ヴァイオリン レイトの会 16巻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
「レイト」とは、大人になってからヴァイオリンを始めた人たちのことです。
何歳からという厳密な定義はありません。
大人から始めたと自分で感じる人はみんな「レイト」です。
ひき続き、レイトが上達するために、まったり楽しい雰囲気で情報交換しましょう。
アーリーやプロの人は温かい対応をお願いします。

ヴァイオリン レイトの会 15巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1298738853/

以下の話題はここでは禁止。
専用スレへ行くか専用スレを立ててください。
1.プロ演奏者に関する鑑賞系の話題
2.音律・ビブラートのしつこい論争
3.スズキメソッドの是非のしつこい論争
4.アーリーとレイトのどちらが上達するかのしつこい論争
2:2011/04/03(日) 23:57:15.71 ID:Sqi6OLx6
通称5ヵ月さんがうpして下さったURLです。
聞いて感想などをしていただければ彼は喜ぶかと思います!

http://voon.jp/a/cast/?id=3fgz2my4co1adia0&c=3&t=2
3名無しの笛の踊り:2011/04/03(日) 23:59:46.86 ID:Q/tbt5Ol
>>2
もう消しました。
新作が弾けるようになったらまたうpする。
4名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:01:07.71 ID:lDiW+daS
テンポ遅い曲弾いてくれ
前はそっちのほうが粗が目立ったよな
5名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:06:38.67 ID:FQSjaHqI
新作w
6名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:14:23.34 ID:dA2E2WyG
なんでクラ板って、レイト/アーリー崩れ/本格派、ってスレを分けてるの?
スレを分けてるから、煽り合いと騙りと荒らしが無くならないんじゃないの?
楽作板はアーリー/レイトではスレは分かれてないし喧嘩も無いよ?
7名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:18:33.18 ID:FQSjaHqI
ひとつじゃ問題があったから分かれたと解釈する方が自然
オレが来た時には既にわかれてたから詳細は不明だが
8名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:22:37.97 ID:uAUZUZrf
ぶっちゃけ、まともに話できるのは総合スレくらいかな。
うpとかは無理だけど。
9名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:26:38.42 ID:FQSjaHqI
レイトスレ1巻が立った時には既にアーリーとレイトの闘争は繰り広げられてたようだから
やはり闘争が激化した末にレイトはレイトスレを立てるようになったのだろう

http://mimizun.com/log/2ch/classical/1170484026/
10名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:26:54.71 ID:dA2E2WyG
でもレイトスレが16スレ目で本格派は1スレ目だよ?
本格派スレが立ったのが2011/01/26(水) 14:19:26
アーリー崩れはスレ番がないから分からないけど。

アーリー/レイトじゃなくて、初級/中級/上級にすればいいのに。
11名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:33:38.04 ID:+W1fGJdZ
なるほど
いいアイディアですね
12名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:35:06.65 ID:Q6YlpJ53
で、それでまたどこからが中級か・・・
とかの定義でもめるわけね。
13名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:39:56.24 ID:uAUZUZrf
他スレの過疎っぷりを見たら、需要があるとも思えないんだが。
14名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:40:15.37 ID:+W1fGJdZ
安心しろ、レイトは全員初級で間違いないから
15名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:40:42.01 ID:FQSjaHqI
絶対そう言うと思った
16名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:46:02.94 ID:lzHQeA1G
まあ事実だしな。
「自分は中級」とか思ってる勘違い自惚れレイトとか、痛すぎ。
17名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:46:11.92 ID:uAUZUZrf
カイザーって初級だよな。
>>14はカイザー全曲プロ並みに美しく正確無比かつ快速で弾けるんだな、きっと。
18名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:47:19.97 ID:dA2E2WyG
・初級ヴァイオリニストのスレ【1】
開始年齢やヴァイオリン歴は不問です。
自分で初級だと思ってる人のためのスレです。
ぜひ演奏をアップしてみましょう。
中級者や上級者のアドバイスを歓迎します。

・中級ヴァイオリニストのスレ【1】
開始年齢やヴァイオリン歴は不問です。
自分で中級だと思ってる人のためのスレです。
ぜひ演奏をアップしてみましょう。
上級者のアドバイスを歓迎します。
初級者はスレの邪魔にならないように気を付けてください。


とかで、いいんじゃないの?
19初級ヴァイオリニストのスレ【1】:2011/04/04(月) 00:50:01.24 ID:dA2E2WyG
開始年齢やヴァイオリン歴は不問です。
自分で初級だと思ってる人のためのスレです。
ぜひ演奏をアップしてみましょう。
中級者や上級者のアドバイスを歓迎します。
20名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:51:32.31 ID:FQSjaHqI
これ以上スレを乱立させてどうすんだよ
21名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:51:36.15 ID:dA2E2WyG
>>19
誤爆した、ごめんね。

初級ヴァイオリニストのスレ【1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1301845842/

立ててみた。
22名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 00:55:06.36 ID:JI+VLWjI
じゃあ今後建設的な話は>>21のスレで。
こっちはレイトがどうしたアーリーがどうしたのいがみ合い隔離スレということで。

>>20
くだらんいがみ合いばかりでスレ潰すアホがいる限り仕方ない。
23名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 01:00:55.90 ID:YMysvFSh
スレ分ければ解決するとかアホですか?w
24名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 01:04:46.48 ID:UZ9He98F
自分で自分にグレードつける奴がいるか
この東電保安院菅
25名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 01:10:33.84 ID:uAUZUZrf
グレード以前に、
ヴァイオリニストと言う表現が恥ずかしすぎる。
バヨラーとかバヨリーナとかでいいよ。
26名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 07:39:52.44 ID:5rce3evp
クズレイトのいちばん痛いところは
自分たちが隔離されて当たり前なくらい醜悪な存在であるという自覚がないところだな。
なんか>>17みたいに脳内の仮想的(アーリー?)と戦ってばかりいるようだがw
27名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 09:40:00.05 ID:uAUZUZrf
あれ?
カイザー完璧に弾けるアーリーって、
>>26の脳内にしか存在しないの?

自分の周りだと、
中学生でもプロ並に美しく弾ける子いるんだけど。
28名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 09:58:14.30 ID:UZ9He98F
ヴァイオリンを完璧に弾ける人なんて見たことない
ハーンが100点満点で2点くらい
お前らは100点満点で0.02マイクロ点くらい
29:2011/04/04(月) 10:01:17.43 ID:yxkzSsuN
まぁ…いるわな…ただ不運にも彼のまわりにはいなかったのでしょう。
30:2011/04/04(月) 10:05:18.79 ID:yxkzSsuN
あなたの完璧はすごいんでしょうね。プロで2点ならいったいあなたの空想上の音楽は聞くだけで天上にも
昇る美しさなのでしょう。
残念ながら、僕たちは普通の人間は普通の聴力しか持ち合わせておりませんので、プロのように美しい音色を奏で、リズム、音程があっていれば完璧と思いこんでしまうのですよ。
ごめんなさいね。
31名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 10:08:03.66 ID:uAUZUZrf
>>28
当然、プロアマ問わず生で聴きまくっているんだよね?
どんな巨匠でも録音は酷いと思うよ。
中学生の生演奏の方が、遙かに上手く聞こえるんだから。
32名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 10:31:13.03 ID:UZ9He98F
IDを
変えて連投
月曜日
33名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 11:26:13.47 ID:uAUZUZrf
とりあえず初級の曲がきちんと弾けないのに、
初級者を見下してる人がいることは分かった。

誰が何点とか、お受験脳のまま
一生を終えるんだろうけど。
34名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 11:29:23.46 ID:UZ9He98F
そういうことは中学生の生演奏聞いてから言おうよ
それから涙も拭け
35:2011/04/04(月) 12:05:48.14 ID:yxkzSsuN
>>32 とりあえず、自分に不利なレスが3つ連続で来たからってID変えて連投してると思いこむ。
   その腐った思考をどうにかするんだなw まぁ無理だろうけどね
36名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 12:52:38.39 ID:uAUZUZrf
>>34
えーと…
泣ける箇所はどこ?w
君らの妄想ぶりには、ある意味泣けるけど。

同じ団体に所属してたら、聴く機会は度々あるわな。
同級生にjrオケのコンマスもいたよ。
曲によっては、そこらのプロよりも上手い。
しかし俗世で上級とか言われてるエチュードやってても、
自分が何級とか絶対言わないだろうな。
37名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 12:56:58.42 ID:UZ9He98F
「自分でグレードをつける分には一向に構わないが、他人に点をつけられるのは絶対に嫌だ」
「p」がそう宣言して不登校になってからこの春で十七年になる。
小学校のとき、クラスの「九九」の暗唱大会で「ブービー賞」を取ったことだけが自慢だった彼の現在の姿だ。
引きこもるようになったきっかけは中学の数学の期末試験で「零点」を取ったこと。
それ以来、たび重なる両親、クラスメート、担任の呼び掛けにも、
「地震が怖い」「サリンが怖い」「テロが怖い」と外へ出ることを頑なに拒んできた。
八年前には自宅の窓の外に簡易式のトイレが内向きに設置された。
「廊下に出るのも怖い」と自室の床に糞尿を垂れ流しはじめたことに対する家族からのプレゼントだ。
以来、「p」は一度も太陽を直接見ていない。
38名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 13:00:45.40 ID:UZ9He98F
>曲によっては、そこらのプロよりも上手い。
でも君は上手くなれないんだよね
まあそりゃそうだろうねえ
自分で自分を初級とかゆってるようじゃねえ
現実を見ようよ
39名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 13:10:46.17 ID:uAUZUZrf
本当にそのまま一生を終える気のようだなw

自分も練習しなくちゃ。
バイバイ。
40名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 13:12:00.25 ID:UZ9He98F
2ちゃんねる
初心者気取りが
捨てぜりふ
41:2011/04/04(月) 14:26:07.79 ID:yxkzSsuN
俺4歳で不登校かwww
なかなか気合の入った不登校だなw

なかなか真に入った妄想だが、君の体験談かな?…素晴らしい人生だね。
憐れんでやまないよ。泣けてくるね、涙拭くよwwww
君のレスは君の頭の悪さをことごとく露呈しているだけだよ。


もうちょっと頭の血のめぐりを良くしてからレスするんだね。
他人に点をつけられるのは社会で生きていくには逃げようのないことじゃないかな?
ここは一応レイトすれ。小学生のような低脳が来る場所じゃないんだよ。
君のレスはことごとく方向がずれている。批判ですらずれている。
多分説明しても理解できないと思うから書かないけど。
多分>>39さんは君を相手にするのも疲れたんだろうな。

じゃあこれからも頑張って生きてくれ。
42:2011/04/04(月) 14:33:54.03 ID:yxkzSsuN
しまった、あのレス読む限りひきこもったのは中学からか。バカな勘違いしてたよw
4歳からなわけないな。我ながら超アホすwwwww
43名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 15:38:39.54 ID:j5jgGxNU
相変わらず、他スレはすべて潰さないと気がすまないレイト。

8 :p:2011/04/04(月) 09:53:32.34 ID:yxkzSsuN
>>7 言っちゃった…言っちゃたよ…そういう風に喧嘩を買うから荒れるんですよ。
  荒れるのは喧嘩を売る人と買う人がいるからで、どっちかがいなかったらあれないんだよ。多分。
  あなたのその「クズレイト」と言う発言でまた素晴らしい具合でアーリーの評価が下がって喧嘩が続くんだよ。
  なぜわからないんだぁああああああああああ!!!!! 
  違うかったらごめんなさいですが、あなたは>>5の人と同一人物なのかな?
  はじめから楽しい話題を出していたらこうもならなかっただろうに…まぁヴァイオリンニストっていう題名はよくない気もしますけど。
44名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 18:08:00.09 ID:w1BPhf1u
pよ、最近居ついて調子にのりすぎていないか?
45名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 18:10:07.85 ID:28PXGu8Z
他人の長所を見るか短所を見るか、
バイオリンに関わらず小さい頃から習い事とか頑張ってた人の見方とそうでない人の見方には
違いがあるよね。
自分より下を見つけて安心するか、上を見て謙虚になるか。
46:2011/04/04(月) 18:25:05.43 ID:yxkzSsuN
>>44 すいません、これから自重しますm(_ _)m
47名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 20:03:16.85 ID:3Nadwuvw
とても2ch初心者には思えんw
48名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 20:09:25.22 ID:UZ9He98F
2ちゃんねるを初めて12年の初心者なんだろw
49:2011/04/04(月) 20:22:06.52 ID:yxkzSsuN
いえ…一応今20歳なんで…12年前だと9歳に…。始めて今日で3日目の初心者です
昨日までレスとスレの違いすらわかっていませんでしたからww
指摘頂いて気づきました。
略語とか2ch用語とかは一切しらないと思っていただいても結構かと。
50:2011/04/04(月) 20:28:09.55 ID:yxkzSsuN
あ。8歳だ。
51名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 20:38:56.51 ID:ISesravB
>>4
テンポの遅いアラが目立つ曲を弾きましたのでうp.
J.S.BachのLargo.
http://bit.ly/eFGDas
52:2011/04/04(月) 21:08:51.36 ID:yxkzSsuN
おお!新作きた!

ビブなんだろうけど、弓がプルってるように聞こえます。
手首でビブが理想。腕ビブもあるけどとりあえず手首ビブを覚えてからで。
途中、弓の都合で音量がいきなり大きくなってることがあるのでそれを注意。
厳しいならボーイングを再考してください。楽譜が常に正しいとは限りません。
終わりのビブは美しかったよ! 
53名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 21:30:31.60 ID:ISesravB
pさんありがとうございます。
おっしゃる通り、自信が無いからビブラートもこわごわ弾いてる状態で中途半端です。
もっと思いきりかけれればいいのだけど難しいですね。
音程も2ポジ→3ポジ→5ポジのところなど、聴いてて違和感ありあり!
みんなどうやって克服してるのか知りたいよ。
基礎練習はやってるけど、曲として弾くのとはまた違うし。

真面目に書いてしまった。スミマセン。
54:2011/04/04(月) 22:14:00.62 ID:yxkzSsuN
>>53 いえいえーまじめに書いていただいた方が、コメントしがいがあっていいです♪
   ポジション移動はこつこつ練習して少しずつ正確さをあげていくものなんでどうしようもないです。
   
   1番理想と僕が思うのは、体がポジションの位置をおぼていること。これは時間がかかるので最終的な目標とすればいいです。ですが、3ポジだけはすぐに取れるようになると、とても楽になります。
   2番目は目でこのポジションで手はどの位置に来ているか、バイオリンは木材なので目印になる模様とかを覚えるといいかもしれません。
    
   あ、あと少しトリルのところが崩れているので、音の粒が聞こえるようになるとカッコいいです。
  
   
55名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 22:16:27.85 ID:LA7seSEC
2chを始めて3日で「ID変えて連投」を理解するpさんマジパネェ
俺は半年ROMってもそういうところは全然知らなかったぜ
というか数年たった今でも知らない

こういう時間の密度(?)の差からくる実力の違いってヴァイオリンにもありそうだな〜
56名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 22:23:48.63 ID:H638YIIo
あんまり皮肉言ってやるな
かわいそうだろw
57名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 22:30:21.25 ID:AdBA1nNX
これって自演?一日中いない?pって
585か月 ◆c6jpRR/GzFSC :2011/04/04(月) 22:42:07.58 ID:ISesravB
え?pさんは何人もいるのか。
それともpさんが一人で何役もやってんの?
何か得するのか?真面目に答えてた俺乙…
59:2011/04/04(月) 22:54:16.51 ID:yxkzSsuN
>>55 ROMの意味がわかりません。
「ID変えて連投」は語幹で何となくわかりました。ミスって3回連投しようとしたら「ダメ!」みたいな表示がでたんで…それで理解.
  IDを変えるとそれで人がわからなくなるから荒らしとかに使えそうですね。やりかた知りませんがww
  そーゆー勘違いがいやなんで名前に「p」って書いてます  

>>57 まぁ実際1日中います。大学生なもんで学校始まるまで暇なんですヨ あと、引きこもりじゃないですよ!!!楽器今手元にないし。
自演は自作自演の略…ですよね?自ら演じるだし…ヴァイオリンあるならサークルでやる曲を練習したいです。まったくさらってないからヤバいorz
  しかし、自演という勘違いはうpしてくれた彼にも失礼です。せっかくROM(使用方法あってる?)しているのだからうpを聞いて感想をしてあげればいかがか。
60名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 23:18:16.06 ID:LA7seSEC
>>59
勘違いされそうなレスがあったんで一応言っとくけど皮肉じゃないですよ
ニュアンスであっても3日で解るのは純粋にすごい
だからこそ思ったんだよね
漫然と練習して年数を重ねても上達はしないだろうなってさ

偉そうなこと言っているけど実はまだヴァイオリンを始めていないからレイトですらない
環境がそろえば始めたいけどこのスレ見てるとレイトってだけで恥が罪を背負いこんだような扱いで泣ける
趣味で細々と続けてイケるところまでイケればいいだけなんだけどそれも許されない雰囲気だね
61名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 23:40:23.47 ID:A1SI18BT
絶対に許さない。
62名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 23:42:38.13 ID:AlpwEdH0
>59
ROMってのは「読んでるだけ」って意味だよ。
こっそり読んでるだけで何も言わない、ってこと。
よく知らない言葉をむやみに使うのはカッコ悪いよ。
63:2011/04/04(月) 23:46:47.62 ID:yxkzSsuN
>>60 あ、皮肉でも全然いいですよww 言葉遊び好きなんでww
   でもありがとうございます?でいいのかなぁ

   アーリーの僕からすればこの年にもなっても(当然ですが)難しいと感じています。
   そんな楽器を大人から始めるかたは正直尊敬します。大学からでも凄いと思うぐらいなので社会人からだと言わずもがな。
   レイトだからなんだからって諦める方が罪です。始めなければ上達もしません。
   そんなやる気をなくさせるようなレスはそもそもこのスレでは相応しくないと考えます。
   練習方法とか聞いてくださったら僕の知っている限りでよければいくらでもお教えしますので諦めないでください。
   ですが、やはり先生につくのが一番なのは確かです…

64:2011/04/04(月) 23:47:55.22 ID:yxkzSsuN
あ、なるほど、ありがとうございます。
65名無しの笛の踊り:2011/04/04(月) 23:59:09.64 ID:AlpwEdH0
pよ、レイトが嫌いな人もいるのが現実だから、
レイトの悪口を見てムキになっていちいち他のスレを荒らすな。
ここの住人がアーリーや上級者のことを口汚く書くのはよくて
別のスレではレイトの悪口を書くのが許せない、というのはおかしい。
自分の狭い考えだけですべてを治めようとするな。
66名無しの笛の踊り:2011/04/05(火) 00:07:19.82 ID:mbBjXVSm
>>64
ROMってのは、Read Only Member の略。
67:2011/04/05(火) 00:17:13.29 ID:whlFbpN0
>>65 いえ、どっちがどっちの悪口を書いたらいけないというのではなくて。
   まぁ、どっちも書いてほしくないというのは本音ですよ?アーリーの悪口はそのまま俺に来ますから。
   レイトが嫌いな人ってつまりアーリーのことなんでしょうか?何故嫌いなのかがわからないのです。
   アーリーが嫌いな人、レイトが嫌いな人どっちもいるのはこのスレにいるのは理解しています。
   あっちの(初級ヴァイオリンニストの会)スレでは、「建設的なスレにしよう」っていうお題目で作ったのに、いきなり喧嘩がはじまったから思わず言ってしまったのです。
    
   あの「そうやって荒らす気まんまんですね」というセリフは僕もすごくいいたかったのです。が、そういうとまた喧嘩が続くと思って自重したんです。
   その矢先にあれだったんで…
68名無しの笛の踊り:2011/04/05(火) 01:39:23.23 ID:Io7Rl4IJ
長文めんどくせー
69名無しの笛の踊り:2011/04/05(火) 01:43:47.71 ID:HnsRMFvu
キモイ人居ついちゃったね?
70名無しの笛の踊り:2011/04/05(火) 05:13:33.81 ID:0sm2PcWm
そろそろfusianasanを教えてやれ
71名無しの笛の踊り:2011/04/05(火) 05:42:42.69 ID:LhRrnnqC
キモイってつい口がすべるけど、言われると結構ショックだよなw
72名無しの笛の踊り:2011/04/05(火) 09:59:02.43 ID:Z6dOgWnx
pよ、きみの書いた他スレの文章の雰囲気が、きみの意思がどうであろうが
荒らされた気持ちにさせられる人は多いんだよ。
荒らしとはどういうことをされるのか、↓のスレをよく読むがいい。
さんざんレイトに荒らされている。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1296019166/l50

きみの書き方も、こういう荒らし加担する側に近くなってしまうのだ。
悪口を書くのは、↓のように
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1294203235/l50
それがスレの趣旨ならそのスレに限り自由だ、それに口を出すべきでない。

大切なのは、スレの趣旨に反した書き込みで荒らさないこと、
スレの趣旨を部外者が変えさせようとしてはいけないということだ。
でなければヴァイオリンに関するスレは一本しか存在を許されなくなる。
大人の初心者レイト、レイトスレが嫌いな人たち、上級者、これらの話題は
もともとも相容れないのだから、スレ主たちは何とか棲み分けをしようとしているのに
特にレイトスレにいる一部のクズどもが、他のスレを荒らすのだ。
pよ、きみはその仲間になってはいけない。
73:2011/04/05(火) 10:10:16.66 ID:whlFbpN0
>>72 忠告感謝痛みいる。
74名無しの笛の踊り:2011/04/05(火) 14:11:04.35 ID:LhRrnnqC
>>51
また見れないんだけど、消したの?
て言うか先生つけよw
某ブログによると、パガニー二の奇想曲とバッハの無伴奏が弾ける先生につけば、
レイトでも確実に上達できるらしいから試して欲しいな。

ビブラートはプロの動きを見ると勉強になるよ。
サラちゃんのとか美しいと思うけど。
http://www.youtube.com/watch?v=4TuyjQ-W6ts&feature=related
75名無しの笛の踊り:2011/04/05(火) 15:19:52.79 ID:a39vYN/d
>>74
消してないよ
76名無しの笛の踊り:2011/04/05(火) 15:24:44.18 ID:ZroO4K6U
>パガニー二の奇想曲とバッハの無伴奏が弾ける先生

音大出ていればみんな一応弾けるぞ。
77名無しの笛の踊り:2011/04/05(火) 16:11:54.34 ID:LhRrnnqC
>>75
見れた。ありがとう。
バッハは多分いい選択。
少しでも狂うとおかしいし。

音程とか響きとか前と比べればえらい良くなったような…
まあ、ラフォリアも冒頭は良かったもんね。
ハーフや2ポジと比べれば、
移動や4ポジ以上の方がむしろ易しく感じないか?

あと、リズムがぎこちないのは弓の配分とかおかしいの?
自分も始めに使いすぎて足りなくなるパターン多いから、
人のことは言えんけど。

>>76
一応ではダメらしい。
てか、先生も色んな経歴あるから弾けない人もいるらしい。
無伴奏なんて(日本で)有名なプロでも怪しかったりするけど、
どの程度ならおkなんだろうな。
78名無しの笛の踊り:2011/04/05(火) 16:18:09.44 ID:LhRrnnqC
自分の先生には無伴奏弾けますかなんて尋ねたことないけど、
性格的に負けず嫌いだからモノにせずにはいられないと思うし、
確かに先生の言うことだけを真面目に聞いてれば、
確実に上手くなってたんだろうと思う。
しかしそれは非常に苦しい道だから…

寄り道したこと自体に後悔はないけれど、
そうしている間に、亡くなってしまったからな。
最後の方は二重奏の楽譜を沢山持ってきて合わせてくれた。
入院中に見舞いに行って
「また一緒に弾きましょう」
と約束したのが最後になってしまった。
79名無しの笛の踊り:2011/04/05(火) 18:33:05.19 ID:HnsRMFvu
チラ裏に
80名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 05:45:40.79 ID:aK4arcq7
5ヶ月の演奏って、伸びしろを全く感じないw
「5ヶ月」と名乗りながらもう何ヶ月になったのかしらんが
その間ぜんっぜん上達してないし
81名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 05:58:37.83 ID:yIARJYNr
悔しいのう、悔しいのうw
82名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 07:32:07.00 ID:OMqwuqr5
>>80
悔しかったら同じ曲を一部じゃなく全部弾いてうpしろや
鈴木教本の8巻に入ってるよ
話はそれからだ
83名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 07:38:54.70 ID:1YOQjhRf
批判されていつも逆切れ五ヶ月君(笑)
84名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 08:01:18.15 ID:OMqwuqr5
真面目な話、1曲のワンフレーズを弾くのは簡単。
全部間違えずに弾くのは難しいよ。
ちなみにラルゴは2日練習したよ。
85:2011/04/06(水) 09:19:23.37 ID:Z6d6UwZV
5ヵ月君、次の新作期待してるぜー 頑張って
86名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 11:46:00.69 ID:nMoYkmMj
ハードル低すぎな気が…
楽団所属してると、コレルリやバッハくらいは初見で全曲通しなんて当たり前。
ワンフレーズが簡単とは誰も言わないけど。
87:2011/04/06(水) 12:19:25.79 ID:Z6d6UwZV
>>86 彼(>>84)、初めて5ヵ月〜の初心者ですぜw  
88名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 12:31:02.70 ID:nMoYkmMj
>>87
自分だって、初めて半年後には本番だったよ。
社会人からだけど、先生がアンサンブルに熱心だったので入団を薦められた。
人より練習時間が取れてただけなのに、レイトにしてはマシだからとチヤホヤされてたし、
トラと間違われたくらいだから、聴くに耐える程度には弾けてたんだと思うけど、
アーリーの上手い子なんて桁違いだから、自分なんて下の下くらいにしか思わない。

学生オケも各校や地域差が凄まじいのに、一括りにして馬鹿にしてる人がいるけど、
やはり全くの初心者が半年後にはベテラン勢と同じ舞台に立たされるわけで。
加えて個人レッスンを受ければ、当然ソロも弾かされる。
89名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 17:13:14.56 ID:8U+Hziv7
どんだけ田舎なの?半年後にソロって
90名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 17:59:22.52 ID:qaZVWQcu
読解力がなくても大学に入れる
この事実が>>89を生んだ
91名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 18:12:19.20 ID:bSDgugoW
> トラと間違われた

ぷぷぷ・・・・wwww
92名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 18:25:39.90 ID:d0AleleC
なんだ、pはお得意の自演人格かw
そんな気はしてたが
93名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 18:41:15.93 ID:klYIWePG
>>88
その腕前のうp希望。
書くことだけは誰でも出来る。
証拠を聴かせろ。
94名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 18:57:14.38 ID:RhefK/Tp
始めて半年でバッハを初見で弾いた天才が現れたのか!
しかも、この方の置かれた環境ではこれが最底辺の事だとは…一体何者なんだ!
UPを楽しみに待ってるよ!
95:2011/04/06(水) 19:38:15.73 ID:2CFxkI5+
>>88 たぶんだけど、彼は楽団に所属してないんでしょ? 先生にもついていないらしいし。
   周囲に上手い方がいるかいないかで、同じ半年後って言っても結構差がでると思うんだけど。
   
  
   
   
96名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 20:30:00.47 ID:skzZKn/O
漏れはぬこと間違われたぞ
97名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 22:31:16.86 ID:nMoYkmMj
>>91
本物のトラの人?
または頼まれそうにないとか、金出させられる一方の人?

>>93
ピアノの人と合わせたら
ヴィターリ全曲うpするよ。

>>94
トゥッティに決まってんじゃん。

>>95
何故かこのスレでは、オケ出身者が馬鹿にされてるから。
レイトの中ではマシな方なのに。
98名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 22:32:58.59 ID:nMoYkmMj
>>96
野外プレイでもしてたの?
99:2011/04/06(水) 23:16:00.07 ID:2CFxkI5+
>>97 気にするだけ無駄。うp期待。てかピアノ付きて…mjk
個人的にはピアノ無しが聞きたい。
100名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 23:41:36.76 ID:klYIWePG
>>97
ピアノなしでうp希望。
伴奏つきだと錯覚で上手く聴こえるからね。
テンポも音程もピアノから取れるし。
それだけ上手いなら無しでも大丈夫なはずだがwww
101名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 03:06:31.10 ID:Cea9yKPF
おまえらほんとに上手いやつがいると
悔しくてしかたないんだな。
102名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 03:19:04.00 ID:5AeYFe30
>>99-100
確かにピアノの人には粗を隠してもらう気満々だけど、
伴奏ないと寂しくないか?これ。

無伴奏でも良いけど、仕上げるまで時間かかりそう。
半分くらい弾けたら、一回うpしてみるわ。

音源だけ聴いた時は無理と思ったけど、
実際に譜面見て弾いてみたら、曲が良いぶんクロイツェルや小野アンナよりマシに思えてきた。
YouTube見たら、小学生とか果敢に挑戦してるし。
103名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 03:24:44.23 ID:vPK5cp3q
>>102

>>コレルリやバッハくらいは初見で全曲通しなんて当たり前。

これが

>>無伴奏でも良いけど、仕上げるまで時間かかりそう。
>>半分くらい弾けたら、一回うpしてみるわ。

になるとはwww
半分じゃなく全部うp希望。
5か月ですら2日で仕上げて全部弾いてるのに、トラに間違われるほどの天才なら初見で弾けるだろ。
104名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 04:01:52.43 ID:5AeYFe30
>>103
よく読めw
それヴィターリを無伴奏で弾く話。

ラルゴと勘違いしたのか?
白本に移行したから、鈴木の8巻なんて持ってねえよ。
小フーガくらいなら初見で弾かされてたけど。

トラと間違われるとか、
単に目立ちもせず無難に弾けてるってだけじゃん。
ソロと違って難しいことやらされるわけじゃなし。
105名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 04:34:39.77 ID:5AeYFe30
鈴木のラルゴを調べてみたら、重音無しバージョンだったのか。
違う曲かとオモタ…

重音ありの楽譜ならあるよ。
これ弾いてもいいけど、
他の人のうpも聴きたいんだけど。
106:2011/04/07(木) 08:16:01.57 ID:KucPUktl
>>102 まー寂しいのは確かだよねー だから「個人的に」って書いたはずw 俺はどっちも好き。
   というか、粗やべーよww って思うくらいなら、自分で満足できるぐらいに弾けるのをあげて欲しい。

   あ、ちなみに録音って機材もってらっしゃるんですか?
107:2011/04/07(木) 08:19:06.82 ID:KucPUktl
>>106 あ、ごめん、「自分で満足できるぐらい」は気にしないで。
108名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 08:53:09.46 ID:jUQhTx0D
バッハを初見で弾けるオケのトウッティの方は暦何年目ですか?
109名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 10:42:51.19 ID:5AeYFe30
>>106
自分で満足できる…
とか言ってたら、何も弾けないよ。
YouTubeに無伴奏で弾いてる動画があったけど、
上手なのに途中で飽きたんで。

>>108
六年弾いて三年ブランク。再開して半年程度。
むかしピアノやってたから、そこそこ譜読みが出来ただけの話。
バッハもピンキリやん…
初見なんて訓練だから、やってれば出来るようになるし
サボると出来なくなっちゃうよ。
110名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 10:50:50.22 ID:5AeYFe30
>>106
録音機材はハンディレコーダー、ZOOM H2とか言う機種。
過去レスにもあったから、結構使われてるのかな。
かなりいい音で録れるけど、
結局は劣化加工するからあんまり意味ない。

個人的には懐かしのカセットレコーダーが好きだけど、
セッティングとかクソめんどい。
111名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 14:40:35.72 ID:lUEHTXOS
歴数年以上でも、ろくに練習しないとこんなもん。

http://voon.jp/a/cast/?id=2xexv24p036jg8fq&c=11&t=1
112名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 14:48:10.46 ID:lUEHTXOS
そうは言っても、
>>111は社会人ではヒマな方。
電子ピアノやギターの人なんかは、かなり消音出来るから
睡眠時間削って練習してる。

バイオリンは防音室でもないと無理。
113名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 15:08:33.60 ID:LJaezxR4
でも地方の一軒家だったら窓しめてれば案外聞こえないけれど
114名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 15:24:51.59 ID:lUEHTXOS
>>113
夜は気にならないか?
自分とこ辺は、ダンプや救急車や珍走が頻繁に通るから、
騒音が一個増えても大して変わらんのかも知れんけど。

夜勤の時は昼間に練習できるのはいいんだが、
やはり昼夜逆転は健康に良くないと思う。

しかし被災した人や、アパート暮らしで一音も出せないような人に比べたら、
すごい幸せなんだろうな。
115名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 18:19:21.19 ID:+uanBs5c
>>111
わあ、綺麗な音だなあ。又々良い物聞いたなあ。
116:2011/04/07(木) 19:24:51.60 ID:KucPUktl
>>111 音質がいいのは確かだけど…なんか音が微妙に低くないかな? 

