物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
◆質問のあった曲に対して、推薦盤をオススメするスレです。
前スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1257324267/
前々スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1250415041/

◆過去ログ保管庫 (Part 10 の142氏作成)
 http://ponpei.s58.xrea.com/

◆質問される方へ
 ○好みの傾向などがあれば書いていただけると、回答しやすくなります。
 ○質問する曲をすでに聴いたことがある場合には、自分の聴いた演奏者名を
   あらかじめ列挙するようにしてもらえると、無駄な手間が省けるでしょう。
 ○有名曲は大半が既出ですので、まずは過去ログ倉庫を覗いてみてください。
   また、有名曲・人気作曲家はたいてい個別のスレが立っていますので、
   そこも参考にしてみてください。
 ○回答者にひとこと感謝の意を表明してもらえると、スレが和むかもです。
 ○マイナーな曲であったり、答えられる人がいなかったりと、時と場合によっては
   回答が得られないこともありますが、ご了承ください。

◆回答される方へ
 ○単に演奏者名だけを答えるのではなく、なにか一言、特徴に関するコメントを
   つけてあげると親切かもしれません。
  できればURLを貼ってあげると更に親切かもです。
 ○たとえ自分の嫌いな演奏、評価しない演奏を他の人が薦めていた場合でも、
   煽ったり叩いたりしないようにお願いします。

◆このスレは、少なくとも指揮者・演奏家・オーケストラや演奏様式の優劣を
  決める場所ではありませんので、その種の議論は別の場所でお願いします。
2名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 21:17:43 ID:AAtvS16Z
◆クラシック音楽全般に関する一般的な質問は、こちらでどうぞ。
★クラシック初心者質問スレッド PART53★
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1262187075/

◆演奏者ではなく、オススメの曲について質問したい場合は、こちらでどうぞ。
物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 17
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1255271876/
3名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 21:51:42 ID:aTHQ/oWX
最近リヒテルのCDを聴いて、イイ と感じている者です
リヒテルの生演奏はもう聴けないですが、そんな僕にオススメの現役の演奏家いませんか?
4名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 21:53:40 ID:QRXcoqRE
>>3
◆質問のあった曲に対して、推薦盤をオススメするスレです。
5名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 23:27:40 ID:Am1HyynH
>>4
他スレをあたります
6名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 23:28:29 ID:13A8dm6B
ストラヴィンスキーの春の祭典で、いいのないですか?
小澤指揮のボストン交響楽団で聴いていて、上品な
感じが好きですが、他にも聴いてみたいと思いました。
7名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 00:01:23 ID:zNaaDBVc
>>6
定番はブーレーズ。2回録音してるけど、新旧共に根強い人気がある。
個人的には旧盤がお勧め。
8名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 00:22:25 ID:QuWd64Wi
>>6
ブーレーズ以外なら
MTT/SFSO 旧盤もいいが新譜のキーピング・スコアシリーズもお薦め
スヴェトラーノフ/ロシア国立響 スヴェトラ節炸裂の爆演
9名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 01:22:30 ID:72l7NjJy
>>1 スレ立て乙です。

>>6 
マルケヴィッチ、ドラティ、シャイー、ブーレーズ、自作自演etc・・・・名盤がいっぱいあるけど、
ファーストチョイスでないのなら、是非、マゼール/ウィーンフィルを。
かなりあちこちデフォルメされた、とってもスパイシー&デンジャラスな演奏ですよ。
これ以上個性的な演奏はないんじゃないかな。ただし、拒絶反応を示す人も多いかも。

>>7
ブーレーズは3回録音してるよ。クリーブランド旧がいいかな。
フランス国立放送管弦楽団(1963)
クリーブランド管弦楽団(1969)
クリーブランド管弦楽団(1991)
10名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 04:08:42 ID:l9AQltJ0
11名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 07:12:31 ID:d9ahpRUV
前スレが落ちてしまったので、もう一度お願いします。

ムソルグスキーのゴパーク/ホパーク(歌の方)で
これを聴いてから死ねという演奏をお教えください。

今までに聴いたのは
管弦楽版でクリストフとツィピーヌ、ゴーリンとペレティエ、
ピアノ版でヴィシネフスカヤとロストロポーヴィチ、リポフシェクとジョンソンで、
この中ではリポフシェクとジョンソンを愛好しております。

なにとぞよろしくお願いします。
12名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 22:12:55 ID:4a8OF3mi
モーツァルトのピアノソナタ全集のおすすめをお願いします。
初めて聞くので定番で手に入れやすいものをお願いします。
13名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 01:26:51 ID:gnOOqkvr
漏れはトルコ行進曲付き以外ならグールドなんだが、
あれは定番で手に入れやすいがちょっと異常なところがあるので、
初めての人にはピリスを薦める。新旧どちらでも可。

旧 http://www.amazon.co.jp/dp/B000DZJKCG/

新 http://www.amazon.co.jp/dp/B000G75994/
14名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 23:21:30 ID:ywrratu9
ベートーヴェン弦楽四重奏の全集のお勧め、ないでしょうか。
当方はほぼ初心者で、アルバン・ベルクを聞いて、ちょっと
鋭すぎると感じました。
ああいうのでなく、重くて深い音を出す団体と、逆に柔らかい
音色を持つ団体があったら聞いてみたい、と思いました。
録音年代、奏者の技術的錬度は問いません。
15名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 02:13:43 ID:H5FXzm9K
シューマンの「謝肉祭」のお薦めをお願いします。
速すぎず、遅すぎず、程々の叙情感で最後までクールに弾ききるのがいいです。
できればペダル使いの上手な人希望。
キーシンは無意味に速すぎ、アシュケナージは上手いけど何かが違う感じでした。
あと「スフィンクス」を実際に演奏してる人がいたら教えてください。
16名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 08:43:29 ID:GaK8+tRF
>>11
そういうマニアックなのをここで訊いても答えられるレベルの人はいません
専門スレへどうぞ

【帝国】ロシア音楽総合スレ 4【ソ連】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1176966738/


>>12
ピリス新盤でもいいがシフがよりオーソドックス

ピアノ・ソナタ全集 アンドラーシュ・シフ(p)【CD】
http://www.hmv.co.jp/product/detail/486189


>>14
このスレではイタリア四重奏団しか挙がりません


>>15
アシュケ程度でよろしければ内田光子で文句はないでしょう

謝肉祭、クライスレリアーナ 内田光子【CD】
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2508333

googleで"シューマン 謝肉祭 スフィンクス"で検索すれば沢山出てきますが、ラフマニノフ、コルトー、ホロヴィッツ、
新しい人ではガヴリーロフ、エマール、ルイサダ、キーシンなど大勢います

ラフマニノフと内田光子の聴き比べ
http://robert-schumann.com/novelletten/index.php?itemid=1662
17名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 08:53:06 ID:GaK8+tRF
>>14
入手できるならこれが一番オススメかも

215 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2010/03/11(木) 08:20:29 ID:k0LGS6YT
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲全集 ゲヴァントハウス四重奏団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1898312
マルチバイ特価(税込) : ¥2,766
18名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 09:51:22 ID:81ddMN2J
>>15
ミケランジェリを強力にお薦めします。ご希望にピッタリ沿うと思います。
19名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 10:35:20 ID:63++RsP3
ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲のステレオ以降の録音で、
ヨアヒムのカデンツァを使っているお薦めの録音がありましたら教えて下さい。
20名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 14:25:34 ID:t0EBDwFK
>>14
『ベートーヴェンの弦楽四重奏曲』スレでは、アルバン・ベルク四重奏団の演奏をギシアン演奏とか言われているねw
緊張感といえば聞こえはいいけど、楽器の歌わせ具合とかが美しくないんだ…

同じような感想をお持ちの様なので、ABQとは対照的な演奏を新旧2種。

・バリリ四重奏団 盤
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2514278
 終戦直後、ウィーン・フィルのコンサート・マスターに就任した若きワルター・バリリ率いるカルテットの名盤。
 いわゆるウィーン風の演奏解釈の伝統に受け継ぎつつ、現代的なメカニック面でも遜色のない名演。
 現代ではもはや望むべくもない美しい音色が、心を癒すこと間違い無し。
 録音も、モノーラル最後期なので、鑑賞には全く支障がない。

・グァルネリ四重奏団 盤
http://tower.jp/item/2220883/Beethoven:Complete-String-Quartets-%281987-1992%29:Guarneri-Quartet
 艶やかで伸びのある演奏。
 音楽のキレやアクセントは保ちながらも、むしろその伸びやかで大らかなアプローチが音楽の瑞々しさを引き出している。
 録音はデジタルで優秀なのだが、一つだけ注意。
 HMVでも取り扱われているがこれは鰤レーベルなので、デッカ・リマスター盤のこちらの方が絶対に音は良い。
21名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 21:35:25 ID:CGWLqKC3
>>15
>>18さんが挙げているミケランジェリにもう1票。いくつか種類があるけど、
↓の演奏がいいのではないでしょうか(試聴できませんが)。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/54054

「キアリーナ」がちょっと淡泊すぎるかなと思いますが、あなたの希望には合ってるかも。
全体として、デュナーミクの設定やデリケートな陰影のつけ方は絶品だと思います。

個人的に好きなのは内田光子の演奏。youtubeで全曲聴けます。
もし気に入ったら購入してみてください。カップリングの「クライスレリアーナ」もいい演奏です。
http://www.youtube.com/watch?v=6udeFADF6xc&feature=related
22名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 21:53:48 ID:sQyNsp6L
23名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 21:59:38 ID:uZLNXx6x
>>22
出荷目安について     : 廃盤
こちらの商品は廃盤の為、申し訳ございませんがご注文いただけません。
24名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 23:55:07 ID:+/abgNjy
>>22
同意
2514:2010/03/12(金) 10:23:13 ID:HOMxm4G9
ありがとうございます。ベートーヴェン弦楽四重奏曲全集は、
ゲヴァントハウスとグァルネリの新録を買うことにしました。
26名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 23:43:14 ID:rAB2WGBx
JSバッハのオルガン全集(あるいは作品集)でお勧めありましたら、2、3お願いします。
ちなみに、トン・コープマンのトッカータとフーガは演奏も響きもよくて好きです。
27名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 06:25:30 ID:08sCOXnM
>>26
それではコープマンの全集でいいんじゃない? というかぜひ聴いて欲しい
2ちゃんでは何かと貶されるコープマンだが…

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3541464

レビューは当てにしないように
ヴァルヒャは化石の演奏 ハーフォードは最高峰の評価などありえない
バッハのオルガン全集でオススメできるのはほとんどないのが現状
28名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 09:10:05 ID:IpvnvvQW
>>26
上で「化石」などと貶されているヴァルヒアを薦めておく。
ここは演奏の良し悪しを議論する場じゃない。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/695343
2915:2010/03/13(土) 13:06:13 ID:TOuPKZaL
>>16>>18>>21
ありがとうございます。

>>21のとは違いますが店頭にミケランジェリのCDがあったので購入しました。
物凄く遅いwですが、素晴らしい演奏です。

スフィンクスは無いほうがいいみたいですね。
ラフマニノフのは余興みたいな物だと思いました。
30名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 13:31:13 ID:xc7qPZMX
>>26

コープマンが好きなら>>27を買えば良いと思うが、コープマンは所詮異端のイカモノ

ヴァルヒャは音質がイマイチなので、コープマンが好きなら薦められない

ということで、現代の権威であるアランを薦めておこう

オルガン作品全集 マリ=クレール・アラン[1978-1980](15CD)【CD】
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2612059

価格も安いし音質も良い
「フーガの技法」が別売りなのが難だが、とりあえずファーストチョイスとしてはこれがオススメ
31名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 20:39:20 ID:J21bExvt
>>27>>28>>30
ありがとうございます。
挙げられたもの全部、買いたいところなのですが、お財布と相談しながら少しずつ揃えていきます。
by26
32名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 10:10:23 ID:xP+VAxct
君が代のおすすめCD教えて下さい。日本でのライブが収録されて
いるものにあると思うのですが、いいのはどれでしょうか。
33名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 16:25:01 ID:VSaYdE+L
>>32
つまらん質問して何が面白いの?

巣に帰れよ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1156977171/
34名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 17:41:15 ID:eAo0Oniz
最近新しく刺青を施したんですが、君が代の一番を胸にいれてもらい、よくよくみると歌詞が間違ってます、正しくは、苔のむすまで ですが 私の胸には 苔のすむまで と入っています こうゆう歌詞もあるんですか?

スレチすいません。
35名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 18:22:50 ID:5Q7tfsgG
交響曲40番でおすすめを教えて下さい。ちなみにベームやワルターのライブ録音聞きましたが遅すぎです
36名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 18:35:38 ID:JT0zxsx1
おそらくモーツァルトだと思う

よって
> ○有名曲は大半が既出ですので、まずは過去ログ倉庫を覗いてみてください。
   また、有名曲・人気作曲家はたいてい個別のスレが立っていますので、
   そこも参考にしてみてください。

>>1くらい嫁
37名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 18:45:58 ID:84bOMEqV
>>35
セル/クリーヴランドの東京ライブ
38名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 18:55:48 ID:EyoYXYMA
>>35
速い演奏がいいのですか?
古い録音で音が悪いのですが、フルトヴェングラー/VPOはかなり速いです。
あと、ピリオド系の演奏は速いのが多いそうですが、私はピリオド系のCDは
持ってないので発言の資格がありません。
同じベームでもアムステルダム・コンセルトヘボウと録音したのは速いですが、
これもモノラル録音です。
モダン楽器で速くて録音もいいのと言うと…ちょっと大人しい演奏ですがケルテス/VPO
あたりがよいかと思われます。
39名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 19:00:43 ID:4V8gzKuR
>>35 試聴してみてください。
セル/クリーブランド管(ライブ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2781244

アーノンクール/ヨーロッパ室内管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/245239

ブッリュッヘン/18世紀オーケストラ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3618530
40名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 19:02:53 ID:EWKbkyms
>>35
ちょっと遅めのテンポでも良いなら、
ジュリーニ/フィルハーモニア管弦楽団がベスト。
速めのテンポが好きなら
マゼール/ベルリン放送交響楽団だな。

両方とも目立たない演奏だけど、どちらも素晴らしい演奏です!\(^o^)/
41名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 19:19:00 ID:FS0IzWgq
>>32
有名オケの来日ライブじゃないが、
http://www.hmv.co.jp/product/detail/986646
42名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 22:28:13 ID:EWKbkyms
>>32
かつて限定発売されていたベーム/VPOの日本ライブのシリーズに
あったような気がする。
他に聴きたいは、来日時のカラヤンの君が代。
レガートを効かせた流麗なカラヤンスタイルでの君が代を聴いてみたい。
43名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 01:45:33 ID:AWgkPVoM
>>35
快速演奏の代表ならブール
音質もまずまず

Amazon.co.jp: Mozart: Symphonies Nos. 25, 28, 29, 33, 35, 36, 38-41 [Germany]: Swf So Baden-Baden, Bour: 音楽
http://www.amazon.co.jp/dp/B00023GOKU/

安い中古での購入を薦める
44名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 04:58:07 ID:4rKVe0pn
>>35
速いのが好みなら、インマゼール/アニマ・エテルナを挙げない訳にはいかないだろう。
アニマ・エテルナはピリオド楽器の楽団だが、歴史あるオーケストラにも技術面で十分渡り合える。
セル/クリーヴランド管の来日公演も弦の厚みを基調としながら、時折室内楽のように各声部が
浮かび上がり、スマートな響きの変化が大変心地よい演奏。
45名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 10:22:37 ID:4iZZWESm
ラフマニノフの6つの小品作品11でおすすめをお願いします
46名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 21:18:19 ID:KF5ra6Ur
>>45
インマゼール/シェヴァリエ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2505699
ピリオド楽器の繊細な響きが聞き物

エンゲラー/マイセンベルグ
http://www.amazon.co.jp/Rachmaninov-Oeuvres-pianos-piano-quatre/dp/B0000APHNV
キラキラとロマンチック。豪壮な併録の組曲も凄い。
こちらが本当はおすすめですがどうも廃盤らしい。元の盤はこれ↓
http://www.amazon.com/Serge-Rachmaninov-Oeuvres-Pour-Pianos/dp/B000006JA8
中古屋でみかけましたらぜひどうぞ。
47名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 03:44:19 ID:2GjEsswC
ショパンのノクターン全集でおすすめを教えてください。
できれば遺作の20番も入っているものが希望です。
アラウとアシュケナージを持っています。
あまりクセのない美しい演奏が聴いてみたいです。
48名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 08:50:18 ID:3d884Uyz
ピリス
49名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 11:14:45 ID:cI4aUe2j
>>47
クセのない美しい演奏というならルービン爺

Amazon.co.jp: The Chopin Collection [Box Set]: Artur Rubinstein, Frederic Chopin: 音楽
http://www.amazon.co.jp/dp/B000026OW3

ピリスと併せて買えば1割引き

Amazon.co.jp: Chopin: The Nocturnes: Frederic Chopin, Maria-Joao Pires: 音楽
http://www.amazon.co.jp/dp/B000001GPN/
50名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 13:59:04 ID:2GjEsswC
ルービンシュタインのBOXには20番の遺作が入っているでしょうか?
以前、ノクターンのみの2枚組みを買おうとしたら収録されていませんでした。

たびたびすみません。
51名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 14:30:57 ID:lDBJUix8
ルービンシュタインは20番・21番を録音したことはありません。
それでも一度は聴いておくべき名演だと思いますよ。
52名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 17:00:39 ID:cI4aUe2j
>>50
20番が聴きたいならピリスがあるでしょ

ノクターンの大部分を聴くならルービン爺は外せない
53名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 18:58:08 ID:7tqaKmwA
クラ板では馬鹿にされ気味のポリーニですが
相変わらずの気障でクールな演奏ですがノクターンに良く合っていて、不思議にクセがありません。
残念ながら20番は収録されていませんが。
54名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 19:28:55 ID:Tybo/Tz4
>>47
ついでに言うとアラウは持っているがテンポ遅めでじっくり歌い込む漆黒のノクターン。
「あまりクセのない」というのには当てはまらない。
55名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 00:12:32 ID:ZxFZ/yJW
スレ違いかもしれませんが質問です。
合唱曲の『大地讃頌』のおすすめを教えていただきたく存じます。

合唱以外のバージョンもあるのでしょうか?
56名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 05:53:01 ID:NMCArTXO
ていうかオーケストラと合唱のための曲でしょ?
57名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 06:43:24 ID:melfkC3A
>>46
どうもありがとうございます
まずはインマゼール/シェヴァリエを注文することに決めました
58名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 10:48:57 ID:0KvR9NWc
>>55
一応、クラシックに入るんじゃないかと思うよ。
「大地讃頌」は『土の歌』という7曲ある組曲の一つです。
CDで聴かれるなら全曲にチャレンジしてみたらどうでしょう?
あまり迷うほど録音が出ているとは思えない曲です。
たぶん選択肢はこの一枚ぐらいしかないと思います。
http://tower.jp/item/1804050/
59名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 07:06:36 ID:gWX77MHt
ベッリーニのノルマのお薦めCD教えて下さい。カラスの1954年の持ってますが、
録音がもっと新しいので聴いてみたいのです。
60名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 16:06:49 ID:DxIZyCjr
>>59
カラスは確かに名演だけど、確かにちょっと古すぎる。

ボニング指揮、サザーランド主演によるもの。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/563195

同一キャストによるDVDもある。日本語字幕はないが、すでに
CDでストーリーを把握してるから問題ないだろう。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/156294

カラスとは全く色彩の違う演奏で、なかなかの名演だと思う。
61名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 11:23:55 ID:wkGG0xLM
モーツァルト後期交響曲集の遅〜い演奏をお願いします。
流れが滞っても一音一音をしっかりがっしり鳴らしているような演奏を聴いてみたいです。
デイヴィスとかどうですかね。ベートーヴェンはそういう演奏だったですけど。
62名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 11:27:46 ID:+2eEzws/
>>61
カザルスのは注文にぴったりだね
63名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 11:34:11 ID:+2eEzws/
64名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 11:36:45 ID:IlQQiMOa
>>61
ジュリーニ/ベルリン・フィルはどうだろう
激遅演奏だけど、特に39番は(個人的に)最高だと思う

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1553001
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1552989
6561:2010/03/19(金) 13:36:14 ID:wkGG0xLM
>>62
試聴してみたら、まさに注文どおりで思わずちびりそうになりました。
しかも、歯切れよさのおまけつき。犬がまた何か始めたらぽちろうと思います。感謝。

>>64
この遅さ、いいですね。がっしり、というより、しなやかなかんじがジュリーニです。
これも候補に入れようと思います。感謝。
66名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 11:31:18 ID:+XhLJ96U
マーラーの交響曲第8番のお勧めCDを教えてください。
録音がよいのがいいです。
よろしくお願いします。
67名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 12:00:19 ID:e0dUvPS7
>66
クーベリック/BRSO
MTT/SFS
68名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 12:17:21 ID:8Tbh/Eul
>>66
ショルティ盤
歌手陣の豪華さと音質の良さはピカイチ
69名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 12:22:54 ID:cCer4sKA
エンペラワルツどれが良い?
70名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 13:43:03 ID:ndQfJG4S
>>69
カラヤン/VPO<87>
ニューイヤーコンサートでの演奏。
序奏が終わってトゥッティで主題が奏されるときの、独特の甘い響きに陶然とした。
但し、イヤーコンサートのCDには収録されず、VPO150周年記念の一連のCDでの、
VPOウィンナワルツベストの末尾に、ひっそりと収録されていた。
カラヤンでは、BPOとの最初の録音(66年)や、フィルハーモニアとのモノ録音も名演。
特に、フィルハーモニア盤は、上記VPOを除けば、ベストの演奏だと思う。
71名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 21:09:31 ID:uLEr38Py
ハイドンのザロモン・セットお願いします。
昨夜の芸術劇場で聴いて興味を持ちました。
なので、ほぼ初めて聴くに等しいです。
よろしくお願いいたします。
72名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 21:17:39 ID:mHNwA5GJ
ショルティとロンドン・フィルの演奏がお薦め
キビキビしてしっかりと造形された名演奏
ただ昨日放送されたミンコフスキの演奏とは少し違うかも
73名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 21:18:55 ID:Z/BBEoik
>>71

アーノンクール/コンセルトヘボウ管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2748528

音源がそろえば、全集録音中のトーマス・ファイも面白い。
7469:2010/03/20(土) 21:45:03 ID:DyiWn+Vx
>>70
ありがとうございます
75名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 01:18:25 ID:qcnBGwM1
>>71
ヨッフムを薦めます

古い世代の演奏としては最もオーソドックスなものです

交響曲第93〜104番『ロンドン・セット』ほか ヨッフム&ロンドン・フィル、ほか(5CD)【CD】
http://www.hmv.co.jp/product/detail/945859
76名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 12:29:13 ID:UceoIJvG
>>71
ヘルビッヒもいいですよ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1973431
7771:2010/03/21(日) 14:23:38 ID:1DQULc/4
わー、みなさんありがとうございます。
とりあえずショルティから順番に聴いていこうと思います。
78名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 23:00:42 ID:xLYZdclk
ピアソラのブエノスアイレスの四季のお薦めを教えてください。
よろしくお願いします。
79名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 23:41:53 ID:vSa949s6
>>78
ピアソラの自作自演のライブ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000056605/
8078:2010/03/22(月) 06:11:05 ID:8ogSLySy
>>79
ありがとうございます。
81名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 16:43:01 ID:DazovbBK
未完成のお勧めお願いします。
参考に手持ちではベームとケンペとカイルベルトが気に入っています。
82名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 17:04:31 ID:/9hBqQ+y
>>81
要所は押さえているようなので、C・クライバーはどうでしょう。
一般的な解釈では無いので、初めて聴くと違和感があるでしょうが
シューベルトが大規模な作品を目指した事がよくわかる演奏ですよ。
83名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 17:06:53 ID:byp5QRJq
チャイコの後期の交響曲集をお願いします
持っているのはカラヤンとムラヴィンです

切々と歌いあげている様な演奏希望です
84名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 19:39:01 ID:rhNwPLfF
>>83
遅いテンポが気にならないのだったら、
チェリビダッケ、ロストロポーヴィッチ、晩年のバーンスタインかな?
特に、ロストロとチェリ(5番・6番)はお勧め。
バーンスタインは5番の演奏が良いね。
85名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 14:16:29 ID:pZfzmH/z
アップテンポのカノンを探しています
過去スレを除いてみたらお勧めとされていたのが
1.ゲーベルMAK(火付け役、超快速)
2.ロンドン・バロック(パッヘルベル室内楽集 マンゼも参加)
3.サヴァール(OSTINATOに入ってる 中庸の美)
4.イル・ジャルディーノ・アルモニコ(MUSICA BAROCCAに入ってる 同上)

あとパイヤール指揮パイヤール室内管弦楽団
となっていましたが、この中で下記URLの曲に一番近いイメージのものはあるでしょうか
ttp://www.youtube.com/watch?v=eMPpxWpcg1s&feature=related

URLのものは涙のカノンとなっていましたが、
サビ(と言っていいかわかりませんが)の部分の
チャンチャラチャンチャラチャラララララララ チャンチャラチャンチャラチャラララララララ
             ↑ここが上がるバージョン
で、URLの演奏で言えば1:39〜1:48の辺りが凄く好きなのです

昔・・・と言っても5年位前ですが、とあるCDで聞いたものが良かった思い出があって
URLのものよりもうちょっと早くて、演奏が鈴なりだったようなイメージがあります
判りにくい表現だったらすみません

そのCDを持っていた方が既にお亡くなりで、最近無性に聞きたくて探している
のですがカノン自体のCDが多くて、お目当ての物に中々辿り着けません

もし、心当たりのある方がおりましたら情報お願いします
86名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 14:19:18 ID:pZfzmH/z
連投すみません
矢印の位置がずれていました
2小節の4文字目あたりから上がるバージョンです
87名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 18:59:48 ID:1hzoB7ST
悪いこと言わんから
クラヲタに突っ込まれる前に
黙ってこれいっとけ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2795268
88名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 22:13:00 ID:48DBKvbP
>>85
思ったほど速くなかったけど。。。
http://www.youtube.com/watch?v=QIEXxF0s6Fc
89名無しの笛の踊り:2010/03/25(木) 00:47:22 ID:jnUBwgQn
>>85
こりゃルフェーブルのアレンジものじゃないか。
この演奏がいいのなら、レーモン・ルフェーブル・グランド・オーケストラのCDを探せばいいよ。
どこのCDショップでも売っているから入手しやすいよ。

あと、アレンジものじゃなくて、原曲を速いテンポで聞きたい場合は、イ・ムジチ合奏団のものが
いいかな。ルフェーブルのアレンジのテンポより速いよ。

「パッヘルベルのカノン/イ・ムジチ合奏団〜バロック名曲集」というアルバムに入っているよ。
90名無しの笛の踊り:2010/03/25(木) 01:30:18 ID:DnA7+x53
>>85
アップテンポのカノンって言ってるがアップテンポって言うのは、、、
↓この辺で試聴できるから
ゲーベルMAK
ttp://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/1571046 Track 1
ロンドン・バロック
ttp://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/9381670 Track 10
サヴァール
ttp://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/4309200 Track 16
イル・ジャルディーノ・アルモニコ
ttp://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/4200936 Track 15
91名無しの笛の踊り:2010/03/25(木) 05:31:46 ID:aGYmwH0C
パンク蛹化の女……
92名無しの笛の踊り:2010/03/25(木) 09:32:18 ID:bJShRcPJ
シューマンのピアノ五重奏とピアノ四重奏を頼むわ
アルゲリッチのピアノは勘弁やで
全体的に感傷的でないが薄っぺらくもない、激しく冷たい音のんを頼んます
93名無しの笛の踊り:2010/03/25(木) 10:36:41 ID:EG9kELwD
>>92
ミケランジェロ・ピアノ・クヮルテット
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1978477

激しく冷たい音っていうのとはちょち違うかも知れんけど
94名無しの笛の踊り:2010/03/25(木) 20:01:32 ID:bJShRcPJ
>>93
ありがとう。ピリオド楽器には手を出したことないので
いっちょ試してみるわ
95名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 01:28:02 ID:bR10zdMb
ブラームスチェロソナタ1

タメがなくすっきりしていながら、
花びらがどんどん開いていくような華麗な音を聴いてみたいです
96名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 06:54:41 ID:1MS1aSov
次の日曜日は棕櫚の主日につきBWV.182のおすすめをお願いします
97名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 09:26:47 ID:MO9IYdBw
>>96
がーディナー盤
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1407178

このCDの二枚目の冒頭がお求めの182番。
98名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 16:39:05 ID:1MS1aSov
>>97
ありがとうございます
99名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 22:21:56 ID:5/OCQYbQ
バルトークのディベルティメントのおすすめお願いします。
音質は気にしません。
100うんぴちゃん:2010/03/26(金) 23:05:34 ID:2AYCQJGF
はじめまして、こんにちは。
シューマンを得意とするオススメのピアニスト(CD)を教えて下さい♪
優しい包み込むようなタッチで、叙情的かつ官能的で、
直接的な音や金属的な音はNGで、
弱音が美しくて、なおかつ決めるところは押さえている、
紳士的な演奏を教えて下さい。

ちなみに、ホロリッツ、伊藤恵、ギレリス以外でお願いします。
注目多くてすみませんです。
101名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 23:08:31 ID:4tMbhlWg
ずいぶんと注文が多いな
102名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 23:13:37 ID:LZ8I3ott
>>99
ブーレーズ/CSO

>>100
ケンプ
紳士ではないがラローチャ
103名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 23:15:42 ID:gGxO00vu
>>100
>優しい包み込むようなタッチで、叙情的かつ官能的で、
>直接的な音や金属的な音はNGで、
>弱音が美しくて、なおかつ決めるところは押さえている

仲道郁代の演奏が、その条件にピッタリです。
「子供の情景/クライスレリアーナ」のCDが出てるので聴いてみて!
104うんぴちゃん:2010/03/26(金) 23:15:50 ID:2AYCQJGF
>>102

>>100です。
答えて下さってありがとうございます。

ケンプさんはヴィルヘルムさんですか?それともフレディさんですか?
105名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 23:19:22 ID:62QTIOKo
>>100
アラウ
106名無しの笛の踊り:2010/03/26(金) 23:20:30 ID:LZ8I3ott
>>104
Wilhelm Kempff
107うんぴちゃん:2010/03/26(金) 23:23:17 ID:2AYCQJGF
私は>>100です。

>>103
ありがとうございます。
私は郁代ちゃんを知っています。そろ人はとてもピアニストです。
郁代は聞きます♪

>>105
ありがとうございます。
私は、アラウさんも聞く予定だ。
あなたに感謝します。
108名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 00:44:35 ID:XdYYRSPb
エグモント序曲のお薦め演奏を教えてください。
実はこの曲はあまり詳しくありません。
Victor de stradelliとかいう謎の指揮者(PILZ系の幽霊指揮者?)とカラヤンとフルトヴェングラーと鰤箱のしか持っていません。
109名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 06:14:36 ID:i81473Xd
アンドレ・クリュイタンスとベルリン・フィル(ただし全集にしか入ってないかも)
ピエール・モントゥーとロンドン交響楽団
110名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 06:30:56 ID:urOGrSyk
>>108
タイプの違う演奏を2枚。

フリッチャイ/bpo
http://www.hmv.co.jp/product/detail/756813

アーノンクール/coe
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1914881
111名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 11:31:47 ID:4bTpvCKR
ガーシュイン ラプソディ・イン・ブルーのお薦め演奏を教えてください。
録音状態のいい物。できれば近年の録音がいいです。お願いします。
112名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 12:59:43 ID:zm1vVxWP
>>111
マゼール/クリーヴランド管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2757932
http://www.hmv.co.jp/product/detail/86612
近年ではないけど録音状態は良好。センス抜群です

>>95
ウィスペルウェイ(vc)ラツィック(p)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2524067
難しい注文に副うかどうかは聞いてみてのお楽しみ
113名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 17:58:55 ID:v+vKCG6a
>>111
ラプソディ・イン・ブルーは、編成が色々あるので絞るのが難しい。

MTT(マイケル・ティルソン・トーマス)/LAPO(ピアノもMTT)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3684331

ラトル、ドノホー(p)/ロンドン・シンフォニエッタ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2645054


録音に定評ある
プレヴィン/ピッツバーグ響(ピアノもプレヴィン)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3709291

やや古いけど定番中の定番、演奏はこれが1番?
(古いとはいえ、問題なく聴けるレベル)
バーンスタイン/コロンビア響(ピアノもバーンスタイン)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1207167

【番外】
MTT/コロンビア・ジャズ・バンド(ピアノは、ガーシュウィンのピアノロール(自動演奏ピアノ))
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1888894
http://www.amazon.co.jp/dp/B0001ENYGC/
114名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 18:11:59 ID:Cv8eqvNF
>>111
>>113のバーンスタイン盤に一票。
安いし、とりあえず聴いてみて損は無いと思う
古いけど録音は悪くないし、これを押さえた上で他のを聴いてもいいんじゃないかな
115名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 18:16:26 ID:pu5P3Bee

>録音状態のいい物。できれば近年の録音がいいです。お願いします。
116名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 18:48:07 ID:1WrLa4QC
質問者の好み関係なく「俺の好きな演奏をおまえも聴け」ってのはなー
117名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 18:55:06 ID:Cv8eqvNF
んー、「近年の録音」という部分はアレだけど、録音は本当に全然悪くないよ。
聴いたら解ると思うけど。実際にすごくイイから薦めただけ。
ファーストチョイスなら、迷わず薦める。でも、質問者が既にいくつか聴いていて
こんな定番ならとっくに聴いてるよというのなら失礼しました。
118名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 21:01:45 ID:W3ns/hHw
モノラル録音でもすすめてるならまだしも、別に条件から外れてるとは思わないけど。
119名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 21:12:35 ID:WS31HIle BE:233460645-2BP(346)
>>111
挙がっていないところだとこれも
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/576126
バーンスタインのは一部カットありだけどこれはノーカット版
1967年ステレオで音質も良好
120名無しの笛の踊り:2010/03/27(土) 21:56:52 ID:4bTpvCKR
>>111 です。
みなさんありがとう。しかし挙げてもらっただけでも一杯ありますね。。。迷います。
やはり最初に買うなら定番のプレヴィンかバーンスタインがいいんでしょうか。
助かりました。感謝

121名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 00:07:53 ID:hZMAPml9
>>112
> >>95
> ウィスペルウェイ(vc)ラツィック(p)
> http://www.hmv.co.jp/product/detail/2524067
> 難しい注文に副うかどうかは聞いてみてのお楽しみ

ありがとうございます
聴いてみます
122名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 11:16:01 ID:pQvrW7Ix
ラジオでリュートのための古い歌と舞曲(多分第1集)をついさっきやって気に入ったのですが
お勧めのCDを教えてください。
123名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 11:33:08 ID:2/bafJvF
作曲者は誰だよ?
リュートを伴奏にした歌曲なんて何千・何万とあるぞ?

