マンドリン総合スレッド part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
【前スレ】マンドリン総合スレッド part11(過去スレは>>2を参照)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1270995160/
【関連スレ】ティン・ホイッスル、マンドリン、バグパイプのスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1255727726/
【関連スレ】デイヴィッド・グリスマン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1136310371/
【関連スレ】清心 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1174106632/
【関連スレ】古楽弦楽器総合 part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1292847656/
【避難所】マンドリン総合掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/music/15976/
2名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 23:49:35 ID:tzyqlBYU
2げt
3名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 23:50:10 ID:mjGgq4eC
【過去スレ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1094395513/ マンドリン総合スレッド
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1121841051/ マンドリン総合スレッドpart2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1150381616/ マンドリン総合スレッドpart3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1156913991/ マンドリン総合スレッドpart4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182804264/ マンドリン総合スレッドpart5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1201826769/ マンドリン総合スレッドpart6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1215624896/ マンドリン総合スレッドpart7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1233036263/ マンドリン総合スレッドpart8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1237151941/ マンドリン総合スレッドpart9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1254317738/ マンドリン総合スレッドpart10
4名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 23:55:43 ID:mjGgq4eC
>>1で(過去スレは>>2を参照) と書いている最中に

>>2名前:名無しの笛の踊り :2011/01/22(土) 23:49:35 ID:tzyqlBYU
   2げt

などと書き込む人が出現して早くも波乱の予想。
 とりあえず(過去スレは>>3参照)に訂正します。
52:2011/01/23(日) 00:00:15 ID:P5Vd5YCy
>>2 いいから職探せや爺www
6名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 01:30:54 ID:RmC5ltTR
正直、クラシック以外の話はするべきではない。

他のジャンルのマンドリンに関しては、
他の板でスレ立てるなりしてやってほしい。
ここはクラシック板だ。

そして日本ではクラシックを演奏する上では、
ボールバックのマンドリン以外は認めていない。
7TDN:2011/01/23(日) 07:40:01 ID:kyUkmQLO
アッー!
8名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 09:11:36 ID:2TJivpkB
どなたかプレクトラムソサエティのレヴューお願いします!
9名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 09:24:11 ID:hPX0lXpa
>>4
お前みたいな書き込みするの遅い奴がスレ立てしてしまった事が波乱だなw
10名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 09:34:09 ID:k5iK1kO6
  ↑
だじじゃん登場!
119:2011/01/23(日) 11:18:06 ID:Pj4xl46l
>>6-10 いいから職探せや爺www
12名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 22:20:16 ID:mXAZCZW6
13名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 00:48:48 ID:YlYDn+ha
261 名無し音楽放浪の旅 [sage] 2011/01/23(日) 00:05:48 ID:??? Be:
新スレよろ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1295707739/

262 名無し音楽放浪の旅 [sage] 2011/01/23(日) 22:18:27 ID:??? Be:
そこ見るだけ無駄だから
14名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 03:14:55 ID:3Ju2jlzw
>>12
前スレから妙な書き込みがあるなと思ってググってみたら話題の女は高校時代マンドリンやってたらしい
かねがねマンドリンやってる女は性格悪いのが多いと思ってはいたんだが本当だとすると嫌な気持ちになる
あらためて写真みるとうちでコンミスやってるブタ女に似てなくもないわ
性格の悪さもそっくり

>>13
自作自演乙
15名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 03:38:02 ID:iDJUheRa
>>12 >>14

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1295633321/1

1 :竹永葵:11/01/22 03:08 HOST:EM114-48-184-226.pool.e-mobile.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295617549/1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1295575155/1
削除理由・詳細・その他:
私、竹永葵への中傷、名誉毀損、脅迫、個人情報拡散
迅速にスレッドの削除お願いします
今回の「2ちゃんねる」の一部の人たちが私にした行為は重大な犯罪です
「2ちゃんねる」の皆さんはおもしろ半分で私の個人情報を拡散するのはやめてください
すでに警察へは相談済みです 匿名のサイバー犯罪は絶対に許しません 痛い目にあいますよ?
16名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 17:21:13 ID:UT8BQSRX
17名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 21:08:40 ID:zD5gcnbq
やりたい
189:2011/01/26(水) 23:56:06 ID:BtQYg6U4
>>17 いいから職探せや爺www
19名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 20:40:27 ID:wmSLQcTO
http://iyaann.blog87.fc2.com/blog-entry-1014.html

血液型
O型

趣味
映画鑑賞,音楽鑑賞,グルメ,ショッピング,ファッション,旅行,アート,読書,マンガ,マンガ,インターネット,美容・ダイエット

職業
大学生・院生

自己紹介
中大理工の情報工、女子理系族
中高時代はクラシックギターとマンドリンオーケストラに夢中になり
大学時代は運動部を経験してみたいと瞰妙に運動系のあーちぇりー部に入ってみた。
恵比寿にあるとある高級ホテルでバイト中。
どうすれば自分の人生をめいっばい楽しめるか模索中。
原宿・渋谷・下北が主な出没地域です。
入ってるコミュ見ればどんな趣味・性格か分かるかと。
好きなもの
J-wave:リスナー歴=自分の年齢。私の原点。全てはここからといっても過言ではない。
Disney:この年齢にして50回以上行ってます。あのきらきらした駅に降りた瞬間からテンションあがります。カウントダウンにも何回いったことか、ミッキーと一緒に蛍の光を歌ったことか…
嫌いなもの
ホラー映画とかお化け屋敷とか。嫌いです、お金払って怖い思いをする意味がわからないww一富士急の超戦慄迷宮は隣の人にしがみつき、叫びまくって、腰を抜かして、泣きそうになりながらなんとかクリア。
基本、寂しがり里の1人好きです
ディズニーと音楽と映画と本が四大娯楽
この全てにおいてジャンルレスに楽しもうという心意気であります。
20名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 00:15:12 ID:l89gQa8C
ヤバイね、この人。
楽しい事が大好きですって馬鹿のセリフだよ。
マンドリン、なんでやってんだろう。
21名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 14:18:41 ID:DE12AEiI
このブタ女の性格からして絶対1st弾いてたと思ったんだがギターパートだったのか。

それにしても読み返すたびに何かムカついてくるプロフだな。
いずれにしても中大ではマンクラに入部しなかったのはよろこばしいことだ。
22名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 21:52:29 ID:IfUHj4Eq
中大の付属、男子校だったのが何年か前に共学になったんだよね。

体質も少しは変わったんだろうか。
23名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 22:11:13 ID:kqwQeVuq
>>22
いや、この人は中附じゃなくて中高とも私立女子学院だったらしいよ
マンドリン部じゃなくてマンドリン・ギター班っていう名前らしい
部内ではマンギーズとかいうみたいだがw

http://school.milkcafe.net/test/read.cgi/jg/1077464383/

全マンとかじゃ聞いたことない学校だな
24名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 22:16:17 ID:l89gQa8C
マンドリンの練習の教本なに使ったらいいかな・・・
「もともとフラットマンドリンでフィドルの曲弾けんじゃね?って感じでブルーグラスやアイリッシュバンドで使われるようになった」と聞いたのでアイリッシュフィドル用の楽譜をとりあえず練習してます
259:2011/01/29(土) 22:18:09 ID:eFVQhFzf
>>20>>24=ID:l89gQa8C いいから職探せや爺www
26名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 00:18:20 ID:8F9+we68
正直、クラシック以外の話はするべきではない。

他のジャンルのマンドリンに関しては、
他の板でスレ立てるなりしてやってほしい。
ここはクラシック板だ。

そして日本ではクラシックを演奏する上では、
ボールバックのマンドリン以外は認めていない。
27名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 00:21:24 ID:eujHmeLs
>>25
お前JGに突撃してんじゃねーよ
28名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 00:27:35 ID:etEQ7STw
http://iyaann.blog87.fc2.com/blog-entry-1014.html

血液型
O型

趣味
映画鑑賞,音楽鑑賞,グルメ,ショッピング,ファッション,旅行,アート,読書,マンガ,マンガ,インターネット,美容・ダイエット

職業
大学生・院生

自己紹介
中大理工の情報工、女子理系族
中高時代はクラシックギターとマンドリンオーケストラに夢中になり
大学時代は運動部を経験してみたいと瞰妙に運動系のあーちぇりー部に入ってみた。
恵比寿にあるとある高級ホテルでバイト中。
どうすれば自分の人生をめいっばい楽しめるか模索中。
原宿・渋谷・下北が主な出没地域です。
入ってるコミュ見ればどんな趣味・性格か分かるかと。
好きなもの
J-wave:リスナー歴=自分の年齢。私の原点。全てはここからといっても過言ではない。
Disney:この年齢にして50回以上行ってます。あのきらきらした駅に降りた瞬間からテンションあがります。カウントダウンにも何回いったことか、ミッキーと一緒に蛍の光を歌ったことか…
嫌いなもの
ホラー映画とかお化け屋敷とか。嫌いです、お金払って怖い思いをする意味がわからないww←富士急の超戦慄迷宮は隣の人にしがみつき、叫びまくって、腰を抜かして、泣きそうになりながらなんとかクリア。
基本、寂しがり屋の1人好きです´ω`
ディズニーと音楽と映画と本が四大娯楽
この全てにおいてジャンルレスに楽しもうという心意気であります。
299:2011/01/30(日) 00:33:49 ID:ZwbKrHoV
>>26 いいから職探せや爺www
309:2011/01/30(日) 00:35:50 ID:ZwbKrHoV
>>27 いいから職探せや爺www
319:2011/01/30(日) 00:37:52 ID:ZwbKrHoV
>>28 いいから職探せや爺www
32名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 20:49:45 ID:gMfxc2/+
石橋でオリジナルのピックを作ったよ
339:2011/01/30(日) 21:39:41 ID:ZwbKrHoV
>>32 いいから職探せや爺www
34名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 23:19:02 ID:Cty3kXf8
パンチーラ、チラチーラ
359:2011/01/30(日) 23:23:19 ID:ZwbKrHoV
>>34 いいから職探せや爺www
36名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 21:07:27 ID:di+DTsOX
すごいねこのスレ。
7〜8年前にもこの粘着さんがいたよ。
37名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 21:14:58 ID:di+DTsOX
当時は驚異の即レスが基本だったけど、職を見つけたのかな。
389:2011/01/31(月) 21:40:52 ID:A7NDQWbQ
>>36 いいから職探せや爺www
399:2011/01/31(月) 21:43:11 ID:A7NDQWbQ
>>37 いいから職探せや爺www
40名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 15:19:38 ID:SFx5BvIE
イカから焼酎吹けや
41名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 19:50:33 ID:yawT2kIw
ARSNOVA!
429:2011/02/01(火) 21:07:54 ID:vTBlkpfQ
>>40 いいから職探せや爺www
439:2011/02/01(火) 21:10:02 ID:vTBlkpfQ
>>41 いいから職探せや爺www
44名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 22:15:54 ID:yawT2kIw
MANKORIN
459:2011/02/02(水) 06:40:49 ID:5PJNySjM
>>44 いいから職探せや爺www
46名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 08:23:29 ID:WdvotHHL
関西の名門クラブ(追加求む)

京都大
京都教育大
同志社大
立命館大
神戸大
兵庫県立大
47名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 12:29:50 ID:0RfPuube
関西学院大を忘れないでね!
48名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 23:01:54 ID:lJmQhr8s
全国の大学のクラブだと

北海道大
東北大
上智大
中央大
慶應大
名古屋大
九州大

とかも上手だよね。
49名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 05:52:48 ID:YxIuVqMe
>>46-48
何を根拠に名門とか上手とかいってるのか分からないけど
学生団体の場合は年によって当たりはずれが大きい

少なくとも上に上げた大学には演奏聞いたらゲェ〜ッとなる
下手糞大学も含まれてるぞwww
50名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 10:19:01 ID:JLdqJ4Tw
京都大は名門大学ではあるが名門MCとはいえないな・・・。
51名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 17:07:04 ID:fY7d9ayF
悪貨が良貨を駆逐する。
52名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 20:01:49 ID:Ddc4uidW
古くて業界に名前の売れたOBが何人も出ているのに昔から演奏は論外の早稲田。
慶應とのジョイントなんか見ればその差は歴然。
>>48もいいとこ見てんな。
53名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 00:36:10 ID:8E4xHS5U
個人的に、管楽器入れてる団体はパス。
54名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 01:37:47 ID:bTdRia0x
明治大学マンドリン倶楽部が抜けてるじゃないか。
55名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 21:20:54 ID:2NxGWtCS
賛否はあるが、やはり熱心な指導者がついてる(た)大学は安定していい演奏をすると思う。
石村氏(同志社、甲南)、井上氏(京教、東北、名古屋)、久保田氏(上智)、木下氏(立命館)等々。
569:2011/02/04(金) 21:29:41 ID:uTQSwC8i
>>55 いいから職探せや爺www
57名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 22:39:11 ID:8E4xHS5U
アメデオ・アマデイ
http://www.youtube.com/watch?v=u9pFLY6zaJ8
589:2011/02/04(金) 22:47:05 ID:uTQSwC8i
>>57 いいから職探せや爺www
59名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 00:41:03 ID:xGq9qFsV
ニコニコマンドリンオーケストラ 出演者募集中
609:2011/02/05(土) 02:10:29 ID:eP5jw2CV
>>59 いいから職探せや爺www
61名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 10:49:19 ID:BzLYj6/+
帰郷(ヴェルキ)が好きです。
62名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 13:03:07 ID:duQ8YHbA
ドイツ物なら、やっぱアーベントムジーク(シュヴェーン)。
63名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 14:14:49 ID:8H44tckv
>>62 シュヴェーンじゃなくてシュヴァーエン

aのウムラウトではなくaeと2文字で綴っているのはアとエを分けて発音する
ということで、前のアにアクセントが来るからシュヴァーエンと読むしかないな

いずれにしても音楽がいいとか悪いとか語る以前の問題だ




64名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 20:12:30 ID:yr+WdyYg
これがマンドリンクオリティwwwww
659:2011/02/05(土) 21:59:06 ID:eP5jw2CV
>>62 いいから職探せや爺www
669:2011/02/05(土) 22:01:17 ID:eP5jw2CV
>>64 いいから職探せや爺www
67名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 23:25:06 ID:BzLYj6/+
パストラルファンタジー
68名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 00:18:37 ID:sOQJWmrL
アマデイは海の組曲だな。あれは名曲だ。
69名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 01:00:37 ID:HBH0fV40
アマデイを「アマディ」と誤表記する団体が今も多いのが悲しい。
70名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 04:22:58 ID:dIm5cLnH
そもそも別の言語をカタカナで表してるのに誤表記と呼ぶには違和感があるな
どっちも声に出してみりゃ誤差の範囲
71名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 05:16:22 ID:YO2qDBxW
学生時代に>>63>>69みたいなことに
妙にこだわるOBがいたことを思い出した。
みんな「どっちでもいいよ」と思っていだが、
相手をするのが面倒なので、プログラムは
アルファベット表示にしていたな。
72名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 06:04:17 ID:oQPwgKjZ
>アルファベット表示にしていたな。

それが正解かも。
何しろ原文のままだから余計な解釈の余地がない。
でも曲名とか人名って大事なことだと思うよ。
うるさいOBの相手をするのが面倒だという理由はちょっと不純かも。
73名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 07:24:15 ID:sOQJWmrL
>>68 いいから職探せや爺www
749:2011/02/06(日) 07:28:52 ID:V8HV6ksW
>>73 いいから職探せや爺www
759:2011/02/06(日) 07:31:11 ID:V8HV6ksW
>>73 いいから職探せや爺www
769:2011/02/06(日) 07:32:43 ID:V8HV6ksW
>>73 いいから職探せや爺www
77名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 11:46:49 ID:ryv1566R
M井が禿げに蹴り入れられて警察呼んだらしいぞ
78名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 12:18:58 ID:HBH0fV40
>>70-72読むと、マンドリン界って作曲家の人物像に無関心なんだな。

管弦楽だとエピソード色々あるのとは大違い。
79名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 13:07:29 ID:aK0F/W3C
>>68
もうマンドリンは弾いてないけど、アマデイの曲はどことなく面白みがあって好きだったな

>>78
そもそも誰だかわかんない人ばっかりだし・・・
80名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 18:33:01 ID:Rg0QLukq
北大指導者いないんだよな
久島先生いなくなってから
81名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 19:31:12 ID:OYTCFwq7
大学できまった指導者を持つといいことと悪いことが両方ある。

いいことは代が替わっても演奏レベルが落ちないこと。

悪いことは曲決めとか企画の自由がきかなくなること。

特に作曲やってる指導者だと自作を自演する傾向が露骨になってくる。
まあ一応は懇願されて新作を書き下ろしていただいた形をとっているんだが。

口うるさいOBは他のOBにたしなめてもらえるけどプロには物を言いにくい。
82名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 21:51:13 ID:sOQJWmrL
そりゃ指導者ないと何をやるにしても何もできないからそうなるよね。マンドリンに限った話じゃない。
で、アマディだけど、北欧のスケッチが最高!
83名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 23:22:33 ID:sOQJWmrL
>>82 いいから職探せや爺www
849:2011/02/06(日) 23:36:10 ID:V8HV6ksW
>>83 いいから職探せや爺www
859:2011/02/06(日) 23:38:01 ID:V8HV6ksW
>>83 いいから職探せや爺www
869:2011/02/06(日) 23:39:47 ID:V8HV6ksW
>>83 いいから職探せや爺www
87名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 08:20:30 ID:0d5sKPW0
アマデイなら組曲じゃなくて小さい曲がいいな。
ガボット風セレナーデとかマッティナータとか・・・
かわいいし。

北欧のスケッチはイタリア人のくせに暗いから嫌い。
88名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 20:32:57 ID:9Zcg9BSP
ガボット風セレナーデは3rdだったけど楽しかったなあ
89名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 20:52:26 ID:K64Q7N7y
サードがある編成なんてあるんだ。知らなかった。
90名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 20:59:12 ID:uphFrG0l
3rdがあるのは中野二郎大先生の整曲版だな。
ちなみに原作は四重奏曲ないし四部合奏曲でセロとベースがない。
そっちも結構楽しいんだが好みは分かれるところだろう。

でも調子にのってティンパニーとかまで入れてはならないと思う。
91名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 22:59:00 ID:89QNhdwS
ダンテ序曲もサードあるね
同じく中野二郎編で
92名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 19:46:04 ID:BNZF+mdB
過去への礼賛も
93名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 20:28:13 ID:kePQhfZj
サードで有名なのは華燭の祭典だろう
94名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 23:55:08 ID:ZSrkhOuZ
ローレライ・パラフレーズもサードあった
95名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 17:01:39 ID:pAt3Q9gh
海の組曲は?
96名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 17:31:53 ID:nXQJFvAU
サードないよ
97名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 22:20:34 ID:7iiw94Nw
もう編成の話はしていないんですが。
98名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 23:11:22 ID:V0ah+pex
大いなる時代
99名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 23:14:47 ID:ApKcaO2u
社会人で上手い団体を教えて下さい。
個人的にはビアンカフィオーリと
エストゥディアンティナ・フィロドリーノ・ディ・キョウトが好きです。
100名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 23:55:15 ID:7iiw94Nw
>>97 いいから職探せや爺www
101名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 03:18:05 ID:j9fJr5hQ
学生のノリの延長でやってるイメージの強い団体は苦手だな…。

そういうのと一線を画してるコンセプトで活動してる団体ってどこだろ?
1029:2011/02/10(木) 04:19:19 ID:Fg17se73
>>100 いいから職探せや爺www
1039:2011/02/10(木) 04:22:11 ID:Fg17se73
>>100 いいから職探せや爺www
1049:2011/02/10(木) 04:27:40 ID:Fg17se73
>>100 いいから職探せや爺www
1059:2011/02/10(木) 04:32:43 ID:Fg17se73
>>97 いいから職探せや爺www
106名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 11:05:02 ID:siT8ltJZ
上手いマンドリンオケなんてないだろ
上手い擦弦のアマオケと比べてもマンドリンオケは全く及ばない
107名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 11:58:37 ID:sBnNIOHA
>>106
それは過去スレで何度も出たとおり分かりきったこと。
でもまったく及ばない中でも複数の合奏団を比較すれば相対的によい点・悪い
点というのが必ずあるはずだ。
でなけりゃコンクールみたいなもんは成立したいわな。
今スレでは比較的どうだこうだと話してみたら?
108名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 13:43:58 ID:j9fJr5hQ
要は「比較的芸術性の高めな」合奏団を抽出すればいい。

CD出してる団体は数あるけど、その中で買うと地雷の団体か買える団体かをふるいに掛ければいい。
競馬のレースで馬券を買うのと同じ。
109名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 16:02:14 ID:zaBKaljn
なるほど。いくつか例を出してくれるとありがたいです。
110名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 16:49:49 ID:sBnNIOHA
一つ問題があるとすればCD鑑賞基準ベースかコンサート鑑賞基準かってこと
だな。
全国のCD集めているのはヲタの少数派の上に録音だと上手目に聴こえる。
コンサート鑑賞基準だと東西に分けた方がいいかもしれない。
111名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 18:51:46 ID:zaBKaljn
なるほど。いくつか例を出してくれるとありがたいです。
112名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 23:47:13 ID:scgWfJTH
ということはコンコルディアか?
1139:2011/02/11(金) 05:06:13 ID:Z+O0pqWa
>112 いいから職探せや爺www
1149:2011/02/11(金) 05:13:56 ID:Z+O0pqWa
>>112 いいから職探せや爺www
115名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 20:29:23 ID:2N6MVcUJ
クボタフィロと孝友会はイイ。
クボタメソッドの好き嫌いはともかく、
よく弾きこまれてて、安心して聴ける。
116名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 21:04:20 ID:7gi+gU+o
クボタメソッドなど馬鹿馬鹿しいかぎり
トレモロの回数をそろえるということはギザギザを強調しているということだ
クボタ系のオケを聞くと何というか音がギスギスしている
音の頭をそろえるのと余韻を調整するのは当然だがトレモロ自体はバラけていた方がいい
波ってもんは波長が違うと打ち消しあう効果があるからな
117名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 23:22:20 ID:ZCLy0k3t
でも、フィロマンのCDは安心して買える。

馬に例えれば、ディープインパクトやダイワスカーレット。
まず2着以内は外さないタイプ。
118名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 08:25:31 ID:xEwI6FAd
それでも芸術性は高い方だろ?
音がギザギザしているのはたしかにあるが、一体感のある音になっているのも確かだ。あの音は他では出せてないし。
119名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 09:48:05 ID:NWtSNRjA
何をもって芸術性というのかをはっきりさせた方がいい。
所詮は好き嫌いの問題なんだが、クラ編やロシア物をオリジナルの管絃やロシア民族オケの演奏と比較すると大きく見劣りがするのも事実。
マンオリだけ聞くとギザギザ/ギスギスが気になって少人数でやってるアンサンブルの演奏の方がピュアで美しく思えたりする。
何よりも<同業者と比べて比較的>という程度ではプロが振った結果としてあまりにも悲しい。
120名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 10:01:17 ID:9TrNKrYT
>>116
煽り半分でどぎつい書き方してるんだろうが
ギザギザを強調とはクボタフィロに感じていた何かを言い表してくれた
121名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 11:44:29 ID:9+HC6DJu
116です
別に煽り半分のつもりじゃないけどクボタがやってることは何となく変だと感じていた
つーか物理学の法則に反していると思う
なにしろ理系学生なもんで・・・
122名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 12:51:59 ID:r4AZgfe6
芸術性が何かは別にして、自分がいいと思った演奏をいくつか。

その1
その昔、服部正御大の指揮で慶應大学MCが何枚かレコードを出していた。
レナータとかファルボの序曲ニ短調とか今聴いてもすごくいい。
最近あんまり録音が出回っていないのが残念だけど今の久保田より心に響く。

その2
こちらも10年以上前のCDだが平光保指揮の岐阜シティマンドリン合奏団
もよかった。ギザ消しの目的かどうか分からないけれどチェロを入れている。
こちらは中野二郎御大監修とあるがマンオリなら久保田よりもいいと思う。
123名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 15:32:52 ID:3bEAActX
今、フィロマンは定演の真っ最中だな。

自分はむしろ科学的な演奏してると思ってたので>>121みたいな意見が理系学生から出たのは意外。
124名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 17:30:45 ID:Qjc6JvtV
おれはそもそも、オーケストラ形態でトレモロをすること自体の先に、マンドリン独自の芸術はないような気がするんだよなぁ。

トレモロをずらして重ねれば厚みは出るし、それで疑似的に連続音を作り出せば多様な表現はできるだろうけど、所詮擦絃楽器の真似事で、それ以上の表現は期待できない。
人間の機能的限界(トレモロの速さとか)のせいで、全ての音符を同じようには表現できないし。

別に良い音楽ができないっていう意味じゃないけど、マンドリンである必然性も感じないし、それはもっと表現の幅の大きい楽器に任せておけば良いわけで。

マンドリン独自の芸術を考えるなら、各1〜2くらいの小編成で、撥絃音の性質と和音を生かした曲を演るのが、最も可能性のある道じゃないかな。そういう開拓をしていかないと、どこまでも2流楽器、2流音楽の謗りを免れないと思う。
個人的にはもう少し可能性のある楽器だと思うんだけど、誰かやってくれるプロはいないかなぁ…。
125名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 18:37:25 ID:5szEMnv4
おおむね賛成。でも日本の「プロ」に期待するのは無駄や。
国外にはマンオケ編成じゃないアンサンブル曲がたくさんあるみたいだから自分
で選んでやってみたら?
でもマリオネットが割と人気があるところをみると以前ほどマンオケ一辺倒では
なくなってきたような気もする。
さすがにバンドで楽しむブルーグラスやジャズに転向する奴は少ないようだが。
126名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 21:16:16 ID:xEwI6FAd
トレモロを否定しているわけではないんだよね?でもトレモロは擦弦の真似事、は宿命かと。
人の歌声に似ていると聞いたことがあるから、合唱っぽい曲があっていると思ったことがある。多分
藤掛とか熊谷の曲ってそのものだ…
ブルーグラスとかジャズになるとアンプを通すことになるから、別の楽器になってしまうと思う。ピッキングだけで
音がだいぶのばせるし、トレモロすると逆にうるさいくらい。
でもジャズやっている人ってみたことないな。
127名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 21:31:10 ID:APAZ7K5z
>>122
慶応のLPは音も綺麗だったし名園だったね

付属の中高も含めて、慶応グループは安全パイ、同志社グループはハイエンド
というイメージがあるなあ
楽器の特性活かした演奏を目指すのか、既存の殻を打ち破る表現を目指すのか
方向性が違うのが面白かった
最近はカラーが薄れているのがちょっと残念でもある

岐阜シティのCDは丁寧で聴いていて気持ちいいね
もしマンドリンを知らない人に1枚勧めるとしたらこういう演奏だと思う
128名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 22:48:40 ID:xEwI6FAd
学生とノンプロって同じ土俵で比較していいのか悩む…
129名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 23:45:30 ID:xEwI6FAd
>>128 いいから職探せや爺www
130名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 23:45:59 ID:BkxbCXoZ
高校のトップは広島女学院、
大学のトップは東北大学、だと思う。
どちらもとてもスマートな演奏をするね。
131名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 02:23:24 ID:YXkP4RM7
>>125
マリオネットはおれも好き。
民族的側面を上手く利用して、人を魅きつける自らの音楽を作ってると思う。
でも、ジャズとかブルーグラスにおいても言えることだけど、芸術の深遠を
突き詰めるような音楽ではないよね。
(もちろん、芸術的でないとか、レベルが低いとかいう話ではなく。)
その方向では、「特殊な音色を持つ楽器」としてのマンドリンの生存は
可能かもしれない。
でもマンドリン属のアンサンブル自体の可能性として、もっと普遍的な芸術
への道があるような気がするんだよ。

「クラシック(=西洋芸術音楽)の枠組みの中でのマンドリン音楽の追求」
という話に限った場合、現在の日本のクラシックマンドリン界は、
1.イタリアのマンドリンオリジナル曲(100年ほど前のものを中心に)
2.オーケストラの劣化的模倣
3.ゲーム音楽的現代曲
4.演歌
がほとんど全てと言っていいと思う。
何かそれってあんまりだなーと思ってさ。マンドリン演奏人口世界最多なのに。
そういう意味でドイツのzup音楽は、マンドリンの芸術的可能性を考えて
進化してきていると感じる。やっぱり西洋の血の成せる業なのか?
まぁ何が言いたいかと言うと、絶望してても仕方ないから、日本のプロと
称する演奏家の皆さんと、プロアマ問わず作曲家の皆さんには、もう少し
進化への気概を見せてもらいたい、ということかな。
132名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 02:24:23 ID:YXkP4RM7
>>126
もちろん、別にトレモロを否定する訳じゃないよ。
極端な話、例えばイタリア民謡の旋律を演奏させたらマンドリン以上に
しっくりくる音色はなかなか無い。

