【最近とっても】東京都交響楽団 15【好調です】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
東京都交響楽団について語るスレです

公式サイト http://www.tmso.or.jp/

【インバル】東京都交響楽団 14【もっと振れ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1217352015/l50
2名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 06:03:00 ID:eyF+WQ9c
3名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 06:03:25 ID:aXQIjFyA
2ゲット! ゆづきスレはどうなるんだ?
4名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 06:03:35 ID:eyF+WQ9c
↓のスレタイがあまりに悪趣味なので立て直しました。
5名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 06:03:46 ID:eyF+WQ9c
6名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 06:06:08 ID:eyF+WQ9c
↑これは荒らしの隔離スレということで
7名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 06:10:21 ID:eyF+WQ9c
つぎは4/4の芸劇かな。
オピッツはほんとよかった。
8名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 06:15:06 ID:eyF+WQ9c
※チケット完売した公演

東京芸術劇場シリーズ『作曲家の肖像』 Vol.72《ベートーヴェン》(4/4)
4月4日(土) 14:00開演
会場:東京芸術劇場

指揮:エリアフ・インバル
ピアノ:ゲルハルト・オピッツ
《ベートーヴェン》
序曲「コリオラン」op.62
ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.19
交響曲第3番「英雄」 変ホ長調 op.55
9名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 06:16:10 ID:eyF+WQ9c
第678回定期演奏会 Aシリーズ(4/10)
4月10日(金) 19:00開演
会場:東京文化会館

指揮:ドミトリー・リス
チェロ:堤剛
ラロ:歌劇「イスの王」序曲
ラロ:チェロ協奏曲 ニ短調
フランク:交響曲 ニ短調
10名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 06:17:06 ID:eyF+WQ9c
第679回定期演奏会 Bシリーズ(4/28)
4月28日(火) 19:00開演
会場:サントリーホール

指揮:小泉和裕
ヴァイオリン:エリック・シューマン
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.77
R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはこう語った」 op.30
11名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 06:17:55 ID:eyF+WQ9c
>>9-10は完売公演ではありませんので。
12名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 06:19:07 ID:eyF+WQ9c
これは「ハーモニーツアー」ではないんだね。

東京都交響楽団 新潟公演
4月5日(日) 15:00開演
会場:りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館コンサートホール

指揮:エリアフ・インバル
ヴァイオリン:矢部達哉
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
13名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 09:24:01 ID:Y/PPSGrx
>>1
重複スレです 削除依頼を出してください

【ゆづきと】東京都交響楽団15【合コンしよう】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1238169619/
14名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 09:57:12 ID:Y/PPSGrx
●●●●●終了●●●●●
●●●●●終了●●●●●
15名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 10:24:04 ID:ROVtEQ/F
>>1
gj!
16名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 12:50:20 ID:E7IRMCdj
ストーカーさんには悪いけど
ゆづきさんは産休ですので
諦めたらよいですよ。
17名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 13:16:10 ID:1QQ9Oim4
まともなスレがちゃんと立ってて安心した。
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 17:51:56 ID:cdZ23/+x
ゆづき粘着には悪いけど
そんな可愛くないし(-.-;)
20名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 18:12:43 ID:427jaFOg
よかった。ゆづき・・なんて、ふざけすぎだ。
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 20:22:08 ID:cdZ23/+x
一昔前のエンカナ粘着と違ってゆづきストーカーはトサカいっちゃってますね
暫く関わり持たないのが宜しいみたいで
通報なんてしてゆづきを削除しちゃうと何しでかすかわからないですね
(゜▽゜)
可哀相なおかしなものみたいですから、そっとしてあげましょうね
25名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 20:32:46 ID:eyF+WQ9c
このまま、そっとしておきましょう。
26名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 20:38:30 ID:KarJql+C
わたしをバカにしているスレはここですね
http://jad.fujitsu.com/event/2003/st_peter/img/art_r2_c1.jpg
27名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 21:20:18 ID:5gENGIae
昨日はみなとみらいに遅刻して行きました。
もう皇帝の第一楽章が始まっていました・・・
だれかみなとみらい行った人いますか?
28名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 22:04:25 ID:EbvXDhNi
・・・前スレ見るとか、少し工夫したらどうか?
29名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 22:07:09 ID:1w74qy5N
>27
どう話展開したいのか、サパーリわからん。
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 00:27:19 ID:fG9OjN3D
イ、インバル好きはインバルオタクさんだから、オタクさんが
集まってきちゃったんだよぅ・・・
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 21:03:27 ID:RCyeEnuc
新しいヴィジュアル・アイデンティティってものが送られてきた。
なんか焼肉の網みたいだ。
36名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 21:11:51 ID:TLBkAl1F
>>35
ちょっとミュンヘンフィルのVIを思い出すね、これ。
でもミュンヘンフィルは全体としてMの形になってるけど、
都響のやつは単なるグリッド。
白黒印刷したら、ほんとに焼き肉の網になっちゃうよ。
37名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 21:17:53 ID:RCyeEnuc
ミュンヘンっていえばアリスを思い出すね。
去年の5月のリストのPコンはすばらしかった。
演奏後、アリスは矢部っちに抱きついていたね。
矢部っちは顔を赤くしてたよ。
38名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 21:25:49 ID:rYotcmTa
>>37
読売んときは藤原浜雄が抱きつかれて狼狽していたw
39名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 21:31:05 ID:RCyeEnuc
あ、そうなの。あれだけの美女に抱きつかれりゃ
誰でも狼狽するよ。日本へ呼んでもらうためのアリスの
作戦だったりして。
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 22:24:09 ID:TLBkAl1F
オーボエ二番奏者の募集も出たんだね。
ファゴット二番も既に募集が出ている、
ということは、楽員の増員が認められて、
やっと木管4人体制に増強されるということか。
となると、クラももうすぐ二番の募集が出るのかな?
いずれにしてもめでたいことだ。
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 22:37:13 ID:Ft5Ru73s
AA荒らししてんのは重複スレ立てたキモいストーカーか?www
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 23:19:11 ID:G+6yuArB
【最近とっても】東京都交響楽団 15【荒れています】
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 05:45:30 ID:6ebdQQr1
スレが2つあるね。どっちが本物?
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 12:51:23 ID:/JDtiUXN
この流れウケルwww
だいたい都響が【好調です】ってありえねぇだろ下手くそオケが
56名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 14:08:05 ID:tzg/wIm3
タイトルはともかく、先に立ったスレの方がまともな内容になってるね。
57名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 18:02:28 ID:Xodka2Q5
あんなキモいスレタイのスレなんか使わないよ
58名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 18:23:51 ID:/JDtiUXN
それでこんなキモイ内容のスレにしがみついているんですね
さすが都響なんて糞オケきいてるだけのことはある
59名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 20:57:46 ID:LM7AFE6P
ゆづきなんてどーでもいいけど、スレタイもどーでもいい。
だから、おれは先に立ったスレ使うわ。

てか、むしろ【最近とっても】【好調です】なんて方が、
優等生っぽすぎてキモいって気もするしな。
60名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 21:00:44 ID:6ebdQQr1
平日の日中から投稿してる人って会社やめさせられた人たち?
61名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 21:09:10 ID:0PXMANFZ
>>60
なんというヒガミ根性の持ち主(´∀`)
あくせく働かなくても十分に生活できる暇人もこの世にはおるのですよ
62名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 21:15:07 ID:6ebdQQr1
なるほど!それは失礼。
でも暇ならここに投稿するより、もっと楽しいことあると思うけど。
いや、ここへの投稿が一番楽しいんだよね。
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 00:12:58 ID:QwgmbXAQ
都響HPのデザインが少し変わったね。
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 01:15:21 ID:WPQ4C+Vm
68名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 02:11:46 ID:g1DSkNf4

★アサピー自爆で、2ch史上最大の祭り勃発!!!!驚異の爆速フェスティバル超絶開催中!!!!!