   やっぱ録音機もってらっしゃるよねー…
117名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 20:56:39.63 ID:E3amIAV0
>>111

今まさに私が練習中の曲だ〜。
もちろんこんな風には弾けませんけど・・・たどたどしくなる。
最初の重音のトリルが決められないよー。

みなさんなんでそんなにお風呂場で弾いてるような音になるの???
118名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 21:04:40.50 ID:Cea9yKPF
>>111
指がからまってるな・・・
ビブラートもよくかかってるけどうまく制御できてないんじゃ。
こぶし効き過ぎてるというか。
もうちょっと右手のキレがほしい。
119名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 22:00:37.10 ID:ExZU7Y9v
>>111とラフォリアの人が同じ6年って、pがうそくさいと疑うのも無理ないな〜

アーリー崩れ疑惑のメンコンより崩れてないアーリーPの方が弾けるんでしょ?
なんかうpしてくれよ wktk
120:2011/04/07(木) 22:25:51.07 ID:KucPUktl
>>111 いや、期待に添えなくて悪いが、正直なところ俺あんな(ラフォリアsが弾いたように)にうまくメンコン弾けないはずww
   これが才能の差ってやつか。まぁ俺そこまでガチアーリーじゃないし。く、悔しくなんてないんだからね!!
   技術だけ見たらアーリー崩れよりいい具合に崩れ気味な腕の持ち主のはず。

   あと、録音機材もってない。PCで録音+サイレントヴァイオリンでもいいなら上げてもいいけど…音質が聞くに堪えないかと…いや、ほんとゴメンなさい…
   いっそ録音機材で安いの買ってしまおうかなw 部室で人いない時間帯狙えば…簡単なやつなら上げられるかな・・・
121:2011/04/07(木) 22:27:24.52 ID:KucPUktl
>>120 「>>111」ではなく「>>119」の間違いです、申し訳ない
122名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 22:34:41.80 ID:jUQhTx0D
ヴィターリがバッハのブーレになったのかwww
6年目なのにハードル低すぎないか?
123:2011/04/07(木) 22:46:10.83 ID:KucPUktl
>>122 ごめん、たぶんそれ俺のせい
124名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 22:48:43.65 ID:LjvQVO5C
>>120
冒頭は楽だと豪語してたのはどこいったんだよw
そんな謙遜して実はむっちゃうまいですパターンだろ。
期待してるぜ。
125:2011/04/07(木) 23:13:35.13 ID:KucPUktl
>>120 違うw  表現理解を別にすると「他の場所」と比べて技術だけなら「まだ」簡単で楽w
メンコン自体難しいんだよーーーーーーーまぁ4楽章まで弾いたことだけはあるが。人には聞かせられないレベル(キリッ
   3楽章とか指まわんねぇよぅorz あ、でももし録音機買ってもメンコンなんか絶対にあげないからね!!
   白本1〜3程度にするはずwww へたれですまにゃいなm(_ _)m 
   
126名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 23:42:54.49 ID:Cea9yKPF
4楽章ってなんすかそれ
127名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 23:53:20.73 ID:YZfa2PDk
アレグレットの部分が三楽章にあたるという解釈です
128名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 00:03:22.65 ID:9etKaVpr
あーあ、こりゃ結局…でしたって事だな。
129名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 00:10:39.94 ID:n8RTIPiB
はぁ〜。地震来てんのに仲良くケンカしてたとはw 和んだわw
おまえら筋金入りだなwww
130:2011/04/08(金) 00:18:13.62 ID:rBizEmow
あ、ほんとですねw 今楽譜見直したら3つしか楽章なかった。すいません
4楽章ってなんだ、いったい。オケとまざってんな。最後までっていう解釈で一つ。
131名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 01:13:36.61 ID:pp/OoyaX
ここって西日本のひと多いの?
132名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 01:45:41.57 ID:3ove+Bxo
弾いたことある曲が何楽章あるか分からないって・・・
なんかうpしたら許す キリッ
133名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 01:58:06.96 ID:3ove+Bxo
>>120 ラフォリアsってなに?
134名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 02:11:55.60 ID:JV4kK+RW
>>133
ラフォリア神の略。
135名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 02:27:22.64 ID:pp/OoyaX
普通に鈴木のラフォリアでしょ?
136名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 02:32:29.30 ID:dPap7Mzq
>>120
サイレントヴァイオリンは下手でもうまく聴こえるから論外
137名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 03:55:13.59 ID:aT5kuG8j
>>131
西日本だよノシ

東日本ってどうなってんのだろう?
ちょっと前までは、
被災者の書き込み結構あったけど。
138名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 07:47:49.20 ID:q/WgGRqG
pは5ヶ月の自演
139:2011/04/08(金) 08:25:04.56 ID:rBizEmow
>>136 そうだよねw、てきとーに弾いても変な音でないし。   
   でも俺が言ってるのは、音加工していないサイレント。つまりただの擦弦音だけww 
   共鳴胴をとっぱらったアコースティックと考えたらいいかも。

>>135 いえ、134の方の解釈で正しいです。ヴァイオリン開始6年目にしてメンコンをめっちゃ上手く弾いた方。
    ネトゲしてるんで、ラフォリア「神」じゃなくてラフォリア「さん」の略ですが。

>>132 じゃーなんか安いのかってすぐ弾けそうなのそのうちうpするわ
    あ、でも金欠なんで3000円以下のなかったら買わない方向で…
 
    東日本ですノシ
140名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 09:14:00.90 ID:Afm8v6qG
>>115
ありがとう。
でも雑でごめんw
これ習いたての頃、
「こんな綺麗な曲作れるなんてバッハすげー」
と思いながら夢中で弾いてた。
でも、忘れるもんだな。

共鳴するとこ外さずしっかり弾けば、
もっとずっと綺麗なはず…


>>116
音感ないんでw
先日から音叉が行方不明で調弦できないんだけどorz
部屋を片付けたら出てくると思う。
色々狂ってる上に低めに取っちゃってるな。
141名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 09:17:42.78 ID:Afm8v6qG
>>117
>最初の重音のトリル
それ自分も弾けてねえw
マッタリ弾くと弾けるから、
余計な力入ってるんだろうね。

過去スレにも書いたけど、
階段付近みたいな、吹き抜けになってるとこで弾くと、
よく響くよ。
他にも試してくれた人いたみたいだけど。
鉄筋とか板張りの部屋も響きやすいけど、
絨毯とか敷いてると吸収するのかな?
屋外も意外と響く。鳥の声がエコーかかって聞こえるのと同じ感じ。


>>118
テンポ落とせば大体解決するんだけどw
ビブラートは無理っぽい。
コントロール以前にまともに動かないと言うか
重いと言うか、あちこち固まってる感じ。
コブシはもっと効かせたいくらいだが、キモイかな…
142名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 09:22:39.92 ID:Afm8v6qG
>>119
凡人以下が最初の二年位しかまともに練習できてなくてこれだから、
才能ある人や真面目に練習してる人は、
同じ年数でも遙かに上手いよ。

>>122
ブーレがハードル低いとは思わんけどな。
単純な曲ほど粗が目立つし。
鈴木のなんちゃってラルゴには突っ込まないのかw

>>123
関係ないし。
てか、うpとか関係なくヴィターリ全曲弾かなならんし。
あんなん猛練して一、二ヶ月かかるよ。
143名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 09:35:53.03 ID:OiDB9VTt
猛練して一、二ヶ月かかるなら、その曲はきみにはまだ早い。
もう少し簡単な曲に挑戦しろ。
初見から一週間でとりあえず弾くだけは弾ける、という状態にできる曲が
その人の現段階でとりかかっていい曲。
144名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 09:45:08.72 ID:Afm8v6qG
>>143
リハビリ込みです。
バッハのコンチェルトぐらいは全曲弾いてるんで。
三年も前だけど。

今は練習時間も取れるし。
145名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 09:57:48.54 ID:Afm8v6qG
>>144
えらい連投になっちゃうけど追加で。
不相応な曲を無理矢理弾かせるような、
いい加減な先生でもなかったです。
実際、カイザー全巻終えて3オクターブ以上のスケール弾いてれば
ヴィターリは十分手が届くと思います。

しかし後半詰め込み気味だったのは、
死期が近かったからなんだろうな。
146名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 10:19:17.88 ID:nxxwSp6c
>>143
> 初見から一週間でとりあえず弾くだけは弾ける、という状態にできる曲が
> その人の現段階でとりかかっていい曲。
いやしくも他人に聞いていただこうというなら、初見で弾けるような曲でも1〜2ヶ月かけて
仕上げてから、と言うのは当然のことだと思います。
むしろ猛練習してでも1〜2ヶ月でヴィタリを上げられるならすごいと思います。
少しも早すぎるとは思われません。
147名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 10:41:06.65 ID:OiDB9VTt
>145
ヴィターリ弾いたことないな。おまえ。

>146
素人の初心者が先輩づらした考えだね。
こうやってレイトは無謀な挑戦をして自慢をする。
148名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 10:53:00.45 ID:nxxwSp6c
>>147
「初見から一週間でとりあえず弾くだけは弾ける、という状態にできる曲」を1〜2ヶ月で
アップして他人聞いてもらえるレベルに仕上げるとういうながれですが、おかしいですか?
149名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 11:22:22.64 ID:dPap7Mzq
>>111
これ風呂場で弾いてる?エコーがかかり過ぎてるよw
あと編曲してるのは何で?
150名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 11:26:54.90 ID:c0Y1FXnl
>>142
バッハが好きならこれ弾いてよ。

ドッペルの1st。
http://bit.ly/e4Bpmk
151:2011/04/08(金) 12:06:14.02 ID:rBizEmow
>>147 曲だけ聞いた感じでの1、2ヵ月かかるって「予測」では?
   これから練習するんだからそりゃ弾いたこと無いわなwww 
   あと、猛練習の定義は人によって違うと思う。
   猛練=1日に何時間も毎日弾くって思い込みはおかしいのでは??
152名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 14:51:14.73 ID:fLNWNOER
言葉のあげ足をとるのが好きなレイト。
人の言うことをもっと普通に受け取れよ。

分不相応な曲を「何日で仕上げた」と自慢するレイト。
仕上がってないだろ。

自分が考えてる1/3くらいのレベルの曲をちゃんと弾けよ。
5巻弾きましたなんて言うやつのほとんどが3巻もまともに弾けていないのがレイト。
153名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 16:18:18.50 ID:pXVU7x+M
そういうお前もレイト
154名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 17:18:45.32 ID:NbM3uEpX
レイトは皆さんの心の中に居ます
155名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 17:39:41.87 ID:pp/OoyaX
ここは5カ月と先生が脂肪した人とpだけ?
156名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 17:42:28.18 ID:dPap7Mzq
>>152
とうとう脳内バイオリニストが出現www
157名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 21:16:56.72 ID:c0Y1FXnl
はいはい身の丈に合った曲をうpしますよ。
ベートーベンのメヌエット。
http://bit.ly/h2GD4r
158名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 21:52:24.49 ID:zvzWb/XI
弾けてねぇwww
159名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 22:11:32.90 ID:c0Y1FXnl
>>158
じゃあお前が弾けよクズ!

160名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 22:17:20.82 ID:c0Y1FXnl
はい身の丈に合ってない曲をうpしますよ。
ラフォリアs。
http://bit.ly/f2nmz5
http://bit.ly/hxW6aq
161名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 22:42:36.08 ID:CnnV9EgL
音程悪い。
162名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 22:57:49.81 ID:c0Y1FXnl
じゃあお前が弾けよ糞。
文句言うことは誰でも出来る。
弾け!アップロードしてみせろ。
納得する音を出せる奴が、文句を言うなら納得する。

1時間待つから>>158はメヌエットを、>>161はラフォリアスズキを上げろよな!

上げれないならお前らは糞間抜けなヘタクソ死体だから土下座して謝れ。
163名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 23:02:39.30 ID:J9+ygSj4
ばかばかしいスレだな
1645か月 ◆c6jpRR/GzFSC :2011/04/08(金) 23:02:46.62 ID:dPap7Mzq
音で分かると思うけど俺5か月。
6年目だったらもっとうまく弾けるだろうし、
ここで煽ってるアーリーならもっと歴あるから超絶に上手いはずだろ?
BOONとマイク(なければイヤフォンでも可能)があれば3分で弾けるぞwww
まさかイヤフォンを持ってない人間は居ないだろ?
165名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 23:08:58.09 ID:c0Y1FXnl
大体、どこのアホか知らないが桶レベルで自慢してんのが出てきたのが元凶じゃね?
オケはソロの難曲が弾けないでレッスンがドン詰まった奴らの吹きだまりだろ?
あと鈴木の8巻に進ませずに白本へ以降させるコースは「あなたの限界はここまでですよ」の示唆。
上手い奴にはちゃんと9巻、10巻のモーツアルトを弾かせるよ。

オケはアーリー上がりの上手い奴がいるのは確かだが、弾けないところは弓を浮かせてごまかしてるヤツもいるのが現実。
実際にボウイングの基礎も出来てないから独りよがりの弾き方の奴も多い。
クラシックは楽譜通りに弾くのが基本。
アレンジはプロになってからやりたまえ。
166名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 23:16:08.65 ID:c0Y1FXnl
ハッキリ言ってここ見てるとイライラするんだよね?
適当にごまかして、絶対に自分は弾こうとしない。
サイレントバイオリン?
あんなオモチャで弾きますなんてありえない。
バイオリン今持ってません?
なのになんでウンチクだけは垂れるんだよ?

単なるクラヲタ
大して弾けもしないレイト
落ちこぼれアーリー
性格の悪いアーリー崩れ
性格の悪い妙な音大出身の先生モドキ
学生オケでちょっとカジりましたバイオリン弾き
そんなのが集まってうんちく垂れて、でも自分は絶対に弾かない。

弾けないのか、弾いてメタクソにたたかれるのが怖いのかは知らないけどね。
何にしても、バイオリン弾きは「軟弱で臆病モノの男」ばかりってこった。
胸糞悪くてぶん殴りたくなるね。
167名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 23:21:17.98 ID:giWOetrQ
なんちゅう無内容な煽り文w
168名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 23:26:14.91 ID:c0Y1FXnl
>>167
文章力もないんだな。
低能。
169名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 23:31:50.51 ID:giWOetrQ
自分は文章力あると思ってるんだ?
恥ずかしいやつw
170名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 00:15:21.06 ID:dRaukW2L
もっとやってー。面白いから
171名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 00:30:52.65 ID:fA2LmtJ3
>>169
お前よりはあるね。
低能でバイオリンもロクに弾けずにここで煽り倒してほくそ笑んでる奴なんて
糞な豚しかいねえだろ?
結局だれもうp出来ねえとこみると全員チキンだな。
死んだ方がましじゃねーの?
172名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 00:33:39.58 ID:f43Igccj
音程悪いって言われただけで、ここまでムキになるか・・・・
173名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 00:35:45.40 ID:fA2LmtJ3
死ね
174名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 00:39:35.14 ID:fA2LmtJ3
音程がどうのじゃなくて、文句を言うくせにだれもビビって音源を上げないから
ムカツクんだよ。
高見の見物をしながら人の悪口を言うのが、バイオリン弾きの性格なのがよくわかった。
一言でいえば「性格が腐ったヒトモドキの集まり」
175:2011/04/09(土) 00:39:36.42 ID:s0IopUTp
>>166 はぁ…酔っててよくわかんないけど、なんでそんだけ思うことあってうpしてくれたり、未だこのスレに付き合ってくれたりしてるの? 
   俺は少なくとも事実に反することは言ってないつもりなんだけどな。
   それとも俺、そんなにマニアックなこと言ったっけ。
   

…だいたいサイレントヴァイオリンで人に聞かせる?誰が好きでそんなことするかボケ!生のいいところが全部消えるのに聞かせてなにが嬉しいか。
文章ちゃんと読むんだ。「それでもいいならうpするよw」というだけで好き好んで誰がするか。ざけんな。  


あ、一応感想。酔っててこんだけしか気づかなくてすまん
音叉が見つかったのか調弦があったようで明らかに低かったのが直ったから最後まで聞けた。
音程はちょこちょこ間違ってるが、聞く限り自己修復できる範囲のはず。
聞く限りでは、この曲を弾くのに早いとは思わない。
3重音は思い切りが足りなくて微妙になってると思う。
重音の場所の後の場所がリズム速くなってた気がする。
2つ目冒頭の下降音形でリズムが速くなって自滅してる感じがあった。

176名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 00:43:36.80 ID:GqV06xNB
うpされたものは全部誉めろってか。
だからレイトは・・・
177名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 00:47:28.03 ID:0zophm5a
結局、弾けてない奴は鈴木8巻までいっていようが
初歩的な曲もぜんぜん弾けてないんだな。
基礎力がないのに先にすすむとこうなるという好事例ありがとう。
178名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 00:47:38.48 ID:fA2LmtJ3
>pさんへ
最初にスレを見つけたときはもっとまともなスレかと思ってたんだ。
でも見かけ倒しだった。
ただ単になれ合って、変なウンチクを言いまわしてるだけ。
だれかが音源をあげるわけでもなく、あげたらみんなでたたき合うか、
自演で崇める。

まさか、エコーを効かせて上手く聴こえるようにした奴が出てくるとも
思わなかった。みんなどれだけ見栄っ張りなんだ?

そんなに実際の実力以上に聴かせたいのか?
自分の実力を直視できないのか?
俺は確かに今は下手だ。
でも1年3年5年後には絶対に上手くなってやる。
ここにたむろってる誰よりもな。
だから下手でも平気で音源をあげる。

でも感想が「音程悪い」の一言てのは、曲すら知らない奴だろwww
そういうのが物知り顔で書き込んでるのがむかつくんだよ。
今、目の前にいたら殴り倒してやるね。
179名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 00:49:56.39 ID:fA2LmtJ3
>>177
もし曲を知ってるならお前は「お手本」として自分で弾いたものを
上げられるだろ?でもそれは絶対にしない。

何故か?それはお前が弾けないからだ。
それ以外になにか理由があるから書いてみろよwww
180名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 00:54:29.36 ID:WzG7FTed
>>175
俺が「弾けてねぇwww 」だと言われたのは、>>157のメヌエットだよwww
ラフォリアは自分でも弾けてない部分は分かる。
メヌエットは分からないので誰か指摘してくれや。
これぐらいならレイトなら誰でも弾けるだろ?
5か月未満のお手本うpよろしく。
181名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 01:01:15.91 ID:15AhAjJB
>>164
>音で分かると思うけど


・・・。
要するに5ヶ月が複数ID使って無意味に自演しまくってるんだな。
182名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 01:04:43.09 ID:WzG7FTed
>>181
ちがう。連投すると規制される。その時はP2使って投稿する。
お前も連投してみれば分かるよ。この板は連投規制が酷い。
183名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 01:08:41.34 ID:15AhAjJB
まあ、5ヶ月の演奏は、
いかに一般的なレイトが練習をサボっているかを痛烈に示しているものとは言える。
184名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 01:11:21.47 ID:WzG7FTed
こんな夜中に練習できるかよ!歯ね糞爺!
185:2011/04/09(土) 01:19:30.22 ID:s0IopUTp
>>178 そんだけちゃんとした思いがあるなら。下らんレスは無視するんだ。返信の無駄でかつ「荒らし」であると心やさしい方の忠告で納得し、気づいた。
    屑を殴り倒す力あるなら右手をやわらかくするんだ。まだまだ硬い。指弓は練習してるか?
    俺は本当に思ったことしか書かない。曲も知らないのに、指の問題は絶対に言わない。一応、一般的な絶対音感があるから音程に関しては嘘は言わない。
   あげてくれたものに関しては誠実に返答する。これは誓ってもいい。疑問があったら聞けばいい、わかる範囲で説明する。
   わからないものに関してはわからないと言う。俺はヴァイオリンが好きだ。頑張ってる方には手助けしたいとも思う。・・・・まぁいつ2chに飽きるかわからんが。

    エコーを本当にかけたのかどうかは知らない。実際にその場で聞いてないからわからないからな。
    だが、もしかけていても俺は文句は言わない。ある程度までならエコーをかけようがかけまいが関係ない。それ以前の問題がある。それはそう簡単には手に入れられないものだ。
   どうせあげるなら精一杯美しいのをあげたい、人に聞かせたいと思うのは普通だ。エコーかけたからといって、もともとの音質も表現力もダイナミクスも技術もたいして変わらない。
   どこに問題があるというのだ。もし、かけたとして、実際の腕にはまったく影響はない。困るのは自分。
 
       
186名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 01:23:59.61 ID:BtvvrUex
のうがきはいいからうpしろよ
187名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 01:31:51.60 ID:fA2LmtJ3
>>185
汚い言葉の文章にまともに答えてくれてありがとう。
明日は休みだから1日中練習するよ。
>>183は練習不足だと指摘するが、これでも毎日3時間は練習してる。
でも音程もままならないなら、まだ足らないんだろう。
だからもっと増やすよ。
あと底辺の相手をしていてもうまくはならないのは、この数スレで分かった。

俺がうpすると気にくわない奴がいるんだろうな。
5か月以上やっていても、俺よりも弾けない奴はムカつくんだろう。
でも、そこで何故悪口を書き込むのかが分からない。
気にくわなければ、やるべきことはより上手くなるための練習だろう。

まあそこは2chだからな。
こっちも遠慮せずにガンガン言わせてもらうわ。
188名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 01:34:13.68 ID:WzG7FTed
>>186
俺はうpしたよ。お前がうpする番だね。さっさとしろよカス!
189名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 01:39:28.11 ID:BtvvrUex
>>188
オレがうpするわけ無いだろw
ココにうpするのはバカだけだよw
190名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 01:40:48.76 ID:WzG7FTed
>>189
何もロクに弾けないクズ乙!
191名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 01:41:18.75 ID:dRaukW2L
糖質怖い
192名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 01:51:56.29 ID:ZP2GbuG+
>>180
メヌエット弾けてると思ってるのか!
全俺が驚いた。

弾けてない、全く弾けてないよ。
Pさんかわいそうだから指摘してあげなさいよ。
1935か月 ◆c6jpRR/GzFSC :2011/04/09(土) 02:11:06.85 ID:fA2LmtJ3
ほんとこのスレは5回投稿するとバーボン行きの糞スレだ。

>>192
お前が指摘してくれてもいいんだけど?なんで人に頼むんだ?

ちなみに>>150 も俺なんだが、誰も意見してないね。
音程悪い!弾けてない! さっさと煽れよwww
194名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 06:53:07.56 ID:CqT8dmlr
流れぶった切って、遅レス。

>>146
技術的には難しくないとか言われてるみたいだけど…
自分的には、これ弾けたら死んでもいいかなレベル。
ここ一連の災害見てたら、
人間いつ死ぬか分からないことが良く分かったんで。

>>147
レッスンは受けてないけど、
部分的には一通り弾いてみたよ。
カイザーやスケールでやったことと、
その応用しか出てこないと思うんだけど…

難しいとは思うけど、無謀とは思わない。
て言うか、どう見てもアンナの方が鬼。
195名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 07:01:22.10 ID:CqT8dmlr
>>149
風呂場ではないけど、残響長めの場所で弾いてる。
弾く分には気持ちいいけど、確かに録音には向いてないね。
あと一部違う曲になってるけど、
移弦に失敗しただけで、編曲じゃないw

>>150
バッハ弾きたくてクラシックに我慢してたのに、
無伴奏なんてラスボスどころか隠しボスだよ。
リンク先は“Oops! This link appears to be broken.”とか出るけど
その曲はレッスンで全楽章やったよ。
それは合奏でやりたいな…
どっちかのパート弾いてよ。多重録音するから。

>>151
弾いてもないのに、どんだけかかるなんて分からんよw
196183:2011/04/09(土) 07:26:01.66 ID:D2G33smz
>>187
いやいや、逆の意味だよ。
大半のレイトは長年やってるくせにあんたよりヘタってこと。

でも>>80にも同感だけどねw
197:2011/04/09(土) 07:33:39.61 ID:s0IopUTp
>>192 メヌエット聞き損ねた。なのでノーコメント。やべぇ2日酔い来た…うぅ…


>>194 おおぅ…小野アンナは鬼なのか…これから人に軽く薦めるの止めよ…
    そういえば俺もどうやらカイザーやってから小野アンナ行ったようだ…実家にカイザー2冊とクロイチェルあって驚いたw
    最近までずっとピアノ譜と思ってたよw 
198名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 09:29:53.04 ID:mz3FwITb
そろそろまとめておくか。

レイトはなぜ上達しないか
 1 センスがない
 2 正しい道を示してくれる人間についていない
 3 基礎練習をしない
 4 弾けていると勘違いしやすい
 5 頭が悪い
199名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 09:31:30.60 ID:mz3FwITb
6 耳が悪い
7 まともな楽器を使っていない
8 問題に正面から取り組もうとする気概がない
200名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 09:38:33.92 ID:7z1M5e8c
音程悪い、それがすべて。
音程以外のことを批評を求めるヤツは初心者だってことバレバレ。
ヴァイオリンの演奏でどれだけ音程が大切わかっていないレイト。
そして上級者もレッスンで音程のことを言われ続けることを知らないレイト。
201名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 09:41:00.26 ID:6/2/u7Vd
練習時間足りないだけでしょ
子供と比べたらそれ以外にも多少のハンデはあるだろうけどさ
子供の頃通ってた教室では、俺みたいにセンス無いやつでも10年続けてたら皆そこそこ弾けてたよ
そしてレッスン辞めて定期的な練習しなくなったら一気にボロボロになったわ
202名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 09:45:20.24 ID:lFp8iyat
アマオケのレイトさんみててもそんな感じだ。

仮にアーリーの子供でも
>>198-199 みたいな取り組みだったら
破門されるか上達せずやめるかのどっちかだろ・・・

姿勢の問題だな。
203名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 09:58:43.47 ID:cH5EkgM8
>1 センスがない

これがレイトとアーリーの差だな。
他はレイトでも明晰であれば解消可能だが1は無理だ。

5歳からやってればセンスは育つだろうが、
大人からだと頑張ってもそこが伸びにくい。

まれにレイトでもセンスがあるやつがやると
ラフォリアの人や5ヶ月くんみたいに信じられないくらい伸びるんじゃ。
204名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 10:12:03.52 ID:hnttPX9/
5ヶ月は練習をがんばってるだけ
センスは無い
205名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 10:23:30.51 ID:z6JYgBEB
アーリーでもセンスのいい子なんて一握りだぞw
あとはみんな先生に怒鳴られ叩かれ蹴られて無理やり仕込まれるんだよw
クラシックをクラシックらしく弾くセンスなんてそんなものw
206名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 10:36:31.73 ID:XHykOn7i
年数こなせば誰でも身につくなら、センスとは言わんよねw
207名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 10:46:42.10 ID:6/2/u7Vd
音楽やってりゃセンスの話も出るだろうけどさ、
アーリーもレイトもセンス云々のレベルまで行ってない人がほとんどじゃないの?
とりあえず練習時間の確保でしょ
毎日練習してりゃ細かい事気にならなくなってくるよ
208名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 10:54:08.37 ID:91phv7Gf
そのとおりですね。
練習時間の圧倒的な不足がなにより大きい。
センスとか、うぬぼれんなって感じw
はるかにそれ以前の問題なんだよ
209名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 10:54:10.56 ID:Rv/+5O4z
アーリーもレイトも関係無いと思われ…
アーリーでも大人になっても究極的に下手でただ威張ってるだけの人もいるし
高校生や大人から始めた人でもサクサク弾けるようになって、喫茶店で弾いたり、演奏会したり、それなりに楽しんでる人もいる
210名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 11:43:09.87 ID:6XAr3ORI
歴5ヶ月とすると練習時間の絶対量は少ないだろ?
それであれだけ弾けてるんだからセンスがあるといっても
いいんじゃないの?

個人的にはラフォリアの人よりセンスあると思うけど、そうじゃないって言い切れるの??
211名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 13:07:08.62 ID:lp7u6122
23歳・楽譜読めない・リコーダーとハーモニカ以外の楽器に触ったことがない俺がバイオリン買ったよー
きらきら星弾けるようにがんばる前にドレミファソラシドの音を出せるようにがんばる
212名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 13:36:39.95 ID:JLpzdrIF
可愛いなw
がんばれ!
2135か月 ◆c6jpRR/GzFSC :2011/04/09(土) 17:11:04.20 ID:fA2LmtJ3
ドッペルの1st。
http://bit.ly/e4Bpmk
2145か月 ◆c6jpRR/GzFSC :2011/04/09(土) 17:35:18.96 ID:fA2LmtJ3
酷評された「ベートーベンのメヌエット」。
http://bit.ly/h2GD4r
215名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 20:15:37.68 ID:DBy5PmHJ
お、5ヶ月だ。又上手くなったね。前より余裕感じるわ。
俺はまだ音階レベルだからこまけえことはわかんないけど
センスある人はどこまでも上手くなるから今後もうp楽しみにしてる!

>>211
いらっしゃい。半年たってもまだドレミファやってる俺様を超えてゆくがよいわ
216名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 20:44:00.30 ID:LbTEBgRJ
4年目を向かえて、毎日ドレミふぁソラシドやってますが。
217名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 20:47:53.56 ID:/8aocwdB
スケールやるのに年数なんか関係ないでしょ
218名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 20:51:17.87 ID:DBy5PmHJ
俺をあまり甘く見ないほうが良い。
未だに曲弾かせてもらえないんだよw
219名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 21:16:04.46 ID:TiXgk6Xj
>>218
それだけ基本をみっちりやってくれる良い先生なんじゃない?
私はサジ投げられた気がする。
自分では全然納得いかない、つっかえまくりの練習曲で一発OKもらっちゃった。
ちょっと前までは2,3週やり直しさせられてたのにな。
220名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 21:30:33.50 ID:lp7u6122
やっぱみんな習ってるんだな
時間も金も場所もないから独学で頑張ります
221名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 21:37:49.30 ID:6/2/u7Vd
そっか、じゃあ今は独学で頑張れ!
そしていつかいい先生に巡り会えばいいさ!
222:2011/04/09(土) 22:19:26.50 ID:s0IopUTp
>>214 4分とかの長めの音符を弾く時に、音量が弾き始めより ちょっと上がって 下がって という感じになっているのだが、フレーズの最後とかでそれしちゃ駄目だよー
   収めるところはしっかりとデクレシェンドしよう。
   なんか冒頭の方で無意味なアクセントがちょいちょいあるんだが…
   あ、多分あれだ!ビブしたいが為に、右手に力入ったんだ。細かいところまでビブかけるようになりたいのはわかるけど、それを曲でするのは時期尚早じゃないかな。

   音程はそこまで気になるところはなかったかなぁ…

>>220 時間と金はともかく場所も・・・!?大変そうだけど頑張って!
   弓の持ち方だけはちゃんと研究しないとあとで死ぬよ。
223名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 23:22:40.73 ID:CqT8dmlr
>>213
半年そこらでこれはすごいw
セカンド入れてもいいのか?これ。

音程のことしつこく言われるのは、
後で治すのは大変だからだよ。
初心者だからと甘やかしてドン詰まるパターン。
特にバッハは音程と響かせ方で綺麗さが段違い。

>>214
ビブラートが…
棒読み先生の話を聞くんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=uB6k31OggWI

自分も演歌調しか出来なくなってるから人のこと言えんけど。
手が固まってると、
ラフォリアの人がメンコン冒頭でやってるみたいな
繊細なのが無理なんだよ。
224名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 23:37:04.93 ID:CqT8dmlr
こっちの方が詳しいな。

http://www.vlesn.com/howto_fingering_vibrato_wristarm.html

動画上げてるのって微妙な先生が多いけど、
棒読み先生は上手いと思う。
225名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 01:11:25.21 ID:xUygcPvg
突っ込みどころを発見してしまった。

>>178
>まさか、エコーを効かせて上手く聴こえるようにした奴が出てくるとも
>思わなかった。みんなどれだけ見栄っ張りなんだ?

