1 :
ルルル :
2009/07/29(水) 07:21:35 ID:lMvSDMCw
2 :
名無しの笛の踊り :2009/07/29(水) 07:22:26 ID:lMvSDMCw
コントラバス弾きの皆さま、引き続きご愛顧のほどを。
3 :
名無しの笛の踊り :2009/07/29(水) 07:24:37 ID:lMvSDMCw
もちろん、ほかの楽器の方もご利用ください。
4 :
名無しの笛の踊り :2009/07/30(木) 07:19:53 ID:K+8CuV2W
乙であります。
5 :
名無しの笛の踊り :2009/07/31(金) 17:56:30 ID:W6SQf/e3
保守。 ガット弦で安くてそこそこの製品ご存知ありませんか? オリーブやオイドクサは高くて手が出せません。
6 :
名無しの笛の踊り :2009/07/31(金) 18:31:42 ID:tpzkp+Bd
>>5 オブリガートやエヴァピラッツィではあかんの?
7 :
名無しの笛の踊り :2009/07/31(金) 21:31:23 ID:5WNpgcAD
>>6 オブリガート、パーマネント、エヴァピラッツィなんかのシンセティックは試してみたが、ガットも同じようなもの?
8 :
名無しの笛の踊り :2009/07/31(金) 23:15:49 ID:0Jrt0dYW
パーマネントはスチールだぞ
9 :
名無しの笛の踊り :2009/07/31(金) 23:22:03 ID:5WNpgcAD
そうでしたか おはずかしい
プレーンガットはどうですか?
オイドクサはすぐに切れる。 高価なんだから切れるなよ。
12 :
名無しの笛の踊り :2009/08/01(土) 13:54:48 ID:o5nlf3Go
13 :
7 :2009/08/02(日) 17:16:47 ID:JdyU95jU
すまんが、直ぐに忘れるんですよ。
14 :
名無しの笛の踊り :2009/08/03(月) 12:31:51 ID:e+e01AGn
NHKBShiで石川さんのリサイタル放送があるみたい
15 :
15 :2009/08/03(月) 13:05:28 ID:MhVqAbDC
いろいろ試したがドミナントがガットに近いと思う。 音色、お値段、もち具合ととてもいい弦だと思うが・・・
16 :
名無しの笛の踊り :2009/08/04(火) 20:55:05 ID:VMLq56rq
ドミナント、試してみます。 ありがとうございます。
17 :
15 :2009/08/04(火) 23:41:14 ID:YLZdI/ae
五弦楽器を弾いていらっしゃるようでしたら、 ドミナントのH線は国内で入手できないみたいです。 某アメリカの通販なぞあたってみてください。 私はオイドクサのH線を替わりに張ってます、 これは高いけれど長持ちします。
18 :
16 :2009/08/05(水) 00:57:30 ID:yLhcYNlS
>17 重ね重ね、ありがとうございます。 私は4弦プレーヤです。 ちなみに弦は、いつもlemurかquinnviolinで買っています。
19 :
名無しの笛の踊り :2009/08/06(木) 14:50:23 ID:yjA9ka0W
エバピラッツィがベスト・オブ・フェイクガット弦では?と思う。
20 :
15 :2009/08/08(土) 01:22:28 ID:f9SFuvLq
エヴァピラツィはオブリガートよりは芯がありますが 柔らかくて不満です。 でもこれは楽器の個体差によるものが大ですよね。 私の場合は複数の楽器で試してみた感想ですので ご参考程度ということで・・・
名古屋フィル誰が受かったの?
大規模にネットで募集してて急に見なくなった 彩の何とかというアマオケは まだ募集しているのでしょうか?
23 :
名無しの笛の踊り :2009/08/14(金) 18:31:30 ID:ZTbYwaXZ
貞子のブログがなくなった
フェイクガットのベストはベルベット。 本ガットは、安いものはダメ。絶対。
26 :
名無しの笛の踊り :2009/08/17(月) 08:16:53 ID:sYz7tis2
ヴェルヴェットのどれがオススメ? コンパスですか?
27 :
音程へぼ :2009/08/19(水) 01:59:45 ID:kyqH3SfD
はじめまして!! 突然ですが質問します。 練習後に他校の先輩が弓の毛を拭いていたんですが いかがなものなのでしょうか。。。 うちの学校では拭いちゃダメって言われてるんですが。
28 :
名無しの笛の踊り :2009/08/19(水) 07:17:04 ID:pCo5gb/U
基本は弓毛は拭きません。 松ヤニを余りに付けすぎた等で緊急避難的に少し落とす意味でサットひと拭きするかも?ですが モチロン、弓の竿等本体は汚れ落としに拭きます
俺の先輩は自分で毛洗ってるぞ。
30 :
名無しの笛の踊り :2009/08/26(水) 12:18:42 ID:yZhLnFte
どこの毛?
31 :
名無しの笛の踊り :2009/08/26(水) 22:18:45 ID:G5ja3Fno
毛
32 :
名無しの笛の踊り :2009/08/27(木) 06:38:41 ID:5jQNxKIh
あそこの毛
33 :
名無しの笛の踊り :2009/09/01(火) 11:44:32 ID:V6bc4TwZ
保守
ベルカントに張り替えた。悪くない。 音色が暖かくて他の楽器の音とよくとける。
35 :
名無しの笛の踊り :2009/09/05(土) 01:49:32 ID:7+D4IP/4
どうでもいいけどヘッタクソだな・・・ どこって特定できるほどのもんじゃねーだろ
37 :
名無しの笛の踊り :2009/09/05(土) 02:13:54 ID:7+D4IP/4
港北区民交響楽団 でした
そのオケってもしかして・・・
40 :
名無しの笛の踊り :2009/09/08(火) 23:55:37 ID:1BMbo6YS
γ⌒/^^/^- ,ゝ`/~巛/~巛/~ /⌒ _ 〈(_| ≪∬| |~巛 |~∬/^∫) (/~ /~ /~ /~ )~ /~ /^\ ()/)/~巛/~η|~巛 巛 .|~ |~巛|~/) (巛へ^〈,|,,、,,|,,、η,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~∬/⌒|)) |:::::::: ゛ ゛ 巛 巛 ,,,,;;::'''''ヽ |:::::::: _______,,,,;;::::::::::::::: _--_ヽ |::: " -___ :::: <'◎, | ┌―. - '"-ゞ,@> ::::::... | | | ̄.. ::::::: ヾ | 尊師な俺様はエライから ヽ.\{_ ο ,:ο | ゲネプロ本番しか関係ねーんだヨ \\/. | ふふん \_ヽ. __,-'ニニニヽ . | .. \ ヽ. ∪ ヾニ二ン" / \ / | | 彳\ / 彳 `ー-::、_ ,,..'|ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、 ,.-'" \: \ .,.-''" | ヽ /. \ ~>、,.-''" Φ | ヽ ,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /一―――、/ \ ζ \ Φ丿 丿 ヽ 〆 \│ │
41 :
名無しの笛の踊り :2009/09/13(日) 17:14:39 ID:0EI67KcJ
うちのアマオケに爆乳のコンバスちゃんがいるんですが、高い音練習してるときに胸が潰れてものすごいエロいです。。 何て言って口説こうか。
____ ,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十 xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄ 彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__ ::::: ::; ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、 i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^) ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /) |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ// 〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ / i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ / 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'" \ 'i," (__) / / \ /ノ
422 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2009/06/01(月) 08:50:28 ID:s5Hj133b
ブログ変えたよ!!
ttp://d43.decoo.jp/diary/r1rakkumav/ 492 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2009/09/21(月) 01:35:18 ID:y1mdhBkR
422の子は1女なのにプロフにお酒大好きって書いてるしブログにはテキーラやばいとか書いてるけど…成人してるの?
494 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 07:35:48 ID:???
お酒を二十歳未満の子が飲むのは犯罪でつ!
結婚前に処女喪失するのは犯罪でつ!ブヒブヒ
495 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2009/09/21(月) 10:44:07 ID:+808t3Jd
大学生にもなってそんな事言ってんの?サークルとかで飲むっしょ普通は
今時成人とかごちゃごちゃ言う奴いるのか。
496 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 11:22:15 ID:???
495
大学生でも未成年飲酒は炎上のネタにされるよ。
vipとか他板に晒されたら変なのがいっぱい突撃してくるぞw
大学生ならみんな飲酒するだろうけど、それをネットで自ら公開するなんて非常識&馬鹿。
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1217273444/
愛知県内で楽器の調整と毛替えを頼みたいのですが、良いお店はあるでしょうか? 最近越してきたのでよくわからなくて困っています。 よろしければご回答おねがいします。
45 :
名無しの笛の踊り :2009/09/26(土) 02:24:38 ID:E7XgYaLG
質問です。大学オケで5弦を弾いているものです。 H線を鳴らす大変なのですが、C線を半音下げてチューニングするのってありでしょうか? ソロ弦をオーケストラチューニングで使用するみたいに、テンションは低くなる分、発音や左手のストレスが軽減されると思うのですが、いかがでしょう? どなたか教えてください。
_,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ イェ〜イ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| サクラたんうんこしてる〜? r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー----''"~ ヽ `'" ノ
>>45 あると思います。
というか、俺ずっとそうしてる。その方が弾きやすいし
楽器も鳴るから。
>>45 当然ありだな。
指揮者によってはコントラHを要求するからね。
またコントラCを鳴らしたいときはCでチューニングする。
またソロ弦についてもその通りだが響きが無くなるのでオレはしない。
オケ弦で左手にストレスがあるっていうのは楽器か弾き方に問題
ということもあるので一応チェックしておいた方がいいかもね。
コントラHに調弦した方が楽器全体へかかるテンションが下がる分、 楽器が良く鳴るといわれた。実際その通りだと思う。自分もH調弦だ。 その一方で、コントラCやHを弾いてなくても、オクターブ上の音の ロングトーンとか、曲の調性とかで、CやHの開放が共鳴するから、 曲に合わせて調弦変えるのもアリだよね。
5弦って鳴らしにくそう
51 :
名無しの笛の踊り :2009/09/27(日) 21:44:06 ID:FJR6bbmG
質問です。 弦バス2本で弾く曲を知っている方はいますか? なるべく簡単なもので…。 探してみたのですが、やっぱり、他の楽器と演奏するものしかなくて…。 そもそも、弦バス2本で弾く曲はないのでしょうか?
>>51 いくらでもあるんじゃない?
俺はたまたま手にとったZIMMERMANNてひとの24曲入ったのもってるけど。
皆さん他にご存じありませんか?
53 :
名無しの笛の踊り :2009/09/27(日) 23:45:00 ID:FJR6bbmG
>>52 もう一回 できそうなの探してみます!!
返答ありがとうございました。
54 :
名無しの笛の踊り :2009/09/28(月) 00:34:11 ID:i1oIXzyH
45で書き込んだものです。 47〜49で答えてくださった方、ありがとうございます。 5弦を弾きはじめて以来1年、H線の鳴りが悪く、困っていました。 C線を購入し、試してみたいと思います。
ハイドンのトリオソナタがあります。
56 :
名無しの笛の踊り :2009/09/29(火) 15:21:53 ID:nHuRVg9D
51です。 教えて下さった方ありがとうございました。
ちょとまって。C線てどこのメーカー? 値段がE線より安かったりしないか? HighC線を買わないようにな。 いや、買ってもいいけどさ。。。
59 :
名無しの笛の踊り :2009/10/21(水) 14:45:21 ID:b4n9j1Kz
i川さん Bsでやってたね。 正確だけど演奏としては面白くないな。
60 :
名無しの笛の踊り :2009/10/23(金) 08:20:56 ID:LsP8gesf
日本人で最高は誰
久世引さんか、 四万出さん。
62 :
名無しの笛の踊り :2009/10/23(金) 18:24:19 ID:+x5gMnCN
五弦コントラバスのハイC弦仕様。 ソロやる人には良い選択肢かも? 親指基本ポジションでハイC〜ハイFないしGまでカバーできて、ピッコロベースないしは、高音域は殆どチェロ〜ビオラの音域に。(テクが有れば・・・)
それにCマシンつけるってどう? 低音から高音までカバーできてオケ曲にも使えそうとか考えてたんだけど…
64 :
名無しの笛の踊り :2009/10/24(土) 03:33:49 ID:HH7MeAs0
実際あります。CマシンどころかBマシン付きが。
65 :
名無しの笛の踊り :2009/10/24(土) 09:58:44 ID:GkfaL2E5
なんか、リーサルウェポンぽいなぁ。
エレキじゃないんだから、と言いたくなるような魔改造だなあ。 いじってナンボなところも、ヴァイオリン族と毛色が違ってまあいいけど。 ヴィオラもオケチューとソロチューあるんだっけ、ある意味仲間だね。
67 :
名無しの笛の踊り :2009/10/24(土) 23:50:06 ID:I6elOpzG
楽器の改造なんて簡単なんだよ。金積めばね。 その程度のアイディア、誰もが一度は考えるからね。 楽器で音楽を奏でるのが、至上の命題であり究極の難問。 シンプルなのがベストだと今に気づくよ。
tp://www.lamario.ca/view.php?NAME=Basse-Lamario-01-Tete.jpg Bマシン付き5弦。
69 :
名無しの笛の踊り :2009/11/03(火) 14:50:07 ID:/Tk7xtZY
普通にパーツを換えたいのだが、弦、駒、テールピース、エンドピンの内どれが一番効果的でしょうか?
71 :
名無しの笛の踊り :2009/11/03(火) 18:14:44 ID:/Tk7xtZY
楽器本体はルブナーです。20年くらいまえに新品を買った。
73 :
名無しの笛の踊り :2009/11/03(火) 21:13:08 ID:QfU68IKE
エンドピンをデフォルトの鉄物からチタン、ブラス、カーボン他やそれらの組合せた物に変えると、楽器の反応や響き、鳴りに影響を及ぼします。 駒と魂柱関係は最重要部品かつ調整のキモです。 高品質のモノに変えれば多少は良い響きになりますが、 部品交換よりは調整、加工精度の腕前とノウハウがモノを言います。 弦は芯材の材質(ガット、鉄物、新素材)や銘柄を変えれば端的にそれなりに変化は有りますが・・・(寿命約一年〜二年) ところで、何でパーツの交換を思いたったのでしょうか?
74 :
名無しの笛の踊り :2009/11/04(水) 01:10:06 ID:taauHHz/
>>72 ,73
ありがとうございます。
弦は交換してからあまり時間がたっていないんで、
まず、調整をお願いしてみようと思います。
マニアックな人がいろいろとパーツを交換した話を
ブログで見かけたんで、どんなものかと。
75 :
名無しの笛の踊り :2009/11/04(水) 08:09:23 ID:YgSQ9JtI
端的に変化を。という事なら、エンドピンを変えてみると基本、本体に手を加えずお手軽に意外と変化は大きいのでお試しには良いかも。 ブラスとチタンのハイブリッドがバランスも良くオススメです。(音質と反応、音量アップ)
見附乙。
>>74 例の人のブログ?
プロオケの正団員でもないのにあの物量・・・
やっぱり駒かえるとかなり変わるよなあ。 パワーあげたいならとりあえず駒。
駒の交換の時にこんちゅう(←なぜか変換できない)も調整するからね。 駒の交換が一番効果的だと思う。 駒>弦>テールピース>エンドピン エンドピンは弾いている本人の印象が変わるが、 聞いている方はそうでもないんだよなあ
80 :
名無しの笛の踊り :2009/11/07(土) 08:35:30 ID:Uol7n5ri
まずは魂柱でしょ 魂柱>駒>弦>テールピース>エンドピン
81 :
名無しの笛の踊り :2009/11/07(土) 13:21:16 ID:OjxgcbTy
自分のはふつーの黒檀だけどテールピースをなにに変えるとどう違うの?
素材に、ローズウッドとかエボニーとかチタンとか、 いろいろあるでしょ?
85 :
名無しの笛の踊り :2009/11/08(日) 17:08:28 ID:bAe69a+O
チタンのテールピースってあるんだ本当に。
86 :
名無しの笛の踊り :2009/11/08(日) 18:34:57 ID:RRsmie1Z
楽器50万ぐらいで買うとしたら、どこでどういうのかったらいいんでしょうか
87 :
名無しの笛の踊り :2009/11/08(日) 19:14:38 ID:bAe69a+O
弦楽器専門店で相談すればそれなりの楽器は買えますよ。 ただ50万円といえば、初心者用にしては高い。 あなたが初心者なら中古でもっと安いものを探した方がいいよ。
大学卒業後もオケ続けたいんだけど、さすがに今の技量じゃダメすぎるからレッスン受けたいんだけど、皆さんはどうやって教室決めてますか? 大学時代に部活で呼んでた先生はかなり遠い地域の人だからツテがあるかわからないし、ネットでもコントラバスレッスンの情報は少ないし ヤマハとかの教室でも大丈夫?吹奏楽やジャズ出身の先生だったら嫌だしなー
>>88 まず、部活で呼んでた先生に紹介してもらえばどうでしょうか。
プロオケのコンバス業界なんて狭いから、ご近所の適切な先生を紹介してもらえると思う。
あるいは、とりあえず入りたいアマオケのコンバスの人とコンタクトとって、
紹介してもらうとか。
ヤマハの教室とかだと、先生が選べないし、高めになっちゃうよ。
ベニヤの楽器だけはやめたほうがいい。 音程わかんないよ。
92 :
名無しの笛の踊り :2009/11/09(月) 15:24:59 ID:B3tVClIk
86です。みなさんありがとうございます!でも一応5年目なんですけどね・・・いろいろ、ありがとうございます!
93 :
名無しの笛の踊り :2009/11/09(月) 19:34:10 ID:qJ5fekR4
弦楽器(バイオリン〜コントラバス)の専門店で、 リペア職人さんが常駐しているお店で買いましょう。 通販では上記のようなお店でもオススメはしません。 街に良くあるギターやキーボード等LM楽器店では間違っても買わないように。理由は・・・ 基本的にコントラバス等弦楽器メーカーは、 お店でお客さんと対面販売、かつ各人の嗜好に合わせた調整が為されるのを前提に 余裕をもたせた状態(未調整に近い)で出荷しています。(商品以上、楽器未満) 最終調整は店がお客さんと相談しながらするのが伝統的商慣習。 五十万の予算なら楽器本体は四十万前後。 楽器ケース(2〜3万)、弦が2万〜4万。 指板、弦高、魂柱等の初期調整は基本的には無料が多いですが、このクラス(利幅が少なく)はビミョーでお店により別途請求される場合もあります 弓も新調するのなら五万以上(学校備品クラス。もし、音大など目指すなら二十万〜) 弓ケース一万〜も別途考慮しましょう。
>>88 大学4年間やって、卒業後にやっていけない・・なんてのは
相当に下手なのか、とんでもない向上心と目標が高いのか・・・
きちんとしたプロオケの奏者につかないとオケ弾きには対応できないよ。
95 :
名無しの笛の踊り :2009/11/09(月) 22:32:59 ID:B3tVClIk
ホントありがとうございます!高校生に、なってもがんばります!たくさんのご意見ありがとうございました!
>94 楽器はウマ過ぎるということはないよ。 だいたい、弦楽器を4年弾いていただけで、十分と考えるほうがおかしいよ。 腕自慢の大学生を色々見てきたけど、リズム、音程がソコソコだけなだけで、弓の使い方はまだまだだし、 大学卒業後、レッスンにつかないままの人は、上達も止まってしまっている。 ただ、4年間部活でやっていたのなら、ほとんどのアマオケで歓迎されるけどね。
97 :
88 :2009/11/10(火) 00:52:39 ID:+g3b7Wx3
>>89 ありがとうございます。部活のトレーナーの先生に頼んでみます
それが駄目ならアマオケの見学の際に聞いてみることにします
>>94 大学四年間の経験だけでは満足出来ない人が大多数ではないですか?
四年間弾いただけで「もうオケで十分やってける」なんて口が裂けても言えませんが、まあ価値観の違いでしょう
アマチュアでも20年30年弾いている方々に比べたらゴミ以下だと思っていますので
>>96 ですね。三歳からバイオリン弾いています、なんて人は別ですけど一般の学生オケの腕自慢はそれ相応だと思います
社会人になって転勤がおおすぎてコンバスギブアップした。 今はビオラ弾いてる アパートに楽器おけないぞ
99 :
名無しの笛の踊り :2009/11/10(火) 19:29:12 ID:0IPeX0yy
4年間でそれなりに弾けるようになって、そこそこ上手いアマオケに入ると、それ以上には上達しないことがある。 むしろ下手になったり。 ちやほやされて勘違いする。 オレの事だけどね。
100 :
名無しの笛の踊り :2009/11/11(水) 10:33:57 ID:tjxT3pXx
あるお偉いお医者さま(博士)がラジオの番組でおっしゃていました。 何事も一生懸命に取り組んで『一万時間の修練』をすればプロのレベルになれる。 人のカラダと脳はそういう造りと仕組みに為っている。云々・・・。 一万時間は概ね約十年に相当。 一年中毎日欠かさず三時間の練習・・・365×3=1095時間。 約十年弱で一万時間制覇。 仕事や芸事他、何事も十年で(とりあえず)一人前。と昔から言われることの査証にもなりますね。 例えば、3〜五歳からピアノ等を初めて学校や様々なマイナス要因を加味して高校卒業や大学生位が丁度この時期。 それを辛抱強くもう十年続けて二十年もすれば誰もが認めるプロ。棟梁やマイスター。アーティストの域に。
プロ並みの腕になったとして、就職ってどうよ オケマンになるとして、今需給はどんなもんなんだろうな。チューバよりはましか。
オケなんて趣味でやるから良いと勝手に思っている。プロになれない僻みも含む
103 :
名無しの笛の踊り :2009/11/11(水) 13:29:59 ID:KByaniYC
全国で現在100万円以上の代金未払い取り込み詐欺をやってる 自称指揮者の自称本業経営コンサルタントの中村祐一 なかむらゆういち からシュミット交響楽団の出演依頼を受けた人は要注意!