【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★143
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238690952/l50
【運営妨害】朝日新聞社員「あぼーん」と書き込みして “あぼーん” される可能性も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238572046/l50
【ネット】朝日新聞本社編集局員、差別表現を2ちゃんねるに投稿。「他の投稿者と応酬するうちにエスカレートしてしまった」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238509980/l50
【ネット】朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238490793/l50
FOX★「朝日から書き込んだら、地名(KY)って出るようにしよっかな。。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238482399/l50
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238486519/l50
69名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 02:31:09 ID:vCVOkh+D
N響のスレ乱立、スレ合戦の時よりひどいな。

もはやクラ板にいちゃいけないレベルの荒れっぷりだろ。
AAとか、2chの古典文学とか、あぼーん、できないもんかね?
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 03:14:27 ID:NptNPVli
荒らしがいつ根を上げるかだな。このまま1000までいけばたいしたものだ。
しかし今までその例はないな。
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 03:54:55 ID:ZInVe3R5
淡々としていればいいさ。
75名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 09:01:58 ID:tjjsiAit
25 :名無しの笛の踊り :2009/04/03(金) 03:25:53 ID:s23I31M1
都響メンバーで合コンなんてやるの?
古川氏はたしかにもてそう
76名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 09:02:41 ID:tjjsiAit

ID:s23I31M1 =重複スレの>>1
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 09:57:21 ID:468jmV38
79名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 12:40:57 ID:/Zwrq8hn
>>75
古川サンは確かにカッコイイ・・。
だけどカッコ良すぎるから自分のタイプではないなー
男性からもかなりモテそうだよねw

80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 19:48:33 ID:EF7/j7GR
好きなだけ荒らし続けておくれp(^^)q
低脳サルだからなぁ、君達は飽きずに1000までせっせと荒らし続けてくださいな( ̄▽ ̄;)
我々はコンサート会場に、ど演歌しか聞いたことのないような低俗な団体が会場の雰囲気をぶち壊した、てなところにたまたま居合わせてしまった、というような感じとあきらめて、退場いたしますから、どうぞご自由に
(゜▽゜)
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 20:46:24 ID:zv48ILpe
>>60
IT系企業で2ch出来る環境なら、みんな、2chやりながら仕事やっているだろ。
うちはできんが。ソニーとかなら普通の光景。w

でも、いまどきケータイでも2chできるし、
iPod + BB2Cだと、もっと楽にブラウジングできるし。
84teisei:2009/04/03(金) 20:48:20 ID:zv48ILpe
iPod -> iPodTouch or iPhone
85名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 00:46:51 ID:LGb22Luz
>>83
なんか必死ですね
86名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 00:52:34 ID:I0KGsM9A
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
87名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 01:24:59 ID:d6mo+Spp
都響は
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■?
88名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 11:12:31 ID:Wnsdm4Er
ほんとに終わったの?
89名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 18:59:56 ID:WIAgShlY
なんかよくわからないエロイカだったなあ。
コリオランとピアノコンチェルトはよかった
90名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 22:48:46 ID:Pj2TDXpQ
朗報。マラ3は都響スペシャルでもやるようだ。3月31日19時開演、
サントリーホール。

…年度末最終日かよorz 会社勤めの人間は来るなってか?
91名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 23:00:38 ID:YiR3caNs
くだらないこと書いて申し訳ないけど、矢部さんっていつもああいう
色合わせファッション?
92名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 23:05:43 ID:iuqJ3EsF
>89
オイラもエロイカは、なんだろな〜 って思い
7と5が心配になってきた・・・・

>90
ニュースソースどこ?
会社勤め=期末は多忙 とは限らないので、2回公演を素直に喜びたいな

9390:2009/04/04(土) 23:31:54 ID:Pj2TDXpQ
>>92 今日会場で配ってた来年度のプログラム冊子。あまりにしれっと載ってたんで
最初気付かなかった。どうやら値段と発売日は定期と同じっぽいです。
94名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 00:02:51 ID:yZy+jYzf
みなあまり書かないねー 今日のことw
95名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 00:22:50 ID:yZy+jYzf
オピッツおじちゃんのピアノはいつ聴いても心地良いですね・・・
気持ち良くなったせいか午後のまどろみにうっとりしていた人が結構いたねw

エロイカは、先日のラヴェルに比べたらずっと良いです。
後半部はおぉと思ったところがございました。

でも個人的には、ラヴェルも今日のベトも、インバルさんと同じく、
かの国で頑張ってるもう1人の方の方が好き、その方の演奏のほうが
心震える。(都響さんは好きだけど…。)
オケとインバルの個性が拮抗するくらいにならないかな。

グスターボ・ドゥダメルのような指揮者を都響さんに持ってきたら
どんな風になるんだろなんて考えて、一人で笑ってしまいました。
9692:2009/04/05(日) 00:55:33 ID:3Xa1LzQ+
>90たん
情報ありがと、冊子今確認した。
なるほど〜 でも都響サイトには掲載してないのね。
97名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 01:48:53 ID:+aPjTI3k
耳に残ったのはコラリオンとオピッツのピアノだけだったなあ。
オケは全編眠くなるような演奏だった
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 09:42:05 ID:KEGUwWDU
>>97
>耳に残ったのはコラリオンとオピッツのピアノだけだったなあ。

コリオランだよね。俺もよく間違えるんだよ。


101名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 13:19:15 ID:go62SUD7
クラリオン程度の音しか聞いてないからだろう
それとも本当はドラリオンで満足するレベルとかw
102名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 13:47:29 ID:Mx5t2HLo
↑ 言ってる意味がさっぱり分かりませんが。
103名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 13:51:22 ID:go62SUD7
>>102
だろうね(´∀`)
104名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 13:57:33 ID:u3l/VAMO
そして分かりたくもなし
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 18:30:32 ID:xgR9VUNi
今日の新潟を聴きました。 

個人的に管楽器をやっているもので、迫力に驚きました。 

特にホルンは凄かったですね。何故か四人でしたが、みなさんいい音だったように思います。


印旛ル効果??w
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 06:53:58 ID:NYrZ0pGx
東京都交響楽団 ハーモニーツアー 新潟公演

日時 4月5日 
開演 15:00 
場所 新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)

曲目
モーツァルト:「フィガロの結婚」序曲
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」

指揮:エリアフ・インバル
ヴァイオリン:矢部達哉
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 22:37:19 ID:IXVKnki2
レス数が倍以上伸びてるんだからこっちでいい
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 23:06:06 ID:3utvwXMP
ドミトリー・リス、ですよ。
一昨年のLFJで聴いたけど、
実直そうなイイ指揮者だった。
あの時、初顔合わせしてたんだっけ?
124名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 23:08:07 ID:E56k15qC
ホルン、最低。
どんぐりみたいな1番のおじさん、
前髪どーんの、ヘタのついた茄子みたいな顔の2番のおねえちゃん、
冴えないサラリーマンみたいな3番、
もっと頑張らないと、弦楽器に申し訳ないよ。
あんた達のトリオで、台無しだった。
125名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 23:51:56 ID:aYa7ZAak
あのさあ、もうひとつスレたてよっかな。なあんちゃって
126名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 00:27:47 ID:BxAQ8NGh
立ててもどうせ荒らされるし
こっちをさっさと使い切っちゃって16に移行しちゃえばいいんじゃない?
その意味では荒しさんもだいぶ貢献してくれてる気がするね
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 23:59:46 ID:FAHto1+d
さすが本スレは伸びが速いですね。
131名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 00:25:44 ID:jITdd76a
ホントにねw

