○ 新国立劇場 ● ♪第26幕♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り

公式
http://www.nntt.jac.go.jp/

クラブ・ジ・アトレ
http://www.atre.jp/

Webボックスオフィス
http://ent-nntt.pia.jp/index.html

前スレ
○ 新国立劇場 ● ♪第25幕♪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1299046053
2名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 10:45:10.85 ID:HWG1+Lbh
>>1

スレ立てありがとう。
3名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 11:52:53.38 ID:6xDzYHeR
>>1
4名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 19:26:22.01 ID:mrPaOFlL
コジも、来シーズンも、予定通りのキャストなんだろうね。
5名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 20:03:28.27 ID:qNNDcQVR
今年は演目だけでチケット買ったようなもんだな
6名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 22:29:48.78 ID:GVxlDSsc
>>4
コジは主要メンバー変更あり
7名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 03:23:43.45 ID:+iZebHuk
>>6
もう発表されてるの?
8名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 09:27:23.48 ID:fUkTFfIG
>>7
次のアトレ(5/20)前後では?
9名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 12:11:35.61 ID:c/4BtFxH
モーツアルトのレクイエムも組まれてるから踏み絵になるよね。
こないとなると、レクイエム踏んじゃうよね。
ソリストの追悼心情も見掛けで終わるか、試されるいい機会。
10名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 15:56:28.49 ID:fUkTFfIG
>>9
日本に来る人にはありがとう、と感じるが
ウソばかりつく国には来ない方が普通だと思う。
11名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 17:21:54.32 ID:f7SHG23c
日本人が外国を旅すると判るが、現地のテレビ等で日本の情報はあまり入らない。
ましてや、外国人が日本の原発情勢を正確に把握するのは極めて困難。
外国人アーティストが疑心暗鬼になり、来日を止めるのは当然の行為。

相手の気持ちを察してやるのは、オペラを観る大人なら当然だと思うけど?
12名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 18:06:27.16 ID:1P8T/yBt
チキンはチキンさ
13名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 18:15:02.67 ID:lZAb40oy
>>12
ハゲは黙ってろ
14名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 18:36:33.68 ID:+oR5t46M
>>11
同意。
この国じゃ、チェルノブイリ以降、1kgあたり370ベクレル超のセシウムを含む食品の輸入を禁止していたのが
今や1kgあたり500ベクレルのセシウム入り国内食品が安全だとの触れ込みで普通に出回ってるんだからね。
海外アーティストが異常状態の日本の“安全”に疑いを抱いて回避するのは当然といえる。

とはいえ、そうした海外アーティストの心中をお察しするのと
ドタキャンだらけで実質違う公演になっても払戻しなしで強行を試みる主催に対する批判とは別物だ。
15名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 19:23:36.16 ID:lZAb40oy
>>14
そして、ヴァカ民主党政府はというと、外国が日本の食品を輸入規制すると、【風評被害だ!】w
16名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 19:24:20.66 ID:+iZebHuk
>>14
全く同意。

>ドタキャンだらけで実質違う公演になっても払戻しなしで強行を試みる主催に対する批判とは別物だ。

今発表されてるのを信じて購入して大丈夫か、心配になる。

話は違うが、イル・トロヴァトーレの郵送申込書見ると、既にセット券で会員優待分が大方売れてしまっているようだが、
今迄は郵送申込や電話申込の分を残しておくんじゃなかったかな。

それと、会費(クレジットなし)は3900円に値上げされてたんだな。
通帳チェックして、初めて気づいた。
17名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 19:29:33.20 ID:fUkTFfIG
>>16
クレジット無しで会員になれるの?
18名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 19:33:31.16 ID:+iZebHuk
>>15
3/15頃の一番ヤバかった時に(無)計画停電始めて皆の注意をそちらに逸らし、
全て「安全・安心」で誤魔化し、ACのCMで実質マスゴミを丸ごと買収したようなものだったから、
その後何を言ってももう信用できないんだよね。
19名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 19:37:03.10 ID:+iZebHuk
>>17
なれる。
既に三井住友カードを持っているから、アトレはクレジット無しにした。
その場合、会費は銀行口座から落ちる。
チケット購入は、現金か手持ちのクレジットカードで。
20名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 20:50:42.24 ID:lZAb40oy
>>18
東京都の放射線量、チェルノブイリ原発10〜18km地点と同程度、日経新聞
http://d.hatena.ne.jp/news4medical/touch/20110421/1303377297

3月26日時点における東京都の放射線量は、チェルノブイリ原子力発電所の10〜18km地点と同程度であると、
日経新聞欧州編集総局(ロンドン)は4月18日発表した。
21名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 21:04:24.78 ID:Cb2oV5Xn
>>20
だったらお前どっか逃げろよ2ch出来ないようなところまで。でも代わりにオペラ観れないからな。
22名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 21:18:08.03 ID:ub0rnUW6
>>20
これ誤解させる書き方だなー。
23名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 21:29:16.23 ID:qgV2hpZI
>>22
なるほど、「今の」チェルノブイリから10〜18km地点と同等なのね。
24名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 21:33:15.39 ID:Cb2oV5Xn
あ、そうそう、俺>>3だけど、新国ジーパン禁止になったから。
俺コジ行くけどチェックするから。宜しくね。
25名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 21:33:24.11 ID:AuEkUIeh
チェルノブイリは未だに核分裂中だがな
事故当時から汚染度は減ってねえよ
半減期迎えたって汚染が消えてなくなる訳じゃねえからな
26名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 03:45:13.80 ID:xsZ19ESv
>>21
>だったらお前どっか逃げろよ2ch出来ないようなところまで。でも代わりにオペラ観れないからな。


だったらお前どっか逃げろよ2ch出来ないようなところまで。でも代わりに二軍オペラ観れないからな。

20ではないが、これからそうなりそうじゃん。
初期はまだ同情や激励で来日してくれる人もいたが、今後は厳しいのではないかねぇ。
27名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 04:05:25.57 ID:ovrNx81B
まだ震災から一ヶ月、原発も依然崩壊中の非常時真っ只中のこの非常時にオペラ?

なにワガママほざいてんだ?クズ共

オペラなんてやらなくていいよ

むしろ国立歌劇場なんて廃止でいいふざけるんじゃねえ!ボケ!!!
28名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 11:27:43.04 ID:uppYJFRy

夜中4時、ニートのカキコに説得力はない(・∀・)ニヤニヤ

新国のリアル住民の年齢層の高さと、新国スレの年齢層の低さのギャップに戸惑うw
29名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 13:02:23.91 ID:Tfb6Fikw
>>27
役立たずのクズはおまえだな。
30名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 13:20:30.83 ID:xTuttkAv
>>28
>>29
そう言って、ジーパンでコジ観に来るんですね、分かります。
31名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 13:39:05.80 ID:uppYJFRy
ジーパンの話はもう良いよ。
何万もするジーンズもあるし、それが似合えば俺は構わないと思う。
お洒落したって、似合う人もいれば、似合わない人もいる。
ファッションや原発などは、スレチだよ。

ここから先は、公演内容の話をした方が良い。
32名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 15:40:09.35 ID:Ik14PWVv
アラジンでZ席5連敗阻止だ^^
33名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 15:43:28.99 ID:1m3mwAN4
>>32
がんばれ!
34名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 17:06:13.16 ID:Ik14PWVv
>>33
サンクス!

シンデレラ 当選
トリスタン 落選
ラ・バヤデール 落選
夕鶴 落選
椿姫 落選

夕鶴以外はかろうじてD席で見ました^^
35名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 17:08:49.41 ID:Ik14PWVv
↑ あっ、ばらの騎士は4階C席7350円と張り込みましたので、Z席獲得熾烈合戦には参加しませんでした^^
36名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 19:02:18.89 ID:JefLg6tz
新国立劇場は一年間公演停止しろよ
この未曾有の震災時にオペラなんて金の掛かる事やる必要ねえよ。
もしくは初台売って復興資金にしろ!!!
37名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 19:15:38.55 ID:JwcNg/sP
東京都が初台買って、都営にしる。
それが福島、そして地方に対する誠意だ。
38名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 19:39:08.49 ID:1GbZB3g4
>>36

このくらいの震災で何びびってんだ。
10年以内には確実視されている東海地震がくれば、
今回を凌ぐ被災状況になるのは間違いない。

東京含めて西日本は、被災したうちに入らないんだから
普通にしてりゃあいいんだよ。

普通に生活し、さらに英知を結集して、新しい日本を築け!
それができて初めて日本という国の存在価値がある。

オペラを観たい人は観ればいいし、野球やサッカーを観たければ観ればいい。
39名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 20:06:31.94 ID:jLFfLR/E
>>31
だから十中八九似合わないんだって。新国とかいけば見るだろうに。
まあ、いいや。またね
40名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 21:45:29.27 ID:vRCGnwIi
>>39
それはサイズ違いのドレス着たババアどもにも言えることだがw
41名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 22:01:55.16 ID:JefLg6tz
>>38
原発が問題なんだろ低脳

とりあえず、新国立劇場の問題は政治家に圧力掛けてみるか

民主党ならあっさり新国立劇場売り払うかもなw
42名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 01:15:17.81 ID:h8UWLVFJ
>>41

原発が理由ならなおさらだな。
東京電力や国の過失のために何でこっちが自粛しなきゃならない?

もっと考えてから物言え。
43名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 10:34:18.84 ID:zGt3EOTS
人は城、企業は人なり、国は人なり。



44名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 10:42:56.84 ID:JtjHn6Sy
贅沢は素敵だ
45名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 12:43:18.40 ID:TZpG1IWZ
アラジン当たりますように^^
46名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 12:46:48.99 ID:f0CnueyM
>>45
ガンバレ!
47名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 13:54:21.83 ID:TZpG1IWZ
>>46
サンクス!

今朝、マノン・レスコーのD席4200円の払い戻し分が入金されていました^^
48名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 16:19:45.42 ID:CZjbNg6y
>>45
バレーもZ席を申し込めるのか?
いまからでも間に合うのかな?
4948訂正:2011/04/28(木) 16:21:53.25 ID:CZjbNg6y
バレーじゃなくて、
バレエだったよ。
ごめんなさい。
50名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 16:23:22.53 ID:f0CnueyM
>>49
確か今日の11:00締め切りだったと思うよ
51名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 18:07:04.27 ID:TZpG1IWZ
>>46
アラジン当たりました!
艱難辛苦の末、連敗街道から抜け出ました、5日のマチネです^^
52名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 18:07:42.92 ID:f0CnueyM
>>51
おめでとう
楽しんで来て、ここに報告下さい。
待ってます。
53名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 18:19:27.01 ID:TZpG1IWZ
>>52
ありがとうございます。 双眼鏡持って楽しんで来ます^^
54名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 19:34:18.21 ID:TZpG1IWZ
>>48
基本的には初日の2日前の午前11時から前日(今回は今日)の午前11時までです。
もちろんバレエも、Z席抽選はありますよ^^
55名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 19:46:42.70 ID:JYSN7Y62
>>31
>ファッションや原発などは、スレチだよ。
>ここから先は、公演内容の話をした方が良い。

原発の所為で公演内容が下がりそうなんだから、原発はスレチでないどころか、
目下一番旬の話題ではないか。
避けて通りたい気持ちはわからぬではないが、現実を直視しよう。

コジのキャスト変更なら、金返せと言いたい。
損害は、東電から絞り取れ。
56名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 19:47:34.00 ID:TZpG1IWZ
>>54ですが、初日前日の抽選日が休みの場合は変更になり、今回は2日が初日ですから抽選日が今日になりました。
これで良かったかな^^
57名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 02:23:19.21 ID:35aG7bOx
>>55
>避けて通りたい気持ちはわからぬではないが、

原発の話題を避けたいのは東電社員か関係者に決まってるじゃん
58名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 05:12:36.05 ID:ibsErZwP
マノンの返金遅えなあ
59名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 05:54:52.25 ID:iFOz47c4
>>57
31だが、中部電力管内に住んでるぞw
60名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 09:20:21.45 ID:Lx8QPtnL
>>58
公演中止にともなう払い戻し手続きの遅延について
http://www.nntt.jac.go.jp/release/updata/20001415.html
61名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 09:27:37.24 ID:EnngOTSx
コジのキャスト変更発表はスレッドに書いてあるように次のアトレか
62名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 14:45:08.74 ID:Wz1v/gy3
マノン・レスコーの払戻、やっと振り込まれました。
しかし、3月キャンセル分払戻、まだ振り込まれないのが
10万円近くある。。。
呼び屋さんも楽団さんも資金繰りがたいへんなのかな?
63名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 15:14:38.61 ID:z7lz1dof
>>62
まあ・・
@チケ購入→早よう入金してください。1週間しか認めません

A規定で公演中止の場合は払い戻すというルールになっているのだから、
週間単位でまとめて毎週一回は送金手続きぐらいは数名いればできるわな。
一件30分×1時間で2件×7時間=14件/一人作業
一人一日14件×3人作業×7日=294件
のんびり作業でもこの程度は可能。バイト3名、社員3名でやれば
一週間で500名分ぐらいは楽。会社の月末振込考えれば緩い仕事

こういう逆のケースもあるのが興行なんだから
ここに限らず主催者は早め早めに返金して欲しいよね。
64名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 15:39:59.53 ID:zkN+VEQj
>>63
新国立劇場の返金担当者と管理職全員解雇しろ
65名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 11:58:49.43 ID:H7Mc0zqL
新国はもっか私的には払戻し対象公演は無しで済んでいるが、
春祭の大地とローエングリンは約1カ月前にチケ郵送して、
今日、郵送代含めて口座入金されてた。流石三井。
反面、JA発券のハーンは3月中旬郵送分がまだ返金なしだから、
この調子だと5月下旬に戻るかどうかだ?
サントリーの窓口で買ったのは、サントリーが1週間で
返金してくれたのもあった。
やっぱ、日頃トータルのシステムがしっかりしているところは早いね。
66名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 15:20:34.75 ID:xWDGHbNb
そう、そう。
いつも入金の確認しかしてないから、慣れない払い戻しで苦労してると思う。
元銀行員だから、そこら変の事情は察して余りある。
67名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 10:30:52.09 ID:XgtVo3B8
それと、返金に手間取るのは、チケットの真贋の調査に時間がかかるからだろう。
NBSみたいに上質な紙を使用してないし、悪意の第三者が精巧なコピーを送らないとも限らない。
払い戻し分のチケットを集計し、偽チケットが含まれてないか確認すると思う。
68名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 11:37:54.42 ID:2k2OpUNf
アラジン初日見たが結構楽しめた。
音楽も派手で東フィル頑張っていた。
今度は白鳥の湖とか見てみようか。
チケットもD席が簡単に取れるのがうれしい。
69名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 13:23:34.99 ID:GfLxnuSn
今日はZ席の当日売りがありました。
それにしても場内が薄暗くて、仕方が無いにしても華やかさに欠けるのが否めない^^
70名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 14:09:59.95 ID:03hEtjt4
>>69
舞台が薄暗いってこと?
それとも節電でロビーが暗いってこと?
71名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 16:05:06.13 ID:GfLxnuSn
>>70
劇場入口から階段、ホワイエなどですが、あれ始まったら明るくなったな
もちろん舞台は装置も照明も華やかです。
しかしバレエはまだ数回しか見てないけど、客の8割は女性(ガキも含めて)だな^^
72名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 09:58:23.80 ID:1rYow1h3
>>71

以前に比べてたしかに節電のためにロビーなどは暗いですね。
バレエは、おっしゃるように女性ばかりでロビーが華やかです。
ダンサーの卵もたくさんいて、そのスタイルに驚きますよ。。。
73名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 11:02:43.37 ID:MLf3QQci
>>72
確かにそうですね、3階の廻廊から眺めていたした。
バレエを見るのにはやはり4階のバルコニーは辛い。
身を乗り出し続けているから、くたびれる、だけどオペラと違って舞台を見なければ話にならない。
バレエはS席から売れて行く理由が良くわかる。
昨日も4階は3割くらいしか客がいないが、一階は8割は入っていた。
アラジンそのものは、踊りも衣装も装置も華やかで、音楽もバレエ音楽らしく親しみやすい曲だった。
最後に中華街でやる龍の踊りが出て来たのは良くわからんけど。

もうこれからは豪華に派手に行きましょう^^
74名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 14:10:11.85 ID:FpDNs3MB
>>72
が最前列中央でM田が双眼鏡でかぶりついているというwwww
75名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 14:43:39.88 ID:2HzJ3GpA
本スレで議論すべし

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1276274022/l50
>469 :名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 15:27:16.31 ID:WhyOztLf
>2008年5月12日現在58歳だそうだから、いま61、、、
>
>470 :名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 12:49:37.50 ID:TlPAyxxD>
>市民活動家みたいな奴だな
>恥の上塗り
>恥ずかしくないのかねぇ・・・
>
>471 :名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 13:33:59.65 ID:zeecbVtK
>右翼ですか? 労働運動は恥ずかしいことじゃないよ

76名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 15:10:38.27 ID:wEgWJAcM
「ばらの騎士」の時には入口の巨大花なくて淋しくて、
これからもうずっとないのかと思っていたけど(自粛で)
「アラジン」ではあるそうなので
楽しみにしとります
自分が行くのは最終日の8日だ
花枯れてねーだろな
77名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 20:26:45.47 ID:AGTAnfRW
コジ降板→代役
指  揮     :パオロ・カリニャーニ →ミゲル・A.ゴメス=マルティネス
フィオルディリージ:アンナ・サムイル →マリア・ルイジア・ボルシ 
デスピーナ     : エレナ・ツァラゴワ →タリア・オール
フェルランド    :ディミトリー・コルチャック→グレゴリー・ウォーレン

久しぶりのサムイル聞きたかったが、ボルシとオールなら結構良い。サムイルより
プロポ良いのでOK。ソプラノ2人はレパ的にも問題ないので、これはこれで
フィガロ以来の若いエロ見れるので歓迎だわ。

レクイエムも聞くけど、調整しだいではサムイルが来るかもしれないけど、
この代役ソプラノでも歓迎なので、どちらでも良い形に収まり楽しみだわ。
78名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 22:26:41.63 ID:ixwfgfPO
>>76
入り口の花も派手だけど、今回のアラジンは特別に
花で作ったランプが、クローク前の階段を上りきったところに
あってきれいでしたよ
http://www.nntt.jac.go.jp/release/updata/20001461.html
79名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 22:41:37.18 ID:A9dC/WoD
コジ・ファン・トゥッテ」 指揮者・出演者変更のお知らせ|ニュース|新国立劇場
http://www.nntt.jac.go.jp/release/updata/20001465.html
80名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 23:51:56.76 ID:2HzJ3GpA
当該スレで議論すべし

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1276274022/l50
472 :名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 18:14:16.85 ID:ryPAuRpy
一部の取り巻き以外は冷めた目で冷ややかな目で見られている存在だというのに
こいつにだけは関わりたくないとみな避けている


473 :名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 23:33:44.22 ID:MV1pB4bs
なんか詳しそうだね。内部の人?

81名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 02:14:56.42 ID:woocY8T6
なんだ、又キャスト変更か。
82名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 02:44:00.80 ID:Tf85RPhC
何か怪しい雲行き。
どさくさに紛れて>>74のようなカスも出るし。
83名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 06:23:55.70 ID:I6p1fvoy
84名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 09:59:54.00 ID:a/bP9Bvl
コジは、キャスティングがようやく間に合ってよかったね。
ばらは再演だからなんとかなったんだろけど、コジは無理かなって。

演出のミキエレットには感謝。エレートにも。
85名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 00:02:51.13 ID:PP6upMum
>>82
コジも双眼鏡で綺麗な子覗くのかな?
86名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 00:22:21.59 ID:cn+fxii/
デスピーナは日本人で良いだろ?
特に今はこういう状況なんだから。

尾高は「日本人に機会を」って言ってたのに
やっぱり金髪崇拝か。
87名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 01:12:57.20 ID:8a0hBQJp
>>78さん ありがとうございます
ランプ、楽しみに行ってきます
88名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 01:16:01.77 ID:Vm/PWHKV
コシの降板組、読響と重なっているのは
もしかしてセット販売?
89名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 02:05:57.36 ID:A5uXy3FL
第41回イタリア声楽コンコルソ 感想
http://blog.goo.ne.jp/hisae216/e/4a89907d19e8c958b3288b7d950060af
結果はやや不可解なものでコンクールにありがちな「現実」に収まった。
ここにもまた、 「 人間関係 」 という壁があるのだ。
しかし、人間の精神力ほど強いものはないし、聴衆の「感動」ほど正直なものはない。(と信じている)
この日、私を感動させてくれた歌手の皆さんは、迷わず世界に飛び出して行って欲しい、と思った。
実力のある歌手たちに、公平なジャッジが下される日を祈っています。
90名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 02:13:16.59 ID:cn+fxii/
自分のブログの宣伝やめれ
91名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 03:30:08.23 ID:SV4mTPFG
>>88
当たり前じゃろが。
なので、読響だけに来るという可能性は僅少。
読響はカネ持ちだから、新国キャンセルでの目減り分の
ギャラを割り増しして自分らのコンサートには呼ぶかも
知れんが。大物ではないから、丸々2ヶ月分のギャラが
飛ぶのは痛いだろうし、読響はそこを突破口にして
日本のエージェントに交渉させるんじゃないかな。

92名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 08:50:16.02 ID:rH/GZ4Xg
コジのキャスト変更。
ボルシは聴きたかったソプラノ。
結構美形だよ。俺的にはOK。
デスピーナは、アンダーの九嶋に歌わせて欲しかった。
93名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 09:55:15.43 ID:1isJ41XQ
>>92
自分も九嶋さんの舞台を見たかったな。
まあ、演奏会形式で聴けるんだが。
94名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 13:03:35.86 ID:PP6upMum
>>92-93
止めてくれる。コジは外人美形3人じゃなきゃ、
どへーへー、一人浮いてるになっちゃうよ−。
AKBに違うゴツいの入ったら困るのと同じようなもんと違う。
今回のコジ3人だと、フィガロを越えそうな気もするから、
舞い上がりボッキーさんがエロクトして、隣の美女さんの
手握り締めちゃうかもよ!。
95名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 19:17:32.90 ID:+1rSXGAi
アラジンみてきた
話も面白かったし、テンポよい舞台構成も、もちろん踊りもよかったけど、あの音楽はクズだな
ハリウッド映画からパクりまくったメロディをだらだらと繋げただけのもので辟易した
NNTが新作バレエを制作するのは意義のあることなんだから、音楽にもちゃんとお金を使って欲しい
せっかくのいい作品がもったいないよ
96名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 23:52:05.91 ID:Vm/PWHKV
>>95

新国のHPによると
作曲者がCDをピントレーに聴かせて、ピントレーがバレエの着想を
得たそうです。
97名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 01:13:38.29 ID:n033bk6p
>>96さん、そうなんだよね。
だから、>>95さん、音楽に文句行っても無駄だと思うよ
ストーリー展開もハリウッドぽいのだから、
音楽もそれに見合っていてよいのかもしれない
というか、今という時代の大衆により受け入れられやすいバレエなのでは・・・
芸術というよりも、エンターテイメントの分野に近いバレエだな
楽しめることは請け合いです
ラスヴェガスのホテルとかのショーでやるのにあっているかも
98名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 07:01:28.79 ID:irlG05YJ
>>97
ハリウッド風が悪いと言ってるんじゃないよ
聞いたことあるようなパクリフレーズばかりでオリジナリティの
カケラもないからクズだと言ってるんだ
99名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 19:56:39.06 ID:bELVkj7p
ピン?w
ビントレーのバレエはさ、エンターテイメント色が強いよね
それについてはダンス板でも前から指摘されているし。
100名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 20:06:32.92 ID:bELVkj7p
自分が思うに、、
Jロビンスと一緒に仕事をしていたこともあると聞いてるから、やはり彼は、アメリカのエンターテイメント性溢れるバレエ系の人なんだと思うわ。
101名無しの笛の踊り:2011/05/12(木) 03:41:58.24 ID:BRXswmlb
【原発関連】文科省と米エネルギー省が共同で放射線汚染調査を発表、改めて「チェルノブイリ並みの汚染」を確認★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304940027/

【原発問題】 核の米権威が警告! 福島県郡山市より放射線量が高い数値が検出された豊洲(江東区)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302769064/

【原発問題】福島県の計画的避難区域内の約9300頭の牛 24都道府県「受け入れ」 肉牛は家畜市場への出荷、乳牛は食肉処理へ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304997389/

【放射能漏れ】神奈川の「足柄茶」の生葉から暫定基準値を超える放射性セシウムが検出、神奈川県産の農産物で初 [5/11 17:07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305105764/

【社会】 敦賀原発で、放射性物質漏れ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304930975/
102名無しの笛の踊り:2011/05/12(木) 17:39:21.54 ID:bKsDo1cA
史上最悪断トツ世界No.1の福島原発1平方メートルあたり1470万ベクレルの放射能汚染
チェルノブイリですら最高380万ベクレル

【原発問題】土壌から複数の核種検出「ランタン140」「テルル129m」 放射性物質の放出続く [5/12 13:50]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305178076/
【原発問題】 1号機、核燃料の大半が「溶融、落下」 [05/12 13:54]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305185927/
【原発問題】核燃料3メートル以上露出 福島第1原発1号機 水位計調整で判明 [5/12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305163633/
【原発問題】20キロ圏内の家畜、殺処分へ 枝野官房長官が発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305188605/
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305113657/
【原発問題】東京電力の尾瀬売却が浮上、群馬知事「絶対に阻止」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305188385/
【原発問題】3号機の高濃度汚染水流出 海水に1万8千倍セシウム [05/11 20:38]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305150141/
103名無しの笛の踊り:2011/05/12(木) 23:02:04.43 ID:RcrwOVxF
>>101,>>102
乙です
暇やな、あんた
104名無しの笛の踊り:2011/05/13(金) 01:43:02.97 ID:UnBJSb+n
1号機、メルトダウンしてたの認めたって。

コジ、ちゃんと上演できるのか?
105名無しの笛の踊り:2011/05/13(金) 18:29:59.49 ID:xxxZC7Vm
↑原発に大いに関係あり
NYタイムスの記事によれば、6月のメトの来日公演で歌手のキャンセルが
ドンカルロ役の目玉ともいうべきカウフマン(個人の都合とか)、同じくボロディナ(治療のためとか)も
キャンセル続出でネトレプコも?
106名無しの笛の踊り:2011/05/13(金) 18:58:54.79 ID:xO2JWjhG
ネルトンって懐かしいな。
107名無し:2011/05/13(金) 23:30:22.34 ID:LcufKX3u
ネトちゃんがきゃんせるしたら
行く価値ねーよ
108名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 13:29:36.38 ID:WYQR0hHS
10月のトロヴァトーレも、原発の影響が残るのか?

週末や夜のS席は、シーズンセット券でほぼ売りきれてる。
平日昼間、A席(ケ)、B席(コ、サ)が結構売れてるのは意外。
109名無しの笛の踊り:2011/05/14(土) 14:36:17.72 ID:1U1kYS9m
オペラのマチネは終わった後、今日は何の御馳走を食べて帰ろうかなと
考える事も大きな楽しみの一つ 普通のオーケストラコンサートは
4時半頃終わっちゃうから飯にはちょっと早い オペラだと6時前後だから
丁度良い 高級な所じゃなくても新宿の小さな居酒屋でもよいし
回転寿司でも良い 特に平日は仕事帰りの疲れたサラリーマンに紛れて・・・
これが段々癖になってくるだよなぁ 
110名無しの笛の踊り:2011/05/15(日) 00:06:37.48 ID:zMBAh9tZ
ドミンゴは孫も連れてきていたのか。
アキバに行ったのかポケモンセンターか。
111名無しの笛の踊り:2011/05/15(日) 20:09:32.28 ID:MKjMdSaL
行かれた方、コジの演奏会形式のやつはどうでしたか。
これからも続きそうですか。それとも、まあこんなもんかっていう程度?
112名無しの笛の踊り:2011/05/15(日) 20:26:46.43 ID:oDEzHRHf
良かったよ
演奏会形式なんでいいコンディションで歌が聴けるし、字幕も見やすい。
もちろん歌手の皆さんも素晴しかった。
お客さんも思ったより多かったから、少なくとも尾高体制の間は続けてやるんじゃない?
113名無しの笛の踊り:2011/05/15(日) 21:29:05.47 ID:rfQdEfyy
行ってきた。私も良かったと思う。
オケがちょっと薄かった。弦でうわーっとやるところも
ピアノ一本だったりしたのだけど、歌手を楽しむと思えばそんなものか。
会場は1階の端を除いてはほとんど埋まっていた。
114名無しの笛の踊り:2011/05/15(日) 21:54:28.02 ID:qSzAF0Qg
レスありがとうございます。
カバー歌手のみなさんに活躍の場を与えてくれる面白い試みですもんね。
次の機会にはぜひ行ってみたいと思います。
115名無しの笛の踊り:2011/05/15(日) 23:40:18.76 ID:+Ge2ZwdY
オケは弦だけだけど、石坂さんがチェンバロと合わせて上手いことやってて聴きごたえあったよ。
迫力はもちろん多少かけるところもあったけど、チェロの人なんか弦切ってるぐらいみんな熱い演奏しててよかった。
普段と違ってピットに入ってない分、歌手との距離も近くて一体感あったね。
キャストに関しては女性陣は最高だった。こんだけ日本人だけでレベル高いキャストをそろえられると本公演もハードルが上がる感じがする。
失礼だけど、男性キャストに関しては弱すぎて釣り合いが悪い気がした。
個人的には新国初登場?佐藤さんが良かった。本公演でも主役できるレベルだと思う。
116名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 21:03:14.91 ID:Qg1VG9nF
>111

 本公演は、キャンプ場での恋物語だとさ。

 読み替え演出には、もう飽きたよ。
117名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 23:26:41.02 ID:BX/88rIF
カバー歌手の公演にしては本公演の安い席が買える
ちゃんとした値段だなと思う。試みとしては良いと思うが。
118名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 23:46:21.93 ID:M0SYwLJM
>>117
ちゃんとした公演だから値段分の価値はあるさ
119名無しの笛の踊り:2011/05/17(火) 07:50:00.81 ID:qOFagTYn
1階前方で4千円台。アットホームな雰囲気だった。
佐藤(女)がとても良かったし、
歌をじっくり聴けたのですげー得した気分。
120名無しの笛の踊り:2011/05/17(火) 09:48:36.96 ID:sMMKwmHT
「カバー歌手による」という枕詞なんかなくたって十分に通用する内容じゃん
と思ったが、じゃあその枕詞がなくても聴きに行ったかと聞かれると・・・
ちょっと複雑な心境
121名無しの笛の踊り:2011/05/18(水) 22:25:01.45 ID:4v/pPbJq
D席のなかで見やすい席ってどこですか?
やっぱり4階より3階?
122名無しの笛の踊り:2011/05/18(水) 22:47:10.15 ID:tZ/lVQWv
舞台への近さなら3階の方がいいがサイドの席だから見え辛いことが多い
4階の正面の方が遠いけどいいと思う
個人的には4階正面の4列が好き 最後列だから安心して前屈みになれるしw
123名無しの笛の踊り:2011/05/18(水) 23:50:22.68 ID:mMwpZmlF
>>119
佐藤誰よ
124名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 12:02:10.50 ID:ROVSgC1X
>>123
佐藤康子さんだな。

今回の企画は彼女ありきの、って気がした。
本公演はどうしても外人で固めたいみたいだから仕方なくこういう形でという感じで。
しかし素晴らしかったけど、モーツァルトは彼女にはやや軽すぎるんじゃないかと・・・。
ヴェルディとかプッチーニで見たい。来シーズンにはメインで出てきてくれたらうれしい。
125名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 20:16:06.59 ID:obVeNhM1
会報来た。
「豪華な出演者に注目! 欧米で大活躍の若手・中堅歌手が勢揃い」の立派なチラシ入り。
これ以上の変更はないのでしょうね?