104 :
名無しの笛の踊り :2009/11/11(水) 17:31:42 ID:k4IxW9LG
毎週5時間で年間250時間。 これを40年間続けてもプロ並みは無理だろう。
105 :
名無しの笛の踊り :2009/11/11(水) 22:12:59 ID:CiL8LiCP
じゃあオレ、オナニーのプロ!プロオナニスト!イェ〜イ!
106 :
名無しの笛の踊り :2009/11/12(木) 07:07:17 ID:TseS3WZH
おれは、オナニマイスター
107 :
名無しの笛の踊り :2009/11/12(木) 10:53:08 ID:jx+KUk6N
毎日の続けての修練が肝要。
一日5回はきついけど 月から金まで毎日1回なら抜けるな
109 :
名無しの笛の踊り :2009/11/12(木) 23:00:21 ID:TseS3WZH
>101 今は団塊の世代が引退して世代交代の時期じゃないの?
110 :
名無しの笛の踊り :2009/11/15(日) 00:43:26 ID:H5nFHIeU
112 :
名無しの笛の踊り :2009/11/22(日) 08:28:33 ID:QypSGk/9
ガット弦って、どうやって張るのですか?
113 :
名無しの笛の踊り :2009/11/24(火) 00:19:08 ID:IGQAaUjP
東京でコントラバスのレッスンを受けたいんですが、自分が女なので、女性の先生が希望です。 ネットで探したけど見つかりません。 どこかにいないでしょうか。
ただでさえ女性のプロコントラバス奏者は少ないのに、レッスンとなるとプロオケの正団員経験が無いと厳しいだろう 女だとかごちゃごちゃ抜かすアホはコントラバスを弾く資格無し。そもそも楽器は女が弾く装丁で作られていない。大人しく家事でもしていろ
音大生やセミプロの女性コンバス弾きならたくさんいるけどね
116 :
名無しの笛の踊り :2009/11/24(火) 07:28:04 ID:To9gJ/t3
レッスンに、プロオケの正団員経験は必要ではないでしょう。 それはともかく、女性のプロ、セミプロはたくさん居る。 弦楽器の山本のホームページに何人ものってるよ。
この板での質問だからオケかアンサンブルを演奏する人かと思ったが、それならオケ正団員がベストだ つかセミプロに金払ってレッスン受けるなら、高くてもちゃんとした人に習った方が良い
>>113 それこそ山本(かアナタが楽器を買った店)で訊いてみたら?
女性の先生がいいというのはよく分かるし、東京なら見つかるだろうけど、
男性の先生も考えたほうがいいよ、コントラバスの場合。
あと、しっかりした演奏活動や教育活動してるプロの先生がいい。
119 :
名無しの笛の踊り :2009/11/25(水) 15:06:22 ID:1qRFRQjo
>113 いい先生に出逢えると良いね。 経験的には、口コミが一番。 アマオケの女性奏者にコンタクトして、紹介してもらうとかね。 アマオケ活動している女性奏者は、ブログを検索すれば、見つかるんじゃないでしょうか?
120 :
名無しの笛の踊り :2009/11/25(水) 20:43:02 ID:1qRFRQjo
な
121 :
名無しの笛の踊り :2009/11/28(土) 18:09:50 ID:iZufwYsh
音大とかに行かず、普通にサラリーマンしていて、休日はアマオケ、個人練習、たまにレッスン、みたいなことで、どれくらい弾けるようになるのでしょうか?
学生オケやってたならいいが、社会人になって始めるのなら挫折するのが目に見えているからやめとけ その文章だと未経験者っぽいがなww
123 :
名無しの笛の踊り :2009/11/29(日) 07:06:22 ID:gm8uaNnl
大学時代に少しレッスンに通って、赤シマンドルが終わった程度です。
124 :
名無しの笛の踊り :2009/11/29(日) 07:19:34 ID:gm8uaNnl
>122さんは どれくらい弾けるのですか?
>>124 どの程度っても難しいな。普通のアマオケ団員だよ
コントラバスは技術よりも楽器のデカさで挫折する方が多いと思うよ
126 :
名無しの笛の踊り :2009/11/29(日) 14:12:37 ID:6By/a04P
気長に一生涯のスパンで考えれば、そこそこはイケる仮名? ある説に、プロ(一人前)になるには人間の体と脳は一万時間の修練が必要。との事。 毎日三時間の練習、修練を重ねて約十年。 アマで十分に練習等出来ない場合は倍の二十年以上〜は覚悟しましょう。 巷間よく言われるのに、楽器がさわれないブランクなど身体的な衰えを直前の状態に回復するのには、 ブランク期間の三倍の期間が必要。にも成ります。 ここいらも考慮すると・・・道のりは遥かに。
127 :
名無しの笛の踊り :2009/11/29(日) 15:54:12 ID:gm8uaNnl
楽器の大きさは、田舎だし、車もあるから当面は大丈夫なんてすけどね。 都会に転勤が心配。 40歳以上のアマオケのコントラバスの人で上手い人見たことないので、上手い人ってどれ位弾けるのか知りたかったんです。
上手いってのがどの程度を指すのかはわからんが、ディッタースドルフを軽々と弾きこなすくらいを想像してるならアマにはほとんどおらんやろうな しかし大学時代に少しレッスンしたくらいでシマンドルの一巻が一通り弾けるとしたら相当センスあるよ
129 :
名無しの笛の踊り :2009/11/29(日) 17:03:08 ID:gm8uaNnl
ディッタースドルフやヴァンハルは一度は弾いてみたいです。 レッスンは月2回程度を3年間でした。 センスは自信ないです。 30エチュードはちょっとしかできませんでしたし。 大学から音楽始めたので、楽譜がとりあえず読めるようになるまで時間がかかりました。 子供のころにピアノとかやっていた人の方が進みが速かったですよ。
130 :
名無しの笛の踊り :2009/11/29(日) 19:36:48 ID:2g8zqQBt
大学でコントラバスをはじめ、室内楽やオケで弾いてきましたが4年前に引退しました。理由は肩と腰。 今は同じオケでバイオリン弾いていますが、コントラバスの不自由さやその重要さがよく分かりました。 ところが五十肩もまたまた悪化しバイオリンもあぶない。弓を全部つかえないし細かい動きで激痛が。。。 かつての「同僚」の上手さは一緒に弾いているときはわからなかったが、逆サイドに移っていつのまにか Cbの上に「乗せられている」瞬間を自覚してからから、よくわかりました。
すぐにヴァイオリンに転向できるところが凄い。
山本に載ってるからって腐ったコントラバスの妖精、笑なんてのもいるくらいだから信用ならないね。 正団員、もしくは正団員からの紹介にしときな。
133 :
名無しの笛の踊り :2009/12/01(火) 00:29:51 ID:sPASCYOE
基礎をきちんと教えてもらえれば良いのだから、正団員にこだわる必要は無いよ。 人としての相性とか、教え方が上手いとか、 そちらの要素が重要だと思う。
>>133 こいつ山本に載ってるセミプロじゃね?それかセミプロにレッスン受けてるか
オケやアンサンブル前提なら、きちんとオケで活動してる人にレッスンしてもらうのは当たり前
期間の長短はあるが、色々な先生に習いました。 オケの正団員だからといって、コントラバスの指導がうまいとは限らない。 有名なフルオケの首席・首席経験者3人、 小編成アンサンブルの首席2人、 そのほか、首席でない正団員3人 フリーのプロ2人 初心者にとっての良い指導者って、生徒を飽きさせずに基礎をきちんと教えることができる人。
>>133 なんでそんなにプロオーケストラの団員にこだわってんの?
プロオケ団員以外セミプロというニュアンスで演奏家を語ってるのも理解不能。
どこのオーケストラにも所属してないで、
でもそこらのオケプレイヤーよりも色々な意味でウマくて、
もちろん普通のオケプレイヤーの数倍はカネを稼いでいて、
そんなフリーランスもいるっつーのに。バブル期よりは減ったけど。
まぁ>133みたいなヤツは、相手が何かの肩書きを持ってないと
習おうという気にならないのかもね。先生の名前で上手くなったつもりスかw?
もしくは弟子の集まらない某プロオケ奏者の誘導スかww?
>>136 >133じゃなくて、
>132,134じゃないの?
>>136 正団員じゃない奏者って、胡散臭いよな。
トラは結局トラなんだよ。
まあねえ。正団員になれるけどフリーでいる奏者と、オーディション落ち続けてフリーの奏者のどっちが上手いかってことだよ
どっちが上手いか、じゃなくてどっちが多いか、だったな。ミスた
141 :
名無しの笛の踊り :2009/12/03(木) 08:10:21 ID:7ofBh4rc
初心者のための指導者探し、ということなら、オケの正団員にこだわることはありません。 野球の初心者がいきなりプロ野球の選手に習うみたいな感じ。
142 :
名無しの笛の踊り :2009/12/04(金) 18:24:27 ID:LF1L+/DC
首席クラスでも、初心者に熱心に教えている人は結構いる。
ベルベットのコンパスを使ってる方、いらっしゃいますか?
そろそろ楽器買おうと思うんだけど、イーストマンって一般的にどんな評価なんですか? 値段の割りに良い材料みたいですし、専門店でいくつか試奏したあとで決めようと思っているのですが
145 :
名無しの笛の踊り :2009/12/08(火) 22:11:22 ID:FTVICqOy
コントラバス奏者にとって、各作曲家について なにかイメージとかありますか? 例えば、ベートーベンはコントラバスを重要視している、など 実際に弾いていてどう思うのかが知りたいです。 チャイコ・マーラー・ショスタコなどなど 個人的には〜、とかでもいいんでお願いします。
146 :
名無しの笛の踊り :2009/12/08(火) 22:26:48 ID:FTVICqOy
>>146 おお、ありがとう。響きはいいけどデカくて重い、って感じかな
車に積めるならデカくてもいいや
作曲家のイメージだけど、あなたが挙げた中だと
ベートーベン:技巧が求められる箇所もあるが、概ね弾きやすくて曲にしやすい感じ
チャイコ:個人の技巧よりもなぜかオケとして完成させにくい。毎回チェロにイラつく
マーラー:巨人しか弾いたことが無いのでパス。ロングトーンが疲れた
ショスタコ:難しい。俺にはタコ5が限界
>>147 若造だから予算が70万くらいしか無いんです。弓も10万の東欧製だしなー
>>149 ルブナーも憧れのひとつではあるんだよなぁ・・・
楽器店に事前連絡入れて予算帯の楽器何本か用意してもらったら自分ひとりで弾き比べようと思ってたけど
自信なくなってきたから先生と一緒に行ってみるよ
>150 先生と一緒に行くのがいちばん いい楽器にめぐりあえるといいね。
ルブナーの音は遠くでも良く聞こえるけど、 楽器が硬めだから鳴らすのは難しいよ。 オリエントやイーストマンは反応いいけど、 値段通りであまり戦力的な音にならない。(手元で気持ちいいだけ)
最近のルブナーはかなり鳴らしやすくなったんじゃなかった?
>>110 うぉー、燃えて来るねえ!
って俺はチェロですがw
>152 > オリエントやイーストマンは反応いいけど、 > 値段通りであまり戦力的な音にならない。(手元で気持ちいいだけ) 戦力的な音にならない、というのは同意。 バランスの悪い弓、下手なボーイングでも それなりに鳴るように作っているからね。
157 :
名無しの笛の踊り :2009/12/11(金) 19:22:50 ID:8dAlpTc0
いい楽器、いい弓って、本当に軽く弾いても深い音がするのですよね。
158 :
名無しの笛の踊り :2009/12/15(火) 19:35:49 ID:ldP52LMl
生ガット弦のテールピースへの縛り方教えて下さい!
160 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 13:36:11 ID:do8XG4Kq
基礎練って何すればいいの… うまくなるにはやっぱ基礎固めるしかないよね?
161 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 19:43:31 ID:ej/PaBj5
音階と分散和音を色々なスラーとボウイングで。 これが定番。
162 :
名無しの笛の踊り :2009/12/16(水) 21:32:42 ID:ej/PaBj5
もちろん全ての調で。2から3オクターブで。
もちろんG線は使わずに。
164 :
名無しの笛の踊り :2009/12/17(木) 07:30:05 ID:Lyi+djvw
なんでやねん
165 :
名無しの笛の踊り :2009/12/19(土) 09:29:18 ID:M95qe94I
166 :
名無しの笛の踊り :2009/12/19(土) 09:50:51 ID:DCDxP2l4
>>166 先生に聞け。ここはクラ板なのだから、全くの独学って状態は考えにくい
pdf見れば、大体わかるよ
169 :
名無しの笛の踊り :2009/12/20(日) 14:23:48 ID:8QHsl/sV
漠然と、うまくなりたい、といわれでも困る。 基礎が重要なのは当然だが、あなたの現在の実力と目標のレベルや時期によって、今やるべき事は異なる。
初心者なんですが、予算8万以下のカーボン弓ってどれがおすすめですか?
信頼できる人に 選んでもらえ
信頼出来てもベースが下手じゃあ意味がない
個体差が激しいので何とも言えない。 初心者でも下手糞でも弓の持ち方がわからなくても、自分で弾いてみて気に入った物がお勧め。 それを解ってくれない店では買うな。 誰も信頼するな。 オレも相談を受けて何人も楽器屋に連れて行ったことがあるが、 当然オレも試奏するが、そいつが気に入った物を進める。 今気が付いたが、もしかして通販とかで買うのかな?
>>173 初心者に、本人が気に入ったものを勧めるのは責任逃れとも言える。
本人が選んだものだと、後々上達して、色々な事が分かった後で
「やっぱりよくなかったな」と思っても誰のせいにも出来ないからね。
>>171-4 1週間出張に行ってたので、レス遅くなりました。
趣味でジャズやってる社会人です。
学生時代はエレベ一本だったんですが、社会人になって余裕ができ、オリエンテのHO-38を購入しました。
2年ほど自己流でやってきましたが、時々弓も使いたくなってきました。
丁度セッションで知り合ったセミプロが教えてくれるというので、弓も買おうと思いました。
しかし、その人も一緒に買いに行ってもらうほど親しくもなく、
普段田舎なもので試奏できるところもなく、通販で買ってしまおうかと思っています。
最初はよく聞くグラッサーがいいなかな、と思ってましたが、調べると同じような値段帯でいくつもメーカーがあり、迷っています。
そんなに細かいフレーズ弾く気はありません。
ジャズで最後の一音の伸ばしとか、バラードで使おうと思ってるぐらいです。
音の出しやすい弓があれば教えていただければ幸いです。
176 :
名無しの笛の踊り :2009/12/30(水) 05:28:27 ID:qwukmoiz
サブボウだからと通販でカーボンかって失敗したものです。 その後、3本目の国産ブコ購入で落ち着きました。 工業製品だからと侮った結果です。 弓は1本1本それなりの個性があります。 交通費を払っても選ぶ価値はありますよ。 専門店で予算を知らせれば2本送ってくれて1本返す、というサービスをやっているところがありますので調べてみてください。
177 :
名無しの笛の踊り :2009/12/31(木) 14:05:05 ID:J0HlP1IQ
178 :
さて :2010/01/02(土) 12:26:30 ID:SPpDJ3wV
「安いから」って理由だけで、状態のわからないカーボン弓に飛びつくのは地雷踏み カーボン弓の毛換えは難しい作業だから楽器職人を困らせる 購入時のオマケ毛の調整・コンディションの良いものなら、そのまま使えるが 安価で販売されている弓の毛は状態が良くないものがほとんど 通販でも、たくさん送ってもらって選んだ後返品するお店なら確率が高くなるけど 弓がわかっている人向けだから、新米さんなら交通費使っても足運んだほうが良いヨ
>>177 あまり騒がないところをみると、前々から悪かったのかな?
180 :
名無しの笛の踊り :2010/01/13(水) 13:48:27 ID:AkHeGh0K
コンバスなんかほとんど音色関係ないんだから もっと小型のシンセコンバスでよさそうな希ガス
181 :
名無しの笛の踊り :2010/01/13(水) 23:06:19 ID:gT3IuMyw
>180 おまえ、楽器がわかっとらんなw
ヴァイオリンも30人もいるんだから(略
183 :
名無しの笛の踊り :2010/01/21(木) 20:30:43 ID:dMj7gZ0U
100万の4ゲン持ってるんだが 5ゲンの楽器も欲しくてしょうがない。30万とかの 5弦買ったら物足りないかなぁ?
いや、ソロ用の4弦にこそ金をかけるべきだ。 合奏など安物の5弦で十分。
>184 コントラバスなめんな
186 :
名無しの笛の踊り :2010/01/25(月) 22:50:39 ID:eSd1QPyD
>183 間違いなく物足らなくなると思うよ。 100万の楽器をつかってるあなたが、30万の4弦楽器を満足しますか? しないですよね。5弦ならなおさら音に満足できないと思います。 ただ5弦楽器買うんだったら、消耗品となる弦を全部張り替える費用が 高くなることや、楽器自体が4弦に比べて重くなることから 移動がちょっと大変になるかもしれない、なども考えておいた方が良いよ。 以上、5弦使いの意見でした。
こんばんは。いきなりですが質問させてもらいます。 軽自動車を買おうと思うのですが、楽器運びやすいオススメのありますか? 車のことに疎いので、参考にしたいのですが… よろしくお願いします
188 :
名無しの笛の踊り :2010/01/29(金) 22:09:38 ID:J2i4aoap
俺は軽じゃないけどコントラバスもって 車買いに行ったよ・・・ 案外選ぶ段階で乗せさせてもらえるよ
>>188 さすが、ベーシスト!!ww
タントとか狙ってるんですがね
あぁ言うのだったら楽かなと
車選ぶ基準が“いかに楽器を楽で安全に運べるか”だからなww
タントは安全じゃないだろ
>>190 そうなんだ…
イメージ的に広いのかなって思ったので
そりゃあ、空間的には広いけど、 軽で楽器は運びたくない。 走っていて安定感が無い。 最低、1500以上のハッチバックか。 TIIDA、fit,,
>>192 ありがとう
でもあんまり駐車場所がないから軽くらいじゃないと停められない(苦笑)
あと安定させるのは毛布とかを大量に乗せれば大丈夫とは思ってるんだけどな
194 :
名無しの笛の踊り :2010/01/30(土) 11:42:59 ID:vUAIohjk
別に運べないわけじゃないが、 ちょっとした事故で、楽器まで被害が及びそうで 心配なだけ。 ま、安全運転ならいいけどね
>>194 たしかに事故ったらアウトか…
自分が気をつけても後ろから突っ込まれる可能性はあるしね
でもやっぱり駐車スペースと経済的面で軽じゃないと難しいのが現状だな(苦笑)
196 :
名無しの笛の踊り :2010/02/03(水) 20:48:55 ID:skjq1epc
今週の金曜土曜のN響。 開演前の室内楽が藤森さん、吉田さんのロッシーニだね。 春の祭典が聞きたいからチケット買ったんだけど なんか得した気分。 個人的に吉田さんの演奏は池松さんの何倍も好き
吉田さん、どうでした?
失辺さん、どうでした?
池松さんの演奏は神の領域だからな・・・。 凡人にはまぶしすぎて。
>今、エキストラで行っているオケを含めてもいくつあるんだか・・・。 > >「ア●サ●ブ●荒川」・・・エキストラ >「東●セ●フィ●クオーケストラ」・・・エキストラ >「大●フィルハーモニー」・・・エキストラ >「大学オケ」・・・立ち上げ者 >「大学吹奏楽団」・・・代表(いつのまに??) >「エ●ムの●交響楽団」・・・団員 > >今日は、ア●サ●ブ●荒川の演奏会だったけど、さすがに練習1回はきつかった。サボって一回ではなく、日射病で倒れたためにゲネプロに行けず、1回で本番。
| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ | | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT | /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^ | / / |_|/|/|/|/| | / / |文|/ // / |/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ14日は杉並だー! /|\/ / / |/ / (___) /| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ | | ̄| | |ヽ/l 急げー `/二二ヽ | | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_) | |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ久々に耳が○るぜ | | |/ // / ^ ̄]゚ (` ) | |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕 | / /_ノ(_) ┌|___| |/ (__) (_ノ ヽ ヽ / (_)
sadakoってプロになれそうなの? 散々周りを下手クソ扱いしていたから どのくらい上手なのか聞いてみたいのだが。
203 :
名無しの笛の踊り :2010/02/25(木) 19:08:32 ID:aIfVJ1yv
学生時代以降数年ブランク有りの者です。 初めて弓を買いたいのだけど、今まで部の備品を使っていたので全くもって無知でして… 大した技術もないので、高価で凝ったものでなく 妥当な値段で極めてノーマル…というか無難なものが良いです。(カーボン以外) オススメありますか? 5万円くらいは出したほうがいい? 探した感じだと、鈴木、杉藤あたりが値段も段階的になっていて買いやすそう、という印象です。
204 :
名無しの笛の踊り :2010/02/25(木) 19:13:40 ID:aIfVJ1yv
書き忘れましたが用途はアマオケです
五万しか予算がないならカーボンのほうがいいよ 10万以下はどれもおなじ
| |゚Д゚) ダレモイナイ… |/ノ レンシュウスルナラ イマノウチ…。 | 〉 lヽ ( ゚Д゚)||o、 ギィィィ… "〈 ./||ヽ' l.゚ー)―(- 〉 (' l7`)
207 :
名無しの笛の踊り :2010/02/26(金) 12:55:34 ID:+TeXo9M2
>>205 ありがとう。
そうなんだ。カーボンはノータッチだったけどちょっと調べてみます。
208 :
名無しの笛の踊り :2010/02/26(金) 20:48:13 ID:MljZIV/5
音大でコントラバスが一番有名な所ってどこですかね?