ただ、日本のマンドリン音楽は無闇にトレモロしすぎ。
音符が長ければとりあえずトレモロ、みたいな。
マンドリンという楽器の本質は撥絃楽なんだから、もっと音の減衰を大切に
して音空間を構築するべき。
トレモロは、ヴァイオリン属で言えばピチカートのように特殊奏法としての
位置付けが正しいと思う。
トレモロで旋律を追うだけじゃ、「合唱のハーモニーに限りなく近い」とか、
「擦弦楽器の表現を再現できた」止まりなんだよね。
三味線やシタールみたいな民族的な楽器と比べて、マンドリンの音質には
もっと普遍的な魅力があると思うから、誰かにそれを引き出して欲しい。
おれにはできないからw

たびたび長文スマソ。
1339:2011/02/13(日) 05:18:22 ID:nHHE8573
>>129 いいから職探せや爺www
1349:2011/02/13(日) 05:24:31 ID:nHHE8573
>>118>>126>>128>>129(ID:xEwI6FAd) いいから職探せや爺www
1359:2011/02/13(日) 05:27:07 ID:nHHE8573
>>118>>126>>128>>129(ID:xEwI6FAd) いいから職探せや爺www
1369:2011/02/13(日) 05:30:23 ID:nHHE8573
>>118>>126>>128>>129(ID:xEwI6FAd) いいから職探せや爺www
137名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 09:22:56 ID:sqSuYXzQ
芸術の深淵ってなんですか
1389:2011/02/13(日) 10:09:53 ID:nHHE8573
>>137 いいから職探せや爺www
139名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 11:02:49 ID:yvBopX6O
ジェノバに捧ぐ(ボッタキアリ)>マンドリン芸術(マネンテ)


イル・プレットロ主催の作曲コンクールより。
140名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 13:19:40 ID:s0xEiz9O
劇的序曲(カッペレッティ)=序曲ニ短調(ファルボ)=ギリシア風主題による序曲(ラウダス)


イル・プレットロ主催の作曲コンクールより。
141名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 18:54:29 ID:jQKliUBG
マンドリン芸術は?作曲はGiuseppe Manente。今回のほかの作曲者に負けず劣らず、マンドリン界を代表する作曲家ですね。「イタリアマンドリンオリジナル名曲集」なんてモノを企画したら、彼の名前は必ず挙がってくることでしょう。

最初にこの曲(名)を聞いたときは「なんちゅう大それたタイトルや!」と思ったもんですが、その名に恥じずいい曲ですね。ちなみにこの曲ありきの曲名ではなく、Arte Mandolinistica誌というマンドリン研究誌の主催者に贈られたからだそう。
142名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 19:06:31 ID:Zavwg4/1
埼玉県越谷市蒲生3丁目にお住まいの皆様、
これらは町内在住者による悪質な誹謗中傷目的の書き込みの、ほんの一例です。
十分に警戒してください。



329 :無名草子さん :2008/01/09(水) 12:30:50
よしむらに粘着している奴=ひきたに粘着している奴

2007年12月17日 ID【KooITAx+】の検索

音楽 [クラシック] 祝!!吉村恒(よしむら こう。)堂々の復活!!!!!
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1197868846/1-4
音楽 [クラシック] ■演奏会で見かける貴人奇人変人 その3■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1183522844/452
音楽 [クラシック] 【古楽】クラ板史上最悪のクズ【デブ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1192595712/62

==================================

他、ID【KooITAx+】の足跡

《短小》ヘレヴェッヘって本当にいいの?《軽薄》
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1096031963/
[リュート]ホプキンソン・スミス[ビウエラ]
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1090993616/
音楽評論家 岡本稔先生
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1094913472/
コンサートで見た奇人変人を晒すスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1077000025/
【転売粘着】ネットオークション14【キモヲタ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1090107149/
143名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 23:40:13 ID:jQKliUBG
>>141 いいから職探せや爺www
1449:2011/02/14(月) 07:05:13 ID:04VQd2St
>>141>>143(ID:jQKliUBG) いいから職探せや爺www
1459:2011/02/14(月) 07:07:02 ID:04VQd2St
>>141>>143(ID:jQKliUBG) いいから職探せや爺www
1469:2011/02/14(月) 07:09:26 ID:04VQd2St
>>141>>143(ID:jQKliUBG) いいから職探せや爺www
147名無しの笛の踊り:2011/02/14(月) 08:17:48 ID:rmAEpcTP
ひどい自作自演スレですね。
148名無しの笛の踊り:2011/02/14(月) 21:10:42 ID:XOzUkuyI
>>147 いいから職探せや爺www
149名無しの笛の踊り:2011/02/14(月) 23:00:17 ID:mUIUPJtk
これは恥ずかしいスレですね。
1509:2011/02/19(土) 06:27:06 ID:1GaEFUOo
>>147-149 いいから職探せや爺www
151名無しの笛の踊り:2011/02/19(土) 08:43:48 ID:X9IeS88t
>>150
今回は随分遅かったですね。患ってたの?
152名無しの笛の踊り:2011/02/19(土) 13:25:57 ID:uTbwix2s
去年のスマップのライブのバックで、マンドリン弾いている人がいたんだよなー。どの曲でマンドリン出てくるか、どなたか知っていますか?演歌以外で使っているのってあんまりみたことないもので。
153名無しの笛の踊り:2011/02/19(土) 13:29:00 ID:9cImHK9a
>>130 東北大とかwwwwwwww 別に上手くないだろ。明治の足元にも及ばない。
154名無しの笛の踊り:2011/02/19(土) 13:59:11 ID:1qLXOjHr
古賀メロディーww
演歌の伴奏www
155名無しの笛の踊り:2011/02/19(土) 20:26:51.83 ID:TTF5UZTF
昔は久保田氏も古賀メロディー弾いてたなんて今の姿からは想像もつかんな。
156名無しの笛の踊り:2011/02/19(土) 23:08:57.75 ID:uTbwix2s
>>152 いいから職探せや爺www
1579:2011/02/20(日) 07:47:03.83 ID:ikVHjxsA
>>151 >>153-154 いいから職探せや爺www
1589:2011/02/20(日) 07:48:39.06 ID:ikVHjxsA
>>152>>156(ID:uTbwix2s) いいから職探せや爺www
1599:2011/02/20(日) 07:50:43.00 ID:ikVHjxsA
>>152>>156(ID:uTbwix2s) いいから職探せや爺www
1609:2011/02/20(日) 07:52:10.33 ID:ikVHjxsA
>>152>>156(ID:uTbwix2s) いいから職探せや爺www
161名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 12:27:07.86 ID:LL2i9VOP
>>160 いいから職探せや爺www
162名無しの笛の踊り:2011/02/26(土) 20:45:58.90 ID:lOWSSp/t
なんか大学のランキングしているやついるけど
客観的に評価できる軸持ってんの?
1639:2011/02/26(土) 22:37:19.45 ID:E2nxWzex
>>161 いいから職探せや爺www
1649:2011/02/26(土) 22:38:18.57 ID:E2nxWzex
>>162 いいから職探せや爺www
165名無しの笛の踊り:2011/02/26(土) 23:46:31.77 ID:tYq0FbXi
>>9
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
166名無しの笛の踊り:2011/03/05(土) 00:30:13.56 ID:a4Q4wcaZ
ジエンイクナイ
167名無しの笛の踊り:2011/03/06(日) 02:47:41.07 ID:soGD8UFD
突然失礼します。
最近思い立ってマンドリンを始めることにしました。
オークションでマンドリンを購入しようと思うのですが、実際に見て購入はできないので不安です。
大丈夫でしょうか。また、実際にオークションで購入された方はいらっしゃいますか?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hiroki1332
168名無しの笛の踊り:2011/03/06(日) 13:02:35.13 ID:lBWY45x7
主語をマンドリン以外にしても成り立つ質問を投稿するなよ無職
169名無しの笛の踊り:2011/03/06(日) 13:58:07.07 ID:0w0mgpAL
マンドリン・マンドアーレ
170名無しの笛の踊り:2011/03/06(日) 23:59:19.27 ID:ft0dhUo3
渋い、こいういマンドリン奏者が必要

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1402569.jpg
171名無しの笛の踊り:2011/03/07(月) 00:33:20.62 ID:pzPt+QZe
>>167
 ↑
只の宣伝
172名無しの笛の踊り:2011/03/07(月) 00:36:04.93 ID:8FYgfReZ
楽器触ってるときにタバコを吸う奴は信用できない
173名無しの笛の踊り:2011/03/07(月) 23:07:58.21 ID:ZikfjCLT
細野さんかっこいい
174名無しの笛の踊り:2011/03/13(日) 13:09:03.83 ID:JbnKKo9m
みんな細野なんて知らねーんだよ
175名無しの笛の踊り:2011/03/13(日) 21:23:39.99 ID:bc3kuX+k
東北の地方公園は中止します。。。。
家は港区なので停電は免れそうです。皆さんも元気だして注意してください。
176名無しの笛の踊り:2011/03/16(水) 00:24:06.19 ID:LILcTSIe
私は今日気仙沼の施設で演奏をしてきました。明日は松島に向かいます。
177名無しの笛の踊り:2011/03/18(金) 16:29:04.56 ID:0PbFIknc
今日は仙台をまわりました。マンドリンの音色は人野心を洗う効果があると実感しました。
落ち着きのない子供たちも静かに聞き入っていました。
178名無しの笛の踊り:2011/03/19(土) 13:26:32.41 ID:YFsSVQUs
>>177 いいから職探せや爺www
179名無しの笛の踊り:2011/03/19(土) 19:11:25.90 ID:Lw4A1FcP
今日は塩竈に来ました。結構落ち着いていましたが、音楽なんかよりオムツが必要だ、と罵倒する人がいました。
1809:2011/03/20(日) 23:12:15.91 ID:OFpShzyU
>>165-179 いいから職探せや爺www
181名無しの笛の踊り:2011/03/21(月) 21:12:21.57 ID:19Da1nOs
お気遣いいただきありがとうございます。定職はあるので心配には至りません。
来週、本業に戻る予定です。私の住んでいる町の市役所でも避難民の受け入れを
始めたので、戻った後はそちらに出向いて演奏をしたいと思っております。
私自身、昔天才で家と家族を失ったことがあります。その時、どこかの大学が演奏する
マンドリンの合奏の曲に救われ荒んだ心が洗われた経験があります。その思いを今度が私が
東北の皆さんに伝えなければと思って活動しています。
182名無しの笛の踊り:2011/03/21(月) 22:36:57.33 ID:3JZCy1Ns
>私自身、昔<天才>で家と家族を失ったことがあります。

ってマッドサイエンティストなのか、おまいは?

いずれにせよ未だ慰問演奏なんかするような段階ではないぞよ!
被災者が一番必要としているものは何かをよく考えてみよ!
183名無しの笛の踊り:2011/03/22(火) 12:37:47.80 ID:QLWBh2yB
って被災者でもないお前が想像でいうなよ
1849:2011/03/22(火) 20:40:18.18 ID:j6Of2kTE
>>181-183 いいから職探せや爺www
185名無しの笛の踊り:2011/03/23(水) 00:26:32.70 ID:JpE6sN/I
マンドリンて、おまるの代わりになるから案外重宝されるんじゃね?
186名無しの笛の踊り:2011/03/23(水) 20:34:45.53 ID:Ko+nwvt3
「自分はちゃんとやっているのにあの人はやってくれない」
「自分はあの人より上手い」「あの人は私より上手い」
など思っていては専念などできない。
そう思わないためには相互に信頼しあうことが必要だし、明確な目的を見失わないことが必要。人のこと非難すること自体、本人の頑張りが足りないのだと思う。

1879:2011/03/23(水) 21:17:22.96 ID:7IdqRP3k
>>185-186 いいから職探せや爺www
188名無しの笛の踊り:2011/03/24(木) 16:15:47.53 ID:rANtrOZs
【テレビ】「ほっと癒やされる」も耳から離れない♪ポポポポ〜ンの正体
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300885303/
1899:2011/03/24(木) 21:52:41.64 ID:abogxBDN
>>188 いいから職探せや爺www
190名無しの笛の踊り:2011/03/25(金) 08:17:12.03 ID:1Bk0YSAI
  / | ハ    \ ////    ヽ
! l |l、、\ 協   ` 丶 、'´_ 、     、
! l ‖\、 \_     _ /, -`ヽ    }
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ           断ったら次からお仕事もらえなくなるし
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐'    l ll   '_ノ   、    ヽ         受け入れるしかなかったんです。
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ      ちょっと嫌な思いすればいいだけだし…。
     丿        | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、   寿命縮まっちゃうけど……
          `ー<_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
             `´| l| | l / 〃        `、  、
               | l| | l' 〃             、  、
               l l| |イ 7            l   l
                | l| |「リ                l   l
                 | l| ||/                |   |
1919:2011/03/25(金) 20:05:14.22 ID:hDxpHQBD
>>190 いいから職探せや爺www
192名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 20:53:17.99 ID:QkslXQwH
>>190
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
193:2011/03/26(土) 22:04:40.24 ID:yDP5G/ys
>>192 いいから職探せや爺www
194名無しの笛の踊り:2011/03/28(月) 23:39:59.28 ID:YEJANMrD
>>192
らっちーさんって誰よ?
マジでわからんのですが...
195名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 02:29:10.09 ID:Gz75RQ55
196名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 19:56:35.53 ID:nj2FLx5m
では、ベラとは何ですかね?
197名無しの笛の踊り:2011/03/30(水) 23:19:51.45 ID:407Rxn7q
闇に隠れて生きる、おれたちゃマンドリン奏者なのさ
人に姿を見せられぬ、肩身の狭い、この楽器・・
198名無しの笛の踊り:2011/03/31(木) 10:56:29.23 ID:WFo3mhsc
クラシックギターも似たようなもの。

一時期のバブルも、今や完全に弾けた。
199名無しの笛の踊り:2011/04/01(金) 00:26:02.91 ID:GmE++pBS
>>198
マジレス乙
おまえらっちーさん本人?
200名無しの笛の踊り:2011/04/02(土) 16:16:38.90 ID:4DL0c56f
日本の若手もついにこのくらいのレベルに達した、将来に期待

http://www.youtube.com/watch?v=WmvALqK3Uxk
201名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 08:07:37.10 ID:Og++VyRH
>>200
編曲も演奏もしょぼいが、
それ以前に慰問演奏でこれを弾くとか頭おかしい
震災の象徴みたいになってて、被災者にはトラウマレベル
無神経にもほどがあるだろ
まさか可愛いとでも思ってるのか?
202名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 08:36:01.97 ID:g2HAWJcQ
けつこうカワイイ
203名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 22:06:44.70 ID:MBFOn2Kb
慰問演奏するなんてどこに書いてあるん?
204名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 23:25:48.59 ID:Og++VyRH
>>203
「あいさつの魔法 マンドリン」でググればわかる

>>202
そうか
可愛い可愛くないは個人の感覚だから構わないが、
絶対聞きたくないと思っている人間が居るってこと
部外者が脳天気にただ可愛いとか思って弾くのが信じられない
205名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 23:48:41.04 ID:g2HAWJcQ
それも個人の感覚ダヨネー
2069:2011/04/07(木) 02:09:32.46 ID:7AML+59k
>>192-205  いいから職探せや爺www
207名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 18:55:02.33 ID:gjzkoLvC
マンドリンの練習の教本なに使ったらいいかな・・・
「もともとフラットマンドリンでフィドルの曲弾けんじゃね?って感じでブルーグラスやアイリッシュバンドで使われるようになった」と聞いたのでアイリッシュフィドル用の楽譜をとりあえず練習してます
208名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 22:30:59.14 ID:eIyk4Njb
盛岡を回ってきました。子供たちは元気でした。
2099:2011/04/10(日) 04:36:43.43 ID:sShZudww
>>207-208 いいから職探せや爺www
210名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 08:01:35.33 ID:+cBQFIBM



                   ∩  ∩
                   | | | |
                   | |__| |
                  / 一 ー \
                 /  (・) (・)  |
                 |    ○     |
                 \__  ─  __ノ 


211名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 22:29:52.74 ID:aXuF0LNz
                         (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U >>209    U  .U


2129:2011/04/10(日) 22:38:19.28 ID:sShZudww
>>210-211 いいから職探せや爺www
213名無しの笛の踊り:2011/04/12(火) 23:29:36.51 ID:VFjnPIOq
2149:2011/04/13(水) 08:40:49.80 ID:hSuIbSeQ
>>213 いいから職探せや爺www
215名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 00:46:32.87 ID:KuhyFl2X
>>213 いいから職探せや爺www
2169:2011/04/14(木) 04:03:35.63 ID:vIXLALxl
>>215 いいから職探せや爺www
217加古浩SEX斎藤尚子なうなう:2011/04/14(木) 04:13:21.28 ID:/Bvraus3
wc
2189:2011/04/14(木) 22:01:10.78 ID:vIXLALxl
>>217 いいから職探せや爺www
219名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 16:14:16.59 ID:ScG86B33
●東海村臨界事故ではどれぐらい被曝したか?

大内さん 推定16〜20シーベルト 被曝から83日後に死亡
被曝1ヶ月ほどの変化
http://hon42.com/iryou/hou/5df097f74f2b47b493950579afb40f73.jpg
http://hon42.com/iryou/hou/is.jpg
83日後に死亡
http://hon42.com/iryou/hou/is2.jpg

篠原さん 推定 6〜10シーベルト、 被曝から211日目後に死亡
http://hon42.com/iryou/hou/01_02.jpg
2209:2011/04/16(土) 20:33:18.16 ID:AnkmpbJZ
>>219 いいから職探せや爺www
221名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 16:54:31.89 ID:xyWjDNkY
にほんのドリン奏者ってこいういイメージだよなww

http://www.youtube.com/watch?v=OLB0Qk2CP3Y
222名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 23:06:43.61 ID:2ZBQiUnh
>>221 マジで榊原喜三さんが出てるのかと思ったぞwww
2239:2011/04/20(水) 22:47:59.86 ID:si5WPSj8
>>221-222 いいから職探せや爺www
224名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 14:53:04.23 ID:8f3Ruglt
>>67
私もパストラル好きです^^

雲の行方とか雪空のファンタジアとかも。
…邦人ばっかりだな。
2259:2011/04/26(火) 19:12:48.20 ID:7+6Xpycw
>>224 いいから職探せや爺www
226名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 23:21:47.19 ID:OlWIzQc0
このスレはもう落としますから、まともな人は書き込まないでください
もし書き込んだら、>>9のように自演とみなします

つまり荒らすために>>9のように書き込み、>>225のような行為を
延々と続けているということ。

227名無しさん:2011/04/30(土) 22:48:38.52 ID:1WanSQu2
>>2-226
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
228名無しの笛の踊り:2011/05/07(土) 23:50:18.33 ID:3vjiRPgE
本日ティアラ江東で行われた慶應のマンドリンクラブの公演を聴いてきた
新作とボロディンの交響曲がよかったと思う
229名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 00:27:52.03 ID:OZnHhKVm
2309:2011/05/08(日) 09:14:42.93 ID:uZ352p4S
>>229 いいから職探せや爺www
231名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 14:27:11.10 ID:pf+VUpA7
ロン毛指揮者がタクトを振り回す
2329:2011/05/08(日) 14:52:38.36 ID:uZ352p4S
>>231 いいから職探せや爺www
233名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 21:30:43.95 ID:JBPRHr0l
新作って誰が、作曲したのでしょうか?
234名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 23:34:25.80 ID:BOnX++3r
2359:2011/05/09(月) 05:18:13.79 ID:LG3wZZHl
>>234 いいから職探せや爺www
236名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 22:07:28.63 ID:mXWuLroz
>>235
おめーのせいだこのクソバカが
2379:2011/05/10(火) 10:01:49.51 ID:xA/ZcyAd
>>236 いいから職探せや爺www
238名無しの笛の踊り:2011/05/11(水) 23:42:00.98 ID:ovhdMO+6
アルテが学生限定で公開練習と言う名の技術見せびらかして信者を獲得する会合をやるらしいぞ
239名無しの笛の踊り:2011/05/12(木) 06:31:19.34 ID:8BJZAOxc
そいつは驚きだな・・・アルテに技術があったとは初耳だぜwww
240名無しの笛の踊り:2011/05/12(木) 08:20:53.05 ID:veoBLd4Y
アルテ東京の話だね。
やっぱ俺以外にも信者獲得のためだと思った人がいるんだなw
241名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 23:55:21.99 ID:ibsQaCk5
>>238-240
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
242名無しさん:2011/05/17(火) 10:52:31.96 ID:Wu+l+AIb
>>241
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
2439:2011/05/17(火) 20:05:25.37 ID:EMoruNA/
>>241-242 いいから職探せや爺www
244名無しの笛の踊り:2011/05/18(水) 00:21:01.07 ID:bqOfxDTo
このスレはもう落としますから、まともな人は書き込まないでください
もし書き込んだら、>>9のように自演とみなします

つまり荒らすために>>9のように書き込み、>>243のような行為を
延々と続けているということ。
2459:2011/05/18(水) 05:07:42.62 ID:B5p6PNkx
>>244 いいから職探せや爺www
246名無しの笛の踊り:2011/05/18(水) 10:05:41.17 ID:9YUNdLUU
つまんねー流れだな
もうちっとマンドリンの話しろよ
2479:2011/05/18(水) 19:57:59.96 ID:B5p6PNkx
>>246 いいから職探せや爺www
248名無しの笛の踊り:2011/05/18(水) 21:55:56.55 ID:V5/J8e2P
>>247がマンドリンの話なんかしないで職探せってさ
2499:2011/05/19(木) 05:20:41.44 ID:L1TX5FyN
>>248 いいから職探せや爺www
250名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 07:50:37.56 ID:hNtxMfbf
>>248
職探す話すればいいんじゃね?
251名無しさん:2011/05/19(木) 15:03:09.96 ID:t28NyXSZ
>>243-250
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
252名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 10:53:31.64 ID:tL92QCJG
この職探せや ってやつスクリプトだろ。
書き込みがある度に自動的に同じないようをレスするようになってる。
誰か新しいスレたてたほうがいい。それまで永遠に続くよこの職探せなんたらってのとらっちーなんたらってのは
253名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 12:58:47.07 ID:q/iU4stf
新スレ立ててもついてくんじゃね?
無視すりゃおけ。

とこれでこれから梅雨になるけど、楽器持ち運ぶときどうするのがいいの?
ケースが濡れても問題ないんかな?
254名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 13:26:42.24 ID:do9ARVp6
スクリプトなわけーだろ
255名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 15:35:53.20 ID:U5+96oDb
>>253
多少なら問題ないけどやっぱ大きめのビニールとかで覆うのがおすすめかなあ
ドラやチェロは無いけれど、マンドリンだったら確か専用の雨の日用カバーあったはず
湿度調整材も忘れずにいれておくのがおすすめ
256名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 18:18:49.79 ID:q/iU4stf
>>255
ほうほう、ありがとう。
雨の日用カバーはググっても出て来なかったけど、レインコートでも買ってケースに被せる事にするよ。
257名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 22:52:22.31 ID:59pN13jP
もうマンドリンやめて何年もたつけど、未だに街中でマンドリンケース提げてるの見ると懐かしく思うよ。
258名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 23:18:34.86 ID:f/jP3Kwv
このスレはもう落としますから、まともな人は書き込まないでください
もし書き込んだら、>>9のように自演とみなします

つまり荒らすために>>9のように書き込み、>>243のような行為を
延々と続けているということ。
259名無しの笛の踊り:2011/05/21(土) 07:27:29.68 ID:TVeZGF8X
ゴミ袋にくるんで無問題
260253:2011/05/21(土) 11:10:23.93 ID:X59iY59k
>>259
それは気分的に嫌だなぁ…。
2619:2011/05/21(土) 14:25:11.83 ID:fuZ/BD4S
>>250-252 いいから職探せや爺www
2629:2011/05/21(土) 14:26:05.89 ID:fuZ/BD4S
>>258 いいから職探せや爺www
263名無しの笛の踊り:2011/05/21(土) 22:54:47.91 ID:RNK7cBda
スクリプトとからっちーさんに失礼だろ!
2649:2011/05/21(土) 22:56:16.44 ID:fuZ/BD4S
>>263 いいから職探せや爺www
265名無しの笛の踊り:2011/05/21(土) 23:16:19.94 ID:RNK7cBda
>>264
お前こそ無職だろ?
オレは勝ち組の公務員なんだよ!
266名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 07:45:51.43 ID:xYDB1OjI
公務員で勝ち組とはやはり不景気だな…
そりゃマンドリン含む音楽業界も衰退するわ
267名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 09:50:49.26 ID:IiMEZJa3
俺公務員だけど勝ち組感なんてまるでないな。
>>259
ゴミ袋提げて街中歩けないでしょ。
「マンドリニストは街中をゴミ袋提げて歩いている」なんて定義は嫌だなあ。
2689:2011/05/22(日) 10:34:44.15 ID:yW8K+Xfz
>>265 いいから職探せや爺www
269名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 10:58:21.17 ID:IFHw5QvQ
まあでも背中に背負ったり肩にかけれたりするタイプのケースなら普通に傘で問題ないよな
いずれにせよ除湿剤は必要ってこった
270名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 11:06:41.23 ID:S5ttu9yu
>>266-267
だからマンオケとは、公務員である。

なぜなら、なにも新しいことをしないのが、良いとされる。
271名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 15:04:50.18 ID:l8OhhneM
お前がいなくなるという選択肢もあるんだけど
2729:2011/05/22(日) 17:19:28.29 ID:yW8K+Xfz
>>270-271 いいから職探せや爺www
273名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 23:18:59.85 ID:siWJTDgg
>>269
除湿剤はアランフェスみたいな気密性の高いケースじゃないとイミナイ
274名無しの笛の踊り:2011/05/23(月) 07:59:29.14 ID:2dLDx9zr
スーパーライトケースじゃ意味ないんかな
雨対策にモノピアのケース買おうか迷ってる
小物入れるスペースも大きそうだし
275 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 ◆VIVALDInSA :2011/05/23(月) 08:13:19.27 ID:kCSk8W2l
もうとっくに既出だろうけど、ヴィヴァルディのマンドリン協奏曲はいいよね。
ヴァイオリン版だとあのなんとも可愛らしいピッツィカートの響きがいい。
マンドリン版の方も好きだけど、ヴァイオリン版は聴いたこと無いって人は、
是非聴いてみてください。お勧めの盤とかは特にありません。
そういえばあの曲ダスティン・ホフマンの「クレイマー、クレイマー」の
主題歌にもなってたね。
276名無しの笛の踊り:2011/05/23(月) 22:29:27.59 ID:5VnPBzYx
>>275 ×:主題歌 → ○:テーマ音楽

たしか歌詞は付いてなかったと思うがw
277名無しの笛の踊り:2011/05/24(火) 19:47:26.84 ID:t9Yqgs/+
2789:2011/05/24(火) 20:19:28.46 ID:7yjpmwXs
>>277 いいから職探せや爺www
279 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/25(水) 17:56:15.03 ID:VWYCeMCO
>>276
そうでした。失敬、失敬。
280名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 21:22:10.29 ID:7XzkLhHN
今日同志社大の定演だったみたいだね
上手い上手いとは聞くけど、一度も演奏を聴いた事はない
一度聴いてみたいな
281名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 23:08:31.94 ID:rrX0UCVB
>>280
イタオリや石村クラ編で難易度の高い曲をやるのは事実だが別に上手くはないと思う。

関東育ちのおいらが聞くとアルテなど関西団体特有のガサツさないし荒っぽさみたいなものの
源流が同志社にあるということが実感できるんだが・・・
282名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 23:18:53.71 ID:ruKjdirP
年によってだいぶ違うよ
283名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 12:25:01.06 ID:cqzAgEq7
弦楽器は素人です、
ギターとマンドリンではどちらがいいでしょうか
小柄で手も小さいのでマンドリンをと考えたのですが…
284名無しの笛の踊り:2011/05/29(日) 17:58:56.07 ID:T+3aaMFt
>>283
マンドリンオーケストラでの合奏しかするつもりがないならマンドリンの方が簡単だしメロディもたくさん弾ける
独奏するつもりならギターの方がノウハウも楽譜も豊富
値段はギターの方が安く入手できる
手の大きさはよっぽど小さいかよっぽど難しい曲じゃないかぎりあんま関係ないんじゃないかな
285名無しの笛の踊り:2011/06/01(水) 20:22:59.09 ID:LUPA/BkL
>>284
れす、さんくす
簡単ならマンドリンにします
286名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 11:52:55.35 ID:O7wAw147
九州で上手い団体ってある?
個人的には、北九州のキエロ?って団体に期待してるんだけど。
20〜30くらいの編成で曲目もイタリアオリジナルだけ。丁寧な曲作りが印象的だった。

アルテみたいに大人数で大迫力で曲を作るよりも、各パート数名ずつで小さくしっかりと曲を作るのがマンドリンのあるべき姿と最近感じてきた。
287名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 12:25:47.03 ID:EN56NMT+
そういや関東や関西の楽団の話題はよくあるけど、それ以外の地域ってあんま話題にならないよね。
九州とか広島とか静岡とか盛んなイメージがあるけど。
288名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 16:31:40.94 ID:O7wAw147
>>287
広島は女学院があるからね。静岡盛んなのは知らんかった。
九州も本州ぐらい盛んになってほしいもんだけど。
289名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 22:10:01.85 ID:CXcNjCb3
いや、かんたんなわけでは…
2909:2011/06/03(金) 11:50:56.77 ID:3Y8fGuBP
>>289 いいから職探せや爺www
291名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 09:14:26.34 ID:8/TDFxhQ
いや、かんたんなわけでは…
292名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 12:39:36.49 ID:sfc2B7oD
もうすぐARTE TOKYO結成公演か

マネンテ、ファルボにボッタキアリといい選曲だし楽しみだな
マネンテのマンドリン芸術(ARTE MANDOLINISTICA)はどうして今までアルテで演奏されなかったんだろうか?

