君は何を自覚して、どちらの頂点で、大切に保管されてるのかな?
幸せではなさそうだが。
失礼、バベルの塔の頂上めざしてなんか知らんがどたばたしてるのか?
>>950 なるほど
とはいえ他人の好みにどうこういうもんでもないので
単なる好奇心だったが
バッハスレ住人は変に他の作曲家を見下したりしてないけど
ID:XzDh1AC0はただの成り済まし煽り厨か新参だろ
まぁバッハと言っておけばひとまず大丈夫的なもんはあるねぇw
ベートーベンさんの曲って、”ここいいだろう、このフレーズ、ここんとこすごいだろ”みたいな声が、
曲間からただよって来る。演奏する人もうまく利用してる感じ。実際いいかなとも思うけど、
あきが来るし、その辺が耳につく。練習する気にはなれません。アマチュンなので。
モーツアルトはちょっと驚くけど、天真爛漫すぎて完成度がいまいちかな。
あ、そうそう、他人の好みにどうこういうのも何ですが、あんまりすごいって言われると、
どの辺がですか、つまんないとこ多いと思いますけど、そんなに絶妙とも思えないし、
ここはこの方がいいんじゃないかな、とか言いたくなります、がんばってたくさん書いたのね、
芸術家になりたかったんでしょ、って感じ。あまり感銘はないです。
959 :
名無しの笛の踊り:2010/12/08(水) 19:06:22 ID:knGPnZMe
逆説的だけどモツやベトのよさがわからない程度で、バッハのよさなんてわかるはずないよ。
こんなクソスレにバッハを巻き込むのはやめてくれ。
961 :
名無しの笛の踊り:2010/12/08(水) 21:03:26 ID:wrHH7j3U
バッハって、名前で得してるよな
なんせ「バッハ」だもんなぁ
いかにも、バッハて感じだもんなぁ
モーツァルトはいかにもモーツァルトで、ベートーヴェンはいかにもベートーヴェンで、
名は体を表すなぁ
>>959 なんで、はずないのかな? モーツアルト、ベートーベンのよさと言われていところは、十二分に解りますが。
バッハとそれらと比較するのはどうかと思いますよ。
>>960 ワリー! いつも面と向かって言えなくて、ついつい、もうやめとくよ。
どうせ言ってもわかんないんだからねぇ、、。
963 :
名無しの笛の踊り:2010/12/08(水) 23:44:54 ID:knGPnZMe
バッハの音楽があの時代のなかで、もっとも感情豊かな音楽という認識はある?
964 :
名無しの笛の踊り:2010/12/08(水) 23:59:36 ID:knGPnZMe
単に音楽の理論的側面だけでバッハを見るんだったら、別にモツベトは乗り越えてるのですよ
>>962 自分自身はモツベトどころか現代社会で箸にも棒にもかからないカス
だって認識ある?
966 :
名無しの笛の踊り:2010/12/09(木) 00:05:49 ID:C8CL/qFt
どうせリヒターとかグールドとか聴いて、バッハヲタ気取ってんじゃねえの?
シンプルな音楽をあんだけ劇的にやったらどんな素人にも、もっともわかりやすいよな。
もうやめようかともったけど、あおっちゃたてまえ、つづけるよ、、、
>>963 他にも感情的な音楽の人は沢山いると思うけど、宗教的感情でと言えばそのとうりかな。
>>964 そのとうり、和声、旋律、拍子を抱え込んだポリフォニー、置き換えのできない個々の音、
まさに予定調和の世界がここにはあるのじゃ、フフ。
成金市民階級の感情側面については、いろいろいるじゃろう、、。
>>965 あんた自分とモーツアルトとかベートーベンとかと比較してどうすんの。卑屈な人だね。
箸にも棒にもかからないのは認めるが、カスというより小さな可愛い存在といった方が
いいかな。
>>966 donohennga shinnpuru nanda a- mo- mendokusa
ここはなにか?古典で生活してるのか?
969 :
名無しの笛の踊り:2010/12/09(木) 06:56:20 ID:C8CL/qFt
>そのとうり、和声、旋律、拍子を抱え込んだポリフォニー、置き換えのできない個々の音、
まさに予定調和の世界がここにはあるのじゃ、フフ。
なにコピペみたいなことを書いて陶酔してるんだ?
すみません!つまんない音楽的教養がぽろっと。
ベートーベンとモーツアルトのコピペみたいなのもつくってちょ!
こんなこっちゃからつまんない演奏なっちゃって、客入んなくて、モツベトやっとけばって
スパイラルになってんだね。
もう評論いいから
自分で作っちゃいなよぉ
えー!もう評論いいからって、ここは評論するとこだろ、まったくどいつもこいつも!