音大じゃなければ凶A大だよね
210 :
名無しの笛の踊り :2010/03/04(木) 08:09:45 ID:1zWP28M2
池松さんがラフマニノフのチェロソナタを収録したCD聴きました。 すいません。今までコントラバス侮ってました。 ほんとこの人のヴィブラートってコントラバス臭させないね。 自分がトラウマになったゲーリー・カーの酔うような音は演奏する側の 人にはどう感じるんだろう。あれも「味がある演奏」になるのかな。
カーは偉大だと思うけど、 好きじゃない。 弦楽器じゃない
213 :
名無しの笛の踊り :2010/03/13(土) 22:14:50 ID:Vpq8zh5N
211のような人はコントラバスのCDを聞かないほうがいいね。 ・ゲーリーカーよりうまい奏者はたくさんいる。 しかし、歴史に残る奏者はゲーリーカーしかいない。 ・池松の演奏はコントラバスで音楽を奏でている。 ゲーリーカーは音楽を奏でるためにコントラバスを弾いている。
>213のようなひとは、 カーのCDだけ聞けばイインダヨ
ていうかだな、どっちでも良いけどCDじゃなくて生で聴けと言いたい
大ホールでフルオケとコンチェルトをやっても ソロがしっかり聴こえてくるのはカーだけ。 だけど、バッハの無伴奏チェロ組曲をカーよりも 音程や音色で音楽性の面でまっとうに演奏できるプレーヤは 山ほどいる。
シッタカw
219 :
名無しの笛の踊り :2010/03/17(水) 11:38:01 ID:waRSXEPo
N響オーディション落ちたlol
>219 乙 俺も
プロオケ、アマオケのトラとか、しながら また、別のオケのオーディションを受けます。
223 :
名無しの笛の踊り :2010/03/19(金) 09:32:56 ID:GAMjD5Kp
>>222 お疲れ様でした。
オケ就職って本当に縁ですよね。
つぎ頑張ってください♪
224 :
名無しの笛の踊り :2010/03/26(金) 12:16:46 ID:69pyi7gc
225 :
名無しの笛の踊り :2010/03/26(金) 13:43:44 ID:3v/UkolS
何人うけたのかは知らないけど、今回は流れたらしいよ。 もう日本に池松氏のような上手い人はいないのかね。
>今、エキストラで行っているオケを含めてもいくつあるんだか・・・。 > >「ア●サ●ブ●荒川」・・・エキストラ >「東●セ●フィ●クオーケストラ」・・・エキストラ >「大●フィルハーモニー」・・・エキストラ >「大学オケ」・・・立ち上げ者 >「大学吹奏楽団」・・・代表(いつのまに??) >「エ●ムの●交響楽団」・・・団員 > >今日は、ア●サ●ブ●荒川の演奏会だったけど、さすがに練習1回はきつかった。サボって一回ではなく、日射病で倒れたためにゲネプロに行けず、1回で本番。
弦楽アンサンブルのバスや通奏低音の基本的な音程の決め方を 知りたいのですが、参考文献があれば教えてください。 (1)主音の取り方が知りたいです。 特に開放弦がない音の音高は何に依ったらいいのか知りたいです。 五度圏を利用したらいいのか、3度が開放弦にあたるなら それにあわせるとか、導音が開放弦にあたるならそこを基準にするとか、 悩みます。 ちなみに導音が開放弦であることを利用するとうまくいかない感じが しています。 (2)主音が決まった上で、W度和音とX度和音以外の和音の 根音の音高を何に依ったらいいのか知りたいです。 U度和音とか。 スレ違いだったらすいません。
自分は楽器初めて4年目の初心者ですが、 この前無料のレッスンにいった時、「静かな曲だったら指板の上を弾いてもいい」 って言われたのですが、これって大丈夫なんでしょうか?
228は4年も練習してて、今まで知らなかったのか。 指板ない所を押さえることもあれば、指板上を弾くこともある。 大体プロの指導を信用できないくらい上手ければ教わりに行かないだろう。 中華料理屋でちゃんと反省しておけよ。
>>228 まあ弾く位置は欲しい音色によって変えればいい。
基本は指板よりも駒寄り。
ポジションが高くなるにつれて響きを出すために駒に近づける。
静かな曲なら柔らかい音を出すために教わったように指板上を弾くのは充分ありうるな。
なぜそう弾くのかを徹底して考察すればそれまでの固定観念から解放されるだろう。
232 :
名無しの笛の踊り :2010/04/05(月) 17:28:59 ID:mzPWoXhC
保守
しょうむないこと聞いてすんません。五弦のバスっていつごろから流行ってるんですか。 私が学生オケにいた頃そんなもんなかったですよ(昭和50年代前半)
>>233 流行りもなにも…マーラーの頃には五弦を想定して普通に書かれてるよ。
チェロと同じ書き方をされていたベートーヴェン等とはまた違った五弦用の書き方。
ただ日本にあまり五弦がなかっただけだYO
日本のメーカーが5弦を設定しだしたのっていつごろだろうね
236 :
名無しの笛の踊り :2010/04/08(木) 07:12:53 ID:h0SmGUpv
カタログ的にはチャキがいち早く取り入れていたとオモ。 チャキから出た(独立した)東弦楽器(オリエンテ)も比較的初期からラインナップしていたとオモ。 マイスター坂本虎次郎さんの今は亡きクレモナにもラインナップがあったよにオモ。 スズキは未だに唾も付けず・・・ 国内では三〜四十年位かと 五弦自体は出来て百数十年位の歴史だったようにオモ。 五弦はヨーロッパで、四弦エクステンションのCマシーンはチト遅れてアメリカ?で開発されたやに・・・
237 :
名無しの笛の踊り :2010/04/08(木) 07:56:45 ID:h0SmGUpv
ベートーベンの頃は三弦が主流で弦のチューニングが現在のように一定していなかったと言われます。 ベスの技術革新は当時、随一の名手ドラゴネッティ氏に触発されたベートーベンの諸作からのようにオモ。 (ドラゴネッティ氏の技術レベルを意識したバスパート) ドラゴネッティが所有したといわゆる1611年製アマティは現在はゲイリーカー氏の所有で氏の諸作でそのサウンドが聞けます。
238 :
名無しの笛の踊り :2010/04/08(木) 22:27:48 ID:1iDg8y7w
>>233 俺が5弦を買ったのは20年ほど前だがその頃は「なんで5弦なんか買うの?
4弦の方が弾きやすくて音もいいじゃん。」と変人扱いだった。
240 :
名無しの笛の踊り :2010/04/09(金) 07:38:47 ID:yRJhsTW2
ハイC弦を張って五弦をソロ楽器的にするのも面白いかとオモ。 最高音は実音でhigh-high「F#」?
241 :
名無しの笛の踊り :2010/04/10(土) 23:58:12 ID:GzWCBcMY
>>237 アマティはドラゴネッティじゃなくてクーセヴィツキー
242 :
名無しの笛の踊り :2010/04/11(日) 20:10:44 ID:0E1T5OhX
・・・ドラゴネッティ・・・クーゼツスキー→ゲイリーカー(クーゼツスキー未亡人より永久貸与)
243 :
名無しの笛の踊り :2010/04/11(日) 20:22:48 ID:0E1T5OhX
件のアマティは未だにオークションなどで市場価格が付いたことは無いそうです。 ドラゴネッティ氏はアマティの他に多くの銘器をコレクションしていたと言われます。 ドラゴネッティ氏の刻印が糸巻きのプレートにある〇〇〇〇はコントラバス界では現在一応の最高値段が付いています。 (現在は不明ながら一昔前では3500万円以上とか)
244 :
名無しの笛の踊り :2010/04/11(日) 20:35:44 ID:3NXSB1Ne
そんな楽器、燃やしてしまえ。
245 :
名無しの笛の踊り :2010/04/12(月) 21:52:44 ID:7ll9RDpP
数ヶ月前、某楽器屋で17世紀クレモナの1050マンの楽器を弾かせてもらた。 人生かけた人が弾くんだなとオモタ 自分の人生あと何年かなと 価値観は人(楽器)ソレゾレデショ
たった一千万で、大げさな。 ヴァイオリンなら学生でも持っている。
確かにヴァイオリンなら一千万ぐらいの持ってるやつけっこういる。 だがベースでは高額やね、プロでも持ってるやつ少ない。
需要と供給
ベース弾きは、貧乏ということか? 高くしても(手をかけても)大差ないということか。
250 :
名無しの笛の踊り :2010/04/16(金) 11:06:13 ID:K0jsPLg6
いや、よく言われるようにハードケースに入れているもの自体少ないので バイオリンと違って長年のうちに朽ち果ててご臨終が多いんでしょ。
251 :
名無しの笛の踊り :2010/04/16(金) 15:28:38 ID:+8Utuh5p
ヨーロッパの歴史は争いや災害の歴史。 戦争、動乱、災害の際にヴァイオリンからチェロぐらいまでなら身の回り品などと共に咄嗟に何とか持ち出し、非難、逃げ回りも出来るけどもコントラバスともなると・・・ 何はともあれ、命が大事ですから。 数多の名器が争乱の最中にガレキの下になり、火炎と共に灰燼に帰した物が多数有った事は想像に難くないでしょう。
かわいそうな楽器ですね。 戦争中に殺されたという動物園の象を思い出した。 ちょっとちがうか。
253 :
名無しの笛の踊り :2010/04/17(土) 10:04:19 ID:HAr8UBHZ
サンサーンス「エレファントマン}
254 :
名無しの笛の踊り :2010/04/19(月) 16:54:39 ID:syPnYLlW
一方、ピッコロなどの小型楽器は、その存在に気付かれず ガレキの下になり、火炎と共に灰燼に帰した
255 :
名無しの笛の踊り :2010/04/29(木) 11:19:30 ID:151nNf4i
アメリカのオケってナゼCマシン付が多いのかな?
256 :
名無しの笛の踊り :2010/04/29(木) 21:08:03 ID:w5N66ZCS
アメリカには弦楽器を作る工房あまりなかったので ヨーロッパから持ってきた4弦んの名器を改造しまくった。 ・・・という話を聴いたことがある
なんか某楽器屋で盗難だってね。名器三本。弓全部。 そんなに盗んでどうするんだろう…
楽器5本だってよ。 自宅店舗だし狙われてたんだろうなー
259 :
名無しの笛の踊り :2010/05/07(金) 01:57:22 ID:86GRU7wc
売り物+自分の楽器で5本だよ。
261 :
名無しの笛の踊り :2010/05/07(金) 22:31:03 ID:86GRU7wc
ほんとだ テストーレまで!!
>262 HPには書いてないよ。 チェーンメールで楽器の名前と写真が回ってきたんだよ。 そこに写ってた。
264 :
名無しの笛の踊り :2010/05/08(土) 15:18:50 ID:s6tNsqBt
服の下に隠して万引きしたのかな
服の下って、身長18m、体重43.4ton の泥棒さんかな?
267 :
名無しの笛の踊り :2010/05/10(月) 12:58:43 ID:i0oh4KOf
コントラバスなど5300万円相当盗まれる
< 2010年5月10日 12:02 >
東京・三鷹市で、楽器演奏者の自宅兼店舗からコントラバス5台など合計約5300万円相当が盗まれていたことがわかった。
被害に遭ったのは、三鷹市下連雀の楽器演奏者の男性の自宅兼店舗。警視庁によると、今月4日に男性が旅行から帰宅すると、
窓ガラスが割られていて、商品として室内に保管していたコントラバス5台と弓19本など合計約5300万円相当が盗まれていた。
盗まれたコントラバスはいずれもイタリア製で、時価約1000万円のものも2台含まれていたという。警視庁は、窃盗事件として調べている。
http://www.news24.jp/articles/2010/05/10/07158861.html
自宅兼店舗に億に届くレベルの商品を置いているのに、気休め程度かもしれないが警備会社と契約していないとかアホにもほどがあるなw
物がでかいのとか住人が旅行中を狙ってるとことか かなり計画的だなこれ
>>268 警備会社と契約してないって何で知ってるんだ?お前が犯人か!
警備は25分以内に到着すればいいので、契約しててもやられた可能性だってある。
271 :
名無しの笛の踊り :2010/05/10(月) 21:47:22 ID:sq3u7zZ8
みんな弦はどこの何を使ってますか? 私はピラストロのクロムコアを使ってましたが そろそろ弦を張り替えたいので、参考までに。 クロムコアより安くて同じくらいの響きの弦とかありますか?
272 :
名無しの笛の踊り :2010/05/10(月) 21:49:19 ID:kOZ9/DhR
>>270 警備会社と契約してれば直ぐ店主に連絡行くだろうし、旅行から帰宅すると窓ガラスが〜なんて悠長な記事の書き方するかなあと
もしかしたら警備会社から連絡が来たので急いで帰宅したら窓ガラスが、ってことか。俺の読解力が譜読みと同じくウンコだったってことだな
ところで、ベートーヴェンなんかの細かくて早いパッセージで右手と左手にラグを生じるんだけど、何回も練習するしか修正方法は無いもんかね?
左手と右手のタイミングを完璧に合わせるのって難しいわい
274 :
名無しの笛の踊り :2010/05/11(火) 00:28:53 ID:0d4c2NM4
無駄なことなのでほっておけばよい
a
277 :
名無しの笛の踊り :2010/05/12(水) 23:44:27 ID:JiT6RD0w
しっかし、状況証拠的に。。。
278 :
名無しの笛の踊り :2010/05/13(木) 11:30:41 ID:mXKritO7
国内じゃ足が着く中国窃盗団
>>273 フィンガリングを工夫してみるとか?
280 :
名無しの笛の踊り :2010/05/19(水) 20:24:44 ID:2hbXnGok
>273 基本的には、左手で押さえてから、右手で弾く。 だから、左手は音を出すタイミングの少し前に押さえる。 右手は、音を出す直前に動かす。 これをゆっくり確実にやりながら、だんだんテンポを上げていく。 これがオススメ、てか王道。これしかないよ。
281 :
名無しの笛の踊り :2010/05/21(金) 21:01:06 ID:75MhCSXo
だんだんテンポあげるのはいいとして んなわけねーだろ ギタリストだって左で押さえてからって考えてピッキングしてるわけ? 屁理屈じゃなく体感で覚えるように練習あるのみ。
たまたまここ覗いたギター奏者ですが、少なくともギターでは 左手押さえてから右手をって考えるとリズムが狂っちゃいますね。 左手で音を決める方が先なのは動作の理屈としては正しいのですが、 演奏者感覚としてはそれでは遅れてしまいます。 右手を弾く時にもう勝手に無意識に左手が用意されているような感じ方の 方がうまくいきますね。
>281 >282 >273 をよく嫁
>>283 ん?よく読めってことは281-282が見逃しているらしい情報があるってことだよね?
そこをよく読んだらどのような情報が得られてそれにどの様な意義があるのでしょうか。
第三者にも論理的に意味が把握できるようなまともな文章を書きなさい(これ命令)
test
まあギターとは違う
287 :
283 :2010/05/22(土) 21:58:08 ID:vfU//XzS
>284 オレは、 >281 >282 に対して命令してるんだよ。
違ってたらごめんなさいだけど、
>>284 さんは
バス弾きですか?
コントラバスという楽器はギターよりもずっと弦高が高く、弦の張りも強いよ だから、弦を押さえようと意識した瞬間と実際に押さえられた時点にギャップがあると思う 右手が動いた瞬間にまだ左手の指の押さえが完了していない場合があるから、 ゆっくりから意識しながら徐々に無意識にギャップを体感できるまで練習したらどうかな? って>280はいいたいのでは? >屁理屈じゃなく体感で覚えるように練習あるのみ。 それをどう体感するかという話では
>282 >右手を弾く時にもう勝手に無意識に左手が用意されているような感じ方の >方がうまくいきますね。 そうなるためにはどう練習すればいいの? おまえ>280の言ってることを無意識にやれって言ってるだけじゃん
左手:空いている指は常に次の音を押さえる。 これだけで良いのでは無いでしょうか。 当然、どの指が空いているのか等、の理解も一つ一つ必要。
292 :
291 :2010/05/25(火) 03:24:20 ID:4KvNdPfD
追加 勿論、違うポジションだったら押さえられないから、 今のポジションの範疇で、次のポジション内での指使いを予めして置く。 今のポジションが終わった=次のポジションで一行上の指使いをする。
293 :
名無しの笛の踊り :2010/05/25(火) 21:15:25 ID:2GqAAFBZ
>280の、 >基本的には、左手で押さえてから、右手で弾く。 >だから、左手は音を出すタイミングの少し前に押さえる。 >右手は、音を出す直前に動かす。 は、間違っていないと思う。 ただ、移弦やポジション移動する時に、 少しでも早く左手で押さえるために必要なテクニックとして、 >291の、 >空いている指は常に次の音を押さえる。 >今のポジションの範疇で、次のポジション内での指使いを予めして置く。 ということをやればいいと思う。 ※これ、プロにレッスン受けたら普通に言われることだよ。 要するに、準備が肝心。
294 :
名無しの笛の踊り :2010/05/25(火) 21:48:36 ID:5g7rNlV3
早いパッセージを弾くだけではなく、 リズムを変えて弾いてみればいいんだよ。 ピアノのハノンみたいにって言えば分かるかな。 まぁ、それを○年やっても駄目なところは駄目だけどな。俺。
295 :
名無しの笛の踊り :2010/06/01(火) 21:02:32 ID:jrtjfLJv
age
意識しないでやるもんだと思ってたよ 俺は教わらなかったし(教室じゃなくて部活だけど)、教えてるのを見たこともない
297 :
名無しの笛の踊り :2010/06/03(木) 19:21:00 ID:NnHda7zl
いつかは、 意識しないと弾けない曲がでてくるよ。
逆だろ そんなこと意識しないでも弾けるようにならないと
299 :
名無しの笛の踊り :2010/06/03(木) 19:25:03 ID:NnHda7zl
基礎の意味がわかっていない?
300 :
名無しの笛の踊り :2010/06/03(木) 20:29:30 ID:/2CGp/v9
才能ない人は可哀相だね。 日本で一番上手いのは角戸くん!!
ダシュン、すげかった…
302 :
名無しの笛の踊り :2010/06/04(金) 11:41:11 ID:OI2+XgLZ
コントラバスの弦の値段何とかなりませんかねぇ〜。 定価設定は昨年夏〜秋口の超ユーロ高を理由にボッタ設定のまんま。 値上げはソッコーで値下げは未だにならず、渋々実売価格を特価とごまかして乗り切る算段がバレバレ・・・。 昨今のユーロ安(ユーロ導入当時よりも更に安い)では更なる値下げが可能なはず。 現在の特価?半額販売価格が昔、ユーロ導入から値上げ前の当時の定価。
303 :
名無しの笛の踊り :2010/06/04(金) 11:51:37 ID:OI2+XgLZ
現在、D'Addarioのヘリコア(オーケストラがおすすめ。テンションはライト、ミディアム、ヘビーの三種類あり)が一部通販(Sハウス=13Kチョイ)で超円高で大変お安いようでっせ。 ピラストロの実売半値近く!ピラストロ一セット分で二セット買えそう
ヘリコアは交換スパンが短いんじゃなかったっけ? 半年くらいで交換が必要だから結局ランニングコスト変わらないと聞いたことがある
>>302 弦の価格も日本はボッタクリクリ。
山本の親父も弦が高すぎると嘆いていた。
私はもう何年も海外通販で購入。
米国と英国から。
D'Addario の Preludeは、 4本セットで71.77ドル=6 648円 Helicoreは119.5ドル=11069円 安いね
307 :
名無しの笛の踊り :2010/06/05(土) 00:09:20 ID:FO+4OFor
弦の価格は3社でカルテルしてる
>>305 送料はどれくらいかかる?あと関税は?
楽器に関税はかからないはずだが、俺はPUを個人輸入したときかなり取られたことがあるから。
309 :
名無しの笛の踊り :2010/06/05(土) 11:13:14 ID:lv8HXRi0
どのサイトで買えるの? オイドクサが寿命を迎えつつあるので
310 :
名無しの笛の踊り :2010/06/05(土) 12:30:54 ID:dKSOO6nZ
三鷹の盗難はまだ解決してないの?
eBayで$71.77のところを見つけて、送料を問い合わせたら$28だった。 これなら国内の安いところで買ったほうがいいな・・・
>>308 送料はサイトによって、更に手段(方法)によって違う。
価格も違う。
関税は確か\15000ぐらいから掛かったはず。
消費税も掛かるよ。
自分が買う時にしか確認しないから、はっきりとは覚えていない。
>306 は、quinnviolinの値段
>>309 オイドクサなんて、どこでも買えるでしょ。
316 :
名無しの笛の踊り :2010/06/08(火) 09:29:58 ID:ichD7gJ6
ユーロが先日遂に110円を割り込んで109円台の最安値に突入。 ・・・先般のギリシャと先日来のハンガリー(ユーロ未加入。但しEUの構成国)の財政金融不安からEU全体に波及・・・ 去年秋口の180円弱の高水準からは約40%の円高。 って、一時期の弱含みで安定していたドルの水準。 アメリカ物との対比で行くと また、当初ユーロ導入時には130円台後半のレート換算で二、三万円台の定価設定でしたから、それより二割程度の円高ユーロ安の水準。 ピラストロやトマスティック等ユーロ物は ガットを除けば定価は二万円台には主力商品はなるハズ。実売では二万前後から一万円台かと オイドクサ等の国内定価12万円等、人を馬鹿にしたような値段設定は五万円台以下にはなる計算。
317 :
名無しの笛の踊り :2010/06/08(火) 09:32:15 ID:+kFRITJW
コントラバスが活躍する曲はベト5の第三楽章、スピーカーが凄く揺れる
318 :
名無しの笛の踊り :2010/06/08(火) 11:08:13 ID:ichD7gJ6
昏虎シー!の一発!!