293名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 12:49:35.85 ID:RPvladXK
>>292
邦人もなかなか まぁいずれも子供好みの曲だがな

ARSNOVA組曲
http://www.youtube.com/watch?v=9ZpDqPwDLqU

Planetarium
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12691753
2949:2011/06/04(土) 22:13:13.74 ID:LUtb+kXy
>>291 いいから職探せや爺www
295名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 22:11:08.22 ID:xIFekPXd
>>293はツンデレ

アルテは好き嫌いの別れる団体だな。
ま、俺もあの人は嫌いだけど演奏は好きだ。
大合奏はマンドリンには…みたいな意見はよく聞くし実際小編成の方が合ってるとは思うけど、
あの大人数の演奏を聞いたら迫力に圧倒される。
吹奏楽や交響楽やってる人からすれば大した事ないのかもしれないけどね。
296名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 10:52:18.76 ID:3sQYun99
まあ俺自身は明治ファンとして、東京を侵略されてるみたいで気持ち良くはない。
297名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 11:20:41.89 ID:NI930DiH
「みたい」じゃなく、まさに侵略するつもりなんだろ
でなきゃわざわざ新団体立ち上げずに東京公演すればいいわけで
上でも言われてるけど、新たな信者獲得と権力拡大のためだろ
298名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 22:41:36.30 ID:hzxH8ZMz
>>297
自称「今後の活動に注目される新スタイルの実力派マンドリンオーケストラ」だからな
299名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 00:26:54.05 ID:C/mvlX4e
なんでそんなムキになって叩いてるの?団体が増えることは純粋に喜んで、いいと、思いますがね〜( ̄◇ ̄;)
300名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 08:11:01.95 ID:E9U8gYyD
ギターの時間 にインタビュー載ってるけど、普通にいいと思うよ
ARTE関係者ではないが、ARTEは技術的には上手い団体だと思う。そりゃー上手くない人もいるだろうけど
叩いてる人らは実際には演奏や知識に関してもARTEの第一線で活躍してる人達に比べたら断然劣るような気がする
コンクールとかの感想やら評価を偉そうに書いてるブログとかって大抵 あのえんそくだったこの人がそんな事言えるのか笑
てのばっかだしなあ
301名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 08:18:18.77 ID:W8NcsEQq
>>300
えんそく→演奏じゃないか?

いずれにせよ当たってる
みんな弾く側も楽しみながら、自己満足にならないよう一生懸命マンドリン音楽と向き合ってるんだろうなあと思うよ

実際多くの若者の心を動かせるのは凄い事で、現状では他の団体にはできないと思う

それだけで十分素晴らしいと思うよ
それを応援できず嫉妬やらずれた批判をやたら繰り返すのはマンドリン界を広めることの妨げになる気すらするな

ま つまり貢献してるのは事実だから認めなくちゃ
302名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 14:03:25.77 ID:ATSVDs5T
アルテが叩かれるのは、演奏云々じゃなく、あの人の個人的な振る舞いに原因があるんだろ。
303名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 20:50:21.75 ID:FBsI40Og
あれは性格で損してるよな。
まぁ、ああいう感じだからこそ上手くいった所もあるんだろうが。
304名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 17:55:41.94 ID:stj+fWXw
音楽と宗教のコラボが新しいスタイル
305名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 18:20:37.02 ID:pOq/Kkf8
なんかこのままアルテの話題してたらどんどん荒れていきそうだな。
まぁ荒れてこその2ちゃんねるという気もするが。
最近はいろんなSNSサイトでマンドリン界()に関する議論がされたりするけど、
馴れ合いが酷いから、こういう個人や団体の問題点とか荒れそうな話題はされないんだよな。
306名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 18:46:18.15 ID:PGdDWmZV
なんかこのままアルテの話題してたらどんどん荒れていきそうだな。
まぁ荒れてこその2ちゃんねるという気もするが。
最近はいろんなSNSサイトでマンドリン界()に関する議論がされたりするけど、
馴れ合いが酷いから、こういう個人や団体の問題点とか荒れそうな話題はされないんだよな。
3079:2011/06/09(木) 06:18:32.90 ID:73rSnZE3
>>305-306 いいから職探せや爺www
308名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 10:02:18.59 ID:WpDatS/Y
ここはマンドリン総合スレなんだから特定の団体の話題くらいあって普通
技術的な話題より文字にして話しやすいだろうしね

そういえば、以前の会誌で 小指を表面板に付けるのは振動を止めてしまうからよくない とかいう独奏コンクールの講評があったけど、実際ほとんど変わらなくねえか

そんな講評するならもっと音色やら技術的なこと言えば良いのにな
309名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 21:56:57.21 ID:XHWP+kUM
上手いマンドリンオケなんてないだろ
上手い擦弦のアマオケと比べてもマンドリンオケは全く及ばない
310名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 22:20:23.03 ID:A/stywzK
マンドリンのプロはいても音楽のプロはいない
311名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 12:43:00.76 ID:bjNFfLd7
まーた始まった
312名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 14:56:53.71 ID:wnwBVdLU
音楽に関する収入だけで食べてたら立派なプロだろ。
レッスンとか無しで演奏だけで食べてるような人は確かにマンドリン奏者にはいないけど、
そんな人はポップスとかを除いた音楽業界全体でも極一握りしかいないし。
313名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 00:36:47.27 ID:2eagEBtA
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r78880863
ヴィナッチャがオークションにかけられてるぞ。
とても手の出ない値段になってる
314名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 19:55:10.87 ID:2eagEBtA
百万越えたな。

オールドは年月の経過と共に音がどんどん良くなっていき、
国内新作はどんどん悪くなってゆく。
長く付き合うならオールドで、即戦力になるのは新作。

って話をどっかで聞いたんだけど、本当かねぇ。
オールドは弾いた事ないからわからん
315名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 22:17:37.32 ID:5KORA2Y9
>>314
逆じゃないの?

ちゃんと整備されたオールドは、音色も材質も安定してるから
即戦力になる。
新作は音質が落ち着いてなくて、合奏では悪目立ちして使えない
ことも多い。
逆に最初から落ち着いた音がする新作は、伸びしろが無い印象。

国内の新作だって質の良いものはあるよ。
ただ安いものほど経年変化による当たり外れが激しい。
その点オールドは高い金を払わなきゃならないが、確実に望み通りの
音を手に入れられる。
高いばっかりで質が悪いものもあるが、それを購入するかどうかは
自分の耳次第。

個人的には、成長を見届けられる新作のほうが面白いと思う。
316名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 22:21:32.08 ID:1JZ8F6rn
>>314 >オールドは年月の経過と共に音がどんどん良くなっていき、

それバイオリンの話や。マンドリンはちゃうで。
鈴木や国島のオールドがどうなってるかみてみなはれ。
狸痔懲とかに騙されたらあきまへん。
317名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 23:55:32.44 ID:QhTwSUz2
ということで>>292に戻る。
318名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 01:11:23.64 ID:nnYvb3+y
>>315-316
なるほどぉー。
ところでヴァイオリンとマンドリンはどこで差がつくんだろ。同じ木の楽器なのに。
職人の質?それとも良い素材がマンドリンには回ってこないのか?
319名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 03:22:06.35 ID:tGaceJhS
>>316
木材であれば必ず経年変化は起こるけどなーー。素材の善し悪しに関わらず。
沢山の部材で構成されてるかそうでないかの違いなのかな?
320名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 00:36:53.38 ID:bFZPcnzS
>>318、319
木材の音響性能ってのは、時間経過と共に向上してく。
細胞壁の結晶化が起こって、より軽く、丈夫になっていく。
だからより効率的に振動するようになって、音は良く鳴るようになる。

一方楽器の機械性能は、完成時をほぼピークにして必ず低下していく。
マンドリンだとフレットやギヤが減ったり、表面板が落ちたり、ネックが反ったり、
ボディが割れたり…。
(続く)
321名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 00:55:05.84 ID:qjl0Cnw5
(続き)
造りが良い楽器はこの機械性能の低下が少ないけど、時間が経って
完成時より良くなることはない。
そこで適当なタイミングで適切な修理をして性能を戻してやると、
楽器の寿命が延びていき、オールド楽器として生き延びることになる。

前出の鈴木・国島に代表される工場製品は、粗製な上に元々安価なせいで、
適切なメンテナンスを受けてない可能性が極めて高い。
つまり、木が良くなる前に楽器の構造がダメになってるってこと。
322名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 17:08:29.16 ID:96W189OJ
なるほど納得だなあ

じゃあ、時間が経って いわゆる良い状態になった木だけで新しい楽器を作るというのはどうなんだろうか?
やっぱ楽器のかたちになってからでないと響きやすくはならないのかな
でも木が乾燥してるのは確かだからやはり良い楽器ができるのでは?

詳しくない人間の素朴な疑問として
323名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 19:39:44.79 ID:4OwYfZhM
日本の湿気に晒されては、良いオールドに育つ気がしないんだが。。
ヨーロッパの乾燥あってこそ、うまく枯れていくと個人的に思ってるんだけど、どんなもんなの?
324名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 20:07:32.02 ID:t4xkFC1D
木材の経年変化による良化と関係あるのかどうか分からないけど、
楽器を「弾いて育てる」とも言われるよね。
いい音で弾くことで楽器が育つ、みたいな。
その辺はどうなんだろう。
325名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 20:19:38.07 ID:QzC0opK1
うん、日本は湿気がね。
バイオリニストは、専用の乾燥部屋で経年変化を管理してるよ。
326名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 20:31:02.27 ID:XIxqthU6
良いピアノも温度、湿度を管理した部屋で保管されるよね。
湿度は50〜60%くらいが最適と聞いた。
人間が快適に感じる湿度が40〜60%らしいから、梅雨とか蒸し暑い日本の夏はやっぱ楽器には適さないのか。

>>324
それも聞いたことある。
ずっとケースに入れてると楽器が眠ってしまうとかなんとか
327名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 22:28:54.76 ID:j0cPAoZK
ヴァイオリンもある程度の年数が経つと劣化していくという話もきいたことがある。
ストラディバリウスとかはそろそろ微妙な年数なんだとか。
328名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 22:29:13.60 ID:l3ZYDdUQ
正直、そこまでメンテなんかに神経も金も使ってられないから、
数万円程度の安い楽器買って使いつぶしたほうがコスパいいよね。
329名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 23:57:09.43 ID:l19lH0b7
タイムレス・ティンバーって聞いたことないのか
最初から破格の完成度を誇る木材ってのはあるんだよ
それで作れば新品でもオールドに近い鳴りがある
330名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 23:58:18.21 ID:qjl0Cnw5
>>322
基本的にはそういうことで合ってると思う。
ただそういう材はなかなか無いし、あっても恐ろしく高額だから
マンドリンの価格帯では採算取れなくて使えないだろうね。

老舗の工房の強みのひとつは、そこにあったりする。
長年寝かせた材料のストック。
だから造りが雑でも音が良い、みたいなこともある。
331名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 00:18:43.90 ID:bfBKLDRp
>>324
「弾き込むと良くなる」って話は、都市伝説というか、眉唾な話だと思う。
おれの知る限り、科学的に証明した実験は無いはず。
(存在を知ってる人がいたらぜひ教えてほしい)

そもそも例えばマンドリンなら約200〜3200Hzという広範囲の音の
振動があるわけで、それに木材が満遍なく順応するとは考えにくい。
(続く)
332名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 00:25:56.91 ID:bfBKLDRp
(続き)
それより、
・弾き続けることで自分の技術が上達する
・だんだん耳が慣れて良い音に感じる
・定期的に使われることで楽器が新鮮な空気に触れて、
良い状態で経年変化が進む
といったことの影響のほうが大きいんじゃないかな。
333名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 00:36:11.66 ID:kbk8F1Gk
接着剤の経年劣化が音に与える影響はないのかな。

ニカワとか楽器用ボンドみたいな脂肪族樹脂系接着剤は
湿気で徐々に加水分解していくと思うけど、
音自体にはとくに影響はないんでしょうか?
334名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 09:29:16.26 ID:+xXfy+By
弾き込みを科学的に検証した例はあるよ。極々少ないけど。
眉唾だとは思わない。科学的に説明は付けられる
335名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 09:37:55.18 ID:A1NpP48i
>>323
水分が潤沢にあると木材成分の軟化温度が下がるから、変質(結晶化や分解)はより進むんじゃなかろうか。確かめたわけじゃないけど。
水分が良くないというよりも、楽器の作られた環境と異なる環境に置くのが良くない。だから、外国の楽器は日本の風土に合わないと言われる。
336名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 09:43:10.26 ID:A1NpP48i
>>327
正確には、劣化速度が良化速度?を上回る。非晶領域において劣化は最初から進んでいるよ。
だから、古い楽器はせん断が支配的に影響する高周波の振動が弱まる。つまり倍音が減る。
337名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 09:52:14.30 ID:bfBKLDRp
>>334
そうなの?
おれは寡聞にして知らないなぁ。

短期的な意味で、弦が環境に馴染んで良く鳴るようになることは
あると思う。
長期的には、振動によって楽器の構造がミクロの部分で変化する
だろうけど、それが音に必ず好影響を与えるとは限らないと考えてる。
木材の多様性(全く同じ木材はひとつとしてない)と、楽器自体の
ムラを考えると、データを取るのは極めて困難だと思うんだけど。

自分でもちょっと調べてみる。
もし情報の出所があったら教えて下さい。
338名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 09:52:53.71 ID:A1NpP48i
>>331
>>334
弾き込みに関する研究は確かに存在する。1992年刊行の「材料」41巻の木材特集みたいなやつと、小野理学研究所の60年くらい前の報告。他にもある?

ただ、>>332の影響も大いにある、というよりその方が大きいかな?
振動による変化は微小だし。
339名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 11:38:42.97 ID:iG/ieAiq
弾きこみ、という点はひとつの視点では断定できなさそうじゃないかな?

話題に出てるように、弾き手が慣れてくるというのもありきで、やはり木も振動しやすい形状にミクロの世界で変異が起こってるんじゃなかろうか。
つまり振動させ続けることで振動しやすくなる、と。
水分が抜け、響きやすくなるというのもあるだろうし。

いずれにせよ、弾き込んでくと楽器が良くなる って思えるのは気持ち的にも嬉しいというか、夢があるからいいよね
340名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 11:54:05.13 ID:D7xmjl08
理論的な事は全然わかんないけど、弾き込んでると音が良くなる(というより大きく芯のある音が出やすくなる)のは身をもって体感したぜ。
同じ時期に買った同じ年代、同じ型番の楽器でも、たくさん練習した人の楽器は誰が弾いても良い音がなって、
あまり練習してない人の方は上手い人が弾いても軽い音しか出なかったり。
あとあまり弾き込まれてない楽器は弦を張り替えても死ぬのも早い気がする。
341名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 14:25:47.99 ID:h/hpcghc
>>340
弾き込みが物理やら材料の科学的に観たらどういう仕組みなのかってのが話題だ

まあ、体感してる人がたくさんいるのは当然だよな

あと常識的に考えて、弦の死ぬはやさは弾く量や強さ、楽器の弦長(テンションの強さ)や、楽器のまわりの環境で決まるだろうに
342名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 17:01:07.26 ID:bfBKLDRp
>>338
ありがとう、そのうち見てみる。
この荒んだ2chマンドリンスレでまさか有益な情報が得られるとは
思ってなかったからちょっと嬉しい。

>>340
経験を無闇に否定する気も無いんだけどね、
それ以外の不確定要素が多過ぎると思うんだ。
単純な経年変化とか、管理とか、愛着とか、慣れとか色々あるから。

弦は、使ってから油脂を拭き取らずに長期間放置しておくと、
酸化が進行して劣化するということも考えられる。
弾き込まれてない≒愛着を持たれてないってことで、
管理も雑なことが多いからね。
343名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 17:25:54.85 ID:bfBKLDRp
>>333
接着技術が確かであれば、接着剤の層は非常に薄くなるし、
木が呼吸するから、単純に加水分解が進行するということは
ないんじゃないか。
ニカワで言うと、だいたい湿度100%で30℃あたりから融解するが、
普通に風通しのあるところならそんな環境にはならないでしょう。
夏に車中に放置したりしたらアウトだけど。
ニカワ自体の寿命も数百年と聞いたな。

接着が下手だと層が厚くなって吸湿し、接着面がズレたり割れたりする。
こういう楽器はたいてい他の部分の作りも未熟だから、
経年変化云々というところまで生き残れない。
344名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 11:15:41.57 ID:AelC2MDM
ニカワが30℃で溶けるとは知らなんだ

やはりこれからの時期楽器の環境には気をつけないとな
345名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 22:16:24.46 ID:T0tgNU4X
使い回ししてた楽器だったけど、他のやつが数日弾いた後だと明らかに音色が変わる。
で、自分でしばらく弾いてるとようやく好みの音色になる。
で、他のやつがまたぶつぶつ言いながらそいつの好みの音にして、(以下くりかえし)

弾き手によって楽器自体の音色が変わるのは確実だと思ってるし、それによる経年変化の影響も少なからずあると思うの。
科学的かって言われたら、ごめんなさいですが。
346名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 23:16:20.69 ID:lIy5QzO9
>>345
そういう気がするだけってかもしれないけれど、なんだかいいですね

とはいえ音色の類は弾く人によってかなり違うのは間違いないな それが楽器にまで染み付くことはないだろうけれど
347名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 23:30:58.66 ID:XZdUMCyz
オカルトだけど、音色が楽器に染み込む事もある気がするよ
後輩に半日楽器貸して返ってきたら、明らかに音が変わってた
んで翌日自分で弾いてるうちに、徐々にいつもの音色に戻った
348名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 00:09:30.69 ID:KeB4EGfb
扱い方が人それぞれだから、それが楽器本体に非常に小さい軋みやゆがみを与えて
その部分に若干の違和感を感じてしまったのかもしれない。
自分好みになったというより、それに慣れてしまったんだとおもう。
349名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 00:43:59.31 ID:lXRFXEhB
>>345
自分も、それは実感としてある。
音色ってつまるところ周波数の分布と強度に因るものだから。
固い音色、柔らかい音色、明るい音暗い音、全部周波数の強度分布が異なることで区別される。

人によって出す音色は違うわけで、高周波が支配的な振動を起こせば木材がそれに順応し、低周波が支配的な振動を起こせば木材がそれに順応する、
というような、振動の仕方が木材の微視的な構造に影響を与えても不思議ではないと思う。

オカルトではないと思うよ。ただ、自分の知る限り研究されていないし、やるとしても厳密に行うのは困難だろうけど。
350名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 12:52:51.94 ID:KMRdvFr6
色々な要因はあれど、弾きこみ効果は感じられるしあるってことに落ち着きそうだな
もちろん今までですでに分かってたことだし、細かく研究しようとした人もいるだろうけど

それよりも音色といえばピックの材質について気になるところ
近年一般化してきたナイロン製、そしてプラスチックのものまである
べっこう派もたくさんいることだろうし

厚さや形状が一緒だとしたら音量は
べっこう>プラスチック>ナイロン かな
弾き手にもよるが雑音が鳴りやすいのがその逆かなという感じもする

厚過ぎても薄すぎてもバリバリとかペチペチとかなるから厚さも非常に重要だな
351名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 13:07:25.15 ID:SYN5o+68
マンドリンに金属的な響きを求める人はべっこう等硬いピックを、
木の音を求める人はナイロン等柔らかいピックを使う傾向にある気がする。
その中間にあるのがセルロイドかな。

あと音色といえば弦の種類にも因るよね。
今季号の奏でるマンドリンにそんな記事が載ってるらしいけど、読んだ人いる?
352名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 13:19:47.37 ID:SYN5o+68
あとちょっと木材の話に戻るけど、駒も木で出来てるよね。
駒は弦の震度をボディに伝える大事な部品だけど、これも経年変化で音に影響あるんかな。
経年変化する前に形が歪んで上手く楽器にフィットしなくなってしまうんだろうか。
353名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 14:03:09.68 ID:qYQP2eu9
>>352
駒(ブリッジ)は、材質も大事そうだけどやっぱり劣化していく面が多いんじゃないでしょうか
木材が良くなっていっても、常に弦によって押さえつけられているわけだから削れたり歪んだり、経年劣化のほうが勝る気もします

現にオールド楽器を輸入し、再調整や修理する場合はブリッジは必ずといっていいほど作り直したり交換されるのでは
指板やフレットもそうですがブリッジは替える場合がほとんどな気がします
354名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 22:33:00.43 ID:lG1ewihA
>>352
重要なのは、
「現代の楽器は、現代の弦を張らなければならない」
という点。
昔の弦とは材質も張力も異なっているから、それに合わせた
形のブリッジが必要になる、というのが最も大きな理由でしょう。
ぶっちゃけ、オプティマ赤を想定して作り直すということ。

オールドはたいがい表面板が沈んでいるから、ブリッジを
高くする必要がある。
嵩上げも可能だけど、手持ちの材料で新たに作ってしまう方が
楽だし簡単。
ほとんど作り直されるのは、大部分の業界人が
「ほぼ影響が無い」
と判断してるということじゃないかな。
355名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 22:53:19.31 ID:lG1ewihA
誤解が無いように補足すると、
現在の黒檀+牛骨のブリッジが、費用対効果の面で最も優秀
と判断されてるということ。

ブリッジは調整が簡単なことも重要。
チタンが良いとか、象牙が良いとかいう話もあるけど、
普及しないのはそれが理由でしょう。
356名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 09:39:44.30 ID:+Dt7QUyC
ナイロン等以外でピック1.00mm以上の厚さを使ってるやつは大体雑音出しまくり
そして自覚がない 弾き手にはわかりにくいからな
普段、周りはそんな事指摘しにくいから言われないが、たまに指摘されると「そうかな?」なんて言う

周りから思われてるの気づいてないんだろうな 若干気の毒

結構こういう人多いよな

合奏はおろかアンサンブルとかでやられるとバツバツ音が目立って仕方ない
357名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 09:52:59.06 ID:0akOkcdR
>>356
1ミリ以上とか断定はできないと思うけど、悲しい事に同意できてしまう

そういう人がパートリーダーだったりコンマスだったりする事が多い、そういう立場の人はやはり周りから指摘されることが少ないから自分で気付いてない
ピック随分厚いですね、とか少し遠まわしに言われると 「音量出すために使ってます」
プラスチック系統の1.4ミリとか使ってる人の音色聞くと、
あぁ・・・となる

カチカチカチカチ やめてくれえええええ
自分自身もよく聞く話なので、多くの団体にいるんでしょうね
358名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 10:38:34.50 ID:rEa1cmGZ
コンサートマスターのような人が自分の雑音に気付かないという点、正直的を射てる
厚くても柔らかい素材はそうでもないが、硬いものはおぞましい 薄くて柔らかいものも凄い雑音が鳴る
359名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 15:19:38.43 ID:MFBS4pAj
うちの団体だけじゃなかったのか。
使うピックによる雑音の類は社会人になると余計指摘されなくなる、日本人の気質なのか皆言えない。

極厚で堅いモノでガリガリと弾き散らす、挙げ句の果てに本人は自覚なくて、音量の確保のため とか言うもんだ
「このピックのほうが音が飛ぶ(キリッ」
綺麗に弾けてから音を遠くに伝えることを意識したほうが良い。

360名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 21:06:27.28 ID:61iY7xPE
>>354
>オールドはたいがい表面板が沈んでいるから

いわゆるトップ落ちで楽器として死んでいるのでは?
361名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 22:17:16.96 ID:LnTWx6D0
>>360
100年前後のオールドで、完成時から表面板が全く落ちてない楽器なんて滅多にないと思うよ。

落ちてる程度の問題で、酷いものを死んでると言う。
362名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 23:23:30.55 ID:uPy26UaJ
ひさびさに弾きたくなって中古のマンドラ買ったぞー
ケースが無い・・・!ケース意外と高いね・・・(´・ω・`)
難しい話はやめようや(^O^)/
3639:2011/06/18(土) 03:45:52.94 ID:aBmCZoIc
>>362 いいから職探せや爺www
364名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 07:59:44.79 ID:5Rr8kIM1
ちょっと気が早いけど、次スレからはテンプレに「荒らしはスルー」と付け加えておこうぜ
365名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 09:39:06.14 ID:6iEtlfhQ
>>362
うわぁ・・・
3669:2011/06/18(土) 09:40:26.53 ID:aBmCZoIc
>>364-365 いいから職探せや爺www
367名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 10:50:08.72 ID:+vnpF6iR
>>357
ネックをぎゅっと握って音程でないようにして、小さな音でトレモロをしてみる

「玉を転がすような」と形容される奇麗な音の奏者だと、カタカタという音がする

パサパサ音がする場合は、弦に対してピックが垂直に当たっていないとか、
ピックが柔らかすぎるとか
そういう奏者が集まったオケのトレモロは雑音のj塊
368名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 10:55:44.50 ID:6iEtlfhQ
>>367
同意
ミュートした状態でトレモロしてみるとすぐ分かるな
雑音の自覚が無い人はそれでも自分の出してる音に気づかないかもしれんが
369名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 15:11:48.01 ID:s2xRcLWu
個人的にはべっこうは割れるししならないから使いにくく感じる。
ダンロップのオレンジ色の0.6mmティアドロップが標準装備。
370名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 00:31:10.05 ID:nCl5DOXD
>>369
柔らかすぎる
マンドリンならいけるのか?
ドラや、チェロは雑音出る
371名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 17:05:59.42 ID:JBhD7xkg
アルテ東京行った人いる?
仕事の都合で行けなかったんだけど、新曲とかどんな感じだったのか気になる
372名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 18:59:41.06 ID:Z5Z0GY9H
行って来ました。新曲は、ドラクエっぽいけど、聞きやすかったとおもいます。万人には受けると思う。
373名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 22:30:26.41 ID:wYDoC/7m
ということで>>292に戻る。
374名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 23:56:30.34 ID:qmCK330N
新曲、超絶技巧を期待してたのにしっとりだった。
ただあれならソリスト呼んでこなくてもいろんな団体で弾けそう
375371:2011/06/20(月) 00:39:10.76 ID:ga7f1MOC
協奏曲の二楽章は緩徐楽章であるのが一般的だからね
ところでドラクエっぽいとは、どういうこと?
バロックっぽかったのか、ゲーム音楽っぽかったのか
正直ゲーム音楽みたいな邦人曲は嫌いなので
376名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 22:47:00.25 ID:kfsnFvqt
花の讃歌 な雰囲気だったかな?
誰か解説頼む。

三楽章に期待。
377名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 10:32:45.34 ID:TwnfXgKT
三拍子で、カデンツァ含めて暖かい雰囲気の緩やかな曲でした
378名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 17:15:57.47 ID:HUZRu0qe
オプティマの緑ってすぐ錆びる気がするんだけど、気のせい?特にD
弦によって錆びやすかったりそうじゃなかったりするんかな
379名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 00:24:36.09 ID:v0TOFDSe
昔、団体によっては「弦を煮ている人もいる」なんて話を聞いたことがあります。

私には到底理解できない世界だと思いましたが、今でも弦を煮ている人なんているんでしょうか?
380名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 10:57:39.75 ID:tA6PsG1Q
>>378
オプティマ緑が錆びやすいと思った経験も無いないが、緑は芯線が
六角形だから、内部に隙間が多いために汚れが溜まり易いと
ということはあるかも。
体質によって違いはあるけれど、基本的には演奏毎にしっかり弦を
カラ拭きするようにすれば、劣化より前に錆びることはあまり
無いと思うよ。
381名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 11:06:22.67 ID:tA6PsG1Q
>>379
自分はやったことはないけど、弦は指からの水分や油脂が溜まって
劣化が進行するから、酸化が進んでいない時点では、煮沸によって
多少復活することは有り得るかもしれない。
オプティマあたりは全部金属だし、乾燥さえしっかりすれば
使えるだろうね。
まぁケチらないで交換することを薦めるが。
382名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 14:27:30.48 ID:HyTzVu2F
柴田高明と共演する本田って何者?
383名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 20:41:58.22 ID:0N/zFfaM
>>379
ノシ
GDだけ10分くらい煮ると、新弦に近い音が出るようになるよ。
しかも結構持続する。煮た後はもちろんちゃんと水分を拭きとってね。
新弦張れるならそっちの方が良いけど、そんな金ないって人は一度煮てみたら。
384本田:2011/06/24(金) 21:53:26.20 ID:tmMOM0Mn
>>382 俺、俺だよ。
らっちーさんのブログ見れ。
ベラは?
3859:2011/06/25(土) 07:50:01.75 ID:5JBADWCE
>>384 いいから職探せや爺www
3869:2011/06/25(土) 07:50:36.82 ID:5JBADWCE
>>382 いいから職探せや爺www
387名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 21:24:07.46 ID:GRGdLxze
388名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 22:27:26.20 ID:oYbfaWpG
なんと美しい・・・癒される・・・
3899:2011/06/26(日) 22:48:52.03 ID:/bAFZHAe
>>387 いいから職探せや爺www
3909:2011/06/26(日) 22:49:14.56 ID:/bAFZHAe
>>388 いいから職探せや爺www
391名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 18:43:41.15 ID:Zw+f89Y5
>>390
マンドリン経験を生かせる職はありますか?
ハロワに行ってもなかなか見つからなくて・・・
3929:2011/06/27(月) 18:57:27.44 ID:403Hrx1V
>>391 いいから職探せや爺www
393名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 19:26:47.46 ID:VMCoV3wU
誰かアルテの新曲のこと、書いてください。
394名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 16:55:38.22 ID:Kfo5Nwx2
アルテに入るにはどうしたらいいのですか?