マナーのなってないバカ多いな。最近は。
124名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 11:40:22 ID:Z6f/SMTi
レスピーギじゃないの。
125名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 11:45:20 ID:pU/IKs3Y
レスピーギの「リュートのための古風な舞曲とアリア」のことだよね?

だったら個人的にはこれが好き。カップリングのローマ三部作も超名演
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1432700
126名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 11:54:23 ID:2/bafJvF
みなさんにあわせてレスピーギだと仮定して。

マリナー盤
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2715870

「第一集」って「第一組曲」のことと勝手に推定して、全曲盤を薦めておこう。
127122:2010/03/28(日) 12:00:23 ID:pQvrW7Ix
レスピーギです。すいません。。。
128名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 13:35:25 ID:rHSQuwwF
>>125

レスピーギは録音が良くないといまいちなので、これ。
ロペス=コボス/ローザンヌ室内管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/107435
129名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 14:50:50 ID:tXGZ3ZaX
>>122
>>126のマリナー盤にもう一票
130128:2010/03/28(日) 15:08:05 ID:rHSQuwwF
131名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 17:20:48 ID:irIM2HeL
>>122
俺も>>126のマリナーおすすめ。
132名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 19:20:43 ID:R38Q3wrq
133名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 21:42:25 ID:blK97353
>>122
私は>>128のロペス=コボスに1票。
134名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 23:12:21 ID:h4jIgOuV
弦が美しく澄みきったマラの2番3番をお願いします
135名無しの笛の踊り:2010/03/30(火) 04:23:49 ID:8RY3P0bE
バルトークのピアノ協奏曲、できれば全集で、
最初の一枚なのですが、誰の録音がいいでしょうか。

あまり奇抜なものではなく、どんな曲なのか理解できる
スタンダードな演奏で、でもカッコいいのが聴いてみたいです。
136名無しの笛の踊り:2010/03/30(火) 04:58:49 ID:zl4YG2KA
ヨハネ受難曲
リヒター以外
よろ
137名無しの笛の踊り:2010/03/30(火) 07:50:02 ID:JtQXQ2ja
>>135
アンダ、フリッチャイ/ベルリン放送響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/340449

シフ、I.フィッシャー/ブダペスト祝祭管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/509382
138名無しの笛の踊り:2010/03/30(火) 09:06:30 ID:NBbVS9XI
>>135

全集じゃないんだが、ポリーニ。
これではじめてバルトークで衝撃を受けた。
わたしが以降バルトークの弦楽四重奏曲とかにはまったきっかけになった。
139名無しの笛の踊り:2010/03/30(火) 10:47:47 ID:m2MV1w+U
>>135
新しいのだとブーレーズ/ツイメルマン、アンスネス、グリモーというのもある。
指揮者が一緒で曲ごとにソリストが代わる。

同じソリストで聴くのだったら>>137のゲザ・アンダ
140名無しの笛の踊り:2010/03/30(火) 20:35:42 ID:CeFEhGrD
ブーレーズのとこのソリスト達はスタンダードでクールでカッコイイ演奏だと思う。
141名無しの笛の踊り:2010/03/30(火) 20:40:07 ID:nk21AWne
バッハの管弦楽組曲第3番で、古楽系とモダンのそれぞれについて
お薦めをお願いいたします。ほぼ初めて聴きます。
142名無しの笛の踊り:2010/03/30(火) 21:18:24 ID:Gtgc+GM5
>>141
どちらでもないコレギウムアウレウム合奏団。

美しい録音、マターリした演奏、癒されます。
143名無しの笛の踊り:2010/03/30(火) 22:59:27 ID:3wbQEWPU
>>141
モダン楽器の古典的な演奏として、リヒター盤を上げておこう。
半世紀ほど前の古い演奏だが、今でもレファレンスとしての役割を担っていると思うよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/339709
144135:2010/03/31(水) 00:55:14 ID:yIaxYz9k
>>137-140
レスをありがとうございます。
最初に買う1枚ですので、最近のよりもまずは定評のある録音にしてみます。
手始めにアンダ&フリッチャイ、次が欲しければポリーニ&アバドで、
他も徐々に揃えていくようにします。お世話様でした。
145名無しの笛の踊り:2010/03/31(水) 05:09:18 ID:22W2ONhI
>>141
私もモダン楽器ではリヒター盤に一票。
「アリア」の崇高な美しさはいまだに色あせないよ。
146名無しの笛の踊り:2010/03/31(水) 13:08:55 ID:oEs+00uL
>>141
古楽器でムジカ・アンティクヮ・ケルン
即興性あふれるノリノリのエアー(G線上のアリア)がいい。
147名無しの笛の踊り:2010/03/31(水) 19:18:49 ID:mARDueCr
プーランクのピアノ曲のお勧め演奏者をお願いします。
またピアノ以外のでプーランのお勧めを教えてください。
148名無しの笛の踊り:2010/03/31(水) 21:17:12 ID:qI2mg7B9
>>147
積極的にはお勧めできると言えないがロジェで妥協
ピアノ以外という曲のおすすめは別スレでと言いたいところだが、ついでで答えておこう。
オケ曲:めじか、シンフォニエッタ      協奏曲:2台ピアノ、オル・弦・ティン
室内楽:フルートソナタ、クラリネットソナタ 合唱:グロリア、スタバ
149141:2010/03/31(水) 22:01:40 ID:Dv3MmPeX
>>142,143145,146
皆さんありがとうございます。
犬で検索してみたら、コレギウムアウレウムのが安かったので注文してみました。

リヒターやムジカ・アンティクヮ・ケルンもいつか聴いてみたいと思います。
150名無しの笛の踊り:2010/03/31(水) 23:46:59 ID:9VNT8Ubb
>>147
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1235471
廃盤をすすめてどうすんねん!と言うところでしょうが私も気づいたときには
廃盤になってて買えてないのです。LP時代に聴いたですがノクチュルヌは絶品
中古とかで見つけたら是非!私も探してますが…。

しかしルサージュの安い3枚組の室内楽協奏曲集も完売とは…。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2635648

パスカル・ロジェのはこれですね。ついでにデュトワのオケ曲のもご紹介。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1441490
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2538846
入門にはいいと思うよ。
151名無しの笛の踊り:2010/04/01(木) 00:50:52 ID:M2ZdOXIa
>150
ルサージュを今買えるのはこちら
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3547511
廃盤すすめてどうすんねんw
152名無しの笛の踊り:2010/04/01(木) 05:10:26 ID:gk7kq2iB
>>148
ロジェですか。嫌いじゃないです。
2台は聴いた記憶がありますが、他は知りませんでした。
>>150-151
フォーレ、サティとか、意外に好みに合うことがわかりまして、フランス音楽に興味がでてきました。
フランス文化というと抵抗があるのはマスコミの蔓延らせた印象のせいかもしれません。
肌合いが微妙に合わなかったんです。

みなさん、親切なご教示ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
153名無しの笛の踊り:2010/04/01(木) 10:49:48 ID:zjEdl36a
>>152
フランス文化というならラモーとかクープランとかのフレンチバロックもそうだよ。
この時代はバッハとかヘンデルに注目が集まってるけど。
154名無しの笛の踊り:2010/04/01(木) 15:16:58 ID:RFXldwxS
>>152
> フランス文化というと抵抗があるのはマスコミの蔓延らせた印象のせいかもしれません。



フランス文化ってむしろシンパが多いと思うけど

ただ、意外とフランス音楽に関する現役の本は少ない

サイトやBlogで情報を得た方が効率的かもね
http://homepage1.nifty.com/qinium/musiquef.htm

http://blog.livedoor.jp/frenchmsk/
155名無しの笛の踊り:2010/04/01(木) 20:15:36 ID:gp2aJniY
>>154
>フランス文化ってむしろシンパが多いと思う

確かにその通りだけど、それが故に「おフランス」云々などと称されて、
揶揄の対象になることも多いよ。
156152:2010/04/01(木) 20:52:54 ID:gk7kq2iB
>ラモーとかクープラン

「ラモーの甥」が好きで、けっこう読みました。
なかなかの傑作で、ラモーの作品を聴くと思い出します。
クープランもなかなか良いですね。

フランス通の林達夫さんがフランス文化の中華思想を揶揄した文章がありまして
それと、やはり振り回す人に抵抗がありました。
ディドロの作品はなかなか面白いことを最近発見しました。
図書館から借りてスキャンしていたりします。

もう少し若いときに読んでおけばなあと慨嘆しています。
157名無しの笛の踊り:2010/04/02(金) 00:19:46 ID:tzPnu6gt
ことクラシックに関してはバッハモーツァルトベートーヴェンばっか崇められて独墺中心扱いされてるからな。
フランスだっていいしイタリアもロシアもいい。もちろん他の国も。
偏見破って積極的に聴くといいよ。そういう意味でここは先入観を与える邪悪なスレではあるわけだが。
158名無しの笛の踊り:2010/04/02(金) 00:34:30 ID:UlenxGGn
フランスの革命前の音楽というと一般的に
貴族色が強すぎて嫌われているという面もある
そういう固定観念は捨てたほうがいい
159名無しの笛の踊り:2010/04/02(金) 00:47:06 ID:HPGl70U8
そろそろスレ違い。
160名無しの笛の踊り:2010/04/02(金) 05:42:22 ID:I3o64e57
ラズモフスキー第3番のアマデウス弦楽四重奏団ってどうですか?
161名無しの笛の踊り:2010/04/02(金) 17:49:52 ID:qxNQb9Wy
フレンチバロック絡みでロワイエのクラブサン組曲は誰のがよいのだろう?
NHK-FMで曽根の演奏聴いてまじめに聴いてみようと思って。
今のとこルセかクリスティが選択肢にはいってるけど、
他にもいいのがあったらよろしこ。
なるべく派手な感じのがいい。
162名無しの笛の踊り:2010/04/03(土) 08:53:38 ID:1pkJvRU3
>>147
2台ならル・サージュ*ブラレイのコンビがいいよ。
妥協ではなく、心の底から納得がいく。
プーランならル・サージュ
163名無しの笛の踊り:2010/04/03(土) 10:42:19 ID:kksZOW+u
ベートーベンの交響曲全集を買おうと思っています
そこでカラヤン&BPOに興味があるんですが、種類が多くて迷っています
それぞれの特徴を教えてもらえますか?

特に60年代と70年代に興味がありますので教えてもらえますか?
164名無しの笛の踊り:2010/04/03(土) 13:04:25 ID:ZOodRRfT
>>163

【60年代の演奏】
後年に比べて、BPOがカラヤン色に染まりきっておらず、
それがベートーヴェン演奏には、かえってプラスに働いている。
具体的には、70年代に比べて、オケに重心の低い腰の重い表現が残っている。
またカラヤンの特徴であるレガートやテヌート、極端な強弱やテンポの対比も
まだ比較的目立たず、後年に比べて健康的な解釈といえる。
(お勧め演奏→)交響曲第3番「英雄」


【70年代の演奏】
60年代に比べて、カラヤン色(極端なテンポの対比・強烈なテヌート&レガート)が増え、
癖の強い表現と感じられる。特に弱いだけのピアニシモの表現が、いささか内容空疎に感じられる場合もある。
(その特徴が良く出た演奏→)運命の第1楽章。第7番の第4楽章。両方ともいわゆる爆演に近く、
オケの威力を楽しむという点では良いが、カラヤン特有の癖の強い表現が目立ち、個人的には好まない。

【80年代の演奏】
基本的には、70年代と同じだが、あれほどの癖の強さは感じさせない。
細部にオケを纏めきれないまま録音に臨んだような箇所があり、カラヤンの衰えも感じさせる。
具体的には、以前の録音に比べて細部のメリハリがきちんと付かず、流したような演奏になっている。
ただ、その分、70年代に比べ、やや自然な解釈が戻り、それが英雄等ではプラスに働いている。
(お勧め演奏→)交響曲第3番「英雄」(60年代の演奏に次ぐ名演)


結論として、カラヤン/BPOを初めて聴くなら60年代の演奏がお勧めです。
その後、70年代・80年代を聴けば良いと思います。
165名無しの笛の踊り:2010/04/04(日) 09:02:52 ID:EaQOCgBw
>>164
詳しくありがとう御座いました
早速ぽちりたいのですがマルチバイにしたいのでチャイコの4番もお願いします
おもいっきり泣いているのがいいです
カラヤンのムラヴィン所有です
よろしくお願いします
166名無しの笛の踊り:2010/04/05(月) 02:51:16 ID:0+PvjeoJ
ラフマニノフ2番
超絶美しい演奏をお願いします

167名無しの笛の踊り:2010/04/05(月) 10:23:30 ID:RKDWSo5n
>ラフマ2

交響曲なのかピアノ協奏曲なのか。
168名無しの笛の踊り:2010/04/05(月) 11:36:34 ID:XQAD/Q8x
>>167
ピアノソナタだろ?
ホロヴィッツのsony盤。
169名無しの笛の踊り:2010/04/05(月) 11:46:17 ID:0+PvjeoJ
ごめん、交響曲でした
でも168のソナタも聴いてみます
ありがと
170名無しの笛の踊り:2010/04/05(月) 15:05:34 ID:RKDWSo5n
>>169
テオドール・クチャル (指揮)
ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団
171名無しの笛の踊り:2010/04/05(月) 16:34:51 ID:BDWBK9i8
グールドの演奏を聴いてベトのピアノソナタにはまりました
ただいかんせん音が悪いので同じタイプの演奏でもっと録音のいいのありますか?
29番以降でお願いします
172名無しの笛の踊り:2010/04/06(火) 00:21:41 ID:Iir4ti4x
グールドと同じタイプというのは難題だね。
他に誰も答えてくれそうになかったらとりあえずアファナシエフ聴いてみては。
173名無しの笛の踊り:2010/04/06(火) 06:27:43 ID:rA0yNHaJ
グールドの知的な演奏に似ていて、かつ正統派ならアラウ。
174名無しの笛の踊り:2010/04/06(火) 06:49:59 ID:yy7eBgVP
>>169
君が「超絶美しい」と思うかどうか知らんけど
これは抑えておくべきだと思うね。

アンドレ・プレヴィン/ロンドン響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/766000
175名無しの笛の踊り:2010/04/06(火) 07:48:14 ID:gh0LXuEA
バンスタ&BPOのマラ9のような超名盤教えてもらえますか?
まだ初心者でわからなくて
176名無しの笛の踊り:2010/04/06(火) 07:49:37 ID:gh0LXuEA
すいません、ライブの超名盤でした
よろしくお願いします
177名無しの笛の踊り:2010/04/06(火) 08:02:28 ID:ALmOiX1M
>>176

これスレを一読してみたら参考になるんじゃない?
!!! Live 》》》 凄いライヴ盤 《《《 Live !!!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1238250353/
178名無しの笛の踊り:2010/04/07(水) 07:44:14 ID:cnWQvqzF
グルダのベトはグールド系でしょ
179名無しの笛の踊り:2010/04/07(水) 22:31:24 ID:dhEX2Z4k
テクニックは双方あるけど
なぜか真逆な気がする。
グルダは表情の付け方が割りとアッサリ目で
何の思い入れもないのか、と思うが
グールドは鼻歌混じりにノリノリで弾いてる。

グールドはベトが嫌いなんて身も蓋も無い言われ様だが、
そんな単純なものではなさげ。
180名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 00:46:49 ID:h8PlsvGe
グールドは自分の色に曲を染めるタイプだから、一昔前の巨匠たちのを聴いてればいいんじゃないの?
181名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 01:29:40 ID:bPbxioqa
大地の歌で、瑞瑞しく若若しい感じの演奏があったら教えて下さい
182名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 01:38:20 ID:h8PlsvGe
そういう曲じゃないのにそれを求める?
183名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 01:56:03 ID:bPbxioqa
>>182
すいません訂正、>>181は「独唱が」が抜けてました。
184名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 01:59:48 ID:Zlfxt73R
185名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 10:01:17 ID:zm7/y8IS
「愛の妙薬」のお勧めを教えてください。

デッカから出ているプラデッリ盤を持っていますが、これはこれで気に入ってるんだけど
カットが多いので、ノーカット盤を探しています。

出来ればカラスのような野太い声じゃなくて、かわいらしい感じのアディーナが良いです。
CD・DVDは問いません。録音時期も問いません。
ちなみにブルーレイは再生環境が整っていないので今回はパスします。
186名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 10:26:20 ID:4DcNgJYo
>>185
ヴィラゾンとネトレプコのDVDがすご〜く面白い。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1225483
でも、国内盤はなっくなっちゃったのかな?
以前、ずいぶん安く出てるときに買ったんだが??
187名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 12:35:25 ID:sUVRs1aK
ヴェルディの「マクベス」
アバド盤かムーティ盤で迷ってます


188名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 13:44:52 ID:zPeQsuU/
どっちも名盤だよ。
でもどっちかならアバド
189名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 16:47:21 ID:bPbxioqa
>>184
早速ポチッて来ます
ありがとうございました!
190名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 17:55:49 ID:sUVRs1aK
>>188
どうもです
191名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 22:11:33 ID:5Rqgjosv
ブラームスのドイツレクイエムのおすすめお願いします。
192名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 22:32:45 ID:nXHDxiMS
>>191
カラヤン/BPO
複数回録音してるけど、いずれも名盤と呼んで差し支えないレベル
193名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 22:44:45 ID:zPeQsuU/
>>191
カラヤンも素晴らしいが個人的にはジュリーニ/ウィーン・フィルの雄大さに一票
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1478455

ロンドン響のライヴの方が好きだけどあっちは録音のことがあるしね……
194名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 23:05:46 ID:s0G5Sn+a
>>191
ステレオならテンシュテット
モノラルならケンペ
個人的愛聴盤はこの2枚。
有名曲だけに名演は多いから人それぞれ推薦盤が違う。
こういう曲はとにかく自分で聴きまくって好みの1枚に出会うしかない
195名無しの笛の踊り:2010/04/09(金) 00:59:25 ID:6U/mm+dU
声楽曲全般にいえることだけど
好きな歌手が歌っているというのも理由としてありだと思う

自分はボニーの声が好きなので
結果的に>>193さんと同じ選択になった
196名無しの笛の踊り:2010/04/09(金) 01:07:22 ID:ZKtMgO+W
>>191
クーベリック/バイエルン放送響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/177607
とにかく合唱とオケが美しく、他を圧倒する感動が得られた
これを聴いてからは他盤は聴かなくなった
197147:2010/04/09(金) 07:38:20 ID:0K6srEJj
やっと解除。!

>>162
ル・サージュ、図書館にあり、さっそく予約入れました、楽しみです。
198名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 09:15:42 ID:Ji/a83SD
ベートーヴェンのピアノソナタ30番をお願いします
軽妙で歌うような演奏をお願いします
199名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 09:52:38 ID:L55jUtCp
>>186
185です。
レスが遅くなってすみません。ネトレプコもアディーナやってたんですね。
好きな歌手なのでさっそく注文しておきました。ありがとうございました。
200名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 22:00:41 ID:1XP3PG3m
クラシック初心者です。

ヴィオッティの『2つのフルートのための協奏曲イ長調』でおすすめのCDを教えてください。
自分で探してみたのですが、そもそもCD自体が少ないようで困っています。

よろしくお願いします。
201名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 22:05:18 ID:O7DC/WaX
そんなマイナー曲。演奏している人なんて数える人しかいないだろ。ここで聞くほど迷うものか?
現存する録音を全部買ってしまえばいいんじゃね?
202名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 22:39:18 ID:dA7QESZO
マイナー曲でなくとも演奏する人はちゃんと数える人ばかりだと思いますが。
という揚げ足取りはさておき、刷り込みよろしく最初に出会った盤を買うのが吉。
初心者で同じ曲を何枚も買うのは、よほどの有名曲かお気に入りの曲だけにしといた方がいい。
ブランド力でいうとランパル(ERATO)のやつが筆頭かな。
203名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 22:45:57 ID:1XP3PG3m
>>201
すみません、盤自体がなかなか探せなかったもので。
>>202
ありがとうございます。
探してみます。
204名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 10:10:10 ID:zo/n7VQK
チャイコフスキーの交響曲4番をお願いします
ムラヴィンスキーとカラヤンをもっているのですがイマイチクチに合いませんで、ロストロポーヴィチは良かったです

よろしくお願いします
205名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 10:32:44 ID:asjdU4Gv
>>204
ヤンソンス/オスロPO
206名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 12:27:29 ID:VB2vD4QW
>>204
ロシア・ドイツの代表的なオケで駄目なら
アメオケはいかが?

オーマンディ/フィラ管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/718728
207名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 12:28:22 ID:19QLmOHp
>>204
スヴェトラーノフ/ロシア国立響 1990年録音
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2815953
今は全集でしか購入できないが一聴の価値有り
よくあれだけのテンポで演奏できるなと感心できるライブらしい熱い演奏

クーベリック/バイエルン放送響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/674049
お勧めできるがスヴェトラーノフを聴いてしまうと次点
208名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 13:05:59 ID:XBDGC/UJ
>>204
オーソドックスな定番は口に合わないようなのでショルティ&シカゴ響はどうかな
ロシア風味とかチャイコフスキーへの思い入れとかにこだわらないオケの機能美
209名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 13:52:21 ID:i6MQIU2Q
>>174
ありがとう
ぽちります
210名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 14:22:35 ID:zo/n7VQK
スヴェトラは入手困難ぽいですね
ヤンソンス、ショルティ、マゼールに惹かれます
どんな感じの演奏ですかね?
211名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 14:57:24 ID:zoTo2T3q
スヴェトラの全集、がんばって待てば手に入る
2月前に購入済み。
212名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 15:03:46 ID:meLiQ216
ムーティ・フィラ管もいいよ。管が秀逸
213名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 16:09:02 ID:meLiQ216
この曲に何を求めるかでも変わってくるけどな。
躁鬱的なものを聴きたいか、ギラギラした側面を聴きたいか、憂鬱な感じを聴きたいのか。
214名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 16:50:26 ID:EkS0FQxC
チャイ4で癒されたいならバルビローリ/ハレ管
後期3大BOXは廃盤で4番だけ入ってるEMI10枚セットが現役の模様
でも少し前まで3大BOX投げ売りされてたから中古市場には有り余る程あると思う
215名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 21:57:59 ID:zo/n7VQK
何度もすいませんが、そうですね、カンタービレな演奏がいいです
216名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 22:04:23 ID:0Y1o4ruG
ドヴォルザーク交響曲7番のお勧めCDを教えてください。
217名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 22:11:57 ID:Aq3UeTX/
http://www.hmv.co.jp/product/detail/50214
マッケラス&ロンドンフィル
ダイナミックで聞かせ上手

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1213015
スイトナー&SKB

有名曲ですので過去ログあさってもいいかと
218名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 22:11:59 ID:meLiQ216
>>215
バレンボイム・シカゴがいいかも
219名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 22:15:25 ID:FZDDB6he
>>216
ケルテス&ロンドン響
いま聴いてる、すごくいいよー
220名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 22:17:07 ID:K5houK2j
>>204
チャイ4がカンタービレっつうのもどうかと思うけど、そういう場合はストコフスキー。
歌うっつっても甘美じゃなく例のストコ節。ハマれば最強。

>>216
ドヴォ7はいろいろおすすめがあるが、意外にジュリーニがいい。
ドラマティックなマッケラスもよい。
221名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 22:23:37 ID:ok5FzXX1
>>216
セル&クリーブランド管がオススメ
222名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 22:28:51 ID:00Kj1DF4
>>216
テスタメントのジュリーニ/BPOが良かった
あとはセル、ケルテス、クーベリックなどが定番
223名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 22:31:50 ID:cq7AYikZ
>>216
好みがわからないがファ−ストチョイスの定番なら>>217のスイトナ−とか
>>219のケルテス ク−ベリック/BPOなど。
デイヴィスの旧盤 http://www.hmv.co.jp/product/detail/144188 
は外連味のない長く聴ける演奏。
聞き込んだ向きなら、細部に拘ったア−ノク−ル盤とか...
あと最近再リリ−スになったロヴィツキの全集の7番はシリアスなアプロ−チが秀逸。
224名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 22:46:16 ID:0Y1o4ruG
216です。ありがとうございます。
今日初めて聴いてきました初心者なので、視聴しながら決めたいと
思います。
225名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 22:52:14 ID:8L6umlA1
>>204
ベームのドイツ風の端正な演奏を
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1414744
226名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 22:52:49 ID:GU3AB4nl
>>216
力強いティンパニと美しい木管が素晴らしい、チョンミュンフン/ウィーンフィル。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1426792

CP抜群な、マッケラス/ロンドンフィル。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/50214
227名無しの笛の踊り:2010/04/12(月) 07:47:16 ID:J2573P1L
結局混ぜ〜るとベームのチャイコ買うことにしました
定番とどれだけ違うか楽しみです
でも今改めて村ヴィン聞いていますが素晴らしい。他いらなかったかも
228名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 09:06:10 ID:ePv5zqPy
展覧会と禿山のCDを聴いてもっとレイボヴィッツを聴きたくなったんですが、
何かおすすめはありますか?

スレチなような気もしますが、演奏者別の質問ならこちらの方がいい回答が来そうなので
あえてこちらで質問しました。

標準の演奏(何が標準かはよくわからないが)とどう違うかも教えていただけたらありがたいです。
229名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 11:19:02 ID:oHRsfo5c
>>228
「お勧めの曲」スレの方がふさわしい気がするが?

かなり変わった演奏家だよ。作曲家でもあったらしいが、ほとんど演奏機会はない。

レイボヴィッツの禿山一夜聴いたようなので説明しやすいが、
普通の演奏はウィンドマシーンなんか使いません。
オーソドックスな演奏を一度聴いてみれば一目瞭然なんだけどね。

有名なのはベートーヴェンの交響曲全集だと思う。楽譜に書いてあるメトロノーム記号に準拠という
とても変わった演奏。興味があればどうぞ。
230名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 18:27:07 ID:kh5JYF67
231名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 19:38:06 ID:tOtfF2Os
シューマンの交響曲、できれば全集をお願いします
重く、厚く、でも美しい演奏希望です
気にいっているのは4番しかないですが、カラヤン&VPOです

よろしくお願いします
232名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 20:39:38 ID:Lf9TracG
>>231
サバリッシュの全集
233名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 22:25:36 ID:7/M8ppOb
>>231
バレンボイム
234名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 22:45:33 ID:HamcrF+2
>>231
カラヤンの4番を聴いてみた
231のサヴァリッシュ盤は厚く美しい演奏だが、軽快なだけに重みは感じにくいかも
バーンスタイン盤はカラヤンの演奏より熱く厚い、VPOの美音を更に堪能できる
235名無しの笛の踊り:2010/04/14(水) 22:46:37 ID:iDj10M+T
シューマンの交響的練習曲で良い録音って何ですか?

