1 :
名無しの笛の踊り:
さあ語れ。
2 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 19:35:33 ID:TgbgOC+j
ヴァントのブル全は聞くべきか?
3 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 19:38:47 ID:1wxhC68Q
糞スレ立てるんじゃないよ
4 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 20:07:30 ID:kM7nUktT
鳩山
5 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 20:34:40 ID:3iGLcymU
先生の演奏で優美って印象はないな
6 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 22:08:41 ID:TgbgOC+j
質問に答えろよクズ
7 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 23:22:58 ID:4t/M0chC
おまえは聴かんでいい。たのむから聴くな。
8 :
名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 23:57:57 ID:1wxhC68Q
ヴァントヲタって生きているだけで恥ずかしい事だと思う。
9 :
名無しの笛の踊り:2010/09/13(月) 08:16:32 ID:zac8L2ej
248 :名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 04:11:04 ID:QNZB1MC4
まるで運慶のように、ベートーヴェンの頭の中で鳴っていた
交響曲をそのまま音にしてみせる稀代の天才指揮者ギュンター・ヴァント。
ヴァン・ヴァン・ヴァント、ここにあり。
「さすがは運慶だな。眼中に我々なしだ。天下の英雄は
ただ仁王と我れとあるのみと云う態度だ。天晴れだ」と
云って賞め出した。
自分はこの言葉を面白いと思った。それでちょっと若い男
の方を見ると、若い男は、すかさず、「あの鑿(のみ)と
槌(つち)の使い 方を見たまえ。大自在の妙境に達してい
る」と云った。
運慶は今太い眉を一寸の高さに横へ 彫り抜いて、鑿の歯を
竪に返すや否や斜すに、上から槌を打ち下した。堅い木を一
と刻みに削って、厚い木屑が槌の声に応じて飛んだと思った
ら、小鼻のおっ開いた怒り鼻の側面がたちまち浮き上がって
来た。その刀の入れ方がいかにも無遠慮であった。そうして
少しも疑念を挾んでおらんように見えた。
「よくああ無造作に鑿を使って、思うような眉(まみえ)や
鼻ができるものだな」と自分はあんまり感心したから独言の
ように言った。するとさっきの若い男が、「なに、あれは眉
や鼻を鑿で作るんじゃない。あの通りの眉や鼻が木の中に埋
っているのを、鑿と槌の力で掘り出すまでだ。まるで土の中
から石を掘り出すような ものだからけっして間違うはずはな
い」と云った。
150 :名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 00:22:03 ID:qSNNh0x6
おお、ヴァント。ベートーヴェンの頭の中で鳴り響いていた交響曲を
そのまま音にしてみせる天才よ。
ヴァン・ヴァン・ヴァント、ここにあり。
ヴァ・ヴァント・ヴァント、ここにあり。
125 :名無しの笛の踊り:2010/09/06(月) 21:41:18 ID:YedyIvzC
ベートーヴェン交響曲演奏の標準性器、ギュンター・ヴァント。
ヴァン・ヴァン・ヴァント、ここにあり。
ヴァ・ヴァント・ヴァント、ここにあり。
ち、先を越された。おれもやりたかったのに。
ヴァントヲタ生きてる?
313 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 12:11:06 ID:pSyW3+yv
正直ヴァントの演奏ってどうなの?聴いたことないが
なんかすかすかなんじゃないかと思うんだがそうでもないのか?
が来るのを待っている。
>>13 「ベートーヴェンの頭の中で、『運命』の冒頭部分はどう鳴っていたのか、お前も分かっているのだな?」という突っ込みに答えられず、現在逃走中であります。
16 :
名無しの笛の踊り:2010/09/15(水) 23:36:37 ID:mAnFGfgO
>ヴァン・ヴァン・ヴァント、ここにあり。
>ヴァ・ヴァント・ヴァント、ここにあり。
ここにありやあらへんがな。死んどるわwww
ブルックナー指揮者として持ち上げられてはいる人に共通する点として、
ヴァントもチャイコフスキーとかムソルグスキーとかのロシアものの方が良いと思う
>>17 > ブルックナー指揮者として持ち上げられてはいる人に共通する点として、
誰が持ち上げられているんだ?
まさかヴァントとか言わないよな。
そういうのはいいから
20 :
名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 12:57:57 ID:69A4dGNu
もうおしまいか?
21 :
名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 13:30:30 ID:E8eeAR3Y
堅物のドイツ人の典型的な演奏&トレーニングするよね
むしろアメリカ人に近いかも
ヴァントヲタ死んだの?
恥ずかしがらないで出てこいよヴァントヲタ
統合失調症になって危機に陥ったとき、天台宗の寺院に移って数ヶ月すごした。そのときだったか記憶にないが、クラシック封印の問題は小僧さんに
話をした。寺院でもクラシックをならしていた。天台宗の寺院から位置はいえないがホテルを叔父に紹介してもらった。高野山に行くことも考えたが
行かなかった。ホテルに1ヵ月ぐらいいてから自宅に戻った。生きているのは天台宗のおかげ。叔父のおかげ。本当に危機だった。ホテルでも
クラシックをならしていた。そのとき、ヴァントなどの2枚目を購入した。
クラシック封印は音源をつぶした人は絶対使えないと聞こえてきた。指揮者も楽団も作曲家も助けない。もし統合失調症になっても
助からない。私の場合、かわいそうだったのと音楽を本当に愛好しているので全員助けてくれた。あわないケースでも助けてくれた。
私の場合、前世でヴァントとプレートルだけいろいろある。愛好して何もしていなかったら助けてくれる
ケースもある。この2人については封印はしたことがない。守護霊が避けた。他で代用した。また、購入することも検討する。
長いこと生きてたらいろいろある。これは人によって違う。大物で一例知っている。これはこの大物何とか和解することに成功した
と聞いている。酒井阿闍梨様もこれがあるらしい。
おいふざけんなこっちまで出張してくんじゃねえ檻から出んな
26 :
名無しの笛の踊り:2010/10/02(土) 09:10:56 ID:qGqg6jg+
トーゴーさんの書く日本語っーか文章はやっぱりアレなんだねぇ…
28 :
名無しの笛の踊り:2010/10/08(金) 14:58:23 ID:4N3p/B9H
29 :
名無しの笛の踊り:2010/10/08(金) 15:07:38 ID:kWkVL6gY
それ行ったぉ。
その2週間くらいまえにもチェリビダッケでもブル8聴いて幸せな時期だった。
これも良かったけど
最後の来日の「未完成」、ブル9が名演だったぉ。
人々は私のところへ来て質問する。
「ヴァントはどんな役に立つのですか?たとえば私たちがヴァントを聴くとしますね、
真のヴァントに到達するとしますね、そうするとどんなご利益があるんですか?
どんなものが得られるのですか?」
あなたがたは<ヴァント>を見逃す。<ヴァント>は実用品にはなりえない。
<ヴァント>は日用雑貨ではない!
<ヴァント>とは祝祭だ。
そして祝祭がないとしたら、あなたがたの<生>とはなんなのだ?
どういう人生かね?それは砂漠のようなものだろう。
ギュンター・ヴァントは生暖かさを理解しなかった。
その厳しい音楽的姿勢の中では常に熟考をうながす独創的な想念が輝いていた。
ギュンター・ヴァントの緩徐楽章は決してなよなよと歌ったりしない。
真摯な表現と強い集中力で聴く人をとらえてはなさない。
ギュンター・ヴァントは生暖かさを理解しなかった。
彼のディスクはあなたに本当に大切なものを教え続けるだろう。
32 :
名無しの笛の踊り:2010/10/18(月) 13:35:49 ID:eQtoHk1d
あのベト全のどこがいいの?
録音は実演の10%も入ってないと思う
35 :
名無しの笛の踊り:2010/10/19(火) 10:19:00 ID:2bHkeYhk
録音ってそんなもの
私は人々にむかって――
「もっと高い声で話してください。大声で言ってください。私は聴覚障害ですから!」
ということはどうしてもできなかった.私がひとり離れて生活をするのを見ても、
私をゆるしておくれ。
私の不幸は、そのおかげで私が誤解されてもいるのだから、
私にとって二重の意味でつらいのだ
人々との交際や、 巧みな会話やお互いの話し合いにくつろぎを見出すなどということは、
私には許されていない。
ひとりぼっちなのだ。
まったくひとりぼっちなのだーハイリゲンシュタットで書いた彼の遺書よりー
ベートーヴェンの味わった絶望そしてそこを越えて生み出された素晴らしい名曲の数々。
ギュンター・ヴァントはベートーヴェンのスコアの中からベートーヴェンの全て、
その絶望も歓喜も現出させる。ただスコアを読み込むことによって。
久しぶりにクラ板覗いたら立ってたか、
>>1乙である
sage
39 :
名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 22:20:37 ID:Y2N15vvK
ベトはイマイチ
ブルとシューベルトは秀逸
40 :
名無しの笛の踊り:2010/12/31(金) 18:00:51 ID:hQrp3H7P
ベルリン・ドイツ響のボックス買った人へ質問です。
ブックレットの記載ミスが有るとの事ですが、塔から
届いたボックスには修正したデータが有りません。
詳しい方、情報求む!
結局名実ともにカラヤンの足元にも及ばなかったと思う。
結局名実ともにカラヤンは足元にも及ばなかったと思う。
43 :
名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 13:12:38 ID:75jMyAjz
何でも屋のカラヤン、ツマラネ
44 :
名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 14:15:55 ID:iu2gem+G
>>40 ミスがあったのか。。。
年末に買ってまだ未聴だから開けてもいないが。。
ジョージ・セルからフレージングの精妙さを差し引いたような感じの味気ない芸風の指揮者だったな。
生でホイホイ聴けるならともかく、CDでしか聴けなくなればさっさと風化するのもむべなるかな。
46 :
名無しの笛の踊り:2011/03/04(金) 21:38:22.09 ID:TK3Q6Lgi
NHK定期客演の高音質CD出ないかな?
ポストホルン、シュベ3、王宮花火序曲、ブル4、ブル8 等々・・・・
47 :
名無しの笛の踊り:2011/03/06(日) 02:13:15.49 ID:g+cvQ/t6
売れない物は発売されない
48 :
名無しの笛の踊り:2011/03/07(月) 12:21:19.13 ID:dsRZiDeM
N響か、出版かエディケーショナルに問いあわせかな
49 :
名無しの笛の踊り:2011/03/07(月) 13:45:51.50 ID:OaplR6ym
50 :
名無しの笛の踊り:2011/03/07(月) 14:26:57.60 ID:uLVChaFg
ブル5、ベト5、ブラ1もございましたよ。
どれもみんなよかったわあ。
でも、N響でどれかひとつと問われたらブルックナーの8番かな。
そしてその3ヵ月後、今度はあのマタチッチとの同曲空前の公演が。
N響はあの頃が絶頂でしようね。
いま思い出しましても胸高鳴る日々でございました。
た。
51 :
名無しの笛の踊り:2011/03/07(月) 14:29:10.43 ID:uLVChaFg
あらら、打ちそこねしてしまいました。ごめんなさい。
52 :
名無しの笛の踊り:2011/03/07(月) 19:39:09.83 ID:o0o77DE5
>>46 シュベ3で指揮棒飛ばしたのをいま思い出した。
53 :
名無しの笛の踊り:2011/03/08(火) 10:54:32.51 ID:XUTEwMYG
シューベルトの9番をN響で聞きたかった
54 :
名無しの笛の踊り:2011/03/27(日) 19:32:30.99 ID:BCHcg8Gs
ベルリン・ドイツ響とのシューマン4番は以外に良くてびっくり。
55 :
名無しの笛の踊り:2011/03/27(日) 20:08:41.12 ID:X3XAOHz1
つか、池上彰を見るとヴァントと似ててビックリ
56 :
名無しの笛の踊り:2011/03/28(月) 01:02:23.43 ID:bgL5TGAf
ツンボの上にメクラとは・・・
さすが絶滅危惧種のヴァントヲタw
57 :
名無しの笛の踊り:2011/03/28(月) 17:37:31.78 ID:mb6k6n3F
あらあらここでも活躍ですかおバカさん。
58 :
名無しの笛の踊り:2011/03/28(月) 19:36:20.37 ID:bgL5TGAf
お前もな
59 :
名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 00:24:42.03 ID:6w2LfSc7
ヴァント最高の名演は来日公演の「未完成」&ブル9。
60 :
名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 07:45:32.45 ID:ibQk5MH7
61 :
名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 12:51:46.04 ID:y7Av45qQ
62 :
名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 16:56:57.61 ID:yQrRxk98
過熱も終息か・・・・
63 :
名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 22:09:55.47 ID:JTH+86/d
テデウムを演奏してほしかった
64 :
名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 02:07:06.12 ID:WmaShT88
ヴァントはどこかで、
「交響曲作曲家としてブルックナーを評価する」
見たいな事を言ってたから、
合唱曲なんかはやる気なかったんじゃないかな?