ちなみに関西在住です。
395名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 21:44:56.27 ID:Z6znc9Ew
京都の中心で愛を叫ぶ
396名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 01:48:52.03 ID:whgz91d1
京都の中心で入信を誓いお布施を納めお勤めに励む
3979:2011/07/08(金) 06:45:36.81 ID:t8MS6nd7
>>393-396 いいから職探せや爺www
398名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 10:34:48.23 ID:cVjtebO5
本人に連絡とってみりゃええやん
若くて上手かったら入れるでしょ
399名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 11:12:04.07 ID:MwxNMHm9
何が?
400名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 17:27:16.75 ID:+lSpMCvs
ヨイショが
4019:2011/07/08(金) 21:09:38.61 ID:t8MS6nd7
>>398-400 いいから職探せや爺www
402名無しの笛の踊り:2011/07/10(日) 08:46:00.51 ID:t6K4Sv9k
フェラが
4039:2011/07/10(日) 20:16:56.92 ID:kIurBsHO
>>402 いいから職探せや爺www
404名無しの笛の踊り:2011/07/10(日) 23:52:55.35 ID:+EipO+Pb
すいません>>905をお願いします。
4059:2011/07/11(月) 07:07:46.88 ID:1DibMssm
>>404 いいから職探せや爺www
406名無しの笛の踊り:2011/07/11(月) 19:54:45.60 ID:jOTrJPRe
楽器いっぱいあるじゃん最近。
野口、大野、落合、カラーチェ、ビナッチャくらいだったじゃん前は。
今は宮野とか安い割に丈夫で音もなかなかなやつが出てきたし、なんか変なのもあるし。
楽しいねえ
407名無しの笛の踊り:2011/07/11(月) 20:20:44.54 ID:gSvIvJWj
楽器いっぱいあるじゃん最近。
野口、大野、落合、カラーチェ、ビナッチャくらいだったじゃん前は。
今は宮野とか安い割に丈夫で音もなかなかなやつが出てきたし、なんか変なのもあるし。
楽しいねえ
408名無しの笛の踊り:2011/07/11(月) 23:35:13.65 ID:X7chbibf
楽器いっぱいあるじゃん最近。
野口、大野、落合、カラーチェ、ビナッチャくらいだったじゃん前は。
今は宮野とか安い割に丈夫で音もなかなかなやつが出てきたし、なんか変なのもあるし。
楽しいねえ
4099:2011/07/12(火) 06:11:04.08 ID:6+gMtnfJ
>>406-408 いいから職探せや爺www
410:2011/07/12(火) 10:23:53.59 ID:MUbA8tE4
こんにちはー。
会話の流れぶった切ってすみません。
マンドリン初めて半年になります。
前回中古のマンドリンを個人から買って失敗しました。
で、今回新調したいと考えてます。
50年もののオールドマンドリンってちゃんと弾けるんですかね?
ちなみにドイツから個人輸入したいんですが、
日本で湿度でネックが反ってしまうとか、
ありえますか?
オールドを買うとき、業者にはどういった質問をすればいいのでしょうか?
どなたかご存知の方よろしくお願いいたしますm(_ _)m
411名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 12:22:19.18 ID:YUqaMiGD
>>410
>>314あたりから読んでみれば
412名無しの笛の踊り:2011/07/12(火) 21:02:57.86 ID:noiVyqNf

>>410-411 いいから職探せや爺www
4139:2011/07/13(水) 06:15:07.37 ID:QnZK/XHQ
>>412 いいから職探せや爺www
4149:2011/07/13(水) 06:15:27.34 ID:QnZK/XHQ
>>412 いいから職探せや爺www
4159:2011/07/13(水) 06:16:02.04 ID:QnZK/XHQ
>>412 いいから職探せや爺www
416名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 21:15:03.92 ID:2LOnuGVU
>>413-415
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
417名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 22:01:45.44 ID:2J1pSXRl

>>413-416 いいから職探せや爺www
418名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 01:28:47.72 ID:PyOijTD3
そーれそれそれそれ、お祭りだー♪
4199:2011/07/14(木) 05:44:59.14 ID:dn+V+QXA
>>416 いいから職探せや爺www
4209:2011/07/14(木) 05:45:36.21 ID:dn+V+QXA
>>417 いいから職探せや爺www
4219:2011/07/14(木) 05:46:18.98 ID:dn+V+QXA
>>418 いいから職探せや爺www
422名無しさん:2011/07/14(木) 09:44:27.61 ID:tHbnz60p
>>384
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
423名無しさん:2011/07/14(木) 09:46:15.42 ID:tHbnz60p
>>416
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
424名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 18:29:41.07 ID:ZG7uxzAU
こうしたマンドリン・ギター合奏団の実態にも気付かずに指導を引き受ける「プロ」というのは、
プロフェッショナルの名に値しない無能力な人間か、
それともマンドリン・ギター合奏団が払う微々たる金も痛ましいほど売れない人間か、
いずれにしても音楽界ではどこからも相手にされない下々の下の下の音楽家であろう。
そんなことにも気付かないマンドリン・ギター関係者の音楽性の欠如には暗澹たる気持ちに
ならざるを得ない。
滑稽なのは、たった数回、プロの指揮で練習したマンドリン・ギター奏者が
「私は××先生に師事した」と称して得意満面になっているばかりか、
プロが講釈する「当たり前のこと」を聞いて「すごい、さすがプロだ」と信者になってしまうことである。
プロというものは、いってみればアマチュアを食い物にして生きている。
そして、どの世界でもそうだが、そのプロの芸の評価はアマチュアが決めているのである。
マンドリン・ギター関係者にプロの優劣を見分ける力がないのは、いうまでもない。
ここまで書けば、業界関係者なら、私が一体、どの団体のことを指し、
誰のことを批判しているのかが分かるであろう。
425名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 18:30:43.90 ID:ZG7uxzAU
実は、北海道のマンドリン・ギター合奏は、音楽として評価に足るすばらしい演奏をする団体(指揮者)と
大正時代の演奏からほとんど進歩のない論評の対象外の団体とに二分されており、
無論、後者の方が主流ではあるが、一部の指揮者や団体においては世界的にみても、
また洋楽の他のジャンルと比較しても、十分に高水準の演奏をしていたのである。
そこに悪質な伝染病を持ち込んだのは、明らかに2004年8月28日に札幌公演を行なった
アルテマンドリニスティカであろう。
この団体の演奏(というか騒音?)は、楽器の物理的限界を超えた狂気の沙汰というべきものであった。
各奏者の楽器を観察すると、酷使により表面板がベコベコに落ち込んでおり、
振動入力に対する楽器の運動能力は完全に失われていたものと推定される。
その哀れな楽器を力ずくで、全力で掻き鳴らし、こじり弾き、断末魔の悲鳴のような
汚らしい音色を搾り出して、おぞましい地獄の狂宴を繰り広げていたのである。
また、とにかくひたすらに音量のみを追求して、どの作品を演奏しても、まったく同じに
聴こえたのも特筆すべきことであった。
426名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 18:32:07.87 ID:ZG7uxzAU
「速い速い病」の感染源についても、私は最初、クボタ・フィロマンドリーネン・オルケスターの
CDの悪影響によるものとみていたが、どうやら、アルテマンドリニスティカが元凶らしい。
ただ、北海道のマンドリン・ギター奏者は馬鹿で判断能力が欠如していたので、
あたかも新興宗教の教祖の演説に洗脳されるかのように、音楽的な内容があるのか否かに
考えを及ぼすことなく、迫力をすごい(すごくよい)ことだと思い込んでしまった。
久保田孝氏の「クボタメソッド」については、いずれ科学的にたっぷりと叩く予定であるが、
アルテマンドリニスティカを北海道に呼び込んだ人物(複数いる)、
それらが北海道のマンドリン・ギター合奏を危機に陥れた張本人達であり、
極刑に値するA級戦犯だといえよう。

・・・この文を書いた本井理はそれほどの実力者なのか?
427名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 19:37:51.74 ID:3Qq3WVW1
ググって原文全部読んできた
俺もアルテ嫌いだからなかなか痛快だけど、そもそもこういう奴はマンドリンやってて楽しいのかと疑問
たかが音楽なんだから気楽に構えればいいのに
あとマンドリンのプロをディスってたけど、音楽で飯食ってる人じゃないとプロの苦労は分からないんじゃないかな
4289:2011/07/14(木) 21:50:21.19 ID:dn+V+QXA
>>422-423 いいから職探せや爺www
429名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 22:01:04.33 ID:yPUpXzdG
エレキマンドリンに興味があって、↓の動画で使われてるようなやつが欲しいんだけど、
ぐぐっても普通のマンドリンにピックアップ乗せてるようなのしか出てこないんだが…
似たような感じのエレキマンドリンでおすすめのやつがあったら教えてください。

http://www.youtube.com/watch?v=ydVG5FYmKMM
430名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 22:05:53.61 ID:dffC3ske
その北海道の変な奴
数年前にホームページ見たことがあるような
自分のいる団体のこともぼろくそに書いてなかったか

なんていうか音楽やってて楽しいのかね
431名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 22:09:02.08 ID:Yjlhcwdr
一泊高いよね、この子だ、っていう子じゃないと。
432名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 00:02:00.04 ID:BVfR84mV
>>430
>なんていうか音楽やってて楽しいのかね

本人からしたら、「芸術(笑)」のためにやってるんじゃね
433名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 01:25:20.13 ID:IvLGULz0
書いてるやつは楽器めちゃくちゃ下手らしい
4349:2011/07/15(金) 06:39:15.15 ID:mvcHbrbt
>>431 いいから職探せや爺www
435名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 09:44:22.62 ID:Yg3Z00D+
>>431 いいから職探せや爺www
436名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 10:10:08.45 ID:KjnZTLM6
ソースも無しに下手とか言われてもね
それに下手だからって物事を批判しちゃダメなんて事はないし
ただこういう面白そうな話題は自己完結でサイトに載せるんじゃなくて、こことかSNSサイトに提供して欲しいw
その方がいろいろ盛り上がって捗りそうだし、端から見てて楽しいw
437名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 13:47:35.65 ID:P8fCi+2O
本井の生態
・演奏会に足を運ぶときは常に下敷きを携帯し、アンケート用紙は真っ黒になるまで書く。独自の採点をし独自の理論を展開する。
・演奏会中も聞きながら隣の人に聞こえるくらいでかいため息ついたり独り言言ったりする。
・いい演奏には拍手するが余韻が残ってても遠慮なくフライングする。
・自分の腕前はというと、指はまわらないし音も擦過音にしか聞こえないくらい楽器が鳴ってないしで邪魔。
・明らかに指揮者とズレてても構わず自分の弾きたいように弾く。特に変拍子に体制がなく、声に出して数えながら弾いてもズレる。

ようするに邪魔。
438名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 14:26:27.60 ID:Jw60nA2e
下手とか邪魔とかいう以前に舞台にあがっているのを見たことがない。
もう自分じゃ演奏してないんじゃまいか?
439名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:48:33.53 ID:IvLGULz0
荒ぶる道民達であった
それほど悪い意味で有名って事か、もっと聞かせてくれ
440名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 19:31:04.25 ID:tx6aMTzK
実はスレの住人の大半が道民達だったりしてwww
441名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 19:39:09.66 ID:BVfR84mV
でも、本井理さんみたいな人がいるから、マンドリン界も少しは自浄能力を
発揮できると思うんだ。
本井さんの演奏が聞くに堪えない雑音、クラブの輪を乱す疫病神だとしても、
こまめに人の演奏会をチェックしてアンケ用紙にびっしりと書く書くマメさは見習うべきだぜ。
ホムペに掲示板も置かず、検索防止にわざわざPDFにするようなチキン野郎だとしても、
プロの演奏家に噛み付く度胸は、いくら空気読めない奴でも持ってないだろう。
論評に具体的な根拠がなくても、自己矛盾してても、論評に値しない唾棄すべき駄文だとしても、
これを読んだ人が自分の襟を正すきっかけになれば、捨てたもんではないと思うんだ。
442名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 20:21:48.95 ID:nxoGR8uv
ごめん道民+M井アンケートを書かれた側から

基本的にアンケートに書かれていることはほとんど無駄
ひいきめに見ても正論なのは1%くらい
あとはおっさんの独断でしかない

あとこの人はあまりにあまりなんで最近は所属団体から半分追い出されてるらしい
だから昔は演奏会に出てたけど最近は出てない
443名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 20:28:13.19 ID:2DKelFfO
>>441
今じゃPDFでもググれば引っ掛かるから別のねらいがあるのかも
一応掲示板みたいなのもあるようだしw

しかしアンケートをボロクソに書く奴ってあまりいないと思うわ
書くにしても「よかった」とかほめてくるのが礼儀だろう
それをびっちりとマジで書かれたら逆恨みされても無理ないわな
444名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 21:24:53.91 ID:QZfmL3p6
面白い人がいたもんだなぁ
この人が関西にいたらもっと面白くなりそうなのにw
445名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 21:51:53.52 ID:Yg3Z00D+
犬に向かって吠え返してるな、おまえら
446名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 22:03:28.72 ID:zblTNMoS
>>444 いいから職探せや爺www
447名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 02:40:45.98 ID:c3QISnfl
>>443
心理学でいわれていることは、
実際に批判めいた感想を持ったとしても、
M井氏みたいにそれをその場で形に出す奴は数パーセントから多くて1割。
また別の1割は2度と来ない。
で、残りの8割は知り合いに直接言いふらすか、あるいはネットで叩く。


4489:2011/07/16(土) 03:02:23.28 ID:ryTCiF78
>>435 いいから職探せや爺www
4499:2011/07/16(土) 03:05:02.01 ID:ryTCiF78
>>446 いいから職探せや爺www
450名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 12:06:13.42 ID:qzjxBAWL
アンケートだけならいいが、周りの客に迷惑かけるようなやつだぜ?
余韻にひたりたいのにその余韻をただ一人のオッサンがぶち壊しにするんだぜ?
451名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 12:23:20.28 ID:RD5641hZ
フライング拍手は確かにいただけないな
管弦楽のオケだったら注意か追い出されるレベル
452名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 12:39:24.83 ID:qRwhUn5H
フライング拍手されたり余韻にひたりたいような演奏ってどんなんだろ?
本当にマンオケにそんなに良い演奏があるんかいなw
いつもお義理で一呼吸遅れのパラパラ拍手しか受けてないから一度聞いてみたいもんだorz
453名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 22:07:42.25 ID:RD5641hZ
マンドリンオーケストラで会場ほとんどの人にスタンディングオベーションされるような演奏、してみたいですねえ
454名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 22:37:49.40 ID:709MQnLW
スタンディングオベーションはいただけないな
管弦楽のオケだったら注意か追い出されるレベル
455名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 00:49:36.20 ID:MSJBVxbr
>>454
え、そうなんですか
アンコールとかラストの曲ならアリですかね
456名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 06:41:37.52 ID:wizRjwFN
>>455 >454は>451のコピペだろう。

それはともかくとして拍手とかブラボーコールがマナーとして慣例化?しつつあるのはどうだろう。
最近は欧米でも聞かない話だが昔はブーイングで演奏中止に追い込まれた例がざらにあったようだ。
演奏の出来不出来とかじゃなくて曲そのものが聴衆のお気にめさないって理由でな・・・。
拍手が慣例化しちまった結果として楽章間拍手なんてのもある。
一般に知られていない曲ばかり演奏するマンオケの演奏会ではよくみかける光景だ。

要は妙な考えにとらわれずに感動したら素直に拍手すればいいんじゃね?
逆にワンパターンのゲーム音楽もどきなんかはブーイングで演奏中止に追い込んでやった方が薬になるかもな。
457名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 08:27:02.48 ID:DFqAQyrm
ブラボーコールが「かっこいい」という感覚なんだろうな
アマチュアだとあからさまにサクラが叫んでたりするけどあれは萎える
458名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 08:40:57.77 ID:CVKMprdn
最後にお前の好みを押し付けるなよ。ゲーム音楽好きな人間だっているんだせ?
459名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 08:58:08.67 ID:YC9hCpZ+
サクラでブラボーコール仕込むのは何もマンドリンに限った話じゃないでしょ
むしろ管弦楽の方がサクラは多いと思う
460名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 09:10:02.04 ID:bljs186s
オチがみえてるゲーム音楽もサクラを仕込んだブラボーコールも両方痛いわ
461名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 09:21:34.25 ID:DFqAQyrm
ブラボーコール
アマチュアの演奏会はサクラだろうし、プロの演奏会のは目立ちたがり屋の
勘違い野郎だろうな
管弦楽オケの団員でも雰囲気ぶち壊しのフライングブラボーには辟易してるよ
462名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 09:45:08.45 ID:uk5YEwmp
もしも「ブラボー」なんて外国語を叫ぶことがなじまないのなら
ここは伝統ある

「よっ!大統領!!」
「千両役者っ!」
「日本一っ!!」

なんてコールした方がいいかもなwww
463名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 10:01:42.75 ID:KRtXflUE
俺は帯みたいなやつを丁寧にそのままにして部屋を出るぞ。
464名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 12:00:26.96 ID:KRtXflUE
>>462
よっ!
なんて掛けないよ。
465名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 16:04:42.05 ID:MACyU9LW
堀雅貴が明後日からドイツ留学です。
彼への賛否は承知していますが、他の音楽業界とのつなぎ役になることは確かです。
僕らにできることは、マンドリン界の悪しき派閥・内輪を取っ払って、外界との接触に備えることではないでしょうか。
あと5年で大きく変わります。変えます。
466名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 16:11:42.23 ID:YvPSuDdS
千両役者っ! なんて掛けないよ。>>462あんたバカぁ!?
467名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 16:59:00.69 ID:YC9hCpZ+
>>465
Twitterからの引用じゃん
掘雅貴ってどの写真にもナルシストっぽく写ってるよな
新しいCDのジャケットはナルシストを通り越してダサくてワロタ
468466:2011/07/17(日) 18:16:49.82 ID:6M5JOOub
よっ!堀雅貴っ!!千両役者っ!
469名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 19:46:26.00 ID:7XMoyKue
全盛期の堀雅貴伝説
・3拍5トレモロは当たり前、3拍8トレモロも
・プログラム一曲目ブラボーを頻発
・堀雅貴にとってのピッキングはトレモロのしそこない
・コンマスでトレモロも日常茶飯
・演奏会最終プログラム、奏者全員負傷の状況から1人でトレモロ
・スタッカートも余裕でトレモロ
・一回のピッキングでピックが三枚に見える
・歯でトレモロが特技
・舞台に立つだけで観客が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手も
・拍手喝采でも納得いかなければサードベース踏まないで帰ってきてた
・あまりに弾きすぎるからピッキングでもトレモロ扱い
・その牽制球もトレモロ
・観客を一睨みしただけでマンドリンが二遊間に飛んでいく
・演奏会の無い移動日でもトレモロ
・マンドリン使わずに声でトレモロしてたことも
・自分のホームランボールを自分でキャッチしてレーザービームで投げ返す
・内野ランニングホームランなんてザラ、2周することも
・一塁でアウトになってからベンチに帰る方が早かった
・控え室でトレモロした
・打球キャッチしようとしたピッチャーと、それを受け止めようとしたセカンド、 ショート、センターの選手ともどもスタンドインさせた
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら背面キャッチ
・グッとガッツポーズしただけで5点くらい入った

途中でめんどくさくなった
470名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 20:04:43.79 ID:PRr07KIs
>>469
トレモロはピッキングの連続であるという故・中野二郎御大の名言をまさに実践しているわけだな。
すばらしいマンドリニストじゃないか。
それはそうと

・自分のホームランボールを自分でキャッチしてレーザービームで投げ返す
・内野ランニングホームランなんてザラ、2周することも
・一塁でアウトになってからベンチに帰る方が早かった
・控え室でトレモロした
・打球キャッチしようとしたピッチャーと、それを受け止めようとしたセカンド、 ショート、センターの選手ともどもスタンドインさせた
・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら背面キャッチ
・グッとガッツポーズしただけで5点くらい入った

ってのは一体何だ?
マンドリンのほかに野球もやってるのか?
471名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 20:09:25.39 ID:7XMoyKue
マンドリンスレ故に釣りなのかガチなのか分からない
472名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 20:33:30.38 ID:GI3wrJ+u
>>468
俺は掘りとかいう知らんがな! 俺は風の又播磨じゃ!
4739:2011/07/17(日) 22:11:29.12 ID:G9xbM/wU
>>469 いいから職探せや爺www
4749:2011/07/17(日) 22:11:57.48 ID:G9xbM/wU
>>471 いいから職探せや爺www
4759:2011/07/17(日) 22:12:23.46 ID:G9xbM/wU
>>472 いいから職探せや爺www
476名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 22:24:41.54 ID:GI3wrJ+u
来る、ぞっつ!!!
477名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 22:34:05.03 ID:Q/F/1tgA
かえるのうたは本当に痛かった
478名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 22:38:03.18 ID:GI3wrJ+u
マンドリン・オリエンタルホテルに10000圓で泊まれるって!
4799:2011/07/17(日) 22:48:54.86 ID:G9xbM/wU
>>476 いいから職探せや爺www
4809:2011/07/17(日) 22:49:17.57 ID:G9xbM/wU
>>477 いいから職探せや爺www
481名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 23:04:40.88 ID:4W0wuMY5
>>458
「ゲーム音楽」っていうのは、20年以上前の8ビット全盛のころのゲームの音楽のことです。

実際、20年以上前から「この曲ってゲーム音楽みたい」って言ってた。
その頃のゲーム音楽は、当時の性能の低いマシン用に作曲やアレンジされたり、
音楽自体がプログラムだったりするわけで、その音楽とマンドリンオリジナル曲が
今でも比較対照になるなんて、どういうこと?と思うわけよ。

当然、ハードの制約がなくなった今は「ゲーム音楽」なんて言いませんよ。
普通に音楽です。
4829:2011/07/17(日) 23:10:46.79 ID:G9xbM/wU
>>478 いいから職探せや爺www
483名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 23:11:56.46 ID:GI3wrJ+u
スレをも壊すいい流れw
484名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 23:14:17.34 ID:GI3wrJ+u
>>481
マンドリンオリジナル曲じゃなくてマンドリン・オリエンタルホテルに10000圓で泊まれるってことですよつまるところ。
4859:2011/07/17(日) 23:27:25.41 ID:G9xbM/wU
>>483-484 いいから職探せや爺www
486名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 23:36:03.83 ID:GI3wrJ+u
草刈りせにゃならんな
4879:2011/07/17(日) 23:37:08.52 ID:G9xbM/wU
>>486 いいから職探せや爺www
488名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 23:43:06.04 ID:GI3wrJ+u
もう疲れた。
ID:G9xbM/wUよ、別れの杯だ! 飲むがよい!
4899:2011/07/17(日) 23:44:17.03 ID:G9xbM/wU
>>488 いいから職探せや爺www
490名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 00:56:11.14 ID:rS9UAgne
なんでこんなに勢いがあるの
スピリットオブプラネットだかプラネットスピリタだかのCD、
収録されてる曲がバラエティーに富みすぎてコンセプトがわからん
あんなんじゃ極一部のマニアしか買わんやろ
専門店だけでなくちょっと大きい一般のCDショップでもイージーリスニングコーナーに置いてあったけど、マンドリン弾かない人で買った人は果たしているのか
491名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 09:54:55.96 ID:kaeDNZwQ
>>490 いいから職探せや爺www
492名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 14:35:48.68 ID:r+enirSd
イージーリスニングに特化するなら青山忠の弦色浪漫とか
あれならマンドリン知らない層でも楽しめる 音も綺麗〜に録音、編集されているし
4939:2011/07/18(月) 15:22:00.96 ID:IzwQlBu5
>>491 いいから職探せや爺www
494名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 16:31:50.84 ID:pBmmURp8
さすがに金払ってまでかえるのうたは聞きたくないだろう
495名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 18:21:35.10 ID:UkXtapRO
聞きたくなければ買わなきゃいいだけのこと。

CDが売れなくて金銭的損失が生じたとしたら企画した本人の責任。

いずれにしても>>494には全く関わりのない話だ。
496名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 19:08:50.78 ID:r+enirSd
かえるのうた けっこういいよ
他の曲も、2000、3000円で売られているマンドリン団体の自己満足演奏会CDより音質や演奏共にいいと思う
第三者視点から見て
497名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 19:21:42.64 ID:rS9UAgne
実際に編曲や演奏が素晴らしいかどうかじゃなくて、
あの収録曲で購買意欲が沸くかどうかって事でしょ
イージーリスニングコーナーに置いてあったって事は、
マンドリン関係者以外の人にも親しんでもらおうって狙いがあったんだろうけど、
かえるのうたを見て「買おう」とはなかなか思えないでしょ
498名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 19:55:23.70 ID:QFOkXLRW
だから?
499名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 19:58:55.32 ID:LAacxs7J
アメニティが充実してるぞ
500名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 19:59:36.65 ID:IcdqIHgv
>>497
自意識過剰
被害妄想
501名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 20:01:46.00 ID:jfVCvvar
聞きたくなければ買わなきゃいいだけのこと。

CDが売れなくて金銭的損失が生じたとしたら企画した本人の責任。

いずれにしても>>497には全く関わりのない話だ。
5029:2011/07/18(月) 20:33:02.47 ID:IzwQlBu5
>>499 いいから職探せや爺www
503名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 20:36:39.61 ID:sZCbu9YJ
中古のマンドリンを手に入れました。
中のラベルに「野口寛」とあります。
西暦があったとおもわれる箇所はインクがにじんで読み取れません。(19xxっぽい)

中古のマンドリンも弾き続ければ「鳴る」ようになるのでしょうか??
経験ある方いらっしゃいますか。
504名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 20:37:05.50 ID:LAacxs7J
オリエンタルだけあってなかなか豪華だしな
505名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 20:46:56.04 ID:pBmmURp8
普通に考えて、マンドリンをなにも知らない人だったら
「金払ってまでかえるのうた聞かされなきゃいけないのかよ」ってなるだろ。
例えば吹奏楽2重奏でかえるのうた弾いたとして誰が買うんだ?
そこまで考慮してなくて身内だけに買ってもらいたいんならメジャーデビューなんて思い上がったことすんじゃねえよ糞狸痢腸先生よ
5069:2011/07/18(月) 20:49:38.44 ID:IzwQlBu5
>>504 いいから職探せや爺www
507名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 21:05:17.86 ID:7qXj4XNq
>>505 コピペを引用するのも馬鹿馬鹿しいが つ>>495>>501

だから金払ってまで聞く必要なんか最初からないんだって
何を被害妄想しちゃってるわけ?
第一そんなんでメジャーデビューしたと考えてる奴も少ないと思うわ
勝手に作ったCDが売れなかったら当人は少しは反省するだろ
それが市場原理ってもんじゃね?
こんなところで敢えて叩くまでもない話だ
508名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 22:03:54.37 ID:+ynzvtf0
つーか、メジャーデビューしたいのか?
509名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 22:11:04.81 ID:puYuUM6c
いや、ここは充分メジャーだろ。一泊高いし
510名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 22:13:35.50 ID:+1Pq/lXN
それは>>494>>505=ID:pBmmURp8が勝手に決め付けてるだけだろwww

マンドリンがメジャーになれないのは誰でも分かってることさ・・・
5119:2011/07/18(月) 22:14:55.40 ID:IzwQlBu5
>>509 いいから職探せや爺www
512名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 23:02:26.60 ID:r+enirSd
かえるのうた叩きすぎだろう CDに入ってることがそんなに不満なのか
別にいいじゃないか 個人的にはいいと思う
地方のアマチュア団体がジャスラックの申請もせず作った、勝手に演奏会場で高値で売っている自己満足CDのほうが問題
販売用ならそれ用の申請をしろよちゃんと。。
513名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 02:23:58.34 ID:vmc9JDmr
>>507
じゃあ、何が入ってたら満足なんだよ?
514名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 06:37:40.50 ID:cmuStF1l
>>513

好きか嫌いかの問題は十人十色で良い悪いの問題ではない。

現に<かえるの歌>がまずまずだったなんてレスも付いてることだし。

それとも何かい?あんたが気に食わないCDは皆でシカトしなきゃならない決まりでもあるのか?