ポゴ、キーシンと聴きましたが間延びしてる感があって
何かイマイチ引き込まれないんですよね
236名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 04:01:25 ID:LB0bUEBs
>>235
とりあえずヴラダーを薦めておこう

Amazon.co.jp: Schumann: Symphonic Etudes: Robert Schumann, Stefan Vladar: 音楽
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000013KY

演奏家だけでなくウィーン国立音大の教授も務めている

アクセントがきついと感じるかもしれないが、間延びした演奏よりは気に入るはず

部分的な試聴はこちらでできる

SCHUMANN, R.: Symphonic Etudes / Albumblatter / Arabesque - 8.550144
http://www.naxos.com/catalogue/item.asp?item_code=8.550144
237名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 05:30:25 ID:+14UIO09
>>231
重くて厚いのならバーンスタイン/VPOがぴったりくる気がする。
オケがVPOだから、もちろん美音だし。第一番の第三楽章なんかちょっと重すぎるかなと感じるくらい。
238名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 07:44:44 ID:LDr9+DZ9
結局バンスタを買いました
どうもでした
239名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 08:46:08 ID:pZ9gpAbc
>>231
ネヴィル・マリナーを薦めようとしてるおいらは異端児かな?
240名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 10:17:38 ID:IV6CkQf7
>>235
ルガンスキーがいいのだけど、手に入らんからねえ。
あとはフレイレかな、評判いいのは。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/502579
241名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 14:35:38 ID:WLX+wAc9
>>235
交響的練習曲ならギレリス、ブレンデル、ポリーニあたりがいい。

1つ選ぶなら完成度の高さからポリーニを薦める

242名無しの笛の踊り:2010/04/16(金) 01:05:46 ID:K0U0Lm4q
>>235
遺作の扱いとか含めてここが参考になるかも
ttp://homepage3.nifty.com/kyushima/cd/Symphonic-etudes.html
243名無しの笛の踊り:2010/04/16(金) 20:02:10 ID:hYVZ4s9l
ミヨー「ルネ王の暖炉」が名曲アルバムで流れていました。
なかなか面白い作品ですね
ミヨーの面白い作品と名演、何でも良いので教えてください。
宜しくお願いします。
244名無しの笛の踊り:2010/04/16(金) 21:30:48 ID:Ae3RmAZ/
>>243
屋根の上の牛&世界の創造/バーンスタイン/フランス国立管/EMI
プロヴァンス組曲/ミュンシュ/ボストン響/BMG
スカラムーシュ/ラベック姉妹/PHILIPS
245名無しの笛の踊り:2010/04/16(金) 21:48:13 ID:PPwK/RPG
>>243
結構おいしいのが入ってるかな
244で挙がってるバーンスタインのもこれに入ってる
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3530857

ミュンシュのプロヴァンス組曲はちょっと重たい感じかも
でもってプロヴァンス組曲のおすすめ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/145314
246名無しの笛の踊り:2010/04/16(金) 21:54:55 ID:ELmmFqu1
>>243
その手の質問はここでしても無駄です

ここは定番曲の「名盤」しか挙がらないので有名なスレなので

ぐぐればミヨーの名曲名盤紹介ページがヒットしますのでそちらを参考にしましょう

http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5390/impressionist/milhaud/index.html

http://homepage2.nifty.com/182494/LiederhausUmegaoka/songs/M/Milhaud/S260.htm

247名無しの笛の踊り:2010/04/16(金) 22:08:18 ID:mN2E+MCW
>>243
バレエ音楽「世界の創造」
http://www.amazon.co.jp/dp/B000HOJB5E/ref=sr_1_16?ie=UTF8&s=music&qid=1271422961&sr=1-16

残念ながらラトルのは廃盤のようですが、録音・演奏ともにとてもよいです。
再販されたらぜひ。

「ルネ王」が気にいったのであれば、
木管3重奏のための「コレットの主題による組曲」も面白いですよ。
248名無しの笛の踊り:2010/04/17(土) 08:44:00 ID:p8+1Mcmx
ラトルの「世界の創造」廃盤だったのか。
おれもあれは好きだ。
249名無しの笛の踊り:2010/04/17(土) 17:57:33 ID:gBiVmutk
ベートーヴェン交響曲第9番のライブをお願いします
金管がキンキンしていない、できれば濃い演奏をお願いします
手持ちでお気に入りはクリュいたんすです
250名無しの笛の踊り:2010/04/17(土) 18:11:02 ID:nHSvUdQ/
>>244
世界の創造、プロバンス組曲に食指が動きますね。
ラベック姉妹、懐かしい、是非手に入れます。
>>245
自演は興味がありますので、気に入ったら是非。
>>246
六人組の一人でしたね、なんか記憶にありました。
こんなサイトがあるとは。
これも参考にさせていただきます。
>>247
コレットの主題による組曲、捜してみます。
>>248
ラトル盤ですか。
こういうのは演奏者によって全然違いますから、これも聴きたいです。
以前全然良さがわからなかった「名曲」が違う人の演奏で良さがわかったことがありました。

スレタイ通りに、物凄い勢いで教えてくれた人たちに感謝します。
251名無しの笛の踊り:2010/04/18(日) 05:59:17 ID:BvhsgxpR
>>249
テスタメントから出ているクレンペラーのライブがいいね
252名無しの笛の踊り:2010/04/18(日) 11:30:38 ID:wM9Sj5bW
@モーツァルトのピアノ三重奏曲
Aベートーヴェンのピアノ三重奏曲

のオススメを、できれば全集でお願いします

好みは、指揮者だとジュリーニ、ピアノだとルービンシュタインです・・・(参考になるか微妙ですみません)
セカセカした演奏や、アタックが強いものは苦手です


また、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%AE%E6%A5%BD%E6%9B%B2%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E7.AE.A1.E6.A5.BD.E5.99.A8.E3.81.8C.E5.85.A5.E3.81.A3.E3.81.9F.E5.AE.A4.E5.86.85.E6.A5.BD.E6.9B.B2

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%A5%BD%E6%9B%B2%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96.E3.81.AE.E5.AE.A4.E5.86.85.E6.A5.BD.E6.9B.B2
(長くてすみません)

に載っているような、あまりポピュラーではない作品も聴いてみたいと思っています
そういうCDのオススメもお願いします
253名無しの笛の踊り:2010/04/18(日) 15:26:13 ID:IVa3ByFZ
>>252
共にボザール・トリオ

モーツァルト:ピアノ三重奏曲全集、ほか
http://www.hmv.co.jp/product/detail/340751
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲全集(5CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/385323

ベートーヴェンはケンプ・シェリング・フルニエの全集がお勧めだが
現在は中古でしか入手が難しそうだ

断章を含めて聴きたいなら作曲家の巨大箱を買った方がいい
254名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 00:24:27 ID:7UsjdxFv
クラシック初心者です。
この度、携帯音楽プレーヤーを買ったため
それに入れる曲がほしいと思って質問しています。

好きなCDは、というかクラシックはこれしかしらないのですが
以下の通り。
すべて知人に紹介してもらって気に入り何年も聞きこんでいます。

グールド ゴールドベルク
モーツアルト レクイエム

他になにかお勧めのCDがあったら教えてください。
あまり精神的に強い人間ではないので、
ロックなどのはやりの音楽を聴くことができないので
何かお勧めありましたら是非ご享受ください。
255名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 00:26:26 ID:s8IOh0L7
>>254
スレ違い
物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 18
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1268051447/
256名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 00:28:42 ID:RYVGw/to
>>254
リヒター/マタイ受難曲 なんてどう?
257名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 00:34:13 ID:7UsjdxFv
>>255
スレ汚してすみません。
移動します。

>>256
ありがとうございます。
調べてみます。
258うんぴ:2010/04/19(月) 21:37:50 ID:XtpYUVDY
シューマンのクライクソリアーナのオススメの演奏会を教えて下さい。
なるべく、楽譜とおりで内声やバスがよく聞こえる演奏でお願いします。

ちなみにあたしの好きなタイプはカチャリス、ポリーニ、ギレリスです。
259名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 22:22:46 ID:UtSGwBzw
>>258
キーシンは如何でしょうか。
↓第7曲を試聴できます。
http://www.youtube.com/watch?v=zh1fWkarr4I

CDはコレです。

http://buzz.goo.ne.jp/item/cid/11/pcid/6912391/scid/0/keyword/%A5%B7%A5%E5%A1%BC%A5%DE%A5%F3/tab_flag/4/
楽譜とおりで内声やバスがよく聞こえる演奏です。
ちなみに同じCDに入っている、バッハのシャコンヌも素晴らしい演奏ですよ(^^)v
260名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 22:35:36 ID:Xp68BDJF
>>253
ありがとうございます

ケンプの大公トリオを聴いて、他のも聴きたくなったものですから、そちらも探してはいるのですが・・・

やはり巨大箱にしか、そういう曲は入っていないのですか・・・
どうなんでしょう、無名曲はそんなに聴く価値(と言っては失礼極まりないけれど)のない曲ですか・・・?
ちょっと、そのために巨大箱は躊躇してしまいます・・
261名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 23:19:28 ID:B6pSYywM
>>260
リンク先を確認しましたか?
ボザール・トリオは殆ど網羅しているはず
多分、これ以上まとめて聴くことができる全集はなかなかないと思う
ボザール・トリオですら録音していない曲を他に録音しているとすれば、
作曲家の全曲収録を目的にしているような巨大箱しか、多分お目にかかれないでしょう
聴く価値があるかないかは自分には分かりません
262名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 23:39:02 ID:Xp68BDJF
>>260
はい、確認しています
トリオでは、ボザール・トリオを第一候補に考えたいと思っています

私が言っているのは、トリオ系ではなく例えば

・フルートのための二重奏曲
・2本のオーボエとコーラングレのための〜
・五重奏曲Hess19
・セレナード ニ長調Op.25・41
・笛時計のための〜WoO.44b

・・・
などという作品の事です
七重奏曲Op.20や五重奏曲Op.16などを聴いて、小編成のベートーヴェン作品も素晴らしくて感動したものですから・・・
263262:2010/04/19(月) 23:40:38 ID:Xp68BDJF
アンカミスりました・・

>>261です
264名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 23:44:48 ID:B6pSYywM
>262
えっ、ピアノ三重奏曲だけじゃないの?
>>252の内容だとそうは読み取れなかった
265名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 23:51:17 ID:Xp68BDJF
>>264
わかりずらかったですか、すみませんorz

>>252の2つ目のリンク先に羅列されている曲(「その他の室内楽曲」)のオススメを、お願いしたつもりでいました
Bと書くべきでしたね・・・
266名無しの笛の踊り:2010/04/20(火) 00:07:47 ID:oOjJAWQB
>>265
たぶん箱で買うしかないんじゃないかなあ。
去年あたりは店頭でもベートーヴェン60枚で5000円とか
そんなの見たよ。聴かないCD多ければムダだけど、
値段はマメに探して買うより安いかも(そもそも見つからない
かもだし)。
267うんぴ:2010/04/20(火) 16:28:01 ID:tjLJeLFv
>>259
ありがとうございます!
是非聞いてみます
268名無しの笛の踊り:2010/04/20(火) 23:57:17 ID:ZpWXqnqV
>>266
そうですか・・・
HMVで漁ってみると、数種類出てきますね・・・

頃合いを見て、そういうのを入手することにします・・・


長いこと、ありがとうございました!
269名無しの笛の踊り:2010/04/21(水) 13:38:55 ID:Vt8vBZS6
>>258
クライスレリアーナならブーニソだな。
中古屋でさがさんと手に入らんが。

ttp://www.amazon.co.jp/シューマン-クライスレリアーナ-花の曲-トッカータ□ハ長調-ブーニン/dp/B000UUXSCC/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=classical&qid=1271824674&sr=8-3
270名無しの笛の踊り:2010/04/21(水) 19:39:06 ID:l0LI2e7V
月の光とかトロイメライとか、誰でも一度は聞いたことがあるピアノ曲だけ
たくさん集めたアルバムってありますか?
ベストなんたら100って言うのがたくさん出ていますが、『 録音が悪い』『ノイズが凄い』など
あまり評判がよくないみたいなので、どうしようか悩んでます。
少し値段が高くてもいいので、絶対オススメ的なものってありますか?
271名無しの笛の踊り:2010/04/21(水) 20:48:51 ID:iqwrbWe/
>>270
>少し値段が高くてもいいので、絶対オススメ的なものってありますか?

この2セットは如何でしょうか?

ピアノ・パッション
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B0007OE2BC/ref=pd_sim_m_36

ピアノ・パッション(2)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-2-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B0007OE2LC/ref=pd_sim_m_1

それぞれ2枚組なのに、値段も安くお得感があります。
また、わずかな時間ですが、収録曲の視聴も可能なので、
あらかじめ、曲の内容や録音状態について、ネット上で確認してから
購入することができます。
272名無しの笛の踊り:2010/04/21(水) 21:34:24 ID:9i9N3jKH
>>271
> 視聴
なにを「視る」の?
273名無しの笛の踊り:2010/04/21(水) 21:46:07 ID:TpsNTqoC
ジャケットだろ
274名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 03:42:59 ID:V7IGsSf0
>>270
> 月の光とかトロイメライとか、誰でも一度は聞いたことがあるピアノ曲だけ
> たくさん集めたアルバムってありますか?
> ベストなんたら100って言うのがたくさん出ていますが、『 録音が悪い』『ノイズが凄い』など
> あまり評判がよくないみたいなので、どうしようか悩んでます。
> 少し値段が高くてもいいので、絶対オススメ的なものってありますか?

とりあえずコレ

ベスト・ピアノ100
http://www.amazon.co.jp/dp/B0009EVHZE/
奏者はほぼ全員「超」が付く一流揃い

ただし

平均律クラヴィーア曲集 第1巻より第1前奏曲 作曲: バッハ
フィッシャー(エドウィン)

は演奏者は神と崇められる人だが、1930年くらいのモノーラル録音で音質はイマイチ

音質重視ならコレ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BDJ3SG/
奏者は変なのが混じってるが、音質は上記のBoxより良い

ハズレはコレ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000E47QMW/
演奏者は2流どころがイパーイで音質もイマイチ

275名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 06:21:54 ID:y1pRZM5U
>>274

奏者は変なのってフ○子のことかw?

276名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 08:23:24 ID:fHC5aF7E
他スレから誘導していただきました。

最近グレゴリオ聖歌に興味があるんですが、何か入門用にお勧めのCDとかありますか?
ttp://shop.tfm.co.jp/shop/g/gSN_DYCC-1071/
この辺とか買ってみようかと思ったんですが…。
あと、アヴェ・マリアの
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001OGST3E/ref=pd_sim_m_4
これにも興味があるんですが、上記のCDと共に音質とかどうなんでしょうか?
277名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 09:12:10 ID:TeTdtykq
>>276
>最近グレゴリオ聖歌に興味があるんですが、何か入門用にお勧めのCDとかありますか?

http://shop.tfm.co.jp/shop/g/gSN_DYCC-1071/
オムニバスとしては、上記のCDも悪くないと思います。
グレゴリオ聖歌単独としては、下記のCDが値段も安いし聴きやすい演奏です。

われは甦りなり:死者のためのグレゴリアン・チャント
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005F4L2

ここで試聴もできます。
http://ml.naxos.jp/album/8.553192


http://www.amazon.co.jp/dp/B001OGST3E/ref=pd_sim_m_4
>これにも興味があるんですが、上記のCDと共に音質とかどうなんでしょうか?

このCDは、試聴用サンプルがあるので、ネット上で部分試聴できます。
278名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 09:12:48 ID:fHC5aF7E
ttp://www.youtube.com/watch?v=2Sp15ufCoWs
補足になってしまうのですが、こんな感じのがとても好きです。
お願いします。
279名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 09:45:00 ID:0Qit02xL
ショパンのピアノソナタ3番をアルゲリッチの演奏で聴いて
感動しました。今までそんなにいい曲だとは思わなかったのですが。
ソナタ3番でアルゲリッチよりもいい演奏ってありますか?
おすすめがあれば教えてください
280名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 10:09:26 ID:06GjgrYf
>>279
んなもん人それぞれでしょ。
あなたが、アルゲリッチの演奏のどういう所に感動したのか、
その辺を書いてもらえるとおススメしやすいのですが…
281名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 10:17:24 ID:f0laZ0YN
>>279
モノでいいのなら、リパッティとコルトー。
282名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 10:32:13 ID:6ORg4W1m
>>279

あとモノの上質録音ならカペルが合いそう。
283名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 13:26:51 ID:9gXiZF7V
>>279
アンスネスとフレイレ。
284名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 13:50:56 ID:HAWV2+4C
>>271

お薦めありがとうございました。
音がクリアですっきりしてて良かったです。
(1)だけお試しで買ってみようと思います。

>>274

好きな曲がほとんど入ってるのでベスト・ピアノ100に決めました。
古い録音は、そういうものだと思って聞き流すことにします。
どうもありがとうございました。
285名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 15:07:23 ID:V7IGsSf0
>>279
このサイトが詳しい

ショパン ピアノソナタ第3番
http://homepage3.nifty.com/kyushima/cd/Chopin-sonata-3.html

名曲なのでアルゲリッチなんかで満足しないで色々と渉猟してみると良いと思います


>>276
> 最近グレゴリオ聖歌に興味があるんですが、何か入門用にお勧めのCDとかありますか?
> ttp://shop.tfm.co.jp/shop/g/gSN_DYCC-1071/
> この辺とか買ってみようかと思ったんですが…。

そのBoxはグレゴリオ聖歌とはほとんど関係ないです
中身はほとんどイージーリスニングに近い
価格も4CDで¥7,140とかボッタクリです

単に癒し系の声楽曲が欲しいのであれば、コレがお得です
現代曲も含めて非常にマイナーな作品も入っていて意外と馬鹿にできない内容です
http://www.amazon.co.jp/dp/B000JLSUU2/


とりあえずグレゴリオ聖歌入門用に日本語解説付きでちゃんとしたCDを1枚買いましょう

グレゴリアン・チャントの神秘~安らぎの天声 I 癒しの聖歌
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BKJHT4/

なお、>>277で挙がってる「われは甦りなり:死者のためのグレゴリアン・チャント」は超が付くオススメ盤
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005F4L2/
286名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 15:46:32 ID:V7IGsSf0
>>278
> 補足になってしまうのですが、こんな感じのがとても好きです。
> お願いします。

少年合唱なら、リベラが有名ですね

Amazon.co.jp: libera - ミュージック: 音楽
http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=sr_kk_1?rh=i%3Apopular%2Ck%3Alibera&keywords=libera&ie=UTF8&qid=1271917295

TSUTAYAやGEOに置いてありますのでレンタルしてみて下さい

Libera - Twilight Is Stealing
http://www.youtube.com/watch?v=AexBloLzijw&feature=related
287276:2010/04/22(木) 16:31:36 ID:fHC5aF7E
レスくれた方々、色々薦めていただいてありがとうございます。
Libera凄く良かったです、あれって歌ってるの女性じゃなかったんですね。
Liberaのアルバムと、>>277さんと>>285さんに教えていただいたグレゴリオ聖歌のやつを買ってみます!
288279:2010/04/22(木) 20:44:14 ID:0Qit02xL
みなさんありがとうございました
289名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 21:51:47 ID:7TlQygAX
何でこのスレ敬語使わなきゃいけねえの?
クソうぜえんだけど
290名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 23:07:59 ID:9TpZZSzx
>>289
クソうぜえのはお前だ。
他人に教えてもらうときに敬語になるのは、日本人なら自然なこと。
291名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 00:00:53 ID:3GdOijTU
>>289
敬語をお使いになられないでご質問なさるか、ご回答なさるかされればご納得頂けるのではなかろうかと存じますが。


これくらいでなくては敬語とは申しませぬが、さぞや無学な方なのでいらっしゃいましょう。
敬語かタメ口かという素朴な弁別をなさる野生の思考をお持ちになられるもいとおかし。
悩むことなどなく安易におキレ遊ばされて、げにげに羨ましきことでございますね。

↓さて皆の衆、次の質問を待とうぞ。
292名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 00:29:44 ID:g3E4k9zv
>>291
つまんねーよカス
293名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 00:33:40 ID:N1v4JBJu
単なる丁寧語や尊敬語や謙譲語をすべて含んで「敬語」という分類の仕方もある。
294名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 00:35:33 ID:Gx4MdLDC
どうでもいいよ。スレ違いの煽りや個人的意見なんて必要無い。
質問者だろうと回答者だろうと煽りだろうと、馬鹿はスルーすればいいだけ。

次の質問どーぞ
295名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 04:45:41 ID:aGv0Ud4n
>>293
敬体なだけで敬語だって言う人もいますね。
あれはさすがにどうかと思います。
296名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 08:28:08 ID:K2qUopG+
話題が少し上の人とかぶってしまいますが…。
女性が歌っているグレゴリオ聖歌、讃美歌とかってありますか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000BKJHTE
これを買おうと思ってるんですが、他にも良いのがあったらぜひ教えて下さい。
297名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 11:19:37 ID:jyv1YLfv
>>296
ちょっとニュアンスが違うかもしれないが
ヒルデガルト・フォン・ビンゲンの作曲した曲は
女性が歌うことが多い
ttp://www.youtube.com/watch?v=irxG-GCV5Es

http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?keyword=Hildegard+von+Bingen
298名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 11:24:50 ID:jyv1YLfv
299名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 12:36:29 ID:BTXeSDda
>>289
おいお前ら、ショパエチュのカバーでベストなの教えろ。

これでいいのか?
300名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 16:11:50 ID:nXI6JGlh
>>296
ぐぐるといっぱい出ます

グレゴリオ聖歌 女声 - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%AA%E8%81%96%E6%AD%8C+%E5%A5%B3%E5%A3%B0&num=50

CDで入手できそうなものはほとんどないようです

女声合唱によるグレゴリオ聖歌集(パリ・グレゴリオ聖歌合唱団/ルダコヴァ) - V4868 - NML ナクソス・ミュージック・ライブラリー - 全曲無料試聴できるクラシック音楽配信
http://ml.naxos.jp/album/V4868

パリ・グレゴリオ聖歌合唱団のCDは廃盤が多いようですが、TSUTAYAで借りられるようなので、一度お試し下さい
http://store.tsutaya.co.jp/item/rental_cd/001048845.html


グレゴリオ聖歌にこだわらないのであれば、アノニマス4はいかが?
http://www.youtube.com/watch?v=WSHUwpTezK0

女声4人のヴォーカルグループで、主に中世音楽を歌っています

anonymousの検索結果|クラシック|音楽|HMV ONLINE オンラインショッピング・情報サイト
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?target=CLASSIC&genre=700&adv=1&keyword=anonymous&site=
301名無しの笛の踊り:2010/04/23(金) 18:12:19 ID:dbCni2HY
ベトの交響曲3番と9番で残響の豊かなものをお願いするニダ
お気に入りはクリュイタンで、カラヤン70みたいに金管がうるさいのはいやニダ
リップルちょっと



これでいいのか?
302名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 10:05:01 ID:uSQBu9VL
↑ダニだ
303名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 10:46:40 ID:y7XXE5Qe
>>301
お気に入りのクリュイたんをお風呂で聴くといいニダ
304名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 11:03:01 ID:bHYM7BnO
ムソルグスキーのボリス・ゴドゥノフについて、
ドブロヴェンとフェドセーエフを聴いていいなと思い、
ほかの演奏も聴きたくなったのですが、何がおすすめでしょうか。

できればドブロヴェンの演奏ではカットされていた、
ボヤーレ(投票権を持つ貴族、クニャース/公の一段下の位階)らがシュイスキー公に向かって
「恥じるがよい、ヴァシーリー・イヴァノヴィチ(シュイスキー公の名)、
ディミトリー皇子が存命であるなどと民草を扇動するとは」と糾弾する部分と
ボリスがフョードル皇太子に向かって「狡猾な僭称者は手強いぞ!」と忠告する部分がついたものであると嬉しいです。
CDでも映像でもどちらでも結構です。
305名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 11:18:07 ID:VZBgVRhq
>>304
そのシーンは知らないけどカラヤンもよかったように思います。
あと原典版ではアバドのもそれなりに、あっさりした感じで
ときどき聴いたかも。
けどドブローウェンのが一番と思います、クリストフ最高なので。
306名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 11:25:35 ID:bHYM7BnO
>>305
即レスありがとうございます!
カラヤンとアバドは店頭でみかけて気になっていたのですが迷っていました、
さっそく買いにいきます。
307名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 12:04:12 ID:lcMsSeCk
>>304
映像ならこれ見てみたら、どっぷりロシアだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=R9uHe0JzVKs
308名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 16:06:23 ID:iE+HSufY
奇抜で個性的な演奏で、ブラームスの交響曲第4番を聴きたいと思っています。
お薦めありましたら教えてください。
309名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 19:17:22 ID:+O+48DqI
>>297-298 >>300
レスありがとうございます。
女声のグレゴリオ聖歌って探してみてもあまりないんですね。
個人的には男声より女声の方が好きなので、ちょっと残念。
パリ・グレゴリオ聖歌合唱団が凄く良い感じでした。
探して買うなり借りるなりしてみようと思います。
310名無しの笛の踊り:2010/04/24(土) 20:53:24 ID:B7y6s3cH
>>308
クナッパーツブッシュ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2618941
311名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 17:14:11 ID:arrf+n5R
ベルクのヴァイオリン協奏曲のお薦めを、よろしくお願いします。
新ウィーン楽派は慣れていませんので、分かりやすいものがいいです。
普通のロマン派に近い感じの演奏が(あれば)希望です。
312名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 17:30:06 ID:fxJejWzW
>>311
グリュミオー/マルケヴィチ&コンセルトヘボウ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3770277
313名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 17:35:48 ID:T+AfLDoA
>>311
(vn)スターン
 バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィルが最高!!

スターンのヴァイオリンが完璧です、ハイ(^−^)。
314名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 18:11:31 ID:8x+R6Usn
>>311
シェリングが圧倒的な名盤
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1896237

スターンやグリュミオーはぬる過ぎます

とりあえずマルチバイ割引のために3枚とも購入して聴き比べてみて下さい
http://www.hmv.co.jp/product/detail/506384

315名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 18:21:21 ID:0b9auZWD
最近>>1が読めない人がどのスレにも増えたよね。このスレだと>>314とか
316名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 18:33:12 ID:FkQnf4+n
>>308
今はこのBOXでしか出てないけどマルケヴィッチ
ただし店頭でもほとんど見かけなくなってる
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1981148
317名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 18:33:50 ID:Xq+gB4li
>>311
パールマン、小澤/ボストン響、暖かな美音で誰にも聴きやすい名演
http://www.hmv.co.jp/product/detail/712859
クレーメル、C・デイヴィス/バイエルン放送響 鋭角的でとんがってるがこれも名演
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3727140

現代の人なら他にもムターやF・P・ツィンマーマン、ツェートマイアーあたりどれもよい
しかしベルクのヴァイオリン協奏曲で一番感動するのは初演者クラスナーによる演奏
クラスナー、ウェーベルン指揮BBC響 1936年録音
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3727140 (現在入手困難)
確かに音は悪いがそれがかえって生々しく、
そしてなにより演奏が実に素晴らしい。心底胸を揺さぶられます。
機会があったらいつか3番目か4番目に聴いてみるといいかも。
318名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 19:11:45 ID:02tuYf7g
ドンジョヴァンニと魔笛の日本語字幕付きDVDをお願いします
なるべく安いのがいいのでデアゴがいいかな、と思っていますが・・・・・
319名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 22:11:15 ID:9jZOw3G3
リヒャルトシュトラウスのサロメのお薦め教えて下さい。
CDでお願いします。

(DVDやYoutubeは観賞できる環境がありません、、、)
320名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 22:30:07 ID:0b9auZWD
http://www.hmv.co.jp/product/detail/975764
ベームの1972年盤がいい

セカンドチョイスなら
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3666119
カラヤンVPOという偉大な録音も存在する
321名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 22:31:26 ID:0b9auZWD
あ、>>320>>319あてです
322名無しの笛の踊り :2010/04/25(日) 23:23:25 ID:arrf+n5R
>>312 >>313 >>314 >>317

ありがとうございました。
323名無しの笛の踊り:2010/04/25(日) 23:35:16 ID:UWqMYo7K
>>320
ありがとうございます。
ベームよく知らないのでこれにしようと思います。
324名無しの笛の踊り:2010/04/26(月) 09:34:14 ID:sxZsQO5m
>>318
とりあえずデアゴでいいと思う。
325名無しの笛の踊り:2010/04/26(月) 14:24:30 ID:CO0+3kcx
シューベルトのアルペジオーネソナタのおすすめをお願いします。
今はジャンドロン&フランセを持っており、よく聴いてます。

いろいろ知りたいのでチェロじゃなくてもその他の楽器でもいいです。
よろしくお願いします。
326名無しの笛の踊り:2010/04/26(月) 18:35:11 ID:XWaraQc3
>>325
じゃあシュトルク・クラウス&アルフォンス・コンタルスキー(ARCHIV)
手に入るかどうかは知らんが、その名の通りアルペジオーネで弾いてる。
327名無しの笛の踊り:2010/04/26(月) 19:15:31 ID:ysgeHQ3j
>>325
ヴィオラ版はけっこうあるんじゃないかな
ぱっと思いつくのは今井さんとかバシュメットのがあるね
自分はド・ペイエのクラリネット版が好きで一時期よく聴いてた。

チェロ版で偏愛してるのは古いけどフォイアーマン。
この曲の大定盤ロストロ&ブリテン盤がちと立派すぎることもあって
この曲を聴きたくなったらたいていフォイアーマンに手が伸びる。
328名無しの笛の踊り:2010/04/26(月) 19:42:57 ID:tbH0dfC7
>>325

漏れは平凡にアルゲリッチ&マイスキーとロストロ&ブリテンばかり聴いているんだが、
あと今検索で引っかからないんだが、フルート編曲はよく出来ているので、
 ニコレの国内盤中古とか何か出てくれば一聴の価値ありと思う。

ただ中古でぼったくり価格はダメだ。
329325:2010/04/26(月) 20:56:00 ID:CO0+3kcx
みなさんありがとうございます!!
ロストロとフォイアマンですね!買ってみます!
管楽器のも興味があるので探してみます。

>>326さんのコンタルスキーって連弾ブラザーズの人ですよね。
アルヒーフに録音があるのがびっくりです!
330名無しの笛の踊り:2010/04/29(木) 09:44:47 ID:ES1fG7Sl
iTunes Storeでこんなの見つけて衝動買いしちゃったんですが
http://itunes.apple.com/jp/album/gershwin-rhapsody-in-blue/id299301556
ぐぐってもこのピアニストの詳細がさっぱりです
このアルバムの現物も売ってるところが見つからないんですが
録音スタジオとか録音年とか調べる方法はないでしょうか?
331名無しの笛の踊り:2010/04/29(木) 20:29:20 ID:A/tWj6f5
>>330
糞Tunesに直リンは止めてね

引き落としトラブルで大騒ぎになってるの知らないの?

ぐぐれば一発で出るよ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=Mario-Ratko+Delorko

廃盤みたいね
http://tower.jp/item/customersvoice/385085/

どうしても現物が欲しいならAmazo.comのマケプレを使う手もある
http://www.amazon.com/gp/offer-listing/B000002X8C/sr=/qid=/ref=olp_tab_new?ie=UTF8&coliid=&me=&qid=&sr=&seller=&colid=&condition=new
送料$6.89だが、現物が$0.01なら問題ない
ただし、海外ショップなので届くかどうか不明
トラブルは自己責任で

演奏者の情報はコチラ
http://de.wikipedia.org/wiki/Ratko_Delorko

ここでドイツ語→英語に翻訳できる
http://translate.google.com/#de|en|

Der in Hamburg geborene Pianist, Komponist und Dirigent hat im In- und Ausland konzertiert. Sein Repertoire reicht vom Barock bis in die Gegenwarts-Musik.

The Hamburg-born pianist, composer and conductor, has performed at home and abroad. His repertoire ranges from baroque to contemporary music.
ハンブルク生まれのピアニスト、作曲家、指揮者。国内外で活躍。レパートリーはバロックから現代音楽まで。

本人の公式サイトはコチラ
http://www.delorko.com/
332名無しの笛の踊り:2010/04/29(木) 20:32:24 ID:sR5srZjN
低弦がブンブンなっているマーラーの9番お願いします
333名無しの笛の踊り:2010/04/29(木) 21:09:06 ID:RQqRycKd
ブラームス チェロソナタ Op.38

ヨーヨーマとジャクリーヌデプレ以外で、おすすめお願いします。
334名無しの笛の踊り:2010/04/29(木) 23:04:30 ID:ES1fG7Sl
>>331さん、どうもありがとうございます!(個人的にはiTSでトラブったことがないもので…)
ご紹介いただいたCDとはジャケット写真が違うので、別のアルバムかと思い込んでおりました。
よく曲目を見るとiTSで売っているのはご紹介いただいたCDのうちピアノ独奏ではない2曲を
除いたもののようですね。ダメモトでマーケットプレースにオーダーを入れてみます!
335名無しの笛の踊り:2010/04/30(金) 22:23:05 ID:+hUtDh/Q
>>333
ビルスマ/オーキス(SONY)が良かった
hmvだと廃盤みたいだが俺は図書館で借りた
336名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 20:22:53 ID:DwHEiPWH
アシュケナージがピアノ演奏してるラフマニノフのピアノ協奏曲全集は
ハイティンクとプレヴィンのどちらの指揮の方がいいですか?