65 :
名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 17:10:31.93 ID:qTrQt4IH
でも、カミルナブラーナを指揮してるし
66 :
名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 23:51:54.90 ID:vUqhecrX
ん? ブルックナーの話。
67 :
名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 23:53:59.52 ID:vUqhecrX
それに「カミルナ」じゃなくて「カルミナブラーナ」だし…。
68 :
名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 11:22:24.38 ID:0q+vk7OX
今更ながらの質問申し訳ない。
42,000円のアナログセットを昨日見かけたが、
やっぱり買いかなぁ?
お金はあるけど、勇気がない!
69 :
名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 12:01:44.15 ID:8MkFJzhr
勇気?
なぜ勇気が必要?
70 :
名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 16:58:58.39 ID:qljoJpWo
CDじゃなくレコードだからじゃね?
71 :
名無しの笛の踊り:2011/05/05(木) 17:42:33.36 ID:80bg80SM
検盤すればおk
72 :
名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 20:42:03.20 ID:jHj0D4gk
浮上
73 :
名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 07:28:21.73 ID:6TwcN/tQ
沈下
74 :
名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 09:36:25.64 ID:Kjuxssyi
75 :
名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 10:21:51.24 ID:icgkNylq
76 :
名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 10:37:54.12 ID:d03UWOjI
そういや、北ドイツ響には美人ホルン奏者がいたよーな
77 :
名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 10:48:12.80 ID:W1qIkl+Q
>>76 クラウディアたんだろ。
TDKのDVDシリーズでよく映ってる。ヴァントジジイなんてどうでもいいくらいハァハァしてる。
78 :
名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 15:01:55.99 ID:d03UWOjI
そうだった・・・クラウディア様
ポストホルンの演奏後、N響だか読響だかのホルン奏者を泣かせたエピソードがあったね
79 :
名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 09:45:44.30 ID:PgbTaLWX
>>46.49-50
「火の鳥」は1945年版.べト6.「プルチネルラ」.ヘンデルOrg協1(リオネル・ロッグ)
ベトPf協1(エッシェンバッハ).シューマン4.「グレート」もありました。
>いま思い出しましても胸高鳴る日々でございました。
全く、仰せの通りです。
80 :
名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 15:09:16.42 ID:PgbTaLWX
>>79 忘れてました、「ハフナー・セレナード」ムター姉ちゃんとのモーツァルトVln協4もありました。
>>78 それは、N響オーボエ奏者のペコちゃんです。
81 :
名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 23:34:54.24 ID:ewfpQQBb
N響のオーボエか・・・
82 :
名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 01:24:54.88 ID:fDYg5ueu
>>78 小島さんを泣かせたんじゃなくて、ポストホルンのリハのあと、
小島さんが指揮者室を訪ねて、ヴァントに涙を流したふりをしたんじゃなかったっけ?
ヴァントの回想DVDにあったような…。
83 :
名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 21:22:57.01 ID:k5ke7RAu
ショルティスレで
「ヴァントも、「売れてからオファーするようなオケは振らない」と
ウィーンフィルの誘いを断ってる。」
という人がいたから
「そりはヘボウでは?」
と言ったら、
「いえ、ウィーンフィルです。」
と言い切られた。ヘボウだよな?
「こまけぇこたぁいいんだよ」?
それはボスコフスキーだそうだ。
84 :
名無しの笛の踊り:2011/06/22(水) 02:50:40.96 ID:KsqCb+WU
ウィーン・フィルはシューマンの協奏曲の録音でソリが合わずそれ以降縁なしだろ。
ウィーン・フィルの側からもオファーはしてないだろう。
85 :
名無しの笛の踊り:2011/06/22(水) 12:10:15.00 ID:CwRT7awt
86 :
名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 13:23:53.57 ID:WAogx5hM
でも
シカゴ「指揮お願いしたいんだが、どうかね?」
バント「いいねぇ、楽曲は?」
シカゴ「ブルックナーの5番をお願いしたいんだが」
バント「ダメだ、それはダメだ」シカゴ「ダメっすか・・・」
シカゴ「じゃあ、ブラームスの1番で、どうかね?」
バント「ならおk」
なぜブルックナーとブラームスへの格差を付けるのか?
87 :
名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 14:26:39.94 ID:mFVww9kw
>>86 なにかしらそのときなりの事情があったのではないか。
どっちが格上とも言い切れないのに「格差」もなかろう。
とりあえず出典をおしえてほしい。
88 :
名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 21:01:28.67 ID:rKcvcoHF
それはダメだの理由は何年も「神聖なる」ブル5をCSOが演奏してなかったから。
それでとりあえず未完成とブラ1をNDR並みのリハでやった。
確か翌年ブル5をやったはず。
CD化されていないのはよっぽど出来がよくなかったのか・・・?
青裏でも出てないんじゃない?
89 :
名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 13:17:33.53 ID:ExrkPwIz
>>87 シカゴ響とのブラームス第1番のライナーかな
>>88 そっか何年も演奏してなかったんだ
90 :
名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 15:29:07.91 ID:0f2p6PfK
>>89 >シカゴ響とのブラームス第1番のライナーかな
うーむ。手持ちの外盤だと、89年1月のブラ1のあと、秋にブル5を4回やることにした、とだけある。
そういえば、と伝記が積ん読になっていたことを思い出し、そのあたりをめくってみたら、
>>88さんのも含めて詳しく書いてあった。これを読む限り、ブル5は成功だったみたいだよ。
朝比奈同様、ヘンリー・フォーゲル氏ご執心の招聘だったそうな。
この手の長大な伝記は知ってる時代から読む方がいいな。若いときで止まっちゃってた。
91 :
名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 20:47:03.26 ID:/pYQQTft
ボストンを振る予定もあったよね。
何で流れちゃったのかな。条件がしっくり合わなかったからか?
92 :
名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 05:19:17.67 ID:T36HJa3R
>>91 湾岸戦争...
俺のダチは、ボストンまで聴きに行ったらキャンセルされて、出て来た代役が
何とワルベルクだったそうだ。
93 :
名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 01:56:24.86 ID:nkCTDEGf
ワルベルク。便利屋にされちゃってたよな〜。
個人的には好きなんだけど…。
94 :
名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 02:39:06.84 ID:U7axPzdQ
ワルベルクはCDあんましないからなあ。
俺はトーンキュンストラー管と来たとき聴けたけど。
ライブの発掘に期待。
95 :
名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 18:26:06.32 ID:CUPoX0Rv
気づくとTESTAMENTのギュルツェニッヒ管のベトと来日公演のCD以外はほぼ揃ってしまった。
来日公演のCDは、横浜のダイヤモンド地下街にあった個人CD店が仕舞うときに
半額で投げ売ってた。買っときゃよかった。
96 :
名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 14:49:32.85 ID:KcxYI1nY
Profil から出てるミュンヘンやらベルリン・ドイツやらとの録音を聴くと、この人は90年代の初めからものすごい演奏してるね。それに比べて、あの RCA のクソ録音はいったい何だったんだよw
80年代は、本当はどんな演奏をしていたのだろうか・・・
97 :
名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 19:17:35.93 ID:lg6iwicT
N響の全音源を出せばいいのに。
98 :
名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 19:32:16.34 ID:b9eGZAKX
N○Kの
ギュンター・ワントはやめてくれ
99 :
名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 20:45:49.18 ID:AyqaGTsH
>>98 むしろ、○H○の頃の方(オケは別として、曲の解釈は)が良かったと思うが...
しかし、古いね〜ワントの表記か?
100 :
名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 21:52:34.84 ID:DwsNzOph
一応、紅白会館の桟敷までブルックナーが鳴り響いたからな。
随分と都合の良い耳だな。補聴器でも着けていたのか。
102 :
名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 01:50:27.70 ID:xgsCQVaA
しかし、クラヲタって、不思議なことに「ワーグナー」という表記には抵抗しないんだよなw むしろ、大昔の文献の方に「ヴァーグナー」表記が多く見られる
103 :
名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 02:31:13.79 ID:TmJQ6pF5
104 :
名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 17:05:23.69 ID:wRh6Nbv9
裏青含とRCAを足してもNDRとのベト7〜8のライブ録音がないのが残念
105 :
名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 05:49:41.47 ID:u4MLVhxZ
>>103 それ、コンサートホールの安い席でも音量が満足できる集音耳あてでしょ?
発売は何とSONY。瞬殺で市場から排除されたけどw。
画像ググったけど拾えねえ。
やべ。そのブル8オレのブラボ入ってるわ。
108 :
名無しの笛の踊り:2011/09/11(日) 23:03:01.18 ID:nUyZllup
マタチッチを抜くか?
なんだよマタチッチで抜くって
111 :
名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 21:38:48.23 ID:p5ydmy/G
>>109 N響ブル8といえばマタチッチ
それを抜けるかという意味
君には荷が重すぎたな
スマソ
112 :
名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 21:59:04.83 ID:ut5gsB0m
両方とも3階席で聴いたけど、ヴァントの方が良かったよ。
113 :
名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 22:27:24.42 ID:0VWJCmUx
マタチッチなんて誰かが言うほど良くないよ。
ヴァントがオケを鍛えた後に、マタチッチが来て同じ曲を振ったから
上手くいったと言われているだけ
ヴァントなんて長生きしただけの小物だろ。
朝比奈と同じだよ。70歳前に死んでいたら記憶の隅にもないよ。
マタチッチなんて(゚听) シラネ
>>115 小物だが、知れば知るほど大物指揮者より素晴らしい演奏してるなぁ〜
と思いますよ・・・
思うのは自由。
でも他人に同意を求めるなよ。
そうだね、どんな評論家でも好き嫌いはっきり分かれ
評価してるからね・・・
いいか悪いかは評論家なんかの評価より聞き手のセンスで決まるからね〜
>>111 マタチッチのN響ブル8は2種類(75/84)持っているが、これでは抜けん。たいした演奏ではない。
120 :
名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 23:59:08.06 ID:FBiCAmQ5
だからどうしたの?
>>106 ついにNHKが「ヴァント」の表記を認めたかwww 感慨深いな。
NHKじゃなくて、アルトゥスが書いただけだろ
関連はあるが、別組織だからね
124 :
名無しの笛の踊り:2011/09/25(日) 11:51:14.08 ID:KSlisBrE
ヴァント先生はコアラに似てるよね?
sage
126 :
名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 20:54:42.45 ID:6oECvJ50
83年のN響とのライヴを聴いたけど、この頃は既に凄い演奏してたじゃねえか。誰だよ、「ヴァントは90年代に入ってから大化けした」とか言ってた奴は。
でも、N響の金管はあまりにもひどいなあ・・・ トランペットなんて、大学の応援団みたいな貧相な音色だしなあ。
「その頃は、巨匠じゃなかった」と解説にも書いていたトンチンカンがいたよな
そうなのかー
ちんぽこね
?
132 :
名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 00:18:39.03 ID:zCqljUcI
高齢になるとテンポが極端に落とすのが常、ヴァントは最後のまで
矍鑠していた。立派過ぎる、他にいない。
133 :
名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 00:42:42.57 ID:UYVcgGCU
>>132 この前のスクロヴァ聴かなかった?
あと9月のブロムシュテット&N響とか。
134 :
名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 00:50:19.17 ID:C235kxOu
>>132の中で巨匠はヴァントで終わってるんだよ。
135 :
名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 01:08:51.06 ID:4Gc22sEq
>>132じゃなけど、スクロヴァチェフスキは、なんか巨匠って感じじゃないんだよなあ
あの年になっても、細部で変なことやってるし
ハンブルクとのブルックナーがSACD化!
>>132 ヴァントの先にヴァントなし、ヴァントの後にヴァントなし
本物は、真似は出来ない
いくら高齢になったからと言って、巨匠に成れるとは限らない
某指揮者の様にメディアが騒いで煽っているだけ
138 :
名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 18:11:00.28 ID:slZxaa7U
ケルンとのブル全のような痛い金管に快感を覚えてこそ真のヴァントファン
ケルンとのブル5は凄い。
大きな岩石のような。
>>136 うれしい知らせですよね〜。誰がリマスターを行うかが気になります。
>>138 いんや、リューベック大聖堂のブル8と9の残響
に和んでこそ真のファン
>>141 ヴァント自身は、ドームでの録音が気に入らなかったから
本拠地のムジークハレ(現ライスハレ)で再録音したんだろう?
それに、
>>141 はリューベックのドーム行った事があるのか?
俺は、実際に行って観て来たけどあの会場はブルックナーを演奏するには
適していない残響が長い、楽譜通り演奏が出来ないし遣り辛い
ムック(ムジーク・ウント・コングレス)が出来てからの
リューベックでの演奏は、もっぱらここしか使っていない
↑これはネタニマジレスカコワルイでいいのかな。
でも、
>>141の言うこともなんか納得するんだよな。
>>143 マジレスされて、マジレスでかえせないから
ネタだと言って、ごまかす典型的なパターン!!
