レナード・バーンスタイン Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
レナード・バーンスタイン Part.3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1189942585/

レナード・バーンスタイン Part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1183187769/

レナード・バーンスタイン
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1152781980/
2名無しの笛の踊り:2010/05/24(月) 19:30:23 ID:g3s066/K
       ,.,,..::;;:::;;;::,.、,
      ,:r'^       `ヽ
     /::          :::\
    ./::: ,,,-;;;;;;...,.....,...;;-;;;;...,.:::i      ヽ人人人/
    i;;/'|i<_O_ヽ二( <O`゙iヽ;::::!    ノ     ゝ
    l;′ヽ二/⌒ミ、二ニノ ヽ::l    ヽ     (
   _,,l;    / ^` ^´ヾ、    :::l、   丿  >>1 (_
  i │  / ,r――-、 i    i" )  ̄ヽ  乙  (_
  ゝ .l   l i.j" ̄ ̄`jl l   l゙ ;/   )     (
   `''';   l |.l-='''''=‐/    ,r''''"    丿       ゝ
    ヽ  ヽ,`'-―-" /  ,/l      ヽ     (
     ヽ ゝ   ̄  /   .|       )      (
     ,r| ヽ、ヽ::,,;;::: ゙,/  l,,     /⌒Y⌒Y⌒ヽ
  _,,,,/ ヽ,  `''-;;;;;;-'"   丿l
''"" /   ヽ i:   ;: _/  ヽー、、
   l     \   i/     l  `'''
   l_,,,=--‐''"゙゙;r-<゙,,,,,,,    /
3名無しの笛の踊り:2010/05/24(月) 21:12:08 ID:w2mA14Xc
スレ3〜30まではNYPの話題に限らさせて頂きます。
4名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 00:00:44 ID:UV2lX7ru
5名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 23:58:33 ID:/RwZFWCx
>>2
セルか?
6名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 01:27:36 ID:EnkhDELo
61年のマラ3は名盤!
7名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 05:00:18 ID:06In1oBH
NYPとのマイスタージンガー前奏曲は、クナチェリも仰け反る
ナメナメ演奏。
8名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 11:14:59 ID:fhz8Hhh/
タワレコのベートーヴェンきた。DGのボックスもあるから、ジャケ買いになるが。
9名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 06:30:51 ID:KTD5ArQ8
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /   ( ●)  (●) \ 人気ねーな。
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
10名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 15:35:06 ID:vdlhp9FF
北朝鮮公演での、バンスタの霊によるキャンディードは大変感動しました(ニコ動)
11名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 05:38:56 ID:KWXj7RV8
北朝鮮にはイタコがいるのか? w
12名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 06:38:54 ID:FYvFRnSz
李 大胡(1923年〜 没? )
         ______            バ
         r〃〃〃 f7⌒ろ)
          l‖‖‖ ||   f灯        レ
           |‖‖‖ ||   | |
           |儿儿儿._」⊥厶        て
          〔__o____o_≦ト、
.          「⌒ヽノ   ヽ|l __  ヽ      た
         |ヘ、 rノ¬、 l「r,ヽ  i
.          l ー| `ー'  ||、_八 |       か
          l │     ll  〃V
           、{`―-ヽ ,〃 〃  \      :
           __\ rテ ノ´ 〃   / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     /   l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |
13名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 12:42:42 ID:ihNDGS/w
>>11
呼び寄せたのはマゼール
14名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 20:17:41 ID:BF30JCEq
ゲイを公言してたけど、ベットインとか普通にしてたの?
15名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 21:54:31 ID:dhJUjwIL
バーンスタインのディヴェルティメントってなかなかおもしろい曲だな
恥ずかしながらこの間初めて聞いた
16名無しの笛の踊り:2010/06/14(月) 05:54:02 ID:0dsUVThj
           /: : / : : : : : : /: : : : : : : : : :i: : : :|: : : : : : : : : : :zヘ☆│
         ': i: : : : : : : : ;イ:|: : : : : : : : : :|: : : :| : : : : : : : : : : レV:_:八
.         l: :| : : :│ : :/ i |: : : : : : : : : :|: : : :| : : : : : : : : : : |//: : :\
.          |: :|: : : :.|: : :  i |: : : : : : : : : :|'; : : ト、: : : :│: : : : |: 人 : : : :_>
        |.:,'|.: : :/|: :.:| :iハ : : : |: : : : :ハ : :| ∧ : : j : : : :〃⌒Y´ ̄
         j/ | : : :│:-|--─ヘ: : :j: : : :/`ー\|─:|:.:./|: : : :/ イ) 八
______ | : : :∧: :| ,.-ッ=ミV∧ : /   ィァ=ッ‐ミ/ :|: : :/ リ /: : \
.         / ̄ ̄ A___」___|!__ノ_   'ミT    :|: :/ ノ イ: :厂 ̄
.      /    /               >、.  \_!   |:/ _/} ∨\ _
   ./     /_                  |!:  )/  ヾ/ / } lリ   /:i\
 ../       / ̄ ./\         | ノ  |::|| ミ      / /   /:i:i:i:i:i:i:i>、
.イ____/   /   `<     《⌒y  |!〃   /  / /   /:i:i:i:i:i:i:/  \
. ̄         /    |:i:i:i介 ̄\_ )ー彡ィ   ´    / /:i:i:i:i:i:i:/   ∧
           ∧     |:i:i:i:i:i:| {>  __  <  / /   /:i:i:i:i:i:i:/   /
         {     |:i:i:i:i:i:| \::::::::::\  }/ /     /:i:i:i:i:i:i:/   /
          |  \  |:i:i:i:i:i:|     ̄ ̄`>、/__/     l/:i:i:i:i:i:i:/   /
17名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 05:40:56 ID:6ePKU4zV
DGGの全集から2番を聴いてみたけど、テンポとろくて合わなかった。
だいたい録音が真空空間にポコッと浮き出るような音像で、雰囲気ないよ。
散漫で空虚に聴こえる。且つハイ落ち
18名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 07:30:51 ID:LeFVc3hu
>>17
だれの2番?
19名無しの笛の踊り:2010/06/17(木) 07:58:23 ID:ql8/qgZJ
すまん、ベートーベンです。
20名無しの笛の踊り:2010/06/20(日) 00:10:14 ID:ooB5Qseh
バン・バン・バンスタ やっていいですか?
21名無しの笛の踊り:2010/06/20(日) 05:49:59 ID:OCiXFpLB
>>17
ウィーンのベト全は確かに音がへん。
新譜当時にNHKでテープに録った時、
ドルビーの設定間違えたかと思うくらい高域寸詰まりだった。

シューマンやブラームスは普通。てかブラームスはMVGの雰囲気がよく出ていると思った。
22名無しの笛の踊り:2010/06/20(日) 06:01:44 ID:dQ+Z1yFh
>>21
録音時期の影響もあってあれだけがアナログ録音だからね
デジタル初期と随分音色も違うのかも
23名無しの笛の踊り:2010/06/21(月) 22:02:20 ID:+I4euBDB
マーラーコンプリートエディション収録の5番って
HMVのサイトでは87年盤と表記されてるけど、
75年盤の間違いじゃないですかね?
聴いてて違和感があるんですが・・・
24名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 18:58:56 ID:X4BheGyr
       ______
    //__.)))ノノヽヽ
    .||ミ.l __  .__ i.))
   ((^'ミ/.・・ .〈・・ リ/  わ、わしは知らん
   .|しii   ir、_)) ||  
     ||  `ニニニ' //
    ノノ `ー==ii´
25名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 19:46:49 ID:KjawrpSK
ベートーヴェンなどのDVDでバンスタの楽曲解説があるけど、このスレの人たちは輸入版買ってるの?
国内版買わないと字幕つかないし、でも国内版はボッタクリ価格だし。
バンスタ好きな人教えてください。
26名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 20:07:19 ID:ut+mDV5U
>>14
亀レスだが、師匠のミトプーとやったって話をしてたような。
バーンスタインの弟子の佐渡や小澤も怪しい

>>25
英語字幕じゃいかんの?
27名無しの笛の踊り:2010/06/24(木) 00:54:52 ID:265t9f6O
>>26
日本人だから英語は分からん。
28名無しの笛の踊り:2010/06/25(金) 15:35:13 ID:b7/PSgyY
29名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 09:50:45 ID:d3hzpfGE
マーラーの演奏は白眉。
40代くらいの演奏が一番脂が乗っていておすすめだよ。
バーンスタインのいいところはマーラーで独自の指揮棒ふるうところ
しかもそれがはまっていて他の追従を許さないところ。
ニューヨークフィルとか、バーンスタインが色濃く出てるところが好きだな。
ウィーンフィルはきれいなんだけど灰汁のない葡萄酒みたいで彼のキャラが出てないよ。
30名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 20:30:31 ID:cX/2gNBT
バンスタ・バン・バン
31名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 08:58:02 ID:e/zXCH3J

        r'T"´`ヽ、            ,. -rァ      / >>30
        r'7:./:.:.:.:.:.:.\        /.:.:.:.i:.!,」    ,:'   お
       r'7:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.,,___   ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.! (    ,'     .ま
       「/:./:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ-ヽ.,/:.:.:/:.:.:l:.「 !    ∠   .え
      r'ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''"´ ̄::`ヽ`>'、:.:.:.:.:.:.!コ    `ヽ、.,_______
      L!:.:.i.:.:.:.:.,.::'´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'"´`ヽ!」、
      !ヘ:.:.:.:./::::::::;:':::::::/:::::::;':::::;:::::::!::::::::;:::::::::: Y       _,,.. -‐
      /ヽ!ヽ/:/::::::::/:::::_/___:/:::::/!:::::;'::::::;ハ:::::::::::',>    ,. '"´
     ,'::::/:.:;'::;':::::::::;':::::::/___/!_`7 |:::/|ー/-:!、::::i::::i    /    友
     /:::/:.:.:!_レ、;___L_/i´ !┘ i` レ' .レ'rァr'、!::::!::::|.   ,'    達
    ,':rイ:.:.:.:.:!;'::::|::::::| ヘ.  '、_,ノ      !' ! !7r'ヽ!   i     い
   .,:'::ヽヘ、___!:::rト、:;_;!.  `'ー      , `´ノi/!:.:.:',   |     な
  /::::::/`ー^ー';::`i`ーi '"'"     _    ,., レ^ヾコ <     い
  ,':::::::;':::::::::::::::ハr!____,ト.、      '´┘     ,ハi     !.    .だ
 .i::::::::i::::::::::::::,':::i`rー‐i':::::`i. 、.,     _,. イ_,ム!     !      ろ
  !::::/!:::::::::;:イ::::::::|:::::::|r'イ`ヽ、 `"T"´i:::::;|:::::::|     ',
  V  ';:::::/:::!::::rく|:::::::| ヽ   >rィ'^ヽ、:::::!:::::;'      ヽ、
     V '、::レ'´ヽ';::::::ト、.,_____,.イムヽ  >:|:::/         ` '' ー---
       r7    ヽ;::!:.:.:.:.:.:.:./ / ハーヘハ、|/
      i´`' ー--‐='i':.:.:.:.:.:.:/ ,'  i ';.:.:.Y´i
     /` ー -- '|:.:.:.:.:.くヽ、.,___,,.ィヽ;.:!-'ァ、
32名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 10:01:08 ID:XXjYXTY6
>>26
うげ・・・師匠とヤッちまったのか
自分で公言してるところも凄いな
ウィキ読んだけど、いちゃいちゃどころじゃなかったんだな

音楽家ってプライベートを隠さない人が多いよね
33名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 20:33:57 ID:2kFg8WQS
まあ、バーンスタインをあまり隠さなかったとは言え、
キリスト教圏だとホモフォビアが酷かったから隠してた人も少なくないと思う。
岩城が生前、「欧米で音楽家として成功する近道がふたつだけある。
それはユダヤ人であるか、ホモセクシャルであるかだ」みたいな事を言ってたぐらいだし。
バーンスタインは他を寄せ付けない実力があるから、ある程度開き直れたんじゃね?
戦争レクイエムのベンジャミン・ブリテンもそれで爵位がなかなかもらえなかったって話しだし。

最近だと、バーンスタインの弟子のマイケル・T・トーマスが
完全にゲイをカミングアウトした上で「彼氏」と同居してるって有名だな。
さすが同性愛者の街、サンフランシスコの音楽監督。
34名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 20:37:46 ID:2kFg8WQS
たしか、ミトロプーロスがNYPを去ったのも、
ゲイである事をマスコミなどが
音楽と関係ないところでまでいじめたからだったはず。
35名無しの笛の踊り:2010/06/29(火) 20:48:41 ID:85aBDBgf
クラ板に初めのころからいた人は知っていると思うが、
バーンスタインスレには必ず「バン・バン・バンスタ」のAAが、たくさん張られていたんだ。
あのころでは、すぐdat落ちしてたな。
36名無しの笛の踊り:2010/06/29(火) 22:11:51 ID:/oRYLEXc
あきれた!
てのもセットになってたよね
37名無しの笛の踊り:2010/06/29(火) 23:32:24 ID:6nm4BKGJ
あのネタ嫌いだったから廃れてよかった
38名無しの笛の踊り:2010/06/29(火) 23:51:00 ID:pqAJMPk6
で、今はこれが毎日のように貼られてる。。
     ↓
464 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2010/06/28(月) 00:54:18 ID:TftXiXzj
ヴァントのSACD全集最高! 
ヴァン・ヴァン・ヴァント、ここにあり。 
ヴァ・ヴァント・ヴァント、ここにあり。 
39名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 17:23:30 ID:C3WBawBf
40名無しの笛の踊り:2010/07/20(火) 01:24:57 ID:fJVE0t00
age
41名無しの笛の踊り:2010/07/20(火) 01:37:07 ID:fJVE0t00
セルスレッドやけどバーンスタインについて述べる。今、準備中。
42名無しの笛の踊り:2010/07/20(火) 01:44:28 ID:Loj6yas+
>>39
セルスレッドやけどマケプレの出品者でよい評価が96パーセント以下とかヤバくね?
43名無しの笛の踊り:2010/07/20(火) 01:56:14 ID:fJVE0t00
セルスレッドやけど初登場。バーンスタインについて語る。グラモフォンの正規盤は大半
持っている。マーラーは新全集、旧全集SACD、レーザーディスクの全集を持っている。
DVDは全部持っていない。ライブは沢山持っている。マーラーは沢山ある。有名な5番の
プロムスライブは実に3種類持っている。この演奏は加藤 幸弘氏がホームページで
ほめているので有名。この3種類のメーカーはsardanaとGNPとFirst Classics。
http://homepage1.nifty.com/classicalcd/cdreviews/2002-1/2002022201.htm
3番はRARE MOTH。最終楽章が凄い。1987年のライブ、ニューヨークフィル。
4番はFirst Classics、VPO。 
9番はBPO。1979年10月4日のライブ。PANDORA‘BOX。
復活はクリーブランド管弦楽団でFirst Classics。
マーラーはボストンの9番もあったがどこかにしまった。
ショスタコーヴィチの革命のVPOのライブ。これもFirst Classics。VPOなので貴重。
ブラームスの4番のVPOのライブ。これもFirst Classics。これは名演。何度も聴いた。
シューマンの2番のバイエルン放送響のライブ。これもFirst Classics。これも名演。
他にもあるがここまでにしとく。いずれも今入手できるか不明。
44名無しの笛の踊り:2010/07/20(火) 02:13:22 ID:Loj6yas+
セルスレッドやけどバイエルンとのシューマン2番はバイエルン放送の自主制作盤で
出てる。FC盤は音質悪いでっしゃろ。
45名無しの笛の踊り:2010/07/20(火) 02:14:33 ID:HpYaVhxi
まーたセルスレッドのオナニーレスか
46名無しの笛の踊り:2010/07/20(火) 02:34:08 ID:y0xM6EaI
>>43 今、ショスタコーヴィチの革命のウィーンフィルを聴いている。この演奏が
普及すれば指揮者の佐渡 裕氏がBPOのコンサートで相当のプレッシャーが
かかる可能性がある。
他にもライブ盤があった。ライブインロシア。1959年8月24、28日。ブラームスの1番など。
松本 大輔氏の「クラシックは死なない!」で推薦。この本、いろいろ推薦している。
是非、御一読下さい。
47名無しの笛の踊り:2010/07/23(金) 11:12:41 ID:fmGjkSzO
革命いうなw
48名無しの笛の踊り:2010/07/26(月) 23:05:28 ID:uo2hjgE1
今さらなのかもしれないけど、
ベルリンフィルとのマラ9の4楽章の13分48秒あたりに声みたいなのが聞こえるんだけどなんなのこれ?
49名無しの笛の踊り:2010/07/26(月) 23:12:44 ID:CpwYUMuH
レニーの唸り声だろ
珍しくも無い
50名無しの笛の踊り:2010/07/27(火) 17:33:17 ID:UagtJOb+
ブンスタ、ブタブタ。
51名無しの笛の踊り:2010/07/27(火) 22:05:06 ID:+iRRCY2j
指揮者が唸っても奏者完全にスルーだから
録音がある時はやめて欲しい
52名無しの笛の踊り:2010/07/28(水) 06:07:00 ID:9CNTKaMc
編集で声だけ削除できないのかね
53名無しの笛の踊り:2010/07/29(木) 14:43:57 ID:Rg89Eegi
扇風機のブーンって音よりかましだろ
54名無しの笛の踊り:2010/07/29(木) 15:02:23 ID:RvG91rou
ことしはなんか掘り出しもんがでるかと期待してたが単なる再発の嵐だったな
55名無しの笛の踊り:2010/07/29(木) 17:22:06 ID:9TKzByXk
アメリカオケを相手にしてるから、権料がかなりふっかけられてるんじゃね?
56名無しの笛の踊り:2010/07/30(金) 06:44:48 ID:LW5s4SVv
そんじゃーもう、ニューヨークフィルの自主で出してくれw
57名無しの笛の踊り:2010/07/30(金) 13:53:05 ID:HOc1ZVLf
ソニーと会話した。バーンスタイン、ニューヨークフィルの「惑星」のSACDがあるとのこと。
番号はSIGC25。これが初めて聴いた「惑星」。皆様、購入してあげて下さい。
58名無しの笛の踊り:2010/08/13(金) 23:20:14 ID:+c7KDLBo
保守
59名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 19:06:17 ID:tJsO37ZW
バーンスタイン/ザ・シンフォニー・エディション〜初回生産限定LPサイズ・ボックス(60CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3896025 マルチバイ特価(税込) ¥12,194
http://www.amazon.co.jp/dp/B003Z9Q4WG/ ¥ 8,155

でっかいのキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
60名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 21:15:03 ID:hjzl4iDq
なんかスゴいのキタ━━(゚∀゚)━━!!

さっそくポチったけど、尼だと発送が10月中旬なんだな…
61名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 22:38:35 ID:hOCZX/dA
>>57
それもしかして4チャンネルLPで出てたやつ?

SACDだと5.1チャンネルで聴けるんだろうか。
胸が熱くなるな。
62名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 22:42:07 ID:hOCZX/dA
>>59
アマゾンだと1枚150円もしないのか。
いくつものタイトルをLP→CDで買い替えてきた自分は発狂だよ。
63名無しの笛の踊り:2010/08/22(日) 04:02:10 ID:XCYmieXP
シューマンの交響曲だけ欲しい。
あとは持ってるからなあ。
64名無しの笛の踊り:2010/08/25(水) 16:42:43 ID:EQCXWovl
>>59
60年録音のベト7が入ってたら買うんだが、ロイヤルの時も出なかったからなぁ。
65名無しの笛の踊り:2010/08/29(日) 19:10:31 ID:kPDyJjri
CS放送中のヤング・ピープル・コンサートが最近ツマんない。
困った時はストラヴィンスキーやコープランドを持って来て強引なテーマにする。
過去の放送と被る内容が多い。

調性や旋法の話は面白かったのにな・・・
66名無しの笛の踊り:2010/08/31(火) 01:35:51 ID:nd6IBh0N
子供相手に独自の音楽論を展開する辺り新興宗教に見えなくもない
レニーおせっかいだな、だがそこがいい
67名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 05:04:20 ID:DM4AGMbh
やっと発掘音源発売来たー!!
1959 ザルツブルグのタコ5!!!
http://www.hmv.co.jp/news/article/1009080048/
68名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 21:13:02 ID:VcgL0cKv
ACOとのシュベ5&8って良い演奏?グレートが良かったので買おうか迷ってる
69名無しの笛の踊り:2010/09/09(木) 23:00:19 ID:KaK775rS
70愛撫 先:2010/09/11(土) 07:58:41 ID:nDozKBZz
>>67
モノラルだし、オルフェオだから音質に期待は無理だな。
1978年頃のウィーン・フィルを指揮したショスタコーヴィチ5は
エアチェックして何度も聴いていた記憶がある。
そちらをCD化してほしい。
71名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 08:06:21 ID:WkYh3ETx
>>67>>70
おれは駅売りで買った海賊2枚組で79年5月28日のVPOとのCD持ってるけど、
4楽章コーダが、らしくなく遅いのでホントにバーンスタインのかなあ?と思ってる。
72名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 11:36:15 ID:wXWknvY3
>>70
FirstClassicsから出てたのは違うの?
>>71
あれは嘘表記で、別人のだと結論でてたと思うが。

73名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 14:45:13 ID:CCqRK8m9
FirstClassicsはもはや伝説
74名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 16:10:55 ID:kPvev/fm
>>71
LiveClassicsのはアルヴィド・ヤンソンスの演奏。

バーンスタインVPOは>>72の言うとおり、FirstClassicsで聴けるが廃盤。
・・・わざわざ探すほどの演奏でもないのが残念だが。
75名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 20:33:14 ID:ORKFlBDL
ぶっちゃけバンスタって打率2割を切ってると思う
76名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 21:17:43 ID:A36FaIko
>>74
おお、さんきゅ。
itunesデータを直しとくわ。しかもこれ、モノラルだ。
77名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 07:44:40 ID:kM7nUktT
今日の題名のない音楽界で娘のニーナが出るらしいから観よっと
78名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 21:09:38 ID:kM7nUktT
ヤング・ピープルズ・コンサート
くそツマラン
79名無しの笛の踊り:2010/09/13(月) 04:09:07 ID:5quIU3xo
>>78
トリスタンの愛の死をやったやつ見てみなよ。
異常なハイテンションだった
80名無しの笛の踊り:2010/09/13(月) 19:20:44 ID:S2dqN4O4
来月まとめてやるから久しぶりに契約しようかな。
81名無しの笛の踊り:2010/09/15(水) 19:26:59 ID:w9RfxRTr
今度はNYPの革命がオープン起こしですか・・・・
82名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 23:28:07 ID:s4DC+p7R
NHK BShiで来月特集やるよ
83名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 15:13:26 ID:ERj6VJDT
交響曲箱は発売日延期だって、犬より。
84名無しの笛の踊り:2010/09/18(土) 17:48:32 ID:5zGXN/CD
発掘映像とかもう無いでしょ
85愛撫 先:2010/09/19(日) 08:00:20 ID:hOiigH7g
LDで出てた1979年の来日公演
ショスタコーヴィチ第5
未DVD化だな。
86名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 20:38:58 ID:JkU6umch
WSSのメイキング映像は面白かったな
87名無しの笛の踊り:2010/09/19(日) 21:19:16 ID:UkIu3gUq
>>86
リハ中たばこ吸いながらカレラスをネチネチといじめてた奴だな
88名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 21:51:30 ID:3uXeoLh1
>>85
でている
89名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 06:15:30 ID:xjWQn7Yg
>>82
Unitelのマラ5・マラ9、当然今でも買えるがHD化で放送されるな。
90名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 16:58:19 ID:79ZLHGCf
未ソフト化のやつをアーカイブから出してくれればいいのに
91名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 17:32:33 ID:srxEo33T
DVD見てると60年頃までは美声だったのに
70年頃にはダミ声になってて残念・・・
タバコだな
92名無しの笛の踊り:2010/09/23(木) 18:54:07 ID:8Z85sroA
スコッチをストレートであんなにガブガブ呷ってりゃな。
93名無しの笛の踊り:2010/09/24(金) 03:05:16 ID:SBJeo9jE
肺癌もタバコのせいだな
94名無しの笛の踊り:2010/09/26(日) 08:54:02 ID:tl8btaLA
本日14時からNHKFMで4時間特集だが、曲目にもう少しヒネリを効かせられないのか?

午前中のワイド版じゃんw。


95名無しの笛の踊り:2010/09/27(月) 17:57:53 ID:h/erHcFb
グールドとやったブラームスの協奏曲第1番ライヴ、
FMで今日聴いたけど、かなりひどかったな。
第3楽章がノッてて多少救いになったけど、それ前はもう
昼寝でもしてた方がましだろ、ってくらいの悪演。
オケがきたな杉だし。
96名無しの笛の踊り:2010/09/27(月) 19:04:40 ID:PZYAukYm
指揮者とソリストの折り合いがつかなかったことで有名な演奏だし、それ
97名無しの笛の踊り:2010/09/29(水) 12:25:25 ID:aoRiGOMm
グールドとバーンスタインが共演したという点だけの演奏だな
98名無しの笛の踊り:2010/09/29(水) 16:48:32 ID:S/WWw2ub
ニューヨークフィルのベートーベン聞きたいと思ってたとこだから待ち遠しい
99名無しの笛の踊り:2010/09/29(水) 21:36:16 ID:FXVBFlp+
レニー若き日のベトヴェンて、案外立派なんだよね。曲による凸凹はあるけど。
俺、廉価ボックスで持ってる。
100名無しの笛の踊り:2010/09/29(水) 22:58:55 ID:DX3kH/fN
若い頃は端整な演奏が多いね、NYPとのブラームスも後のVPOよりも立派だし
指揮者の多くは歳取ったらクドさが増してくるなぁ
101名無しの笛の踊り:2010/09/30(木) 01:28:30 ID:9sWOG0fw
>>95-97
おれはおもしろく聴けたよ。
たしかにグールドのせいでイロモノになってるけど。
音質も雑音も最悪だけどな。
102名無しの笛の踊り:2010/09/30(木) 08:48:45 ID:WzwMBgDv
>>100
レニーに限らず、カラヤンもショルティもジュリーニもベームも若い頃のほうが好きだな
力強くて勢いがあって、妙に崩したところもあまりないし
103名無しの笛の踊り:2010/10/05(火) 19:11:45 ID:R5zOpYl5
こだわり人物伝あげ
104名無しの笛の踊り:2010/10/05(火) 21:33:59 ID:R5zOpYl5
ごめん、勘違いした。こだわり人物伝は明日ね。
105名無しの笛の踊り:2010/10/06(水) 08:59:35 ID:zkH4BA3+
レニー崇拝者の福永陽一郎は毎月、コロムビアから発売をされる新譜をすべて絶賛してたっけ
反面、カラヤンを偽音楽家とこきおろすことに執念を燃やしてたエゴイストだった
106名無しの笛の踊り:2010/10/07(木) 14:18:59 ID:LQoNdLQq
レニーは両刀使いだったんだろ?
107名無しの笛の踊り:2010/10/07(木) 15:26:40 ID:zQ8U49ob
バイって2バイ楽しめるね!
108名無しの笛の踊り:2010/10/07(木) 16:03:27 ID:aX1B6mA5
バンスタバンバンバン バンスタバンバンバン
バンスタバンバン バンスタバンバン
バンスタバンバンバン
だれが〜つけたかおれたちは〜
秘密戦隊ホミンテルン ホミンテルン
109名無しの笛の踊り:2010/10/07(木) 16:19:32 ID:HZUbj7mv
>>105
タマキンと同類か
110名無しの笛の踊り:2010/10/09(土) 18:37:06 ID:MAuG9cEA
最近、VPOとのシベリウス2番にはまってる。
とんでもない勘違い演奏だが、すばらしい!
111名無しの笛の踊り:2010/10/09(土) 18:48:25 ID:b11UrZXs
>>110
>>とんでもない勘違い演奏だが、すばらしい!

