44:23.19 ID:EwVgZZlH
要約してみますた

独学して一ヶ月キラキラ星すらまだひけません
独学なりに、なんとかヴァイオリン演奏の姿勢を試行錯誤してます
Bow-Right、新品の弓がぼろぼろになったので外そうっと
独学で一ヶ月、まだキラキラ星にすら到達していませんが
楽しくて仕方ありません。ヴァイオリンを始めてよかった〜〜〜〜
941名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 00:37:13.30 ID:rCEUTpI/
>>931
普通に考えればそうだよな。得体の知れない奴と二人きりなんて考えたくもないw
はて、困った。

>>940
オツwww
楽しいなら何よりだわwww
942名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 09:41:47.52 ID:rsRiWzSK
>>935
楽しそうですね。入門の頃を思い出しました。そうやって練習して、いつの間にか細かいことを意識しないようになり、
なんとなく弾けてる気になって、録音を聞いて愕然としてまたやり直す、みたいな繰り返しです。
録音すると本当に勉強になります。私は、USB接続のマイク(1000〜2000円くらいかな)を
つないで、フリーソフトで録音してました。もし録音されてないなら、是非ともおすすめです。
943名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 11:09:47.20 ID:Ie7tdJ4x
録音は誰にとっても有効だけど、独学には必須だね
誰も突っ込みいれてくれないから自分でいれないと
944名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 12:11:46.31 ID:Os1Zd2YR
>>936>>937>>938>>939
長文、申し訳ない。思いっきりはしゃいでました。

>>940
的確な要約、ありがとうございます。

>>941
はい、楽しいです。
今日は皆、遊びに出かけて家に誰もいないから、
ミュートを外して思いっ切り弾きます。

>>942>>943
なるほど、録音ですね。
何か機材の購入を考えてみます。
945名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 13:46:03.44 ID:lChfjNsy
私はiPhoneで、録音もビデオ撮影もチューナーもメトロノームもまかなってるよ。
946名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 15:58:33.80 ID:WkN0+jt0
録音したのをアップすると、ここのみんなが先生になってくれますww
947名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 17:06:21.84 ID:YS0kP9jt
うpするとクラヲタとコンプレックスをこじらせた奴がどこかからか涌いてくるのがこのスレの不思議
948名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 18:24:36.05 ID:Ie7tdJ4x
簡単にきずついたり逆上してきれたりしないタフなハートを持っていればうpは有意義な経験になるね
949名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 18:55:42.93 ID:H+HVnGOI
私の下手なバイオリンUpしたら、
聞いてくれる人たちのほうが傷つきそう
950名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 19:13:17.13 ID:/iFTKoCI
俺も。
>>949
前スレくらいから見てるけど
うpのレベル高杉じゃない?
951名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 19:40:48.33 ID:Os1Zd2YR
今はまだ楽器の構え方を試行錯誤しているところなので、
演奏以前の問題ですね。今日も今日とて3時間ほど、
肩当てを調節しながら構え方の試行錯誤を繰り返しました。

肩当てを上手く調節して、顎当てと肩当てとでバイオリンを押さえれば、
左手でネックを支えなくても、親指も人差し指もネックから離しても、
指で軽く押弦するだけでバイオリンは弾けることを、今日、発見しました。

これでようやく明日からは左手の練習が始められそうです。

ここまでくるのに一月ですから、独学は本当に効率が悪いですね。
952名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 19:49:37.11 ID:u/O4EzAn
3時間ってのはすごいな
俺は1時間でバテちゃうw
953名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 20:16:05.43 ID:Os1Zd2YR
>>952
途中で何度も休憩を挟みながらです、モチロン。
954名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 05:29:19.02 ID:D5WzcRiV
シャコンヌっていう店で1年半前に40万の楽器を習い始めと同時に購入しました。
一昨日、下倉へ下取りに出すとどの程度の価格になるか聞いたところ
4万くらいとの査定が・・・
購入時、中古でしたですよね?と聞かれて、新作だったと言うと、その店がおかしいとの批判が。
キズもないに等しいのに中古購入したと決め付けられショックでした。
955名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 07:26:55.12 ID:lBw9ahDe
>>949-950
同じくらいのレベルと見受けられる.
できれば うp希望.
まずはお前からだと言われるかもなので,ちょっと練習しておきます.
さて仕事仕事.
956名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 07:46:54.57 ID:h1U2/0R0
>954