しかし何だよ、この衣装。
舞台設定は、現代イタリアのキャンプ場だって。
若者受けを狙っているのか・・
126名無しの笛の踊り:2011/05/21(土) 05:36:43.52 ID:pzkPt+0/
蝶々夫人も交代か…。
気がつかなかった。
127名無しの笛の踊り:2011/05/21(土) 09:11:47.76 ID:uNK00Gj8
>>126

震災前から変更になってたと思う。
128名無しの笛の踊り:2011/05/21(土) 10:19:43.62 ID:duIZJgrG
>>126
タイトルロールのこと?震災前からあったね。
まあその後で再度の変更があっても驚かないけど。
129名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 22:03:52.84 ID:+tlX3AaP
>>116
> 本公演は、キャンプ場での恋物語だとさ。
>
> 読み替え演出には、もう飽きたよ。

http://kokuru.com/94VrPr/

ははは、こんな衣装のようですね。コンヴィチュニーの「トリスタン」を思えば、
「コジ」がどんな演出でも許容できるような気がするw
130名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 22:18:11.08 ID:WcFkiadn
>>129
ひでえww
コジ〜はこの手の演出は散々やられてきてるし、
ビジュアルだけじゃなくて、深く掘り下げたところで新しい解釈とかがないとボコボコにされるだろうね。
131名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 23:21:04.40 ID:rYdvheoB
>>130
初日に行ってブーイングして来い!
132名無しの笛の踊り:2011/05/23(月) 00:06:46.61 ID:8QbKmJgy
>>131
でもよく考えたら、コジなんて別に楽しけりゃなんだっていいわw
ホモキのフィガロみたいに、変に押しつけがましいつまんねー演出より、底抜けに楽しいほうがいいわ。
133名無しの笛の踊り:2011/05/23(月) 02:43:06.08 ID:6M5jghZc
>>129
裏方がこんなんつぶやいていてよいのか
モラルもへったくれもない世になったもんだ
134名無しの笛の踊り:2011/05/23(月) 08:04:01.33 ID:CQ5v+3N6
予算が少ないから安上がりの衣装で

ユニクロのファッションショーみたいなコジは嫌だ
135名無しの笛の踊り:2011/05/23(月) 20:29:50.27 ID:83jOxN//
コジはもともとスワッピングみたいな話しだから現代性もあるでしょう?
現代、イタリアのキャンプ場でもいいんじゃない?
ベテランの方には陳腐な読み替えかも知れないけれど、
おいらのような初心者には、分り易めの読み替えウエルカムです。
楽しい舞台になってたらいいな。
136名無しの笛の踊り:2011/05/23(月) 21:52:37.25 ID:NGWqQJsd
宮本亜門さまが好みそうなステージですなw

137名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 01:18:39.11 ID:xaOvtlEU
芸術家(とやら)がやりたいオペラと
一般人が観たいオペラって別物なんだな…と
シミジミ思う。
138名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 01:50:08.27 ID:MDGoskmO
コジは、アンシャン・レジーム下での設定であるべき。
舞台や衣装はロココ調であるべき。
139名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 07:51:25.74 ID:c2jn04C+
マノン・レスコーのチケット代が返金されていた。
返送してから1ヶ月ちょっとか。
140名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 18:06:30.17 ID:xyFolT6X
>>134
ロココなコシが観たいのか?
141名無しの笛の踊り:2011/05/25(水) 00:16:23.76 ID:nqgNVRBz
蝶々はキャスト変更なしっぽいな。
http://www.nntt.jac.go.jp/release/updata/20001497.html
142名無しの笛の踊り:2011/05/25(水) 15:53:18.20 ID:u9zUQz4c
オペラと関係ないけど、来年の演劇のほうのサロメ(宮本亜門演出)って多部未華子なんだってね。これは観たい
143名無しの笛の踊り:2011/05/26(木) 09:25:42.89 ID:rNwrBvIk
>>142
情報、サンクス。
確かに多部未華子は、サロメが似合いそう。
彼女はバレエをやっていて、そこそこ踊れるはずだし、期待できる

144名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 01:08:27.74 ID:BUEa0s9R
コジのGPみてきた。
GPだから歌手も本気で歌っている訳じゃないんだろうが、
現代のキャンプ場を模した大道具・小道具や、舞台のあちこちで繰り広げられる
小芝居に気をとられて、歌はあまり印象なし。
オケも、なんか、生気がない感じ(練習の最中なだけかもしれないが)。
ロココの好きな人には、当然、向かないし、ラストシーンは、反感を持つ人が多いだろう
きっとこの演出の評判は悪いと思うが、個人的には、小芝居を含め、いろいろと見所の
多い舞台だったし、コジのもつ現代性もよくわかったので、もう一回、観に行こうと思う。


145名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 01:23:56.17 ID:hPrr37r8
GP/
演出だけを見ると面白いが、モーツァルトには合っていないのでは。6人は
粉せていたと思う。コーラスの人たちは芝居の稽古もしましょう。

オケの一体感が今ひとつ。
146名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 05:00:15.79 ID:iTUY8/gR
>>144
>ラストシーンは、反感を持つ人が多いだろう

知らない方がいいんだろうが、知りたい
147名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 05:46:14.80 ID:me5wZoKG
>>144
>きっとこの演出の評判は悪いと思うが、個人的には、小芝居を含め、いろいろと見所の
>多い舞台だったし、コジのもつ現代性もよくわかった

同感。どんな時代でもあり得る物語だから、違和感まったくなし。
細かいつくりこみの謎解きは楽しそう。
歌はいいと思ったよ。
148名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 09:32:22.36 ID:hPrr37r8
現代的なキャラクターにしてるんだから、字幕も現代的にするべき。
役と合ってなくて違和感がずっとありました。
149名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 11:10:23.05 ID:BUEa0s9R
ところで、来年のミミは64歳らしい。
http://uncyclopedia.wikia.com/wiki/Veronica_Cangemi
年齢だけで判断して失礼だが、1月のボエームに行く気が萎える。
これなら日本人の若手に主役をやるチャンスを与えればよかったのに。
150名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 12:50:22.87 ID:5K+7uXY9
>>144-147
情報サンクス
合唱が演技してないのか、、、
151名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 16:23:40.81 ID:dPnCsX1o
>>148

字幕、かってに訳を変えているところあったな。。。
152名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 19:07:38.11 ID:yo1Ukzi8
>>151
へー。

東京リング初演の最後の年から行き始め、それからずっと
字幕がとても分かりやすくなったと思っていた。
(その後、10回以上は行ってる。)

「お勉強」しないで出掛けても楽しめたので、喜んでた。
153名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 20:09:30.31 ID:41Lj5EmG
本年1月に発表いたしました新国立劇場2011/2012シーズンオペラ ラインアップより、
以下のキャスト変更が発生いたしました。
『イル・トロヴァトーレ』(U.ペータース演出、新制作)公演にルーナ伯爵役で出演を予定しておりました
ゲオルグ・ガグニーゼは、大震災後の余震への懸念から日本に長期滞在することが困難であると
自ら決断を下したため、
また、『ラ・ボエーム』のロドルフォ役で出演を予定しておりました、
アルトゥーロ・チャコン=クルスは、大震災後の原子力災害による自身の健康への懸念から、
いずれも来日できなくなりました。
このため、以下の通りキャストを変更して上演いたします。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

◆『イル・トロヴァトーレ』
ルーナ伯爵:ゲオルグ・ガグニーゼ → ヴィットリオ・ヴィテッリ

◆『ラ・ボエーム』
ロドルフォ:アルトゥーロ・チャコン=クルス → パク・ジミン

なお、この指揮者・出演者変更に伴う払い戻しはありません。

^^
154名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 20:11:21.91 ID:iTUY8/gR
>>152
>東京リング初演の最後の年から行き始め、

すっごく若いのね、裏山

それで、コジのGP行った方、ラストのネタばれ宜しく
155名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 23:16:54.40 ID:de9SA4fj
>>153
ルーナ伯爵のヴィジュアルは改善されたw
156名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 23:33:00.21 ID:nVv7AWJh
パク・ジミンって昨年のロイヤルオペラで来た人か。
発音と歌い出しがおかしな奴には期待できないな、、、
157名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 23:34:02.99 ID:yo1Ukzi8
>>154
字幕の無い頃のメトを、リンカーン・センターで見たけど。
158名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 00:48:50.42 ID:WQ+95fji
>>149
>ところで、来年のミミは64歳らしい。

ミミじゃなくてババだなwww
159名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 00:50:36.83 ID:bUqZkCur
>>149
どなたか親切な方、放射能はとっても怖いものだということを彼女に教えてあげてください
160名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 01:25:46.19 ID:GMxWzxxl
64歳なら問題ない。
161名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 09:28:21.35 ID:bUqZkCur
>>160
じゃあ来日しちゃうのかorz
代演が若い子になるのを期待してたのに
162名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 09:37:42.04 ID:cRZOul0s
http://www.nntt.jac.go.jp/release/updata/20001496.html
ラストの方向性も書いているが、事前に読んでおくとよさそうなところだけ抜粋。
ミキエレットは次のように語っています。(オペラトークより)
−現代のキャンプ場に舞台を設定したのは、舞台上の登場人物に存在感、現実味を与えるためです。
若者がキャンプ場にバカンスに来ているという設定ですが、そこでは元の恋人たちがいなくなれば、
周りに誘惑がたくさんあるという状況が自然に作られます。
また、キャンプ場には自然がたくさんあり、人間の本能が自然の中でさらけ出されるという効果があります。
これこそが「コジ・ファン・トゥッテ」のテーマで、ドン・アルフォンソのセリフに
「人々は社会的な枠組みを離れると、自らの本能に立ち返る」
というものがありますが、キャンプ場の自然の中でそれが露わになるのです。
163名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 09:40:39.33 ID:cRZOul0s
>>162 続き
原作の設定では老哲学者のドン・アルフォンソが、キャンプ場のオーナーに。
−キャンプ場の建物には「Camping Alfonso」という看板がかかっており、すべてが彼の陣地の中、手の内にあるということを表しています。
今回の演出では、ドン・アルフォンソのセリフにこだわりました。彼は、なぜ、若者の夢、幻想を壊すようなことをしたのでしょうか? 
この作品のテーマは、愛、恋とは何か? ということだと思います。
ドン・アルフォンソは、過去につらい恋を体験するなどして、愛や恋に疑問を持っているのではないでしょうか。
164名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 12:11:15.69 ID:hO3thnCb
http://www.youtube.com/watch?v=QTWZ4WHzIE4&feature=related
なかなか若い64だなw

なんか期待できなさそうなのはわかる。
とりあえずMETに行けってことか。
165名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 18:03:26.09 ID:OjpeFvDK
明日が初日か
盛り上がってないな
166名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 19:53:45.71 ID:EvKejlhe
良かったよ > コジ
167名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 21:24:25.78 ID:QeKxVMfU
ほんとにほんとに、すっごいよかった。
演出すごいよ。テーマは普遍なまま、ほんとに入り込める現代の設定。
歌手もすごい。オケもすごい。新国の回し者ではないですがこれはスゴイ。
観てよかったよ。ブラボーすごかった。外人歌手、指揮者、よく来てくれた。


168名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 21:29:50.97 ID:KL1lo1+M
よくわかりません。

「ほんと」「すごい」「よかった」
この3語を使わずに書き直しなさい。
169名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 21:35:44.79 ID:EvKejlhe
>>168
6/2にもう1回聴きに行くことにした。
良かったら、次も。
良かったら、また次も。
170名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 23:36:01.82 ID:NY43vC4T
そんな直前に買えるほどチケット売れてないのか
171名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 23:50:54.28 ID:RTYveNBZ
すごかったのは雨だけ
172名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 01:03:15.28 ID:w4+oBG/7
>>168
まったくだ。まるでわからん^ ^
まあ自分で確かめるが。
しかし、あまり盛り上がってないね。
今日のZ席、9時に着いた人でもとれたらしいよ。
173名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 09:07:09.42 ID:2YVfqbRK
>>170
全日余裕w
174名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 15:44:32.04 ID:wdQ8xY7K
コジ、このオペラ知ってれば知ってるほど楽しめる。
演出家、まじ天才。
175名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 20:06:12.31 ID:WwlVVKpQ
こんなクソな演出ろくでもない
さすが金が無いから金が掛からない演出にしただけの事はあるwww
176名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 20:53:53.21 ID:gCiy5fBU
あの舞台装置だけで大変な金がかかっているのに?
普通なら一目で気付くだろうが
177名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 22:17:10.26 ID:w4+oBG/7
まだ見てないけど、好き好きだろうけど、
衣装だけでかなり萎えるのは確か。
178名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 22:52:29.97 ID:2YVfqbRK
>>177
衣裳はカネかかって無いよw
179名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 23:35:03.03 ID:w4+oBG/7
>>178
いや、知ってるよ…
それを言ってんだが。
180名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 23:37:23.48 ID:w4+oBG/7
カネかけりゃいいってわけじゃないけどさ。
やはり何度見ても萎える。
とにかく平日マチネに行くことにした。
181名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 23:52:58.53 ID:zXPydw7e
とりあえず日曜日に行ってくる
182名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 00:55:06.81 ID:wpKZeXVH
舞台装置も全く金掛かっていない
183名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 01:22:07.39 ID:yFzLcAxC
いつもお洒落して行くけど、
衣装がTシャツなら、こちらもそれに合わせてジーパンにスニーカーで行こうかな。
6/11なのだが、地震が首都圏直撃、舞台設定の伊キャンプ地ならぬ新宿の避難所直行かも知れんし・・。
防災ヘルメットと防災グッズ&非常食入りリュックも背負って行こうかな。

忘れてた、M7クラスが来たらフクイチが逝くんだっけ?
バイクで西へ逃げるわ。

突然上演中止になってもいいように金かけない舞台装置、
出演者が即逃げられるような衣装にしたのか。
184名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 01:34:24.60 ID:TdJ+ws1l
いちいち大声でわめかなくても聞こえてるよw
185名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 08:20:12.58 ID:W5lnaY9C
あの舞台装置は、イタリアで作って、日本に持ち込んだ、という噂なので、
運搬費もかかっている。
186名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 08:46:27.75 ID:toPkOBpe
いつもオシャレしていくけどって…w

ジーパンNG論者はどうした?w
187名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 11:27:36.39 ID:2dy5oJW/
あたしゃ4階専門だから、大抵ジーパンだけど、舞台上の人物までTシャツ、ジーパンてのはなぁ・・・
まあ、取り敢えず日曜に行っつ来る^^
188名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 12:17:50.36 ID:dcVHwI/N
ノーパンよりはいいだろ
189名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 17:01:41.78 ID:38rLCSTP
>>182
スーパーリアルにキャンプ場作っているだけで金かかってるだろ。
イタリアで現代だからオノ・ナツメの漫画みたいなオサレ世界と思ったら
舞台写真は程よくダサかった。でもいいんじゃない?
190名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 20:27:34.20 ID:OPC83EfB
>>188
逆っ!逆!
191名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 21:14:52.47 ID:toPkOBpe
ちょっとダケよ
アンタもすきね
192名無しの笛の踊り:2011/06/01(水) 06:03:01.83 ID:uObG1xv5
古っ!
193名無しの笛の踊り:2011/06/01(水) 08:48:01.56 ID:tbYdFXKh
メトに代役登場のポプラフスカヤは
新国立劇場オテロのデズデモーナにキャスティングされているそう。
聴いたことないが意外に評判が悪く、逆に興味湧いた。
194名無しの笛の踊り:2011/06/01(水) 14:02:23.71 ID:eUpPwaEa
新国で観る分には楽しみだよね。
でも、メトのお高い来日公演でしかもフリットリの代役で登場されたら客は泣くわな。

フリットリはちゃんと日本に来てるんだぜ。
逃走したネトレプコに代わってボエームに急遽出ることになりましたのでドンカルロは無しね、ってんだぜ。
これ納得できるか?俺にはできん。
195名無しの笛の踊り:2011/06/01(水) 18:00:47.06 ID:fEj+X7c0
一番悪いのはネトレプコだけどな
196名無しの笛の踊り:2011/06/01(水) 18:15:25.66 ID:eUpPwaEa
前代未聞の原発事故続行中なんだから、来日拒否されてもしゃあない。
それを責める気は毛頭ないね。
チェルノブイリの時の汚染度を参考にすると、関東は本来、管理区域に該当してんだから。

一番悪いのは東電。
次に悪いのは、ドンカルロを楽しみにしていた客を蔑ろにしてフリットリをボエームにスライドしたメト。
そんなグダグダキャストで公演決行・払戻し無しを強行するJAとKDDIも同罪。
197名無しの笛の踊り:2011/06/01(水) 19:27:35.60 ID:jXiNGJsm
>>186,>>187
環境省の「スーパー・クールビズ」、職員の服装は「破れてないジーンズ」ならOK。
新国も役所が運営してるようなもの、ジーンズやアロハなど、細かく規定すればいいw
198名無しの笛の踊り:2011/06/01(水) 21:32:03.27 ID:JiIKsRbk
今夜の西ベルリンのリューは、「バイエルンのエリ・ナカムラ、トイトイトイ」だってさ。
199名無しの笛の踊り:2011/06/01(水) 23:20:36.92 ID:V65S5Lkk
>>198
中村恵理さん、トイトイトイ!
研修所出身者が、せっかく育っているんだから、来年のミミは、おばあさんよりも、こういう人にやってほしい。
200名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 03:03:41.52 ID:AK7agsWp
トイトイトイってどういう意味?
201名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 04:52:30.44 ID:ZNyPOpZR
790 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/01(水) 11:44:42.36
環境省の蛆虫公務員はチンピラが着てるようなアロハシャッを着て通勤してる
お前らあ、こらあ。ばかやろう!
福島原発で人数が足りないんだから作業の手伝いに行けよ
放射能汚染の環境省なんて廃省しろ!
(国民一同より)


 昨日のような気温で全然似合わないアロハシャツwwwwww
 ニュースで見て家中で笑い転げたわ
 スーパークールビズ手当で買ったんじゃないだろーな、えっ?
 とにかく、ストリップ小屋が似合いのアロハシャツでオペラに来るなよ
202名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 05:20:23.38 ID:xiZvVkth
>>200
頑張って!(^^)、って感じじゃないかな。メトの中継の幕間のインタビューでも、
よくフレミングが言ってるよね。
203名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 06:21:42.03 ID:RvnVstNL
>>200
ドイツのおまじないみたいなものらしい
204名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 07:52:36.95 ID:ksKQpawm
スレを荒らしたい奴約1名がだいたい特定できた
205名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 08:51:44.68 ID:lCRjCHJ8
>>198

そのために、日曜のナガノとの来日公演が藤村に代わっちゃったね。
206名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 11:17:28.18 ID:ZNyPOpZR
>>204
>約1名

呼んだ? >>201を指してんの?
そうだとしたら読解力ないね >>201は黒蚊公務員・痴呆公務員・東電関係者はオペラに来るな
福島に行けと言ってるんだ 
207名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 00:23:02.67 ID:gXe1vUMs
>>204
触るな
ウンコ付くぞ
208名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 19:43:59.74 ID:TCJmf0WH
2日に観てきました。
パンフ見ると、コジは色んな演出があるみたいなので、現代キャンプ場も制作者としてはアリなんだと思ったが、
個人的には盛り上がれない。非現実感が無い。
あのセットも盆(回転台)を使っている割には、奥行きがなく狭苦しい、舞台中央に丘があるので、
皆さんが舞台の前の方にいて、詰まっている感じ、うまくライトが当っていない様に思えた。
歌、音楽はよかったよ。
次回からのコジもキャンプ?
209名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 20:07:27.59 ID:2naSt5nj
そんなことはないだろう。フィガロも段ボールにこだわって客離れを起こしたし、
こういうのは一回限りで十分じゃない。安っぽいことやると、演出の賞味期限が
短くなるんで、結局は高く付くんだよね。
210名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 20:51:49.72 ID:mAB3XX7v
モーツァルトは余程の事が無い限り、1回は再演するんじゃない?
せっかく作ったセットだから、1回やっただけで捨てないと思うよ。
リングのセットは、それで10年も塩漬けになってたけど。
211名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 21:15:34.82 ID:9zIfYxfT
えっ、あのフィガロのセットは使い捨てでいいよ・・・
212名無しの笛の踊り:2011/06/03(金) 21:20:56.18 ID:WOH5JlI5
新演出、新解釈、大半の客は求めてないんだよな。
213名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 06:49:16.89 ID:JnlJcynL
>>208
現代置き換えは、「非現実感」を排除するためのモノだから、
オペラに「非現実感」を求める人には、どんな現代置き換えも
受け入れないんだろうな。
自分は、今回のコジは、とても面白くみることができた。
でもこんな自分は、2ちゃんでは少数派か。
214名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 16:49:12.54 ID:xmHfdxKf
>>187

ジーパンなんてまだましじゃん。
コヴェントガーデンのサロメはノーパンだよ。
215名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 16:55:06.52 ID:xmHfdxKf
>>213

少数派かもしれないが、自分は共感する。
オペラの再創造にわくわくする。
まあ、好みだからね。
216名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 17:40:52.67 ID:tWxkoajN
新演出といっても、ザルツブルクのバラ、下半身丸出しの演出にはがっかりしたぞ。
オペラの主役は歌手やオケであって、主役より目立とうとする糞演出が最近多いよ。
217名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 19:13:35.14 ID:Xezx0bhQ
日本はオペラ初心者が多いんだから
国立は演出家的最先端ではなく大多数の国民に向いた演出を
目指して欲しいな。
「またオペラを見に行きたい」と思わせるような。
218名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 19:26:52.27 ID:JnlJcynL
>オペラの主役は歌手やオケであって
今回のコジもそうだが、新演出の大半は、オペラの主役を歌手がやっていることまで、否定しているわけではない。
ただ主役の置かれている状況を、伝統的に受け継がれてきた設定から、新しい設定に移しているだけ。
まあ、この設定の移し方をミスして、糞演出が多いことには、同意だけど。
219名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 19:28:53.96 ID:JnlJcynL
新国で言えば、段ボールの「フィガロ」は思想性があるし、金をかけられない大人の事情もあるだろうから、まだましで、
「トゥーランドット」の、プッチーニが奥さんと不仲だった状況を反映させる、なんていうのは、本当にくだらない糞演出だと思う。
220名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 20:43:40.70 ID:10QiHezH
日本ではとっぴな新演出が受け入れられるほどにはオペラが根付いてないと思う
定番やありがちな演出は見飽きたって観客が多いならたまには斬新なのもいいかもしれないが
オーソドックスなものすら親しまれていないのに、まだ時期尚早という気がする
221名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 20:58:15.53 ID:Xezx0bhQ
突飛なのは藤原や二期会がやればいいんだよ。
ファンもちゃんとオペラに詳しいだろうし。
国立は税金使ってるからなあ。
222名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 21:35:58.84 ID:JnlJcynL
新機軸が、必ずしも悪いとはいえないんじゃないの。
例えば、クラシックに全く詳しくない30代の友人を、「ラインの黄金」に誘ったら、大感激して、
結局、「トーキョーリング」4部作全部を、一緒に観ることになった。
現代置き換え等に抵抗感があるのは、「オペラとはこうあるべし」という概念が
できあがった経験の深い人の方じゃないのかな。
223名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 23:03:11.08 ID:DbXlrq+1
全く初心者というわけでもないが、そのオペラが出来た当時のオーソドックスな舞台が見たい。
Tシャツやジーパンやスニーカーは見たくない。
224名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 23:22:01.28 ID:2VGpgxET
光蘭社系が、価格も手頃でお薦めだよん。
225名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 05:06:17.30 ID:rGeXuKcV
>>222
神リングと不倫トゥーランドット,古紙回収フィガロ,自爆の射手,古いところでマスゲーム・カルメンetc.を、
新機軸という言葉で一緒にするな。味噌と糞の差があるのだから。

今回のコジの券は半値でもいいから売りたい(A席2枚)。
オークションに出してもB席2枚で500円しか値が付かないようだから、
買わなきゃよかったと激しく後悔してる。
226名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 05:19:24.23 ID:rGeXuKcV
>>222
>新機軸が、必ずしも悪いとはいえないんじゃないの。

そう、必ずしも悪いとは言えない。
が、演出家の作曲家・作品への愛が足りず、自分が目立ってやろうという野望メラメラで、
失敗するのが9割。
お友達はラッキーでしたね。
227名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 08:42:37.31 ID:hOegKyYI
リングもそうだが、全軆、曲と歌詞は元のままなのに、演出だけ現代に設定するのには無理があるっしょw
228名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 08:44:40.20 ID:XkrHGNvF
>>223
オーソドックス系を2,30回立て続けに観たら、またかよと飽きて、突拍子な新種が観たくなってくるかね?
229名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 10:10:26.47 ID:c5d6nin4
>>224
東欧系の引越し公演が多いが、学芸会並みの簡素な舞台も悪いとは思わない。
国立オペラなら実力はお墨付きだし、カネをかけた糞演出より遥かに良いと思う。
230名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 11:50:33.21 ID:A3/JadPO
>>229
東欧系をおっかけてればいいじゃんw
231名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 14:26:43.91 ID:c5d6nin4
>>230
追っかけではないが、S席1万円台だから、新国よりも安い。
NBSやJAで超スカの5万円台が詐欺に見えるだけw
232名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 17:46:20.78 ID:lGO24C70
コジ、良かった。舞台もお金かかった立派なもの。
これ、酷評する奴って観てないんじゃない?
233名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 19:17:12.77 ID:ARmudip1
演出というものは、本来作品に設定されている時代背景や舞台設定を守らなければならない。
そういった本来当然あるべき制約の中で演出に工夫を凝らすべき。

時代背景や舞台設定などの、その作品の根本を崩してしまうのであれば、
もうそれはどんな無能な演出家でも成立し、楽譜に書かれた音楽を忠実に再現など、
根本の舞台設定が変わっているのだから愚の骨頂。
キャンプ場でのドタバタ劇に作曲したわけではない。

たまにはいいだろうが、あくまで主流となってはならない。
チケットを売る際にも事前に現代演出である旨を告知しなければ。
それを承知でチケットを買って観ているのであれば、何の問題も無い。
234名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 19:18:45.68 ID:hZkNR6YQ
↑なんだこの決めつけw
235名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 19:56:25.77 ID:gpsWcHMS
モツのオペラはとにかく面白く見せてくれればそれでいい
今回は及第点
236名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 20:59:28.61 ID:q7vBeQiK
今回のコシは演技が演出に沿っていないと再演しても意味が無いから次回の再演の演出助手は大変だろうなあとおもたよ
237名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 21:06:07.39 ID:XGZEfKUH
オーソドックスな演出はそれはそれで歌が聴きごたえないとだめだけどね。
コジは普通に演出してもつまらない演目とも言えなくもないから、突き抜けてる感じでいいと思う。
別に舞台が江戸時代の日本でも、古代ローマでも、現代のマンハッタンでも面白ければ成り立つモンだと思う。
238名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 21:17:39.40 ID:XkrHGNvF
ちょっとさぁ。
TシャツGパンで糞演出とか言ってた頭の固い奴何なの?
全然糞じゃないじゃん。
相当普通に面白いよ。示唆に富んでいるし。
ミュージカルでも単なるエンターテイメントに陥ってもいないし。
もっと大胆に現代に置き換えても面白いかも知れない。
239名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 21:48:20.86 ID:hOegKyYI
4階でも充分に楽しめた、というか裏の動きがよく解る。
最初の幕が上がって、これは今日は当たりじゃないのと思ったがその通りで、舞台も音楽も良かった。
バックステージ・ツアーはハズレた^^
240名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 22:34:34.21 ID:bm41qLzt
主役級六人のうち三人が代演で
よくレベルの揃った歌手を集めたと感心した。
フィオルディリージ役のマリア・リオジア・ボルジは
少しふくよかだが、歌は良かった。
デスピーナも役柄にぴったり。フェルランドも
後半よく声がでていた。
6人、ずば抜けている感じはないが平均点が高い。
代演者と呼んできたスタッフにブラボー!
241名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 22:35:49.38 ID:D1UmMMB9
今日(5日)初めて行ってきたよ。

感想としては、歌手はとりたてて突出した人はいない印象だったけれども
しかしツブがそろっていたので全体のバランスが良くて楽しめたね。
まあ歌手の方がチームプレイを優先しただけかもしれないけど。
とりあえず歌の方は満足かな

オケの方もまあまあだけど、少々の不満あり。

オレの場合、この演目で一番好きなところは
1幕の姉ちゃん(フィレオレなんとかっての)が、
変装した二人の男に最初に出会った直後のアリアでね。

その中でも最後の方で女声と弦のトレモロ(っつのか?)とが
相互にかけあって進んでいくところ。こいつが天国的に美しいのよ。
そのわりに、ほんの数小節だけで終わりやがるので腹が立つんだが。
ここのところがこの作品の白眉だと思ってる。

で、今日の演奏はというと、このところの弦のトレモロはなあ・・・
ウィーンフィルのようにとは言わないが、個人的には
もうちっとがんばってほしかったね。
聞かせどころをわきまえろってえの。
ま、全体的には満足だったけどな。

指揮は好きではない。
冒頭からテンポが遅くて、なんじゃこりゃと思ったが、
その後は普通のテンポになったから、要は緩急を強調するスタイルだね。
個々のアリアは良いけれど、作品全体でみれば音楽的な流れが寸断されるんじゃね?
基本的に古典派の音楽はテンポはあまりいじらないほうが良いんじゃねえかな。
242名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 22:36:47.25 ID:D1UmMMB9
演出については、これはこれでアリでしょう。
演出がここまで前に出てきたのは
セビリアの理髪師の最初のやつ以来じゃねえかい。

リアリズムを追求するというコンセプトであれば、
キャンプというアイデアはすばらしいし、
最後のシーンもこれ以外の結末はあり得ないな。
再演でもう一回みてみたいね。

ただ、個人的にはモーツァルトに関しては簡素な演出のほうが好きだけどね。
今回の演出は西洋料理だよ。
徹底的に手をかけてデミグラスソースを作って
自分独自の味付けをしていく感じでね。
これはこれで料理としては見事だと思う。

でもオレはモーツァルトは刺身で食いたい。
素材そのものだけで勝負してほしい。
日本の劇場であれば、いつかは日本料理のように
刺身のモーツァルトを食わせてほしいもんだね。
243名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 22:56:52.07 ID:TGGwPQcv
>>241
以前、サントリーホールオペラでみた、ルイゾッティの「コジ」の指揮は、
伸びやかな音楽を作っていて、なかなかよかったので、再演時は
ルイゾッティを希望。
モーツァルトの権威であるスダーンでも、きっとよいのだろうが。
244名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 23:15:56.76 ID:A3/JadPO
ルイゾッティも異存ないぞw
245名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 09:15:50.22 ID:VlQrDQcS
昨日(5日)観に行った。
話題の演出、なかなか良かったと思う。
モーツァルトの音楽を邪魔せずにコジというオペラの本質を伝えきった
手腕には脱帽。彼のバタフライもいつか日本で上演してほしい。
指揮は好悪が分かれるかもしれない。二幕はかなり良かったと思う。

ちなみに、当方は福島県(浜通りではない)在住なのだが、
浜通りや伊達郡の一部以外の福島県も同じ状況にあるかのように語る
一部の人達の無知には唖然とさせられる事が多い。
被害や復興の状況は数km離れただけで全く違うし、私のように
震災後も福島県から都内のコンサートやオペラに時々通っている人間
もいる。

246名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 11:08:16.87 ID:gDIXBd/P
>>242
>リアリズムを追求するというコンセプトであれば、

恋人や女中の変装が見抜けない点はどう処理されてるの?