おまえが飯を食っても俺のケツから糞は出ない。

こういう問題をネタにして煽ったり論争を挑もうとするのは止めとけって。
515名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 07:30:08.72 ID:56p7GCbI
とりあえず>>514が2ちゃんねるに慣れてない事は分かった。
ここは便所の落書きだぜ?度の過ぎた誹謗中傷か犯罪予告以外は何でもありなの。
誰かが何かを叩いて、その発言に反対し擁護するのは勝手だけど、そういう発言するなとか言うのはお門違い。
何でもマンセーしなきゃいけないんだったらツイッターとかフェイスブックに行ってるわ。
516名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 07:57:56.94 ID:foFd/Pld
>>512
同意 明らかに許諾番号無いものや、許諾番号あっても一般販売用じゃないのに売ってる団体多過ぎ
517名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 08:58:58.12 ID:aorzY6SB
だな。演奏会ロビーでCD売ったりHPで売ったりしてるもので、著作権ちゃんと通してないものばかり。
そもそも演奏会自体が申請してない所もありそう。
youtubeは使用料払ってるから、ジャスラック管理下の楽曲なら演奏アップしても問題ないことになってる。ただしマンドリンオリジナルの曲はほぼ管理下に無いので著作者に許可無しに演奏をアップするのは違反。
518名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 09:01:07.34 ID:FAY8E26U
熊谷がそれで激怒した。
519名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 09:50:34.37 ID:UNm0S7L+
>>518
熊谷賢一な。マンドリン作曲家で委託してる人は少ないだろうからそりゃあそうだ。

ちなみにJASRAC管理下の楽曲の演奏をアップしても良いってのはようつべが年間使用料払ってるからであって、他のサイトや自分のHPにあげたらアウト
入場料とってる演奏会は演奏会後にJ使用料払わないと駄目
利権に振り回される面倒な世の中だよ
520名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 11:12:14.65 ID:vSeXoqR5
>>513
お風呂に一杯の花ね
521名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 11:41:11.32 ID:56p7GCbI
>>519
確かに面倒だけど、プロの作曲家なんかはその利権で生きてるわけだしなぁ。
そういう著作権とかちゃんと守らないと、作曲家はマンドリン業界から離れてますますマンドリン界が尻すぼみになってしまう。
逆に言えば著作権をちゃんと守ってれば作曲家からの信頼も得られて、委嘱しやすくなるんだと思う。
湯浅穣二とかがメトロポリタンに曲を書くのは、単純に金を積んでるからという理由だけじゃなく、こういう信頼を得てるからなんだと思う。
多少面倒でも、著作権を守る事は結果的に俺ら愛好家にも何かしら返ってくるんだよ。
ただジャスラックの中間搾取のボッタクリはいかん。
522名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 12:22:20.71 ID:FAY8E26U
ボッタクリとは思えないけど…そんなに高いの?
523名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 13:29:38.02 ID:aorzY6SB
確かにJASRACは中間搾取に違いないが、著作者が著作権の管理を委託しているのだから仕方ないとは思う
きちんとやるに越した事はないね、CD作る時はきちんとJASRAC申請を出す、それが一般販売にも使うのならそのための申請をして使用料を払う。
そうすればいくらホームページで販売を呼びかけても会場で売っても問題ない。
JASRACに払う値段はそんなに高いものではないよ。ただ曲の長さやCDを作る枚数に左右される。
524名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 14:58:23.03 ID:FAY8E26U
著作者がそれに同意して依頼しているのなら、それは正当な対価ってことでOK?
JASRACの話は無駄に反応する輩がいるので、このスレ的には問題ないのなら、ここだ終わりにしたい。
525名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 17:28:57.65 ID:foFd/Pld
>>524
おいおい自治厨が沸いちゃったよ
何が 終わりにしたい だよ
526名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 17:53:30.21 ID:q1syYgC8
自治したがる方々はマイナーなスレほど多いな

ところで弦やらピックは何使ってる人多いんだ?
ピックの話題は以前出てたが弦も楽器や奏者との相性に左右されやすい

オプティマレッドが多数を占めるんだろうか
12弦と34弦で違うの使う人もいるし2弦だけ平巻き弦って人もいたな
527名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 17:55:32.56 ID:FAY8E26U
>>525-526 いいから職探せや爺www
528名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 18:01:36.62 ID:sj9eBGIg
>>526
マンドセロですがオプティマの青を使ってて、C弦だけ赤とか他のにすることがあるくらいですかね
529名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 18:45:45.87 ID:vh1UbbUX
おい>>520の俺はいいのか>>527
530名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 18:47:40.79 ID:PzhrMFF7
>>256
なんだかんだで、抜群の安心感でオプティマの赤だw

ピックはヤマハのナイロンのやつね。
これも抜群の安心感w
531名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 19:37:44.61 ID:foFd/Pld
チェロです、全部アルス使ってます。
それかオプティマ赤かな。
532名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 19:46:20.52 ID:DXDNsXff
オプティマの灰色やトーマスティークは寿命が短いイメージ
それこそ楽器との相性かな

赤と比べて青や黒は材質の形状はあまり変わらない?磨いただけ?
533名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 19:55:00.67 ID:vh1UbbUX
俺はシャンプーが好きだな、あとタオル
534名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 19:56:35.69 ID:hrqumBhq
マンドリンには全てトマスを使っている
音量は劣るが室内楽向き。
一度使ってから離れられない
535名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 20:01:09.57 ID:DJqbR+Y6
セロ
ADGマキシマ弦
Cトマスティク
使ってる楽器のツェ線、雑音荒過ぎるのでトマスティク
536名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 20:07:33.51 ID:qyD7q9Yu
マキシマ今も売ってる店ってあるんですか
買いだめしたやつしか無いので
弦はオプ赤だな やはりアレが一番
5379:2011/07/19(火) 20:09:03.09 ID:savdR7XE
>>520 いいから職探せや爺www
5389:2011/07/19(火) 20:10:16.01 ID:savdR7XE
>>524-526 いいから職探せや爺www
5399:2011/07/19(火) 20:11:12.09 ID:savdR7XE
>>527 いいから職探せや爺www
540名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 20:11:19.13 ID:omnVgrVu
>>534
全部とか音こもり過ぎて合奏で使うメリット確かにねーよwwwなんかスレ盛り上がってきたな ROM専意外と多かったのか
マンドリン盛り上がんねえぞ書き込もうずwwwwwwww
5419:2011/07/19(火) 20:11:28.39 ID:savdR7XE
>>529 いいから職探せや爺www
5429:2011/07/19(火) 20:12:02.05 ID:savdR7XE
>>540 いいから職探せや爺www
543名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 20:17:34.67 ID:vh1UbbUX
俺は「ドン・ジョヴァンニのセレナーデ」では三味線を使うことにしている。
544名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 20:18:47.91 ID:aJk3Poil
>>540
そうかもしれませんね。
私も2年ほど書き込みはせず、よく覗く程度でしたが初カキコしてみます。
当方マンドリン弾きで弦はオプティマ青、ピックはべっ甲を使用しています。赤よりは音に雑味がないイメージです。
545名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 20:26:44.32 ID:PzhrMFF7
マンドリン用のA線が巻弦のやつあるけど、あれってドラみたいな感じなのかな?
個人的に巻いてる方が好きだから、そのうち挑戦しようかなと思ってて
546名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 20:29:48.11 ID:vh1UbbUX
エッチの前はオリエンタルで三味線でセレナーデ! 相手は鮫たんだい!
547名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 20:32:18.03 ID:aJk3Poil
>>545
仕組みはそういうこと
厚みのある音がなるイメージです。
ぜひとも
548名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 20:36:37.59 ID:w+crmp9T
ID:vh1UbbUX は一体何なんだよ
A線巻弦はなかなかオススメ
549名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 20:39:12.31 ID:vh1UbbUX
いや、マンドリン・オリエンタルホテルについて語っているのですが…
550名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 20:42:12.05 ID:PzhrMFF7
>>547
>>548

おお、なんだかよさそうですね。
今度の土曜日にでも買ってきます。
551名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 20:47:10.91 ID:w+crmp9T
マンドリンでアー線だけじゃなくエー線も巻弦のものってありませんかね?
552名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 20:49:33.97 ID:wN8bplsx
>>548 >ID:vh1UbbUX は一体何なんだよ

こいつは一昨日から親父ギャグで粘着しているが前スレで「だじじゃん」と呼ばれていた奴だ。

>>529 ID:vh1UbbUX
>>533 ID:vh1UbbUX
>>543 ID:vh1UbbUX
>>546 ID:vh1UbbUX
>>549 ID:vh1UbbUX

完全無視でよろ。
553名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 22:28:20.09 ID:g4ik5D0V
ギターのG線(3弦)にも巻弦あったらいいのにな
曲にもよるけど、合奏の中でもパワーのある音が望めそう
554名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 23:52:46.71 ID:q1syYgC8
マンコリンの弦選びは大変だよなー
数種類試すにもお金かかるし不良弦あった時にはもっとかかるし… ギターくらい安い価格帯で出してくれりゃあな
555名無しの笛の踊り:2011/07/19(火) 23:54:30.02 ID:LLQi8QOY
ドラのGのバリバリをマシにできる弦ないかな?
オプティマだと張りたてバリバリ、馴染んだらポコポコでGが楽器として成り立ってないんだけど
556名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 00:01:49.59 ID:fZXpP2UM
>>555
どんな楽器使ってるの??
557名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 08:02:18.76 ID:ueHJtsR/
だじじゃんて誰?
558名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 10:01:42.74 ID:iW5YhmjU
>>555
実力の問題がほとんど、あとは楽器の問題で楽器変えるか調整しないとなおらないよ
559名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 11:43:39.02 ID:gZ2Ydjm6
>>555
楽器の問題が大きいと思うけど、俺の場合テンション低い弦を張るとそういう音がなり易い感覚だなー
560名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 19:20:45.38 ID:fZXpP2UM
>>555
まず練習した方がいいと思うよ
561名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 20:39:17.91 ID:nJ9+2cF0
折角弦の話になったし。
おまえらは演奏会前のいつぐらいに弦を張り替えるよ?
俺はマンドリン弾きだけど、大体前日の夜。
562名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 22:13:54.00 ID:fZXpP2UM
>>561
当日っすね。
リハ終わって、本番乗る直前。
マンドリンですけど。
563名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 01:05:25.00 ID:/RIsCbeA
>>561
不良弦の可能性もあるから、予備の弦を用意した状態で二日前か前日かな。低温弦は早めに変えるとがある チェロ
マンドリンは低音のみ巻弦だから低音のほうが死ぬの早い から早めに変えないほうがいいかも
564名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 01:46:06.29 ID:UCOm1qkd
>>556
オオノノグチ系ですよ
確かにテンション低いほうが酷いかも
ブリッチあげよっかなー
565名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 01:49:25.44 ID:UCOm1qkd
>>561
前日にかえたときはリハで本気出すと巻き弦死ぬね
566名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 17:31:13.83 ID:tGgJhgWy
不良弦あったとき、どうしてる?
店に返品?それとも、弦が落ち着くまで我慢?
567名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 17:48:49.77 ID:/RIsCbeA
>>566
毎回諦めてる。交換ってレシートとかあればしてもらえるものなのか?
568名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 19:38:48.87 ID:L5jlPtAh
みんなかえるの遅いなあ
リハ後で金属音なくせるのか?
調弦狂わない?本番中に
うちの団体は大体1週間前だけどなあ。
569名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 22:19:14.37 ID:/RIsCbeA
>>568
糸巻きに隙間なく巻いて張ることができる人なら比較的早く調弦は安定する
なかなか安定しない奴はだいたい張り方が下手で、ピッタリ弦を巻けていない奴www
570名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 23:19:27.80 ID:NHn4tzkK
>>568
え、どこの団体なの・・・?

一週間前って、弦替える意味なくない?
金属音とか、調弦とか、それはそいつの技術の問題だよなあ・・・
571名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 23:26:51.21 ID:m73KnmVA
社会人だったら週に一回しか弾けなくて、本番一週間前に張り替えるとかありそうな気がするけど。
あとあんまり直前に変えるのは金属のジャミジャミした音が抜けなくて好きじゃない。
最後の練習〜リハ前くらいが多いんじゃないかなぁ。
あと楽器にもよるのかな。
セロなんかマンドリンよりかなり早めに弦張り替えてる気がする。
572名無しの笛の踊り:2011/07/21(木) 23:46:27.78 ID:mT2EbC66
>>569
金属って初期伸びあるからいくらぴっちりはっても
数日は調弦下がりやすいと思うんだが
>>570
金属音は張った直後はするだろ。どんなにうまい人でも
特にGD(ドリンね)は。
社会人じゃないんだなそれが。
自分はドリンだし結構弦殺す弾き方のほうだから
団体の中じゃ遅めで3日前にDG2日前にAEだけど

一番遅い人でも2日前くらい。本番当日リハ後は見たことない
弦がなじむの感覚が多分違うんだろう
573名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 09:09:15.96 ID:ex7iloeq
>>572
必死だなぁ。。。
574名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 10:44:29.63 ID:STMjhkKg
>>573  いいから職探せや爺www
575名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 17:49:42.18 ID:Ul4D6H6W
>>572
あ、学生さんか。
んじゃあいいよ。君が正しい。学生のころはそう思い込んだ方が伸びるよ
576名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 17:55:43.86 ID:kVxM5w8i
ナマポが偉そうにw
577名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 18:04:04.14 ID:Ul4D6H6W
>>576
ナマポってなんですか?
578名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 18:33:21.91 ID:ex7iloeq
>>577
生活保護→生保
意味不明な断定だから気にしなくていい

にしても>>572みたいに必死な学生さんはたいてい自分をうまいと思いこんじゃってるタイプだなアイタタ・・・
5799:2011/07/22(金) 20:28:30.73 ID:z/LmGv28
>>543 >>546 >>549  いいから職探せや爺www
5809:2011/07/22(金) 20:29:12.61 ID:z/LmGv28
>>573-578 いいから職探せや爺www
581名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 21:26:54.82 ID:+Z6+q4p+
>>572ですよ
なんか必死に見られちゃったみたいだな。

団体がそうであって、それが正しいとは必ずしも思ってないんだけどな。
ついでに自分がうまいなんて思い込んでもないんだが・・・。

文書くって難しいね。
582名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 21:35:16.42 ID:6rSIlsPn
言い訳がましい。
こんな時はドロンしてさっさと次の話題になるまで待つのが正しい2ちゃんねるの使い方。
こんなとこで自己主張してもしょうがないやろ
5839:2011/07/22(金) 21:49:31.56 ID:z/LmGv28
>>582 いいから職探せや爺www
584名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 21:55:15.31 ID:5srOvbXN
>>582
おいおい自治厨が沸いちゃったよ
何が 正しい2ちゃんねるの使い方 だよ
585名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 21:57:29.40 ID:PTnATBMb
いや、>>568>>572のどこが必死そうなんだ?
俺には普通のレスに見えるが。

自分自身も1週間前は遅いと思うし、別に572を擁護する気はさらさら無いがw

586名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 00:00:43.91 ID:+ITa0Esx
いやしかし、宮野のマンドリンは優秀だね。
音は鳴るし、調弦は狂わないし、フレットはなめらかだし。
各大学はスズキとかワタナベとか買うよりも宮野だね。
でも、宮野も高くなっちゃったね。
587名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 08:44:37.95 ID:2GYibHGC
>>578(ID:ex7iloeq)のいう

>たいてい自分をうまいと思いこんじゃってるタイプだな

というのは断定だから気にしなくていいアイタタ・・・
588名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 09:38:53.78 ID:P2F3yS02
>>586
ペグもフレットも量産品の部材を使ってるはずなのに
調弦狂わないとか、フレットなめらかとか、どこで差が出せるんだろう
589名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 09:45:02.16 ID:e7yl66Av
>>586(ID:+ITa0Esx)のいう

>宮野のマンドリンは優秀だね

というのは根拠不明な断定だから気にしなくていいアイタタ・・・
590名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 10:04:41.74 ID:HobCBVkY
糞なかえるの歌の楽符はどこで買えますか
591名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 10:21:11.31 ID:P2F3yS02
>>590
どんだけ粘着してるんだよ

耳コピしたか元の鍵盤譜もらったかで、自分たちで編曲したんだろ
元のアレンジした人はマンドリン関係者じゃないし
592名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 11:00:18.30 ID:wxdafNhH
だじじゃんで誰?
593名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 11:15:21.13 ID:7rR2czmE
爺イコールたじじゃんだろ。出てくるタイミングがいつも一緒だろ。
594名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 11:31:53.51 ID:QLAqhAkn
>>591
 糞な というのは根拠不明な断定だから気にしなくていいアイタタ・・・

>>593 >爺イコールたじじゃんだろ
 たぶんそうだろう。前スレpart11でも延々と自作自演を続けていたしな。
595名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 12:27:40.11 ID:8Jcq42BQ
爺ww の奴は本井だよ。
596名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 17:04:38.06 ID:S+k37bfc
マンダリン・オリエンタルホテルのすれはここでつか?
5979:2011/07/23(土) 17:28:31.18 ID:PcBoWU0o
>>590 いいから職探せや爺www
5989:2011/07/23(土) 17:29:02.00 ID:PcBoWU0o
>>592-596 いいから職探せや爺www
599名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 17:49:49.92 ID:S+k37bfc
>>597-598 いいから洗い物洗えや婆www
6009:2011/07/23(土) 17:51:08.40 ID:PcBoWU0o
>>599 いいから職探せや爺www
601名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 10:47:38.13 ID:kgwbY6pW
あほらし
6029:2011/07/24(日) 12:05:12.71 ID:VN1m33S+
>>602 いいから職探せや爺www
6039:2011/07/24(日) 12:06:11.50 ID:VN1m33S+
>>601-602 いいから職探せや爺www
604名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 15:04:38.80 ID:SmrK9wlt
そういう書き込みでレス番間違えるとか最高に恥ずかしいなww
6059:2011/07/24(日) 15:05:55.05 ID:VN1m33S+
>>604 いいから職探せや爺www
606名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 15:38:16.49 ID:woNEhjsV
何がこいつをここまで掻き立てるんだろうな。
爺とか書き込んでる時間を練習に費やした方がよっぽど有意義だぜ。
まさに誰も得しない。
6079:2011/07/24(日) 16:12:05.43 ID:VN1m33S+
>>606 いいから職探せや爺www
608名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 16:56:37.64 ID:5k07A7nD
荒れてるなりにこいつがこなければ悪くないスレッドだと思うんだけどなあ。

マンドリンと関係ないレスに対して警告してるようなふりして本人が一番タチが悪い。野暮というかバカというか、そのどっちもというか。
609名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 16:56:57.48 ID:xGol/okL
>>607 いいから洗い物洗えや婆www
610名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 17:04:43.15 ID:/+q1IOyz
やっぱり無職で鬱持ちな人間なんだろうか。ずっとスレに張り付いているし、早朝のカキコは不眠症の薬が切れたときのものだろうか。
6119:2011/07/24(日) 17:46:13.13 ID:VN1m33S+
>>608-610 いいから職探せや爺www
612名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 18:40:58.30 ID:cUTO6QCZ
>>9氏はどうでもいいんだけど・・・そのレスみるのは正直つらいよ。

今4回生だけど就活が正直いってキツい。
部活でも体育会系なら少しはプラスになるみたいだけどマンドリンっていうと
「何それ?」って感じで反応すらしてもらえない。
実家の経済状態もきついから進学や就職浪人も無理。

諸先輩方、何かいいアドバイスがあればして下され。
613名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 19:51:08.05 ID:/+q1IOyz
マンドリンやると就職活動に有利でもなんでもないことは爺が身を持って証明してるの。
614名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 20:00:36.53 ID:2pdoSI13
はっきり言ってスレ違い
6159:2011/07/24(日) 20:03:34.18 ID:VN1m33S+
>>613-614 いいから職探せや爺www
616名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 20:11:31.40 ID:xGol/okL
2chの良心を見た
617名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 21:53:54.84 ID:5k07A7nD
良心じゃないでしょ。
そのレスを見るのが辛いって言ってるのに3レス後に書いてるんだから。
嫌がらせ以外の何物でもないわ。
618名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 22:09:16.23 ID:Uo1oXUHs
そもそも>>616(ID:xGol/okL)自体が↓みたいなレスつける奴だからマジに受け止める必要はないのでは?

609 :名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 16:56:57.48 ID:xGol/okL
>>607 いいから洗い物洗えや婆www

いつもの自作自演じゃないの?
619名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 23:55:13.49 ID:/+q1IOyz
と、本物の爺が言ってます。
620名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 08:23:18.29 ID:k0nasCoK
これは恥ずかしいw
621名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 09:18:25.33 ID:KxyS5QOf
やっぱり無職で鬱持ちな人間なんだろうか。ずっとスレに張り付いているし。


610 :名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 17:04:43.15 ID:/+q1IOyz
やっぱり無職で鬱持ちな人間なんだろうか。ずっとスレに張り付いているし、早朝のカキコは不眠症の薬が切れたときのものだろうか。

613 :名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 19:51:08.05 ID:/+q1IOyz
マンドリンやると就職活動に有利でもなんでもないことは爺が身を持って証明してるの。

619 :名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 23:55:13.49 ID:/+q1IOyz
と、本物の爺が言ってます。


と、本物の爺が言ってます。
622名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 09:46:21.40 ID:g7Nzdb1k
本日の日経新聞の最終面
623名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 13:50:31.26 ID:KxyS5QOf
見たよ。新聞とかに出るのは珍しいね。
624名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 18:22:12.69 ID:jAnienrT
就職活動はスレ違い。そんな甘くねーぞコラ。
625名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 19:37:53.34 ID:YVSTn3ff
と、本物の爺が言ってます。
626名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 21:27:04.30 ID:VnHC3bsJ
>>622
明治大学の音楽監督って今までの貢献は大きいんだろうけど
もう後進に道を譲らないといけない歳だよなあ

しかし明治大学MCの土壌から久保田や長谷川みたいなのが
出てくるって不思議だね
627名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 23:30:57.82 ID:Y24dOWdE
>>626
この層の薄さがマンドリン界の最大の欠点。

真剣にやってるのは学生のときだけで、就職したら趣味でやってるだけ。
そんな人しかおらんやろ。。
マンドリンを弾きたいがためにフリーターしてるとか、このマンオケに
入りたいからそこに引っ越したとかいう話は聞かない。

だから本当のことを言うと、アルテ東京なんて作ったらあかんねん。
ほんまに弾きたかったら、会社辞めてでも関西に残って続けなあかん。
仕事が一番、マンドリンは二番、とかいう人ばっかりやったら、そりゃあ層は厚くならへんわ。
せめていろんな企業がマンドリン部みたいなクラブを作ってくれたらええんやけど。
628名無しの笛の踊り:2011/07/26(火) 00:32:03.13 ID:6cuZuYa5
>>627
それは極端すぎないか
629名無しの笛の踊り:2011/07/26(火) 00:51:31.02 ID:pkYXGm9h
>>628 いいから洗い物洗えや婆www
630名無しの笛の踊り:2011/07/26(火) 03:05:19.07 ID:Kk/v3hI1
>>627
文章なのに関西弁なのが気持ち悪いし、言ってることも意味不明なキチガイ
新しい社会人団体説立の話なんて知るかよ おおさか笑 でやれや
631名無しの笛の踊り:2011/07/26(火) 08:19:24.73 ID:pkYXGm9h
>>629 いいから職探せや爺www
632名無しの笛の踊り:2011/07/26(火) 12:27:38.13 ID:Cxo3bBMt
>>630 よいので職でも探し給え翁www
6339:2011/07/26(火) 14:07:48.85 ID:PbpgiYAA
>>617-621 いいから職探せや爺www
6349:2011/07/26(火) 14:08:07.88 ID:PbpgiYAA
>>624-625 いいから職探せや爺www
6359:2011/07/26(火) 14:08:53.16 ID:PbpgiYAA
>>629 >>631 >>632 いいから職探せや爺www
636名無しの笛の踊り:2011/07/26(火) 17:22:30.22 ID:gGaIh9Wh
>>635
おや今日はお休みですかじじい?
6379:2011/07/26(火) 17:27:36.84 ID:PbpgiYAA
>>636 いいから職探せや爺www
638名無しの笛の踊り:2011/07/26(火) 17:39:12.00 ID:ZFt2672x
明日から全国高校マンドリンフェスティバル。
ツイッターの方でこのフェスについて何やら揉めてるようで。
フェスティバルなんだから賞だけを目的にするのは悲しい、楽しもうと言う藤掛氏。
それに対し「高校生は汗や涙を流し真剣にやってるんだ」「だったら賞を全廃すれば」と沸く大人たち。
この辺についてどう思うよ?
匿名だからこそ話しやすい事もあると思うんだよね。
639名無しの笛の踊り:2011/07/26(火) 22:49:27.14 ID:ctorlxo1
いろんな功罪はあるだろうけど、罪より功のほうが大きいと思う
むしろ潔く「コンクール」と銘打ったほうがいいとさえ思ってる
640名無しの笛の踊り:2011/07/26(火) 22:54:53.25 ID:/SsQd2hD
>>638
人間てちょっと残念なところ?があって、競争すると力がアップするんだよね。
賞があれば賞を勝ち取ろうとして一生懸命練習する。

音楽としてそれがいいことかどうかはわからないけど、技術的にレベルアップすることだけは間違いないよ。
641名無しの笛の踊り:2011/07/26(火) 23:10:04.01 ID:o6k8AbMD
高校生だってマニアのオッサンのために演奏するんじゃない
642名無しの笛の踊り:2011/07/26(火) 23:15:42.14 ID:+doI9NT1
課題曲が無いんだから、お遊びのフェスティバルでいいんじゃないの?
編成だって大小様々だし
643名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 00:12:48.47 ID:sRx2nUWu
「高校生の本気」と、一部講評者の「認識甘さ」の差がひどい

高校生気の毒
ってこった
644名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 01:01:13.96 ID:oImufR0B
>>643 いいから職探せや爺www
6459:2011/07/27(水) 09:37:18.63 ID:kdjai+Yz
>>644 いいから職探せや爺www
646名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 09:39:30.01 ID:yrMj/MzE
爺は罠に引っかかりやすいなw
647名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 10:07:01.00 ID:lwAv8zHf
>>646 いいから洗い物洗えや婆www
6489:2011/07/27(水) 10:31:34.10 ID:kdjai+Yz
>>646-647 いいから職探せや爺www
649名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 10:57:32.44 ID:KZFaCY7c
高校生たちの間で、熱心なところが増えてきて盛んになればこれからマンドリンももっと発展していくかな
全フェス、みんな頑張れ!と応援したくなる
650名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 16:47:21.29 ID:29u79eYQ
マジレスすると、競争が成り立つほど演奏人口が多くないし、指導者もいない。
賞はごく一部の高校の持ち回りになるのが目にみえてる。

それよりまずはフェスティバルなんだから交歓会みたいな機会を増やして、他の演奏に興味を持たせることから始めるべき。
ただ来てステージで弾いて満足してすぐ帰る、みたいな高校の何と多いことか。