査定は持ち主の顔色見てするものだ。
957名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 07:51:55.99 ID:QZ6thQQh
大手弦楽器店同士は仲が悪い。
シャコンヌに買い取ってもらえば?
958名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 10:19:47.84 ID:D5WzcRiV
>>957
そうなんですか
たまたまレッスン帰りにいつも弦とかアクセサリーだけ購入する下倉に寄ったまでですので
やはり買い替えのときは購入店でのほうがよさげですね。
ちなみにシャコンヌオリジナルの新作で完全手工のバイオリンです。
下倉にもシモーラとかいうのがあるらしく価格がかなり安いのもあるようです。
959名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 10:48:04.77 ID:V3x5zXnt
ラベルに2009年って入ってても中古って聞くかね。
4万もそうだし悪意を感じるね。
960名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 11:14:37.18 ID:re4dT1u4
そりゃー買い取っても下倉でシャコンヌのバイオリンうれないだろw
961名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 12:27:31.63 ID:/QwVpfRV
ならうちよりシャコンヌで買い取ってもらったほうがいいですよって
教えてあげりゃいいのにな
962名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 22:36:28.52 ID:MVR5598q
>>951
まてまてまて
釣りか?新手の釣りなのか?
それはかなり特殊な奏法だぞ

最初はポジション移動なんてしないから親指と人差指でネックを支えて
いて問題無い
誰かに正しい左手の持ち方を誰かから教えて貰えたまえ
教本は何を使うのだろう ホーマンのようなE線から始めるような本でないのなら
1〜4の指をどの弦でもストレスなく同じ形でおさえるようになるべし



963名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 23:49:40.02 ID:XpYfQ8E1
>>954
1年半前に購入したばかりの高価なバイオリンを
売ろうとお考えなのでしょうか…?

それとも、単に下取り価格はどれくらいかなーと訊いてみただけかな。

964名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 00:05:51.93 ID:Rvmvf9Ox
>>962
G線では肘を入れてよいしょ!
E線ではちょっとせまいよ…
って感じなんだけど、おかしい?
965名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 01:39:36.30 ID:Y0wi35jT
>>962
釣りじゃないよ。親指と人差し指で支えないで押弦しても
グラつかないようににバイオリンの構え方を決めて、
親指と人差し指を離しても押弦できる形で左手の形を
決めた上で、親指と人差し指を軽くネックに添えて、
位置を安定させて左手の練習をしようとしてるんだよ。

今日は30分しか練習できなかったけど、今までになく
いい感じだった。まだまだ音痴だけど、バイオリンもグラつき
にくく、左手の力みも取りやすい感じだった。

バイオリンがグラつくと左手が力んで、左手が力むと
押弦の位置が滅茶苦茶になっちゃうんだ。
だからグラつかないバイオリンの構えかたと、
力まない左手の形を試行錯誤してるんです。
966名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 10:54:35.06 ID:rHm7PiJA
独学に文章で説明しても問題外の悪循環。
早くレッスン受けろ。でなければ弾くな。
967名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 12:04:11.09 ID:ssVBlr/1
独学をバカにするのやめてくれないか?
レイトはレッスン受けていようが聞いてられん下手さなのに
失笑もんだよ。

目くそ鼻くそを笑うを地でいく行為。
968名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 12:10:31.79 ID:jeQrGGxH
>>965
試行錯誤する事じゃないよ。
客観的に見てもらって持ち方を修正するか、肩当てや顎当てを体に合ったものに変える。
幼児が普通にできる事を大人がそんな苦労するなんて何かがおかしいと気付かないと。
969名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 13:47:39.68 ID:d5m++HCl
独学さんの試行錯誤楽しく読ませてもらってるよ。
970名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 14:16:16.85 ID:I1+waPXX
ピアノやギターはともかく、ヴァイオリンは独学はやめておいたほうが
いいと思うの
971名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 14:31:29.84 ID:39DP7xy3
レイト独学を笑う

>>970はなんでやめたほうがいいと思うの?
972名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 14:32:56.96 ID:I1+waPXX
ギターやピアノは独学でそこそこうまい人は知っている
ヴァイオリン独学でそこそこうまい人はいまだにお会いしたことがない
973名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 14:35:28.41 ID:39DP7xy3
私はレイトでそこそこうまい人にお会いしたことがありませんが。
974名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 14:39:32.44 ID:39DP7xy3
>>955>>944がうpしてくれればすべて納得でしょう。
月々安くない月謝を払って、独学を鼻で笑えるほどの価値がレッスンにあるのか。
975名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 14:53:06.54 ID:3EWo3EbZ
レイトじゃなくてもアレな人は大勢いる事実。

最近は教材も録音機器も進化してるから、
独学でもいけるんじゃね?とは思うけど。
フィドルなんかだと、習う奴の方が珍しいんじゃないの?