少し前にエンドピンが出てこなくなってしまったんですけど、 なにか考えられる原因がありますでしょうか? 近くに取り扱ってる楽器屋がないので・・・・
チェロならよくそうなるよ。 ペンチで引っ張ってみた?
しました。無理でしたorz ネジは回るんですけどね
322 :
名無しの笛の踊り :2010/06/08(火) 23:05:16 ID:ichD7gJ6
エンドピンが曲がってしまったのでは? 楽器を寝かし気味で構えるかたで、エンドピンを比較的長く出す方にはエンドピンが(強度不足から)曲がってしまうことが有ります。 (鉄の無垢の安物で楽器に比べて細目のモノの場合はよく有ります) 最悪な場合はエンドピンの出し入れが困難〜不能となってしまいます。 こうなったら楽器屋にお任せするしかありません 曲がってしまったエンドピンは修正が困難なので基本的には交換となります。 最悪、エンドピンの取付ベースごとの交換修理。 もし、学校やクラブ、楽団などの公物、備品の場合は管理者(顧問など)に先ずは相談しましょう。 金額は一万数千円〜
どひゃー。いずれにせよすぐに直すのは難しいんですね 検討してみます。ありがとうございます
>>323 2〜3年前、完全に壊れてしまった楽器のエンドピンを取り付けベースごと
山本さんで修理したことがあります。
確かドイツ製のエンドピンと取り付けベースで二万五千円〜三万円弱でした。
丈夫さの点でドイツ製より劣るかもの中国製だともう少し安かった記憶が…
オイドクサの安いところ。
ttp://www.hickeys.com/ $359.94で売ってるよ。
送料とかは知らない。
でもこれぐらい安いショップは、暫くすると消えたりする。
以前はこれぐらいの価格のサイトは他にもいくつかあった。
326 :
名無しの笛の踊り :2010/06/10(木) 07:24:38 ID:wd3bxpFR
$360として現在の対ドル為替を仮に\95とすると・・・ \34200.- 送料を入れても四万円ほど?!
オーディション前は山はってオケスタさらってるんだが、大体山が外れるw
山はってさらうレベルじゃ通らないよ
弦の根元の柄が青地に金のストライプみたいになってるのって何て名前のヤツかわかる? 高校の楽器に張ってあってかなり好きだったから大学入ってからもコレにしたいんだけど、銘柄わからんから注文できん 誰かボスケテ
ちょっと横入りすいません。 久石譲in武道館DVDの「人生のメリーゴーランド」の最初にアップでうつるコントラバス奏者の方の名前わかる方いらっしゃいますか? ずっと探していた方なんですが名前がわからなくて・・・
331 :
名無しの笛の踊り :2010/06/25(金) 18:17:17 ID:5Ii6TzS5
333 :
名無しの笛の踊り :2010/06/26(土) 18:40:13 ID:tTi0b3XE
333! いいことが起きる予感!
335 :
名無しの笛の踊り :2010/06/29(火) 22:03:15 ID:gjyPHCFg
150万で状態の良いオールドの楽器買えるかな?
買える
337 :
名無しの笛の踊り :2010/06/30(水) 23:21:05 ID:9bJW0ZnS
買えない
帰れ
貧乏なくせに楽器やりたいの?馬鹿なの?
340 :
名無しの笛の踊り :2010/07/01(木) 11:38:48 ID:PpCpGOJZ
最初の楽器は中国製ベニア4万円で充分。 あとは気合い。 というのは実はウソで誠に残念なことに鳴りの良い楽器は上達も早い。 ほんといやになるくらい質の差の大きな楽器(弓もしかり)。
質問っす 汗っかきで弾いてて手がすべるのでテノール液を手につけたいんですけど そういうのって楽器によくないとかありますかね?
>今、エキストラで行っているオケを含めてもいくつあるんだか・・・。 > >「ア●サ●ブ●荒川」・・・エキストラ >「東●セ●フィ●クオーケストラ」・・・エキストラ >「大●フィルハーモニー」・・・エキストラ >「大学オケ」・・・立ち上げ者 >「大学吹奏楽団」・・・代表(いつのまに??) >「エ●ムの●交響楽団」・・・団員 > >今日は、ア●サ●ブ●荒川の演奏会だったけど、さすがに練習1回はきつかった。サボって一回ではなく、日射病で倒れたためにゲネプロに行けず、1回で本番。
343 :
名無しの笛の踊り :2010/07/08(木) 21:52:04 ID:FxCBZnwQ
椅子に逆向きに立てかけていただけで魂柱が倒れた。 でかい楽器でも少しも気が抜けないことがよくわかった。 専門家へGo!だろうか?それとも...
344 :
名無しの笛の踊り :2010/07/09(金) 00:53:57 ID:tixj/AWJ
マルチすんなカス
_,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ イェ〜イ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| サクラたんうんこしてる〜? r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー----''"~ ヽ `'" ノ
ポップス使ってんだけど、やっぱり最近松ヤニ溶けるよなぁ みんなは季節で使い分けたりしてる?
買う気もないのに専門店に行って楽器を弾かせてもらうのってまずいかなあ。
メンデルスゾーンの宗教改革ってコントラバス的にはどのくらい難しいのですか?
>>348 泥棒に入るための下準備と思われてしまう
>>349 かなり難しい。音域の広い速い動きがたくさん。
ただ、完璧に弾けたからといってさほど演奏効果は
感じられん。
>>347 夏はアラスカとかがいいって聞く
あと知り合いにアルシェ使ってる人もいるな
353 :
名無しの笛の踊り :2010/07/21(水) 00:41:06 ID:ygSFykze
コントラバスのソフトケースって何がオススメ? 山本さんのオリジナルかな?
ベタに東洋
>今、エキストラで行っているオケを含めてもいくつあるんだか・・・。 > >「ア●サ●ブ●荒川」・・・エキストラ >「東●セ●フィ●クオーケストラ」・・・エキストラ >「大●フィルハーモニー」・・・エキストラ >「大学オケ」・・・立ち上げ者 >「大学吹奏楽団」・・・代表(いつのまに??) >「エ●ムの●交響楽団」・・・団員 > >今日は、ア●サ●ブ●荒川の演奏会だったけど、さすがに練習1回はきつかった。サボって一回ではなく、日射病で倒れたためにゲネプロに行けず、1回で本番。
356 :
名無しの笛の踊り :2010/07/23(金) 21:13:57 ID:uJhD9l/A
先日、オペラシティーで石川滋さんのリサイタル聞いてきましたが 久々にコンバスのソロで感動させられる演奏でした。全曲無伴奏の バッハでしたが最後まで退屈させることなく充実したひと時を過ごせました。 ただ目の前に座っていた(前から2列目で真ん中の席)群馬出身で郡響の弟子 のコンバスオタクが周りの迷惑を気にせず、のべつ幕無しに自慢話やコンバスに 関する知識を大きな声(しかも変な声)でしゃべっていたのが不愉快でした。
>>349 とは別人ですが
同じくメンデルスゾーンのイタリアって、コントラバス的にはどれほどの難度なのでしょう?
聴いてみたところ、相当難しいように感じます。
まだコンバス弾きになって三カ月ほどなので、よくわからないのですが……。
コントラバス的には 難しい部類 ちゃんと弾けるアマチュアは ほとんどいないよ
メンデルスゾーンは基本的に難しいよね 縦のラインはわりとハッキリしてるから、弾けさえすれば合わせはしやすいけど
360 :
名無しの笛の踊り :2010/08/01(日) 01:14:23 ID:9Xa40BYf
>>356 知り合いと特徴が合致する・・・
そうだとしたら代わりに謝っておきます。
ごめんなさい。
>ハイポジがまともに弾けなくても、コンバスはトップが勤まるの? >バヨリン弾きには想像もできないよ。 >コンバスを見る目が変わりそうだ。 > >mixi 2月20日の日記 > >「コントラバス弾きバトン」 > >■最低音域とハイポジ、どっちがカッコイイと思います? > >低い音のほうがかっこいい。 >ただハイポジの音が出ません
オーベルト駒についてですが、刻印面が下に向く様に取り付けるのが正しいんですよね。
>>362 たまに例外もありますが、基本的にそうです。
木の模様(ゴマのような粒状)が綺麗に出ている方が、テールピース側になります。
ていうか、水平になる方が、下面だろ。
>>364 未加工の駒は両面とも完全に平らだよ。
楽器に合わせる過程で片面を局面に削るから、最終的にあの形になる。
366 :
名無しの笛の踊り :2010/08/10(火) 10:06:51 ID:HnwG9Wol
>>364 楽器屋のサイトで下面は永年水平(ボディに対して直角)
と思い込んでいたがペルマンは二等辺三角形だった。
一般的には下面水平で便宜上統一しているようだ。
要は駒とボディが面で接していることが大事だと。
367 :
名無しの笛の踊り :2010/08/10(火) 23:03:38 ID:jhyDUVdc
>>362 悪いことは言わない,専門店で立てよう。
368 :
名無しの笛の踊り :2010/08/12(木) 13:41:18 ID:5naDhd51
当たり前のことだけどオールドに相性の良かったオイドクサ、 新作の楽器では合わなかった。 ギスギスして新品だからと我慢して使っていたけど 使い古しのオリジナルフラットクロムに変えたらしっとりして良い。
フラットクロームはやっぱり玄人向きなんかなぁ 音はいいんだけど、太いから押さえにくいし噛みにくいし
370 :
名無しの笛の踊り :2010/08/15(日) 13:38:17 ID:C/hpC4p/
フェイクガット(化学繊維芯線)のエバピラッツィがお気に入り。 張って暫くのフレッシュで倍音を多く含んだ音も太くクリアーでステキですが、 へたって死にかけの倍音の抑え目な音も結構行けるかと思います。 反応は比較的軽く早いのは変わらず。 化学繊維芯弦の特性で鉄芯弦に比べて弦の垂直方向=押弦は楽チン。 ただ、チョット弦自体が太めなので上下の糸道を広げなければ逝けない場合・・・(自分の楽器も丸ヤスリでゴリゴリと・・・汗。) ンデ。現在約一年になりますが、もうちょい引っ張って様子を観ようかと。
パッショーネ試奏した人いない?
バス弦、あったっけ?
373 :
名無しの笛の踊り :2010/08/19(木) 14:08:52 ID:qEhs3w3q
Yで取り扱いし始めたよ。 ガット・コア弦。 オイドクサに比べると良心的なお値段です。
秋に行われる新日本フィルのオーディションのオケスタを予想汁!
375 :
名無しの笛の踊り :2010/08/19(木) 18:55:46 ID:hnmDBN9z
意味ないことはやめようね。 練習しなさい。
376 :
名無しの笛の踊り :2010/08/20(金) 20:36:56 ID:o2v3cpPb
377 :
名無しの笛の踊り :2010/08/21(土) 19:02:34 ID:3s7DO2yY
>>373 自己レス、すみませむ
4弦すべてスチールコアです多。
パッショーネ、なぜバス弦だけスチールなんだろう・・・?
379 :
名無しの笛の踊り :2010/08/23(月) 15:28:42 ID:fWjmtNmD
>>373 です
現物みました。(売り切れで弾いてません)
メタルコアの上にフェイクガットの繊維を被せてそれを平面メタルで巻いていました。
メタルとフェイクガットコアの中間を狙っているのでしょう。
でも・・・あまりにも発想が安易だ。
なぜバス弦だけスチールかは分からん。
ブラームスのシンフォニーで、コントラバス的にはどれが一番難しいですか?
381 :
1 :2010/08/24(火) 19:07:29 ID:dVHE1ibd
1かな・・・ なんか思い出そうとしてるがごっちゃになる。 4が一番簡単。
3年ぶりくらいにコンバススレに来てみた 以前よりまったりしてていいのう
>>379 そんな構造になってるのか・・・
ありがとう。弾いてみたいなぁ。
384 :
名無しの笛の踊り :2010/08/28(土) 11:23:13 ID:qG+Q3gS2
左手を滑りやすくするため鼻の脂を付ける人もいるけど 練習前に手を洗って油分を落とすと弦が長持ちする気が するのはわたしだけ? いいよ。やってみて やってないけど練習後は冷水でアイシングするとさらにベターだと。
385 :
名無しの笛の踊り :2010/08/28(土) 23:54:14 ID:6N9+9YXF
東京なんとか大の某先生って某南の大きい島出身の某さんを妊娠させて某さんは赤ちゃんおろしてその某さんのリサイタルのチケットを某先生に200枚売るように送りつけたてほんとうでsつか?
沖縄出身でVnの大家って鳩山さんくらいしか知らんが
九州のあの人か
389 :
名無しの笛の踊り :2010/08/30(月) 17:38:42 ID:RjxA2Cpu
390 :
名無しの笛の踊り :2010/08/31(火) 11:50:45 ID:lxbS9Jkg
演奏家宅から楽器窃盗容疑 三鷹市、26歳男を逮捕
東京都三鷹市の演奏家の男性宅からコントラバスなど計約5300万円相当の楽器が盗まれた事件で、
警視庁目黒署は31日、窃盗容疑で神奈川県厚木市戸室、会社員藤田雄也容疑者(26)を再逮捕した。
逮捕容疑は、5月1日から4日にかけ、2回にわたって東京都三鷹市下連雀の演奏家の男性宅に侵入し、コントラバス5台や弓19本など計26点を盗んだ疑い。
目黒署は8月21日、目黒区内の楽器店に侵入しようとしていた藤田容疑者を建造物侵入未遂容疑で逮捕。容疑者宅の家宅捜索でコントラバスなどが見つかった。
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010083101000263.html
391 :
名無しの笛の踊り :2010/08/31(火) 11:54:15 ID:Z6KCYPno
おおお!捕まったのか 店主もこれで一安心だろう よかったよかった
392 :
名無しの笛の踊り :2010/08/31(火) 11:59:20 ID:ooTlEn1I
へー中国人窃盗団じゃなかったんだ。 やっぱりO氏のジャケットみたいな写真撮りたかったのか〜 いくら趣味が高じても犯罪はまずいしょ これでS氏に返品か
393 :
名無しの笛の踊り :2010/08/31(火) 12:01:20 ID:lxbS9Jkg
ttp://megalodon.jp/2010-0831-1204-30/www.asahi.com/national/update/0831/TKY201008310162.html コントラバス盗んだ容疑者「ネットで見て欲しくなった」
2010年8月31日11時49分
コントラバス奏者の斎藤輝彦さん(57)=東京都三鷹市=の自宅で今年5月、
コントラバス5台など(計約5326万円相当)が盗まれた事件で、警視庁は31日、
別の事件で逮捕された神奈川県厚木市戸室1丁目、会社員藤田雄也容疑者(26)を窃盗などの疑いで再逮捕し、発表した。
藤田容疑者は約1年前からコントラバスを習っていたといい、
「インターネットで斎藤さんのコントラバスを見て、欲しくなった」と容疑を認めているという。
目黒署によると、藤田容疑者は、斎藤さんが留守にしていた5月1日から同月4日の間に、
1階勝手口の窓ガラスをガスバーナーで焼き切って侵入。
2回にわたり、コントラバス5台、弓19本などを盗んだ疑いがある。4日に旅行先から帰宅した斎藤さんが被害に気づいた。
斎藤さんによれば、コントラバスはいずれもイタリア製で、1700年代後半〜1927年に作られた。うち2台は時価1千万円という。
藤田容疑者はレンタカーでワンボックス車を借り、1回目にコントラバス3台、2回目に2台を持ち出したという。
自宅からは斎藤さんのコントラバスのほか、別の場所から盗んだとみられるコントラバス1台も見つかった。
自らもコントラバス(80万円相当)を所有していたという。
斎藤さんはコントラバスの販売も手がけ、自宅で展示していた。
藤田容疑者は「以前に見に行ったことがある」と供述しているという。
395 :
名無しの笛の踊り :2010/08/31(火) 12:56:02 ID:PvV6NqoA
396 :
名無しの笛の踊り :2010/08/31(火) 18:16:45 ID:HUWqsJ6Y
コントラバスを車に載せて怪しまれなかったのかな それにしてもジャブ作曲家にロリコン吹奏楽顧問の次はコントラバス窃盗男か 三人で音楽会が開けるな
397 :
名無しの笛の踊り :2010/08/31(火) 19:28:24 ID:RL9aeMpm
>>396 ある音楽会
作曲 夏田昌和
指揮 大島雅彦
コントラバス 藤田雄也
398 :
名無しの笛の踊り :2010/08/31(火) 22:31:37 ID:VeyTybkW
>>394 朝鮮かぶれの桜ナントカって奴の仕業じゃなかったのかwww
399 :
名無しの笛の踊り :2010/09/01(水) 21:11:08 ID:hOAnTLxu
>>397 この書込みは現音の夏田スレや吹奏楽の山梨の中学校スレにも貼られていた
書いたのは音楽関係者かな
400 :
名無しの笛の踊り :2010/09/02(木) 00:37:48 ID:yYhFSLfM
>>394 「1回目にコントラバス3台、2回目に2台を持ち出し」て、
「別の場所から」1台ぬすんで、「自らもコントラバス(80万円相当)を所有していた」
ということは、こいつの家にはコントラバス7台あったってこと?
広い家だね、それだけはうらやましい。
素人なので教えて欲しいのですが、
コントラバスは1「台」2「台」って数えるの?ヴァイオリンみたいに「挺」ではないの?
台だよ。持ち上げないから。
402 :
名無しの笛の踊り :2010/09/03(金) 02:42:32 ID:ut1woycX
某N響の奏者と風俗の待ち合わせ室でばったりw 流石に書くと怒られるかw
235 :名無しの笛の踊り :2006/07/04(火) 01:40:45 ID:6Hjc/kXL >いや、おれさあ、そのひとにスズキたたきたいなら2chのほうがいいですよっていったんだよ。 >だけどホントにネット初心者みたいでなーんもわかってないみたいなんだ。 >いじりがいはあるかもしれんけど悪いひとじゃなさそうだから時間のあるときに説得してみるよ。 237 :名無しの笛の踊り :2006/07/04(火) 06:46:57 ID:6Hjc/kXL >いや、なんでもスズキメソッドに文句があるらしく、スズキメソッドのスレを読めば溜飲がさがるとおもったんだけど >かえって自信もっちゃったみたい・・・
404 :
名無しの笛の踊り :2010/09/06(月) 08:27:09 ID:j5tEVikG
402 きみちゃんの店? ストーカーされるから気を付けてw
405 :
名無しの笛の踊り :2010/09/06(月) 09:46:07 ID:Lr8durwA
誰か先生を紹介してください。
406 :
名無しの笛の踊り :2010/09/06(月) 10:40:32 ID:rOhgf0PA
紹介と言ってもね。
ベトベンやるんなら、やっぱり5弦かなあ。
409 :
名無しの笛の踊り :2010/09/07(火) 18:33:53 ID:ibaAtOLS
>>405 K響のNさんは楽譜はもちろん、CDもDVDも売ってるもの何でもコピーしてくれるしオヌヌメ。
楽譜代やCD代かからない。
クラシック畑だとドイツ製の楽器とか使われているかたが 多そうなイメージがあるんですが、イタリア(クレモナ等)の コントラバスも人気があったりするものなんでしょうか? (音色的に明るいのは好まれないとかあるのかどうか、、、)
411 :
名無しの笛の踊り :2010/09/09(木) 07:39:12 ID:bKkxOsEy
新日本フィル受ける人いまつか? ヴァンハルで準備してたから泣けてくる
>>411 ディッターもバンハルも弾けないようじゃ元から落ちるから安心しな。
つうか知り合いのプロが言ってたけど、3回以上受けて二次行ったことないやつはこれから先もまず無理だから楽器やめろってさw
>>405 ネットからメール送るか、演奏会終了後に楽屋突撃でおk
俺はそれで何のツテもなしに有名な某先生にめぐり合えた
今思うとかなり迷惑だったと思うけど
うまくなりたいならそれぐらいせんとなぁ
415 :
名無しの笛の踊り :2010/09/10(金) 07:30:05 ID:QkfY7dgN
>413 大きなお世話だ。
416 :
名無しの笛の踊り :2010/09/11(土) 18:00:39 ID:jKefP3ja
T杉さん若いのにハゲ散らかっちゃって可哀相だ泣 しかも男前なのに。 YoutubeのPV動画消されて最うpされてたから何事と思ったけどT杉さんのハゲシーンカットされまくってんねw 友達思いで泣けるw
>>410 ソロもやるならイタリアの楽器もいいんじゃないかな
420 :
名無しの笛の踊り :2010/09/13(月) 01:59:11 ID:IzFoLCif
>>419 ほんまじゃ。悲しいが現実。
葬式はいつ?