>>141だが
ヴァント本人も他の人も否定的になるリューベック大聖堂のブル8と9
それに萌えてこそ「(ry」なんだよな〜
あっヴァントのベト9も好きよ
146 :
名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 19:52:50.47 ID:l/E8DAMZ
>>138 LP後期の時代、1500円通しで録音新しい全集をコンプリートできる貴重な企画だった。
クレンペラー盤は1800円までしか落ちてなかった。
あとはヨッフムのDGレゾナンスとか。
147 :
名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 19:53:24.59 ID:l/E8DAMZ
クレンペラー盤は選集ね
148 :
名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 22:05:26.77 ID:gMbHpSAO
>>141に同意。
本人が気に入らなくてもあれは素晴らしい。
北ドイツでヴァントの後釜がエシェンバッハだっけか・・・
聞いたことないけど
151 :
名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 23:42:11.91 ID:veM8wYLA
>>115 >ヴァントなんて長生きしただけの小物だろ。
朝比奈と同じだよ。70歳前に死んでいたら記憶の隅にもないよ。
おまえさん思う大物を教えてくれ、何でも屋空ヤンだったら
お笑いだ うんこたれ
152 :
名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 01:31:24.73 ID:RtV2B1dG
>>151 フルヴェン・スレの次はここですか?
アンタもういいよ。
負けてるよ。
153 :
名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 02:03:06.33 ID:nyxon4a+
カラヤンが苦手なんでしょう
154 :
名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 04:14:07.85 ID:nyxon4a+
90年代後半、北ドイツ放送交響楽団とのライブ盤は如何でしょうか。
詳細を教えて。
悪くない
私は30代だというのに、これまでオーガズムに達したことが
なかったのよ。 本当に一度だってないの。
文献を読み漁り、他のオモチャを試し、精根果てるまで一人
で取り組んでみたり、夫と一緒に励みもした。
それでも得たものは、絶望だけ。
そんな私がこの Magic Wand を使っただけで、僅か5〜10分
の間に世間の人が虜になってるものの正体をやっと私も知る
ことが出来たのよ!! これは私には本当によく効くわ!
ええ、きっと筋肉の痛みにも効くんでしょうね。;-)
ベルリンとのグレイトが気持ちいい
ですよねー
159 :
名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 23:28:56.78 ID:chFKKWnq
ヴァントをやたら大物視してるのは30歳代前半以下の若い人じゃないのかなあ、どうですかね?
160 :
名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 00:47:02.41 ID:BRcSe9k7
そんなことどうでもいい。
162 :
名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 08:24:07.59 ID:28JHg5MM
164 :
名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 10:24:25.15 ID:IOvu/PBd
>>45 >セルからフレージングの精妙さを引いたような・・・
正に言い得て妙、同感
165 :
名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 10:27:41.36 ID:IOvu/PBd
>>45 >セルからフレージングの精妙さを引いたような・・・
正に言い得て妙、同感
えっ?そうなの?というぐらい軽く扱われて
本来あるべき繊細なニュアンスを現さずに流れて消えてゆく音達w
166 :
名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 10:28:20.86 ID:IOvu/PBd
大事なことなので2度言いました
167 :
名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 13:31:24.91 ID:gGcLcjJr
ん?
170 :
名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 21:24:24.14 ID:1UyM0yTt
171 :
名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 09:26:58.25 ID:uh7arn05
ヴァントは若者中心に人気があるのか、なるほどね
>>171 40代ですが、ヴァントは好きですよ。
しかし、最晩年の頃よりも80年代FMで放送されたものを評価していますけど何か?
173 :
名無しの笛の踊り:2011/12/02(金) 14:24:23.81 ID:LNKjXTQF
二十九枚か
174 :
名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 00:12:30.26 ID:r7wFw87c
ヒトラー、ヴァント、池上彰
ドイツだな〜って顔
降臨!ぎゅん太くん
177 :
名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 15:26:52.56 ID:d1jxhH2C
ぎゅん太ってw
178 :
名無しの笛の踊り:2011/12/09(金) 19:10:35.92 ID:HY0XvKRn
金がないのでヴァント全集キャンセルしようかと思ってたらだいぶ安くなってたのでよかった
NDRとのブルやグレイトがないのが残念なセットだ
第2弾あるかなあ
180 :
名無しの笛の踊り:2011/12/12(月) 21:08:49.69 ID:zUFsXrgi
発売延期になって4500円くらいになってくれたらな
181 :
名無しの笛の踊り:2011/12/13(火) 17:36:22.17 ID:NwYMjgco
183 :
名無しの笛の踊り:2011/12/14(水) 14:18:13.56 ID:x9k/6j4G
SACDは大量生産できないのかね
184 :
名無しの笛の踊り:2011/12/14(水) 20:21:20.31 ID:Tszz4M5p
185 :
名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 01:18:47.19 ID:WVCYbhlh
まぁそうだな
生誕100年記念日!!
187 :
名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 22:55:23.69 ID:uakVXMhi
188 :
名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 21:23:22.26 ID:BAOYcq07
北ドイツ放送響最高
テンシュテット、乙
190 :
名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 22:39:57.84 ID:zWm96X+b
ぎゅんぎゅん
192 :
名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 20:13:05.74 ID:2e1E9K0D
ヴァント箱のおまけDVDが思いのほか良かった
てかおまけのDVDで初めて良いのに当たったよ
葬式の様子とかまであって充実してるよな
194 :
名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 21:17:10.51 ID:YkgN6X0Y
あしたくるわ
195 :
名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 22:36:30.05 ID:2e1E9K0D
196 :
名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 18:03:58.39 ID:FDg12+JY
箱まだ届かない…
背広1着入りそうなでっかい箱で来るよ
>>199 そんなに大きいのか、、買うのやめようかなw
Great Recordings
発売予定日は2012年1月24日
202 :
名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 20:19:43.81 ID:GIaJHx9l
箱きた、今聴いている
N響ライブの2点聞いたけどさすがヴァントだな。普段はだらしないオケが
ヴァントの指揮だとああも締まるものか。
204 :
名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 21:38:57.98 ID:ZUln5vA9
>>203 リハーサルも通常の何倍か確保したそうだし
205 :
名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 14:36:20.71 ID:OfdrR8vr
NHKホールで、ポストホルンやハフナーセレナードやヘンデルのオルガン協奏曲を
プルト減らしてやったら欲求不満だらけだな。
上質FM生放送で聴くに限る。
206 :
名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 22:39:20.90 ID:kj8rdukp
ラジコかな
207 :
名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 20:39:39.70 ID:CrfJFaX8
>>207 「故アニタ夫人」って奥様も亡くなられてたのか
210 :
名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 19:09:28.34 ID:BBoiIBRT
>ベートーヴェンの『運命』と『田園』は1992年、1994年と
>時期の異なる2種ずつの演奏に加え
客演オケで、中1年置いてこのプログラムを繰り返すというのも、
普通ありえんような気がするが、そうでもないのか?
>>210 データの誤りか? 92年の客演の演奏が気に入らなかったのか?
只、もう一度同一プロを遣りたかったのか?
そう言えば、オケの名称がベルリン放送交響楽団から
ベルリン・ドイツ交響楽団に変わったのが93年くらいだったな...
名称が変ってからの仕切り直しプロとも考えられるが?
>>211 どっちもライブとは書いてあるがどうなんだろ。
片方は放送専用の録音とかじゃないのかな。
213 :
210:2012/01/26(木) 19:51:35.89 ID:BBoiIBRT
まぁ最晩年のベルリン・フィルへの客演でも、ブル8を2回取り上げている
みたいだから、絶対ないということはない、という気もするんだけど。
結局よく分からんね。
>>212 どちらかは、NHK-FMで放送したよ。
やっと大きな箱きましたよ
いつになったら聴き終えるのかしら
216 :
名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 23:42:34.08 ID:p77Ynk1b
よくしらんが、ブル9なんてしょっちゅうプログラム演奏してるじゃん
あと、シューベルトの未完成
>>215 28CD+DVDのやつ? カラヤンの87枚組よりも
楽に聴けるでしょうが。
219 :
名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 17:43:32.36 ID:2QcuWOBK
220 :
名無しの笛の踊り:2012/02/14(火) 08:27:55.46 ID:j1poQdJ6
今日2月14日は命日、没後10年...早いもので
221 :
名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 16:06:06.00 ID:NuRxSX1z
早いな十年たつのが
忘れ去られるのも早かったね。
最早、完璧に過去の遺物だ。
>>222 いちいち専用スレに書き込むくらいだから
そういうアンタが忘れてないだろうに。
論理矛盾だっつの。
224 :
名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 22:25:02.62 ID:rXQl+ka9
↑馬鹿ヲタ晒し
ヨシヨシ、悔しかったか(笑)
226 :
名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 23:26:12.61 ID:rXQl+ka9
悔しかったかだってw
ヴァントヲタって馬鹿しかいないんだね。
227 :
名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 23:31:56.65 ID:cj5ocqmh
馬鹿はお前(笑
つまらん書き込みでスレを汚すな
228 :
名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 23:56:02.23 ID:rXQl+ka9
また馬鹿ヲタが一匹
【ID:rXQl+ka9】
222 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2012/02/16(木) 19:54:44.84 ID:rXQl+ka9
224 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2012/02/16(木) 22:25:02.62 ID:rXQl+ka9
226 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2012/02/16(木) 23:26:12.61 ID:rXQl+ka9
228 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2012/02/16(木) 23:56:02.23 ID:rXQl+ka9
乙w
230 :
名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 14:03:50.18 ID:y4Re1BdR
ヴァントヲタもベームヲタ化してきたな。
ダフスタのお前が言えたことかw
233 :
名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 11:32:16.68 ID:ZA+kkbD1
あげ
234 :
名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 22:54:42.68 ID:dCfhpQaf
ベルリン・ドイツ交響楽団とのvol2、出たみたいだけどやっぱりvol1みたいに昔の2枚組
用プラケース複数に入ってて幅がアホみたいに広くなってたりする?
プロフィールの仕様
ベルリン・ドイツ箱Vol.2届いた。
ブル8の1楽章だけ聴いたが、ミス多し。金管も音が濁ってる箇所あり。
御大が生きてたら絶対OK出さなかっただろうなあ。他の曲はどんなものやら。
火の鳥はすばらしい。バイエルンのやつと甲乙つけがたい。
ベートーヴェンの92年録音聴いて火の鳥も聴いた。
>>238 確かにいいね。オケもうまい。
ベートーヴェンもよかった。
前作の1・3・4番が好きだった人なら今回のも気に入るはず。
>>239 お兄さん、もうちょっとレポの続き頼むわ
>>240 結局ブル8以外全部良かった。ブル8はなんであんなの入れたかなあ。
ヴァントには他に名演がいっぱいあるのに。
ブル8はベルリンフィルに限る
どういうわけかオレは北ドイツ放響との
シュレスヴィヒホルシュタイン(最初のほう)の演奏が好き。
残響過多とかでその後、再録音してるけど、
最初のほうが気に入ってる。いまもベスト。
クラウディアさま
245 :
名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 23:33:41.31 ID:gVYusTLg
おや、また地震かね
246 :
名無しの笛の踊り:2012/03/11(日) 08:51:12.73 ID:b8hVAqb8
亡くなって10年たったとは・・・
247 :
名無しの笛の踊り:2012/03/13(火) 00:14:29.45 ID:iaoksuma
ヴァントのブルックナー6番って、
どの盤がベストなんだろう。
どれも良くて、甲乙つけがたいですよね。
最初のケルン、
88年と95年のNDR、
99年のミュンヘン
このほかDVDと今回のベルリンドイツ盤が
あるんでしたっけ? この2枚は聴いたことないけど
個人的にはミュンヘンかなあと思うんだけど、
みんなどうなんだろう・・・
オイラは88年の北ドイツ放送響かな
249 :
名無しの笛の踊り:2012/03/13(火) 00:34:56.51 ID:iaoksuma
>>248 録音は綺麗ですよね。
SACDにするなら、95年盤より88年盤の方が
音透き通っているんで、適してるかなと思ったけど・・・
ギュン太
LPサイズの28枚箱に入っていたDVDを観たんだが、
よく昔のこと覚えている(訪日の部分もある)。でも、
ブルックナー第2の2楽章を録り直した個所を聞いて、
改めて聞き直す気が起きた。第1なんかはあまり評価
していないんだな。
>>247 北ドイツのDVDの臨場感たまんねえっす。
絶対聞いた方がいいよ。超おすすめ。
これと一緒に入ってるハイドンの76番も好きだったが、今回のベルリンドイツ響とのやつに逆転されたなー
253 :
名無しの笛の踊り:2012/03/13(火) 23:20:37.40 ID:sVtP6yx3
ブル6かぁ
ベルリンフィルとは無いのかな?
254 :
名無しの笛の踊り:2012/03/14(水) 01:04:05.70 ID:75SfD2yg
>>253 演奏会&レコーディング予定あったんだけど
その前に死んじゃったよね
痛恨の極み
>>254 演奏会は、同一プロでNDRとの90歳記念コンサートも決まっていて
チケットも予約してあって行く予定だったが、この演奏会もキャンセル...