サイトリニューアルでいろいろ覗いてたんだが、
収支報告とかちゃんと載せるようになったんだねえ。
132名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 01:03:55 ID:OUFUmvYu
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 22:17:10 ID:NfVF7/Q/
やっぱここが本スレだな。ゆづきはミセスだから合コンは無理。
138名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 22:21:20 ID:oh63NldD

明治生まれのジイさんか?
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 22:37:30 ID:oh63NldD

ただいまから『主婦合コン』について語るスレにしたいと思います
141名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 22:46:17 ID:mzZNsLpp
そういうことは他のスレでしてください。
142名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 22:48:34 ID:OUFUmvYu
34歳主婦ですが合コン参加したいです^^
143名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 23:48:31 ID:B9tTfDsV
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんなとこ
 /;;ノ´・ω・)ゞ きとうはなかった!
 /////yミミ
   し─J
144名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 06:02:41 ID:YjZwBocd
スレが伸びますね。やっぱここが本スレだな。
145名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 08:44:05 ID:PWUy1rPa
荒らしばかりだけどねw
146名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 08:59:40 ID:v9kFqb0Y
糞スレはさっさと消化するに限るだわさ
147名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 11:32:12 ID:N84OrpCL
>>140,>>142
合コンの話はどうぞこちらで>>5
148名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 21:22:02 ID:YjZwBocd
明日はA定期だね。行った人報告よろしく。
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 22:13:11 ID:tyTj3h/K
こっちのスレの人が、あちらのスレにまで行って、
「終了!」と書き込んだのがまずかったよなあ。

我々とすれば、ゆづきさんファンであちらがどんどん盛り上がって、
こちらでは都響の音楽の話ができれば良かったわけだから。
あちらのスレと共存、両立するのが最良なわけで。

あっちに「終了」と書き込んだので、
心証害された人たちからとんでもない報復攻撃を受けてるわけだよね。
151名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 22:19:16 ID:9JP87YSD


152名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 22:41:53 ID:YjZwBocd
でもスレが2つも立って、これだけ盛り上がるってことは
なんだかんだ言いながら都響ってやっぱ人気あるんだね。
153名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 22:47:14 ID:N84OrpCL
>>150
あちらも端から本スレを名乗ってるんで、
こっちを立てた時点で相互了解不能だとは思うけど、
奏者個人にねばねばしてるのは
スレタイに従ってあちらでどうぞ、と
分別しやすくなったよね。

まあ、時間が解決してくれますよ。
好きな方に書けばいいんじゃないかな。

こっちは普通のタイトルで、ぐんぐん伸びてて
常に上にあるわけだからそんなに考えることもない。

てか、ラロのチェロコンって聴いたことないんだけど面白いのかなあ。
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 00:00:47 ID:XEiUwjRD
161名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 00:05:28 ID:9JP87YSD


162名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 00:21:20 ID:XEiUwjRD
10日は4月最初の定期公演。みなさん感想を御願いします!
163名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 00:46:59 ID:5WXSqqF3
そういえば、リスの指揮ぶり、一昨年のラフォルジュルネでみたけど、
かなり大振りで、ゲルギエフとか、ジャナンドレア・ノセダなんかと
似てた気がするな。
ラフマニノフの2番(シンフォニーの)だったけど、他で聴いた映画音楽
っぽい感じではなくて、なんかショスタコを思わせるような深刻っていうか
鋭さ、と暗さ、を感じた。
明日(厳密には今日)はいけないけど、今回のプログラムで都響とやると
どんな感じになるのかは興味ある。
164名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 01:15:25 ID:74WsGlAP
                  ___
                 ./    \
                 .| ^   ^ |
                 | .>ノ(、_, )ヽ、.| <とうとう私を怒らせてしまったな
                __! ! -=ニ=- ノ!__
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/
  ヽ、 i、   i      l  ヽ  -ニ-  ノ  l     /,,,,ノ ,ィ/
    ヽ、`i  `i、     l   `i     /  ,l    /-,=、ヽv
′   ヽ ヽ、 'i,     人  ヽ    /   ノヽ   ノ''"Y,..ト-、
      `i、,,..=,i、   / ヽ、       /=ィ''i'i''j"  .`=(i-/、
       ヽ ,f`i-、   /   ヽ      /.`ー=''''"t.___  (,,ノ=、
       r-l =f,,ノゝ-''`=''フ  i、:' " ゛ ` ,i' :.    .l、  `ー=''=t_,i
165名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 05:56:43 ID:XEiUwjRD


166名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 09:54:06 ID:4AT6cHhv
ラロのチェロ協奏曲って意外とプログラムに登らないよね、名作なのに…
今日の楽しみ
167名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 10:08:36 ID:8Um7Py4m
>>163
ノセダか!
どっかで見たような指揮姿だと思っていたが、たしかに印象が被るかも。
わりあい生真面目そうなところとか。現代ロシア風なんですかね。

↓こんな記事があった。リスはキタエンコに師事とか。

日経ビジネスオンライン
「全責任を負う指揮者の人生は苦労の連続
 改革を断行し、ロシアでモデルケースとして注目される」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070705/129140/
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 00:17:15 ID:Les5pjQh
今日の演奏、指揮者もバイオリニストも汗だくで一生懸命だったな。
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 01:55:10 ID:UjbiNy/d
今日も保守ご苦労さんwwww>基地外ストーカー
175名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 03:27:09 ID:cCt29opl
堤剛若いよなあ。
あれだけ鳴らしてるオケを向こうに回してよく響いてた。
今日の一番はラロの協奏曲だったんじゃないかな。

>>167を読んでいって、都響パンフのリス紹介を読んだら内容が瓜二つ。
ライターさんが一緒だったらしい。2007年LFJで来たときのエピソードが中心だった。
ていうかリスにまともにインタビューしてるの彼女しかいなかったということなのかな。
176名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 09:15:53 ID:Les5pjQh
堤さん、けっこうお年にもかかわらずいい音出してたと思う。
前の方の席に座ったので、顔中汗だらけなのがよく分かったよ。
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 13:05:14 ID:PWa4mMPw
昨日なかなかよかたね
ラロはおじいちゃん全力投球で堪能できたし
がっしりした造形のフランクも聴きごたえがあった
リスはロシアの指揮者でもコンドラシンに近い音楽性の持ち主かなとおもたよ
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 14:10:59 ID:JOjZbCHG
>>175
というか、違う媒体に瓜二つの記事を書いて平気でいられる感覚のほうが問題だと思う。
184名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 15:55:22 ID:e4+hH0o8
都響スレ、この荒れようは一体!?ストーカーすごいな。

次スレではスレタイに「東京都交響楽団」「第16」以外の言葉以外は使わないでもらいたい。
基地外が湧く原因を作ってはいけない。
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 21:32:08 ID:4/vfHU5W
このスレの荒れようといったらすごいな
>>1は責任重大だぞ
187名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 21:57:31 ID:R84gzkJe
┌──────────────────────―─―┐
│□ ■2ch BBS ..− Microsoft Internet Explorer    囗曰区||
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) モナー(∀)   |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ←     →     ×     圍    合  |   Q          》|
| 戻る   進む   中止  更新  ホーム |  検索          |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □http://www.2ch.net/2ch.html  |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│                ├┤                      ├┤
|2ちゃんねる    ||                      ||
│2chの入り口    ||                      ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│        | 2ch                                 |
│        ├───────────────────────┤
│おすすめ   | @は不正な処理を行いました。      ┌───┐   |
│モナー    | 残念ですが@の人生を              | 終了 |   |
│        | 終了させてあげて下さい。(推奨)       └───┘   |
│        |                                  |
│        └───────────────────────┘
│特別企画        ├┤                      ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました    |  |  |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘
188名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 22:09:12 ID:UjbiNy/d
>>186 いや荒れてる原因は向こうのスレの>>1=基地外ストーカー=AA荒らし一人だけ
だろ… こいつがこの世から消えれば万事解決。