競争させるならフェスティバルとは別に、編成指定で課題曲ありの高校生コンクールでも設けてやれば良いのに。
651名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 17:30:12.34 ID:95gHaFgz
>>650
同意。コンクールにするなら編成指定と課題曲は必須。
フェスティバルなら合同演奏とかクリニックなどを企画すると面白いだろう。

フェスティバル的なものとしては県レベルのマンドリンフェスティバルのほか今年は福島で開催される総文祭もある。
でも一部の地域ではフェスティバルに出られなかった学校が総文祭に回るといった受けとめ方もあって
フェスティバルの方が上にみられる空気もあるようだ。

どちらにしても遠征費が嵩むのが参加する場合の最大のネックだろうな。
普通の学校では毎年は無理だろう。
652名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 00:53:27.60 ID:NHr2c7tJ
課題曲があると変わるかもしれませんね。
スコア無しに判断というのは残念すぎる気がする。 マンドリン発展しないわけだ。
ドリン、ドラという略し方を
コリン、コラにすればもっとマンドリン界は盛り上がると思うんだがな。
マンコリン
マンコラ
マンコロンチェロ
といったように。
653名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 07:45:14.83 ID:Waasv7Vt
はいはい面白い面白い
654名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 12:24:02.38 ID:rIIxl31c
>>647-648
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
655名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 13:53:50.32 ID:br9VUBvr
高校生はコラの音量が足りないところが多いと思う。
1stの高音やチェロの低音に埋れてコラが聴こえてこない。
656名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 14:25:43.81 ID:B5UIPSFQ
>>654 いいから洗い物洗えや婆www
657名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 15:04:46.35 ID:Giqf3c11
逆にコリン小さいとこもあるぞ
コンサートマスターが小さいとそうなる
658名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 15:05:25.12 ID:Giqf3c11
あ、マンコートサスターか www
659名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 17:52:50.53 ID:eq/iSWKp
つまらん
660名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 21:58:38.24 ID:8u+J8Nws
>>627
社会人になってもマンドリンを続けるために、確実に土日祝休みの仕事や融通の効く派遣の仕事に就いた人とか、地方での活動に限界を感じて、転職&上京してきた人なら知り合いに何人かいる。
6619:2011/07/28(木) 22:30:00.45 ID:qCmzEN66
>>652-659 いいから職探せや爺www
662名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 02:44:46.56 ID:ezJaUFw5
@PastoralFantasy:
大変な仕事(椅子を並べたり駐車場や場内の整理)は、この趣旨に賛同するボランティアの人達(校長先生や教頭先生等も)によって営まれています。
「若い人達にもっと協力して欲しい」らしいので、運営に不満のある人は自分もボランティアで一所懸命協力して汗を流してから直接、意見を言いましょうね!
663名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 07:29:05.20 ID:imvDASeu
若い人はそれじゃよって来ないだろうなあ…
664名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 11:48:09.23 ID:gBssIVVm
これはもう治らないだろう...
不治かけ 疲労ゆき
作品が一定の評価と人気があるのもわかる
でももうマンコリンの審査とかから退いてくれ
665名無しさん:2011/07/29(金) 18:40:39.37 ID:LxF3UDx8
>>654
らっちーさんのブログ見れ。

ベラは?
666名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 22:02:08.24 ID:imvDASeu
>>663-665 いいから職探せや爺www
667名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 23:18:06.09 ID:PUVlHblW




このスレはもう落としますから、まともな人は書き込まないでください
もし書き込んだら、>>9のように自演とみなします

つまり荒らすために>>9のように書き込み、>>225のような行為を
延々と続けているということ。



668名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 23:32:43.25 ID:jqKSE6gN
誰かフェスの賞やらの結果まとめてくれ
669名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 00:58:02.01 ID:ofQi1gXv
【第41回フェスティバルまとめ】
・優秀指揮者賞:中央大附属 同志社女子 大妻
・スペイン大使賞:諏訪清陵 エスパニア・カーニ( P.マルキーナ)
・ドイツ連邦共和国総領事賞:帝塚山学園 歌劇「エスクラルモンド」組曲より 第1曲結婚の神 第2曲エボカシオン (J.マスネ/F.ラボー)
・イタリア総領事賞:西遠女子学園 ARSNOVA組曲 第2楽章 Allegro (丸本大悟)
・吹田市長賞
広島女学院 「マンドリンオーケストラのための妖精組曲」より 第3曲サラマンダー 第4曲シルフ (二橋潤一)
福山暁の星 ローラ序曲(H.ラヴィトラーノ)
・朝日新聞社賞
同志社女子 独創的序曲「アルフレット・カッ ペルリーニ」 (O.カルリーニ/石村隆行)
福崎 交響的序曲 ホ長調(M.E.ボッシ/石村隆行)
・全国知事会賞
静岡東 英雄葬送曲 (C.O.ラッタ)
大妻 風のシンフォニア(末廣健児)
・文部科学大臣賞
松阪商業 二つの民族的舞曲 (M.デ.ファリャ/福田清徳)
中央大附属 狂詩曲「海」(鈴木静一)
670名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 00:59:18.10 ID:ofQi1gXv
まとめてやったぞ、感謝しろ
都道府県とかは自分で調べてね
http://www16.ocn.ne.jp/~mandolin/41kai.htm
671名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 12:05:57.66 ID:b873Rkoz
各賞の選考基準ってどうなっているんだろうね
全部が優劣でないにしてもなんか腑に落ちない
672名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 19:21:43.02 ID:ofQi1gXv
あれはコンクールじゃなくてフェスティバルだから
盛り上がったもん勝ちと考えれば納得できる
6739:2011/07/30(土) 20:01:02.31 ID:MEgak8ca
>>664-667 いいから職探せや爺www
674名無しの笛の踊り:2011/07/30(土) 21:48:23.36 ID:TWz8bB8t
>>672
確かにな。
でも厳格なコンクールがあったらもっと発展したり良いこともたくさんあると思う。
でも勿論デメリットもあるし、今の「フェスティバル」にもメリットは沢山あるし。
もっとマンコリン人口が増えてそういうイベントが増えるといいってことなのかもな。
675名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 11:13:09.67 ID:XPZ8+e16
国際賞や大臣賞とか箔がつくから、遠方の学校でも遠征を支援してくれるんだろうね

どっかの地方が村おこしで
「マンドリン音楽祭作ったよ。音楽に優劣を決めない楽しいイベントだよ」
なんて旗振っても誰も集まってこないよ
676名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 11:24:40.27 ID:xnau6BFu
朔太郎…
まぁあれは一応コンクールか。
677名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 18:46:26.30 ID:dmKmIh+R
>>650
>それよりまずはフェスティバルなんだから交歓会みたいな機会を増やして、他の演奏に興味を持たせることから始めるべき。
ただ来てステージで弾いて満足してすぐ帰る、みたいな高校の何と多いことか。

そうは言ってもあの会場の狭さじゃあねえ・・・
聞きたくっても聞けないでしょ
まあマンドリンがマイナーである限り会場がでかくなるってこともないだろうし、参加者数が客席数を上回ってる全フェスにおいてそんなことを求めるのはお門違いってやつ
678名無しの笛の踊り:2011/08/02(火) 11:50:02.11 ID:gJk9kyJj
だったら運営側がもっと大きな会場を用意すればいいだけの話なんじゃないの?
追加費用なんて参加者の頭数で割れば微々たるもんでしょ。
679名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 20:51:52.90 ID:T5Y0ECCW
それが微々たるものではない。ブザーをチャイムに変えるだけで、ごまんとかかかる世界だよ?ひょっとした演奏会でも百万単位で金とぶんだす。
680名無しの笛の踊り:2011/08/03(水) 23:16:04.38 ID:iKMCoB7B
ごまんと の使い方勘違いしててワロタ
頭の悪さ 出たな
681名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 01:05:05.43 ID:hFYepOV+
ひょっとした演奏会
とぶんだす
w
682名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 02:07:36.91 ID:hFYepOV+
>>680-681 いいから職探せや爺www
6839:2011/08/04(木) 12:18:32.82 ID:0PwwfVnC
>>681>>682(ID:hFYepOV+) いいから職探せや爺www
6849:2011/08/04(木) 12:18:51.98 ID:0PwwfVnC
>>681>>682(ID:hFYepOV+) いいから職探せや爺www
6859:2011/08/04(木) 12:19:23.59 ID:0PwwfVnC
>>681>>682(ID:hFYepOV+) いいから職探せや爺www
686名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 15:04:30.55 ID:cUkewtHS
爺、また罠に引っかかった
6879:2011/08/04(木) 15:15:58.96 ID:0PwwfVnC
>>686 いいから職探せや爺www
688名無しの笛の踊り:2011/08/04(木) 21:39:35.14 ID:d3EBDeY0
おまえら馬鹿だろ
689名無しの笛の踊り:2011/08/05(金) 13:15:03.89 ID:YeSC5qnq
690名無しの笛の踊り:2011/08/06(土) 01:00:37.05 ID:TQQ+riN/
>>678
運営側だって自分への利益を当てにして動いている。
外部の客も早々来ないようなマイナー楽器のフェスティバルに多大な金をかけると思うか?
会場費はなるべく安く抑えて、参加費・広告費から少しでも多く稼ぐ。
マンドリンフェスがあるってだけで奇跡みたいなもんなんだよ
691名無しの笛の踊り:2011/08/06(土) 01:11:06.85 ID:QJ8vhyRG
だったら運営側がもっと大きな会場を用意すればいいだけの話なんじゃないの?
追加費用なんて参加者の頭数で割れば微々たるもんでしょ。
692名無しの笛の踊り:2011/08/06(土) 01:39:35.52 ID:L4SUrWWe
>>691
会場費200万円アップとして何人参加するの?
693名無しの笛の踊り:2011/08/06(土) 09:51:19.79 ID:9kbAUQ7x
>>691
それが微々たるものではない。ブザーをチャイムに変えるだけで、ごまんとかかかる世界だよ?ひょっとした演奏会でも百万単位で金とぶんだす。
694名無しの笛の踊り:2011/08/06(土) 10:32:58.02 ID:gl2qcuim
ループってこわくね?
695名無しの笛の踊り:2011/08/06(土) 12:19:58.65 ID:WOuQ/8sw
こわいのはループでなくてリングだす。
696名無しの笛の踊り:2011/08/06(土) 18:24:39.02 ID:ZKvbuV03
ごまんと の使い方勘違いしててワロタ
頭の悪さ 出たな
697名無しの笛の踊り:2011/08/06(土) 19:04:42.31 ID:GEda8a8W
ひょっとした演奏会
とぶんだす
w
698名無しの笛の踊り:2011/08/06(土) 22:40:10.54 ID:rH1VrB8M
>>696-697 いいから職探せや爺www
699名無しの笛の踊り:2011/08/10(水) 18:58:27.18 ID:AF2XQbbO
ブログ見れ爺さんと職探せ爺さんは、同じ人なの?
700名無しの笛の踊り:2011/08/10(水) 20:26:36.49 ID:kcVvjHXt
と、本物の爺が言ってます。
701名無しの笛の踊り:2011/08/10(水) 20:37:25.30 ID:AF2XQbbO
>>700
な、なんで俺の歳を知ってるんだ?
702名無しの笛の踊り:2011/08/10(水) 21:24:57.40 ID:cP1ae0p7
これで上手くいくはずだ
703名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 00:06:37.12 ID:t2CzUA/I
>>691
会場費200万円アップとして何人参加するの?
704名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 07:56:15.66 ID:WmB5PWln
会場費が200万なんて会場、プロオケでも使わんだろ
705名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 08:29:18.39 ID:t2CzUA/I
>>703-704 いいから職探せや爺www
706名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 19:26:50.57 ID:sE+JcoIi
>>703 ID:t2CzUA/I  >>705 ID:t2CzUA/I

同じIDとは・・・
無能すぎる自演だな
707名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 19:38:04.05 ID:oAQQuIXm
それが前スレからの「だじじゃん」の手口だ。

延々と粘着して親爺ギャグ的な駄スレを入れたり自作自演をこいてマジレスの流れを寸断してきた。
708名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 19:52:18.31 ID:sE+JcoIi
>>707
「だじじゃん」てなに?
「らっちー」とか「職探せ」とかマンドリンスレは内輪オチ?が多くて、自分のような通りすがりの旅行者にはわからないことだらけ
709名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 20:27:25.77 ID:Zp8OPb1B
>>708
だっじーじゃんのブログ見れ。

ベラは?
710名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 20:28:31.93 ID:sE+JcoIi
>>709
なにそれ?
711名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 22:55:23.64 ID:q3nzVQkv
>>708
それは内輪ネタじゃなくて、昔から粘着してるただの荒らし。
意味なんてないから無視推奨。
712名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 00:17:45.02 ID:ygp6zP31
東マンとかいう東海のマンドリン合同演奏会
まるで日本人作品のみって決まりでもあるようだな
邦人作品にもいいものはあるだろうけどもっと演奏会としての選曲の幅を考えられるといいのに 京都大あたりはやっぱりプログラム的にもよく考え抜かれた演奏会を作ると思う。
頭のさほどよくない私大や国立でない公立大は、イタリアクラシックスばかり、又は邦人作品ばかり が多いの気がする
713名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 00:28:19.20 ID:G1aD0fsX
全国の大学のクラブだと

北海道大
東北大
上智大
中央大
慶應大
名古屋大
九州大

とかも上手だよね。
714名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 00:48:03.58 ID:ygp6zP31
>>713

>>713
上智と中央は無いわ Fランだしなあ

他は知らんけどそう断定できんだろ 高校みたいに常に指導者ついてるとこ無いんだから、その年によってかなり差が出てくるに決まってるだろ
だから大学においては ◯◯大が上手いとかは言い切れない。
たまにかなり下手な年も上手い年もあるから
715名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 01:43:07.49 ID:2At00xpB
>>714
大学の方が本職の音楽家を指導者に据えてるような気がするんだけど

反対に高校は学校の先生が指導してるって感じじゃないの?
中卒だからよく分かんないけどさ。
716名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 03:15:04.79 ID:fibYEU4A
>>715
そんな事無いんだな
それぞれ学校によるけどね
ただ大学は高校の部活と違って、トップ代の方針や実力によって全く違う団体のようになる可能性がある ということ。
717名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 07:35:05.96 ID:rCETFYpL
>>46-48あたりからの流れもう一回やるつもりなのか

邦人曲、東海マンドリン連盟?とか見る限り、丸本大悟や末廣健児ってガチで人気あるんだな
アルテだからとか、新しいものを排除するつもりはないけど、やっぱ「古き良き…」ってのもあると思うんだ
若い人にはもっと幅広くいろんな音楽に触れてほしいなぁ
もちろんマンドリン曲以外にもね
718名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 09:06:34.43 ID:G1aD0fsX

何を根拠に名門とか上手とかいってるのか分からないけど
学生団体の場合は年によって当たりはずれが大きい

少なくとも上に上げた大学には演奏聞いたらゲェ〜ッとなる
下手糞大学も含まれてるぞwww
719名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 09:13:30.80 ID:QbXjjOii
>>714ってバカァ?
720名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 09:38:24.69 ID:tvyBSiH7
>>719ってバカァ?
721名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 13:12:50.70 ID:B1Kbw2/a
>>713(ID:G1aD0fsX)は>>48のコピペ

>>718(ID:G1aD0fsX)は>>49のコピペ

マジレスまがいの新手の荒らしだが何だってそんなことやるんだろうねぇ・・・
722名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 16:52:01.91 ID:zElSRSOw
クラシック音楽界ではクラシックギターとマンドリンは両方ともマイナー扱いだろう。
それでも演奏する人は多いし楽器としての魅力も捨てがたい。

ところが、2chの関係スレに限って言えば、クラギにもひどいのがいるが、マンドリンの書き込みはひどく幼いものが多い。
マンドリン愛好者には学生が多いと思うが、学生の知的レベルが下がりすぎてるんじゃないだろうか?

723名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 20:32:46.98 ID:WqiPEE1i
罠に引っかかりましたねw
724名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 20:37:35.91 ID:a+bNbOFE
と、本物の爺が言ってます。
725名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 21:04:21.26 ID:X/H3pO80
指摘・・・・>>724

おめでとう。ついにやったね。非常に優れたタイミングのコピペだ。
一つの流れに沿って、そしてそれを乱すことなく、入れられている。
取って付けたような感じがしないので、荒々しくなく、とても自然だ。
この流れ、タイミングを見逃さなかった君の研ぎ澄まされた感覚はまるで美しい音楽、
僕たちの大好きなマンドリン音楽のようだ。
本当によくやったよ。Mucho Gusto!!!
726名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 23:14:10.93 ID:G1aD0fsX
大いなる時代
727名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 02:49:44.52 ID:js1/YBfe
>>722
は?
マンドリンはともかくとして、クラギがマイナーって…

「クラシック音楽界では」と予防線のつもりだろうが、
事実誤認も甚だしい。
728名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 03:07:12.43 ID:weOgbUDZ
>>727
え? クラギがメジャー?
729名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 03:31:56.69 ID:KOCwhRNh
>>727

クラシック音楽でメジャーな楽器といえば何といってもピアノとバイオリン。

ギターはオーケストラの構成楽器でもないしギターのための作品は曲数や一般への知名度で
ピアノやバイオリンの比ではない。

マンドリンほどじゃないがクラシック音楽の世界ではマイナーな楽器というべきだな。
730名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 19:51:29.35 ID:TtM66GJW
何をもって芸術性というのかをはっきりさせた方がいい。
所詮は好き嫌いの問題なんだが、クラ編やロシア物をオリジナルの管絃やロシア民族オケの演奏と比較すると大きく見劣りがするのも事実。
マンオリだけ聞くとギザギザ/ギスギスが気になって少人数でやってるアンサンブルの演奏の方がピュアで美しく思えたりする。
何よりも<同業者と比べて比較的>という程度ではプロが振った結果としてあまりにも悲しい。
731名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 21:04:17.57 ID:3cGW0+x2
>>730
マンドリンとかギターの合奏はどうしても違和感がある。
音出しを揃えることに関心が集中してしまうためか、音楽が流れない気がする。

もちろん音出しが揃っていなければそれはそれで音楽にならない。
本気でマンドリンのトレモロを揃えようとすれば、それだけで練習時間の3分の1が費やされるぐらい大変。

数人でパート分けする重奏なら楽器の良さが引き立つと思うが、それでもトレモロの扱いはほんとに難しい。
メロディー楽器ともリズム楽器とも違う、独特の特徴を生かせる編曲が必要だろう。
732名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 21:54:22.13 ID:V2Y/3GLT
>>731
そんなに頭でっかちにならないでも

音出しを揃えるのは、いろんな楽器が混じってる吹奏楽や一般オケのほうが
マンドリン合奏よりはるかに難しいと思うけどな

フレットのおかげで音程を揃えるのはマンドリン合奏のほうがずっと楽なんだし
技術的な敷居が低いぶん、早い段階から音楽を作ることに時間をかけられる
733名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 22:29:03.21 ID:3cGW0+x2
>>732
ちょっと視点が違うかな?

バイオリンやなんかは全く同じタイミングで音を出さなくても音が持続しているからわりと平気。
指揮のタイミングだって指揮棒が指示した時点で音が出るというより音を出し始めるという感じ。

マンドリンなんかは音の出がずれたら、どの音弾いてるのかわからなくなる。
ギターにいたってはトレモロじゃない分だけもっと大変かな?

合奏という意味ではマンドリンもギターも非常に難しい。
なんとなく簡単に同じ音が出せるから簡単、というのもアマチュアならいいけど。

鑑賞用としては、無理があるんじゃない?
734名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 22:56:12.31 ID:wOLFQJ8e
>>731-733 馬鹿が三匹も引っ掛かった。

おまいら騙されるなよ。
>>730(ID:TtM66GJW)は>>119のコピペだぜ。

>>721氏が指摘しているが目的不明のコピペ厨が粘着しているから要注意だ。
735名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 23:21:41.18 ID:BlZ+Nbdb
指摘・・・>>730

貴方は本物の>>119ではないね。
それはともかく、タイミングが悪い。せっかく>>727が話題をふり
それを>>729が拾っているのに、このタイミングでコピペは駄目。
コピペにはある種のリズムが必要で、今回の場合だと俺なら
しばしレスの流れを見るね。

それで荒れたりやや停滞したら、話題や流れを変えるために
"何らかの"コピペを貼る。

コピペを貼るタイミングは、詰めすぎても間が広がりすぎても駄目で、
それは・・・そう美しいメロディーの様でなくてはならない。
736名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 23:54:54.25 ID:V05Vn2tC
あほらし
737名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 01:04:52.56 ID:/xhLEwzb
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
738名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 07:29:27.35 ID:TMc1akQy
なんか理事長主催で全日本合奏コンクール開くらしいぞ
739名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 08:46:30.06 ID:BklzRfr1
だったら運営側がもっと大きな会場を用意すればいいだけの話なんじゃないの?
追加費用なんて参加者の頭数で割れば微々たるもんでしょ。
740名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 08:47:06.67 ID:KgAULS2q
吹奏楽と違い、合唱なんかはトップクラスがコンクールに出なかったりするし
逆に「コンクール向けに上手い」という団体があるな

マンドリンも社会人で「上手い」と言われる団体はプライド高いというか厨ニ脳で
コンクール否定している自分たちカコイイというのが多いと思う

まあ、アルテなんかは出たがりのほうだろうが
741名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 11:17:20.04 ID:rGdGVzrF
>>739
それが微々たるものではない。ブザーをチャイムに変えるだけで、ごまんとかかかる世界だよ?ひょっとした演奏会でも百万単位で金とぶんだす。
742名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 11:32:37.12 ID:V/l232xW
正直、クラシック以外の話はするべきではない。

他のジャンルのマンドリンに関しては、
他の板でスレ立てるなりしてやってほしい。
ここはクラシック板だ。

そして日本ではクラシックを演奏する上では、
ボールバックのマンドリン以外は認めていない。
743名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 12:48:44.98 ID:oyDj53Rt


はいはい面白い面白い
744名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 17:49:50.89 ID:LIGvnh5C
745名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 00:42:58.10 ID:bj06Mlay
>>744
ビックリしたー
踏まないが吉、踏むなら音量注意
746名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 02:48:01.22 ID:rcD2SIAb
社会人マンオケに加入している人のブログなんかで、
よく「アルテさんは〜」なんて書いてある日記を読むと、
お前ら、もしかしてアルテと肩を並べているつもりなの?
って思うときがある。
747名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 04:16:11.64 ID:kPcFRz/j
社会人マンオケに加入している人のブログなんかで、
よく「アルテさんは〜」なんて書いてある日記を読むと、
「おバカさん」とか「トイレの花子さん」と同じ軽いノリで
お前ら、もしかしてアルテを馬鹿にしてコケにしているの?
って思うときがある。
748名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 06:04:15.52 ID:nNtejHPF
アルテはいわゆる「出る杭」っていうやつだからな

だが、こういう我が道を進むやんちゃな団体が増えたほうが活気が出ると思う
749名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 07:13:40.22 ID:AzgHLwU1
必要。
保守的な人が多すぎて発展しない
もっと自分が知らないものや触れたことのないものを受け入れるべき
750名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 08:18:23.06 ID:bj06Mlay
>>746みたいな何故か上から目線の勘違い野郎がアルテ信者には多い気がする。そういうのが嫌だ
751名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 08:30:40.93 ID:gVdfQfjy
不要。
盲信的な信者ばかりで発展しない
もっと自分が知らないものや触れたことのないものを受け入れるべき
752名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 08:35:58.98 ID:PRiGrsMW
タイトル 「アルテと狸痔懲のはざのまで」


アルテ野郎の音は非常に汚い。
左手は、ネックを持ち上げてしまっていることが多く、
右手は、すべての指がまるで引きつったように、握り締めていることが多い。
これでは到底美しい音など出るはずもなく、実際ただかき鳴らしているだけである。
とはいえ、狸痔懲のような稚拙な音楽には、
そのような汚い音が相応しいのかもしれない。

彼らといったら、なつやすみマンドリンコンサートと称して"ドラえもん組曲"のような曲を、
さも楽しげに弾いて、贅に浸っているのだからw

中古楽器の転売は論外だとしても、上のほうのレスで取り上げられている何とかという、
ナイロンピックが大好きな狸痔懲や、アルテのようなが奴ら演奏する、
雑音楽を聴いているくらいで、私たちのような、フォルテとピアノの狭間で純粋な音楽を演奏する、
生粋のクラシツクのマンドリン奏者にコンクール開催を呼びかけないでほしい。
753名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 08:42:35.99 ID:bj06Mlay
それはそれで極端な意見だなw
754名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 20:14:20.38 ID:ISDKnXHL
ごめん。よく知らない俺に教えてくれ。

アルテってのはThanks!で解散した団体の関係か?
あの元の団体は良くも悪くも影響があった団体だと思うけど。


ただ楽しさだけでひたすらマンドリンを弾き続けてきた俺にとっては、
そーいうよく政治的な所が不明で、よくわからんのだ。
755名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 21:07:40.22 ID:6MaA0yAH
なんか、ピックについてよくわからなくなった。

鼈甲でバリバリってのが本来のマンドリンの姿だとも思うし、
ヤマハのナイロンピックのあのテロテロの音も心地いいんだよなあ。

どっちの音も好きなんだよ。
自分がどっちで演奏するかってのが、なかなか決められない。

でもあれなのかな、聴いてるほうはどっちがどっちなんて気にならないのかな?
奥が深いねマンドリンって。
756名無しの笛の踊り:2011/08/16(火) 07:54:10.55 ID:M4I4sOdI
良い音楽がないとか、高いとか、嘘です♪
デジタルコピーの時代に音楽は権利ビジネスできない。
ネットで無料オンデマンド状態ではどうしようもない。
技術が音楽を駆逐したということだ。
良い音楽を作るとか安くするとか、根本的に何も解決しない。
757名無しの笛の踊り:2011/08/16(火) 08:59:19.13 ID:ISVTnNh6
♪ がキモいな・・・
758名無しの笛の踊り:2011/08/16(火) 12:46:05.65 ID:a9GGHs0+
>>756>>679(とぶんだす君)のレスだからキモくて当然だ。
759名無しの笛の踊り:2011/08/16(火) 13:23:42.53 ID:8IxIlC1d
ひょっとした演奏会
とぶんだす
w
760名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 02:20:22.39 ID:rsD/sZZY
>>759
なんと幼稚なレス!
761名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 17:16:33.93 ID:QdNbD11w
詳しいの?w
涙目でキーボード見えなくなったのw
762名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 17:23:27.07 ID:wmoz/F9c
>>761
悔しい、の打ち間違い?
ちょっと恥ずかしかったかな。

泣かなくてもいいからね。
763名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 18:08:03.50 ID:i9kMwKhu
>>762 >>761はpart11にしつこく粘着していたコピペで、当時は「いいから職探せや爺www」を上回る猛威を振るっていたもんだ。


part11の段階ではアフォな打ち間違いだったと思うが、これもコピペ荒らしの仕業と見たぞ。
764名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 19:45:34.18 ID:wmoz/F9c
>>763
なるほど、やっぱりマンドリンやってる学生には幼稚なやつが多いのか
765名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 19:56:18.80 ID:SjDunpmL
そんな学生につっかかる大人も幼稚だけどな
766名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 20:08:34.57 ID:wmoz/F9c
>>765
そんな返ししかできないから、幼稚だといわれるんだよ
あと少しでいいから自分でものを考えなさいね
767名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 20:31:18.44 ID:SjDunpmL
はいはい
768名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 19:40:39.09 ID:wgeopyLu
鈴木静一展が今週末あるそうだけど、行く人がいたらレポよろ。
http://ome.grupo.jp/free26796
行きたかったのに、仕事で…震災氏ね
769名無しの笛の踊り:2011/08/18(木) 22:13:53.24 ID:wsURJwqR
これはなかなか興味深いな
誰かレポしてくれ
770名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 15:50:17.19 ID:v8hbLgPM
いって来ました。感想は…
(;゚∀゚)=3ハァハァ
(;゚∀゚)=3ハァハァ
(;゚∀゚)=3ハァハァ
(;゚∀゚)=3ハァハァ
ま、行ったひとにしか分からんかな…
771名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 17:14:51.73 ID:p2GvARhH
>>770
なんと幼稚なレス!
772名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 17:48:33.44 ID:hqcB1+dn
明日やがな
773名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 07:45:33.80 ID:8FE1JZWJ
774名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 08:27:22.00 ID:9VLvpc+w
>>773は踏まないように
775名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 09:08:19.34 ID:MU0hD1Wi
誰か>>768のレポ頼む
776名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 11:04:42.76 ID:tdd/e4mw
777名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 18:19:40.11 ID:MU0hD1Wi
>>776は小学生かよ!
778名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 19:55:41.49 ID:xGaJ78uM
>>777
そんな返ししかできないから、幼稚だといわれるんだよ
あと少しでいいから自分でものを考えなさいね
779名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 21:37:07.47 ID:SLOjM1rE
静一はコンマスひどかったらしいな
780名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 21:45:51.68 ID:KjdN/BLT
鈴木静一って節回しは古臭いけど、最近の凡百の邦人作曲家よりずっと構成がしっかりしてて面白いよな
781名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 22:17:18.08 ID:3afCu4qC
最近の作曲家って例えば誰
782名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 00:11:20.76 ID:mM5ZGEw0
○本大悟とか?
783名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 09:04:32.00 ID:llQdXb29
○本は最近の曲はしっかりしてる気がするけどな。杜とか昔のは酷い。
784名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 10:53:24.53 ID:kUXNtvo/
DTMでやってれば?って感じだな。
マンドリン音楽に対する新しいアプローチも何も無い。
785名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 11:03:41.33 ID:llQdXb29
あぁ、それはあるな。
あと無駄にdiv.しまくって壮大な感じ。
一曲にテーマやモチーフを盛り込みすぎて、冗長な上に一貫性がなく、その曲で何がしたいのか分からない。
マンドリンオーケストラなんて音色の種類被りまくってんだから、もっとシンプルな方が映えるのに。
786名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 13:38:13.73 ID:H2l7mJXx
>無駄にdiv.しまくって壮大な感じ
>もっとシンプルな方が映えるのに

別に○本を擁護する義理もないし、どちらかというとアンチなんだが一言。
同じ音色の種類が被っていてもマンオケは吹奏楽と比べて楽器の種類が少なすぎる。
だからdivしまくる方向に走るのは当然だろう。
○本だけじゃなくて中野二郎御大もマネンテとかの吹奏楽作品を編曲でdivしまくってたし。

俺もシンプルな方が映えると強く思うが、結局のところ過去スレで何度も出てきたマンドリンを演奏するのに大編成のマンオケを好むかアンサンブルとかブルーグラスバンドを好むかという問題に戻るんじゃないか?と思うわ。
戻ってもいいけど。
787名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 13:57:18.71 ID:H2l7mJXx
ついでに

>鈴木静一って節回しは古臭いけど、最近の凡百の邦人作曲家よりずっと構成がしっかりしてて面白い

しっかりしているけど構成はワンパターンで序奏→主題の次に必ず戦争や嵐といった騒乱に展開して主題に回帰して終るw。
もっとも藤掛廣幸だってフーガで展開しまくった挙句にフィナーレでジャッジャーン!と締めるパターンは同じ。
どっちも水戸黄門顔負けのウルトラワンパターンだが、弾く方としてはハズレがないから安心して選曲できるメリットはあったんだろうな・・・。

必殺パターン未確立で冗長だと批判されるか、自分のスタイルを確立してワンパターンだと笑われるのか悩ましいところだろう。


788名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 14:06:22.39 ID:H2l7mJXx
ところで>>784氏のいうマンドリン音楽に対する新しいアプローチって何だろう?