2月14日に御亡くなりになりました。
256 :
名無しの笛の踊り:2012/03/14(水) 13:00:06.44 ID:ftAZe96H
>>255 ブルックナー六番と三番は、これから決定盤が出てくると思っていたので、残念ですね
だからヴァントの三番六番はどれがベストなのかなあとよく考える…
三番はディスク自体少ないけど
>>256 実は2000年5月のNDRの定期演奏会は、初めは3番の予定だったのですが
2月の演奏会の終演後に楽団員から「プログラムが8番になった」と聞かされ
既に、チケットを購入してしまっていたので、8番を三日間聴く事になりました。
1997年6月のBPO定期演奏会も、当初シューベルト5番とブルックナー3番でしたが、
結局、キャンセルでザンデルリンクが代役でショスタコーヴィチを振りました。
これらの演奏会が3番で演奏されていたら確実に録音はされていたと想います。
本当に残念でした...
258 :
名無しの笛の踊り:2012/03/14(水) 18:51:15.83 ID:ftAZe96H
>>257 自分の持っているCDの中で一番多いのが、ブルックナー三番で、50枚を超えている。
これは自身の中では断トツ…
理由はただひとつで、ヴァントに決定盤がなく、あれこれ買い漁ったから。
チェリのEMI盤の方や朝比奈、新しいところではヤンソンスがベストかなあと思った。
けど、ヴァントsacdがソニーから出て、やっぱこれだと思った。
CDとSACDで印象が大きく変わった…
あんまヴァント自身が1〜3ばんを演奏しないよね
0なんて全く
260 :
名無しの笛の踊り:2012/03/14(水) 23:10:14.70 ID:3xCF9yhC
ヴァントのブラームスのSACDも素晴らしいね。最初にCDで聞いたときは世評ほど圧倒的とは思わなかったけど、SACDで聞き直すと本当に素晴らしいわ。
261 :
名無しの笛の踊り:2012/03/14(水) 23:43:16.02 ID:75SfD2yg
>>260 CD持っているからSACDは要らないって
無理やり自分に言い聞かせていたけど・・・。
欲しいときに無かったりすると嫌だから、
買えるうちに買っておいたほうがいいんだな。
リマスタリングも良かったんだろうけど
262 :
名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 23:02:47.40 ID:Uv/I7XY7
チャイコフスキーの1〜4番ってないのかな
263 :
名無しの笛の踊り:2012/03/20(火) 10:10:22.39 ID:fR00Ps5A
>>262 今回ヴァントのsacd出たので、チャイコフスキーの二枚も購入しました。
CDも持っていなかったので、自身として初めて聞くヴァントのチャイコフスキーでした。
各楽器の分離がよくどこまでもヴァントの音楽なのですが、聞き慣れたカラヤン盤などとあまりに違うので、何か別の音楽を聴いているようでした。
264 :
名無しの笛の踊り:2012/03/20(火) 11:36:18.92 ID:cwTTdHwH
>>260 禿同!
最初にCDが出た時あまりピンと来なかった。
旧盤の方がいいと思ってたけど考え変わった。
>>263 なるほど。。。
チャイコも買ってみる。
ヴァントの「トゥランガリラ」って残っていないかな?...
メシアンから献呈文入りの総譜まで貰っている訳だし。
新世界やってほしかったよ〜
267 :
名無しの笛の踊り:2012/03/25(日) 09:32:08.09 ID:xfxsEnmi
>>266 ドヴォルザークはきかないですよね。
チャイコフスキーやってたら、ドヴォもありそう
なんですけど・・・。
うん、ドヴォの9番
出来れば北ドイツ放送響とハンブルクムジークハレでね
演奏してほしかった楽曲はいっぱいある
270 :
名無しの笛の踊り:2012/03/29(木) 23:09:52.08 ID:kxXpesPf
カルメンとか聞きたい
271 :
名無しの笛の踊り:2012/03/30(金) 22:49:27.93 ID:MSBgnkVE
シカゴとのもっと聞きたい
>>272 朝比奈と聴き比べてみたいな>シカゴのブル5
BMGは中途半端だから困る
ベト9もスタジオのみで一種類しかリリースしてないから痛い
プロフィールのカミルナ ブラーナは編集してるから
完全版が欲しい・・・
>>277 曲の間に不自然なプツッて音があるから・・・
わかる、気になるんだよな〜アレ
280 :
名無しの笛の踊り:2012/04/06(金) 23:28:29.50 ID:vkGHsbrt
保守age
281 :
名無しの笛の踊り:2012/04/09(月) 23:44:37.32 ID:I6mI7Y3X
ヴァントBPOで、ブラームス全集欲しかったね
うむ、いいねそれ
石丸の某所が閉店したから裏青の購入が困難になってしまった\(^o^)/ オワタ
ヴァントの裏青は貴重なのが多かった
ヴァントの海賊で気に入ってるのがバイエルンとのブル8。
色々意見はあろうが俺はヴァントのブル8ではあれが最高だと思ってる。
ブル8は意見が分かれる
ブル9もか
>>286 ブレゲンツ・フェスティバルのVSOのブル8は、評価出来る?
290 :
名無しの笛の踊り:2012/04/19(木) 23:56:26.67 ID:SqGIelmd
来月のNHK-FMで1週間まるまるヴァント/NDRの特集みたい。
さすがに全くの初出音源はないだろうけど。
>>289 あれはたしかバイエルンのやつの1年後くらいにFM放送されたんじゃないかと思うが
がっかりした記憶がある。今聞けば感想変わるのかもしれないが裏青はまだ入手してない。
294 :
名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 21:54:41.95 ID:0yxNXgN4
>>292 BRもVSOもProfilから出して貰って、ヴァント/ブル8クロニクルでも...
やっぱブル8はメモから出てるベルリンフィルがいいな
297 :
名無しの笛の踊り:2012/04/23(月) 09:33:40.91 ID:zSLhdv8D
>>293 ジャズにおけるマイルスと同じだ
おなじ盤を売り方を変えて何度でも出す
はぁ・・・
>>293 チョン箱にしちゃ高すぎる
分をわきまえて出せ
300
ヴァントがほとんどワーグナー(管弦曲)を振らなかったのは、
若い頃ナチに与しなかったのも一因なのかな?
でもあれだけナチを毛嫌いしてたトスカニーニはワーグナーをかなり
頻繁に演奏してるよね。ラストコンサートもオールワーグナーだったし。
マーラーとかも演奏しないよな
>>303 確かクナッパーツだか、「マーラーはフォルムがないからちょっと…」
と言ってたような。
ところでヴァントのブルックナーをこれから聴こうと思ってますが、
北ドイツ・ミュンヘン・ベルリンのどれがお勧めでしょう?
(他ではチェリのフランス物と、ヤンソンスのシベリウスをよく聴きます)
305 :
名無しの笛の踊り:2012/04/27(金) 04:13:16.87 ID:7QjUuGCx
クナはどっかでマラ4を振ったことがあるらしい。
ヴァントもリュッケルト歌曲集なんかは、ローザンヌ室内管なんかで
振っていたりする。
ブル4は北ドイツ
ブル5はベルリン
ブル6は北ドイツ
ブル7は北ドイツ
ブル8はベルリン
ブル9はミュンヘン
シーベルト
未完成は北ドイツ、ベルリン
グレはベルリン
>>306 d304です。ありがとうございます…!
308 :
名無しの笛の踊り:2012/04/30(月) 12:40:38.54 ID:KIuJh2TM
>>306 ブル4、ブル6は、どの北ドイツ盤だろう?
309 :
名無しの笛の踊り:2012/04/30(月) 13:14:44.56 ID:R1VKR0jQ
>>308 >ブル4
これは90年のレコーディングかな、ラストレコーディングのはゆっくり過ぎる
>ブル6
これは、88年95年どっちも・・・
大ハ長調はBPOに限る
311 :
名無しの笛の踊り:2012/05/02(水) 10:18:41.58 ID:byzg3chB
全然話変っちゃって申し訳ないけど、ヴァント・ミュンヘンの
LP10枚?組だか、買った人いるのかな・・・
どうせならSACDで出して欲しかったんだけど・・・
312 :
名無しの笛の踊り:2012/05/02(水) 17:09:12.01 ID:lOfNDIpJ
LPなどかさばる物など
LPはオーディオの動作確認のために回すもの
ゆっくり鑑賞するときの装置は他にいくらでもある
314 :
名無しの笛の踊り:2012/05/04(金) 00:01:00.92 ID:tdvrQOy7
ナチとワーグナー関係ないやん。ヴァントの感性に合わないと言うだけやで。
315 :
名無しの笛の踊り:2012/05/04(金) 11:32:00.89 ID:FCcnx+5y
たまにハイドンやるんだから、時計をやってもよかったな
カルメンとか無かった
ロッシーニ序曲とかも
317 :
名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 05:43:35.82 ID:hrNC+c4L
没後10年ということで、自分が体験したことをちょっと。
2000年のシュレースビッヒ・ホルシュタイン音楽祭でのこと。演奏会場である
ムジークウントコングレスハレのすぐそばのホテルに泊まったんだけど、何と
ヴァントと同じフロアで、サイン貰おうかと思ったけどやめた。
投稿確認
318 :
名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 06:16:39.23 ID:DPQ2hjHP
>>316 生涯最後に振ったオペラは《カルメン》(新演出)だったはず。
319 :
名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 09:00:37.73 ID:hrNC+c4L
コンサートの時間が迫って来たのでエレベーターに乗ると、ヴァント
と奥さんとマネージャーが乗り込んできた。ヴァントは背が高いと
聞いていたが、酷い猫背でそんなに高く感じなかった
320 :
名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 09:12:24.74 ID:hrNC+c4L
次に、2001年ヴァント生涯最後の指揮フランクフルトのアルテオパー
でのロマンティック。この時もホテルが同じで、ヴァントが最上階の
スウィート、自分は暖房の壊れたスタンダード。
321 :
名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 09:22:08.28 ID:hrNC+c4L
アルテオパーからホテルまで近いので歩いて帰ってきたら玄関に車が
止まって今し方ステージに立っていたヴァントが出てきたが、奥さんと
マネージャーに支えられて帽子をかぶりメガネをかけ杖をついて、なん
とかエレベーターまでたどり着いた。
322 :
名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 09:40:40.74 ID:hrNC+c4L
そこで、すかさずエレベーターに乗り込んだが、ステージの巨匠とは
違い今にも死にそうなヨボヨボの老人だった。とてもサインなど出来る
状態ではなく、お部屋まで見送った。ステージではそんな姿は微塵も
見せないプロ根性、ドイツ魂を見せつけられた貴重な思い出だ。
323 :
名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 10:00:59.92 ID:7H9IDoob
>>322 貴重な思い出話サンクス。
アルテオパーはどの辺で聴いたの?
あそこでか過ぎでよっぽど前で聴かないときついと思う。
324 :
名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 10:15:41.55 ID:hrNC+c4L
>>323 最前列、ヴァントの真後ろ。ヴァントが要求するものに必死でついて行く
NDR。ロマンティックとはこういう構造をしていたんだと細部にわたり
良くわかった。
若い頃よりも爺になったほうがカッコイイよな
右の耳たぶが無いのね
たこ八郎かよw
・・・_| ̄〇
Live箱注文した
手持ちとかなりダブるけど安いからまあいいか
至高のブルックナーやシューベルトが二百円台で手に入る時代が来るとは思わなかった
>>329 そうです!すべての”至高”はお金で買えるのです!
331 :
名無しの笛の踊り:2012/05/11(金) 20:37:50.02 ID:byySLnnA
ベルリンフィルでシューベルトをコンプリートしてほしかった
333 :
名無しの笛の踊り:2012/05/11(金) 23:49:38.48 ID:eFkCODbs
ボレットとのチャイコフスキーは超絶的な名演で、アルゲリッチ・コンドラシン
盤と共に愛聴しているが、第一楽章だけはヴァントの方が上だ。
今まで他の指揮者では聞き取ることが出来なかった各パート、特に金管の強調は
正に疾風怒濤の嵐を巻き起こす。ボレットのピアノはデュトワ盤などとは比べ
様がないほど自由奔放で粋で味があり、テクニックも完璧だ。
334 :
名無しの笛の踊り:2012/05/12(土) 01:43:31.24 ID:DvDRJpwM
ラストレコーディングに関してちょっと。
自分は、ムジークハレで行われたコンサートは聞いていない。聞いたのは
フランクフルトのアルテオパーでの本当のラストコンサート。一般発売されて
いるのはムジークハレの方。この盤の音質がいまいち気に入らない。全体的に
弱すぎるのだ。アルテオパーに近い音質は2か月前のミュンヘンだ。特にフィナーレ
コーダにおける弦の上昇音型はアルテオパーに極めて近い。この辺は好みだが
より生に近いのはミュンヘン盤だ。
335 :
名無しの笛の踊り:2012/05/12(土) 03:28:11.59 ID:DvDRJpwM
2001年4月、ムジークハレにおけるポストホルンとベートーヴェンの4番。
これも正規盤は不思議なほど音が悪い。ヴァントが選んだテイクだから
文句を言うのは間違っていると少し思うが、生と随分違うのだ。
まず、実演に比べて音がこもっている。音が前に出てこないのだ。だから
本来の分離の良さ、明瞭感が全然失われてしまっている。このディスク、
ヴァントのあらゆるディスクの中でも最悪だ。だから、レコ芸の月評でも
準推薦にしかならなかった。自分が持っている青裏と比べれば一目瞭然。
このコンサート、ヴァントは調子が良かったらしく、特にベートーヴェンの
第2楽章に感銘を受けた。
ベルリンPOとの大ハ長調は至高だな
ブル9も中々
337 :
名無しの笛の踊り:2012/05/15(火) 13:55:19.33 ID:Isd8NoEU
ブル8最高!