これって自分(>>111)のことかw
エコー効いた場所で弾いても、
音が濁って音程の悪さが増幅されるだけだよ。
ただ、ぴったり合った時は綺麗さも増幅される。

カラオケなんてエコー効きまくりだけど、
それでヘタクソが上手く聞こえた試しは一ミリも無い。
上手い奴は、より一層上手く聞こえるけどね。

ただ、楽器を購入する時だけは、
どんな楽器でもそこそこ良い音に聞こえるので
あまり音響の良い場所では買うなと言われている。
226名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 01:15:43.99 ID:k8SkWdWN
>>ただ、楽器を購入する時だけは、
>>どんな楽器でもそこそこ良い音に聞こえるので
>>あまり音響の良い場所では買うなと言われている。

これこそ突っ込みどころじゃないかw
227名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 01:17:59.94 ID:xUygcPvg
>>226
え?何で?
突っ込んでよ。
228名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 01:23:14.96 ID:ZsFUBaoG
よし、ケツをこっちに向けろ
229名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 01:32:51.24 ID:xUygcPvg
>>228
自重w
何か色々書きたくなったけど、クラ板だし我慢するわ。

家に持ち帰って「楽器屋さんで弾いたのと音が違う!」
とかなったら可哀想じゃないか。
よく専門の人が、傍鳴りとか遠鳴りとか言ってるのは良く分からんけど。
230名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 02:12:17.56 ID:FqdNpEiI
>>210
大半のレイトの練習量はそれ以下なんだよ
231名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 03:31:52.05 ID:85oUbYrQ
>>229
裏板の振動が大きく、骨伝導や床反射で演奏者には大きく聞こえるのが傍鳴り。
表板の振動が大きく、音が上に出て聴衆に大きく聞こえるのが遠鳴り。
232名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 15:21:27.17 ID:WuOktDQ+
かなり伸びてると思って久しぶりにみてみたけど
デジャブかと思うくらい同じ進行なのなw
少しは進歩したらどうなんだ?

エコーw ビブラートwww
夢見るのはやめようや。
233名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 16:10:35.82 ID:oo2QlXot
234名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 16:15:35.03 ID:IYjjmit4
Youtubeの歴○年ですが・・・弾いてみました
っていう動画と比べるとここレベルめちゃくちゃ高くないですか?
なんで5ヶ月でそんなに弾けるの()><()?

>>111とか、大人から始めてこれだけ弾ける人がいるのかと驚いたよ・・・
235名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 16:28:46.27 ID:IYjjmit4
>>233
ラフォリアの人って言われてる人!?
リズムの練習だから音程はあまり気にしてないのかな?
でもすごくいい音ですね。
236名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 23:48:05.81 ID:9pl6XvFs
>>233は5ヶ月かと思った
リズム替えは、すばやい移弦や運指のための練習だよ
237名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 07:19:29.08 ID:kXUtruLo
五ヶ月じゃん
238名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 08:15:33.21 ID:NS0NWOEr
しかし五ヶ月にウホ気とかあったか?

誰かは知らんが楽しそうだなw
自分もリズム練習やろうっと。
2395か月 ◆c6jpRR/GzFSC :2011/04/11(月) 13:46:21.63 ID:ZYWrgi95
バーカおれじゃねーよ。
耳悪過ぎwwwバイオリンも一生上手くならないね。
240名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 17:37:42.73 ID:NS0NWOEr
>>239
> 耳悪過ぎwww
エコーひとつで判断が鈍る
おまえが言うな。

ラフォリアの人でないことは確実だけど、
五ヶ月にしては音程良すぎるし。
241:2011/04/11(月) 18:08:21.21 ID:GA/R7SoZ
いや、こんなもんじゃない?5ヵ月さん別にいうほど音程ひどくないよ。
242名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 18:11:14.67 ID:QyFO+871
ラフォリア弾いてんだからラフォリアの人なんじゃねーの?
レイトなんだから演奏にムラもあるだろーに。
243名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 18:13:07.38 ID:QyFO+871
下手同士で持ち上げ杉。
ラフォリアくらい3年も練習すれば弾けないやつはいない。
244名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 18:40:10.61 ID:DTg2moEb
楽しく弾ければ曲の難しさも演奏のムラも知ったこっちゃねえぜいやさすがにきらきら星は弾いてても楽しくねーよ
245名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 18:55:18.68 ID:/Mbwnuyd
楽しく弾ければいいはレイトの免罪符だな。


>>240
>ラフォリアの人でないことは確実 キリッ

エコーで判断できなくなるショボイ耳もってるやつが
なにえらそうに断言してんだよwww
233はラフォリアなんだろ?
これでアーリーよりうまいとか、まじ笑えるw
246:2011/04/11(月) 19:05:29.79 ID:GA/R7SoZ
ラフォリアさんっていうのはこのスレではラフォリア弾いた人じゃなくて、やたら上手くメンコンを弾いた6年目の方のことです。
メンコンあれだけ弾けて>>233のうpは絶対にない。勘違いしそうな名前なのは確かだけど知ったかは良くないよ。
247名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 19:35:49.61 ID:vYy+KUsH
バイオリン買った!大人になってから始めたのをレイトで言うのか?
スレがあるじゃないかここならアドバイスとかいろいろ教えてくれそう!
→罵り合いしかしてなかったでござる
248名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 19:40:48.48 ID:NlRVbhBo
性格悪いやつが自演してるスレだからね。
pはラフォリアの自演じゃないかとにらんでいる。
249:2011/04/11(月) 20:02:16.02 ID:GA/R7SoZ
>>247 まともな人も中には数人いますよ。とりあえず何か質問したらいかが??

>>248 俺、メンコンあんなに上手く弾けません。
   前も言ったけど、IDの変更方法とかしりませんし。というか今まで何回、自演自演言われたか…orz
250名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 20:17:21.73 ID:iwwa6fBu
>>249
ルーターの電源をいったん切る。
251名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 20:26:57.04 ID:AywBDoB5
>>247
初級ヴァイオリニストのスレ【1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1301845842/
252名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 20:31:30.09 ID:005wbT1O
おそらくリズム練習あげたのはリハビリ中の人でしょ。
そしてブーレも。
253名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 21:01:20.82 ID:u51y8YNk
233は「ラフォリアの人」「5ヶ月」でない
252も違う、ブーレはしらん
ソースは自分w

ネタ提供度で5ヶ月を支持する
うまい下手なんぞどうでもええわ

>>245 >>246
うっぷ!、酔っぱらったアホリア練習でOKだw




254:2011/04/11(月) 21:44:25.93 ID:GA/R7SoZ
>>253 うむ、俺も上手い下手なんてどうでもいいぜw 楽しけりゃなんでもOKだww
  
255:2011/04/11(月) 21:48:55.41 ID:GA/R7SoZ
>>249 おお、なるほど、ありがとう。まぁ別に聞いたからといってするわけないけど。めんどいし
256:2011/04/11(月) 21:49:00.44 ID:GA/R7SoZ
>>249 おお、なるほど、ありがとう。まぁ別に聞いたからといってするわけないけど。めんどいし
257名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 22:07:30.93 ID:3l2lnEbg
pが誰かの自演なのは間違いないよ。
まあときどき自演ミスってるけどなw
2585か月 ◆c6jpRR/GzFSC :2011/04/11(月) 22:23:27.01 ID:ZYWrgi95
俺は自演してないからな!
259:2011/04/11(月) 22:34:47.12 ID:GA/R7SoZ
初めてルータ切りたくなったよwwww
260名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 22:47:20.23 ID:uetSn9kU
流れがカオスw

>>253
233はシャコンヌ弾いた人ってことか?
随分下手になったなw
音程もっととれてたような印象だったけど
261名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 22:49:27.15 ID:vYy+KUsH
>>249
ttp://www5.ocn.ne.jp/~jadou-vl/step5.html
この3日間ここのG-A-G-A・・・G-B-G-B・・・をやってるんだが
この練習で大丈夫なのか?
262名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 23:14:38.26 ID:u51y8YNk
>>260
アホリアのお手本うっぷ希望、口だけか?
まさか酔っぱらいの与太練習より下手とかじゃないだろうなw
シャコンヌはしらん。
263:2011/04/11(月) 23:19:01.38 ID:GA/R7SoZ
>>261 恐らく大丈夫だと思います。
補足するなら、レコーダーで録音、再生する時に音程があってるか何かツールで確認したらなおさらいいかも。(音感あるならしなくてもいいが)
   あと、独学の場合、弓の持ち方に超高確率で問題が発生します。直そうと思えば後になっても直せるけど、ちょっと時間かかるし最初から注意しながらやった方がベター
  

 

  
264名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 23:30:53.97 ID:20Va6LhL
>>260
マターリ弾いたのは自分だが、>>233は違うぞ。
ご本人さんいるし。
て言うか、まさかガチホモと思われているのかw
もう男女を問わず尻ばかり見るのやめるわ。
いや、やっぱりコソッと見るわ。気を付けろw

>>261
己の歌唱力基準とかヤバくないか?
歌の上手い人はそれでいいんだろうけど。
個人的には棒読み先生のサイトをすすめる。
http://www.vlesn.com/

でもたまにロックバンドとかで、
技術的には超初心者でも凄いセンスいい人はいる。
ディレイみたいなエフェクターや、
ポルタメントみたいなフレットレスの特性を上手く使ってる。

あと、楽器版に貼ってあった動画の外人先生。
http://www.youtube.com/watch?v=OBXFdJ3rJFc&playnext=1&list=PL0ADDC26703CFFCE3
みんな詳しいな。
265名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 23:35:15.23 ID:vYy+KUsH
>>263
チューナー横に置いて確認しながらやってます
持ち方は注意しながらやってるけど注意してる結果が間違いだったらシリマセン
いろんな動画や画像の通りにはしてるつもり
266:2011/04/11(月) 23:59:51.86 ID:GA/R7SoZ
>>265 チューナーって結構、調弦以外には使いづらいらしいですね。
   かと言って「じゃあ、どうすりゃいいんだよw」って言われると困りますがorz
1音1音を憶えて少しづつでも音感がつけれるのがいいんですが…
   相対音感は大人になっても身につけられるものらしいですので、何年も続けられるのでしたら挑戦してみるのもいいかもしれません。

   まぁ注意した結果が間違いならしょうがないですね…もし先生に付く機会があればその時に確認してもらえばいいだけですし。
   
267名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 00:19:21.05 ID:xNjckAw0
>>264
棒読み先生にもお世話になってます
バイオリン演奏法の上から順に見てってます
>>266
棒読み先生の言うとおりにしてるからたぶん大丈夫!と思いたい
268名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 00:36:27.89 ID:LyW181fj
なんで棒読み先生?曲教える声なんか可愛いのに。
269:2011/04/12(火) 00:42:47.29 ID:i6QTq/41
>>266 棒読み先生すごい… ここまでちゃんと解説してくれてるサイトあるのか、しかも動画付きでw
   サークルの人にも紹介するわ264さんありがとう。 当分の基礎練習はこの人のいう通りしてたら大丈夫。
   曲の表現はCDとか何回も聞きまくって自分のと比べて研究すればいいし。
   あ、指弓の練習は当分先でいいよ。あれ結構難しいし、ちゃんと持ち方が確立してからで問題ない。
270名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 00:56:12.12 ID:zCm64Gwc
なんか第一印象が棒読みなんだよな…w
全体的に聞けば、そうでもないんだけど。
違う呼び名を考えたいけど、どうしたらいいんだ。
ハンネとかあるといいのに。
271名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 09:37:42.37 ID:SZkTNoFf
棒読み先生のファンの一人として言わしてもらうが、
棒読み先生って言うな!!!

こんなすごいサイト無いぞ。
ハイテク3点カメラを駆使して、しかも無料で見られるなんて。
これだけの動画まとめて編集するってどれだけ大変か。

演奏して動画編集して、つべにUPしたことある奴なら
わかるだろうけど。1点カメラだけでも大変なんだぞ。
272名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 11:06:50.31 ID:wqDiwkrA
>>271
自分で言っちゃってますね。
「棒読み先生のファン」って。
でも、意見には賛成です。ありがたいことです。プロフィールとかの登録は無いみたいなので
ちょっと無理矢理ですが、vlesn先生とかでしょうか。
273名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 20:41:57.40 ID:R+WT87Z6
棒・先生の動画はマジ参考になるよね。
自分の目線のアングルって、何が何だかわからない自分は凄く助かったし
あんなの他に見た事無い。
あの先生、左手の中指が凄くカーブしてるんだけど、鍛えると指がああいう形になるの?
凄く羨ましい。
274名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 23:37:43.45 ID:CB9g3CtO
バッハのメヌエット
http://bit.ly/gNWxKb
275名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 01:15:05.85 ID:q+OZwBWd
バッハのメヌエットはどっちも難しい
篠崎はメヌエットの後に習う曲の方が簡単ってどういうことよ
276名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 09:33:56.43 ID:vac5bBIA
>275
教本で時々間に簡単な曲が入ってくるときは「完成度を上げろ」ってこと。
じっくり取り組んで細かいところまできちんと弾けってこと。

だから、教本の何巻まで進んだ、何巻の5番目の曲をやっているから同じ巻の
1番目の曲のヤツより自分は上手い、と思うのはくだらないこと。
277名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 13:16:50.70 ID:rHzmevlR
グノーのアベマリアなんて、綺麗に弾くのは
一生無理なんじゃと思わせてくれる。
クロイツェルの一番も後回しだし。
278名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 19:05:29.35 ID:sGScDv/U
>>231
遅くなったけど、レスありがとう。
傍鳴りが悪く言われるのは何でかな?と思って。
プロやコンクール出る人とかは別として、
遠鳴りする必要なんてあるんだろうか?
279名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 19:38:07.18 ID:9WZbkH19
まったくない。
仕事で弾くのでなければ自分で聞いて気持ちいい楽器が一番。
280名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 19:39:05.00 ID:CtJEThht
>>278
楽器の実力の半分も引き出してない段階で満足してたら、
そりゃ聞いてる方としても歯痒かろうよ。
281名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 21:21:53.10 ID:UyuyC/m9
>>280
一部の例外は除いて楽器とそのひとって比例してるんだよね?不思議と
282名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 21:35:14.42 ID:TTmfW2ve
>>281
?下手な奴が高い楽器持ったからって上手くなるわけでもなし、無駄なだけだけど。
283名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 22:36:45.40 ID:sGScDv/U
色んな意見あるな…
自分の音は他の部屋にはほとんど聞こえないって言われるから
傍鳴りなんだろうけど、
近所迷惑にならなくていいかなとも思うんだけどw

以前に生で聴いたチェロの話だけど、
有名な先生らしいけど、知らなかったし名前も覚えていないんだけど、
20メートル以上離れて聴いたのに、
こちらの全身が震えるほど響いてきて鳥肌立った記憶がある。
あれが遠鳴りなんだろうか。
同じプロでも他の人のを同じ距離で聴いたら、
とにかく音が小さくて…場所にもよるんだろうけど。

自分の音は近くでしか聴けないと思うんだけど、
どうやって判断するんだろう?
284名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 23:37:42.18 ID:17Szzs1S
みなさんはいくらのヴァイオリン弾いてますか?私は弓とセットで15万円です。
285名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 23:38:57.90 ID:17Szzs1S
みなさんはいくらのヴァイオリン弾いてますか?私は弓とセットで15万円です
286:2011/04/13(水) 23:43:40.94 ID:FRjgSzow
参考にならんが、一応。弓50 予備弓15 本体50 ちょっと、いや、かなりおかしいけど気にしないで。
弓と本体買った時が別だったんだ。
287:2011/04/13(水) 23:50:17.56 ID:FRjgSzow
>>274 移弦時に他の弦に触ってるのかな?雑音してるね。右手の角度の把握がいまいちなのかな。
    それを除けば音程もほぼ全部あってるし、いいんじゃない?
288名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 23:55:41.14 ID:rHzmevlR
>>287
>音程もほぼ全部あってるし

ちょっと待てw
うちの先生なら絶対に許さないぞ。
289名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 00:02:10.37 ID:zG8a1Z79
もうめんどくさくなったんだろ
290名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 00:06:35.65 ID:S5PeFiYj
age
291名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 00:28:54.35 ID:LboAIX+i
いい楽器持ってるやつがうまいとは限らないが
うまい奴はいい楽器もってる。
292:2011/04/14(木) 00:43:21.51 ID:GyiHxuwj
>>288 いや、なんか全体的にどの音もほんの少し低くなってる感じだから調弦ミスったのかなって思ったんだ。
   全部少し高くしたら9割8分あってるじゃんwっていう思考。
   調弦ミスなら別にいっかなーって。開放も低かったからそうだと思うんだけど…違うかったらスマン

293名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 01:14:16.28 ID:n4LIsrP/
>>291
対偶をとると「いい楽器を持っていないやつは下手な奴だ」になる。
故に284は下手。 キリッ
294名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 01:20:44.63 ID:zG8a1Z79
いい楽器の定義が不明瞭だな
>>284は15万にしてはいい楽器を持っているかもしれない
295名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 01:51:30.97 ID:9GvRcqm4
>>293

>>291
> 対偶をとると「いい楽器を持っていないやつは下手な奴だ」になる。
> 故に284は下手。 キリッ


当たり。私は下手です。5年やってまだホーマン3ですから。安い楽器だから練習にも力が入らないんですかね。
296名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 07:02:38.56 ID:za2TKMxu
http://voon.jp/a/cast/?id=3mpfjg4uzupy6rcu&c=2&t=1
いつになってもヴァイオリンからヴァイオリンの音色がでないです。
なんでだろ・・・
297:2011/04/14(木) 10:19:39.49 ID:GyiHxuwj
>>296 何でって…そりゃ弓圧と弓速が適当でないんだよ。音はすべからく右手からでるからねぇ…。
   とりあえず、いきなり和音は無理かと。

>>295 たぶん、楽器うんぬんよりも、いい音が出せないから練習の楽しみが見つからなくて、力が入らないのかと。
    練習に力が入らない→上手くならない→いい音が出ない→練習に力が入らない
   の悪循環?かなぁ…まぁ時間の確保の問題もあるし、あんまり気にしないでいいんじゃないですか?
298名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 10:32:03.90 ID:vbCTsCKd
大学まだ始まってないの?
299名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 11:33:30.30 ID:OPJFp69r
地震で被災したところは今月いっぱい始まらないらしい
300名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 11:56:06.26 ID:JNigj8Vi
>>296
バイオリンの音色が出てない、と分かっておられるのなら大丈夫なんじゃないでしょうか。
                                      (先生の受け売りです。)
301:2011/04/14(木) 15:31:33.86 ID:GyiHxuwj
>>298 こっちは通常通り始まったよ。木曜日は2限開始なんだ。家からすぐだから楽です。
302名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 17:21:58.55 ID:vbCTsCKd
>>301
初期設定だと親御さんが心配して大学のあるとこから実家に帰って
きたのでで楽器はそちらに置いてきてるので練習やうp出来ないって
いうお話だったけれど、自宅生だったんだ。楽器は今家にあるの?
303:2011/04/14(木) 17:52:07.28 ID:GyiHxuwj
>>302 設定てwww 親が被災心配して、それで実家に帰って、講義始まるからまた大学の寮に戻ったんですよ。
   楽器は大学の部室に放置してます。今手元にあるのはサイレントだけ。
304名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 18:12:34.67 ID:FzURea/H
いつになってもヴァイオリンからヴァイオリンの音色がでないのはレイトでは普通。
あせるな。
305名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 19:35:11.44 ID:vbCTsCKd
なんで楽器放置なんてできるの?その神経が分からないわ
306名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 19:54:31.08 ID:zG8a1Z79
非常事態だったからだろ
簡単に想像付く
307:2011/04/14(木) 20:00:44.47 ID:GyiHxuwj
>>306 多分305さんが言ってるのは楽器を部室に置いていることを指しているのでしょう。
   
308名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 20:04:36.95 ID:zG8a1Z79
じゃあ>>305に同意
309:2011/04/14(木) 20:42:53.40 ID:GyiHxuwj
>>305.308 いや、だって家から部室までチャリで30分、電車徒歩で1時間かかるのに毎回毎回持って行ってられない。
     それに家で弾けないから持って帰っても無駄。だから移動中における振動を楽器に無駄にかけさせたくない。
     納得した…かな?ちなみにもちろん放置ではなく、保管です。ケースから出しっぱなしとかそういう状態じゃないよ。
310名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 20:52:22.05 ID:vbCTsCKd
もう言い訳はいいからw
311名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 20:57:09.73 ID:4F0J89BA
ほんとにここの奴らはどうでもいいことで人を見下したがるな
312:2011/04/14(木) 22:18:43.39 ID:GyiHxuwj
まさか聞かれたことに答えて見下されると思わなかったよwww
313名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 22:21:16.09 ID:AepFtTso
pさん
実家から戻ったから楽器はあるけど、録音機材がないから演奏うpは出来ないってことでおk?
314名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 22:29:20.36 ID:zG8a1Z79
このくらいのことで見下されたとかどんだけガラスのハートなんだよ
315:2011/04/14(木) 22:34:04.00 ID:GyiHxuwj
>>313 おk 最近ちょいちょい電機屋いって安いやつないか探してる。買ったら部室でタイミング見計らって録音うpするよ。

>>314 いや、311さんの中では見下されたことになってるような感じなんで乗っただけ。
   
316名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 23:00:32.05 ID:4F0J89BA
理由を言い訳と決めつけて馬鹿にしてることについて「見下す」と表現しただけです
317:2011/04/14(木) 23:17:03.75 ID:GyiHxuwj
>>316 なるほろ。ありがとう。
   にしても誰か友達で録音機もってねぇかなぁ…この時期って新入生に奢りまくる羽目になるから懐の痛さが半端じゃないよ
   毛替えもそろそろしないとヤバイし…orz
318名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 00:44:03.31 ID:/hTsq2QZ
pさん
メンテナンス、奢り、その他諸々各月のイベントで懐が寂しいし、
頼みの友達も録音機もってないから、当分うpできないってことでおk?
319名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 01:02:21.70 ID:eLVn84mi
なんだ春厨かと思ったら居座り続けてんのか
困ったもんだな
320名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 01:08:23.63 ID:2Sojpa0v
大学生ですってw中学くらいだと思ってた。知能レベル的に。
録音機持ってない音楽の部活ってありえないーー
321名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 05:56:30.83 ID:yb1OHXMC
デジカメなら、持ってる人は結構いるんじゃないの?
デジカメの録音機能も音質は悪くないよ。
活用してる人は少ないだろうけど。
322:2011/04/15(金) 07:47:45.23 ID:XU/MTUl1
>>321 デジカメね。なるほど、それなら持ってるからやってみる。おし、無駄な出費抑えれた。ありがとう。
   部としては録音機持ってるけど私用で使えるわけないでしょう。それこそ有りえないwww
   今見たところ俺のデジカメ、録音機能が見つからないから動画になるかな。早ければ今日、明日あたりうpするよ。
   まぁ上手さはあまり期待しないでまってて下さい。
  
323名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 09:09:56.26 ID:O7eXjY7Z
pさんなんで変なインデントかけるの
324:2011/04/15(金) 16:41:44.67 ID:XU/MTUl1
とりあえずうp。
自己評価:音程全力でおかしい、指まわってない、和音マジでクソ、変なアクセントやたらある。移弦ダメダメ。俺まじ死ねw 
というわけで100点満点中μ0.6だけど聞きたければどぞ。あ、曲名忘れた。白本の4巻にあるやつです。鈴木にも6か8あたりにのってた気がする
 
https://picasaweb.google.com/111093683723662613486/20110415?authkey=Gv1sRgCO-5npT5-7XuugE#5595706411257630658


>>323
じゃあこれからインデントなくす。
無練とはいえ録音したら思ってた以上に自分が下手くそなことに気づいて愕然としたよ。でもいろいろ問題発見できたし、録音してよかったかな。
とりあえず無意識に変なアクセントが入ってるのに気づけたのは大きかったなw
自分の演奏を録音するのって練習にいいのね。これからも頑張ろう。
325:2011/04/15(金) 16:42:34.61 ID:XU/MTUl1
あ、明日の朝には消すので聞くならお早めに。あんなのあげっぱなしとか絶対嫌だ。
326名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 17:24:43.13 ID:iKRma6Eu
>>324

おおぅ! 凄い!
環境が整ったらヴァイオリンを始めようと少し前にカキコした者です
技術的なことはよく解りませんがそこまで音が出るまで何年もかかるんだろうな
いや、レイトだと何年かかっても出せない? 練習次第?
327名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 18:04:53.43 ID:/hTsq2QZ
pさん
演奏するする詐欺じゃなかったんだw
言い訳やたら多いのはいつもだけど、
この演奏うpで、口だけじゃないことが証明できたのでは?
僕はいい演奏だと思いました。
ここでうpされたどの演奏よりも、あとすぐアーリーレートの議論持ち出す口だけ厨より何倍も。

328名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 18:25:17.48 ID:ysG5Pt7r
偉そうなこといろいろ言ってた割には、ヘタ
譜読み間違いくらいはなんとかしてほしい
329名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 18:46:26.36 ID:sAHkE4N9
俺鈴木の教本でやったけど、
白本だとこういう曲になってるんだ。
ちょっとずつ違いがあっておもしろいな。
330:2011/04/15(金) 19:08:12.45 ID:XU/MTUl1
>>326 
俺、こんな下手だけどアーリーだからレイトのことはよくわかりません。
個人的な意見ですが、普通なら8年〜ぐらいではないでしょうか、あの曲をただ弾くだけならもちろんそんなに時間はかかりませんが。
当然ながら成長は個人の才能と、練習量にかかってきますので、一慨には言えません。

>>327 
いや、まぁそう思われてるのくらいわかってたけど。書いた理由は全部ほんとだよw   

>>328 
おっしゃる通りw。撮り直そうかとも思ったんだけど、4限に遅刻しそうだったんでやめた。
331名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 19:23:42.00 ID:h8zEMW8x
>>324
咳払いがおっさんみたいでびっくりしたぞ!w

こう言う曲弾いてみたいなあ・・・
俺の音階練習はいつまで続くんだろうなあ・・・
普通なら8年か〜普通ならか・・・普通なら・・・ウッ
332:2011/04/15(金) 19:39:20.60 ID:XU/MTUl1
>>331 
う…たまに言われますw
あ、ごめんなさい、普通ならはスルーして下さい。消し忘れた。
8年という数字は大学生から始めてOBとなったかたでまだ上手いなと思う方の年数を参考にしました。
学生からなので練習量の違いがやはり大きいのではないのでしょうか。
333名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 20:11:05.39 ID:cWzS7OEr
ちょうどエックレスやってる。
録音してみようかな
334名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 20:12:13.56 ID:5/0/0sAc
>324
まだ消して無いみたいなので聴いてみたけど
本人もうpした演奏には満足していないようだけど
アーリーで15年もやっててこれくらいなのかと思うと
レイトなんてどんだけ練習してもろくすっぽ弾けるようには
ならないんだろうなって思った
335:2011/04/15(金) 20:34:16.08 ID:XU/MTUl1
>>334 アーリーでも上手い人は俺なんか比べ物にならないくらい上手いので、お願いですから俺をアーリーの参考にしないでください。
336名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 20:42:36.99 ID:l3W6B5SH
3楽章のアダージョにいっぱい出てくるトリルの処理のしかたがどうもしっくりこない
わからん
337名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 21:22:47.14 ID:/hTsq2QZ
>>334
pさんをけなすつもりではないが、
アーリーだから、15年もやってて、とかで判断するのではなく、
上手いか上手くないかは総練習時間を見るべきだと思う。
15年ばりばり練習したアーリーはまた違う次元の演奏をするだろうし。

338名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 23:13:48.71 ID:yb1OHXMC
明け方まで消さないで欲しいな。
てか、みんな消すの早すぎw
339名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 23:18:32.22 ID:tOGwj7o6
今回のは消されても別に惜しくない程度の演奏だな
ガッカリ
340名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 23:26:53.83 ID:2FQ+5Y4R
前あげてたレイトの方がうまいんじゃない。
341名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 23:31:33.96 ID:tOGwj7o6
普段俺はレイトの必死なアーリーsageレイトageにウンザリしてる口だが、
今回のは>>340に同意したくなる
少なくとも同レベル

ただ、前のレイトはアレグロまで弾いてなかったからなあ
342名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 00:25:52.87 ID:o4LrrC7Y
pさんのおかげで色々な人いるってわかってよかったですね。
343名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 01:10:22.95 ID:w2fq51qL
上手い人はこのスレには来ないってことは最初からわかってたけどね
344名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 01:13:50.86 ID:o9leTHe1
口だけ厨湧きすぎw
もっとうp希望
345:2011/04/16(土) 01:35:33.52 ID:zaJhpWD/
>>339 
え、今まで消されて惜しいうpとかあったのか?wwww 343曰く、上手い人いないんだからそんなもんないでしょうに。

>>340 341
そうだね、そうかもしれないね。

>>344
気が向いたらまたうpする。今度はこんな突貫じゃなく人に聞かせられるくらいにしてからうpしたいね。
何かリクあるのならちょっとやってみてもいいが。どうせないと思うが、するなら白本で。


というわけで予告通り削除。聞き損ねた人いたら、すいません。程度は感想レスで想像してください。
346名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 13:10:31.88 ID:9iCAbW8B
こんなに人いたのかw
347名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 20:00:41.85 ID:7VBaFUvN
348sage:2011/04/16(土) 20:19:51.44 ID:o9leTHe1
>>347
スズキ教本やその他教本で初級〜中級の曲をさらった後にもう一回挑戦することをお勧めします。
そしたらもうすこし大胆なストロークで、あと音程もあうかと。
難しい曲に挑戦するのはいいことだと思いますが、今の段階では一つの曲を完成させようとせず、
たくさんの曲を弾いて慣れるのが大事だと思います。
349名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 20:21:07.05 ID:FylYeiB/
>>345

白本4巻オベルタス聞きたい
350名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 21:44:17.32 ID:wiufzkOC
アドバイスしてるのはレイトさんかな?
351名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 22:07:29.15 ID:wekraMDb
>>341
同レベルって、5ヶ月とかと?
そんなあほなw
352名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 22:22:21.44 ID:wDV1WWnN
>347
音程悪くてリズムもめちゃくちゃで、何の曲を弾いているのかわからない。
多分あれだろうと思う曲はあるけど、ひどすぎる。
ボーイングが汚い。
鈴木の1巻からやりなおせ。
353名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 22:28:27.12 ID:9iCAbW8B
鈴木の副教材って、何で使われてないの?