ただ、「この人は独学じゃ絶対に無理だろう」
みたいな人に限って、人から教わるのが大嫌いだったりして、
「おまえは先生探せよ!!」と言いたくなることはある。
976名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 16:58:51.11 ID:SUGx7osI
今からクラシックの高みを極めたいってんじゃなきゃ独学もありだと思うよ。
古典の極みを目指さぬ者はやる価値なし、バカにしないで頂きたい
みたいのは古典やってる人間の悪い所だと思うなあ。

楽器の持ち方は近い将来の身体の故障に繋がるから、面白くなってきたのに故障で断念することが無いように見てもらった方が良いんじゃないかとは思うが。
皆体型違うから、文字や映像じゃ自分ぴったりの情報は無いからね。

自分は教えて貰わなきゃ手も足も出ないから先生についてるけど。
977名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 17:03:40.79 ID:I1+waPXX
いや、独学でまともに弾ける人はいないでしょ
いたらお目にかかりたい
過去スレでうpってるレイト程度には弾けるのでしょうね
978名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 17:23:59.44 ID:uAbUXzGs
>>977
まともってどんなの?
979名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 17:42:13.13 ID:UmqSWwPI
独学ってビデオレッスン見たり他人のレッスン見学するのも独学?
980名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 17:43:51.95 ID:I1+waPXX
>>978
結婚式なんかの余興で拍手喝采されるレベルじゃない
981名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 17:50:59.21 ID:ySn1fxFV
中小企業のワンマン社長の娘が弾いたらまともでお前らが弾いたら独学レイトだな
982名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 17:52:06.16 ID:827JSyY3
983名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 18:38:39.54 ID:Rvmvf9Ox
そのレベルだとプロだってまともに弾ける人ほとんどいないことになるだろw
984名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 19:01:58.79 ID:I1+waPXX
だから常識的に考えて普段、音楽に縁のない人達が聞く
結婚式の余興レベルがそれなりに弾けるレベルと考えていいと思うよ
レイトでもそのレベルならクリアしてる人は珍しくない
985名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 19:02:27.42 ID:towBsSLw
>>974
なぜか俺が指名された.
21:00まで練習するからそれまで待っててくれ.
986名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 19:08:34.05 ID:towBsSLw
2階からうるさい言われた <(;o;)>
987名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 19:10:21.51 ID:827JSyY3
>>986
どんまい
マンション住まいか?
988名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 19:10:30.31 ID:I1+waPXX
集合住宅でヴァイオリンを弾くのはさすがにまずいでしょ・・・
989名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 19:18:58.15 ID:uAbUXzGs
>>986 どんま〜い〜ん

リビングの花瓶にお母さんが生花飾ってるんだけど
華道やってる人に見られたら、まともじゃないって因縁つけられるんだろうかw
990名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 19:37:27.99 ID:towBsSLw
あきらめて飯食ってます.
マンション住まいです.はい.
築30年超えているから壁が薄い.
調子こいてミュート外すからこうなったんだな.
また飯くってきます.
991名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 19:42:51.55 ID:CabDXnAD
一軒家のおれでさえ6時までにしてるの9時までって
根性すわってるなw
992名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 20:07:59.99 ID:CabDXnAD
次ぎスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1315911967/

ちょっと間違えた・・
993名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 20:08:23.23 ID:827JSyY3
一軒家だったら締め切ってれば夜中でも大丈夫じゃね?
994名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 20:25:11.99 ID:CabDXnAD
いやいや都内だから家密接してるし隣のあかちゃんの泣き声きこえるし
前フルートふいてたらポストに夜中はやめてくださいって手紙はいってるし
前科持ちですわw
隣の隣はピアノ教室で10時頃までひいてるんだけどねーw
995名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 20:33:40.16 ID:I1+waPXX
>>992
乙です
996名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 20:34:30.37 ID:h6XHZ7S9
高校のとき引っ越し先で前のマンションのピアノが毎日何時間もうるさくってよく
近所のひと注意しないなと思ってたら、私の小学校の時の音楽の先生んちだった。