338 :
名無しの笛の踊り:2012/05/15(火) 19:43:01.32 ID:LtybrGN+
339 :
名無しの笛の踊り:2012/05/15(火) 19:58:48.10 ID:FrloKfS0
最後の日本公演で後半のブル9を聴かずに前半の未完成だけで帰ろうとして
出口のところでチケットくれくれ隊の諸君に激しい罵声を浴びて
立ち往生した俺が来ましたが何か?
340 :
名無しの笛の踊り:2012/05/15(火) 20:15:22.78 ID:+NX/GP6B
>>338 ケルン盤もいいけど北ドイツ放送響とのリューベックドームの
ライヴ盤が素晴らしい。
9番共々あれSACD化して欲しい。
341 :
名無しの笛の踊り:2012/05/15(火) 21:12:39.28 ID:MrXqNNe1
ヴァントのブルの真髄はケルン。唯一無二。だけど世評はBPなんだろうけど、老い
が見える。円熟とか言うんだろうが。
342 :
名無しの笛の踊り:2012/05/15(火) 21:21:59.79 ID:LtybrGN+
ミサイルみたいな破壊的な金管とティンパニの轟音が魅力>ケルン
>>338 ギュルツェニッヒPO
CD1枚ですむから
読で振ったブル8は残ってねえのかな?
おっ乙
347 :
名無しの笛の踊り:2012/05/16(水) 15:32:53.39 ID:C+MaoGaw
ギュルツェニヒとの録音もいいよな
愛聴してる
うむ
349 :
名無しの笛の踊り:2012/05/16(水) 22:49:50.19 ID:aQ0dV0vJ
ケルン響は耳が痛い
ケルンは優美じゃない
ライブ箱届いた人いる?
買ってないし
353 :
名無しの笛の踊り:2012/05/20(日) 10:43:41.66 ID:y0dcoREa
晩年期は、BBC響やシカゴ響以外に、ドイツ語圏外のオケを振ったこと
あるんだろうか?
N響
?
>>353 オケ側が、オファーして断られたと言うのがオチだよ
358 :
名無しの笛の踊り:2012/05/20(日) 18:08:40.65 ID:niDQLX+N
最近、うかつにもチョン箱を買ってしまいそうになるな
糞チョン箱買ったけど解説書以外の外箱、ジャケなどには朝鮮文字書いてないから
解説書さえ開けなければ快適だよ。CDも紙ジャケ直じゃなく内袋付いてるし。
朝鮮人もヴァント聴くんだな
んなの関係あるのかい?
つか、一部はDVDの音楽祭のやつじゃね?
>>363 シュレスヴィッヒホルスタイン音楽祭のDVDならば会場が別だよ
それに、収録時期が合わない
>>364 そうだっけ?
同じようなプログラムだからorz
>>365 例の音楽祭は、リューベックでの(一部はキール)収録で、大体7.8月だよ
今回は、全てハンブルク、現在の名称で「ライス・ハレ」って解説しているけど
音源はムジークハレ時代の物だからそう解説して欲しかったね
ヴァント自身、汗っかきじゃないのがいいな
369 :
名無しの笛の踊り:2012/05/23(水) 21:24:26.66 ID:bxu8uWFi
新聞の今晩のラテ欄にバントと表記してあったが
NHKの公式読みはバント?それとも誤植かな
ワントじゃなかったっけ
1979年の来日時のN響フィルハーモニーではワントになっていました。
ほんとブルックナー好きね
ヴァントファンじゅない一般人です。
仕事帰りに電車で聴いていたのですが、
広瀬大介さんのカミカミ多すぎ下手糞すぎるご案内に辟易してここに来ました。
え?あと1日あるんですか?何とかしてください・・・
あの糞解説は何ともなりません...
最高の演奏を最低の解説でどうぞ
今回のは音源ソースはないの?
驚いた!! 広瀬は2000年の来日公演しか聴いてない...
現地に聴きに行く情熱もない、そんな奴にヴァントを語って貰いたくなかった。
378 :
名無しの笛の踊り:2012/05/27(日) 06:45:10.04 ID:4/mANeIu
イタコを呼んで来て若杉弘の霊を召喚すべきだったかも知れん。
>>306 >グレはベルリン
こんな馬鹿がまだいるのか。
グレはミュンヘン一択だろう。
380 :
名無しの笛の踊り:2012/05/27(日) 08:48:16.74 ID:4/mANeIu
《グレの歌》なんか振っていたのか、と思った。
ギュルツェニヒ時代あたりにやってそうな気もするが。
大ハ長調は
NDR→BPO
だな〜
MPOはない
ベト9のライブ映像が見たい
384 :
名無しの笛の踊り:2012/05/31(木) 22:30:54.19 ID:TEVQDuP0
グンターワンド
385 :
名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 12:00:44.40 ID:eDrdnYNl
ヴァントは偉大だ。
ジークフリートを倒したことで名前にウムラウトを載せることを
皇帝より裁可されたのだ。
日経に生誕百年指揮者の記事が出てた
1912年は指揮者の当たり年なんだな
今頃そんな事を言っているの?
ヴァントのような爺ちゃんほしかったな
生れた頃は爺ちゃんいなかったから何となくね
389 :
名無しの笛の踊り:2012/06/05(火) 05:25:54.55 ID:F/WhZf2m
小遣いシブリそうじゃんw
ヨッフム爺ちゃんならたくさんくれそう・・・
くれそ爺ちゃんは・・・・(ry
390 :
名無しの笛の踊り:2012/06/05(火) 06:26:27.80 ID:03emeLlA
ギーレン爺ちゃんならきっと大丈夫。
ヨッフム爺さん、ちょっと抜けてるとこあるから、
お小遣いを東独マルクでくれるかも
メモリーズは演奏年月日が載ってないのね
393 :
名無しの笛の踊り:2012/06/07(木) 22:06:06.49 ID:WTtTM08f
今朝の朝日の土曜版Beの週間番組表でも「ららら♪クラシック」の欄に「ギュンター・バント」と書かれてた
2ちゃんのネタがとうとう現実にまで浸透してきたのか
2.chのネタが浸透?
ないない、それはない
生涯、一番演奏した楽曲は未完成と見た
397 :
名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 19:07:33.85 ID:okyW2Vqz
一番指揮したオペラ作曲家は誰なんだろう?
ヴェルディとか意外に得意、という一行記述は見かけたことがあるが(それ以上の
言及は何もなし)。
>>397 ガイシュツかもしれないが、28枚組の箱について
いるDVD(これが日本語対訳付き)を見ると、若い
ころ何振っていたか言っている。
399 :
名無しの笛の踊り:2012/06/10(日) 12:36:08.03 ID:HEOG4EW7
何でNHKは、FMでは正確にヴァントと表記しておきながらTVではバントなんだ?
400
401 :
名無しの笛の踊り:2012/06/10(日) 20:15:35.03 ID:Yycglibh
つか、レコーダーの番組表は「ヴァント」だぜ
新聞のラテ欄ではバントだったぜ
403 :
名無しの笛の踊り:2012/06/10(日) 20:26:35.46 ID:yqVhyfZd
NHKラジオ第2「私の日本語辞典」で取り上げてもらいたいテーマだわ
404 :
名無しの笛の踊り:2012/06/11(月) 19:35:09.16 ID:eKlYoA3l
爺さんは記憶力が凄いけど、、、
405 :
名無しの笛の踊り:2012/06/12(火) 20:23:36.61 ID:qrpnik9h
ドイツ語の発音だとヴァントゥだけどね
408 :
名無しの笛の踊り:2012/06/14(木) 12:08:35.18 ID:mlVkIplG
らららではライブインジャパンより元気なヴァントが見れてヨカタ
409 :
名無しの笛の踊り:2012/06/23(土) 23:56:09.17 ID:DnfquO0e
ぎゅん太
410 :
名無しの笛の踊り:2012/06/24(日) 04:23:49.34 ID:pz0ymZio
塔では¥9328
この週末で全アルバム制覇と意気込んで聴きだしたが,
こりゃ終わらんわ.
ブックレットに韓国語を自動翻訳したとおぼしき日本語解説もあった.
ジャケの出来具合も悪くないし自分のようなヴァント初心者にはちょうどいい.
411 :
名無しの笛の踊り:2012/06/24(日) 04:25:32.02 ID:pz0ymZio
410です.
書き込みはヴァントのライヴBOXのことでした.
412 :
名無しの笛の踊り:2012/06/25(月) 21:10:24.77 ID:MWuAuB1S
ライブBOXいいのう
>>410 逆に日本語いらんわな。
呪いがかかったのか、ベト1・ベト2のディスクの途中でプレイヤーが
受け付けなくなった。
何とか取り出して、リューベックのブル8を聴き始めたけど…。
昔、国内盤でリューベックの8・9の2枚組というのが出てて、
それの8番のピッチが異様だった記憶が…。
やっとマトモなピッチでこの演奏を聴けるみたいでワクワク。
414 :
名無しの笛の踊り:2012/06/26(火) 18:38:01.43 ID:iIZQAzD4
87年のリューベック大聖堂でのブル8は、ヴァントがドイツの偉大な巨匠
であることを決定づけた名演で、当時これを聴いた私はあまりの素晴らしさ
に度肝を抜かれた思いをしたものだ。
これがきっかけで私のヴァント詣でが始まることになったが、最近になって
90年の東京ライヴやN響を指揮したCDが出るようになって、ブル8はDVDも
含めて10種近くになるが、この中で最高の演奏は2000年のシュレースヴィヒ
ホルシュタインのDVDで出ている物だ。ただしこのDVD、音質が非常に悪い。
生の半分も入っていない。私は青裏で聴いているが正規盤の方が音が悪い
とは一体どうなっているのか。この日のヴァントは絶好調で、フィナーレ
のコーダ仁於けるホルンの最強奏はホールがまるで雲海の上に浮いている
様な感覚をもたらした。演奏が終わってもあまりの素晴らしさに20秒もの
沈黙があり、夢から覚めたように拍手が始まった。これに比べてベルリン
フィルとの演奏は第一楽章、スケルツォは良かったがアダージョ、フィ
ナーレは表情が硬く駄目だった。
ヴァントのブル8は84年のバイエルン放響のが最高。
俺は96年のベルリン
じゃ、おれは87年のリューベック大聖堂で
ブル9はMPOかリューベック大聖堂
ブル8のリューベック大聖堂はトライアングルの音が聞こえない
419 :
名無しの笛の踊り:2012/06/29(金) 22:43:44.31 ID:AfKUsurw
ブルックナー好きなんだから、テデウムも演奏すりゃよかったのに
420 :
名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 20:29:16.69 ID:OPJpcLJ8
モツ交響曲も少ないよーな
伝記だと、パリ音楽院管は何度か振った経験があるみたいだけど、パリ管の
アーカイブ見る限り、組織替えしてからは縁がなかったみたいね。駆け出しの
時を除けばフランスのオケとは無縁なんだろうか。あれば、聴いてみたい気が
するが。
>この中で最高の演奏は2000年のシュレースヴィヒ
>ホルシュタインのDVDで出ている物だ。
>ただしこのDVD、音質が非常に悪い。
>生の半分も入っていない。
>私は青裏で聴いているが正規盤の方が音が悪いとは一体どうなっているのか。
>この日のヴァントは絶好調で、フィナーレのコーダ仁於けるホルンの最強奏は
>ホールがまるで雲海の上に浮いている様な感覚をもたらした。
演奏が終わってもあまりの素晴らしさに20秒もの沈黙があり、
>夢から覚めたように拍手が始まった。
確かにそれほどいいとは聴こえないんだけど
聴衆は感動していたようですね
マイクのセッティングが悪いのかマスタリングが悪いのか・・・
リューベック大聖堂で大ハ長調もやってほしかった
>>421 ウィーンフィルとうまくいかなかったんだから
フランスのオケなんてもっと無理でしょ
ロンドン響とは無いよね
シュレスヴィヒホルシュタインとかBBCプロムスのとかの映像作品は演奏はいいのだが
舞台上が花で飾られてニューイヤーコンサート状態なのがなんか違和感あるw
俺はBBCとのブル5映像を見たとき倍管とティンパニ2人が衝撃だった。
先生もこんなことするのかと。
貴重だね
>>427 アルバートじゃ倍管にしないと音が届かない?
430 :
名無しの笛の踊り:2012/07/05(木) 22:33:30.70 ID:e9ZuKGO6
先生は、左からバイオリン1・バイオリン2・チェロ・コントラバス
に徹底してるよね
ヴィオラは?