・音の教本
・五度の教本
・ポジション・エチュード

見やすいしページ数も少ないし、最高じゃん。
入ってる曲とか版は古そうだけど。
354名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 22:47:50.92 ID:E1PAfAwl
>>347
スペインだよね、チャレンジャーだなw
まあおもしろかった
355名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 23:30:37.85 ID:Fsj2N2jS
>>347
清々しい
356名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 00:16:26.73 ID:36E9Sew5
>>351
ラフォリアの人だろ
五ヶ月はカス
357名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 01:08:32.50 ID:b58W9k7D
>>347
勇気もらいました
ありがとう
358名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 01:09:09.69 ID:b58W9k7D
あげるとこじゃなかった
スマソ
359:2011/04/17(日) 02:30:40.83 ID:Z6pvlFuo
>>347 さすがにちょっと選曲が無謀だったかな。本当に1から頑張ってとしか言いようがない。最後の方ジャズかと思た

>>349 今度見てみる。だがうpするかは不明
3605か月 ◆c6jpRR/GzFSC :2011/04/17(日) 04:43:10.72 ID:/+0/BCkG
>>356
俺はカス扱いかよ!!!!!
今ちょっと忙しいんで新しいやつ弾く暇ねーから。以前にあげたやつ聴いてカスの定義を説明してくれや。

2つのヴァイオリンのための協奏曲-1st Vn.
http://bit.ly/e4Bpmk

Bach Largo(Suzuki 8巻版)
http://bit.ly/eFGDas

Largoは「遅い曲を弾け!」のリクエストで弾いただけで、好きで弾いたやつじゃねーからw
3615か月 ◆c6jpRR/GzFSC :2011/04/17(日) 04:46:38.84 ID:/+0/BCkG
しばらくスレを見てなかったので、pさんの曲聴きのがした。
次のうpを待ちます。
362名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 05:29:10.06 ID:NtjavEPn
>>356
15年もやってレイトと同レベルってなんなの?死ぬの?
363名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 06:01:06.81 ID:VUJ1BtII
何年やろうがどれだけ進もうが、
練習サボればそんなもん。

ただ過去に頑張ってたことは、
ブランク空けても回復は早い。
364名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 08:57:41.25 ID:94hcwT/M
>>360
ゴミみたいな音源要らねーよヘタクソ

相変わらずレイトは身の丈に合わない曲を弾きたがるなww
前に「レイトはつまみぐいばかりで一曲通して弾かない」ことを指摘されて
「一部分だけでも腕はわかる!」とか言い張ってたアホがいたが
そんならもっとカンタンな曲でも腕はわかるだろ。
背伸びしてカスみたいな音聞かせるよりマシだろう
3655か月 ◆c6jpRR/GzFSC :2011/04/17(日) 09:25:07.44 ID:/+0/BCkG
>>364
ゴミカスはお前だ。
弾ければうpできるだろ?
弾いてみろよカス。
1年未満よりも下手ならボコッてやるからな。
今日中に比較用の同じ曲をうpしとけよ、口だけ野郎www
366名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 09:37:15.55 ID:NtjavEPn
364が蔵オタか低レベルレイトであることは間違いない。
367名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 10:22:46.09 ID:/+0/BCkG
>>364
ドッペルは簡単な曲だが、お前は難しいと思ってるということだけはわかった。
368名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 10:47:55.56 ID:3ZO+kqg2
「カスの中では自分はマシ」
こんな情けない事を心の拠り所に、レイトスレで虚勢を張る5ヶ月ワロスwwwwww
369名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 10:51:33.19 ID:TqvaiM1Z
たしかにこんなショボイ音で胸張れる五ヶ月がうらやましいわ。
結局それって、逆に言えばレイト全体のレベルの低さの裏返しだよな。
370名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 11:02:51.53 ID:+egkLsNQ
レイトは常に新人が出てくるわけだから、平均は常に下の方。
かなり長期間の練習期間を経てから入ってくるアーリーとは
比較にはならんよ。
そういう当たり前のことに対してレベルが低いとわざわざ指摘する人って馬鹿なのか?
371名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 15:57:26.55 ID:iXJwKsPT
馬鹿であり、人の粗探しをしないと自己を保てない惨めなヤツなんだろう。

5か月もpもむかつくだろうけど、今の調子でよろしくね!
372:2011/04/17(日) 16:40:14.21 ID:Z6pvlFuo
>>371 もうほとんど慣れたわww 気にするだけ時間の無駄。そんなやつらの為に文章考えるだけでめんどくさい。といっても言い返す時もあるが。
   基本的に正論なら全て受け止めるし返答もする。
373名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 19:55:25.98 ID:R92PBjky
五ヶ月ってホントに上達しないな。
最初の数ヶ月なんて目に見えてわかるぐらいどんどん上手くなってもよさそうなもんだが
なんかずっと変わり映えしてない。
精神年齢も低そうだし、>>368の言う通りかな?
374名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 20:01:42.71 ID:sDvRNG53
自演?
375名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 20:25:18.38 ID:/+0/BCkG
質問したいけど、おまえらが5か月の時はどうだったんだ?
まさかだが、ギーコギーコでファーストポジションしか弾けなかったんじゃねぇよな?
376名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 21:21:40.53 ID:LF/AiYaS
>>353 ポジションエチュードはちらほら使ってる人聞くけど
だけど、他は聞かないね。五度はみたけど難しそうだった。

スズキはポジションの練習が全然はいってなかった気がするけど
どうやって練習してるの?
377名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 21:53:13.78 ID:VUJ1BtII
>>376
多分アンナやセヴシックみたいの合わせて使うんだろうけど。

スズキ使ってる人は音が汚い人が多い気がする。
副教材で綺麗な音を出す訓練がしつこいほど出てくるけど、
あんまり使われてないんだろうな、と。
378名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 22:27:34.92 ID:czG/AzcQ
二年弱でギーコギーコ、ファーストポジションしか弾けませんが?
379名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 23:01:16.18 ID:OXZHEDTQ
>>378
センスない
380347:2011/04/17(日) 23:21:52.77 ID:0dKf3CrR
いろいろご意見ありがとうございます
なんとかしようとギターの伴奏被せてみました

http://www.mtcom.jp/~up/clip/5727.mp3

音が増えてgdgdが2乗になっただけのような、、、
381名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 23:27:55.21 ID:OXZHEDTQ
>>380
100歩譲って、やるんだったらまずギター弾いてからヴァイオリン被せるべき。
もしくは曲にあわせてヴァイオリン弾くとか。
でも正直なところ、時期尚早、以上。
382名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 23:58:09.63 ID:XndXx8Hn
>>380
バイオリンという楽器がいかに難しいものかよく分かりました。
ありがとうございますた。
383:2011/04/18(月) 00:03:09.80 ID:SRPRUku8
>>380
何故バイオリンの腕をなんとかしよとせずにうpした曲をなんとかしようとしたんだ!?
なかなか斬新な考え方だねwww
よくわからんけどギターは聞いてて楽しかったよw
384名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 01:00:42.16 ID:E3IbNptK
>>381
そうですね、普通逆なんですけど、伴奏の後付けってこれまでやったことないなと思ったら試してみたくなっちゃって
このグダグダバイオリンに合わせてギター弾くのかなり大変だったです

>>382
まあそうですね
ただ自分について言うと難しいとか言えるほどの練習はしてないな

>>383
何故やったかは上に書いた通り
やってる間はおもしろかったからまあいいかな、結果はぱっとしないけど
385名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 01:21:31.85 ID:XBYX4mJQ
普通逆、とかそういう問題じゃないんだけどね
347聞いたら、この動画が浮かんだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=kpH8oPRcjm0
386名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 01:35:01.23 ID:HxWRbD2P
もう結論としてはレイトはうまくならないということで
みんな納得しろ。
387名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 01:46:19.40 ID:pSRzqqEI
下手なアーリーもいたし安心したわ。
388名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 08:15:22.86 ID:lw5GtaHw
アーリーでも下手なだけならまだマシだよ。
大半は挫折してバイオリンを手放してるんだし。
389名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 09:37:40.32 ID:s1kACGzW
>>380
前衛的になってるw おもしろかったす
390名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 10:41:33.63 ID:2Zib63Kh
>>380
楽しそうで、良いなぁと思います。このスレはとかく、バイオリン道を極めないと行けないと言う雰囲気が
漂ってますが、気にしないでまた聞かせてください。
391名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 12:43:30.76 ID:iR1YKbsw
むしろバイオリンなんて
ギャグのネタ以外には使えないものだと思っていた。

上手い子でも一発芸みたいの練習してるし。
ゲームの効果音とか、何かの声真似とか、すごい懐かしいアニメの奴とか。
392名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 14:27:46.49 ID:xi4ZFi84
>>387
そこで「安心する」ってのがレイトの根性のゲスなところだよねw
393名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 15:26:58.26 ID:S11EwZVc
>>392
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1267094779/l50
>3.ヴァイオリン関係の他のスレに絶対に出て行かないように。はっきりいって迷惑です。
394名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 00:49:29.26 ID:O2B+7KIc
>>393
お前キリキリ神経質そうに仕切ってるけど何様なの?
FOX★ならそういう発言できるのは分かるがw
395名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 01:05:57.19 ID:ctIsBAZj
>>394
お前がだれだよw
396名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 13:35:45.29 ID://r9m5j6
tes
397ドレイト:2011/04/20(水) 13:38:53.83 ID://r9m5j6
これがドレイトのタイスだ

http://voon.jp/a/cast/?id=9e2iwsb2enyk1br8#player
これできけるのか?
398ドレイト:2011/04/20(水) 14:51:42.42 ID://r9m5j6
http://voon.jp/a/cast/?id=yrmusd907xt8x4al#player

反応がないうちに練習して再うpしてみた
397はけした

399名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 14:59:01.83 ID:amv2ppqU
>398
気持ち悪い音程。
気持ち悪いリズム。
400ドレイト:2011/04/20(水) 15:03:07.42 ID://r9m5j6
>>399
俺もきいてそうおもった・・・
401名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 15:25:01.56 ID:tI4OEuv/
>>398
何か話し声が入ってないか?w

音は綺麗な気がするんだけど。
レイトにリズム感がおかしい人が多いのは、加齢のせいなのか?
402ドレイト:2011/04/20(水) 15:28:06.62 ID://r9m5j6
>>401
公園のおとかもしれん
家の前に公園があるもんでのう

リズム感かぁ・・・
403名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 15:38:48.58 ID:tI4OEuv/
まあリズムに関しては、音大出たような人も悩んでるからな…
それ以前に明らかにおかしい人も多いんだけど。

ピアノの先生してる知人の話だけど、
リズム打ちが全く出来ない生徒さんがいて、
出来ないなりに頑張って練習してたみたいだけど中々出来なくて…
しかし、ある日突然完璧に出来るようになったらしいw

頑張ってれば、いつか限界突破する日が来る…かも知れないよ。
404名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 16:10:45.74 ID:lxcMb/Kr
「タイスの瞑想曲」にリズム的に複雑な所なんかどこにもない。
至って単純な分かりやすい曲だ(だからこそ親しまれているのだろう)。

逆に一体どこをどうすればこれほどまでにリズムが狂うのか、
不思議でならないw
405ドレイト:2011/04/20(水) 17:01:01.50 ID://r9m5j6
>>403
サンクスがんばるよ

>>404
テヘペロw
406名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 17:42:17.92 ID:Z1po14HT
レイトにリズム感がおかしい人が多いのは、単にその部分が弾けないだけ。
ポジション移動が難しいとか、音程がとれないとか、そういうところで
何とか正しく弾こうとしてリズムを崩す。
そして、もう一つの原因は、符点のリズム感が悪いこと。
407名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 18:05:01.68 ID:lxcMb/Kr
>>406
>そして、もう一つの原因は、符点のリズム感が悪いこと。

ああそれはめっちゃ言えてるな。

きちんと3対1とか1対3とかを頭の中で数えず、なんとなくの
感覚だけで弾いていくからだろうな。
3連符(の♪タータ)と全然違わないのとかもよく聴かされるぜ。
408名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 20:18:10.14 ID:W8C2KOs6
うっ、耳が痛いw 只今ブラームスのワルツ苦戦中。
譜読みでなんとかカウント成功しても、弓を動かした途端に意識が無くなっているようだ…
意識不明なのでメトロノームの音なんてまるで耳に入りません。
409名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 21:25:05.80 ID:4r1VH1E/
>>398
申しわけないが、ワロタ。



それよりもさあ、あの、エレキヴァイオリンの即興演奏の人、元気しているかなあ・・・
上手いとは言えないけど、味わい深い演奏がまた聴きたい。
410名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 22:10:28.09 ID:Z1po14HT
ジャズの人、震災以降見かけないような…
スレチでも良いから来て欲しいね。

>>408
それ普通に難しくね?
付点と装飾音でテンポ狂いがち。
411名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 00:28:28.36 ID:0kRibLJs
やべ
ボーイングばっかしやってたらいい音出るようになってきちゃった
412名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 00:31:40.16 ID:zDDx3rjk
>>407
きちんと3対1とか1対3とかを頭の中で数えず、

と言うがそれは、速い曲の場合はいちいち数えておられん(追いつかん)し、
逆に遅い曲の場合は付点の所だけ頭の中で「いち、に、さん、し」と
数えとったら付点としてのリズムこそ取れても、そこ全体がほかの所と速さが
違ってしまう。
だから結局、CDなどを聴いて耳コピでリズムを取るようにしている。
レイト的にはそれが一番確実だと思う。
413名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 00:44:58.63 ID:UmvEOeqb
レイトがやるような曲のCD音源なんてあるの?
財津とか
414名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 00:47:21.93 ID:zDDx3rjk
>>413
鈴木教本ならどの巻もお手本CDがある。
415名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 00:53:40.99 ID:UmvEOeqb
つべにうpきぼん
416名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 01:03:57.27 ID:1pW+n2A5
鈴木のお手本6巻から異常に早いんだけれど
ラフォリアの速いとこ指もつれて弾けないわ
417名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 01:31:01.45 ID:h0FlqEwT
私は昔ピアノ弾ける姉に弾いてもらって、耳から音とってた。
伴奏もしてもらってたし、恵まれてたな。
だんだんリズム感も譜読みもできるようになったし。
今は音楽ソフトあるんじゃないの?
楽譜入れれば音リズムとれるんでない?
418名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 01:33:48.63 ID:NxX0VQAR
お手本CDってピアノ伴奏音だけで再生できますか?
自分持ってるmp3は全てヴァイオリン音消せません。

伴奏が早いと感じる間はまだまだ修行が足りんということですよね
419名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 02:04:51.59 ID:h0FlqEwT
>>418
最初の頃、先生にはめちゃめちゃゆっくり弾かされたよ
アテンポで弾けるのにって曲も、ゆっくりやらされた
歯痒いくらいだったけど
今思うと、音程とかリズムの取り方とか
まずゆっくりきちんとが基本…って考え方だったんだろうなぁ
420名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 03:57:42.55 ID:xEL8NuuO
421名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 11:03:31.01 ID:fMJBJ9Pg
412はレイト的発想。だから上手くならない。
まずは、完全に3対1をきちんとカウントして正確にとれる練習をすること。
メトロノームで手をたたいて練習しろ。曲てばかり練習するな。
段階を踏まないですぐ形にしようとするのがレイトの悪いところ。
だから、曲の練習も曲のまましか弾こうとしない。部分練習も曲のまま。
422名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 11:52:20.51 ID:NxX0VQAR
↑段階踏んで練習した貴殿の成果聴かせて〜

だから上手くならない、とか適当いいすぎ
アーリーはリズムのリの字も知らん段階から入るから、手を叩いて練習とかするんだろ。
レイトでリズム取れるやつが、手を叩いて練習してたら笑えるわ

ただ398よ、、、398はまずメトロノームで手を叩いて練習しろ
423名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 12:11:16.24 ID:flE+ASH0
398 消しちゃったの?また出遅れたよ!

ジャズの人は丁度良いスレを見つけて移動したんだよ、きっとそうだよ。
424名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 13:14:36.43 ID:m9o4K+Pk
すでに同じ趣旨でレスあるけど、>>412を読めば、なぜレイトには
いつまで経ってもリズム感悪い演奏しかできないヤシが多いのか、
その原因が手に取るように分かるなw
425名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 14:01:36.08 ID:elQrgebt
アクセントや強弱なんかもそうだが、
本人は頭で楽譜どおりにやってるつもりでも
体が動いてないんだよな
426名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 14:43:41.73 ID:xEL8NuuO
問題なのは、感覚的にリズム取れない人ほど数えるのをバカにしたり、
いちいち数えるのは現実的じゃないとか言い出すこと。
現実的にリズム取れるようになってから言って欲しい。
427名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 15:22:31.78 ID:xEL8NuuO
あ、>>426は、ここの書き込みがどうとかではないです。
実際に弾いてるの聴いたわけじゃないので。

合奏などではよくあることで、
リズムや音程が取れない人ほど、
カウントやスケールのような基礎的なことを嫌い、
全く成果が出ていない方法に固執する。
428名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 16:02:00.81 ID:A7gpxYAy
422はこれまたレイト的な負け惜しみ。
429412:2011/04/21(木) 21:01:45.33 ID:zDDx3rjk
>>421 >>424
あんたたち、失礼な人たちだな!!

3対1をきちんとカウントしろとか言ってるが、>>412でも説明している
とおり、そんなことをしていたら音楽の流れが止まってぎこちないものに
なってしまうと言っているのだ。

音楽は数学や算数ではない!!
「3対1」「3対1」と比例式みたいなことを杓子定規にやっていたら、
音楽までが杓子定規で味わいのないものになってしまう。

音楽は「音を楽しむ」と書くのだ。
数学や算数の授業とは違う!!!
耳コピでリズムを取って何が悪いのか、>>417のような成功例もあるでは
ないか!
どうしても悪いと言うのなら、どこがどう悪いのか、もっと分かるように
説明してくれ。
430名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 21:07:27.43 ID:0kRibLJs
412の考え方がレイトの基本みたいに思われるのマジ迷惑
431412:2011/04/21(木) 21:21:39.50 ID:zDDx3rjk
>>430
あんたも失礼な人だな!!

何がマジ迷惑か?!!

レイトにはレイトなりのやり方があって何が悪いのか、全然理解できん。
432名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 21:56:58.88 ID:mTGF6fsX
あなたがそう云うやり方をするのは勝手。
だがそれをレイト一般に拡大解釈されるのは甚だしく迷惑。
433名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 22:04:31.52 ID:HphY/Pir
文句あるやつはうp。
それに対し文句あるやつもうp
うpがうpを産む。
このスレはそうあるべき。
434名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 22:15:48.33 ID:/1D01U1N
うp無双スレなーのだー
435名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 22:16:10.43 ID:v/WSWz6z
レイトの人は過程や方法にこだわり過ぎだと思うよ。
「〜な方法じゃ上手くならない」
「〜な練習は間違ってる」

そんな事より大事なのは結果を出す事なんだから、
議論よりも自分なりに練習して実力つけるのが先でしょ。
436名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 22:19:35.87 ID:f79rRSR4
いちいち一般化すんじゃねーよボケ
437名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 22:29:52.50 ID:1pW+n2A5
レイトの一部の人とか言い方代えてよ
438名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 23:08:15.62 ID:Yt7IbTIM
>429
レイトの典型。
439名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 09:15:50.95 ID:p3rLhJgV
    ▲▃   ▅▂▃▅       ▂▄▃▅▆▃
    █▀▲  ▆█▀█▀   ▀■▀▀ ▃▆▀
  ▅█▃█▀▅▀▅▃▉        ▀▆▀
    ▆▀▲   ▅▀▆▃        █
  ▅■▀▃▀▅▀▃▂ ▀█▆▅▃     █
  ▲▐▅ ▼ ▃ ▀▀         █
   ▀      ▀█▅       ▀▆▅█
440名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 14:25:19.43 ID:p9kh1vAD
出ました! 「そんなことだからレイトは上達できない」のこのスレ
永遠のテーマ!!

このスレは、このテーマを中心とした循環形式で作曲されている。

あとは、主題回帰部以外のパッセージの充実のため、新規うpよろ!!
441名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 16:54:15.40 ID:1EajH4z2
>>440
まずはお前がうpしろよ
442名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 17:19:18.74 ID:MQwVEGej
せっかくうpしても、すぐ消す人多過ぎ。
一週間は残して欲しいよ。
443名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 18:02:59.48 ID:yfmNEDDz
1週間も批判にたえられないです・・・・
444名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 18:13:59.00 ID:thz7GL/L
だいたい、レイトの絶対に上手いわけない演奏をupして、褒められるとでも思っているのか。
それとも「○年でこんなに弾けるぞ、どうだすごいだろう」ってつもりなのだろうか。
「お〜よちよち、お上手でちゅね」って言ってもらいたいのだろうか。
レイトの演奏は発表会だけにしておけ。

445名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 18:31:23.03 ID:yfmNEDDz
はぁ?演奏をうpするのは自分の客観的な改善点をしりたいだけ
自分の向上のため
なるほどここがよくなかったのかとわかればけすただそれだけ
別に多くの人にきいてもらいたいなんてさらさらおもってないよ
446名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 18:40:51.45 ID:xg1YYjF0
思いっきり自演失敗してんじゃねーよwww
447名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 20:13:58.72 ID:1EajH4z2
まあ子供のころから練習してても下手くそなんだから、大人になってから始めても
上手くなりっこないと言いたくなるのも
無理はないけどな
448名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 22:05:42.69 ID:MQwVEGej
>>443
だんだん気持ちよくなるから大丈夫w
優しくしてくれる人も結構いるし。


個人的には、
もっと激しく突っ込んでくれていいんだけど。
449名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 22:52:47.86 ID:qOgE2TrC
>>398弾いた人が>>412
450名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 23:07:43.34 ID:rVZd4ZSQ
レイトが上達しないのは仕様なのでしかたない。
451名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 23:12:56.66 ID:G8Z8UizW
と、ヴァイオリンが下手なアーリーが思うのであった
452名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 23:44:49.40 ID:rVZd4ZSQ
いやおれもレイトなんだが。
自分も含めうまいと思うレイトの演奏を聞いたことがない。
それなのにうまいと勘違いしてるレイトが多いのも仕様。
453名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 00:00:15.12 ID:XJPht+1K
>勘違いしてるレイトが多い
自分がそうなだけじゃね?
454名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 00:05:36.98 ID:9YoQhY6c
>445
>自分の客観的な改善点をしりたいだけ

金払ってレッスン受けろ。
タダでアドバイスされるのが当然だと思っているのが図々しい。
455名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 00:08:50.39 ID:NRWIFMi4
「レイトはアドバイスしてやっても聞かない」とか愚痴るくせに?
456名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 00:24:12.73 ID:a5L+xxx+
てか、もうずっと前から、ヴァイオリンはすごく難しい楽器で、
大人から始めたのでは「タイスの瞑想曲」とか弾いて、お〜うまいって
拍手もらう(発表会などでのおざなりの拍手じゃなくて)のは絶対無理、
ってはっきり結論出てんじゃん。
457名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 00:24:14.28 ID:jOC0Zc6W
>>445
最初は先生の講義だけでいいと思うわ。ここには腐った人間しか
いないのに。自己紹介しときますけれどw
458名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 00:28:01.16 ID:a5L+xxx+
おおなんか珍しげな並びのID出た< +xxx+
459:2011/04/23(土) 00:47:12.88 ID:3Qg7KQlv
なんかまた荒れてんなぁ…
460名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 00:51:20.14 ID:XJPht+1K
×大人から始めたのでは
○子供からはじめたとしても
461:2011/04/23(土) 00:55:58.10 ID:3Qg7KQlv
>>445 とりあえずこのスレで一番よかったレスはこれだよ。練習だけなら当分このサイト通りにやったらいいと思うよ。
タイスは聞き損ねたけど、今度うpしてくれたら聞いて感想言うよ。

http://www.vlesn.com/
462名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 07:13:54.51 ID:YDjy3AGV
わーん、長期入院になった。
練習できない。
近々発表会もあるのにレッスンも全てキャンセルだよ…

このスレを楽しみに入院生活を送るから是非たくさんのUP頼みます。
携帯で聴けるようにお願い(__)
463名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 07:49:18.43 ID:zztlrNqy
入院って楽器じゃなくて本人?、それはご愁傷様です。

地下の霊安室は結構防音が効くから、夜中にでも練習させてもらうといいかも?w
464名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 10:20:48.00 ID:1MsChb+c
>最初は先生の講義だけでいいと思うわ。

最初から最後まで先生だけでよろしい。
465名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 12:51:08.87 ID:jL/V7pX4
自称「先生」の本格派()たんは?
466名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 14:12:46.59 ID:JTfNHP0O
>>462
練習しないと指回らなくなるし、
リハビリボールとか健身球みたいなの持って行けば?

屋上とかで練習させてくれる病院もあるよね。
ご近所に丸聞こえだけど。
467ドレイト:2011/04/23(土) 15:21:36.75 ID:cBokoxSr
おまえらが燃料投下しないならおれがしたる
寝る前にけすで

ドレイトがヘンデルのソナタ3番1楽章をひくとこうなる
http://voon.jp/a/cast/?id=rk53uf29wo15cwel#player
468名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 15:50:53.78 ID:7fe8/MBV
まじで耳が腐る
469名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 15:51:06.59 ID:1t29OOX6
フルバージョンをうpするか迷ったが
とりあえず、最うp

やっぱりバグパイプのように聞こえる。
http://voon.jp/a/cast/?id=xigyotcb4he576ei&c=2&t=1
470名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 15:52:42.59 ID:XJPht+1K
>>468
聴かなくてもわかっているのにわざわざ聴いて「まじで耳が腐る」とかレス
してるバカさ加減にワロタ
471名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 16:11:01.83 ID:KIpJNi6T
>>467
タイスの時も思ったけど、暖かみのある綺麗な音。
いい人なんだろうなw
音感もいい気がするんだけど、
たまに何でもなさそうなとこで大きく外すのは何でだ?

>>469
これも好きな音だわw
アイリッシュとかいいじゃん。
多重録音だと思うけど、
終始正確なパートが一つでもないとハモるのは辛いかも。
472ドレイト:2011/04/23(土) 16:59:34.15 ID:cBokoxSr
>>468
みんな耳が腐ってレスできないのかなwテヘw

>>470
譜読みが完璧でないのとポジション移動のときにずれるか録音しているという緊張感からなのかな
きれいな音とはうれしいです
473名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 17:04:02.21 ID:7fe8/MBV
>>471
調弦もできてないのに音感いいとかないわ
474名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 17:13:21.04 ID:YDjy3AGV
>>466
ありがとうございます。
実はベッドに寝たきりで起き上がれないのですよ。
指を動かす練習だけしときますね。
ピアノみたいにテーブルに指を叩きつけるやつくらいしかできないかな?

早速upありがとです。
良い退屈しのぎになりました。

やっぱ音程難しいですよね…
私はちょっと上のレスでギーコギーコのファーストポジションって書いて、才能ないやめろとバッサリされた者です

峠のわが家いいですね〜。
こういうのやりたい。
でも重音苦手だしな。
そもそもコードが弾けずにギターを挫折したクチですからw

pさんもupよろ♪
475名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 17:16:24.54 ID:JTfNHP0O
>>473
じゃあ何Hzを基準に、どれだけ狂ってるか指摘したら?
476名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 17:19:43.69 ID:JTfNHP0O
>>474
寝たきりなら、指弓とか練習するといいかも。
477:2011/04/23(土) 22:00:46.35 ID:3Qg7KQlv
うーんさすがに音程がここまでいろいろずれてると…コメもし辛いな。

>>466
うpか…お見舞い代わりになんかうpしようかな・・・あ、お大事に。練習ならトリルとか指弓とかできるかな?
小指伸ばせるようにしたりとか・・・・
478名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 22:22:13.24 ID:v+nIwcf3
レイトさんなんだから練習出来ない期間が出来ても大して影響はないんじゃ?
今は養生する事を優先したら?
479名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 22:29:21.00 ID:s8c7bBN6
ブランクで下がる腕前もないってか?少なくともそんなに神経質にならないでもいいとは思うけど。
480名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 22:37:59.41 ID:JTfNHP0O
入院中てヒマだからな…
ましてや寝たきりなんて、自分なら発狂するわw
481名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 22:58:43.15 ID:RxeHmPHZ
>>471
正解、3重奏なので、3回に分けて録音したのを
ミックスしています。

肯定的な意見が聞けてありがたいです。
弓が震えたり、音をはずしたりと恥ずかしいところも
多いですが、聞いてくださる方がいることを糧に
今日もがんばって練習いたします。

>>474
私も重音苦手です、苦手どころか隣の人の
リズムに合わせることすら苦手だったりします。
お互いがんばりましょう。

ちなみに先述のとおり、単音で録音したのを
機械的に混ぜただけなのです。
低音部分が全弓使っているのに、主旋律は
弓を返していたりと理論的に無理な音が出ているのだと
おもわれます、ぶひ。
482名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 01:24:55.59 ID:owp2O6MM
わあん!また出遅れた!いつもだよ!いっつもこれだよ!
483名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 01:38:43.12 ID:ptNpy18H
ここのうpって下手な人とうまい人が両極端で
普通のレイトの演奏がないね。
484名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 02:06:45.77 ID:qmV57Xhp
普通の人はうpしようとは思わないからね
485名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 08:12:51.11 ID:6hs2Pori
うまいならともかく、なんで下手がうpしようと思うんだ?
486名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 08:28:01.56 ID:iuNfhi9K
下手だと自覚してる奴の方が気楽にうpできると思う
487名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 09:44:16.06 ID:D7/P8Noz
下手さが自覚できてないから下手なんだよいつまでも
488名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 09:53:32.92 ID:w6SXVUyy
>>483
それが普通のレイトなのですよ。アーリーは、幼少時に始めて、それなりに才能があって努力をされ、また家庭環境も整っていて
そうではない人が次々に脱落していった後に残った人たちで、ある程度の演奏能力がそろっています。しかし、レイトは、昨日始めた人から
長くやっている人などバラバラです。また、両極端だという印象は、バイオリンを弾いてない人にはそう聞こえるかもしれませんが、、
いろいろな段階の人がアップされてます。(メンコンの人は、特別で、たぶんレイトと言っても中学生くらいに始めたのでばりばりの
アーリーでは無い、というのでは方かと思っています。)
489名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 09:56:49.73 ID:Y/QKnz/s
>485
本人はうまいと思ってるんだよ。
「○年でこれだ弾けたぞ、どうだ!! すごいもんだろ。」
「おまえら5年も6年もかかってまだ△△の曲かよ。□巻かよ。これぐらい弾いてみせろよ。」
って気持ち。
だから批判とれるとすぐ怒る。「すごい」って言われてるものだと思っているから。
490名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 09:59:11.06 ID:OTeZ93Zm
>>483
答えは簡単。
下手なのがレイト。
上手いのはアーリー崩れ。
491名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 09:59:53.61 ID:iuNfhi9K
子供の場合、先生に「バイオリンは辞めて他の事を始めた方が時間の有効活用ですよ」なんて事言われたりするからな。
完全にお客様状態のレイトとは先生との関係も違ってくる。
子供にとってバイオリンの先生は学校の先生以上に怖い存在だったりするんだろうな。
492名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 10:05:25.06 ID:osNta0/z
>>完全にお客様状態のレイトとは先生との関係も違ってくる。

金払ってるんだからそれが本来の関係だろ
出来ない事をガミガミ言ったり、弓持った手を叩いたり、ましてや辞めろなんて言われる筋合いは無い
そんな経験してきたアーリーなんて下手なレイトより哀れな存在だとは思わんか?
趣味のバイオリンなんて技術だけで優劣つけられる物じゃない。
いかに楽めるかこそ重要。
493名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 10:06:53.47 ID:y+NGq9N+
知人が出るので発表会を聴きに行ってきた。
アーリーの子供たちは別の会があって、昨日は出演者は大人だけ。
会の後半になると、クライスラーの「プレリュードとアレグロ」とか
ファーリアの「スペイン舞曲」とかサン=サーンスのロンカプとか。
みんなめっちゃうまかった。
特に最後の2つなんか、お金を取れそうなレベルにまで達していた。

ここに書いてあることとは全然違うなと思った。
494名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 10:07:14.82 ID:DOy0iyjc
つうかシロウトの趣味の話で
何でここまで荒れるんだw
495名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 10:23:19.44 ID:SeQLRZlP
>>492
>いかに楽めるかこそ重要。

楽しむためには技術が必要
技術を取得するためにはしかるべき教師につき
味気ないエチュードやスケールを根気よくさらうしかない

そいうことがわからないのがレイトの特徴だな。
496名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 10:31:37.56 ID:iuNfhi9K
上手く弾けてはじめて楽しいと思う人もいるし、憧れだったバイオリンを持ってるだけで幸せな人もいる。
互いに間違ってないんだから、それぞれの考え方を尊重するべきた。

子供は上手く弾けないと認められなかったから少し可哀想だとは思うが。
それでも続けた奴はそれなりの腕前で楽器を操れるんだからプラマイゼロか少しプラスくらいかな?
497名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 10:58:37.31 ID:EwId57pe
>>493
レイトの耳はアテにならんからなw
498名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 11:22:41.72 ID:sZ9DpeZ0
私バイオリン3歳からやったアーリーだけど
バイオリン好きってだけなら絶対レイトのが幸せだと思うよ

アーリーで多少うまいといやでも厳しいコンクール生活強いられるし
親や先生からの期待でかすぎて結局バイオリン嫌いになる

ソースは私
499名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 11:33:02.26 ID:2VZpVXV9
>>493
言うまでもないとは思うが、大人=レイト ではない。

自分の周辺の体験上、純粋レイトがロンカプをプロ並に
上手く弾けるようになることは100パーセント不可能
と断言できる。
その奏者たちは子供の時からやってたに違いない。
500:2011/04/24(日) 11:42:10.32 ID:etMSDFJE
>>492
できないことをガミガミ言ったり、指を叩いたりする先生ばっかりではないんだけどね。
真逆で、諦めるっていう手法を取る先生もいらっしゃるし。
あと、その後にそれなりに弾けるようになって趣味としてでも続けて楽しんでいるならそんなことなんてネタにしかならん。
哀れまれる筋合いねーよw
ま、そのせいでヴァイオリンをきらいになった人は哀れかもしれんがな。つまるところ時間の無駄だったわけだし
501名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 12:29:50.70 ID:nRvnBixB
このスレの実績からするとアーリー崩れは下手くそ
502名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 12:54:57.31 ID:sMBE1xOq
>>492
>金払ってるんだからそれが本来の関係だろ

中国の皇帝ですら、師には礼を尽くしたというのにw
「ごちそうさま」は無料で食事ができたときにだけ言う言葉だと
信じている人もいるから、こういうバカがいても不思議ではないな。
ファミレスなんかで店員に土下座させようとしたり、子供の
学校の先生にひたすらクレームつけたりしないといいけど。

>498
それなりの教室にいたが、逆のパターンは沢山見たよ。子供に才能があって
ものすごく上手いんだけど、親子共々音楽の道に進むつもりは全くない家庭。
無論コンクールなど出ない。
たまに>498のようなケースも見たけど、あれは痛々しくて気の毒だな。
503名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 12:58:04.04 ID:qmV57Xhp
レイトは下手でもいろいろと言い訳できるけど
アーリーが下手だと言い訳できないからかわいそうだな
504名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 13:34:50.69 ID:iuNfhi9K
たしかにアーリーで下手だと今までなにやってたの???ってなるね
子供にとって一日二時間は貴重な時間だというのにね。
505名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 13:52:34.85 ID:sMBE1xOq
>503
レイトが下手なのはデフォルトの仕様だから、言い訳の必要すらないくせにw
506名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 13:59:33.89 ID:qmV57Xhp
レイトが下手なのはわかりきった事なのにあえてココで「レイトは下手」とかいってるやつの
脳みその構造が知りたいよね
やはりそういう奴らって、言い訳できない下手なアーリーが憂さ晴らしをしてるとしか思えない
507名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 14:34:56.27 ID:edmUoCxn
千葉の松戸〜柏あたりで、
緩ぅ〜〜くアンサンブルを楽しめるサークル(社会人向け)はないでしょうか。

22歳のとき大学の合奏サークルでバイオリンをはじめました。
(スズキ3巻の途中くらい、合奏はパッヘルベルのカノンやバッハの主よ(略)等でした。)
社会人になってから多忙で4年間ほとんどブランク状態になってしまいましたが、
最近転職して余裕ができたのでまた1からゆっくり始めたいと思っています。

いつかアマオケで参加できたらな…なんて心の片隅で夢みていますが、
まったく知人のいない地へ引越したばかりなのもあって、
とりあえず和気あいあいと合奏が楽しみたいなと思っています。

よろしくお願いいたします。
508493:2011/04/24(日) 15:15:30.84 ID:y+NGq9N+
前々から不思議なんだが、ここの一部の人たちって、
レイトが上手だと何か困ることでもあるんだろうか?