河原で弾くのはいいかな?
997名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 20:38:08.88 ID:CabDXnAD
河原は風が強いと弓がふれちゃってひけない
風がないならいいんだけどね
998albert_clemens_jackson:2011/09/13(火) 20:39:52.77 ID:OUKgDsGn
[20:20:52] smash2898: ああ
[20:20:55] olimo_desu: 見えないんだが・・・
[20:20:59] yuzu_mikan026: タコ柄のパジャマなんて ないわよ(*'ω'*) はなちゃん
[20:21:00] merumo4261201: 行くとこないんだよ
[20:21:13] merumo4261201: ゆずちゃ・・・・タコ柄にこだわらなくても・・・w
[20:21:19] hana_any: 無視してね 
[20:21:28] yuzu_mikan026: ここに メロンが来たら どうなるかしらw
[20:21:31] smash2898: 存在はあるが見えないよ albert_clemens_jacksonは無視だから
[20:21:41] erku10: ゆず・・言い当てるようなことは・・・
[20:21:42] smash2898: おっすゆず
[20:21:52] yuzu_mikan026: すま おっす
[20:22:01] olimo_desu: すまお
[20:22:09] yuzu_mikan026: 言い当ててる?
[20:22:18] smash2898: すおり
[20:22:24] olimo_desu: すおりwwwwwww
[20:22:29] erku10: 来たりして・・^^
[20:22:40] yuzu_mikan026: 最近 来ないから メロン
[20:22:49] erku10: 夏バテしたみたいでう。
[20:22:54] yuzu_mikan026: ありゃ
[20:22:59] merumo4261201: でう・・
[20:23:03] olimo_desu: です
[20:23:04] erku10: 試験も受けなかったって。
[20:23:05] olimo_desu: だろw
[20:23:05] yuzu_mikan026: でう
[20:23:10] merumo4261201: そそw おり
[20:23:13] merumo4261201: でう・・・
[20:23:17] smash2898: メロンもザックもこないw
999 【東電 78.6 %】 :2011/09/13(火) 20:42:57.39 ID:OUKgDsGn
[20:23:23] merumo4261201: 方言かな? えるくんとこのww
[20:23:27] olimo_desu: かんでるが・・・えるくだからいいか
[20:23:32] yuzu_mikan026: あーだこーだ言う前に 自分の体調管理しろってな メロンw
[20:23:38] erku10: ww
[20:23:56] merumo4261201: えるくはね自分の噛んだのは棚に上げるのよw おり
[20:23:57] yuzu_mikan026: えるくさんは いつもよ かんでるのは ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
[20:24:04] erku10: でも、私、メロンパンは、大好き〜
[20:24:06] olimo_desu: メロンのように 甘くないぞ
[20:24:07] smash2898: おまえらパンクきけーの兄さんだろw
[20:24:11] merumo4261201: そそ
[20:24:12] yuzu_mikan026: そうそう
[20:24:19] olimo_desu: この世はw
[20:24:22] merumo4261201: ま、めろんはログだけだったからね
[20:24:27] erku10: うんうん
[20:24:34] hana_any: エルクの棚は 一杯です(´・ω・`)
[20:24:37] olimo_desu: _・。) うまいこといった 俺w
[20:24:43] smash2898: albert_clemens_jacksonって 廃人なんだな
[20:24:47] erku10: ^^
[20:24:49] merumo4261201: そそ
[20:24:54] merumo4261201: 首くくって死ねばいいいのにw
[20:25:02] hana_any: ( )( )  ねぇ〜
[20:25:04] erku10: かとは、どんな曲が聞きたいでしょうか?
[20:25:05] merumo4261201: 根性ないやつw
[20:25:13] yuzu_mikan026: 荒らしにみんなで一斉にPMしたら 画面みえなくなって 落ちたりしてw
[20:25:17] katokiti_777dayo: んー
[20:25:22] merumo4261201: いいかも〜ゆずちゃww
[20:25:24] erku10: ゆず・・^^
[20:25:34] olimo_desu: めるも隊長 お願いします
[20:25:35] hana_any: めるもちゃんが おっとこまえ過ぎるから 根性なしに見えるのよ
[20:25:40] merumo4261201: www
1000albert_clemens_jackson:2011/09/13(火) 20:57:49.68 ID:OUKgDsGn
albert_clemens_jackosn死ね!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。