といってもハイティンクの方は廃盤みたいですが…
337名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 21:18:45 ID:yC9GKbQ7
おれはプレヴィンのほうが好きだ、
338名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 21:20:36 ID:fgunO45n
ハイティンクの方が好きだが、どっちを選ぶかは趣味だな。
って、廃盤なのか。
339名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 22:28:31 ID:DwHEiPWH
>>337
>>338
ハイティンクの方は全集が2007年にアシュケナージ70歳記念で出たものの廃盤、
2番と4番の2曲のみなら手に入れられる。

ハイティンクの2番だけは図書館のCD(図書館とかによくある60枚くらいのクラシックの総記みたいなやつ)
に入ってたんだけど、手に入るプレヴィンの方と比べたらハイティンクの方がいい感じがしたから
他の曲はどうなのかなぁと思い質問しました。

やはり人の好みの問題ですかぁ。
せっかくだからハイティンクの全集も手に入れて2つを聴き比べしたいです。
340名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 22:59:25 ID:oMmkCzF3
>>336
> といってもハイティンクの方は廃盤みたいですが…



尼なら新品中古どちらも在庫あるけど?
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000041UM

3番の冒頭ならここで試聴可能
http://www.youtube.com/watch?v=SWiMZPQZYKE
341名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 23:36:33 ID:ptV04Dzp
>>336
邪道だがグリモー、アシュケナージ/フィルハーモニア管もいいよ
342名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 01:11:35 ID:PsxfVvy/
>>340
これ、パガニーニ狂詩曲が入ってないんですね。
ちょっともったいない全集だなあ。
343名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 08:37:06 ID:OrJAAbkF
>>336
鰤のルディのがよい。アシュケも悪くないけど。
344名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 10:44:39 ID:LgXLdX3x
ラトルのブラ全を聞いて音の厚さに感動したのですが、同じ傾向のベト全ってありますか?
ラトルのベト全はなんか犬のレビュー読むと微妙なんですが・・・・・
よろしくお願いします
345名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 11:04:42 ID:6YQuijjG
>>344
ラトルのベト全は、ブラ全の様なオーソドックスな演奏じゃないよ。
要所要所で、とても不自然な解釈をしてる(特に第九)。
一部の人は絶賛したけど、俺は全然感心しなかった。
「音の厚さに感動」というなら、カラヤン&ベルリンフィルの一回目の全集かな。
この時期までのカラヤンは、ラトルの全集より、よほど自然な解釈をしてる。
あとはブロムシュテット/ドレスデン国立菅だろうか。
演奏は、これぞオーソドックスの極み、低音(コントラバス)の充実はカラヤン以上で、
ベト7の終楽章のコーダなんか凄いことになってる。
↑この楽章は超オススメです、一度聴いてみて!(^_^)v
346名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 11:06:42 ID:Kz6qWOMJ
ラトルのベートーヴェンは古楽器ヲタに媚を売った結果生まれた珍演。無理に買う必要なし。
347名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 11:07:46 ID:Kz6qWOMJ
音の厚みなら70年代の全集のほうがいいと思うけど>カラヤン
348名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 11:12:40 ID:LgXLdX3x
さっそくのレスありがとうございます
70年代カラヤンってカラヤン箱のやつでしたっけ?
カラヤン箱ならもっていますがどうも金管が苦手で・・・・
メンデルスゾーンとチャイコフスキーとハイドンは素晴らしいのですが・・・

後はカラヤン60とブロムシュテットですかー
カラヤン60は金管はどんな感じでしょうか?
349名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 11:17:25 ID:Kz6qWOMJ
金管の強奏は60年代も同じ感じだね。あと録音場所の影響で60年代は残響が多め。
70年代と較べると弦の厚みは薄い。
350名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 11:42:11 ID:6YQuijjG
>>348
カラヤンのベト全の録音年代による解釈の違いについては、
>>163
>>164
が参考になるよ。
351名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 23:07:35 ID:YcFipM2U
チャイコフスキーの悲愴はシノーポリの指揮したものが一番いいと
お勧めされたんですが皆さん的にはどうですか?
悲愴はすでに数枚持ってるから手を出さなくてもいいんですけど、
お勧めなら聴いてみたいです。
352名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 23:45:06 ID:kqm3N/GX
>>351
初出当初買ったが、電気的ノイズが混入し心霊CDのように気持ち悪かったので
即ユニオンに売り払ったよ
現在はリマスターされて改善されたのかもしれないが
353名無しの笛の踊り:2010/05/02(日) 23:56:06 ID:zvaZK4ou
>>351
一番なんてのは人それぞれ。
いろいろな悲愴に出会いたいなら聴いてもいいと思う。
354名無しの笛の踊り:2010/05/03(月) 06:47:54 ID:1TDl/YZv
>>351
小澤/ボストンいい。最近聴いた中では一番よかった。
355名無しの笛の踊り:2010/05/03(月) 08:07:33 ID:IkW7JPrc
カヴァレリア・ルスティカーナの間奏曲が好きで、オペラの全曲を
聴いてみたくなりました。おすすめお願いします。
356名無しの笛の踊り:2010/05/03(月) 09:42:05 ID:TiW3aoDi
>>355
CDならカラヤン/スカラ座。DVDならプレートル/スカラ座。
以下参考
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1497130
http://www.hmv.co.jp/product/detail/991604
357名無しの笛の踊り:2010/05/03(月) 22:13:21 ID:K/+yudC6
>>355
『カヴァレリア』は演奏時間的にも曲構成的にも初心者にうってつけなんで、
そこそこ評価されてる盤ならどれでも良さげだけど、選ぶとしたら…

まず何よりもDECCAのセラフィン新盤。セラフィンのオケ運びとシミオナートの
サントゥッツァは初めに耳に叩き込んでおきたい規範中の規範。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1797605

同じDECCAならエレーデ盤も良。テバルディの歌唱はいつものスタジオ盤での
それと違ってライブに近いドスが利いた体当たりの歌いまわしで迫力満点。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/494153

モノラルでも良ければ同じセラフィン盤でもEMIの旧盤の方が好きだったり。
ディ・ステーファノのトゥリッドゥは役のイメージに一番近いと思う。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3738666

あと実はジサクジエーソ盤なんてのも残ってる。今はNAXOSから出てる。当たり前だが
古い録音だけど当時のマトモなスタジオ録音だから音はそれなりだし、ジーリの
トゥリッドゥにブルーナ・ラザのサントゥッツァと当時考えうる最高水準のキャスト。
金と興味があればこれも是非。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/746059
358名無しの笛の踊り:2010/05/03(月) 23:04:34 ID:AM+f2ju+
ショスタコーヴィチの交響曲全集をお願いします
持っているのはムラヴィンスキーとロストロポーヴィチです
ロシア的でない、ショスタコの美しさが出ている演奏が欲しいです


気になっているのは
・ヤンソンス
・キタエンコ
・バルシャイ
です


よろしくお願いします
359名無しの笛の踊り:2010/05/03(月) 23:11:09 ID:MP9ioaVP
>>358
ロシア的でない演奏が希望なのにリストアップされているのがロシア人の指揮者ばっかりとは・・・?
西側の指揮者の代表としてハイティンクあたりはどうだろう?
360名無しの笛の踊り:2010/05/03(月) 23:12:36 ID:J2EWDiTy
>>358
その中ならヤンソンス
361名無しの笛の踊り:2010/05/03(月) 23:36:48 ID:x/qQ3NyE
>>358
その3者の中であれば、ヤンソンスかキタエンコだろうね。

ヤンソンス盤は、とにかく桶が豪華。
特に、VPOとの5番なんて、緩序楽章で死にそうになるくらい美しい。
時に軽いと言う評判も聞くけど、ショスタコの音楽に美しさを求めるなら、お勧め。

キタエンコ盤は、録音も演奏も水準以上でお勧め。
ドイツの桶を振っているはずなのに、かなりパワフリャーな演奏でいい感じw
ただ、SACDなので、知らずに買うと泣きを見る。

バルシャイも悪くは無いけど、上の二者に比べたら、少し特徴を欠くかも…
362名無しの笛の踊り:2010/05/03(月) 23:50:54 ID:AM+f2ju+
レスありがとうございます
一応自分で調べてロシア的爆演系ではないのを選んだつもりなのですが・・・・・
ヤンソンスが一番でしょうかね?
犬のレビューだとバルシャイが一番美しそうな感じで悩んでました
しかしバルシャイのあのレビューの多さも気になるんですよね
どなたかとどめを
363名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 00:04:08 ID:QzgXwUmj

コメントが多いのは安いからだよ。犬のレビューなんて
アテにならない意見も多いから参考程度にしておくべき。
364名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 01:13:46 ID:SO12NtMl
>>363
バルシャイ全集のコメントが多いのは、たしかに「安いから」だろうね。
でも、犬のレヴューはレコ芸系の評論家よりは当てになると思うよ。
どんな世界でも、当てにならない奴らがいるものだけど。
365名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 01:35:16 ID:QzgXwUmj
>レコ芸系の評論家よりは当てになると

そぉかぁ?おれにはどっちもどっちにしか見えんが。
366名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 01:47:44 ID:M/h2WhEE
レビューいっぱいのクリュイタンスのベト全とラトルのブラ全が大当たりだったので犬のレビュー多い物は非常に気になります
ショスタコではバルシャイがダントツですよね?
367名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 01:50:49 ID:SO12NtMl
バルシャイのショスタコの場合は、レヴューの多さほど良くはないと思う。
368名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 02:13:23 ID:Cb+2BVUu
>>362
ヤンソンス持ってて良く聴くけど、いいよー
他のは持ってないからアテにならないかもしれないけど
369名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 08:52:03 ID:cabntBg7 BE:186768544-2BP(346)
>>362
キタエンコのは父ザンデルリンクが全集作ってたら
こんな感じになるのかなって感じの演奏かな?
SACDハイブリで紙製CDケースのり付けされてるから
最初に取り出すときはかなり手間取るけど
370名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 12:21:36 ID:M/h2WhEE
>>369
ドイツ的ってこと?
371名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 12:47:46 ID:Vse0D8zN
アイネ・クライネ・ナハトムジークと調和の霊感お願いします。
372名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 13:01:26 ID:cabntBg7 BE:291825555-2BP(346)
>>370
ロシア的というよりはドイツ的という方が近いですね
同じコンビのプロコ全集も同様の傾向
373名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 13:22:30 ID:M/h2WhEE
ドイツ的タコってどんな感じ?
金管抑え目、テンポは揺らさない、抑揚も抑え目
こんな感じ?
なら欲しいかもw
374名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 21:58:38 ID:/G1MTtz+
クラシック暦半年ほどの初心者ですが、
ムラヴィンスキーの4番&5番のライブを聞いてライブ版に目覚めました
そこでいかにもライブ的なお勧めのライブ番がありましたら教えていただけますか

・ベートーヴェン
・マーラー
・チャイコフスキー
・ブラームス
・シベリウス
・ショスタコーヴィチ

辺りの交響曲でお願いします

ちなみにバーンスタインのマーラー9番の伝説のライブは持っていますが、特にライブ感は感じませんでした
375名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 22:13:53 ID:4ediq1UJ
>>374
ベートーヴェン 4番 カルロス・クライバー
マーラー 6番 テンシュテット
376名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 22:39:13 ID:cSBtB6E1
>>374
ベートーヴェンのライヴ演奏だと、トスカニーニ派の俺でも、
フルトヴェングラーの47年BPO復帰記念第5ライヴは聴いておけといいたくなる。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2556825

ブラームスだと、トスカニーニが生前唯一、ロンドンにてPOを振ったライヴ盤を聴いてほしい。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/416596

上記2組の演奏は、モノーラル録音だし、音質は決して良くないけど、
これを聴かねばクラシック演奏の醍醐味は味わえないだろうと、断言できる。

ショスタコのライヴ録音だったらムラヴィンスキーの演奏を発掘するのも一つのてだとは思うが、
それ以外だったら、我らがロジェストヴェンスキー先生の4番と6番の演奏なぞ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2598397
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2767175
炸裂する金管楽器、破れるんじゃないかと叩かれる打楽器!
でも、それら全てがショスタコという稀有な作曲家の本質に迫る名演w
これを聴かずして、ショスタコは語れないwwww

他の作曲家はよく知らないので、他の方々に譲るが、シベリウスのライブ録音の名演って、あるのか…?
377名無しの笛の踊り:2010/05/04(火) 23:07:09 ID:y+lq6NpS
>>374
!!! Live 》》》 凄いライヴ盤 《《《 Live !!!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1238250353/
この辺のレスも参考にしては?
378名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 02:28:18 ID:DfU/2gyn
>>374
シベリウスの交響曲第2番、
セル/クリーヴランド管の来日公演盤(Sony)がすごい。
>>377のスレでも挙がっていたと思うが。)
379名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 18:55:57 ID:DVvyaXSW
マーラーの全集で1番と3番が素晴らしいのって何がいいでしょうか?
全集持っていないのでそろそろ買おうかと思っているのですが・・・・
できればライブのように内声がよく聞こえる透明感のある演奏希望です
380名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 20:30:45 ID:kSXu0SOe
ショルティ/ロンドン響の1番が素晴らしいが全集かどうか。
381名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 20:31:31 ID:u993nwR/
>>379
マーラーは個別に集めた方が良くないか?
10番の扱いもあるし…
382名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 20:33:16 ID:u993nwR/
>>379
ちなみに1番のお勧めはアバドのライブ盤ね。
383名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 20:47:20 ID:s5pHLf8C
>>379
381と同じく個別に集めた方がいいと思う
どうしても全集というなら、
ベルティーニ/ケルン放送響
クーベリック/バイエルン放送響
ノイマン/チェコフィル
384名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 20:48:47 ID:DVvyaXSW
すいません、それでは質問しなおします

マーラーの交響曲1番と3番をお願いします
できればライブのように内声がよく聞こえる透明感のある演奏希望です
385名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 20:56:44 ID:U4+oxII3
1番と3番がいい全集となるとバーンスタインDGかアバド旧あたりじゃないかな

どちらも1&3に限らず、全集として落とせないポジションにあるすぐれもの
386名無しの笛の踊り:2010/05/05(水) 21:03:54 ID:s5pHLf8C
>>384
第1番
クーベリック/バイエルン放送響(Audite Live)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3734304
ブーレーズ/シカゴ交響楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/699478

第3番
ノイマン/チェコフィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1239901
MTT/SFSO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/506952
387名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 02:44:58 ID:tpMBJQE6
プロコフィエフのピアノ協奏曲全集、あるいはバラであれば
2番と3番について、お薦めを教えてください。
すでに聴いたものと、その感想は以下のとおりです。

ベロフ&マズアの全集 (これを一番繰り返し聴いてます)
ロジェストヴェンスキー夫妻の全集 (2番に関しては最高。3番は遅すぎ)
ブロンフマン&メータの全集 (上手いんだろうけど、優等生的で一番つまらなかった)
トラーゼ&ゲルギエフの全集 (重くて泥臭い印象を持ちました)
アルゲリッチ&アバドの3番 (最強だけど、普段はベロフを聴いてます)
グラフマン&セルの1番と3番 (スマートだけど決め手がない)

これらを聴いた後でも楽しめるような、別の個性を持った演奏を
お教えください。よろしくお願いします。
388名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 02:52:35 ID:XSW70QMT
>>387
偉そうな批評家気取りに勧めるようなCDはないよ。
389名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 03:00:44 ID:tpMBJQE6
>>388
◆質問される方へ
 ○好みの傾向などがあれば書いていただけると、回答しやすくなります。
 ○質問する曲をすでに聴いたことがある場合には、自分の聴いた演奏者名を
   あらかじめ列挙するようにしてもらえると、無駄な手間が省けるでしょう。

とのことだったので、従ったのですが。
390名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 06:29:46 ID:ZUqz7bhn
>>387
アシュケナージ/プレヴィンの3番がよかった。アシュケナージは
この曲ではじめていいと思った。
あと同じ3番でワイセンベルク/小澤/パリ管もピアノが冴えてて
よかった記憶がある。
391名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 07:01:37 ID:1Ny7Q32d
>>389
自分の聴いた演奏の感想を述べろ、とまでは書かれてない。
あんたが否定した演奏を好きな人の気持ちを考えろ。
392名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 07:37:35 ID:unM+aSK5
>>387
アシュケナージ、プレヴィン/LSO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/375036

エル=バシャ、大野和士/モネ響
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1676443

李雲迪、小澤/BPO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2654252

グティエレス、N.ヤルヴィ/コンセルトヘボウ管
http://www.hmv.co.jp/product/detail/57867

393名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 09:26:42 ID:CbVxK/kK
>>391
気にしすぎ
394名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 09:35:31 ID:+oTaorGA
>>387
意味不明の因縁つけてでごまかす人は相手にしなくて良い

kyushimaさんのサイトに色々紹介されてるので興味のあるものをどうぞ
ただし、この人のオススメはどちらかというと優等生的なものが多い

プロコフィエフ ピアノ協奏曲第2番
http://homepage3.nifty.com/kyushima/cd/Prokofiev-con-2.html

プロコフィエフ ピアノ協奏曲第3番
http://homepage3.nifty.com/kyushima/cd/Prokofiev-con-3.html


個人的にはパイクを薦めておく
1番はコレばかり聴いていた時期があった

Amazon.co.jp: Prokofiev: Piano Concertos Nos. 1, 3 & 4: Sergey Prokofiev, Antoni Wit,
Polish Radio Orchestra & Chorus Katowice, Polish Radio and Television National Symphony Orchestra, Kun Woo Paik
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000013U1

Amazon.co.jp: Prokofiev: Piano Concertos Nos. 2 & 5: Sergey Prokofiev, Antoni Wit,
Polish Radio Orchestra & Chorus Katowice, Polish Radio and Television National Symphony Orchestra, Kun Woo Paik
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0000013U0/

試聴はここでできる
http://ml.naxos.jp/album/8.550566
395名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 19:22:02 ID:OA5dxqqc
正直、6種類聴きこんでるならもう自分で選べるだろ……と思ってしまった<>>387
396名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 19:37:05 ID:o2mJ5kfd
>>387
>>395ま、そうなんだけど大事な盤を聴き落としてる。
キーシン/アシュケナージ
クライネフ/キタエンコ

後は既出だけどパイクにエルバシャだな、重要なのは。
エルバシャのはなんと2日連続全曲演奏会でのライブ録音だし。
こういう過激な演奏会で質の高い演奏ができる人は珍しい。
397387:2010/05/06(木) 21:26:29 ID:tpMBJQE6
>>390, >>392, >>394, >>396
ありがとうございました。
アシュケナージは、それこそ優等生的な演奏なのかと先入観を持って
いたのですが、皆さん挙げてらっしゃるので、次に聴いてみます。
その後、パイク、エル=バシャと、順に手を出していってみます。
お世話になりました。

>>395
まだクラシック聞き始めて1年程度です。それでもプロコは数が増えてきたので、
同工異曲にならない演奏を知りたいと思い、お尋ねしたのでした。
398名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 21:50:47 ID:OA5dxqqc
そっか、それでも6種類くらい聴いたら、あとは自分で決めるってのも大事だぜ
お薦め演奏もあげずに偉そうなこと言ってすまんが
399名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 23:00:23 ID:gJZho9lN
チャイコフスキーの交響曲第4番お願いします。
今日カラヤン/ベルリンフィル、1971年のを買って、
予想したのと違い?(曲も知らなかった)攻撃的な感じがして、
もっと流れるようなもの、あるいは深みのあるものありませんか。
400名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 23:05:14 ID:OA5dxqqc
リッカルド・ムーティ指揮フィラデルフィア管弦楽団
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2678669
401名無しの笛の踊り:2010/05/06(木) 23:44:48 ID:1Ny7Q32d
セル&ロンドン響
402名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 03:28:26 ID:MrlRQLRB
> 予想したのと違い?(曲も知らなかった)攻撃的な感じがして、
5番か6番あたりがいいのでは>スレチ?
403名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 11:30:22 ID:39SEQ6n7
>>331さんにご紹介いただいたAmazo.comのマケプレで
4/29に注文したCDが本日(5/7)無事に届きました!
包装のビニールが少し破れているだけの廃盤CDの新品が
$6.90で入手できました! ありがとうございました!
404名無しの笛の踊り:2010/05/07(金) 23:20:38 ID:UriHPHXu
アイネ・クライネ・ナハトムジークと調和の霊感お願いします。
405名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 00:26:35 ID:EsVrDiWU
R.シュトラウスの管弦楽曲集をお願いします
有名どころがあらかたあるとうれしいです
よろしくお願いします
406名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 00:44:08 ID:XaKvpVLP
>405
ケンペ/SKD
ばらでもいいならライナー/CSO
407名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 00:58:26 ID:yVjjdu+Q
>>404
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
(あんまりこだわりはないが)
マンゼ/イングリッシュ・コンサート
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1951946

ttp://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/9431559 (試聴可)


調和の霊感
イタリア合奏団
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/752628 (試聴可)
イタリア合奏団なら、ハズレはあんまりない
408名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 01:14:28 ID:v0BL7Zvp
>>405
バラでも良ければカラヤン。R.シュトラウスはカラヤンの十八番だった。
409名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 01:23:14 ID:vOm2Uibe
カラヤンのR.シュトラウス4枚組を持っている俺は勝ち組。
410名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 02:10:05 ID:v0BL7Zvp
カラヤンの4枚組みってこれかな?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2673693

古いモノラル音源もあって玉石混合という感じで個人的にはあまりお勧めできないかなぁ。

全集として買うなら
http://www.hmv.co.jp/product/detail/266152

この2枚組みが個人的にはお勧め
複数回録音されているもののうちの評判が比較的良いものを選んでると思う
411名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 06:25:17 ID:TTw5o8IK
>>405

カラヤンで、作品数がまとまってるのはこれ。
高いしバラでも手に入るし、曲によっては必ずしも
カラヤンのシュトラウスとしてベストではないけど。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2732839

カラヤンほどゴージャスではないけど、飽きないのはケンペ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/975689
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1432697

癖がなくて録音の良いプレヴィン/VPO
テラークのBOXに収録されてない作品は、DGである程度補完できる。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/445752
http://www.hmv.co.jp/product/detail/536772
http://www.hmv.co.jp/product/detail/141513
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3636075

イロモノ感がうまくハマってるマゼール/BRSOもいい。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/784655
412名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 08:11:18 ID:n5fVY72I
>>405
ジンマン/チューリヒ・トーンハレ管弦楽団の7枚組おすすめ。
アルテノヴァという廉価レーベルから出ていて、だから値段も
安めと思う。管弦楽曲の若い頃のから晩年のまでのをほぼ網羅
(なの?)していて、録音も新しく、演奏もよい。

ジンマンはベートーヴェン全集では奇抜な解釈ともいわれてたけど、
この録音に関してはとても生彩のある、R.シュトラウスはいいなあ、
という演奏だよ。
413404:2010/05/08(土) 08:47:41 ID:EsVrDiWU
レスありがとうございます
ケンペSKDが定番っぽいのでこれにしてみます
ただ、組曲ばらの騎士がないようですので単体 組曲ばらの騎士でさらにお勧めあったらお願いします
候補はプレヴィン/VPOです

よろしくお願いします
414名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 09:22:44 ID:Fid5ubtv
>>413
ばらの騎士はオペラ全曲に挑戦されるほうがいいと思うよ
415名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 09:26:07 ID:Fid5ubtv
ばらの騎士全曲はクライバーやカラヤンあたりが定番だと思う。
DVD・CDいずれもお勧め。
416名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 09:26:26 ID:TTw5o8IK
417名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 18:28:56 ID:Mp2AiBzm
>>404
アイネクライネはべームもいいよ。
418名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 20:28:41 ID:+n3u961S
ドビュッシー「練習曲集」T・U
何かいい演奏ないですか?
419名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 21:51:02 ID:LsERHnhu
>>418
ルヴィエ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1074045
お得な全集で。隅々まで明晰でクリアー。最初の一枚ならこちらをどぞ。

内田
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1388515
ファンタジックな面を前面に押し出した快演。圧倒的な技巧にものけぞること請け合い。
二枚目はこちらをどぞ。

カッサール
http://philippecassard.com/pages/disco.htm#
ドビュッシーと同時代の1898年製ベヒシュタイン使用。陰影に富んだ音色が素晴らしい。
大好きな演奏ですが残念ながら廃盤です。中古屋で見かけましたらぜひ。
420名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 00:14:22 ID:/KnEHZDF
>>418
「何かいい演奏」というのがどういうものか不明だが、とりあえずベロフ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1215842
421名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 06:51:35 ID:SFJ2LRV/
広宣部か教宣部の内部文書

各地域の敵対者排除/躾

a)創価学会への強固な敵対者に対しては、将来的に考えてもその子息子女を落とす必要がある。
 子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
 子息子女へは創価学会へ反発しないよう躾る。
 敵対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
 会員の子息子女の敵であってはならない。

b)会員の商売敵を排除することは資金確保の上で重要である。
 商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。

c)敵対者が地域で高評を受けぬよう計らう。

d)各会員が連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。くれぐれも会員が疑われてはいけない。

e)敵対者の言に信頼が集まらないよう計らう。

f)敵対者の安定につながる者らも落とす必要がある。

g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。
422418:2010/05/09(日) 15:07:29 ID:eOJ2R4Yz
418です。さっそく回答していただき、どうもありがとうございました。

>>419
内田は巧いし凄いんですが、現代音楽的でなぜか心に残りませんでした。
ルヴィエは第一次大戦前夜の不安感が描き切れていないような・・・
カッサールは知りませんでした。捜索&購入決定です。

>>420
若いころのベロフの弾き方は、やたらにけたたましくて疲れましたが、
これは棘がとれた感じがします。購入決定です。
423419:2010/05/09(日) 16:55:21 ID:d10tMPbr
>>422
はい。カッサールは前奏曲集/映像もいいですよ。おのおので楽器を変えてます。
この音色の変化にも注目。こちらはなんとか新品が手に入るかも。あわせてどぞ。
あと、もしよろしければ

> 第一次大戦前夜の不安感

ドビュッシーのこの楽曲について、どなたがこのように評論されたのか
ご存じなら出典を教えてください。
ショパン全集校訂でスランプを脱したドビュッシーの、生き生きと前向きな音楽と
とらえてましたので、興味があります。お願いします。
424名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 16:58:59 ID:nBHDoYaK
あ、逃げたかw
425名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 17:19:34 ID:Ol/5NSPo
>第一次大戦前夜の不安感

おれもこんな話は初耳。だれがこんな珍説を出してるの?
426名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 20:26:48 ID:/8Lw91uS
エチュードは1915年、戦火真っ只中の作曲だぞおいw
427名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 20:34:28 ID:/8Lw91uS
と、ツッコミはともかく。

最近の録音だと小川盤が硬軟ほどよくバランスされていていい感じ。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2674665
試聴はここからできる。
ttp://www.bis.se/naxos.php?aID=BIS-CD-1655

で、俺の本命はこれ。マジでこれは凄い。
ttp://www.propiano.com/cds-224503.html
ただ入手が非常に困難なのが難点。
428名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 20:57:41 ID:ut1wErGe
ローエングリン、特に第3幕前奏曲が収録されている盤でお勧めありませんか?
弦に厚みがあって遅くもなければ早くもないほうがいいです
音質のいい、録音の出来がいいものでお願いします
CDの他、SACDでも大丈夫です 複数あげていただければと思います

429名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 21:09:07 ID:Vkal7OBh
>>428
オーマンディ/フィラデルフィア管弦楽団
1972年の録音だが音質もいい
430名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 21:19:06 ID:ut1wErGe
>>429
ありがとうございます
できれば型番・URLを教えていただけませんか
431名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 21:29:59 ID:fneeuTwJ
どうも変なのが多いな
432名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 21:36:55 ID:cEZEPpEw
433名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 22:11:39 ID:ut1wErGe
>>432
ありがとうございます。
ページも載せていただき感謝してます。早速、聞いてみます。

434名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 07:06:07 ID:AljjNThW
シューベルトの交響曲「ザ・グレート」をVPOの演奏で聞いてみたいと思ったら、意外に少ないみたいで
ベームの1975年の日本におけるライブ以外は思い当たりません。VPOの演奏による「グレート」を
ご教示お願いします。指揮者は問いません。
435名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 07:45:59 ID:S4jgcMz6
436名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 07:48:33 ID:6JZjjtdi
>>434
最も印象的なのは、クナッパーツブッシュの指揮による1957年のライヴ録音です。
第2楽章のしみじみとした味わい深い表現は、他の指揮者・他のオケからは
聴くことができないものです。
以前、このCDはVPO150周年の記念BOXに収められ、分売もされていました。
現在は、Altusから発売されているようです。
以下はHMVのレビューです。参考にされては如何でしょうか。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1834716
437名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 13:38:01 ID:/+JcEfpp
>>435>>436
ご教示ありがとうございます。
まずムーティとクナッパーツブッシュを入手したいと思います。
ありがとうございました。
438名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 16:19:42 ID:qSXtOhS2
オルフの「カルミナ・ブラーナ」のお薦めのCDを教えてください。
439名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 16:51:51 ID:6JZjjtdi
>>438

一推しとして、定盤のヨッフム盤。
作曲者のオルフが監修している名盤ですよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2622725

セカンド・チョイスとしてムーティー盤もお薦めです。
ヨッフム盤より録音が良く、効果的なティンパニの最強打が
聴かれる若々しい演奏です。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1431753

両方とも、ごく一部ですが試聴もできるので、聴き比べも可能です。
440名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 16:57:57 ID:qSXtOhS2
>>439
早々にお返事ありがとうございます。
お薦めいただいた2つを視聴して決めようと思います。
441名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 19:47:58 ID:1B0khxt7
t
442名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 19:55:38 ID:1B0khxt7
失礼、規制が解除されたようだ。
>>434
もし、見つけることができたら、ベーム&VPOの1969年ライヴを聴いてみて欲しい。
よくわからないレーベルで、しかもBOOKOFFで入手したものなんだけど、
VPOの音色とグレートっていう曲の持つ高揚感を同時に味わえる演奏なんだ。
今まで聴いた中では最高のグレートだよ。
443名無しの笛の踊り:2010/05/11(火) 21:11:15 ID:/+JcEfpp
>>442
1969年のベームとVPOですか。強い関心を覚えます。
入手困難な様子ですが、気長に探したいと思います。
ありがとうございました。
444名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 01:59:44 ID:rOuWirwx
プロコフィエフのピアノ協奏曲第3番で
アシュケナージ、プレヴィン、ロンドン交響楽団
ベロフ、マズア、ゲヴァントハウス管弦楽団
アルゲリッチ、アバド、ベルリン・フィル
の物が手元にあるんですけど、
ネームバリューうんぬんは抜きにしてどれが1番いいですか?
携帯プレイヤーにどれを入れようか悩んでるんです。
445名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 10:04:17 ID:MAl07n2e
すでに持ってるなら自分で聞いて判断するのが一番かと
446名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 18:34:30 ID:1OHiqd9C
上に同意
447名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 20:57:24 ID:wubyMSJe
ブラームスのヴァイオリン協奏曲のCDを買おうと思います。
当初スザンヌ・ラウテンバッハとルッジーロ・リッチで探したのですがありませんでした。
そこでお薦め演奏を教えてください。
448名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 21:06:23 ID:wubyMSJe
わかりにくい表現ですみません。
その二人、ほかの曲で興味もっていい演奏だと思ったのです。
それで二人で探したんですけれども、発売されていなかったので…
ほかの奏者をあまり知らないので、皆さんのお薦めを知りたいんです。
449名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 21:12:07 ID:C6Am2Qow
>>447
それじゃいきなり決定盤を挙げるよ
ジネット・ヌヴー、シュミット=イッセルシュテット指揮北ドイツ放送(NDR)響
モノラルライブだが、意外と生々しい音。迫力と感銘を求めるならこれ。

録音のいいステレオ盤は他の人に任せたw↓
450名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 21:16:37 ID:L37VMYtc
>>448
ラウテンバッハ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3658294
すぐ見つかったよ。
451名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 21:34:19 ID:MAl07n2e
一件落着ですな。
452名無しの笛の踊り:2010/05/12(水) 21:42:04 ID:wubyMSJe
449さん、450さんありがとうございました。
名前間違えて検索していたようでした。
あと、449さんのヌヴーも聴いてみます。
453名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 20:11:35 ID:T1XKsOt2
モーツァルトの交響曲でお薦めを教えてください。
いま持っているのは、べーム全集、バラでカラヤンBPO(DG)
バーンスタインVPO、アーノンクールECOです。
バラでも全集でもかまいません。テンポは速めがいいです。
よろしくお願いします。
454名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 20:30:43 ID:M2Xgdhn+
早めでいいのはブール/南西ドイツ放送交響楽団
TUTAYAで5枚組1,200円くらい
455名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 20:44:42 ID:T1XKsOt2
>>454
早速ありがとうございます。
1,200円ってすごく安いですね!ポチります
456名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 21:20:35 ID:jl6Qa60q
>>453
マッケラス
457名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 21:30:15 ID:T1XKsOt2
>>456
マッケラスですね、ありがとうございます!
彼のべト全が良かったので、とても楽しみです。
458名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 22:12:34 ID:nRoKvD7o
ショパンのピアノ協奏曲第1番のおすすめをよろしくお願いします。
ツィメルマンの弾き振りはテンポが違和感あり、好みではないと感じました。
ジュリーニ共演は結構よかったかな。
前奏部分のカット・省略ないものを教えてください。
459名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 06:14:32 ID:SCTSHhR0
メンデルスゾーンの真夏の夜の夢をお願いします。
460名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 07:15:51 ID:2ebm78u3
>>459
「全曲」?それとも「序曲」のみ?
もし「全曲」だったらアンドレ・プレヴィン/ウィーンフィルかな。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3636079

チャイコフスキーのバレエを得意とされているだけあって
おとぎ話の雰囲気を上手にとらえている名演だと思う
461名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 09:02:55 ID:NFvT7rIS
>>460
ありがとうございます。

序曲のみではなく、全曲あるいは抜粋を考えていました。
462名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 12:16:47 ID:rpygPqLs
>>458
小山実稚恵/カスプシク
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3829620

ピリス/クリヴィヌ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/463190

ブレハッチ/セムコフ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3646442
463名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 15:35:17 ID:Krj4Fm0A
>>458

昔の録音なら、ルービンシュタインのステレオ録音、
やや速めならモノだけどチェルニー=ステファニスカ

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1849519

速いならアルゲリッチなんだろうけど、最近の録音なら
462氏の挙げたものと、ユンディあたりかな。

ただ、ツィメルマン弾き振りほどではないが、どれも
ゆったり目の演奏ではある。

その他リシエツキはすっきりでまあまあ良かった。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=3795734

もっともリシエツキと小山さんのものはエキエル編纂の
新しい楽譜使用なので、この曲を聴きなれている人には
オケに結構違和感はある。あんまり曲知らないならOKだが。
464名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 15:56:27 ID:F/fPE3u7
>>460
アンドレ・プレヴィン/ウィーンフィルって「全曲」ですか?
抜けてるところありませんでしたか?
465名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 16:02:22 ID:qnEJuK7G
>>464
2・3曲程度の抜けがあるね
466名無しの笛の踊り:2010/05/15(土) 20:52:26 ID:ipKLD2hF
>>458
最近この曲聞く機会が増えてるけどなかではこれが良かった。たぶん爪様新盤の対極にあるかと。
ダンタイソン/ブリュッヘン/18世紀オーケストラ
輸入
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2616404
国内
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2708509
 
>>463
確かに小山さんのは違和感ありました…。これからはこれで刷り込む人もいるんだろうなあ
467458:2010/05/15(土) 22:17:16 ID:+IV1/haH
>>462,463,466
ありがとうございました。
おすすめしていただいた中で、新しい楽譜使用じゃないものを聴こうと思います。
あとダンタイソンのは、当時の楽器を再現とかで興味はありました。
ただ高いので迷ってたのですが、後押しのおすすめしていただいたので聴きます!
468名無しの笛の踊り:2010/05/16(日) 00:23:46 ID:tjFDcovp
>>459 亀ですまんが…
完全全曲盤なら、マズア/ゲヴァントハウスを薦めておく。
ドイツ語の一人芝居付の演奏(ドイツ語歌唱)で、台詞にあわせて
ところどころフェルマータするのが好みの分かれる部分だけど、
オケの響きは曲にピッタリ。声楽の2人(と台詞の男性)も好演。
ワーナー系apexのシリーズで出ているので値段も安い。
http://tower.jp/item/2301986/
469名無しの笛の踊り:2010/05/16(日) 23:13:40 ID:gXMjrb9n
カラヤン60とクレンペラーのベト全、どっち買おうか迷っています
どんな感じに違うでしょうか?
カラヤン70はなんかきったなくて合わない、クレンペラーの第9は図書館で借りて聞いて、残響が深くてどはまり