うまく言い表してるよ、あにき。
112名無しの笛の踊り:2010/10/09(土) 19:21:37 ID:MAuG9cEA
>>111
サンクス!

メロディの歌わせ方がいいんだよなぁ。なんか聴いてて気持ちいい。
VPOとのブラームスもこれと同傾向の名演だね
113名無しの笛の踊り:2010/10/09(土) 20:07:57 ID:695uPusp
そうだよなあ、あれは最初聴いた時は驚いた>VPOシベ2
バンスタの頭の中ではああ鳴ってたんだな〜と思うと、
よくぞそれをそのまま音にしたもんだと改めて感動した。
114名無しの笛の踊り:2010/10/09(土) 20:25:57 ID:3nfxBjpK
最近知ったんだけど、レニーって、相当チビだったんだね。
115名無しの笛の踊り:2010/10/09(土) 21:36:24 ID:HOnx9qZP
レニーはNYフィル時代の頃がいちばん好きだ
あの頃は活気があったもの
ウイーンフィルを指揮するようになってから強烈な個性がなくなってしまった
やはりウイーンには遠慮してたんだろうな
116名無しの笛の踊り:2010/10/09(土) 23:04:53 ID:0gy+W790
AIDSで死んだんだっけ?
117名無しの笛の踊り:2010/10/09(土) 23:07:23 ID:+OaFt1xF
今月14日の没後20年命日を前に
ネトラジで特集番組が目立ってきたね
118名無しの笛の踊り:2010/10/09(土) 23:08:30 ID:huIuyDwX
BS見てる。
若いときのレニーはやっぱかっこいな!
119名無しの笛の踊り:2010/10/09(土) 23:29:30 ID:hcjwFR0x
おいこら!
クリスタ・ルードビッヒ Brahms Songs
(バーンスタイン piano) が CD化だぞこのやろう。

http://tower.jp/item/2787155

>116
肺がんだこのやろう

120名無しの笛の踊り:2010/10/09(土) 23:38:17 ID:hVNM6e+B
>>116

一応、間質性肺炎にはなっている。
121名無しの笛の踊り:2010/10/09(土) 23:55:35 ID:UDmNeKk9
ヤング・ピーポー上げ

10日24:00〜11日26:00 寝ずに見よう
122名無しの笛の踊り:2010/10/09(土) 23:58:36 ID:UDmNeKk9
agei
123名無しの笛の踊り:2010/10/10(日) 00:25:37 ID:kZyZCrlS
>>113
シベ2の前に、悲愴の壮絶CDがある。
NYPが息も絶え絶えに、超スローテンポで演奏。
でも俺はこの悲愴が好きだ。
124名無しの笛の踊り:2010/10/10(日) 01:35:54 ID:xjPok8AW
>>123
マーラー9番流儀で押し切ったトンデオ録音(誉め言葉)だったな。

輸入CD屋でジャケット見たときに、「収録時間 58分」の表示にはぶったまげた!
(もちろん、カップリングなどない、1曲だけの演奏時間)
125名無しの笛の踊り:2010/10/10(日) 01:47:57 ID:Og3ha5OF
> 輸入CD屋でジャケット見たときに、「収録時間 58分」の表示にはぶったまげた!
トータルの時間的にはチェリの方がさらに遅いんだが、チェリの方は最初から最後まで
万遍なくゆったりなのに対し、バンスタは終楽章だけ異常に遅いんだよな(約17分)
新世界の2楽章も同様
126名無しの笛の踊り:2010/10/11(月) 17:31:18 ID:GChQOI3m
レ二―晩年の一連のDG録音は
ホミンテルン至高の逸品だよ
はまったら最後だよ
俺ははまった
127名無しの笛の踊り:2010/10/14(木) 22:53:46 ID:e3BG2bb/
今日は命日ですね。
128名無しの笛の踊り:2010/10/16(土) 11:56:09 ID:QzsIH/uY
キャンディードage
129名無しの笛の踊り:2010/10/16(土) 22:53:10 ID:BdATUqqg
いかん、コンサート形式のくせに下手な舞台上演より面白い>キャンディードw
130名無しの笛の踊り:2010/10/19(火) 15:38:36 ID:FjbshC2q
>>115

ウィーンフィルとのマラ5のリハで「マーラーの音楽ではない」
とケンカを売ってた。
131名無しの笛の踊り:2010/10/19(火) 20:40:00 ID:wN+cQel5
>>130
「マーラーはお前の音楽ではない」と切り返しゃいいのにな
132名無しの笛の踊り:2010/10/20(水) 11:04:32 ID:uPEzHxi/
シンフォニーエディション届いた〜
箱でけぇw
133名無しの笛の踊り:2010/10/21(木) 10:54:23 ID:hJWnfzFq
昨日夜の十時半ぐらいからNHK教育で特番やってたぞ
134名無しの笛の踊り:2010/10/21(木) 18:48:28 ID:jpHJfE/K
昨夜やっと見れた
一回目から見たかった…
再放送やるかしら

楽しそうなおじさんだな
YouTubeのラプソディーインブルーは
ピアノ弾きながら指揮してるのは驚いた
135名無しの笛の踊り:2010/10/21(木) 20:03:37 ID:wzbir/oZ
>>134
弾き振りの映像はあとラベルのコンチェルトとかモーツァルトとかなかったっけな
136名無しの笛の踊り:2010/10/21(木) 23:25:30 ID:jpHJfE/K
>>135
ありがと、探してみます!
137名無しの笛の踊り:2010/10/22(金) 07:02:39 ID:PE2exB4F
sym箱を買った。
ベトを聴いてますが、相変わらずの腰高調は変わらないね。
ヘッドホンを選ぶ録音だ。

138名無しの笛の踊り:2010/10/22(金) 18:00:44 ID:J7npNtDU
ヘッドホンで聴いて録音語ってんじゃないよw
139名無しの笛の踊り:2010/10/22(金) 18:13:31 ID:NJ8WIUz0
>>134
>今月毎週水曜日の夜NHK教育テレビにて放送されています、「こだわり人物伝」の第1回目が、10月25日(月)10時5分〜NHK総合テレビ「歌うコンシェルジュ」で全編放送される予定です
140名無しの笛の踊り:2010/10/22(金) 23:22:31 ID:/uXO3XcF
箱でけーなw
141名無しの笛の踊り:2010/10/23(土) 00:51:33 ID:tIkAtByW
LPサイズよりひと回り大きいから、レコードケースにも収まらない
142名無しの笛の踊り:2010/10/23(土) 01:02:37 ID:7oYGDA3s
収納しやすくすると、聴かずに死蔵するやつが出てくるから
親心であえて収納しにくい仕様にした

・・・わけないか。
143名無しの笛の踊り:2010/10/23(土) 01:06:25 ID:OpFo8Qwa
LD収納ケース1つ残しといて良かった
でも、チェリのEMIブル箱とかこういうの勘弁してもらいたい
取り出しにくいったらありゃしない
144名無しの笛の踊り:2010/10/23(土) 02:36:31 ID:89d4HF15
やっとiTunesに60枚取り込んだけど、
半分近く曲情報がなかったんで、探すのがめんどくさくてたまらんw
こういうの好きなやつ早く頼むw
145名無しの笛の踊り:2010/10/23(土) 21:26:39 ID:neJZ5bJY
きょうBSハイビジョンで放送するやつは全部DVDでてるの?
146名無しの笛の踊り:2010/10/23(土) 23:22:38 ID:ufUDWK0D
今BSでやってるマーラー5番はさすがの名演だな。
147名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 01:36:15 ID:AuVROp1D
ハイビジョンリマスターの効果絶大。
148名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 02:56:02 ID:sjP7xnLu
BSハイビジョンの見たけど、DVD欲しくなったわ。
でもDVD版はやっぱ画質落ちるんだろうな。
リマスターですらないだろうし。
149名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 11:01:24 ID:qyhEDQMC
59年のタコ、観想ください
150名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 12:19:19 ID:aEzI8Dw4
夕べのマーラー、どう見ても佐渡が振ってるとしか思えんw
バンスタは映像でなく音だけ聞くに限るな
151名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 12:35:04 ID:m2555eYo
おれは映像あった方が好きだ。
見せる指揮者だと思うし、何よりカッコイイ!!
152名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 12:46:40 ID:YG2wMcEz
バーンスタインとクライバーは見たい
カラヤンはライヴ収録のみ見たい
153名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 13:58:18 ID:X5QTLYxd
昨日のNHKBSの映像を見て感動して、シンフォニー60枚組を買ってきた。
今までバーンスタインはマーラーのごく一部の交響曲しか聴いてなかったから楽しみ。
とりあえずベートーヴェンの英雄から聞き始めた。
お薦めはなんでしょう。
154名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 14:07:52 ID:aEzI8Dw4
>>153
とりあえず、新世界、マーラー巨人、千人、ブラ1、タコ5はLP時代のヒット盤
155名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 18:07:12 ID:EwKIU4H6
60枚BOX、運命が良かった。
LP時代の終楽章の唸り声が修正されてた。
156名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 18:09:44 ID:/rSpEgm4
てか、完走したのかよ

すげーな
157名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 18:17:19 ID:bt2c1qJS
紙ジャケットをパラパラ眺めながら、どれから聴こうかなと思案しながら
1枚も聴かないうちに、無為に日曜日が過ぎてゆく
158名無しの笛の踊り:2010/10/24(日) 18:41:08 ID:xNeOjoIZ
さっき届いた。「大地の歌」は入ってないんだな。

>>153
定番以外だと、ヒンデミットの変ホ調とかRVWの4番とか聴いてみると良いよ。NYPが超格好良い。

159名無しの笛の踊り:2010/10/25(月) 02:40:05 ID:NUcMah82
>>148
昨日NHKで放送されたものは、元々アスペクト比4:3フィルム映像を
わざわざ上下をぶった切って無理やり今のHD規格に合わせたまがい物です。

普通に左右に黒帯を付ければいいのに、あれじゃレニーの頭や、振り上げた指揮棒が
画面の上で切れっぱなしになるし、もう構図が滅茶苦茶。

バーンスタインの指揮姿を見たいなら、オリジナルの映像が納められている
DVDを手持ちの機械でアプコンしたほうがずっといいですよ。
160名無しの笛の踊り:2010/10/25(月) 02:58:32 ID:597aIwT9
>>159

醜い映像のDVDを金出して買ってしまった自分がくやしいのか?
161名無しの笛の踊り:2010/10/25(月) 10:08:00 ID:RvpLc2N/
>>139
ありがと、はじまった

162名無しの笛の踊り:2010/10/25(月) 12:34:36 ID:UWKdgfjt
>>150

ってか、それはレニーが本家で、佐渡がマネっ乞食なんだけどな。w
163名無しの笛の踊り:2010/10/25(月) 13:22:24 ID:dzZVg4ov
>>151
バーンスタインいい男
ホルスト・シュタインよりいい男
164名無しの笛の踊り:2010/10/25(月) 15:33:59 ID:J/fkonLo
他にホミンテルンの音楽家って誰?
165名無しの笛の踊り:2010/10/25(月) 15:47:55 ID:IHU8k+54
>>162
だよね。
バーンスタインの場合は動きがやや過剰だけど無駄な動作はないのに、佐渡は
外形的なマネだけ
166名無しの笛の踊り:2010/10/25(月) 19:03:36 ID:6SRLCIkx
バーンスタインの音楽も中身の無さじゃ佐渡と同レベルだからなw
167名無しの笛の踊り:2010/10/25(月) 21:09:31 ID:7U6gOtKt
録画見ました
70年代初めの収録にしては、フィルム撮り?のせいでしょうか
すごく綺麗ないい映像でしたね
マラ9はわざわざウィーンフィルを楽友協会ではなく、
ベルリンのフィルハーモニーで収録したのはなぜ?
168名無しの笛の踊り:2010/10/25(月) 22:34:28 ID:F1GvQaFq
>>166
中身のある音楽ってなんすか?w
169名無しの笛の踊り:2010/10/25(月) 22:40:22 ID:6whv4+b1
そりゃ創世のアクエリアスとか
檄帝とか
残酷な天使のテーゼとかだろw
>>166にとってはw
170名無しの笛の踊り:2010/10/25(月) 22:50:12 ID:f7X1UyPJ
この前、佐渡の番組に娘が出てきたけど、字幕がフェリシア・バーンスタインになってた
母親の名前を名のってるのか?
171名無しの笛の踊り:2010/10/26(火) 01:36:27 ID:fDOqgZ2E
>>163
ホルスト・シュタインを見ているとホルスタインを思い出す
という屁みたいなダジャレは、のだめにより使えなくなってしまった
172名無しの笛の踊り:2010/10/26(火) 01:46:50 ID:ZbsJ2MwS
60CD箱あれこれつまみ聴きしているが、トランペット
マラ5、ショスタコの1番、グレートでは下手糞だな
シューマンや幻想ではうまいんだけど別の人か
173名無しの笛の踊り:2010/10/26(火) 05:49:15 ID:kk1r2pmu
バッキャーノかな?
全てトップを吹いてるのかはわからないが。
174名無しの笛の踊り:2010/10/26(火) 08:43:26 ID:kGTMivQF
>>167
カラヤンの時と同じじゃないかな?
フィルム取り寄せて薬品で洗浄して落ちないのは手で落としてハイビジョンで撮影してまたノイズ(ゴミ?)
を処理して。。。
175名無しの笛の踊り:2010/10/26(火) 20:50:07 ID:iK6/5Ong
>>173
だろうな マイルスの先生
176名無しの笛の踊り:2010/10/26(火) 22:33:26 ID:nQ3DP3MF
NHKBSHiでやってるマーラーの特集
続編はまたやるんだろうか?
こんなのマーラーじゃない!とけんか売ってるリハは観れるのだろうか?
177名無しの笛の踊り:2010/10/27(水) 08:58:46 ID:HNMIH3Ad
塔の企画でイスラエルヒルとのプロこの5番がCD復活するけど
送料無料にするための抱き合わせCDがみつからない。塔は
企画物以外は犬や尼より高くて買う気せんのだ。困ったな。

100円か200円ぐらいの差なら、タワー消しゴムが結構俺気に
入ってるから、それ1個か2個買えばいいんだけどねぇ。
178名無しの笛の踊り:2010/10/27(水) 11:06:38 ID:Mgz5IrAV
ケンカ売ってるリハはもうやり終わった
179名無しの笛の踊り:2010/10/27(水) 11:07:50 ID:l9gXe+XP
>>176
もともと全3回の企画だろ
180名無しの笛の踊り:2010/10/27(水) 14:53:16 ID:6rfDuTMY
>>178-179
そりゃ残念
181名無しの笛の踊り:2010/10/27(水) 19:10:20 ID:HyVdPD+2
>>177
LPのジャケは鎖がちぎれる瞬間の絵で、
人権論者を彷彿とさせるものだったな。
182名無しの笛の踊り:2010/10/27(水) 23:55:55 ID:nVJS1Evt
60CD箱のマラ8、1部と2部の2トラックしかないよorz
183名無しの笛の踊り:2010/10/28(木) 06:46:40 ID:QDsVrtWl
>>182
初発の73DCもそうだったよ。INDEXがあったけど。はしごをはずされたな。
184名無しの笛の踊り:2010/10/28(木) 10:13:11 ID:alrUv4dA
CD初期はアルプス交響曲とか英雄の生涯なんかも単一トラックで閉口したもんだ
デュトワのダフクロ(35CL)はケース裏表示が「第1部」「第2部&第3部」なのに
実際にはトラック1だけだったので泣けた
185名無しの笛の踊り:2010/10/28(木) 14:19:21 ID:0HYkuC0g
>>182
ちょっと前のマラ8のCDなんて大体そうだった
186名無しの笛の踊り:2010/10/28(木) 16:47:02 ID:3iEqcI3g
最近のマラ8って、どんなふうにトラックが切ってあるの?
最近のCDは一枚も持ってないので知らんのだお
187名無しの笛の踊り:2010/10/28(木) 18:42:58 ID:F2W7EW3v
さりとて、多ければ多いほど良いかというと、
そうでもなく、かえってウザかったりするw
188名無しの笛の踊り:2010/10/28(木) 19:16:56 ID:QDsVrtWl
楽章全体の現在地を見極めるにはトラック1個の方がいいし、
頭出し機能との折衷案でのINDEX機能も今やなあ。あれは日本発だったのかね?
189名無しの笛の踊り:2010/10/28(木) 19:22:53 ID:rSxI006G
>>186
DGのクーベリック盤を例に挙げると
第1部は8つ、第2部は14と合計22にトラックを分けている
でもPCに取り込むときは結合するね、第1部と第2部に分かれてれば十分だ
190名無しの笛の踊り:2010/10/28(木) 20:41:55 ID:k0MLIpD1
NYPとのハルサイ1トラックに収めたのは暴挙
191名無しの笛の踊り:2010/10/28(木) 21:55:55 ID:yvOAuqht
アマゾンの箱はまだまだ先だな
192名無しの笛の踊り:2010/10/30(土) 23:55:32 ID:sfhXtLHR
バーンスタイン箱
やはり買うのや〜めた
だって、欲しい音源全部持ってるもん。
何かCD会社の戦略に乗せられているみたいで嫌
193名無しの笛の踊り:2010/10/31(日) 00:44:52 ID:Xl56zPan
>>192
ここまで安けりゃいくらでも乗りますw
194名無しの笛の踊り:2010/10/31(日) 18:02:41 ID:NxNTiHbH
バーンスタイン箱、買う気満々だったが
実物の巨大さを見て、ちょっと躊躇している
195名無しの笛の踊り:2010/10/31(日) 18:14:12 ID:7vna/nND
>>194
思い入れがなければ、ダイソーで売っている
300円ぐらいのケースにでも入れて、
外の箱は処分しても良いかも

ただし、紙ジャケに曲目等記載されているので、
こっちは捨ててはいけないが
196名無しの笛の踊り:2010/10/31(日) 18:30:53 ID:w48cOML5
自分なんてこのLPジャケサイズが気に入ってるのにw
LP時代の組み物、10枚組くらいのがこれくらいの感じだったな
マーラーの交響曲全集とかワーグナーの指輪クラス(LP16〜18枚くらい)だと
もっとずっと分厚くずっしり重かった。
197名無しの笛の踊り:2010/10/31(日) 19:50:26 ID:q8JHvdzs
バーンスタインのシベリウスの交響曲第1番のVPOとの映像が素晴らしい。第2番は私にとっては何かが足りない。
第1番は迫真の演奏。この前一度視聴して、今二度目。第2楽章に入った。
198名無しの笛の踊り:2010/10/31(日) 20:28:27 ID:gGzQYAad
なかなかふかいいけんです
199名無しの笛の踊り:2010/10/31(日) 20:58:37 ID:7vw0/7F/
>>182,183
音は初期盤の73DCよりも断然よくなっているね
今回新たにリマスターしたわけではなく、ロイヤル・エディションの
物を使い回したみたいだが、あれはジャケがいただけなかった
200名無しの笛の踊り:2010/10/31(日) 21:45:33 ID:tpVRgxU3
コンプやEQがかかった新盤の音はいただけましぇん
201名無しの笛の踊り:2010/10/31(日) 23:45:24 ID:NxNTiHbH
ロイヤルエディションって、あの裏に「チャールズ皇太子もオススメ」みたいな写真が載ってるやつか
202名無しの笛の踊り:2010/11/01(月) 02:03:32 ID:yjaPWEhf
SACDコレクターとしてはSACDで出してほしいが・・・数出ないだろうしな。。。
203名無しの笛の踊り:2010/11/01(月) 02:47:15 ID:qGsW37KG
>>183
最近はINDEX非対応のCDプレーヤーとか平気で売ってるもんな。
80年代は声楽の大曲などけっこうINDEXで処理してるものが多かったし、
シーク動作がないぶんINDEXの方が曲の途中では優れてるのにな。
204名無しの笛の踊り:2010/11/01(月) 19:02:56 ID:HWkdoCSd
59年のフランクとか、全般的に盛大にヒスノイズ入っているから、
余計なNRは極力排除したんじゃないのかな?
205名無しの笛の踊り:2010/11/01(月) 19:50:53 ID:UdIqlffX
つかぬ事を伺いますが73DCって何ですか、73枚組のセットですか
206名無しの笛の踊り:2010/11/01(月) 20:04:48 ID:qGsW37KG
>>205
7300円のCDじゃないの?
207名無しの笛の踊り:2010/11/01(月) 20:07:31 ID:LwGPxhPv
>>205
当時のCD番号の型番です
ソニーのは例えば38DCだと3800円、35DCは3500円
LPでも28ACなら2800円というように型番で値段が分かりました。
73DCは3枚組だっけか?
208名無しの笛の踊り:2010/11/01(月) 20:34:46 ID:7vzjK6P3
3枚組でしたね。全7巻だったか、全8巻だったか。5万円超!
学生時代月賦で買いました (爆

>>199
>音は初期盤の73DCよりも断然よくなっているね

73DCの音質は当時から酷評されていたような記憶が、
209名無しの笛の踊り:2010/11/01(月) 21:05:28 ID:1slFYCZD
>>201
ジャケはチャールズの下手くそな水彩画だったね
そういえばカラヤンにも嫁の描いた気色悪い油絵ジャケのシリーズがあったっけ
210名無しの笛の踊り:2010/11/01(月) 22:19:56 ID:YwgoR0uj
あれってチャールズが書いた絵だったのかw

カラヤンの嫁の油絵のジャケって、どのシリーズ?
211名無しの笛の踊り:2010/11/01(月) 22:55:19 ID:1slFYCZD
>>210
これ、確か20枚くらいあったと思うんだが
ダークブルーやグレーの寒色中心で見てるだけで気持ち悪い
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j87253018
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j87253028
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/135913510
212名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 04:43:01 ID:6Lk1QW1S
気持ち悪いと感じるかどうかは人それぞれだと思うけど
カラヤン夫人の絵の腕前は、なかなかだと思う
213名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 07:26:08 ID:+qm3u6oi
ナクソスなんかもそうだけど、絵画をジャケットに転用するのは
安易というか、チープな印象なきにしもあらず。
214名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 07:46:07 ID:uZ/kgcrU
まあ絵画でもDGマーラーのジャケットとかみたいに、ちゃんと中身と合っていれば良いんだけどね。
メーカーがシリーズ化するときに、あんまりなジャケのチョイスが昔は今より多かったかなと。
特にCD初期〜90年代前半の廉価版のジャケとか、購買意欲を削がれるようなのが結構あった。
215名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 12:25:52 ID:zpraZOMb
最近のジャケでまあよかったのはアバドのVPOべー全やブーレーズのマーラーその他
くらいなもんかなあ。ブーレーズもせっかく絵ジャケだった物が途中から顔写真に
なっちゃったけど。
216名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 18:23:46 ID:0bvF9DxT
60枚組、尼ではいくらだったの?
上で、運命のうなり声を修正してるとあるが、音いじってるのか
どんなマスターを使ったんだろ
217名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 19:18:23 ID:IFIVuaJL
9000円とちょっとぐらい。
犬がマルチバイ付きで9980円ぐらいだからAmazonが最安かね?
218名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 19:25:47 ID:0bvF9DxT
ありがとう
箱がでかいっていうので、躊躇してる
219名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 19:36:36 ID:2EXwZHsy
>>216
>>155だけどスコアで言うと、4楽章の315小節あたりにはLPでは唸り声が明確に入ってたけど
今回のは消えてた。
220名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 20:01:40 ID:0bvF9DxT
ありがとう
そういう修正は、オケの音にも影響のないはずがないからなあ
221名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 22:07:12 ID:2VPptj6k
> 60枚組、尼ではいくらだったの?

169 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 21:21:57 ID:xa2+nTn9
日尼は最安で8,151 円(2点1割引で約7300円)でしたよ。
自分も含めて予約された方多いのでは。

558 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 14:15:24 ID:QrwS5ca9
Leonard Bernstein Symphony Edition (60CD)
http://www.amazon.co.jp/dp/B003Z9Q4WG/ ¥8,151


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ところで、この60枚箱から漏れたものは
ベト7(1958)、チャイ4(1958)、プロ5(1979)、大地の歌(1972)
イタリアのハロルド

これだけかな、他にもまだあったかな?
222名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 22:28:57 ID:uZ/kgcrU
>>221
幻想もじゃね?
223名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 22:47:38 ID:2VPptj6k
>>222
サンクス、幻想(1968)もか
他はなんとか入手できそうだけど、確かこれは国内追悼盤で出たきりなんだよな
中古屋探し回るしかないか
224名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 23:16:20 ID:0bvF9DxT
LPサイズらしいが、箱の厚みは?
225名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 23:23:33 ID:2VPptj6k
>>224
実測6センチ
226名無しの笛の踊り:2010/11/02(火) 23:29:37 ID:0bvF9DxT
ありがとう
ごついな
227名無しの笛の踊り:2010/11/12(金) 08:43:20 ID:5sWMEVwK
今日は60枚組みの中からリストのファウスト聞きながら保守
228名無しの笛の踊り:2010/11/12(金) 16:44:29 ID:d1TNU+/b
60枚組って音はリファインされているの?
ワルターのSBM盤と比べてどう?
229名無しの笛の踊り:2010/11/12(金) 18:45:56 ID:aL8tPb/X
>>228

227だけど。自分的には20年前と比べてオーディオ機器がダウングレードしてしまった状況なので
何とも・・・
スピーカーを買い直そうか検討中です。。。
他の方はどうでしょうね?

