8音階の「シ」は
Ti だったり Si だったりするみたいですが
本来はどちらだったんでしょうか
またどこの国ではどちら、とかあるんでしょうか
よろしくお願いします
953 :
名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 17:58:24 ID:rjoevu8B
>>952 映画「サウンド・オブ・ミュージック」の中の「ドレミの歌」は、
明らかに「Ti」になってるな。
ペギー葉山の日本語訳は「シ」だけど
954 :
名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 21:02:34 ID:0oTHUjIM
え〜っと、どこで聞くか迷ったのですが、こちらで。
最近クラに興味を持った友人がおりまして、
この機会にこちら側に引きずり込みたいのですが敵もしぶとく、
さらに関心を持たせるために、
女流演奏家によるメジャー曲をいくつか紹介していただけたらと思いまして。
これなら食いつくかな、と。
演奏は一流じゃなくても容姿が一流なら結構です。
よろしくお願いします。
>>953 あの歌でTiは「お茶」のオヤジギャグだったね。
957 :
名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 21:49:32 ID:n+hQqjmI
最近クラシックを聞くようになって、コンサートに行ってみたいと思うようになりました。
でもなにを見にいけばいいのかわからなくて…
名古屋でオススメのコンサートを教えてください。
とりあえず名古屋フィルの定期公演で良いんじゃね?
東京のオケと比べれば一段劣るけど、そんなに下手糞でもないし
結構ポピュラーでわかりやすい曲を選んでやっているしね。
>>954 ユジャワンとかどう?
容姿一流とは言えないけど、クラシック離れしたアイドル顔だし22歳とまだ若い。
演奏はたぶん将来は一流になりそうな感じ。
N響をみたいんですが
誰が降り番とか事前にわかるんですか
またABCとかちがいはあるんですか
サティのスレないのは気のせいだよね?
>>965 thx しかしなんとまあわかりにくいスレタイだ…
質問させてください。
コンサート会場でピアニストの手元は一列目と六列目どちらのほうが見やすいでしょうか。
>>967 ホールによるけど、6列目じゃないかな。
1列目だとステージより低い位置から見ることになりそう。
>>967 二階席の中央最前列に座って双眼鏡で見れば手元がはっきり見えるよ。
小さいホールとかで、ステージと客席に段差がほとんどないようなところだと
1列目の方がいい場合もあるね。
>>968さんの言うようにどこのホールかによるな。
〉968〉969〉970
アドバイスありがとうございました。
みなさんのアドバイスを受けてホールのほうにステージの高さを確認したところ、やはりかなり見上げる形になりそうなので今回は六列目で楽しんできます。
本当にありがとうございました。
>>971 どの席に座っても一階席の場合は、奏者の手元を確認するのは不可能です。
974 :
名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 01:11:07 ID:fgM8u3DL
CDのことで質問させてください。
リストの愛の夢の
第1番〜3番までが収録されているCDって現在販売されているのでしょうか。
探しているのですが見つかりません。
できれば1〜3までが収録されているものが欲しいのですが
なければバラバラでも欲しいと思っています。
探してみても3番はたくさんあるのに1番2番が全然なくて・・・。
CDに入っているのをご存じの方がいましたら
教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
ショパンの「革命」が入っているCDはありませんか?
できれば5枚組とかがいいのですが・・・。
>>975 ありがとうございます。
お値段、結構しますね・・・^^;
でも欲しいCDなのでバイトがんばって買います。
ありがとうございました。
>>974 バレンボイム盤があるみたい(POCG-6029)。
聴いてないので演奏がどうかは不明です。
バレンボイムのリストってちょっと意外な感じはするんだけど
まああれですよ
1Fじゃピアニストの手元はみえません
次善の選択は2FバルコニーS席
あと正面なら、どうせ2Fからはソリストの顔は見えないことなども
考慮すると
左へ席がそれるほど視差が少なくなりますから
ピアノ演奏に限ってはよく見えると思います
私見ですが。
>>983 同意
ピアニストの手元をじっくり観察したいなら
二階席の中央からピアニストの背中寄りの席を選んで
ひたすら双眼鏡を片手に眺めるしかないだろうな。
985 :
名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 10:05:31 ID:pG8ez7cw
ピアニストの胸元がよく見えるのはどこからですか?
>>985 それはたぶん無理
テレビで胸元のアップがあるのは、
天井から下げているカメラの映像を使っているからだし。
指揮台だろう
移動時に、クラシックを聴くお薦めのヘッドホンはどんなものがありますか?
>>980 >>982 ありがとうございます。
これくらいの価格だと買いやすいので助かります。
自分で探しても全然みつからなかったのに
結構あるものなんですね。
すごく助かりました、本当にありがとうございました。
>>978 誘導ありがとうございます。
次回からはそちらで質問することにします。
991 :
名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 19:38:39 ID:2BazAr/u
ドヴォルザークのチェロ協奏曲とブラームスの4番だと演奏時間二時間位ですか?
992 :
名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 20:29:58 ID:ulEt5GOa
>>991 :名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 19:38:39 ID:2BazAr/u
> ドヴォルザークのチェロ協奏曲とブラームスの4番だと演奏時間二時間位ですか?
コンサートでの休息時間を含めての所要時間という意味なら
だいたいその程度を見込んでおけば充分・・・というよりも
余裕ありすぎかも。
曲だけを聴くのに必要な時間、という意味なら
ドヴォルザークのチェロ協奏曲・・・約40分
ブラームスの(交響曲?)4番・・・約40分
指揮者が演奏中にスコアをどんどんめくっていくけど、
あんな激しく体動かして、ほんとに見れてるんですか?
作曲者から細かい支持のあるとこなんか、音符だけ見てもどうかなと思うし、
自分のメモも黒太マジックで書いてないとわからんのでは?
と思うんですが、どうなんでしょうか?
994 :
名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 21:33:02 ID:2BazAr/u
>989
ありがとうございます。参考になりました。
>>993 しっかり曲を研究してから振ってるわけで、
細かいとこが読み取れなくとも
全体が模様として見えればだいたい把握はできるよ。
書き込みは赤の色鉛筆とかでやってる。
998 :
名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 00:57:34 ID:/XN6Al/C
救いの手をさしのべてほしいのは
ID:O6w3R4Th
です
999 :
名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 01:14:33 ID:elgHxMtf
終わり
1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。