やっぱりクレンペラー?
470名無しの笛の踊り:2010/05/16(日) 23:36:15 ID:OHr+GwTX
>>469
60年代のカラヤンは、70年代の演奏に比べて威圧的ではないけど、
基本的には同系統の解釈だから、消去法で行けばクレンペラーかな?
但し、独特の遅いテンポ(特に終楽章が遅いため、重量感はあっても爽快感に欠ける)に
抵抗が無ければだけど・・・。
471名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 10:59:04 ID:LOM9DIvQ
今まで
少しずつちょっとずつ色々な作家を聞きましたが、次誰のを買おうか迷っています

シューマンや、ブラームスがお気に入りです
お勧めありませんか?
472名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 11:10:28 ID:EtkjTqvb
>>471
物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 18
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1268051447/
473名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 11:31:50 ID:LOM9DIvQ
作家単位で聞いているんですが…


とおもったら「演奏家」でした…
すみません…
474名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 12:44:13 ID:Ai8Cz6bR
>>473
シューマンやブラームスのお薦め演奏家ってこと?
それだけでは幅広すぎて薦めにくい
曲名を具体的に書け
475名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 13:10:43 ID:EtkjTqvb
じゃなくってシューマンやブラームスの曲が好きだけど
他のオススメ作曲家ありますか? って質問かと
だから>>473でシューマンやブラームスの好きな曲を挙げて
オススメの曲を紹介してもらって紹介された曲の作曲家の
別の曲も聴いてみるとかすればいいんじゃないかと
476名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 13:13:35 ID:qS+eUhc4
モーツァルトのフルート四重奏のおすすめ教えて下さい
4曲全部入ってるのが良いですね。
477名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 13:21:48 ID:zSpm0AyX
「シベリウスの交響曲」で、
来たる暑い夏にそなえガクブル寒気がする程の超クールな
演奏CDをおしえてください。
エアコンが壊れてるもんで…
478名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 13:24:13 ID:Il4TsCXF
ラフマニノフのピアノ交響曲2番が入ってるCDが欲しいのですが
おススメありますか?
479名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 13:30:49 ID:i0PF610C
「ピアノ交響曲」 ってたぶんないと思う

ってか、↓ に誤爆したときに気づかなかったんか?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1272684512/
480478:2010/05/17(月) 13:38:19 ID:Il4TsCXF
協奏曲でした・・・申し訳ありません。
481名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 14:03:30 ID:i0PF610C

(太古) ルービンシュタイン(p) ライナー/シカゴ響
(太古) リヒテル(p) ヴィスロツキ/ワルシャワ・フィル
(太古) ルービンシュタイン(p) オーマンディ/フィラデルフィア管
(中古) アシュケナージ(p) プレヴィン/ロンドン響
*(わりと新) アシュケナージ(p) ハイティンク/コンセルトヘボウ管(←一応これかな)

うんと新しいのはよく知りません。録音やカップリングで選ぶのも手かも・・・。
482名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 14:50:36 ID:rFdBn9Nd
>>478
新しいのならアンスネスとかルガンスキー。
まあ、アンスネスの方が好きかな。
483名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 15:09:28 ID:gOCi+TMQ
>>476
恐ろしいくらい豪華なメンバーのやつがありますよ
ランパル、スターン、アッカルド、ロストロポーヴィチ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2781233
484名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 15:12:37 ID:i0PF610C
>>477
CD買うお金をエアコン修理代の足しにしたほうがいいと思う
485名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 20:18:08 ID:53rJBbpz
ピアノ交響曲「動物園」ってのがあったなぁ
いや、板違いの話だが
486名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 23:01:56 ID:RH02JdD/
>>476
俺も>>482氏推薦のアンスネス+パッパーノ/BPO盤を推薦する。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1462293
ピアノの繊細さ、リズム感の清々しさに加え、パッパーノの伴奏が秀逸。

>>478
ニコレ(fl)カントロフ(vn)藤原真理(vc)、他盤がお薦め。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1783473
モーツァルトの愉悦さには若干欠けるかもしれないが、造形性、構築性は聴きモノ。
487名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 00:58:51 ID:lq0/jyif
>>486
488名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 01:14:07 ID:uYqQpKqc
ああ、逆ってことね。
>>478 エリーヌ・グリモーのがいいよ。私が持ってるのは
グリモーの5枚組かな、ブリリアントレーベルだから安かった。
489名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 02:59:24 ID:HYAmVr1q
>>478 ラン・ラン/ゲルギエフ/マリンスキー
ものすごい音。冒頭から凄い。
490478:2010/05/18(火) 08:19:06 ID:KklSk346
皆さん有難うございました!早速今日お店に行って来ます。
491名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 13:11:46 ID:m9/39hx+
h
492名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 21:38:42 ID:1XHUBF+n
>>9
マゼール/クリーブランドが好きなんだが、ウィーンフィルのは
ぜんぜん違う演奏みたいだな。
493名無しの笛の踊り:2010/05/19(水) 10:31:02 ID:iPgGXb9j
ヴィエニャフスキのヴァイオリン協奏曲を買おうと思ってるのですが
お薦めの演奏者を教えてください。

1番でも2番でもどちらでもかまいません。
494名無しの笛の踊り:2010/05/19(水) 13:43:08 ID:Jkv4bSll
>>493
ハイフェッツかなー。
とにかく速い。

ハイフェッツ嫌いだったらゴメソw
495名無しの笛の踊り:2010/05/19(水) 22:41:54 ID:tb2Wr77k
パールマンのやつとNAXOSのやつしか聴いたことないけど、
普通にパールマンで聴けばいいんじゃないの?
496名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 09:26:20 ID:v0WRDW6k
>>494 >>495

ありがとうございます。
お薦め頂いたヤツ、どちらも購入してみようと思います。
497名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 22:55:10 ID:HpvIm6PH
レオンカバッロの道化師のお薦めお願いします。
498名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 23:11:08 ID:C4WUVaaQ
カラスで
499名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 00:33:46 ID:smu039O7
>>497
古典的な名演で有名なのはデル・モナコ主演のミトロプーロス盤だろう。
モノラルで音質に難アリだが、一度聴いておいて損は無い。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3545291

デル・モナコが来日されたときの映像も残ってる。ただしこちらも音質に難アリ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/846901

80年代以降のものだと、ドミンゴ主演のものが人気。
その中でも代表的なのはプレートル盤だとおもう。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/143097

もちろんDVD版もある
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1497130
500名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 06:17:14 ID:GOzEp7Ep
デル=モナコならマックニールの下手糞を我慢してもモリナーリ=プラデッリ盤でよくね?

……と、思ったら廃盤だった。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2652724
歌詞対訳で安い上に総合点の高いカラヤンにしとけば?
ただ、洗練されていて生々しさがないのでそのうちデル=モナコ主演もどうぞ
501名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 09:53:10 ID:PD7V5q08
デル・モナコのカニオが聴きたければメロディアから出てるニェボリシン盤なんてのも。
モスクワライヴで、カニオだけイタリア語他みんなロシア語っつー奇盤だけど、音質は
標準的なスタジオ録音並みにいいし、何よりデル・モナコがあの東京公演以上の熱演を
見せている。セカンドでデル・モナコが聴きたけりゃ選択肢としてどうぞ。安いし。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3746280
502名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 10:00:04 ID:PD7V5q08
ワーグナー『タンホイザー』『ローエングリン』『マイスタージンガー』の
オススメを御願いします。『タンホイザー』は1組だけ(ケンペ指揮55年メト)
持ってますが、他は1組も持ってません。
音質はある程度(GMのバイロイトライヴシリーズ辺りの音質だったらいいです)
譲りますので、出来れば40〜50年代のバイロイトのメンツが揃った録音で
御願いします(メンツさえそれ系ならバイロイト以外の場所の録音でもいいです)。
503名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 10:11:20 ID:GOzEp7Ep
おれの好きな演奏だと

タンホイザー
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1795863
クリュイタンスのバイロイト。1955年

ローエングリン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3498259
同じ組み合わせで1958年

が、条件に合う。
504名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 10:31:27 ID:9KlBCNlw
>>502
バイロイトセットをお持ちでないようなので、とりあえず薦めておきます
年代に拘らなければほぼベストの演奏です
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2714566
http://tower.jp/item/2402717/
廃盤ですが、海外サイトなら売っていますし、たまに日本のショップでも出ます

> 出来れば40〜50年代のバイロイトのメンツが揃った録音

『タンホイザー』全曲 カイルベルト&バイロイト、
ヴィナイ、フィッシャー=ディースカウ、他(1954 モノラル)(3CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1774802

『ローエングリン』全曲 カイルベルト&バイロイト、
ヴィントガッセン、スティーバー、ヴァルナイ、他(1953 モノラル)(3CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1082421

ローエングリンの試聴はこちら
http://ml.naxos.jp/album/8.110308-10&af=aca

マイスタージンガーはカラヤンやクナを挙げる人が多いと思いますが、私としてはあの貧弱な音質で4時間は辛い

ということで、バイロイト常連も参加したカイルベルト/バイエルンの録音を薦めておきます

『ニュルンベルクのマイスタージンガー』全曲 カイルベルト(4CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/126225

カイルベルトばっかりになりましたが、忘れられた巨匠の再評価の一助になれば幸いです
505名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 21:55:17 ID:7PZMkBMj
エルガーの『生命の光』より「瞑想」のお勧めを教えてください。
ボールトは入手できず、グローブス?というような同世代の指揮者のものを聴いたことがあります。
506名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 12:05:46 ID:9zTY7+TV
ベルリオーズ:交響曲「イタリアのハロルド」をお願いします
ミュンシュ/BSO/プリムローズを聞いててこの曲の魅力にはまりかけてます
アレコレ聞いてみたいので「本命・対抗・穴」的にあげていただければうれしいです
507名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 13:45:31 ID:qsSf6lCV
>>506
あまり多くは聴いてないので挙げられる盤が限られてしまうけど
本命:トスカニーニ/NBC響/クーリー(RCA)
※現在は廃盤?プリムローズとの録音もあり
対抗:C.デイヴィス/LSO/今井信子(DECCA/Philips)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3618071
(今はこのBOXが一番入手しやすいかも)
508名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 14:43:26 ID:BU+YASbz
>>506
あたらしめのだとデュトワ/ズッカーマン/モントリオール響が良かった
http://www.hmv.co.jp/product/detail/526287
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005HRIV
といっても10年以上前の録音だけど
509名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 18:46:33 ID:6e93C0ZH
>>506
名演かどうかは分からないけどおいらが持ってるのはバーンスタインのやつ
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=2508228
510名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 18:49:54 ID:6e93C0ZH
ラヴェルがショパンのピアノ曲を管弦楽編曲してるみたいなんですけど録音はありますか?
複数あるならお勧めを教えてください。
511502:2010/05/24(月) 13:25:37 ID:AzPgTr4r
>>503-504
ありがとうございます。結構この3つ、どこに重点を置いて買えばいいのか
分かりにくい、あちら立てればこちら立たずな録音が多いようなイメージが
ありましたので、なかなか購入の指針が立て辛かったのですごく参考に
なりました。
512名無しの笛の踊り:2010/05/24(月) 14:27:13 ID:cAMXmOrq
すいません。
パガニーニのカプリースに伴奏をつけたCDか楽譜を教えてください。
アウアーとクライスラーのを聞きたいです。

また、バッハの無伴奏に伴奏付けをしたCD、楽譜の情報がありましたら
教えてください。よろしくお願いします。
513名無しの笛の踊り:2010/05/24(月) 21:31:52 ID:duZ6P4Ol
メンデルスゾーンの「歌の翼に」のおすすめ教えてください。
これまではボーイソプラノのCDで聴いていました。
514名無しの笛の踊り:2010/05/24(月) 22:47:39 ID:AAnAcymJ
>>507-509
必ず聴きます。ありがとうございました。
515名無しの笛の踊り:2010/05/24(月) 23:54:26 ID:vbjcDMwZ
>>512

これと昔キングから出ていた誰かさんのやつとか知らんな。
どっちもシューマン編だと思うが。

尼では買えるような表示になってるが、多分死亡中だろう。

http://www.amazon.co.jp/dp/B000E6G388
516名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 00:15:37 ID:rX0f0Cmg
>>505
全曲版ですがヒコックスはいかがでしょうか。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/56055
517名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 01:05:45 ID:TNpPtIak
>>512
アウアーが伴奏付けたのは24番だけでしょ

http://en.wikipedia.org/wiki/Leopold_Auer
He also wrote an arrangement for Paganini's 24th Caprice.

ハイフェッツのCDがあるはずだけど、せっかくだから映像で楽しんでね
http://www.youtube.com/watch?v=vPcnGrie__M&feature=related
518名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 01:08:37 ID:TNpPtIak
>>512
ちなみに、楽譜は$2.19でDLできる

http://everynote.com/violin.show/3819.note
519名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 01:16:33 ID:TNpPtIak
>>512
バッハ無伴奏のピアノ伴奏版は例によってシューマン

http://www.amazon.co.jp/dp/B0000021GP/
520名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 01:51:43 ID:ScR0ClDI
ヴィヴァルディ:四季/ピアソラ:ブエノスアイレスの四季
のCDを買いたいのですがおすすめありませんか?
521名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 02:08:14 ID:ChC607ZH
522名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 02:19:22 ID:ScR0ClDI
>>521
ありがとう!
523名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 22:59:28 ID:RwXfefIT
ベートーヴェンの交響曲第9番、トランペットが抜群にうまいのをお願いします
こんなの気にするのは私くらいかしら?
524名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 00:16:00 ID:jgOyGRsq
>>523
まずトランペットが不満な演奏を挙げてください。
525名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 02:14:07 ID:CYR8lszt
>>523
金管ならシカゴ響

ショルティあたりでも聴いて
526名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 11:21:51 ID:RNPwdshR
ペトルーシュカの総譜には最後を激しく終わるための楽譜が付録としてついていますが、
そっちの方で録音された物ってありますか?
複数あるならおすすめを教えてください。
527うわ…:2010/05/26(水) 11:53:29 ID:9aCZNH8U
>>515>>517>>518>>519さま
どうもありがとうございました!
528名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 17:30:19 ID:MqG040LZ
スカルラティのソナタのピアノ版のお薦め教えてください
529名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 17:49:29 ID:qajI2PaI
>>528
ホロヴィッツは必聴。ハスキルも録音は古いが演奏は絶品。
あとポゴレリッチやギレリスあたりもいいよ。
530名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 18:23:24 ID:Uruq/kgQ
>>528
3曲(ハ長調・ハ短調・イ長調)だけですが、ミケランジェリの演奏は素晴らしいと思いました。
一緒に収録されているベートーヴェンop.111とガルッピのソナタ5番も良いですよ。
531名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 18:50:33 ID:3d9AKo61
>>526
組曲って記載がある演奏
俺が持っているのはストコフスキー
532名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 19:57:18 ID:+ys8kZJS
>>526
ジュリーニ/CSO(EMIのCSOBOXの中に入ってる)
古くてもいいんだったらトスカニーニ
533528:2010/05/26(水) 20:52:08 ID:+LmZDxLA
>>529>>530
ありがとうございました
534名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 21:06:09 ID:XeRBMm2r
>>513
フィースカウ
535名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 01:27:16 ID:rhNb0ETv
質問すまそです。

チャイコフスキーの弦楽セレナードで、とりあえずこれは
聴いておけっての教えて下さい。

それと、重厚というか低音がよく響く演奏のCDも教えて下さい。

「保坂のBGM」じゃなかったら、指摘して下さいorz
536名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 01:54:07 ID:wcg3fcZ7
>>535
>とりあえずこれは聴いておけ

カラヤンかマリナーか。

>重厚というか低音がよく響く演奏のCD

ミュンシュ/ボストン響
537名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 11:34:54 ID:8/9LHQ8k
デモンテの「主イエスキリスト」のおすすめを教えてください。
538^_^:2010/05/27(木) 12:13:18 ID:CLrYzOZj
韓国のLP専門店LPheim(LP하임)を紹介します。
LPハイムはクラシック専門 LPショッピングモールで,
100% 収入音盤を扱って,
主にヨーロッパの名盤たちを紹介しています。
特にドイツ Eterna音盤を専門で販売しています。
同時に他ショッピングモールとは違う厳格なアルバム管理を通じて,
皆さんの期待に応じようと努力しています。
アルバム関連お問い合わせは自由掲示板や電子メールでお問い合わせ与えてください。
微弱な日本語でも真心を込めてお返事を申し上げます。
もし韓国に旅行や仕事関係でいらっしゃる方々は遊びに来ってください。
感想施設が完備されたオフライン売場を運営しています。
ようこそ!!!韓国のLPheimへ。
Web site : http://www.lpheim.com
E-mail : [email protected]

539名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 12:40:12 ID:wpv14E1Y
モーツァルトとベートーヴェンの弦楽四重奏曲を、できれば全集で(多少欠落があっても構いませんが)お願いします

オーソドックスな定番と、暖かくてゆったりとした演奏の2種、おすすめをお願いします
指揮者だと、ジュリーニが好きなタイプです

このジャンルを聞き始めたのはごく最近で、最初は少数の弦楽器の悪く言うとキンキン・ギコギコした音色に抵抗感を覚えたくらいで・・・
早くこのジャンルの魅力を味わいたいと思っています

よろしくお願いします
540名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 14:37:44 ID:iudQy+rC
>>539
モーツァルトのほうは良く知らないんで、ベートーヴェンだけでよければ、

(1)オーソドックスな[現代の]定番なら、
   アルバン・ベルクSQの最初の録音がお薦めです。

(2)暖かくてゆったりとした演奏なら、
   イタリアSQがお薦め。

(3)イタリアSQよりさらに暖かい演奏をお薦めなら、
   バリリSQがイイよ(但し、50年代初期のモノラル録音)

(4)バリリSQより、さらに暖かく、ゆ〜ったりとした演奏なら、
   ウィーン・コンツェルトハウスSQが良い(但し、これもモノ)

(1)〜(4)の順でテンポが遅くなってゆく。
ラズモフスキー1番の1楽章なんか(1)と(4)では、
同じ曲の演奏と思えないほど違うので、聴き比べをお薦めする。
(多分、最速(1)と最遅(4)の演奏だと思う) 
541名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 22:07:49 ID:iWoVea8t
>>539
モーツァルトで、イタリア四重奏団はどうですか。
youtubeにあるので試聴してお気に召すようならどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=Y7B4J7li_rE&feature=related
542名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 23:25:51 ID:GReXR/zb
>>536
とんとん。
ミュンシュ/ボストン響のを試聴してみたけど、ちょっと速い感じが…
重厚でもっとゆっくりめの演奏とかありますか?
543名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 13:43:23 ID:yjdtUCu1
>>539>>540
私は逆にピリオド楽器ノンビブラートでの演奏を教えて欲しいです。
どなたか教えてくださいませ。

モツ、ベト、ハイドンあたりで
544名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 18:13:53 ID:krwA2cWw
>>543
モザイク四重奏団

ノンビブラートかどうかは良く判らないが,実に美しい音色
545名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 20:50:33 ID:mJP80Jsr
>>538
독도는 일본 영토입니다 한국인은 해산하십시오.
546名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 23:00:29 ID:bZSsdAsN
>>543,>>544
たしかに、モザイクSQは、ピリオド楽器だけど
ピリオド奏法かモダン奏法か議論があるね
素晴らしい演奏なのは間違いないが
http://www.youtube.com/watch?v=PCXg8xo31h0
547名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 23:13:33 ID:ESOJ5IfY
>>542
重厚でゆっくりな演奏ならカラヤンの新盤が筆頭
http://www.hmv.co.jp/product/detail/133549
試聴は↓で
http://www.amazon.co.jp/dp/B000YY66EG/

ちょっと軽量だけど、コリン・デイヴィスも上品でゆったりした演奏でお薦め
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1071190
548名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 00:58:40 ID:JfbHJeTj
チャイコフスキーのピアノ三重奏曲のお薦めをお願いします。
三人がバラバラにならず、バランスよく室内楽的に緊密な演奏を希望します。
549名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 10:54:30 ID:VGmPHMTA
>>548
鉄板のスークトリオ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/759748
そして意外にも良演な中村/海野/堤
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2588188
550名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 20:18:13 ID:df0Eo9Vq
シューマンの交響曲が聴きたくなって、ふと思ったけどバンスタ/NYPとサヴァリッシュ/ドレスデンしかもっていない。
今後交響曲全集を買い足すとしたら誰の指揮のがお勧めですか?
551550:2010/05/29(土) 20:19:18 ID:df0Eo9Vq
バンスタ/ウィーン(DG)でした。勘違いすみません。
552名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 20:36:26 ID:Zk6QTwi2
スイトナーとSKB
コンヴィチュニーとゲヴァントハウス
とりあえずこの二つは鉄板。それからマーラー版だがシャイー
553名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 20:38:48 ID:uUpxVU4R
>>550
クレンペラー/ニュー・フィルハーモニア
特に第1番「春」は、圧倒的!としか言いようのない名演。
554名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 21:05:25 ID:df0Eo9Vq
>>552>>553
ありがとうございます。
お勧めしてもらったのを順番に聴こうと思います。
それと、>>553さん、クレンペラーはテンポ遅めですか?
555名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 21:45:40 ID:vwbO052o
>>550
シノーポリ/ドレスデン
556名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 22:38:33 ID:sB3dCvJj
>>550
エッシェンバッハ旧オススメ
557名無しの笛の踊り:2010/05/29(土) 22:47:38 ID:pCh93/w4
>>550
定盤の一つのハイティンク/コンセルトヘボウのシューマン交響曲全集(廃盤か?)

>>555
普通に良い全集で、安心して推薦できるね。
558名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 03:27:03 ID:qF93Pu7i
>>554
>クレンペラーはテンポ遅めですか?

1番「春」は極めて遅いです。(特に第1楽章)
サヴァリッシュやバーンスタインで聴き慣れていたら、
最初は驚くと思います。

2番と3番「ライン」はやや遅め。
4番は、それほど遅くないですね。
559名無しの笛の踊り:2010/05/30(日) 15:16:20 ID:d9EyLpHz
シューマンのアンダンテと変奏作品46のお薦めをお願いします。
560名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 22:37:15 ID:uc/dClca
ドヴォルザークの弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」で
これは聴いておけ、という演奏者をお願いします。
いまの手持ちは鰤箱に入ってるものだけです。
561名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 23:09:07 ID:CIEyeaIh
スメタナSQの神戸ライブ(1980) DENON 廃盤かも。
562名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 23:10:49 ID:KFYD5orl
>>561
同意。

ぶっちゃけ、>>560の手持ちのでもいいと思うけど。
563名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 23:12:11 ID:90tLrKgo
>>560
一推しとして、
スメタナ弦楽四重奏団の1980年神戸ライヴ
次に薦めるのが、
ウィーン・コンツェルトハウス弦楽四重奏団
の演奏です。

どちらも第2楽章の味わい深い表現が最高です〜(^o^)/
564名無しの笛の踊り:2010/06/01(火) 23:15:08 ID:CBOvrmlM
スメタナSQライブは確かに凄い
あれってLP末期の大ベストセラーだったんだよな
565560:2010/06/01(火) 23:20:10 ID:uc/dClca
>>561
ありがとうございます!
HMVを見ると「プラハ、芸術家の家」の録音しかないみたいですね。。
すごく聴いてみたいですorz
566560:2010/06/01(火) 23:27:14 ID:uc/dClca
皆さんたくさんのレスありがとうございます!
いつか再発されるまで待ち続けます。

>>563
ウィーン・コンツェルトハウスをさっそくポチります!
567名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 21:26:53 ID:aGxyc+18
プロコフィエフの交響曲全集を買いたいのですが、
4番が新旧入ってて、7番の終楽章も2通りとも入ってるものってありますか?
複数あるならお勧めを教えてもらいたいです。
568名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 23:58:14 ID:cXiDQBnD
>>567
ゲルギエフの国内盤が条件を充たすんだが(外盤は7番の強奏エンディングが入ってない)、
カタログから消えてる。マケプレは凄い値段付いてるが、一応。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000EMH8AE/
569名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 21:13:07 ID:XFRXOun8
ベートーヴェンの交響曲全集をお願いします。
教会での演奏によくある、ホールトーンの深い、美しいものをお願いします。
今ヘビーローテなのはカラヤン60、クリュイタンス、ブリュッヘンです
570名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 21:27:09 ID:60Q8nfq0
>>569
オトマール・スウィトナー/シュターツカペレ・ベルリンの全集を
おすすめします。
今はバラでも揃うようになりました。ひょっとしてその方が安いかも
しれません。
571名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 21:34:47 ID:x0xs52Db
おれからもスイトナーお薦め
572名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 22:25:44 ID:jZm6Nn+/
>>567
条件に一部合致しないが、プロコフィエフの交響曲全集といえばキタエンコ盤は押さえておくべき。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2793521
4番は新旧両曲、7番は静かに終わるヴァージョンのみを収録。
録音は最高水準、オケのレベルも高く、また演奏においては曲の持つ狂気を十二分に表している。

現代入手し得る、演奏・録音とも最高水準のセットです。



4番は新版のみ、録音も酷いが演奏がとんでもないセットというと、
ロジェストヴェンスキーによるセットがあるんだけどね・・・
573名無しの笛の踊り:2010/06/03(木) 22:28:06 ID:1wwkYElg
>>569
インマゼールまたは

ショルティの新盤
574名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 17:22:31 ID:cq4ogOsA
ハイドンの弦楽四重奏曲で、第57番以降のお薦めの演奏者をお願いします。
バラでも全集でもかまいません。
575名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 18:01:26 ID:MDriuP5v
最近、初心者ながらマーラーにはまっています
今のところ全曲を聞いたのは1,9,10番で、断片的に5,8番を聞いたという状態です・・・(順番がおかしいと我ながら反省しています)

そこで、ちゃんと全曲聞こうと思い直したのですが、誰の演奏で聞けばよいか見当がつかずにオロオロしています
・つい最近出たDG箱(演奏者がバラバラ、後々ダブったりしないかなぁ・・・)
・新旧バーンスタインやスタジオorライヴのクーベリック、テンシュテット、インバルなどの全集
・全集ではないがクレンペラーもいいのかな?

等々決めかねています
好みの指揮者はジュリーニなのですが、何せ1,9番しか録音がありません・・・

なるべく安く手に入れたく、よろしくお願いします
576名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 18:06:01 ID:TaqXzMxH
>>574
全集でもいいなら、コダーイ四重奏団お薦め。高くてごめん
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2817736
577574:2010/06/04(金) 18:14:55 ID:cq4ogOsA
>>576
わざわざありがとうございます。

578名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 18:25:17 ID:ny5BF5xi
>>575
値段と質を考えるとマゼール/ウィーンPOかテンシュテット/ロンドンPOあたりでいかが。
どちらも癖があるといえばあるけどまっさらなマーラーって言ってもねえ。
579名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 19:08:10 ID:aXsIKefW
>>575
正直言って犬でも塔でも中古でも入手しやすい全集買えばいいと思う
どうせ有名なのはそのうち全部揃えたくなるんだろうし
それでも薦めるとしたら、ジュリーニ好きからこってり系のレニー新盤でしょうか
580名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 19:09:39 ID:Pd/Gj8yc
581名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 19:29:58 ID:FbYFx3ZQ
>>575
とりあえず,ごった煮の全集を薦めます

http://www.amazon.co.jp/dp/B003BZC2RU/

どれも名盤として名高いものなので,不満は出ないはず

なお,輸入盤をもう1点買うと1割引になります
582名無しの笛の踊り:2010/06/04(金) 20:14:07 ID:9LEj+EQH
>>575
今ギーレン安くなかったっけ@タワー
もしあったら買えばどうかと
583名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 11:49:52 ID:1yuI1FOh
>>578-582
皆さん、ありがとうございます

どれも4〜5千円はするんですね・・・(モーツァルト・ベートーヴェン・ブルックナーみたいな格安があればいいのに・・・)
まぁ、中古で一曲づつ買う方が確実に高くつきそうなので、どれかを奮発することにします

お買い得感では、塔のギーレンがすごいですね
全く知らない指揮者ですけど、これも検討してみます(割とあっさり系なのかな?)