誰でもいいから思い当たる作品があったら書いてほしいもんだな。

レスが三連発になってスマソ
789名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 15:08:50.84 ID:eQTCQzmH
>>788 こんなの↓はどうだろう?

http://t.co/pLQ6PEF
790名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 16:03:59.99 ID:kUXNtvo/
789↑は踏むなよ。
791名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 16:05:21.90 ID:kUXNtvo/
>>788
あくまで思い付く中での一例だけど、大栗裕の「バーレスク」。
TRIOの冒頭、低音属のsfzスタッカートの直後にBassがppで引っ張るんだけど、ホールの残響も利用して、和太鼓のような効果を見事に引き出している。

F掛氏以後、かどうかは知らんけど、最近の自称現代曲は電子音楽の模倣か管弦楽の劣化版みたいなのばっかり。全部とは言わんが。
792名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 16:06:27.00 ID:kUXNtvo/
div.が悪いとは思わんが、結局全体像として何を表現したいかが問題だろう。
その辺りに芯がないから、ただ各パートが干渉しあってガチャガチャうるさいだけの
曲になるんじゃね?
すっきり聴かせられない演奏力にも問題はあるかもしれんけど。

オケじゃ曲と編成・規模は切り離せないのは常識だし、当然編成の議論も絡んでくるだろうけど、マンオケでももう少しオリジナリティのあることをすれば?と思うね。
793名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 16:44:23.86 ID:H2l7mJXx
>>790-792 レストン

書き忘れてたんだが、大編成でのdivの細分化はハーモニーの充実よりもサウンドの厚みを増す効果を狙っているような気がしないでもない。
吹奏楽なんかだとハモリなしの4オクターブユニゾンなんてのは普通でハモリや伴奏がなくても立派に聴ける音楽になっているのはうらやましい限りだが、やっぱマンオケでは無理かもな。

そういえば大栗裕の作品は結構ユニゾン使って力強さを出している面があると思う。
俺も大栗は好きだが特定の団体でしか演奏されていないようで残念。

邦人に限定すると厳しいとは思うが桑原康雄の「初秋の唄」なんかどうだろう?
藤掛のパストラルとは別のやり方でトレモロとピッキングの使い分けをしている。

794名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 16:58:44.75 ID:H2l7mJXx
ちなみに外人だとマンドニコなんてよくやってると思うわ。
過去のイタオリとは関係なく、しかもドイツのように無機質ではない作品を繰り出してくる。

そういう風に考えると邦人は未だに武井守成を超えていないのでは?と思うことがある。
795名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 18:51:09.40 ID:llQdXb29
ハーモニーを充実させるためのdiv.は別に良いんだけど、やたらと対旋律を増やして「複雑な曲なんだよー」みたいのが良くない。
音色が乏しいせいでゴチャゴチャした印象を受けてしまう。
昔の曲でも、カペレッティの劇的序曲なんかもそう。
要するにオーケストレーションが雑。
身の丈に合わせてシンプルにするか、管楽器とか加えればいいと思う。
796名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 18:55:32.42 ID:llQdXb29
あと邦人曲は10分超の大曲が多いな。
邦人の小品とか、数も演奏頻度もすごく少ない。
意外と小品の方がその作曲家や曲自体の個性が凝縮されて面白いのに。
797名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 23:01:39.94 ID:UNBeFAoc
>>796 同意。

イタオリと比べても明らかに小品は少ない。

>>794にあるように「邦人は未だに武井守成を超えていない」のかもしれない。
798名無しの笛の踊り:2011/08/23(火) 08:30:01.56 ID:PlHigK2i
ところで、一昨日アルテさん(笑)のコンサートがあったみたいだけど、関西圏の人行ったの?
799名無しの笛の踊り:2011/08/23(火) 15:46:18.22 ID:5HRc7x7k
800名無しの笛の踊り:2011/08/23(火) 17:52:43.74 ID:sPCKLr4X
>>799
URLに呪いとか単語がある時点で…
最近こういうびっくり系貼ってるのって同一人物か?
801名無しの笛の踊り:2011/08/23(火) 17:56:31.40 ID:BsHTr2bE
>>800
たぶんプロバイダーのスペースだろ?
実名晒してるのと変わらないんじゃない?
802名無しの笛の踊り:2011/08/23(火) 19:38:29.14 ID:yUOKogJa
ちっ、小物かよ。
803名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 02:18:38.28 ID:ghempucI
>>798
アルテさん(笑)←この(笑)っていうのに、>>798の悪意を感じる

>>798が圧倒的に及ばない技術とセンスを持つ団体に対して、
こういうしょうもないことでしか対抗できないなんて…所詮はクズだな。
804名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 04:26:06.63 ID:UN/6yCJU
アルテさん(笑)が圧倒的に及ばない技術とセンスを持つ団体だったとは初耳なんだが(笑)。

それでアルテさん(笑)のコンサートはどうだったんだ?

805名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 08:28:57.43 ID:BX9SX2wO
>>805 ご本人降臨キター?
806名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 09:24:45.73 ID:USgwdjuD
    ↑
>>805が狸痔懲なのか?
807名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 12:19:52.03 ID:pPOrHfb+
なんだろう、他の団体や邦人曲の批判に対しては、普通の反論が反ってくるのに、
アルテを批判すると人格攻撃されるという。
808名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 21:09:38.12 ID:Lzz79ae/
>>807

理由その1:それがアルテさん(笑)のやり口だから

理由その2:このスレにアルテさん(笑)の関係者が粘着しているから

理由その3:アルテさん(笑)は自分達がベストで他は糞と盲信している病人の集まりだから

だいたい本当にすばらしい演奏をしていれば新聞の文化欄とか音楽専門誌とかで褒められているはずだ
さほど盛り上がってもいない2chの業界限定スレで自作自演や批判封じにみえる現象が発現しているのが怪しい
809名無しの笛の踊り:2011/08/24(水) 22:28:32.33 ID:PgTWKmWf
810名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 02:57:36.91 ID:9+S/W9XO
>>807
アルテに関して誹謗中傷するような書き込みはあっても、
まっとうな批判というような書き込みは見当たらないのだが?

>>808
>新聞の文化欄とか音楽専門誌とかで

それはあなたが見たことないだけじゃないのか?
811名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 04:21:42.29 ID:33cw3C1E
妙にムキになってるアルテファンの諸氏にひとこと。

>>809
 ワロタ。演奏の中身を評価している記事じゃない。
 ローカル紙の社会面で記事の主役でもない。
 だいたいマンドリンとのこぎりを使用した演奏家の合奏がうけたとすれば大道芸と同じジャンル。
 それに大震災このかたアマチュアのボランティア活動が載るのは珍しくもない。
 まあ何もしない団体よりましだがだな。

>>810
 要するに専門の音楽評論家とかがプラスの評価をしたことがあったかどうかじゃないか?
 三大全国紙や日経にそんな記事が載ってたら教えてやってくれ。
812名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 09:23:23.39 ID:qmktBN7H
>>810 ご本人降臨キター?
813名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 09:47:47.41 ID:uFFZVkxw
前にも言ったけど、アルテが叩かれるのはアルテ自体が悪いんじゃなくて狸痔懲が悪いんだろ。
あの傲慢な性格かつ上手い人集め&下手な人排除の過程で回りに迷惑かける。
例えアマチュア相手でも自分が気に入らなかったら攻撃的な態度をとる。
プロの大人がすることじゃない。
814名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 09:56:42.54 ID:rIbv8ju7
東京人なので演奏は2回くらいしか聞いたことがないんだが・・・
>下手な人排除  はともかく  >上手い人集め  って何だ?
上手い人集めをした割には東京の並みの団体と同レベル以下の演奏だったぜ。
815名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 10:33:50.29 ID:Vdc6khjq
正確には「若くて上手い人」かな。
若いから勢いや迫力で誤魔化したり雑な部分が目立つ。
そういう勢いある音楽も大衆受けするし良いんだけど、ずっとあの方向性で行ってたら身体の老化と共に演奏レベルも下がる一方。
だからこそもっといろんな音楽に触れた方が良いのに、信者は狸痔懲の傲慢さの影響かアルテが最高と信じて疑わないみたいで…。
816名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 10:54:40.87 ID:rIbv8ju7
勢いや迫力で誤魔化すのは若くても上手い人とはいえないように思うが。
俺的には曲も時期もまちまちだが強いて順番を付ければ

メポ  >>  クボタ  >>  アルテ

になるかな。
でもメポはdivしすぎている上に各パートの配慮が行き届きすぎてくどい。
クボタは揃っているけれど揃いすぎているのが妙にギスギスして気持ち悪い。
アルテは超高速と音量のレンジだけで・・・まさに勢いや迫力で誤魔化してる印章だった。
817名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 13:53:35.24 ID:Ts4cNHvJ
>>816 アルテさん(笑)がプロの指揮するメトやクボタに勝ってりゃ世話ないわwww
818名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 20:54:00.45 ID:X9d1KL68
おいおいこんコルをた外すなよ
819名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 10:22:31.39 ID:Wg++ttiA
>>818
え...この人本気で言ってるの...?
下手糞
820名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 19:06:56.00 ID:plyD1tr9
>>818 コンコルがプロの指揮するメポやフィロに並ぶわけなかろう

>>819 でもアルテさん(笑)には十分勝ってるんじゃね?
821名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 00:06:32.91 ID:gzRuPDWB
音楽は勝ち負けじゃないでしょう。

コンクールならまだしも、そういう場でもないわけだし、皆が自由に
好きな曲を演奏しているという状況であれば、それに優劣をつけることなど
意味をなさないのでは?

各団体とも表現したいものがそれぞれ違うのは当然のことながら、
それに対するアプローチも方法論も違う。
バックボーンとしてクボタはクボタメソッドの重視であり、メトロはメンバーへの指示の徹底、
アルテは技術の高いメンバーの若さと勢いというのがある。

今の流れからすると、音楽的なこととは別にして、好きか嫌いかで優劣を
決めているようにしか思えない。
822名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 05:27:33.85 ID:xHexFdNE
>>821

音楽というのもは確かにコンクールでない場では勝ち負けをつけるために演奏しているわけではない。

演奏団体によって表現したいものやアプローチも方法論が違うというのもそのとおり。

でもマンドリンに限らず音楽でもスポーツでも凡そ人間のやることには全て優劣が論じられるもの。

いわくスポーツで「○○と××とどっちが強い?」
いわく芸能人で「○○と××とどっちがかわいい?」
いわく料理店で「○○と××とどっちが美味い?」
そして音楽でも「○○と××とどっちが上手い?」

比較自体は日常の普遍的な話題だし、その根拠もどちらかというと好き嫌いが基準。
「メトが上手い」とか「アルテは下手だ」なんてのも同じレベルの話では?
それも2chの書き込みレベルの話でそんなに神経質になりなさんな。

その前に、そもそも盛んにコンクールを開いて優劣をつけるのを推奨しているのはアルテじゃないの?
823名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 08:15:01.93 ID:2mDdVw29
>>803 >>810 >>821
このところアルテさん(笑)の関係者とおぼしき被害妄想厨が毎晩出没しているが
他所と比較されることを嫌がっているようだから比較せずにはっきりいってやろう

アルテは下手糞!演奏はゴミ!

以上だ
824名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 12:27:31.65 ID:vA4VdN+h
一人一人はうまいのよ
下手な人もいるが

ちなみにアルテ東京はアルテより奏者に下手な人多かった コンマス含め
825名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 13:11:45.43 ID:rAih8uI1
>一人一人はうまいのよ

だとすれば悪いのは主として狸痔懲のせいだということになるわな。
826名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 13:24:02.43 ID:tLWw8zK+
>>825
まあ、方針のせいということになるけれど
弾いてるほうもでかい音で恍惚としちゃってる人はいるからな。
827名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 15:45:58.65 ID:73LZqRov
でかい音で恍惚としちゃうのは極論するとロックのライブ聴いて逝っちゃってるガキと同類だな。

>技術の高いメンバーの若さと勢い by >>821
>一人一人はうまいのよ by >>824

ってのもどうも疑わしい。
メンバーが若いのは確かだとしても本当は技術が高いわけでもうまくもないんじゃないかな。
クラシック音楽ってのは感情表現を理性でコントロールするもんだと思うがね。
ストレス解消なら騒音よりもスポーツの汗で発散させた方が健康的だ。
828名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 20:46:38.67 ID:CUAMzAr3
すげーな、アルテ大人気。
829名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 00:38:44.40 ID:Cwq1lbO/
>>827
>感情表現を理性でコントロールするもんだと思うがね

残念ながら、それは単にあんたの主義。
こうして演奏してほしいとかは作曲者にしか分からないわけで、
作曲者が特に指示していない限りは奏者に委ねられる。
830名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 05:50:28.74 ID:+DAd7JHP
 ↑  ↑  ↑  ↑
今宵も出た出たアルテさん(笑)

こいつが狸痔懲じゃないだろうがアルテのメンバーだとしたらレベルの低さを物語っているな

>こうして演奏してほしいとかは作曲者にしか分からない

とあるが作曲者が故人であってもクラシックの名作などでは種々の解釈の試みがなされてきた。
多くの音楽家たちが長年血がにじむような積み重ねをして楽曲を組み立ててきたのを無視して素人の奏者の勝手な解釈に委ねていいわけないだろ。
現代曲だってアンチテーゼの場合もあるが過去の楽曲の定番解釈の積み重ねがを踏まえて作曲されている。
作曲者が現役なら解釈を尋ねればいいし、少なくとも解釈がアルテの素人奏者に委ねられているわけではない。
ましてや若さの勢いで大音量に恍惚としているようなのは単なるアフォ。

その前にアルテじゃ解釈が指揮者じゃなくて奏者に委ねられてるのか?
指揮してる狸痔懲は何をやってるんだろうね。
だから一人一人は技術があるなんてレスがついてる一方でクソミソに叩かれてるのでは?



831名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 07:12:49.64 ID:9d/CkzKc
アルテさん(笑)が批判された際の反応。

>音楽は勝ち負けじゃないでしょう by >>821
>それは単にあんたの主義 by >>829

さんざん各所で摩擦を起こした上にコンクールを主催して競争をあおっておきながら
自分が叩かれるとこのザマ。
そういう独善性が叩かれ続ける根本原因じゃね?
832名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 08:19:12.97 ID:rzhAovtK
>>831
アルテに対する批判ってほかの団体にだって当てはまることだる
「各所で摩擦」って具体的にどんなこと?
833名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 09:19:49.36 ID:9VOZTc72
>>832 つ>>813
834名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 22:41:52.38 ID:oE5a3rSg
今日は一日静かだったな。日曜だからみなさん練習に出てたりして・・・

さて今晩も出るのか、アルテさん(笑)
835名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 23:14:06.72 ID:qa0RWpVg
もしかしてアルテさんって爺?
出現パターンがそっくり。
836名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 00:46:49.22 ID:oIGFp2rW
いいかげんお前たちは芸術を理屈で優劣つけるな より多くの人が聴いて良いと思えるものがいい音楽
これが真理だろうが いくら理論も整って構成が良くても、多くの人の心を動かせるもののほうが優秀 
芸術とは、結果で判断される
837名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 00:47:56.89 ID:oIGFp2rW
少し前にあった、最近の邦人の曲は駄目だとかうんぬんの話題に関しての話だ。
838名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 00:54:58.37 ID:Q3hosI55
>>830
その論法で行くと、交響曲のマンドリンアレンジは原曲に対するレイプ以外の
何物でもないということになってしまうね。

今までの演奏をより以上のものに仕上げるために、先人たちの苦労の積み重ねが
あったことについては、異論はない。
それが良かったかどうかは演者に決める権利はない。
それは聴衆であるお客さんが決めることであり、アルテが一定の評価をもらっている団体で
ある以上、アルテの演奏は成功していると思う。
839名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 00:56:05.27 ID:hjoNqfDf
便所の落書きにマジになってどうすんの
840名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 00:58:36.24 ID:hjoNqfDf
>>839は特定の誰かに言ってるわけじゃないから勘違いしないよう
最近アルテの話題ばっかで飽きた
もっと面白い話題ないんかー
841名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 01:47:43.49 ID:rKO6lztW
アルテ(笑)が火消しに必死な件についてww

>>838
アルテ(笑)が客に評価されてるのなんて聞いたことがありませんww
アルテ(笑)褒めてるのみんな関係者じゃんww

まともな耳持ってたらあんな雑音褒めたりできんわwww
842名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 05:21:50.83 ID:s146zlIS
>>838 >アルテが一定の評価をもらっている団体である以上、アルテの演奏は成功していると思う。

は?アルテが一定の評価をもらっている団体?
あんた頭大丈夫か?マジで一度病院で診てもらった方がいいぞ
若さの勢いにまかせて大音量で恍惚としているうちにとうとう本当にイカれちまったらしいな・・・
ああ恐ろし恐ろし・・・
843名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 09:25:56.82 ID:IVPXtby+
>>836
いいかげんお前たちは芸術を理屈で優劣つけるな より多くの人が聴いて良いと思えるものがいい音楽
これが真理だろうが いくら理論も整って構成が良くても、多くの人の心を動かせるもののほうが優秀 
芸術とは、結果で判断される


これ↑はちょっと変だと思う。
「より多くの人が聴いて良いと思えるものがいい音楽」が真理なのではなく「いい音楽はより多くの人が聴いてよいと思える」が真理だろう。

具体的にいうね。別にアルテのことをいっているのではないが、アマオケのチャリティーコンサートとか学芸会の演奏みたいのが聴衆の感動を呼んで拍手の嵐を受けたとしよう。
しかし、それはベルリンフィルとかウィーンフィルよりも「いい音楽」なのだろうか?
素人の音戸取りみたいな指揮者がトスカニーニやフルトヴェングラーよりも「いい音楽」を創り上げたのだろうか?
そうじゃないよな。絶対に。

クラシック音楽というものは「理論も整って構成が良くて」加えて人の心を動かすものでなければ評価されないんだよ。
俺も多くの人の心を動かした演奏はいいと思うし、そうあるべきだと思う。
でも「被災者や障害者が一生懸命演奏して聴衆の感動を呼んだ」のと「一流の音楽家が研究と練習を積み重ねた演奏をして聴衆の感動を呼んだ」のとは同じ感動でも方向性が違うだろ。
「いい音楽」として評価され優劣がつくというのは別の次元の問題だ。

いいかげんアマチュアであるのに甘えて理論を軽視して安っぽい感動を押し付ける稚拙な演奏から脱却しろといいたいね。
844名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 09:41:14.97 ID:IVPXtby+
>>838 >>841-842
ついでに「アルテが一定の評価を得ている」かどうかについて。

アルテは活動の形態としてNPO法人を選択したり、独奏のほか作曲、そして今度は合奏と種々のコンクールを開催したりしてマンドリン関係者に一定の刺激を与え続けているのは確かだろう。
>>809の記事だってしょうもない内容なんだが、新聞に載っているということでPRや広報に力を入れていることは推測できる。
俺としてはあまり好きではない面も多いが、他の多くの演奏団体の状況を考えると「ようやってくれるわ」という一定の評価はせざるを得ない。

しかし、それと演奏がいいのかどうかは全くの別問題。
さっき書いた話と似ているが評価されているジャンルが違うんだよ。
まあ、演奏のほうは糞で一般的な自己満足のアマ団体と大差ないレベルだと俺も思う。
845名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 10:47:00.41 ID:oIGFp2rW
>>843
演奏ではなく楽曲の話だ
とにかく芸術は過程ではなく、結果。
絵画も然り。
音楽も美術も、より人の心を動かせるものが優れている。
構成や技法が優れているが、感銘をうける人が少ないもの は 多くの人が感銘を受けるものに劣る
846名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 11:01:16.88 ID:Q3hosI55
>>843
そんなめっちゃ極端な話つきつけてドヤ顔されてもなぁ
847名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 11:22:13.70 ID:hjoNqfDf
より人の心を動かせる音楽の方が優れてるなら、
J-popに比べてクラシックは物凄く劣ってるという事ですね、わかります
848名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 11:42:10.62 ID:IVPXtby+
>>845
レスを返そうと思ったが>>847氏に言いたいこと全部いわれた(笑)。

楽曲の話だとすると、このスレでゲーム音楽とかいわれている邦人マンオリはイージーリスニングのようにジャンルが違う音楽と考えれば別にいいんじゃないか?
やはりクラシック音楽では形式や理論を守らなければならないし、一見そうはみえない現代音楽でも形式や理論を踏まえて崩したり正反対のことを試みているんだよ。

ゲーム音楽もどきのマンオリの大半は小説で言うなら純文学じゃなくて私小説。
美術で言うなら絵画や彫刻じゃなくてイラストや商業デザインみたいなもの。

ジャンルが違うのにクラシックの古典やまともな現代音楽と比較しても仕方なかろう。

それ以前にアマのマンオケが邦人新作を演奏して拍手を受けた程度で「多くの人が感銘を受けるもの」に該当するのかどうか疑問だがね。
849名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 15:22:36.56 ID:KZmhpPCo
>>835 流れ豚切&亀レススマソ

流し読みしてて思ったんだけど爺=だじじゃんは>>836-837>>845(oIGFp2rW)では?
証拠は前スレpart11のhttp://unkar.org/r/classical/1270995160/405だ
レスの雰囲気とかマジレスへの絡み方がそっくりだろ?
しかも今回はスレの流れがアルテの演奏の話だったのを>>835で御貴殿が指摘した
直後に最近の邦人曲の話題へ強引に戻そうとしている。
邦人ゲーム音楽論を出しさえすれば住人がのってくるとでも思ったのかね。
こんな画策するとこみると爺はアルテの関係者じゃないかとも思う。
850名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 17:01:34.81 ID:oIGFp2rW
851名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 17:18:16.07 ID:PypQ7wIM
>>836(oIGFp2rW)
>>837(oIGFp2rW)
>>845(oIGFp2rW)
>>850(oIGFp2rW)

無関係な人の動画を貼って矛先を逸らそうとするなw
悪あがきしているオマイが爺で確定だwww
852名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 17:25:06.75 ID:oIGFp2rW
私が、コピペを張りまくってた、爺だ!!!!\(^o^)/
853名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 17:27:08.30 ID:IgXHzes3
爺は俺ですよ
854名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 17:39:21.38 ID:0kRvH5z+
>>852>>853も同一人物だよ。どうせPCと携帯とかで自作自演してるんだろ。
こんな短時間に連続してレスがくるわけないじゃん。
855名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 18:57:36.76 ID:veY4zkAs
ついに粘着爺の正体があきらかになったな。
>>835>>849GJだよ!