>最後のシーンもこれ以外の結末はあり得ないな。

まさか、ドン・アルフォンソの夢落ち? 脳内妄想でしたとか?

>これはこれで料理としては見事だと思う。

よく分からないけれど、自分としては、「遊戯」の中に「憂い」のスパイス3%が希望。

>でもオレはモーツァルトは刺身で食いたい。

それなら演奏会形式でいいんじゃないの?

まあ、やはり、自分の目で確かめて来るか・・
247名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 11:10:28.02 ID:3yElqHgG
>>246
チケット全日余っているから自分の目で確かめて!
248名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 12:21:08.06 ID:9/j2dheX
5日の感想(4階から鑑賞)
演出は見どころがあって、悪くはない。
ただ、ところどころだが、モーツァルトとダ・ポンテが意図したものが失われていた。
読み替えしているので、いたしかたないが。
249名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 23:17:54.91 ID:RtKYAgQx
今日は、オケが良かったな。
でも指揮者だけあんだけブラボー乱発されてもナ。
チョーチョーさんは声質が好みと違うが声量と演技、とくに「ある晴れた日」の先からが良かった。
美人でスタイルや和装も違和感ないので、ステージを見る分には十分満足した。
250名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 23:25:23.79 ID:uHdkXuU2
>>249
そうはいっても今日は、イヴ・アベル指揮東フィルが素晴らしすぎる。
他がかすむよ。
オケだけを聞きに、劇場へ足を運ぶ価値あり。
251名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 00:16:00.49 ID:Nf/EwFQx
蝶々はちょっと癖あり。でも別嬪さんよ〜。

東フィルは東フィルでないほど良かった。
空席が目立ったのが勿体無い!
252名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 00:39:33.51 ID:/ORCUvpA
>>251
>東フィルは東フィルでないほど
今日の東フィルは、コベントガーデン・オケ、とかチューリヒ歌劇場オケとか言われても、信じてしまいそう。
なんともスリリングな、演奏でしたな。
いつも頼りない金管も、がんばっていた。
253名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 08:07:51.23 ID:emSQTem0
俺もピットの指揮とオケに釘付けになった。
蝶々さんの発声が好みでなく残念。
ある晴れた日にもちょっと…。
でも2幕2場からの悲劇のクライマックスは素晴らしい。
オケの好サポートもあって深い心理劇のようだった。
東フィルはオケの人数が多いので、当たると凄いよ。
254名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 10:50:29.26 ID:gtHN+Fpc
>>222
ああ、トーキョーリングは刺激的だったね。
でも、たしか、もう見られないんだよね。。。
255名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 11:18:12.17 ID:gtHN+Fpc
5日コジ。1階前方から観戦。

舞台については、議論あるでしょう。おれは好き。おもしろい。
けっきょくは好き嫌いだもんな。。。

ピーニ、エレートは、すごいい。

この日は、セリフ飛びまくって、プロンプターのクライアウトが
なんども聴こえ、近くで見てるとちょっとした修羅場。でも、
チェンバロのお嬢さん、ちゃんと合わせて乗り切ってたね。
すばらしいチームワーク!!
256名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 12:03:14.46 ID:G9oJRacc
>>249-253
指揮・オケ良かったけど、
ピット見るのに点になってたのって、やせ我慢するんだよねーー。
チョチョさんが綺麗すぎて、本当はそっちに釘付けだったのと違う。
そんなに恥ずかしがらなくても、好きだったら好きって言ったほうが
良いよ。
257名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 12:37:04.71 ID:C84j/583
>>256
写真よりもずっと
良いよね。

ところで甲斐さん、何者なの?すごい声ですね。
258名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 12:42:32.61 ID:gtHN+Fpc
お、ちょちょさん、美人なんだ。それは楽しみ。
写真もけっこうイケテルので、期待している。

甲斐さんは、もうあっちでバリバリ通用している方ですからね。

初日見た友人によると、アベル氏とオケがいいみたいじゃないですか。
259名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 12:45:39.54 ID:e1pgXAQ1
>>257
ヨーロッパで聞いた尾高監督が惚れ込んで連れてきたんだってさ
監督就任時のトークで言ってた
260名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 19:49:40.26 ID:+r3iPHCD
前回のちょちょさんは東響だったと記憶してるんだけど

その時の東響の演奏もスバラシく美しく良かったよ
261名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 20:52:44.68 ID:fCvs8CN+
オケは今回のほうがいいよ
262名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 20:58:39.93 ID:1NUSkgJS
>>260

そう。前回は東響だったね。
263名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 21:03:14.84 ID:Nf/EwFQx
桶は前回も今回もどっちも良かった。
264名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 22:29:35.13 ID:+r3iPHCD
ふむふむ、そうなのか。では期待しよう。18日は尾高さんのトークもあるしね
265名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 01:46:26.81 ID:p6xdxKxQ
日経(夕刊)の評によると、なるべく褒める方向で抑えて書いてあるが、
音楽(原因は指揮者)は60点がいいとこみたいね。

ドン・アルフォンソはキャンプ場オーナーの設定だって。

ま、そんな設定はどうでもいいが、チェンバロの音色とキャンプ場や現代のカジュアルな服装が合うのかね。

目をつぶって音楽だけ楽しもうにも、ベームやムーティやバレンボイムの足元にも及ばないのなら、どーしようもない。あーあ、やれやれ。
266名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 08:27:30.91 ID:gvPzYHyd
>>265
聴く前に、観る前に「やれやれ」なんて。
モーツァルトの音楽はキャンプ場の設定くらいで悪くなろう筈がない。
キャンプ場の設定も楽しい。目をつぶってたら勿体無い。
モーツァルトがノリノリで作曲してたんだろうな、と思ったよ。
ミキエレットも負けずにノリノリで演出してたと思うぞ。
267名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 09:05:11.83 ID:q/4E3/H2
>>265
岡本稔はツンボw
268名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 11:59:56.48 ID:p6xdxKxQ
モーツァルトがノリノリで作曲し、ダ・ポンテが自信満々の美しい科白を書いたのに、
演出家や指揮者が台無しにしてるんじゃないかと今一不安。

もっと色々な感想ないの?
新国立HPのお客様の声も絶賛ばかりで気持ち悪い。
それと、客の入りは9割は行ってるの?
269名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 15:49:37.15 ID:+99Vm5h2
>>268
指揮は,もたついて歌の足手まといになっている箇所が散見された。
初日だけじゃなく,一週間後もそうだったら,たぶん改善はされないだろう。
演出は受けとる側の趣味もあるが,自分は悪くないと思った。

270名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 18:18:01.32 ID:dnR2rAXT
>>268
ここじゃ真面目に感想は書けないなあ。。
ブログ検索すれば、いろんな人が感想書いてるんじゃない?
271名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 20:12:38.29 ID:oMZbhv98
>新国立HPのお客様の声も絶賛ばかりで気持ち悪い。

都合の良い感想しか載せないから。
ネット音痴の年寄りの意見なんて参考にならないよw
272名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 20:49:43.93 ID:ek64cMpc
コジ、蝶々夫人共に、空席状況はどうですか?
蝶々夫人を学生当日券で、半額で観劇しようと思っているのですが。ちなみに平日(夜)です。
273名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 21:57:16.09 ID:hkN7mvqm
なんで劇場に問い合わせないの?
274名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 22:02:36.22 ID:pP/dGENI
こういうのが現在学生をしているんだったら、社会に出たときに問題行動を起こす大人になりそうだね。
275名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 22:12:42.33 ID:Kp7C8Wle
コジは空席多いよ。7〜8割の入りかな。マダム・バタフライは
明日行ってみないと何とも言えないが。
276名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 00:12:47.80 ID:deJv6OKk
>>272
蝶々の初日は、空いていた。
全く無問題でしょう。
277名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 00:15:08.76 ID:bHo/GS+P
新国の初日は有料ゲネだもんね。
金出して行く奴は少なかろう。
278名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 00:17:48.88 ID:Vh5P/1AK
劇場に問い合わせるより言った人に直接聞いた方がいい場合もあるんじゃないの?

てか、安席の3〜4階席はかなり埋まっていたけれど
3〜4階席に座るとさ、2階から下の様子が見えないんでw
自分は何とも答えられないんだけどねw
279名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 09:52:08.28 ID:7BNpR8Jm
それは1階に座っても同じ。
2〜4階の空席状況は判り辛いもんw
280名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 13:10:35.48 ID:8Lm2R84k
3階両翼席からみた限り,2・3階とも,正面でも脇でかつ上位ランクの席(要するに割高)は結構あいていた。
281名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 14:40:36.19 ID:NnCWWP3e
ヤフオクに出しても、半値の半値にもならないみたいだね。

コジの新演出は、定番にならないし、してはいけない。
3D映画のウサギや海賊並み。

自分にとって理想のコジは、時代設定はロココで寓意劇的要素が入ったもので、
とにかく先ずは音楽が心踊りときめかせうっとりさせてくれる素晴らしい出来でなければ話にならない。
ロココにしてもモダンなデザインを少し取り入れて時代遅れの黴臭いものにしない工夫は可能だし、
あからさまでないから余計にエロティシズムのツボを刺激される。

ラストも、あり得ない。
282名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 15:06:36.79 ID:bcdP8M+q
目をつぶって脳内演出で聴いてればハッピー
283名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 15:45:24.51 ID:BVAtnO6W
コジって確かハッピーエンドで終わるんじゃなかったの?
詳しくないから何か変な終わりかただと思った
284名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 16:41:25.99 ID:vcwz4TJZ
全然ハッピーエンドじゃない。ある意味異常な終わり方。
演出はそこを突かないと面白くない。音楽的にも異常。
285名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 18:43:39.76 ID:iQyjCd+v
相変わらず新聞評見てる馬鹿がいるんだね、やれやれ。
286名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 18:47:41.97 ID:66WKkClx
少なくてもアレを現代に置き換えたらハッピーエンドにはならないだろ、普通。
287名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 19:21:09.50 ID:vcwz4TJZ
安価がないからよくわからないな
288名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 21:26:22.92 ID:vy8DG4uv
新聞評見てる馬鹿って誰?
289名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 00:44:08.17 ID:N02+2DSR
アルフォンソキャンプ場は意外とストーリーに合っていたよ。
現代演出は好きじゃなかったけど、なるほどね〜と感心してまった。
ただ、船が来た!ってセリフはめちゃくちゃ浮いてました。
思いっきり山の中だよ…。
舞台装置は予想に反した豪華さ。
水場のシーンで観客が「えっ」て感じでざわついた。
(本物の水を張った池に歌手が入る)
一幕目、回す必要ないのに回してるよな印象を受けたのが惜しいな。
ラストは、現代版ならあーなるわなあと思ったが、
アルフォンソさん性格悪過ぎシャレにならねー。
じゃ、コジファントゥッテって何なの?とワラタ。救いなし。
290名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 00:47:49.62 ID:dKAyoqk1
今晩カッセの表示板を見ていたら、チョチョサンは全日S〜Bは
残っていて、C以下は売り切れ。コジの千秋楽はどのランクもOK。
291名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 09:31:24.75 ID:jtOz5LBT
コジは、フィガロやドン・ジョヴァンニと比べると音楽が数段落ちるし、オペラとしても退屈である。

通を気取るファンが「凡庸なファンが理解出来ないコジの魅力をこんなに俺は理解しているんだ。俺はすごいんだ。」
と主張するための素材として使われやすいオペラであることは間違いない。

ウィーンで行なわれているような演出を東京で再現しても、それこそ眠くなるだけ。
292名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 09:55:43.39 ID:MCOfeXCd
言い切るな馬鹿
293名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 10:12:33.19 ID:3LZgXJJ4
モツのオペラはそもそもがいろんな制約の中でけっこう場当たり的に作られてるから演出的には何でもありだと思う
294名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 10:27:27.15 ID:1Y3jGBjf
>>291
即死ね
295名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 11:12:28.75 ID:N02+2DSR
>>291
思い込み激し過ぎ。そういう病気かよ。
296名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 12:24:23.74 ID:riNc68sT
>ただ、船が来た!ってセリフはめちゃくちゃ浮いてました。

禿げて同々。
297名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 12:26:44.54 ID:zv84sN7c
>>289
船が来た、というのは、あの小型バスにのっていくと、すぐ先には、港があり、そこから船で出征するのだ、
と脳内補完した。
298名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 13:47:41.57 ID:G9KkOwdK
ふ〜ん、あの天国の音楽のような美しさがわからない哀れな奴がいるんだな。

それはともかく、コジは初めてですとかオペラ見始めて2年目ですというような素人にして時代背景など何も知らぬ無知ゆとりに、
今回の演出は受けてるようです。
そうでない人達の間では、詐欺オペラと呼ばれている。

詐欺オペラは発売日前に知らせて欲しいね。
299名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 13:59:25.75 ID:ZBWqxTTk
>>298
血圧上がるを。
まあ、フィガロみたいな衣裳でエロを期待したのは判らなくは無いけど。
終幕でピーニがエロ丈見せてくれるから期待したら良いを。
300名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 14:03:32.80 ID:jTdw0G9I
>>291
おめーはオペラを、いや音楽を語る資格なし
コジの音楽がフィガロやドンジョバンニに劣るという見解
アフォとしか言いようがない
単なるおめーの脳みそが腐ってるだけにすぎない
301名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 14:34:01.25 ID:N02+2DSR
というか >>>291 は何と闘っているんだ。
作品や客層について自分の意見を一般化して、
今回の舞台についての評価はなし?
まあ、見てないというオチだろうけど。
302名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 15:12:57.04 ID:aVdoIBKi
>>289
コジの演出家は水が好きなようだね。
それはいいのだけど、第2幕のフィオルディリージの大アリア中
その水の音がうるさすぎた。
303名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 15:21:41.85 ID:riNc68sT
このオペラは重唱大過ぎだな、聴いてて疲れる。
足湯の二人、歩き回って転ぶんじゃないかと心配したぜw
304名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 16:59:49.39 ID:tn64TchV
重唱が多いのは当然でしょうに。
ストーリーもご存じないのかと。
きっと字幕見るのに忙しくて、お疲れになるのでしょうね。
305名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 17:02:44.74 ID:h6SG8BOP
>>291
釣りか煽りなんだろうが、半分は同意する。
ただ、明日も公演があるのに、そういうことを平気で言う君の品格と人間性も大いに疑問がある。
306名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 18:04:56.80 ID:G9KkOwdK
>>303
>足湯www

足湯繋がりでふと思ったのだが、この演出を肯定する人は、
或不穏素温泉旅館が舞台で衣装が浴衣でもいいわけだ。

血圧上がるから、もう消える。
307名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 19:30:22.78 ID:MCOfeXCd
酷い自演を見た気がする
308名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 21:13:13.72 ID:vEjxIkJo
重唱が酷だと言う重症がいるね

>そうでない人達の間では、詐欺オペラと呼ばれている。

とか言ってる詐欺師もいるんだな

客層もとにかく色々なんだから、演出も色々あって良いような気がするw
309名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 22:43:33.32 ID:h6SG8BOP
ここは相変わらずガキが多いの?

オペラって、大人の道楽だと思うけど?
ケチの付け方が、ガキの我儘そのものw
310名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 22:53:36.11 ID:N02+2DSR
足湯w
水場は大丈夫だったけど、8日はピーナ姐さんが転んでたわ。
回転舞台の隙間にヒールがはまっちゃってヒヤリとしたよ。
やっぱ動く舞台は危険なんだろな。
311名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:33:26.81 ID:9GUcWNE3
コジ、何でもいいけど、舞台上の雑音がうるさ過ぎだと思う。ドリフか。
312名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:42:57.36 ID:SF+bETgh
>>309
正直すまん。。
いつも休憩中は外に出て、コンビニであんぱん買ってる。(あと缶ビールもだけど)
幕間にコンビニ直行は「大人」らしくないかも。
313名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 00:11:15.61 ID:N8Fo+mFW
コンビニくらいいいじゃん。
シャンパンとチョコがけプチシューが大人なん?
314名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 00:19:01.66 ID:ttlYE0Bb
足湯での水音をうるさい、とか言っている人がいるが、
足湯の場面は、始まるなり観客がどよめいた(自分はGPと2日目に行った)
ので判るとおり、あそこは、今回の演出のハイライト。
クラオタ的には不満かも知れないが、あそこは、水音を立てるぐらい派手に
やらないと、ドラマチックな効果にならないよ。
ミキエレットは、確信犯的に、水音をたてさせていると思う。


315名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 00:20:40.79 ID:BWgY6rqo
>あそこは、今回の演出のハイライト。

ちょっと寂しすぎる。
316名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 01:03:07.35 ID:Q+SxuAaz
コジはストーリーが駄目で見てらんないだよなあ。
曲はいいと思うんだけど。長さ半分にしてくれたら。
317名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 01:07:13.81 ID:EGVXaNWK
>>291は、いいところを突いているが、指摘が甘い。

そもそも、モーツァルトのオペラは、ベッリーニやプッチーニと比べると、メロディが数段落ちるし、
物語としても退屈。

暗オタが「無教養なDQNが理解出来ないモーツァルトの魅力をこんなに俺は理解しているんだ。俺はすごいんだ。」
と主張するための素材として使われやすい音楽家であることは間違いない。

その証拠?
自らの誇りを全否定された大勢の暗オタたちの、この必死な反応を引用するので、ご覧あれ。
>>292「言い切るな馬鹿」>>294「即死ね」>>295「病気かよ」>>298「哀れな奴がいるんだな」
>>300「単なるおめーの脳みそが腐ってるだけ」>>301>>291 は何と闘っているんだ」
>>305「君の品格と人間性も大いに疑問がある」
318名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 01:37:45.85 ID:pC57QuQ0
さすがにこれは酷いw
319名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 02:11:52.82 ID:3VA8yZ6B
>>316
ドン・アルフォンソの境地に達した僕には、とてもしっくりくる
ストーリーだけどなあ。
320名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 02:23:16.14 ID:7yrcNPau
>>317
>そもそも、モーツァルトのオペラは、ベッリーニやプッチーニと比べると、メロディが数段落ちるし、
物語としても退屈。

なんか通を気取ってるようですけど他でこんな事言わないほうが良いと思われ。
まあ、ダ・ポンテの脚本は確かに退屈と言うより「こんなの有り?」って感じだけど
ベッリーニやプッチーニも大して変わらんと思うけど。
オペラの台本なんて「オテロ」や「ファルスタッフ」のようにシェークスピア原作以外
どれもどんぐりの背比べだよ。
でもメロディは(好みもあるけど)モーツァルトが数段落ちるなんて事は無い。
世間一般の評価では一番でしょう。

321名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 02:58:00.20 ID:N8Fo+mFW
スルー検定 ^ ^
322名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 03:22:13.47 ID:JEPgpdFL
>>314
あの水音って機械的に鳴らしていたと思うのだけど違うの?
323名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 06:54:43.97 ID:xhvWJmxA
>>309はオペラにジーパン。
間違い、ない!
324名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 07:32:09.42 ID:4+xiBqOj
ジーパンの事をとやかく言う人がいるけど、オペラにジーパンのどこが悪いの?
燕尾服着ている人を見たことあるけど、浮きまくってたぞ。
ジーパンも今やファッションの一部だろ。
汚れてたり、穴が空いてたりしなけりゃいいんじゃね。
325名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 09:11:45.22 ID:HeZn047P
>いいところを突いているが、指摘が甘い。

>>291=>>317、自演乙!
キチガイ、市ねよw
326名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 09:19:15.23 ID:xT4Gn9xX
>>324
その存在そのものが悪いです。

>燕尾服着ている人を見たことあるけど

燕尾服はマエストロしか着れません。どこのテーラー行っても「着るところないですよ」と言われます。
見間違いだと思います。雰囲気からタキシードと間違えている可能性が強いです。
燕尾は「ツバメ」と言って、新郎の親でも着れませんので悪しからず。指揮者のみです。

>ジーパンも今やファッションの一部だろ。
汚れてたり、穴が空いてたりしなけりゃいいんじゃね。

汚れてたり、穴が空いてる輩がいるから嫌なんです。

コジでも相変わらずたくさんいましたね、ダサい人たち。

327名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 10:03:05.70 ID:wDKL8rMJ
俺はウキウキしてる時、勝手にフィガロやコジの序曲が頭の中で流れたりするけど。
あのメロディー最高じゃね?モーツァルト天才。
328名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 10:19:49.52 ID:N8Fo+mFW
>>322
>>314
>あの水音って機械的に鳴らしていたと思うのだけど違うの?

同じくそう思った。
泉は見せ場だろうけど、歌にかぶせるのは気になった。
客が反応したのは、最初に足をつけた時だけだよね。
あ、本物なんだ(゚o゚;;って感じで。
329名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 10:22:02.12 ID:a2pb2H/6
>>326 自分はダサいと思ってないのかw
雰囲気とか可能性ってなんだよ。アホか。
ホントにいたんだよな、燕尾服のひと。
330名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 11:10:02.22 ID:TXP7kkCa
>>326
燕尾服は指揮者しか着ないって、またご冗談を。
331名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 11:10:03.33 ID:xT4Gn9xX
僕は完璧ですよ。スーツにポケチ、エグザイルみたいです。
それに比べてあなた方のダサいことダサいこと。中学生からやり直せって感じですね。

燕尾服、ホントにいたんですね、真の馬鹿ですね。あなたたちが新聞のプリントのTシャツを着てくるくらい愚かですね。
私は見ませんでした。では、ローエングリンでお会いしましょう。アデュー
332名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 11:19:47.71 ID:7yrcNPau
今日発売の「イル・トロヴァトーレ」うっかり忘れてて10時半にアクセスしたら
D席売り切れてた。
今回のコジもD席だったけどもう少し余裕があったような気がしたけど。
最安の席っていつもこんなもんですか?
「貧乏人が!」と言われそうですが新国立ならD席で充分、
今回のコジなんかだったら1万近くも出して見る気はしない。
やっぱりキャンプの設定は馴染めないし、森や泉があるので舞台の雰囲気が
湿っぽい。海や青い空のカラッと乾いた感じの方が良いような気がするけど。
それと一つ気になったのが、キャンプファイヤーで盛大に火を熾す場面が
有ったけど舞台で「生火」ってOKなの。
昔は消防の許可が下りなくてほとんど無理だったと思うけど。
87年にNBSが招聘したリングの通し公演で生火を使ったけど
許可貰うのに大変な苦労をしたことが記事になってた。
今は普通に使ってる気がする。METのドンカルロも燃え盛る松明もって
舞台の上を歩いていたし。
火がセットに移ってボヤにでもなったらそれこそドリフのコント。




333名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 11:25:58.27 ID:OEPIvHqd
エグザイル?!wwwwwwww
頭大丈夫か?
334名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 11:46:32.25 ID:xT4Gn9xX
>>330
じゃああなたは舞踏会に出れるのですか?