230名無しの笛の踊り:2010/11/12(金) 19:48:21 ID:A04NehpP
>>228
基本的には現行リマスター盤の寄せ集めだと思うよ
マーラーとか特に変わったとは思わなかった
231名無しの笛の踊り:2010/11/12(金) 19:56:03 ID:81fVHB6x
73DCよりは深いと思った。
232名無しの笛の踊り:2010/11/12(金) 20:18:20 ID:GKMa4ilH
マーラーの全集はDSDマスターだけど、60CDはどうなんでしょう
233名無しの笛の踊り:2010/11/13(土) 03:34:05 ID:VsQIFMTe
バンスタ箱をリッピングしてると、2003 remasterという文字がちらほら出てきてたけど、
2003年ってリマスターされたようなCD出ていたっけ?
234名無しの笛の踊り:2010/11/13(土) 05:10:54 ID:3pMDiduE
コープランドとホルストのSACDが2003年に出てるけど
「ちらほら」というほどではないな
235228:2010/11/14(日) 11:55:42 ID:Mql3tUY9
>>229-234
いろいろ情報あんがと。だいたい了解した。
まあいままでの寄せ集めだからこんな価格で出せたんだろうね。

できればこういうのはSACDか、CDよりいいスペックでダウンロード販売されないかと待っているのだが、
望みは薄そう。
仮に発売されてもこんな値段じゃ買えないだろうし。

昔は演奏さえ良ければ音なんてどうでもよかったのに、年取ってきて集中力が無くなって、
ある程度の音じゃないと聴いていられなくなった。
旧CBS系ではワルターのSBM盤くらいなら聴けるので、この60枚組はどうなのかなと思った次第。
236名無しの笛の踊り:2010/11/14(日) 13:16:09 ID:4OFFpLEe
>>233
コロンビア・レジェンド・シリーズでハイドンやシベ全、チャイ全がでてるよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000065EPV/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00008PW43
http://www.amazon.co.jp/dp/B00008PW4A/

>>235
今回新たにリマスターし直したということじゃないからね
でも、自分も国内初期盤と聞き比べたけど明らかに改善されててよかった

ワルタースレやグールドスレでは初期盤の方が評価高いみたいだけど
自分もSONY系の音源はリマスターが丁寧で成功してると思う
237名無しの笛の踊り:2010/11/17(水) 16:03:34 ID:rjKmZ+25
旧録音のマーラーもなかなかだなと思った
238名無しの笛の踊り:2010/11/21(日) 16:17:52 ID:Gtwk4o4V
こんどはコンチェルトエディションとかウィーンフィルエディションとか出して欲しいな
239名無しの笛の踊り:2010/11/23(火) 20:10:20 ID:miVTM/H/
聴く時間ないよ
240名無しの笛の踊り:2010/11/24(水) 05:50:38 ID:vi3yMm36
米CBSのサン・サーンス オルガン付き
究極の変態演奏だなwwwwwww。
241名無しの笛の踊り:2010/11/25(木) 08:20:07 ID:K4ULhSNB
>>240
新世界も入れてくれwww
242名無しの笛の踊り:2010/11/25(木) 20:44:23 ID:Xy7oAYvI
>>240
リンカーンセンターってオルガンないよな?
どこのを重ねたんだろ?
243名無しの笛の踊り:2010/11/26(金) 11:36:50 ID:vhmRsWx6
>>242
rec: Dec.13,1976
Manhattan Center, New York City
244名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 21:04:22 ID:HUizWZFK
ルートヴィヒ(Ms)とのブラームス歌曲ライヴと、プロコの第5交響曲のライヴのCDを入手。これから、じっくり聴くことにします。幸せです。
245名無しの笛の踊り:2010/12/06(月) 20:45:59 ID:lz72uAm4
>>243
マンハッタンセンターってホテルでもホールでもないよね?
ググっても良く実態が分からん。
オルガンはあるのか?
246名無しの笛の踊り:2010/12/07(火) 11:53:36 ID:4T0nhVPJ
http://www.mcstudios.com/
現在のオーナーなんと統一協会
オルガンは無いと思う
247名無しの笛の踊り:2010/12/10(金) 20:55:53 ID:yHzRzpwJ
60CD箱を聴き進んできたが、チャイコ全集の第4だけは酷い。
75年のSQ4チャン録音が原盤だろうが、干渉してるのか音がスカキン。低域なし。
初めて途中でSTOP押した。もう、いい。58年音源を採用すべきだったな。
248名無しの笛の踊り:2010/12/10(金) 22:16:12 ID:R9g1j3Xn
NYPのシューマンってどう?
例のセットじゃないと今買えないよね
249名無しの笛の踊り:2010/12/11(土) 10:48:27 ID:lHJdfEfK
>>248
NYP>VPO 1 3
NYP<VPO 4
NYP=VPO 2
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありまん。
250名無しの笛の踊り:2010/12/18(土) 14:03:42 ID:PKHxPY34
>>240リンカーンセンターはオルガンあるよ。
ないのはカーネギーホール。
251名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 07:58:41 ID:hMtrOoRf
この指揮者はポピュラーのが絶対合う!スーザやらしたらいいよね
クラシックのほうはどうもね
やはりウェストサイド物語で有名になっただけだしカラヤンのライバルとは認められん
252名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 08:42:50 ID:XHj4eT9Q
>>251
マジレスするとお前マーラー聴いたことないだろ?
253名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 09:33:54 ID:D/y5b9iQ
頭の固い奴は聴かないだろうなー
254名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 11:01:51 ID:XZKNSS9h
>>251,252
10月下旬にNHKから放映されたマーラーの第5、
第9番(リハ付き)、オケがVPOでなくてRCOなら、
もう少し違っていたかもしれないが、マーラーと
相性がいいことは、このヴィデオからも判った。
255名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 12:08:48 ID:XHj4eT9Q
世界初のマーラー交響曲全集をステレオで録音したのはバーンスタインだぞ。
あまりにも既知すぎて書く気にもなれんが、
バンスタは作曲家としてはウェストサイドで成功し、
指揮者としてはマーラーで世界最高になった。

知らなかった、とは言ってほしくない。
クラシックを愛するものならこのくらいのことは知らなければだめだ。
256名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 12:12:24 ID:L075l8/I
煽りを入れても数レスしかつかん
257名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 12:29:57 ID:AnCRlxMP
>>255
初のマーラー全集ってアブラヴァネルじゃなかったっけ?
258名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 14:01:29 ID:L075l8/I
アブラヴアネリなんて初めて知った
259名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 14:37:47 ID:GDWZuv31
アブラヴァネルが正解です。バーンスタインは二番&八番が別のオケなので。
一人の指揮者と単一のオーケストラによる全集はアブラヴァネル盤。
260名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 14:51:59 ID:Qi+jhtVs
つか、オケ違い同一指揮者、かつ第10番含めとしても、バーンスタインが終了75年に対して、アブラは74年だから完成は早かったな。

261名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 18:15:04 ID:ZA0KRGIe
>>251
カラヤンのライバルってw

カラヤンこそバーンスタインのライバルじゃない。
262名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 18:40:11 ID:izmmw72x
アブラヴァネルが最初ってよく見るけどどこから出た話?
アブラヴァネルは大地の歌を入れてないだろ。
大地抜きでいいんならクーベリックの方が早い。
大地を入れて一人の指揮者による全集ならバーンスタイン。
以上ソースはレコ芸。
一人の指揮者、一つのオケだとハイティンクかな?

263名無しの笛の踊り:2010/12/19(日) 20:08:52 ID:nRHK/F0s
みなさん、あのですね〜、録音なんて誰が最初でもいいんです。とにかくバ―ンスタインのマーラーは本人も言うように、共感と熱の入りようが他と隔絶してるんです。マーラー→バーンスタイン転生説を信じたくなりますです、ハイ。
264名無しの笛の踊り:2010/12/20(月) 19:36:58 ID:HDjLQjCM
大地のないマラ全なんて、マラ全ではない。
やはりマラ全コンプ達成一番乗りはバンスタで正しかった。
最初に完成したという意義だけではない。演奏も最高だった。
265名無しの笛の踊り:2010/12/20(月) 20:23:14 ID:WKcBVvFI
>>264
その場合、大地の歌はIPOとVPOのどっちでカウントするの?
266名無しの笛の踊り:2010/12/20(月) 21:57:01 ID:RwsLlHh+
CBSでってことだろうからIPOになるんじゃない?
267名無しの笛の踊り:2010/12/21(火) 13:13:33 ID:VBL2VYBG
>>259

重箱の隅だが、2番もNYP(1963)だべ
268名無しの笛の踊り:2010/12/21(火) 15:04:22 ID:eQvNI1EB
マーラーは前半(5番まで)はCBSのNYPとの旧録音が素晴らしい
後半はDGG録音がいいな
大地はデッカ盤
269名無しの笛の踊り:2010/12/21(火) 17:42:46 ID:e9q2x+yc
NYPとのマーラー5番はトランペットがしょぼくないですか?
270名無しの笛の踊り:2010/12/21(火) 18:25:19 ID:wn8HMKvG
来月のクラシカジャパン、マーラーやりますね。
字幕入りだからちょうどよかった。
271名無しの笛の踊り:2010/12/21(火) 19:13:25 ID:5NBSFCAF
>>269

ハゲドウ。
272名無しの笛の踊り:2010/12/21(火) 19:20:14 ID:ce95zPHW
>>269>>271
でも貴重な旧版だから。
273名無しの笛の踊り:2010/12/22(水) 07:27:52 ID:HncAyZT3
旧盤のペットの方が退廃的な感じが出ていると思う
あと4楽章のハープも
274名無しの笛の踊り:2010/12/24(金) 14:44:01 ID:2QZsy8Mb
バーンスタイン時代のNYPって年々レベル下がっていった

指揮者としては素晴らしかったけど、オーケストラビルダーとしてはイマイチだったな
275名無しの笛の踊り:2011/01/06(木) 22:40:23 ID:vw3d4f7W
バーンスタイン&NYPは良い意味でも悪い意味でも
ビッグバンドのサウンドって感じがする(気がする)
276名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 21:14:15 ID:tN26AUbP



                   , ‐ 、 - ― 、_ .-、.、
                   /: /: : :/ /: : :\: :ヽ ヽ
  .              / : /:_:_:ィ :.|/: :i : : : .ヽ:ヽ : i
                |: : /:/__`i :/|: : i!: :.i : : :| :.|n
               |: :|/fイi.}:/ .!: /iヽ |: : :/|イ| }
   貢献度 No1♪ .   |:/ ゞ-'   fイハ/i :|//:| | 「ヘ
                 |∧   ,、_ ヾニ ' .i//:ノ/‐っ〉〉
                 |:::ヽ_ !   ノ  / : :/〈 ァ彡イ
                r' ̄: :/r'ァ_,rく /^ヾ   〉  r'´
.               ,〈\: :,厂》r≪ ‖: : : :\/  /
             Y  `y》{  `´   ‖: : : __/  .,'  あげないと、おちちゃうよ〜!
               ハ,  `V′      /L,: :/,/   ,′  
               \. ‖   ‐-八_`V´{   /
               〉.》、_    __人ヽ}. \_,ノ
              ,r{./ /^7ァー厂´  \
                └/ / ,'     ハ, \ノ
              \__         ' ,/
                   「 `ヽ__>'´ 〈
                  'v___|「 'v___ム
                 マ三|||  ミ三三ム
                  マ三|k.  `守三ム
                  }三|リ     マ三ム
                  |三||     マ三ム
                  rEリ‐h       マ三ム,.__
                 _仄ノ .{       マ三7》.〉
                 r'┴┘ ィニリ       《 マ气.∧
                 {ミ==彡'゙ ̄         》 〉ニ」. ハ
                               ‖|ニニ| ‖
                               ヘ└‐┘〃
277名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 10:59:35 ID:00EkuDV5
>>275

聴く前はそう思っていたが、聴いた後は至極真っ当な音だと思った。
278名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 11:06:10 ID:XjCwVPkq
>>275
こういう先入観(レコ芸脳?)の持ち主ってまだいるんだな
279名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 11:32:26 ID:6PtPYGL4
CBSソニーのLPが変にメタリックで無機的だったのも原因だと思う。

280名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 12:16:19 ID:YbDMKDxT
先入観はどっちだよ
他のジャンルの音楽を見下してるからそう感じるんだよ
281名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 23:01:23 ID:rMjIAowY
オレは275だけどバーンスタインは大好きだよ
そしてジャズも好き
もしオレの感想が悪口のように捉えられてるなら
残念なことだ…
282名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 05:59:08 ID:yxTWC2XC





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





283名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 06:34:48 ID:Remsz5Y+
>>274
それは現地で聴き続けて初めて語る資格のあること。
まさかとは思うが、レコードやCDだけ聴いて言ってるんじゃあるまいねww
284名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 04:11:42 ID:24dklYdQ
信者化は醜い
285名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 09:49:32 ID:0MVb1dOU
boulez時代になってからのNYP、録音だけでもずいぶん違いますわな
286名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 19:39:45 ID:K5INMj4U
287名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 20:07:47 ID:Dtqc56ur
>>285
ブレーズの最初のリハ、皆を止めて「ノー、ノー、チューニングを
最初からやって下さい」と言ったいう話を読んだことがあった。

バーンスタインNY時代の録音は、概して音がささくれ立っている
ようだが、活気はあったと思う。ハルサイなんて凄かった。
288名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 11:42:31 ID:zOesy/J8
NYPとの一回目の春祭、名演だよね。LPで聴いたけどすごい迫力だった。
CDなかなか手に入らない。
289名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 13:05:22 ID:+538WVWL
モツ39の終楽章の速さたまらない
この曲でバンスタより速い演奏ある?
自分が知ってる範囲では
バンスタが最速なんだが
290名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 14:47:53 ID:tkQO1kf3
そんなに慌てないで…いくら若くても(^3^)/
291名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 08:02:33 ID:hwnzHiYY
ライナーの39番はもっと速い
ちと古いけど
292名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 22:52:53 ID:LeVjrqjP
不安の時代ってめっちゃかっこいい曲だと思う


って、作品のことは現代音楽板のほうがいいのかな
293名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 12:27:16 ID:WyZRFC5+
>>292
そんなことはもうないだろう。日本初演は1950年代で、
それを聴いたとき以来50年以上経っているから、今更
現代曲でもないでしょう。ハルサイだって・・・
294名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 13:11:54 ID:uGHxY/+1
57年の火の鳥ってどう?
終曲がどっしり遅めでダイナミクスの変化が上手な演奏が好みなんだけど
295名無しの笛の踊り:2011/02/14(月) 22:11:02 ID:fDAgWXFv
かえすがえすも無念なのは、VPOと来日しなかったことだ。

ベト、シューマン、ブラ、マラ、なんでもいいからナマで聴きたかった。


296名無しの笛の踊り:2011/02/15(火) 08:07:19 ID:p/7VS/43
カラヤンと一緒にウィーン・フィル世界ツアーをやるって企画があったな、そういえば
どこまで本気だったか知らんけど、実現してたらチケットいくらになっただろう
297名無しの笛の踊り:2011/02/15(火) 08:36:50 ID:GugthQqp
時価
298名無しの笛の踊り:2011/02/15(火) 09:02:43 ID:yiU7H4ar
お会計まで分からんのか!
299名無しの笛の踊り:2011/02/15(火) 09:46:36 ID:BmdhNnSg
そうだよな、二大御大とは来日してないからな。
ボンクラとばかりで。

300名無しの笛の踊り:2011/02/15(火) 12:36:42 ID:xBiGqiff
>288
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1795329
これに入ってるやつですよね。まさに爆発してますね。
301名無しの笛の踊り:2011/02/15(火) 18:31:37 ID:cpAg5d4h
ことし一年はシンフォニーエディションで楽しめそう
マーラーの旧版とシベリウスとベートーベンを繰り返し聴いて満足
302名無しの笛の踊り:2011/02/16(水) 00:49:13 ID:b98p0LYS
またヤングピーポウズが見たいな
303暇な年寄り:2011/02/17(木) 01:05:27 ID:XK+xxrDH
バーンスタインは大指揮者だが、すべてカラヤンの八掛け。
そのお陰でバランスは良かった。男前も八掛け。

カラヤンがいなければ、フルヴェン以上の存在になれた。
アメリカ人でなければワルター以上になれた。?

ちっとおっちょこちょいだけど、所謂普通の米人指揮者とは
一線を画していた。WPOを振れたのがその証左。

でもWPOと晩年DG録音が過大評価を受けた。冗談がきついが、大賞とか
なっちゃった。アンチがいるほど個性はなかった。

全体的に中の上の指揮者! 好きだけど。

そういうこと。
304名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 05:50:49 ID:O/QSVYss
>>296
バーンスタインはVPOと渡米公演はしてるんだっけ?
305名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 08:01:59 ID:M01cyxuJ
そういうこと。
306名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 08:12:17 ID:BivHvOwP
カラヤンのブラームス聴いたあと
バンスタのブラームス聴くと
ショボすぎて泣けてくる
307名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 08:56:06 ID:sHzofaWH
一番泣けてくるのはあなたの感性
カラヤンのブラームスが優れているのを認めるのは吝かではないが

>>304
亡くなった年にNYでやったのは知ってる
他にもやってるんじゃないかとは思う
308名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 16:17:13 ID:uO+spsUB
他の指揮者聴いてからバンスタ買ってくると
唄い込みが過剰で泣き笑いみたいになる
309名無しの笛の踊り:2011/02/18(金) 04:05:07 ID:WIKlV12+
カラヤン 高音重視  否定派 小男 /職人気質とその裏に潜む脚光願望
バンスタ 中低音重視 肯定派 長身 /...理解不能、でも好かれる
310名無しの笛の踊り:2011/02/19(土) 09:45:15 ID:h/C3taS2
>>309
ずいぶんでかい釣針だな
作曲も出来ないピアノの指揮ぶりも出来ない人と比べられてもね
ああ指揮者としては立派だね
311名無しの笛の踊り:2011/02/19(土) 12:23:58 ID:n/45VVc/
オペラ指揮者とコンサート指揮者を比較してる時点でどっちも論外
312名無しの笛の踊り:2011/02/19(土) 15:42:56 ID:xlt8sdMd
カラヤンにヤング・ピープルズ・コンサートが出来ないのは確か
313名無しの笛の踊り:2011/02/19(土) 18:43:26 ID:raGc8LGv
バーンスタインの指揮を映像で見ると、
目を閉じて陶酔しまくって踊り狂ってるのに
要所要所ではあちらこちらにアインザッツ出してるのがすごい。
314名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 03:07:01.52 ID:bgLuAuXK
PMFリハーサルのの『これが音楽なんだ!』って言葉が心に染みる
315名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 13:12:01.30 ID:IX2dNxvd
ソニーの交響曲セット聴いてると
録音年代が進むほどニューヨークのアンサンブルが緩んで
ガタガタになっていくさまが顕著に聴きとれる。
レニーは団員から愛されると同時にナメられてたんだろうね。
316名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 14:55:00.15 ID:mBK9Xnmv
ウィーンフィルとの共演以降、ちょっと仲違いに近くなってたこともあるのかな
317名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 18:40:44.74 ID:QH4ERe3T
トレーナーとしての腕はいまいちだったって事やな
318名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 19:49:34.65 ID:udHbwkmW
レニーがNYPしっかり纏めてくれんからBPOになめられるとですよ
319名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 20:25:49.44 ID:xa0I7T/v
レニーの慶弔代役でラインスドルフと来たNYPは、徹底的にしごかれたらしい。
320名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 21:39:50.01 ID:OfsIM6gG
>>319
それはメータが音楽監督時代の話。
321名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 07:21:18.01 ID:sq+lrlK7
カラヤンはバーンスタインをうらやましがっていたという。
あいつは死んでも作品が残るから永遠に忘れられることはない。と。

だからカラヤンは映像で自分を永遠に残そうとした。
322名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 07:27:08.92 ID:Dn8rYJhj
『ヨーロッパ讃歌』があるじゃんwww
323名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 07:42:09.56 ID:sq+lrlK7
え?それって編曲でしょ?
ウエストサイドとどう比べろって言うのカラヤンヲタ君。
324名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 07:58:50.54 ID:ehX2BfB4
アンサンブルを鍛えるという面に苦手意識があったのは事実のようで、そのため毎期のようにセルを招聘していたとか
325名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 08:02:39.67 ID:7Da5EZ11
その意味では、客演に向いてるのかもわからんね。
晩年は、ウィーン、コンセルトヘボウ、ニューヨークと客演三昧。
しあわせな晩年だったんジャマイカ?

知らんけど。
326名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 09:08:24.12 ID:8viJhPG3
くだらないミュージカルなんぞ残そうが残すまいが
カラヤンとバンスタじゃレコード売り上げの時点でダブルスコア
本来ライバルというのもおこがましい存在
だいたいこんな極東の便所の落書き掲示板ですら
向こうは33スレ
こっちはたった4スレ
死後20年経って結局勝ったのはカラヤン
327名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 10:24:19.28 ID:vCJpRj4L
売り豚みたいな奴、ここにもいたんだなw
328名無しの笛の踊り:2011/02/22(火) 19:28:00.78 ID:JtbL2/09
>>326
あなたがどう騒ごうとカラヤンの予言通りウェストサイドは
永遠に残るよ。
それにバーンスタインは作曲家だからスコアの読みが深い。

作曲家の手の内を知り尽くして演奏するのがバーンスタイン。
作曲家の意図よりも演奏効果を狙ったのがカラヤンだろうね。

大衆は効果的なものの方に流れるのは確か。
よくCDも売れています。
でもよくCDが売れたから勝ちなの?
329名無しの笛の踊り:2011/02/23(水) 10:16:59.67 ID:BveJVlLn
ひとりの聞き手の立場で言えば、
カラヤン流、バーンスタイン流
両方良い録音で楽しめるのは幸せだね。
330名無しの笛の踊り:2011/02/23(水) 23:11:47.15 ID:3kEOus+P
カラヤンと違って第一次世界大戦を知らない人だな。
331名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 05:24:44.09 ID:9S8GbTZM
そのかわりに、反戦活動で米政府に完全マークだったな。
社会主義者として。
332名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 08:57:05.47 ID:w5dvXGBW
あの国はアレだから…
333名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 09:14:58.90 ID:Ke2P7Qlo
レニー派とカラヤン派の罵倒合戦は双方同じ人間の自演じゃないかっていうくらい
両方とも頭悪そうだな。

「バーンスタインは作曲家だからスコアの読みが…」とかバカのひとつおぼえていってるが
じゃあプレヴィンもスコアの読みが他の指揮者より深いのか?
R・シュトラウスの演奏なんかバーンスタインと対照的に淡々と振ってるだけだし
作曲と指揮両方やる人間特有の共通点なんかほとんど見当たらんわ。
334名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 09:28:12.45 ID:KkNozFkc
昔からこのスレに定期的に来るじゃん
80年代で時が止まってる方々なんだよ
335名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 11:14:55.92 ID:A5bIfR+H
カラヤンのライバルは腐るほどいるけど
バーンスタインのライバルは
カラヤンしかいないからな
バーンスタインからすりゃ
忙しいのに相手してくれてありがとうって感じ
336名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 18:29:57.42 ID:TQHh1CN+
お互いに意識してたんだろうけど、具体的なエピソード(相手に対する発言とか)
を教えて下さい、詳しい人。
337名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 19:08:08.32 ID:zUDfjNX/
バーンスタイン: オイお前、明日カラヤンの演奏会
 があるのを知っているか?