しかし、ここまでしつこい粘着荒らしも珍しいな。そろそろ精神病院に
行った方がいいんじゃない?wwww>ID:R84gzkJe=粘着ストーカー君
189名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 22:27:02 ID:Kmf7F9gQ
荒らしは無視しよう。それに限る。
190名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 22:29:34 ID:e4+hH0o8
いつもAAを貼ってるのは同じ奴だ。
例)ID:V8rVewag R84gzkJe

以前のスレでも時々特定の都響の団員への、粘着ストーカーの書き込みが散見されたが。。
完全に基地の外ですな。
191名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 23:00:46 ID:uT/cK1rD
あっちのスレでは普通の文章(内容は置いといて)書いてるんだよな。
マジで真性の基地外だこいつ。
192名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 23:05:33 ID:ncLDK8W/
こちらを本スレ認定させたくて
一生懸命伸ばしている、たとえて言えば「好きな子にわざと嫌がらせ」
的行動と見た。
193名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 23:06:42 ID:cCt29opl
>>183
「瓜二つ」は少し表現がきつすぎたかもしれない。
一応リライトされているし、情報量は加筆分も含めて都響パンフ版の方が多い。
ただインタビュー素材がほぼ一緒で、指揮者の発言は2007年時点のものではないかなあと思う。
まあ、こういう紹介記事って実のところ書くの大変だろうから自分は筆者に同情する。

それよりも今回ちゃんとインタビュアーを立てて、機会を設け、
都響との演奏に臨むプログラミングのコンセプトとかを
しっかり押さえてほしかったと思う。
194名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 02:55:49 ID:sCfetRig
最近のAV女優はそこらへんのアイドルよりもキレイなんじゃないか? なんて思う昨今ですが、藍花
さんというAV女優はそこらへんのお笑いタレントよりも体を張っているようだ。なんと自身のブログ
『藍花のAV女優になりたぁ〜い☆』で、野外でオッパイを出したり、建物やさまざまな所で全裸に
なったりしているのである! そう、普通に人がいるところで露出しまくり、ブログに写真を掲載し
ているのだ!

こんな記事を昼間から掲載していいものかどうか迷うが、その内容はかなり過激。「全裸になっちゃ
った」というタイトルの記事ではマンションのようなビルのような野外で全裸に。「お店でも露出」
という記事では、どこかのファーストフード店らしきところでオッパイを出している。強烈なのは、
「露出しながらラーメン」というタイトルの記事で、ラーメン屋でラーメン食べながらオッパイと局
部を出している……。こ。これはヤバイ!

ほかにも、「スゴくない?露出」という記事では電車内のような場所でオッパイと局部を出しており、
とにかく藍花さんは野外や人がいる普通の場所で露出するのをウリとしているようだ。エレベーター
ホールのようなところでオッパイを出して撮影をしたときは「やば 見られちゃった チョー恥ずか
しい〜 どうしよ〜☆ まだドキドキしてる」とコメントし、通行人に目撃されたことを書いている。

室内ならまだしも、野外でガンガンオッパイや局部を出してブログに写真を掲載している過激さが、
悪い方向に行かなければいいのだが、法的に大丈夫なのか非常にハラハラする内容のブログである
(当編集部の考えからすれば法的にアウトのように思える)。ちなみに、ブログに入ると嫌でも藍
花さんの裸体が目に入ってくるので、ここにはリンクを掲載しないでおくことにする。みんなは絶
対に真似しないように!

http://getnews.jp/archives/8683
195名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 20:20:08 ID:DZMev9h5
休戦中?
196名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 00:55:45 ID:ZAJu5dve
本スレあげ
197名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 21:35:26 ID:ROPF6Vki
よっこらしょっと!
198名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 21:56:41 ID:/5o5AqZt
海外公演もあって月末のB定期までしばらく間が空いちゃいますね。

2009.4.13. up

東京文化発信プロジェクト「東京都交響楽団ハーモニーツアー」
ソウル・シンガポール公演開催のお知らせ

 財団法人東京都交響楽団では、東京都の「文化発信プロジェクト」の一環として、平成21年度における東京都交響楽団ハーモニーツアーを開催する事となりました。
 この度は、平成14年の北京公演以降、東京都交響楽団の7年ぶりの海外公演となる、ソウル(23年ぶりの訪韓)、そしてシンガポール(初訪問)での公演をふくめ、合計11公演を開催致します。

http://www.tmso.or.jp/j/topics/index.php#090413

11公演!?他にもどこか外国行くの?と思ったんだが、
調べてみるとこれのような気がする。
案の定地味というか、都響らしいというかw

http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2009/04/21j42100.htm
199名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 08:59:59 ID:CcjQPSd8


200名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 12:07:57 ID:mYmSZBvx
T
201名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 22:40:33 ID:kmkpbTXu
シンガポール公演、全席売り切れ、スタンディングオベーション・・・
成功おめでとう。

シンガポール交響楽団のレベルはかなりのものなので、
そこでそれだけ大喝采を浴びたのは、
なかなかのものだと思います。
202名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 22:53:12 ID:J00EIYfA
秋川からサントリーホールは何分かかる?
その火は東響の演奏会なんだが・・・
203名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 00:25:51 ID:1hsNM/vp
連続参加お疲れさまです。
1時間半はみておいた方がいいみたいですよ。
JR中央線で立川→四ツ谷に出て、四ツ谷で地下鉄南北線に乗り換えるのが効率的のようです。
204名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 01:09:18 ID:1xkMlkb7
時間最優先なら、タクシーで高速を飛ばすのが早そうです。
205名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 01:27:08 ID:Sgr8G70x
あの中央線を移動手段の予定に入れるとはたいしたもんだ
無事に運行されることを切に祈っております
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 00:45:49 ID:qOppopIc
本スレを上げておこう
211名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 00:59:29 ID:J8oVobW/
ちょっと議論が進んで、いい雰囲気になると、
「終了仮面」の登場(笑)
いやあ、ここまで粘着的に潰しにかかる人は
いったいどんな人なんでしょう。
マジにいちどお会いしてみたくなります・・・
212名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 01:06:05 ID:NvZ4xyMf
てかさ、荒らしてる奴らとは無関係だけど、
先に立ったスレ使えばいいんじゃね?
スレタイとかどうでもいいじゃん、2ちゃんなんだし。
213名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 01:15:21 ID:wmBE2mdU
いやこうなるともう後とか先とか関係なくこっちでしょ。
214名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 01:47:47 ID:YaoAKebB
ですね。
215名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 07:45:48 ID:m+or/H9V
なんだかんだ言って都響って人気なんだね。
スレが2つ立って荒らしあり合コンありでさ。
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 01:15:50 ID:WPbsRAPK
やっぱり本スレは伸びがいいwwww
221名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 07:01:19 ID:1Nnojqz2
>>215
ていうか、矢部っちほかスターも多いしみんな親近感や愛着感じてんだよな。
荒らし君は必死になってあっちのほうへ誘導しようとしてるけど、スレタイ
からどうみてもこっちが本スレだよな。
222名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 19:51:16 ID:k63PJmAN
ここは俺たち非常識人間の溜り場だぞ
重複であちこちに迷惑かけたってそんなの関係ねぇーんだよ
>>1のような変態人間こそクラシックを語るべきなんだよ
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 00:13:52 ID:yWk2+Z5a
ほんとわかりやすい重複スレの>>1だな
227名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 00:22:41 ID:BY51ejCg
こっちを伸ばすことに一生懸命なんだね、
向こうの重複スレの1は!
228名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 23:00:25 ID:XE+KhO10
日本は裸になると逮捕される恐ろしい国だ・・
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 23:45:14 ID:AvjrawU8