こいつは税金で食ってたんやろ。 早く死ね。 年金とかもいっぱい出るんと違うの? 大阪は金持ちやなあ。
422 :
名無しの笛の踊り :2010/09/13(月) 02:15:56 ID:IzFoLCif
>>421 で?
お前みたいなのから先に逝くべきなんだけどな。
スレ汚しはしたくないのでこれ以上は書かない。
謹んでご冥福をお祈りします
改めて思いなおせばこの人の遺した功績はものすごいものだったよな・・・ この人のもとから何人のバスの世界的名手が巣立っていったことか 心よりお悔やみ申し上げます。
あ、間違えた。 死なれたところで何にも変わらない。 超赤字団体が何故オーケストラなんか持っているんだ。 というか、その事自体がマリー・アントワネットやろ。 何故日本国中にオーケストラがあるのか。 日本ほど良い演奏会場がある国はない。 それも税金で作ったんだよ。
功績、おおそうやった、税金の食いつぶしや! 一番役人に喜ばれることや! この人のおかげでどれだけの人が昇進して恙無く老後を迎えていられるか。 万々歳やの。 まあ、こいつが死んでも幾らでも代わりはおるからなあ、 なんにも変わらん。
426 :
名無しの笛の踊り :2010/09/13(月) 02:47:00 ID:Y036npu3
>>424 センチュリーという団体が日本に必要かどうかは別として、420 424の書き込みは屑だなぁ。
この程度の発想しかできない人間だらけなのであれば、関西圏には永久に文化は育たないんだろうな。
フランスのリヨンのような存在になれれば良かったんだが。
みんな、従順に税金を収めてくれるからのお。 俺達は安泰やわ。 この死んだ奴らを出汁にしたらエエんやからなあ。 ゲエジュツ? 俺達は興味ないからなあ。 ゼエ金を払う奴らはゲエジツに使ってくれるんやったらゼエキンをはろてもええと思って払ろとるけど、 はろてもらうこっちとしては金は金やからなあ。 でも大企業は払わんで。 小市民が喜んではろてくれるわ。 おめでとう。
>>426 お前は面白いことを書いている。
しかし、それは文化ではないだろ?
人から無理やり金を吸い上げて、それで賄うのが文化か?
そんなことをしなくても発生しているものが文化だろう?
それを消すために税金でエセ文化を広めてるんだろ?
税金消費、役人ぼろ儲け文化バンザイ。
>人から無理やり金を吸い上げて、それで賄うのが文化か? 基本的に文化というのはそんなもんです 自然発生だけでは大衆文化がせいぜいです
430 :
名無しの笛の踊り :2010/09/13(月) 11:19:37 ID:92NtyQ6N
税金云々とかではなくて・・・ 昨年のサマーキャンプに参加したものです。 非常にきまじめな方とお見受けしました。 謹んでお悔やみ申し上げます。
日本のコントラバス界の偉大な方亡くなられた…悲しいな。 ご冥福をお祈りします
>>430 ID:/FA0Jzazはただの変な人だから気にするな。
にしても悲しすぎるね。
433 :
名無しの笛の踊り :2010/09/14(火) 00:45:32 ID:F2gqOU+G
嫌われものの尊師がタヒねばよろこんだがな
ルブナークラスの楽器が欲しい。オリエンテはもう嫌だ 20代でルブナーとかヘフナーとか使ってる人は独力で買ったんだろうか? 同じオケのトップはルブナー使ってるし、同じ年代の女の子でもウィルハーだか使ってるのに俺は・・・ 甲斐性なさ過ぎて情けなくなってくる
435 :
名無しの笛の踊り :2010/09/16(木) 10:53:01 ID:ls7tUAEY
充分耳を養ってから世田谷の○シ○トで探したら? 良心的な値段だよ。 ただし、すぐ会話が途切れて疲れる 無愛想で無口の親父と長時間、ねばれたらの話。
436 :
名無しの笛の踊り :2010/09/16(木) 20:26:13 ID:alO0hIyc
代々木の店の口だけで一見さんやアマを大切にしない店主より世田谷の店主の方が遥かに親切
437 :
名無しの笛の踊り :2010/09/16(木) 22:01:00 ID:ydmY8wxV
それより富山のまつりで尊師が出るがどうかが重要
438 :
名無しの笛の踊り :2010/09/16(木) 23:18:55 ID:9h/hv4xK
ブゼットよりデブでない洋なし型(瓢箪型)がほスイ イタリアンオールド以外ではフェチすぎて売れないのかな? 新作も造ってはいるらしいが普通はないよね。 もし知っているなら情報ください。
439 :
名無しの笛の踊り :2010/09/16(木) 23:20:04 ID:LPxqT6ny
富山の祭で? 尊師って富山県にいるのか?つか富山の祭って何のことだ
代々木の店はツテがない人に対しては金儲けの対象としか考えてないよ。 オレはツテがあるけど、オレの友人はボロボロの楽器を買わされた。 で、何度も修理に持っていったが、修理をしてくれない。立て付けが悪いまま。 その彼が、有名ベーシストのバンドに入って、サブのベーシストをやった。 その立て付けの悪い楽器を有名ベーシストが弾くや否や、 「何だこの楽器は、全然だめじゃないか!どこで買ったんだ」 「代々木の馬鹿先です」 「オレが電話しておくから、持っていけ」 で、友人が持っていったら、きちんと修理をしてまともな楽器になりました。
441 :
440 :2010/09/17(金) 03:11:16 ID:PtNfO8n4
連投ごめん、 世田谷の店は、客を食い物にしたりはしないよ。 基本的に日本のコントラバス屋はボッタクリだよ。 世田谷だけは例外。 オレはあまり利用してないけど、人格は素晴らしいと思う。 あの店で(他の店でも)買いたいものが今はないんだよな、 違った、オレが最近、カネがないんだよなあ。 無口で無愛想なんで最高じゃないか。 代々木も息子の代になったら変わるかもしれない。
>>416 勘違いしてるから本人の名誉のために行っておくけど、高杉は禿げてるんじゃない。
あれは、頭頂部及び分け目をわざと薄く切って、赤っぽく塗ってるだけ。
>>416 勘違いしてるから本人の名誉のために行っておくけど、高杉は禿げてるんじゃない。
あれは、頭頂部及び分け目をわざと薄く切って、赤っぽく塗ってるだけ。
447 :
名無しの笛の踊り :2010/09/18(土) 06:06:42 ID:6ql0MV49
輸送量っで2000euroくらい(今だと22万)って聞いたことあるけど、 そこそこの楽器を購入するならありかな。 飛行機に積むと、もっと取られそうだしね。 関税は楽器にはかからなかったと思うけど、どうなんだろう。
>>446 ヘフナーでも今買えば100万超えるだろ。俺は100万を大したことないって言えるほど金持ちじゃねーんだよ
450 :
447 :2010/09/18(土) 14:35:29 ID:o73ipDbE
イタリア製はともかくドイツ製がいいというのは今や迷信。 カール・ヘフナーは株式会社化されていて完全に工場生産(手作りではあるが)。 東欧の若い作家で100万以下で手作りの作りのしっかりした、それこそイタリアンに劣らない精度の楽器を作ってくれる人はいる。 弓も同様。 まあ数は出回ってないから手に入れるのは難しいだろうけど。 グリガだっけ?あれは割としっかりしてるけど、多分イーストマンの方がいい。 何本か試したけど、鳴るイーストマンはとんでもなく鳴る。
イーストマンってかなり大柄な楽器じゃなかったっけ。俺体小さいから弾きにくそうだ 結局はブランドで決めずに予算内の楽器いくつか用意してもらって弾き比べるしかないのよね
そうそう。 弾いてみて決めるのが一番。 オリエンテも悪くはないけど、薄っぺらい音がするね。 イーストマンは総じて小さいだろwまあ山本モデルしか知らないけど。 何cm?
453 :
追記 :2010/09/18(土) 14:55:00 ID:o73ipDbE
ヴィルファーは知らないけど、ルブナーの小型モデル(というか3/4)は最悪。 作りが甘い。鳴りも実に悪い。オリエンテよりも薄っぺらい音がする。 あれは日本向けに作ってるんじゃないか? 山本モデルとかも出てたようだけど(今は知らん)、全然駄目。 本来ルブナーはでかいモデルばかり作ってるからね。 4/4サイズはふくよかでいい音がしますね。鳴らすのは難しいけど、高音でも痩せない太い音がする。
イーストマンはデカくて重いって聞いたけど気のせいかもしれん 身長は167cmです
イーストマンは6〜7年以上前にコスパが良いという評判を聞いたことがあるけど、最近はあまりいい評判は聞かないなあ。 人件費が上がったのが影響してるのかな?
グリガもそうだね 輸入し始めた頃の楽器は評判良い
458 :
名無しの笛の踊り :2010/09/19(日) 17:09:34 ID:dZsI17hh
グリガやイーストマンは中古のほうが無難なのかな。 あまり中古市場では見かけないから、なかなか試奏する機会ないけど。
459 :
名無しの笛の踊り :2010/09/19(日) 22:37:09 ID:AV84KDyq
>>456 すまんw俺が3,4台試奏したのはちょうどそのくらいだww
7年前かな。木も割といい感じ。ニスも綺麗。
オールド仕上げってのは気にくわんかったが。
今はどうなのか知らないけど残念ですね。
山本のオヤジに文句言ってみようかな。
何にせよ楽器購入の際は焦らず、何台も何台も試奏するべきですね。
焦って買うものではない。
460 :
名無しの笛の踊り :2010/09/20(月) 23:50:57 ID:PbzCsCb6
>>454 イーストマンの山本モデル持ってるけど、若干大きいかな?っていうくらい。 楽器自体はすごすごく鳴る! 個人的な意見なので参考程度に。 ちなみに身長は162p
462 :
名無しの笛の踊り :2010/09/21(火) 21:46:46 ID:h29k2r0t
思い切って高額な買い物(楽器、クルマ、家、不動産、その他)をするときは人間、ある種気持ちが舞い上がっていて、妄想に支配されがちで冷静かつ的確な判断力が欠如しがちです。 初心者、エントリークラスの2〜30万の楽器から次の段階へ「初めて楽器のグレードアップ」の予算は概ね100万円前後でしょうか。この時点では100万円は大金で、清水の舞台から飛び降りる位の精神状態になりがち。 「100万円も出すからきっとどれも良い楽器のはずだ」と言う妄想に支配されがち。 あと、ヨーロッパ物の良品妄想も危険。 楽器業界チラ裏事情はバイヤーやディーラーがヨーロッパ物のコントラバスを現地工房などから買付した値段の約2倍〜三倍程度が日本国内店頭上代価格。(いわゆる国内定価。) 内訳は、税金や関税、手数料、金利など諸々、倉庫運送料などに 日本国内の問屋(ディーラー)の中間マージン、倉庫運送料、 お店のマージン、初期セットアップ料(工場、工房出荷の状態は80〜90パーセントの半完成品。駒、魂柱立て、指板調整、弦。その他最終的な調整は店舗側に委ねられた領域)その他 諸々の経費を勘案するとこれ位になります。 現地買付値段の倍の店頭値付けならかなり良心的なお店(直接買付など)。 もし、ヨーロッパの現地の工房などで直接買って日本に飛行機でお持ち帰りする強者さん場合 諸々の経費は楽器とは別に30〜50万円位の予算組をしておきましょう。 ソフトケースとハードケース代(これで20万円程度)。又は航空会社専用のトランクに荷造り代。(事前問い合わせと確認。) 現地及び日本国内での移動料(タクシー、公共交通やレンタカー、運送業者など) 自分の航空運賃と楽器の航空運搬料金?ほか 最近はテロ警戒等で機内持ち込みがほぼ不可だと思いますから 梱包は厳重に、かつ飛行機が飛行する国際高度一万メートルでは氷点下30〜40℃に荷室はなりガチガチに凍結すると言われますからこの点も注意と備えが必要かも
>>462 問屋ってのは表に出てこないから目に見えないけどほんとあこぎな商売してるよな。
ゴミみたいな楽器仕入れてオーバーホールして黒くニス塗りなおしていかにもな風貌にして売ってる。
>>462 経費は20万でおk
軽いハードケースも借りればおk
預け荷物の範囲で30kgまでなら追加料金いらない。
移動量は新幹線に乗れるので大してかからん
航空で預けるとパックする職員にうざがられ、電車や新幹線では乗客にうざがられるうえに階段しかない駅だった日には死にたくなり、やっとつかまえたタクシーには乗車拒否され、心身ともに死亡。
467 :
名無しの笛の踊り :2010/09/25(土) 06:19:54 ID:DMlLvWFh
>>467 解答してる人がまともで救われる
と優香、暇だよねww
469 :
名無しの笛の踊り :2010/09/25(土) 06:42:45 ID:DMlLvWFh
>>468 同意。
解答者はなんつーか糞真面目。
質問者の、回答一覧見てみww
キチガイだwww
470 :
名無しの笛の踊り :2010/09/28(火) 05:50:36 ID:L3abAais
長澤ハゲ過ぎ
471 :
名無しの笛の踊り :2010/09/28(火) 11:57:53 ID:nmyoTHVC
473 :
名無しの笛の踊り :2010/09/29(水) 15:23:25 ID:OZ+V2F1J
474 :
名無しの笛の踊り :2010/09/29(水) 17:23:29 ID:AaJpqkyJ
中学高校大学の吹奏楽部でコントラバスを弾いている方、ソロ演奏について質問です 私は高校、大学とずっとオーケストラでコントラバスを弾いています。 この知恵袋では、吹奏楽でコントラバスを弾いている方(中には半年や一年程度の経験で)がよくソロ曲についての質問をしています。 ですが、私にはずっと吹奏楽でコントラバスを弾いている方がコントラバス用のソロ曲をまともに弾きこなすのはかなり難しいのではと思えてなりません。 中学や高校の吹奏楽地区コンクールでは、金賞を取るような高校のコントラバス奏者でも、上手い下手の次元ではなく、まともなレッスンを受けてないとしか思えないような奏法をよくみます。 さらに、吹奏楽部のエキストラとして練習、演奏会に参加するうちに、吹奏楽の曲を弾いていても技術的向上はあまり見込めないんじゃないかと思うようになりました。 そこで質問ですが、私の住んでいる地域が特別なだけで、普通は吹奏楽経験のみでコントラバス独奏曲を弾きこなせるようになるものなのでしょうか? 吹奏楽の方々は、シマンドルなどの教則本にある練習曲を軽々弾きこなせるけど、技術的に易しい吹奏楽曲を弾いているということでしょうか? ちゃんとプロの先生にレッスンを受けているのでしょうか? それとも、先輩に習っただけの怪しい奏法で何とか音符をそれらしくさらっているというのが現状なのでしょうか。 あともう一つ、吹奏楽でコントラバスを弾いていて楽しいですか? これは吹奏楽とオーケストラ両方経験した方の意見を特に聞いてみたいです。
475 :
名無しの笛の踊り :2010/09/29(水) 20:27:41 ID:OZ+V2F1J
なんだ?図星突かれた吹奏厨がファビョッてるのか? それとも私怨か?
476 :
名無しの笛の踊り :2010/09/30(木) 02:21:07 ID:ICN9afJH
N響オーディションを予想。 現役G大生のO。 T朋卒のM 以上の二人が本命だろう。 ってかもう中では決まってるんだろうけど。
478 :
名無しの笛の踊り :2010/09/30(木) 03:39:01 ID:xTzWVvjC
尊師様も今週末は出演するのかな?
頼む誰か弓譲ってくれ。予算は2万。
>>479 OK.
中国製の5千円のやつでいいよな。
何本でも2万で売ってやるよ。
そんなイジワルを言ってないで頼むよ。 30過ぎて月収8万の俺に夢を与えてくれ。
483 :
名無しの笛の踊り :2010/10/01(金) 15:25:31 ID:I1zuoFCW
a
>>481 マジで中国製の5千円のグラスファイバー(イーストマンのやつ)はコストパフォーマンス抜群おすすめ
>>481 つーか月収8万ってアホだろ。
毎日バイトしたら20万はいけるだろ。働けよ。
>>479 安いカーボンならそれくらいで買えんじゃない?
5万だせるならグラッサーの編み込みとかもおすすめ。
488 :
名無しの笛の踊り :2010/10/02(土) 03:24:37 ID:a8t3vfH9
>476 それは無理があるんじゃないか?
489 :
名無しの笛の踊り :2010/10/03(日) 02:32:23 ID:lDt90fJT
大石さん、佐々木さんあたりとか超上手いと思うんだけどフリーのほうが性にあってたりするんだろうか? 特に大石さんは一回聞いたことあるけど感動して涙出た。
バンキエーリ「聖母のための夕べの祈り」
↑マチガイ
492 :
名無しの笛の踊り :2010/10/03(日) 08:40:18 ID:XLZZTk06
493 :
名無しの笛の踊り :2010/10/03(日) 18:52:54 ID:cldjfFhh
つか上手いやつは皆国外に出てる。ようつべで世界のレベル見たら日本がどんだけバス後進国かよく分かるな。
494 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 11:28:14 ID:eSHF+JT6
ダメダメっすなあ
496 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 18:27:29 ID:6WNXw3gA
495がいってることは事実 音程が正しいだのきれいな音だと言って つまんない音楽しかやらない 池松がもてはやされてるのがその証拠 文屋さんなんかドイツの教授なのに国内盤がないからうまいのに有名にならない 本当にうまい人は外国にいる
497 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 19:52:47 ID:jcDXVT0R
>>496 そして 残念なことに文屋さんは弟子運もない。
>>497 アホか。7,80人弟子いて半数以上プロオケ受かってるっての。
499 :
名無しの笛の踊り :2010/10/04(月) 21:42:00 ID:ClhgXLQC
ダウンボウの時は母音がaの音、アップボウの時は母音がoの音が出るように感じます どのようにしたら直る、ダウンとアップで音が揃うでしょうか?
とりあえず基本に帰ってロングトーン
501 :
名無しの笛の踊り :2010/10/05(火) 03:42:36 ID:Dc5A7mm/
>>499 文章からして理論厨か。
毎日気を使って練習しな。
一年後直ってなかったらそれは「君の耳が悪い」せい。(池松氏談)
どう言う意味?偽物って事?
みんな普段どんな練習してる?
>502 バザンがたった五万で買えるの か…
>504 わら半紙の紙を天井から糸で吊るして、 ダウンボウでその紙を真っ二つに切り裂く練習。 アップの場合はこの練習方法は適さないかな。 きっと他にいい方法があるはず。 これはアドバイスとは言えないか。
勝手に入札取り消されて倍額に跳ね上げられた上に質問も無視された。 値段跳ね上がってるけど勇気あるな競ってる奴等。
>508 情報操作も失敗に終わったね。 転売すれば利益は出るだろうけど、25万出して試奏せず買うのはリスキーだねぇ。
試奏せずに買うとかアホ。
511 :
名無しの笛の踊り :2010/10/11(月) 07:11:48 ID:yfkj5gk6
十分の一だったらコレクションに加えてもいいかなと思って 最初に入札したがすぐギブアップ。 経験上、スラーロングトーンで弓の長さが足りずにすむのは 楽器屋においているもの試奏で50本に1本。
512 :
名無しの笛の踊り :2010/10/11(月) 23:08:15 ID:ORldIFge
今日コルスタインの松脂を買ったのですが、松脂の出し方がわかりません; どなたか教えて下さいm(__)m
513 :
名無しの笛の踊り :2010/10/11(月) 23:25:30 ID:MMLr7bzl
蓋を開ける→巻紙もしくはアルミを適度に剥がす こんな簡単なことも出来ずによくコントラバスが弾けるなw
514 :
名無しの笛の踊り :2010/10/11(月) 23:28:59 ID:ORldIFge
今までアルミが巻いてあるやつを使っていたのですが、今回はシリコンケースなんです シリコンは切っちゃっていいのでしょうか??