他のおすすめ盤もみんな魅力的で、更に迷ってしまいそうです・・・w

ありがとうございました
584名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 17:01:13 ID:dhzKl6FN
ローエングリンのエルザの大聖堂への行列で、
原曲の最後に「禁問の動機」が付け加えられている演奏を集めています。
その中でも、特に皆様のおすすめの演奏はあるでしょうか?
よろしくお願いします。
585名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 00:13:04 ID:Arey1NC2
ブルックナーの交響曲第6番お願いします。
版はこだわりません。これいい、というの教えて下さい。
586名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 00:14:15 ID:XNrlLRnn
カイルベルト
587名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 00:36:56 ID:QzyFdgxT
>>585
父スタインバーグもよかった、塔企画のやつ
588名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 00:58:55 ID:KUMNdkjP
>>585
あなたが版にはこだわらないが冒頭の符点にこだわる人ならショルティをどうぞ
589名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 23:40:00 ID:8XlWI/9m
>>585
迂闊にもブル6スレに誤爆してしまい、
その後釣られてしまったかもしれないレスが続いたので纏めて転載


>743 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 02:22:50 ID:JhoX/YM/
>>>585
>チェリ(EMI)
>ヨッフム(DG)
>カイルベルトとショルティにはもう一票。
>
>なお、ブル6に関して版はほとんど問題にならないのでご安心を。
>改訂版(初版)はそもそもほとんど録音がないし、
>ハース・ノヴァーク両原典版の違いはほとんどないので。
>
>あと、もし>>588の意味がよく分からないならブル6スレを見てね。
>http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195627434/
>
>744 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2010/06/06(日) 08:23:39 ID:Np2dFmHv
>初期DIGITAL臭が気にならないひとだったら、
>サヴァリッシュ・バイエルン国立歌劇場管(orfeo)を薦めます。
>
>745 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2010/06/06(日) 22:12:44 ID:oog1L0r8
>スタインバーグ/ボストン響で満足してます。
590名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 05:18:19 ID:3qtd4s9x
>>585
ケーゲル指揮ライプツィヒ放送響のライブ盤(1972.12.12)がいいよ。
音楽に向き合う姿勢にアマオケみたいな熱っぽさがあって、
新鮮な感動がある演奏ですよ。
591名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 19:44:14 ID:2h6NEGQ0
バッハのヴァイオリン協奏曲1番のお薦め教えてください。聴いた事がないので、2〜3枚購入しようかと思っています。お願いします。
592名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 22:34:11 ID:vGWqJfOw
>>591
モダンかピリオドかそれが問題だ
593名無しの笛の踊り:2010/06/09(水) 23:08:51 ID:jjXdDNG5
>>591
クイケン/ラプティットバンド
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1070873
1番つったらコレ。1枚目にはトテモよろしいかと思いますよ
594名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 00:33:23 ID:XUnWrCuH
>>592
複数購入を検討してるらしいからモダンとピリオド両方買えば問題ない。さああなたのお薦めを。
595名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 00:43:28 ID:KmvXPqcS
>>591
モダン楽器による古き良き名演を2つ上げておく

シェリング盤
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1071182

グリュミオー盤
http://www.hmv.co.jp/product/detail/49141
596名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 00:46:35 ID:rdSr3p7Q
>>591
どれを聴いてもハズレは少ないよ

ハズレはピリオド系に多い
クイケンあたりは危険

とりあえず音色の美しいものを薦めておく

http://www.hmv.co.jp/product/detail/86866

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1071182

http://www.hmv.co.jp/product/detail/49141

ピリオド系ならマンゼが良い
http://www.hmv.co.jp/product/detail/845939
597名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 01:41:22 ID:hvdKwHo+
>>591
595に同じく1票。セカンドチョイスにハーンを。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1973522
598名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 03:38:18 ID:BpoDXZza
シェリング盤懐かしすぎ。
最初に手が伸びるのがこれで、次がグリュミオー。
無伴奏はグリュミオー。次がシゲティ。
599名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 10:23:54 ID:R1DqKmK6
>>591
595以降の流れにおれも同意だ
この曲は豊かな表情付けが出来るモダン楽器で聴いたほうが楽しい
600名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 12:59:27 ID:GCtcy0OT
つんぼ乙。人間、年を取ると年々、耳が悪くなるからしょうがないけど。
601名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 16:22:32 ID:7ysEBlxe
>>600

生きていて恥ずかしくないの。
馬鹿はさっさと自ら死ぬように。
602名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 16:44:24 ID:GCtcy0OT
どっちが良いかなんて質問者が判断するべきで、回答者がよけいな先入観を植え付けようとしてるからだろ?阿保か
603名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 17:04:18 ID:VS6ZuVcG
ID:GCtcy0OTは、相当の問題児だな(´・ω・`)
社会で嫌われるタイプ。
604名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 17:29:15 ID:7ysEBlxe
>>602

呼吸をしているだけで地球に迷惑を掛けているって忘れるなよ。
605名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 17:37:51 ID:XUnWrCuH
またモダンピリオド論争か。
どっちが良いかは質問者が判断することなのは本当だが、
「余計な先入観」を与えることなしにいかなる盤のお薦めも成り立たない。

ま、一応テンプレ。
 ○たとえ自分の嫌いな演奏、評価しない演奏を他の人が薦めていた場合でも、
   煽ったり叩いたりしないようにお願いします。
606名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 21:51:14 ID:Y4hRDTpi
ハイドンのピアノ・ソナタのおすすめをお願いします

ざっとHMVで見た感じだと、オルベルツ、ブッフンダーが価格的にもいいかなぁ、と思ったのですが、
オルベルツを試聴してみたら、ちょっとプレスト楽章が快速・突っ走ってるような印象を受けました

ゆったりとフレーズを大切にして、あまり叩かないような演奏が好みです(ハイドンでそれはおかしい、と言われるかも知れませんが・・・)

古楽器のフォルテピアノでの演奏のおすすめもお願いします
607591:2010/06/10(木) 22:18:57 ID:C+j2K6lZ
皆さん、色々紹介してくれてありがとうございます。モダン楽器でのお薦めと書くの忘れてました。でもせっかくなのでお薦めされたピリオド楽器盤も聴いてみたいと思います。
608名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 22:25:41 ID:7Jzr1l9k
>>606
ブレンデルでは?
609名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 23:48:43 ID:hgURvJPk
>>606

漏れはこれを持ってるけど、どちらも別に不満はない。
もっとも、オルベルツとブッフビンダーは聴いてないのだが。
それにしてもショルンスハイムは高くなったのぉ。
これの半値くらいで買ったのにorz。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2804214

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1481331
610名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 01:33:04 ID:zl2PU8a9
マーラー:大地の歌のお薦めお願いします。
マーラーはシャイーの全集とマゼールやアバド・インバル等の交響曲単品しか持ってなくて
全く好きで無かったのですがバーンスタインの全集買ってもっと聴きたくなりました。よろしくお願いします。

611名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 01:38:51 ID:UPoqQGpb
>>610
クレンペラー盤
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1274096

テンポが遅めで独特だが、歌手陣がピカイチ
612名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 01:41:54 ID:8AQl/YkV
>>610
断然ショルティ

が、全集でしか手に入らないようだ

往年の名盤としてワルター
http://www.hmv.co.jp/product/detail/995097
フェリアーは全然良いと思わないが、パツァークの歌唱は素晴らしい
613名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 01:49:21 ID:8AQl/YkV
614610:2010/06/11(金) 02:44:51 ID:zl2PU8a9
ありがとうございます。
尼にショルティ/CSOのがあったんですが
http://www.amazon.co.jp/dp/B000LZ54WI
これでよいのでしょうか?
615名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 03:57:51 ID:8AQl/YkV
>>614
そうそうソレです

コロの美声もさることながら、ミントンが実に巧いです
616名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 05:34:47 ID:Ux6mLCwQ
木管群の至芸に浸りたかったら、ヨッフム・ACO(DGG)
但し、終楽章の歌なし部分に定位が右に一時的にずれる珍現象あり。
617名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 08:19:40 ID:nsj4WTTG
>>610
大地の歌って名演の多い曲で推薦盤もいろいろ
終楽章の「告別」は詩の内容から男声の方がしっくりくる
お薦めはクレツキ盤。フィッシャー=ディースカウが神のごとき絶唱を聞かせる。
録音もステレオ初期だけどとてもみずみずしい。クレンペラー盤に遜色なし。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1461138
618名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 11:34:58 ID:5ukRsiVe
ブリテンのイリュミナシオン、ソプラノが歌っているものでおすすめをお願いします。
今までにピオーとロットを聴きました。
619名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 13:13:27 ID:8AQl/YkV
>>617
クレツキは尼で激安
http://www.amazon.co.jp/dp/B000B668U4/
620名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 21:32:11 ID:uIh/N/Q2
>>608-609
回答ありがとうございます

ブレンデルも聞いてみたいと思っていますが、今回は全集を購入しようかと・・・
彼の演奏は、一通り聴いたあとにじっくり堪能しようかと思っています


チモフェーエワという人は始めて聞く名前です
候補に入れてみます

ピアノフォルテでの演奏でめぼしいものは、ショルンスハイム意外にありますか?
・・・確かに高いです・・・(ユニオンでも、これ以上の値段で売られていた・・・)

質問ばかりですみません、よろしくお願いします
621名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 21:49:49 ID:dDQqtqzJ
リューボフ・チモフェーエワ、なつかしー!
622名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 22:53:01 ID:tVL+YIrL
>>620
ピアノフォルテじゃなくてフォルテピアノね

Brautigamがあるじゃん
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2773266

これがあればショルンスハイムは要りません

試聴はこちら
http://www.naxos.com/person/Ronald_Brautigam/6395.htm
623名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 18:37:17 ID:sbSCLibN
>>610
モノラルでもいいなら、シュミット=イッセルシュテットをオススメしておきます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000027TLA/
624610:2010/06/13(日) 00:38:20 ID:0jRlw5It
お薦めありがとうございました。
クレンペラー(評価高いので)とクレツキ(未聴の指揮者なので)注文しました。
ショルティは全集に含まれてるようなので後から。
後出しのようで申し訳ないですが大地の歌の所持盤はありません。他のお薦めも追々聴きたいと思います。
625名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 16:05:51 ID:XpKr4hRS
アルト・ラプソディと月光のおすすめ演奏を教えてください。
お願いします。
626名無しの笛の踊り:2010/06/14(月) 08:57:24 ID:9WDfF/p/
マーラーの交響曲1番で打楽器が激しいものを教えてください
627名無しの笛の踊り:2010/06/14(月) 15:02:04 ID:vKctFDWa
ばーんすたいん新
628うんぴ:2010/06/14(月) 18:15:07 ID:5C53F4Z/
ブラームスのクラリネット五重奏曲のオススメの演奏者教えて下さい。
できればCDが出ているやつでお願いします。
629名無しの笛の踊り:2010/06/14(月) 19:28:33 ID:0dsUVThj
>>626
ティンパニに限ればホーレンシュタイン・LSO
630名無しの笛の踊り:2010/06/14(月) 20:48:46 ID:UeCJw3Tl
>>628
ポルタル/メロスSQ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/215025
プリンツ/ウィーンSQ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1908130
マンノ他
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3601805

どなたかアルト・ラプソディと月光ソナタのおすすめ教えてください。

631うんぴ:2010/06/14(月) 20:51:40 ID:5C53F4Z/
>>630
ありがとうございます。買いますっ。
632名無しの笛の踊り:2010/06/14(月) 21:15:52 ID:pPUAu5dn
>>630
月光ソナタは幻想風な味わいが素敵な小倉貴久子のCDをおすすめします
フォルテピアノによる演奏です

633名無しの笛の踊り:2010/06/14(月) 21:28:14 ID:UeCJw3Tl
>>632
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/269181
これですね!
ありがとうございました。
634名無しの笛の踊り:2010/06/14(月) 21:34:24 ID:UeCJw3Tl
フォルテピアノということは、こっちでしょうか?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2725302

何気にショパンの協奏曲や、ベートーヴェンの協奏曲の室内楽版とか面白そうですね。
いいピアニスト教えてもらえてラッキーです。
635名無しの笛の踊り:2010/06/14(月) 21:46:23 ID:pPUAu5dn
>>634
私が聴いたのは前者です。後者のCDは知らなかった…
小倉さんメンデルスゾーンとかも良いですよ

636名無しの笛の踊り:2010/06/14(月) 22:33:40 ID:PknLRgH2
>>634

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2518157

ショパンもちょっと粗っぽいが引き締まって勢いがあって良かったぞ。

それに犬に頼んでも結構すぐ来たし。
637名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 10:46:56 ID:njNTcClD

  >>618、どなたかお願いします
638名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 11:45:17 ID:xQR/eku5

その曲はあまり録音がないし、正直テノールのほうが良くない?
ソプラノならロットとハーパーあたりかなあ
639名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 17:27:57 ID:QN2BRL0F
>>637
過疎ってるけど専用スレの方がいいよ

【鰤】ブリテン Part2【典】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1193189221/
640名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 18:14:44 ID:qXbiH6yC
連弾に興味があります
テクの凄さとか旋律の美しさに圧倒されてみたいのです
初心者でも聴き易い曲を演奏してくれている名手でお薦めの人がいれば教えてください
641名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 19:44:36 ID:1BQQMs6W
>>640

ベタならブラームスのハンガリー舞曲とワルツ、ドヴォルザークのスラヴ舞曲
そして昔聴いたら頭が良くなると言われたモーツァルトのソナタK448だろう。

前者はコレで安くまとめて聴ける。録音はちょっと古くなったが、特にブラームスは
これが決定盤だろう。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3509021

後者は入手しやすさで、その頭が良くなる実験に使われたというルプー盤を薦める。
一緒に入っているシューベルトは深刻だがいい曲だ。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2781208

演奏者でベタに有名なのはラベック姉妹だが、ここ行くと試聴が出来る。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3727155

あと蛇足だが、昭和40年代くらい昔にはアレンスキーの組曲第一番のような
派手目がはやったこともある。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/226872
642名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 20:03:49 ID:iQd8dOZs
>>640
相手の女を口説くなら、ドビュッシーの小組曲
643名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 21:47:05 ID:HjUeIixh
限定生産もののマーラー全集を買おうかどうか迷ってます。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3806744
どの演奏も全然聞いたことないのですが
皆さん的にはどうでしょうか?
18CDで約5000円はやはりお得でしょうか?

とりあえず各交響曲は以下の演奏者です。
第1番 クーベリック、バイエルン放送響
第2番 メータ、ウィーン・フィル
第3番 ハイティンク、ロイヤル・コンセルトヘボウ管
第4番 ブーレーズ、クリーブランド管
第5番 バーンスタイン、ウィーン・フィル
第6番 アバド、ベルリン・フィル
第7番 シノーポリ、フィルハーモニア管
第8番 ショルティ、シカゴ響
第9番 カラヤン、ベルリン・フィル
第10番 シャイーベルリン放送響
大地の歌 ジュリーニ、ベルリン・フィル
644名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 21:50:58 ID:9jmrVKqa
>>643
18CDで約5000円はお得だろ。
演奏もイイよ。
全て初めてならお薦め。
645名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 21:51:22 ID:qXbiH6yC
>>641
面白そうな作品をたくさんご紹介くださってありがとうございます!
とりあえずラベック姉妹の買おうかと思っています。

>>642
逆に、貴方はどんな曲なら口説かれてもいいと感じますか?
貴方の好みの連弾曲、よかったら教えてください
646名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 21:55:20 ID:HjUeIixh
>>644
もしよろしければ具体的にどういいかまで教えていただけるとありがたいです。

例えば1番と言えばアバドのライブCDの演奏が身にしみてるんですけど
そういう人でもクーベリックはすんなり受け入れられますかね?
647名無しの笛の踊り:2010/06/18(金) 22:33:10 ID:9jmrVKqa
>>646
>クーベリックはすんなり受け入れられますかね?

アバドのライヴ盤は未聴なので比較できないけど、
クーベリックのマーラーは、ホントあっさりした解釈なので、
バーンスタイン系の「濃い」演奏が好きなら受け入れられないと思う。
648名無しの笛の踊り:2010/06/19(土) 09:08:08 ID:jgplAGuZ
>>640
技術的に難しい曲ならラフマニノフの組曲にラヴェルのラ・ヴァルス。
アルゲリッチ/フレイレかルガンスキー/ルデンコあたりがいい。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2550910
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1812267
649名無しの笛の踊り:2010/06/22(火) 13:38:05 ID:B4DMCGPa
http://www.amazon.co.jp/dp/B000VJXBEW エヴァ・ボブウォッカ

http://www.amazon.co.jp/dp/B00074C4IA  青柳晋

ジョン・フィールドのノクターン集を購入しようと思うんですが、この2つで迷っています。

どなたか購入した方など居ませんか?
650名無しの笛の踊り:2010/06/22(火) 13:51:13 ID:N2Z8xNMR
>>649

ボブウォッカは全集の上に他の全集にはない曲も入っていてかなり(・∀・)イイ。
二枚ブッ通しで聴くとちょっとタルいが、これは彼女のせいより曲のせい。
ちなみに、これが初出時に来日した時は、アンコールはフィールドばっかだったw。

青柳氏のは買ってないが、全集ではなく選集だよな。
選集の定番は、今はあるかどうか知らんが、テラークのオコーナーあたりだが。

あと選集でそしてピリオド楽器でいいなら、オールトの鰤箱を強力に薦める。
フィールドもいいが、その他の曲も面白い。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1903183

651名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 17:09:18 ID:JZLKIRMU
バッハのゴールドベルグ変奏曲。グールドの新旧両盤で、満足していましたが、
違う解釈も聴いて見たくなりました。(ちなみにグールドでは、新盤の方が好きです)
ピアノ、チェンバロそれぞれお願いします。
652名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 17:22:58 ID:Nzy4w3YP
>>651
ピアノなら:マリア・ティーポ
http://www.amazon.co.jp/バッハ-ゴルトベルク変奏曲-ティーポ-マリア/dp/B000JLSUQ6
(↑試聴できます)
特徴:テンポは快速だが優しく暖かみのある表現。グールドとは対極の演奏。

チェンバロなら:鈴木雅明
http://www.amazon.co.jp/バッハ-ゴールドベルク変奏曲-鈴木雅明/dp/B00005F6JK
(↑試聴できます)
特徴:チェンバロには珍しい快速演奏。
   レオンハルトやヴァルハ、往年のリヒターとは対照的な演奏。
653名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 20:39:40 ID:kbZxRXVx
>>651
ケンプとシュタイアー
654名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 20:57:42 ID:MXdEfFWP
>>651
マルティン・シュタットフェルト(ピアノ)
655名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 21:15:54 ID:qLjEWbK4
ケンプのゴルトベルクって聴き慣れない響きがしてかなり違和感があったんだけど、楽譜(版?)が違うのかね?
656名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 22:03:28 ID:Nzy4w3YP
>>655
うん、最初のテーマからして音が違うね。
何でだろうね、俺も教えて欲しいよ(´・ω・`)
657名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 22:11:14 ID:jjgl1fri
即興でしょ、最近まであった趣味だよね
658名無しの笛の踊り:2010/06/23(水) 22:13:28 ID:jQCkWxI7
>>547
遅くなりましたが、ありがとうございます。
タワーレコード行ってきます。
659名無しの笛の踊り:2010/06/24(木) 09:09:11 ID:pBLejm32
ケンプ、聴きたくなりました。

ランドフスカ、高橋悠治さんのを借りて聴いています。
リヒター、グールドで聴いていましたが、これもアリだと思いました。
660名無しの笛の踊り:2010/06/24(木) 13:39:44 ID:o1In6ENe
>>657
いや、即興つうか装飾だけども、逆にケンプのゴルトベルクが装飾をほとんど省いてる
例えばアリアの、ほとんどの演奏でトリルのように弾かれる部分が全部装飾音なんで、
それをやらないとケンプの演奏になる。ある意味楽譜どおりつうかおもしろくはあるよね
661名無しの笛の踊り:2010/06/24(木) 20:41:48 ID:VmO5gC0+
>>650
ありがとうございます。

ジョン・フィールドは大好きなのですが、あまり一般の方には知名度がないようで残念です。

2枚ともかってみることにします。

662名無しの笛の踊り:2010/06/25(金) 02:57:05 ID:KAR7dQg2
クラシックという分野ではないかも知れませんが、お願いします。
フランスやドイツの民謡、子守唄をピアノで引いたCDが欲しいのですが「フランス 民謡」などで調べてもヒットしません(HMV)
オススメのCDありませんか?


もしよりふさわしいスレがあったら誘導もお願いします…。
663名無しの笛の踊り:2010/06/25(金) 07:50:25 ID:Rp74yh9j
>>662
ピアノソロによる「フランスやドイツの民謡」のCDということですよね?
曲集としてまとまっているものを探すのは難しいかも・・・。
664名無しの笛の踊り:2010/06/25(金) 22:36:32 ID:4lwDGus0
>>662
歌ありのなら大きいレコード店に行けば何種類かCDあるけど、
ピアノだけのは見た記憶ないね。
あ、母と子のためのクラシック、みたいな企画モノのシリーズで、
ピアノでヨーロッパのいろんな民謡を弾いてる一枚、あったよ、
そういうの、ブックオフで250円コーナーで見たと思う。
665名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 07:26:01 ID:7F4v6cTU
>>663-664
ありがとう。
ピアノだけはないか

ではフランスならフランス語、ドイツ語ならドイツ語という感じで母国語歌唱にによる民謡集見たいのはありますか?
666名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 08:18:49 ID:FRKuWpqd
>>665

ドイツものなら、通販サイトで ドイツ 民謡 とすると結構ヒットするが。
ただ、持ってないので保証は出来ん。

童謡なら、これが好きだったのだが。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/43818
667名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 18:01:40 ID:NZjt/l+w
>>665
ふつうは母国語歌唱。
ところで何のため必要?
668名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 20:02:52 ID:rN1Mo0kW
>>665
リタ・シュトライヒに萌えましょう
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3727111
669名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 08:20:26 ID:BcMOZ+AN
>>666-668
遅れました。ありがとうございます!
>>666
結構あるようですね。ただそれは鳥の鳴き声の挿入があるとか書いてあって萎えるかも…
>>667
そうですよね…。外国語で歌い意味わかんないし…
必要性については普通に趣味の範囲です。欧州への憧れ…?
>>668
すごくよさそうです!!
買って見ます!ありがとうございます。
670名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 09:55:13 ID:dkCYreUL
ブリテンの戦争レクイエムのおすすめをお願いします。
671名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 10:24:30 ID:rqf1gpYf
>>670

  /___   /  /__  /___  ヽ ┌‐┴‐┐
  |___|  /|  ノ |    |___|  ヽ  . ┬ 
  |___|   |   ├─  |___|     |三|三|
  |___|   |   ├─  |___|  _/  /  \
672名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 07:52:37 ID:ZTbzH2Jn
他の板から誘導されてやってきました。

クラシックに興味を持ち始めたばかりで、
まづは有名な曲を聞いて自分の好みや
知識を深めたいと思っております。

そこで、オムニバスやベスト盤といった形で
一部抜粋や冒頭だけでは無く、1曲まるごと
聞ける、出来ればCD50枚以下で構成された
BOX盤などがございましたら、教えていただき
たいと思います。どうかよろしくお願いします。
673名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 12:50:59 ID:kdE+Eqs2
>>672
初心者スレとお薦めの曲スレで質問していた人ですね。
「100曲は多いのでベスト50以下で、抜粋や冒頭ではなくて1曲まるごと
入ったお薦め」という部分で、(そりゃ難しいなぁ)と思っていましたが
こっちでは「CD50枚以下で構成されたBOX盤」に変わっていたのでレス出来ます^^

カラヤン・シンフォニーエディション
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2791979

まず色々聞いてみる、しかも一流の演奏を廉価で という意味において
これに勝るものはなかなか存在しないと思います。
カラヤンやベルリンフィルの演奏を好むか好まないかを判断するのは、もっと先の話で
とりあえず一通り押さえておくためには、ベストでしょう。
674名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 13:39:07 ID:ZnUHDGWW
余計な口出しかもしれないが、いきなりボックス買うのはやめておいたほうがいい
上の方が挙げられたカラヤン箱にしても、それほど有名・重要ではない交響曲が入ってる
代わりに室内楽、器楽独奏曲、協奏曲、歌曲、なによりオペラと声楽が抜け落ちてる

予算がいくらか知らないけど、有名曲をいきなり全部そろえる必要はないんだから、
各ジャンルの代表曲を少しずつ集めていったほうがバランスも取れるし、飽きないと思うよ

http://www.hmv.co.jp/product/detail/422403
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2561448
http://www.hmv.co.jp/product/detail/606709
http://www.hmv.co.jp/product/detail/612380
http://www.hmv.co.jp/product/detail/882078

一例挙げるならこんな感じでそろえるとか。まあ好みだから、押し付ける気はない。
675名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 13:40:11 ID:ZnUHDGWW
ごめん、4番目のURLは予約商品でした。
676名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 15:26:46 ID:wYv00Q97
>>672
自分もデカいBOXを買うのはやめといた方がいいと思う。
「ベートーヴェン」で区切るとベートーヴェンばっかり聴くことになるし
「カラヤン」で区切るとオケ物ばっかり聴くことになるし。
とりあえずオケものはカラヤンで聴くってのならスタンダードな演奏だから悪い選択ではないが。

でもやっぱり「ガイド本を参考に」だね。
メジャーどころスレで羅列してもいいのだけど手間だし。
677名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 16:36:23 ID:t/iOYtQ/
>>672
>一部抜粋や冒頭だけでは無く、1曲まるごと

1曲まるごとってオペラだと3時間をゆうに超えるものなんかざらだし、
ブルックナーの交響曲だと20分を超えても1楽章のみだと抜粋扱いになるよ。
初心者なら初心者らしく「さわり」から入るのが無難だと思うけどなあ。
各レーベルからいろんなオムニバスが出てるよ。一例を挙げとく。

ttp://www.universal-music.co.jp/classics/special/classic_best101/index.html
678名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 18:03:55 ID:AMZNguuL
小うるさい事言うようだけど、入門用CDでもクラシックの場合、
途中でフェイドアウトされてるのは聴かないほうが良いと思う。
酷いのになると、本来15分かかるボレロを5分にカットして収録してるのもある。
そんなの最初に聴いちゃうと、本来受け取れるはずの感動が台無しになっちゃうよ(´・ω・`)
679名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 18:16:29 ID:83LDvCWm
自分の嗜好を知るためというのなら、肌に合わないものは恐らく1度だけ聴いてそれっきりというのも少なくないだろうね。
勿論、長年聴いてると嗜好の変化はあるだろうから再度取出すこともあるかも知れないので、リファレンスとして持っていてもいいかも。
ただ有名曲を聴いてみたいというなら、毎日のように放送されるラジオやテレビのクラシック番組にアンテナを張っていればドンドン流れてくので
そういうのを録音録画して聴くのもいいし
著作権の切れた音源などもネットに溢れてるので、そういったものを利用するのも手かも
なんにせよ、好きかどうか分からないものを大量に買うのは、結構リスクがあると思うので気をつけて下さい。
680名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 19:16:37 ID:aZ2Td+v6
>>672
youtubeという便利なものがある現在,わざわざ入門CDを買い集める必要なんかありません

初心者が入門用CDなんかにお金を使ってしまうと,ちゃんとしたCDを買うお金と気力がなくなります

例えばbeethovenで検索すればいくらでも有名音源がヒットします
http://www.youtube.com/results?search_query=beethoven&aq=f

bach,mozart,beethovenあたりで検索して,自分の好みがどこにあるかを見極めてからCDを買い集めましょう

管弦楽,ピアノ,ヴァイオリン,声楽でどれが自分のセンスにコミットするか判ったら,その分野のメジャー・アーティストのBoxを買うというのがベターです

681名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 19:23:45 ID:xl79NY4R
>>672は何を聴いたら良いか分からないから有名どころがそろったものが欲しい、
ということみたいなので、検索して探して、というのは少し厳しいかもしれんよ。
682名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 19:29:11 ID:aZ2Td+v6
>>681
youtubeにはそういう方のための音源まであります

http://www.youtube.com/watch?v=NPq4DmmeUSw&feature=related
683名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 21:20:02 ID:kdE+Eqs2
自分も初心者が最初からボックスはどうかなぁと思うけど、質問主の>>672
「CD50枚以下で構成されたBOX盤などがございましたら」と言っているのだから
お薦めのボックスを教えてあげればいいんじゃない?

本を読む時でも、まず全集を揃えてから拾い読みしたいという人もいるわけだし。
というわけで、>>673のお薦めは、価格も容量も初心者にはちょっと重たいので
つまみ食い用の軽めのものも薦めておきます

ヘルベルト・フォン・カラヤン・10CDボックス
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3761845

録音は古いけれど、その分値段も安く抑えられていて、選曲も悪くないです。
カラヤン信者ではないけれど、初心者の方でもカラヤンなら馴染みがあると思うので。
684名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 21:23:14 ID:EINUVFQZ
もう入手は難しくなったけど、去年のDG111周年の55枚組って
今思うと、こういう注文にはうってつけのセットだったね
685名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 21:37:05 ID:2HF1F5AU
本屋にあるロイヤルフィルの350円の、あれの作曲家別ベスト盤では
ないやつを、まずいろいろ20枚購入がよいと思う。
交響曲、室内楽、ピアノ曲、いずれも有名どころしか出てないから
ほんとてきとーに選んで問題ないよ。20枚で7,000円はそう安い
わけではないけれど、入門には最適と思う。
686名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 22:43:00 ID:ZTbzH2Jn
帰ってきて見てみたら、とても沢山の方々からアドバイスをして
頂いたことに驚きと共に感謝しています。


>>673
はい、ご指摘どおり初心者のお薦めの曲スレから誘導されて来ました。
カラヤンについて全くの知識がないほどの初心者なので、薦めて頂いた
だけでありがたいです。2つ目に紹介して頂いた10CDBOXがお手頃なので
検討してみたいと思います。アドバイスどうもありがとうございます。


>>674
確かに室内楽や協奏曲などの有名な曲も聞きたいので、BOX買いに
こだわらず、もっと選択肢を広げてみます。
各ジャンルの代表曲を集めるのも一つの手ですね。こういう
アプローチもあるのだということがわかり、勉強になりました。
どうもありがとうございます。


>>677
私の説明が下手くそですいませんでした。
第1楽章のみは大丈夫なのですが、そこから
10分あるうちの5分を抜粋というのが言いたかったのです。
紹介して頂いたCDは私が知っていた曲がいくつかあり、
印象としてはまんべんなく有名な曲で構成されている気がしました。
とても良いCDを紹介して頂き、どうもありがとうございました。


>>678
まさしくご指摘どおり、そういった曲を避けたいがために、
ここで質問させて頂きました。分かりやすく説明して頂き、
どうもありがとうございました。
687名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 22:56:44 ID:ZTbzH2Jn
>>679
ラジオやテレビ番組を録音録画する環境がありませんが、
まづはめぼしい物をネットで探してみることにします。
どうもありがとうございました。


>>680
YouTubeでも聞けるのですね。てっきり動画だけかと思っていましたので、
とてもありがたい情報を頂きました。また、検索の方法も教えていただき
本当にありがとうございました。リンク先も含め、いろいろ聴いてみます。
どうもありがとうございました。


>>684
「DG111周年の55枚組」なるものを教えていただき、
どうもありがとうございました。入手困難とのことですが、
調べるだけでも調べたいと思います。


>>685
350円はお手頃ですね。これだと有名どころだけを狙って買えば、
ある程度はカバーできますね。なによりも自分で枚数を調節できる
のが良いですね。良いアドバイスをどうもありがとうございました。
688名無しの笛の踊り:2010/06/28(月) 23:45:56 ID:r3Q2Vr70
まずはやっぱり超有名曲と呼ばれるものから始めるといいと思う
ラフコン2番とかベートーベンなら三大ソナタ、ショパンならエチュード
テレビBGMで使われてるものも多いし、耳になじみやすい
689672:2010/06/29(火) 00:29:39 ID:iIOu+1Db
>>688
同感です。やはり耳になじみやすい有名な曲で馴らして、
それから徐々に興味の輪を広げていきたいと思います。
690名無しの笛の踊り:2010/06/29(火) 00:35:54 ID:yaN2uM7z
個人サイトだから名前を出すのは気が引けるけど、『ユング君』でグーグル検索してみそ
有名曲が揃ってるから
691名無しの笛の踊り:2010/06/29(火) 06:26:12 ID:xnA5zH9N
>>670
アンセルメ

>>685
そのシリーズは315円(税込)
692672:2010/06/29(火) 07:33:56 ID:iIOu+1Db
>>690
かなりのボリュームがあって、とても便利ですね。
優良なサイトを紹介して頂き、どうもありがとうございました。
693名無しの笛の踊り:2010/07/01(木) 21:04:13 ID:rbwQfSKl
ベタですみませんが、モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」をお願いします。
ちゃんと聴くのは初めてなのですが、弦楽オーケストラで演奏している方が好みかな。。。と思います。よろしくお願いいたします。
694名無しの笛の踊り:2010/07/01(木) 21:08:17 ID:QevJcpuo
>>693
少々古いがステレオなワルター/コロンビア響
新しいとこだとヴェーグ&ザルツブルク・カメラータ・アカデミカがよい
695名無しの笛の踊り:2010/07/01(木) 21:35:43 ID:t2jFJM63
>>693
ワルターは音質も演奏も古すぎ

ヴェーグは味がある演奏だが、オケがあまり巧くない

ということで、オーソドックスなマリナーを薦めます
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3639612
696名無しの笛の踊り:2010/07/01(木) 21:38:51 ID:TinpWRYC
>>695

>>1
○たとえ自分の嫌いな演奏、評価しない演奏を他の人が薦めていた場合でも、
   煽ったり叩いたりしないようにお願いします。
◆このスレは、少なくとも指揮者・演奏家・オーケストラや演奏様式の優劣を
  決める場所ではありません
697名無しの笛の踊り:2010/07/01(木) 22:53:12 ID:j5WYd29T
メンデルスゾーンの結婚行進曲の爆演をお願いします。
レヴァイン/シカゴ響がガンガン進んで好きなのですが、
もっとすごいのないかと。
698名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 04:33:18 ID:MPexxaui
>>697
あれって少し品がなくね?
ラインスドルフ/ボストン響(米RCA)や、デイヴィス/ボストン響(蘭PHILIPS)
でどうだ。
中古LPならハンス・ユルゲン・ワルターが良かった
699名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 09:56:02 ID:lTU36W1t
>>698に同感。
レヴァインのノー天気な演奏(良い意味で)を超えるものは、同じ路線では見当たらない。
若干品格を保ちながら、という点ではラインスドルフやデイヴィス、
あとは、レヴィ/アトランタ響(テラーク)、フリッチャイ/RIAS(DG モノラル)を。

正統派の演奏に属するけど、総合的に爆ってるものとして、
マズア/ゲヴァントハウスの「真夏の夜の夢」全曲(輸入盤テルデック)。
演奏そのものはゲヴァントハウスの音色を生かした伝統的解釈のものだけど、
ドイツ語のシェイクスピアのストーリーを交えながら全曲聴くと、結婚行進曲が
爆に聴こえる。
700名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 19:22:14 ID:AFkmR9Ts
仮面舞踏会

一見刹那的で諦観に満ちあふれてるわりに図太くて限りなくエレガントな演奏が聴きたいです

701名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 19:23:15 ID:AFkmR9Ts
↑Khachaturianの仮面舞踏会です。失礼しました。
702名無しの笛の踊り:2010/07/02(金) 21:17:57 ID:kWcvDnNb
703名無しの笛の踊り:2010/07/03(土) 22:02:12 ID:QHgS9MU3
チャイコフスキーの交響曲第5番
とにかく甘くて甘くて空気が重くなるような演奏を聴きたいです
特に第四楽章の478小節アウフタクトからのホルンが超絶に甘い録音をお願いします
704名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 00:12:15 ID:MjinFQU5
ハイドンのオックスフォードという交響曲のお薦めをお願いします。
ピリオドでもモダンでも構いませんが、どちらかというとモダン希望です。
705名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 00:12:46 ID:XKOrS+sh
フィンガルの洞窟おねがします。
美しい演奏がいいです。
706名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 01:12:24 ID:kzsOTD7H
>>704
「ハイドンのエロイカ」とも呼ばれる傑作だよね。
ジョージ・セルがいい。
96番「奇蹟」と共にオススメ
707名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 01:44:52 ID:vXLmsEB/
>>704
バーンスタイン/VPO
708名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 01:47:41 ID:IBNghDtB
VPOってどこ
709名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 01:49:27 ID:Lj1iRc0t
ウィーンフィル
710名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 01:49:57 ID:IBNghDtB
サンクス
711名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 05:09:01 ID:BDkDVpzc
>>705
美しいなあと印象に残っているのはペーター・マーク指揮の
スイスのオケの演奏。交響曲イタリアがメインで、他に5曲
くらい収録された、確か1980年代か90年代録音のCDだった。
CD出てこないのでぼんやりした情報でゴメソ。
712名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 07:43:08 ID:SINNQcse
>>705
モノラルでもいいのなら、シューリヒト/VPO
713名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 10:07:17 ID:rx3E3WW/
スカルラッティのピアノソナタ嬰ヘ長調を御願いします。
714名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 11:24:21 ID:4u2YTjcR
カークパトリック番号いくつの?
715名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 13:08:47 ID:C8C129FX
>>702
ありがとう
716名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 16:06:10 ID:obgJkG3P
K.136 K.137 K.138の3つのディヴェルティメントでお願いします。
717716:2010/07/04(日) 16:09:06 ID:obgJkG3P
書き忘れましたが、コープマン指揮による演奏はよく聴いております。