234名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 00:22:28 ID:Kmv5uyDX
ようやく満場一致で本スレ認定されたようだね。

良かった、良かった。
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 15:28:12 ID:c8hVIhiz
今日は当日券完売らしいな。
237名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 15:52:31 ID:b/LZkham
すごいね。平日公演なのに。

5月のB定期(小林)、6月のプロムナード(梅田)も売り切れ間近のようだ。
こうなると客入りが悪いのはA定期だけか・・・

238名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 21:46:30 ID:c8hVIhiz
さて、そろそろ今日のレポが聞ける時間かな?
行った人、ヨロ
239名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 22:48:47 ID:pTKpgBGs
オルガン。。
240名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 23:31:28 ID:jgrj/FJe
矢部さん上手いねえ。広田さんも、高橋さんも。
今月は、東フィル、カペレ、都響と3つの「ツァラツストラ」を聞けたけど
都響の健闘が光った。ルイージは川崎は、ちょっと飛ばしすぎのところもあった
(オケの音色、技術は全盛期ほどではなくとも文句なし)けど、都響はいい感じの
ゆっくりとろとろ煮込んだアンサンブル。矢部さんのソロは光った。

広田さんは、前半でもソロを食ってたね・・

241名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 23:47:57 ID:tArP9REc
小泉の足元が指揮台に糊付けしたみたいに動かねえw
ツァラ踏み外しない安定良演だがLB席のOLが泣き濡れて感動してたのを目撃(花粉症?)
前半16型大編成を相手にシューマン奮闘もアンコールパガカプ23が本編食ったかも
242名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 00:12:41 ID:WipQ+UvO
ブラームスの最初は乗りがわるかったが、しり上がりによくなった(シューマン)。
確かに、パガニーニはできがよかった。でも、矢部さんを聴いてしまうと、荒さが目立つね。
243名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 00:16:26 ID:4ivmZdBh
4月は「ツァラトゥストラ…」が似合うシーズン?

あまり比べたくはないんだけど、
東フィルさんのも聴いたけど、正直なところ、頭の中が混乱、
ぐちゃぐちゃになってしまいました。 う〜〜ん??と言った感じで。
何か色々な音が色んなところで鳴ってるけど、頭がボーっとして来て
長いなーと感じてしまったし。

今日の都響さんのを聴いたら、長いなんて全然感じなかった。
むしろあっという間。そうか、こういう曲だったんだ!と気付いたり。
小泉さん、良いですね〜 安心して聴けますね。






244名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 00:46:27 ID:a5HygW+l
古川さん聴きたかった。
245名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 10:53:38 ID:loAsvvdX
今までいろいろなツァラ聴いたけど、昨晩の都響は最高だったよ。
矢部っちいいねえ〜、nなんかに絶対行くなよ。
246名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 12:14:50 ID:rg/KBzH5
この前N響アワーで放送してた 「ツァラトゥストラ」は
良くなかった。
昨日の都響は素晴らしかった。
それにしてもチケット完売には驚いた。
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 23:02:03 ID:KfFOsIka
本スレを荒らして伸ばすヤシが必ず来るな

特に昨日の演奏会に関しては、それぞれのスレで
話がしっかり進んでいたのに残念なことじゃな
252名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 00:18:25 ID:gLrS2Wnq
インバルじゃなくても
今の都響の充実ぶりだと
楽しみですね。
コバケンの回には
口木フィルの
ファンが押しかける
のでしょうか?
253名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 07:16:04 ID:uSdaFSA0
コバケンも売り切れだろうね。楽しみだね。
それにしても荒らし君の投稿もワンパターンでもう何も感じなくなったね。
254名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 23:53:21 ID:mBRnXelW
ドレスデンの「ツァラストラ」行ってきました。
後半のアルプスがこれでは暴風雨で遭難してしまうくらいの凄演でした。
これだけスポーティだと快感。

でも、「ツァラツストラ」不思議と都響が懐かしく感じました。
奇をてらわず、じっくりととろとろ煮込んだような・・それと
今日気づいたのですが、都響のクライマックスの鐘は、本家を上回ってます。
【本家は、のど自慢の鐘です】。ショスタコの11番でも効果的だったけど。


255名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 00:14:33 ID:yM+RrL0Q
>>254
どうでもいいよ

【SKD】シュターツカペレ・ドレスデン3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1205254409/
256名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 02:27:49 ID:M3e87VsC
>>254
私も都響とドレスデンの両方を聞きました。
都響は「じっくりとろとろ煮込んだような」アンサンブルという表現は上の方でも出ていましたが、
都響の演奏が「じっくりとろとろ煮込んだような」とはあまり聞こえなかったのですが・・・
小泉さんのほうがシンフォニックで、音楽の外枠をしっかりと付けている感じで、
ルイジは派手に振ってるんですが、小泉さんみたいに構築てきというより、オペラ的。で、オケはルイジに煽られることなく、オペラのように各場面をうまく描き分けていたと思いますよ。
小泉ー都響が「じっくりとろとろ煮込んだような」とは、どこらへんを指しているのでしょうか?
257名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 10:02:26 ID:XU4pKHLs
ラフォルジュルネで聴いてきます
258名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 22:06:17 ID:NfHTYZzK
>>256

あまり深い意味ないですよ。

キリンのフルーニュ飲みながら「じっくりとろとろ」と言う言葉を使ったとき、
どんなことをイメージしていたのか思い出すと

○ とろとろ煮込むのはお母さん。
○ 一流レストランというよりは、暖かい家庭料理
○ 懐かしい味
○ 愛情の詰まった家庭料理

そんなイメージですかねえ。

ルイージ、ドレスデンの演奏は文句のつけようがありません。
それは、オケが一番大切に思っている音楽を、血で奏で
でも、世代交代があって、昔の「いぶし銀」は影をひそめ
極めて鮮明で、鋭敏でした。気鋭の指揮者と振幅の激しくスピード感
溢れる音楽をつくっていた。

それは心地よく、一流レストランのサービス精神溢れた創作料理
のようだ。でも、ふっと家庭料理が恋しくなったんです。

ルイージが目にもとまらない勢いであっと言わせたフレーズ
を小泉と都響は、丁寧に、ゆっくり目のテンポ設定でじっくりと
歌い上げていたように私には聞こえたのです。減のセクション
管楽器が、聞き合って、一生懸命、愛情込めてお互いを聞き合って
いたように感じたのです。小泉の解釈は懐かしい音楽だったのです。



259名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 22:55:31 ID:+eItvx2w
ホールAはでかいねえ。
合奏協奏曲や、メサイヤのシンフォニアなんか人数少なくして弱音に拘った演奏
で好印象だったが、2階の後ろのひとは聞こえたかしら。
ちなみに、矢部さん、エンカナ、鈴木学、佐野央子、久一さんはわかったが
前のほうだったので、管楽器のメンバーがよくわからない。

260名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 23:42:03 ID:CFub9cv/
そういえばラフォルに毎年参加している
日本の常設オケって都響だけだよね。
261名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 18:54:59 ID:ioHKJVO4
そうだねえ。あとここ数年はOEKも。