(一同沈黙。気まずい空気)

佐渡:もしかして、チケット買ったのですか?
バ: 買った。オレも明日の演奏会に行く。
マネージャ: ダーメダメダメ! ウィーン中
   のマスコミが大騒ぎする。
バ: いや絶対行く。
 オレはあいつの音楽なんか大っ嫌いだけど、
 でもあいつの顔はみたい。

 (実際に行って、カラヤンとも楽屋で会っている)
338名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 19:08:49.58 ID:BFHm3QHn
バンスタのライバルはシカゴ響のショルティだろ

グラミー賞争いで、ことごとくバンスタが負けまくっていたけどなwww
339名無しの笛の踊り:2011/02/24(木) 22:11:31.55 ID:tyr7Q9YO
グラミー賞争いwwwwwwwwwwwww
死ぬほどワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340名無しの笛の踊り:2011/02/25(金) 00:22:36.82 ID:jOWjaO9x
>>333
???
じゃ作曲出身の指揮者はみんな同じ演奏すんの?
素人馬鹿丸出し。
私は芸大の作曲出身だけど、バーンスタインも
プレヴィンも、あとブーレーズとかも作曲家らしい
観点で演奏に望んでいるよ。
スコア見たことある?
341名無しの笛の踊り:2011/02/25(金) 08:36:18.34 ID:vKbnnoFC
>>340
いったい君は何をいっているのだ
342名無しの笛の踊り:2011/02/25(金) 09:21:36.10 ID:jOWjaO9x
↑イタい。
このスレ、バカばっかりなんだね。
343名無しの笛の踊り:2011/02/25(金) 09:38:15.53 ID:pn9QgGqv
筆頭様が、ご冗談を
344名無しの笛の踊り:2011/02/25(金) 14:59:44.11 ID:gcjkLS1T
バーンスタインのマクルーア仕事はワルターみたいに3チャンネルマスターですか?
345名無しの笛の踊り:2011/02/25(金) 20:22:55.72 ID:Mc9TT00e
346名無しの笛の踊り:2011/02/26(土) 13:27:13.09 ID:MMuNs3+4
>>340
芸大作曲出とか自慢にもならない書き込みしてる暇があれば
指揮と作曲両方やる人間の演奏の共通点を具体的に書けばいいのに。
結局、草植えて煽る以外に能ないんだろうな。
347名無しの笛の踊り:2011/02/26(土) 15:24:35.33 ID:sS1q/b63
「作曲家だからスコアの読みが…」なんてのは「シノーポリは精神科医だから
スコアの読みが精神分析的で…」とかいうのと目糞鼻糞の俗説。
個々の楽曲研究なんてきょうびソリストのほうがよっぽど本格的にやってる時代なのに
作曲家でしかなしえないスコアの読みなんて存在するわけがない。
あるなら、CDで時間指定してきちんと解説してみろっての。

まあ、芸大作曲科卒なんて無職統失の代名詞みたいなもんだから
まじめにとりあうほうが間違ってるのかもしれんが。
348名無しの笛の踊り:2011/02/26(土) 20:43:15.36 ID:fzj9J6SY
大編成でありながらガンガン飛ばしていく「星条旗よ永遠なれ」がやっぱり最高傑作だわ。
349名無しの笛の踊り:2011/02/26(土) 21:17:45.85 ID:naZoNSzo
>>348
プレス選ばないとキンキンしてたまらないけどな。
350名無しの笛の踊り:2011/02/26(土) 22:44:24.82 ID:SZWTECbc
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i´
 _, ‐'´  \  / `ー、_  
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
 ヽ、   ー / ー  〉
  |`ヽ-‐'´ ̄`冖-┬イ
  |     。   | /
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (U)   |
  |    / ヽ   |
351名無しの笛の踊り:2011/02/26(土) 23:05:49.17 ID:KPAsy1f/
>>348
バーンスタインのマーチ集のLPには興奮したなあ
352名無しの笛の踊り:2011/02/27(日) 13:15:56.09 ID:X6F9vu2z
惑星最高
353名無しの笛の踊り:2011/02/27(日) 18:42:27.58 ID:cnIgtc6z
>>352
おう!
4チャンネルステレオの規格があのときに定着してたらなあ
354名無しの笛の踊り:2011/02/28(月) 21:02:15.98 ID:TTfO/aCa
>>352
これだけは再録音しなくて正解だったかもな。
355名無しの笛の踊り:2011/02/28(月) 21:11:32.13 ID:MDYMjn+1
惑星
 ロイヤルエディションでずっと死蔵してたけど、
 数ヶ月前、初めて取り出して聴いたらすっげー面白かったよ。

マーチ集
 はじけてますね!
356名無しの笛の踊り:2011/03/02(水) 05:34:00.26 ID:MhbC4Czq
>>355
ロイヤルエディションは全部揃えたけど、グールドやハイフェッツみたいな
オリジナルジャケットのコンプリートBOXが欲しいね
357名無しの笛の踊り:2011/03/16(水) 01:34:32.24 ID:6+m1WdtD
みんな無事かい?
大災害の後、気分が荒んでくる。
そんな時、妙に「キャンディード〜畑を耕そう」が聴きたくなる。
358名無しの笛の踊り:2011/03/16(水) 03:41:57.11 ID:HLmPcwBq
こういうときこそ復活聴いて元気だそうぜ
地震報道で荒んでたから気分転換聴いてみたら泣いてしまった…
359名無しの笛の踊り:2011/03/16(水) 14:47:01.03 ID:P0Dp1XCl
>>357
それ同意。状況が落ちついたら日本復興のテーマソングと思って聴くよ(T ^ T)
360名無しの笛の踊り:2011/03/16(水) 21:07:13.76 ID:6+m1WdtD
♪僕たちは純粋でもないし、賢くもないし、優秀でもない。
 だけど自分にできる事をやっていこう。
 家を建て、薪を割り、そして僕らの畑を耕そう。
361名無しの笛の踊り:2011/03/25(金) 19:19:00.36 ID:9KuViYv3
たまには話題にしてあげて下さい。
362名無しの笛の踊り:2011/03/25(金) 20:15:31.49 ID:j0vUUMzJ
キャンディードのdvdのロンドン交響楽団って
たしかコンサート前日までほとんどの団員がインフルエンザかかってたんだっけ?
だとしたらすごいよな。全然そんなのを感じさせない
オプティズム、楽天主義、なんとかなるさ
363名無しの笛の踊り:2011/03/25(金) 23:43:11.55 ID:62Z4NcU4
バーンスタイン、
あの世で小澤征爾のケツを、今か今かと待ってるのに
364名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 00:36:30.50 ID:wJV8AVtj
映像で残っているフランクフルトの76年ライヴがすばらしい出来だね。圧巻はアンコールの「星条旗よ永遠なれ」!フル編成で最後金管立たせて吹かせまくってる。アメリカここにありってドイツの聴衆にアピールしているようだった。
365名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 00:39:43.22 ID:zG63qKJr
>>363
あんたの頭の中はそれだけだな、おっさん。
366名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 01:16:23.13 ID:6Oz1OLge
この人はDVDで見たら確かに魅力的な指揮してると思うけど
肝心の音楽は平凡そのもの

いかにDGがスターに仕立て上げ、当時の客がそれに踊ってたかが分かる。
367名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 01:23:33.19 ID:ZTRsuIUe
え、平凡!?
368名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 06:54:02.06 ID:cHnZxXeU
DGGのベト全はハイ落ちの録音に唖然とした記憶がある。
369名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 10:19:43.21 ID:AFQQRuwR
ほんと2chで人気がないな
370名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 12:18:11.12 ID:pR/Vu2BR
カラヤンや小澤のスレは、定期的に叩く人がいるから伸びる
バンスタには、あまり叩かれる要素がないのでしょうか?
371名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 13:24:38.48 ID:r5BsaPjZ
それ差し引いても伸びなさ杉
372名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 17:35:08.08 ID:0g1ET0ge
>>370
べーム・スレもけっこう書き込みがある。
亡くなって随分長いけど、強烈なアンチと、それに反論するヲタが
熱心に書き込むせいでけっこう盛況だったりする。

逆説的だけど、アンチがいるとスレは伸びるんだよね。
373名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 18:01:30.70 ID:m55G6wPC
カラヤンスレの場合50年代派と60年代派と70年代派が
アホな内輪揉めをして伸びてるだけで別にアンチはいない
(80年代派はいない)
374名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 20:36:37.34 ID:XRhNdA2e
みんな60枚箱 完聴したんか?
375名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 20:55:07.07 ID:7nDC2JBr
>>374
サラッと3周くらいは聴いたかな
もちろんお気に入りはもっとだけど
376名無しの笛の踊り:2011/03/26(土) 20:57:44.14 ID:Jr3ZbKjH
開封して大判の冊子をパラパラ見ただけ
4分の3くらいはバラ買いで聴いたことあるものだし
60枚箱は持っているだけで満足
377名無しの笛の踊り:2011/03/28(月) 21:56:04.20 ID:8cZAR8mf
オレは、まだ10枚くらいしか聴けてない・・・。がんばろ。
378名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 20:01:26.36 ID:SVuftzUj
>>377
モーツァルトが意外といいよ
おすすめしとく。
379名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 21:06:54.95 ID:89y9ltqz
やっぱりバーンスタインのマーラーは「これだねっ。」と思わせるものがある。
ただNYPより、ウイーンやアムステルダムの方がいい。まあ40代の録音だ
から仕方ない。4番がこってりしているが、味わい深い。ベルリンフィルの第
9は何度も聞きたいとは思わない。胸焼けする。
380名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 21:21:48.62 ID:Jtmqr7mk
>>378
ありがとう!377です。では、モーツァルト、聴いてみます。
381名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 22:32:37.49 ID:I7IhRCPD
>>379
>4番
DGのアムスのは、終楽章聴きたくないので、20年お蔵入り
NYPの4番のほうが断然によろしい
382名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 22:35:49.45 ID:zYGV2XZV
ヴィテック涙目
383名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 23:25:41.24 ID:nbB9rYcf
マラ4と並んで旧盤の方が評価が高いのが、『新世界』だけど
俺はイスラエルフィルの新盤の方が好きなんだよな。
第3楽章はさすがに恣意的な感じがするが、
他はピタっとハマって効果抜群だと思うんだけどね。
384名無しの笛の踊り:2011/03/29(火) 23:32:42.42 ID:zYGV2XZV
マラ全は、5番と9番あたりをのぞけば、個人的には
旧録音のほうが好きだったりする。
385名無しの笛の踊り:2011/04/01(金) 16:00:17.67 ID:idOEoH4F
俺もマーラーは始めに旧版を聞き込むべきだなと思った
386名無しの笛の踊り:2011/04/01(金) 17:19:29.19 ID:PSWRZQE0
バーンスタインが健在なら今回の地震・原発事故にいち早く何らかのメッセージと行動をしただろう。
現在のクラシック音楽家からのメッセージ・行動はあったのか?
例えばラトルや小澤からは?
387名無しの笛の踊り:2011/04/01(金) 17:20:50.64 ID:YFKHa+Nv
>>386
>例えばラトルや小澤からは?

ググレよ、とりあえず。

388名無しの笛の踊り:2011/04/01(金) 19:56:37.79 ID:Phd8mNGO
バンスタはいかにもやりそう
ただカラヤンに励まされたほうが嬉しい
389名無しの笛の踊り:2011/04/01(金) 20:50:16.61 ID:/ni0kvQz
チェリもいいな
390名無しの笛の踊り:2011/04/03(日) 11:53:13.53 ID:LsSfTMt0
チェリはいいや
391名無しの笛の踊り:2011/04/06(水) 23:56:23.69 ID:Q683npLV
レニー通の皆さん教えて!
新盤のマラ1の二楽章のトリオでホルンが終わってら悩ましい声を挙げてるのはレニーなんでしょうか?
392名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 06:49:27.63 ID:aPi+n6Lh
声がどこにも入っていない音源を探すほうが難しいのでわ?
393sage:2011/04/07(木) 21:37:16.45 ID:rgzQ1TYS
>>391
>新盤のマラ1の二楽章のトリオでホルンが終わってら悩ましい声を挙げてるのはレニーなんでしょうか?

4:10くらい? 左チャネルに入ってる。
声つーか、「ぷはー」って息遣いみたい。
これはわからんな。レニーかもしれんし、楽団員かもしれん。
394名無しの笛の踊り:2011/04/07(木) 21:46:29.94 ID:ecv/nHLT
つ 岩崎宏美 『万華鏡』
395名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 06:41:55.25 ID:aXBHLruy
>>394
DIIGITAL録音だからあり得ない。
396名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 14:02:46.39 ID:GFLX8PCi
http://www.nicozon.net/watch/sm10189483 ←バーンスタインのブラ1

http://www.nicozon.net/watch/sm4807789 ←カラヤンのブラ1

このブラ1聴いてカラヤンも好きだけど、バーンスタインの演奏も悪くないかもって思ったな。
カラヤンほどの緊張感はないけど、情感表現はすごいかもね。
聴き比べてみると、特徴がはっきり出てて面白い。
397名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 15:33:14.98 ID:yQrRxk98
>>396
NYPのも熱いよ
398名無しの笛の踊り:2011/04/15(金) 15:55:17.87 ID:gbI2Py07
>>396
全く同感
あと両端楽章の豪壮さではカラヤンに及びもしないけど
中間楽章の叙情性はレニーのほうが上だと思う
399名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 12:41:18.57 ID:rmd08IEH
マラ5のVPOとのリハで、ブチキレて『休憩!!』と
指揮棒を叩き付ける仕草がかわいい。

400名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 20:43:18.61 ID:y5xmy+On
>>399
「これはマーラーではない!」と怒った直後のやつ?
401名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 21:13:20.45 ID:+QjtGATN
>>400
んだ。楽員達も「なんなんだ?このおっさん?!」風な態度だし。
402名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 21:29:13.17 ID:9QWt3/n5
>>401
どのDVDに収録されていますか?
403名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 13:38:52.98 ID:TLH06Azb
当日恋人とケンカしたとか、そんなだよ
翌日はニコニコだったよ、たぶん
404名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 14:26:41.17 ID:pe5ROWIv
恋人=男
405357:2011/05/01(日) 13:45:57.03 ID:Yo2RHyeG
題名のない音楽会、大震災復興応援番組
「キャンディード〜畑を耕そう」が演奏された
やはり考えは同じなんだな
406名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 21:38:03.71 ID:B63NoSou
最近、人気ないんだな。
ウルトラ秘蔵音源でも出ないかな?
407名無しの笛の踊り:2011/05/17(火) 01:26:10.13 ID:f4GnK/fQ
UNITELは晩年のライヴは録ってないんだっけ?
NYPとかIPOとのライヴ映像がみてみたい。
408名無しの笛の踊り:2011/05/17(火) 11:31:05.60 ID:tYTXSXSX
>>407
ガイシュツかもしれんが、IPOはたしかルートヴィッヒ(MS)と
「大地の歌」のリハが残っていたような。ルートヴィッヒが「その
早さでは歌えない」とか何とか笑いながらクレームしているの
だが、ソースが何かすぐには判らない。PMFとのシューマン
第2リハは知っていると思う。
409名無しの笛の踊り:2011/05/17(火) 23:28:18.74 ID:f4GnK/fQ
>>408
ああ、リハの映像があったね。あれはソフト化されてたかも。

具体的にはIPOとのヒンデミットとか、NYPとのチャイコのリハか本番の映像があったら是非見たい
410名無しの笛の踊り:2011/05/18(水) 23:29:11.32 ID:benru3wH
ミサソレニムスが二枚組みのが一枚になってるんだが内容は同じなのかな
最近すこし早回して時間短縮してあるやるが売ってるそうだけど、ホンとにそんなことできるのかな
411名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 10:54:29.63 ID:kNXweZy3
>>407
2010年12月のレコ芸にバーンスタイン特集があるんだが、
映像のディスコグラフィに記載されていないようなものがある。
2010年10月17日にNHKのBS−2「プレミアム・シアター」
から「バーンスタイン・イン・ヘーヒスト」と題して、NYフィルと
アメリカもの(自作も含む)をやったコンサートがある。結構、
ノッているコンサート(1976年録画)。

>>410
1枚もの(コンセルトヘボウ)を買った時には気づかなかった。
6枚組箱ものでは、81’00”と記載がある。実測していない。
412名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 18:26:23.13 ID:jVathVDH
>>410
>ミサソレニムスが二枚組みのが一枚になってるんだが内容は同じなのかな

ビットレート(画質)を落とせばデータ量は小さくなるYO
413名無しの笛の踊り:2011/05/21(土) 08:42:43.62 ID:ZHlBBJ5z
ちなみに「ミサ・ソレムニス」な
414名無しの笛の踊り:2011/05/21(土) 13:53:04.12 ID:HiGItfsE
ちなみにNY盤のほうが良いと思うよ
415名無しの笛の踊り:2011/05/21(土) 23:21:07.28 ID:PiU4rUv3
二枚組のほうが情報量が多いのか、音が良いということかな
416名無しの笛の踊り:2011/05/21(土) 23:49:19.26 ID:p8sAGZrW
レニーって身長何センチだったの?
417名無しの笛の踊り:2011/05/21(土) 23:58:03.64 ID:zrGuzllr
昔サインもらったとき170cmのおれと同じくらいだった。
418名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 01:33:23.05 ID:EW9tF2cZ
http://www.youtube.com/watch?v=6cujUWGaq34&feature=related バーンスタイン渾身の演奏。シベリウスの交響曲第1番全曲の映像。私はこの曲で
                                         一番初めに思い出すのはこの演奏。CDもDVDも買って欲しい。このyoutubeは音がよい。
                                         DVD化されている。
http://www.youtube.com/watch?v=xr87OeB3_F4&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=hEm0nyUhYd4&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=W211tCzoLRo&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=8DfE9uyVJbU&feature=related

419名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 01:39:21.53 ID:EW9tF2cZ
>>418 音がよいは訂正。大きすぎて音がわれている。つらい。
420名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 07:51:40.13 ID:tE2lqXqW
晩年のDG音源のライヴ録音、ひずみまくってるのが多いような気が
421名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 11:12:52.79 ID:8GS1BOKI
>>417
意外と小さいんだね。カラヤンとおなじくらいになるのかな。
422名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 14:21:20.64 ID:9ARReeJX
カラヤンはさらに10cmくらい低くなかったか?
423名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 14:29:39.75 ID:BSfGpgHE
バーンスタインのほうが高かったはずだけど、
さすがに160cmってことはないだろ>カラヤン
424名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 15:30:31.42 ID:Fjgr46hb
SHM-CDのマラ5えがった
425名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 22:07:14.50 ID:G1W0t12J
170センチってことは、上底してるだろうから、ホントはもっと低いんだろうな。
426会計検査院:2011/05/31(火) 15:26:00.38 ID:FMlyS3vh
カラヤンは170p。バーンスタインは175p。これホント。
427名無しの笛の踊り:2011/05/31(火) 16:18:45.71 ID:5ov/ve77
175センチもなさそうなソリストと並んだ映像見ると
明らかにそれより低かったけどなあ
カラヤンは知らん
428名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 15:28:04.84 ID:urTMFXg/
カラヤン「君は絶対音感がないらしいな」
バーンスタイン「作曲も満足にできないくせに」
429名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 16:03:48.09 ID:gvbz75O3
そういうネタ書いてて楽しい?
430名無しの笛の踊り:2011/06/02(木) 20:52:31.15 ID:7NWxc1r1
レニーのシベ7愛してるわ
個人的にはムラヴィンの有名な演奏より好き
431名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 22:07:03.95 ID:4bMk/dnI
>>416

160cm アメリカ人としては小柄だったよ
432名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 20:13:04.65 ID:4K95y3oR
ワッツとのブラ協2・リスト1やフランチェスカッティのブラ協などCBSの伴奏録音はなかなかいいものがある。
433名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 23:40:38.58 ID:qfQNN3rO
ワッツとのブラームスか。聴きなおしてみるか。
ゼルキンとの皇帝はいいよね。
434名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 05:45:07.00 ID:lM1LL4pS
フランチェスカッティとのシベリウスも忘れないであげて下さい。
435名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 02:00:12.16 ID:Dc8P4x5b
ベルリンとのマーラー9番は間違いなく放送そのままが最高。
何故に下手に編集するかな?頭にくる。
東京のタコ5もしかり。
436名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 06:22:41.08 ID:emWfyxT7
東京の革命は編集どころか、終演後の取り直しだからな。
DGGの『ライヴ』もかくや、と思わせる事例。

そいえば、同じくマクルーアがNHKホールで録音したハイドン104番はどうなったんだ?
何らかの事情で破棄か?
437名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 06:23:47.34 ID:emWfyxT7
あ、取り直しは、3〜4楽章ね。
438名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 12:01:43.51 ID:S/wpALBt
MET管を振った変態カルメン(DGG)は最高!
マゼールもおののく。

439名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 13:59:36.24 ID:UQrchalc
>>435
マラ9は裏青もDGとたいして変わってないじゃん。
あれならDGで十分。
440名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 19:09:00.35 ID:4WitMEJr
>>438
あのカルメンはクセになるな。
前奏曲の重圧感とか。
あれに慣れると普通のカルメンが妙に軽く感じられちまう。
441名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 20:42:21.17 ID:nWcuAvzu
>>438
殺害シーンもいちばん演劇調で派手。
競技場の歓声の入れ方が実にうまいと思った。
442名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 20:43:55.38 ID:nWcuAvzu
>>436
ハイドンだけ収録したって、カプリングは何の予定だったんだ?
CD時代じゃないから革命とじゃないし。まさかオーりオール?
443名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 21:31:27.86 ID:mhuOpvSe
>>438
だけど音が歪む
444名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 19:53:02.54 ID:iJOud07b
>>442
あの時NHKホールでは
ハイドンの104番と共に
シューマンの1番が録音されてるよ。
どちらも来日時の演奏曲目。
未だに発売されてない理由は知らないけど。
445名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 20:50:48.25 ID:C63WODOo
>>444
シューマンは革命の前プロだよな(@上野文化)?
テレ朝ライヴ収録とは別音源をNHKホールでセッション録音敢行したのか!
446名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 02:17:43.74 ID:pONUlIXU
>>445
そう、シューマンはショスタコの前プロ at文化会館。
ハイドンはマーラー巨人の前プロ at NHKホール。
この前プロ同士カップリングの想定でライブではなく
セッション録音した。
当然だが、シューマンは既発売の文化会館ライブとは
別音源。
今からでもいいから発売して欲しいよね。
447名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 08:21:28.58 ID:vnEqbct1
>>444-446
マクルーアがNHKホールでどんなマイク配置してどんな音に仕上がったのか興味あり。
しかし、それがお蔵入りの原因だったりして。

春とロンドンが両面なんて粋なc/wだね♪
448名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 15:51:47.31 ID:0lUclq1I
イメージ的に

バンスタ:180cm
カラヤン:166cm

くらいに思ってた
449名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 13:56:09.95 ID:Cy1A6eHz
85年のイスラエルフィルのマラ9で初めて見たとき
「こんなにちっちゃいの?」とビクーリした
165cm前後じゃないかな

でも指揮姿から受けるイメージはものすごく大きい
雑誌かなんかで「大鷲が翼を広げたような」という
文章を読んだとき、そのとおりだと思った
450影の王子:2011/06/20(月) 19:45:12.90 ID:CaLFwsj9
>449
来日初日の9月3日、大阪フェスティバルホールでマーラー第9
とにかく「スーパースターのオーラ」が出ていた。
第1楽章冒頭のイスラエル・フィルの弦はあの世から聞こえてくる感じだった。
これは録音しきれないな、と思った。
451名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 22:29:03.64 ID:jGZDxsXc
何?この人
怖い
452名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 17:46:19.02 ID:6CSEY2vH
小生も、このマーラー第九をNHKホールで聴きました。一期一会としか言いようのない、空前の音楽でしたね。バンスタ本人もインタヴューで、会心の出来だと言っていた記憶があります。録音がないのが残念・・・・。
453影の王子:2011/06/23(木) 19:00:49.29 ID:YTXzuCLI
>452 「レコード芸術」のインタヴュー(昨年12月号の特集で完全再録されています)で
「9月8日が最高」と書いてました。

例えば、1982年9月15日のヨッフム&バンベルグ響のブルックナー第8は
NHKが録画・録音して、TV放送され、後にDVDとCDになった。
ちなみに自分は9月20日の公演を聴いて感激してました。

なぜ、NHKは収録しなかったのか?
ギャラがベラボーだったから?

もしくは小澤のボイコット事件で「N響なんて頼まれても振らない」
と言ったのを根に持った?はないか。
454名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 22:54:09.70 ID:mRGp+Aj8
>>450 452 453
羨ましい限り!録音本当に無いのかな?
小澤もスコアを片手に聴いて感動したとどこかに書いていたと思います。
巨匠たちの日本ライヴは万難を排してもっと世に出して欲しいです。
455影の王子:2011/06/24(金) 06:17:59.16 ID:hD4Q+GdW
もう一つのプログラムは
バーンスタイン「ハリル」(実質フルート協奏曲、約15分、)
「ウエストサイドストーリー」のシンフォニックダンス
ブラームス第1の3曲。

来日2日目の9月4日が大阪フェスティバルホール
9月7日がシンフォニーホールで、これは録画されて、TV放送された。

1985年はCDがじわじわと普及してきたころで、
マーラーはLPに比べ聴きやすくなって人気が上昇中のころ。
しかし、人気が確定するのは、バブル期で
シノーポリやベルティーニの連続演奏会が始まった時かな?
まだ1985年当時では、第9を収録しようとは思わなかったのかも?
456名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 10:45:01.88 ID:ff+C5SZr
1985年9月8日、自分も聴いた。忘れられない体験。
録音・放送がなかった理由は分からないけど、1985年だと「珍曲」まではいかないが
だれでも知っている曲、とまではいかないから、もうひとつのプロのほうになったかもね。
マーラーのチケット、演奏会近くなってから買った記憶があるから、瞬間蒸発では
なかったかも。
457名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 11:33:44.99 ID:nkMT4Kg3
あの時のプロは当初は

A
ベートーベン SQ 第14番(弦楽合奏版)

チャイコフスキー フランチェス カ ダリミニ
(もう一曲あったかも)


B
マーラー 第6番

だったはず

458名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 12:09:00.19 ID:smR/Kd03
「当初」って何だ?
後から変更されたのか?
459名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 12:21:40.29 ID:24cFaRF0
A
バーンスタイン 「ハリル」

この曲だけが、変更になっていなかった。

>>450
> シノーポリやベルティーニの連続演奏会が始まった時かな?

始まったのは、シノーポリは90年、ベルティーニは90&91年。
460名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 13:08:37.80 ID:nkMT4Kg3
>>458
ポスターやチラシもその内容で開示されてたが、変更になった。
オレは空前の意欲的プログラミングが妥協的、迎合的に変節したとガッカリしてチケット買わなかったよorz。


>>459
そっか!屯!

461名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 13:52:37.06 ID:Fpqn9Pn6
皆さんリアルタイムで体験できててうらやますいです
自分なんか年齢的に最後の年に田舎から横浜アリーナまでノコノコ行って、それでしょんぼり帰ってきたクチなので

462名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 15:39:59.34 ID:24cFaRF0
そう言えば、マラ6からマラ9になった経緯知ってるか?
当時、レニーの熱気的若いファンがレニーに手紙を書いて嘆願したんだってよ!
私は、マラ6を楽しみしていたのに...79年のカラヤン以来、外来オケのマラ6だった筈なのに
この年は、秋山/ヴァンクーヴァーの4番、ノイマン/チェコ・フィルの5番と来たから
レニーの6番に対する思いは大きかったんだよね...
463名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 15:49:15.17 ID:nkMT4Kg3
>>462
ほんと、余計なことしやがって、だな。

オレも第6で楽しみにしてたのに。

464名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 16:44:26.94 ID:4lBOdT2G
バンスタIPOの伝説的マラ9日本ライヴの録音が残ってないのは、
当時イスラエルに対するテロが警戒されて、舞台に客席から人が
上がってこられないよう、花束が置かれるなど、異常に高い警備が
敷かれていて、スタッフも、機材の置き場所がなく、録音を断念
したとの逸話が残っています。
真偽はさだかではありませんが、録音が残っていないとしたら、
理由として考えられるのは、その辺の事情かと私も存じます。
465名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 16:51:31.10 ID:siLb+g7q
>>464
それはないっすよ
ブラ1とウェストサイドのプロはテレ朝でやってたし
466名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 17:23:18.72 ID:24cFaRF0
>>463
そう、余計な事をしてくれただろう。
マラ6プロ、2日間買っちゃってたからさ出費は大きかったよ。
「マラ9でも演奏が良かったから、好いじゃん」って言う人いるけど
そんな問題じゃねんだよな、マラ6を聴くモードに入っちゃっていたからよ...