432 :
名無しの笛の踊り:2012/07/06(金) 20:18:39.99 ID:E5Jqr9f1
あっ
バイオリン2とチェロの間か
433 :
名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 23:19:20.67 ID:kQ6cLgcU
自分は対向配置の方が好きだが、ヴァントが指揮するとストコフスキー型
配置でも実にバランス良く鳴る。神経質なまでに音のバランスをコントロール
しているのが実演では良く解る。CDになるとがっかりさせられる事が多いが。
NDRとの大ハ長調はキレイだったね
モツの交響曲も頑張ってほしかった
436 :
名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 04:50:12.03 ID:+VZbNaJE
こう暑くなってくると暑いのが苦手な私は冬が恋しくなってしまうが、それも
限度がある。1999年11月、ドイツは50年に一度と言われる大寒波に襲われていた。
そんな中、チケットが手に入るあてもないままベルリン入りした私はあまりの
寒さに凍えつつフィルハーモニーに向かった。当然、チケットは完売。チケット
買いますの祇を持って立っているとオジ様が近づいてきて、妻が来られなくなっ
たのでチケットを譲ってくれるとの事。奇跡的にチケットが手に入った。
ヴァントが登場し、ブル7の第1楽章第1主題が始まると外の極寒の世界とは
別世界の夢のような暖かい響きに包まれた。特に第1楽章、コーダの前第1主題
が短調で回帰する所は圧巻だった。演奏が終わるとブラボーの嵐。ヴァントは
困惑するかのように手を振り制止していた。あの極寒とフィルハーモニーの暖か
さ。私は夢を見ていたのではないかと今でも思う。
ヴァントは暖かみのある演出してますね
438 :
名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 22:38:21.99 ID:Y5sYi/zF
暑さのせいか誰も書き込まなくなったので思い出話を一つ。
1995年11月、ミュンヘンのガスタイクに於けるブルックナー5番。
プロフィールレーベルから出ている物。
この時も、チケットが取れるアテもないままミュンヘン入りした
私はガスタイクに向かった。チケット売り場に行くと初日と二日目
のチケットが一枚ずつ残っていた。もちろん両方とも買った私は
早速、会場に向かった。この時のヴァントは、まだ介添人なしで
杖をついて自力で指揮台に登った。
初日の演奏は期待通りの名演だったが、ミュンヘンフィルにチェリ
の影響が残っていた。二日目が凄かった。初日のチェリの影響が
全くなくなり、ヴァントの意思の通りの妥協のない要塞の様な
演奏で、心の底から感動したのを覚えている。この2ヵ月後、ベルリン
で行われた演奏は聴くことが出来なかったが、CDで比較すると
ミュンヘン盤は音が透明で明るくニュートラルなのに対して、
ベルリン盤は音色が暗くガッシリしていて、これぞ要塞交響曲
といった感じ。CDにするとベルリン盤に一歩を譲が、ミュンヘンの
チェリ存命中の音色は透明でとても美しかった。
何気に最後はチェリ賛美なのか
440 :
名無しの笛の踊り:2012/08/01(水) 06:43:00.66 ID:T2ozedCr
NHKホールでは
マタチッチ
ヨッフム
ヴァント
のブル8が鳴り響いたんだ。
ブル8いいねぇ
442 :
名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 10:57:54.01 ID:tiXtK72G
遅ればせながらベルリン・ドイツ響の第二集を買って来た。
運命と田園のリハを聴いたが、まるでムラヴィンスキーの
リハの様で驚いた。現代に於いてこの様な事が出来る指揮者
はもういないだろう。
あっそう
こわもて爺だよな
445 :
名無しの笛の踊り:2012/08/12(日) 05:10:47.96 ID:9WffNeye
>>444 ああいうジジイの家の柿やヤクルトを盗むのが醍醐味だつた
ヴァントみたいな爺さんがほしかったな
お爺ちゃんがいなかったからな〜
どう考えても身内だったら面倒なタイプだろ
449 :
名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 14:10:58.82 ID:/+A7obj6
ヴァントにはご子息がいらっしゃる様ですが、この方は、アニタ夫人
との子でしょうか?それとも離婚した前菜との間の子でしょうか?
www
北ドイツの巨匠
初めて買った音楽DVDがハイドン76番/ブル6。
>>453 初めての音楽DVDがハイドンの76番って・・・
初めてのオナニーのおかずが深津絵里みたいな
ハイドンの76番の映像自体貴重だよね。
457 :
名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 17:04:22.15 ID:yZKNube5
90年代、所要で欧州に年数度出かけなければならなかった私は、春のNDRの定期
夏のシュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭、秋のミュンヘンへの客演
そして冬にはベルリンでの客演を楽しみにしていた。
演奏の完成度は、もちろんヴァントの体調やオーケストラのコンディション
にもよったが、総じてNDRとの演奏が良かった。これは、長い間に培われた
両者の信頼関係に於ける賜物だろう。
モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、そしてもちろんブルック
ナーを聴いてきたが、特に素晴らしかったのは1998年4月、ミュンヘンフ
ィルのブルックナー9番と2000年5月のハンブルクでの定期と7月のシュレ
ースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭に於けるブルックナー8番だ。特に
前回の演奏と異なっていたのは、ハンブルクとリューベックでのブル8だ。
この演奏、5月と7月なので実に細部にわたって酷似している。
。
。
。
458 :
名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 17:04:59.83 ID:yZKNube5
ここでのヴァントは、今まで何度も指揮したこの曲の総決算を行っている。
ディテールを上げればキリがないが、特に注目して欲しいのはホルン群の
活躍だ。これほどモノを言ったホルンを私は知らない。そして、このホル
ン群はいたるところでアクセントとなり、曲の構造に刺激と空間の広がり
を与えている。特にフィナーレのコーダ。他の金管楽器に埋もれがちなこ
の楽器を歳強奏させることによって、今までに体験したことのない立体的
な音楽が屹立する様は驚くとともに大変感動的であった。第一楽章、スケ
ルツォは5月の定期が、アダージョ、フィナーレはリューベックがそれぞ
れ優れている。特にアダージョは音が泣いている。
これに比べて、半年後のベルリンフィルは力量は確かにNDRに優っている。
が、しかし全く共感していない。ただ力で押し切っただけ。不思議なのは
NDRではあれほど活躍していたホルン群が、ここではごく普通の演奏に戻
っていることだ。当時のレコ芸の月評で宇野が推薦だが新味に乏しいと
書いていたのは致し方がない。
459 :
名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 17:21:35.98 ID:yZKNube5
ドンマイw
461 :
名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 12:24:42.94 ID:FsNaZ4oa
歳強奏・・・・・ミスにしても味わい深いミスだな 舞台姿が脳裏に浮かぶ
462 :
名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 09:18:34.54 ID:LmfvpTGe
今年発売されたヴァントDVD集なんだが
ティンパニ奏者しょっちゅう変わってないか?
よく眉を動かすフルートさんも2001年の
未完成/ブル9には居ないし。
フルートに関してはたまたま体調不良だったのかもしれんが。
ライブ in ジャパンか
BDで出ないかな?
464 :
名無しの笛の踊り:2012/09/06(木) 17:18:49.25 ID:2wA78jYY
N響に初客演して大評判となった、ブルックナー5番の音源をCD化して欲しいな。
読売日響に客演した時には、宿泊先のホテルの部屋から富士山が見えないとか言ってゴネたらしいが。
我儘な爺ぃだ。
それだけ日本が好きなんだろうな
富士山は奇麗な山だし
467 :
名無しの笛の踊り:2012/09/07(金) 22:18:06.43 ID:FkLVmjy/
わざわざ登って落命するひともいるくらいですからね
468 :
名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 17:22:19.98 ID:IQCD47of
N響が初客演要請する前に、以前ヴァントを呼んだ読売日響事務局にどんな人物かを問合わせてみたら、「止めた方が良いです、あれはキチガイですよ」と言われたらしいな。
ホテルの一件のように、ヴァントのワガママに相当煮え湯を飲まされたのだろう。
勿論、ヴァントの作る音楽の素晴らしさとは関係の無いエピソードだが。
>>465 昭和時代にありがちな近所住まいの不可触ジジイとしたら、
ムラヴィンスキーと双璧
>>468 だから日本のオケは見る目がないんだよなー、
というのが正直な感想。
471 :
名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 19:07:56.29 ID:LEukEFTN
いや、いざ始まってみたら、練習の厳しさには辟易しながらも
その音楽のすばらしさには脱帽したんだよ、N響は。
だからそのあと何度も招んだ。
しかし、1986年の招聘はその完全主義ゆえに来日そのものがなくなった。
たった1日のゲネプロの為に...
ヴァントは都庁やタワーを見たことがあるだろう
スカイツリーを見せてやりたいな
474 :
名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 12:19:45.94 ID:8vK9cJqR
NDRとシューマンの3と4が収録されたが、1と2がない
確か先生は許のインタヴューで「1と3はいい曲だが2番はちょっと」みたいな発言してたぞ。
でも1番を演奏した記録は見たことないな
それは残念
477 :
名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 16:23:21.54 ID:9K/Y8qQv
ベルリン・ドイツ響の第2集、ムソルグスキーの展覧会の絵。
NDRより音質がリアルなせいか、ヴァントの意図が良くわかる。
ハルトマンの作品がどのようなものであったかはわからないが
ヴァントの指揮で聴くと、まるでエルンスト、マグリットに
代表されるようなシュールレアリスムの画家達の絵を見てい
るようだ。大変な名演で、非常に面白く聴けた。
関係ないが、ケルンでのオペラ公演で美術にダリを起用しようとしたことが
あるらしいな。演目は忘れた。
やはりベルリンpoとのブル6がないのがね〜
残念だよ
28CD BOXセットに収録されているケルン放送交響楽団とのブル8、第1楽章の39秒から40秒
辺りで音切れしてる様に聴こえるのですが、以前にリリースされていた同一音源のブル全
BOXセットの音源もそのような感じなのでしょうか?
しらんがな
>>479 確か28枚組についていたDVDで、本人が、6番の録音オファーが
あったんだけれど・・・とニコニコしながら裏話をする場面があった
ような・・・調べて下され。
ベルリンフィルとは名演名盤多し
シューベルトの未完成とグレイト
ブルックナーの5番8番9番と
>>479 BPOとのブル6は、演奏会そのものがキャンセルになったから録音は当然ない。
ブル6は、MPO盤を持っていれば十分だよ。
ミュンヘンは微妙
9番は好きだけどね
ベルリン・ドイツのブル6はどうだい?
一夏寝かせたライブ箱の封を切った
シューベルト聴いてるが実にグレイトだわ
ヴァント三昧の秋になりそう
いいねぇ
持ってないけどさ
北ドイツ響とのブル6DVDエエ。
NDRとの90年代のブル5か...
疑似モノラル化してる可能性が微レ存…?
ケルン/スタジオ録音は耳がツンツンする
495 :
名無しの笛の踊り:2012/11/26(月) 01:07:50.43 ID:7H0C3Fyi
フランクフルトのアルテオパーでのラストコンサートからもう11年になる。
しかし、ついこの間聴いた様な強烈な印象が残っている。シューベルトも
ブルックナーも、もうこれ以上の演奏に出会う事はないだろう。
ヴァント、シューベルトのザ・グレイトが気に入ったので、BPOのブルックナーシリーズ
から聴き始めたんですけど、彼のベートーベンはお勧めですか?
ロマン派から聴きはじめたせいか、ベートーベンは苦手で、これっていう演奏に出会えてないんですよ。
とりあえず、NDRとの最後の交響曲第5&6のCDは注文して到着まちなんですけれど・・・
2chではベートーベン全集はやたら薦める人?と無視する人に分かれる(?)ので、傍目から見ていて
わけわからない(笑)
497 :
名無しの笛の踊り:2012/11/28(水) 01:45:44.11 ID:NUbQFJ01
>>496 ベートーヴェンが苦手ってどういうことだ、ロマン派に比べて軽いからか
モーツァルトならわかるが
ヴァントのベートーヴェンはあまりわからないが、N響で運命を振ったときの録画をEテレでやってるのを見たことがあって、よかったと思う
あと、ブルックナーはヴァントがいいと個人的にも思う
>>496 ヴァントのベートーベン、5.6番は良いよ。
N響の時もそうだったが、ベルリン放送SOや後にベルリンドイツSOになってからも
その組み合わせでの演奏している。3.7番が実演が意外と少なかった。
英雄もいい
4番がいいらしいって聞きました
501 :
名無しの笛の踊り:2012/12/02(日) 23:54:43.96 ID:aJvyFvln
4番は、2000年のハンブルク・ムジークハレでの定期が素晴らしいんだ
けど、正規のCDの音質があまりにも酷いので裏青で聴いている。特に
第2楽章がとても美しい。
502 :
501:2012/12/03(月) 00:00:27.99 ID:Lz+rHBSi
失礼。2001年の間違いでした。
ヴァントのベートーヴェンってなんでこんなに素晴らしいんだろう。
5,6番やっと届きました。北ドイツ放送のSACDハイブリッド盤。
何か誠実な演奏ですね。ブラームスとはまた印象がちがいますわ。
505 :
名無しの笛の踊り:2012/12/06(木) 21:19:20.62 ID:h5MElroH
北ドイツ放送オケとのベト2ライブは結構良かった。
精緻だけどすごく自然体で演奏されてて。
ヴァントあんま聴かんけどこのベト2とラストライブのシューベルト5番は神だな
496です。
ここ2日ほどずっとベートーベン5.6番聞いていたのですが、嫌っていたベートーベンの好みの
演奏が見つかったようです。
何かベートーベンのシンフォニーっていうと上から押し付けられるイメージがあって苦手だったんですが、
これは私の生理というか、好みに合っている。田園など、心の中を流れる清流だ。
意外に皆さんの評価では7番以降より、5番より前のほうが評価高いんですね・・・
SACDハイブリッドでは7以降が出ていないので、どうしようかなと思っていましたが、
1〜4番も考えてみることにします。英雄がまた苦手な曲なんだ。
最近出たソニーのベスト100のブル8のCD、これまで発売された同じ録音のどのCDよりもきれいな音がする。
スケルツォのトリオの後半、ハープがめちゃくちゃ美しくなってる。
508 :
名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 19:10:33.18 ID:Sl5rF046
DVDで出ているシュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭の演奏は、どれも
名演揃いなのに何故か音質が悪い。私は、90年代から2001年までヴァント
が指揮するコンサートは欠かさず聴いてきたが、これらのDVDの音質は音が
篭もり、ダイナミックレンジが狭く、実演で聴いたあのスケールの大きさ
とは比べ物にならないほど貧弱だ。ちなみに録音機材はソニー製。
聴いてないけど録音時期からして大幅に解釈が変わってるとは思えないし
買いたければ買えばいいんじゃない?