バーカバーカ

>>?と!が逆ですよ

バーカバーカ
335名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 13:14:10.64 ID:ZUAGmITt
>>では、ローエングリンでお会いしましょう。アデュー

「ア デュー」は a Dieu 神の元で、つまり永遠の別れ、
「オー ヴォワール」が au revoir で 普通の「さようなら、(またね)」

豆知識な。
336名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 13:30:56.42 ID:HeZn047P
アオフヴィダーゼーエンで良いやろw
337名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 13:34:45.25 ID:HeZn047P
アオフでなくアウフや
338名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 13:45:09.29 ID:VPW61q3N
アオフと発音した方が通じるのよね、ドイツでは。
NHKの講座だってそういってるわよ。
339名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 13:48:08.71 ID:HeZn047P
>>338
やっぱ、正しかったんやなw
340名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 13:58:49.77 ID:JEPgpdFL
>>328
やっぱそうか。
人が足でぱしゃぱしゃやるぐらなら問題ないけど(ヴォツェックのときのように)、
あの水音が気にならないという神経(センス)がよくわからない。
"Per pieta ben mio"は最大の聞きどころでもあるはずなんだし。
演出家の余計な思いつきに付き合わされた感じは否めない。
341名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 14:50:35.71 ID:OEPIvHqd
>>334 なんだ、こいつ 
幼稚園行ってるガキか?
342名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 16:03:38.10 ID:LIVLRri0
>>332

新国は、生火OKでーす。
343名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 16:05:51.62 ID:LIVLRri0
>>326
>どこのテーラー行っても「着るところないですよ」と言われます。

宮中晩餐会とか、ヴィーンのオーパーンバルとか、
着るところはいろいろありますよー。
344名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 19:16:14.40 ID:xT4Gn9xX
大漁大漁www
クラ板は釣れるねえ。
俺は前スレでも荒らした? し、他スレでもやってるよ。
宮中晩餐会? 呼ばれるんであれば誂えないとね。
クラ板の身だしなみ嵐はこれだからやめられないっす。
ではね
345名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 19:50:50.71 ID:2HxY1yv/
今日観てきたけど、演出面白すぐる
舞台も箱庭みたいなキャンプ場もとても美しかった。
もし楽日じゃなかったらもう一度観に行きたかった。

ラストではデスピーナがドンをビンタしたあたりから
険悪感がどんどん高まってどうなることかと思ったら
舞台上は歌とは真逆にバイオレンス状態になって
最後デスピーナが紙幣を引きちぎって終わったのにはワロタ

ただオケの演奏は歌手とずれるシーンが頻発、
躍動感のある部分の弦がイマイチに感じた。

第2幕の開始の拍手の時からブーするピザ系の客がいたが
終演後は指揮者に対して執拗にブーを飛ばし続けていた。
346名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 20:32:03.61 ID:Y+euBBG4
>>344 心が貧しいな。可哀想に。
347名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 21:19:27.04 ID:h8JILqHJ
>>346、ほかへ
今自分の男根を見てみ。腹が邪魔じゃないか? ダサっ。それだとクラオタ童貞ダサダサインポテンツなんだよ。
心が貧しいかはあんたたちが決めることじゃあない。まあ、せいぜい頑張れよ、じゃあな
348名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 21:31:24.18 ID:mcfdxRxT
そうね。指揮者はダメだった。
だからこそ演出というか視覚に集中できたのかもしれぬ
349名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 22:22:28.79 ID:lYOtMqsf
なんだかバカ丸出しの書き込みが続くなぁ。。。
どんどんレベルが落ちてる。orz
萎える。
350名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 23:05:41.12 ID:6qYO1uoc
>>347 意味不明なんだよな。頭悪すぎ。
自分からさよならしときながら、何回も現れるゾンビくん。
351名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 23:50:46.54 ID:N8Fo+mFW
これはスルースキルを磨く魔法のプチシューです。
どうぞ召し上がれ(^ ^)

○○
○○○
352名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 00:21:17.87 ID:8Vky6yoC
>>348
同意。
東フィルのほぼ同じメンバーでまわしている、アベル指揮の「蝶々夫人」がとてもよいから、
音楽のまずさは、明らかに(東フィルでなく)指揮者の責任だよな。
コジの新味ある演出を、もっとよい指揮者で観られたらよかったのに、とも思うが、そうなると
あの過剰気味の演出が、くどく感じるかもしれない。
353名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 01:12:37.94 ID:SmWy2bdR
東フィルの「どっちの」オケがやってるかの違いじゃね
354名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 03:25:26.09 ID:NGKBCc8V
米国に引っ越すことになりました。
あちらでMETに通い時々欧州に飛ぶので、新国立とは会費の切れ目が縁の切れ目。
今迄お世話になりました。
別れは辛いですが、このスレのようにダサいキチガイが増えているようですので、
思い出が穢されない内に去れて幸いかも知れません。
では
355名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 05:11:24.88 ID:mdTvc8JN
靴は磨けよ
356名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 09:42:07.51 ID:n0+hWg2u
自分のことを棚に上げて他人をキチガイと言う。
とっととアメリカにでもどこにでも逝ってくれ。
357名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 10:29:21.53 ID:wT9ZYIT5
釣りにマジレス
358名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 10:32:49.33 ID:1IJrKJjk
クイーンズかブルックリンの安アパートから頑張って通ってくれ
METもGパン率結構高いからストレス溜まるぞ
高い席でもポロシャツに短パンなんてのも珍しくないし

とマジレスしてみる
359名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 11:15:56.85 ID:pE5Za7Lo
アメリカで生活するとなると、
最低でも100万円は月収が必要になるのか?
医療費もものすごく高いよね。
360名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 11:27:56.95 ID:n0+hWg2u
所詮エグザイルがオペラに適した服装という認識の低レベルの頭なんだから、勘弁してやろう。
361名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 14:16:06.27 ID:6yMgIl4G
>>359
国民皆保険でないから当たり前だw
日本みたいな制度をオバマが導入しようとしたが、アフラックとかが反対して潰れた。
民間の医療保険に入ればOK!
362名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 14:43:41.82 ID:gaVG1pEv
アメリカは金持ちには楽しく暮らせる国。
金ある奴は望めばより金持ちになれる。

日本も金持ちには快適に都合よく暮らせる国(だった)。
これからは50代以上、短期ステイ、リスク覚悟な世界のセレブ層に
より都合よく使われる国になるね。

363名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 17:41:43.66 ID:wT9ZYIT5
蝶々見た人の感想をもっと聞きたい。
今回行けんので。無念。
364名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 17:43:26.53 ID:n3jx5K75
今日も東フィルよかったねー
365名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 18:30:32.26 ID:dLaEI2MR
>>363
指揮とオケについては間違いなく出色の出来。
これを聴きに善くだけで元がとれる。
新国立だと、バレエだけど昨年のバクラン指揮東響の「白鳥の湖」にも比肩すべき素晴らしさだった。
366名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 19:09:48.16 ID:In380AZ5
4階で見たけど、誰かが初日より全然良くなってると言ってましたね。
歌かオケか、両方かは聞き逃したけど。

先週行ったコジより断然オケが輝いてたなぁ、足湯も無かったし。
367名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 20:30:50.36 ID:wT9ZYIT5
オケがいいのか。いいなあ行きたいなあ。
足湯しつこいw
蝶々なら足湯あっても合いそうだけど。
名物の東洋スパに案内されたピンカートンが蝶々を見つけるとか。
368名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 21:26:45.00 ID:In380AZ5
あと、ラストで音楽が鳴り止むと同時に、舞台の照明が一斉にパッと明るくなったのも感動的でした。

369名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 22:14:58.39 ID:IIGyvZna
おれも今日の蝶々さん行ってきた。

主役は美人だよ。山本リンダに似ている。
歌唱もしっかりしているし、この先ビックになる人かもしれないね。

着物を着ての立ちい振るまいもなかなかで、
役作りもがんばっていたんじゃないかな。
370名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 19:05:16.95 ID:itxVVGzT
>>365

全く同意。初演以来、オケは今回がいちばんよかった。
371名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 19:10:44.24 ID:itxVVGzT
>>369

グリャコヴァさんには、演出スタッフがすごい一生懸命に
振りをつけたんだよ。

グリャコヴァさんは、純日本風の身のこなしに大いに
感じ入るところがあったようだった。

今、欧州ではそういう「オーセンティック・ジャパン」に
関心が高まっているようだから、和紙の色の装置、
原色じゃなく伝統的な中間色をコーラスの着物に配した
この舞台、ぜひ欧州のどっかに客演してあっちのファンに
見てもらいたい。
372名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 21:17:07.97 ID:LQKGrjeP
>>371
衣装はよいとしても、蝶々夫人が星条旗にむかってヘコヘコしているあの演出は
見せたくはないな。 
373名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 22:58:53.94 ID:jkyQ6rLA
>>371
終演後にカーテンコールでお辞儀するときの手の位置まで決まってましたね。

>>372
自分もこのオペラ見始めた頃は,スジ自体嫌いだったが,リアル日本じゃなくて,
ジャポニズムだからいいんじゃないだろうか。
374名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 00:08:10.80 ID:Gxwpwbz+
372だがね。
プッチーニがこの作品を残したことによる日本国の宣伝効果は
金銭に換算すると天文学的な数字になるだろう。
我々はこの幸運に感謝するべきであり
蝶々夫人については国の威信をかけても大切にしていくべきものだろうよ。
それを星条旗にむかってヘコヘコさせるとは
そもそもこの演出家はまっとうな日本人なのかね。
375名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 00:12:28.94 ID:Gxwpwbz+
もうひとつ、クラシック音楽の愛好家には
アメリカの文化なんぞを相手にする人間はおらん。
なにしろクラシック音楽しか聴かないんだからな。

従って、クラシック音楽に自然に触れる環境で育った人間であれば、
星条旗を出して蝶々夫人にヘコヘコさせるという発想はうかびようがない。
この演出家は音楽文化からかけ離れた粗野な環境で育った人間じゃあないのかね。
376名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 02:23:15.99 ID:Cz6iN8nt
>>372、374、375
今も、北朝鮮の核・拉致問題に、普天間基地問題に、原発・放射能問題の解決に、とアメリカにへこへこしている日本がいる。
蝶々夫人の時代から変わらぬ、日本の悲劇。
ちなみに大国にへこへこしないでも、やっていける国など、ヨーロッパでも少数。
例えば、蝶々夫人を生んだイタリアは、軍事面では、アメリカにへこへこして、経済面ではドイツにへこへこしている。

377名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 02:48:05.68 ID:iW93FTAf
脳内をヘタリアがよぎっていった…w
いつも楽しそうだからいいような気がする。>イタリア
378名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 10:46:26.22 ID:kYhr/W6G
>もうひとつ、クラシック音楽の愛好家には
アメリカの文化なんぞを相手にする人間はおらん。
なにしろクラシック音楽しか聴かないんだからな。

なこたあないよ。
俺は60過ぎだが、iPodにはロン・カーターも、安室奈美恵も入れている。
歌舞伎も見るからとは伝統的な邦楽も、もちろん楽しむ。
視野の狭い西洋クラシックヲタだけにはなりたくないんでねw
379名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 10:46:55.76 ID:Cz6iN8nt
>>371
海外公演は、実現できれば素晴らしいね。
別の案として、次の上演時は、ベスト・キャストを集めて、カメラも多数入れて、きっちりとした映像素材にして、
海外でも放映できたり、ブルーレイで販売できるようになれば、いいんだけどな。
380名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 11:31:24.33 ID:O4GWbWLz
>>379
税金使って海外公演は無駄
関西とか東北とか廻れ
381名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 00:48:52.16 ID:rC7sdSMv
昔マゼール・スカラ座で演出したのは浅利慶太だっけ
別に日本人が演出しなければいけないとは思わないけど
一度は正しい日本人の「所作」を外国の人に観てもらいたい
382名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 05:27:17.42 ID:j96rn99u
中国人はトゥーランドットを見て、どう感じるのだろうか?
何十年もオペラの色々な演出を見ていると、バタフライを純日本的にやらなくてもいいと思う。
でも一番好きな舞台は浅利慶太のバタフライですが。
383名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 07:53:31.45 ID:UK1xQ06n
あまりに日本風を前面に出すと音楽との乖離感が強くなるので好まない
384名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 20:42:14.34 ID:1wR3adlw
グラスにすでに注いである、生ぬるいワインを臆面も無く客に捌く態度は許せないorz
385名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 20:49:47.55 ID:Ewis45PZ
>>384
コーヒーはピッチャーから注いで出すのにw
386名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 21:23:34.37 ID:BUwysmzV
>>384
常温ワインじゃないの?
387名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 22:02:47.14 ID:E/HeCKxP
なるほど、高級赤ワインだから常温で開かせていたのか
388名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 23:40:51.49 ID:BUwysmzV
いや、高級とかに関係ないでしょ。
冷えてるべきワインがぬるいのか、
最初から常温で出してるものにケチつけてるのか知らんけど。
389名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 00:38:53.13 ID:x8b68Ksb
冷たいワインなんて気持ち悪い
390名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 11:06:07.27 ID:u7prVjqR
Spは出だし声が太めで心配したけれど段々良くなった
この演出で見るのは今度で3回目だけれど時間の流れが
ゆったり感じられて今回が一番良かった
「星条旗」に向かってヘコヘコ… しているようには
見えなかったけど、あの旗はアメリカ的合理主義のピンカートンを個人を
象徴してると思った 今年BSでやったMETのすこぶるグロテスクな
バタフライに拍手喝采するヤンキーが逆に哀れでイトオシク感じた
391名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 23:04:33.99 ID:loynA5x9
>>390
>あの旗はアメリカ的合理主義のピンカートンを個人を
>象徴してると思った
記憶がさだかではないけど、初演のときのパンフで、演出家本人は
現代の日本におけるアメリカに対する劣等感を取り上げた、とか
いうようなことを語っていたような気がするけど。
パンフはとっくに捨てちゃったから確かめられないけどね。
392名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 23:13:18.74 ID:o7Kb+8ip
今回のプログラムにも再録されてるよ
「この舞台では星条旗が舞台の奥ではためいていますが、僕らの頭の上には今も
星条旗があって、これなしにはなにも成り立たない。そういう現代を鏡に映し出して
いる風景を感じていただけたらと思っています。」(2005年5月のインタビュー)
393名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 03:13:39.28 ID:w0QGA5fS
ごめんつまりどういう意味なの。
15歳のゲイシャを食い物にする強者アメリカと、
下僕体質の日本って関係は、今もずっと変わらないよねー、ということ?
で、なんでそれを言いたいのかな。
わからない。
394名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 07:58:38.72 ID:ChxAH6r0
まあどう読み替えてもへんてこな台本だからなあw
演出者泣かせのホンといえよう

昔のビデオでバタフライを見てて、ラストにピンカートンが
ふすまにダイブして消えるという吉本ばりの芸を見せるのが
あって死ぬほど笑った記憶がある
395名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 14:15:15.78 ID:BXEVSG10
>>394
それドミンゴな
しかも映画
舞台演出とはまた違う
396名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 18:23:21.69 ID:w0QGA5fS
そんな演出もあるのか。
しかしどういう意図かねえ。
日本文化を馬鹿にしたいだけかしらん。
木と紙でできた家に住んでる土人だと。悩むなあ。
397名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 23:51:50.00 ID:2vhTfr0v
>>393
ちょーちょーさんの悲劇は、今も続き、日本の下僕体質と同じだよね、
みんなで一緒に悲しみましょう、という程度のもの、じゃあ、ダメ?
元々の歌詞・ト書き・音楽があるだけに、オペラの演出で、そんなに、
追加的なメッセージは出せない。


398名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 01:52:32.81 ID:l+IEiWne
最後、子供が短刀を拾って無邪気にピンカートンに突きつける感じで終わってた奴が
印象に残っているな。
399名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 09:33:54.01 ID:q5chsF6N
舞台が日本ってだけで途中までは普通の「貴族と娼婦」
でメロドラマが進んでいくのに、最後唐突に「ハラキリ」
を放り込まれるから、なんか違和感なんだな

逆に西洋人が感じるショックが理解できるというか
400名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 11:08:33.84 ID:eIyxAjxu
娼婦が腹切だから変なのか。今更気づいた。
元は誇り高い武家の娘なんだっけ?
無知でスマン
401名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 12:15:34.51 ID:QQsaV0Zw
腹は切ってない



402名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 12:57:04.42 ID:KwdJdZz0
ああ、自刃とハラキリは違うか。失礼。
403名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 13:10:43.98 ID:gbhsF/IJ
いまごろから
こうもり、キャスト変更出すな、と言いたい

セット券買った人にもう少しサービスしてもいいのではないか?今年は年間でチケット抑えると負けですね。
発売時期がもう少しずれていたら、全く売れなかったのではないでしょうか?

まだまだ変更ありそうですしね。
404名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 19:51:38.40 ID:+TbwBfVT
この前もスーツ着てない馬鹿がいたな
405名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 20:33:48.38 ID:p+zma485
>>404
ID:+TbwBfVT 即死ね
406名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 20:55:37.23 ID:H6t8alU4
Z席が当たったんで恥ずかしながら今日人生で初めて
チョチョさん観ました。

誰かが書いていた通りストーリーはちょっと好きになれない。
それに話の流れがあまりに単純すぎ。起承転結、じゃなく
起→結みたいでなんでびっくり。

セットはコジと比べるとかなり低コストでシンプル。
おかげでZ席でもそれほど問題は感じなかったけど。

オケとチョチョさん役の人は皆さん書いてる通りとてもよかった。
ただしチョチョさん最初やけににやにやしていたのには
ちょっと違和感感じた。旦那さん役の人は一幕では声量を
かなりセーブしてたけど二幕ではまあまあ。

終演後に指揮者が舞台に出た最初の雄叫びはなぜか
ブーだったような気がする。その後ブラヴォーが打ち消したけど。
407名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 22:40:41.31 ID:l+IEiWne
蝶々さんがちゃんと小娘に見えるキャストだと
ストーリーにそれほど違和感を感じずに済むんだけどな。
そんなキャストには今まで1度しか当ってない。
なんだかんだと10回くらいは見てるのに。
408名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 23:23:57.58 ID:hIEybDcW
15歳に見えて蝶々さんを歌える歌手が未だかつて存在したことがあるのか?
409名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 01:51:12.53 ID:jEFyicxf
昨日見てきたけど、今回のってそんなに良いかなぁ…?
チョチョさんの声、どーも好きになれず。

前回の公演の方がずっとずっと良かったな。
410名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 02:11:06.90 ID:7a8C8jEO
>>408
蝶々さんって、特に巨漢に当たる確率が高いと思う。
サロメや椿姫やカルメンは、そうでもないのに。
外人の巨乳で和服を着ると、よりデブ度アップ…(´-`)
411名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 06:38:14.47 ID:FfIuGEsD
演目語るよりスーツ着ろよ
412名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 12:09:23.55 ID:kbGSy8gG
デブの場合、ドレス着たら胸の谷間を見せるので
そっちに目をいかせてごまかし可能なんじゃない?

それに日本人で巨デブは少ないので、
和服のデブはなおさら違和感。
413名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 12:37:52.55 ID:6+PPGpCT
巨漢(デブ)の蝶々さんって、たとえば誰?
414名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 16:15:16.99 ID:XPIBzi1B
412ではなです
デブではないが、かなり大柄な蝶々さんがゴルチャコワだった。
ピンカートンより大きくて台詞と噛み合わなかったが、歌は素晴らしかった。

最近はホントに容姿だけでオペラを“見る”輩が多いな。
全く容姿を気にしないわけではないが、
”聴く“事を目的としている身にとっては、
最近の風潮は嘆かわしい。

みんなドゥセがサロメでもやれば、満足するのかな。

415名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 17:22:56.91 ID:NwLgrM02
森さんでやって欲しい

公子じゃないよ

416名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 17:32:48.87 ID:UXa5+vyF
森さんはヘンゼルとグレーテルで魔法使いの婆さんをやった

麻季じゃないよ
417名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 17:38:07.81 ID:rQ9IpQm4
全く同感 本来オペラは「声」を聴くものだったはず
にもかかわらずSpの容姿やセットの豪華さばかりが
話題になるのは何故?前にも書いたけれど横浜で観た
林康子とF・コソットによる「アイーダ」はしょぼい
セットだったが役柄を超えた女の熱い戦いがステージ上で
繰り広げられ燃え上がるような興奮を覚えた
初台オペラ座も初期は隙間風が吹くような冷たい公演が
多かったように思うが最近は「洗練」を求める方向?
もっと熱いのが初台で観てみたい
418名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 17:50:09.17 ID:qb4g+GW6
>本来オペラは「声」を聴くものだったはず
全くの間違い。そうであれば歌手も演技抜きでピットで歌えばいいだけ。
419名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 18:02:40.95 ID:MS9aTzL3
ピットで歌う?アホか。

極論では演奏会形式でもいいと思ってる。

歌声からどう感情表現を聴き取るかが大事なんじゃないか。

視覚でしか良し悪しを判断しないのであれば、生じゃなくて美男美女だけ集めたビデオだけ見ておきなさい。
420名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 18:20:30.89 ID:qb4g+GW6
>>419
アホはお前自身だと返しておこう。
演奏会形式だって演技や衣装が無しではない。
歌だけ聴けばいいのであれば、記録ではCDだけあればよくビデオはいらんというのと同じことになる。
少なくとも視覚と聴覚と両方を満たさないオペラなどわざわざ足を運びたくない。
421名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 18:38:54.27 ID:b9EVugpw
>>420 分かってないね。
お前が言ってる“演技や衣装が無しではない”のはセミ・ステージというやつのことだろ。
特別な演技もなく、特別な衣装もないコンサート形式のオペラを聴いたことがないのか。

わざわざ足を運びたくないなら、行かなきゃいいだろ。
422名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 18:43:29.08 ID:qb4g+GW6
>>421
ここまで論理破綻かつ視野の狭い低脳も珍しいな。
「特別な演技もなく、特別な衣装もない」というのは「普通の演技はあり、普通の衣装もあり」ということで、
声だけでないことを自ら認めているからな。
423名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 18:49:19.94 ID:4/TDOOjz
>>422 ホントに頭悪いというか、思い込みが激しいというか・・・
要するに、コンサート形式のオペラを知らないだけだろ。
424名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 19:03:44.04 ID:qb4g+GW6
>>423
小学生以下の低脳よ、言うまでも無くコンサート形式など知った上でお前みたいな馬鹿を恥ずかしく思って老婆心から書いてやっているだけなんだがね。

>本来オペラは「声」を聴くものだったはず

オペラの歴史を知らないでこういう間違ったことを言うようなエセ評論家まがいからオペラを守る必要がある。
425名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 19:16:41.54 ID:D2RLtT2U
>>424
知っているなら、低脳をさらけ出しているのはおまえだな。
低脳というか、人としての感情がない。

どれだけ自分が知識があり優れているかを言いたいだけか。
426名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 19:25:36.37 ID:tZPYufUV
>>415
森さん声が小さいもんだから相手の顔を見ずに客席に顔向けてうたうでしょ
オペラ歌手としては不適格だよ
427名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 19:32:38.52 ID:7SaHnFhc
コンサート形式のオペラって、
最近あんまり見ないな。
ドイツでは、結構当たり前にあったらしい。
歌手によっては、楽譜を持ち込みで歌うとか?
428427訂正:2011/06/19(日) 19:35:09.37 ID:7SaHnFhc
>>427
文章が一般論になっていました。
お詫びして訂正します。

誤)コンサート形式のオペラって、
誤)最近あんまり見ないな。

正)コンサート形式のオペラを、
正)私は、最近あまり見てないけど情報を知らないだけか?
429名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 19:55:05.65 ID:zEoos1r6
オペラは演劇と音楽によって構成される舞台芸術なんだから、本来声を聴くものじゃない。
オペラは声を聴くものだなどと言う無知がいるからおかしくなった。
430名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 19:56:37.56 ID:zZBubfH5
>>427 前回のウィーンの来日公演でロベルト・デヴェリューが演奏会形式だったような。
聴いていないので、実際どのような形で上演したのか分かりません。

実際に聴いたコンサート形式のオペラの中では、
シノーポリのエレクトラ
バレンボイムのパルジファル
サントリーホールでのオテロやマクベス
も良かったですね。
変わったところでは、
リッチャレッリのトゥーランドット
なんていうのもありました。

新国も予算がなくなったら、1シーズンに1演目くらいはコンサート形式でもいいと思う。
431名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 20:09:34.22 ID:EahwJln4
>>429 無知とか言う話じゃないんだよ。
何を優先するか、ということを言いたいのが分からないかな。

全てにおいてパーフェクトを望みたいが、オペラの第一は音楽だろう。
視覚的な効果は二の次。

まぁ分からないから他人を罵ることしかできないのだろがな。
432名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 20:19:45.83 ID:zEoos1r6
>オペラの第一は音楽だろう。

いいや、違うね。百歩譲って、演劇と音楽が同位かもしれないということだけで、音楽が第一とはいえない。
また音楽が第一なら「声」を聴くものとはいえないだろう、声以外に器楽も存在するからな。
自らの認識の誤りを正す勇気が必要だ。
433名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 20:21:32.24 ID:IEoVwF7X
オペラは芝居を見るものだろw
434名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 20:30:21.51 ID:wTVnN4y+
オペラの舞台は「耳で聴き目で観て肌で感じて」体験するものだと思う
演奏会形式やCDで聴く場合とは評価の条件が異なる
435名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 20:34:36.49 ID:qfL/aIeA
認識の誤り?
本当に高飛車だな。
上げ足取りの偏屈親父。
お前は個人的なオペラの見方をのたまわって、押し付けているだけだよ。

オペラの歴史を語るなら、飯食ってお喋りしながら見とけ。
436名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 20:39:29.89 ID:zEoos1r6
>お前は個人的なオペラの見方をのたまわって、押し付けているだけだよ。

全てその言葉は自分に返ってきている。

>オペラの歴史を語るなら、飯食ってお喋りしながら見とけ。

自分の誤ったオペラ観を他人に稚拙な言葉で押し付ける自分自身に問題の原因があることを理解することだ。
437名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 20:43:14.35 ID:ieigmA0c
皆から馬鹿にされていることが理解できない >>435 が一刻も早く死にますように。
438名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 21:05:13.89 ID:0FIhDe6l
好きなように観たり聴いたりすればいいことなのに、
とうとう“死にますように”とまで宣う御仁まで出てきちゃったよ。
全てを理解している人達というのは恐ろしいね。
439名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 21:11:10.27 ID:mprqtZSf
438 は 435 と同一人物だろうが、こいつはその前からいつもID変えて書き込んでいるけど。
よっぽど一人でいるのが恥ずかしいらしい。
440名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 21:11:34.40 ID:5xe31/q0
オペラで一番だいじなことは、幕間にチョコレートをかけたプチシューを食って、
シャンパンを味わうことだろ。

それくらいは常識。
それがイヤなら、家でお気に入りのCD聞いてろよ。
441名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 21:14:20.29 ID:7a8C8jEO
珍しくスレ進んでると思ったら下らん諍いしやがって。
オペラは舞台芸術、総合芸術。
何をメインに楽しむべきかなんて人に押し付けるな。うっとおしい。
442名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 21:25:19.19 ID:0FIhDe6l
その通り
本当にうっとおしい。

だいたいこんなところでグタグタ言ってるのは、みんな一人ぼっちの暇人なんだな。

下らない言い争いは止めて、新国について語ろうよ。
443名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 21:26:48.55 ID:Bq6wwISS
>>441
に同意。もうやめれ。
444名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 21:27:37.62 ID:FKOvznG+
>>442
そのうっとおしい論争を仕掛けたおまはんがまずは土下座して謝るべき。
445名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 21:34:07.53 ID:VsGp1Xq6
よく読んでみろよ。
>>418が仕掛けたんだぜ。

と書くと、またおバカさんたちが湧いて出てくるかな?
446名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 21:40:17.67 ID:FKOvznG+
というか、>>445 みたいなバカが先に湧いたんだけどね。
447名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 21:44:00.57 ID:Hu9q5Hj2
>>446 出た
448名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 21:45:56.79 ID:URl+MSqx
417がころころとID変えてガキみたいなことをやるから
449名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 21:52:23.44 ID:5XYRDDkX
また出た
450名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 22:11:16.34 ID:6+PPGpCT
9月に新国で「セビリャの理髪師」が上演されるんだね。
アルマヴィーヴァ伯爵はシラグーザ、指揮はゼッダ。
他は内緒だけど。
451名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 22:25:24.61 ID:b2gtZkmo
>>414
図体はそれほど大きいとは思わなかったが、歌は良かったかなぁ・・・
452名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 23:15:16.08 ID:VZBxkL4K
涙目で退場した449がたまらなくいとおかし。
453名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 23:23:24.01 ID:dbwMGQOD
もうどうでもいいよ。

オペラは歌声が命!
これでいいだろ。
はいっ、おしまい。
454名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 23:25:39.87 ID:fjTI2JG0
またまた出た
455名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 23:27:11.69 ID:fjTI2JG0
>>452 古文の勉強しなさい
456名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 23:43:34.39 ID:k4GAfGLA
歌が命の人も、演出が命の人も、
幕間の社交が命の人も、プチシュー命の人も、
好きにしろよ。押し付けウザい。終了。
457名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:00:42.71 ID:iTjPf0lF
面白いじゃん。もっと語ろうよ。
458名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:04:32.20 ID:turNzGiM
もぎりの外のドリンクコーナーで、300円コーヒーを飲むのが習慣だったのに、なくなってしまって哀しい。
459名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:09:26.51 ID:Y1KzFhUR
声が命といっている馬鹿が一人で何度も吼えているのが負け犬の遠吠えのようでうざいだけだよ。
他は冷静でまとも。
460名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:11:42.04 ID:iTjPf0lF
まだ出るね
461名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:13:52.41 ID:rJLRv1k9
>>459
あなたも、うざがられている人のひとり。

いいかげん気づけ。
462名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:17:10.33 ID:ccL4mItq
>>461 に全ての不幸と災いが降りかかって即死にしますように。
また >>461 の子孫末代までそのたたりが降りかかり全員が狂い死にますように。

463名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:19:56.40 ID:rJLRv1k9
うわっ、すげー。
真性のキチガイだ。

パソコンの画面を見て、真っ赤になってやがる。

あほくさ
464名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:23:31.51 ID:Hh2Lpm+c
またおもしろくなってきたw
465名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:24:05.69 ID:cyOdgsA1
まあまあ、いいじゃないか。
末代まで祟られる不幸者から伝染されたくないので、歌が命の御仁には触らないことにするよ。
466名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:26:39.49 ID:rJLRv1k9
さっきから単発IDで熱心だね。
467名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:28:57.84 ID:8BXm7VhB
どんどん出てくる
468名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:28:59.00 ID:neTeRyAb
くだらん、スレチもいいとこだ。
ところで、トロヴァトーレはどうなりそうよ。
469名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:30:58.08 ID:8BXm7VhB
始まらなきゃ分からん
470名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:50:35.32 ID:4ZJcOxL3
へたれが多いな。もうおしまいか。とことん議論しようぜ。
471名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:59:33.74 ID:vRy5HsOk
まあ、ミュージカルでもよく起こる論争だね。
歌か演技か。

結果は、人によりけり、各人の好き好きだな。
472名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 01:01:51.31 ID:fgvzlU7R
>>426
ハァ?

だったら声が小さいパヴァロッティも不適格になるだろ

アホかお前は
473名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 01:04:27.98 ID:fgvzlU7R
音楽あってこその演出だ

オペラにとっての第一が音楽なのは当然

演出がもっとも大事だというなら演劇でも見に行け
474名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 01:08:15.83 ID:jUQCZZe8
トロヴァトーレは特に注目の歌手がいないので、どうこう考える事がない。
ガルージンとチェドリンスのときは、ものすごく良かったのだが。
475名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 01:54:12.28 ID:PjMwsvo+
蝶々は、舞台の画像が感覚的になじまなくて、前日まで悩んで行くのやめました。
476名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 02:19:06.29 ID:BHoBR6p8
>>475
ちょっとわかる気がする。
でも、結局行かなきゃ判断できんよ。
コジも好みと違ったけど色々な意味で面白かったし。
477名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 05:47:05.51 ID:Q6iYOVXv
可哀想な老女スレ過疎ってるよw

--------------------------------------------------------------ココカラ
474 :名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 03:16:42.74 ID:oh9Wd6KA
もし内部の人だったらMUJのサイトきっちり更新してよ


475 :名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 10:30:39.63 ID:w3LrUzm+
>>471
自分が技量低下で解雇された元職場の前でビラ配るのは
普通は恥ずかしいと思う。



476 :名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 16:56:55.37 ID:oh9Wd6KA
>>475
本人は技量低下が理由とは思ってないから恥ずかしくないよ


477 :名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 13:37:32.04 ID:1oF7IG1L
>>469 もう年金でるからいいんじゃね?