>>464
> 当時イスラエルに対するテロが警戒されて...
そうそう、思い出したよ。NHKホール周辺に右翼の街宣車が来ていて
「イスラエル・フィル帰れ!!」ってシュプレッヒコールをしてたなw
467名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 18:52:02.75 ID:nkMT4Kg3
>>466
同様に、上にあげたAプロも、当初は凄くバーンスタインらしい組み合わせだなと思ったよ。

師匠ミトプーのSQでいきなり勝負して、IPOの弦総奏の威力をぶちあげて、
締めは激情突き破らん型のチャイコフスキーだからな。
凄まじい音量とテンションの阿鼻叫喚に違いなかったと、死んだ子の歳を数えるオレ。
468名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 18:57:58.05 ID:yUANzwbN
70年のニューヨークとの来日時のマーラー9番を聴いた人はいないのかな
いらしたらぜひ話を聞きたいのですが
469名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 21:05:22.19 ID:mwM8RLv4
>>468
小澤が興奮して甚平にはだしでうろついてたやつだろ?
キチガイだな
470名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 21:43:18.72 ID:a5vxkaqt
ワロタwwなんなんだお前はww
471名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 22:51:29.27 ID:XylZQs8v
>>469
スゲー!目撃情報希望。
1970年 万博三島腹切の年か?
472名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 23:13:52.86 ID:y2qhG8Bf
>>468
1970年大阪フェスティバルホールでバーンスタインとNYPのマーラー9番を聞きました。
第1楽章で勢い余ったバーンスタインが指揮棒をすっ飛ばして、楽員に当たったんじゃないかとヒャッとして始まりました。
なんとも凄絶な演奏で、終わった瞬間、ホール内の聴衆が一瞬呆然として静寂のあと、猛然と拍手が起きました。
あのときの一瞬の静寂の感激は、いまだに忘れられません。
私のコンサート経験でも間違いなくベストワンで、かろうじて並ぶのがミユンシュのルーセル3番くらいでしょう。

あの感激をもう一度味わいたくてIPOとのマーラー9番を聞きに行って、心底ガッカリしてしまいました。
私の中では、NYPとのコンサートこそがバーンスタインであって、IPOとのものは見たくもない衰えた姿でした。
473名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 23:28:12.83 ID:MO0fzq9G
貴重な体験談ありがとうございます。
50代はじめのバーンスタインの熱演を聴けたとは羨ましい限りです。
85年はマーラー9番を4回(大阪1回、名古屋1回、東京2回)やってますね。
伝説として語り継がれているのは東京の1回目(9月8日)のようです。
474名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 23:29:43.96 ID:XylZQs8v
>>472
スゲーよミュンシュも聴いてるんだ。
レニーのルーセル3番も良いけどミュンシュのラムルー盤には負けるね。
羨ましい限り。
ボストン最期のレニー聴いたひとはさすがにいないか〜
475名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 07:58:58.58 ID:0XrJmn2F
>>473
>伝説として語り継がれているのは東京の1回目(9月8日)のようです。
リアル聴いています。レニー本人が「今まで聴いた中で最高に良かった」と申していた様に
別格でしたね、「自分が振った」と言わないところがレニーの良いとこ?
丸でシャマンか?、何か乗り移った感じで恐かった...

>>472
本当に、貴重な話を多謝です。
70年のNYPOは、音源自体が残っていないのでしょうか?
476名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 10:30:56.31 ID:P/b47m8H
大阪の85年イスラエルのマラ9に心底感動しましたが、
70年のはその上をいっていたのですか!
確かに、85年頃のレニーはかなり体は蝕まれていたらしいですね。
大阪ABC放送の録画で「ウエストサイド・シンフォニックダンス」l見ましたが、
指揮姿の衰えというか、体が動きにくい感じは感じました。
でも出てくる音は凄いな、と思いましたが・・・
477名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 11:03:06.50 ID:b2e61Cbq
そりゃ、愛すべき巨匠が死にかけで壇上に上がってきたら、
オーケストラとしてはなんとしてもいい音出さねば!って思うだろうww
478名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 19:30:59.66 ID:dm7AOzQk
>>472
指揮棒は結局どうなったのですか?
棒無しでやりきったとか?
映像残ってないのかな。残念です。
479名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 10:14:16.11 ID:diV9EKuS
マーラー9番の冒頭付近で指揮者が勢い余るってどこだろう??
480名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 19:57:13.20 ID:yx7nGkaK
NYP振ったコープランド3部作はええなあ・・・・(米columbia)
夏場にぴったりじゃ
481名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 23:02:25.21 ID:y+2MDv1F
三流作曲家の作品を三流指揮者がチンチンを振ったの?
482名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 13:42:19.72 ID:E29Qj329
>>480に同意だけど、市民のためのファンファーレが
交響曲から抜き出してきたためにあまりにも下手くそすぎるのが残念
この曲のみ独立でベストコンディションのもと録音してほしかった。
483名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 00:14:08.19 ID:wwXhN4pi
            _ ___     
          /__.))ノヽ       /
          .|ミl _ノ 、_i.)     /
         (^'ミ/.´・ .〈・ リ       アッー!
         .しi   r、_) |      \
           |  (ニニ' /       \
     /⌒\_ノ `ー―i´_  /⌒\
    /  ノつ\    '    ヽ/⊂  \
o0○ノ  /  3  \   /)   / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y:::人:::)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
         人___ノ、___ノ
484名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 17:50:52.36 ID:jMqYNir4
>>483
頼むから
485名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 17:51:39.84 ID:jMqYNir4
>>483
頼むから、こんな下品な絵は投稿しないでくれ!
486名無しの笛の踊り:2011/08/09(火) 01:58:44.70 ID:5sXcXB/B
60枚組買い?
487名無しの笛の踊り:2011/08/09(火) 03:56:26.77 ID:ph/jRhAM
とりあえずでも買うが吉。
488名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 03:56:59.59 ID:ksNW9BvC
コンプリート、管弦楽曲編マダー??

489名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 22:33:48.75 ID:u5pqbjQS
デュティユーのソナタ ずごぉぉぉん
490新譜:2011/08/12(金) 20:33:15.96 ID:kPy9Brqt

ショスタコーヴィチ 交響曲第5番
バーンスタイン&ロンドン交響楽団(1966)【DVD】
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4183453
491名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 23:00:02.88 ID:3iyfRM/x
>>483-485
ワロタ
492名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 11:43:12.52 ID:oDhqYZ5b
>>488
カラヤンですら交響曲BOXだけで終わったから無理だろ
493名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 12:51:35.42 ID:bFMMawuu
いや普通に出るだろw
494名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 12:56:46.00 ID:6whSCDHg
>>492
コンプリートは難しいかもしれないが、「バーンスタイン・コンダクツ・バーンスタイン」
のようにMASTERS BOX SET仕様で6〜8枚組は出るかもしれない
495名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 17:01:46.83 ID:joBNlJ1B
協奏曲もまとめて出してくれたら助かる
496名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 20:49:17.28 ID:8APIGR2E
自分は、既にコンプリートしてるが、
チャールズの素人風景画を一掃できたらうれしい
497名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 02:12:35.21 ID:NV0VcBBe
バンスタはNYフィル時代の録音がベスト
VPOの一連の録音は何か自己主張を抑えすぎ、オケに遠慮していた
498名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 06:17:20.94 ID:SOLMkHVp
つぎはぎライブ録音より、本番終了直後の勢いの方が優るということだな。
499名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 14:16:44.17 ID:n0oMBblZ
>>497 確かにそれも一つの見方だと思うが、例えばVPOとのシューマン。
VPOにああいう演奏をさせてしまうのは、やはり大したものかと。
500名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 14:32:12.71 ID:YBDobthM
シベリウスは断然VPOだと主張したい
501名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 14:33:25.07 ID:sVXCn42d
佐渡が見たVPOでのバンスタのリハではあまりにもワンモアを要求して
楽員の1人がもうたくさんだ!と出ていってしまったらしい。
そしてその翌日はさらに厳しくなったてさw
502名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 14:49:00.12 ID:Y0g9em5G
VPOにかぎらずオケの練習(リハ)嫌いは、ソリストも文句いってるな
503名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 14:13:06.35 ID:pDwVaCNf
レニーのVPO録音は、他の誰よりもVPOから艶めかしい美音を引き出してる。
そのためなら他が崩れるのを厭わないみたいな域。
504名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 09:20:53.14 ID:hac4r40f
          _,, -―- ,,_
        /´       `\
          /〃        ヾヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       {  ノル'フノリリハヾ、}  |   中高年
        | イ〃≡   ≡ヾ い|   |
          !|| 〔´⌒_〕^〔_⌒`〕 |リ' <  バンスタ、NYフィルは
.         { 、。 ̄r(___)、 ̄ 。, }   |
         爪 ゝ___,_,___, ィ ,!    |      青春の思い出
         〃人 `亠=亠'´` 人   \__________
      / ̄ l |\_____/| |  ̄\
     / ヾ  | \l>凶<l/ |   ∧   by きみまろ
505名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 12:40:36.01 ID:flOkD18p
彼が指揮しながらピアノも弾いていたラヴェルとショスタコーヴィッチのピアノ協奏曲って
復刻出ていませんかね?
506名無しの笛の踊り:2011/08/21(日) 17:46:42.27 ID:Y0QyBg1l
>>505

先月復刻重量LPを買った。良かったよ!
507名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 00:07:39.22 ID:s+ut6vIZ
誕生日あげ
生きてたら94歳か?
とりあえずLSOとのDVD待ち
508名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 02:41:33.63 ID:gs4Ev9gT
何でこんなに人気がないんだ
509名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 04:58:13.05 ID:wS6TZIZA
だってホモのオナニー聴いてて面白いか?
510名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 05:08:33.41 ID:eQ9y+Nd0
'50&'60年代:キレがあるが音色が単調で色彩に欠ける
'70年代:最も良いバランスの時期だがベト全くらいしか記憶にない
'80年代:重い、暑苦しい、の一点張り

実質的に良かった時期が短すぎる
511名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 05:43:13.49 ID:oUvamEjb
スレ数

カラヤン 34
フルヴェン 23
クレンペラー 21
デュトワ 14
チェリ 14
小澤 12
トスカニーニ 10
ジュリーニ 9
テンシュテット 7
ムラヴィン 7
ハイティンク 7
ショルティ 6
セル 6
ワルター 4
Cクライバー 4
アバド 4
アーノンクール 4

カラヤンに勝てないのは仕方ないとしてもジュリーニやハイティンクより下とか
本当にカラヤンのライバルだったのか?
512名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 05:54:29.24 ID:dJ2Wbh9R
福永あってのバンスタだったからな
513名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 21:48:23.18 ID:CnnM+uz2
>>511
バーンスタインを好む奴はリア充が多いからスレなんか立てない。
514名無しの笛の踊り:2011/09/03(土) 08:11:11.73 ID:C0jvkhex
マーラーの交響曲全集世界初録音の功績は。。。
515名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 03:01:48.88 ID:nz4MrDnU
バーンスタインは最近
全く人気が無いと思う。

Amazonなんかの
中古のCDも激安だよ。
516名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 06:03:23.56 ID:7PjNlgej
あのイカれた『ミサ曲』で再評価は………




しないわな
517名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 07:11:21.95 ID:plTI7iGQ
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )   ミサ曲 舞踏中
    /    \  \  \  \     ミサ曲
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   ミサ曲
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       ミサ曲
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
518名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 08:42:11.43 ID:0aO+e/W0
>>515
Amazonで中古が激安というから見てきたが
別に普通じゃないか
いいかげんなこと書くな
519名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 13:12:25.79 ID:IsNMS84F
中古が激安で人気ないならカラヤン古便も人気なしになっちまう
520名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 16:22:49.21 ID:nz4MrDnU
>>519
いや、フルトヴェングラー大先生は
猛烈な高値もけっこうある。

カラヤンは無視。
でもカラヤンがサインをくれるといったらもらうぞ。

バーンスタイン先生の
マーラーはさすがに普通の値段だが
それ以外は大した値段がついていない。
しかもランキングがすごく低い。
これは事実。

高値でよく売れてるのはやはり
チェリビダッケ大先生とフルトヴェングラー大先生。
521名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 23:32:26.51 ID:KUIbhOVN
いまどきCDメディアに大金払う意味がない。
522名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 05:31:35.55 ID:kwTe2keV
60CD箱は変なとこにしまっちゃったから聴かなくなった
523名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 22:07:54.62 ID:panGdE41
フルトヴェングラーの中古が高いってのは
音が良いとされるプレスが廃盤になっているからではないのけ?
524名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 13:54:43.74 ID:V/UzSHx/
バンスタはVPO限定の名指揮者
525名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 21:27:42.61 ID:YwnyoJqL
継ぐのはMTT
526名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 00:16:49.50 ID:nPzW5S83
ロンドン響とのショスタコ5番のDVD買った。
画質、音質共に結構微妙だった。
映像も欠落が多いのか、スローにして補完してたり、
音も途切れる箇所がいくつかあり。
ただ演奏は良い。(第4楽章は、どの旧録よりも早くて、熱い)
527名無しの笛の踊り:2011/09/25(日) 22:36:47.38 ID:WvCdZFLT
伸びないスレだな。
ところで、Collectors Editionってリマスタリングされてるの?
買い直そうかと思ってるんで教えてください。
528名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 16:52:27.59 ID:mSu81zG6
コンサートコレクションっていう9枚組のDVDが出てるけど、これはカラーなの?
529名無しの笛の踊り:2011/10/08(土) 09:41:36.22 ID:3cvzSkSO
彼がピアノと指揮を両方担当した、ショスタコービッチのP協二番、モーツアルトのP協二五番
って復刻されていませんかね?
530463:2011/10/08(土) 21:31:59.31 ID:LdO54hN6
>>529

重量盤LPで復活しているぞ。全世界2000セットでシリアスNO入り!

あ、ショスタコとラヴェルね。モーツアルトは久しく無いなあ・・・。
俺は大分前のCD持っているけど・・・
531名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 11:32:15.86 ID:rllanC2V
そう、その大分前のCD探しているのよ。あれで、マーラーの歌曲集は持っているんだけど、
カネがなくなってラベルとショスタコービッチ買いそびれた。いまだに後悔しているのよ。
532名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 12:30:35.85 ID:yKVRVjce
入手容易だよ

RAVEL, Pf Concerto No.2
SM3K47166 (3CD)
SMK47571 (Royal Edition No.43) [92-11-17]
SRCR9084 (Royal Edition No.43) [93-02-01]
SRCE9126/8 (3CD) [93-03-21]
SICC-1344 <--- 現役盤 http://www.hmv.co.jp/product/detail/3764297

SHOSTAKOVICH, Pf Concerto
SM3K47166 (3CD)
SMK47618 (Royal Edition No.80) [93-09-28]
SMK89752 <--- 現役盤 http://www.hmv.co.jp/product/detail/915473
50DC385/6 (2CD) [85-08-01]
SRCE9126/8 (3CD) [93-03-21]
SRCR9535 (Royal Edition No.80) [94-05-21]
533名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 12:30:51.38 ID:yKVRVjce
MOZART, Pf Concerto No.25
SM3K47166 (3CD)
SMK47519 (Royal Edition No.8) [92-05-19]
50DC385/6 (2CD) [85-08-01]
CSCR8160 [90-05-21]
SRCR8979 (Royal Edition No.8) [92-11-01]
SRCR8979 [92-11-01]
SRCE9126/8 (3CD) [93-03-21]
SICC-823 [07-11-07] <-- 在庫ありhttp://www.amazon.co.jp/dp/B000VOOMQI
534名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 13:34:36.42 ID:rllanC2V
>>532
>>533
こりゃあ驚いた。ラベルのP協については、知っていたけれど、この二つが入手可能だったとは。
有益な情報をありがとうございました。
535名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 21:15:15.57 ID:/Czi5TfE
どうせ買わないんでしょw
536名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 12:28:07.71 ID:Wwzm8Ihk

バーンシュタインはユダヤ人だよ。
537名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 12:28:55.65 ID:Wwzm8Ihk

あの顔つき、特に鼻を見ればわかるw
538名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 12:51:14.00 ID:dM3U9Szd
何を今さら
539名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 13:17:09.88 ID:a41c4CVO
レスリー・ニールセンに似てる
540名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 14:32:52.52 ID:sCiMzV3j
いまさら何が知ったかぶりしてあの顔つき云々だよ・・・・
名前で分かるじゃんか?ユダヤ人がどうした?クラシック音楽の業界は、ユダヤ人いっぱいいるぞ?なんかあんのか?
541名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 14:56:31.82 ID:Wwzm8Ihk
ユダヤ人臭は世界の嫌われもの。
542名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 16:42:46.37 ID:KqN5Pccn
>>541

こいつ、カラヤンスレ
荒らしまくってる基地外だから
相手したらダメです。
543名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 22:08:55.10 ID:SnXoD89M
>>535
これは心外な。でも、タワレコホームページで探したら、ショスタコービッチは、取り扱い終了になっていました。
ラベルは、まだ買えるみたいだから、来月にでも探して見ます。
544名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 22:10:38.30 ID:b6a1DiHp
ttp://cc.tower.jp/c/tl?i=gCPqA08f8OkMtUgv4

リンカーンセンターのオープニングコンサートがCD化か。うーむ。
545名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 22:31:28.55 ID:Akayl/Bq
>>543
一応 hmvでは注文できるようです。
多くの海外通販サイトでも大抵、取り扱い中のようです。
でも、実際注文してみたら在庫払底で入手不可は、よくあることです。
在庫僅少だと思いますから、あるうちにさっさと買いましょう。

それでも買えなかったら、
>>532
の番号リストを参考に、中古を狙いましょう。
(訂正: ×SRCE9126/8  ○SRCR9126/8
546名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 22:38:59.22 ID:Akayl/Bq
>>544
>ttp://cc.tower.jp/c/tl?i=gCPqA08f8OkMtUgv4

これね。LPで入手してから、10年待ちました。
 オープニング(国歌)/スピーチ/荘厳ミサ-グロリア
がCD初出になります。あとその他の曲の前後の拍手も(笑)

LPのジャケットはなかなか凝ったものです。
さすがにそこまでは再現されてないでしょうね。

 L2S 1008
547名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 16:59:37.96 ID:jEInPtQy
命日か。
シューマンの2番でも聴くとしよう。
548名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 18:35:56.36 ID:sxTZ2X5e
作曲活動に専念する…って宣言してから
あっという間だったよね。

ちょっとS. Jobsと重なっちゃった。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:28:30.69 ID:DnICTIM7
>>547
私は、ウィーン・フィルを指揮した弦楽合奏盤のベートーベンの弦楽四重奏曲と、
絶頂期の頃のブラームスとマーラーの歌曲のピアノ伴奏聴いていました。
550名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 07:25:29.79 ID:oLENYggr
バンスタがデッカ契約第1弾として「大地の歌」が発売されたときのレコ芸における賛美はすごかった
ちょうど、エンジェルからクレンペラーの「大地の歌」の新譜もほぼ同時に発売されたが、軍配はバンスタに上がった
551名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 23:04:17.62 ID:1Z4PY+C4
>>550

IDがレニー!
552名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 00:59:13.69 ID:003RC7IG
レニー、ググレ
553名無しの笛の踊り:2011/10/21(金) 12:33:48.53 ID:ruoEIpQH
ウエスト・サイド物語 製作50周年記念版ブルーレイ・コレクターズBOX〔5,000セット数量限定生産〕
2011年12月16日発売(発売予定)
¥6,648(税込¥6,980)
http://video.foxjapan.com/search/detail.php?id=12196
http://video.foxjapan.com/blu-ray/premium/09/
554名無しの笛の踊り:2011/10/21(金) 20:17:42.81 ID:iwKZa9w4
イラネ
555名無しの笛の踊り:2011/10/21(金) 21:56:19.38 ID:BSCIXrOk
もぐもぐ、555番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ


556名無しの笛の踊り:2011/10/22(土) 06:58:03.74 ID:bK238ij5
>>553
本人のDGG盤がゲロだから、映画の音声部分を聴くのが一番いい。
557名無しの笛の踊り:2011/10/22(土) 07:20:47.04 ID:aluk3T4o
あれは自作を汚してるよなあ
558名無しの笛の踊り:2011/10/22(土) 07:48:28.96 ID:7VwVAziE
>>557
マリア役なんて、プエルトリコ以下のマオリ族だからな。


559名無しの笛の踊り:2011/10/22(土) 09:50:04.31 ID:jhn0JRT3
>>556
ゲロって?

駄作ってこと? そこまで酷いの?
560名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 15:13:04.10 ID:13GPiKEE
運命はVPOよりNYPの方が良いな
バンスタ見直した演奏
561名無しの笛の踊り:2011/10/27(木) 17:54:09.15 ID:lX4ZorBz
>>560
60年代は脂が一番乗り切ってたときだからね
リハーサル映像とか見るとよくわかる
http://www.youtube.com/watch?v=ckpRPOJ9TaQ&feature=related
562名無しの笛の踊り:2011/10/27(木) 21:44:55.78 ID:YRfNIBUs
>>557
>あれは自作を汚してるよなあ

それは絶対にないね。汚すってどういうことよ。

舞台のミュージカルのイメージから、少し離れた立ち位置で、
演奏・録音してみたかったのだろう。
なんと言っても、自作だから。自作ゆえに許されるバリエーションの一つ。
563名無しの笛の踊り:2011/10/27(木) 22:23:35.76 ID:KQtJyWxn
作品といいうものは、完成したときから作者の手を離れるのさ
作者の特権はもはやそこにない
564名無しの笛の踊り:2011/10/28(金) 21:21:11.04 ID:0xdavvd9
>>563
>完成したときから作者の手を離れるのさ

そうですよね。結局、演奏者の手に委ねられます。同意です。
ですので、演奏者であるバーンスタインが
「自作を汚す」なんて発想は、ナンセンスですね。
565名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 19:54:25.91 ID:U31s67dx
バーンスタインは、
山田五十鈴より1歳年下、森光子より2歳年上ですが・
566名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 09:05:54.72 ID:WUuIZ7qO
映画の中で自分の作品が捻じ曲げられて使われているのが
我慢ならなかったから、カナワやカレーラスを起用して
DGGに録音したんだよ。
こっちの方がオリジナルだ。
567名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 22:23:05.47 ID:802AaYHY
>>566
オリジナルはソニーの舞台のオリキャス盤に決まってんだろjk

DG盤は実際駄盤。あんな躍動感もクソもない音楽でWSSを演奏して
欲しくない。それにマリアはテ・カナワよりも映画版のニクソンよりも
オリジナルのローレンスが図抜けている。
568名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 22:25:30.91 ID:PbtJgYBd
ローレンスにはカナワないのか
569名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 23:54:52.92 ID:osvHD8uJ
>>オリジナルはソニーの舞台のオリキャス盤に決まってんだろjk

いまさら、なにがオリジナルだとか、そーでないとか、どうでもいいだろ、jk
駄盤だと思うのも勝手だけど、じゃ聴かなきゃいいでしょ.. て話。
570名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 00:35:48.13 ID:XtgfvlzT
>>569
いや、あれをオリジナルと呼ぶのは約束事なんだが
571名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 01:04:17.62 ID:RvKq9Hpl
マリアなら09年リバイバルキャスト盤のホセフィーナ・スカリオンも
結構いいよ。かわいい声で情感豊か。
572名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 03:41:08.98 ID:6x3a1b9m
新し目では、ケネス・シャーマーホーン/ナッシュビル響(naxos)はいいよ。

DGGはオレもダメ。
573名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 09:42:40.86 ID:z9CUCi8o
カレーラス&カナワ盤のメイキングDVD面白かった。
バンスタのレコーディングってフレンドリーだな
574名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 09:52:43.25 ID:mfYF7r+O
俺はあれ見てDGGのスタジオのほうが作曲者の意図通りなんだな、と納得したのだが。
作曲者指揮のきっちりリハしたほうが失敗演奏とする人も多いわけね。
575名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 14:13:35.04 ID:VWecHSNC
>フレンドリーだな
カレーラスは一人くさってたけどなw
576名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 14:49:39.09 ID:3rMIBFUE
>>574
フツーに歳月は人を変えるって事だろ。初演から28年も経てばさすがにねえ。
曲に心身ともについていってないんでしょ。BWオリキャス盤のボーナス
トラックの61年録音の暴力的なまでに熱いシンフォニック・ダンスでの
オケ運びからするとレニーも作曲した頃の心境とは遥か遠いところに
いっちゃったんだなあって…あの頃にもっと適したキャストで録音を
してれば。

トリスタンなんかもそうだもんなあ。ベームの暴走オケを理想の指揮とか
言っておきながらあのルーズもええとこの録音…。
577名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 15:20:33.31 ID:VSCnvBaY
映画のサントラは作曲者指揮じゃないし、
声悪い人多いから俺はパスだな。
ユルくても俺はDGG派。
「シンフォニックダンス」はCBSの古いほうがいいよね。

余談だが、去年「ワンダフル・タウン」の舞台見たが、
音楽は面白かった。
578名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 18:36:21.44 ID:slZxaa7U
>>577
シンフォニックダンスのCBSは「マンボ!」がないんだっけ?
DGGのLAPOは盛大に入っているが
579名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 18:38:19.91 ID:GWBIs72h
>>578
CBSのには合いの手は入っていないな。
俺としては入っていない方が好きだ。
580名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 18:52:22.14 ID:cJn9cOCx
バーンスタインの「展覧会の絵」のCDあるかい?