そんな音質とか気にしないからな〜
512 :
名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 23:35:05.03 ID:vxsDLynA
裏青のライブのベト9出ないかな
裏青のライブのミュンヘンのグレイトはァァァァァァァアアア 世界一ィィィイイイイ
池上彰さんに似てる
池上さんドイツ人っぽいし
何を言っとるんだねきみは(森繁久彌)
?
517 :
名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 19:38:33.98 ID:Ne6tGxf7
最後の来日公演で前半の未完成だけ聴いて帰ったという
伝説に残ることをしてしまった私に何かご意見は?
518 :
名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 19:59:25.06 ID:YFYYTEih
>>517 帰った理由は?
「後に大事な用事が入っちゃった…」⇒もったいないなぁ〜
「まあ、悪くないけど、つまらん…」⇒若造に渋みのある解釈などわかるわけないだろ。
「チケットあるから来たけど、聴く気ないから…」⇒人間失格
>>517 ソープで嬢にねっちり前戯だけして
なぜか挿入せずに帰る客
みたいな?
520 :
名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 21:26:50.39 ID:tdvJO7iQ
帰った理由を言ってくれないと何故そんな事をしたのかわからん。
ネタだろ。
ブルックナーが聴きたくないから
ヴァントは好きだ。
524 :
名無しの笛の踊り:2013/01/24(木) 23:29:53.21 ID:eg+zQCLM
NDRとシューマン1番2番がないのが悔やまれる
525 :
名無しの笛の踊り:2013/02/14(木) 00:54:02.27 ID:+WSP8qMM
今日で没後11年になるが、90年代、ヴァントを聴くためだけに渡独していた
私には、つい最近聴いた様な感覚がまだ残っている。
ベルリンフィルを降り始めてから没するまでの数年間は、ドイツの大巨匠と
して認知されていたが、あの晩年の異常な人気は、90歳にもなる指揮者の
希少性から来ていたものも多分に含まれる。本来、ヴァントの指揮芸術は
そんなに大衆に認知されるほどわかり易いものではなかったからだ。余分
なものを削ぎ落とし、クレンペラーと同じく、ザッハリヒと言えるような
音楽の持っている本質、核たるものを徹底的に表現していた。ヴァントは
本来、大衆受けするような指揮者ではなかった。
あの晩年の異常な人気の半分は日本人が煽っていたからだ。
要はマッチポンプ野郎がいた御陰だな。
527 :
名無しの笛の踊り:2013/02/14(木) 18:21:38.36 ID:LnRjtIXp
ヴァント人気が出たのは、許何某とかいう売名野郎のせいだろう。ヴァントもチェリもザンデルリングも死んだが、アイツはまだ音楽を聴き続けているらしいな。
許さんは、敵にすると恐ろしいが味方にすると頼りない。
なにしろ嫌いな演奏家の悪口とか書いたりするからね。
さりとて褒められてもアンチ増えちゃう。
もうどうしろと。
♪靴を鳴らして奴が去るぅ〜
530 :
名無しの笛の踊り:2013/02/14(木) 22:29:00.86 ID:LnRjtIXp
許の書いた雑文を読んで「おぉ、この演奏を是非とも一度聴いてみよう」などと思ったことは、残念ながら只の一度も無い。
文章も行動も、何か偏執狂のような自己顕示欲と、病的な幼稚性に満ち満ちた異臭が漂う。
あれは、いい大人の読むものではない。
531 :
名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 13:42:27.03 ID:xmBYGAb3
ザッハリヒ笑
つーかなんで余分なものをそぎ落としたらザッハリヒなんだろ
533 :
名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 06:29:40.39 ID:G3NpRrtb
若い頃の演奏を聴いてみると言い。
最初期の録音っていつぐらいのが残ってるんだろ
>>534 50年代のフランセ・デュ・ディスクでの録音が最初らしい。
1952年(40歳)、ハフナー・セレナードから。
N響とのベト9を聞いてみたかった
>>536 幻のコンサートね
ギュルツェニッヒ管を振ったトゥーランガリラ残っていないかね?
ギュルツェニヒ管と言えば、奇跡のブル8
80分以内は快挙
>>539 N響とのベト9の話だろ
朝比奈が代振りした
NDRとのベト5ベト6のライブは心地いい
Bpoとのグレイトもぉ
544 :
名無しの笛の踊り:2013/04/05(金) 22:12:50.78 ID:MCuzxH8R
落ちるでぇ
ブルックナーいいね
546 :
名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 18:24:58.10 ID:mGC8ye2U
ブラームスも良いよ。
RCAに録音した全集も良いけど。自分は1997年のシュレースヴィヒ=ホルシュタイン
音楽祭に於ける1番が最高に素晴らしいと思う。特に終楽章、第一主題が二度目に
現れる時やコーダ直前のンポの落とし方は、今までのヴァントにはなかったもので
、これだけテンポが動く演奏も珍しい。
ベト3もいい
チャイコとか全曲やってほしかったな
シューマン一番二番ないし
ツィンマーマンの兵士たちを振って欲しかったね
i.\ チャンカヴァントー ♪
乂_\ チャンカヴァントー ♪
〈,<`∀´>ノ
.i===|┘
((( 〉__〉
♪ i.\ i.\ チャンカヴァントー ♪
乂_\ 乂_\ チャンカヴァントー ♪
〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ
└i===|┘i===|┘
..((( 〉__〉 〉__〉
♪ i.\ .i.\ i.\ チャンカヴァントー ♪
♪ 乂_\ 乂_\ 乂_\ チャンカヴァントー ♪
〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ
└i===|┘i===|┘.i===|┘
((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉
何だその顔は
親日家でよろし
555 :
名無しの笛の踊り:2013/05/26(日) 20:58:41.25 ID:3Ac6Aa4A
結局ヴァント先生は、音という現象の背後の本質というか、楽譜の背後の本質見たいのは、興味ないのかな。
異様に音とか、楽譜にこだわっている感じです。
そういうオカルトにはヴァント先生は興味を示しませんw
557 :
名無しの笛の踊り:2013/05/26(日) 22:58:49.92 ID:ZothqRr2
楽譜を徹底的に研究することで、今まで見えなかったものが見えてくる。
ヴァントの演奏は。その積み重ねで晩年に大成したのだ。
最後の一行だけは違う
559 :
名無しの笛の踊り:2013/05/27(月) 13:09:14.53 ID:GjE0M9w6
違わない。ヴァントの演奏は晩年になればなるほど成熟している。
例えばブル8.、87年のリューベック大聖堂でのライブと、2000年
の同じくリューベックでのシュレースヴィヒ=ホルシュタイン音
楽祭では、テンポはあまり変わらないのに、2000年の方が情
報量が圧倒的に違う。13年の間に、ブルックナーが楽譜に書いた
この曲の本質へと至るディテールの徹底した表現は、驚くべきも
のが有り、実演で聴いたときはあまりの衝撃で呆然となり拍手す
ることさえ忘れるほどだった。
具体的な情報量とは?
ヴァントヲタにだけ聴こえる空耳だよ
情報=ノイズのことか
www.youtube.com/watch?v=nLwPPCWTMpA
これDVDで出ないかなあ
こんなんがあったのか!これは欲しい!
見た目若そうだけど89年ごろかな
おお、ヴァント。ベートーヴェンの頭の中で鳴り響いていた交響曲を
そのまま音にしてみせる天才よ。
ヴァン・ヴァン・ヴァント、ここにあり。
ヴァ・ヴァント・ヴァント、ここにあり。
566 :
名無しの笛の踊り:2013/05/28(火) 20:37:02.33 ID:vV+evQ3k
成りすまし乙
ALTUSから出るN響ライヴ
シューマンの4番とローマの謝肉祭で1枚って収録時間短すぎるだろ
568 :
名無しの笛の踊り:2013/05/29(水) 08:36:08.48 ID:JW+J+70x
>>567 禿同。
3枚セットにして2CDプライスで出せばいいのに。
ギュンター・ヴァントのSACD全集の前ではいかなる言葉も無意味
まさしく全人類の至宝、人は唯耳を傾け滂沱するのみ
ヴァン・ヴァン・ヴァント、ここにあり。
ヴァ・ヴァント・ヴァント、ここにあり。
570 :
名無しの笛の踊り:2013/05/30(木) 18:34:00.13 ID:FXATTUY2
ヴァント/N響のブルックナー5番、ようやく正規音源で聴けますね♪
おどけた顔してヴァヴァヴァヴァーント、ヴァン、ヴァン、ヴァヴァヴァヴァ、ヴァヴァヴァヴァーント!!
なんかこのスレから加齢臭がするの。。。
572 :
名無しの笛の踊り:2013/05/30(木) 22:39:10.28 ID:b5cliCmU
573 :
名無しの笛の踊り:2013/05/30(木) 23:29:00.05 ID:rV2JM21C
みなさん
じぶんの耳のウラをごしごし指でこすってくんかくんかしてください。。。
グレイト・レコーディングス再発されるのか。
買わないけど。
じぶんのチ○ポのウラを・・・・・
ベートーヴェン交響曲演奏の標準原器、ギュンター・ヴァント。
ヴァン・ヴァン・ヴァント、ここにあり。
ヴァ・ヴァント・ヴァント、ここにあり。
ヴァントのような突出した指揮者はもう出ないのではなかろうか。
そのヴァントのSACD全集は全人類の宝。
ヴァントを聴ける歓喜。ボクは彼のSACDを聴くたびに
( : )
<`∀´>ノ彡 < ヴァント最高!
<( )
ノωヽ
自分の尻を両手でヴァンヴァン叩きながら白目をむき
从
Д´ > て
( ヾ) )ヾ て
< <
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ ヴァン・ヴァン・ヴァント、ここにあり! て人__人_
Σ ヴァ・ヴァント・ヴァント、ここにあり! て
⌒Y⌒Y⌒Y) て
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
_______
|__ ヽ<`∀´>ノ
|\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ
| |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > <∀´ >ノ
\|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ)
\ \______ _\<
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\||_______ |
バク厨まだ生きとんか
579 :
名無しの笛の踊り:2013/06/02(日) 20:59:19.02 ID:Uzdkjoeb
ヴァントとショルティとの違いはどこにあるのだろう?
似てる。
犬でベルリンドイツ響BOX第1弾のばら売りが格安になってるぞ
>>509 ブラ全としては3種目、録音年代としては2番目ということになるわけか。
気付いていなかった。
ブラ全として独立して出したほうが話題になったかもしれないな。
ちなみにいまLPサイズのグレートレコーディングズが届いたとこ。でかっ
ミュンヘンpoとのブル8とシューベルト未完成のCDが知らんうちに家から消えた
無意識に売ったんだろうな
影の薄かったからね
北ドイツとベルリンに比べればミュンヘンは
もうグレートレコーディングズだけでいいや
ヴァントに限らず同曲異盤が出すぎなんだよね
フルトヴェングラーとか録音が悪い時代のはともかく
録音が一定水準保ってる時代のだったらせいぜい2、3種あれば十分だし
ただ、ベト9の裏青を正規で出してほしい
傷が付きメイン中のメインのオーディオで跳びまくって
DVDプレイヤーやゲーム機なら飛ばない
これを解消すべく研磨サービスに頼んでも
裏青じゃ受け付けてくんなかったし
もう1枚替えないの? その盤
今はなきあの石丸で裏青かったからなぁ
どっかにあるかなぁ
DVDプレイヤーやゲーム機で読めるならPCでリッピングして焼き直せばよくないか
そりゃ放送局のマスターから正規CD化されるのがベストだけどさ
その手もあるけど結局CD-R
590 :
名無しの笛の踊り:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:78PfXCGF
そうか、N響とのCDが発売されてんだな
ブル5とベト5.6とか
もっと出せ!