OK。というか頭よくないと楽器うまくなれないよw
試しに手で塗ってみるといいと思うよ。
517 :
名無しの笛の踊り :2010/10/12(火) 10:03:33 ID:8Kj3logR
ワシはアルミと同じでカッターで円周切った。 角使うより面がムラがなくて好み。
518 :
名無しの笛の踊り :2010/10/12(火) 21:56:28 ID:atK1vUDe
コントラバスの松脂を使ってる時点で終了。 コントラバスの松脂は、百害あって一利なし。 ヴァイオリンの松脂で十分。 それで音が出せないなら、楽器の鳴らし方が悪い。
519 :
名無しの笛の踊り :2010/10/12(火) 22:05:54 ID:2bBNev9J
確かに堅い方がよいものの バイオリンなどいろいろ試したけどそれは無理。
ワシの師匠は某プロオケのトップなんやが、 ・開放弦を嫌がって押さえて弾くけど結局外しおる ・硬いのが良い!とか言ってチェロや肩掛け楽器の松脂を使うけど、結局ベタベタな松脂使うワシより鳴らされへん こういうベース弾きはカスや言うとりましたわ
>>520 G開放だけは音がひっくり帰りがちなので、なるべくD線使うけど、
D以下はあまり気にせず、開放でやっちゃってるなぁ。
アマ的には、無理して開放回避して、演奏会後半に指でもつった日にゃぁ。。。
>>518 プロオケの奏者でバイオリンの松脂のみを使ってる人達がどのくらいいるか教えてくれよww
野田さんはあれで確立されてるからいいけど、君はどうなの?ww
ヴァイオリンの松脂はともかく、チェロの松脂は1個持っとくと重宝する。 ベタつく夏や、冬でも毛がパリパリになった時、薄く全体につけてやる。 そうすると死んだ弓毛がシットリして回復する。 (化粧で言うとファンデーションみたいな感じ) 硬い松脂は楽器や弓を選ぶ。凄くピーキー。 弦高低めで、ソリスティックな設定&良く鳴る楽器だったら全然在り。 でも学生が使ってるようなパワーで鳴らさないと鳴ってくれない楽器や オケセッティングの5弦で使うのは論外だと思う。 ソロは別としてオケ限定でいうなら、カールソン系の松脂が 音量面でも発音面(オケ的なね)でも万人に使いやすいはず。
525 :
名無しの笛の踊り :2010/10/13(水) 05:27:21 ID:Duc0Mmuh
みんなべとべとから始まって徐々に堅いのにトライして いくのじゃないかな。 個人的にはコルスタインハードが限界。
526 :
名無しの笛の踊り :2010/10/13(水) 14:57:54 ID:Spg0uDov
知識だけの知識厨ほどウザイものはない・・。 アマチュア然り。身に覚えあるだろ?w
527 :
名無しの笛の踊り :2010/10/13(水) 21:41:57 ID:WuJSZkcZ
最近コントラバスソロがメインのCDを聴き始めた者です。
低音フェチなのですが、4弦とか5弦を主に使ってるような、
低音がよく聴けるCDってないでしょうか。
いまのところ気に入っているのは、
Katrama, Jorma (double-bass) and Various のContrabasso Con Amoreです。
http://morawin.jp/package/80312145/745099560560/ この一曲目くらい低音が効いている曲のあるCDを探しているのですが、
どなたか心当たりありませんでしょうか。
低音を聴きたいんならジャズのほうがおすすめ。
>知識だけの知識厨
530 :
527 :2010/10/14(木) 08:13:08 ID:5ksiGA+V
>>528 ありがとうございます。
試しにV.YoungのMy Foolish Heartを聴いてみたら、
コントラバスソロが低音メインで素敵でした。
ジャズのほうも探ってみます!
硬い松脂の使用感が好きだからそればっかり使ってる。オケ五弦でも。 一度硬いの使ったら、柔らかいヤニに戻れない体になったんだ。。。 オケ五弦の時は湿気で苦労することも多いんだけど。。。
>>531 N響の連中然り、海外の有名オケでバイオリンの松脂使ってんのはいない。
いたとしても極小数。
表面しか聞こえてない証拠。
ほかの弦楽器もそうだけど、オケとソロってまったく別物。 楽器も弓も松脂も。
混ぜて使うのってどうなのかな? 俺は基本ポップスで、ベタベタする時はアラスカつけたりするんだけど
535 :
名無しの笛の踊り :2010/10/17(日) 01:06:42 ID:9u4adgM2
536 :
名無しの笛の踊り :2010/10/17(日) 01:08:29 ID:9u4adgM2
もろもろオーディションお疲れさま!
537 :
名無しの笛の踊り :2010/10/17(日) 15:56:32 ID:Rq5xoB+e
ヴァイオリンの松脂を最初に使いだしたのは ゲーリーカー。
ゲーリー・カーのドヴォコンが復刻されていたんだね。。。
539 :
名無しの笛の踊り :2010/10/17(日) 21:54:24 ID:2WA7+YIn
540 :
名無しの笛の踊り :2010/10/18(月) 10:55:32 ID:YBoB2UHV
記念受験多すぎって言われてたぞ
542 :
名無しの笛の踊り :2010/10/19(火) 19:41:47 ID:wN98wrWQ
>>540 採る人決まってるのに一日で終わらないのは記念受験が多過ぎたからか。
だれかネオリンみたいにフレット付けてみてよ。 特注で付けてもらっても値段なんてしれてるだろ。
544 :
名無しの笛の踊り :2010/10/19(火) 22:21:12 ID:8DjyW4rA
545 :
名無しの笛の踊り :2010/10/19(火) 23:34:31 ID:9Gq/JPY6
g大だったみたい。
546 :
名無しの笛の踊り :2010/10/20(水) 01:38:31 ID:BY3egDMe
てか今回残ってた5人て皆芸大出身だってきいたが。
547 :
名無しの笛の踊り :2010/10/22(金) 01:10:11 ID:P/7+3jV4
BPOの首席だったシュトールが来月来日するようだが、 東京以外でリサイタルはあるのですか?
548 :
名無しの笛の踊り :2010/10/22(金) 14:55:32 ID:NzbPJbVg
元ベルリンフィル首席コントラバス奏者、 クラウス・シュトールによるレクチャーコンサート。 「首席コントラバス奏者はどのような仕事をするか」 をテーマに、直々のレクチャーを受ける事ができます。 N響メンバーによるアンサンブルと共にお楽しみください。 申し込んだ
>>540 記念受験ってオケ内部の人の言葉?
だとしたらそういった事を外部に話すなんて人間として最低だな。
そんな奴がいる職場で働きたくない。受けなくてよかった、受かんないだろうけど。
>>502 > コントラバス フレンチ弓 LOUIS BAZIN
> コメント:商品は無事に届きました。 LOUIS BAZINの刻印は確かにありましたが、偽者であったことに失望です。 連絡や送品にはストレスを感じなかったので、悪い評価はつけませんが。
> 偽者であった
当たり前だwww
552 :
名無しの笛の踊り :2010/10/23(土) 22:18:19 ID:KOaM3Ddj
>>549 つか記念受験がwwってネタになるのは毎度のことですよw
耳が悪い学生はある意味幸せだなw
553 :
名無しの笛の踊り :2010/10/23(土) 23:13:19 ID:H29foHur
549よ 貴様はそんなに耳がいいのか? 偉そうによー
554 :
名無しの笛の踊り :2010/10/23(土) 23:14:49 ID:H29foHur
↑552のまちがいw(恥)
555 :
名無しの笛の踊り :2010/10/24(日) 02:23:56 ID:uuDc3a2l
耳の良し悪しは置いといて自分の力量をわからずに受験する人は確かに多いと思う。
556 :
名無しの笛の踊り :2010/10/24(日) 07:59:09 ID:MZPAwZT+
すまん。日本語変だったね。 記念受験って話は何の楽器でも往々にして飲み会の時に話題になりますね。 555が書いてくれてるけど、耳が悪いって幸せ→自分の力量をわからずに受験する人ってこと。
557 :
名無しの笛の踊り :2010/10/29(金) 06:27:13 ID:sBsV5qi5
今日、上野の吉田さんのコンサート行って来る
558 :
名無しの笛の踊り :2010/10/29(金) 11:07:32 ID:uhs/kXKe
へー公開リハーサルもやってるんだ。 勉強、勉強。
ぞうさんを弾こう!
560 :
名無しの笛の踊り :2010/10/29(金) 19:40:15 ID:5Cn/Kdl6
まさか歌うとは!
561 :
名無しの笛の踊り :2010/10/30(土) 22:34:53 ID:jCdIf0SA
にしても大したことないねえ
あー、ブセットのCb欲しいな
ブセットだとなんか違うの?
>>563 別に大して変わらんだろうけど形が好きなのよ(笑)
ブセットの合板あるじゃん
3日午後1時ごろ、富士山須走口登山道本8合目の山小屋「上江戸屋」(約3400メートル)付近で、
登山者が滑落するのを別の登山者が目撃し110通報した。静岡県警山岳救助隊員が
約3時間半後に斜面にいる男性を見つけたが、頭を強打し死亡が確認された。
県警御殿場署の調べによると、死亡したのはオーストリア国籍で
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のコントラバス奏者、ゲオルク・シュトラッカさん(41)。
同楽団は2日に埼玉公演を終え、5日に神奈川県で公演予定だった。シュトラッカさんは
休みを利用し他の団員と2人で登山中、9合目付近の氷結した斜面で
300〜400メートル滑落したという。
*+*+ 産経ニュース 2010/11/03[20:35:33] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/101103/dst1011032028013-n1.htm
>>566 今年、山岳系スポーツで死ぬプロバス奏者、日本で2人目か。
転落人生だな
>>565 オリエンテのBS-70にしようかなと思ってるんだよね。
570 :
名無しの笛の踊り :2010/11/03(水) 22:47:06 ID:XUnpXZfF
転落死って今年二人目かよ
>>566 この人の演奏、10年くらい前に聴いたことある。 ボッテシーニのタランテラを見事に弾いてた。。。。 まだ若いのに。 ご冥福をお祈りします。
俺も初日の出見に登るんだが大丈夫かな 偉大なベーシストほど命を落としてるようだから心配
Mr.Karr かもよ。
楽器の素材に木使ってるから コンバス奏者は山に嫌われてるのかなぁ……
いや、そのりくつはおかしい
弦(フレクソコア)をネットで購入しようと思っているのですが、 価格が24,000〜44,000円とショップにより差が大きいです。 極力安く入手したいのですが、安いなりに劣化等があったりするのでしょうか?
579 :
名無しの笛の踊り :2010/11/05(金) 23:34:36 ID:cc5P+bgq
ふれくそコア 音はでかい 繊細さはいまいちでがさつだが暗め その分オケではよい テンションはきつめ 初心者用とばかにしつつたまに弾くとよいかもと思う
オリジナルフレクソコアの方がよくね?
そりゃそうだ。 しかし高い。
582 :
名無しの笛の踊り :2010/11/06(土) 00:07:08 ID:trVIAKW/
スチールでは Y社推薦オリジナルふらっとクロム +1弦のみ暴れるのでベルカント 素直な感じでグッドよ
ヘリコアダッダーリオオーケストラもなかなかいいんだけど寿命が短くてのう
584 :
名無しの笛の踊り :2010/11/06(土) 00:12:56 ID:trVIAKW/
最近書き込みがなくて寂しかった >581 そうそう 矛盾するけど高い弦を大事に永く使うより 安くても短期間で変えるのがベター 歯ブラシと一緒 とおも
俺は面倒くさいのでゴム紐を張った
俺はの人ってどこのスレにもいるんだなw
>>581 輸入だと対して差はないよ
ふつうのフレクソコアツンツンしてて嫌じゃね?
今さらだけどN響オーディションどうだったの?
590 :
名無しの笛の踊り :2010/11/07(日) 00:22:45 ID:LH5ELM4N
≫589 君も受けたの買い? 空気呼んだら?
俺はのひとファンになった
いいテールピースを探しているんだが、 エボニーがいいの? それともトマスティック?
593 :
名無しの笛の踊り :2010/11/07(日) 01:31:22 ID:Uthx75JM
594 :
吹奏楽部員 :2010/11/07(日) 11:09:00 ID:SzlJHGO7
オケの弦バスなんて簡単でしょ笑
>>594 どんなに乱暴に轢いても音埋もれて聞こえてこないけど楽しい?
>>594 は吹奏厨を装ったオケ奏者
>>595 は今年か去年あたりに学生オケでコントラバスを始めた初心者
入学後に初めて乗せてもらえるのか、いかにコントラバスでも・・・
コントラバス奏者って、どんだけアウトドア志向なんだろうね。
俺オケ歴20年近くになるけどこないだはじめて高校生の吹奏楽聴いた コントラバス2本があんなに存在感あるとは思わなかった
俺はコントラバスだけのオーケストラを結成する。
俺はの人キター!
>>592 そんなことも考えられずに、何がいいテールピースなの?
ここはコントラバススレだから、テールピーススレで訊いてね。
>>592 エボニーは材料
トマスティックはメーカー
比較にならん
604 :
名無しの笛の踊り :2010/11/08(月) 07:45:00 ID:9XLKdXcz
トマスティックのテールピースは合成樹脂
605 :
名無しの笛の踊り :2010/11/09(火) 19:51:12 ID:C4/ZrYR9
コントラバスだけのオケの話。 下コントラH弦の五弦。 ふつうの四弦。 highCの五弦。 ピッコロベース こんな所で如何? ところで、最近6弦のコントラバスが出来ました。 メーカーはオリエンテ。一応、関西の某店の特注モデルのようで、HO-58でカスタムが型式に付いていまつ。 ボディは国際4/4 弦長は106センチ弱とか。
606 :
名無しの笛の踊り :2010/11/09(火) 19:56:18 ID:EdhuqrCP
せっかくだからH線にエクステンションつけて更に4度下のFisまで出るようにしよう。
607 :
名無しの笛の踊り :2010/11/11(木) 05:55:03 ID:huhw0FQh
酒井大地はプロになりましたか?
608 :
名無しの笛の踊り :2010/11/12(金) 22:07:04 ID:df7oEJso
オルケストラ・ド・コントラバス聴いてみた。 あれ聴いたら色々な奏法試し弾きしたくなるな。
>>605 6弦ベース、面白いけど弾きにくそうなのと鳴りが悪そうだな。
最近うちのアマオケに水槽キャリアの長い奴が入ってきたんだが
クラシック板で水槽(笑)って言われる理由がわかったよ・・・。
まずビブラートもくそも無い、ハイポジションの取り方がわからない
飛ばしも何もなく全部ベタ弾き、開放使いまくり、意外と音程は良い。
って感じだった。
でも吹奏板のコントラバススレを見る限りでは面白そうな奴らじゃないか
おそらく「ヴィブラーとなんかける前に音程合わせろよ、 飛ばしたら音量出ないのに、開放弦の方が音量出るのに」 なあんて思われてるよ、きっと。 6弦ベース、フレットガットがついてたらヴィオローネだね。
>>612 「多少ピッチがズレてる方が深みが出る」なんて言われて
水槽育ちは愕然としたぜ…
614 :
612 :2010/11/13(土) 10:43:41 ID:j3VMqPG8
>>613 そうなんだよね。オケだと多少の音程のずれは全体のサウンドに
あまり影響がない。吸収されちゃうんだな。
オケと吹奏楽、というか弦楽器と合わせるかチューババスクラ
バリサクと合わせるかによって合わせ方が違う気がする。
オケでは倍音で合わせてる気がする。
吹奏楽では実音で合わせてる気がする。
615 :
名無しの笛の踊り :2010/11/13(土) 17:42:47 ID:Lxxiz8Bl
てゆうか音程は合っているほうが良いに決まってるだろ
ハイポジション、取り方(左手)知ってても、 弾き方(右手)を知ってる奴って意外に少ないよね。 ビブラート、手が動いててもかかってるとは限らないし、 しっかり押さえてなくて微分音程のポルタメントになってることすらあるよね。 飛ばし、発音がちゃんとできなくて、遅れる奴がいるよね。 アタマ使わないで練習する奴は桶だろうが水槽だろうが、同じこと。
それでも、水槽出身の人はなんか基本的に違う気がする。 上手い下手じゃないんだよな。 例えて言うなら、野球の中に女子ソフトの選手が混ざってるって感じかな。
言ってしまえば吹奏出身者はオケに出しゃばってくんなってこと
622 :
名無しの笛の踊り :2010/11/18(木) 17:45:51 ID:FJW7ZiUM
大阪市音楽団オワットル
623 :
名無しの笛の踊り :2010/11/20(土) 11:55:31 ID:bp7/X6Hh
>>623 宣伝乙
掲載写真を見れば楽器の素人じゃないことはわかるでしょ。
で、最低落札価格を設定せずに出品してるなら想像できるでしょ。
業者が楽器屋に売ればもっと儲かると解っていてオークションに出してるんだね。
まっ例えヤバイものでも5弦が5万円(今現在)なら惜しくないけどね。
弓は20-25万ってとこか。
表板に妙な割れ跡がある。 G線9mm、H線10mm。 指板の幅が狭い。 駒はオリジナルなのか?一応刻印はあるけども。 形がベルギーだけど、ルブナーの駒はフレンチじゃなかったか? 新しく付け直したとしても何か変。 1998年製にしては細かい傷が多すぎる。 どんな人が使ってたんだろ? 5弦にしてはボディが小さめなような?
>>626 駒はフレンチじゃないか?
角が全部落とされて丸っぽくなってるだけで。
まぁ写真も見にくいけど。
デーリングは本物、みんな入札してね!
629 :
名無しの笛の踊り :2010/11/22(月) 07:12:49 ID:l8hwockE
>624 偽物の疑いがあるってこと?
本物だろうけど、いい楽器ではない。 所有者もよくない。 調整した人も、よくないと思う。理由は省略。 買う楽器ではない。 弓も買わないほうがいい。 折れたのを修理してるかどうかも分からないのにな。 試奏せずに買うとかアホ。2、3万なら別にいいけど。
理由省略したら意味ないだろ
>>617 >ハイポジがまともに弾けなくても、コンバスはトップが勤まるの?
>バヨリン弾きには想像もできないよ。
>コンバスを見る目が変わりそうだ。
>
>mixi 2月20日の日記
>
>「コントラバス弾きバトン」
>
>■最低音域とハイポジ、どっちがカッコイイと思います?
>
>低い音のほうがかっこいい。
>ただハイポジの音が出ません
634 :
名無しの笛の踊り :2010/11/23(火) 09:45:26 ID:sOkSTNOR
弓 13万円 ルブナー20万円 ブランドだけで、こんなに金出せるのか!
ルブナーの5弦が50万以下で手に入ることはあり得んぞ。 お前らいそげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636 :
名無しの笛の踊り :2010/11/23(火) 22:56:09 ID:sOkSTNOR
つり上がりすぎだ
偽物に引っかかってやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
N響合格おめでとうー
639 :
名無しの笛の踊り :2010/11/25(木) 01:48:35 ID:iJefISIY
コントラバスの弓中古で探しているんだけどなかなか見つからない・・ お勧めのお店あったら教えてください
ハイポジが全く音が出ないんですけどどうすればいいの? スカスカ弓が滑るし凹む。
641 :
名無しの笛の踊り :2010/11/25(木) 10:01:43 ID:HAC3bEDD
それをいっちゃーおしめーだって言われても 弓と弦。松ヤニではないよ。
楽器、弓、腕。
弓と弦両方って事ですかね? それとも片方で直る問題でしょうか。 弓と言っても買ったばかりだし具体的にはどう言う理屈か分かるとありがたいんですが。 松脂は確かに硬いのから柔らかいのまでいろいろ試したんで違う感じはしますね。
>>643 知識が先攻して腕が伴ってないんだろ。
よくあるパターン。
とりあえず楽器屋に持っていけ。
んで駄目だったらお前がど下手くそなだけ。練習しろ。
ハイポジの方のがローポジションよりも簡単に音が出るけど。
646 :
名無しの笛の踊り :2010/11/25(木) 15:08:41 ID:HAC3bEDD
そうそう。 ローは弓スピードが速すぎるとひっくり返るけど ハイは倍速で良いので少々荒くても(音程別)音は出る。
647 :
名無しの笛の踊り :2010/11/25(木) 15:12:48 ID:HAC3bEDD
>643 腕>弓>楽器>弦
やっぱ腕かぁ。自宅で大きい音出せる環境無いから圧力が足りんのかもしれませぬ。 まあコンバス始めて3週間だからド下手とか言わないでよ。
651 :
名無しの笛の踊り :2010/11/26(金) 13:28:59 ID:JsYCHfOd
>まあコンバス始めて3週間だからド下手とか言わないでよ。 そりゃ無理だわ。 くれぐれも自己流で変な癖付ける前に誰かに教わってね。
都響が首席コントラバスを募るってね。 オーディションはオケスタも含めてソロ・チューニングで演奏のこととあったけど、それって珍しいの? いや、僕はコントラバスのことはあまり知らないただの音楽ファンなのですが・・・。
653 :
名無しの笛の踊り :2010/11/27(土) 00:37:15 ID:qYZYlYjI
普通。
654 :
名無しの笛の踊り :2010/11/27(土) 07:36:55 ID:jsWAarV7
ソロチューで、オケスタなんて有り得ない!何かの間違い。
>>654 ウイーンとかドイツ、スイスのドイツ語圏、チェコ、ルーマニアとか辺りではソロ弦で弾くの普通。
逆にオケ弦でソロ弾くのが普通ではない、っぽい。
656 :
名無しの笛の踊り :2010/11/27(土) 08:08:42 ID:jsWAarV7
それはソロ弦でオケちゅー、なんでしょ。
ソロちゅーね。石川さんもベルンのオーディションはソロ弦、ソロちゅーでオケスタ弾いた。 向こうからすると日本が異端。
都響の首席オーディション、前に応募ゼロだったんだろ? 普通の奏者はビビって受けられないんだし招待オーディションにしろよ
661 :
名無しの笛の踊り :2010/11/27(土) 12:37:53 ID:jsWAarV7
そうなんだ! 知らなかった 運命の3楽章をDmollで弾いたりするのね。 気持ち悪い。 絶対音感のあるベーシストには辛いだろうな。
タレントって全音が作ってるの?
>今、エキストラで行っているオケを含めてもいくつあるんだか・・・。 > >「ア●サ●ブ●荒川」・・・エキストラ >「東●セ●フィ●クオーケストラ」・・・エキストラ >「大●フィルハーモニー」・・・エキストラ >「大学オケ」・・・立ち上げ者 >「大学吹奏楽団」・・・代表(いつのまに??) >「エ●ムの●交響楽団」・・・団員 > >今日は、ア●サ●ブ●荒川の演奏会だったけど、さすがに練習1回はきつかった。サボって一回ではなく、日射病で倒れたためにゲネプロに行けず、1回で本番。
>>659 ディッタースドルフ、自由曲、オケスタすべてソロチューニング指定てことは
4弦の楽器で演奏しろという理解でOK?
というか、オーディションで5弦持ってくるバカは居ないんじゃないか?