「上手だった」っていうと
「それはレイトじゃない」っていう。
アーリーでしょうか、
いいえ、ただのバカです。
509 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/24(日) 15:51:30.40 ID:sZ9DpeZ0
498です

>>502
すごく幸せな教室にいらっしゃったんですね、羨ましいです

もしかしてスズキの方でしょうか?
私は元スズキで後から他の教室に移りましたが
スズキは厳しくない割にうまい子もいっぱいいて
今思うといい環境だったなと思います
510名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 16:10:26.81 ID:bmp8UYC7
>>509
ごめん、どうしてスズキからよそへ移ったの?
引っ越し以外の理由だったら、そこが知りたい。

スズキだからヤマハだから個人だからってのはないと思う。
先生次第じゃないかな。いい先生もいればハズレもあるんじゃない?
511名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 16:55:11.72 ID:oTKhMLft
>>502
アーリー崩れスレみててもそうだけど
バイオリンが少々上手くても
勉強できるなら子供は
お医者さんとかになってくれる方が
普通の親は嬉しいと思う。


楽しむだけなら上手い下手はどうでもいい、
・・・と思う、下手くそレイトな自分としては。

楽しませるなら上手じゃないとダメだろうだけどw
512 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/24(日) 17:13:43.14 ID:sZ9DpeZ0
>>510
理由の半分は引越しです。親が転勤族なので。
転勤先でもスズキに入ることは可能でしたが
私を音大にいかせたいとおもっていた母の方針で
その土地一番(だと思われている)先生につくことになりました。
513名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 17:30:33.37 ID:bmp8UYC7
>>512
ごめん、さらにつっこむけど、
結局音大には行かれたのですか?
514名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 17:51:46.78 ID:sZ9DpeZ0
>>513

結局バイオリンは高2でやめました
(でも部活が弦楽関係だったので少しはやってました)
結局普通大学への進学です。
サークルはオケともうひとつのかけもちになりました
515名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 18:08:53.35 ID:nRvnBixB
そんなことを深堀する理由がわからん
516名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 18:21:33.78 ID:bmp8UYC7
>>514
ありがとう。
かなりスレ違いなので最後にします。

子供がスズキでやってるんだけど、そのままスズキでイイや!と踏ん切りついたw
ただでさえ練習嫌いなのに音大対応の厳しい先生についてキライになられてもイヤだ。
いまだに音程悪くて才能もなさそうだし。
自分は下手くそレイトだけど、いつかは子供と合奏楽しみたいから底辺アーリーでも続けてて欲しい。


あなたもキライになったと言いながらも続けてはいるんですね。
素敵だと思います。

自分はもうプロ並みに上手くなれるともなろうとも思わないけど、
下手でいいとは思ってない。
少しでも上手くなりたいと思ってるから練習してる。仲間を作ってアンサンブルとか楽しめるぐらいにはなりたいと思ってます。
517名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 20:27:22.92 ID:iuNfhi9K
それ位の気持ちの入れ方がベストかもね。
そういう親御さんだとお子さんも音楽好きになると思う。
518名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 21:15:34.52 ID:qmV57Xhp
親の都合で無理やりヴァイオリン習わされているように見えてしまうけど
練習嫌いでもヴァイオリンを弾くのが好きなお子さんだといいと思う
519名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 21:55:47.84 ID:SeQLRZlP
子供のころは無理やり習わされていやでいやでしょうがなかったが
いまとなっては親にこころから感謝してるぜ。
大人になってから、ヴァイオリンにどれだけ救われたか。
どれだけ悦びを味わったか。

子供に無理にやらせるなんてかわいそうなんていうのは
底の浅い議論だよ。
520名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 22:04:06.86 ID:1pV7PLsE
そう思える人もいればそうでない人もいると思うけどな
無理やり習わされてた子供が全員、大人になってもヴァイオリンを続けてて
親に感謝しているとは思えない
このスレに書き込むアーリーっていつも自分を中心にした事しか言わないのね
521名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 22:06:49.57 ID:SeQLRZlP
だから単純な、底の浅い議論するなつってんだよ。
底の浅いやつだな。
522名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 22:09:51.72 ID:WigkpNAz
俺も子供時代はバイオリン漬けの生活で小学生でヨーロッパ行ってコンクール出て、
日本のコンクールの為に帰国してまたヨーロッパに戻ってみたいな生活だった
結局才能なくって17でスパッと諦めたんだけど親にも先生にも学校にも感謝してる
才能の無かったアーリー崩れだけど、今でもそこそこバイオリンは弾けるし、
英語とフランス語とドイツ語での会話には困らない。
なにより自分の才能の限界を知る事が出来たし。
ただこれからの人生、バイオリン以上に打ち込めるものにであえるのか?自分が頑張れるのか少し不安だな。
523名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 22:13:57.89 ID:qmV57Xhp
大体このスレに書き込んでる時点で今でもヴァイオリンとなんらかの関係を持っているわけだから
そういう人は感謝してるとかいえるんだろうね
感謝していない人はヴァイオリンとは既に縁を切っているだろうからこのスレを覗く事も無いだろう
故にそういう人の意見はこのスレに書き込まれることは無い
524名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 22:18:59.23 ID:6y1lo+bp
>>522みたいな人の「そこそこ弾ける」がどれくらいのことをいうのか
純粋に知りたい、ほんとに他意は無い(つっても最近の流れじゃなあ・・・)んですが
よければなんか聴かせておくれ
525名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 22:26:19.33 ID:1pV7PLsE
何歳から始めたかがわからないけど、5歳から始めたとしても12年
しかもヴァイオリン漬けだったっていうくらいだから
多分このスレにうpされた演奏よりはるかに上手いと思われるね
526名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 22:26:39.50 ID:CP/ivWqd
>>523
そうだろうね。
子供の先生が言ってたが、音大に合格した途端にヴァイオリンを捨てて
二度と触らなくなった人もいるらしい。
そういう人はこんなところに来ないよ。
527名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 22:29:42.54 ID:DOy0iyjc
ピアノなんかだと椅子取りゲームみたいになっちゃうけど、
バイオリンは皆で弾けるからいいな。
ハモれるようになれば、合奏は本当に楽しい。
528名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 22:34:18.36 ID:5dZ1zlXZ
>>524
察してやれよ
529名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 22:46:09.82 ID:DOy0iyjc
昨晩ちょうど渡辺茂夫の番組を、YouTubeで見てたんだわ。
せんない。
上手ければ上手いで大変なんだな。
530名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 23:10:27.22 ID:2vKJmnL+
とはいえ、現実スズキ教本8巻をこえていける人は現実少ないよね。
3−5年で6巻まで無理やり進んで躓いて初めに戻ったり、それが嫌でやめたりが多そうなのに
ここはクロイツぇルの話をしてたり、細かい音程の話ししてたりレベル高いね。
都内の教室だけど、大人はカイザー終わってる人もいないレベルしかいないよ。
なんかレベル低い教室だったんだね、先生は芸大卒なんだけど。
531名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 01:02:17.93 ID:sUcBqAn9
>>530
少ないけれどブログ見てたらピアノの先生だったひととか結構
いるよね?
532名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 01:03:53.96 ID:TKEEiRTh
元ピアノの先生がヴァイオリンの先生してるってこと?
そんなのあり?
533名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 01:22:20.92 ID:sUcBqAn9
いや、ピアノやってた人がバイオリンを習って鈴木10巻終了して
アマオケとかに入ってるひといるってこと。
534名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 02:13:09.63 ID:TKEEiRTh
ピアノやってた人は指が強くてよく動くからヴァイオリンでも上手く弾けるのかね
535名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 02:49:24.62 ID:sUcBqAn9
譜読みの段階で違うもん。音大出のひとって。
536名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 07:43:52.28 ID:CafMBAEv
小さいころから両方やっていて、ピアノが正科でヴァイオリンが副科の人もいる
537名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 08:26:04.31 ID:Gggp2loe
ピアノやってたひとは譜読みが早いし音程もけっこういい。
でもトーンプロダクションについては鈍感なひとが多い。
538名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 08:43:13.45 ID:EPZzQgx9
>>537
平均律に慣れると、ハモるの苦手だったりするの?

ピアノ専攻だけどバイオリン弾く方が好きって言う先生がいたけど、
伴奏はネ申だった。
弦とぴったり噛み合って鳥肌立つような演奏をしてくれた。
他の人だと、たとえ技術的には上であっても
あんな風にはならないんだな。
539名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 09:00:24.51 ID:Gggp2loe
平均率で弾けるなら御の字だよ。
レイトなんてみんな音律をどうこういえるレベルじゃない。

ピアノは鍵盤を叩いたら、もうそのあとは出てしまった音をどうすることもできない。
ヴァイオリンはビブラートや弓のスピードを調整すれば
長い音符のなかで抑揚をつけたり、音程を修正することもできる。
音のおさめかたをどうするかがいちばん大事だったりもするから
自分の音に最後まで責任をもたなきゃいけない。

ようするに楽器としての「思想」がまるっきりちがうのだが
音を出しっぱなしにするピアノの思想が身にしみついてる人は
なかなか音のおさめかたがうまくならない。
つまりヴァイオリンの思想になじめないんだよ。
540名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 09:41:52.93 ID:9MSOaBJ4
>ピアノは鍵盤を叩いたら、もうそのあとは出てしまった音をどうすることもできない。
ピアノのこと知らなさすぎ。

>平均率
って書くぐらいだからな。
541名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 10:52:20.64 ID:UNZju5Pk
↑揚げ足取り乙
542名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 12:10:56.28 ID:EPZzQgx9
なんか順序が逆な気がするんだけど…
音律以前にハモれないと合奏できないし、
調弦すら無理。
てか先生に調弦やって貰ったり、
チューナーで視覚的に合わせる人結構いるよね。

ピアノの音程(の聞こえ方)も、微妙なタッチやバラつき具合で調整できるらしいけど。
実際に同じ楽器で同じ曲を弾いてるのに、
ここまで違うのか?と愕然とする時あるし。
チェンバロをハープみたいな弾き方するのも、
音程の都合上じゃないの?
543名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 12:21:32.44 ID:EPZzQgx9
音程の話ばかりになったけど、
ピアノでもアーティキュレーションや余韻をどう残すか、
みたいな感覚は共通するんだし、
違うのは技法だけなんじゃないの?
544名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 12:32:14.98 ID:9yyVFF4I
平均率は平均の率だから常に50%である
545名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 12:51:19.42 ID:/KGHqS66
>>544
なんか違うような
546名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 14:14:09.10 ID:I2KQzmCD
なにもかもが違うような
547名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 15:59:44.15 ID:QlJWovAS
ピアノ弾きは譜読みできる
ピアノ弾きに音感はある

でもいかんせん
手の使い方がまるで違う、
当たり前だわな。
548名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 16:52:09.83 ID:UQqrTDIE
ハイポジのはいった和音が苦手です。
ハイポジっていってもサードぐらいですが。
オススメの練習方法や教本があったら教えてください
よろしくお願いします。
549名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 17:36:40.96 ID:HX56ecmU
>>530
いや、特段「レベル低い」わけじゃないと思う。純粋レイトで鈴木8巻
フィニッシュできる人は、どんなにいい先生の門下であってもほんとに
少ないと思うよ。
カイザーに至っては、3巻に分かれてる日本で標準的に使われてる教本で
1巻終わって2巻に進めるレイトがそもそも少ないわけで。

>>548
和音に限って練習したいということなら、セヴシックの9巻が最適かと思う。
ただ、残念ながら独学では4度や5度がきちんと(純正律で)合ってるのか
どうか、なかなか自分の耳だけでは判定できないかも。
先生に指導してもらうのが必須だろうね。
550名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 18:01:01.10 ID:EPZzQgx9
カイザー終えても、ちゃんと弾けてるかと言えば否。
仕上げたつもりでも、録音して聴いてみたら
音程は甘いし弓使いも雑。
先に進む時も復習し続けるのが前提だから、
合格なんて貰えてない。


ピアノの人は、トロイメライとかドビュッシーやショパンの小品みたいな
ピアノ曲から編曲されたの聴くと興味持ってくれるね。
へぇーバイオリンではこうなるの?
って感じで。
551名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 18:17:19.66 ID:RF+aKnzp
主旋律弾くだけだろ
552名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 19:50:34.59 ID:EPZzQgx9
>>551
それが新鮮みたいだよ。
単旋律でこれだけ鳴らせる、みたいな。
ピアノでは不可能なことが色々できるし。
553名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 22:25:11.50 ID:YhoBSGfH
バイオリンなんて外国語みたいなもんだ
ガキの頃から慣れ親しんでた奴には逆立ちしても敵わない
でも懸命に努力すればある程度は使いこなせるようになる

レイトの議論を観ていると、英語を話せるようになる為に必死に単語帳で勉強してる奴を思い起こさせる
554名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 22:33:01.25 ID:t+x5cyer
おい、いきなりなんの話だ?w
単語帳を丸暗記する事に必死で英語を全く話せないってのはバイオリンにおけるレイトを良く表してると思うがw
555名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 22:40:09.55 ID:WGI9z2Em
>>553
>レイトの議論を観ていると、英語を話せるようになる為に必死に単語帳で勉強してる奴を思い起こさせる

覚えようとしてるのは偉い方だよ。

「◯◯出版の単語帳が良い。」
「いや、◯◯書房の方がいい。俺の友達はこれで二週間で英語を話せるようになった。」
「帰国子女なのに下品なアメリカ英語しか話せないなんて可哀想。」

レイトの話はだいたいこんな感じ。
556名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 23:07:00.25 ID:QUODYq4u
>>549
「やさしいカイザー」ですらアップアップのレイトに、
セブシック9巻なんてとても無理無理。

>>555
それ言えてるなw
557名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 23:11:24.44 ID:8tgsG2P1
>555
レイトってスピードラーニングを信じて買うだろうな。
558名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 23:16:06.54 ID:nz9Yssfk
>「◯◯出版の単語帳が良い。」
>「いや、◯◯書房の方がいい。俺の友達はこれで二週間で英語を話せるようになった。」
>「帰国子女なのに下品なアメリカ英語しか話せないなんて可哀想。」

この例えかなり良い線いってると思います。
でもそういう議論したりする事自体が楽しかったりもするんです。
最初からネイティブ並みに英語話せるようになるなんて思ってないけど、
映画を観てる時に知ってる単語が出てきたら嬉しくなっちゃうんですよ。
レイトってそういうもんですから温かく見守っていて下さい。
559名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 23:26:14.50 ID:CYKX/jHN
上二つみたいなのだと微笑ましくて良いんだがね、少し位見当違いな話でも上手くなる為に色々頑張ってる感じがしてさ
最近は三つ目の例えみたいなネガティブな話ばかりだからな
560名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 23:28:19.00 ID:ZdkPJe9d
ネックの持ち方なのですが
左手の親指はどの位置にありますか?

私は先生にネックの下に持ってくるよう指導されたのですが
ネットでの解説では、それは悪い例で
人差し指と向かい合って包むように持ち、
指板から少し親指がつき出るくらいが良いとあります

確かにプロの演奏動画を見ても
そのような持ち方が多いと思います

先生の指導に従った方が良いのでしょうか?


561名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 23:36:24.95 ID:CYKX/jHN
先生の指導されている状態がどういうのか分からないけど、親指の位置は弾いている弦やポジションによって全然違いますよ
とりあえず先生にネットではこう書いてあったんですが?みたいに聞いたら色々教えてくれると思います。聞きにくいかな?
自分は親指は包み込むというより真っ直ぐに近い形でネックを支えています。
自分の先生の持ち方とは違うから私自身の子供時代からの癖かもしれないですが。
とりあえずそれで不具合は感じないし、指摘された事もないです。
562名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 23:38:51.03 ID:CYKX/jHN
親指の形がどちらにせよ、親指のとその他の指の相対的な位置関係は変わらないと思って下さい。
とても高いポジションになればまた変わってきますが。
563名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 23:41:30.11 ID:W9XYamVL
>>549 セヴシック9巻見てきます。ありがとうございます。

>>556 じゃあレイトにその他サード重音おすすめ練習と教本をご教示くださいませ。
564名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 23:43:17.24 ID:WGI9z2Em
ネックの下ってのがよく分からないな。
親指は左手の基準になるからあまり不安定な持ち方は良くないんじゃないか?
親指と人差し指でV字型の支えを作る感じで楽器を支える感覚で。
ここがしっかりしているとポジションを変えても正確な音程を作りやすい。
565名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 23:45:07.41 ID:UNZju5Pk
バイオリン検定試験ってある?
二胡だと1級〜10級って資格が中国であるんだけど
566名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 23:46:52.92 ID:WGI9z2Em
>>560
途中で書き込んじゃった。

最終的には自分の弾きやすい形や位置で良いんじゃないかね?
親指を基準にする事さえ意識出来ていれば形にはあまり拘らなくて良いと思う。
567名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 23:52:05.34 ID:I2KQzmCD
>>557
や、あれはガチ。
引き籠りニートの俺が睡眠中も24時間聞き続けてリアルに話せた不思議。
568名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 23:53:28.70 ID:W9XYamVL
バイオリン検定あるよ、アメリカ、イギリス、オーストラリア
カナダのは知ってるし受けたことあるのもあるよ。
569名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 23:57:48.20 ID:985GkABa
>>566
親指の形一つとってもなんでもいいなんて事はない
常にあわゆる演奏に対応できるように正しい形があるんだよ
基礎を形作る段階できちんとした形を出来なければその後の上達に大きな影響を及ぼす
アーリーって変な癖ついたままの奴多すぎるよ
それでも強引に弾いてるだけであまり美しくない
570名無しの笛の踊り:2011/04/25(月) 23:57:52.09 ID:UNZju5Pk
>>568
レスどうも。
日本にはないかな。あっても世界的には認められないだろうけど。
アマのランク分けってあってもいいと思う。
571名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 00:03:03.65 ID:PmmTMmdL
よし、おれが判定してやるから
おまえらうpしろ。
572名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 00:05:09.81 ID:h+1aUrYK
>>571
判定できる器か判定してやるから
おまえうpしろ。
573名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 00:09:43.53 ID:y3VwGGMH
>>561,562,564
アドバイスありがとうございます
先生の指導してくれてる持ち方は
http://sayoneco.jimdo.com/%E5%A7%BF%E5%8B%A2-%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%84%E9%9F%B3%E3%81%AF%E7%BE%8E%E3%81%97%E
3%81%84%E5%A7%BF%E5%8B%A2%E3%81%8B%E3%82%89/%E5%B7%A6%E6%89%8B%E3%81%AE%E5%BD%A2/%E5%B7%A6%E6%89%8B%E8%A6%AA%E6%8C%87%E3%81%AE%E4%BD%8D%E7%BD%AE/
こちらの、悪い例の1つめと同じ持ち方です
確かに指は開きやすいですが
親指の付け根というより手首に負担がかかってる気がします


アドバイスしてもらった持ち方でやってみて
こんど先生に指摘されたら詳しく聞いてみることにします

574名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 00:32:32.93 ID:n7HIVwN8
弾けなくてもアメリカ英語やアメリカヴァイオリンが下品なことは分かる。
575名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 02:12:55.74 ID:WhQOlga4
本日から鈴木6巻のラフォリアの練習開始

曲は一回も聴いたことがなくざっと譜読みした後、
付属のCD聴いたら16分のとこ速すぎワロタorz

でも初upを目標に頑張って練習に励みます!

576名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 05:02:03.76 ID:Cj4u9S/B
577名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 05:42:41.01 ID:Cj4u9S/B
>>575
うpが減ってきて寂しいから頑張ってくれヨン。

>>548
ここで技術的な質問するのは、ちょっとどうかとも思う。
アーリーの人も結構いるみたいだけど。
レッスン受けてるなら先生に聞いた方がいいし、
受けてないなら受けた方がいいんじゃ…?
ようつべでもチラっと見れるけど。あくまでチラっと。

ここの1分30秒〜2分10秒付近
http://www.youtube.com/watch?v=HUnSvgGpN6E&feature=related

>>560
4分4秒付近
http://www.youtube.com/watch?v=AM8uBBTUUkA&feature=mfu_in_order&list=UL
578名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 06:04:20.66 ID:Q7vIpNXU
わたし鈴木の検定受けたことある。テープ送って判定して
もらうの。

http://www.suzukimethod.or.jp/guidance/membership/violin/
579名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 11:39:21.79 ID:5W+VzI2T
レイトの上手い人が技術系質問に答えればいいのでは。
自分はそこまでいってないからアドバイス出来ないけど。
580名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 12:44:13.99 ID:qgY1DeJz
うまいと勘違いしてるやつが多いから無理。
581名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 12:47:14.03 ID:UbEUrWcM
自分のこと上手いと思ってる人は、
このスレには一人もいないと思う。

リアルでは何人か見たけど、
はっきり言ってヘタクソ。
582名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 14:04:39.93 ID:8/Z+lday
レイトの上手い人が技術系質問に答えればいいのでは。
自分はそこまでいってないからアドバイス出来ないけど。
583名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 14:04:57.96 ID:8/Z+lday
レイトの上手い人が技術系質問に答えればいいのでは。
自分はそこまでいってないからアドバイス出来ないけど。
584名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 14:40:10.90 ID:RfaOH5RT
>レイトの上手い人が技術系質問に答えればいいのでは。

究極のレイト的発想。
これでレイトのヘタクソスパイラルに巻き込まれて脱出不能になること必至。
585名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 15:14:09.68 ID:LoZnqWIi
はいはい
ツッコミご苦労さん
586名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 18:35:56.96 ID:V36qsJ91
>>575
わあ、楽しみ!がんばってね!
うpしたらすぐ消さないでくれよ!約束だぞ!絶対だぞ!!
587名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 18:57:58.41 ID:vWfLloh8
>>575
レッスンでラフォリアするんですか?
それなら結構良いレベルまで行ってるって事ですね。
上手く弾けるようになったらぜひ聴かせて下さい。
自分にとってラフォリアって一つの(遠い)目標の曲なので楽しみです。
588名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 19:18:49.33 ID:7zNgk4Bn
>>586
なんでそんなにレイトの演奏がききたいのか不思議だ・・・
589名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 19:28:12.01 ID:qGfsvItw
私はドッペルが遠い目標だわ〜。
あ、ザイツもムリッポだけど。

入院中のものですが、色々レス下さいましてありがとうございます。
でもこの携帯youtube聞けなくなっちゃったみたいで。

指弓も習ったことないのですが、肘を動かさずに指だけクニュクニュして短くボウイングするやつですよね?
ボールペン等で頑張ってみます。
たしかにブランクで劣化を気にするほどのレベルじゃないんですw
590名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 19:29:39.14 ID:UbEUrWcM
なんか味があるんだよ。
一緒にすなと怒られそうだが、
技術的に劣化しまくった晩年のシゲティの録音だって、ファンが多いじゃないか。

ヨボヨボになってもバッハの無伴奏弾けるなんて、うやらましい。
591名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 19:31:03.40 ID:7zNgk4Bn
>>575
16分のとこをCDのテンポでひかせるまでおkしない先生はいないとおもうよw
592名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 19:31:16.49 ID:UbEUrWcM
ごめん、はさんじゃったw

>>590>>588宛て
593名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 20:04:27.04 ID:V36qsJ91
>>588
うちの教室、先生が他の生徒と被らないように時間配慮してくれちゃうから
プロ以外の演奏って発表会でしか聴けないんだ。
みんなの演奏聞けると純粋に楽しい!
皆さんはるかに上のレベルですが〜
594名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 20:21:00.48 ID:tAhBoP3U
アホリア好きが多いんやね。
あれは弾くのと聞かせるのじゃあ
必要なレベルが全然違うと思いますわ。
595名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 02:27:22.38 ID:YnA+kKEZ
>>593
ここなんかよりブログで音出ししてる人多数なのに?
596名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 10:34:09.46 ID:UuIwBPZ6
レイトの土俵で比べるならここの方がブログよりレベル高くないか?

それぞれ味があって未完成なのがおもしろい。
変に処理されたCDの音より生録音の音の方が聞きがいがある。

最初にラフォリア弾いた人(メンコン弾いた人?)の演奏は甚だ未完成で
音の処理が粗かったりもしたけどすごい才能を感じる音を出している箇所があった。

次に弾いた人(5ヶ月の人?)も1年や2年の経験ということなら
信じられないほどよく弾けていた。
597名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 10:35:15.41 ID:15Bl6aP8
最近はブログで出してくれる人多くていいね。
ちょっと前だとほとんど聴く機会が無かったわ。
598名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 11:06:59.47 ID:KlkMBWlb
575です。ラフォリア、練習すればする程難さを体感...

>>586
upできるかなぁ、先はながそーだf^_^;)
巻の最初に載ってる曲だからドッペル1stよりは
楽なのかなと思ったけどそんなことはなかったぜ

>>587
レッスンです。
先生はこの曲を節目というか区切りみたいに
捉えてらっしゃるので僕もいつもより頑張ってみようかなと

>>591
昨日そこの部分をゆっくりから練習したところ、
テンポ♩=70が限界でした...(ノД`)遅...
599名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 11:10:03.46 ID:o/9M9kIO
うまくなっていく過程をうpしておくれ
600名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 12:20:49.79 ID:x8zJF9Fs
ブログはチェックするの大変だし、
知り合いでもなければコミュニケーション取りづらいしなあ…
結局見なくなってしまう。

ラフォリアって色んな版あるけど、
今んとこ鈴木版しか上がってないよね?
601名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 12:44:42.89 ID:wsWEMhpz
レオナルドのカデンツァ(白本5巻版)はレイトにはまず無理だろう。

何度か出てくるドローン(下の弦は弾き続けながら、上の弦は休符も
はさみつつメロディーを弾いていく技法)とか、アーリーでもかなり
苦労するところだからな。
602名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 13:50:46.06 ID:00pRV7gl

前から疑問なんですが
クロイツエルやるレベルの人なら
ラフォリアは普通に弾けるんじゃないですか?
いっぱいおられるようなんですが・・・
(そりゃプロのように弾くのは無理でしょうが)
603名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 13:55:30.66 ID:EeFXvxBg
>>602
そういう人はこのスレにこないってことじゃねw
604名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 14:05:08.67 ID:xh7RDJZw
「レイトには無理」は聞き飽きた
605名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 15:08:42.66 ID:+TlWTLBa
うまい下手はおいといて、ラフォリアも無理っていわれてたのに
こんだけうpされてんだから言ってるやつは単なるアホだろ。
606名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 15:24:44.07 ID:x8zJF9Fs
過去にレッスンで弾いて、あれなら弾けるなんて思ってて
録音聞いてガックリ来た人は結構いると思う。
自分も弾けてるなんて思ってないけど、
ここまで弾けてないとは自覚無かったw

>>601
レッスンではカデンツァ弾かなくていいって言われたのを、
悔しいから挑戦してみたんだけど、
確かにそこ全く弾けない。
その割にプロの演奏聴いても地味すぎて泣ける。
607名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 15:52:50.98 ID:3h95J876
>>605
アーリーにとっての弾けるとレイトにとっての弾けるの基準が全然違うかも
中学生くらいの子の演奏とかよく聞くけどそう思う事が多いよ
子供たちって楽譜どおり弾けるようになってからレッスンで先生に教えてもらってるっていうか
自分もそういうレッスンしてもらえるようになりたい
先輩レイトも楽譜通り(実際には至らない所がたくさんある)に弾けたら合格みたい感じだし
608名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 16:06:36.83 ID:wsWEMhpz
>>604
すまんね。
だが、事実なんだから、こればっかりはどうしようもないぜ。
自分が指導しているレイトの生徒さんで、これまでに一人だけ
発表会向けに挑戦してみる、という人が出てきたけど、その人も
結局発表会で弾けるレベルにまで持ってくことはできなかったな。
生徒さん本人も自分も相当がんばってはみたんだけどね。。。

>>606
>その割にプロの演奏聴いても地味すぎて泣ける。
まあ、昔はともかく、今のプロはラフォリア(もちろんカデンツァ付き)
なんて、もうほとんど弾かないんじゃないかな。
技術的にはレオナルドのカデンツァとそれほど違わないヴィターリの
シャコンヌの方が、まだしも演奏機会がある方かな。

>>607
>先輩レイトも楽譜通り(実際には至らない所がたくさんある)に弾けたら合格みたい感じだし
う〜ん、他の先生のやり方に横槍入れてはいかんっつーのはこの業界の
不文律だけど、そのやり方では生徒さんはいつまで経っても上達できないと
思うぞ。。。
609名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 16:11:11.52 ID:cn9fH0Up
ヴィターリのシャコンヌうpされてたぞ。 >>608
610名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 16:13:47.33 ID:cn9fH0Up
メンコンもうpされてたが、そのダビンチのラフォリアの方が難しいのか?
611名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 16:16:35.95 ID:wsWEMhpz
>>609
このスレに、ってことですかね?