478 :名無しの笛の踊り:2011/05/11(水) 07:33:25.76 ID:72rAg+3o
だんなもサヨクなん?
---------------------------------------------------------------ココマデ

見に覚えがあるなら盛り上げてやんなきゃ!
478名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 07:39:17.26 ID:tSq0ehXg
>>458
あれ、もうなくなったの?
479名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 07:43:08.00 ID:pd0LO3DT
節電であそこの照明落としてるからだろ
480名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 07:54:01.59 ID:tSq0ehXg
なるほど。
節電の影響がそんな場所にも影響を与えているんだな。
481名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 16:58:27.84 ID:8TBS1X/2
もりあがってるね。
オペラは視覚も聴覚も、理性も欲望も刺激するもんだから、考えうるできる表現はやれるだけやるのがいいんじゃないかな。もっとも効果的に。
482名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 18:51:43.36 ID:5vk7SUNM
歌だ演出だと言ってる連中、カプリッチョは好きか?
483名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 19:03:42.92 ID:pt16wDH0
蒸し返すなよウザ
484名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 20:19:04.05 ID:GoJGx5MH
トロヴァトーレは迷うね。サロメは行くよ

>>482
まああれはオリヴィエとフラマンは心の奥底ではお互いを認め合ってるよね
485名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 21:17:55.73 ID:yd3OakHD
>>484
結局、令嬢マドレーヌをゲットしたのは、
おそらく音楽家フラマンの方だろ。
486名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 21:57:59.55 ID:pd0LO3DT
2011/2012シーズンガイド(小さい冊子)の8ページ目
なかなかよいな
487名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 05:55:23.23 ID:rNxReZFY
やっぱりオペラは歌が命。
488名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 08:39:05.95 ID:u3oG/IJq
芸能人は
489名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 08:44:15.24 ID:5S4I34KB
羽賀研二
490名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 08:58:52.66 ID:JRmXFTCW
そうくるかw
491名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 09:01:45.80 ID:p3rqFqQT
>>472
>だったら声が小さいパヴァロッティも不適格になるだろ

ワッ! バカ丸出しwwwwwwww
492名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 09:03:07.12 ID:p3rqFqQT
NYメト、トロヴァトーレのパヴァロッティはネ申!

異論は認めない!w
493名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 09:12:27.83 ID:j5ZChKWZ
>>492
それ、CDになっていて販売されていますか?
494名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 09:21:12.14 ID:NBtDmFZe
>>492 LDだよ
495名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 10:07:21.60 ID:p3rqFqQT
>>493,>>494
LDも、国内廉価盤DVDも、NHKの録画も持ってるw

↓NYメト、トロヴァトーレのパヴァロッティの現役盤
http://www.hmv.co.jp/product/detail/506304
496名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 12:39:13.55 ID:EJMHBvBP
インタビューを読むと、バルツァは来てくれそうだね。良かったよ。
総合芸術の観点からは、彼女のオルロフスキーは無しなんだろうがな。
497名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 12:59:55.49 ID:tWsVNAVF
バルツァ来るならドミンゴ様も連れて来てよぅ(mm*
新国に来るわけないか...
498名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 14:02:38.87 ID:nmWMwdxs
496>>
総合芸術の観点からってどういうこと?
499名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 15:09:43.63 ID:z2mPmMPd
総合舞台芸術の間違いでした。
500名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 15:16:48.65 ID:yKJONTVr
>>498
たぶん
バルツァは年をとっていて、見栄えがしないということなんでしょう。

私はこの人が新国立劇場に出てくれるなんて考えもしなかった。
501名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 16:24:55.19 ID:z2mPmMPd
そう。
役の設定とかけ離れた年齢や容姿の歌手を良しとせず、
オペラは歌が第一と主張する人を底脳扱いして、オペラは総合舞台芸術なので
歌が第一ではないと主張する人達がいる。

自分は60越えのフレーニがミミを歌っても、大歓迎なんだけどね。
だから、バルツァが新国に出演してくれるのは大歓迎!
502名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 16:57:01.24 ID:nERA5qMY
>>491
馬鹿丸出しはあんたじゃね?
503名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 17:03:13.17 ID:yKJONTVr
>>426

いまのリンクを追って気が付いたんですが
>森さん声が小さいもんだから相手の顔を見ずに客席に顔向けてうたうでしょ

その通り。あれって(森さんを聞いたのは、昨年のトリノオペラのみです)自己主張ではなくって
声が小さいのをごまかしているのか。たまたま前から2列目だったので
気がつかなかったですが、そうかもしれないと思いました。やけにド派手で自己主張の強い、ムゼッタと思った程度でしたが。
裏があるんだなあ。
感心しました。
504名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 17:20:39.62 ID:nERA5qMY
森誹謗中傷ヴァカ女が湧いて出てきやがったw
何年粘着してんだよ気持ち悪いなこいつら
505名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 18:00:24.21 ID:a27QnH24
彼女の首振りが気になる。
506名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 18:49:17.10 ID:z2mPmMPd
どの程度の声量だったら充分と言えるのか。
録音物のようにはっきり聞こえないと、声が小さいと思うのかな?
オペラではないが、ベートーヴェンの第9のテノールのソロもCDだと最後まではっきり分かるが、
合唱とかぶるところは、実演だとほとんど聞こえなくなる。

507名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 19:14:10.00 ID:dotsYwCN
>>501
ほんと、新国にバルツァが来てくれるなんてねえ。感激だ。
歌が第一とかどうとかは、いい加減しつけーよ。
508名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 20:11:27.75 ID:qAfa7GV9
2007年にフィガロのスザンナをキャンセルした、ラウラ・ジョルダーノがわが武蔵野小ホールで急遽、ヒラ・ファヒマの代役でリサイタルを開くことになりましたが、どんな人なんでしょうか。
509名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 20:19:12.51 ID:qAfa7GV9
510名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 21:00:49.84 ID:tWsVNAVF
ほんと、メトにマキちゃんの出番がなくてホッとしました。
入り口の本日のキャスト表を見るのがどれほど怖かったことか。
511名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 21:10:34.67 ID:UHDueuLJ
歌が第一の低脳涙目。くやしいのうくやしいのう。
512名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 21:18:23.36 ID:tq4kbViH
>>503
>森さんを聞いたのは、昨年のトリノオペラ
> やけにド派手で自己主張の強い、ムゼッタ

私は逆に「一見ド派手なビッチ、でも実は良い人」の筈のムゼッタが
森さんだと「普通に良い人」に見えてしまい、ちょっと物足りなく思えましたが
513名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 21:33:36.02 ID:GvL8+Zky
>>512
俺も同じ感想持った。
503ってなんも理解してねーんじゃねw
514名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 22:55:31.41 ID:5Kd64MWJ
結局
総合舞台芸術野郎共は、どういう公演が良いと思っているか
具体的に主張しないまま、人をけなすことしかしていない。

主張出来る内容が無いというわけか。

よーく分かりました。

それでは、さようなら。底脳・・・おっと、この言葉を使うと同類になっちまうな。

515名無しの笛の踊り:2011/06/22(水) 01:08:29.09 ID:VFm9jJJn
う、ウンコがしゃべった!!
516名無しの笛の踊り:2011/06/22(水) 03:31:54.14 ID:aP1wn3L7
ここは小学生の餓鬼が来る所ではありません。
早くお寝んねしなさい。
517名無しの笛の踊り:2011/06/22(水) 03:36:16.95 ID:v8MJtgtq
蝶々夫人はまずまず楽しめたけど、サロメやらトロヴァトーレはどうなんだろね。
日本人が欧米人に混じって、向こうの演出でセリフで演るってのも考えものだね。
せめて高ゲタや高鼻を装着するとか、一層のこと日本人は日本語でしゃべるとか。
褒める義理もない一般からすると哀れにも滑稽な真似事に思われてハラハラだわ。
518名無しの笛の踊り:2011/06/22(水) 10:38:57.28 ID:rFm331Pv
>>517
サロメは
新演出だったら、
たぶん売れ行きが違ったかも。
サロメはやはりヌードですよ。
519名無しの笛の踊り:2011/06/22(水) 11:32:10.07 ID:oIlgSPqS
サロメは監督が振るからでしょ
520名無しの笛の踊り:2011/06/22(水) 12:09:21.70 ID:IrUeAjOA
>>510
マキさんが超絶歌唱と美女売り出すはずが
メトの控えのままで失敗したってことなの。
521名無しの笛の踊り:2011/06/22(水) 15:53:58.71 ID:xTy+whSU
バルツァのオルロフスキー公爵はいいと思ったけどな。
地声区がはっきりしているバルツァでこの役を聴いてみたい。
それと新国に彼女が登場するなんて考えてもみなかった
次はトゥーランドットでグレギーナを呼んでもらいたいな
522名無しの笛の踊り:2011/06/22(水) 16:15:17.27 ID:H7kJSHFF
>>510>>520
こういう人間には観客として観に来て欲しくないね

死ねばいいのに
523名無しの笛の踊り:2011/06/22(水) 23:41:12.48 ID:Rh3mVYjI
>>521
トゥーランドットは演出が、、、
524名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 01:18:52.24 ID:6ctTM7Hx
面白いよ!
525名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 03:57:19.03 ID:E8C99BmE
>>522
なぜ? 大概の人が抱いている正直な気持ちだと思うけど?
森マキちゃんがMETに出る可能性高いかもなんてウワサを耳にしながら
チケット握りしめてエントランスを入る客の気持ちあんた分かんないの?
ステージに上がる人間は客に評価される、それは仕方あるまいに。
マキちゃんが室内楽向きの小さなホールでその美声を聴かせてくれるんならこんなことは書かないよ
向き不向きがあると思う。自分の不向きなことをしていたずらに評価を下げることは避けたら良いんだよ。

>>522 みたいな人間こそガンだと思うわ。
526名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 04:11:31.51 ID:njBPs+vz
>>525
いいからさっさと死ね!キチガイ!
527名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 12:44:11.04 ID:ewBC5Lns
>>526
マキちゃん、女の子がそんな汚い言葉使っちゃダメよ
528名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 13:31:09.73 ID:HRxqUzZs
あら、アンチ森がいて荒れてますね〜w

森のリサイタルを観たことあるけど、声量が小さいとは思わなかった。
首も振らなかったけど、NHKホールみたいな大きい所だと変わるみたいね。
5万円するオペラと数千円のリサイタルでは、金額も大違いw
529名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 14:01:34.42 ID:8jBo8fAe
確かに森まきの代役のデマ情報はあったな。2chでしか見なかったけど。
もしかして 525の自演か?

スザンナ・フィリップスの代役だったらMETにならいくらでもいる。
アンダーで来日したジェニファー・ブラックだって、結構いい歌手。
http://www.jenniferblack.com/index.html

ムゼッタの心配するより、フリットリが本当にミミを歌うのかの方が、
よっぽど不安だったぜ。
530名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 14:40:13.54 ID:aaXh5Xl1
>>528
そうなんですか。

ただ、客席を見て歌うには賛成。


あと、ムゼッタについての話は興味深く拝聴しました。良い人ではなくて普通の人に見えたか。
531名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 17:12:58.35 ID:nk1tOOtA
昨日名古屋でフリットリのオペラアリアの夕べ聴いたけど
普通によかったよ
ppからffまでのレンジも大きく
表現の幅も豊かで
アンコールのワリーのアリアでは泣けたよ
ただ、蝶々さんやVissi darteの最後のHigh Bがもうちょっと
オケを突き抜けるといいかなって思ったけど
(オケの強奏には負けてたたな、けどオケもたぶん2軍で雑だったけど、
ちなみにTフィル。移動も大変だったろうに)
まだ若いからこれからが楽しみなディーヴァだよ
532名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 19:58:11.29 ID:rIPzV8DA
>>529
は国内オペラ専?
来日オペラスレは見ないの?
そこでは、マキちゃんシノブちゃん代演有り得ないことではない(実際、過去にあったことだから)が、そんな最悪ケースだけは勘弁して欲しいってカキコミ続いてたんだよ
それに自演か?なんてよくまぁ考えるもんだね。キショイよ。そこまで気を回す人間ってリアルでも疑い深くて自分の考えに固執するタイプなんだろうと思うわ。
マキちゃんの声は実際に聴いてみて、やはり小さいと思う
しかし嫌いな声ではない
だけどメト向きでは決してないw
それだけ。
533名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 19:58:16.16 ID:bd2K2urs
>>530
>良い人ではなくて普通の人に見えたか

わざと言ってるの?それとも、本当に文脈読めないの?
534名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 09:36:26.88 ID:IeQv/QS5
528だけど、リサイタルは数百人収容の小さなホールでした。
3千人も入るNHKホールで外人と共演するのは、ちょっと厳しいのでは?
声楽はカラダ自体が楽器ですから、彼女の華奢なカラダでは難しいと感じます。

それと休憩一回で彼女は衣装を2回チェンジ、衣装に聴衆も沸いてましたね。
森さんは相当なナルシストですねw
535名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 10:26:05.29 ID:yKpE5ubf
外人と共演すると森のあまりにか細い声には愕然とする
ポジションを選んで仕事をすべき
536名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 10:42:03.02 ID:VZ5FH5ST
でも乳はけっこう太い
537名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 00:04:39.20 ID:d5EAF1LZ
今日の東フィルの出来は最高だった 100点満点あげたい位
この間のバタフライも良かったが今日は驚異的な出来
538名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 01:29:38.06 ID:BvP3iMqv
おっ、楽しみ!
539名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 17:36:30.64 ID:FITlqbkC
シティフィルでもこのくらいの演奏はすると思った、、、
540名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 20:54:41.33 ID:aV8RrQeZ
>>539
バレエやるときのトラの面子が共通
541名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 12:24:42.93 ID:JXroAqtG
森嫌いの能無しサライのブログ

http://traveler.co-blog.jp/sarai
542名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 12:30:58.42 ID:qOfFNHLd
いちいち他人のブログをこんなところに張り付けるなよ。
541は、そんなに構ってもらいたいのか?
543名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 13:45:08.51 ID:1c0/Loi+
森君が新国に出演するならともかく、スレチだから↓の専用スレでやってくれ!
【森麻季2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1252233531/l50
544名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 18:41:46.55 ID:5H+/Ku4D
2013年オープンの台中メトロポリタンオペラハウスと共同制作できたらいいだけどなあ・・・政治がらみで難しいか。
545名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 03:18:41.69 ID:wX9SJ0K1
>>539はツンボ
546名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 07:05:44.79 ID:Lsu1foOz
ツンボは帰れ!
ここは批判は一切厳禁だぞ!
547名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 19:34:42.65 ID:4Y4wiiZ4
>>544
韓国とだと碌なことにならなさそう。
2000年の「春香」のとき韓国・朝鮮関係者に散々かきまわされたらしいし。
548名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 22:18:31.69 ID:+gkXqEIy
>>427
ロベルトデヴェリュー、演奏会形式とはいいながらも軽い演技を交えたり、内容を意識した衣装だったりと見応えはあったよ。楽譜もなし。
549名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 23:02:24.13 ID:B8vldBXJ
>>548
そういえば、コンサート形式を演技も服装も何もしないかのように考えている馬鹿がいたね。
550名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 23:17:03.66 ID:boMg9cQD
コンサート形式のオペラはやはり上演というよりは演奏というイメージのほうが強い
演出から衣装に至るまでもピンキリでほぼ何もしないで歌に専念というのもあるからね
かと思えばオケを後ろに引っ込めて小っちゃいながらも舞台風にするのもあるし…
いろいろだ
551名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 02:05:40.07 ID:VWboj5rq
>>549
あんたも蒸し返すなあ。
死体にムチ打ってやるなよ。
552名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 11:02:11.75 ID:MpWgvcKh
それにしてもバレエの話題出ないね
この間の良かったけどなぁ
553名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 18:03:49.89 ID:Z5vNgRI5
話題にするほどの出来でもないでしょ
悪かったってわけじゃないけど
554名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 18:04:00.69 ID:nNbP9zsS
>>552
バレエスレじゃないからじゃないの?
あと、荒れる元らしいよ、その話題。
555名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 18:13:18.52 ID:Z5vNgRI5
そんなことないんじゃない?
バレエでもいい出来の時はもりあがってるでしょ
556名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 18:22:32.12 ID:M5LIy66x
>>552
ここじゃ、だめなの?
http://desktop2ch.jp/dance/1309050961/
557名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 18:53:19.32 ID:jfRRiWkb
>>549自虐か?
558名無しの笛の踊り:2011/07/10(日) 20:48:39.41 ID:DhBga2Qi
二期会が伸びてるとこっちが止まる
559名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 22:09:15.51 ID:ZHdz/dGO
初心者です。ラ・ボエーム以外でこれから発売のオペラではどれがおすすめでしょうか?
「こうもり」に有名な方が出演予定のようで、やはりおすすめでしょうか?
年末以降、二つほど行きたいと思っています。
560名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 23:09:39.90 ID:o4JuKFYG
>>559
「こうもり」おすすめ
「沈黙」止めとけ、会員に「座席表」も見せないあこぎなチケット発売だ。
どこが安い席だかいまだわからんw
561名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 23:44:52.38 ID:QWca4Qca
「こうもり」はエッティンガーだし面白いと思うよ
確かに「沈黙」は新制作なだけにリスク大きいね
初演マニアでなければ今回は見送って、評判よければ
再演を待つというのがいいかも
同じ新制作なら「ローエングリン」の方がいいかも
562名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 00:46:25.36 ID:+paPynd7
「こうもり」おススメなんですね! 安心してチケット買ってみます。
しかし希望日に学校団体が…学校行事の「芸術鑑賞会」的な雰囲気にならなければいいな、と思います。
ローエングリンとオテロ、オランダ人で迷ってたところです。こちらにしようかな。
演目みてると、あともう一つ増やしてもいいような気持ちになってきますね!
ありがとうございました。
563名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 00:59:06.40 ID:RoXND85n
>>562
学校団体入る日は、「遠くの座席」にしておけよw
ガキに怒っても「暖簾に腕押し」www
564名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 01:13:30.82 ID:Suaqv2a5
ガキは律儀に拍手するからかえって迷惑
565名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 01:36:22.42 ID:Fl8N5CH1
でも学校単位でオペラ鑑賞って羨ましいなあ。
いいことだと思うし。
566名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 08:04:55.05 ID:RoXND85n
>>565
じゃあ隣の席買えw
567名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 19:19:31.30 ID:b9S8ZEIZ
ミュージカルにも学生の団体が良く要るけど問題ないよ。
却って拍手も多くて盛り上がったりする。
568名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 20:26:23.44 ID:1dxUNOa6
>>567
そりゃジャニーズのミュージカルだろw
569名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 09:29:26.28 ID:SUueRS78
>>559
「沈黙」は、宮田氏の初演出という点がリスク要因だが、自分は、
別の演出(大阪音大カレッジハウスの新国引っ越し公演)で、
前知識ほとんどゼロでみて、響きの美しさと、ドラマ性の強さに
感動が大きかった。
音楽は、後期ロマン派の発展形という感じで、無調傾向だが、メロディーがあり、
松村氏の曲としては、さほど前衛的でなく、聞きやすい。
原作は、遠藤周作氏の名作で、シリアス・ドラマとして、よくできている。
演出はリスク要因だが、演劇では正統的な演出で実績のある人だけに、
長崎の隠れキリシタン信仰話に興味をもてそうなら、行ってもよいと思う。
3つ買うなら(3つだと、ヴァリエーションで、今、まとめ買いできるね)、あえて、
初心者にも、体感してほしい演目。
570名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 10:02:09.13 ID:pdno5jKl
>>569
アトレ会員に座席表も明示しないボッタクリ公演をすすめるなら
お前が座席を買い上げしろ
571名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 10:06:35.23 ID:MfdOG7r6
原作は素晴らしいんだよね。
買うか悩んでいたが、すこしあと押しされたよ。
572名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 10:11:54.85 ID:MfdOG7r6
>>570
あまり意味がわからん。どういうこと?
まだ発売されてないよね。
573名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 11:16:10.59 ID:SUueRS78
ヴァリリエーションで「沈黙」のS席買上済み。
1階中央やや前よりが、当然ながら、やってきている。
まあ、リスクをとりたくないなら、座席位置が確認できる
電話予約開始時までまつことだけど。
これまでの経験では、新国ボックスオフィスは、
一般的な良席から、先着順で配分している、
と感じている。


574名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 11:19:08.30 ID:pdno5jKl
>>573
>一般的な良席

ワロタ
信者はお上を信じているんだw
575名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 12:00:20.14 ID:MfdOG7r6
>>574は買わなきゃいいよ。
576名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 13:14:19.98 ID:UMW/IYdU
仙台オペラ協会「鳴砂」age
577名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 15:25:21.04 ID:VMuzCMqM
PAを使ってるというのは本当弟子ょうか?
578名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 16:46:03.34 ID:fqAkS/t6
自分の耳で確かめな
579名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 17:22:09.15 ID:VhwtoNda
1階でしか見ないが、音響に関して4階で観た人の話といつも乖離がある。
4階の人間に、PAの音がガンガン耳に入ってる証拠w
580名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 18:32:30.99 ID:TlzV+tww
それ証拠になるの?…(´・_・`)
581名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 19:28:11.40 ID:i33GruMh
新国は音響が良いから、どうだろうね。
バックステージツアーの時、舞台上の人の普通の会話が4階の奥ではっきりと聞こえてびっくりしたよ。
実際の上演中の時の音の聞こえ方とは一緒くたには語れないことは重々承知だが。

あと、579に関してはね……w
新国に限ったことじゃないが、1階前方は音がすっぽ抜けるし
1階後方の、2階部分が屋根みたいに被さったエリアは音響最悪なんだよな。
582名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 19:29:21.19 ID:VhwtoNda
過去スレ読むと、PAが話題になってる。
2月の「椿姫」、指揮者の広上が唸り声を上げてたらしい。

指揮台の周りには、マイクが何本も立っている。
4階席の人は、(PAで拾った)広上の唸り声が盛大に聞えたらしい。
1階席の前の方で観てた僕には、それが全く聞えなかったw
583名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 19:51:09.21 ID:Hz67oR7z
オケピットのマイクは、舞台の歌手のためだろ。
584名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 20:01:08.03 ID:VMuzCMqM
ということは、一階のヘタな席より4階のほうがPAも使わずにも関わらず、音響が良いと理解しても良いというこどですね
585名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 20:11:54.85 ID:i33GruMh
バックステージツアーに参加すると、オケピの中のイロイロがよくわかるようになるよ。
オケピの中やステージ脇とかの色んなところにTV画面やマイクが山ほどあって
合唱隊や歌手に目まぐるしい勢いで細かな合図を出したり、互いに確認をしたりしてる。

生声が会場いっぱいに響くわけない!と頑なに思い込んでた知人が新国で初生オペラ観劇した時に
TV収録用のマイクを目にして「ほら!やっぱりPA使ってるぞ!」とふじこってたのを思い出したw

>>584
純粋に音という観点からすれば、1階奥よりは4階の方が格段に良いと断言できる。
てか、新国の1階奥より音響の悪い席を探す方が難しいw
でも4階は居心地に問題がある。
あそこは達観した超上級者か、文無しだけどオペラが聴きたいと切望する若人のためのエリアだよ。
586名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 20:15:28.34 ID:VMuzCMqM
>>585
音が悪いのが分かっているのに何故高いお金を出して一階奥に行く馬鹿がいるんですか?
587名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 20:17:20.37 ID:EkeRPCoq
視界をめぐっての客同士のトラブル起こりまくりの
4階の険悪なふいんきは新国オペラの醍醐味といえよう
588名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 20:36:10.22 ID:i33GruMh
>>586
演劇系の人やバレエ好きの人の中には、舞台全体を見れるという理由で1階奥を好む人もいるようですよ。
ただ、ことオペラに関しては新国1階奥は都内ワースト1・2を争うレベル。
あのエリアを新国がSだのAだので売り出すこと自体が間違いだと思う。

>>587
あれはもはや新国の風物詩だw
589名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 01:22:46.59 ID:kYk+UOKJ
客席向けPAは常時ONになってるわけではなく、
演出上必要な時だけONになってるんだよ
Vnソロとかピット奥のチェレスタとかね
590名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 10:03:34.39 ID:kAz3Siyr
>>588
>ただ、ことオペラに関しては新国1階奥は都内ワースト1・2を争うレベル。
>あのエリアを新国がSだのAだので売り出すこと自体が間違いだと思う。

NHKホールの2階奥よりはマシ。あそこも大半がSやAで売られる。
それと、新国のあのエリアは、招待客も少なくない。
591名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 11:00:35.48 ID:Z5WP9LDP
まあ金の無い俺には4階センターがベストだな、だけどあそこも前のほうは高くなっちまったな
592名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 11:39:58.14 ID:SWLs//gD
>>591
4階センターは昔と違って
いまは前も後ろもC席でしょう。

座ったことないけど
2階サイドの一番前、あそこって良いのではないかといつも思うけど、いかがでしょうか?

>>585
4階は
Z席の連中が怖い。その時D席にいたんですが、Z席の方から隣の人と前の人が注意を受けていた。
1500円でも権利は主張するんだと思った。前の人は3列くらい前でしたけどね。
593名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 11:45:53.04 ID:kAz3Siyr
>>592
2階サイド、一番前は取れたことないが、悪くないと思う。
A席になってるが、下手なS席よりは絶対に良い。
舞台から近い上に、1階より音響が良いからだ。
594名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 12:25:39.54 ID:SWLs//gD
>>593
やはりそうですよね。

音も悪くなさそうですし、
舞台を独り占めにできる感じがあるので、
一度座ってみたいと思っておりました。
595名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 12:27:55.15 ID:5K5NNMif
オケの音響を重視するなら2階サイドはよいが、
舞台はひどく見切れるし歌手が反対方向に向いて歌うと
その声はきこえにくくなる。

それに少しでも前かがみになると隣からのクレームが
激しいのは4階席に似ている。
596名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 13:23:47.36 ID:snj1MV+a
舞台を見るならやはり真ん中寄りのほうがいいな
美術セットによってはサイドから見えにくい時がよくある
597名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 21:17:29.20 ID:eTaC1Gzy
2Fセンターの最後列はA席だよね。
あそこはどうだい?
自分は結構気に入っている。
1F席後方よりは遥かに良いと思う。
598名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 21:44:45.93 ID:fN5x5NK/
費用対効果なら三階前列センターは?
599名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 00:00:03.80 ID:lv+zIB4y
そこで顔面センターの登場です
600名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 19:05:44.06 ID:av1GVuVb
一度オペラではなく、バレエの4階バルコニーZ席が当たったことがあって行ったが、舞台の1/3くらいは見えず、常に前のめりになってたから、明くる日は一日中体が痛くて酷い目に会った。
二度とZ席には応募しない、素直に4階センターに金を出す。
601名無しの笛の踊り:2011/08/01(月) 22:33:22.06 ID:9FYXA3M5
見るのが主体のバレエじゃZ席での鑑賞はストレスフルとしか
言いようがない。

主役が視界から見えなくなったり、数人で合わせて踊って
いる時も全員が合っているのかどうかわからないから
拍手していいのかどうかの判断もつかない。

どちらかと言うと音が主体のオペラならZ席は高い席と
比較するとトクした気分だが、バレエでは応募する気にならん。
602名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 11:12:39.96 ID:tI+UAYSW
みんな
アトレのポイント、何に交換した?
迷っている
603名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 11:15:01.67 ID:RhEX3pmB
プログラムにした
604名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 13:23:16.46 ID:46vBqhj0
生のオケ聴けておまけにバレエまで見れて 1500 円。やめられまへん。
605名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 15:48:15.93 ID:9AIJM0Mo
>>603
私もプログラムにしようかな。
あと500円のシュークリーム券(笑い)
写真とかカレンダーいらないもんね。
606名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 16:12:31.92 ID:FEQNzTAs
一度でいいから加賀でかき揚げそばを食ってみたい、切ない夢だ
607名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 19:15:54.46 ID:9olhEl3S
>>606
食べればいいじゃんw
火傷すんなよ。
608名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 20:41:53.39 ID:i52ESKoS
未会員なのでまだこうもりのチケットも入手できていません。
もうすぐ発売だけど、かなり混みそうですね。
何が1番早くて確実なんでしょうか。
イープラスで普通につながるの?
ここでこんなこと聞いたらプチシューぶつける?
609名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 21:12:49.30 ID:jdAXBWa8
>>608
え+は金曜まで先行やってるだろ
610名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 10:05:49.97 ID:KrICfXNo
10月のサロメは脱ぎますか?
611名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 10:50:47.39 ID:tfyGu0DN
花びら満開です
612踊る名無しさん:2011/08/03(水) 11:43:20.95 ID:n+D4y6zg
>>610

脱ぐわけないだろ。
再演だよ。

新演出で、脱がせる演出家なら、かなり売り切れているはず。
613名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 17:24:43.21 ID:fr92Xn3c
脱ぎますよ。凄い開脚があるそうです。
良かったですね(^-^)
614名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 19:54:12.73 ID:j3xDhRNe
じゃあ缶コーヒー持っていこうかな(^-^)
615名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 18:46:04.30 ID:jW0A08yL
なんで缶コーヒーなんですか。
良ければお聞かせください。
616名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 11:54:47.17 ID:pdFSrQe6
そりゃ汁を(ry
617sage:2011/08/15(月) 03:53:56.79 ID:KOQ6zGnB
トスカ
カヴァラドッシ Simon O'Neill
http://www.simononeill.com/grace/Calendar.html

コジファントゥッテ?
グリエルモ Dominik Köninger 
http://www.dominikkoeninger.de/en/biography

タンホイザー
指揮 Constantin Trinks
ヴォルフラム Jochen Kupfer
http://www.opera4u.com/index.php?option=com_content&view=article&id=138&Itemid=276&lang=en
http://www.staatstheater-nuernberg.de/inhalte/index.php?menu=1130&id=3475

演目不明
Meagan Miller
http://meaganmillersoprano.com/engagements.asp
618名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 08:40:51.38 ID:bpVCD1lz
生フォークトが楽しみ♪
来ますよね、深刻さん
619名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 23:42:40.47 ID:KOQ6zGnB
アイーダ
ラダメス Carlo Ventre
http://www.carloventre.com/en/calendar-of-exhibitions?page=3
620名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 06:32:34.99 ID:/K3XgqHK
新国で上演して欲しい現代作品てある?
621名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 08:17:27.27 ID:zziZHvKF
ベルサイユのバラ
622名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 12:23:19.14 ID:k9NirdpD
>>620 シュトックハウゼンのLichtチクルス上演。レンホーに仕分けされる
前に思いっきり予算無駄使いしてほしい。
623名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 16:19:45.81 ID:zziZHvKF
今日はこれから宮下祥子さんのギターを聴きに小劇場へ行きます
624名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 19:35:19.43 ID:UZ+mQQO4
>>622
シュテックハウゼンか、なんて凡庸かつ陳腐なんだ。
625名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 07:02:32.57 ID:FVFedmop
案内をすっかり見落としていた
こんなのやるんだね、知ってた?