718名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 16:20:58 ID:tBU2igCC
>>716
カラヤン/ベルリンフィル
ムードミュージックとして聞いてください。
719名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 16:39:37 ID:FLhruaf3
ブルッフ交響曲第2番お願いします

有ればピリオド系で
720名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 16:55:12 ID:BzOCc6m1
ストラヴィンスキーの「春の祭典」
ベートーヴェンの「ピアノソナタ第29番」の入っているもの…

入手可能な盤で、録音の良いものをお願いします。
721名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 17:49:38 ID:JIjuMaOQ
>>716
騙されたと思ってバリリSQを一度聴いてみてね
722名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 20:57:42 ID:2yHdYU2K
ド定番で申し訳ないのですが、
ベートーヴェンの交響曲全集で
おすすめを教えてください。

メンゲルベルクのやつを聴いたのですが、
なんか音がシャリシャリしてて好きでは
ありませんでした。

なのでよろしくお願いします。
723名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 21:21:02 ID:4u2YTjcR
>>720
ハンマークラヴィアは好みによるけど、
いわゆるオーソドックスで音質がいいものと言えばポリーニかな。
724名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 21:56:39 ID:N3kXBZZE
>>722
シャリシャリするのは録音が古いからでは。
割と新しいものを選べばそんなことはないよ。
メンゲルベルクはアクが強いからね。
全集スレも参考にしてほしいが、サヴァリッシュとかヴァントとか独墺系の指揮者のものがよいと思う。
馬鹿にされるかもしれないが俺はセルが好き。
725722:2010/07/05(月) 00:28:45 ID:LLclRrFd
>>724
1940年録音なので確かに古いですね…
サヴァリッシュとヴァントを調べてみます。
どうもありがとうございました。
726名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 13:55:29 ID:C3WBawBf
>>725
おまい、若いのにえらいな。いきなり戦前とは。
727名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 13:57:57 ID:dV9ZbO5Y
多分値段が安かったと思われる。
ちなみに俺の最初のベト全はアルフレート・ショルツだった。
728名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 15:30:08 ID:2IZLFjLA
>>726
褒めたらダメだろ

SP復刻を買って「音がシャリシャリして気に入らなかった」だの、ただの情弱だ
729名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 17:40:03 ID:eD729VFx
つか、ベト全ならカラヤソとかが安価に手に入るし、
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2636193
ザンデルリングならもっと安い。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/703426

なんで古いの買っちゃったのだろう?
730名無しの笛の踊り:2010/07/05(月) 18:52:10 ID:diB4Cgwt
俺は親が買って家にあったシューリヒト(LP)が聞いた最初だった
んで自分で買った最初のがメンゲルベルク(LP/確かかなり高かった)w
それ以降は忘れたけどすすめるなら無心で聞けるアンセルメだな
731名無しの笛の踊り:2010/07/06(火) 00:19:02 ID:TkJfy3c4
>>706-707
ありがとうございました。
732うんぴ:2010/07/06(火) 22:30:31 ID:YciHOJRd
ブラムスのクラリネット五重奏曲で
オススメの演奏者教えて下さい。

とくに希望はありません、あなた自身のイチ押し商品をご紹介下さい。
733名無しの笛の踊り:2010/07/06(火) 22:38:45 ID:KjgvzlyI
ポルタル/メロスSQ
734名無しの笛の踊り:2010/07/06(火) 23:02:46 ID:jgCu+ixF
モーツアルトのフィガロの結婚のお薦め教えて下さい。
735名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 04:15:43 ID:P1r8KHIF
>>734
マリナー&ASMF
ルチア・ポップの伯爵夫人が素晴らしい
スザンナ役のバーバラ・ヘンドリックスとの二重唱もいい
ホセ・ファン・ダムのフィガロは二枚目路線
736名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 07:17:38 ID:X9D+oTqa
>>734
E.クライバー/ウィーンフィル、1955年
これ、DOCUMENTSから10枚組のモーツァルトオペラいろいろの
のに入ってた。シエピがフィガロで、これでシエピを知ったけど
いい声をしている。演奏もキビキビしていて気持ちよい。
E.クライバーいいね。これ録音もいいし、10枚で1500円くらいだし、
おすすめ。ちなみに
いっしょに入ってるドンジョバンニもシエピで、これもよかったよ。
737名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 07:20:23 ID:G7EdnTJv
オペラならDVDで見たほうが良くないか?
定番のプリッチャード&グラインドボーンとかベーム&ウィーン・フィルとかで

CDで聴きたいなら上の方が進めてるEクライバー盤、
もしくは軽快でダイナミックなジュリーニ&フィルハーモニア盤お薦め
738名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 09:16:55 ID:JJU/p6Nw
http://homepage3.nifty.com/mahdes/mydkb4.htm

フィガロの結婚の紹介でこんなのもある。
739名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 11:12:04 ID:wC4trLuI
プリッチャード&グラインドボーンのフィガロは
例のデアゴから安いのが出たしね。
740名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 13:37:53 ID:AJswjGVn
>>734
過去の名盤を聴くのも悪くないが、この手の名曲は現在の定番を聴くべき

ということでアーノンクールのDVD
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3809774

日本語字幕ナシならBlu-rayが安い
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2754717

なお、モーツァルトのオペラほぼ全作品セットDVDが激安で出る
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3854985
741名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 14:54:33 ID:cjXcPEu5
>>732
アルフレート・ボスコフスキー/ウィーン八重奏団(テスタメントのモノラル)

当時のウィーンならではのしっとりとした音色の絡みが心地よい。
ウィリーの弾くヴァイオリンも一聴の価値あり。
742名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 15:22:20 ID:P+KjsP5q
>>741
>アルフレート・ボスコフスキー/ウィーン八重奏団

おーっ!モノラルじゃけえ躊躇してたら同意見の方がおらっしゃる。
考えたら室内楽なんでモノラルのハンデは無いに等しいね。これいいよ。
743名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 16:26:50 ID:WuwjJejA
すいません、スレの趣旨からずれますが横から質問。
>>740さんお勧めの3番目、リンク先レビューで高いと書かれていますが
国内盤33DVDで¥17,080はそんなに高いんでしょうか?
ダムラウの夜の女王、こないだNHKでちらと見てから気になってまして。
744名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 16:34:05 ID:8DE9PImP
バッハ・管弦楽組曲のオススメを教えて下さい

よろしくお願いします
745名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 16:37:07 ID:G7EdnTJv
>>743
安いよ。以前もっと高値で売ってたときのレビューが転載されてるだけじゃ?
おれもそろそろ買ってみようかしらん
746名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 17:09:49 ID:WuwjJejA
>>745
ありがとうございます。じゃ買いですね、楽しみ
>>743さんも激安って書かれてますね、スレ汚し失礼しました。
747名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 17:18:34 ID:frOQtwP5
>>743
> >>740さんお勧めの3番目、リンク先レビューで高いと書かれていますが
> 国内盤33DVDで¥17,080はそんなに高いんでしょうか?

レビューの日付をご覧下さい

にゃおん | 北海道 | 不明 | 2010年06月15日

廉価盤の発売日は2010年07月31日

以前はかなり高い値段だったのでしょう

ただ,気になるのは,マルチバイ特価(税込) : ¥16,648は異常な安値です
輸入盤ですら¥81,785なのに

ひょっとすると値段の付け間違いの可能性も
748名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 17:36:25 ID:WuwjJejA
>>747
レビュー日は見ましたが、発売日までは見ていませんでした。

値段の付け間違いですか、まじで!
とあわててポチりに行きましたが日本語字幕じゃないんですね。
オペラ初心者の自分には無理でした、残念。
ともあれレスありがとうございました。
749名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 18:05:08 ID:OnSH8MVR
>>747
すげえ安いな。買おうかな。
以前のエルバシャのショパン全集12枚組22ドルみたいだw。
750名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 19:55:29 ID:DjDRqnRH
>>744
古楽系なら、バッハ・コレギウム・ジャパン
http://www.amazon.co.jp/dp/B000B8GU4G/

流通在庫しかないっぽいのでお早めに。
751名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 20:28:04 ID:cjXcPEu5
>>744
1・4番のみになるがアンタイ/コンセール・フランセ
祝祭的な気分に満ちた洒落たバッハ。舞曲ごとの描き分けが鮮やか。
ここはメンバーの質が高く、特にバロック・オーボエの超絶技巧には舌を巻く事請け合い。
現代はピリオドオケでも(きちんと選べば)ヴィルトゥオーソを聴けるよい時代だ。

2番はブリュッヘン指揮のを聴いてほしいんだが残念ながら廃盤。2・3番及び全曲は他の方に任せた^^
752744:2010/07/07(水) 21:58:37 ID:bY5N2xzr
>750,751

遅くなりました レスサンクス ありがとうございます
参考にさせていただきます
753名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 23:42:12 ID:GSj5zCN7
スーザの行進曲でのオススメ教えてください
手元にはバーンスタイン、フレデリック・フェネルのCDがあります
754名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 23:56:28 ID:030e2+YF
>>751
>アンタイ/コンセール・フランセ
これすごい!!最高です。
2、3番も早く録音して欲しいね。
755名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 01:32:57 ID:pWn26+8v
>>753

スラットキン父
756名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 08:20:41 ID:CU8Zv348
ラトルのマラ9を聞いて音の深さに感動したのですが、そのつもりでラトルのマラ全を買うとアウトでFAでしょうか?
757名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 09:30:09 ID:xwP5dbXZ
それはマラ9スレで聞け。一応言うとマラ9スレで聞くまでもなくここでは評判がよくない。
758名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 19:31:47 ID:06iIaLm9
バッハのオルガン、チェンバロ作品については初心者です。
一応下記の物を選んでみたのですが、どうでしょう?
他にお薦めありますか?

http://www.hmv.co.jp/product/detail/245144

http://www.hmv.co.jp/product/detail/925626

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2577907
759名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 19:45:02 ID:ptw7x2nn
↑、俺も気になります
バッハインベンション&シンフォニお願いします
760名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 20:06:21 ID:oz3UfRtk
>>758
ルセのイギリス・フランス組曲全集
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3705585
761名無しの笛の踊り:2010/07/08(木) 21:41:15 ID:NEMe/Wrw
762名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 00:49:58 ID:TADxOG0I
>>759

漏れはインベンションならこれなのよ。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/717490

フツーはピアノで変態的でもグールドなんだろうけど。
763名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 01:09:13 ID:SFBNiAoV
>>758
アーティストの選択としては間違っていませんが、もっとコストをかけないで集めるようにしましょう

現在のCDの適正価格は1枚あたり500円です

例えばアランの全集は6千円ちょっとで買えます
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2612059

プレストンなら5千円です
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3733660

レオンハルトは激安記念セットが数千円で出ていましたが、現在は高いものしかありません
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2740776

どうしてもレオンハルトで聴きたいというのでなければ、安い50枚組セットをどうぞ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3829596
チェンバリスト、ヴァイオリニストはいずれも一流奏者揃い
今や「巨匠」になってしまったアーノンクールの不良時代の録音が聴けるのも貴重
764名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 01:36:21 ID:SFBNiAoV
>>759
チェンバロはどれも同じなので、敢えてピアノで薦めておきましょう

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2781691
765名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 03:45:00 ID:paJ0CCOZ
>>763

さっさと貧乏人は死ねよ。
生きているだけで迷惑なんだよ。
766名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 05:16:19 ID:DNVO/F9W
さっさと>>765(ID:paJ0CCOZ)は死ねよ。
生きているだけで迷惑なんだよ(´・ω・`)。
767名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 07:10:14 ID:n4uMVDUP
ブラームスの交響曲一番の良い演奏教えて下さい
ミュンシュとかどうですか?
768名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 07:45:15 ID:09fmM70e
>>767
オトマール・スイトナー/スィトナー/スウィトナーがいいですよ、
オケはシュターツカペレベルリン。
769名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 08:16:13 ID:kAteihsf
>>767
ミュンシュいいよ。パリ管弦楽団とボストン交響楽団との2枚があるけど
どちらも買っておいて損はない。

んで、オレのお薦めは、ザンデルリンク/シュターツカペレ・ドレスデン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/749100
770名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 10:38:39 ID:kHU68KQ9
ラトルやアーノンクールのピリオドスタイルは、特徴的な和声やリズムがわかりやすく、いいです
771名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 12:12:12 ID:kHU68KQ9
どちらもベルリンフィルです。
ミュンシュもいいと思いますが、ブラ嫌いの宇野珍がブラを理解できているとは到底思えないです
772名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 18:13:12 ID:ZxEtNBsC
>>767
アンセルメが意外に盛り上がってくれていてよい。
773630:2010/07/09(金) 23:00:05 ID:MGQvIkGO
>>732
こいつ>>628で同じ曲の質問してるくせに…
ちゃんと>>630で答えてあげたのに、たったこれだけの短期間で再質問だよ。
本当に感じ悪いな、答えるんじゃなかったよ。
774名無しの笛の踊り:2010/07/09(金) 23:28:42 ID:L+AvQK3B
糞うんこに答えるやつが悪い
775名無しの笛の踊り:2010/07/10(土) 00:16:20 ID:3xfPHm80
>>773
成りすまし
776名無しの笛の踊り:2010/07/10(土) 01:28:45 ID:cQ5zdyaX
ショパンの主題による変奏曲作品22
ルガンスキーの演奏聴きましたが、このピアニストの演奏スタイルはあまり私に合いません。
ほかのピアニストの演奏で聴きたいのですが、おすすめ教えてください。
777名無しの笛の踊り:2010/07/10(土) 01:32:39 ID:w/qKgkU3
>>767
カラヤンはそんなに好きじゃないけど、ブラ1だけはカラヤンがいいと思います。
778758:2010/07/10(土) 01:55:14 ID:4wmszAqs
>>760 - >>764
ありがとうございました。
ルセ、ギルバート、プレストンあたりを購入しようかと思います。
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:32:42 ID:x2iGz5Sa
>>768>>769>>772>>777

ありがとうございました
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:31:54 ID:4bUSxRu9
モーツァルトの「ハイドンセット」でお薦めのCDはありますか?
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:43:58 ID:oXL26WoW
シュポアのクラリネット協奏曲でお勧めの演奏はありますでしょうか?
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:35 ID:Rc1gCGwi
>>780 ハーゲンがお薦め。
ドイツのカルテットにしては明るい音色を持っていて、
ベートーヴェンよりもモーツァルト寄りの音だと思う。

タテの線をカチっと決めた上で、のびのびと歌っていて乙。
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:40:49 ID:4bUSxRu9
>>782
アドバイスありがとうございました。
探して聴いてみます。
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:44:34 ID:kAvQonW7
モツレクのおすすめの演奏を教えてください。
今持ってるはずの演奏はジュリーニ/POです。
確か昔にDGの廉価盤で、カラヤンかベームをよく聴きました。
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:08:27 ID:v+4w+SrU
モーツァルト交響曲全集、ベートーベン交響曲全集お願いします!(できればHMVでお願いします!)
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:04:03 ID:t9ZdP8az
「イタリア協奏曲」や「半音階的幻想曲とフーガ ニ短調」などバッハのチェンバロ曲入門のお薦めは?
コープマン、レオンハルト、シュタイアーあたりかな
入門用なので全集でないの希望
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:27:36 ID:dRGFFTk7
>>785
モーツァルトはこういう格安BOXもあるので参考までに・・・・
http://www.hmv.co.jp/product/detail/760833

小編成モダンオケ&スローテンポの演奏
技術的には値段相応で、「おや?」「あれあれ・・・」という箇所がないわけじゃないし、多少モタついたりするけど何と言っても安いので紹介しとく


ベートーヴェンは、
http://www.hmv.co.jp/product/detail/639542
これなんかどうだろう
こちらはお値段以上のハイクオリティなはず!
788追記:2010/07/11(日) 02:29:54 ID:dRGFFTk7
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3835471
HMVで3点以上マルチバイにしたい時はこれでもどうぞw
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:54:44 ID:y1dSxB1t
>>785
アリゴーニは意外と味があって面白いが、多分ほとんどの人は「下手じゃん」でおしまいだと思う

ということで、ピリオドとモダンの定番を挙げておきましょう

ピノック/EC
http://www.hmv.co.jp/product/detail/438222
録音も素晴らしく、演奏もこれだけで十分というほどの決定盤

モダンの全集としてはベーム/BPOですかね
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1259764

初期に限定すればラインスドルフも意外と面白いですが、後期がイマイチなのと入手困難なのとで好事家向け
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BV5RE2/

790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:54:07 ID:v+4w+SrU
>>787-789
ありがとうございます!!
ベートーベンはよさそうですね!それ買います

しかしモーツァルト高い…
どうやら後期のものがすばらしいらしいので、普通のCDでお勧めの組み合わせとかありませんか?
初期の中の数少ない名曲も拾っていけるとうれしいです。
お願いします。
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:02:11 ID:CJvL5BDe
折れ的にはベト全は
カラヤン60
クリュイタンス
をお勧めしておく
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:43:05 ID:jW1jhcdn
>>790
モーツァルト、安いのはコチラ↓
http://www.amazon.co.jp/dp/B001UG6NM2/
ブール指揮南西ドイツ放送響です。
21,25,28,29,31,33,35,36,38,39,40,41番が入ってます。
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:59:39 ID:oJmF0agp
>>790
アーノンクールの選集はどうですかね。新盤・旧盤2種類あります。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/245239
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1936601
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:06:46 ID:p9gWhOZe
ハイティンクのマーラーの交響曲を買おうと考えてるんですけど、

ベルリン・フィルとのCDとアムステルダムとのCDとだとどっちがいいですか?
値段はアムステルダムのCDの方が安いですが。
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:21:11 ID:BARXpYt8
>>794
ベルリン
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:24:53 ID:dRGFFTk7
>>790
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3637636
やっぱり無難で重厚なベーム盤もいいんじゃないかな?(37番はないけど、気にしないでいい)

試聴できるから、上の人がすすめてるアーノンクール盤と比べてみると面白いよ
好きな方をどうぞ
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:49:41 ID:BARXpYt8
>>790
マッケラスもいいよ。
ベートーヴェン、モーツァルトともに。
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:47:23 ID:y1dSxB1t
>>790
マッケラスはかなり安いよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001FWRYVA/
¥ 4,093

もう1点買えば1割安くなる
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:22:17 ID:EXceF/2W
>>792
それいいですね
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:32:53 ID:snGkDIzT
>>776
この作曲家としては地味な曲で奏者の差が出にくいと思うが、シチェルバコフの
もたれないタッチかクリアな明快さが特色のワイルド盤なら、重めのルガンスキーと
違った印象を持つかも。気合い一発のロドリゲスがお薦めだが入手できないだろう。
新しいところでBISのソドヴィンは明快だが平板だと感じた。
とりあえず
http://www.hmv.co.jp/product/detail/916941
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3512583
801名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 00:07:33 ID:eBHgnzld
泣けるトロイメライを教えてください。
802名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 02:29:20 ID:FydrZzr0
泣くような曲なのか???
803名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 02:42:29 ID:tKBLsINI
>>801
ホロヴィッツが何十年かぶりで祖国に帰ったモスクワライブのやつ
映像版見れば分かるけど、ロシア人みんな目に涙浮かべてた
804名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 04:03:42 ID:DakFUwcZ
805名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 08:28:40 ID:0CFpsLSq
>>802
泣くような曲だよ。感情豊かな曲じゃん
806名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 10:26:53 ID:DakFUwcZ
>>805
ピアノで泣ける演奏はなかなかないと思うよ

チェロ編曲版で泣くなら解る
http://www.youtube.com/watch?v=XVRQ1ywL9Vk&feature=related

SP復刻で良いものがないだろうか?

カザルスやマレシャルはイマイチな感じがする
http://www.youtube.com/watch?v=Ia62s3sz9fU

http://www.youtube.com/watch?v=abZVk24MNDo

807名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 12:02:41 ID:Y/u2EuSD
名曲アルバムのトロイメライはゲルマン系の幼児が可愛い。
編曲は?だけど、でも人によっては泣くのはわかる。

太田裕美にこのメロディーに乗せた歌があるそうで、そんなに悪くないそうだ。w
808名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 12:27:40 ID:tKBLsINI
ピアノ以外の編曲ということなら
エルマンのヴァイオリンのが泣かせるトロイメライです
何度録音してるのか知らないけど、機械吹き込み時代に
ビクターに録れた演奏がとてもよい。
エルマンはBiddulphの復刻盤で聴いてるけど
いま他に手に入る復刻は出てるかなあ?
809名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 12:33:08 ID:jZshSdVM
>>807
猫の毛皮切る貴婦人の作るスープとかいう歌詞つけたトロイメライもある。
810名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 12:46:32 ID:YpE1TkfQ
編曲版ばかりなのも何なので、ピアノのを一つ 
Israela MargalitのRomantic Piano Piecesに入ってる演奏は
ゆったり目のテンポで情感たっぷり
(現在入手可かどうかは不明)
811名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 16:42:57 ID:0CFpsLSq
和声進行がメロメロにさせない複雑なものをもっているとは思う
812名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 21:13:53 ID:vxyFxw17
モーツァルトのレクイエムニ短調K.626を教えてください。
この曲は透明な悲しさみたいな雰囲気があるので、上品な演奏で音質がよいものを教えてください。
お手数おかけしますがよろしくお願いします。
813名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 22:20:19 ID:AqIoqct2
>>812
>この曲は透明な悲しさみたいな雰囲気があるので、
>上品な演奏で音質がよいもの

ピッタリな演奏があります。

マリナー/アカデミー室内管弦楽団
http://www.amazon.co.jp/dp/B001DKBKGY
(一部分ですが、全曲試聴できます)

マリナーは、この曲を2回録音してますが、
バイヤー版による旧録音の演奏をお薦めします。
テンポも解釈も的確で穏当です。
透明感溢れる優秀なコーラスも聴きものです。
814名無しの笛の踊り:2010/07/15(木) 17:51:14 ID:Ow73O9K+
ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」でお勧めのヤツを紹介してください。
金管がうるさくなくて濃厚な感じの演奏が聴いてみたいです。
よろしくお願いします。
815名無しの笛の踊り:2010/07/15(木) 18:14:56 ID:tWlZ5iaz
>>812
コルボの旧盤(ERATO)なんてどう?
弱音駆使のさわればこわれそうな感じ。
816名無しの笛の踊り:2010/07/15(木) 19:15:53 ID:pQVvYhPC
>>814
朝比奈・大フィルは?金管は鳴ってないし、演歌風、日本民謡風だぞw
817名無しの笛の踊り:2010/07/16(金) 13:31:10 ID:oZ/KNJIe
モンテヴェルディの聖母の嘆き(アリアンナの嘆きを歌詞を変え移調したもの)のおすすめをお願いします。
818名無しの笛の踊り:2010/07/16(金) 23:03:59 ID:huw4yjJ4
ロッシーニの「ウィリアム・テル序曲」はどれかいいですか?
カラヤン/フィルハーモニアしか持ってない。
819名無しの笛の踊り:2010/07/16(金) 23:17:41 ID:s3MZyWbd
ばらの騎士のBDでいいのありませんか?
演奏、歌は勿論のこと、衣装も綺麗であるのがうれしいです(デアゴのばらは銀の服装が地味でした…歌はよかったけれど!)。

お願いします!
820名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 04:32:29 ID:NDBlq3Et
>>818
セラフィン/ローマ歌劇場管弦楽団(DGG)

821名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 18:38:20 ID:R2Q4xvou
ショスタコーヴィチ交響曲1番・15番お願いします

暗く美しい演奏を希望します
822名無しの笛の踊り:2010/07/17(土) 23:14:43 ID:GGpX+nuq
今モーツァルトの「戴冠式ミサ」という曲を聴いてます。
演奏はカラヤン指揮、ベルリンフィルのライブ演奏(Salzburg 1986)と記載されています。
カラヤン指揮の戴冠式ミサはウィーンフィルのDVD(SONY)とベルリンフィルの(DG)とがあるようですが。
そのどちらとも違う演奏で、はっきり言って怪しいです。音もなんかぱっとしない。
それなのでちゃんとした演奏で聴きたいのですが、どのCDを買えばいいのかわかりません。
お薦め教えてください。
823名無しの笛の踊り:2010/07/18(日) 00:06:03 ID:lH4rouan
>>819ですが、別スレ位ってきます!
824名無しの笛の踊り:2010/07/20(火) 03:35:00 ID:15SH07iA
モーツァルトのクラリネット協奏曲の良い演奏ありますか?
825名無しの笛の踊り:2010/07/20(火) 13:49:54 ID:0Oz/fbqc
>>824

月並みになってしまうけど、

プリンツ(Cl)/ベーム/ウィーン・フィル
マーセラス(Cl)/セル/クリーヴランドo.
ホープリッチ(Cl)/ブリュッヘン/18世紀o.(glossa)


ただホープリッチのは相当アクの強い演奏なので、最初の1枚としてはお薦めできないかな。



826名無しの笛の踊り:2010/07/20(火) 14:15:33 ID:z+tRTQag
>>824
ふつうのクラリネットによる演奏か、もしくは、
バセット・クラリネットによるものかで
変わるよね
(この曲自体真贋説あるが、
モーツァルトが書いた作品であれば
バセット・クラリネットに違いない)
827名無しの笛の踊り:2010/07/20(火) 14:24:53 ID:03gcQ+gQ
>>824
ザビーネ・マイヤー(CL)/アバド/BPOはどう?
828名無しの笛の踊り:2010/07/20(火) 18:54:56 ID:Bx26ANqy
>>826
講釈はいいから、何かオススメ書いたらどう?


と言うわけで代わりに

バセットクラリネットなら
Nicholas Cox R.Goodman指揮Royal Liverpool po
がとてもステキでいいよ

829名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 02:13:46 ID:MX5L0BqF
ブラームスの交響曲第1番

もともとブラームスが苦手なのですが、1番を演奏することになるかも知れないので、好きに、最低でも苦手意識をなくしたいです
よくベートーヴェンと比較されるブラームスですが、ベートーヴェンの交響曲は奇数番よりも偶数番の方が好きです
好きな作曲家はベートーヴェン、チャイコフスキー、ボロディン、等です。よろしくお願いします
830名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 02:29:04 ID:8ox0ih7R
>>829
カラヤン/ウィーンフィルがいい演奏でおすすめです。
また、演奏のお手本とするならセル/クリーヴランドもいいかもしれません。
831名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 05:35:13 ID:FaTNRalx
832名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 06:56:26 ID:NsoRYoKB
「演奏するために好きになりたい」なら、
ムーティ/フィラデルフィアかアルノンクール/ベルリン
がいいと思う
意外と普通の演奏で、しかも一聴ブラームスっぽくないから
苦手意識克服向き
833名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 09:30:59 ID:LWnDPApX
>>829
俺も演奏するよ。
アーノンもいいけどラトル・ベルリンがよかったよ。重苦しい感じがなくて。
スコア見ながら聴くと曲ねおもしさがよくわかる盤
834名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 21:31:44 ID:o3r4WQQj
>>829
ジュリーニ/ロスフィル、バンスタ/ウィーン・フィルは定番の名演
個人的にはマズア/ニューヨーク・フィルも好き
835名無しの笛の踊り:2010/07/21(水) 23:07:23 ID:0Xqry3aO
>>829
シュミット=イッセルシュテット/NDR
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3862195
836829:2010/07/23(金) 15:45:37 ID:sD03dUvw
ありがとうございます。カラヤンとバンスタは持っていたので、店にあったセルとアーノンクールとラトルを買ってきました
他のCDも見かけたら買ってみようと思います
837名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 00:01:18 ID:cMM0v55E
ピリオド系のブラームス交響曲全集をお願いします。
ブラ全はスウィトナー、ラインスドルフ、アーノンクールのを
持っていて、どれも好きですが、違った傾向のを聴いてみたく
なりました。
838名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 00:17:29 ID:ucqdXpnE
マッケラス
839名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 10:56:43 ID:ttjMKHxL
>>837
ピリオド系というが古典派と違い、差があまりないし録音も少ない。
アプローチ 考証面でマッケラス ノリントンの旧盤 (新盤もアプローチ的には
旧論音に通じるが)の二つくらい。どちらも一聴の価値はある。
840839:2010/07/24(土) 10:59:15 ID:ttjMKHxL
猛暑で誤字った。論音→録音な
841名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 13:41:29 ID:XbWZ+7rY
>>837
アーノンクールは(広義の)ピリオド系だろ
ちなみに伝統に縛られない演奏を広義のピリオド系という
842名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 14:18:06 ID:KhKJp39T
>伝統に縛られない演奏を広義のピリオド系という

いわねーよw
「ピリオド」という言葉の意味を辞書で一度調べて来いw
843名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 14:26:12 ID:L7UUCAlw
『伝統に縛られない演奏を広義のピリオド系という』

絶対言わないと思う(´・ω・`)。
844名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 16:44:02 ID:zDrZTBej
マ・メール・ロアを聞くにあたってお薦めの演奏者を教えて下さい
845名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 16:44:03 ID:jXDW1s1R
>>837
ちがったタイプということであれば
ベルグルンドも面白いと思う。

ピリオド系ではないけれど、重厚とは程遠い。
けど、はしゃぎまわりもしない。
846名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 17:44:38 ID:5z3eDPlm
>>844
ジュリーニ&コンセルトヘボウ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1080617
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1552961

ジュリーニは当たり外れの多い人ですが、マ・メール・ロワは彼にとって究極の当たり曲だと思います
カップリングの出来は共にたいしたことない演奏なので、お好みで…w
847名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 18:25:07 ID:v5eKgran
マーラー全集のお勧めをお願いします。
バーンスタインは苦手です。
ブルックナーの演奏はヨッフムが好きです。
848名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 18:45:55 ID:NDriDUTQ
楽器かね?それとも奏法かね?定義はまだ曖昧だよね  >>ピリオド【系】


>>844
管弦楽版?ピアノ版? 