もー このログ削除だー。
腐臭漂う生ゴミがなんか偉そうなんでワロタw
975 :
名無しの笛の踊り:2010/12/09(木) 20:49:31 ID:C8CL/qFt
農民カンタータなんて、まともに聴いたことないんだろ、このゴミ。
宗教的感情とか、マジでコピペで笑える
>>973 なるほど
口先だけ達者なクズの集いってわけですね
泣くな無職w生きろ無職w
まあ凄いと言えるかもね。近代ヨーロッパバブルのあだ花って感じかな。賞味期限切れてんじゃないの、
時代を超越してるっていえるかー?においの元はそのへんか、全面的に取り入れて巨大化した日本の
クラシック業界古典派かな?
こんなとこで、Unser 将軍様カンタータに合えるとは!これいいよねー!あんたこっちこない?
関係ないけど、ドイツ語と韓国語ってイントネーションが似てる気がする。
日本語でお願いします><
ベートーベンは近代ヨーロッパ市場経済発展の黎明期において新興市民層の精神を音楽において
具現したと言う意味で歴史的に意味ある作曲家と言えるかもしれない。しかし、時代を超越した、
普遍的な宗教的、哲学的、もっと言えば宇宙的な音楽家とは言うことはできないのではないか。
”廃棄物”、”腐臭”、”生ゴミ”、等の語がこのスレッドに特徴的に頻出するのは、このような精神を
信奉する彼らの心の中に何らかの齟齬が生じているからか、日本が近代ヨーロッパ音楽文化を
取り込む際に、とりわけドイツ古典派に偏ってしまったことが、公私にわたる音楽教育組織において
構造的権威主義、利権等の腐敗を生み、そのドイツ古典派への固執を彼らが腐敗臭と感じている
からではないか。
>>975 農民カンタータは大好きです。あなたももう古典派信奉はやめませんか。
関係ないけど”我等の領主さま”という歌詞がたくさん出て来て、聞いててドイツ語と韓国語って
イントネーションが似てる気がしました。
スマソ、読み返したらちょっと変なとかあったわ!ちょっとだよ。
いや、クズ、廃棄物云々は、劣悪な頭脳のお前に向けられた罵声に過ぎないわけだがw
どんだけ頭悪いんだ、お前w
だからー、おまえら、いつも自分のことオレってクズだ、廃棄物だって思ちゃってるんだろ!
いいかげん目ー覚ませよ!
簡単だぞ!このありがたい呪文を唱えればいいんだ。
”べーとーもーつーどんくさー、もーひかなーい”
君の場合はこれかな?
”べーとーもーつーどんくさー、もーきかなーい”
986 :
名無しの笛の踊り:2010/12/10(金) 21:21:10 ID:JXaRvooI
農民カンタータの歌詞に従ってバッハは作曲してると思う?
987 :
名無しの笛の踊り:2010/12/10(金) 21:28:59 ID:VV3zXm07
>よくこのスレ4まで続いてるなw
お前が勝手に立てただけじゃんかよ。
ここの次スレなんていらねーんだよ。この大ヴォケ野郎が。
>>986 車乗ってるときよくきいてたけど、フォークダンスのアレンジって聞いたことあるけど。
そんなお勉強したことないので、なんで?
991 :
名無しの笛の踊り:2010/12/11(土) 01:41:32 ID:v2cpFHIY
それでバッハヲタを気取るのか。
>>991 なんだ、思わせぶりだけか。ちょっとはこのスレに関係ある、トンチンカンな考えでも
あるのかとおもったよ。
でも、あのカンタータ、歌詞は封建時代だけど、ほんと楽しいよ。
思わせぶりというよりは
呆れているんだろw
994 :
名無しの笛の踊り:2010/12/13(月) 01:07:44 ID:s2Z4CYx5
モーツァルトを馬鹿にしてる奴らって、
きっとマイケル・ジャクソンとか、ジョン・レノンとか、槙原敬之とかも馬鹿にしてるんだろうな…
北島サブローとか、石原裕次郎とか、谷村しんじとか、さだまさしとか・・・
そういうのに、感動できる人たちなんだろうな
俺は、無理w
モーツァルトには感動するが、シャブ中ブサメンホモ野郎は糞www
マイケルとジョンレノンはともかく
槇原は…w
マイケルは好きだがジョン・レノンは大嫌いだ。
槙原なんて論外。
998 :
名無しの笛の踊り:2010/12/13(月) 07:56:57 ID:n2xDWyrG
999 :
名無しの笛の踊り:2010/12/13(月) 07:59:57 ID:42BYLgc2
>>992 バッハがあの歌詞に皮肉をこめて音楽つけてるのに気づかなかった?
1000 :
名無しの笛の踊り:2010/12/13(月) 08:10:22 ID:WOQy8KTf
>>994みたいな奴がモツを聴いたり語ったりするのは一兆年早いかとw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。