情報センター上映会のご案内
新国立劇場情報センター(5F)では、9月より毎月日曜に、新国立劇場主催公演の映像を
大画面でお楽しみいただける上映会を実施します。
http://www.nntt.jac.go.jp/release/updata/20001579.html

ジークフリートが見られないのが残念

626名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 13:28:04.57 ID:ml+mWujV
日曜日の30名程度で予約不要ということは早いもの順なんだろうな
627名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 15:07:26.32 ID:FVFedmop
「先着30名」ってなってますね
628名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 05:44:58.88 ID:a2MIBkLO
ジークフリートの映像収録日にいたけど、今回やらない理由は
著作権問題じゃなくて、ジークフリートがヴォータンの槍を
叩き切る前に槍のつなぎ目がはずれてしまったからじゃないかと
オモタ。
629名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 11:40:40.24 ID:13fj6nUx
まああれはウォータンが自分から割った茶番だという
解釈もできる部分
630名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 11:38:08.01 ID:UAtyUrgv
オランダ人
631名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 12:16:27.87 ID:dClInm0+
NHKが初演時(準メルクル)の新国のジークフリートを過去に放送したから、その独占放映権に抵触するから今回は上映できないんだよ。
632名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 15:56:17.13 ID:n5hRKc2g
TOKYO RING懐かしいわ。2チクルスも行ってもうた。
633名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 16:25:18.87 ID:c2/fmANm
月刊会報誌「アトレ」を見たら、キャストが数名キャンセルしてる。
カウフマンみたいな大物はいないが、バルツァは来日して欲しい・・・。
634名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 17:26:49.67 ID:RZDdxvRh
サロメ
635名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 20:26:53.31 ID:yz7NGScN
オランダはどーだろー?
636名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 19:12:43.45 ID:V8TScUJ9
今夜のザラメ姫のなんと香ばしいことよ
637名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 18:41:16.89 ID:ErfP0sPm
しかし演目がマンネリ気味
前回のサロメ行ったけど
また行きたいとは思わないわたし
638名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 19:02:40.63 ID:a2V2RW7n
今回は芸術監督が二十数年ぶりにオペラ指揮ってとこがいいんじゃないの?
639名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 21:02:01.66 ID:x5pBCbXY
サロメの再演多いよね。
エレクトラをもっとやって欲しい。
640名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 01:01:53.42 ID:cqWHk/Ma
真珠採りは再演しないのかな。
641名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 09:49:46.16 ID:fwXzMbCr
トリスタンはいつだろ?
642名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 09:53:12.91 ID:wCfLyeK4
>>641
前回並みキャストは無理ぽ
643名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 09:55:21.54 ID:UafxnEXi
>>639
そうだね、エレクトラが見たい。
演出は、前回のが個人的に、好きだったので、前回のままでいいよ。
644名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 10:10:24.57 ID:O1zemesg
645名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 11:35:50.39 ID:HtrLT1Dn
ワーグナーだと,パルジファルだけ未上演ですよね。子どものほうではやったけど…。
646名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 13:10:05.63 ID:wCfLyeK4
>>645
ガキ用でやったからもういらん
647名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 13:29:09.74 ID:fwXzMbCr
俺もエレクトラだったら行くな
648名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 13:49:54.90 ID:o4ePTfGh
サロメでエクスタシーも悪くない
649名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 14:15:18.93 ID:8aV728CZ
マイスタージンガー希望
650名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 17:55:07.10 ID:HtrLT1Dn
>>646
そんな意地悪いこと言うから,サロメのクリスティアン・フランツがキャンセルですよ。
651名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 19:36:19.20 ID:On5byPje
親方歌手やって
652名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 21:47:25.20 ID:ouR2moLP
新国の上部組織「日本芸術文化振興会」ってのは
東京電力の社債を23億円買ってるんだね〜
他の電力各社の社債も買ってるね
ttp://www.ntj.jac.go.jp/assets/files/about/financial/h22_zaimu/h22_07meisai.pdf

なんで電力の社債なんて買ってるんだろうね
653名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 22:20:43.42 ID:M0npX+7E
ぜったい倒産せず、値崩れもせずに、安定した配当が期待できる、資産運用に最適な超優良株だから。だったから、かつては。
654名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 23:54:11.86 ID:/DKqlVpI
>>652
原発推進なんだろ(ペッ
655名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 23:54:59.45 ID:ouR2moLP
おれたちの税金を運用してくれと
「日本芸術文化振興会」に頼んだ覚えはないのだがな
656名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 20:39:25.79 ID:atopvsyF
そもそも財団法人は、基本財産を運用してその運用収入で事業をやるのが基本だからなあ。

金利が5%もあればかなりの事業ができるから、電力会社の社債は頼みの綱だったんだろう。
オペラ文化も電力会社の利益があったから享受できたと考えると複雑な気分になるな。
657名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 20:41:26.89 ID:atopvsyF
おっと、日本芸術文化振興会は独立行政法人だが、仕組みは同じだと思う、を落とした。
658名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 21:49:56.30 ID:xBwtFchR
独立行政法人と財団法人ぜんぜん違うだろwww
659名無しの笛の踊り:2011/09/25(日) 17:29:30.28 ID:1bRURAHl
来月のザラメ姫のなんと膨れたことよ!
660名無しの笛の踊り:2011/09/25(日) 23:30:44.68 ID:dl+NFzkJ
つーか、オランダ人や沈黙のチケット買ったか?
安くて良いチケットがすぐ取れたぞ っつーの
661名無しの笛の踊り:2011/09/25(日) 23:36:20.87 ID:m6gaX/+6
買ってない。
662名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 23:59:06.18 ID:6LG8dwIx
キャスト変更
「トロヴァトーレ」 レオノーラ
タケシャ・メシェ・キザール→タマ―ル・イヴェーリ
663名無しの笛の踊り:2011/09/27(火) 00:08:26.18 ID:m0VHaK6n
もう慣れっこになってしまった
664名無しの笛の踊り:2011/09/27(火) 01:35:14.72 ID:zN5FNhgZ
日本人は順応性が高い。
665名無しの笛の踊り:2011/09/27(火) 02:17:45.31 ID:oVs8RciH
日本人は「決まってしまったこと」に対しては「不本意」でも
ちゃんと従う民族だとどっかで読んだ。
666名無しの笛の踊り:2011/09/27(火) 13:11:04.41 ID:QqEUpdOD
中止になった「マノン・レスコー」 東電に損害賠償請求したって話は聞かないが…
>>652 から伺えるとおり、電事連とズブズブじゃあ、ありえんわな。

制作費の少なくとも3分の2は、みんなの税金なんだがな。
667名無しの笛の踊り:2011/09/27(火) 15:30:35.64 ID:fxZUWf/Z
>>666
さすがにあれは地震と近すぎて中止の原因が原発事故だと
断言できないんじゃないのかな
あの頃の欠席組も「原発が・・・」とは明言してないし
668名無しの笛の踊り:2011/09/27(火) 18:52:13.77 ID:v4WwKXD5
さてと、またZ席抽選のスリルが味わえる季節とは相成りました。オペラ5連敗中の俺は、今度は本気でイル・トロヴァトーレを当てに行く!
669名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 07:49:18.96 ID:mjxCXrcA
ザーロメー
670名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 17:42:22.83 ID:gwOj0K16
671名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 18:13:58.64 ID:Q3AxuuRd
マジか!
監督が振るってんで買ったのにorz
672名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 18:46:11.96 ID:7sTTZVJq
うわぁ…こんな時に監督が自ら率先してバックレとか
いくらなんでもドン引きですわ
673名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 18:50:05.35 ID:eEDHh5vU
もともと無理だし、自己防御本能が作動したんだろ。
クビがそんなに悪かったらコーラスがヒナ壇に乗る第九だって振れるわけがない。
関係者の多くがこの結末を予想していたので驚かない。
674名無しの屁踊り:2011/09/28(水) 19:56:23.99 ID:sSUUSKfd
この劇場無駄だろw公演だけで赤字で意味ねぇよw
オペラなんか流行する訳ないし、品のない大声を出しちゃってさ・・・
誰かの自己満足のための建物だろ、西洋かぶれは本当に困るw
他の芸能の為に使ったほうがまだマシ、はっきり言って役立たずw
675名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 22:05:16.81 ID:BzFv4Vcc
そう考えると民間のオペラ団体ってたいしたもんだよな。
よく日本でオペラなどというマイナーな芸術を独立採算制でやってけると感心するわ。
メトみたいな欧州からの移民が多く住み超大金持ちの篤志家もいろいろいる米国とは違うからな。
676名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 00:23:28.83 ID:nknRdX57
ただただ呆れてしまった
677名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 02:57:03.55 ID:LEyfv8wI
678名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 06:12:39.32 ID:e9stPMjb
Z席当たりますように!南無阿弥陀仏。
679名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 07:24:12.73 ID:87sNLJ7K
首が悪い人が、首はねられるオペラ振ろうとするからこうなる
680名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 08:41:25.83 ID:QMaasdnk
だれうまw
681名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 09:30:03.65 ID:1fvxmFry
>>673
合唱は基本的に合唱指揮が担当してるから
指揮者がずっと見上げてるってことはない
682名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 10:18:43.93 ID:J3cVZnKI
おいおい、合唱指揮の役割をわかってないね。

それにしても、今の外来キャンセル続出の現状で、邦人監督は石にかじりついてでも出てこなきゃ
示しがつかないだろうに。
少しくらい首が痛くたって出てこなきゃな。ピット、少し高めにするなど工夫して。
683名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 11:33:35.45 ID:LEyfv8wI
>ピット、少し高めにするなど工夫して

俺もそう思った。出る気がないんだろう。
コーラスが奥で歌ったりする演出なら首の負担もあるだろうが・・・
684名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 12:26:28.67 ID:w30ygeld
ヴァイケルトならば,公演としては,むしろ良いものになるんじゃなかろうか。
685名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 10:14:51.13 ID:cL5px9Vl
今夜必ずZ席が当たりますように!
南無妙法蓮華経。
686名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 11:13:10.40 ID:sU3UoM0l
尾高さん、全部の拍をきっちりきっちり振ろうとするからなあ。
オペラでそれやったら首の負担も尋常じゃないわ。

サイトウ指揮法の悪弊だね。
687名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 13:35:15.73 ID:ffZDpaeE
首云々以前に、20年ぶりに振るオペラが「サロメ」とか
最初からムリなんじゃないの?
演奏会形式ならともかく。
688名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 14:38:23.79 ID:IycaBtLU
五十嵐喜芳さんが亡くなられました。
新国立劇場のオペラ芸術監督を勤められました。 9月30の読売朝刊に
初代の芸術監督だった畑中良輔さんが追悼文を書いておられます。

藤原歌劇団総監督をされて、近代イタリアオペラを積極的に取り上げられ、
ドニゼッティ、ベッリーニのオペラを新しいレパトリーに加えられた。
また、新国立劇場の監督時代には、イタリアものを中心に、フランスもの、
特にマスネー作品で優れた舞台を創られたとのこと。
689名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 14:42:56.50 ID:IycaBtLU
>>688
五十嵐喜芳さん。
日本にイタリアオペラを定着させるべく、毎夏イタリアを訪れては、新人の
発掘、新演出の研究に余念がなかったとのこと。
やり残された仕事は多かった、とのこと。本当に残念です。
安らかにお休み下さい。
690名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 15:27:09.79 ID:sU3UoM0l
死者に何とかじゃないが、
率直に言って、晩年の仕事ぶりはあまり褒められたものではなかったね。
新国時代の身内重用とか、オペラ連盟理事長時代の不祥事とか。

歌手の頃は一時代を築いたと言ってもいい人だったけど。
691名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 17:26:06.62 ID:d0MZvGEf
五十嵐さんの現役バリバリの時代は知らないけど、
藤原の監督をしていた時代は大きな実績を上げたと思う。

それまで正直言って二期会より下っぽかった藤原歌劇団が、
字幕付き原語上演、有力な外人歌手の起用で、
一躍人気が出た。
(一方、二期会は日本語上演に拘りすぎて人気を落したと思う)

事務局から優先予約の往復はがきが来て、
それを出しても買えない公演もあった。
五十嵐以前の藤原じゃ考えられない。
692名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 19:53:59.53 ID:ehT/NHKJ
コメットさんのお父さん役に人だよね?
693名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 20:27:31.15 ID:/Sz5f1rO
どっちのコメットさん?
694名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 20:32:33.87 ID:Gh1+1WQv
>>685
Z席取れた?
695名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 06:03:51.02 ID:SzqDiNHJ
>>694
6連敗(>_<)
11日のC席買うか、今お金のやりくり算段中。
また6日のサロメに7連敗脱出を掛けて挑戦する(^O^)/
696名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 08:29:24.94 ID:KgLfLggT
>>695
どの日狙ったの?
11日単独?
697名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 08:35:31.69 ID:SzqDiNHJ
>>696
行ける日が11日と5日の二日だけだったので、今回はどっちか当たれば良かったんだけど。
で、結局11日のマチネを買ってしまった。
最後列の10番代後半だから、双眼鏡使えば良く見えるし、前のめりになるなとか言われないから、却ってさばさばしたよw

http://pasha.jp/v.php?sid=12309986_12309681-b867c&v=af

698名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 16:28:19.99 ID:eOxmg66+
>>697
^^ が抜けているよ。
699名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 08:49:39.90 ID:wAeF1wq6
オペラシーズンオープンage
700名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 12:29:37.23 ID:fmtAFJVf
4階には基地外が多いと噂に聞いたから、確かめに行って郭
701名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 12:59:49.82 ID:wAeF1wq6
>>700
レポよろ
702名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 18:27:32.10 ID:9GzCD2Zb
私は静かにしてますよ
703名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 19:40:40.75 ID:fmtAFJVf
>>702
いやいや、自分でそう言ってる人が一番危ない人かもしれないw
だから第三者の俺が確かめて曲輪。
704名無しの笛の踊り:2011/10/03(月) 13:20:42.38 ID:zGpeI03r
一階と二階でしか観たことないが、二階の方が座席の間隔が狭くて窮屈。
4階の座席間隔も推して知るべしだし、視界が狭いとなれば、ちょっとしたことでトラブルになる。
身動きしただけで他の人の視界が遮られるし、小柄の女性ならともかく、ガタイの大きい男性が観る場所でない気がする。
705名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 07:24:38.44 ID:TL97Cnsa
トロヴァトーレ、レポよろ
706名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 07:33:06.92 ID:6g1oYPsC
いや、4階は
女性が見えないからと言って、椅子と自分のお尻の間にポーチを2つおいて背中が前に来るように
いわゆる強制的に前かがみになるようにしていたケースに遭遇した。
当然、そのような人は注意しても無視する。
頭に来るの通り越す。
707名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 08:33:22.97 ID:WuG5YGts
係員にちくるか、あるいは相手が嫌になるまで注意するとか。10回くらい
でもそういう奴に限って無視し続けるし、
注意の声そのものが回りの迷惑にならないとも限らないからねえ。
708名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 08:37:52.33 ID:kaarqQBs
私は静かにしてますよ。
運が悪かったと思って注意しないで諦めます。
一階でも鼻息老人とかいろいろいますので、運が悪ければどこでも同じだと思います。
709名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 10:10:31.10 ID:wQN5RkH6
そそ、良い席と思っていたら前に頭のバカでかい人とか、
座高のバカ高い人がいたりして、アチャーな時が結構ある。
710名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 10:42:45.40 ID:mGieIolp
1階前から二列目で最高と思ったら、目の前の列にM田がいたら最悪w
711名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 11:49:13.35 ID:3AThP4+f
トロヴァトーレはまだ誰も見てないのかよw
712名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 13:11:02.82 ID:Dr4T2p07
視界不良になるような危険な席を選んだことは一度もない
713名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 13:43:16.13 ID:1pyMeORp
トロヴァトーレ凄く良かった
714名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 15:39:51.03 ID:dkzBf+rY
高い席にいるからといって、お行儀がいいわけではない。
むしろ自分が雑音を発していることにも気付かない、
無神経ジジババの巣窟ですらある。
715名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 16:41:58.01 ID:EXWjrUr4
わしもそうおもう
716名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 18:58:00.42 ID:HHz2igzA
そんじゃおれが初日のレポするか。 結果的には非常に良い公演だったよ。

代役でタマルちゃんが出演していたとは会場で知った。
そのタマルちゃん、急な代役でしかも公演初日ということで、
1幕目はなんとなく舞台から浮いていた印象をうけた。
マンリーコとの重唱もいまひとつ呼吸が合っていない感じだし。
しかし、幕が進むにつれて舞台とジャストフィットしていったし、
後半はマンリーコとの呼吸もピッタリになった。

歌のほうはパワーで押すよりも、音楽的に掘り下げていくタイプで
やはり頭のいい人だね。
結果、清純派・カワイイ系の一風変わったユニークなレオノーラになった。
717名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 19:00:52.28 ID:HHz2igzA
マンリーコの人は少しばかり声にひっかかりがあるように聞こえたけれども
さすがにこのレベルの人は聴衆の期待をうらぎることはないわな。満足した。
ルーナ伯爵も熱唱だったし、なんといっても
ジプシーのおっかさんの存在感と説得力がすごかった。
718名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 19:03:43.34 ID:HHz2igzA
指揮者は、なんかドラマを盛り上げるコツをつかんでいるみたいで非常に良い。
フレーズにあわせてテンポがいろいろと変化するんだけれども、
これが意外にツボにはまっていて説得力がある。
あと金管の鳴らせ方が印象に残った。
舞台上で歌手が怒りの歌を歌っているとき、これに金管がぴたりと乗っかってくると
立体的に微妙な陰影がついて、いかにも骨の髄から怒っている〜って感じになる。
こういった金管の効果はこれまであまり意識することはなかったな。
ヴェルディは偉大だ。
719716:2011/10/04(火) 19:37:24.63 ID:o4FM+kJv
なんだ。 途中でアク禁になった。

最後に演出のほうは、冒頭をみた段階では、よっぽどカッ飛んだ演出かとビビッたが、
その後、タマルちゃんが普通の衣装で出てきたので安心した。
全体的にストーリーの悲劇性を徹底的に強調したような舞台で
グロいといえるほど暗いものだったが、けっして下品に落ちてはおらず、
その点での演出家のバランス感覚は見事だと思えた。
とくに場面転換はみごとだね。
来日中のバイエルンのローエングリンの演出よりも、こちらのほうが好きだな。

公演全体としてみれば、出演者全員の熱気がぐんぐん伝わってくる熱演で
非常に楽しめたよ。
「おれたちゃ放射能にビビッて逃げ出すようなヤワじゃあねえ!オラッ!」つう感じで。
彼らは真のプロフェッショナルだね。 (おしまい)
720名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 20:28:39.91 ID:3AThP4+f
>>716-719
ありがとうございます。11日のマチネを楽しみにしています。
721名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 21:04:41.65 ID:WuG5YGts
>高い席にいるからといって、お行儀がいいわけではない。
>むしろ自分が雑音を発していることにも気付かない、
>無神経ジジババの巣窟ですらある。
あーそうかもね。高い席は数回しか座ったことないけど、
その数回のうちに迷惑行為にあったことが複数回ある。

迷惑な奴が少ない席種はまだ知らないけれど、
高い席「でも」いやな目に遭う可能性が結構あるなら、
安い席の方がつくかなと思った。
いつも座る安い席は常連が多くて抑止力も一応あるし、、、
722名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 22:47:13.70 ID:OlKqQmAk
高く「つく」
安く「あがる」

723名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 06:52:37.54 ID:Syi6/txd
歌舞伎と同じで、安い3階とか4階には真のオペラファンが多いんじゃね。回数も多く行けるしな。
724名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 11:01:55.05 ID:mQBrArgl
歌舞伎を引き合いに出す輩がたまにいるが、海老蔵を思いだすからやめてくれ
725名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 11:43:50.14 ID:Syi6/txd
>>724
明日はまたサロメZ席の抽選発売が始まる。なんとかして6連敗中から脱したいが当たる気が全然しない。今度は15、19、22日の3つを選ぶが、一体全体当たる確率って、どのくらいなんだ、ちくしょう。
726名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 11:47:23.96 ID:Syi6/txd
>>724
海老蔵が出ればチケは完売、歌舞伎と聞いただけで斯界の大スターを思い浮かべるのは仕方がないw
727名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 12:51:59.75 ID:R7sDtQ6U
>>725
昨年、制度が始まったばかりの時は
周知されていなくて、あたりまくっておりましたが、
今では、ここでも書き込みあるから、かなりの倍率では?
たしか、指定しなければ、当たる確率が上がるのではなかったでしょうか?
たぶん
バレエオペラともに一年に一回なので
サロメで、その運を使ってしまってよいの?これは私が勝手に思っていること。
728名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 14:57:08.48 ID:Syi6/txd
>>727
一回見るだけだと、最大第一から第三まで希望日を申し込めるようになっていますね。
まあ一日だけでもいいんだけど、三日まで申し込んだほうが当選確率が上がると、前にこのスレで見たもので。
いつ当たるか解らないからサロメでも狙います。で、その結果が落選→マチネの4階C席が最近のパターンです(>_<)
最初からC席買えばセンターの席が取れるんですけどね、性分だからw
729名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 00:29:20.60 ID:a6wlRNWQ
トロヴァトーレ、2日目公演を楽しんで見てきた。

ソリストは総じて大味だが、この作品の魅力自体はしっかり味わえ、いずれも及第点。
ただし、指揮がなあ。三流オペラ指揮者の典型といえるもので、
歌にぴったりついていけなかったのは、年が若いから我慢するとしても、やたらオケを鳴らしすぎ、
ソリストの声をかき消しがちで、ものたりない思いにさせられること多々あったのはいかがなものか。
しかも、今回のソリスト、いずれもボリュームはたっぷりの持ち主だったのに、である。
ピアノ、ピアニッシモは皆無。常にオケを大きく鳴らしすぎてると感じた。
まぁ、ソリストもソットヴォーチェの魅力に欠けていた点、同じ穴の狢ではあるのだが。
演出はそれなりに納得できるもの。死神博士が子連れで登場するからね。
730名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 00:30:23.81 ID:61kZPb7w
>>726
近頃の歌舞伎は、海老が出る公演は完売していない気がする。
731名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 08:31:21.01 ID:QocRid9g
>>729
カーテンコールで指揮者にブーイングしてた人?
732名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 12:05:26.15 ID:aSFVv3+I
こういう書き込みを見ると、日本人指揮者や歌手や演出家を使わないことで
外人との間に入って利益を得てる人が内部にいるのかなと思う。
733名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 12:57:53.12 ID:4U+lHRdd
>>729
ちょっと違う感想だなあ。
オケの鳴らし方は良かったと思う。
トロヴァトーレにぴったりで。
今回のソリスト、テノールにしてもバリトンにしても、
メゾにしても、バリトンはマシな方だが、
ソバ鳴りで遠くには声が届かないキャストだからオケに埋もれるのは当然だと思う。
ソプラノのレオノーラだけはきちんと共鳴させているから埋もれる事は無かった。
734名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 13:59:59.10 ID:R5urN6a8
>>733
うん?
声が埋もれてました?
すごく届いておりましたが。
確かにメゾは、当日会場で拍手が大きかったが
もしかして微妙と思うところはありました。
テノールに関しては第3幕で考えが変わりました。それまでは
埋もれているなあ、と思ってましたがね。バリトンはかなりいいのでは?
オケは丁寧な感じはしましたが、迫力はなかった。この演目は
ドライブかけてもOKでしょう。イタリアの感じがなかったというべきかなあ。
735名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 14:58:58.78 ID:PXf4bi6f
>>729
座席どこでした?
736名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 17:10:20.77 ID:T2K2cIMP
いつものことだが、階と場所により、聞え方や感想が結構食い違うのが面白いw
私は14日に行きますので、観た方は他にもレポお願いします!
737名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 19:28:12.04 ID:SUHO/2DQ
>>729>>734で書いてることがまったく違うな。
738名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 19:29:54.10 ID:Vvxw/arf
声は出てるし、オケも鳴っていたけれど、どちらも一本調子に感じられた。

>ソットヴォーチェの魅力に欠けていた

ということで、これにほぼ同意かなぁ。


739名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 20:46:05.24 ID:SUHO/2DQ
>>738
むしろ、トロヴァトーレの音楽が退屈になると思うがな
今回の指揮はサクサク進めて退屈させる間も無く終演までいく良い指揮だったよ。
歌手とズレる経験不足は否めないが。
740名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 22:09:42.90 ID:IQLlifVq
なんで「見よ恐ろしい炎を」の合唱の部分で、ガクっと合唱もオケも抑え込むかね?
741名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 23:25:49.48 ID:R214s+ib
>>729はスタジオ録音のCDばかり聞いているドキュンじゃね。

ライブにはライブ特有の荒さがあるのは当然で、
そんなもんいちいち指摘して喜んでいるようじゃな。
742名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 08:02:09.54 ID:WFOlMGaY
>>740
そこだけは非常に気になった。
なぜ音量を落としたのか、いまだに分からない。
あれは違和感がありすぎる。
743名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 09:49:10.17 ID:4DcvZUv2
>>740
テナーはハイCで歌ってましたか?
(ハイCで歌わないこともあるから気になります)
744名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 09:58:06.75 ID:HzyvGqXb
>>743
一応。

>>740
いや迫力がありすぎて困った。心臓が爆発しそうだったけど。

あと、確かに席によって意見が分かれているみたい。
私はM田さんが座るような席と思っていただくとわかりやすいと思います。
>>739
歌手とずれてはいましたね。おっしゃる通りです。
しかし
総論として、すごく良い演出で、シーズンの始まりとしてはとてもよかったと思う。
日本人も仮面をつけるとかなりかっこいい。それってコンプレックスの裏返しでもありますけどね。
745名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 12:58:18.97 ID:WFOlMGaY
Hi-Cバージョンで歌ってるよ。
Allarmiに入る前のO tecoでもHi-C出してるから二回出してる
746名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 18:16:17.92 ID:ujJDQLNP
Z席また外れた、もうやめようw
747名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 18:28:05.47 ID:88YzZb9w
オレも落ちた、、、
748名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 18:34:42.99 ID:zTfB7P8A
宝くじと一緒。
買わないと(申し込まないと)当たらないよお~~~
749名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 18:52:51.71 ID:ujJDQLNP
D席を辛うじて買えて喜んでたら隣の席がZ席ってのも、なんか複雑な心境なんだよな(-.-;)
750名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 18:54:17.64 ID:o3WFV5t2
Z席の結果が、まだ来ないけど、申し込み自体しくじったか・・・orz
751名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 19:27:47.47 ID:ujJDQLNP
>>750
当たった場合は6時前に決済予告メールが来る、落ちた場合はメールが来るのがずっと遅い、以上。
752名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 19:54:48.22 ID:88YzZb9w
>>750
HPで確認しろ
オレは落ちた(泣
753名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 20:05:50.95 ID:ujJDQLNP
俺はまだオペラは当たったことがない!遊びでやったバレエは2つ当たったけどバルコニーでは見えない!
754名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 22:12:33.25 ID:q1JI9+/D
>>749
C席買った人も同じ思いだよ。
755名無しの笛の踊り:2011/10/08(土) 00:51:26.76 ID:suyx1zNz
>>751
>>752
750だけど、同じく落選だった
756名無しの笛の踊り:2011/10/08(土) 06:19:07.26 ID:gI00xg5a
ドイツもコイツも外れやがって、当たった奴はここにはいないのかw
757名無しの笛の踊り:2011/10/08(土) 10:08:10.07 ID:J17zpJ9R
オランダ人D席ゲッツ!両隣ともD席の席だったw
758名無しの笛の踊り:2011/10/08(土) 10:47:24.03 ID:PhQyLaj6
>>757
何か貧乏くさい話題はやめようよ。

Z席申し込んでいないけど、倍率が上がったみたいですね。
どうでもいいけど、「サロメ」も始まってしまう。Z席どころか、日程がめちゃくちゃ。
「サロメ」とかソワレ、一回しかないなんて、昼間の高齢者相手にシフトしている感がある。
ないしは「サロメ」(もしかして、高校生の団体はこの演目はないよね)は例外として、団体を入れやすいようにシフトしている。
759名無しの笛の踊り:2011/10/08(土) 22:37:53.44 ID:RqZdoXwe
イルトロヴァトーレ初日とても良かったですよ。
イヴェーリの歌はオテロのデズデモナの時もそうだったけど落ち着いた雰囲気で好きです。