>>665 コメント感謝です
でも僕の感覚で、オーケストラスタディを4弦でかつソロチューニングで
演奏するというのが、合格・採用された後の演奏環境とえらく違うだろうな
と思って、違和感があったので質問した次第・・・。
オーケストラスタディをソロチューニングで演奏させるのは、応募者の
音感・耳の精度を試すという意図があるのかな?
この点どうなんだろう?コメントしてもらえたら嬉しい・・・
どうかよろしくお願いします。
>667 業者複垢入札で自分で値段吊り上げてんだろどうせ
670 :
名無しの笛の踊り :2010/12/11(土) 14:30:40 ID:S29DW6PK
弦高からして、大幅な調整をしないと使い物にならない楽器だろ。
>>666 日本が後進国なだけ。
671 :
名無しの笛の踊り :2010/12/12(日) 08:08:26 ID:6s7K8AGx
そりゃあ、お子様の目をひきたいからでしょう。始めから50万円だと、ないわー、ってなるもの。
>>671 それがわからんのよ。目をひくことに何の意味があるの?
業者としては、希望値で買わないやつを相手にすることの方が面倒と思うが。
質問に答えたり値段をつり上げ作業や掲示板に偽装書き込みの手間とかさ。
>>671 なぜか専ブラのNGワードに引っ掛かっているなと思って
>>672 のアンカーで見てみたら、
あの3文字が含まれていた・・・。
sex
677 :
名無しの笛の踊り :2010/12/12(日) 22:52:33 ID:6s7K8AGx
672 目をひくと、他の商品を買ってくれるかもしれません。 それが狙いではないでしょうか
>>676 この三文字のどこがngなのか俺にはわからない・・・
679 :
名無しの笛の踊り :2010/12/13(月) 18:22:03 ID:NSKpJ6il
コントラバスなんてヤフーオークションで買うもんじゃないよ。
681 :
名無しの笛の踊り :2010/12/14(火) 12:30:50 ID:in2weqko
コントラバスはロンドンのオークションで即買いするのがいい。
>>677 あぁ俺商売のセンスないわ。「目をひくと他が売れるかもしれない」がわからんわ。
特売品を出すスーパーとか、カード割引する百貨店ならわかるんだけどね。
ネットオークションは違うように思えてしまう。
さて、例のブツは28万を越えました。前回は、この金額から謎の2人が現れ
そして入札を取り消して去っていきました。今回はどうでしょうか。そろそろ
現れないと30万くらいで決まっちゃうよ。may*****さんは前回53万まで
出したから、それ以下でキャンセルはありえないはず・・・。
683 :
名無しの笛の踊り :2010/12/15(水) 22:57:24 ID:SH+kc48Q
シンフォニカーやばすぎw
大阪交響楽団のことか?
685 :
名無しの笛の踊り :2010/12/22(水) 22:56:19 ID:ZCirHjKj
今年見た画像で一番気持ち悪かった
687 :
名無しの笛の踊り :2010/12/24(金) 02:21:55 ID:S32HXtH/
688 :
名無しの笛の踊り :2010/12/25(土) 23:18:46 ID:u29XASR3
日本で一番下手なコントラバスグループのプロオケはどこですか?
俺フィルハーモニー交響楽団
ピラストロの新弦、パッショーネ使った奴居るかい? 定番のオリジナルフラットクロームやフレクソコア、ベルカント 等と比較して発音や音色、テンションはどうだろう? ナイロン弦かと思ったら実はスチール弦でびっくりしたが・・・。
692 :
名無しの笛の踊り :2010/12/27(月) 23:17:28 ID:5SrQTUfc
>ある日、コントラバスがよりによって桜吹雪だけという日があった。 >あまりの下手さに指揮者もスルーしていた。 >落ちても何も言われないんだからな。
>>692 トラのせい?本心で言ってる?いまの状態ではトラに呼ばれても弾きようがないよ。
あの主席は堀川高校閥で決めたんだろ。
N響アワーで池辺晋一郎が楽員ゲストの主席のソロ聞いて冷めてたね。
当の本人は感じてないみたい、幸せな人だ。度胸もある。
695 :
名無しの笛の踊り :2010/12/29(水) 11:12:18 ID:gcbkx94Q
>>695 これは酷い・・・。
事故の所以外も全然ダメダメ。
セクションとしては、都響や読響が上手いと思うな。
東京なんかは知らないが、地方都市のアマオケだと下手くそほどアンケートに辛めのコメントを残していくな(地方だと上手い人は有名人だから思ったことを書けない) あと面白いのは弦には全く触れずに管楽器を叩きまくる自称吹奏楽指導者
700 :
名無しの笛の踊り :2010/12/29(水) 22:43:29 ID:gcbkx94Q
西山さんは上手いけど、くそ真面目。 井戸田さんは豪快すぎてちょっと。 稲川さんは地味すぎ。
井戸田さんは性格だから、治りませんw
井戸田さんはプロだろうが音大だろうが、N響以外に乗っても異常な豪快さだからどのプルトで弾いていても一番目立つというw
そういうこと考えるタイプじゃないからw 考えるのは、女の口説き方くらいだろ
704 :
名無しの笛の踊り :2010/12/30(木) 09:59:56 ID:9Z8fCL9H
コントラバスの妖精さん、あんたありえんくらい下手です。 もう二度とこないでください。あとソリストwwって恥ずかしくないですかw
705 :
名無しの笛の踊り :2010/12/30(木) 20:20:41 ID:TioqCT2k
>>695 本当にひどいかったね。普段はこんなことないのに、当人は相当落ち込んだのでは?
コントラバス弾きで、オケや合奏ものは面倒だから ひたすら家で一人で弾いてるって人いるのかな? 俺はチェロだが、そんな感じ。
>>706 大型楽器だから老衰で楽器の運搬ができなくなったら自然とそうなるだろ
車もってても免許更新の時にひっかかって更新できなかったりとか
708 :
名無しの笛の踊り :2010/12/31(金) 14:43:17 ID:zmJNTc+P
こんにちは。 コントラバスで検索したらヒットしました。 学校の部活でコントラバス弾いています。
老衰ってw オケサークルやってる女子大生が普通に肩から担いで歩いてるような楽器を 重いだの大きいだのって笑わせる。
おい、女子大生って力持ちだぞ。 怪我したり、病気になったり、膝が悪くなったりしたら歩くのだって大変だ。 コントラバスを運べるかよ。
>>703 井戸田さんって女好きなんだ?知らなかったわ
>>713 コントラバス以上に女の尻追っかけてるイメージ無かったからさ
せいぜい人並みかと思ってた
女好きはN響コントラバスの伝統だろw
>>716 >女好きはN響コントラバスの伝統だろw ←ぷり〜ずkwsk
>>711 ボケが。死ねよカス。
こないだのは秀さんおり番。
下手くそなくせに口だけは出すんだな。
んもどー、のブログ主か?
あとな。こないだのはチェロのミス。 お前相当耳悪いんだな。耳鼻科行くか自殺しろ。キチガイやろー
>>718 >>719 ご本人?文化会館でも浮いてたましたよ。
気が大きくなって、お酒飲んでからんでるんですね。酒癖わるい〜。
よく寝てれーせーに自らを振り返りましょう。
吉田さんは、自戒のためにインターネットはメール以外やりませんよ。ひがむ前に音階練習したら?
文化会館、河原さんだったらよかったのに・・・
>>721 やはり本人が自分のことを一番よく知っているんですね、「自戒」ですか、本人ならではの言葉
そうですね、音階の練習をして下さい、まだ間に合えばいいんですがねえ
「ひがむ」といってもうらやましいところが1コもない訳なのでねえ・・・
と下手くそが申しております。
724 :
名無しの笛の踊り :2011/01/02(日) 11:24:13 ID:nlsXdCe0
ID:m3u48q/V の書き込み時間見ろよ。 どーせN響落ちたその他大勢の使い物にならないフリーターだろ。
>ハイポジがまともに弾けなくても、コンバスはトップが勤まるの? >バヨリン弾きには想像もできないよ。 >コンバスを見る目が変わりそうだ。 > >mixi 2月20日の日記 > >「コントラバス弾きバトン」 > >■最低音域とハイポジ、どっちがカッコイイと思います? > >低い音のほうがかっこいい。 >ただハイポジの音が出ません
門下のフリーター?ご機嫌をとってトラに呼んでもらえるよう頑張ってね
必死だねえ、了見狭い師匠もつと苦労するね
ちほー出身者?住環境も劣悪なの?夜間は音出しできないとか?
恵まれないね、もう染まっちゃっているよorz 留学してみたらどう?
>>725 >ハイポジがまともに弾けなくても、コンバスはトップが勤まるの?
周囲の侮蔑のまなざしと、指揮者の軽蔑の眼差しと「しかと」に耐える図々しさがあれば
勤まるそうです。日本の特定のオケ限定の話ですが。
>>726 君はこのスレの不可触選民に触れてしまったね
>>727 カースト制?職業選択の自由がないからコントラベーシストになったのか。どうりでね。
お触り禁止の不可触選民(賎民)?触っちゃったよ「エンガチョ」に〜
しゃあない、今日はお祓いしてもらってから航空機に乗ろ〜っと♪
729 :
名無しの笛の踊り :2011/01/03(月) 13:07:34 ID:eib2XP1p
キチガイが暴れてるな
730 :
名無しの笛の踊り :2011/01/03(月) 17:55:10 ID:3ZkZTJTF
偽鬱の人、まだ生きてんだ。
コントラバスがメインの曲,CDって何かありますか?
732 :
名無しの笛の踊り :2011/01/03(月) 22:35:46 ID:MD2oqte6
交響詩「尊師」
733 :
名無しの笛の踊り :2011/01/03(月) 23:27:08 ID:fnU5fVAq
弱い犬ほどよく吠える
, --- 、_ /ミミミヾヾヽ、_ ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ / , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ ,' / ヾ三ヽ j | / }ミ i | | / /ミ ! } | r、 l ゙iミ __」 |]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ } |  ̄`ミl==r'´ / |lぅ lj 桜よ諦めろ 「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/ `! j ヽ j_ノ ', ヽァ_ '┘ ,i ヽ ___'...__ i ハ__ ヽ ゙二二 ` ,' // 八 ヽ /'´ / ヽ |ヽ、__, '´ / / \
>>735 ペルマンが16.8万!?
本当は168万の間違いなんじゃない?
見た目だけ綺麗で鳴らない今のペルマンより良さそうだよな。
本当に16.8万だったら即買い。
737 :
名無しの笛の踊り :2011/01/07(金) 12:02:19 ID:HnDNaxLf
なんかコントラバスやってる奴らって陰湿だな。 音ミスしなくても、音楽的にミスしてる方がよっぽど恥ずかしいよ?
すまん誤爆った。。
>>738 >なんかコントラバスやってる奴らって陰湿だな。
>音ミスしなくても、音楽的にミスしてる方がよっぽど恥ずかしいよ?
『音楽家』というよりは『政治家』
『音』というよりは『振動』
『楽器』というよりは『大道具』
”陰湿”なのは少数の例外を除けば、バイオリン、チェロ、ピアノ、の落ちこぼれ
の転向楽器であったり、指揮科に合格出来ない受験生がやむを得ずコントラバスで
受験するケースが日本では多い。
つまりコントラバスを始める前の時点で性格に歪みが生じており、
結果、陰湿な業界が形成されることになる。
>>741 >指揮科に合格出来ない受験生がやむを得ずコントラバスで
>受験するケース
ちょw
某指揮者のことか。
743 :
名無しの笛の踊り :2011/01/11(火) 10:21:33 ID:i0Eu/wk3
>>741 つ classical:クラシック[重要削除]
>>687 ISBJ公開会員名簿
三好 俊典 ・ 音楽そしてコントラバス ver.5.3 ・ 三好 温, -. 宗川 まこと, -. 村松 真実, -. 森永 哲平 ・ もりながぺーじ。 八木 広幸, -. 安永 裕 ・ contrabass_hanamaru0816's WEBSITE ・ 柳沢 日出夫, -. 矢野 邦彦, -. 矢部 賢一, -. 矢部 浩章, - ...
home.interlink.or.jp/~bass/isbjlist.html - キャッシュ - 類似ページ
>>743 シンフォニカー?上でもあがってたけどあそこってそこまで酷いのか
747 :
名無しの笛の踊り :2011/01/24(月) 00:49:13 ID:zhW5cIHQ
自演乙
748 :
名無しの笛の踊り :2011/01/25(火) 23:14:31 ID:7Xg2Iipr
早く謝罪文を送れ。 ○○オケのお前のことだよ。 いつまでも隠れてコソコソしてんじゃねえよ。 早くしな。
何の謝罪文?
北朝鮮
751 :
名無しの笛の踊り :2011/02/02(水) 10:18:23 ID:daAbECTK
創価学会交響楽団
752 :
名無しの笛の踊り :2011/02/07(月) 23:14:51 ID:Nn10CT7s
ハゲ
,,-''"´ ̄ ̄ ``丶、
/ ,: " ̄ ̄`': ヽ
// \ ト、
|/ \ l
. {l ^~゙''、 ::''"~^ ヽ彡リ
l| ''ー=・、〉 ,ィ・=ー'' ヽ/"〉
. l リ )ソ
l. '・-・' ノー'
ヘ. ヽェ三ェェ=' イ フン チョッパリふぜいめが
__∧ ヽ ー‐ /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
./ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j
ttp://image.blog.livedoor.jp/enkori/imgs/7/8/78c92f83.JPG
新潟DQN男の家族消えろ 新潟DQN男の親消えろ 新潟DQN男の子供消えろ 新潟DQN男の親戚消えろ 新潟DQN男の家族消えろ 新潟DQN男の親消えろ 新潟DQN男の子供消えろ 新潟DQN男の親戚消えろ 新潟DQN男の家族消えろ 新潟DQN男の親消えろ 新潟DQN男の子供消えろ 新潟DQN男の親戚消えろ 新潟DQN男の家族消えろ 新潟DQN男の親消えろ 新潟DQN男の子供消えろ 新潟DQN男の親戚消えろ ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
関西のド下手が受けにきてたらしいな。。。
誰だよ名前出せまどろっこしい。公の前に出て仕事してる連中なんだから実名出ても問題ないよ。
都響のはなしか?
ヒント 削除板
761 :
名無しの笛の踊り :2011/02/17(木) 13:30:29 ID:sNvdQ7N1
自称プロより上手いアマチュアのディッターは音をかろうじて並べてるだけで音楽ゼロ
763 :
名無しの笛の踊り :2011/02/19(土) 12:20:35 ID:DRyvCCGv
音楽ってなに? 音楽性や精神性みたいなもの?
>>764 送料メール便なら160円なのに500円てなんだ
※10年間ほど使用していたものです
768 :
名無しの笛の踊り :2011/02/27(日) 23:32:36.85 ID:IYyAFN3f
一体何が起こっているんだ?w
772 :
名無しの笛の踊り :2011/02/28(月) 23:16:52.30 ID:AYVZs1ZR
773 :
名無しの笛の踊り :2011/02/28(月) 23:23:43.70 ID:AYVZs1ZR
色んな場所で弾くのは音楽家冥利につきると思うけど この弾き方はなんだwww 両足こんな広げてまともな音出るのか?
775 :
名無しの笛の踊り :2011/03/01(火) 08:49:13.95 ID:kg8fuWQ8
776 :
名無しの笛の踊り :2011/03/01(火) 08:50:01.53 ID:kg8fuWQ8
お前らとは物が違う次元だなw
778 :
名無しの笛の踊り :2011/03/03(木) 14:10:07.27 ID:SyX11/XU
N響もこういう才能ある若手を首席に抜擢すればいいんだよ
780 :
名無しの笛の踊り :2011/03/03(木) 19:57:26.28 ID:XfAB1qFo
次期首席は佐藤氏?
そう望みたい。 もちろんオケでもこの弾き方で。 多少浮いても構わない。
783 :
名無しの笛の踊り :2011/03/03(木) 23:18:00.06 ID:xGwtLcH8
次の演奏会がブラ1に決まったよ みんな気軽にブラームスって言うけど、ブラ1って相当難しくないか?
785 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 20:52:35.07 ID:DsRxWcEG
>>768 絶対にありえない。楽器をあそこまで斜めに構えてる時点で体の力がまったく伝わらなくなります。
コントラバスにもルールと先代たちが培ってきた技術があるのです。
屑のようなプロが多かったのは認めますが、それと同時に増えたのが
自分の力量を推し量れない若い人のような気がするのです。
好き勝手にやるのは自由ですが、なんでもやるのがフリーダムにやるのが
素晴らしい芸術だとでも思っているならやめて欲しい。
それこそ先代たちの技術のなかには研鑽されたものもたくさんあり、それを極め尚且つ
百戦錬磨の経験と努力をしたものが人の耳に聞かれるのを良しとするのだと思います。
楽器を弾く基本は楽器を立てて姿勢よく弾くこと。これが実践されなければ、
上半身の力は逃げて音もろくな音にならないのはある程度レベルにあるものなら
誰でも知っているはずです。
ではご高説ついでに貴方様の「正しい」弾き方での「正しい」演奏をお聴かせ願いたい。
787 :
名無しの笛の踊り :2011/03/04(金) 21:54:30.71 ID:cOC5owfO
食糞するのは桜吹雪だけ
789 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 00:03:52.24 ID:diy6HmnR
チェロみたいに寝かせて座奏するプロも結構いるしな 楽器を寝かせると腕の重さで弾きやすくなると思うんだが
790 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 00:14:56.62 ID:AHIYKOoZ
>>789 なるほど
>>783 はボッテジーニの生まれ変わりかもしれんな。
ところで弾いてる動画ないの?
今時ウイーンでも座奏のほうが多いからな。どっちにもいい面はあるから両方で来た方がいい。佐藤さんは永島先生の後を継いで藝大の教授とかいいんじゃないかな。 何か考えがあってこその構えだろうし、その発想に興味、共感を抱く人は多いと思う。これからの日本を支える期待の新人ですね。バッハの無伴奏組曲が得意というのもすごい。
佐藤さんこのスレ見てるかなあ。見てたらどう思うんだろ
立奏、座奏は好みだよね。 立奏は脇が開かず肘の位置が低いので、物理的な法則に従って弦に圧力を掛けやすい。 座奏は脇が開き肘の位置が上がるので、機能性(取り回しの自由度)が増す。 音色や音圧という点では立奏、機能性という点では座奏が優れていると思う。 でもこれ、個々の体格や弾き方(流派?)によっても全然変わってくる。 ジャーマンとフレンチの違いもある。 コンクールや、大きいホールで本気のソロをやる時は 立奏を選ぶ人のほうが世界的に見ても多いような気がするなあ。
>>785 くだらね〜
ほっとけよ、他人のことは。
重要無形文化財
ラバトより弟子の方が上手いよな
799 :
名無しの笛の踊り :2011/03/05(土) 22:20:34.30 ID:AHIYKOoZ
>>798 もう80近いんじゃないか?しゃあない。
>>773 無伴奏チェロ組曲弾いてるのかな。
これだけ綺麗な構えしてる人見たことな
801 :
名無しの笛の踊り :2011/03/07(月) 08:38:03.62 ID:jHsAcBn2
芸術(笑)
大股開き奏法、格好良すぎるww これはN響で流行る予感。
803 :
名無しの笛の踊り :2011/03/09(水) 23:02:23.86 ID:iM2rikbf
ラバトみたいにエンドピンの位置変えて、斜めにしても安定して姿勢よく楽器を構えられて下半身がしっかり、上半身の重みを楽器に伝えられるならともかく↑のはタダのキチガイ。
空気嫁
805 :
名無しの笛の踊り :2011/03/09(水) 23:55:38.76 ID:iM2rikbf
天才が現れた
806 :
名無しの笛の踊り :2011/03/09(水) 23:59:18.91 ID:iM2rikbf
男鹿市のコーヒー店の店主なのか。 秋田に行く機会があればぜひ寄ってみたい。
808 :
名無しの笛の踊り :2011/03/10(木) 23:30:00.65 ID:nq7N9b8u
>>808 楽器はイタリアンオールドかな。雰囲気的にガリアーノっぽい?!
812 :
名無しの笛の踊り :2011/03/11(金) 21:50:29.16 ID:/f41dNyr
>811 あのオーナメントはオリエンテじゃないの?
ペルマンだろ。
オリエンテの30万くらいのだな。弘法筆を選ばず、だな
この楽器は無事だたのか?
816 :
名無しの笛の踊り :2011/03/12(土) 12:39:18.60 ID:AQnrAXSu
表板の飾りの彫り込みから、ほぼペルマン。またはそのスクール(流派)の楽器ですね。
>>816 安いオリエンテにもある。上のはペルマンではありえない。
818 :
名無しの笛の踊り :2011/03/13(日) 13:11:22.16 ID:fQHXiAE0
HOー20ないし25の現物の彫り込みはチャチ(チョンチョン・・・と。安物にそんな手間暇掛けるなら材料のグレードアップをヨロ)。かつ、表板及び裏横板は蒸気プレス物。 (但し、東さんが茶木から独立したブランド立ち上げ初期のHOー20は現在のHOー38と同等仕様のオール単板、縞〜本黒檀。/大先輩が大学の頃から保有。) 件の彫り込みは手の混んだもの、かつ、表板はプレスでは無く明らかに削りだしと思われ。 オリエンテとペルマン、ペルマンの娘婿殿(ペルマンは名乗っていない。ひょっとするとコレかも)いずれとも現認しているのでほぼ間違いないかと。
819 :
名無しの笛の踊り :2011/03/13(日) 23:13:14.39 ID:mlhJfk5V
見た。飴色の極上ニスからして極上のイタリアンオールド楽器だと思われる。ほぼ無傷で現存していること自体奇跡だと思うが、市価1000万はくだらないね。伝説の名器、ガスパロダサロに見えるね。
820 :
名無しの笛の踊り :2011/03/13(日) 23:16:06.97 ID:mlhJfk5V
無伴奏チェロ組曲全曲演奏会中止らしい( T_T)
148 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:07.34 ID:iTh4Pi160 >通勤通学自粛ってようするに > >明日は 原 発 が 大 爆 発 す る から家から出るな!! > >ってことだろ?