師匠の(と言えるかどうか)ライナーのはあるけど。
581名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 18:56:47.87 ID:jm3kkSks
バーンスタイン&ニューヨーク・フィル ヒストリック・テレビジョン・スペシャル2(4DVD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4237966

値段設定高杉。5枚組のスペシャル1より5000円高いってあり得ないだろ
582名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 19:17:24.17 ID:dn71m2tM
583名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 20:17:13.23 ID:slZxaa7U
>>580
展覧会とシェエラザードは50年代末期の録音で、DGGでの再録はしなかったな。
晩年だったらさぞ気持ち悪い演奏が楽しめただろうな。
584名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 20:32:22.47 ID:HOPWo57v
585名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 22:15:03.43 ID:bdREGyo7
586名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 23:10:45.97 ID:2MVXJ5GT
>>583
うわ、聞きてえw
VPOとのシベリウスとかのノリで是非

話跳ぶけど、シェエラザードはライナーの録音に似てるところがあるね
587名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 23:36:44.53 ID:3H5nz5a/
>>580
怖い師匠だったと言ってたらしい
588名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 23:41:15.40 ID:dn71m2tM
指揮ぶりが自分と正反対、
似ても似つかぬ弟子の流儀を許したライナーの偉さ。
589名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 02:23:04.36 ID:hW1giE7U
>>581
しかも1が退屈だったからね。有り得ない
Dreamlife はボッタクリ・メーカー
590名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 00:25:00.93 ID:VNPoRBZW
バンスタはアメリカが好調だった頃の象徴で持ち上げられてると思うな。
あんだけ録音があれば2,30の名盤はあって当然というか・・・
591名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 06:22:55.29 ID:Mag9EdgS
>>590
いまだに「バンスタの弟子」で売ってる指揮者がいるんだぜ。
それ凄いと思わない?死してなお影響力を残すという・・・
最近、その指揮者はベルリンフィル振ったらしい。
592名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 18:19:03.05 ID:Ii/n3JJe
佐渡はワシが育てた
593名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 18:49:38.79 ID:lIvcwfof
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   なんや
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´ 
594名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 19:52:30.43 ID:u/O3yl56
ベートーヴェン全集をユーチューブで見ると音と映像が合っていなくて気になります。
全曲確認したわけではないのですが、7番はかなり絵の方が遅れています。
市販のDVDもそうなのでしょうか?
595名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 22:05:22.87 ID:832heuzu
バンスタもブルックナーはいっさい手をつけなかったな
596名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 22:06:25.75 ID:yV8BIw1+
>>595

つ 6番、9番(2種)
597名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 22:16:30.86 ID:ICvlc2+t
>>595
釣りなのか天然なのか判断しかねる。
598名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 08:23:59.65 ID:naH5j229
バンスタなんて言い方するアホは、こんなもんだろ
599名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 08:38:12.22 ID:boMchUK9
          _,, -―- ,,_
        /´       `\
          /〃        ヾヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       {  ノル'フノリリハヾ、}  |   中高年
        | イ〃≡   ≡ヾ い|   |
          !|| 〔´⌒_〕^〔_⌒`〕 |リ' <  バンスタ、NYフィルは
.         { 、。 ̄r(___)、 ̄ 。, }   |
         爪 ゝ___,_,___, ィ ,!    |      青春の思い出
         〃人 `亠=亠'´` 人   \__________
      / ̄ l |\_____/| |  ̄\
     / ヾ  | \l>凶<l/ |   ∧   by きみまろ
600名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 11:24:24.40 ID:emxMI38h
昔、日本コロムビアから発売されてたときはバーンスティンだった
601名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 12:00:56.95 ID:mnTb690V
バンスティ
言いにくいな
602名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 19:21:36.56 ID:Zpx2jRBd
もうベルンシュタインで良いと思う。
603名無しの笛の踊り:2011/11/21(月) 11:34:34.84 ID:yBmwWgtY
ヴァーンシュティーンがいいと思う。
604名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 21:23:43.37 ID:Zbjpl2vE
605名無しの笛の踊り:2011/11/22(火) 21:44:17.13 ID:Sg3OOiUy
バーン・スッテーンでどうですか?
「バーン!!」と勢い良くやって来て、「スッテーン」と思い切りコケる感じ。
606名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 05:55:23.38 ID:d/6xcRC8
てす
607名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 18:18:17.76 ID:Tp7FNlCl
昔放送してたキューティーハニーってアニメの主題歌の冒頭
のところバーンスタインマンボのぱくりじゃん
概出かな
608名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 18:26:23.19 ID:808muodz
場安寿多音
609名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 18:30:27.60 ID:gXMasVHq
管欄是
610名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 19:08:48.03 ID:mypY7ty+
607は難儀な人やなあw
611名無しの笛の踊り:2011/12/12(月) 02:19:33.05 ID:U7blvM2s
関係ないけど、CBS盤のキャンディード序曲には
度肝を抜かれたね。
しかし、今、聞いてるのは、マーラー角笛歌曲集。ベリー、ルートヴィヒ版
ピアノ、オケ版、ともに良い。 あたり前かもしれんが、やはり名盤だ。 
612名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 16:28:56.43 ID:NAjZUt5R
http://www.youtube.com/watch?v=HrsnIXoYSYc

これっていつ頃の演奏なんだろ
613名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 17:55:10.38 ID:dWsugAIa
風貌は60年代末〜70年代前半って感じだね
614名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 20:51:37.70 ID:NAjZUt5R
ティンパニのファースがずいぶん若いし、
その頃でしょうなあ
チャイ5の解釈が晩年のDG盤に似てたので、
いつ頃の演奏かちょっと考えてしまった
615名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:04:33.35 ID:53pnWCR7
テレビ東京
東急ジルベスターコンサート2011-2012
2011年12月31日(土) 夜11時30分
http://www.tv-tokyo.co.jp/official/silvester2011-2012/

▼2012年に希望をのせて・・・
   バーンスタイン作曲 ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」より「トゥナイト」、「マリア」 ほか
616名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 19:26:04.55 ID:NrC4Wv1v
NMLで革命とp協2がアップされました。続くのかな?
http://ml.naxos.jp/album/RRC1377

盤起こしなのか、品位は良くない。ささくれ立ってる
617 【末吉】 【978円】 株価【E】 :2012/01/01(日) 15:00:19.55 ID:68iFj3VH
未開封だったSONYのシンフォニー箱を開けて
朝から、ベト3、ドヴォ神世界、チャイコ5と聴いてるけど
バンスタって正月にあうな
618名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 16:50:14.57 ID:QsCQ0sqD
私も、この正月にシンフォニー箱を開封
し、マラ5を聴きました。
でも、最後の方の音が歪んでいるという
か、回転数が遅くなっているような感じ
が気になりました...。
ま、いっか(苦笑)
619名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 20:01:06.22 ID:DaazQPbU
タコ5との相性は新旧録音ともにバッチシだと思うのだが、
プロコ5はパッとしねえな。
4楽章テンポのろいし。
620名無しの笛の踊り:2012/01/13(金) 20:02:25.76 ID:DaazQPbU
そいえば、
IPO新盤のジャケは鎖が弾け切れるやつだったな。
アムネスティからみか?
621名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 02:47:36.76 ID:on4zQ9ld
プロコフィエフ5番はイスラエルフィルとのこってりした演奏が好き過ぎて他の演奏がすべて物足りない
622名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 12:15:02.40 ID:ZGVjcKEM
ヒマなので、交響曲60枚BOXを聞きなおしているが
全般に高域がヒリヒリしてたまらねえな・・・
ハイ落ちのヘッドフォン起用しないとキツイ。
623名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 14:44:50.05 ID:x/5Boqi9
バンスタは初期盤が良いとかないの?
624名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 14:53:10.11 ID:nltF1wA3
例外はそこそこあるが、全体としては初期がいいとはいえない
625名無しの笛の踊り:2012/01/15(日) 15:53:47.19 ID:ZGVjcKEM
LPなら独CBSがいいとは聞いたことある。
626名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 06:39:44.58 ID:rZg2+/iI
>>623
多分バンスタはマニア率が低いんだと思う。
あとバンスタ・ファンはバンスタが一番良いと思ってないよ
ソコが他のファンと違う所
627名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 09:03:39.33 ID:ck7jyx1S
VPOとの『田園』(DGG)がFMでオンエアされた時、
あまりの高音落ちに、デッキのドルビーが壊れたかと思った。
628名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 20:48:00.07 ID:ryCe/2gh
>>627
最新の全集は、ビックリするくらい音が良くなっているよ。
特に第9なんかは・・・
629名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 22:44:49.00 ID:VS/da/Be
俺の持ってるCDはあまり音が変わらないが・・・
といっても、NYP盤だけど


このスレはCBSネタじゃないの?
630名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 14:36:55.64 ID:OfdrR8vr
CBS 管弦楽BOXコンプをそろそろ・・・
631名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 10:37:32.39 ID:6mgFB0wX
>>628
>最新の全集

これ、ベト全の話だよね。

最近新しい全集が再発発売された、っていう記憶ないんだけど……
632名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 10:52:17.96 ID:g8ZmcmjH
ソニクラのバーンスタイン・コンダクツ・バーンスタイン、とても
音がいいですね。
60年代の録音なのに古臭くないわ。
633名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 20:23:06.57 ID:iAgph4JJ
たまたま、オーマンディの「パリのアメリカ人」とバーンスタインを聴き比べたけど
音質では明らかに敗北してた。
634名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 16:07:19.54 ID:Ph03Q1j1
音質うんぬん以前に、パリアメなんて、どっちも駄演だぞ・・・
アメリカ人指揮者ならマゼールかT・トーマスだな。
635名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 16:20:46.02 ID:9QPHsQNm
昔、CBSのLPでNYPとのワーグナー管弦楽曲集持ってたけど、(ジャケットの油彩っぽいバーンスタイン画像の迫力に圧倒されて買わされた)
もンの凄い遅いモッサリした演奏でガッカリしたっけなぁ
その後、フィリップスが出したACOとの演奏会形式のトリソ全曲でバーンスタインのワーグナー見直したけど。
とにかく、アレは頂けなかった。
636名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 16:23:20.50 ID:9QPHsQNm
あ、ACOじゃないや、バイエルン放送響だ
637名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 16:42:01.36 ID:sL3GHFU1
録音したくてしたのではなく、「させられた」のがCBS時代には
あるんでしょ。
638名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 17:22:05.14 ID:nc8AEOXU
やっぱバンスタのトリスタンはバイエルン盤だな
639名無しの笛の踊り:2012/02/02(木) 13:36:58.57 ID:Femq25kR
>>638
それしかないじゃん
640名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 19:16:32.48 ID:wZ8MkzVK
シェエラザードとか、CBS録音は正直、出来はイマイチなんだけど、
ロシアものが得意なバンスタがなぜ再録音しなかったか
むかしから不思議で仕方ないんだよな。
きっと濃厚な名演が生まれてたと思うだけにね。
641名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 20:35:26.69 ID:asRmhhUA
>>640
シェエラザードと展覧会の絵、パリのアメリカ人は1950年代末期だけだったからな。
再録音に無頓着なのか、余程の会心作だったのか。
642名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 02:12:28.33 ID:C5Vi7bVJ
展覧会の絵は中古で日本コロムビアのLP持ってたな。
中袋が紙で、カタログみたいなのが印刷されてた。
音は人工的で、演奏は重苦しいし、途中で面が変わるので、
ほとんど聴いた覚えがない。
643名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 08:10:03.33 ID:pnL08033
>>642
むしろ面が変わったほうが、バーバヤーガとキエフの内周歪を回避できて
いいと思うのだが。
片面詰め込みは、メータ/LAPO(裏面アシュケ)、ハイティンク/ACO(裏面リヒテル)くらいかな?
644名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 12:39:02.89 ID:VmQaesQ7
バンスタはやっぱりシンフォニーでしょう。
DG録音のストラヴィンスキーのバレエ音楽、ロシアものだけど、
自分で聴いてみて、これ鈍重、人気がないわけだと思いました。
645名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 12:47:21.38 ID:wV3+LHOs
>>644
CBSのNYPを振ったペトルーシュカ、聴いてみな。
646名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 13:10:13.62 ID:C5Vi7bVJ
ペトルーシュカのNYP盤はいいね。
ただ、かなり荒っぽいな。
版が違うけど、2年後のブーレーズ盤とは同じ桶か?と思うくらい精度が違う。

647名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 17:35:55.48 ID:P6KQ7iJl
レニーにオケの精度を求めるのはお門違いダ・・・・
648名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 17:45:08.22 ID:0ZPwXWOr
>>647
まったく同意。逆に、ハルサイの1回目録音など、荒れている
音だが、エキサイトしていて良かったと思った。
649名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 18:28:07.50 ID:zACSw78F
ツアラトゥストラもすごい個性的で面白いけど絶版だね
650名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 19:32:42.66 ID:C5Vi7bVJ
>>647
精度は求めてないよ。ペトルーシュカは昔はよく聴いた。
ただ、録音で繰り返し聴くなら精度が高い方がいい。
レニーでも、同じ時期のたとえば、1968年の幻想とかチャイコフスキーの2番はびっくりするぐらい精度高いと思うけどね。
651名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 19:56:16.86 ID:nUM+rSzG
VPOを振ったマーラーの第5。
空前絶後だわ。
自分はバーンスタインと言えばまずこれ。
652名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 21:10:36.24 ID:O6HpDquK
意外にモーツァルトの交響曲(DG)が良くね?
653名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 23:33:14.85 ID:3ORx8JKN
SQ4ちゃんねるの惑星LPもってるけど、最初に聞いた惑星がこれなので
他の演奏を聴くと木星が速すぎて困る。

>>652
意外にどころかモダンオケによる演奏の中ではトップクラスの演奏だと思うけど。
バーンスタインというとロマン派交響曲ってイメージがあって
アホな評論家が勝手に黙殺しているだけ。
654名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 00:06:45.26 ID:d8Jbjm9V
いや昔からハイドンは定評あるけど?
655名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 07:26:29.07 ID:Wyo11lhL
バーンシュタインはあくまでもアメリカのミューカル作曲家
656名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 09:36:45.31 ID:BEmmgVVw
そろそろ出ると思った
あちこちのスレで嫌がらせしている坊やちゃん
657名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 17:00:08.99 ID:liJ/RNeH
バンスタの演奏はねばっこくて好きになれない
658名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 17:49:05.52 ID:aJjN815d
血の滴るレアステーキのようで実に美味そうではないか。
659名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 18:35:25.01 ID:G3Otdmwr
バーンスタインは、音楽の分析力が群を抜いている。その深い読譜力から導かれる演奏が悪い筈はない。論より証拠、「答えのない質問」のDVDをご覧あれ。驚倒すること間違いなし。
660名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 18:35:27.11 ID:Kb2UeTfl
ニューヨーク・フィルを指揮した、ベートーヴェン交響曲全集のエロイカを、今聴いています。

これ、掛け値無しで本当に凄い演奏です!! フルトヴェングラーやクレンペラーの重厚な思索、カラヤンの細部の彫琢とは全く異なり、楽曲そのものが今この場で初めて創造されていくかのような、湧き上がる新鮮な生命力。

芸術家というよりも、真の天才のみが持つ煌めきですね。

このエロイカに対抗できるディスクといったら、モントゥー/コンセルトヘボウくらいしか思い付かないわ。
661名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 18:43:43.14 ID:JyHOVu4T
バーンスタインは天下一品のこってりラーメンに似てる
たまに聴くと濃厚かつ新鮮だが毎日は無理ぽ
662名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 18:46:26.29 ID:DvJ6ymfH
旧盤が秀演であるのは同意。
VPOとの録音もなかなかよいではありませんか。
モントゥー,、古いけどワインガルトナーよく聴く。
近年のものなら子ヤルヴィ
663名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 19:37:36.41 ID:y3Ey+FcO
>>662に禿同
ここ30年くらいのエロイカの録音ではレニーVPOが一番好き
664名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 21:44:27.46 ID:kuuNWzlI
バーンステインにドイツ音楽は向いていない
やはりアメリカの指揮者には独墺系の指揮者のような味わいは出せない
ガーシュイン、コープランド、グローフェなどで充分
665名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 21:59:42.13 ID:DoGxcHvD
>>660
>湧き上がる新鮮な生命力
というなら田園のニューヨーク盤もまさにそれだね。
あと、ゼルキンとの皇帝とか。
666名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 05:28:13.64 ID:0eN3hWNU
バンスタはミュージカルだけに専念してればよかったんだ
667名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 05:41:11.79 ID:1UT6k/BL
バーンスタインのは、NYP/CBSが一番好きだな
出来にムラがあるけど、それも魅力。
VPOだと、なんでもそれなりにまとまちゃって、イマイチ面白くない。
668名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 07:09:38.11 ID:y1INO7vP
ウィーンの人たちに嫌われたくなかったからね
腫れ物を触るようにして指揮してたんだろ
だからVPO相手ではレニーの個性がまるで出ていない
NYPなら自分の考えをふんだんに表現できたんだ
669名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 07:35:09.27 ID:1UT6k/BL
>>668
上のほうに出てるマーラー5番の新盤みたいな超濃厚な演奏もある。個性が出てないことはない。
CBSとDGの違いもあるが、粗い演奏してても、VPOだと桶の味、NYPだと指揮者の個性
ということになりがちだね。
670名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 07:50:04.53 ID:4pQJKdeA
定期的に現れる釣り師に構う必要はなかろう
671名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 08:57:35.23 ID:C5RKBQV3
>>661
確かにあんな不味い物に何故人が群がるのかが、よく似てる
672名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 09:14:21.46 ID:Bbub6AJh
バンスタがVPOに自分の主張を押しつけたら、即座に追い出されていただろう
それだけVPOには気兼ねしていたから凡演ばかり残す結果となったのだ
673名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 09:35:49.98 ID:OFdNQhmK
おいおい、マーラー嫌いのVPOを罵倒しながらマーラー演奏させてたレニーをそんなヘタレと思われては困るな。
674名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 10:14:52.67 ID:QUmMWcEm
レニーにとって、音楽の本場ヨーロッパは憧れの国だった
音楽新興国のアメリカ人が古い歴史を持つヨーロッパに劣等感を持つのは当然
VPOを指揮できるなんて夢が叶ったわけだ
いろいろお世辞を使い、恐々指揮をしたのだろう
675名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 16:44:47.11 ID:M2zSuezf
>>669
NYとの『濃い』系として、サンサーンスのオルガン付を挙げとく。

676名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 19:40:50.50 ID:thIY5TkR
1960年代末、バーンスタインがウィーンに進出し始めた当時、「世界で二番めの一番偉い王様」と現地の新聞で報道されていた。

ウィーン国立歌劇場とカラヤンが決裂した後、ウィーンはカラヤンに対抗しうるもう一人のカリスマを必要とした。だから、言わば三顧の礼を持って、VIP待遇でレニーを迎えたのだろう。

レニーはよくVPO楽員達と一緒に、シュランメルンのバンドのいる酒場でヘベレケになって、楽員にキスしまくっていたようだが。

677名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 00:56:32.47 ID:d13jUFVw
VPOとのリハーサル映像も見たことないのにあれこれ言う人がこんなにいるんだな
678名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 01:30:39.64 ID:XW57LUP4
ところで、レニ―が、シカゴ響を振ったショスタコのCDがあるが、あれの映像記録っていうのは無いのか?VPOとのショスタコは、CDとDVDの両方あるのだから、ありそうなものだが・・・。ハンフリー・バートンがやってそうな気がする。
679名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 14:16:03.98 ID:ClU9hEpT
>>678
アメオケはギャラ高いから、H・バートンみたいな金かかる人は撮ってないんじゃないの。
あるとしたら、地元TV局の中継録画だろうね。
680名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 23:12:59.79 ID:oMkbluwD
この人アメリカの山本直純って感じがする、いい意味で。
681名無しの笛の踊り:2012/02/08(水) 23:36:50.71 ID:3D6yaiL1
例の60枚組のSymphony Edition、ゆっくり聴いているが、なかなかいいね。荒削りな印象もあるが、総じて音楽が大きくて包容力がある。昔の録音といって、侮れないものがある。
682名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 04:58:14.73 ID:X9LLRDvp
>>680
ナオズミは日本のフィードラーとも言われてた。
何しろ、ボストンポップスをホントに振っちゃったからね。
683名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 19:03:44.07 ID:bpEy4RXq
>>680
たしかに両者ともに指揮台でジャンプするとか共通点があるね。
私の年代は山本直純が「オーケストラがやってきた」という番組を覚えているんだが、
あれがバンスタのヤング・ピープルズ・コンサートをモデルにしているのは有名な話。

バンスタが「ウェストサイドストーリー」なら山本直純は「男はつらいよ」
これも似てる。いや、そうでもないか。
684名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 20:32:30.94 ID:JmdkwdOb
今度のマーラー旧版ボックスのマスタリングは、昨年の60ボックスと同じなのでしょうか?異なるなら(より良いなら)買わなければならんと思ってます。
685名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 20:43:54.29 ID:bGOP+2zg
バンスタってヤング・ピープルズの脚本も書いてたから凄い凝りようだな
686名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 22:26:12.21 ID:b+NoZh0p
バーンスタはジャズにも詳しい
687名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 22:37:49.71 ID:S3LDA9a9
バーンスタはホモにも詳しい
688名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 08:08:10.18 ID:E+lY0ztP
>>687
何だよ、このパクリチョン公
689名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 08:12:13.33 ID:qoSHncxG
そう興奮すなよ、モーホー野郎
690名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 09:21:58.48 ID:1nymbyDx
ここはホモスレかよw
691名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 12:30:33.82 ID:CzJKtwkd
ゲイのためなら女房も泣かす〜♪
こんな古い歌がありましたね
692名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 13:42:23.68 ID:Iba6MaKB
小澤もバンスタにオカマ掘られたって本当なの?
だからNYフィルの副指揮者に収まったんだろ?
693名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 14:19:03.24 ID:wP/tZ4xt
>>692
よくまあ、カラヤンと二股かけたよなw

裏切者とは思われなかったんだろうか??
694名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 14:37:20.36 ID:9v+2MjLe
じゃーカラヤンとバーンスタインは穴兄弟なの?
695名無しの笛の踊り:2012/02/10(金) 22:02:11.56 ID:Y4oYE0iL
ホモの話題はこれくらいにして(笑)、レニ―の芸術について真面目に語りましょう。今、「答えのない質問」の活字版を読んで勉強しています。信じ難い程、深く切り込んでいますね、この講義。
696名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 01:26:45.28 ID:O2+fdvLj
ホモでユダヤ人だからピアノも上手いしね。
697名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 07:10:46.06 ID:Hch6AcJO
あっちの方も上手いの?
698名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 09:20:28.35 ID:3DAEiyNA
>>696
少し論理が飛躍しています(笑)。ホモでユダヤ人ならピアノが上手とは、必ずしも言えないでしょう。
>>697
上手いとかより、情が溢れるタイプだったんではないでしょうか。ほとんど人間愛か(笑)。
699名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 19:24:41.23 ID:/b4u1FaS
スレ違いだけど、岩城宏之の本に、ホロヴィッツの例の「ユダヤ、ホモ、下手くそ」の話が出てきて、
実際KもBもみんなそうだ。自分はユダヤは無理だけど、もう一つの方は何とかならんか、悩んだが出来なかった。
だが、ある程度試して成功した奴がいないこともない。と書いていた。
あれ誰なんだろうな。
700名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 20:24:51.47 ID:0wMJdc8V
>>698
その発言の論理が飛躍してることに気付かない人なんていない。
論理が飛躍してるからこそ、冗談として通用するんだよ。
どんだけ他人を甘く見てるんだよww
701名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 21:19:34.29 ID:Z/bxHseB
人類愛の御仁の最大ヒット作が、ニューヨーク下層DQNたちの果たし合いとはなw
702名無しの笛の踊り:2012/02/11(土) 22:02:47.05 ID:BxJEPuyy
バンスタの変な所は鋭い理論、観察眼、洞察力が

演奏に全く反映されてない所

だから「答えのない質問」見ると文化人として尊敬するが
CDは全く聴かなくなる。これホント
703名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 03:48:20.85 ID:nAWOYDkA
>>702
反論します(笑)。レニーの楽曲分析・把握は作品の構造を知って作曲者の心理レヴェルに没入するためであって、「演奏に全く反映されてない」など笑止です。作品に対する集中、熱狂、巨大なカタルシスと喜び。全て楽曲を知りつくした結果ですよ。
704名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 07:11:23.99 ID:oCQnECUs
凡人同士が決め付ける事でもなかろうて
705名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 13:29:56.40 ID:J0xa5KPg
ココの住人の大半はどんな演奏だったとしても
「まあ、バンスタやからな」でケリが付く
706名無しの笛の踊り:2012/02/12(日) 17:17:57.19 ID:blvAaWLl
ほんとバーンスタインの演奏が主観で単に振ってるだけと思ってるアフォが多くて困るよね
707名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 01:57:59.49 ID:w18UNDjT
708名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 09:19:27.18 ID:xDzzdpLm
>>707
これって、ひょっとして伝説の日本公演(NHKホール)の前後の録音かな?しかも同じイスラエル・フィル・・・。必聴じゃない?
709名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 09:57:28.69 ID:sZPegRTT
バンスタ信者ってちょっと気持ち悪い
語る時の目が怖いんだわ
710名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 11:35:53.73 ID:Yuh14iew
お前のケツの穴に狙いを定めて話してるんだろうな
711名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 11:43:57.37 ID:kBQPN8CP
>>707
こりゃすごいな。イスラエル国内だけのリリースなのかな。
712名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 14:01:23.32 ID:xDzzdpLm
>>707
早速、注文しちゃったもんね。total で \2102 でした。 到着が待ち遠しいにゃぁ・・・。
713名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 14:20:17.50 ID:hOXfPSbl
例の幻の爆演の録音なのか?
714名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 14:27:51.46 ID:xDzzdpLm
715名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 14:55:44.48 ID:h+pEaQ9G
こりゃ大きなおおごと
716名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 19:22:43.17 ID:BTjhYeWO
717名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 22:15:35.26 ID:q1308+QO
>>716
こりゃ、楽しみ。
NHKホール9月の、直前の演奏のようね。
録音がよいことを祈る。
718名無しの笛の踊り:2012/02/15(水) 23:09:41.24 ID:ryht/GJe
注文してもうた、ちゃんと届いてえ
719名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 04:36:08.22 ID:1Q37q3c8
トラックタイム見たけど、3楽章12'07''ってNYP盤よりやや速いのね。
9月8日(日)NHKホールで聴いた3楽章は非常にゆっくりだった記憶がある。テルアビブのは雰囲気違うのかな?
それとも、3楽章冒頭が型破りの遅さだっただけで通すとこんなもんなのかね?
720名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 15:14:16.16 ID:UPdzp7gH
犬も塔も2345円
ポイント10倍を1割引と考えたら
>>707の店とほとんど同じなんだね
721名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 16:18:51.32 ID:p448V55M
これは来たか?と思ったが、来日ライヴではなかったか

やっぱり音源は存在しないのかな・・・
722名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 19:27:39.59 ID:j03+z1DZ
>>719
第3楽章は、当初ゆっくりだが、最後は快速。
フィナーレは、徐々に遅くなって、
最後は音が消えても、しばらくそのままだったと記憶している。
NHK、日曜のライブ、当時、心から、感動したものだが。
このCDで再現するか、
がっかいするか、
わくわくして待っている。
723719:2012/02/16(木) 20:02:02.42 ID:3kPbpS+r
>>722
ああ、フィナーレの最後の消えてゆく音色と、静寂に包まれたホールをまざまざと思い出したよ。
恥ずかしい話だけど、涙で顔がグシャグシャになってた。とにかく届くの楽しみだよね。