舞台がこっていました。
第4幕最後の場面で第1幕に戻って真っ赤になったのを見て、やっぱりと思った。
あの馬「神々の黄昏」に使い回したらどうでしょう。
760名無しの笛の踊り:2011/10/08(土) 22:56:39.96 ID:mQj8h1f4
ん? 初日? ずいぶんのんびりしたタイミングの書き込みね。
おれなんて初日に続いて今日(8日)も行っちゃったよ。
しかも行ったかいがあった。歌手はみんなノリノリでまさしく絶好調。
とくにルーナ伯爵がすばらしい。この役が良いと全体がいっきに引き締まる。
舞台上でレオノーラ、マンリーコ、ルーナ伯爵と、きれいな正三角形が形成されるし、
これにジプシーのおっ母さんが加わると、平行四辺形に発展する。今日は非常によい公演だった。
ただジプシーのおっ母さんは、カーテンコールで見る意外に小柄で華奢だね。
舞台上では迫力があるので大きく見えていたけど。
761名無しの笛の踊り:2011/10/08(土) 23:07:23.52 ID:mQj8h1f4
タマルちゃんはかわいいよね。
今回は悲劇のヒロインということで、舞台上では苦悶の表情が多かったけれども
カーテンコールではこぼれるような笑顔を見せてくれた。
やっぱ「カワイイ」とか「萌え」っつうのは日本の男のウィークポイントだな。
もっとも現在では「kawaii」は世界の共通語になっているそうだけれども。
新国ももう少しタマルちゃんの出演回数を増やしてもらいたいもんだね。
762名無しの笛の踊り:2011/10/08(土) 23:12:20.29 ID:mQj8h1f4
第4幕の前半部分はレオノーラの一人舞台だけれども、彼女が歌うレオノーラの苦悩は、
客席にいるおれの心にせつせつと染みこんできたよ。
その一方で、自分から運命を切り開く意志の強い女性として、
彼女自身が実はドラマチックな声を持っていることも披露してくれる。

彼女は美声であり、ドラマチックな強さも、テクニックも持っている。ただそれを前面に出すことはない。
彼女にとっては、それは音楽をより深く表現するための単なるツールにすぎないのだね。
763名無しの笛の踊り:2011/10/08(土) 23:14:58.74 ID:mQj8h1f4
このような彼女の音楽的なアプローチは、実は日本人の心情に近いのではないかと思えてくるんだよ。
つまり日本人は大震災をうけ、大津波をうけ、原発事故をうけても、けっして泣いたりわめいたりはしない。
これは弱いからではなく、実はしずかに運命に立ち向かうだけの強い意志をもっているからだ。

彼女のえがくレオノーラは、このような日本人の心情に重なるものがあるのではないかと感じるのだよ。
ってことで、タマルちゃんは最高なのだよ。
764名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 08:26:05.53 ID:qjSnT6Vp
後半みんな良く歌えていたなあ。大満足。
タマルちゃんはふくよかであどけなくて、日本人好み。
意外に中域の声がしっかり出るので驚きました。
ただ公演全体のテンポが良くない気がした。
場面転換の時間やアリアの後の間などチグハグな
感じ。
765名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 09:21:10.83 ID:K8K0L7mn
>>757
新国のワーグナーは全部シュテークマンになるのだろうか?
日本以外どこでも実績ないのに!!
766名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 12:18:07.24 ID:m4lb0ADp
サロメヴァイケルトが振るのか
急にみたくなった
767759:2011/10/09(日) 13:25:26.24 ID:6VldRlou
>>760
ごめん。「初日に続き」と書こうと思って抜けちゃいました。
768名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 17:26:22.67 ID:BHiVqf1c
ヴァイケルト全くいい腕してやがる!
東フィル素晴らしい!
769名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 17:39:54.35 ID:9nFrcHfy
東フィル、管の凡ミス大杉だろ
770名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 18:02:28.01 ID:5Rcbz02L
サロメ、歌上手かったネー
771名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 18:49:04.53 ID:hYrVo2FB
散々見た再演ものなのにほんとよかったなサロメ
踊り見てイケナイ気分になったのもはじめてだ
オケが仕事するとほんと締まる
凄い曲だわ
772名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 21:51:33.81 ID:7Cc/0Xwe
オペラ初心者ですので、歌唱とか、オケとか、あまり解りませんが、とにかく今日の新国立のオペラ良かったです。
サロメを始めてみたのですがそのシナリオにびっくりしました〜
そして、サロメたん萌え〜になりました。
歌手の容姿と発せられる雰囲気、演技が役柄にぴったりでした。

きょうからサロメたんファンです。
今後、ゆっくりといろいろなサロメたんをみたい。
そして勉強したい。
でも、今日のサロメたんは永遠に忘れない。

音楽を視覚とともに楽しんできました。やはりオペラは良いですね。
そんな一日でした。
773名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 09:46:34.00 ID:3PxGt02U
>>772
こんなすごいサロメ初めて。実演、ビデオ、いろんなパターンのサロメ見たが
昨日のは最高だった!サロメ初観劇でこれに当たったらラッキーかも。
だから他のサロメ見てもがっかりするかも。でもオペラって一期一会だからそれでもいろいろ試したら
いいと思いますよ。
774名無しの笛の踊り:2011/10/10(月) 10:57:15.37 ID:u71EYLIK
映像化希望
775名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 14:57:30.82 ID:ziad1G/t
>>772-773
やっぱりサロメ踊りのところでボッキーになっちゃったんでしょ。
あれだと上方直角になっちゃうから、綺麗で美脚なお客さんと
仲良くしたくなるお。
776名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 17:02:40.26 ID:UG12ATtG
>>775

何言っているのかわからない?
上方直角って?
>綺麗で美脚なお客さんと
仲良くしたくなるお。

意味不明
777名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 19:38:37.78 ID:sTXzqpny
トロヴァトーレとサロメのカキコが交錯してると思ったら、スケジュールが被ってる。
交代で公演が行えるということは、舞台セットが簡素なのかな?
今日のトロヴァトーレのレポが楽しみ・・・。
778名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 20:59:00.09 ID:IzpJ+VMu
本日の昼公演
後半開始前に指揮者が客席に向かうのと同時に、どこかのオヤジが
何度も大声でブーイングしてた。
それに続いて、罵声、怒号があちこちで飛び交い、俺の隣のオヤジが「スペーリア!」と叫んでた。
最初にブーしたオヤジは終演後も10回以上は歌手や指揮者にブーイングをしてた。
学生の団体がいたが、初めてオペラ見るやつとか驚いただろうなw
最前列にいつもの御仁
779名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 22:08:12.04 ID:eVhAutM0
スペーリアじゃなくてズヴェーリア!だと思うよ。
「目を覚ませ!」ということでしょ。
前半、それぞれは過不足なく歌っていたのに、なにか一点に纏まらない、熱気のない
トロヴァトーレだったのが、あのブーイング騒ぎで、引き締まったよ。
後半はよかったんじゃないかな。
ただ、妻屋が声がでないので、舞台袖からアンダーが歌うのは違和感あった。

780名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 22:21:26.82 ID:x1F+SKcn
あの4階右側の、早くやれよ!ってのは凄かったなw そのあとテニスでアナウンスするサンキューってのが右のバルコニーから聴こえたが。
781名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 22:26:52.23 ID:x1F+SKcn
帰りの高校生の一人が、もう一生オペラを見ることは無いな...と断言していたw
バックステージツアー、行って来たけど、サロメの道具が横に置いてあって、舞台監督の説明やらもあって面白かった。だけどチケはまだ未確保だorz
782名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 22:56:42.89 ID:hCJBeaZP
いいねぇ、オペラ劇場らしくって。
ブーイングにも効能はあるってわけだ。

早くやれよ!ってのもいいねぇ、
その勢いで原発反対国民投票へと持って行きたいもんだな。

テニスでアナウンスするサンキューって、よく分からないんだけど、なに?
783名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 23:03:42.10 ID:x1F+SKcn
静かにしてくれ、プレイヤーの迷惑になるぞ!という意味だと思うけど。
高校生の団体の隣席から、早くやれよ!って恫喝した奴、ふざけんなよ。おまえは早く帰れよ!だな。
784名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 23:53:42.55 ID:eVhAutM0
それにしても空席が目立ったな。平土間なんか半分くらい空席。
2階より上は埋まってたが、あの学生の団体がいなかったら・・
平日昼間公演多すぎだよね。
785名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 09:02:58.42 ID:1hxh0UMH
今更ながらだが、4階のセンターのD席なくなったのね。
どうも取る席がバルコニーとかばかりになるわけだ。
エリア変更の案内を見逃したのかな?
それにしてもバルコニーの外側の席はひどい。
わざと見えにくくしている位、前の人の頭と目線が被る。
こんなに見えない席のある劇場、日本にあまりないんじゃない?
786名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 09:44:12.68 ID:tse6h5ne
バックステージツアーでガイド役に聞いたんだけど、客席に向かってはPAは一切使ってないとの説明で、声は上に上がって行くから一階よりも四階のほうが素敵に聴こえるんだってさ。
PA使ってるなんてガセネタ、どこで仕入れて来たんだよw
ただサロメみたいに井戸からの声はマイクで拾ってやるとの、舞台監督助手は説明してたけどな。
787名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 09:56:29.78 ID:+IWlHk2I
>>785
以前は3列目と4列目が、
D席だったような?
788しん:2011/10/12(水) 10:50:37.12 ID:naHOc0e5
11日のトロヴァトーレ カバー歌手なしで 公演しているのがバレた。
五十嵐さん時代の ダブルキャストのほうが 良い
五十嵐さん時代の 「リゴレット」ダブルキャストなのに 外人歌手のカバー歌手が出演した事もあつた。
ガツカリする事が少なかつた。
789名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 10:55:33.04 ID:Ne4elwFF
>>786
じゃあ、そのガイドさんにピットの舞台軒下に置いたチェレスタ(ご丁寧にマイクが突っ込んである)
の音が4階までクリアに聞こえる原理も聞いてきてほしかったなあ
790名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 11:00:14.44 ID:5JdSjTl6
>>787
わざわざ
C席で4列目を指定して買う人もいるくらい
見やすいので、C席を買えばよいと思う。
私はZ席がいらない。あれは学生用と割り切れば良いと思う
791名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 11:32:10.15 ID:S9fvFIn4
新国はPA施工した人のブログが昔からあるんだから
いまさら論争するような話じゃないわな
792名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 11:40:10.95 ID:vgih6NOI
>>790
Z席とかD席あたりは、
見えなかったり、見切れていたり、
学生用専用にしてもいいのかも?
793792 :2011/10/12(水) 11:42:41.18 ID:vgih6NOI
訂正。
D席は残しておいていいか。
Z席は学生用と割り切りなさいということか?
794名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 12:20:26.42 ID:tse6h5ne
>>790
確かに4列目はいいですね、前屈みしても背伸びしても文句言われないw
795名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 12:30:49.47 ID:AfvAsk4U
>>791
確かに
オレはあのブログ読んでPA使ってるって確信したよ
796名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 12:31:15.67 ID:UZr6NjPE
>>786
お前、4階に座ったことある?
もしくは耳付いてる?w
797名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 13:53:22.77 ID:tse6h5ne
>>796
きのうからのレスを良く読め、もしくはバックステージツアーへ行って質問して来いwww
798名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 14:12:25.40 ID:UbLxpTmr
早くやれよ!ってヤジは、あの舞台転換のトロさに対してのものだったのでしょうか?
ならば、賛成。昨日は行ってませんが、私もヤジりたかったんです。

昔、バイエルン・オペラ(現地)を見ていたとき、ある歌手のアリアのあと
ブラボーもあったけど、一方で「早く先行けよ!」というヤジもあって、面白かった。
799名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 14:25:14.92 ID:Y9YTBLGM
>>797
政府に「健康に直ちに害はない」と言われたら頭から信じるタイプかww
800785:2011/10/12(水) 22:14:49.33 ID:1hxh0UMH
>>790,792,794

まあ、実際、4階センターは舞台全体はよく見えるし、
音的にも不満ないので、D席はお買い得だった。
正直今回の席割りで見易さと料金が一致した感じ。
(音的には議論の余地あるけど)
バルコニーの外側、3階でもC席なら頭来たかも。
Dなら見えにくくても最安なので、文句いえない。
それなりに舞台を見たい時はC席以上を購入します。
801名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 22:24:43.95 ID:NsZAWYLO
バルコニーD席のいちばん外側の席をとって、壁ぎわに立って観劇してる人がたまに居るよね。
他人の邪魔にならなければ、そういうのもありかも。
802名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 22:35:57.54 ID:xCMTmWBX
新国では立ち見は絶対的に禁止です。
803名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 22:51:54.85 ID:N8SYG3eU
>>802
自席がバルコニーD席のいちばん外側ならすぐ脇の通路壁際に
立って観劇して何が悪いの?
舞台が見えないなら仕方ないんじゃ無い?
係員が注意しても舞台が見えない以上どうしようも無い。
804名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 22:55:00.34 ID:tdyILq1U
>>785
>>800
バルコニーの席は、
3階席でも、一番内側ならいいかもしれないけど、
外側だったら、ほとんど見えない感じだね?
だからD席になったんだね。
805名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 23:01:25.27 ID:31hRoftR
>>798
そうかな。
ひとむかし前のスカラ座の来日公演のときのナブッコに比べればぜんぜんマシよ。
あれはひどかった。
まあ、早い遅いというのは相対的な比較だから、この言葉を使うときは
なにに対して早いのか、なにに比べて遅いのかとかを言わないと意味が伝わらないんじゃないかな。
テンポが速い遅いとか、声が軽い重いとかいうのも同様だね。
806785:2011/10/12(水) 23:07:55.75 ID:1hxh0UMH
>>788

袖で歌ったのはカバー歌手の小野和彦ですが。
キャスト表にも載ってる。
何でカバーがいないと?
いなければ公演できないよ。
807名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 23:27:43.72 ID:YvQ1QGGn
生音とPA音を聴き分けられないような耳の奴がオペラとか
808名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 23:29:52.03 ID:Rr7SIz4Z
きょうの「サロメ」。まずまず良かったけど、イマイチ印象薄めかな。
官能とか頽廃といった「毒」が足りない。
それはヴァイケルトの指揮と、ズンネガルトのキャラクターによるものだろう。

ズンネガルトは「少女サロメ」を目指したもの。
クリーミーなしとやかな声で、声量はやや不足することもあるが、無理して絶叫しない。
(たぶん意識的に)子供っぽいしぐさが特に前半にあったし、
容姿もビアズリーの挿絵よりは、ロセッティの美少女を連想させる。
七つのヴェールの踊りのヌードも、ブラを外したら
肋骨がクッキリと浮かぶスレンダーボディに見事な貧乳で、そこらへんも「少女」らしい。

ヨハナーンとヘロディアスは良かったけど、代役のヘロデは弱かった。
809名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 23:47:57.10 ID:xCMTmWBX
>>803 着席を前提とした場所でそばに他人に立たれると落ち着かない人も多いし
遠くで誰かが立っているだけでどうしてなのか気になる人もいる。
新国ではたとえ1階席の最後列の人がその席の後ろに立つことも禁止されています。
810名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 23:53:44.92 ID:fSZ5JERu
そうかね?音楽もヒロインももともとどぎつく書かれているのであのくらいでむしろエロさが想像を掻き立てて良かった。
あれ以上くどくやられたら逆にまともに見れなかったと思う。
ズンネガルトはスタイルが良く、踊りは見応えがあった。貧乳のご開帳はネットで見てもいまさら何も思わないが、
新国の舞台でみると、ヤッたと思えた。オペラ歌手に多いデブチンのストリップでなくて良かった。
ランカトーレとかレパートリーじゃないだろうけど。
811名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 23:55:45.17 ID:mhOezveN
そんなことないよ
開演に遅れてしまった時は、第1幕が終わるまでそれぞれの階の
後方壁際で立ち見させてくれるよ
(ただし、4階は後ろにスペースがないので3階後方になる)
812名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 23:59:25.48 ID:1hxh0UMH
>>808
新国のHPにエリカ様のインタヴューがあって
まさにそのインタヴュー通りのサロメをうたっているよ。
813名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 00:15:00.04 ID:jl80KiOK
>>905

あれではアンダーを用意してるとはいえないだろう。
ちゃんとしたアンダーなら、なぜ妻屋が舞台上デパントマイムして
アンダーが違う方向からうたうわけ?ろくに歌詞も覚えていないので楽譜見ながら
下手な歌歌って。前半締まらなかったのは、この扱いによる。チェドリンスの真似
したのかもしれないが、声に説得力がまるでない歌手で、出だしの重要なところは
ほんとうに興ざめだった。
814しん:2011/10/13(木) 04:08:51.73 ID:y2vhTYu9
>>811
緊急避難措置と通常行動は 別にして
815しん:2011/10/13(木) 04:11:02.62 ID:y2vhTYu9
>>813チェドリンスの真似
チェドリンスは どうしたの?
816名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 10:02:03.77 ID:dBqZ4HfT
「妻屋が舞台上デパントマイムしてアンダーが違う方向からうたう」って、
どうしてですか?
声が出ないの?
817名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 10:10:04.39 ID:17vBpo06
>>816
2日目は悲惨な出来だった
818名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 10:14:08.81 ID:Q3i+y4Dg
>>817
10/8の3日目では?
10/5は良かったよ。
819名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 12:02:08.40 ID:17vBpo06
>>818
10/5だった。冒頭ソロがスカスカだった。
820名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 12:29:08.57 ID:/RXbEi+J
>>809
1階席の最後列は車椅子スペースがあるけどね。
821名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 13:52:07.14 ID:219ax0PR
ここは上野の文化会館と同じ、上へ行くほど音がよく鳴る。一階なんてピットが邪魔して音が籠るwww
822名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 13:53:06.92 ID:17vBpo06
4階4列でPAの音をありがたく聞いていろよw
823名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 14:20:43.88 ID:Uq00+Ewu
設備があって当然だし、あるからって必ずしも使っているとは限らない。
824名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 14:49:56.23 ID:J9Xq/8WR
コベントガーデンでも、
音響機器は設置してあるらしい。
いまのコベントガーデンは、行ったことがないけど。
825名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 15:03:45.52 ID:KXZhWULV
メトもスカラ座もPA使用しているし、拡声というよりホール内の隅々まで
音が伝わるための調整だと思う。
826名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 17:59:20.41 ID:w0R3DSI9
>>816
いい加減、喉声で歌ってるような奴は使うなよ
声出なくなるの当たり前だろ
パチンコ行くは飲みに行くはどうしようもないな
827名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 21:28:39.23 ID:8AtPguro
fukamireiichiro (深水黎一郎)
新国立『トロヴァトーレ』(2)ペータースの演出は、ルーナがイネスを間違って刺してしまうなど
結構細かい新機軸を出しているのに、死神の印象が強すぎて、観客はそちらにばかり気を取られてしまっている。
私の感想は、死神を登場させることには賛成だが、ずっと出ずっぱりは効果を減じていると思う
via ついっぷる/twipple

2011.10.12 23:52
828名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 21:30:06.72 ID:8AtPguro
fukamireiichiro (深水黎一郎)
新国立『トロヴァトーレ』、期待の妻屋氏が体調不良で演技のみの出演だったが、
やはり口パクは観客からすると、ドラマに没入するのが妨げられる。
代唱ではなく代役にするべきだったのではないか。カヴァーの小野さんが、
演技の練習は一切やっていなかった、とかではない限りは。
via ついっぷる/twipple

2011.10.12 23:45
829名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 21:54:49.37 ID:fOUonLSi
だいたい、稽古終わってマージャン行ってタバコ吸って酒飲んで、
そんな生活を毎日やってれば声出なくなるのは当然だっつうの。
830名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 22:10:15.94 ID:Uq00+Ewu
そんななめたことしてるんだったら若い歌手に譲れよ。
831名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 23:18:45.76 ID:jl80KiOK
アンダーの小野は、歌詞覚えてないんだから無理でしょ。
チェドリンスは大昔、新国のドンカルロで、声が出なくなった歌手のパート
を舞台袖から機転を利かせて歌って救ったことがある。

バイロイトデエルミングが今回の妻屋・小野事件と同じ形で舞台袖で歌ったことがある。
832名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 23:23:39.46 ID:5p24YWK3
チェドリンスが救おうとしたけど、救えなかっただろ。
カーテンコールでエボリにすごいブーイングが集中した。
833名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 10:24:59.71 ID:JYnjIPZS
今日観に行くが、妻屋さん、口パクで出演するの?(唖然)
834名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 11:14:55.36 ID:w7AP4Qpe
ああ、ジークフリートとトスカの人か。
ルーナがイネスを刺す場面なんてあったっけ?
835名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 16:31:14.61 ID:J+EQtWjk
サロメZ席外れたけれどD席をヤフオクで落とした(^O^)/
836名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 17:08:41.29 ID:jgyRVoBb
>>835
おめ!
いくらだった?
837名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 17:32:07.86 ID:ffL5rK+F
アンダーのくせに暗譜すらしていないって小野和彦って奴、業界追放しろよ
838名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 17:35:43.43 ID:rhO6JG+m
間違って刺す?
おれにはレオノーラを守るために
自分から飛び込んで
あえて犠牲になったように見えたのだが。

あの状況でルーナがレオノーラを刺す理由でもあるのかな。

839名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 17:40:31.99 ID:uGSqBUZt
逆上したら何だってありなのがイタオペの世界だけどね
理詰めでいえば本筋だって矛盾だらけだし
840名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 17:53:17.65 ID:LjUqFZ0F
>>833
口パクは死に神みたいな人だったよ。
あの人妻屋さんじゃないでしょ。
841名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 17:55:24.03 ID:gFFPLj+D
「サロメ」、明日の土曜日も含めてチケット残っていますね。
何度もやってるエファーディングの演出の中でも、
今回は良い内容なので、当日券でも行く価値はあると思います。
「少女サロメ」という位置付けとしては、レベル高い方です。

どうでもいい情報ですが、サロメがブラを外すとき、
舞台左側のヘロデに向って立っているので、
エリカちゃんの貧乳を堪能するなら、センターから左の席が良いです。
右側の前方(舞台近く)の席だと、背中しか見えないかも。

初演の時はブラを外したあとも、正面向いてステップ踏んで踊ってました。
その時によって内容が変わるのですね。
842名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 18:03:37.31 ID:ffL5rK+F
>>840
ハァ?
それは別の出演者の話だろ

フェランド役の妻屋が声出ないから口パクで演技だけ出演して、
袖でアンダー歌手が妻屋が歌うところを全て歌っているって話だろ。

いわゆる劇団四季システムだなw
843名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 18:52:36.29 ID:J+EQtWjk
>>836
3300
844名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 18:54:27.77 ID:jgyRVoBb
>>843
おめ!!!
845名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 19:10:37.69 ID:fb7UrbJP
劇場の中の世界は知らないけど
カヴァーってのは、いつか自分もその役をやりだいって
野心を持っているもんじゃないのか?

代役で舞台に立てるように準備
しておかないと
チャンスがあっても下剋上ができんでない。
なんで歌詞をおぼえてないの?
846名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 19:14:39.80 ID:HNATghcq
やっとトロヴァトーレに行くことができた。
イヴェーリ良かったよ!
これまで日本でのオペラは3種類のオテロだけだったから、
リサイタル以外で初めて違う役を聴くことができた。
やっぱり彼女の声はヴェルディに合ってるね。
指揮者も、このオペラのうねりを良く表現してたと思う。
書き込みでは“遅い”ことを指摘されているけど、
ただ遅くてダレるわけではなかったからね。
よく歌わせていたと思うよ。
欲をいえば、もうちょっとオケが指揮者の要求に応えられれば
よかったと思う。
847名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 19:14:54.54 ID:jgyRVoBb
>>845
妻屋のカヴァーは無能かもw
848名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 19:33:32.38 ID:ho4+xCE4
>>847
それじゃあ、妻屋が酒飲もうが女を買おうが
バクチをやろうがエイズになろうが
文句は言えないんじゃないかい。

実力で追い落とせばいいわけだから。
849名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 22:06:55.33 ID:J+EQtWjk
>>844
サンクス。来週土曜に行って来ますが、前に座高の高い人が来ないでほしい。まともでも見切れの席だからw
850名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 22:14:36.86 ID:JYnjIPZS
先ほど帰ってきたが、妻屋さんの第一声を聴いて一安心。
日本人歌手での存在感はいつもピカイチだし、多くの拍手を貰ってた。
11日の公演は歌唱なしの出演というこで、その日に行った人は気の毒だった。

白いドーランの大きな剣を持って、黙って立ってた人は、死神役でOK?
気持ち悪かったが、演出かな。ザルツのフィガロのキューピット役よりはマシだったよw
最近は、あーいう演出が多いのかな?

タマールは代役だが、一昨年のオテロで観てるし、全く違和感がなかった。
ヴェルディの力強い音楽に心酔できたのが、何よりも良かった。
合唱団も含め、男性歌手が本当に頑張ったし、イタリア・オペラの真髄に触れられたんでないの?
851名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 22:31:54.62 ID:w7AP4Qpe
11日に行った俺は負け組か……orz
852名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 22:40:02.66 ID:J+EQtWjk
>>851
俺もそうかw
まあバックステージツアー、当たったからプラマイゼロかな^^
853名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 22:51:33.34 ID:JYnjIPZS
>>788によると、11日の最前列にいつもの御仁
今日も、最前列にいつもの御仁w

11日と14日、ともに最前列で観た方も居るから、感想を訊けば間違いないと思うw
854名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 22:53:25.08 ID:JYnjIPZS
855名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 09:18:15.10 ID:ngIXazf5
>>778
そんな声が流れていたのか?
856名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 11:00:29.89 ID:RuBXuylZ

ここはオペラ生涯3階見ただけで論評できるところなのか。
857名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 11:36:33.49 ID:T1kK/jmr
昨日の聴衆は総じて大人しかった。
もっとブラボーが飛んでも良い場面でも、控えめだったしw

観たのは1階だが、噂の4階席を幕間に見にいったが、傾斜が凄いし、高所恐怖症には無理。
大震災でもあったらマジで怖いし、転落防止の鉄の柵、視界を遮るが絶対に必要だわw
野球に喩えたら、1階前方はバックネット裏、4階席は外野席の雰囲気と距離感だった。
858名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 12:09:41.42 ID:3RezBd39
>>857
こいつバカだな。外野席には外野席の楽しみがあるんだよ。

ためしに上野の文化会館もいってみたら。
5階席はもっとすごいから。
でも建てられて50年、なんの事故もないし、みんなそれぞれ楽しんでいるんだよ。
スカラ座なんか、最上階の立ち見にコアなファンがひしめいていて、歌手たちにも恐れられている。
早く大人になれよな。
859名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 12:41:06.42 ID:V+ktrjPl
14日に三浦朱門、曽野綾子ご夫妻を見かけた。
二人とも凄くお元気そうでした。
860名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 12:54:03.70 ID:T1kK/jmr
>>858
バカはお前だ!!!
口の聞き方を知らないお前は、M田クラスのキチガイ、プッ!