>>847
ブルックナー→ヨッフムなら、マーラー→クーベリックかなぁ
傾向としてはデ・ワールトもいいかな
849名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 18:51:04 ID:jXDW1s1R
>>847
ノイマンかクーベリック。
あるいは、シャイー、ギーレン、ブーレーズ。
850名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 21:16:39 ID:6T/nGpai
>>844
オケ版なら、モントゥーは外せない
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005IB5G/

ピアノ版はとりあえずアルゲリッチ&プレトニョフ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0001ZWGH4/


>>847
バンスタ嫌いならマゼールが断然オススメ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/62187
851名無しの笛の踊り:2010/07/24(土) 21:18:45 ID:6T/nGpai
>>847
マゼールの全集について訂正

Amazonならもっと安く買えます
http://www.amazon.co.jp/dp/B00006J45S/
852名無しの笛の踊り:2010/07/25(日) 16:09:11 ID:cBTVKEZc
ベタ過ぎて申し訳ないですけど、
バッハのG線上のアリアお願いします。

希望は、聴いててまるで天国に居るような
「ふぁわわわ〜」ってするようなやつをお願いします。
853名無しの笛の踊り:2010/07/25(日) 18:00:42 ID:JTOCqsbq
>>852
「G線上のアリア」の通称の元になったVn独奏編曲版の方か、
原曲である管弦楽組曲第3番の方か、
そのどちらでも良いのか、
あるいは他の楽器の編曲版でも良いのか、指定した方がよろしいかと。
854名無しの笛の踊り:2010/07/25(日) 19:07:34 ID:wtm1+eMB
「ふぁわわわ〜」ってするようなやつならどれでもいいよ
管弦楽組曲第3番とかVn独奏編曲版とか言われたって分かんないし
855名無しの笛の踊り:2010/07/25(日) 19:20:16 ID:cBTVKEZc
>>853
「G線上のアリア」に原曲である管弦楽組曲第3番と
Vn独奏編曲版があったなんて知りませんでした。

さきほど調べて少し聴いたのですが、あまり違いが
わからなかったのでどちらでも結構です。
お薦めの演奏家を教えてください。
お願いします。
856名無しの笛の踊り:2010/07/26(月) 11:21:33 ID:mQA3vJT5
>>853
もうそんならケーゲル/ドレスデンの来日ライヴで別の意味で「ふぁわわわ〜」しちゃいなよ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/921460
857名無しの笛の踊り:2010/07/26(月) 12:35:57 ID:O05lXDWc
>>856
このアリアは駄目でしょw
ほんとに天国に行っちゃうよw
858名無しの笛の踊り:2010/07/26(月) 15:28:28 ID:pcsNddOo
チャイコフスキーのピアノ三重奏曲「偉大な芸術家の思い出に」のおすすめお願いします。
859名無しの笛の踊り:2010/07/26(月) 19:23:12 ID:UCZDC43/
ベルリオーズ幻想交響曲のお薦めの演奏はなんですか?ミュンシュが良いらしいんですけど何年度版が良いですかね?
860名無しの笛の踊り:2010/07/26(月) 20:08:13 ID:EQwoPwUZ
>>859
日キングSLA-番号のブダペスト盤
861名無しの笛の踊り:2010/07/26(月) 20:10:53 ID:FC1g+1LE
>>859
ベストはRCAのBSOとの1962年録音
(1954年のステレオもあるけどあっさりしすぎかも)
パリ管との録音はEMIのスタジオ録音とAltusのライヴとでだいぶ違う
862名無しの笛の踊り:2010/07/26(月) 20:16:32 ID:6iehhYNC
863名無しの笛の踊り:2010/07/26(月) 21:03:35 ID:mQA3vJT5
>>859
ポール・パレー/デトロイト。音が生々しくていい。
864名無しの笛の踊り:2010/07/26(月) 22:55:53 ID:D0fMUSZC
>>852
村冶佳織
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2772366
 
コレなかなか良いよ♪
865852:2010/07/26(月) 23:06:33 ID:2OhsG/Hx
>>864
ありがとうございます。
調べて聴いてみますね。
866名無しの笛の踊り:2010/07/27(火) 04:23:57 ID:aILkc6P5
>>860>>861>>862
どーもです
54年版は表紙が不気味だったのであまり買いたくなかったので良かったw
867名無しの笛の踊り:2010/07/28(水) 18:57:29 ID:LCTl0Sxg
シベリウスの交響曲第2番をお願いします。
「この曲には合わない」と言われるかも知れませんが、景気のいい演奏が好みです。

手持ちは、ユッカ=ペッカ・サラステ/フィンランド放送交響楽団のみです。

よろしくお願いします。
868名無しの笛の踊り:2010/07/28(水) 19:02:27 ID:e0EpLXdC
ピエール・モントゥー&ロンドン響
ドラティ&ストックホルム・フィル
バルビローリ&ハレ管(旧録音)

この辺当たってみてくれ
869名無しの笛の踊り:2010/07/28(水) 19:05:37 ID:QAxBog6m
>>867
>「この曲には合わない」と言われるかも知れませんが、景気のいい演奏が好み

カラヤン/フィルハーモニア管弦楽団。

最高の名演ですよ〜(^-^)ノ
870名無しの笛の踊り:2010/07/29(木) 19:57:48 ID:lbakelDH
>>868
ドラティ盤ってむかしRCAの1300円廉価盤であったやつでしょ?
どうなの?剛毅?
871名無しの笛の踊り:2010/07/29(木) 20:34:02 ID:nVsHyign
滅殺豪昇龍
872名無しの笛の踊り:2010/07/29(木) 20:59:35 ID:LT35ii0i
>>870
タワレコの1000円復刻シリーズで出てたような
873名無しの笛の踊り:2010/07/30(金) 00:39:45 ID:ZpFE4QBR
サンサーンスの交響曲第3番で
ピアノの音がちゃんと聴こえて、オルガンが豪華絢爛なのを教えてください
874名無しの笛の踊り:2010/07/30(金) 00:53:18 ID:P+kP6vBb
>>873
マゼール
875873:2010/07/31(土) 13:38:57 ID:wrx1bWy0
マゼールは盲点でした。逝ってみます。ありがとうございました。
876名無しの笛の踊り:2010/08/01(日) 23:01:05 ID:RAOnRUqD
定番ですが、ショパンのピアノ・ソナタ第2番について質問します。
ルビンシュタイン、フランソワ、アルゲリチ、ポリーニを持っています。
第3楽章の「葬送行進曲」ができる限り遅い、あるいは陰鬱な演奏、
ならびに、第4楽章がぶち切れているようなオススメを教えてください。
877名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 05:38:30 ID:/D+5YDSg
>>876
アビー・サイモン(米vox)
878名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 18:21:15 ID:6b3Kq7PN
ヒンデミットの『朝7時に湯治場で二流のオーケストラによって初見で演奏された「さまよえるオランダ人」序曲』の入ったCDが届くんですが
実は「さまよえるオランダ人」序曲ってきちんと聴いたことないんです。

予習用に、入手しやすそうで「いかにも」って感じのやつを教えていただけないでしょうか?
879名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 19:42:18 ID:+iTBP/Cn
>>878
>「いかにも」って感じのやつ

ホルスト・シュタイン/ウィーン・フィルが理想的な演奏です。
880名無しの笛の踊り:2010/08/02(月) 22:56:19 ID:BTsPFOlT
バッハのパルティータ全曲、ピアノでお願いします!
881名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 00:17:13 ID:mnIrEdyN
カザルスの無伴奏チェロ組曲でノイズの処理と音の劣化のバランスが適度なCDあれば教えてください
バランスとか個人の主観で結構です
882名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 05:37:50 ID:iN387KRl
>>880
ワイセンベルク(EMI)
60年代でokazakiにしては録音品位も良好
883名無しの笛の踊り:2010/08/03(火) 17:06:09 ID:2IKuXmK1
バッハのマタイで
軽量高速で歌心に溢れたサントラ的な演奏をお願いします。
884876:2010/08/03(火) 22:31:03 ID:68YDrXo/
>>887
ご教示ありがとうございました。
それにしても、最近このスレが過疎っているのか、勢いがないですね。
885名無しの笛の踊り:2010/08/04(水) 06:48:29 ID:a7sVWIm5
フィガロの結婚(全曲)で、変わった録音あったら教えて下さい。
いろいろ聴き比べしてみたいです。
886名無しの笛の踊り:2010/08/04(水) 21:57:00 ID:bRcCM0dU
>>880
ピアニスティック アシュケナージ
>>883
シャイー
>>885
クライバー父
変わった録音ってなんだ
887名無しの笛の踊り:2010/08/04(水) 22:42:30 ID:gT16CPHn
>>885
変わった演出ならコレ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1076032

youtubeにフィガロはなかったが、ドン・ジョヴァンニとコジはあった

http://www.youtube.com/watch?v=k26OFI8BuuA

http://www.youtube.com/watch?v=bsj4pMrRarY
888名無しの笛の踊り:2010/08/05(木) 06:06:45 ID:tKMgpskz
変わった録音と言えばドイツ語版とか
本来イタリア語の台本に作曲されたものにドイツ語をあてはめてるので
ビミョーに語尾の音程、リズムが違っていたりする
ドイツ語版は子音が多いし硬い
889名無しの笛の踊り:2010/08/05(木) 17:15:01 ID:Hn6IN5B/
>>885
聴いてないけど

クナッパーツブッシュ&VPO
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1396042

クナだから変な演奏に違いない

ただし,録音が古い(1940年のライヴ)のとフィナーレまで辿りつかない(欠落)らしいので,その辺は了解の上購入してね
890名無しの笛の踊り:2010/08/05(木) 19:16:04 ID:s/PRudCL
最後の20分欠落とは・・・
オナニーの寸止めだな
891名無しの笛の踊り:2010/08/06(金) 00:33:13 ID:Z+/Y4eCW
シューベルト、シューマン、メンデルスゾーンの歌曲の代表的なものを集めたものってありませんか?
3人で一万円くらいなら出せそうなのですが…お願いします。
892名無しの笛の踊り:2010/08/06(金) 14:35:12 ID:oNLggsjP
対訳なくてもいいならこれ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3760279
フィッシャー=ディースカウ/グレートEMIレコーディングス

対訳付がいいなら国内盤をバラで買うしかない。多分
893名無しの笛の踊り:2010/08/06(金) 14:38:16 ID:lggwyaeb
シューベルト
歌曲集7枚の箱。ブリリアントから3300円くらい。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/509534
シュライヤーやヤノヴィッツなど歌い手もいいと思う。
録音も古くないし。

3大歌曲集だけならシュライヤーとシフのものを。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1924144
2500円くらい。

ちなみに歌曲全集ならフィッシャー・ディースカウのものを。
ムーア伴奏の一時期は決定盤のような扱いでした。
これでも6000円ちょっと。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3806745

シューマン
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3804596
6枚箱物。2500円くらい。
ベーア、パーソンズ、ボニーあたりが入って、この値段とは。

メンデルスゾーン
女声http://www.hmv.co.jp/product/detail/1914782
男声http://www.hmv.co.jp/product/detail/3501597
これらは1枚物です。各1000円くらい。
歌曲だとこれぞっていう箱物がうまく見つからなかった。

ブリリアントのシューベルトとシューマンで6000円弱。
メンデルスゾーンと合わせても1万円でお釣りが来ると思うけど、
どうでしょうか。
894893:2010/08/06(金) 14:45:26 ID:lggwyaeb
補足
シューベルトのブリリアントの箱は鱒などの代表曲が抜けてた。
すまん。
それから、録音がちょっと古めということを除けば
>>892さんのも充分お薦めできると思う。
というか長文の私のレスより、むしろ適切?
895名無しの笛の踊り:2010/08/06(金) 15:18:02 ID:rbE6wFz4
いや、>>893の方がバラエティに富んでて良いと思うよ

あと、>>892は超お買い得盤だけど、メンデルスゾーンがほとんど入ってない

私も探してみましたが、ボニーくらいしかないね
896893:2010/08/06(金) 17:11:47 ID:8Ss2DB45
>>895
フォロー痛み入ります。
合唱曲ならブリリアントのマット指揮の箱だと思うのですが、
歌曲となるといい箱物やセットものは見あたりませんね。
意外でした。

それにしても上で挙げたような箱物、
改めて思うんですが、安いですね。
以前と比べると不条理なくらいあまりにも安すぎると思う。
閑話休題でした。
897名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 01:28:10 ID:FpQqnj0F
891です!
みなさんありがとうございます!!
結構ありますね
Tがテノール、Brがバリトン、Sがソプラノでしょうか

テノール歌手、もしくはウィーン少年合唱団が好きなので(男声好き?なんでしょうか)、

これ、ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/509534
これ、ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3804596
これ、ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3501597

と買うか、>>892さんのやつもかなり気になるので
これ、ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3760279
これ、ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3501597

と買うかで迷いますね…
892さんのこの箱ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3760279
はどの曲がテノールか、とかわかりますか?
これとこれ(ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/509534)では後者の方がシューベルト網羅率は高いですよね?

まようなぁ…
シューマンだけで6枚もあれば相当持ちますし…
898名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 04:01:31 ID:Z8HfLoBP
>>897
> 892さんのこの箱ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3760279
> はどの曲がテノールか、とかわかりますか?

フィッシャー=ディースカウはバリトン

その箱にはテノールが歌ってるのはありません
899名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 04:06:00 ID:Z8HfLoBP
>>897
あと、
歌曲集(美しき水車小屋の娘、冬の旅、白鳥の歌、他)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/509534
は錚々たる顔ぶれだけど、イマイチ

DFDは衰えてるし、シュライヤーもイマイチ
900名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 12:04:56 ID:FpQqnj0F
>>898-899
ありがとうございます!

> 892さんのこの箱ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3760279
は11枚全部同じ人なのですね?
飽きそうですね…

テノールが好きなら、シューベルトは
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1924144
こっちがいいでしょうか?
3大歌曲集以外だけっていうのもCDで売っているのでしょうか

では
これ、http://www.hmv.co.jp/product/detail/1924144
これ、http://www.hmv.co.jp/product/detail/3804596
これ、http://www.hmv.co.jp/product/detail/3501597

でよいでしょうか?
901名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 13:23:03 ID:Z8HfLoBP
>>900
3大歌曲集以外だけってのは多分ないと思います

これ、http://www.hmv.co.jp/product/detail/1924144
これ、http://www.hmv.co.jp/product/detail/3804596
これ、http://www.hmv.co.jp/product/detail/3501597

があなたにとってはベストチョイスでしょう

でも、DFDのDG録音全集は偉大な金字塔なので、いつかは聴いてみて下さいね
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3806745

「シルヴィアに」D.891あたりを聴けば、あなたのバリトン嫌いも治るはず
902名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 13:54:46 ID:Z8HfLoBP
>>900
追加

そのシューマンBoxはテノールがいないね

「詩人の恋」の定番はコレ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3727110

youtubeで全部試聴できます
http://www.youtube.com/watch?v=Zs6xTeCIxdU

個人的にはこの曲はバリトンで聴く方が好きです
http://www.hmv.co.jp/product/detail/631934
ヴンダーリヒよりもずっと素晴らしいと思うのですが、全然人気ないゲルネ
903名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 16:14:59 ID:qFxj5XFy
あと15時間で回答受付終了です。

三村奈々恵 大炎上か、お気の毒に。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1344566718
904名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 18:57:55 ID:m3VqXJFI
初心者質問スレより誘導されました。
最近チャイコフスキーの戴冠式祝典行進曲を耳にして気に入ったのでiTuneで購入してみたのですが、
ロシア帝国国歌が省略されているバージョンでとてもがっかりしています。
これが省略されていないものが収録されているCDで入手しやすいものはないでしょうか?
905名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 20:11:57 ID:euJhFM2m
>>904
ソヴィエト時代の録音はすべて省略版らしいよ。(出典:「クラシックCD 異稿・編曲のたのしみ」 近藤健児氏 著)
オフチニコフ/モスクワ放送響(ICON)は未確認だとか。
906名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 21:36:33 ID:Z8HfLoBP
>>904
カンゼルが2回録音してるらしい

mp3で確認してみて
http://www.hymn.ru/god-save-in-tchaikovsky/index-en.html

CDはこちら

Pomp & Pizazz
http://www.amazon.co.jp/dp/B000003CTT/

1812
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005AVNH/
907名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 21:55:29 ID:FpQqnj0F
>>901
ありがとうございました!!
とりあえず上の3枚買うことにします!

三大曲集だけで物足りなくなったらしたのも買ってみます!!
908名無しの笛の踊り:2010/08/08(日) 09:08:51 ID:qbVPXAjJ
ベームと同じ系統のモツの交響曲集であたらし目の録音ありませんか?
909名無しの笛の踊り:2010/08/08(日) 11:10:16 ID:Ty8JF+Wg
>>905-906
ありがとうございました。
自分がiTuneで買ったのはいつの録音かは分かりませんが、オフチニコフ/モスクワ放送響のようです。
910名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 18:45:15 ID:pmEjI5z6
ベルリオーズの幻想交響曲のお薦めお願いします。

持っているのがストコフスキーとシモノフとフルネです。爆音系と冷静なものをお願いします。
911名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 21:18:13 ID:Tr1N+1U8
>>910
ルイ・フレスティエ指揮、セント・ソリ管弦楽団,、がお薦めです。

結構速めのテンポながらも丁寧に情緒豊かに演奏しています。
終楽章のアッチェレランドは凄まじい勢いで、これにきっちり付いてくるオケもまた凄いです。
とにかくこの最終楽章のコーダの怒涛のアッチェランドには背筋に電撃が走りますよ。
912名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 21:27:07 ID:seIpv8eX
>>910
>>911氏のフレスティエに1票。
でも、録音が少々古いので同系統の爆演なら、オッテルロー&ハーグ・レシディンティ管も面白いよ。
913名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 21:47:36 ID:jWhj4eku
>>912
もひとつ、マルケヴィッチ/OCL(DGG)も追加
ミュンシュのライヴ(数種類あり)は別格だけど
914名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 22:27:54 ID:piGpGhfH
>>910
ミンコフスキ/ルーブル宮音楽隊&マーラー何たら楽団の、
おすすめです。舞踏会の楽章のハープの余韻が印象的。
あと、クレンペラー/フィルハーモニア管もいいです。
915名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 22:29:28 ID:DZIMgE31
シューマン ピアノソナタNr. 1お願いします。
ペライアのCDと入手経路不明なソコロフのmp3で聴いています。
ソコロフの演奏が気に入ってますが正規盤出ていないようです。
ペライアほど速くなくてモダンな感じの演奏…ての期待してます。
916名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 22:38:34 ID:piGpGhfH
>>910
書き忘れた、>>914は冷静系ね。
ミンコフスキは冷静系の透明感あり瑞々しい派、クレンペラーのは異世界派というか、かな。
917名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 22:55:31 ID:rNQ1dTag
ラフマニ箱とのおすすめないですか?
ピアノ曲で探しています
918名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 23:08:46 ID:jhyDUVdc
プロコフィエフのヴァイオリン協奏曲第2番のオススメを教えてください。
3楽章が速めのテンポかつコーダで狂気を感じる演奏がいいのですが。
いままでヴェンゲロフ、オイストラフ、ベルキン、コーガンを
聞いたのですがいまひとつだったので・・・
919名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 23:17:35 ID:K/UGWaMt
>>908
その路線を求めるなら、ムーティ&ウィーン・フィルで決まり。
920名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 23:21:27 ID:TSr7utsx
>>915
シューマンスレで定期的に出てくるカトリーヌ・コラールなどどうかな。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00068C892/
iTunes Storeで試聴できる。
921名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 23:29:23 ID:ZKTVudu7
>>918
ワンダウィウコミウスカ/ヘンリーアドルフ/シンフォニカスラボニカ

この盤が入手可能なら一生の宝になるはず
妖気むんむんたる怪演です
922名無しの笛の踊り:2010/08/10(火) 23:49:59 ID:YqQny7zD
>>921
それ、幽霊シリーズのだよね。実は結構いいのあるよね。
中古さがせば安く見つかると思う。
923名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 08:42:04 ID:KTRvS2gm
>>915

普通にポリーニはまだ聴いてないのか。
堅苦しくて好みでないと言われる恐れもあるが。
924名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 09:43:22 ID:kL0w9Qxi
ベートーヴェンの交響曲第1番のお薦めの演奏を教えてください。


とは言っても、Amazon自身が販売しているCDが残り1枚という
ことでヴァント+北ドイツ放送交響楽団(1997年ライブ?)
を衝動的に発注してしまったんですが。

これって、実際の評価はどうですか?Amazonにはえらく
良いと書かれてますけど。
925名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 09:57:47 ID:HUdih7TD
発注したんなら、他人の評価など気にせず
自分の耳で確かめれば良かろう
926名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 11:04:31 ID:kL0w9Qxi
そうですね。試聴した限りでは悪くないと思いました。
失礼しました。

CDショップにあったクレンペラーのCDと、上のCDどちらを買おう
か迷ったんですが、サイトを調べてみるとクレンペラーの演奏は
第1楽章が重々しいとあったのでヴァントのものにしました。
927名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 12:19:46 ID:y+rDpWDp
>>926
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, ` ‐---‐ "´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
928名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 13:20:17 ID:kL0w9Qxi
↑うるせぇ、禿げ

こんな下手糞なAA、チラシの裏にでも書いてろ

この糞禿げ蝿が

929名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 13:23:18 ID:kL0w9Qxi
追伸





あと、死ね
930名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 13:28:41 ID:8avNBPKD
そんなとこだけ自尊心を肥大させるから
>>925みたいなこと言われちゃうのよ
931名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 13:31:57 ID:kL0w9Qxi
やかましい、腐れ万個がw
932名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 14:23:51 ID:oel70hss
>>927
超禿同
933名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 14:30:00 ID:JXKPtQ0O
まあ妙な質問するやつはこの程度ってことで
934名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 15:08:25 ID:DHHBzCqQ
失礼しました とちゃんと謝っているんだからイジメルのいくない


この話はこれで終了
935名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 21:57:20 ID:b8Wblv3A
シューベルトの劇音楽ロザムンデ全曲盤のお薦めお願いします。

所有盤
ミュンヒンガー、アバド、マズア、ボスコフスキー、レーマン、ヘーガー、マーク、フロシャウアーです。

ハイティンクの興味ありますが、現行盤は抜粋しかないので困っています。
936名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 23:14:21 ID:Jzi6WxHl
910です。

ありがとうございました。

フレスティエとマルケヴィッチですね。

ミュンシュはボストン@62を買ってみました。

ありがとうございます。
937名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 23:42:19 ID:Yv/Q7nXz
クレンペラーやベーム&BPOのようなどっしり系のモーツァルトの交響曲集で、録音のいいものをお願いします
938名無しの笛の踊り:2010/08/11(水) 23:44:03 ID:A+Ufng4d
>>937
バーンスタイン/VPO
どっしりかどうかは・・・・・・
939名無しの笛の踊り:2010/08/12(木) 00:09:53 ID:psIX0w87
バーンスタインの40番の第1楽章の遅さは、
刷り込みだから気に入ってるけどな。
というか、他が速いんだと思う
940名無しの笛の踊り:2010/08/12(木) 05:36:27 ID:MQYtguye
ショスタコーヴィッチの交響曲第5番をお願いします。
録音新しめで洗練された演奏の希望です。
941名無しの笛の踊り:2010/08/12(木) 08:01:18 ID:0XOQHUOb
>>940
NAXOSのペトレンコ盤が良い。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3706057
942名無しの笛の踊り:2010/08/12(木) 08:18:11 ID:fqwMAfuY
>>940
その路線なら、ショルティ/ウィーン・フィル(デッカ=タワレコ)。
適度の重さをもちつつ、洗練度抜群の演奏。
ショスタコ好きに言わせると深刻さが足りないらしいけど。

もう1枚、インバル/フランクフルト放送響(デンオン・クレスト1000)。
同じインバルでウィーン響盤があるけど、旧録音のこちらの方がより演奏内容が濃く、
作品への共感の深さがうかがえる。インバルらしい洗練された解釈が聴きもの。
943名無しの笛の踊り:2010/08/13(金) 04:36:17 ID:/1CBakmA
ベートーベンの初期のピアノソナタで良い演奏ありますか?全集の中の一部でも大丈夫です
944名無しの笛の踊り:2010/08/13(金) 06:20:33 ID:1D3Vk8Q8
ジョン・リルで2番3番
三毛で4番ではどう?
945名無しの笛の踊り:2010/08/13(金) 07:07:18 ID:bbmVHIu9
>>943

初期まとめてなら普通にグルダと思う。それも普通ならアマデオ盤だが、
今ならこれが安売り中なので買い。塔店頭でもこのマルチバイ価格くらい。
モノだが音は良い。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=3851169

ただし、4番は多少そっけないので944さんのミケランジェリかな。
大穴はルービンシュタインの3番って意外と(・∀・)イイ。
946名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 00:09:16 ID:VdGNtz/1
レクイエムを聴きたいのです。
フォーレとモーツァルト、あとドイツレクイエムのお勧め演奏を教えてください。
947名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 01:16:39 ID:B+rwBm3F
フォーレ:ミシェル・コルボの。何種かあるが安いのがいい。
モーツァルト:ベーム/ウィーンフィル
ブラームス:アンセルメ/スイスロマンド管
948名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 01:35:46 ID:/bHYnklD
フォーレ
J.ラターが校訂した版を自ら指揮したもの。大編成のいわゆる第3稿はフォーレが意図したモノではないので避けるのが基本。

モーツァルト
未完の為に版たくさんあるので適当に端から聞き比べて楽しむのが吉。

ブラームス
クレンペラーが定番であり、カラヤンも良い録音を何種類も残しているが、ブラームスにも透明感が欲しければヘレヴェッヘは聴くべき。
949名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 08:15:49 ID:kuKWSYuL
フォーレクは大編成の演奏で受容されてきたからね、それを無視して「避けるのが基本」なんて言い方は
正直とても滑稽だな。まあラターのはよいと思うけどね。
950946:2010/08/14(土) 09:15:34 ID:VdGNtz/1
みなさんありがとうございます。
モーツァルトはベーム、ドイツレクイエムはヘレヴェッヘで聴こうと思いました。
フォーレは今まで聞いた事がないので、版を含めて勉強してから選びます。
そのさいに今回のアドバイスを活かせたらと、と思います。
951名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 09:50:30 ID:s+Z4/gHD
> フォーレクは大編成の演奏で受容されてきたからね、

難聴かよ
うるさいだけのが多いから避けるのが基本だ
952名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 10:29:25 ID:7ghKYUPw
>第3稿はフォーレが意図したモノではないので

こんなこと言い出したら、モツレクは一つも聴けない
偏ったこだわりを他人に押し付けるのはいかがなものかね
953名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 10:31:47 ID:7ghKYUPw
訂正
モツレクはただ一つ聴けるのがあった

シュペリングのはモーッアルトの書いたとこまでで、突然終わる
これはこれで面白い
954名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 13:31:02 ID:/bHYnklD
>>952
ちゃんと作曲家本人が自分の意志で完成させた稿があるから云々という話だが、スレ違いだからやめとく
モツレクはどこまでがモーツァルト自身のものか「はっきりは」分からないという云々。
955名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 13:38:58 ID:D3dPasS6
>>951
単なる意見の相違に『難聴かよ』と応じる
>>951の「人間性そのもの」に根本的な問題有り、だよな(´・ω・`)。
956名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 13:46:16 ID:KDtPDI7w
あまり馴染みのない人にお勧めを挙げるスレなんだから一般的に受容されているものを優先すべきでしょ。
フォーレクは大編成でもヴェルレクみたいに鳴らす演奏なんかお目にかかったこともないし(あったら教えてくれ)、
その点では版の問題よりも演奏家が作曲者の意を汲んでるといえなくもない。

俺的にフォーレはやはりコルボか、原典志向ならガーディナー。
モツレクはベームは確かに素晴らしいがそれこそちょっと重厚過ぎと思うこともあり。
実はこっちもコルボは大変素晴らしい。版の問題なんか優れた演奏の前には瑣末なことだと感じる。
957名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 13:58:22 ID:409fwUUs
フォーレクが受容されてきた経過と発言者の耳の状態は全く関係ないのに
「難聴かよ」と言ってしまう頭の悪さは相当なもんだ
958名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 21:35:38 ID:3Y26Hs/s
>>943
グルダで聴けに異論はないが、通常ならステレオ盤を薦めるべきだろう

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1432638
こちらは協奏曲まで入ってこの価格

協奏曲は伴奏のシュタイン&VPOも素晴らしい
959名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 22:51:23 ID:ZdWVMh86
フォーレクは俺もコルボを推しとく。

モツレクはブリュッヘンとムーティかな。ピリオド演奏でトンがったものならあーノンクール。
960名無しの笛の踊り:2010/08/16(月) 09:12:36 ID:cl2MDii6
シューベルトの劇音楽ロザムンデ全曲盤のお薦めお願いします。

所有盤
ミュンヒンガー、アバド、マズア、ボスコフスキー、レーマン、ヘーガー、マーク、フロシャウアーです。

ハイティンクの興味ありますが、現行盤は抜粋しかないので困っています。
961名無しの笛の踊り:2010/08/16(月) 09:50:53 ID:wbwOwwjg
>>960
そんだけ持っている人には薦めづらいなぁw

グシュルバウアーのがよかった記憶があるけど、CD化されているんだろうか…
962名無しの笛の踊り:2010/08/16(月) 12:53:46 ID:0+LWWAaZ
>>960
むしろ他に録音が存在したら端から買っていけば良いんじゃないの
963名無しの笛の踊り:2010/08/16(月) 19:01:18 ID:z9o1Sjin
>>915
ソコロフのアレが好きってのなら単に遅ければいいというわけじゃなくて、
どこかアブノーマルな才能を求めてるのだよね?
だったらソフロニツキーとかは?今は中古しかないようだけど。

ttp://www.amazon.com/Russian-Piano-School-Sofronitsky-Rachmaninov/dp/B000001HBW/ref=sr_1_6?ie=UTF8&s=music&qid=1281952774&sr=8-6
964名無しの笛の踊り:2010/08/16(月) 19:16:51 ID:SaEKYcfa
つまらん。

まったく、つまらん事ばっかり言ってるオタク共だw



















死ね
965名無しの笛の踊り:2010/08/16(月) 19:30:22 ID:NeE+f8O4
>>964
IDが「佐伯」に読めるw
966名無しの笛の踊り:2010/08/16(月) 20:27:19 ID:0RsIan6E
ホントだ姉さんwww
967名無しの笛の踊り:2010/08/17(火) 03:18:13 ID:ucI8VYo2
既出かと思いますが、モーツァルトの40番交響曲のお薦め演奏教えて下さい。ただできれば早いのが良いです。ベームはもちろんワルターもクーべリックの40番も遅いって感じるので
968名無しの笛の踊り:2010/08/17(火) 06:08:03 ID:re8oinmX
>>967

速いならフルヴェン
969名無しの笛の踊り:2010/08/17(火) 10:05:57 ID:R873u0hZ
970名無しの笛の踊り:2010/08/17(火) 13:28:56 ID:R873u0hZ
ちなみに交響曲におけるメヌエットのテンポについては
ハイドン 交響曲第73番〜メヌエット
http://www.youtube.com/watch?v=_hulUZyrtpk
4:30以降
でもわかるように、
この時代はコレぐらいが普通のテンポであって
これ以上遅くするとおかしくなる
971名無しの笛の踊り:2010/08/17(火) 13:33:43 ID:Xo5t7CNO
別のその時代に生きてるわけじゃないんだから、
「おかしい」とか決め付けるのはどうかね

君は「その時代には東京〜京都は歩いたんだから」と言う理由で
「葵祭りに新幹線で行くのはおかしい」とでも言うのか?
972名無しの笛の踊り:2010/08/17(火) 13:40:36 ID:R873u0hZ
>>971
すまん。「おかしい」は言い過ぎだね。
こういうのもそれはそれで味わいがある
http://www.youtube.com/watch?v=XFZrleiDLco
973名無しの笛の踊り:2010/08/17(火) 19:53:36 ID:S7GfI69n
コダーイの「無伴奏チェロソナタ集」のお勧めをお願いします。
バッハの無伴奏を愛聴していましたが、違う作曲家の無伴奏モノを聴きたくなりました。
ちなみに、バッハはフルニエの演奏が好きです。
よろしくお願いします。
974名無しの笛の踊り:2010/08/18(水) 02:01:42 ID:mwDv9o8U
>>973
シュタルケルの2回目(1950年Period盤)がスタンダードだけど、
フルニエ好きならフルニエ聴くのもよいのではないかと。
新しい録音ならクリーゲルかな。
個人的には藤森亮一が好きです。
975名無しの笛の踊り:2010/08/18(水) 03:42:50 ID:ctOqEtbO
>>974
すみません御礼が遅れました。ありがとうございます。
とりあえずシュタルケル、フルニエ聴いてみることにします。
976名無しの笛の踊り:2010/08/18(水) 15:58:34 ID:dZc4vQd0
>>968>>969
ありがとうございました
977名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 11:35:08 ID:8iCgXpWq
ヘンツェの「トリスタン」の最後のほうで、男の子が何か語りますが、
翻訳すると何て言ってるのですか?

詳しい方、よろしくお願いいたします。
978名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 13:06:37 ID:+eC9j2MO
宗教改革で、あまり録音が古くないやつをお願いします。
979名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 13:14:10 ID:QlhrkRgp
カラヤン/BPO(72年DGG)
980名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 13:38:36 ID:md95Rt2z
>>978
サヴァリッシュ/NPO 67年だが‥
981名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 15:12:18 ID:DxewkCuL
>>978

トーマス・ファイ/ハイデルベルク響(2008年録音)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3626594
982978:2010/08/21(土) 15:55:51 ID:+eC9j2MO
皆さんありがとうございました。
67年ならOKです。
三人のお薦めを聴きます。
983名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 23:31:37 ID:6zgV1abk
>>977
トリスタンが死んでからの成り行きのようです。
以下は以前ネットで拾ったモノですが訳はご自分でどうぞ。

何種類かあるトリスタンの伝説の一つ、
トマ版の物語から一部を抜き出して英訳したものです。
She takes him in her arms and then, lying out full length,
she kisses his face and lips and clasps him tightly to her.
Then straining body to body, mouth to mouth,
she at once gives up her spirit and of sorrow for her lover dies thus at his side.
984名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 23:41:41 ID:+Yu/J2x/
>>983
親切心なんだろうけど、そういうのはしかるべきスレに誘導して
そっちでやるべきでは?
985983:2010/08/22(日) 00:49:50 ID:b9o7FOTj
>>984
すまん。そう思ったが酔ってたんでしかるべきスレを見つけるのが面倒だった。
986名無しの笛の踊り:2010/08/22(日) 07:40:34 ID:am57YNJv
>>983
クリックしてから、スレ違いに気がついたんですが、親切にも教えていただきありがとうございます!
987名無しの笛の踊り:2010/08/22(日) 11:40:37 ID:RJRZ4UZV
ショパンの協奏曲第一番で前奏の省略なしの爆演ありませんか?
アルゲリッチは聴いたのですが、いまひとつでした。
988名無しの笛の踊り:2010/08/22(日) 18:40:13 ID:AseHEEFu
>>987
爆だったらDGのヒゲしかないじゃん
989名無しの笛の踊り
>>987

遅い爆なら>>988の どこでも売ってるDGツィマーマンの弾き振り。
ただし間違ってジュリーニとの旧盤を買うと非常に標準的w。

速い爆なら同じDGのグルダの二枚組のやつ。
前奏は省略してないがバラキレフがいじったやつなので、
ピアノ以前に桶のスコアがかなり爆。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3724563

爆まではどうかだが、国産で速いなら、小倉さんが肉々しい演奏。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=2518157

前奏CUTで速い爆なら、ルービンシュタインとワルターNYP盤か、
バドゥラ=スコダとロジンスキー盤。前者は昔キングから出てたが
今見つかんない。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=2641041

アルゲが物足りないなら、アパドかデュトワとの正規盤を聴いたからでは?
ライヴの海賊っぽいのならまた話は別と思うが。