自分はこのスレの過去スレ(まだ巻の 1桁目だった頃)にはちょくちょく
顔を出していたけど、最近はとんとご無沙汰してて、つい先日あたりから
また見に来だしてるもので、ここ最近の流れにはちょっとうとくて。悪い。
612名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 16:27:40.53 ID:cn9fH0Up
前スレくらいかな。
どっちもけっこううまかった。
613名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 16:49:42.27 ID:wsWEMhpz
>>612
レスサンクス。
自分は前スレは全然見てなかった。

もしも、大人になってから一から始めた人がメンコンやヴィターリの
シャコンヌ結構上手く弾けてたとすると、ほんとに大したものだね。
614名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 18:41:38.74 ID:luMZyB0W
公共施設が空いてる時に借りて練習してるが
空いてないときもあるし行くのめんどくさいし
もう一戸建て借りようかな・・・
615名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 22:22:13.39 ID:6hSEiXIO
>>614
つ【一人カラオケ】
616名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 23:31:11.76 ID:O5aflLtG
617名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 01:16:52.98 ID:AGzlzFzY
happy birthday to you~♪
618名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 03:08:16.29 ID:EjDTE2sj
吐き気をもよおす音程
船酔いしそうな気持ち悪いビブラート
619名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 03:39:02.78 ID:1KMl6hcK
>>616
音は普通だけどなんか音程が悪いな
もしかして音感が無い?
620名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 05:17:30.02 ID:dNp+b0PN
>>618
千イ主さんのことかと思った
621616:2011/04/28(木) 07:29:53.81 ID:lC/Dyhuz
>>617
youをmeに変えると悲しい感じに…

>>618
もっとキモイの目指してるんだけど、
限界?

>>619
無いなw
他に基準になる音があれば、
なんとか合わせようとはするけど。
それ以前に移動がヘタい。
622名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 07:40:12.20 ID:U3dgq9Hd
ちゃんとハイポジの練習しろよ。
音が全然あたってないからビブラートでごまかしてる。
623名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 08:04:34.85 ID:oS8yLVb8
こういう曲弾く方が下手さが露わになりやすいよね
624名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 08:56:23.90 ID:LlhfYAId
>>616
バイオリンを弾かない人が聞くと、厳しい評価になるのか分かりませんが、
日々バイオリンと悪戦苦闘している私から見ると、よく弾けているなぁと思います。
レイトスレなので、レイトのくせに遠慮無く書かせていただきますと、
「ハッピバースデイ」の「ハ」と「デ」は同じ音なのに、後者が少し低く聞こえるのは
私の耳が悪いせいかもしれませんが、気になります。それで不安定にきこえるのかな。
間違っていたらごめんなさい。
625名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 09:45:06.52 ID:owFtfsw7
>616
吸いついていない弓。
変なリズム感。
オンチな大御所歌手のような音程。
弾けるふりの真似して歌っているつもりの気持ち悪い音楽性。

アーリーのガキのようにキラキラ星を正確なリズム・正確な音程・しっかりゴシゴシと吸いついた弓で、
ビブラートなしで練習しろ。
626名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 10:45:39.04 ID:U3dgq9Hd
この音はシャコンヌ弾いた人だよな・・・
シャコンヌの冒頭だけ奇跡の出来だったということか。ガッカリ
627名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 12:21:00.07 ID:lC/Dyhuz
キモカワ系を目指しているんだが…

>>622
酷いのはハイポジだけじゃないけど、
頑張るよ。

>>623>>625
上手い人の演奏聴けばいいじゃん。

>>624
そのとおりだと思う。
移動し損ねるわ戻り損ねるわ。

>>626
シャコンヌも音程は悪いし右手も雑だったよ。
全部ぁゃιぃけどハイポジは特に酷いな。
628名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 15:44:20.50 ID:N4h33/Dg
ドイツ音名で読みなさい
HG
629名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 15:59:25.00 ID:zvGkUS6E
>>628
くだらん
630名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 16:05:51.51 ID:RmnmG4OD
イタリア音名を使うのはと素人だと思って、ドイツ音名をわざと使って通ぶる初心者。
631名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 17:32:30.42 ID:lC/Dyhuz
>>625
>しっかりゴシゴシと吸いついた弓で、
前から疑問に思ってたけど、
こんなんやっても吸いつかないし、先生に怒られるよ。
先生は申し分ない美音だったし、
強弱自在に繰り出せたんで。

先生がいた頃は音がかすれたりしなかったから、
どうしていいか分からない。
安心してまったり弾いてたんだろうな。
632名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 17:45:35.73 ID:N4h33/Dg
おまいら、歴30年超えてハゲかけているレイト崩れの漏れに謝れ
633名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 18:02:19.86 ID:oS8yLVb8
30年レイトの演奏聞きたいです!
気が向いた時でもいいから、何か好きな曲でも聞かせて欲しいです!
634名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 18:08:43.00 ID:7ejfW/uj
>631
>先生は申し分ない美音だったし

あの演奏でよくそんなりっぱなことが言えるな。
あの音を聴いて誰もプロの音だとは思わない。素人臭い音だとしか思わない。
素人臭い音を美音だと思っているなら救いようがない。

劣悪な録音設備でもプロの音はプロの音がしている。
素人が素人に習っているのは哀れだ。
635名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 18:22:38.83 ID:zvGkUS6E
はいはい
いつもご苦労さん
636名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 18:28:51.85 ID:U3dgq9Hd
プロに習っても素人は素人の音だろ。

しかしシャコンヌはともかく、>>616の音程でメンコン弾いても冒頭から総崩れになると思うんだが本当に結構うまかったのか?
まぁレイトの言ううまいって物差しがレイト基準だから弾けてるように聞こえたのかもしれんが。

616聞く限りレオナルドのカデンツ弾けるとも思えない。
レイトの「弾けてる」の水準の低さはなんとかならないのか?
637名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 19:10:28.98 ID:9j9/mCid
オレレイトだけど、このスレにうpされた演奏を聴いて弾けてるって
思ったことないけど
638名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 20:04:19.62 ID:KMLOqNfl
うpされた演奏を褒めているのはまたうpして欲しいから
本当は誰も上手いなんて思っていないものさ
639名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 20:32:18.29 ID:dNp+b0PN
文句を言う権利があるのはうpした者のみ。
640名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 20:50:42.95 ID:arr0/mQD
上手くない演奏を聴いて「自分はこれよりましだ」と優越感にひたるレイト。
現実はたいして変わらないか、もっとひどいのに。
641名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 20:59:57.06 ID:oS8yLVb8
うpしたこと自体を評価してる感はあるよね。参加賞的な。
勇気ある事だし。
642名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 21:11:57.72 ID:KMLOqNfl
>>640
君は何もわかっていないね
643名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 21:56:20.64 ID:CFOaUu9Z
真面目に弾いてないから
ってのもある
下手なのは認めるがw
644名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 22:14:44.22 ID:lC/Dyhuz
日本語の分からない人の多いスレだなw

>>634
生徒が先生と同じ音な訳ないじゃん。

他は説明するのもめんどくさい。
645名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 22:50:31.48 ID:obZID03X
>>644
お気の毒。>>616が先生の演奏の録音だと思って聞いた人がいたのには、びっくり。
646名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 23:44:43.26 ID:lC/Dyhuz
って言うか、ハッピーバースデーを完璧に上手く弾かれても引くんだがw

ヘタウマとヘタクソの壁を越えられない自分が嫌いじゃないけど、
練習になってないのは認める。
647名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 00:57:28.32 ID:VG9iOkik
いちゃもんつけてる奴ってカラオケで盛り上がれないタイプって言うの?
隅っこで、「おまえら発声からなってない」とかブツブツ言ってそう。
誰も誘ってないのに草野球の練習わざわざ見に来て、「リトルリーグなら云々」「おまえらはプロにはなれない」とかさぁw
648名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 01:07:00.44 ID:TZI7cRXg
そうかも。イチローなら今の球取れたとか打てたとかブツブツ呟いて
そうw
649名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 05:06:31.85 ID:lh7nftgj
>>647
余りにもわろた
650名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 05:39:24.11 ID:E1aiC2MQ
>>647
>>647
>>647
今後のコピペに決定だなw

ただおまえら、これを免罪符に練習怠んなよw
651名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 05:54:56.98 ID:nvKMXW9O
ワロタ
652名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 06:56:43.72 ID:jpNsoakJ
カラオケとヴァイオリンを同一視してる時点で
なんかおれとは別の生き物だな。
653名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 07:54:32.03 ID:L6ninG4y
バイオリンをしている自分は特別!
バイオリンは特別に難しい楽器!

レイトに多い発想ですよね。
654名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 09:32:16.91 ID:OeVuJ1pZ
Twitter でもレイトの人たち練習レポとか結構ツイートしてるけど、
毎日欠かさず練習してて「すごいな〜」と思ってた人の、発表会での
演奏がYouTubeにうpされてるのを見たら(聴いたら)、「えっ、
あれだけ練習したのに、このレベル?!」というようながっかりする
ものだったり、短い期間で鈴木8巻、カイザー全部コンプして今は
クロイツェル進みながらコンチェルトとかにも挑戦中という人は、
お父さんがプロのヴァイオリニストで子供の頃に相当やってたってこと
(幼稚園ですでにアーモール暗譜で披露)だし、全体的に見て、ここで
言われてる内容は大体当たっているなと感じる。
655名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 10:34:25.74 ID:lh7nftgj
656名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 11:15:00.40 ID:QZQkbnxU
>>654
Twitterやってるようなレイトは下手なのが多いからそれだけで勝手にがっかりしないように。
657名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 11:15:48.35 ID:QZQkbnxU
>>654
あと毎日欠かさず練習するのは普通の事。全くすごくない。
658名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 11:27:57.28 ID:r6abJhcL
子供は毎日練習しないって先生が言ってた
659名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 11:35:42.29 ID:Yl8ibC0I
うちの先生は、
「しょうがないよ。他に楽しいこと一杯あるんだから」
って言ってた。
しかし練習する子はする。
660名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 11:51:48.13 ID:Jsy8aIIB
その点はレイトもアーリーも一緒ってことだな
661名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 11:56:31.99 ID:aVAhZfCm
親がプロにする気満々で英才教育の教室に行かされてる子は無理矢理練習させられるけどね。
才能が無ければマイナスにしかならないのに。
普通に習い事でやってる子は本人のペースで色々だよね。
662名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 12:00:28.37 ID:L6ninG4y
そういうアーリーは15年やってましたって人も演奏聞くと「えっ?」ってなっちゃうよね。
子供時代の15年ってかなり貴重なのにそれを犠牲にしてこれだけ?みたいな。
やる気に溢れていて練習が好きだった人の演奏は素人でも素晴らしい時があるが。
663名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 12:01:16.00 ID:jpNsoakJ
>>661
>才能が無ければマイナスにしかならないのに。

おれはまったくそう思わない。
マイナスにしかならないという根拠は?
664名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 12:05:38.57 ID:Jsy8aIIB
マイナスになるかプラスになるかは当人の問題だな
何の役にも立たないし無駄な時間をすごしたと思う人はマイナスだと感じるだろうし
嫌々ながらにやってても何か得るものがあったと思う人はプラスだと感じるだろう
665名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 13:01:58.91 ID:OeVuJ1pZ
>>657
>あと毎日欠かさず練習するのは普通の事。全くすごくない。
それは資産家高等遊民(なんだろうそんなこと言うからには)の貴殿
から見れば全くすごくないかも知れないが、普通の社会人レイトには
仕事というものがあるのだ。
朝早くから出勤して帰宅は夜になり、とても自宅でヴァイオリンを
練習できるような時間帯ではなく、練習は今日のような祝日を別と
すれば基本週末にしかできない。それが、家族も養っていかなければ
ならない普通の社会人レイトの生活というもの。そういう一般的な
社会人レイトから見れば、毎日欠かさず練習できるということは、
それだけですごいことに思えてなんの不思議もないではないか。
仕事を人並み(以上)に頑張りながら、さらにヴァイオリンも続けて
いる社会人レイトには、本当に頭が下がるけど、自分も含めて、
練習時間が非常に限られている以上、上達に限界があるのはしかたが
ないのかなと思えてくる、ということ。
666名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 13:19:03.72 ID:9BtbEcGh
そりゃ、土日にちょこちょこっと練習するだけで、
ヴィターリのシャコンヌやらメンコンやらロンカプやらが
スラスラ弾けるようになるんなら誰も苦労はしないw
667名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 14:38:29.01 ID:Yl8ibC0I
アーリーで上手くても
就職・結婚で練習時間なくなると、腕は落ちるしな。
セミプロと兼業してるお医者さんとか結構いるけど、
睡眠とか家庭とか犠牲にしてそう。
668名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 14:47:45.44 ID:jpNsoakJ
長年やってると、腕を落とさないための効率的な練習方法も
腕が落ちたときの効果的な回復方法も覚えるけどね。
まあでも、15分でもいいから毎日楽器にさわるほうがいいのはまちがいない。

669名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 15:03:48.23 ID:Yl8ibC0I
>>668
確かに、
あれだけ忙しいのにいつ練習してるんだ?
みたいな人はいる。
いくらアーリーでも副業なのに上手すぎる。
ただ、その人は専業のプロと比べてもセンスいいとは思うけど。
670名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 18:10:39.55 ID:zEL/i+JK
レイトは練習時間があれば上手くなるし、
いい楽器を持てば上手くなるし、
まともな先生がレッスンしてくれれば上手くなるんだよな。
すべてはレイトが悪いんじゃなくて、まわりが悪いんだよな。
すばらしい。
671名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 18:48:34.24 ID:TJV13E0Z
>>670
練習時間が確保できなければ上手くはならない、これは前提条件。

練習時間が確保できたら上手くなれるかどうかはその先にあることで全く別の話。

あなたは日本語の読解力を勉強した方がいい。
672名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 18:51:42.33 ID:FcbJy85e
673名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 18:54:26.22 ID:+2BvNIhH
練習時間が無い無いとわめいてサボってばかりいる人は、要するにやる気が無いんだよ
674名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 19:11:54.99 ID:YqKofH8w
>>672
選曲が悪いんじゃまいか?
675名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 19:20:11.61 ID:jpNsoakJ
なんで基礎の基礎もできてないのに
身の丈にまったく合わない曲を弾こうとするのかね。
ぜったい上手くならないよ。
676名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 19:34:44.57 ID:Jsy8aIIB
叩かれるのわかってる演奏をうpするなんてみんなマゾなんですね
677名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 19:37:02.08 ID:+2BvNIhH
>>665
祝日に2ちゃんで長文垂れ流してる暇があったら楽器触ったら?
678名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 19:54:49.86 ID:E1aiC2MQ
>>676
おまえだって叩きたくてこのスレいるんだろ、このサドが
叩かれない演奏できるやつはこんな所にうpしないからな
679616:2011/04/29(金) 21:02:50.12 ID:QvyzR1hN
>>672
聴けないっす…
消したの?

>>676
そのとおり。
ちょっとマシになったような気はするけど。

http://voon.jp/a/cast/?id=0p5goo4sfcwd59p0&c=11&t=1
680名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 21:42:42.73 ID:lh7nftgj
>>675
はやくうpしろ
681名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 00:46:35.00 ID:7jYuKnSA
典型的なレイト的思考法

・仕事が定時に帰れて毎晩練習できれば、この俺だって鈴木8巻上げぐらいできるのに。
・マンションで両隣や上下を気にせず練習できれば、この俺だってカイザーぐらいすぐ終わるのに。
・嫁がもっといい楽器に買い換えることをOKしてくれれば、この俺だってフランクのソナタぐらい弾けるようになるのに。
・先生がアーリーの生徒と同じように真剣に教えてくれれば、この俺だってヴィターリのシャコンヌぐらい弾けるようになるのに。
682名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 00:49:17.73 ID:e7lz2/3F
683名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 01:06:49.80 ID:MwOnmTVN
練習時間なんか、作ろうと思えばいくらでも作れる。
まず2ちゃん見るのをやめることだ
684名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 01:11:05.15 ID:/i6FeLjO
自分は大して練習してなかった癖くせよく言うね
685名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 01:11:36.83 ID:/i6FeLjO
×癖くせ
○癖に
686名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 03:17:41.72 ID:YC5EDqjL
上達のもっとも大切なことは長く続けるなことじゃない。数年でやめる人多いし
特にブログにはスタートダッシュ早くて2年でスズキ6巻です
って言う人はいっぱいいるのにその後の華々しい活躍は聞かないよね。
そういうレイトのブログはスズキ6巻ぐらいで止まってるし。
ポジション移動が難しいから? みんなどこに行ったのかな。
687名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 07:45:04.62 ID:gdh1CAng
>>679
すごく良くなっているように思いますが、どのような練習をされたのでしょうか。
688名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 08:12:22.22 ID:TrSK0ZM3
>>679
良いですねー。
ハピバースデイの前の曲の曲名って何でしたっけ?
何かの教本に載ってますか?
689名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 08:39:26.52 ID:zBZnUlv/
>>687
自分は音感が無いので、基準になる音が無ければ音程が取れません。
今回は解放弦と共鳴を基準にしています。
交換したばかりの弦が安定してきたのに加え、
ポジション移動9回を7回に減らしました。
上達したと言うより、単に弾き易くなっただけのような気も…

あと鈴木1巻のメヌエットでも良いので、
バッハを綺麗に弾く練習をすると、大分マシにはなります。
先生からはスケールを真面目にやるよう言われましたが、
バッハにはスケールもアルペジオも出てくるし、雑音が入ると一気に汚くなるので。
690名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 08:46:47.59 ID:zBZnUlv/
>>688
J.S.バッハ BWV147
邦題は「主よ人の望みの喜びよ」が一般的なのかな?

弾いてるのは、中間の暗くなる部分。

教本は知らないけど、色んな曲集に入ってます。
691名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 08:56:03.37 ID:1tcYKIwZ
>>690
ありがとうございます。
曲名を頼りに楽譜探してみます!
692名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 09:23:44.43 ID:7cbgqbkX
>679
何拍子の曲かわかならい。聴いているうちに、知っているフレーズが出てきてやっとわかる。

だからさあ、歌うマネしてポップスか演歌みたいに崩すのやめなよ。センス悪い。
壊れた葉加瀬太郎みたいなことしていい気になるのはやめな。
自分は表現のつもりかもしれないけど、客には伝わらないよ。
693名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 10:11:03.72 ID:vbjkL/2I
>>692
あの程度で何拍子か分からないって、、、そりゃあなたの音楽受容能力の問題だ
まあこの有名曲2曲で”知っているフレーズ”とか言ってる時点でだいたいレベルは分かるけど

>>679
主よ〜はピアノでは弾いてるんだけどバイオリンでもいいね
おれもこんどやってみよ、分散のピッチきっちり出すのむずそうだけど
694名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 10:26:13.86 ID:7cbgqbkX
693バカしゃないの?
あの出だしで何拍子がわからないと感じるのが普通のお客の感覚。
受容能力などと知った風なこと言っている時点でド素人。
まあせいせい内輪で褒め合ってればいいさ。
695名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 10:42:10.49 ID:vbjkL/2I
ああ、頭が分かんなかったってことを言いたかったのか
普通のお客ねえw
696名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 10:43:02.80 ID:7jYuKnSA
・目クソ鼻クソを笑う
・五十歩百歩
・ドングリの背比べ

まさにレイトのために作ってあったようなことわざw
697名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 10:43:40.82 ID:S/pUKxOu
>694
せいせい、もめことはやめようせ
698名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 10:51:22.74 ID:S/pUKxOu
>696
レイトと(落ちこぼれ)アーリーのためにあるって学校で習ったけど?
699名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 10:57:56.34 ID:fgUIJHgX
確かにアーリー崩れとレイトだと目糞鼻糞だな
700名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 10:59:34.34 ID:TrSK0ZM3
子供だって憎まれ口叩き合う前に精進して練習するっていうのに…
レイトっていうくらいなんだからみんな大人なんでしょ?
701名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 11:13:29.40 ID:fgUIJHgX
ここはお子ちゃまが来るスレじゃないでちよー
702名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 11:19:00.68 ID:dfGBmUFQ
ドミナントの弦使ってるんだけどなんか音が鋭すぎるというかキンキンする…特にE線
柔らかい感じの音色の弦でお勧めありますか?
あと松脂とかも変えると音が変わりますか?
703名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 12:14:29.41 ID:zBZnUlv/
>>692
スコアを見てすら拍子が掴めないような曲なんて沢山あるし、
お客さんにも色んな人がいて、皆に合わせるわけにはいかないし。
自分は、ポップスも演歌も嫌いじゃないんで。
クラシックは一部を除いて嫌いだけど
勉強のために我慢してるだけ。

>>693
ピアノバージョン難しいよね。
あれが弾けるのはうらやましい。
704名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 12:35:04.46 ID:zBZnUlv/
>>702
お金があればhillがおすすめです。
ビジョンも柔らかい音だけど、地味と思う人もいるかも。
しかし楽器との相性があるので、
結局は詳しい人に見て貰うか、片っ端から試す羽目になったりします。


松脂はメロス(季節的にlight)がおすすめです。
お試しminiサイズあります。
ここではワロスとか言われるかも知れないけど、
世間ではそんなことありません。
705名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 13:17:21.13 ID:dfGBmUFQ
>>704
さっき音色をよく聞きながら弾いてみたら、音が全体的ににカサカサした感じがするような気がしました
挙げてくれた弦と松脂はその乾燥した感じの音にも有効でしょうか?
何度もすみません…
706名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 13:50:29.20 ID:CqLGT0pV
その曲を知らないお客さんが聴いて拍がわからないような演奏して
「拍がわからないのは客が音楽的な教養がないからだ」と言うレイト。
救いようがない。内輪で弾いてろ。
707名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 14:40:37.94 ID:/i6FeLjO
内輪で弾いているのに割り込んでくるバカなやつ
708名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 14:46:14.96 ID:i9zkFfJJ
>>706
スレ違いのアーリーがなにいってんだか
よっぽど実生活で嫌なことがあるのか知らんが
このスレで憂さを晴らすのは止めろよ出来損ない
709名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 14:53:45.60 ID:afnegV+u
また始まった。レイトの内輪大会。
内輪でやるなら汚い音源うpするな。
710名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 15:28:49.37 ID:afnegV+u
レイトの典型が顔を真っ赤にして怒っている。
711名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 15:33:30.46 ID:S/pUKxOu
いつも巡回ご苦労さまです
712名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 15:36:20.37 ID:z4EIRTu3
ID:afnegV+u=ID:CqLGT0pV

こんな必死なやつ久しぶりに見たわw
713名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 15:51:46.02 ID:afnegV+u
レイトが自己弁護に必至なんだろ。数人がかりでお互いかばって恥ずかしいよ。
早く上達してくれ。
714名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 15:56:27.01 ID:/i6FeLjO
>>713
下手な演奏をかばってくれる友達がいなくてかわいそう
715名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 19:16:46.40 ID:GIHFo5qW
>>705
hillは艶のあるシットリした音です。
カサカサした感じが嫌なら、試す価値はあると思います。
ドミナントはE線だけ違う種類を選ぶ人が多いみたいですが、
アルコールで拭いてから使う人もいるようです。
http://www.sarasate.net/mente/

ヤーガーのE線も柔らかい音と聞きますが、試したことはないです。
先生や工房に相談すると、楽器との相性を見てくれることがあります。

メロスは、弾き方によっては音がザラつく時がありますが、
力が入り過ぎている目安になると思います。

>>706
こっちのお客さんは、お年寄りや子供達がメインなので。
拍子なんて気にしない人が多いんだよ。
演歌やアニソンでも演奏した方が喜ばれるし。

先生は、ハッピーバースデーの時は、素朴で控えめな弾き方してた。
相手が主役だからね。
716名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 19:39:25.34 ID:GIHFo5qW
>>705
あ、すみません。
hillはE線しか出てません。
セットでおすすめなのは、
ドミナントより少し高いけど、長持ちするワーチャルブリリアント。
同じくピーターインフェルド(プラチナE線はキンキンすると言う報告あり)
あと、オブリガートは凄い柔らかい渋い音でしたが、
寿命が短いと言う評判どおりだと思います。

なんか某ブログ主と一部カブるけど、真似してるわけじゃないんでw
717名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 20:43:33.98 ID:dfGBmUFQ
>>716
ワーチャルブリリアントという名前をはじめて聞きました
さしあたっては、手に入りやすそうなヴィジョン、トニカ、オブリガートなんかを試しつつ、
hill、ワーチャルブリリアント、ピーターインフェルドにも手を出してみることにします
レスありがとうございました!
718名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 23:37:55.20 ID:7jYuKnSA
オブリガートあまりにも持ち悪すぎだよな
719名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 23:51:38.88 ID:J3rWChqB
どれくらいの頻度で弦換えるの?
今の弦そろそろ半年だな・・・
720名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 23:53:35.88 ID:/i6FeLjO
楽器・作曲板のヴァイオリン弦スレにはられてた奴の転載

732 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2011/03/17(木) 20:15:06.65 ID:BULy4/2K
 弦の交換時期の目安は?
つ http://www.sasakivn.com/werkstatt/qa/saitenwechsel.htm
721名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 01:37:18.68 ID:5boKidcw
アーリーは何故にスレチを気にせずレスするのか
煽るレイトも地味にスレチだとそろそろ気づきましょうや
おっと蒸し返すオレも同類だね
722名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 07:26:29.05 ID:eDaf3hsP
>>721
良心的なアーリー:間違った知識をもって練習するのは良くないから助言だけでもしてあげたい。
糞なアーリー:めんどいから省略
723名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 08:33:27.62 ID:oa42lKxI
てす
724名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 09:18:15.98 ID:g3hq9Wl5
E線は、袋から出したらすでにサビている時があるなw

オブリガートなんかはテンション高くて楽器を傷めるから、
少しゆるめてから休ませるそうな。
そしたら弦も長持ちするのかな?
725名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 09:30:26.71 ID:z7wmoAq8
ここはレイトがレイトに間違った知ったかぶりをしてお互いに下手のまま上達しないで
気持ちだけは上級者になるスレだから、アーリーの正しい助言なんて必要ないんだよ。
レイトの知ったかぶりのバケの皮をはぐと、顔を真っ赤にして怒りだすからな。
726名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 09:48:23.69 ID:g3hq9Wl5
>>725
おはようw
今日も元気だな。

一応、周囲の上級者や職人さんから話を聞いて参考にしているんで
ご心配なく。
727名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 11:14:43.90 ID:rDbjFIQ4
>ここはレイトがレイトに間違った知ったかぶりをしてお互いに下手のまま上達しないで
>気持ちだけは上級者になるスレだ

このスレの本質を見事に言い当てておりますですなw
728名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 11:25:53.39 ID:uhQJY3yd
あのさ、このスレが気に入らないアーリーは何も言わずに去ってくれるだけで良いんだよ?
あと親切心で関わってくる人もいるかもしれないけどさ、先生でもないアーリーのいう事も的外れな事ばっかりで役に立たないんだよね。
スレタイもう一度読んで?ここは、レイトのスレなんだよ???
729名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 11:56:02.16 ID:/5MuCePw
ここに来てつまらん書き込みしてるアーリーは厨房だから
言ったって通じまい
730名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 14:51:04.37 ID:zcSZJONJ
ニートのひきこもりのクラオタかなと思ってた。
自称大学大学生とか。
731名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 17:09:42.10 ID:9YDNx0ke
どちらかというとアーリー憎しなレイトの方がスレを荒らしてるように思う
自分もレイトだけど
732名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 17:19:32.42 ID:uhQJY3yd
アーリーの問題点は自分がアーリーっていう時点で全てのレイトより上手いと思い込んでいるところ。
このスレでいつも勝った気でいるから上手いレイトの演奏がうpされると危機感覚えてその演奏を貶し倒して潰そうとする。
自分たちが子供時代に10〜15年かけて身につけた事を1〜5年でやられたらそりゃ悔しいだろうけど
それが努力の成果ってもんだよ。悔しかったら自分ももっと努力すれば済む話。

あと上級者ぶって偉そうにアドバイスしてるつもりのアーリーへ。
分からない事があったら我々は先生に尋ねるのであなた達は不要ですのでよろしく。
733名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 17:23:00.32 ID:V0kLkUnr
このスレにいるやつはレイトもアーリーも腐ってますな
734名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 17:26:55.15 ID:uhQJY3yd
これ以降アーリーのレスと思われるものに関しては一切反応しないという事でどうだろうか?
彼等には彼等専用のスレもあるんだし問題ないと思う。
反応した奴に関してはそいつもアーリーという事で以降無視で。
最近のスレの状況が悪すぎて見てられない。住み分けはきっちりするべきだろう。
735名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 17:33:12.39 ID:9YDNx0ke
アーリーにレスしてアーリーになれるんなら是非なりたいわw
やっぱレイトはハンデ大きいよ。
絶対上手くなれないなんて思ってない、思いたくないが、それでも気楽に続けていけばいつか自己満足くらい生むでしょう。
個人的にはアーリーの意見は参考になるよ。
「レイトはこの程度で上手いって言うんだー?」みたいなレスも本心に近いはず。実際それ位レベル差はあるよ。
無駄にレイトを貶すだけのレスもあるけど、レイトがアーリーを罵倒するレスの方が多いし。
736名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 17:49:40.54 ID:V0kLkUnr
いいんだよ、現状のままで
このスレはこういう議論で活発化してるんだし
2chスレでそんな統率取れるわけない
俺は楽しんでるよ、君たちの何も生まない議論w
737名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 17:52:53.60 ID:yjyEJ5x4
2chで時間をドブに捨ててる奴が上手くなるわけないだろ
738名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 17:54:31.39 ID:rDbjFIQ4
>>732
>自分たちが子供時代に10〜15年かけて身につけた事を1〜5年でやられたら

あはははは(苦笑)、とでもしか答えようがないですなw
739名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 17:58:02.18 ID:yjyEJ5x4
上手いレイトの演奏がうpされたことなんてあったか?
740名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 17:58:09.35 ID:iyASMTrE
おれもレイトだが
>>732には失笑を禁じ得ないわw
たぶん変に仕切ろうとしている732が勘違いレイトスレでも作って
出て行ってくれれば全てが丸く収まる。
741名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 18:05:10.22 ID:/5MuCePw
>>739
レイト、アーリー問わず、上手い演奏がうpされた記憶はない
742名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 18:12:34.28 ID:rDbjFIQ4
>>740
>おれもレイトだが
>>732には失笑を禁じ得ないわw