都響は東京国際フォーラムとの都の外郭団体繋がりで
最初から参加してるんじゃないかな。
262名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 20:41:52 ID:sfMWz1Fj

今年はオペラやらないのかなあ
263名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 21:49:08 ID:EzMysI55
コバケンも完売か。サントリーは人気だねえ〜
我が祖国は昨年ダブルブッキングで泣く泣くキャンセルさせられた
因縁の定期だね。コバケン気合入れまくりだろうなあ〜
264名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 00:30:00 ID:UVKHuBwy
上野のほうも
結構売れてるらしい
265名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 10:14:17 ID:/QRuGMTY
コバケンのわが祖国なんて顎足付きでも勘弁
266名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 10:42:41 ID:qUUskxFQ
コバケンも日フィル以外なら結構イケルがなあ・・
267名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 12:17:59 ID:g27dwEb4
VIのお礼の粗品が来た。使い道ねえぞ。シールなんかどこに貼れってんだ?
268名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 12:21:28 ID:QHIA/rtJ
>>267

そのVIって昔のミュンヘンフィルのデザインに似てなくね?
(今のミュンヘンフィルのVIはご存知、MPHIL)
269名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 13:18:16 ID:g27dwEb4
確かに似てる。でもメトロなんかに貼るやつがいて問題になりそうな予感
270名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 00:06:00 ID:pKsOY/0a
コバケン以外が振る日本フィルも、
コバケンが振る日本フィル以外も、
とりわけ汚い音を出すわけではないが、

コバケンが振る日本フィルだけ金管はバリバリ音を割り、
不快な音を出す。わざとやってるとしか思えない。

都響がやる「わが祖国」にはひそかに期待している。
271名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 00:44:20 ID:CAOZVu6s
>>270
この冬、コバケン読響チャイコを聴いたけど、汚い音で大爆演やってたよ
あそこまでやられると、拍手するしかない
都響がどこまでコバケン色に染まれるか、楽しみです
272名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 03:32:03 ID:T1O3ntkN
都響とコバケンって相性悪くないと思うけどね
273名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 05:52:04 ID:rIXba209
因縁の我が祖国だから、コバケンも都響も気合入れてくると思う。
まあよい定期になると思う。
274270:2009/05/10(日) 20:15:04 ID:pKsOY/0a
そうか、読は意外にコバケン色に染まるんだね。
まあ、爆演はロシア系の指揮者なんかが来た時に
得意にしている団体だし(ラザレフのチャイコなんかは
すごかった)。
都は「音割ってもいい」とか言われても(言うかは知らんが)
一線は守りそうなキガス。せめぎあいがいいほうに出れば
より面白かろう。お上品に演奏してたら唸り声攻撃でオケの
音を掻き消すとか。

 ま、なんだかんだそれも生演奏の醍醐味。
275名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 21:55:28 ID:xG68+iK2
エンカナ、今年の秋から1年間いなくなるよ。
http://www.affinis.or.jp/katudo/index.html
276名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 22:11:10 ID:rIXba209
エーーーンエーーーン(TT)
277名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 23:47:48 ID:L5OnMbX3
アメリカというのが気になるが、1年間オペラ聞きまくるだけでもためになろうのう。
278名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 21:51:38 ID:J2ttWcr3
やっぱ都響は優秀な団員が多いんだね。
エンカナさんの送別会してあげたいな。
279名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 00:19:17 ID:ZPpalB01
>>278
今年はN響から行ってるじゃない?
280名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 08:19:50 ID:Vzo2Aucq
>>268
ミュンヘンフィルのVIとの類似は既にこのスレで指摘されてるよ。
>>36
281名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 11:14:27 ID:kNB4FrgS
昨年12月からN響の次席の大宮臨太郎氏が海外留学中。
282名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 18:48:18 ID:VYEccRW1
今日のLA1-15のオヤジ演奏中動きすぎオペラグラス使いすぎ
演奏後も一切拍手もしないし、何しに来たの?邪魔しに来たの?
常識のない馬鹿は二度とコンサートに来るな
283名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 19:06:55 ID:pvzh6kQu
お前も十分イタイ
284名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 20:08:52 ID:vP4SEvJX
ハチャトリアンの協奏曲は奇跡的!!!
2楽章の後半に、ソロフルートとクラリネット(よく見えなかったが佐藤女史)が密やかに絡むところ、
まるでコーカサスの山里で夕暮れ時に子守唄を歌いながら幼子の寝顔を見つめている母親のような
静謐で絶妙で、あまりに自然過ぎて、この曲に興味のない人なら気づかないくらいの
一瞬の奇跡的に寄り添う音楽。ほかのどこにもない稀有の瞬間。

ヴァイオリン協奏曲をフルートに編曲したものなので、2楽章はいびきをかいて寝ている
人までいる、心地よい音楽になっていたが。ほんとうに懐かしい素敵なメロディ。
きっと追分なんかのルーツははるかこのあたりにあるんだろうなあ・・そんな
空想をめぐらした午後の素敵な時間でした。
285名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 20:25:42 ID:pvzh6kQu
ガイーヌを思い起こすメロディ頻出だったな。
まぁ同じ作曲家だから仕方ないけど。
286名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 22:07:06 ID:Vzo2Aucq
フルート、上手だしセンスもあるけど、
協奏曲プレーヤーとしては音量がなさ過ぎでしょう。
あれだけの技巧を見せながら、会場があまり沸かなかったのは、
音量が小さすぎて音楽が届かなかったからだと見た。

まあ、あれだけの細かいパッセージを吹いて、
その上音量的にも満足させろというのは難しいとは思うけど、
世界の一流のフルーティストはそれをやっているわけで。

ソロとか室内楽を小さなホールで聴きたいですね、この人。
287名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 22:54:10 ID:xhG+sf8U
>>286
音量についてだけど、音は良く出ていたと思う。
ただ元々がヴァイオリンの譜面をフルートで吹いているので、
どうしても他の楽器に埋もれてしまう。
(オケの編成も大きいし)

その昔、ランパルが吹いたときはPA使ってた。
288名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 23:13:01 ID:vP4SEvJX
その通り。

ヴァイオリン協奏曲と、バックのオケノスコアは全く変わらないのだから
独奏フルートとしては最高の演奏。そして繰り返すが2楽章の繊細さ、そして
クラリネットの絶妙のサポートと弱音での絡み合い。世界広くても、この瞬間
は神が舞い降りていた。あまり演奏されない曲にしては、客の反応は上々、この曲
であれだけブラボー香出るのは素晴らしい。

ちなみにプログラムによると2楽章は、アシューク風にとある。
アシュークとは、アフガニスタンからシルクロード沿いに旧ユーゴあたりまで
分布する弦楽器を奏でる吟遊詩人のことだ。語源はペルシャ語で「愛」。
5音階の調べだから、シルクロードの東端の日本にも影響与えてるのだと思う。
289名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 23:22:17 ID:zq1BvazF
久々に時間の無駄と思わない演奏会だった。
協奏曲とベルキスに拍手。

惜しむらくはバランスのとり方か?
いくらフルートの楽器の特性として音が小さいからと言って、
ソロが沈むような伴奏ではダメでしょう。
ベルキスも所々で旋律が行方不明になる部分があった。
そういった意味では整理がもう1つ、というところだったのかも。

しかし、ベルキスってもっと演奏されてもいい曲だと思うんだが、
どうなんだろう??
290名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 23:51:33 ID:UTz1F0Vv
そうかな・・・