例の感動し涙流したモツのポストホルンは・・・
あれ?読響だっけ?
ギュンター・ヴァントのSACD全集の前ではいかなる言葉も無意味
まさしく全人類の至宝、人は唯耳を傾け滂沱するのみ
ヴァン・ヴァン・ヴァント、ここにあり。
ヴァ・ヴァント・ヴァント、ここにあり。
ベルリンフィルとのブル5とブル8とシューベルト大ハ長調が素晴らしい。
裏青であったベルリンドイツ響との展覧会の絵が
怪しげなプロフィールから出てるのか
594 :
名無しの笛の踊り:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:nn9TddJX
読売日響に客演した時に「ホテルの窓から富士山が見えないから、部屋
を代えろや!」とゴネて、楽団事務局を困らせたヴァント。その後、N
響が初めてヴァントを招聘しようとして、どんな指揮者なのか読響事務
局に問い合わせてみたら、「えー? アイツは止めておいたほうがいいっ
すよ、キ○ガイですから!!」と事務局長が返答した。
日本が大好きで富士山が見えないのに苦言
正常じゃん
596 :
名無しの笛の踊り:2013/09/08(日) 11:19:40.51 ID:Ey01JisB
ヴァント最後の来日公演
あまりの駄演に憤慨して前半の未完成だけ聴いて帰りましたが何か。
初台の駅までチケット譲ってくれと追いかけられて怖かったです。
(´・∀・`) ヘー
クレクレ君に、追いかけられて災難でしたね
599 :
名無しの笛の踊り:2013/09/08(日) 20:56:38.21 ID:rsdr33pt
ヴァント最後の来日公演は、ヴァントの本当の実力の半分位だ。
あんな異様な雰囲気の中では、NDRが萎縮してしまっている。
自分は、この演奏の数日前、ハンブルクで聴いているが、東京
よりも遥かにリラックスしてのびのびと演奏していた。
譲ってやれよwww
だがNDRのブル5(CD)もあんなものカスに近いビビったれ演奏だ!
あれ死期の物ならわざわざ日本にまで来てやんなと言いたいわ
602 :
名無しの笛の踊り:2013/09/08(日) 22:52:59.90 ID:nIJqcsDG
>>594 それ「音楽現代」だった?
ディスクリポートだったっけ?
603 :
名無しの笛の踊り:2013/09/09(月) 04:51:24.44 ID:lUUTvHjq
ヴァント最後の来日公演
前半終了後用事があって一旦会場から出たがクレクレ君が20人位いた。
「ちょっとうんこして戻ってくる。」とクレクレ君に言ったら嫌な顔をされた。
付きまとわれて「10万円ならいい」と叫んでいた人がいた。
・・・
リューベックの残響ブル9最高
606 :
名無しの笛の踊り:2013/10/03(木) 22:44:51.93 ID:ReEZEo+c
性格悪いクソジジイだが、このヴァントは嫌いになれねぇ
607 :
名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 22:40:14.46 ID:RTTOFvgm
N響とのグレイトいいねぇ
ベルリンPOに次いで2番目にいい
Profilのヴァント箱届いたー
1、4、12枚目しか聴いてないけど、デカ箱が優秀演奏集めなのに対して、こっちは生き生きとした感じ
ピアノがきれい
と思ったら、12枚目のトラック10の3分半あたりから再生不良エラーw
俺だけ?
知らね
>>609 12枚目って曲は何? 俺は単品で買い集めたけど、
vol.12 はフォルトナーの「血の結婚」なんだが。
多分、boxの方は別の曲なんだと思うが。
ああ、HMVも珍しく全CDの詳細載せてたのか…
>>612サンクス
>>613 手持ちのCD聞いてみたけど、俺のは異常なしでした。
ただし
>>611 に書いたように、昔買った単品の奴だから
あまり参考にはならないけど。
617 :
名無しの笛の踊り:2013/10/09(水) 21:54:17.59 ID:+W3sPWUh
N響との盤がいい
618 :
名無しの笛の踊り:2013/10/13(日) 21:40:52.58 ID:+ReIyfhc
ヴァントが優れていたというか、運が良かったのは他の有名な指揮者よりも
長生きしただけ。ただ、それだけ
有名な指揮者より長生きすれば優れてたというか運が良かったことになるなら
ヴァントより長生きしたが知名度はヴァントよりないと思われる
ハンス・ヴォルフ
フレデリック・ウォルドマン
エフレム・クルツ
ワーナー・ジャンセン
ヴィレム・タウスキー
フリッツ・ツヴァイク
レオン・バージン
ウォルター・ヘンドル
イリヤ・ムーシン等
これらの指揮者はなんなんだろうな
>>618君にぜひ説明してもらいたい
621 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 12:06:25.28 ID:bnE+Olo6
つまりヴァントは長生きしただけじゃないってことだな
624 :
セルスレッド 6:2013/10/14(月) 22:12:24.79 ID:NoYbu9ur
ギュンター・ヴァントは前世をみると霊的に地球の大権力者。ヴァントは霊的に地球の大権力者であるのを知ってほしい。
日本ではヴァントの前世はわからない。
625 :
セルスレッド 6:2013/10/14(月) 22:23:01.97 ID:NoYbu9ur
ギュンター・ヴァントの公式写真はブルックナー交響曲第4番/BPOのSACDの写真。これで招霊してほしい。
間違わないようにSACDの写真。初期盤の写真ではない。
626 :
名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 13:31:56.11 ID:YnTXYFPj
>>623 長生きしてなかったらそんなに注目されなかった。ただ、それだけのこと。
別に長生きしたからって有名になった訳じゃないし
628 :
名無しの笛の踊り:2013/10/31(木) 23:47:50.52 ID:OWTAAx/E
91年ベルリン・ドイツ響のブル5聴きに行った人いる?
ワンと
630 :
名無しの笛の踊り:2013/11/03(日) 04:48:33.95 ID:CzMIV0HZ
80年代までは自分もヴァントは二流と思っていた。しかし、90年にリリース
されたブル8を聴いて大変なショックを受けた。ヴァントはいまやドイツの
大巨匠であると確信した。自分は自営業なので時間に融通が利く為、ヴァント
が指揮をするコンサートを聴く為だけに年に二度渡独することが出来た。
最後のフランクフルトでのロマンティックまで約10年に亘り彼を聴く事が
出来た。特にブル8は5回聴く事が出来たが、より晩年になる程演奏が良く
より深くなっていった。まるでヴィンテージワインのように熟していった。
N響に来ていた頃から巨匠だったよ
90年以降を誉めている連中は、その価値を見出せないだけ
632 :
名無しの笛の踊り:2013/11/03(日) 18:11:55.58 ID:CzMIV0HZ
>>631 そうですね、79年のオットーボイレンでのブル9など実にすさまじい。
633 :
名無しの笛の踊り:2013/11/03(日) 18:23:31.07 ID:nO4yUdEt
それより、
>>630氏はN響とやった5番や8番を聴きに行かなかったのかな
剛直な音楽が実に感動的だったが
きちんとN響に行ってた人はオレも含めて、後発で大騒ぎ出した連中をなにを今さらという眼で眺めていたけどね
>>633 禿同!!
そう言えば、今から23年前の今日だったんだよね
サントリーでのNDRのブル8は
635 :
名無しの笛の踊り:2013/11/03(日) 18:51:59.31 ID:CzMIV0HZ
>>633 真に恥ずかしながら、当時はドイツの二流オケ振っているどうでもいい
指揮者と思っていたので。
636 :
名無しの笛の踊り:2013/11/10(日) 16:53:11.30 ID:VV2+x5aI
N響とのグレイトはヴァントっぽくないけど
いい感じ
637 :
名無しの笛の踊り:2013/11/16(土) 22:29:04.89 ID:+UEYa6mj
>>609 俺もCD12 トラック10で再生不能。
CD13 トラック1でもノイズあり。
>>637 私は直輸入だったんだけど、問い合わせたら再プレスした良品送ってくれました
エラーもなかった
CD13は「ながら」で聴くもんで気づかなかったけど、今度じっくり聴いてみよう
ゴメン609です
641 :
名無しの笛の踊り:2013/11/17(日) 15:05:44.80 ID:8ZKGIKDc
>>640 情報有難う
アマゾンに交換を申し込んだが、良品が来るかどうか?
Profilのヴァント箱ってHMVやタワレコでは1ヶ月くらい発売延期なんだな
ということは、やはり初期ロットの12枚目は不良品だったということか
アマゾンはキング・インターナショナル経由じゃなく直接仕入れかな
確認しなかったか、メーカーから通知が行き届かなかったのか
Profilは初期不良が多いから買いあせらないほうがいいね
ヴァントだけじゃなくC・デイヴィスやザンデルリンクでもあったし
裏青よりヒドイ
645 :
名無しの笛の踊り:2014/01/11(土) 19:28:45.84 ID:4z8VkaB4
アニタ夫人
646 :
名無しの笛の踊り:2014/02/19(水) 21:35:28.12 ID:DUaHZxcC
おまいら、N響とのブル8やポストホルンの
CDが犬で安売りしてるぞ
647 :
名無しの笛の踊り:2014/02/22(土) 23:07:11.27 ID:T2GNo6zD
ヴァントとのN響は格別ですな
648 :
名無しの笛の踊り:2014/02/23(日) 10:54:35.67 ID:ckTy5ZrL
ミュンヘン・フィルハーモニーのブルックナーのSACD
是非、買いたいけど、話題になってないなあ。
どれだけ良くなっているかによるけど。
>>630 ベルリンのフィルハーモニーやミュンヘンのガスタイクですれ違ってたかもしれないね。
私の場合はウィーンからの追っかけだったけど、成田からだと大変だったね。
あの頃は「ヴァントがどこそこのオケを振るらしい」というウワサが流れるたびに
事の真相を確認してはチケット確保に奔走したっけ。
そこまでしたのはヴァントとクライバー、それにジュリーニくらいだった。
80年代と90年代が全盛期
ギュンター・ヴァント
センスはあるね。また聴きたい
653 :
名無しの笛の踊り:2014/04/08(火) 17:29:18.22 ID:qsuRKVWu
おお、ヴァント。ベートーヴェンの頭の中で鳴り響いていた交響曲を
そのまま音にしてみせる天才よ。
ヴァン・ヴァン・ヴァント、ここにあり
ヴァ・ヴァント・ヴァント、ここにあり
ヴァントとプーランクが同じ誕生日
ヴァントの命日は、マタチッチの誕生日
50年後にフルヴェンみたいな扱いされんのがヴァント
このスレの住人、みんな死んでるねw
義体化して若返っておるわ
聴衆の耳が肥えていって100年後はヴァントの録音以外残ってないと思う
何聴いてもブラボォー叫ばない、連中が耳が肥えるか?
ヴァントNDRのベト全のガラスCD欲しィーーー
200万くらいで出ないかな
ガラスが欲しいのは、カラヤンのを持ていて、良かったから?
寧ろゴールドディスクだな
ベト全SACDの値段キモい。中国人だろうけど
何故ヴァントなのかが謎
665 :
名無しの笛の踊り:2014/06/07(土) 13:27:00.54 ID:uIRC8S4s
何がキモいんだか
大先生
667 :
名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 13:54:15.28 ID:AHmPjWSd
NDRよりケルンのほうが好きだなと最近思った
「クラシック最新の名演名盤1001」講談社+α文庫
推薦盤
「1番」アバド、「2番」ジュリーニ、「英雄」アバド、「運命、田園」ヴァント、
「7番」小澤、「8番」なし、「第九」アバドBPO
669 :
名無しの笛の踊り:2014/09/22(月) 18:16:09.02 ID:LcnJ7YXM
岐湯運多会・版戸
>>668 あまりの糞チョイスに
誰の著書かググったら諸石だったw
ヴァント
672 :
名無しの笛の踊り:2014/11/29(土) 15:43:36.00 ID:y3HdemxA
なつかしいね
673 :
名無しの笛の踊り:2014/12/26(金) 08:46:00.73 ID:0Ue40PgV
>>668 確かにチョイスがド素人やね。
とても評論家のチョイスとは思えん。
674 :
名無しの笛の踊り:2014/12/26(金) 14:09:36.17 ID:N59evtYX
評論家=販促担当 ですから・・・
評論家 ≦ 販促担当 の間違いだろうw
>>633 630ではないけどヴァントがN響来てた時代なんて小学校低学年だったから行けなかったわ(涙)
677 :
名無しの笛の踊り:2015/01/16(金) 18:20:33.92 ID:/B9AxUdW
>>633 今はまたヴァントは大したことないみたいなこと言う連中も出てきたな
>>633 俺はそのころから最後の演奏会までずっと追っかけていたw
ハンブルクとベルリン、ミュンヘンへは追っかけた。
鎌倉のキチガイが無理矢理にサインをさせていたな
サインくれくれ厨は死ねば良いと思う
682 :
679:2015/01/20(火) 02:54:57.03 ID:/CTXTIGo
>>681 そいつ知っている
色んな人にそう遣っている
演奏家に対するリスペクトの無い糞野郎