おおっ、思わぬ(笑)援軍が!
やはり世の中には健全な認識を持っておられる方もいらっしゃることが
分かり、大いに安心させられましたです。

このスレもまんざら捨てたものではないですな!!
743名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 18:17:22.53 ID:cNUVRgR4
>>736
同意
2チャンで誰かを排除しようとか無理なこと言ってもしょうがない
Pみたいな(最近いないが)ニュートラルなスタンスのアーリーなら全然問題ないし
前からいる粘着のバカは、、、まあしょうがないな
744名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 18:29:30.51 ID:K+8TQ6xo
アーリーの上手な小学生並に弾ける
大人のレイトなんて
ほとんどいないんだから
下手の横好きでいいと思うんだけど。
745名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 19:10:24.31 ID:lbFwbVy+
>>737>>742

ねえねえ君たちは何しにきてるの?
746名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 19:13:22.09 ID:QDclu3MI
アーリーバイオリンとレイトバイオリンという2つの楽器があると
考えればいいんじゃないか?
747名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 19:18:32.08 ID:2SxbWdxP
アーリー=上手い という図式がこのスレからは見えない俺には
何のことやらさっぱりわからん
748名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 19:24:18.69 ID:lbFwbVy+
同じアーリーでも、
汚い音や歪んだ性格のまま先に進んじゃって手遅れな人もいれば、
美しい音と確かな技術でますます磨かれていく人もいるからな。
当然、後者に該当するような人達は忙しいわけで。
749名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 20:14:31.99 ID:uhQJY3yd
上手いレイトの演奏を聞いた事がないっていうがね
上手いアーリーの演奏こそこのスレでは見た事ないんだが???
レイトは小学生のアーリーにも勝てないとか言う奴(アーリー)がいるけど
俺が見た限りアーリーの小学生なんて大人のいいなりになだけで楽器の扱い方とか理解出来てない。
レイトはアーリーに幻想を抱きすぎだし、アーリーはごく一部のエリートを一般化しようと必死。
2歳から25年続けてる人の演奏で見事なものがあったけど、それはアーリーの中でもごく一部のスーパーエリートだってアーリーたちも認めてた。
あの人は特別、普通のアーリーはあの人のレベルの足元にも及ばないってね。
750名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 20:16:37.19 ID:V0kLkUnr
君たちがいて、僕がいる
751p:2011/05/01(日) 20:18:27.04 ID:eDaf3hsP
お久ーpです。知らん人はスルーして。不毛なレスはスルーするのであしからず。
最近は魔笛のアレグロが難しくて泣きそうだよ、何あれww
選曲の時点で切っとけよorz

相変わらずちょいちょい非生産的論争があるけど生産的な会話も結構出てきてるねー
いいことだ。

あ、弦はインフェルドの赤、交換は音が気持ち悪くなってから。毛替えは1年毎かな

既に気づいてる人には今更な話だけど、アーリーの相当な数が(笑)だよ?
だからアーリー=上手い なんて図式見えなくても全然問題ない。というか見えない方がいい。
サークルに「経歴10〜年です キリッ」とか言って入団する人いるけど、顔だけ笑って「へーすごいねー」って言うことにしてるw
経歴信用したら弾かせてみて基本ショック受けるからねww 多分俺もショック受けられたんだろうな…
752名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 20:21:29.29 ID:uhQJY3yd
もちろんアーリーに上手い人がいる事は認める。
その人にはレイトはかなわないかもしれない。
だがそういう人はアーリーでも1パーセントに遠く満たない。
のこり99パーセントはごくごく平凡な素人なわけ。
そいつらとレイトを比べたら大きな差はないって事。
要はプロじゃないなら皆同じレベルだよって言いたいだけね。
753名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 20:25:11.96 ID:2SxbWdxP
>>751
七誌で潜伏していた事は既にバレバレですよw
754p:2011/05/01(日) 20:27:22.56 ID:eDaf3hsP
>>753
うおwまじかww気付かれてたwww
755名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 20:47:58.82 ID:7m4716kV
>>752
だったらレイトだのアーリーだの分けなきゃいいじゃない。
「アーリー」に病的なコンプレックスを抱き、
その「アーリー」と同レベルである・同レベルになりたいことを
練習もせずネットの口論だけで必死に証明しようと不毛な努力をしてるのが
おまえら一部の自称「レイト」。
756名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 20:59:37.51 ID:lbFwbVy+
>>755
>だったらレイトだのアーリーだの分けなきゃいいじゃない。

そう思うんなら、
他スレの過疎っぷりをなんとかしてくれよ。
何でレイトスレばかりに人が集まるんだよw
757名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 21:07:02.15 ID:2SxbWdxP
>「アーリー」に病的なコンプレックスを抱き、
どのレスからそれが読み取れるんだろう
758名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 21:12:42.49 ID:QDclu3MI
>749

うpの演奏聴いたり、その感想カキコを読めば判ると思うが、
レイトは色々な意味で耳が悪すぎるんだよ。

レイトは下手でも自分の演奏に酔えるからうpできる。
アーリーは自分の演奏の粗がわかるからうpしない。

例えは極端かも知れないが、有名ソリストであっても
滅多にCDを出さないのと本質は同じ。

レイトとアーリーの論争の根本原因もここにある。
耳の違い。
759名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 21:28:36.97 ID:uhQJY3yd
有名ソリストとは大きく出たねぇw
760名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 21:35:15.51 ID:JtXZByj9
例えが極端過ぎ。うpする意味が違うだろう。
音程など悪い所はおおよそ分かっているが、それ以外の気づけない所。
それを指摘してくれると、とても助かる。

あるいは単なるネタの提供だな。

実際まともなレッスン通っていれば、師匠の言う事聞いていれば間違いないんだから。
こんな所で有象無象にアドバイス貰おうなんて考えないし。
761名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 21:36:15.51 ID:ZGQdtKWJ
>>758
笑わずにいられない
762名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 21:57:09.08 ID:xwaS6WnP
レイトの負け惜しみが続く。
だからさあ、レイトにアドバイスなんかしてやる必要ないんだよ。
自分たちの考えが一番正しいと思っているんだから。
アーリーは性格悪い、先生は世間知らず、と貶めることでレイトは自分こそが才能があって上手いと思っているんだよ。
763名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 22:04:23.67 ID:RlLluiKo
練習サボってばかりの"レイト"を批判したらすぐアーリー認定。
ヘタクソなうpに素直に「ヘタクソ」と言ったらすぐアーリー認定。
馬鹿じゃないのと思う。俺もそういう区分で言えば"レイト"なんだけどね。
"レイト"という自称を隠れ蓑に、甘え馴れ合いを要求してるだけw

"レイト"という自称には言い訳がましさばかりがつきまとっている。
「ヘタクソですけど、大人からしょうがないですよね」という認識を周囲に強要しているだけ。
「レイトとアーリーの差は無い!」とわめきながら、その『差』を誰よりも言い訳にしているのは
他ならぬ(一部の)レイト自身w

結局上手い下手しかないんだから、レイトだのアーリーだので分けるのもやめればいい。
以前誰かが初級スレかなんか立ててたが、もっと直接的に『ヘタクソヴァイオリニストスレ』でいいよ。
そうすりゃ一部の"レイト"のお望みどおり、レイトもアーリーも同じ土俵に立てるだろう。
実際ここにはヘタクソしかいないことがわかってるんだからw

それとも、
『レイト』と自称/呼ばれることは許せても、
『ヘタクソ』と自称/呼ばれることはチンケなプライドが許さないかい?一部の"レイト"君は。
764名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 22:13:58.59 ID:ZGQdtKWJ
>>763
もっと持論を展開してくれw
765名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 22:27:27.24 ID:g3hq9Wl5
定期的に貼っちゃうぞw

647:名無しの笛の踊り :2011/04/29(金) 00:57:28.32 ID:VG9iOkik [sage]
いちゃもんつけてる奴ってカラオケで盛り上がれないタイプって言うの?
隅っこで、「おまえら発声からなってない」とかブツブツ言ってそう。
誰も誘ってないのに草野球の練習わざわざ見に来て、「リトルリーグなら云々」「おまえらはプロにはなれない」とかさぁw
766名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 22:28:40.73 ID:5boKidcw
さて一日経ってどうなったかと思えば…悪化している('A`)

みんな、>>1の4〜5行目を読もうず
このスレはアーリーがいたって構わないし、レイトへの批判批評もokでしょ
でもネタにもならない煽りレスはスレチ
所詮は2chなんだからスレが荒れる時もあるだろうけどさ、
常時荒れ続けるスレなんてそうそう無いよ

何故にみんな笑えるわけでもないも煽りをするん?
767名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 22:33:52.93 ID:2SxbWdxP
常時荒れているといえば某女性演奏家のスレを思い出すけど
この板では演奏が下手な奴のスレは荒れるんだろうね
768p:2011/05/02(月) 00:05:52.37 ID:zJzm/11I
別に荒らすとかどうこういうのじゃなく、前スレ見てふと思ったんだけどさ。

>先生でもないアーリーのいう事も的外れな事ばっかりで役に立たないんだよね。

え……じゃぁ……って考えると少し面白いかも。
769名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 00:06:35.50 ID:ArhoWZO0
アーリーが上手かろうが下手だろうが
お前らが下手な事実はなんの変わりもないわけで
770名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 00:08:12.01 ID:l9vMAvTC
>>769
どのようなお立場からのご発言で?
771名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 00:12:25.99 ID:V6tcKZ3P
病的にレイトが嫌いな奴がいるようだ
772名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 00:13:25.26 ID:ArhoWZO0
レイトが嫌いなんじゃなくて
下手糞の出す音が嫌いなんだよ(笑)
773名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 00:18:21.95 ID:V6tcKZ3P
こういう奴いる
嫌いならCD聴いてればいいのにわざわざここにうpされた演奏
聴いて下手糞とかいう病的な奴
クラ板には多いな
774名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 00:52:03.35 ID:mwjCEW+t
アマオケでもはっきりと出てる。

ヴィオリストやチェリストは、男女問わず、万事大らかで包容力ある
性格のいい人が多い。

それに比べて、ヴァイオリンは、同じく男女問わず、何かというと
誰と誰とどっちが上手いとかすぐ比べ合ったり、とにかく競争心が
強くて、いつもお互い妙に張り合ってて、あとオケのちょっとした
細かいミスでも後に執拗に指摘したりとか、とにかく性格の悪い人が
多い。

なんでだろね??
775名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 01:25:14.14 ID:ArhoWZO0
>>774
自分の胸にでも聞いてみれば?(笑)
776名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 02:51:29.03 ID:Sb1mzD5Z
>774は面白いねえ
777名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 04:59:09.30 ID:q+dI6FZ6
文字ばかりでうpが無い。
偉そうなことを書き込んでるけど
結局誰も弾けないのかwwwww
778名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 05:29:29.82 ID:FtlrlJfK
そうそう。
文字はもう(゚听)イラネ

音はまだか?待ちくたびれたんだよ。
779黒冗談:2011/05/02(月) 07:44:38.72 ID:tONVD+Gj
クレーメルとかパールマンとか物凄く上手いアーリーいるじゃん?

ドイツグラモフォンからCD出てるよw
780名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 08:03:21.33 ID:N+Gx/T/o
何度も録音し直したのですが、なかなかね。
ttp://voon.jp/a/cast/?id=6pvf331f5j2bhm8u&c=4&t=1
781p:2011/05/02(月) 08:18:38.75 ID:zJzm/11I
おおー 
最後の方少し崩壊気味だった場所あったかな?あと4つの重音の一番上の音が少し低いかも。
後、下降音形で少し走ったとこあったかも。
弾いたことないからこれぐらいしか言えねw 俺はいい演奏だと思うよー
782名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 10:04:48.34 ID:S3IzL/M2
>>777 >>778
他人に要求する前に・・・・

というのも多いスレである
783名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 10:25:54.54 ID:4qINWqj7
5ヶ月いい番号ゲットしたなw
>>777
784名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 10:55:27.03 ID:6Xs+pWB+
>>752
だったら、開始時期で区分けする必要なんてないですね。
鍵盤板のピアノスレも普通に初級/中級/上級みたいに
技量で分けてるし、そのほうがシンプルでいいじゃん。
「レイトだけど上手い」だの「アーリーだけど下手」だの
くだらないことで延々いがみあうことも無くなる。

だいたいそんな「アーリー」「レイト」みたいな用語作ってまで
異常な区分けのしかたしてるのって、ヴァイオリンくらいじゃん。

レイトスレもこのスレで終了ですかね。
それともなんか「レイト」という呼称に意地でもこだわりたい理由でもあるの?
>>755>>763が言ってるみたいな。
785名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 11:12:30.35 ID:YJ4eas15
>>780
もしかして五ヶ月じゃねーの?
もう一年ぐらい経つか。
違うにしても似てるなあ…

>>784
初級スレ立ったけど、人が集まんなくて落ちたし、
中級者向けには本格派スレが既にあるよ。
上級者はクラ板なんか見なさそうだけど。
そもそも総合スレだってあるのに、レイトスレばかりに人が集まるのが異常。
786名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 11:18:54.48 ID:u+9jwfHO
>>785
5ヶ月にはこんな芸当無理だよ
787名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 11:23:49.88 ID:VtKP0+Yg
>>785
それ全部ここのいがみあいのゴタゴタで乱立したスレじゃんw
表記もぜんぜん初級・中級・上級みたいにシンプルじゃないし。
788名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 11:28:51.84 ID:YJ4eas15
>>786
しかし毎日二・三時間は練習してるって言ってたし、
休日ならもっと出来るだろうし。

歴何年とか意味ないよ。
サークル活動やレッスンの時しか楽器出さない人なんて、
珍しくないからな。

>>787
じゃあ、その区分で実際に立てて見れば?
人が集まるスレが邪魔だから、先に潰したいみたいな理由でもあるの?
789名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 11:32:11.82 ID:uxjLguQy
>そもそも総合スレだってあるのに、レイトスレばかりに人が集まるのが異常。
なんでも発展途上のころが一番おもしろいからね
おれも基本はピアノ弾きだけどピアノスレなんて覗いたこともないもんなあ
上級者のスレじゃどんな話題も予定調和になっちゃってつまんないんじゃないの
で、レイトにちょっかいだしにくると
790名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 11:35:45.48 ID:u+9jwfHO
>>788
俺は毎日1時間練習してる身だから、毎日2、3時間したやつの伸びは想像でしかないが、
2、3時間やっても伸びは2、3倍以下と仮定すると、
開始1年であそこまでは弾けん

あれがもし5ヶ月だったら、俺はこれから毎日2、3時間弾くぞ!w
791名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 11:43:46.37 ID:u+9jwfHO
ちょっと褒めすぎたからハードル落としとこ
開始1年で弾けんレベルではないが、稀だろうね
そんなやつはこの板にはこない
792名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 11:48:22.64 ID:O8OOU1OG
3週間でザイツ、3ヶ月でプレイエル弾いてたおれは来てるぞw
ギターの経験があればなんとかなる
793名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 11:48:38.75 ID:YJ4eas15
>>789
ピアノ弾けるなら、カノンのチェンバロパートうpして欲しいな。
リアルでは、コンクール漬けや同業者の嫌味にウンザリして、
レイトやアマチュアに混じってるようなプロもいるね。
ネットも息抜きで、情報収集の必要も少なそうだし。
確かに発展途上で希望があった頃を思い出すのかもね。

>>790
実際に短期間で上手くなる人はいるしなあ…
素質や要領の良さもあるんだろうけど。
一時間なんて、要領悪い自分ならスケールだけで終了だわw
794名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 11:53:03.54 ID:u+9jwfHO
>>792
弾くだけならだれでも弾ける
でも演奏聴いたら間違いなくバレるぞw
795名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 13:50:03.20 ID:tiNu0MDR
>>780
ブラボー!
5ヶ月さんぽい。

796名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 13:56:19.54 ID:KYGnWjkg
レイト弾きの極み
797名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 14:11:58.49 ID:2FKlcDa5
796もレイト
798名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 14:18:07.10 ID:DC/wfw5G
レイトってアーリーと対立して何かいいことあるの?
799名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 14:25:58.38 ID:2FKlcDa5
上手い人が自分より下手な人の演奏を聴いて
「へたくそ!俺のがうめー!」
って言ってる構図。

それだけ。

レイトとかアーリーとかあまり関係ない気がする。
796みたいなのは虫するにかぎる

800名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 14:32:55.04 ID:KYGnWjkg
ID:2FKlcDa5
顔真っ赤ですよw
801名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 14:36:02.96 ID:N+Gx/T/o
すみません。もう一つ恥のかきついでに、
ttp://voon.jp/a/cast/?id=p9nmw3z6xr4jqgk4&c=4&t=1
802名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 14:40:09.37 ID:2FKlcDa5
\(*`∧´)/>>796
803名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 14:54:51.65 ID:2FKlcDa5
>>801
いい感じですね。
指回るのがうらやましいです。

その選挙区は教本からでしょうか?
804名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 16:14:54.31 ID:Dqj2rUBi
>>800
なんでもいいからうpしろ。
どうせヴァイオリン弾けないんだから、輪ゴムをはじいた音でもいいから、
お前の某かの演奏を聴かせろ。
805名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 16:24:53.67 ID:N+Gx/T/o
まとめレスで失礼します。
>>781
走るのは、先生にもいつも言われてます。私の楽譜は「急ぐな」の書き込みだらけです。

>>795
五ヶ月さんではないです。才能のある彼(彼女)がうらやましいです。

>>796
レイト弾きというより、初心者弾きですね。私の練習は、その初心者らしさがどこにあるのか、どう取り除くかの悪戦苦闘の連続です。
たとえば、音符を最後まで弾ききらないうちに次の行動にうつってしまうとか、アクセントをつけるとその後圧力を抜いてしまう、
走る、よろめくなど。まだまだ、道は遠いし、残りの人生も少なくなってきたので、たぶん道半ばでおしまいでしょう。

>>803
先生からは、指だけは回りますねといわれます。中途半端に弾けてしまうので、いつもいい加減な演奏で終わってしまいます。
初心者弾きになる原因の一つだと思っています。
曲は、スズキの教本の8巻からです。
806名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 16:50:04.94 ID:YJ4eas15
五ヶ月じゃないんだ…失礼しました。
指が回るところと、音程の取り方が似てる気がして。
奴は男のはず。
女嫌いぽいけど、ホモでもなさそうな感じ。


音程はハッキリ意識しながら取らないと、
メリハリの無い感じになってしまうんだよね。
指摘されても、実際に録音して聴くまで分からなかったけど。
上手い人は、いちいち意識しないのかもだけど。
807p:2011/05/02(月) 17:23:07.69 ID:zJzm/11I
>>801
おービブがいい感じ!2、3箇所音を延ばし切れてないところとか走ったりしてるところありますね。
収め方とかいろいろ聞いて研究したのでしょうか?音が綺麗におさまっています。たまに間違えたような場所ありましたがw
0:37あたりの長く伸ばすところ、何か変化つけたりしないとずっと同じビブかけっぱなしはちょっと嫌味に聴こえます
808名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 17:27:15.40 ID:lhE0PkkO
ビブとかバヨとか言うヤツ気持ち悪い。
809名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 18:03:05.50 ID:2GUtQT5Q
>>780 801
いいなーいいねー そんな演奏できるようになりたいなー

休みの日には3〜4時間練習してるんだけどなー。
ちっともうまくなんないや。道半ばなんてもんじゃねえぞ。
バイオリンて難しいけど、でも面白いよね(´・ω・`)フヒヒ
810名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 18:33:45.86 ID:u+9jwfHO
>>809
5ヶ月さん乙

5ヶ月ってかなり神格化されてるよねw
1年足らずであれだけ弾けるのはすごいってやつであって、演奏はまだまだ荒いのに

811名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 18:45:21.82 ID:sfOgQIop
誰が弾いたか区別もつかないツンボが騒いでるだけ
812名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 18:47:18.90 ID:mFKEye9d
神格化()
813名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 19:58:06.41 ID:l9vMAvTC
やっぱ右手が課題だよなー
左手も課題だけど
814名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 23:01:55.20 ID:G6MRxSG8
レイトが曲を通してメリハリのない扁平な弾き方をするのは仕様?
ずっと扁平なくせにいらんところで突然膨れたりするし。
もっとよくプロのCD聞いて勉強しろよ。
技術以前に問題の所在を認識できてないだろ。
815名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 23:19:58.68 ID:feAUBlQb
780が扁平?自分にはわからん。
素晴らしいお手本のupよろしく!
816名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 23:26:39.74 ID:OTVkEm4r
そんな魅力的な演奏できる奴が、
こんなとこでド素人相手にヒス起こすわけないじゃん。
817名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 23:35:48.04 ID:l9vMAvTC
でも確かに音の強弱が付いてる演奏って、うpされた演奏の中にはなかったような・・・(あったらスマソ)
それが素人っぽい演奏になる理由なのかな
818名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 23:48:02.55 ID:OTVkEm4r
>>817
問題は強弱だけではなく、
アーティキュレーション全般。
音程にもメリハリが無い。
>>814は言ってることは正しいけど、
人間として見習いたくないタイプ。
819名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 23:51:40.19 ID:UjbfFpWD
音程合わせにばかり必死で
強弱もテンポもアクセントも休符もロクに守れないのが
ゴミクズレイトクオリティ
特に独学は酷い
820名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 02:41:05.49 ID:tschE8vd
>>819
いつもの締め、ありがとう

さて、またうp楽しみにまつか。
821名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 11:12:10.26 ID:gS/fnViC
>>820
うpクレクレ野郎の方もワンパターンだな

まず自分がアップしてから他人に頼みましょう、
そんなだからヴァイオリンは自己中変人扱いされるんだな
822名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 11:47:11.92 ID:K23ySUAB
聴き専がいてもいいと思うよ。
823名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 15:20:43.86 ID:d1+sSFZ2
某スレのクレクレ乞食を思い出した
824名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 16:01:04.35 ID:5i2X3v2g
スズキメソードの本部に録音したのを送って認定をクリアしながら続けてるかたはいますか? うまくなりそうですね。
825名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 16:02:02.87 ID:5i2X3v2g
ヴァイオリンにもグレードはありますか?

先生基準だと一生上達しなさそう
826名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 19:38:08.16 ID:aIxmq96D
>>824
もう3回提出しました。あまり上手くありませんが。
827名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 20:18:01.14 ID:5i2X3v2g
凄い〜 先生に言いたいけど今の楽しく気楽が なくなりそうで 言い出せない〜
828名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 21:24:59.07 ID:FUMiMtZW
それじゃ一生上達しないな
829名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 21:55:57.39 ID:mb7NnXbB
一生楽しく気楽もすてがたいわけやね。
830名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 23:04:00.43 ID:d1+sSFZ2
でも一生下手なのはいやじゃ
オレは子供と同じメニューで荊の道を歩むのだ(キリッ
831名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 23:27:49.09 ID:mb7NnXbB
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< いつかメンコン!しっかり練習するぞー!
 ( 願望 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
  | | |
  ( 現実 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( 。A。)< セブシック つまんねー!
    ∨ ̄∨   \_______________
832名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 23:30:19.12 ID:d1+sSFZ2
自分の事ですかw
833名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 23:34:29.70 ID:FUMiMtZW
>>831
正に>>827の事を良く表しているAAだな
834名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 23:38:14.40 ID:mb7NnXbB
>>832
正解っすw
835名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 23:51:58.23 ID:TohrNW2n
和気藹々としているね
836名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 00:26:11.63 ID:ir1Pnu+u
うちの学生オケ、レイトでもメンコンさらってる人三人くらいいる。
レイトのレベル設定低すぎないか?
837名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 00:31:29.20 ID:NBWnrqUc
                |
                |
                |
              836|
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
838名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 00:32:03.29 ID:R32TqxzN
メンコンさらっているレイトもいれば、練習辛い、楽しく気楽がいいというレイトもいる
一概にレイトのレベル設定など出来るものではないでしょう
839名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 00:33:51.47 ID:1kC7gX7v
メンコンて暗くないか?
シベコンの方がいいな。
840名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 00:35:46.77 ID:ir1Pnu+u
>>837
釣り扱いかよwww
4,5年目の人はレイトでも結構うまいよ。
841名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 00:36:43.90 ID:ir1Pnu+u
>>839
さすがにシベコン弾いてるレイトはいないわw
チャイコンは一人だけいる。
842名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 00:44:34.84 ID:18s3oOpo
ふーん
で?
843名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 00:54:42.70 ID:NBWnrqUc
チャイコソ、シベコソもカッコイイっすね。
でもまずはザイツっす。

地道に行くしかないさ。
4〜5年のレイトが弾くメンコン・・・大体想像付くよ。
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ                  、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
844名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 00:55:11.38 ID:ir1Pnu+u
う〜ん、シベコンのうpがあったらおまいらの勝ちということで。
845名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 01:02:46.06 ID:R32TqxzN
>>844
自分が弾けるわけでも無いのにw
846名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 01:03:05.89 ID:ir1Pnu+u
>>843
だから釣りじゃねーっつーのwww

毎年初心者が大体10人くらい入ってきて、淘汰されて
残った人の中で3人だからそう簡単ではないことは確かだけど、
言われてるように皆無ではないと言いたかったんだ。

院まで入れると六学年分だから3/60の確率でメンコン到達。
才能ある人はやっぱ上達早い。
847名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 01:08:05.46 ID:18s3oOpo
>>846
じゃあそいつの演奏を録音してうpしてくれ
どれくらい上手いのか聴いてあげるから
848名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 07:56:33.72 ID:VqJMeme0
開始4〜5年って言ったらアーリーなら7〜8才だけど、メンコンシベコンなんて普通は、やんないわな。
子供の柔軟性や吸収力に、レッスン浸けのターボかけても基礎の習得だけで10年以上かかる物に、大人とは言え初心者に対して頓珍漢な要求してバカにする様は、卑屈すぎて惨めじゃないか。
極一部の天童と一般生徒を比較してしつこく絡んでる奴は、どんなトラウマがあるんだ?
849名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 08:01:56.96 ID:por2+ph0
100人に5人ってことか。
厳しい数字だな。

でもそれでも>>843の言ってる通り、
弓がスカスカ浮いて音がまともに発音できておらず
指回りとポジションに気をとられ音程はめちゃくちゃ、
両手に力はいりまくりで上達というよりは慣れで弾く
残念レイトの見本みたいなことになってるんだろーなw
850名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 09:11:03.10 ID:O49/eFfC
「弾ける人を知ってる」
こんなのばっかwww
自分が弾けるという奴はまったく来ないな、このスレ(笑)
851名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 09:34:16.09 ID:R2+3oIfa
シベコンの難易度が星3つだとすると
チャイコンの難易度は星5つだよ。>>841
習ってる教室の発表会で、シベコンは趣味の中学生でも弾いてるけど
チャイコンは音高音大生が弾くような曲。
歴5,6年のレイトが弾けるとしたら1楽章最初の2ページと2楽章くらいだと思う。
852名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 09:49:45.60 ID:evAvVCE0
>>850
メンコンは来てたよ。

>>851
その星、ブラコンとドボコンだとどれくらい?
853名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 10:06:28.39 ID:eF4xxOTP
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。       メンコンもレイトからすりゃ          ゚   .           。
 , .        .   星これくらいかな・・・        ,       .     .
     。           ∧∧ ∧∧    。
                ( :;;;;;:::)( :;;;;: )
.   .             /:;;;;;: | | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.  |:;;;;;;: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
854名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 10:21:40.42 ID:34zz29mz
まだ習ってない初心者です
ドビュッシーのソナタが大好きで目標なんですが、どれくらいで弾けるようになりますか
855名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 10:23:40.81 ID:7GvOL+tD
>>854
頑張れば10年。
856名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 10:31:00.66 ID:34zz29mz
>>855
なるほど
ありがとうございます、がんばります
レイトには不可能曲とかでなくてよかった
857名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 11:16:24.42 ID:GnqCDUGX
経験3年くらいで、まだスズキ2〜3巻をじっくり練習しています。
前々から友人にしつこく聴かせてほしいとせがまれるので、以下のような曲を探しています。
・1stポジションだけで弾ける
・いかにも初心者指導曲っぽい曲ではない
・強弱さえしっかりついていればソレっぽく上手く聴こえる

「私のド下手なバイオリンのソロなんて痛々しくて聞くに耐えないよ」と刷込み続けたので、
ある程度ハードルが下がってはいるかと思います…
おすすめがあればよろしくお願いいたします。
858名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 12:00:21.39 ID:6mh7KXAq
アイリッシュとかはお好みでないかな?
クラシック以外だとそういう条件での選択肢はなかなか多いかも。
クラシックだと簡単な曲はそれだけ粗が目立つから逆に大変かもしれない。
859名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 12:11:02.85 ID:O49/eFfC
これでいいじゃん。教本にも入ってるしょ
http://www.youtube.com/watch?v=gBk6XyvE6LA
860名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 12:15:49.78 ID:1kC7gX7v
アイリッシュフィドルなら基本1ポジしか使わないし、
伴奏なしでも寂しくないしな。
無料で楽譜載せてるサイトも結構あるし。

簡単なクラシックで伴奏なしでも寂しくなさそうなのは、
バッハみたいな擬似ポリフォニー系とか、
もともと単旋律として完結してる歌唱曲や民謡系とか?
グリーンスリーブスなんかも、
ちゃんと弾ければかっこいいよ。
移弦が増えて繋がりが悪くはなるけど、
トロイメライも1ポジで弾ける。
861名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 12:45:08.51 ID:WvuBMUcG
>>853
きれいだナァ
862名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 13:03:26.84 ID:deZPDYM/
アドリブの人、元気かな・・・
863名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 13:59:13.24 ID:R32TqxzN
>>857
バッハ主よ人の望みの喜びをだな
1stポジだけだで弾けるし誰でも知ってる人気のある曲だし
伴奏もいらないし覚えやすいし淡々と弾けてテンポが崩れなきゃ
それっぽく聞こえると思う
864名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 14:05:38.84 ID:O49/eFfC
知ったかのカスどもが好き勝手言ってるが
3年目でどっからそんな楽譜探してくんだよ
865名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 14:14:15.51 ID:N0S58HSy
なんでもxディスればいいってもんじゃないよ
866名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 14:29:15.76 ID:1kC7gX7v
著作権切れとかの無料楽譜サイトはPCに複数ブクマしてるから、
需要があれば後でリンク貼ってもいいけど。
ちょっと検索すれば結構出てくるけどね。
867ドレイト:2011/05/04(水) 14:34:11.17 ID:ICAoCP8S
GWやし爆撃しとかんとな

ドレイトが愛の挨拶をひいたらこうなった
http://voon.jp/a/cast/?id=ogbidb48guz9cakj#player
868857:2011/05/04(水) 15:02:35.00 ID:GnqCDUGX
>>858
ジャンル自体を初めて聞きました。
ようつべで聴いてみてイイ!と思ったんですけど死ぬほど難そうな…

>>859
綺麗に弾ければこのテンポでもこんなイイかんじになるんですね!
教本付属の伴奏は速くてこりゃムリだーと思ってましたが…
あと、はじめて半年くらいの発表会でいきなりこの曲やって以来トラウマでした。
候補にします…

>>860
グリーンスリーブスではこれに勝てる気がしません。
http://www.youtube.com/watch?v=PxLB70G-tRY
869名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 15:10:13.37 ID:MYSwf2gC
>>868
前に別のバイオリンスレで簡単に弾けて一般人にアピールする曲って話題があって
挙がってたのがバッハの無伴奏チェロ組曲1番
一般的にはシャコンヌとかよりずっと知られてるし、テクニックは元がチェロ曲のせいかバイオリン用無伴奏曲より簡単
バイオリンのアレンジ譜知らないけどチェロ版を5度移調すればOK
870名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 15:20:49.16 ID:MYSwf2gC
>>868
と挙げてみたけど、オタマトーンに勝つということは笑いを取りたいわけね
なら >>867 さんに学ぶといいと思うな
音の外し方、弓のかすれさせ方が絶妙だよ
871名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 16:02:51.89 ID:yS4DKEaL
>>846
本当にそんな暇あるんだったら
学生は勉強しろ!!って感じだわ。
音大じゃあるまいし。
872p:2011/05/04(水) 16:20:52.02 ID:CG4DASw2
>>871
あなた明治生まれですか?(笑)
873名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 16:34:11.00 ID:O49/eFfC
>>868
バッハはもっとテンポ落としてもサマになる。
半年でつべの動画より速く弾いたの?そりゃキツかったと思います
874名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 16:56:09.74 ID:XGJwPCvM
http://violinmasterclass.com/repertoire.php?type=orch