822 :
名無しの笛の踊り :2011/03/14(月) 09:53:16.29 ID:4LXOxz3M
>>819 伝説の武器みたいでかっこいいな。
俺もイタリアのオールド欲しいわ。
ガスパロ・ダ・サロか。伝説だな
ジュセッピ・タランティーノは、 イタリアンなのにガンバシェイプが多いね。
825 :
名無しの笛の踊り :2011/03/16(水) 00:46:23.88 ID:HTAjxogY
タランテラとか弾けるのかな?
そんなことより、おまいら地震で楽器が倒れないように注意しろ。
おまいらいざって時は楽器担いで非難するのか? 場所とるし避難所で薪にされそうだなw
そういや、学校は春休みか?
829 :
名無しの笛の踊り :2011/03/17(木) 01:00:21.86 ID:Vu/6JvE0
うちの母「この楽器、いざって時はボートになるわよね」
>>829 良いアイディアだが、残念ながらニカワは濡れると剥がれるのでバラバラ。
裏板も真ん中で剥がれる。
掴まる板にしては薄すぎる。黒檀は重いので沈む。
831 :
名無しの笛の踊り :2011/03/18(金) 22:14:16.45 ID:TH3xCKWX
語りとコントラバスの夕べに行って募金するなう
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / / _ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。 /\___/ヽ /ノヽ ヽ、 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ | ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl . ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i | /ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | / |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄ / | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ / | .| | .|人(_(ニ、ノノ
833 :
名無しの笛の踊り :2011/03/25(金) 00:20:57.01 ID:Kbv6ZLaz
834 :
名無しの笛の踊り :2011/03/25(金) 01:02:07.80 ID:LF3lQq70
パトコロじゃねーの?
日本じゃ馴染みは薄いが欧米じゃ新鋭で通ってるだろ
836 :
名無しの笛の踊り :2011/03/25(金) 15:19:13.41 ID:Kbv6ZLaz
ロマン・パトコロ?
ヴァイオリンコンプレックスだよこの人。良い子のみんなはマネしないでね
838 :
名無しの笛の踊り :2011/03/25(金) 21:52:10.31 ID:WBtTTdB7
日本には後にも先にもこんな弾ける人いない。 韓国にはいるけど。
839 :
名無しの笛の踊り :2011/03/25(金) 21:59:57.73 ID:WBtTTdB7
煽ってるわけじゃなくて事実。
???
841 :
名無しの笛の踊り :2011/03/25(金) 22:49:59.44 ID:WBtTTdB7
でも俺より上手いわ多分
出た、日本の宝。
おお、日本のゲリー・カーだ。
>841 んでも、youtubeで動画を上げているアマチュアのなかでは、 一番上手いんじゃないか?
アホか。内海さんは別格。 お前ら散々馬鹿にしてるけど、あの人は本物。技術もあるし、何より音楽がある。
,,-―--、 __(/ ̄ ̄゛ヽヽ ぼくはげんしりょくにとてもくわしいんだ! // ・ ー- ミ、 りんかいってなに? `l ノ (゚`> | | (゚`> ヽ l ノ´⌒ヽ, .| (.・ ) | γ⌒´ ヽ, | (⌒ ー' ヽ | // ⌒""⌒\ ) . l ヾ } i / (・ )` ´( ・) i/ . ヽ } !゙ (__人_) | ヽ ノ | |┬{ | おだいばのことだよ! > 〈 \ `ー' / / ヽ / \
内海って?
849 :
名無しの笛の踊り :2011/03/27(日) 08:41:03.23 ID:PA6cvQ0O
楽しそうに弾いてる。と思う。
850 :
名無しの笛の踊り :2011/03/27(日) 13:13:46.44 ID:wgkkGfG2
>>841 ぶっちゃけN響の首席にいつでもなれるくらいの腕前。
今年マルクノイキルヘンのコンクールあるから受けにいくといい。
ベルリン・フィルの首席にでもなって帰ってきて芸大の教授。
そして伝説のバッハ無伴奏チェロ組曲全曲演奏会でデビューライブ。
もちろん東京ドーム。
>>846 あれは音楽を馬鹿にしてるとしか思えない。
上手い下手の次元ではない。
日本人最強は誰?
出た、ランク厨
857 :
名無しの笛の踊り :2011/03/29(火) 00:29:09.34 ID:vB/2kQL0
あおえさん
そんなことより松脂を失くして新しいのを買いにいく俺に誰かオススメを教えてくれないか?
>>859 たしかに別の意味で最強だなw
G大では有名な話。
>>858 前に使っていたのは、どの松脂?
863 :
名無しの笛の踊り :2011/03/30(水) 00:03:56.75 ID:f8FF1NE/
ポール・マッカートニーやジャック・ブルースも、コントラバス弾くんだね
江口朝彦って何やったん?
866 :
名無しの笛の踊り :2011/03/30(水) 10:36:36.16 ID:f8FF1NE/
868 :
名無しの笛の踊り :2011/03/30(水) 22:01:42.01 ID:f8FF1NE/
けど結局は名教師なんですけどね
869 :
858 :2011/03/30(水) 22:33:45.42 ID:fMfAnRUg
>>862 ずっとポップス
でも毎年梅雨時とか夏場は微妙に不満だったから、この機に他のも手を出してみようかと
870 :
名無しの笛の踊り :2011/03/30(水) 23:03:21.61 ID:bDBovwfw
コルスタインハード 使い始めはナイフでバリをとって 紙やすりの荒いやつでゴシゴシ
871 :
名無しの笛の踊り :2011/03/31(木) 12:52:02.84 ID:dIr7v80l
タルティーニとコルスタインの組み合わせでおk
ポップスもいいんだけど、夏場は溶けすぎて逆に滑ったりするね。 その代わりとしてなら、コルスタインのソフトがお勧め。 夏場でもOK。
カールソン使ってる人いないんかな
30年前じゃあるまいし。。
今時組み合わせとかやってるのがいるのか
松脂よりも毛に凝れよ。
877 :
名無しの笛の踊り :2011/04/01(金) 11:15:23.76 ID:Pe23Bz0t
毛より弓本体に凝れよ。
>>876 毛換えってやる人によって全然違うよね
山本の社長さんに頼んだらすげー上手かった
879 :
名無しの笛の踊り :2011/04/01(金) 15:55:37.38 ID:A/PoZVGJ
山本さんより鶴田さんの方が確実。
山野楽器にめちゃくちゃうまい人がいるって聞いたことある
881 :
名無しの笛の踊り :2011/04/01(金) 16:20:24.38 ID:A/PoZVGJ
山本の親父は芸大受かるレベル
鶴田って、毛替え下手くそじゃねえか?
鶴田と言えば、バックドロップ。
尊師崩壊w
できるベーシストは、コントラバス専門店ではなく 腕のいいヴァイオリン工房で毛替えをしてもらっている。
毛量とか太い弦を鳴らす最適なノウハウ持ってるのは専門店だろ。
>>886 まあその辺の知識が無くて、毛替えをするひとに任せるしか無い人はそうなるだろうね。
好みがあれば、職人に伝えればいいだけ。
ヴァイオリン職人の方が(もちろん人にもよるが)、クリーニングも丁寧にやってくれるので、
定期メンテという意味で良い気がする。
毛量っていろんな意見があるよね。
個人的には、多いと素人受けするワイルドな音が出るけど
音の質的に品が無いと思う。
>>885 で、できるベーシストはどこのバイオリン職人に毛替えしてもらってるんだ?
おれ
890 :
名無しの笛の踊り :2011/04/03(日) 01:16:51.33 ID:9gDWA8+y
ぶっちゃけN響はひどいよね
つ 鏡
あっ あっ
(^q^)あうあうあー
○本、○崎、鶴○で毛替えしたことあるけど ○本は、プロオケがまとめて頼んだらリハ中にほとんどすっぽ抜けたっていう逸話があるのでパス。 ○崎は腕はいいけど、タバコ臭いし一見さんは凄い待たされる。親父が口ばっかで約束守らないのは有名。 鶴○は本人のやる気がある時と無い時で毛替のクオリティに差がありすぎ(笑)毛の質が良い。 て感じだ。で、鶴○さんとこに落ち着いてる。
>>895 ちょ、どこもイマイチだなw
結局専門店はダメだねえ。
897 :
名無しの笛の踊り :2011/04/05(火) 22:23:07.43 ID:7It2aYGE
>>895 ○崎さんって一見さんには冷たくて適当な仕事しかしないって聞いたけどマジ?
確実な仕事求めるなら誰?千葉の山奥に住んでる人いなかったk?
>>897 ある意味本当。
客を親父が気に入るかどうか、かな。
その客帰ったあとにボロクソ言ってる事も。
千葉の人
>>885 も言ってるバイオリン職人じゃね?
真面目な話、相対的に一番親切な店はアトリエハシモト。 寡黙だが表裏ない,いい店主
同意
水子作って説教とはね。
>>902 ごめん、誰の事を言ってるのか分からない
尊師のことじゃね?
某麻○以外に尊師呼ばわりされる奴なんて知らない。 てめーの狭い世界では有名人かもしれないけどさ。
尊師乙
908 :
名無しの笛の踊り :2011/04/10(日) 01:17:00.29 ID:qjIIQXvB
先生だろ
■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■ ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■ ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■ ■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■ ■■■■ || ■■■■ ■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■ ■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■ ■■■■ // \\ ■■■■ ■■■■ //( ●● )\\ ■■■■ ■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■ ■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■ ■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■ ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■ ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ハゲ
長3度
震度三
煽ってると削除板に書かれちゃうわよ
914 :
名無しの笛の踊り :2011/04/11(月) 00:26:52.27 ID:lOJvu4Tu
水子ってなんのことですかあ?
>>914 水子ってなんのことですかあ?
茨城県の水戸出身の子のことだろ?河原さん?
>>915 悪い。河原さんは水戸じゃなくて日立市だね〜
水子(みずこ)は、人工妊娠中絶や流産、死産により死亡した胎児のこと。
普段腕時計って右手にしてる? それとも左手で演奏の時は外してる?
水子伝
誰が水子作ったんだ?
水子ネタのループウザい。 名前晒す勇気ないなら止めろよ。
923 :
名無しの笛の踊り :2011/04/15(金) 23:37:37.95 ID:rCQY7FkH
>>922 > 水子ネタのループウザい。
> 名前晒す勇気ないなら止めろよ。
だって名前晒したら名誉毀損で訴えるんでしょ
その手にはのらない
余震なのか低音の名残か区別つかない芯からの揺れ
疲れた
,,-' _,,-''" /⌒ヽ⌒ヽ  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" / Y \''-,,_ ゞ "- て / / 八 ノ ヾ { (" ./ ( __//. ヽ,, ,ソ ,ノ ii ,, ( 丶1 八. !/ ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-'' ._,,-'ニ-''ニ--'' ζ, 八. j ,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" i 丿 、 j "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- | 八 | ヽ::::i .(:::::{:(i(____ | ! i 、 | _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _____, | i し i '|,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''- |ノ( i i| ;;;::---;;;;;;;::--''"~ │ 勃 | | (゚∀゚) || | 起 | | .;.;"..;.;"| | | |i/ ".;.; .;".;": . \( ⌒| ! | | )⌒)/". .;".;": ..;. ;( ⌒( | | |⌒) )⌒".;. .;".;": ..; 从へへΣ( ∩ ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< おおさまおおさまおおさま! おおさま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | .;.;" .;.;"..;.;"..;.;". / /\_」 / /\」
> 水子ネタのループウザい。 > 名前晒す勇気ないなら止めろよ うるさいな、そんなに知りたければ教えてやるよ まず容疑者3人の姓名を上げてごらんよ その中に当たりがあったら教えてもいいよ(何人作成しているかは知らないけどね) あと忘れずに自分が誰の門下かも書いてくれ。 非常識な質問なんだから、水子様の父親と師匠の関係がぎくしゃくしても仕方ないわな
私怨とは人をここまで狂わせるのか。 それとももともと基地の素質があったのか。 寝取られでもしたんか? 楽器の話しよーやー
いや、先に実名出せ
>>927 もう放置しろよ。
楽器向きな気候で気分いいんだからさ。
基地の相手すんな
929 :
名無しの笛の踊り :2011/04/16(土) 10:43:24.37 ID:iwk1BENX
よっぽど大物とか有名人なのか
パッショーネ使ったことある人いる? フレクソコアと迷ってるんだが如何せん情報が少なくて決めれない…
>>930 オリジナルフレクをそのまま細くしたような音だった。
テンションはベルカントやヘリコアみたいに弱くない。(強いって訳でも無いが)
ピチカートは意外と伸びる。が、全体的に渋めの音。
オブリガートとオリジナルフレクを足して2で割ったような感じかなあ。
>>927 > いや、先に実名出せ
いや、だから削除板をみr
自演やめれつまんね 話は変わり最も難しい(演奏不可能な)オケの曲ってなんだろう? ニールセンのシンフォニーさらいながら思った。 この曲多分かなり上位に入る気がする、と。
田園は?
935 :
名無しの笛の踊り :2011/04/17(日) 20:01:02.38 ID:At++5AGH
シューマンの春とラインはいろんな意味で 演奏不可能なぐらい難しい。
調べたら分かると思うけど自演じゃないよ さて演奏不可能かぁ死ぬ気でさらえばそんなの無い!
田園は嵐のとこはシンプルだしなぁ、落雷のとこはそんなでもないよなぁ。 春祭のいけにえの踊り(だっけ?)のように気合と根性で乗り切るかな。 シューマンはじみーに4番が弾き難い。 あ、ハフナー...
譜面上の演奏の難度と実質的な難度は曲の雰囲気によっても違ったりするんじゃないかな アマだと特に 激しい部分だったら実際完璧に弾けなくても気合でごまかせるが、古典は簡単なことも神経使うから結果ムズイ
まともに弾けるのは青江さんくらいか。
アマ呼ばわりされちった (´・ω・`)
どうせ
>>938 も売れないフリーランスでしょ?
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ!
>>929 >よっぽど大物とか有名人なのか
プロなら知ってるだろ
>>941 この期におよんで粘着してるとつまみ出しちゃうよ?
/フフ ム`ヽ
/ ノ) ∧∧ ) ヽ
゙/ | (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ
/ ノ⌒7⌒ヽーく \ /
丶_ ノ 。 ノ、 。|/
`ヽ `ー-'_人`ーノ
丶  ̄ _人'彡ノ
ノ r'十ヽ/
/`ヽ _/ 十∨
>>940 下手なフリーよりもアマチュアの方がよっぽど上手い。音大なんて誰でも入れて卒業出来る時代、オケ入ってないフリーターは三回一次落ちたら潔く諦めな。見苦しいから。
>>943 いちおう何度か一次二次パスしたりはしてるんだけどねえ(´・ω・`)
何が足りないんだろう。
もしあなたが中の人なら最後は何に票を入れるのか教えて(´・ω・`)
同じ立場なら、他人に優しくしようね(´・ω・`)
まだましな方か。ま、諦めな。駄目なものは駄目。
>>945 言われるまでもなく自分の期限は考えてる(´・ω・`)
さっきは敢えて「中の人?」なんて表現したけど、上手いアマチュア、なんて言葉を言う時点で碌な現場で弾いてないんだよね(´・ω・`)
学生かな?実際に会う時はお互いに謙虚にね。
殺伐とした雰囲気だな。 シマンドル修了後の練習曲は何を使ってるのかなみなさん。 念頭にあるのはHrabe(ハラーべ?フラーべ?よくわからん)だけど、購入の参考にしたいと思って。 オケソロ両方やります。
シマンドルが赤本なのか、
>>948 が言うように二巻なのか、
30エチュードなのかで話はちょっと変わる
>>947 です。
おっしゃるとおり。
二巻です。
買おうとしているのは86のエチュード。
それしか知らないけど輸入楽譜のサイトで安く手に入りそうだから。
いまどきシマンドル2巻をやるのは珍しいんじゃないですか? ハイポジやるなら、ペトラッキかシュトライヒャーの方がいいと思う。 シマンデルのハイポジのフィンガリングは古臭いっつうか。。
シュトライヒャーとか糞だろ
今となっては霞んで見えるかもしれんが、あの時代にアレは神の領域だよ。 カー・ペトラッキ・シュトライヒャー・ラバス シュトライヒャーはオケとソロを両立していたのも凄い。 コントラバスは、戦後とITが発達したここ20年くらいで世界的に人口数が増加。 情報交換や競争原理が働いて 音楽的にも楽器的(製作や調整技術)にも底上げされた感じがする。
>>952 そうそう、彼らがいたからこそ今の優秀なコントラバス奏者がいるんだ。
先人を馬鹿にしてはいかん。
955 :
名無しの笛の踊り :2011/04/20(水) 07:41:41.85 ID:aWVz71f+
ありゃ? ハイポジ教則本の話じゃ?
ペトラッキやりつつのメンゴーリのコンチェルティーノとかどうだろうか?
957 :
名無しの笛の踊り :2011/04/20(水) 22:17:40.20 ID:aWVz71f+
ラパスのフィンガリングは面白いが、教則本が開きにくいのが難点だ。なぜリング綴じにしないのか?
クロイツェルはいかが?
>>957 真似だけで終わるわな。結局身につかない
960 :
名無しの笛の踊り :2011/04/21(木) 00:13:16.19 ID:/LfO9RDn
一年くらいあのスケールばかりさらっていると結構身につくよ。フィンガリングに対する考え方が柔軟になる。
フィンガリングって自分で考えるもんじゃないの?
962 :
名無しの笛の踊り :2011/04/21(木) 08:59:30.54 ID:/yJm8Wzn
I川さんのフィンガリング効率はいいんだけど、安全運転でここぞという音に力がない。フランクとか死ぬほど退屈。
そういえばコンバス盗んだ人どうなったんだろう
964 :
名無しの笛の踊り :2011/04/21(木) 10:17:37.66 ID:D0iNAoB/
「コントラバス奏者の斎藤輝彦さん(57)=東京都三鷹市=の自宅で今年5月、 コントラバス5台など(計約5300万円相当)が盗まれた事件で、 別の事件で警視庁目黒署に逮捕された20代の会社員、藤田雄也容疑者(26)が関与を認め、 自宅から、盗難に遭ったコントラバスが見つかったことが捜査関係者への取材でわかった。 同署は31日にも窃盗容疑などで男を再逮捕する方針。三鷹署によると、盗まれたのはコントラバス5台、弓19本、ケース1台。 捜査関係者によると、男は8月、東京都目黒区内の楽器店に侵入しようとしたとして建造物侵入未遂容疑で目黒署に逮捕された。 供述に基づき、男の自宅から斎藤さんのコントラバスなどがすべて見つかった。男は自らもコントラバスを所有しており、『数年前から興味を持っていた』と供述しているという。 死刑でおk
>>964 この犯人、コントラバス教室に通ってたとかどこかの記事にあったけど、師匠は誰だったんだ?
966 :
名無しの笛の踊り :2011/04/21(木) 12:36:00.23 ID:/LfO9RDn
>961 まあアイディアを貰うのはいいじゃないか?
しゅうのワルツが下手すぎるんだが
個人叩きやめれ。 ワルツはどこのオケも下手。 ウィーンの指揮者で相当経験ないとダメ。
youtubeの小さなワルツのことでは?
どっちでもいいから、個人叩きするカス消えろって
N響アワーのだろ。10年くらい前の井戸田のドラゴネッティの無伴奏も酷かったが仮にも首席であれはありえんな。下手すぎ。
>>968 ワルツ=Wiener Walzerと思ってるあたりが相当恥ずかしい。池沼
糸田って首席だっけ?
無名奏者の僻みスレになってまいりました
アマチュアは自分が弾けないくせに 批判し放題だな
>>975 どこのプロオケの人ですか?
ようつべで分かるように日本のコントラバス奏者のレベルは最底辺ですよね。教育のせいですかね。
>>976 バッショーナアモローザとか日本のバシスト1000人で戦っても勝てねえ
>>979 他のも国際コンクール入賞者ばかり。
日本人のカス具合がよく分かる
>>976 そもそも芸大の教授や講師陣があれじゃ(笑)お察しだろ。
まともに弾ける大学の先生っていうと村上さんとレオさんくらいか。秀はあれだしな
>>983 弾けるからって、教えるのが上手いとは限らないぞ。
985 :
名無しの笛の踊り :2011/04/24(日) 07:43:39.85 ID:/YuCY3q5
奥田さんのセミナーは誰かが引き継ぐの?
>>984 かといって楽器も弾けず、聴講能力も低く、
音楽的知識、感性も乏しい人間がいつまでも小銭稼ぎのために非常勤講師の席に固執して定年までやめないのは
日本の音楽界にとって将来的によくない。
世代交代が必要。
具体的に言うと市川兄弟のような才能があり、技術的にも優れ、
また人間的にも素晴らしい人に大学等で専門的教育を行って欲しい。
>>986 言ってる事は大体分かるんだけど、聴講能力ってのは何?
990 :
名無しの笛の踊り :2011/04/25(月) 08:00:04.12 ID:VI6HvwTT