ぼんやり聞いていれば、伴奏の音量と独奏フルートの音量差に驚く
かもしれない。ただ、この曲はよく書いてあって、独奏がオケのfff
とかぶるところはあまりなように書いてある。耳を澄ませば、フルートはよく
聞こえた。今、パールマンの演奏を聞いているが、今日の演奏ははるかに
曲の魅力を伝えていたし、都響の伴奏は稀有の名演だ。
291名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 23:55:31 ID:Vzo2Aucq
>>286です。
いやいや、物理的な音量はやはり小さめの人だと思いますよ。
カデンツァでも、ホールを満たすような音ではなかったでしょう。
そもそも、音量よりも音色を重視するフルーティストですよね。
だから、二楽章のクラとの絡まりあたりはおっしゃるように美しいのだけど。
でも、この曲の両端楽章はやはりもっと野性味がほしいところもあり。
ハチャトリアンもいい曲だけど、イベールの協奏曲とか聴きたかったですね。
292名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 00:04:25 ID:Qm6y2nEc
ソリストに関しては>>291に同意。
テクニックと高音から低音までの安定した音色はかなりのものと感じたが。
293名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 00:05:10 ID:Qm6y2nEc
>>290
耳を澄ませば、ではダメでしょう。
294名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 00:09:19 ID:0PsM7lVi
ソロの音量とかは座ってる場所によっても違うから一概には言えんと思うが…。
295名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 01:09:38 ID:c4dnzSc1
この協奏曲は巨漢ランパルだからこそ成り得た演奏だからね
現代でもパユ向きではない
296名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 13:24:22 ID:uBjVxzKn
聴いたのは舞台後方右側から。

リンツ:
良い演奏だが、自分の好みの演奏(ワルター/コロンビア)に似ていると思った。
フルート協奏曲(作品):
初めて聴いたフルート版は、原曲にはない魅力を部分的には感じられたが、
ソロとオケの音量差が原曲よりもあったためか、幾分控えめに感じられた。
カデンツァや2楽章などではフルートの音色と良く合っていたように思った。
なお、ソロとオケがかぶるところでは、オケは抑えられていたように思う。
フルート協奏曲(演奏):
フルートの技巧はすばらしかったが、音量は小さめだったと思う。
オケの伴奏も適切だった。聴いた場所が特殊なためかハープが良く聞こえた。
組曲シバ(作品):これも初めて聴いたが、多様な楽器を駆使した本作品は
(主題に沿って)民族音楽の様に聞こえて面白かった。2楽章と4楽章は
ローマの祭りのような音響を味わえた。
組曲シバ(演奏):色彩感やメリハリがあって申し分なし。

こういうプログラムはなかなか面白く満足感があった。
アメリカ人らしい選曲かと思った。
オケの音は作品毎に変化していたと思った。

なお、演奏ミスはインバルの時よりも見散された。
世界レベルのオケを目指すには、どんな指揮者の下でも演奏の質を
常に保つ必要があると思う。
297296:2009/05/17(日) 13:30:08 ID:uBjVxzKn
ヴァイオリンとフルートの音色の差異も作品の印象に影響するでしょう。
298名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 20:37:13 ID:aTen1Ftm
八丈島でドヴォ8やるんだね。
何人でいくんだろう・・飛行機に乗り切れるのかなあ。うう行きたい。船と民宿でも・・

都響のドヴォ8聞きたい。2楽章で咽び泣きたい。
東京では暫くやっていない・・7月のハーモニーツアー池袋はドヴォ8にしてくれ。
299名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 21:16:14 ID:MLyTlhMn
ソリストだれ?フルート
300名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 06:37:16 ID:7Zh+PsKk
300ゲット!! 次ぎはコバケンだあ〜〜
301名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 14:37:37 ID:kDyO2Npr
コバケン一週間後か。

待ち遠しい。
302名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 19:28:20 ID:qvoFqCrs
そういえば、16日の演奏会のベルキスってシャンドス箱に入ってたね。
303名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 22:48:05 ID:TUvBElNi
吹奏楽の世界ではとてもメジャーな曲らしい。
304名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 23:18:46 ID:kmo1RnXT
オレの好きなフルート奏者は
ツェラー、ゴールウェイ、パユ、ブラウ、ハッチンズかな。
305名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 23:25:24 ID:T4ZtrZ4U
好みに傾向が見られないな。
有名人を並べただけって感じ。
306名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 23:38:42 ID:kDyO2Npr
有名人が好き、という傾向が見られるw
307名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 23:50:32 ID:QE5z4uCt
コバケン 文化は安い席のほうが売り切れなんだね。
いままでは、Z席は当日でも余ってたのに、景気悪いんだね。
308名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 07:31:20 ID:3MTtc9a3
オレの好きなフェラート奏者は
***ちゃんかな。
309名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 14:01:12 ID:DN/9MIYu
コバケンでABとも売り切れ。
もっと振らせれば「連日満員御礼」も夢ではないのでは。
310名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 20:58:03 ID:UdKebetj
なんだかんだ「プラハの春」を振った東洋人初の指揮者だからな。
それが「わが祖国」をやるわけだから、ちょいと大げさに言えば
小澤がニューイヤーコンサートと同じプロをやる、大植がバイロイトと
同じ演目をやる、みたいな付加価値がつくからね。
311名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 21:42:09 ID:DN/9MIYu
大植が「トリスタン」振っても、310以外は誰も聞きに行かないと思う。
あの満場のブーイングは周知の事実。

上記3つのなかでは、コバケンが一番成功したのでは?
312名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 21:56:46 ID:32YUqmH+
>>311
大植のトリスタン、俺も聴きに行くよ
ネットでナマ聴いてたけど、ワーグナー苦手な俺には、すんなり聴けたw
さて、コバケンのくどい演奏、楽しみにしてるよ
313310:2009/05/24(日) 22:21:09 ID:UdKebetj
(大植の件)
本場で大不評だった公演と同一演目を日本でやるなら(というか
トラウマから回復してやれるようになっていれば)むしろ興味深いんじゃ
ないかなあ。

まあ、それはさておきコバケンはチェコフィルでは美しい音を出すという
(口木フィルと対照的という)定評もあるしね。都響でも美しい音を出す
期待は充分持てる。
314名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 06:26:02 ID:l+PvcVBu
さあ、今日はコバケンだあ〜
315名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 19:54:33 ID:kLGMM1Gb
コバケン凄いね
316名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 00:21:11 ID:lgdXPifp
感想のレスがない、、、
317名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 01:53:38 ID:OAzz1W/d
>>311
>>大植が「トリスタン」振っても、310以外は誰も聞きに行かないと思う。
>>あの満場のブーイングは周知の事実。

ブーイングされたという事実だけで誰も聴かないと断定するアホ発見!
お前がアホなのは勝手だが、人まで一緒にするな。

あの演奏ネットで配信されたし、実際MP3で持ってるよ。
今の大植はそんなに好きではないが、あの演奏はかなり良い演奏だと思う。

ブーイングされたという事実だけなら、ブーレーズの指環だって初演時はブーイングの嵐だろ。


318名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 04:39:41 ID:HICdnUqh
いやあすばらしい祖国だった。
因縁の我が祖国とあって、コバケン気合が入っていたね。
都響もすばらしい演奏だった。
今日サントリーへいく連中、期待していいよ。
319名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 09:15:15 ID:yDIIMvED
後半がよかったね、祖国。
320名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 22:05:30 ID:IL73HraW
サントリーで我が祖国を聞いてきました。
コバケンの解釈はエリュシカやコシュラーとは全く違いますね。
一曲目のハープをわざと強く弾かせるところからこれはチェコ風と違うと思いました。
新鮮といえば新鮮でしたがね。 都響はコバケンの演奏でもほとんど音が割れずに演奏していました。
弦や木管はいつもと同じくきれいな音を出していました。
しかしコバケンの場合は少し音が割れたほうがというか、少し汚い音のほうが
逆にそれらしくていいのではと思いました。
321名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 22:29:32 ID:FAqOoOh1
すばらしい祖国だったね。都響の今年の定期で上位にランクされるだろう。
とにかくすばらしかった。コバケン、都響最高!!!