でも、当夜の雰囲気を良い状態で伝えていたとしても、26年の歳月が想いを膨らませてしまったかもしれないという懸念もある。
そういう意味でもちょっと怖いね。
724名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 20:51:31.60 ID:U/eNpSMN
>>723
そんなことはない。作曲者は、この楽章、いや、この曲を書きながら
慟哭していたのではあるまいかと思う。マジで。だから同調したのだ。
725名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 22:30:35.07 ID:NGf/NaVO
イスラエルフィルの大阪マラ9のCD-Rってまだ買えますか?
最近興味が出てきたのでぜひ欲しいのですが。
726名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 22:59:42.28 ID:p3Aoh/6z
8月25日ってレニーの誕生日じゃん!
犬のインフォメーションには、その事を全く触れていねーな。
727名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 05:42:20.09 ID:kkBHiPsY
本盤に限らず、
HMVもタワーも代理店が作った文章をそのまま載せているだけだからね。
クラシック音楽好きがやってないのでしょう。
728名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 07:51:09.10 ID:GbGuPuen
イスラエルとのマラ9いっさい聞いたことないのですが
そんな凄いんですか?
ベルリンと同じぐらい凄いですか?
729名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 10:51:22.84 ID:bbN5UQw3
>>728
その質問に答えられるのは、両方のライヴを生で聴くことが出来た幸運な人だけですよ?
IPOの来日ライヴは私も聴き大いに感動したものですが、BPOライヴはCDで聴いたことしかありません。
実演と演奏記録は完全に次元を隔てた別物なので同じ土俵では語れません。
730名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 11:07:05.98 ID:bbN5UQw3
>>729
補足です、違法と思しき青裏のことは知りません。
731名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 12:56:31.62 ID:FFgy4PEv
ガンダムに例えて説明してくれ
732名無しの笛の踊り:2012/02/17(金) 17:23:46.14 ID:k3rjaZdW
マーラーとバーンスタインはニュータイプだったので、マーラーが
あの世に居てもお互いに交信できた。だから、マーラーに関してのみ
知情一致した名演が可能だった。
しかし、他の作曲家とは場合は交信できなかったので、内容がなく
スカスカの演奏か、内容がないのにドロドロした変な演奏になること
が多かった。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:03:00.87 ID:vcPuiaIF
前半なら“可”
734名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 12:04:18.66 ID:SuL0w/Cw
イスラエルフィルとのマラ9→∀
ウィーンフィルとのマラ9→0083
ベルリンフィルとのマラ9→Gガンダム
コンセルトヘボウとのマラ9→ZZ
ニューヨークフィルとのマラ9→無印ガンダム
735名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 16:53:07.66 ID:6L5vwA2A
え〜
髭のやつか〜
なんか迷うなw
736名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 21:34:35.71 ID:JBrCghQS
カラヤンはエルメスって感じだが
バンスタはビグザム、(無駄にデカい,アナル攻撃されんのが好き)
737名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 22:27:04.15 ID:GjB0i2pV
今は、マーラーの9番のリリースで盛り上がっていますが、モーツァルトのSymphonyの映像って、まとまって残ってますか?
738名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 22:38:35.02 ID:Yb5Yr6rn
>>737
ドリームライフの4枚組DVDでレナードバーンスタインモーツアルトコンサートと
して収められているのは交響曲では25番と39番だけですね、他は弾き振りのピアノ協奏曲
17番とクラリネット協奏曲。
739名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 22:14:26.91 ID:dQtMkGGq
>>738
情報提供、ありがとうございます。737でした。
740名無しの笛の踊り:2012/02/24(金) 13:36:37.63 ID:BjoAiFfB
IPOとのライブ、マラ9楽しみですね。
741名無しの笛の踊り:2012/02/26(日) 21:05:25.76 ID:AfWLPr5n
今、W.W.バートンが出したインタヴュー集「バーンスタインの思い出」を読み進んでいます。極めて面白い本ですが、バーンスタインは演奏するときに作品を「作曲し直す」と言っていた、という記述にはハッとしました。重要なポイントですね。
742名無しの笛の踊り:2012/02/26(日) 23:26:54.42 ID:uHLVR85L
>>741
そういう高尚なことを語るクチでかたや、「指揮はセックスと同じエクスタシーを感じるんだ」とか言うからスゴい人なんだよね。
743名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 04:05:15.94 ID:4KU+JeAT
>>742
そうですね。今、シベリウス・第2交響曲のVPOとのDVDを鑑賞していますが、まさに雄渾横溢、天地を抉るような深い歌い回しでエクスタシーが伝わってきます。
744名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 07:23:17.47 ID:9z/FwCxH
レニーの良さがいちばんよく出てるのがアメリカマーチ集
いかにもアメリカ的演奏でじつに爽快だ
745名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 08:00:42.00 ID:lDLmsLCp
あそこまで暑苦しいCDもそうないよなww
746名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 08:39:06.20 ID:6OXDE7Id
「星条旗よ永遠なれ」など早いテンポで胸のすくようなスカッとする演奏だもの
747名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 16:47:51.37 ID:WMIAs6I+
昔、行進で使いたいというから、あれを貸したら速過ぎてダメと言われた
748名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 18:30:41.25 ID:PZOE0wd1
行進で使うなら、カラヤン/BPOのドイツ行進曲集だろう。
749名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 18:35:11.66 ID:j/m04X2I
いんや、ケーゲルの「威風堂々」でしょう!
750名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 19:23:38.80 ID:OKFoCd4J
>>746
NYとの最後の来日のアンコールがこれだった。
メインの巨人より良かった。

751名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 19:38:12.32 ID:j/m04X2I
>>750
レニーらしい最後のアンコールですね。
752名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 15:26:43.43 ID:X8u1rhO0
741の前掲書・p268〜9に「東京でのマーラーの九番は、生涯最高の演奏ではないかもしれないが、この曲の最高の演奏のひとつである。」「この演奏が録音されていなかったのはとても残念だ」と語ったとあります。
753名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 15:27:08.62 ID:X8u1rhO0
さらに、「演奏が終わると、彼は、舞台の袖に立ちすくみ、赤ん坊のように泣いていました。」ともあります。
754名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 15:31:13.10 ID:9nTh2pIu
録音残ってないんですかねー。残念。
755名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 16:31:23.89 ID:X8u1rhO0
>>754
そう、本当に残念です。実は小生、当日会場で聴く幸運に恵まれた一人ですが、生涯忘れられないコンサートになりました。残りの可能性は、音質はともかく隠し録りがあるかどうか・・・。何はともあれ、イスラエル・フィル盤が待ち遠しい。
756名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 16:39:40.11 ID:W3ZuqMwA
本人も「録音してないのは残念」みたいな発言してたような。
757名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 16:51:36.49 ID:ccjRelna
まあ、残念は残念だけど、胸の内に刻まれてるからそれで善しとする
このコンサートで買った銀色のパンフに訃報載った新聞の切り抜き挟んで大事に保管しているよ
758名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 17:27:26.96 ID:X8u1rhO0
>>757
それは素晴らしい!それにしても、あの演奏会から今年で、もう27年にもなるんですね。
759名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 17:37:02.10 ID:vdaWVShq
>>752-757
「自分の聴いたマーラーの九番で最高の演奏のひとつである。」と何かのインタヴューで
語ったそうだが、決して、「自分が振ったマーラーの九番で最高の演奏」と言わない所が
レニーらしくて良いと賞賛した文章を読んだ覚えがある。
そう言う、私も1985年9月8日NHKホールでの歴史的瞬間に立ち合えました。
760名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 18:11:31.78 ID:gOiD4kVV
>>759
レコ芸に載った黒田恭一のインタビューだなたしか
761名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 18:26:05.92 ID:vdaWVShq
>>760
ごめん、インタヴュアが黒恭だったかは忘れてしまったけど、
レニーが、「君は、あの日の演奏を聴いたのかい?」「ラッキーだったね」と
インタヴュアに語ったんだよね?
762名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 18:55:23.69 ID:X8u1rhO0
>>761
しかも、レニ―が「マーラーが電話をかけてきてくれた」みたいな表現をしていた記憶がありますが・・・。
763名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 19:27:13.82 ID:xvHgFWDL
>>762
>しかも、レニ―が「マーラーが電話をかけてきてくれた」みたいな表現をしていた記憶がありますが・・・。

あったあった レコ芸ですね
タバコやたら吸うレニーを心配してなかったか (´;ω;`)
764名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 20:27:32.53 ID:X8u1rhO0
>>763
そうそう、レコ芸です(笑)。あの号、どこやっちゃったかな・・。
765名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 21:01:52.22 ID:DufJev+P
>>750
革命の日はアンコール何やったの?
766名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 23:07:32.17 ID:LpTM6Vxb
>>764
確かあのインタビューでは、「この前、コンセルトヘボウでやった演奏もいい演奏だったよ」とか、しっかり宣伝もしてたような・・・
767名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 12:00:13.25 ID:Vhz6Td8w
正規盤でイスラエル・フィルとの名演っていうと何かある?
768名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 13:29:55.47 ID:3zRWfkZt
大地の歌
769名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 14:08:34.32 ID:nynAchAs
新世界より
770名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 16:30:00.41 ID:tRJ0ARYY
スコットランド
771名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 17:54:12.52 ID:I/GqNF1K
バーンスタイン: 交響曲1,2,3番、チチェスター詩編、セレナード
          ファンシー・フリー、ハリル, 3つの瞑想曲、波止場
          ディヴェルティメント、ミュージカル・トースト、スラヴァ
          ファクシミリ、オン ザ タウン3 Dance Episodes、ジュビリー・ゲームズ
ドヴォルザーク: 交響曲9番、スラヴ舞曲op.46-1,3,8、Vc協奏曲
メンデルスゾーン: 交響曲4, 5, 6番、フィンガルの洞窟、Vn協奏曲
ヒンデミット: 画家マチス、協奏音楽、ウェーバーの主題による
マーラー: 大地の歌、子供の死の歌、交響曲2番mov.5
モーツァルト: Pf協25番
プロコフィエフ: 交響曲5番
ストラヴィンスキー: ペ トルーシュカ、火の鳥組曲、春の祭典、バレエの情景、
          交響曲ハ調, 3楽章の交響曲、プルチネルラ組曲
チャイコフスキー: ハムレット、イタリア奇想曲、スラブ行進曲、序曲1812
          ロメオとジュリエット、フランチェスカ・ダ・リミニ
ブロッホ: シェロモ
イスラエル国歌

772名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 18:32:15.97 ID:tRJ0ARYY
>>771
全てが名演か?

>メンデルスゾーン:交響曲6番
?...

>ヒンデミット:協奏音楽
これは誤訳だ、演奏会用音楽

焦らないで、UPしなはれ
773771:2012/02/29(水) 19:47:22.94 ID:jJyTr9YY
>>772
メンデルスゾーン: 交響曲3, 4, 5番、フィンガルの洞窟、Vn協奏曲

>これは誤訳だ、演奏会用音楽
Knzertomusik = Concert Music か なるほど。

>>766
>確かあのインタビューでは、

ウニが旨いって言ってたw
774名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 21:47:42.45 ID:CDLoIIaw
>>771
映像以外だとそれで全部になるのかな?
その中ではヘブライ語の「復活」5楽章は好きだが、アレは特殊だし…

映像でのブラ1&3が気になる。
85年はブラ1もやりたい放題だけど名演だったし、独墺系正統派を残せなかったのは惜しいな。
VPOやCOAがいちゃ仕方ないが…
775名無しの笛の踊り:2012/03/01(木) 02:53:09.54 ID:w/bP8oQU
>>773
そうだったかな? あの号は手元にないんですよ。
IPOの録音は名演てのはあるのかな?
776名無しの笛の踊り:2012/03/01(木) 08:24:44.38 ID:Zd2wpYCL
>>775
がんばってカキコしてくれた>>771の表にあるDGから出てる自作自演集が白眉の名演かと
777名無しの笛の踊り:2012/03/01(木) 08:41:55.46 ID:Zd2wpYCL
あ、文盲でごめんなさい
メンデルスゾーンの話だったのですな
778名無しの笛の踊り:2012/03/01(木) 12:53:53.30 ID:9DS//h66
>>777
せっかくの777を…

NYPのマイスタ前奏曲でも聴け
779名無しの笛の踊り:2012/03/01(木) 13:01:45.75 ID:rL0mXY6c
IPOとバンスタの組み合わせは、小澤とサイトウキネンの組み合わせのようなところがないかな。
俺は、どっちも好きだけど。
780名無しの笛の踊り:2012/03/04(日) 00:30:48.51 ID:ykcmXmkm
新譜にかこつけて
85年厨が湧いてるな
781名無しの笛の踊り:2012/03/04(日) 07:28:07.89 ID:rKEiwFu5
>>780
なんかかっこいいIDだなw

まあ許してくれ、
85年9月8日にあの場にいた者の同窓会があってもいいではないか
あれは本当に特別な体験だったのだよ
782名無しの笛の踊り:2012/03/04(日) 07:36:03.95 ID:rI4N2+Jl
>>780
>85年厨が湧いてるな

しね
783名無しの笛の踊り:2012/03/06(火) 21:22:02.01 ID:Hb08YWxj
プロコフィエフの第5番をNYP盤で聴いてる。
録音は相変わらず米CBSっぽくヒステリックな高弦だが、
濃厚でいい演奏だ。
784名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 03:10:36.88 ID:uP7w+DDw
イスラエルフィルのマラ9、公式サイトで視聴できるのね。
ttp://www.heliconclassics.com/9656/
チリチリノイズがはっきりあるけど、録音は生々しい。
785名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 19:00:00.92 ID:a+3Epspg
>>784
4楽章30分超えかよ・・・
786名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 19:02:40.98 ID:eCHWNP8C
>>785
そんなに、驚く事じゃないよ
787名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 19:36:06.97 ID:n2ixXvTL
公式サイト試聴しました。自分にアンカつける非常識を先ずお詫びします。
>>719のつまらない記憶を宿している者として、9月8日の三楽章冒頭は、
これと異なり、重々しい遅さと深い溜めのある異色な始まり方であったことを報告しておきます。
788名無しの笛の踊り:2012/03/11(日) 12:18:45.61 ID:kHHk0rie
先程、イスラエルから待望のマーラー第九のCDが届きました。これからじっくり聴きます。27ページもの写真入りブックレットが付いていて嬉しいです。
789名無しの笛の踊り:2012/03/15(木) 22:55:21.67 ID:Uw5sSedh
788です。ここのところ、少し過疎ってる感じなので、先日届いたCDのこと書きます(笑)。録音は85年とは思えない程鮮明で文句無し。かなり御大の足音が収録されていて生生しい。で、演奏の中身は・・・。終楽章で泣きました、とだけ報告します。
790名無しの笛の踊り:2012/03/18(日) 13:11:14.83 ID:5BrLCmGo
IPOのマラ9、我慢できずにitunesでダウンロードして聴いたけどコレ凄いね。
ACOの演奏が薄く感じる身としては、理想的な演奏だった(ミスあるけど)。
4楽章の弱音部なんか、レニーが振った他録音のどれよりも、幽玄で死にそうな表現。
791名無しの笛の踊り:2012/03/18(日) 14:18:35.87 ID:cQOA6Cyq
うるせーよこのホモ野郎
792名無しの笛の踊り:2012/03/18(日) 15:17:54.34 ID:x6wUWbVq
わざわざこのスレ覗きに来ておきながら、うるせーよとかホザいてるキチガイがいる
イヤなら覗かなきゃいいのに…さすが池沼は格が違う
793名無しの笛の踊り:2012/03/18(日) 15:19:17.64 ID:NOtN4F35
怒んなホモ野郎
794名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 16:04:31.48 ID:O8kQWaXN
何か、過疎ってない?まだみんな、イスラエル・フィルのマーラー9番を聴いてないのかなん・・・。もっと盛り上がろうぜい。
795名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 16:43:29.29 ID:citvkAps
もう普通はバーンスタインなんかに興味ないと思うぞ
796名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 17:00:55.89 ID:WmsZlS2S
バーンスタインってユダヤ人なの?
797名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 17:10:20.35 ID:h1WPeTuv
うん
798名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 18:13:52.65 ID:FyypoVh7
ユダヤ系ロシア人系アメリカ人
799名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 22:03:43.86 ID:O8kQWaXN
>>795
それは言い過ぎ、もしくは音楽を知らない人の妄言です(笑)。
800名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 23:15:09.79 ID:ecpv+53d
>>798
それを言うなら、白系ロシア移民だろう?
801名無しの笛の踊り:2012/03/22(木) 03:13:21.23 ID:W2rv4hb4
親父さんはニューヨークの魚河岸労働者。
粋だねえ!
802名無しの笛の踊り:2012/03/22(木) 03:31:46.23 ID:EszRthKo
>>799
全く盛り上がらないのが証拠
803名無しの笛の踊り:2012/03/22(木) 08:14:28.95 ID:mbeNvqex
>>801
>親父さんはニューヨークの魚河岸労働者
うそつけw。マーロンブランドじゃねーってw
理容用品販売会社経営
804名無しの笛の踊り:2012/03/22(木) 09:58:46.31 ID:sq14BjPe
>>794
85年LIVE体験組の一人としては、正直なとこ聴くのがちょっと怖い。(もちろんCD予約したけどネ)
凄く聴きたい気持ちと、これ聴いて思い出が壊されちゃうんじゃないかいう不安な気持ちが葛藤している。
805名無しの笛の踊り:2012/03/22(木) 19:43:06.00 ID:jjNKaiu9
>>804
来日ライブの録音ではないのだから。

NHKホール(日)で、感銘を受けたものとして、
期待はしているけど。
806名無しの笛の踊り:2012/03/23(金) 00:15:16.85 ID:MwZeSrlp
ここまで親爺ばっかりっとw
807名無しの笛の踊り:2012/03/23(金) 00:35:43.76 ID:sgitDL08
>>802
もともと人の少ないクラ板にしては動いてるほうだぞこのスレ
勢いで見ると約700スレ中160位くらい
808名無しの笛の踊り:2012/03/23(金) 01:10:36.76 ID:KKJs13qU
バーンスタイン/イスラエルの実演聴いたけど
当時マーラーの9番って言う曲をあまり知らなくて
カラヤン盤で予習していったのだが
結局あんまりよく分からなかった俺が来ましたよ
809名無しの笛の踊り:2012/03/23(金) 09:20:39.74 ID:mm044y6K
>>808
当時を如実に思い出させるレスですな。
カラヤン盤は恐らくこのライヴの前年にレコ芸のアカデミー大賞獲った新盤かと拝察します。
私も85年当時の愛聴盤にしてましたよ。
810名無しの笛の踊り:2012/03/23(金) 14:11:49.49 ID:RTLwSwMP
マクルーアがタコ5と一緒に録った(といわれる)ハイドン104番@NHKホール
はどこ行った??
811名無しの笛の踊り:2012/03/24(土) 14:37:11.11 ID:1+2BHCzn
ステレオ録音第1弾った何だろう?
メサイアかな?
812名無しの笛の踊り:2012/03/24(土) 15:06:28.84 ID:CfU/E4RA
Jan.28,1957 @ St. George Hotel, Brooklyn, New York City
http://uproda.2ch-library.com/505487Dnj/lib505487.jpg
813812:2012/03/24(土) 15:20:10.20 ID:CfU/E4RA
あ、「火の鳥」と「ロミオとジュリエット」ね
COLUMBIA MS6014
814名無しの笛の踊り:2012/03/24(土) 16:35:19.13 ID:1+2BHCzn
>>812-813
がってん!
815名無しの笛の踊り:2012/03/24(土) 19:34:36.64 ID:Uexd0ezc
あれ?
メサイアが56年12月31日の録音じゃなかったっけ?
816812:2012/03/24(土) 19:44:02.52 ID:CfU/E4RA
手元の資料でもたしかに
Messaih
Dec.31,1956 @ 30th Street Studio, New York City
COLUMBIA M2S603 だった ごめん
iTunesに入力した情報が間違ってた
817名無しの笛の踊り:2012/03/24(土) 20:18:07.88 ID:svdsLdzV
>>802
このスレというかクラ板というか2ちゃん自体が盛り上がってないよ
オワコン好きな私は2ちゃん続けるよ!
818名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 08:08:56.23 ID:YjJcPh0N
許が犬のサイトで今回のCD絶賛中
819名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 10:59:10.19 ID:hTdacsTP
待ち遠しい
820名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 15:24:27.59 ID:bipBNaPt
尼で廉価マラ箱注文したが再度延期orz
821名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 23:39:27.78 ID:T1gWJBhy
Leonard Bernstein "Bernstein: Mahler Symphonies"
お届け予定日: 2012-06-21 - 2012-06-23

6月って・・・・あんまりじゃねえかよお
822名無しの笛の踊り:2012/04/06(金) 16:52:09.19 ID:Bs6QoWxF
きょう発売じゃないの?
823名無しの笛の踊り:2012/04/06(金) 22:28:14.61 ID:chX/c2m0
昔、fmでVPOとのマンフレッド序曲を聴きましたが正規の録音はありますか?
824名無しの笛の踊り:2012/04/07(土) 07:39:58.38 ID:hVW0Vj/W
全集のおまけになかったっけ?
825名無しの笛の踊り:2012/04/07(土) 09:21:49.12 ID:OWU1Lc5w
>>822
IPOのは昨日売ってたよ。
ブックレットが立派。
色んな写真が嬉しい。
826名無しの笛の踊り:2012/04/07(土) 09:37:59.94 ID:ElQo2lRN
827名無しの笛の踊り:2012/04/07(土) 22:35:40.72 ID:Eh8AtB7+
>>826
チンカスなんて、まぁ、お下品なお言葉遣いだこと、御ホホホッ・・・。
828名無しの笛の踊り:2012/04/07(土) 22:41:54.93 ID:1exEnKBJ
バンスタの好きな絶品料理、それは一週間以上寝かせたチンカス
パクパク
829名無しの笛の踊り:2012/04/08(日) 13:45:06.48 ID:YFpsoibp
>>828
ホントにお下品だこと、御ホホホホッ。チンカス塗って、また縫って〜♪なんちゃって、御ホホホホッ〜。
830名無しの笛の踊り:2012/04/08(日) 13:46:56.74 ID:FS9NzmAP
汚ないなぁ。
まだマンカスの方がロマン主義だ。
831名無しの笛の踊り:2012/04/08(日) 16:20:31.46 ID:0o9KPRtv
バンスタNYPのベト全を聴き始めたが、VPOとのやつより断然いい予感。
832名無しの笛の踊り:2012/04/08(日) 16:35:06.64 ID:3gpSGsQS
チンカスを盛り盛り食ってた時代だからな
833名無しの笛の踊り:2012/04/08(日) 18:47:16.01 ID:FS9NzmAP
フルトヴェングラーがバンスタの振ったベト7を聴いて感銘を受けたらしい。
戦後のベルリンかウィーンでの話。
834名無しの笛の踊り:2012/04/08(日) 19:05:39.08 ID:3gpSGsQS
マンカス食い過ぎて狂ったかw
835名無しの笛の踊り:2012/04/09(月) 00:42:45.85 ID:ndFk+ZKP
もう〜、チンとかマンとか、止めてくれい!
836名無しの笛の踊り:2012/04/09(月) 21:01:18.97 ID:x9MHY9Yg
>>835
いや、そっとしといた方がええぞ
さもないとテルアビブでのワールドツアー壮行演奏のことをマジに語り出すヤツが出てきそうで怖いわい
837名無しの笛の踊り:2012/04/10(火) 12:19:21.62 ID:Ci9Ipf4z
新刊「バーンスタイン わが音楽的人生」(岡野 弁訳)、買ってきました!読むの物凄く楽しみです。みなさん、下ネタなんか止めて、この本読んで語りましょうよ。
838名無しの笛の踊り:2012/04/10(火) 13:41:04.07 ID:EPEziBh4
>>837
ステマ乙
839名無しの笛の踊り:2012/04/11(水) 22:31:10.63 ID:XN+afyvV
今、マラ3のDG盤聴いてるが、やっぱりいいね。
まあ今となっては、録音が不自然でイマイチだが・・・。
840名無しの笛の踊り:2012/04/12(木) 01:16:46.43 ID:qEQhpyMP
私は録音よりNYPが不満。RCOかVPOで録音してほしかった。
841839:2012/04/12(木) 01:34:09.02 ID:TZpAEsp1
>>840
残念ながら、NYPファンなので、DG録音もNYPしか持ってないのです。
842名無しの笛の踊り:2012/04/12(木) 23:20:50.02 ID:qEQhpyMP
BPOやCSOと比べて雑?という先入観で食わず嫌いなのかもしれませんが
NYPのおすすめの録音を教えてください。
843名無しの笛の踊り:2012/04/13(金) 03:04:44.87 ID:U6zx/IA2
>>833
それ本当にベト7?
バンスタのwikipediaのページに同じような話があるけど、
そちらでは「ブラ1」なんだよな。
844名無しの笛の踊り:2012/04/13(金) 03:06:12.65 ID:8MDsnrS9
では、まずNYPとのベートーヴェン交響曲全集より、第3交響曲をお聴き下さい。
845名無しの笛の踊り:2012/04/13(金) 03:32:40.83 ID:U6zx/IA2
843を書いたものだが、ちょっと不正確な記述をしてしまった。スマン。
バンスタのwikipediaのページに行って確認してみたら、そこで述べられていたのは
・バンスタがフルヴェンの演奏会に行って「ブラ1」を聴いて感銘を受けた。
・ほぼ同じ時期にフルヴェンがバンスタの演奏会に行って感銘を受けた。
ということだった。フルヴェンがバンスタの演奏会で聴いた曲目はそこでは
述べられておらず、それがベト7である可能性もあるということになる。
846名無しの笛の踊り:2012/04/13(金) 04:25:03.56 ID:8MFlwkC5
↑開き直りの馬鹿発見
847名無しの笛の踊り:2012/04/13(金) 05:16:19.34 ID:3QChviVR
>>846
ん? なんでこれが開き直りになるのかな。
「自分が間違っていた。833が述べていることが正しい可能性もある。」
って言っているわけでしょ。

848名無しの笛の踊り:2012/04/13(金) 08:08:02.20 ID:ZiLkjrvr
>>845
>wikipediaのページ

wikipediaだってw
849名無しの笛の踊り:2012/04/13(金) 10:08:34.17 ID:Yqo6tqkU
前にフルヴェンのCD(曲目は忘れたが、DGのやつ)のライナーにその逸話が載ってた。
wikiもそこから転載したんだろう。
850名無しの笛の踊り:2012/04/13(金) 16:31:13.33 ID:Vyp8lDYv
そのエピソードは、ヨアヒム・カイザー氏が、DGで出た戦時中録音10枚シリーズのうち、シューベルト・グレートの1枚のライナーで書いてます。
カイザー氏もバーンスタインが振った演目は書いていません。
851名無しの笛の踊り:2012/04/13(金) 23:35:09.43 ID:lS1yPUR2
>>842
NYPの録音を全部聴いている訳ではないので、参考程度で・・・。
マイナーだけど、チャイコの2番なんかいいですよ。
あとは、68年の幻想かな。
小曲だと、キャンディード序曲が好きですね。
852名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 12:17:00.88 ID:1BrlvVSG
VPOベートーヴェン交響曲全集はDVDとCDは同じ演奏なのでしょうか?
853名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 21:17:31.81 ID:m4reXakZ
NYPとのベー全、最近出たソニクラ廉価6枚組で聴いたのですが、音が浅薄に聴こえます。
しかし、これはリマスタリングのせいではないかと思います。この廉価BOXシリーズに特徴的
な音ではないでしょうか。同じシリーズの、ワルターのマーラーとモーツァルトを聴いてそう
思いました。
一方、DGのVPOとのベー全は、中身は濃いが、録音のせいで音の広がりがいまいちです。
854名無しの笛の踊り:2012/04/16(月) 21:02:11.33 ID:x1pRxCvZ
>>852
聴いてないから何とも言えないが、5番はCDとDVDでデータ違ってますね。
>>853
ソニーの音は、昔から大して変わってないですよ。はっきりいってLPから変わってません。
855名無しの笛の踊り:2012/04/17(火) 20:46:28.82 ID:WYdFRA1u
>>853
独CBSのビニールディスクでも探してみたら?