残る問題は毎晩1レスだけ出てくるアルテさん(笑)と爺が同一人物かどうか、
あるいは爺がアルテの関係者なのかどうかということだな。
856名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 19:57:29.29 ID:RLPqXrih
正直どうでもいい
嵐やら粘着は無視して普通にマンドリンの話しようぜ
857名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 20:03:56.34 ID:IgXHzes3
>>856
同意すぎる
858名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 20:27:42.12 ID:j1a15Hqq
>>855 おそらく同一人物だろう。

「アルテさん」がレスした>>821と爺レスの>>836は主張の内容が同じで、しかも唐突に「優劣をつける」とか同じ言葉使いが出てくる。

墓穴を掘ったのは爺レスの>>836>>845だ。
携帯でみている人は分かりにくいだろうが後者は同一IDなのに文体が変わっていたりsageが入力されていて「アルテさん」のレスに近い感じになってしまっている。

まあ>>853が爺の自作自演だとしたら文体を変えた成りすましくらいやりかねないだろう。
859名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 20:30:37.09 ID:jPKXsC2l
>>857 = >>853 = ID:IgXHzes3
爺は黙っとれや。
860名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:09:13.83 ID:IgXHzes3
爺wwってレスしてたのが誰かとか詮索してるやつらも目障りだわ 意味ないでしょう
マンドリンの話しようよ
861名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:13:07.31 ID:DY6uH5vv
マンドリンについて情報や意見の交換をしたい人やこのスレを覗いてる人はたくさんいるはず、このスレへのユニークアクセス数が語ってる。
それなのに荒らしや変な詮索レスばかりだから、本当に語りたい人たちもROMになってしまう 実際はたくさんいるだろ?もっとマンドリンスレを有効活用して同志と語りたい人たちが。
そういうみんなレスしてくれ、匿名だからできる話をしてこのスレを有用なものにしていこう
862名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:14:19.17 ID:jPKXsC2l
>>860 = >>857 = >>853 = ID:IgXHzes3
爺は黙っとれや。
863名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:15:13.47 ID:eg2KmZH2
>>861
ここにいるよー 本当にROM多いと思う
ここがもっと意味のある存在になるといいのに
864名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:16:51.76 ID:jPKXsC2l
>>861
それは全面的に賛成だが粘着荒らしの張本人がマジレスまがいのレスを入れてたり自作自演してるのは納得できないんだが。
865名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:17:41.17 ID:aw3C08gW
>>861に感銘を受けた。かなり頻繁に覗いてた。
初レスしてみる。ここは固定観念に囚われた人が多い。若い人間も和田位に加わって変わっていくといいなな
866名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:20:09.25 ID:kJqMUKjI
>>861

こんなに人がいたんだなwwww俺も記念パピコ
議論もいいが、マンドリンについて情報交換のできるスレにしようず
867名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:22:20.79 ID:L4O88PbG
なんかにぎわってるみたいだな
ところで10月にある、大阪国際コンクール出る人とか見に行くヤツいる?
868名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:23:49.31 ID:nWGTtY58
>>867
出場者は名乗り出ないだろうよ
ちなみに俺は行くよ
869名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:27:55.24 ID:+cE3Am9s
初投下

コンクールといえば来年の連盟の独奏コンの課題曲発表されてたぞ
カラーチェのポロネーズと知らない人のプレリュード
870名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:28:47.03 ID:RLPqXrih
大阪国際も楽しみだけど、その前日にウーゴ・オルランディの演奏会もあるんだよね
ttp://yamasakiconcert.blog51.fc2.com/blog-entry-27.html
色々楽しみが多い
871名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:30:29.33 ID:I8ww9HK9
>>870
オルランディて大阪国際でも弾くんじゃなかったでしたっけ?前日もあるなんて知らなかった
872名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:32:42.59 ID:I8ww9HK9
>>867
みにいく予定デスー
ソロコンでは無いけど、10月の群馬県前橋でやる朔太郎音楽祭の四重奏コンクールにエントリーしてみたw 今結果待ち
873名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:34:23.73 ID:b/2tVSQz
独奏コンクールの出場者とか降臨したら楽しそうだな
874名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:39:41.32 ID:z9gV4CcA
ぎゃ〜はっはっはっはっ

こんなにROMってる奴がたくさん潜伏してるわけないだろwwwww

ほとんど一人で自作自演してりゃ世話ないわwwwwwwww

自作自演でないなら誰でもいいから同一IDで再レスつけてみな
875名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:44:24.32 ID:/eeun5Vx
>>869 あれって楽譜毎回無料で配布とかされないんだっけ?
876名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:45:48.17 ID:fW3ZwVE7
>>872 賞金100万円!ってやつか
マンドリンで100万はスゲえよ。。
877名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:47:46.35 ID:jPKXsC2l
>>874
何か変だと思ったらそういうことか。
そういわれてみりゃ文章の感じもほとんど同じだわ。
878名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:48:49.81 ID:/eeun5Vx
>>870 石村さんも出るとか。結構豪華だな。
ウーゴオルランディ知らん人はyoutubeでみれるで。
879名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:51:22.34 ID:fW3ZwVE7
>>875
確か無料じゃなくて、楽器店とかからじぶんで買わなきゃダメだったはず、、、そうだとしてもそんなに高いもんではなかろうに
880名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:53:49.71 ID:sRmsymfe
自演も少しはあるかもしれんが人は少しか多くなってるみたいやな
881名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:55:57.33 ID:jPKXsC2l
よく見たら大半が自演だわ。
882名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:56:22.43 ID:RLPqXrih
カラーチェの楽譜ならここに落ちとるで
ttp://www.federmandolino.it/htm/spartiti_calace.htm
883名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:56:23.64 ID:oIGFp2rW
イマだから言えるが、一昨年の大阪国際コンクール予選で落ちたったwうぇww
ショックで三日ほどひきこもった思い出
884名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 22:21:57.21 ID:C8JvmG+K
>>882 カラーチェなら著作権もう切れてるしこれは問題ないのか?
885名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 22:23:54.91 ID:C8JvmG+K
>>883
あんた一体何者だwwwww ID:oIGFp2rWさんよ
886名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 23:54:57.44 ID:dscMIKDo

学校か会社でやなことでもあったの?(´・ω・`)
887名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 00:30:20.24 ID:Fml2vxXu
>>883 特定されそうだなこれ
888名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 01:13:37.96 ID:HXCye2OF
当然、大阪国際コンクールには、音楽的センスがあって
技術の高いアルテさん(笑)のメンバーは出るんだよなww
889874:2011/08/30(火) 01:39:35.22 ID:pqPyWk57
マンスレ史上最大の自作自演だったなwwwww

昨日は>>849のレスをきっかけに粘着コピぺが特定されつつあった
さらにそれはアルテの関係者ではないかとの疑問も出されていた

ところが>>861を期に21時台に数分間隔で合計23本ものレスが続く祭となる
IDの消し込みやってみたら1レスだけ投下して二度と出てこないのが10本もあったわ
その文体はほぼ同一で話題は大阪国際

その一方毎晩出ていたアルテ擁護厨は出現しなかった
これは何を意味するか?

今までの荒らし行為がさらされそうになったアルテ関係者が隠蔽のため一芝居打ったとしか考えようがない

こんなことやってると印象がますます悪くなるぜ狸痔懲さんよ

まあ誰がやってるのか何となく分かってきたからもうしばらくROMって観察させてもらうさ

890名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 02:19:35.89 ID:HXCye2OF
>>889
ちなみにお前も十分痛いぞ。
891名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 03:10:00.23 ID:3I9d0Dbw
暇なんだな…
892名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 06:24:13.22 ID:aoyGkR5V
カラーチェは水星社から3巻に分かれた楽譜が出ているが、
以前は9巻に分かれた「全集」だったんだよね
893名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 06:36:47.71 ID:gxydDbYy
>>889
これがシャドーボクシングというやつか、はたまた…

ハッキリ言ってあんた信者以上にキモいぜ
ここまでキモいと逆にアルテアンチのイメージを悪くするためのアルテ信者の自演かと思えてくる
匿名掲示板では敢えてアンチや信者を装って過剰な書き込みする奴がたまにいるんだよな


反応した時点で俺も嵐か…失礼しました
894名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 20:23:56.70 ID:x9EuULor
>>893
ちなみにお前も十分痛いぞ。
895名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 00:45:39.60 ID:LM3raFPR
>>888
なぜ君はそこまで敵意むき出しで挑発するのか分からんがな。

それならば、君が敵陣(?)に乗り込むつもりでそのコンクールに出てみるといい。
敵の主催するコンクールに入賞すれば、相手にその実力を誇れると思うが?
896名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 02:06:41.96 ID:bl2Clk5Y
>>895
これがシャドーボクシングというやつか、はたまた…

ハッキリ言ってあんたアンチ以上にキモいぜ
ここまでキモいと逆にアルテ信者のイメージを悪くするためのアルテアンチの自演かと思えてくる
匿名掲示板では敢えて信者やアンチを装って過剰な書き込みする奴がたまにいるんだよな


反応した時点で俺も嵐か…失礼しました
897名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 08:06:39.92 ID:UnSSoJ8t
お前もキモいんだよ。
898名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 09:10:50.15 ID:/uwGDWdk
>>895-897
ちなみにお前も十分痛いぞ。
899名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 10:13:47.77 ID:nVZkz59i
マンドリンについて情報や意見の交換をしたい人やこのスレを覗いてる人はたくさんいるはず、このスレへのユニークアクセス数が語ってる。
それなのに荒らしや変な詮索レスばかりだから、本当に語りたい人たちもROMになってしまう 実際はたくさんいるだろ?もっとマンドリンスレを有効活用して同志と語りたい人たちが。
そういうみんなレスしてくれ、匿名だからできる話をしてこのスレを有用なものにしていこう
900名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 12:37:07.17 ID:3j56UZVn
お前もキモいんだよ。
901名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 20:37:45.24 ID:XEEtio5h
>>899
そうだね。
でも、ここで語らなくてもツイッター、フェイスブック等がある。
そっちの方が建設的な語り合いが出来てる気がするよ。
902名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 20:52:08.62 ID:RMrc32RS
完全に匿名だからこそ交換できる意見や情報もあるよなマンコリンのさ。
903名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 22:09:04.91 ID:4d3O/izP
お前もキモいんだよ。
904名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 23:28:28.64 ID:LM3raFPR
>>901
>>861のコピペじゃないか。
爺か?
905名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 23:51:30.03 ID:UDsQg5Wr
爺wwってレスしてたのが誰かとか詮索してるやつらも目障りだわ 意味ないでしょう
マンドリンの話しようよ
906名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 23:59:33.68 ID:UnSSoJ8t
ごめん。よく知らない俺に教えてくれ。

アルテってのはThanks!で解散した団体の関係か?
あの元の団体は良くも悪くも影響があった団体だと思うけど。


ただ楽しさだけでひたすらマンドリンを弾き続けてきた俺にとっては、
そーいうよく政治的な所が不明で、よくわからんのだ。
907名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 00:05:41.93 ID:P15/3TE6
>>906
ちなみにお前も十分痛いぞ。
908名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 00:53:59.04 ID:7lxYpm5b
ウヒアッハッハッハ ウヒアッハッハッハ ウヒアッハッハッハ ウヒアッハッハッハ
909名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 05:39:55.95 ID:0wZV5UrO
お前もキモいんだよ。
910名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 07:43:14.01 ID:UlCa3HeC
おまえら奏でるマンドリン買ってる?
正直あの雑誌ってどうよ?
マイナーゆえに仕方ないんだろうけど、あの内容で1500円は高い気が。
911名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 14:58:00.58 ID:HPLtIW7Z
高いよ。内容がギターの時間とほぼ同じ。
まあ、季刊だから買っとけばいいけど当然ながら内容は関東あたりに偏ってるよ。
912名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 21:12:14.62 ID:X2ZbhuS2
クラシック音楽界ではクラシックギターとマンドリンは両方ともマイナー扱いだろう。
それでも演奏する人は多いし楽器としての魅力も捨てがたい。

ところが、2chの関係スレに限って言えば、クラギにもひどいのがいるが、マンドリンの書き込みはひどく幼いものが多い。
マンドリン愛好者には学生が多いと思うが、学生の知的レベルが下がりすぎてるんじゃないだろうか?

913名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 23:01:02.05 ID:ogt9mbXf
>>912
クラギやマンドリンの曲がクラシックに入れられてないだけじゃん。
イージーリスニングとかワールドミュージックやらインストとかにジャンルわけ
されてるだけでしょ。
914名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 23:04:51.79 ID:ogt9mbXf
>>912
後もうひとつ、

>マンドリン愛好者には学生が多いと思うが、学生の知的レベルが下がりすぎてるんじゃないだろうか?

IDころころ変えて、こんなつまらんコピペばっかりしてるような中年は、
アルツハイマーでボケがもうきてるんじゃない
915名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 00:12:00.21 ID:AfOpHQYW
突然失礼します。
最近思い立ってマンドリンを始めることにしました。
オークションでマンドリンを購入しようと思うのですが、実際に見て購入はできないので不安です。
大丈夫でしょうか。また、実際にオークションで購入された方はいらっしゃいますか?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hiroki1332
916名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 00:55:15.99 ID:agRDFDoz
コピペ荒らし最近多いけど、無視で。
もうしばらくしたら次スレ立てる時期になると思うけど、
テンプレに荒らし対策とか付け加えようぜ。
917名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 04:38:35.28 ID:+ftQRvnA
お前もキモいんだよ。
918名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 07:00:51.62 ID:zIE8KDPC
>>913-914
ちなみにお前も十分痛いぞ。
919名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 13:34:37.18 ID:dorCFHcc
べっ甲以外で、マンドリンの為に作られたピックの中で
川口、イグチ、マリオネット、ドーガルの中ではどのピックが優秀ですか
利点と欠点とか楽器ごとのおすすめとかおしえてもらえると助かります
920名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 18:05:45.97 ID:ov40bwdu
お前もキモいんだよ。
921名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 19:30:01.96 ID:kriUORkF
>>722を書き込んだのは自分。
>>912のコピペは自分じゃない。

もともとは、>>920>>918みたいな自演コピペを繰り返すやつのことをさして書いた。
>>912も同類なんだろう。

お前ら一応大学出てるんだろ?
出てなくても在学中か中退だろ?
いくら大学のレベルが落ちても、ここまで幼稚になれるのが不思議でならない。




922名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 20:08:04.91 ID:zTfJG5Kv
>>921
ちなみにお前も十分痛いぞ。
923名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 20:48:55.32 ID:kriUORkF
>>922
だから幼稚と言ってるんだ。そこまで想定どおりの反応するな。
924名無しの笛の踊り:2011/09/02(金) 21:20:23.64 ID:LbEeJZ8/
お前もキモいんだよ。
925名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 10:28:33.15 ID:jXNgxD1O
突然失礼します。
最近思い立ってコピペを貼ることにしました。
過去レスから選んでコピペを貼ろうと思うのですが、実際に見ていただけるのか不安です。
大丈夫でしょうか。また、実際に過去レスからコピペされた方はいらっしゃいますか?
http://niconamasarasi.tk/
926名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 17:49:26.98 ID:kfFIGdeW
競争が成り立つほど演奏人口が多くないし、指導者もいない。

まずは交歓会みたいな機会を増やして、他の演奏に興味を持たせることから始めるべき。
ただ来てステージで弾いて満足してすぐ帰る、みたいな高校の何と多いことか。

競争させるならフェスティバルとは別に、編成指定で課題曲ありの高校生コンクールでも設けてやれば良いのに。
927名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 18:05:39.97 ID:1tigZ+oj
指摘・・・>>926

貴方は本物の>>650ではないね。
それはともかく、タイミングが悪い。せっかく>>923が話題をふり
それを>>925が拾っているのに、このタイミングでコピペは駄目。
コピペにはある種のリズムが必要で、今回の場合だと俺なら
しばしレスの流れを見るね。

それで荒れたりやや停滞したら、話題や流れを変えるために
"何らかの"コピペを貼る。

コピペを貼るタイミングは、詰めすぎても間が広がりすぎても駄目で、
それは・・・そう美しいメロディーの様でなくてはならない。
928名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 01:59:06.56 ID:xto61BB6
突然失礼します。
ずーーーっとROMってましたが、書き込みさせていただきます。
当方高校生ですが、>>926
ただ来てステージで弾いて満足してすぐ帰る、みたいな高校の何と多いことか
という意見に同感しました。

8月にマンドリンクラブの集いという、いろいろな高校が出演する演奏会に出ましたが
、ただ来てステージで弾いて満足しておわり。という風に見える人が大半を占めていました。
929名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 03:19:40.23 ID:TTsOliSK
ttp://mobile.twitter.com/sakitahajime/status/105085833262022658

プロのミュージシャンやエンターテイナーからも絶賛。
930名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 08:16:35.13 ID:Tp7WwC0q
>>929

既出のとおり「オモロい」のと「すばらしい演奏」は同じ評価されているのでも方向性が違うわ

さらにいうとオモロいのはのこぎりによる演奏でアルテそのものじゃないだろ

ローカル紙の社会面とかTwitterなんかじゃなくて全国紙の文化欄やレコード芸術のような専門誌で音楽の専門家が絶賛している例があったら
出してみれ
931名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 08:37:15.44 ID:vWxT4wWj
>>928
大学生でも社会人でもそんなもんだよ

そこそこ大きな都市のイベントだと、合同演奏企画して何回かの練習で
交流したりできるけど、ちょっと地方都市に行くと各団体のロケーションが
離れすぎていて当日合わせくらいしかできないからなあ
932名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 10:41:48.35 ID:rGJWRBAd
もうとっくに既出だろうけど、ヴィヴァルディのマンドリン協奏曲はいいよね。
ヴァイオリン版だとあのなんとも可愛らしいピッツィカートの響きがいい。
マンドリン版の方も好きだけど、ヴァイオリン版は聴いたこと無いって人は、
是非聴いてみてください。お勧めの盤とかは特にありません。
そういえばあの曲ダスティン・ホフマンの「クレイマー、クレイマー」の
主題歌にもなってたね。
933名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 12:26:22.57 ID:Vktwj39n
指摘・・・>>932

貴方は本物の>>275ではないね。
それはともかく、タイミングが悪い。せっかく>>928が話題をふり
それを>>931が拾っているのに、このタイミングでコピペは駄目。
コピペにはある種のリズムが必要で、今回の場合だと俺なら
しばしレスの流れを見るね。

それで荒れたりやや停滞したら、話題や流れを変えるために
"何らかの"コピペを貼る。

コピペを貼るタイミングは、詰めすぎても間が広がりすぎても駄目で、
それは・・・そう美しいメロディーの様でなくてはならない。
934sage:2011/09/04(日) 14:06:17.86 ID:xto61BB6
>>931そうなんですか
また、別件ですが、私は東京住まいなので、毎週のようにマンドリンのコンサートに行ってますが、
社会人団体のパンフでも内輪ネタが多いような気がするんですよ。
まるで大学のサークルの延長のような。何か見てて恥ずかしいというか・・・。
935名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 18:39:25.09 ID:0OQu89c4
スレの流れてみてて思った…

ア ル テ が 業 界 の 癌

下手なのに声だけデカい。
存在意義なし。むしろマイナス。
一秒でも早く消えて欲しい。
936名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 19:49:40.59 ID:rGJWRBAd
横チン、何こんなところで頑張ってんの?
937名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 00:41:57.01 ID:3jcCD6GF
アルテは癌なんかじゃないよ!演奏も批判してる人たちよりうまいし!
938名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 05:49:09.08 ID:8dNguY7C
>アルテは癌なんかじゃないよ!

癌というより病原体とか汚染源と呼ぶ方が適切だったなwww 訂正する
演奏も批判してる人たちより下手だし!
939名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 07:14:48.29 ID:KckhjMg/
なんかこのスレ釣り針がたくさん見える!
泳いでる魚の数に対して釣り人が多すぎるから荒れるんだな。
まるでマンドリン界のようだ。
940名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 08:00:16.49 ID:tJIYpDoT
>>939
ちなみにお前も十分痛いぞ。
941名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 12:45:00.32 ID:3jcCD6GF
別にアルテ最高とか、アンチとかどっちでもないが、

こんな訳わからない批判ばかりしているような奴らの中に、アルテよりうまく弾けるやついるのか?
942名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 14:30:55.26 ID:Fa55sPzo
>>941 あらかじめコピペ荒らしと呼ばれないようにことわった上で過去レス>>119を改変させてもらうよ。

何をもって<うまく弾けている>というのかをはっきりさせた方がいい。
所詮は好き嫌いの問題なんだが、クラ編やロシア物をオリジナルの管絃やロシア民族オケの演奏と比較すると大きく見劣りがするのも事実。
マンオリだけ聞くとギザギザ/ギスギスが気になって少人数でやってるアンサンブルの演奏の方がピュアで美しく思えたりする。
何よりも<同業者と比べて比較的>という程度ではプロが振った結果としてあまりにも悲しい。

音がでかいとか速く弾けてるだけじゃ駄目だと思うが。
943名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 00:13:47.51 ID:eS0kv6rU
>>930
>全国紙の文化欄やレコード芸術のような専門誌で音楽の専門家が
>絶賛している例があったら 出してみれ

そんな広告も何も出していないのに、一円にもならんことを売文屋のような連中が
するわけなかろうて。
どこに「オモロい」なんて書いている?アルテのような楽しいマンドリンオーケストラは
他にないと書いてあるだけじゃないか。
実際にプロの活躍中の音楽家の言より売文屋の方に重きを置くなんて、程度が知れてるね。
944名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 00:33:14.26 ID:CyfwCk7o
アルテのいいところ
・厚顔無恥(だから叩き放題)
アルテのわるいところ
・全てが雑
・汚いフォルテ
・聴こえないピアノ
・それ以外の音量なし
・フレーズという概念そのものがない
・速いテンポで弾けてない
・遅いテンポで雑すぎる
・アンサンブルがバラバラ
・パート間バランスという概念がない、各自勝手に弾いてるだけ

音楽聴かない中学生くらいなら騙せるか?

945名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 00:48:26.81 ID:Y2rMfXJW
そんなにひどいわけないだろ
もう嫌だこのスレ 何様なんだこの低レベルな批判と議論しかできない人達は
946名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 01:06:08.06 ID:lu4jBKrl
震災支援を真剣にやってるマンドリン団体を意味なく叩くのは許せないな。100万単位送ってるのはアルテくらいでしょ。自腹で東北いって演奏する団体がどこかにあるか?
947名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 01:22:10.21 ID:8I/3fP1b
948名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 02:31:57.30 ID:/v2q4O3V
コンコル
949名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 04:17:20.25 ID:asngj0Y2
>>943
ここまで歪んだ考え方に陥るのはもはや病気のレベル
その拗けた根性と被害妄想意識から改めた方がいい


>>946
震災支援をやろうがやるまいが下手糞なものは下手糞で何の言い訳にもならない
マジに被災地のこと真剣に考えてるならのこぎりと共演しないでレクイエムでも演れや
950名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 04:21:01.22 ID:asngj0Y2
>>945

>そんなにひどいわけないだろ
いや実際にひどい
だから下手糞だと叩かれている

>もう嫌だこのスレ
だったら出てくるな

>何様なんだこの低レベルな批判と議論しかできない人達は
アルテこそ何様なんだ?
低レベルな批判と議論しかできない人達ばかりいるスレだったら擁護レスなんか貼るなよ
951名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 10:01:22.77 ID:Y2rMfXJW
いい加減にしろ
特定の団体が好きだ嫌いだの話題に意味はない
マンドリンスレッドだぞ
952名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 10:23:35.98 ID:pBMimHef
>>951 冷静に。

煽りや擁護もあるとは思うが、好きだ嫌いだの問題ではなく合奏が上手いか下手かの問題。
不毛な論議にならないようにするためには合奏による演奏の上手下手を論じる際に何がポイントになるかを語ってみたら?

それとどんな分野でもそうだが名前が売れてきたらある程度の批判を受けるのは当然だと思う。
「横綱相撲」という言葉があるけど、いちいち神経質に反応するのは真の横綱あるいは横綱をめざそうとする団体の態度じゃないと思うが。
953名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 10:41:22.84 ID:Y2rMfXJW
アンチとか反対派が一定数いるのはどこの世界でも、一流だからなんだよな。
出る杭は打たれるというか、目立つとそうなる。芸人やアーティストと一緒か。
本当に駄目でどうしょうもないものには反対すら沸かないものな
954名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 11:01:13.01 ID:pBMimHef
>>953 >アンチとか反対派が一定数いるのはどこの世界でも、一流だからなんだよな。

それは違うぞ。
そういう勘違いをするから叩かれ続けるんじゃないかと思うわ。

相撲の話ばかりで恐縮だが朝青龍という横綱は強いけれど一流ではなかった。
それは勝負がダーティーだったり社会人としての常識に欠ける面が明白だったからだ。
アルテがそうだとはいわないが名前が売れているというだけでは必ずしも一流とはいえない。
955名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 21:34:41.18 ID:21ISLeht
853 :名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 17:27:08.30 ID:IgXHzes3
爺は俺ですよ

857 :名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 20:03:56.34 ID:IgXHzes3
>>856
同意すぎる

860 :名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:09:13.83 ID:IgXHzes3
爺wwってレスしてたのが誰かとか詮索してるやつらも目障りだわ 意味ないでしょう
マンドリンの話しようよ
956名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 21:35:51.13 ID:21ISLeht
937 :名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 00:41:57.01 ID:3jcCD6GF
アルテは癌なんかじゃないよ!演奏も批判してる人たちよりうまいし!

941 :名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 12:45:00.32 ID:3jcCD6GF
別にアルテ最高とか、アンチとかどっちでもないが、

こんな訳わからない批判ばかりしているような奴らの中に、アルテよりうまく弾けるやついるのか?
957名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 21:36:24.81 ID:21ISLeht
945 :名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 00:48:26.81 ID:Y2rMfXJW
そんなにひどいわけないだろ
もう嫌だこのスレ 何様なんだこの低レベルな批判と議論しかできない人達は

951 :名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 10:01:22.77 ID:Y2rMfXJW
いい加減にしろ
特定の団体が好きだ嫌いだの話題に意味はない
マンドリンスレッドだぞ

953 :名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 10:41:22.84 ID:Y2rMfXJW
アンチとか反対派が一定数いるのはどこの世界でも、一流だからなんだよな。
出る杭は打たれるというか、目立つとそうなる。芸人やアーティストと一緒か。
本当に駄目でどうしょうもないものには反対すら沸かないものな
958名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 01:41:43.99 ID:Ma9OCQjx
逆にお前らが上手いと思う団体ってどこ?
959名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 01:54:07.35 ID:xj0B4n6Z
アルテもいいが、メトロポリタン
960名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 05:47:24.62 ID:wXwuTSCr
メトをアルテのような餓鬼のお遊びと並べたら罰が当たるんじゃないか?
メトもクセのある団体だが少なくともアルテのようなゴミとは比べ物にならない。

まず指揮者の能力が狸痔懲と圧倒的に違う。
メトでは指揮者が何をさせたいかがはっきり出てるが狸痔懲は単なる目立ちたがり屋のカス。

メトの演奏はいささかくどすぎるくらいに細かい配慮が行き届いている。
アルテの演奏は何でも元気一杯ギャーギャーおめいているだけの単なる騒音。

メトは今までにない何かを真剣にめざしている姿勢が感じられる。
アルテは音楽とは無関係な政治的知名度を求める方向に走ってしまっている。

いつもしかめっ面して硬い現代曲ばかりやれとはいわないがのこぎりと共演する前にやるべきことが
もっと他にあるような気がするのは俺だけだろうか?
961名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 08:50:26.91 ID:awvfB6ui
今までにない何かw
962名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 08:58:18.35 ID:Qsp9JufK
メトロポリタンは神・・・とまではいわないがアルテはゴミだな
963名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 10:17:18.66 ID:LervG4qN
メトロポリタンすごいよ、合奏もかなり楽しいしレベル高い。
964名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 18:10:48.00 ID:OCH5FZpl
そりゃメトロポリタンやアルテもうまいが、現時点で一番と言ったら香川大学マンドリンクラブだろ。YOUTUBEでも聴ける。
965訂正:2011/09/07(水) 19:26:34.18 ID:U0vuAsif
(誤) そりゃメトロポリタンやアルテもうまいが、

(正) そりゃメトロポリタンはうまくてアルテは下手糞だが、
966名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 19:31:24.39 ID:n1+AlPOS
どうしてもアルテを下手だとしたい人がいるみたいだな。
まぁ人好き好きだけどね。
所詮2ちゃんねるだし、何を言おうが勝手。
俺はアンチアルテだけと、アルテはうまいと思う。
ただ嫌いだ。
967名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 20:01:16.16 ID:4mJEjniP
>>966
ちなみにお前も十分痛いぞ。
968名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 22:48:49.37 ID:8PbD/prG
どうしてもアルテを上手だとしたい人がいるみたいだな。
まぁ人好き好きだけどね。
所詮2ちゃんねるだし、何を言おうが勝手。
俺はアンチアルテだけど、アルテは下手だと思う。
だい嫌いだ。
969名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 23:45:02.04 ID:Ma9OCQjx
某メソッドを駆使してる団体上手いよね。
970名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 00:28:58.02 ID:uazGgiA3
クボタフィロや考友会、拍もそろってるし何より弾けている。音楽的にも考えられている。
メソッドには個人の賛否両論あるだろうけれどもね。そこは仕方がない。
>>969自体が矛先を変えるためのレスかもしれんが

971名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 00:43:42.84 ID:PUjphsW9
ところでそろそろ次スレを
972名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 01:08:45.84 ID:uazGgiA3
次スレでは1とかのテンプレに、楽器屋や用具、楽譜が買えるサイトとかのリンクを追加しようず
973名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 07:17:01.96 ID:JHDSNhgL
866 :名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 21:20:09.25 ID:kJqMUKjI
>861

こんなに人がいたんだなwwww俺も記念パピコ
議論もいいが、マンドリンについて情報交換のできるスレにしようず
974名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 07:19:05.51 ID:JHDSNhgL
次スレでは>>866>>972のような爺の自作自演は削除しようず
975名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 11:51:10.36 ID:9mhzzSE7
誰かプロにレッスンで習ってる人っていませんか?
値段とか、どんかレッスンするのか教えてほしいです
976名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 12:22:02.84 ID:DKW1PqNF
>>975
料金や時間は習いたいプロのホームページや、楽器店でレッスンしてる場合はその店のホームページ見れば載ってるはず。
内容も自分が教えてもらいたい事を言えばそれを教えてくれるはず。
基礎メインでも練習中の曲でも。

俺の場合は一時間レッスン月二回で一万円、
独奏メインで御願いしてるから、先生の前で曲弾いて、悪い所を順々に見直していく感じでやってるよ。
技術も表現も理論も教えて貰ってる。
977名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 18:36:17.20 ID:IacE89Kd
どんかレッスンw
978名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 20:49:16.12 ID:BGwdiuCv
>>976
理論や表現も教えてもらえるんだ
60分は短いなぁと思ってたけどそんなことない?密度は十分で習えるんでしょうか
979名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 21:55:44.35 ID:eAbFOqq9
>>978
60分、正直みじけーよ。
だから特に気になる所から優先的にやってく。
あと次のレッスンまでに言われた事をこなしていかないと、また同じ事しか言われなくて勿体ないから、
練習時間が満足に取れない人は月一か不定期でも良いかもね。
でもそうやって「次のレッスンまでに」と練習してくから上手くなるんだと思うよ。
980名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 21:59:27.24 ID:eAbFOqq9
あ、ID違うけど俺>>976ね。
まぁプロのレッスン受けるからって先生の言う通りにだけ弾いてたら、曲の完成は遅くなるね。レッスンの頻度は少ないし。
自分でも自分なりに考えてきて、それを修正してもらう感じで俺はやってるよ。
981名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 22:29:43.20 ID:uazGgiA3
なるほど、やっぱり1から習うレッスンとは違うということか。
ある程度練習も勉強も熱心であれば上達できると。
982名無しの笛の踊り
カルチャースクールとかで初心者が楽器の持ち方から習うのと
どこかの団体に所属している経験者でさらに高みを目指すのとでは
レッスンの中身は違うでしょ