このレベル9にあるシベリウス、チャイコフスキー、メンデルスゾーンのコンチェルト
がいいてる曲? エチュードレベルはパガニーニのようだけど、パガニーニ弾ける人が
普通大学のレイトで3人いるの? ここではクロイツェルエチュード終えるのにも
最低5年以上必要なのに3,4年で弾けるってすごくね?
875名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 16:59:10.21 ID:O49/eFfC
「弾ける」にもいろいろあるからな
>>819みたいなのも「弾ける」に入れるなら
876名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 17:12:21.00 ID:yS4DKEaL
>>872
大学にヴァイオリン弾きに来てるような奴は
大学卒業しても迷惑かけてるからな。
知ってる例:
コネで就職し、まったく論文書かないアホ助教。
プライドだけは凄いぞw

>>874
レイトでパガニーニ弾いてる人は個人的には知りません。
つうか、そこまで行くのはアーリーでも一部じゃ。

自分は>>837に同意だけど>>843と同じ状態w

877p:2011/05/04(水) 17:49:02.65 ID:CG4DASw2
>>876
実害被ってるのですか…それは失礼
俺もそうならんよう頑張るわw

878名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 00:24:54.14 ID:hj7HzPh/
>>867
音は良いんだから、
そんなヤケクソな弾き方しなくても…
879名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 00:47:18.40 ID:p8oO29KR
>>867

      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕  グッジョブ!!
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
880名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 01:20:58.69 ID:sAYVMpxE
>>867
愛のない挨拶ですね?
881名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 03:05:21.19 ID:7t6gNUDQ
>872

老婆心ながら、大学時代は本気で勉強した方がいいよ。
真面目に勉強した奴は卒業してから強い。時代は関係ない。
882名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 07:01:41.06 ID:907b5Di5
卒業したら医師だから楽して稼げる仕事についてバイオリンも続けるよ
883名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 09:12:24.53 ID:Yguzz7br
>>874 パガニーニーはもちろん、ローデ、ドント35、エルンスト、ヴェエニャフスキー
イザイとかのエチュードを5年で弾ける人をこのレスでも聞いたことないのに
バイオリンコンチェルト弾いてるって言われてもピンとこないな。
884名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 11:19:16.60 ID:Hn9cJ+N5
「弾ける」のハードルが極端に低いだけでしょ。
885名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 11:36:04.58 ID:D5F/s/Zc
先生が「あなた次にメンコンやってみましょうね」って言うんだろうか。
自分で譜面手に入れて譜読みしただけで「弾ける」なら何でもアリすぎ。
私の中では先生から合格もらった曲が「弾ける曲」だわ。
886名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 11:44:32.08 ID:YrnUW3w4
禿しくどうでもいい
887名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 12:02:35.89 ID:HM2Nm9En
じゃあ禿げろ
888名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 14:11:26.11 ID:K2BcmgEf
よし、任せろ。
889名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 14:59:17.44 ID:rtUomQPp
以上、アーリートレートのどうでもいいコラボを御届けいたしました
890名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 16:30:42.85 ID:7t6gNUDQ
>882

俺も同じなんだがな。まあ地方でクズ医者になって埋もれるつもり
ならそれでいいけど、まともなレベルで勝負しようと思ったら
基礎系の授業や解剖実習をこれ以上なく真面目にやっておくべきだね。
891名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 16:46:11.71 ID:dsZjKVs5
激しくスレチだが…
実務系の資格は「受かったらゴール」じゃなくて「受かったらスタート」だろ
資格に受かる程度の努力ができるならこれから先も最低限やっていけるって証明にすぎない
>>882がヤブにならないことを祈る
892名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 18:45:14.95 ID:zKkfCrQu
医師になることを自慢げに書き込んでる時点でヤブ決定
893名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 19:50:16.50 ID:qxncyHIr
本当に上手いやつが弾くと初級者向けの曲でもうっとりするほど綺麗なんだよな
難曲は一生夢のままでいいからそういう美しい音で弾けるようになりたいな
どレイトでも鈴木4巻の曲あたりを綺麗に弾けるようになるだろか
894名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 19:50:36.08 ID:VPkGAsGX
ぶっちゃけ医師の仕事なんて多岐に渡り過ぎていて一概には言えないが、
免許とって研修終わればゴールみたいなのもたくさんあるw
下手な中年先生より資格とりたての研修医の方が使えたりな。
上手くやれば土日の午前中働くだけで人並み以上の生活も出来るんだし。
最初からそういう生活目指して医学部入る奴もたくさんいるからな。
まあ好きにすればいいさ、人の生き方考え方のんてそれぞれだ。
地方のクズ医者より。
895p:2011/05/05(木) 20:09:11.69 ID:y73gDmkK
簡単な曲でも美しく弾くためにはその巻を練習する生徒に求められてる以上のレベルが必要。
だから4巻でも上手く弾くためには少なくとも6巻ぐらいまで行ってないと…つまるところ心の余裕がないと美しくは弾けないんじゃないかな?
音程、リズムを取るのに必死だと綺麗にすることまで神経が追いつかない気がする
896名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 20:27:38.12 ID:EP8n23V/
激しくスレ違いなんだが
>>894
最近はドロッポは人気すぎて仕事減ってるなw
コンタクトは終わったし
検診は割のいいのは先客に押さえられてるし。
クズな生き方は勝手だが
堂々と自慢できるようなもんではないぞ。
普通に診療しながら
弦を趣味にしてる先生だって結構いるわけやし。
897名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 20:34:24.07 ID:907b5Di5
よく使われてるけど「簡単な曲」って例えば何だろか?
898名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 20:54:02.74 ID:sAYVMpxE
医学部ってピアノアーリー率高い。女子はバイオリンアーリー
何人かいるし。医学部でピアノクラブなんてのもあるわ
899名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 21:11:02.12 ID:627m1++r
>>897
1、2巻に載っている曲
900名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 22:32:45.89 ID:I92EBqog
>>892

そう言うのは、”竹の子医者”って言うらしいよ

その心は、”これからヤブになる”。。。なんちゃって
901名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 22:35:53.43 ID:627m1++r
山田君
座布団一枚
902名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 23:56:56.44 ID:Tmsh54KM
                         /\
       , @                 / .※ > ))
     ノ)            ∧..∧  ゞ \__/
    ノヘY!ヽ      / iつ><)   *   ミ
    〃 ` ,.・    彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
             (___,,_,,___,,_)     ∬
            彡※※※※ミ !匹 ミ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ ぶぅ〜!!  /   \ 何それ! / ボケー
       \     /バカヤロー \  #ひっこめー#
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,#   )(,,#   )  # ,,) (#   )(#   )
903名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 01:45:58.50 ID:xoIxbQHP
>>900
"土手医者"なら聞いた事があるが。

その心は、”ヤブにもなれない”…だとさ。
904名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 02:33:27.59 ID:XnqJ+ORQ
Bの怪しい仕事だったから。でもお殿さま診療するために御殿に上がらなきゃ
いけないから一応の御殿医の身分は貰った人もいたけれどその他は。。。
ここみたらわかるわw
905名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 11:03:55.22 ID:Rtuvcvk1
レイトのシャコンヌ

ttp://backabach.at.webry.info/201102/article_6.html

16才から始めたらしいから完全なレイトとは言えないのかもしれないが、
一応完奏しているだけでもすごい。
906名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 12:23:22.04 ID:pUMmb6dz
>>905
これは完奏とは言わないと思う。

孫がいる年で、譜読みするだけでも凄い気はするけど。
907名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 12:55:25.70 ID:rP7+tX3R
16歳からはじめたなら少しはマシかと思って開いたが…
ひどい。まじで耳が腐った。
2つめの和音が長調にきこえるほどの論外の音程。

908名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 13:20:14.47 ID:LLRx3SJN
>>905
ほかのも聞いてみたけど、無伴奏なら
レイトはこれくらいが限界かな、とも思う。
909名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 13:26:41.31 ID:1H9Num+g
下手な演奏はつまらん
簡単な曲でいいからハッとするような演奏を聴かせろや
910名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 13:32:14.45 ID:UihCJ+RE
これでも凄い方だと思いますよ。
911名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 13:40:23.46 ID:1H9Num+g
無理に弾けもしない難しい曲を覚えてグダグダな演奏することが凄いことなのかね
簡単な曲でも感心するような綺麗な演奏するほうが凄いと思うわ
912名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 13:47:07.89 ID:LLRx3SJN
結局「レイトにしては・・・」の枕詞・逃げ言葉からは逃れられない
よくがんばりましたね〜と生ぬるいヨイショされるだけ
絶対評価でみたらもちろんゴミクズですこんな演奏
913名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 14:31:06.11 ID:7pmedlfW
ブログ貼るのはやめようや、ルール違反だと思うな
ここの住人どおしでやりあう分にはいくらぼろかすでもかまわないと思うけど
914名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 16:18:53.03 ID:fpwuWcM+
音程合わせに必死で(それでもずれてるんだが)
フレーズがブツ切りなのが気になるんだな。
音楽って難しいね
915名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 18:45:17.15 ID:rP7+tX3R
>全体的に、少々の音程の狂いがあるものの、自分的には許せる範囲内だと思っている。


ようするにこういうこと。
自らに課しているハードルが極端に低い。
916名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 18:53:56.59 ID:0hrAlZ3o
でも音はなかなか綺麗だな、アーリーの下手な層よりはよっぽど上手い。
917名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 18:56:18.75 ID:fpwuWcM+
音程も含めて音の綺麗さだよ
ハードル下げに必死だねw
918名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 18:59:06.56 ID:8xoHqFsv
じゃあ、ハードルの高い演奏を聴かせていただこうじゃねえか。
919名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 19:02:15.61 ID:0hrAlZ3o
とりあえず、ハイフェッツでお口直し完了。
920名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 21:40:40.53 ID:mgnpP7GZ
しつも〜ん。 白本5巻のラフォリアのカデンツはレイトには無理っていってたけど、
何がむりだった? 重音? アルペジオ?っぽいところ?
921名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 22:13:38.65 ID:Ar/3sCeb
>>920
>>601で、アーリーでも苦労するとか言ってるとこ。
重音を弾こうとして失敗して、
片方の弦が途切れがちになる時あるじゃん。
あれの発展系みたいな。

他は、白本5巻まで進んだ奴なら
真面目に練習すれば弾けない方がおかしいと思う。
922名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 22:21:05.92 ID:Ar/3sCeb
レイトには無理…なんじゃなくて、
練習できないとか、教え方がヘタクソな先生に当たった人には無理なんじゃないの?
923名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 22:43:37.12 ID:jxU7fdmA
大体、子供と同じ内容のレッスン受けてる人ってどれくらいいるん?って話しだろ
924名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 00:02:36.11 ID:rP7+tX3R
>>898
>医学部ってピアノアーリー率高い。女子はバイオリンアーリー

2008年の日本音楽コンクールでVn2位の石上真由子(当時たしか17歳)は
いま京都府立医大の学生さん。書道も師範の腕前。
演奏活動も続けてる。

将来、ヴァイオリンがめっっっちゃくちゃ上手いお医者さんになるのか
医師免許をもったヴァイオリニストになるのかは不明。
925名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 00:12:05.82 ID:lN1gfGBF
ハイソな家の奴がやる楽器なんだな。
むかしは庶民派楽器だったくせに
926名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 00:14:02.49 ID:+hnEYFtA
>ハイソな家の奴がやる楽器なんだな。
どうしてもそういう方向に持っていきたい奴がいるだけのような気がするけど
927名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 00:39:16.23 ID:rXG7UpIY
>>913
なんか分かる。
一般市民を誤爆してる感じがなんか嫌だ・・・。
自分のブログを貼るんならまだしも。

そっとしといてあげて欲しい。
928名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 01:15:04.36 ID:vAXFw4Er
ピアノ>>ヴァイオリンのイメージがあるのは1950年代生まれ以前まで。
929920:2011/05/07(土) 04:12:26.32 ID:y1vvUlsG
そっか重音のところか〜。 クロイツェルの重音が弾ければ弾けそう。
だが、クロイツェルの重音練習聞いたことあるけど曲になってなくて
切れ切れとろとろ演奏だったからクロイツェルをその程度で仕上げてたら
無理ってことだね。 確かに他のと合わせてインテンポで弾くのは大変だな。
930名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 13:09:07.49 ID:gWBChKvy
>929,920
レオナルドのカデンツァは、クロイツェルでなくパガニーニ級です。
やっとこさ弾いてみるだけならクロイツェル終了でも通せるけど、
きちんと弾くにはパガニーニのカプリース級です。
だからといって、とぎれとぎれにやっと弾いて、自分はパガニーニレベルだと思わないことです。
白本に載せてあるのは、これを弾けという意味ではなく、スタンダードではこれを弾くので
参考までにのせてあるというだけです。
白本5巻レベルの人は、とりあえず、レオナルドを弾かないバージョンで仕上げればいいです。
フレッシュの重音音階が楽にできないうちは、無理してレオナルドに挑戦しても
かえって遠回りになります。
931名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 13:17:50.52 ID:CvOBFLUU
>>930
どの部分がパガニーニ級なのか、小節番号書いてください。
932名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 14:37:29.00 ID:DyzKAPoH
パガニーニ級(?)といえるほど難しい曲が弾けなくてもラフォリアのカデンツァはみんな普通に弾いてたよ。
あの本までいった子なら特に難しい曲ではない。
933名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 14:42:49.51 ID:+hnEYFtA
「弾いてた」の定義が・・・
934名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 15:20:22.52 ID:DyzKAPoH
次の曲へ進んだり本を進める場合、いわゆるアーリーの子供は少しずつでも自分のレベルを上げてから進む、というか先生がそうするけど
レイトの人は自分のレベルに関わらず次のステップに進む事を急ぐから壁になる曲にぶち当たるのが早いんじゃないかね?
アーリーの子供なんてラフォリアの簡単なバージョン弾くのにも何年もかけるのにレイトだと2年も経たずに挑戦する人いるじゃない?
レイトだから上手くなれないんじゃなくてそういう練習してるからじゃないかな?
アーリーの子供よりゆっくり位のペースで練習してるレイトの人のロングロングアゴーは完成度高かったよ。
発表会で同じ曲弾いた子供より断然上手かった。
ゆっくりペースで練習頑張ってるレイトの人もたくさんいるだろうし、そういう人ってペースに関して競争意識持ってないだろうから着実に上手くなっていくと思う。
935名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 15:28:50.84 ID:+hnEYFtA
まあ先生は生徒が何も言わなきゃ大人用のレッスンをするだろうからな
オレの前の先生はそうだった
次の先生には、オレから「子供と同じレッスンにしてください」っていったけど
それでもまだ少し遠慮気味なところがある
子供にならズバッといえる事も相手が大人だといいにくいとかあるんだろうな
936名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 15:32:28.57 ID:y1vvUlsG
進みのペースは先生によるけど、レイトアーリー関係ないかと。
10年でスズキ4巻ぐらいのレイトしってるけどかなりへただよ。

934は現実を知るために育児版のバイオリンスレのぞいてみればいいね。
アーリーの親がどれだけ早く進んでいるかばかり話してるから。 
とある海外サイトでもとある先生に日本人生徒が教本の進み早いけど
基礎ができてないっていわれてたし。

まあ重音の練習をセブシック9巻で積み上げる
のがいいってことですかねえ。
937名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 16:08:09.35 ID:DyzKAPoH
うざいなw
938名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 16:25:10.62 ID:DyzKAPoH
レイトしねよ、うぜーな。お前らなんか一生下手くそのままだわ多分。
ここにまた一人レイトアンチが誕生しました。さよなら、もう会いたくないです。
さよなら。
939名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 16:52:58.72 ID:npph5TVo
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
940名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 17:38:28.37 ID:E3nSwEzH
>>862
今日サイレントエレキすれでうpしてたのあの人じゃないかな
元気みたいね
941名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 18:47:54.98 ID:xwG2vl5l
>>940
行ってきました。
いい味出してましたね。
942名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 19:40:29.97 ID:2Brv94n1
よし倉庫行きの前に暦10年半のおいらがうp

カイザー19番
http://voon.jp/a/cast/?id=2p9bhqq0tz3ig1pu

943名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 19:41:00.07 ID:DyzKAPoH
上手いじゃない!
944名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 20:14:14.29 ID:2Brv94n1
>>943
ありがとっ!
945名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 21:14:02.39 ID:yRdWubHX
カイザーには、結構かっこいい曲がワンサカ入ってるよね。
36番を快速で弾けたら、かっこいいだろな…

>>938>>943
おかえりw
946名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 21:58:49.56 ID:qcrDQVym
>>945
カイザー36番youtubeのを聴いてみた
かっこいいっすね。

レッスンでそこにたどり着くのに後何年かかることか・・・
947名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 23:42:32.18 ID:CQWqgsgy
>934

子供の成長力の凄さをというものを判っていないんじゃないかな。
一週間で見違えるように成長するのが子供。
何年やっても成長しないのが大人。

初歩段階だと、読譜力があるレイトの方が早く進むけれどね。
948名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 23:49:13.35 ID:qcrDQVym
>>947
ずれたポイントをつっこんでますねw
949名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 01:01:48.92 ID:K9VjgG3f
大学後半でバイオリンに目覚めて1年ちょっとだけサークルで教えてもらってたものの卒業後は多忙で3年ブランク。
最近再開したんだけど生活ギリギリな薄給で教室行くのキビシイわ初心者仲間もいないわで寂しい。
あーーーーー、アンサンブルしたい。
うpったらだれかピアノ伴奏か2ndつけてくれゆ…?
950名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 01:05:31.97 ID:K9VjgG3f
母校でもない大学のサークルとかで一緒に練習させてもらってる人いる?
引越したから自分の母校は遠いんだけど、近所にいくつか大学があるんだよな…
951名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 01:08:58.44 ID:nEjSCyOb
母校ってかその大学のオケに入るのは比較的かんたんかと、特に弦は。

上にレイトとアーリーでレッスン違うってあったけど、どう違うか知りたい。
自分は曲なしで本7冊やってるけどアーリーもこんなもんでしょ?
952名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 01:20:27.12 ID:K9VjgG3f
Suzuki 2巻で必死ってレベルで戦力にならない、
おまけに周りの学生に比べれば若くもなくイケメンでもない、
素性の知れぬキモメンおっさん部外者を受け入れてくれるもんだろうか…?

足立区や葛飾区あたり〜千葉あたりで初心者歓迎な社会人サークルとかある?
953名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 01:51:23.31 ID:qJmkbcDi
大人はボーイングとか音階とかの基本が少ない、もしくはほとんどやらない(生徒自身がやりたがらないのも原因)、
曲中心のレッスン。対して子供は基本から教えていく(子供が嫌がってもかまわず指導する)

前の先生の時は、オレから特に指導方法をこうしてくれとお願いした事はないんだが、オレには音階やボーイングなんか
ほとんど教えてくれなかった。主に教本の曲や課題曲のレッスンが中心だった。だが子供のレッスンを覗いてみると
子供には基礎から、しかもスパルタで教えてるみたいだった。
今の先生は大人の生徒に子供と同じレッスンをした事がないって言ってた。大人は子供と同じ内容のレッスンを
受ける事に抵抗感があるからだそうだ。ボーイングや音階の練習をするより、ヘロヘロでも曲が弾けるようになる事を
大人は望むんだそうだ。

というオレが教わった2人の先生の教え方を見て、先生は一般に大人に対しては大人用のレッスンをするんだと思った。
>>951の先生がこれに当てはまっているかどうかは知らないし、もしかしたらオレが教わった先生は少数派の先生
だったのかもしれないという可能性もあるとも思う。
954名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 02:14:13.45 ID:CSNFAhHV
>>953
英語のレッスンだって子供には正確な発音を教えようとし、大人には発音は正確さはそれほど求めない。
955名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 07:50:13.47 ID:fwgyKCJF
>>942
アップありがとう。改めて聞くと、カイザーって良い曲ですね。
956名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 09:27:13.82 ID:A0TILdBm
だって実用としての英語には発音の正確さとか結構どうでもいいもんな。
お習い事としての英語なら知らんけど。

コミュニケーションツールとして学ぶのか
習字みたいなノリで学ぶのか
区別ついてない奴が多すぎる。
「その発音/文法、ネイティブに笑われる!」とかアホじゃねーの。
これに騙される奴ってどんだけ被害妄想なんだよ。
意思が通じればいいんだし、
意志を伝えようとしている相手嘲笑うようなカスとはそもそも付き合いません。

外人が多少妙な発音や文法で日本語話したからって、俺らそれを嘲笑するか?
957名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 09:35:23.60 ID:A0TILdBm
むしろネイティブの人なんかではなく学習者である日本人が
「あいつの発音はおかしい」だのワーワーわめいていたりする。
テレビで外国語しゃべってる日本人とか見ながら。
滑稽だしどんだけ心根卑しいんだろと思う。
その番組が発音の美しさを競う大会であるとかならわかるが。

一方もちろんヴァイオリンは完全に音の美しさを求めるお習い事であるわけですから
おかしい音出したらワーワー言われるのは当たり前だけどね。
区別付けろって話
958名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 09:35:52.60 ID:vCAOs9k7
レイトには子供がどんなレッスン受けているかなんて、言葉で書かれても理解できないよ。
本当に知りたければ見学すればいい。それも、1回ではなく何回か、半年とか1年とか同じ子を見ていなければわからない。

再開組だと、子供とレイトのレッスンの違いがよくわかる。
そして先生は再開組だとわかると、割と遠慮なく子供にやるレッスンに戻ってくれる。

要は、先生にとって大人の生徒はいつまでも「お客様」なんだよ。
子供の受けるレッスンは大人から始めた人には面白くないよ。
とくにここの住人の人にはガマンできないと思う。
おそらく「バカにしやがって、そんなことできる、そんなことわかったいるのに、何回も言うな、
毎回同じこと言うなら、1回聞けばわかるんだから、金のの無駄だ」と思うだろう。
子供用のレッスンがプロになれるレッスンだと思って、何か特別なことを教えてもらえるのだと
期待しているかもしれないけど、レイトが期待するようなコツなんかを授けてもらえるわけではない。

新体操でいえば、新入部員の大人にはきれいな試合用のレオタードを着せてリボンを持たせて踊らせるけど、
子供とプロ志望の部員には、汚いスウェットのまま1年も柔軟だけで、身体が出来なきゃ
手具なんか持たせない、というようなもの。

レイトがどんなに望んでも、町の教室の普通の先生は子供用のレッスンなんかしてくれないよ。

わかりやすい一つの例だけど、大人から始めたここの住人は、最初のレッスンで何を教わった?
再開組の自分は、本当の最初のレッスンで、挨拶の仕方を習った。
ヴァイオリンと弓をこう持って、レッスンの前には「お願いします」と挨拶するんだ、と習った。
構え方の基本はその後だ。
大人はおそらく、そんなことは習わないだろう。先生は大人にはそんなことは失礼だと思って言わない人が多い。
こういう些細なこと一つ一つが大人生徒と子供生徒の違いになるのだ。

レイトの発表会を見ると、まともなお辞儀一つ出来ていない人が多い。
楽器を顎に挟んだまま挨拶するとか、椅子に座ったまま頭をペコっとするとか。
挨拶の仕方から楽器の持ちかた(演奏の構えではない)まで一つ一つ教えてもらえるのが子供のレッスンでもある。
959名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 11:17:11.62 ID:NRWOgk1i
なるほど、そうなんですね
960名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 11:22:20.94 ID:2OTlL4pf
子ども相手もひとくくりにはできないけどね。
見込みある子、ちゃんと頑張る子といくら言っても・・・な子ではだいぶ違う。
後者はレイト相手のレッスンに近くなるし、上達速度ももちろん遅い。レイト以下の場合も。
子どもだからみんな上手くなるわけではない。
961名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 12:01:00.67 ID:NRWOgk1i
なるほど、知りませんでした。詳しいですね。
962名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 12:05:13.32 ID:QthTGbCD
先生によっては、大人も子供も大して違わない指導をするよ。
個人差はあるみたいだけど。

そもそも挨拶なんて家でしつけるもんだし、
舞台でのマナーは、大人でも発表会の前なんかに指導される。
体が出来てから…云々もよく聞くけど、
長年やってるアーリーの方が故障や不調が多い気がするんだけど。

一般化できるような話ではないし、
する必要もないと思う。
先生も教室も選べるんだし、不満があれば申し出ればいいんだし。
963名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 12:54:55.25 ID:GjHZGbp5
大学は基本的に学問するところで
ヴァイオリンを弾きに行く所じゃないだろ(音大除く)
特にいい年したオッサンとかオバサンがね、学生でもないのに。
何か勘違いしてる人がいないか?

あと>>960のいうように
アーリーの方が極端に個人差が大きいから
最初から一括りにするのが無理ありすぎ。
964名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 14:15:54.88 ID:qJmkbcDi
先生に子供と同じレッスンしてくださいって言えば子供と同じレッスンしてくれるよ
流石に大人に対して怒鳴ったりはしないけど、メニューは同じにしてくれる
965名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 16:06:33.14 ID:NRWOgk1i
自分もいわゆる再開(したい)組なんですけど、近所のスーパーの上階でバイオリン教室発見しました。
新しい楽器も通販したし、ついに明日月曜日の夜に体験レッスンしてきますよ。
良い先生だったら嬉しいな。
難しい事をしたいというよりも、基礎を取り戻したいと思います。
元々大した腕はなかったですが、それでも独学じゃやっぱり勘が戻らないというか、妥協してしまって上達しませんね。
楽しみです、そしてめちゃ緊張します。
966名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 18:11:15.41 ID:g4SXdmbE
>>965
頑張ってね!
うpまってますよ。
967名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 18:13:49.72 ID:sqViIT9d
このスレはあまり見ないほうがいい
嫌な気分になると思うから
968名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 19:43:37.53 ID:eUKfFkk1
レイト暦3年のぱがにに24ききたいひといる?
969名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 19:50:07.66 ID:mp84JLR6
聴きたい
970968:2011/05/08(日) 19:58:43.12 ID:eUKfFkk1
シャレでアップしてみる。あんまりたたかないでww
http://tikuwa.net/files/0699.mp3.html

キー:xxx
971名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 19:59:40.06 ID:QthTGbCD
チャレンジャー多しw

ジャズの人も無事みたいで、よかったね。
楽器板も面白いな。
うpスレ結構あるし。
972名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 20:03:17.85 ID:mp84JLR6
きー入れても落とせないよ??
973968:2011/05/08(日) 20:10:57.30 ID:eUKfFkk1
http://tikuwa.net/files/0702.mp3.html
key xxx

申し訳ない。再アップ
974名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 20:13:48.03 ID:mp84JLR6
5秒で腹筋崩壊w
やっぱり何でもトライできるところがレイトの醍醐味だよなw
チャレンジ精神に100点あげたいな 
975名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 20:18:18.90 ID:nbceo59F
ド素人、ドレイトの大人を教えている指導者ってそもそもどうなのか。
976名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 20:19:04.07 ID:mp84JLR6
どうなの?
977名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 20:38:20.53 ID:nbceo59F
そういう人を知らないからなあ。

「音楽は音を楽しむと書くのです。楽しくやりましょう」を
うたい文句にしている町の教室で、気楽さと月謝の安さが売り
っていうイメージは持ってる。

ただ、そういう教室の生徒はアーリーとは言えないんじゃないかと
ふと思ったわけでさ。

バイオリン教室の少ない田舎だと、そういうのもありなのかな?
978名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 21:02:21.12 ID:mp84JLR6
975と977のつじつまが合ってないよ
979名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 22:30:13.89 ID:K9VjgG3f
気楽さと月謝の安さが売りの教室を教えてくれ!東京か千葉で。
980名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 22:49:39.92 ID:g4Cq6eUU
>>979
ヤフーでぐぐれ!
981名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 23:00:19.38 ID:oe6prj3o
ここにうpされてるのとだいたい同レベルの
アーリーの演奏をyoutubeでみつけたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=BDZNwxQQtlY&feature=related
982名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 23:06:50.13 ID:mp84JLR6
煽り乙
981の演奏がここにうpされたらぼろくそ叩かれるだろうな
983名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 23:11:46.78 ID:g4Cq6eUU
>>981
水芸フイタw
984名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 23:29:15.41 ID:BGMkIsP2
985名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 23:31:33.42 ID:o7aM2OUE
知らん曲だ
白本には無いのかな
986名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 00:30:59.79 ID:RtTlHh62
>>984
うp乙
破壊力それほどでもないw
爆弾だったらバッハの無伴奏バイオリンソナタ1番
フーガアレグロ弾いたらいいと思うよw
987名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 01:33:06.34 ID:DfcQDR/M
>984

実は習い始めて半年の幼稚園年中というオチだろ?
988名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 08:36:50.35 ID:Ok2qrSFl
>>965じゃないけど自分も似たような境遇です。
自分も4月に楽器を手に入れたので約10年ぶりになるレッスンを近々始めようと思っています。
現在は良い教室がないか調査中、5月中には始めたいです。

自分に対する戒め?として現在の実力をうpして記録しておきます↓
http://voon.jp/a/cast/id=umlcjho5ecq7p20x
現役時代もかなり下手な方でしたが、お気に入りだった曲も全然弾けなくなってます
。先行き不安w
989名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 08:43:18.27 ID:Ok2qrSFl
すいませんリンク失敗してました
http://voon.jp/a/cast/?id=umlcjho5ecq7p20x
990名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 09:19:00.96 ID:r7PT2hfy
>>989
うめえw
発音良いな。

十年以上全く触ってなかったピアノで、
割と指が回るのと似たようなもんかな。
ヘ音記号読めなくなってるけどw
991名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 09:39:44.35 ID:gOXJaEAe
フラジオ難しいよねー…それにしても心なしかテンポ早くない?
992名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 13:44:16.06 ID:8spscZMp
>>985
スズキの1巻
993名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 14:54:49.17 ID:eQ1a/47+
>>989
あんたみたいなアーリーはレイトスレに来ちゃだめだよ。
そうやって絶対追いつけない壁を見せられると、一部のレイトが
自我崩壊して発狂しちゃうから。
994名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 15:58:19.86 ID:r7PT2hfy
むしろ喜ばれると思う。
口だけアーリーよりは。
995名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 16:06:01.58 ID:5ux2p9QN
あのテンポでひけるのはすごいね
おれなら右手と左手が連動しない・・・・
996名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 16:31:25.22 ID:Ok2qrSFl
左手も右手も動きません。
練習し直せばできそうな部分と、昔はどうやってこんなの弾いてたんだろう???って部分が半々です。
チャルダスは大好きな曲なのでいつかまた綺麗に弾けるようになりたいですね。
全体的に早いのは色々と誤魔化すためですw
997名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 16:45:46.32 ID:8spscZMp
>>984
負けた…orz

なんとなくそれっぽく独学でやってるだけなせいか音程やテンポのような基本のキが1年半やっててこのレベルにすら届かない…orz
998名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 17:35:49.15 ID:TNKCaUqv
ほんとだ、うめえw
うちのインコが反応しまくりだ。籠にぶら下げたオモチャに蹴り入れながら、ピー!とか合いの手入れてたw
レッスン再開遣り甲斐ありまくりだね。今後もup楽しみにしてます。
999名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 19:01:12.02 ID:S1VD2z9n
ハゲの床屋政談
1000名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 19:12:07.93 ID:P5ayW+IO
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。