シベリウスはいい音だったよ。
856名無しの笛の踊り:2012/04/18(水) 08:53:54.65 ID:eSiAanqw
ソニーは音が平たい
DGは篭り気味
キングはアクが強い
EMIは技師がアマチュア

だからフィリップス大好きっ娘
857名無しの笛の踊り:2012/04/18(水) 21:08:27.58 ID:LD+bQ6lJ
ドロドロトリスタンしかねえじゃまいか
858名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 07:18:14.07 ID:rupwwVnZ
NYPとの「ピーターと狼」は雄弁の極み
語り無しバージョンも出して欲しい。
859名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 08:29:20.76 ID:WPT2aZPU
コロンビア時代の盤を出せや、糞ニー。
860名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 08:40:46.63 ID:/7ZrFU2G
管弦楽曲BOXまだあ?
861名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 16:05:26.24 ID:dqLU+T1E
>>857
そのドロドロが曲想に合って実にいい
862名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 16:29:47.45 ID:WPT2aZPU
トリスタン廃盤なんだよね。
今度中古屋廻って探してみよう。
863名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 17:01:18.02 ID:gWw/mdE5
>>857
戦時のミサがあるよ。DVDと同じ演奏だけどね。
864名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 21:15:10.17 ID:r7yrlTHX
大きめのツタヤに置いてるだろ>バンスタのトリスタン
865名無しの笛の踊り:2012/04/22(日) 18:40:52.04 ID:4yM04cyH
トリスタン、録音はいちばんいいな。

ミサソレはNY盤のほうが生気に満ちてる。ACOはよそ行き風
866名無しの笛の踊り:2012/04/22(日) 18:58:36.12 ID:+PJASRFt
録音が良くても、演奏がグダグダだから
867名無しの笛の踊り:2012/04/23(月) 10:44:30.35 ID:7O9Y7ITE
NYPとのマイスタ前奏曲もかなりの泥んこだな。
868名無しの笛の踊り:2012/04/23(月) 14:04:00.37 ID:WMlLRb6z
NYPとのベト全はカラヤンの全集と時期がかぶっているんだね。
セールス的に大失敗になるのも無理からぬところではあるが、
今聞き直してみると、カラヤンのスマートな演奏とは違って
荒削りで豪快な演奏は例の髪ボザボサの有名な肖像画のイメージに
より似合っているようにも思える。
結構楽しめた全集だった。
869名無しの笛の踊り:2012/04/25(水) 00:37:13.75 ID:bBvm2EnN
チャイコの2番はやっぱ凄いわ・・・
俺の中では間違いなく一番だ。
870名無しの笛の踊り:2012/04/25(水) 21:45:17.63 ID:xi5Qx7vI
俺もジャイ子は一番だな
871名無しの笛の踊り:2012/04/26(木) 13:20:45.11 ID:7rolV0YV
NYPとのベト全好きだな。豪快かつ現代的で。
どことなくミュンシュ/ボストン響に似ていると思いました。
872名無しの笛の踊り:2012/04/26(木) 22:38:49.92 ID:5c/vWRQ/
おれもそれ最近買ったがNYPの音ってドイツのオケより
ラフな感があって結構好きだわ。聴き疲れしなくてw
昔は締まりがなくて大嫌いだったんだけどねw
873名無しの笛の踊り:2012/04/28(土) 13:32:41.19 ID:diZ+2YF4
意外とイスラエルのマラ9って話題になってないんだな
874名無しの笛の踊り:2012/04/28(土) 16:26:28.48 ID:BKyiR/rH
>>873

筆舌に尽くし難いのかもしれない。
875名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 19:26:57.08 ID:WXA6+GHH
至言
876名無しの笛の踊り:2012/04/30(月) 04:46:32.70 ID:8PHu0tRX
ベーム以上に忘れられた人、それがバーンスタイン
877名無しの笛の踊り:2012/04/30(月) 08:42:57.86 ID:02Tr1JxM
などと、世間から忘れられてる人間がこきおろす理不尽(笑)
878名無しの笛の踊り:2012/05/02(水) 11:07:57.80 ID:YxqM7vWA
バーンスタインは最も多くのDVDがリリースされている指揮者、マーラー、ベートーヴェン
ブラームス、シューマンの交響曲全集だけでなく協奏曲もたくさん出ている。
私はほとんどを所有しているが、バーンスタインほど映像で観て感動できる指揮者はいない。
昔から言われ続けていることだが、バーンスタインほど嬉しそうに指揮する人はいないのだ。
879名無しの笛の踊り:2012/05/02(水) 12:13:59.12 ID:yd7K617b
音楽家で大作曲家以外は忘れられていくのは仕方ない
880名無しの笛の踊り:2012/05/02(水) 12:21:52.08 ID:HaKhGsel
最近、ふと気まぐれで、ウィーンフィルとの
ブラームスの交響曲全集を聴きなおしているんだが、いいねえこれ。
いまさらなんだけど、知情意のバランスが最高なんだわ。

時に「情」が過多になることの多い指揮者だけど、
このブラームスは絶妙にバランスが取れてる。
すばらしいよ。
881名無しの笛の踊り:2012/05/02(水) 16:35:50.67 ID:9oUASzJy
ブラームスも出たときは評判になったけど
いがいとその後あまり話題にならないのね。
CD選びの時もあまり候補にならない。
第1番とかLPで買って聞き倒したけどなあ。
882名無しの笛の踊り:2012/05/02(水) 16:46:44.77 ID:jutyY1b5
VPOとのブラームスは4番が一番成功してるんじゃないかと思う。
1番もいいけど濃いし、3番に至っては(ry
2番は個人的に不完全燃焼気味のような気が…(特に終楽章)
883名無しの笛の踊り:2012/05/02(水) 18:26:33.57 ID:uJ9H0yur
>>878
俺も最近DVDかなり集めた。個人的にはなんか演奏自体はバーンスタイン最高ってわけでもないんだが
映像作品として見てるとすごい楽しい。カラヤンの映像は音楽鑑賞の補助って感じしかしないのね。
884名無しの笛の踊り:2012/05/02(水) 19:02:15.21 ID:9oUASzJy
マイケル・サンデルですらついて行くのがやっとの俺には
バーンスタインのハーバード講義は何が何やらさっぱりわからん
885名無しの笛の踊り:2012/05/02(水) 20:29:06.56 ID:UkBZIdzQ
バーンスタインのマラ9って何で別にブックレットが付属してんだろうな
あの程度の情報量だったらケース封入のブックレットで済むだろうに
886名無しの笛の踊り:2012/05/02(水) 20:53:28.51 ID:vdhsqtn1
>>878
あなたの言うとおり。あの喜悦に満ちた忘我の表情を観る度に、音楽を肉体で表出するというのは、まさにこのことだ、と想到する次第。
887名無しの笛の踊り:2012/05/03(木) 18:29:52.86 ID:ey1v0GCE
N響定期で、交響曲1番ありますが、
どんな曲?
888名無しの笛の踊り:2012/05/04(金) 15:50:22.88 ID:r8gJMr26
クラシックの曲って自作自演が過少評価されてない?
他に振ってくれる人が居ないから自分で振るみたいな・・・

バンスタに限らず作曲家自身の演奏って概ね評価低いよね
889名無しの笛の踊り:2012/05/04(金) 16:46:10.58 ID:2wKom3Lx
>>888
昔、サロネンが自作をラトルに振ってもらうのが夢、と言ってたな。
評価はともかく、自演だけじゃ嫌だよね。
890名無しの笛の踊り:2012/05/04(金) 19:30:24.55 ID:Uc8y4FP8
バーンスタイン&ウィーンフィルのブラームス全集はLPの方が良かったね。
CD化で音が平坦な音になってCD時代に入って次第に忘れられたのかもね。
891名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 09:38:33.69 ID:hQfvznxa
バンスタの交響曲ってかなり現代音楽よりだからなー
今後もあんまり聴かれないと思う。

なんで戦後の作曲家ってロマン派から離れたがるのか解らない、
演奏会で需要があるのはソコなのに・・・

音大生はモツやベトは幼稚だとでも思ってるのかね
892名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 13:06:19.98 ID:A75hg/lp
そらあんた、芸術は時代と切り離せないから。
ゲーテやシェークスピアやダヴィンチやミケランジェロがいかに偉大でも、
あれを今あのまんま反復することは今の芸術家の使命ではない、仕事ではない。
古典を反復・再創造するのは、役者や演奏家の仕事。
作品の要たるコンポジションを仕事とする作家は、過去の反復では済まされないのよ。
893名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 16:07:26.96 ID:pskEeckL
>>891
つ エフゲニー・スヴェトラーノフ
894名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 16:42:32.48 ID:qefrbR0W
レニーの交響曲が現代音楽っぽいと思っているうちは、アマチャンだな。
まだクラシック音楽をよくわかってない知ったかぶりの証拠だ。
交響曲作品として、これからも演奏され録音されていく傑作さ。
895名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 20:50:10.88 ID:JfR0uraI
ディバックが聴きたい
896名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 21:58:12.66 ID:xVW/aKbu
交響曲という19世紀に完成された形式で、20世紀繰り返し演奏されてれば、名曲
トゥランガリラやタコくらい演奏されてるなら傑作だよ
つまり、駄曲ということ
897名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 22:08:03.50 ID:RzxwsDQt
その19世紀に完成された形式とやらでは大地の歌は交響曲なの?
大規模な管弦楽伴奏歌曲じゃないの?
898名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 22:19:05.61 ID:c4QZFMRe
>>897
別スレで散々揉めたネタを此処でやるな
899名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 22:23:53.91 ID:xVW/aKbu
>>897
完全にスレチなんだが・・・

自分としては作曲家が交響曲と名付けたらそうなんだと思うね
トゥランガリラなんて交響曲じゃないでしょ。
大地の歌はまだ形式づけできる可能性あるからマシだよ
900名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 22:30:40.13 ID:RzxwsDQt
つまり交響曲という19世紀に完成された形式で、20世紀繰り返し演奏されてれば、名曲
と ID:xVW/aKbuが言ってる前提自体が間違ってるわけだw
901名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 22:52:59.34 ID:xVW/aKbu
スレチ続けてスマンが、交響曲の形式の完成が19世紀。
あとは交響曲と名付けられた曲が名曲かどうかだろうが
俺が言ってるのは、繰り返し演奏されてるかだよアホか
902名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 22:56:00.70 ID:RzxwsDQt
間違った前提を指摘したら逆切れか?
そんな人間の言なんて信用できないなw
お・馬・鹿・さ・ん
903名無しの笛の踊り:2012/05/06(日) 01:43:23.47 ID:naszKOGp
ミュージカルは傑作
交響曲はつまらん
結局そういうこと
904名無しの笛の踊り:2012/05/06(日) 01:52:12.05 ID:zKl/uGhS
カディッシュは超好きだから録音が増えてほしいな
905名無しの笛の踊り:2012/05/06(日) 02:53:09.94 ID:PEUKrzqV
バーンスタインの交響曲、つまんなくはないよ。
ヘンツェの交響曲とかだって、演奏頻度も録音数もそんなに多くないだろ。
それに、コープランドよりもバーンスタインの方が、いろんな指揮者による録音数多いのでは?
シリアスな曲も世俗的な曲も含めてさ。
906名無しの笛の踊り:2012/05/06(日) 09:42:19.81 ID:z2FiyJBt
バーンスタインが最後に完成させた作品て何だろう。
誰かご存じないですか?
907名無しの笛の踊り:2012/05/06(日) 11:23:18.34 ID:kRLkvwoR
クワイエットプレイスじゃないの?調べてないから違ってたらスマン。先にあやまっとく
908名無しの笛の踊り:2012/05/06(日) 14:33:24.14 ID:nIpqO0KF
管弦楽の為のディベルティメントは、なんか委嘱されてテキトーに作った感じが強い。
909名無しの笛の踊り:2012/05/06(日) 19:53:12.05 ID:HgWxJaF2
管弦楽のための協奏曲 「ジュビリー・ゲームズ」 (1989)
910名無しの笛の踊り:2012/05/07(月) 22:24:20.45 ID:7RK/KEEU
>>908
テキトーであのキュートな「ワルツ」が作曲できるんだからバンスタすごすぎ
911名無しの笛の踊り:2012/05/08(火) 06:07:58.53 ID:CaBEtO31
>>908
出だしがウェストサイドみたい
912名無しの笛の踊り:2012/05/22(火) 02:05:20.91 ID:l/BGHcnv
バンスタインの60枚箱のやつって
吹きこみ具合どうですたか?
リマスタどんな感じすか?
913名無しの笛の踊り:2012/05/22(火) 11:33:16.66 ID:bj9BJWaN
>>912
他と比較してないから音質については
わからんけど、私は楽しんでます。
イキイキとした音楽が心地よいですわ。
ただ、7枚目の「不安の時代」の第2部5楽章と6楽章の
繋がりが不自然な気がします。
ちなみに、私のはダウンロードで購入したものですので、CDのほうはどうかわかりません。
レニー最高!
914名無しの笛の踊り:2012/05/22(火) 16:36:21.93 ID:gRzzOVXK
いまハイドンのパリセット聴いてるが
いくらなんでもシャリシャリすぎる
915名無しの笛の踊り:2012/05/22(火) 18:27:29.12 ID:JqhbM4hP
私はシャリシャリそんなに気にならなかった
まあ、もともと高音強めが好みだからかも知れないけど
マーラーのリマスターはかなり良いんじゃないでしょうか?
最新録音とくらべてもひけをとらないのでは?
916名無しの笛の踊り:2012/05/22(火) 19:25:28.97 ID:D8C+rnL1
73DC厨の登場
917名無しの笛の踊り:2012/05/22(火) 22:14:29.96 ID:QMTARZD9
サン=サ―ンス「オルガン交響曲」なんか、とてもいい音質で聴けて堪能したぞ。
918名無しの笛の踊り:2012/05/22(火) 23:31:06.86 ID:oLVWPKeM
カラヤンより好き
919912:2012/05/22(火) 23:31:35.11 ID:l/BGHcnv
情報サンクスです。
もうちょっと話を聴いてみたいです。
920名無しの笛の踊り:2012/05/23(水) 00:22:47.10 ID:T8TCJ+um
オレ914だけど60枚組みのやつじゃなくて昔買ったのね。

921名無しの笛の踊り:2012/05/23(水) 00:33:39.82 ID:xuFHbQTd
>>912
リマスターは基本的に約20年前のロイヤル・エディションのものをそのまま流用
ただ、マラ全とベト全は新たにリマスターし直してる
単品安箱セットで出てるのと同じ
922名無しの笛の踊り:2012/05/26(土) 04:05:52.89 ID:LM9iZL3Q
>>920
>>921

書き込みありがとうございました。
バラで(マラ+ベト)全のみパックが欲しくなりました。


923名無しの笛の踊り:2012/06/16(土) 04:29:39.31 ID:rnsve7f1
6月発売のマラ全12枚組(大地の歌無し)と、2009年に出たマラ全12枚組
(大地の歌入り)て、リマスタは同じ? 

924名無しの笛の踊り:2012/06/16(土) 09:57:18.22 ID:CDW4ASlg
確か同じだったような。
925名無しの笛の踊り:2012/06/17(日) 12:14:02.32 ID:RR/T7CS+
>>924
923だが、6月発売のは犬のニュースに2009年リマスタと書いてあるんだ。
926名無しの笛の踊り:2012/06/17(日) 13:03:30.45 ID:AsrC/AcA
>>925
この2009年、DSDリマスターの
sacd全が欲しいな。
それなりに、売れると思うんだが。
927名無しの笛の踊り:2012/06/18(月) 12:18:27.63 ID:yKNCTuOz
やっと尼からマラ全の出荷案内が来た、注文したことすら忘れかけてたよ。
928名無しの笛の踊り:2012/06/18(月) 13:02:39.25 ID:HDlFvNjW
>>925
じゃあ問題ないじゃん。
俺は『大地の歌』入りの方を既に持っていたから、『大地の歌』無しの方は買う必要がない。
個人的には、やっぱり『大地の歌』が入ってないとな…と思う。
929名無しの笛の踊り:2012/06/18(月) 20:14:59.55 ID:z95jtEU1
>>928
大地の歌入りの方は2009年発売なのに、2009年リマスタってのはあり?
やっぱ「歌」入りと「歌」無しのリマスタ違うんじゃね?
930名無しの笛の踊り:2012/06/18(月) 23:23:10.17 ID:HDlFvNjW
>>929
質問の意味が分からないな。
931名無しの笛の踊り:2012/06/20(水) 11:42:24.18 ID:BV/+lWqk
シベリウスは合ってないな
チャイコでもギリ
932名無しの笛の踊り:2012/06/21(木) 00:27:12.56 ID:yU1ejoCy
60箱全部聴いた人いらっしゃる?
933名無しの笛の踊り:2012/06/21(木) 06:05:30.60 ID:FhteuRtx
>>932
ブリッツスタインの変な曲だけ途中でやめた
934名無しの笛の踊り:2012/06/21(木) 08:38:27.67 ID:i4aDKD9b
>>933
>ブリッツスタインの変な曲

しかも、これ2回目の録音。謎だ。
935名無しの笛の踊り:2012/06/21(木) 12:37:55.50 ID:nwXBxJwe
エアボーンか。
でもこれ聴けないと自作聴けないだろう。
936名無しの笛の踊り:2012/06/21(木) 15:27:02.34 ID:yU1ejoCy
すごいなー。車送迎出勤の役員さんで
送迎車に箱置いてるって感じですか?
937名無しの笛の踊り:2012/06/21(木) 18:00:36.65 ID:BPA5lFpU
空輸は曲がカスだからな。
それでも、CBSの2回目は1回目のRCAに比べるとよほどまともだぞ。
938名無しの笛の踊り:2012/06/21(木) 20:26:17.35 ID:i4aDKD9b
グローリー! グローリー! 


あほかと
939名無しの笛の踊り:2012/06/22(金) 01:55:03.35 ID:k4mqu1AK
送迎車通勤でクラシックききながらすごしたい。
940名無しの笛の踊り:2012/06/26(火) 11:35:26.28 ID:bRJ2QWEP
DGのウィーン・フィルとのシリーズ、ええやん
NYPより艶があるわ
941名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 12:42:50.51 ID:sn4haRsy
>>940
はいはい、それは何十年も前から承知しております(笑)。
942名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 13:48:30.86 ID:Q5bMTfIG
CBS/NYPはザックリ感があっていい。
あれのよさに目覚めるとDG/VPOなんて
べっとりしてて聴けたもんじゃない。
943名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 16:01:27.21 ID:sn4haRsy
>>942
ご意見ごもっともな部分もありますが、ただ、CBS/NYPは、やや荒削りなことも事実。
944名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 17:43:18.54 ID:04AQVXWx
バーンスタイン・ザ・シンフォニー・エディションBOX
60枚すべて聴いた結論:有名曲はやはり名演奏 珍曲は?
945名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 19:13:59.87 ID:4XXGohK5
チャヴェスのインディオ交響曲はベストではないか?
946名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 20:59:53.10 ID:s47k/qUI
>>945
バティス/メキシコ盤といい勝負だな。
作曲者/ニューヨークスタジアム管はトホホだが。
947名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 21:09:29.62 ID:4XXGohK5
>>946
作曲者&メキシコ国立SOは凄いぞ!
マスターのスピードが変でラストに行くほどピッチが上ずって行く。
ありゃ、聴きものだわ!
948名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 21:20:26.46 ID:s47k/qUI
>>947
そりゃ聴いてみたいw
録音時に電圧下がって回転が徐々に落ちた、とか。

949名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 17:43:18.67 ID:jPbEfC+W
古いステ芸読んでたら、82年のベルリン芸術週間の記事があって、
バーンスタイン/VPOで
・ドンジョバンニ序曲
・マーラー第10番アダージョ
・ブラームス第2番だと。
ドンジョバンニ序曲、オケ慣らしにせよ濃厚だったろうなあ。
950名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 19:05:59.32 ID:tzHIo8Xg
バーンスティンはあくまでもミュージカル作曲家
クラシック分野に進出したことが間違い
951名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 19:35:58.33 ID:L1Dm3KSX
はいはいw
952名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 09:12:17.81 ID:oTwHvlBV
トゥナイト1曲>>>>>>>曲聴いたこと無い作曲家100人まとめて
これが現実
953名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 02:25:01.86 ID:VR5kpMkJ
>>936
そんなかんじ。
954名無しの笛の踊り:2012/08/01(水) 13:52:05.07 ID:akdOvSRM
なんか最近、過疎ってる気配・・・。さびしい・・・。
955名無しの笛の踊り:2012/08/01(水) 18:45:48.48 ID:M5dJpyQ8
>>954
聖チチェーリアの変態ドビュッシーでも聞け
956名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 03:27:08.71 ID:M1Jk5qkD
バンスタといえば復活。
957名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 06:56:23.25 ID:OLoEfH2J
バンスタといえばモーホー
958名無しの笛の踊り:2012/08/08(水) 09:52:43.02 ID:L5fQ1oyL
     ______
   /__.))))))))ノ
   .|ミ.l _  . _ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /  誰がホモやねん
   ノ `ー―i´
959名無しの笛の踊り:2012/08/09(木) 08:21:11.85 ID:v1AbJPHP
最近話題にならなくなった
960名無しの笛の踊り:2012/08/09(木) 09:10:49.29 ID:GgIqi9rz
朝比奈レベルって事だよね
961名無しの笛の踊り:2012/08/09(木) 11:45:33.38 ID:08O07vzk
     ______
   /__.))))))))ノ
   .|ミ.l _  . _ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /  誰が和声が分らんねん
   ノ `ー―i´

962名無しの笛の踊り:2012/08/09(木) 12:05:31.57 ID:rpvYZkg7
そういえば、ミュンシュのスレッドも今ないよね。
一部の録音を除けば、意外と、あまり底の深い音楽をやる人たちじゃなかったんじゃないかな…。
フルトヴェングラーやカラヤンの方が謎が多い分話題性があるのかもしれない。
ワルターやバックハウスは信者がいるよね。
963名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 15:23:58.48 ID:gKsc8I7B
音楽性の問題じゃないと思うよ
もともと過疎板だし
個別スレだってたまたま数人熱心な人間がいるかの違い
964名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 15:33:39.15 ID:AukrLFjh
もともと過疎板っても去年は今の3倍は書き込みあったんだけどなー
965名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 16:51:46.45 ID:VjRhY+EG
レニーの誕生日記念カキコ^^
966名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 17:17:06.39 ID:YBoJayyX
オメ。
不安の時代を聴こう。もちろんNYP盤
967名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 17:37:53.71 ID:nsERuiID
生きていれば94歳
968名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 17:41:32.97 ID:YBoJayyX
ボールト、ストコ、パレーあたりか
有り得ぬ話ではないのだ
969名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 18:37:15.47 ID:g/e+mc+W
さまざまな職業のなかで指揮者は長生きするほうなんだけどね。
一般には仕事を引退するような年齢(65歳)で、下手すると中堅と呼ばれる世界。
やっぱ酒にタバコ、セクロスと身体に負担かけちゃった。
970名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 19:58:14.82 ID:ha5w1rdA
また最近シンフォニーエディション聴いてる
971名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 21:34:41.08 ID:2njemJjf
あれだけタバコ吸ってたのに、一応72歳まで生きたのが不思議だね。
吸わなくても70前で死ぬ人いるからね。
「指揮者は長生き」っていうイメージも、当てにならないと僕は思っている。
カンテッリ、カイルベルト、ケルテス、フリッチャイなどなど、
指揮者としては早逝した人は、数え上げれば少なくない。
早逝した指揮者が忘れ去られる割に、長生きした指揮者はものすごい名声を
博すから、「指揮者は長生き」っていうイメージができちゃったんじゃないかな。
972名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 21:37:43.25 ID:oAJwTQvs
なんだかんだ言ってやっぱり長生きは多いよ
調べてみればすぐわかること
録音もほとんどないようなどマイナーな人たちは知らないけどね
973名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 21:48:59.43 ID:n1qx91xm
>>971
朝比奈が最晩年「自分も一応巨匠扱いしてくれるんだからやっぱり指揮者は長生きしてなんぼ」
みたいなこと言ってた
974名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 22:07:10.00 ID:g/e+mc+W
>>971
>カンテッリ、カイルベルト、ケルテス、フリッチャイなどなど、

カンテッリは飛行機の墜落事故、
ケルテスは水死だったっけ?
975名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 22:31:56.65 ID:YBoJayyX
>>974
岡村、ポップとテルアビブの海水浴場に行って波に呑まれた。
976名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 06:50:44.16 ID:XdzpNdZz
>>975
代わりに岡村がくたばれば良かったんだ...
977名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 08:20:15.42 ID:l4a7V9hP
>>976
こいつの苦情のせいで、ミュンシュ/日フィルの第九が差し止めになったからな(学研kapelle盤)
978名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 16:37:20.62 ID:rIhiO0Ej
岡村さんの人気に嫉妬

   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.| 99 ト|
979名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 01:15:15.28 ID:DozehxDY
一応作曲、ピアノやるらしいが、こいつのどこがいいんだ?

歴史的な演奏教えろや、買うから。
980名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 06:06:48.38 ID:CP0E/Cxq
無い
981名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 10:44:15.03 ID:MPWJBQPP
ラプソディー・イン・ブルー
982名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 02:17:10.98 ID:Fhjc2Pzh
やっぱ、マーラーだろうよ。あと個人的には、CSOとのショスタコ1&7。
983458:2012/09/04(火) 04:56:03.64 ID:ZIPYDHUb
>>979
ローマの松&祭
984名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 14:38:22.34 ID:BnvWWxXb
>>979
DG第9(VPO)
DGマラ全
DGモツレク
DG第9(Ode To Freedom)
映画ウエストサイド物語サントラ

この辺は必須
985名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 16:08:01.50 ID:FxKdKMFc
イスラエル・フィルとのドヴォルザーク9番とチェロ協奏曲。
ショスタコーヴィチ5番新旧。
バルトークのオケコン(ソニクラ)。
986名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 17:30:04.90 ID:BnvWWxXb
DGミサソレムニス
DGフィデリオ
DGブラ全
DGブラ協奏曲全
DGシューマン全
DGシベリウス1257

この辺も歴史的演奏だな
987名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 17:50:36.25 ID:McTh7dK4
DG「悲愴」
988名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 17:55:19.04 ID:BnvWWxXb
DG「英雄」
も外せないわ。
989名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 20:07:05.90 ID:uFaP4zH+
ピアノならマーラー「角笛」ウィーンライブが好きだな
音外しまくってるが、逆に普通のピアニストじゃ出せないところもある
ジュリアードSQとのシューマン五重奏曲も好きだね
990名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 20:55:11.19 ID:AiB4fZN4
991名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 20:55:52.90 ID:AiB4fZN4
992名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 20:56:23.62 ID:AiB4fZN4
993名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 20:56:55.57 ID:AiB4fZN4
994名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 20:57:28.45 ID:AiB4fZN4
995名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 20:58:27.93 ID:JuHtb2CI
996名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 21:01:03.54 ID:naHyxvMD
997名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 21:02:35.82 ID:naHyxvMD
998名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 21:03:17.51 ID:naHyxvMD
999名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 21:03:59.73 ID:naHyxvMD
1000名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 21:04:41.44 ID:naHyxvMD
SMAP
音痴過ぎwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。