お前みたいなバカかキチガイがいるから、4階席では絶対に観ないわw
861名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 12:55:28.94 ID:T1kK/jmr
1階の前方は最高だったな〜〜w


貧乏人とキチガイは、4階で死ぬまで観てろ!!!ゲラゲラ〜〜〜
862名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 13:05:52.13 ID:l7h4nP9f
まあ、1階の後ろのほうが、
個人的に好きだけどね。
音響的には2階が出てきているので、
どうなんだかわからないけど。
863名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 13:38:50.58 ID:mfL6oPlg
4階はオケピが見下ろせるからオケの音響がいい。
それにソリストの声がどれだけ飛んでくるかでその力量が計れる。
演出も上から見下ろした方がステージ全体に目配りができるので
効果や意図がわかることも多い。

1階前方は双眼鏡を使わなくてもいいが頭上を飛んで行って
こもったようなオケの音響と大きくてクリアなソリストの声との
バランスが悪いと感じる。字幕を見るのも大変。
864名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 13:45:00.39 ID:oM64pF4R
1階の後ろのほうが字幕は見やすいのか?
865名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 16:15:49.34 ID:q6ImMFZt
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/T090750K
D席どれだけ買い占めてるんだ?
866名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 16:34:50.00 ID:LOZXT0Va
>>858
スカラと日本を一緒にするなよ。
通ぶってる日本の観客なんて、
屁でもない。
867名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 16:36:01.84 ID:xPgfH6/2
>>865
そいつ結構小銭稼いでいるよ
868名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 16:46:51.26 ID:UfAqStQN
>>863
一階前方が多いのですが、あそこは
>字幕を見るのも大変。
いや、字幕は見ることができません。首がおかしくなる。
ですから予習が必要です。
あと、M田さんが隣に来る危険がかなりあります。
隣がM田さんという経験、この中で何人くらいいるんだろうか?
あと
音が上を通過というのは
意外とあるのかもしれない。
というのは、ソリストとオケの評価が
全く正反対の場合があるから。ソリストなら、あの距離は声が必ず届くしね。評価が高くなってしまう。
でもここや、ほかの人のレビューで評価が低いと、後ろや高いところまで声が届いていないんだと思うこと、しばしばあります。
869名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 16:52:02.39 ID:T1kK/jmr
>>866
858は、堀内修みたいなインチキ評論家の発言を鵜呑みにするタイプw
天井桟敷は通ばかりとか、そういう言葉を鵜呑みにするのなw
870名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 17:23:20.11 ID:JBBjlAVY
鵜呑みじゃないよ。
>>858みたいなのがいるのは事実なんだから。
871名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 17:37:19.61 ID:xPgfH6/2
>>868
整体行って首直してもらえ
872名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 18:36:16.49 ID:RbMf30IL
今日のサロメ、最近このスレで話題?の4階席(一応センターのC席)で
観てきたけど、ソリストの皆さんまだスケジュールの中盤ということで
セーブしていたのか声量的に欲求不満が残った。

声量的には合格点なのはヘロディアスだけ。ヨハナーンは出番が
短いんだから迫力に震撼とさせるようなものがほしかったし、ヘロデは
声質と音程はとてもいいけど声量はかなり抑え気味に感じられた。

オケの演奏もあっさりすっきり系でどろどろ感がイマイチ。
終演後のカーテンコールにもやや淡白なものが感じられたし
すごい拍手やブラヴォーをもらう人もいなかった。
873名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 18:39:22.83 ID:OrD4xhwE
国立劇場と共同制作で歌舞伎風演出とかしないかな。
874名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 18:57:31.63 ID:RuBXuylZ
4階での声は、拡声器のボリュームをどのくらい回すかにかかっているので
あてにならない。大本営発表の「PAは使っていない」を信じるものは
ある程度経験積んだものにはいない。

とはいっても、歌手が本気とは思えない。歌手の声は、ピッチャーの肩と同じで
消耗品だ。日本のこの公演では無駄遣いしては勿体無い。
875名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 19:07:49.55 ID:44GKdS6G
ババアが鞄につけた鈴をちりちり鳴らしてうるさいのもPAのせい。
ジジイが飴玉の袋をガサガサさせてうるさいのもPAのせい。
876名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 19:07:50.10 ID:xgVfyySb
ところで疑問なんだが4階のスピーカーって、どこにあるんだろう。
877名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 19:14:13.95 ID:RuBXuylZ
天井裏に張り付いてる図を見たことがあるが、あれはNHKホールだったか・・
878名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 20:31:40.16 ID:vvvoDK+E
リヒャルト・シュトラウスの音楽にはやはりワーグナー歌手のような声量じゃないと無理だな
声量のない歌手に合わせると音楽そのものが小さくなってしまうし・・・
 
879名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 22:05:40.55 ID:9ZgL+mFK
>>877
裏に張りついていたって意味ないじゃない。
880名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 22:11:09.58 ID:T1kK/jmr
満員の聴衆がいても、ホール内が静まり返ると、SPからノイズ音が漏れてくる。
4階の貧民席の輩に聞かせるSPが天井近辺にある筈だよw
881名無しの笛の踊り:2011/10/16(日) 00:05:04.86 ID:kVH1g5ll
>>878 いろいろな形のアプローチがあるから一概には言えない。
ワーグナーもR・シュトラウスも。
もちろん聞き手の趣味の問題は、人それぞれ価値観が違っていいと思う。

チューリヒ歌劇場が「ばらの騎士」をやった時は、オケを厚く鳴らさず、
その分、歌手が繊細・緻密で(もちろんオケも同様)、ステキな演奏でした。

今回の「サロメ」は緻密とまでは言えないけれど、
指揮もズンネガルトのサロメも良くコントロールされていて、好印象を受けた。
それに当初からこういう方向性を目指していたことは、インタビューからも分かる。

「いたいけな少女」という狙い通りの成果が上がった上演だった。
882名無しの笛の踊り:2011/10/16(日) 12:56:03.70 ID:vyDtUoF+
ID:T1kK/jmr が早くくたばりますように。南無阿弥陀仏。
883名無しの笛の踊り:2011/10/16(日) 15:36:38.46 ID:sHmrPQtg
耳の遠い老人が聞こえないPAノイズ妄想してて痛いな。
884名無しの笛の踊り:2011/10/16(日) 16:38:06.18 ID:O+XbZ3Wu
でも、実際聞こえるよな?
885名無しの笛の踊り:2011/10/16(日) 19:16:59.99 ID:vyDtUoF+
たとえ使っていたとしても、ノイズが聞こえるような安っぽいPAは使ってないだろw
俺は通常公演では使ってないと思うけどな、ヨハナーンの声はマイク使って助けてやってると、舞台監督助手は言ってたけどなwww
886名無しの笛の踊り:2011/10/16(日) 19:27:15.81 ID:h2oeDqDi
PAノイズが全く聞えないの?

お前ら、耳が悪過ぎ〜w
887名無しの笛の踊り:2011/10/16(日) 19:36:26.62 ID:CHrhkwfc
>>886
マジレスするとノイズはPA が原因じゃないんだが…まあこういう輩にはなにいってもね、、
888名無しの笛の踊り:2011/10/16(日) 19:40:26.33 ID:vyDtUoF+
>>887
エセ新国通来たw
889名無しの笛の踊り:2011/10/16(日) 22:16:58.07 ID:eX3aPJs8
>>887
確かに
耳の無いヤツ多過ぎwww
890名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 00:08:44.35 ID:kwsCEmsE
視力1.0とか1.5みたいに、聴力って測れないんだろうか。
891名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 00:48:54.87 ID:suCwlXAu
菅原明朗+永井荷風「葛飾情話」&林光+宮沢賢治「バナナン大将」
大栗裕+織田作之助「夫婦善哉」&間宮芳生+坂口安吾「夜長姫と耳男」
芥川龍之介+久保摩耶子「蜘蛛の糸」&芥川龍之介+西村晃「絵師(地獄門)」
とか一時間位の作品を合わせた文豪シリーズとかやればいいのに
892名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 02:36:28.96 ID:020MLc3w
聴力ならaudiometer (オージオメータ) で測れるよ
単位はdB
893名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 08:43:15.70 ID:DP/9V/LH
サーとかシャーと微かに聞える音は何なの?
894名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 08:50:38.82 ID:+G54m6Ht
>>891
大劇場で、日本オペラも上演したらよいね。
895名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 08:58:16.09 ID:lcDVPUZu
>>893
PA
896名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 09:37:14.15 ID:luv9o6Jv
>>893
耳鳴り
897名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 09:49:05.53 ID:DP/9V/LH
>>895
PAは『電気的な音響拡声装置』を意味する。
4階席で聞える音は、舞台からの直接音とSPからの間接音のミックスということになる。

>>896
耳鳴りではないw
ピュア・オーディオのマニアでもあるが、明らかにSPからの音に聞えるぜw
898名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 10:38:29.34 ID:7dntzakS
結局、スピーカーの位置を確定出来る奴はいないのかw
899名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 11:34:52.12 ID:DP/9V/LH
確定できないが、ノイズ音の方向から、天井か壁の上の方に設置してある可能性は高いと思う。
900名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 11:56:21.18 ID:WBbWjqOA
空調の音
901名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 12:34:32.40 ID:uwkAsadC
空調の音が聞こえるホールってどんだけ欠陥だよw
902名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 12:45:14.69 ID:UQFFEW6y
空調の音が聞こえないホールってあるのか?
多かれ少なかれ聞こえるぞ。

東京文化会館は古いせいか目立つね。
NHKホールも大きい方。

空調の音が全く聞こえないホールがあるなら教えてほしい。
903名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 12:50:57.37 ID:8r4K0wJm
多目的ホールに比べれば全然ましだけど、空調音が聞こえるときがあるね。

あと新国は関係ないけど、パイプオルガンのモーター音?はサントリーなんかでもはっきり聞こえる。
904名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 12:59:00.35 ID:C1zp17h6
90年代以降に作られたまっとうなコンサートホールなら
急速運転でもしない限り空調の音しないよ。
送風機からホールの吹き出し口まで20m近くトグロを巻いた
消音ダクトを挟んであるし、吹き出し口で風切り音がしない
よいうに風速も落としてあるからね。
開演直前に土砂降りになって急遽目一杯除湿かけなきゃ
ならなくなったとかだと別だけど
905名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 13:26:00.50 ID:7dntzakS
ラ・フォル・ジュルネで国際フォーラムAのてっぺんに座ったら、凄まじい空調の音がした。それと、あそこは立って手を伸ばすと天井に届くのなw
906名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 14:27:54.04 ID:DP/9V/LH
空調の音ではないわw
耳の良さなら自信がある。
SPから流れるノイズと全く同じw
907名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 15:14:26.48 ID:mIy1cOJX
>>906
>耳の良さなら自信がある。

すごいね〜w
908名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 15:21:58.23 ID:7dntzakS
オクで落としたサロメのD席のチケが届いたが、隣がC席の、D席の3つの中では一番良い席だった。ストリップは見えるかな(^O^)/
909名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 16:20:24.90 ID:BFZn00+1
1階席のほうがいいのかもね?
2階席、3階席だと、
オケの音が遠いとか、
声が届かないとか、
いろいろあったりするのかも?
910名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 16:36:26.87 ID:DP/9V/LH
2階席中央がベストな気がするが、最前列でもステージから遠い構造。
場所によって聞え方が大きく異なるから、PAで補正しているわけだ。
1階前方はバランスが悪いが、生の迫力がより感じられるのが美点。
911名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 16:53:24.04 ID:8r4K0wJm
新国のホールをデカイとか舞台が遠いとかいってたら、余所のホールはどうなんだよ。
紀尾井とかトッパンでオペラやるの?
912名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 17:07:13.43 ID:BFZn00+1
>>910
やはり、2階席の屋根にかかるか、
ほんの少しだけかかるぐらいのところか、
案外1階席の一番後ろのほうがいいのかもね?
913名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 18:56:34.21 ID:ifaJcU0n
アナウンス用にPA があるから電源落とさない限り残留ノイズは出る。
だからと言って歌声増幅してるかというのは話は別。
914名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 22:12:01.15 ID:C1zp17h6
>電源落とさない限り残留ノイズは出る。
どんな安物PAだよwwww
5万円くらいか?
915名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 23:59:18.63 ID:020MLc3w
トロヴァトーレ観てきました。まさにイタオペを堪能したという感じで楽しめました。
タマルたん、とてもよかったです。マンリーコもすばらしい出来栄え。
ジプシー女も最初はイマイチでしたがその後よくなりました。
916名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 01:33:15.19 ID:QPJEOa30
>>914
民生用のショボコンポと勘違いしてないか?
残留ノイズゼロでホールで使えるような大型PAシステムあるならぜひ教えて欲しい。
917名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 07:01:29.54 ID:tq7KkIB+
>>916
あんたこそバンド用のステージPAと勘違いしてないか?
残留ノイズが出るようなホール用PAがあるんなら社名晒せよ
918名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 08:18:35.40 ID:Bk1+CjPi
いまどきのPAで気になるほどのノイズがでるわけない。
ワイヤレス由来ならあり得るかもしれないが大音量出すわけじゃないし。
音楽聴かないでどんだけ集中して雑音聴いてんだ?
大体マンションの二十数階でも地面の話し声が聞こえるほど上には音が飛ぶんだから、
4階席でも音量不足にはなりにくいよ。
音楽聴けよ、アホか?
919名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 08:23:55.41 ID:mYHgTe3l
オペラ劇場にいったら、
音楽を聴かないと損だね。
920名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 08:43:47.20 ID:pZyAwj3m
音楽が全く鳴ってない時に、残留ノイズが聞こえるって話をしてるんだが!?w
921名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 08:56:16.50 ID:mYHgTe3l
そうなんだ。
今度行ったときに、
聞いてみます。
922名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 09:00:32.70 ID:G74CAF7r
質問なんですが、上演中はソリストは舞台上であっちこっち動きまわったり
顔の向きを変えたりしてますけど、声はどういうマイクで拾ってるんでしょうか?
923名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 09:18:40.89 ID:iwkVCBIZ
さすがに舞台上で歌っている歌手にPAは使ってないよ
まっとうな歌手ならその必要ないからね
PA使ってるのはピット内だけだよ
924名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 09:25:29.62 ID:mxtM5AlS
>>922
ミュージカル見たことないの?
925名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 09:27:29.83 ID:pZyAwj3m
特にトロヴァトーレは、カーテンを下ろし舞台転換の時間が数回ある。
音楽を聴くのは当然だが、残留ノイズも聞こえる時間が長いw
926名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 09:37:14.86 ID:q/3vjhCq
糞耳の持ち主は頭の中にアンプでも埋め込んでるんだろう
927名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 09:38:09.17 ID:kN67J7BZ
何階で聞いたら、残留ノイズとやらが聞こえるんですか?
928名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 09:40:28.27 ID:G74CAF7r
>>924 ミュージカルとかNHKでやる湖畔の野外オペラとかでは
顔にマイクを装着してますが、新国のソリストがつけてるのは
見たことはなかったもので
929名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 09:41:30.43 ID:goplBFt8
ミュージカルはバリバリ使ってますよね。
新国立で使ってるって言い張ってる人は思い込みすぎてるだけでしょうね。
どこの席で聞こえたのか言ってください。
あれだけ観客入ってるんだから全くの無音にはなるのは難しいでしょう。
おじいさんにありがちな自分の鼻息じゃないんですか?
耳鼻科を一度受診するのをおすすめしますよ。

930名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 09:50:09.48 ID:pZyAwj3m
ミュージカルは論外w
残留ノイズが全く聞こえない輩こそ、耳鼻科で診て貰った方がいいw
931名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 09:50:43.41 ID:/7+eiNoX
で、PAを使ってるのは歌手なの?オケなの?
932名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 09:52:20.31 ID:jps7hR+L
ピュアオーディオマニアって自分の家のコンセントまでの電線は無視して、
壁から1メートルの電源ケーブルに大金を惜しげもなく出す、
ブラシーボ効果をまさに体現している方ですよね。
わかりますわかります大丈夫ですよ。
933名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 09:53:18.83 ID:pZyAwj3m
>>927
一階前方なら、確実に残留ノイズが聞こえる。
勿論、親爺のイビキや鼻息もw
934名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 09:58:05.84 ID:L8u6+RsC
自分の耳の聞こえかたが他人とどの様に違うか、 
自ら分かる人っているのか?
自分の耳が優れていると思っても、
それは自己満足なんじゃないか?
935名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 10:11:39.24 ID:bFG5hNbv
一階前方ってまったくPAいらないじゃん。
そんなところで聞こえるって言ってもねえ。
もしノイズがあったとしても舞台上やバックヤード、ピットの完全に管理されてない雑音と考えるのが普通。
自信満々のお耳だろうけど考えるお力は不足気味だね。
柔軟な発想をもって3階や4階で聴いてみたらいかが?
936名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 10:23:46.14 ID:bFG5hNbv
トロヴァトーレはヴェルディらしくメロディが素晴らしくすごく楽しめた。
フラッカーロは期待以上に良かったね。
オテロも楽しみだ。
937名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 11:34:15.74 ID:QPJEOa30
歌手やバンダ用にオケの音の返しを出すことはあるからそれだろ。
歌手の声増幅してるとかクルクルパーな発想
938名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 11:40:12.00 ID:TnPWo2bx
歌手もオケも一切PAは使っていません。進行が解るように歌手用には使っています。
939名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 12:27:29.73 ID:zucuK1Zo
しかし残留ノイズとかどんだけ神経質な聴き方してんだ?
オペラが始まればオケの音にかき消されて気にもならんだろ。
それよりビニール袋をガサガサやられる方が気になるけど。
俺もトロヴァトーレ聴いたけど(しかも4階で)SPの音は
感じられなかったけどね。(お前の耳はクソとか言われそうだけど)
しかしそんなに神経質になってたら音楽が楽しめんだろう。
もっと生の舞台の雰囲気を楽しんだら?
940名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 12:59:32.77 ID:iwkVCBIZ
簡単なことさ、これからサロメを4階で鑑賞する人は、チェレスタがどこに置いてあって
それがどう聞こえたかをレポートしてくれればいい。
941名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 13:56:45.96 ID:TnPWo2bx
上演中の状態の客席を再現してくれたけど、舞台から見ると客席はほんとに真っ暗なのな。左右にモニターが10個くらいあって、それを歌手は見てるんだってさ。
942名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 15:24:43.82 ID:ODjxbVSa
せっかく「イル・トロヴァトーレ」と「サロメ」が上演されているのに
変な粘着がいるので盛り上がらないじゃないか。

トロヴァトーレ、思ったより良かった。
散々な悪評の死神も象徴的存在で「動く大道具」に過ぎず、大して目障りではない。
むしろ第2幕でアズチェーナの告白の時の子どもの動きが目障り。
あれはどうしても伯爵とアズチェーナの息子という具体的イメージにつながる。

イヴェーリはよく通る声が美しく、表現も深い陰影が印象に残る。
ほとんど嗚咽のような第4幕など、レオノーラとしては抵抗のある人もいるかもしれないけど。

フラッカーロもイキのいいスピントが気持ちいい。マンリーコのキャラに合ってる。
力むと音程が甘くなるのが難。
943名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 15:26:34.37 ID:ODjxbVSa
ヴィテッリは「君のほほえみ」が大コケで残念。
ジャングルジム(?)によじ登りながら歌う変な演出
(どこぞの「アンドレア・シェニエ」みたい)のせいもあるかも。
あとは悪くない出来だが、ルーナがあそこでコケると×だな。

ウルブリヒのアズチェーナも大きな欠点はないが、印象薄い。

指揮はルバートが舞台とかみ合わない(特にヴィテッリが歌いにくそう)
こともあったが、第4幕のイヴェーリの没入振りにはよく合わせていった。
全体的に意欲を感じた。
また「サロメ」と掛け持ちの東フィルも、三澤率いる合唱団も良かった。

東フィル、「サロメ」も良かった。今回指揮者に恵まれたな。
944名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 16:46:44.97 ID:hyVEJnJa
タマルのレオノーラは素晴らしかったね。
いつも代役じゃなくて、最初からキャスティングしてほしいよ。

フラッカーロも音程をズリ上げて合わせる歌いかたが少々気になるが、
立派な声を持っているのでオテロには期待したい。
945名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 19:43:16.09 ID:co3yo/xy
>>891
来年芥川龍之介生誕150年だったっけ?
946名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 11:32:36.91 ID:omstu8Ls
>>945
120周年
947名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 12:12:39.13 ID:BOSl1/by
ワイケルトは期待以下。
カペルマイスターミュージックって感じ。
948名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 12:15:33.76 ID:4ntxYVel
カペルマイスターミュージックってどういう意味?
949名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 13:21:07.58 ID:BOSl1/by
破綻なく進行終了すればOKということ。
毎日違う演目の公演があって
演者も入れ替わる劇場では
そういう指揮者も存在価値があるかも知らん。
950名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 13:28:37.37 ID:mZDkHdnp
>>947
>ワイケルトは期待以下。

私はそれなりに楽しめましたが。
しかし、都響ファンとしては、インバルに指揮してもらったらいかがかな?
とちょっと思った。一度、指揮してもらいたいね、新国立劇場。オケは都響。
951名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 13:40:47.90 ID:5gBV6tR2
アルミ君はもう振らないのかなぁ
952名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 13:47:22.86 ID:exOvbxaI
>>948
「カペルマイスターミュージック」というより
普通独語で「カペルマイスタームジーク」という。
熟練の指揮者が経験と知識によって作った曲のこと。
概ね精神性に乏しいと揶揄する言葉。
どうも>>947は使い方を間違ってるみたいね。
953名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 14:04:37.49 ID:Ii6psPvk
佐渡裕はどうよ?
954名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 14:25:49.13 ID:A/hVgijw
>>952
アホか。947は演奏の話をしているのじゃ。
劇場叩き上げの実務経験と実用的知識に富んだ指揮者が、
しかしながらそれにのみに頼ってしもうた、
あまり芸術的感興を呼ばぬ出来の演奏だった、ということじゃろ。
十分にそのくらい読み取れることじゃろうが。

だんだんに「あ・うん」の通じぬ国になっていくのう。
955名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 14:26:12.57 ID:mZDkHdnp
>>953
あっ
良いねえ。なんで実現しなかったのだろうか?
インバルが実現しな理由はよくわかるが、佐渡さんは?
956名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 14:48:50.49 ID:BOSl1/by
みなさんすみません。>>947です。
独英引いたらでてました。
Workを作品と訳すか、仕事と訳すかで解釈変わりますが参考までに。

Contemptuous term for a musical work which betrays creative weakness
and has no merit but that of a knowledge of rules and glib craftsmanship.
957名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 15:55:02.48 ID:Ii6psPvk
>>955
BPOに呼ばれた話は別として、佐渡は新国でも観たい指揮者。
958名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 16:14:39.29 ID:exOvbxaI
>>954
日本語がわからんヤツだな。クズ
959名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 17:08:44.81 ID:mA7+5U2i
>>953
新国とPAC、仲悪いから無理だろ
960名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 23:43:13.91 ID:EJoGN52h
今日は新国じゃなく文化会館に行ったが、前半で笛と太鼓に合わせて
日本舞踊を踊るのがあったが、太鼓の下に大きなマイクがあり、笛の
奏者の襟にはマイクが装着されその人の前にはスピーカーも設置されて
客席に向けてもPA使っていた。なんで使わないといけなかったのか?

後半のチェロ独奏に合わせた踊りでもチェロの前にマイクが設置してあり
会場にはPAによるありえない大きさのチェロの音が響きわたっていた。
ちなみにスピーカーは字幕の横に3段重ねで設置してあった。

藤村さんの歌はPAは使わずアカペラだった。 (日本の古謡、民謡、
童謡を西洋音階でヴィブラートをたっぷり効かせたオペラの歌唱法で
歌うのには様式的にかなり違和感を感じたが)

PA使ってればすぐわかることがわかったので、元々そうとは確信して
いたが新国でのPA使用はないということも確認できた。
961名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 07:03:53.93 ID:CynPNAFW
>>960
同意。PA使いの音は不自然で一階だろうが四階だろうがすぐ解る、それなのにここの奴らときたら、三澤某のブログなんて信じて自分の耳で確かめようとしないw
962名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 08:40:44.26 ID:doy9aNSS
あの空間でスピーカーからの声と生声が混ざっとるわけ?
どうかんがえてもPAなんて使っとらんでしょ。
963名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 09:14:05.65 ID:TxLKM73c
へー
あれが自然に聞こえている人もいるんだなあ
964名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 10:08:29.61 ID:0WCggeCx
新国はとても音響の良いホール。
PAを使ってるとしても、ミュージカルみたいにモロSPの音とは違う。
音場を補正する程度の僅かな微少レベルだろう。
965名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 10:33:22.51 ID:x2Pagmpk
新国でPA使う必要があるなら、サントリーだってミューザだって使うべきでしょ。
966名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 10:47:23.45 ID:CynPNAFW
客席は全部木を使用、サイドの席の凹凸が素晴らしい音響を生み出した。PAなぞ要らんw
967名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 11:36:50.90 ID:Uj/dStUj
>>956
サントリーやミューザでは楽器の上に舞台が覆い被さったりしてないだろうが
968名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 12:14:44.12 ID:TwuzJo9E
おおよそオペラハウスでPAが設備があるときに、オケにPAを使って歌手にPA使わないなんてことあるの?

オケがピットに入るからPAが必要というなら、NHKホールや国際フォーラムでPA使ってるのはなぜ?
969名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 12:24:59.07 ID:Uj/dStUj
>NHKホールや国際フォーラムでPA使ってるのはなぜ?
そりゃ使わないと聞こえないからに決まってるだろ?JK
970名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 12:54:18.15 ID:9SDak8Tx
国際フォーラムのAホールとかって、
5000人ぐらい入るんだろ?
すごくない?
971名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 12:58:53.17 ID:+fPJ2Vsg
新国立でのオケなんて音量押さえるのにいつも苦労してんのに客席に向かって増幅とかw

あくまで舞台に対しての返しだろ
考えりゃすぐわかるはずだが
972名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 12:59:55.29 ID:myAEgKdy
>>969
NHKホール
嫌味なくらい、3階の音、良くなったものね。昔は聞こえないの覚悟でしたが
最近は鮮明に聞こえて、すごく違和感がある。
あと
はっきり、ノイズ聞こえるよね。あれもどうかと思う。
ところでN響のコンサートの時もPAはいるのかなあ?
973名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 13:09:51.15 ID:jUnP5GLk
PAに粘着してるやつ、使ってると思うんなら二度と新国立行かなきゃいいだろ。
ほんとにうざいし消えろ。
使ってないのにしつこいんだよ。
みんなに「そうだよね使ってるよね。」って言わせたいのか?
メカが大好きでPAに興味あるのはわかるが公害まき散らすな。
まず自分の頭を疑え。
まあおかしいやつに言っても無理だろう。

974名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 13:10:05.35 ID:Uj/dStUj
>>971
全体の音量の問題じゃないだろ?
個々の楽器の音がちゃんとバランス良く客席に伝わるのかということだろ?
975名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 13:23:56.19 ID:KwzPxu4/
PAの話はどうでもいい。
こんなところで、あーだこーだ言っても
結論は出ない。
そんなに確かめたいのなら、
新国の技術屋にでもなれば。
976名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 13:26:48.52 ID:mWGSFUPT
技術屋になったら真実は余計に話せなくなるだろうね。
977名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 13:27:04.65 ID:8VodiqpG
>>970
金儲け目的のアーティストが利用して手迷惑かな。

普通のホールで数回とかじゃなく、一回やれば楽に儲かるから。
音響や音楽的は二の次三の次で、あんなホール無かった頃のほうが良かった。
978名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 13:29:13.69 ID:Uj/dStUj
あんなホール無かった頃は普門館だろ?w
979踊る名無しさん:2011/10/20(木) 13:30:14.39 ID:myAEgKdy
>>977
本音言って
フォーラムのところかミッドタウンでしょう、新国立劇場にふさわしい立地は。
フォーラムが東京都がらみでダメでも、ミッドタウンでなければねえ。山手線の外はダメだよ。
京王電鉄、なにかしたのだろうか?と勘繰ってしまう。
980名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 13:32:01.35 ID:myAEgKdy
>>978
そうそう。あれ、カラヤンとか
平気で高かったからねえ。
981名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 13:36:54.29 ID:dSYSVkzz
>>977
確かに、音楽ホールとしては、
5000人も入るようじゃ、ホールが大きすぎて困る。
どんなに多くても2300人〜2500人程度の神奈川県民ホールぐらいから、
どんなに大きくても2800人ぐらいが最高だね。
コンサートホールというか、なんというか。
愛知県芸術劇場が約1800人。
兵庫県立芸術文化センターが、2000人ぐらい。
982名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 13:38:09.13 ID:dSYSVkzz
>>979
歌劇場なら、山手線の内側とか、
皇居の近くがいいね。
983名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 13:41:06.59 ID:TxLKM73c
この際だから、やんごとなき方々には放射能まみれの東京から京都に帰っていただいて
あの広大な江戸城跡地に・・・
984名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 14:07:20.02 ID:+fPJ2Vsg
>>974
そんなの不可能なのがわからんか?
ホール内ででっかい卓持ち込んでリアルタイムに操作しなきゃな。
あほくさ。

985名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 14:21:27.24 ID:8VodiqpG
>>978
普門館は立地的に不便だったし、そんなに使ってなかったじゃん。
カラヤンとか特別な時は例外
986名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 15:31:42.38 ID:/EkJC7SP
>>979
山手の外は不便ですわね。
せめてフォーラムのホールBで公演してほしいですけど、
そうしたら丸の内、大手町、霞ヶ関、港区のセレブOLやイケメンが
沢山きて満員状態になり、今度はキャパが小さいなんてことも
あるかも知れませんね。あそこなら、公演後も銀座でお食事したり、
イケメンさんは銀座の美形衆をお連れになって、ドレス姿も、
ウイーンやミュンヘン、スカラ、コベガーデンみたく国立に相応しい上に
公演後の楽しみも増えて景気にも貢献すると思いますよね。
一流ホテルも多く、東京駅や羽田も便利ですから、集客効果もたかく、
なんて言っても、ドレス族が出没しますから、雑誌やTVなんかでも
「一流女性は、有楽町でドレス着てオペラ三昧・・・」なんてことで、
洋服の売上げも期待できますよね。初台じゃ芽が無いですよね。
987名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 15:56:05.63 ID:dSYSVkzz
銀座もいずれ、社交族の酒飲み場とかの役割を終えればね。
988名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 16:00:12.97 ID:U7ce/CJN
>>986
ホールBは大会議室だし
LFJでのコシファントゥッテが良かったのは例外
国際フォーラムは基本的に会議場だと思った方がいい
Cのこといってんだよね
立地はとてもいいのは間違いない
989名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 16:55:41.59 ID:0WCggeCx
トロヴァトーレが終わりサロメをやってる最中なのに、公演内容とは関係のない話で盛り上がってるw
990名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 17:15:33.24 ID:qO/61N+C
1000
991名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 18:21:36.29 ID:6JlC/qvc
劇場スレなんでスレチではないけど
ちょっとね
992名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 19:16:28.72 ID:DBiqiyom
新国で上演してほしい邦人作品てある?
993名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 19:22:27.96 ID:FtjOs2lZ
ベルサイユのバラ
994名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 19:31:54.53 ID:FtjOs2lZ
冗談はさておき

次スレ
○ 新国立劇場 ● ♪第27幕♪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1319106645/

995名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 19:50:57.93 ID:0WCggeCx
>>994
乙!
996名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 23:01:05.73 ID:u36SeZRk
>>994
乙!

オペラ上演してないと閑散としているなw
997名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 23:39:06.55 ID:/rLV5bX3
>>994
乙といえよう。
998名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 23:49:28.33 ID:XJdHr2C/
>>974
>>976
貴方がたはプロオケの音を聴く資格がない。
そんなもん稽古段階で指揮者とプレーヤー同士でバランス作ってるに決まってるでしょう。

だいたいPAPA言ってる奴は、オーディオマニアだ何だ言ってるクセに
あれだけでかいホールでピットから4階席まで届く時間と
4階席近くに設置されている(らしい)スピーカーからの音の時間差を
感じない程度の耳なんだろ?
もしそんなPAしてたら聴いてて気持ち悪くなると思うが。
ディレイ?4階最前列と最後列でもタイム変えないと違和感あるよ。
999名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 23:51:48.24 ID:MgRm8WNZ
もぐもぐ、999番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ



1000名無しの笛の踊り:2011/10/21(金) 00:00:19.65 ID:09S7+jet
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。