話は変わるが俺はカラヤン広場でエンカナに会ったぜ。
アンデルセンでパンを食べていた。声をかけようと思ったがやめた。
なかなかかわいい子だったよ。

322名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 22:35:47 ID:KyRdBs5W
クラリネットが秀逸だった。
もちろん弦もいつものとおり最高の出来。
大太鼓が叩きすぎでズレてしまった(笑。
323名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 22:50:04 ID:wiAl0rr5
いやはや、コバケンが振っても、最初から最後まで美音の都響。
あのダイナミクスで、あれだけの美音を出し続けるのはすごいな。
きれいな音で聞くコバケンは新鮮な体験でした(笑)
個人的には、前半のほうが良かったような・・・。
最後の二曲は音楽的にもちょっと単調のところがあるので、
演奏のせいだけとは言えないけど。
324名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 22:55:54 ID:Y56NYBiq
325名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 22:56:32 ID:zm1Y29Mb
大爆演。満足して帰ってきました。
終演後のコバケンの、また呼んでもらえれば都響とやりたい
みたいなスピーチがありましたね。
本当にまた都響を振ってもらいたい。
326名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 23:11:17 ID:IL73HraW
コバケンさん
最後のスピーチでこんなすごい音を出すオーケストラという表現で、
都響をほめていましたね。コバケンにとっても新鮮な体験だったのでしょうね。

327名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 23:17:40 ID:qpWyAIhh
コバケンさん、都響を振っても腰の低さは変わらないし、とってもユニークだし
不謹慎ながら、笑いがこぼれるような曲ではないのに、ところどころ笑いを堪えるのに
一苦労でした。だって、都響さんとコバケンさんのカップリング(構図)が、何やら
不思議に見えるんですもん。とっても意外な組み合わせというか。
しかも、あのコブシの効いたコバケン節とパフォーマンスに、一生懸命、都響さん達が
ついてって、超熱演。素晴らしく美しい演奏を聴かせてくれたから、余計に嬉しい
楽しい面白くて。いやぁ・・・ほんとに聴き惚れました。感激しました。
「我が祖国」また聴きたいです。
都響さん達、とても楽しんでいたように見えましたね。
328名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 23:17:55 ID:B5f6UCMb
>>325
再登板は是非マントヒヒ交響曲、もとい、マンフレッド交響曲でおながいしたい

まあ、みなさんも言ってるとおり、美音の大爆演に酔い痴れちゃったすよ
3曲目でクラリネットがびよ〜んと延びきっちゃったところから怒濤の名演
休憩なしで一気にやったらもっと感動したかも知れん
ハープのおじさんとか、バスドラのおにいさんとか、かなりテンパってたね
コンマスサイドのおねえさんも、髪振り乱して熱演だから、矢部が譜めくりしてたしw
329名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 23:25:08 ID:s/6Ha0xZ
N響だとあの指揮っぷりやら処々の態度に呆れてまともな演奏はしないんだけど、都響はちゃんとコバケンの音楽に付き合ってましたね
コバケン慣れしてない人は指揮台から降りたり昇ったり、たびたびオケにお辞儀したりといろいろ面食らうだろうけど音だけ聞いてれば確信的な表現をするので、はまれば極めて楽しい指揮者であることは確か
330名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 23:28:15 ID:r/sKZSeK
>>328
昨日も昇太が譜めくりしてたけど、普段はしてないの?
331名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 23:34:28 ID:KhjXDIOc
>>317
申し訳ないが、ブーレーズといっしょにしてくれるな。
あの歳、9年ぶりにバイロイトがあたったんで
あの演奏は実際に聞いてるんだ。信じなくてもいいよ。

残念だけど、あの大植の陰影のない解釈と、歌手を無視したテンポ、音量は
どう贔屓目にみてもダメだ。そして、ブーレーズと決定的に違うのは、大植が
翌年呼んでもらえなかったこと。それだけでも、申し訳ないが箸にも棒にも
ひっかからない状況だったという
ことの証拠だ。

会場の半数がブーを口にする、地響きのような反応というのは通常
のブーが出た程度ではないんだよ。

演奏者から「バイロイトで「トリスタン」 を振るという意味を自覚していない
ような準備であった。」と評されていた。
信用しないなら信用しなくてもいいが。 話はコバケンに戻そう。

今日はコバケン節を堪能しました。前半はホルン陣がピアノをこわごわ吹いて撃て
それだけが不満だったけど、後半は吹っ切れましたね。涙はでないが、こんね演奏会もたまにはいい
332名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 23:45:31 ID:KbMCY5FH
コバケン良かったね。
以前行ったプラハの風景を思い浮かべながら聴いてたよ。

ただ,後ろ髪が小刻みに揺れるのは正直きもかったです。
切りましょう。いい年なんだから。
333名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 23:47:15 ID:9uxOqc/B
>>319 と同様、きょうも後半の方が良かった。後半の方が表現に幅があったと思う。
例えば第4曲の、ちょっと対位法的になるところ、
第1ヴァイオリンの繊細な美音は矢部さんの力も大きかったと思うが、
こうしたところを生かしたのは指揮者の功績と思う。

前半はちょっと強引なアゴーギク(ギヤチェンジして加速するみたいな)が
気になるところもあったが、これも意図した上かもしれない。
それより、1階左ブロックから断続的にピーっていう音が
前半中、ずーーーーーーーーーーーっと鳴っていたのは閉口。

きょうはマイクの数からいって録音していると思うが、
以前朝比奈のブルックナーでもっと大きな音が鳴り続けた時は
CDになったらきれいに消えていて驚いた。
334名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 23:50:30 ID:KbMCY5FH
確かに,後半の方が良かったね。
335名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 23:55:51 ID:B5f6UCMb
>>330
昇太って矢部のこと?そういえば他の演奏会でもめくってたの見たことあるな
矢部の譜めくりはデフォルトなのかー
336333:2009/05/27(水) 00:00:17 ID:/YoQU/YE
ごめん。
異音は1階の右ブロックでした(右って書き込んだつもりだった)
横通路より前だと思う。
337名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 00:14:27 ID:jJGUkTZC
矢部の譜面はすごく遠い位置にあるように思える
あれで譜めくりは相当大変だぞ
338名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 00:23:07 ID:VQAF5EoX
>>323
同じく前半のほうがよかったように思います。
後半は後にいくほどなんとなくダレてきた感じ。確かにそういう曲なのかもしれませんが。
前半が秀演だっただけに、ちょっと残念だった。
しかし都響は上手いね。弦セクションは日本でも屈指じゃないですか。
管もタレントが増えてきて喜ばしい限りです。
339名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 00:31:29 ID:sUeoDVfb
3年ぶりに東京に転勤で戻ってきて、最初のコンサートが「我が祖国」でした。
久しぶり良い経験をさせてもらいました。やはり、コンサートはいいですね。
340名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 00:48:28 ID:gTs4bg92
>>333
確かに後半のほうが表現に幅があったと思うんだけど、
それがむしろ裏目に出ている感じがしました。
後半のほうが練習も念入りにしているのかもしれないけど、
4曲目の「ボヘミアの森と草原から」とかって、表現がむしろ過剰すぎて、自然さを失って、くどくなってしまった。
ここらへん、どの席で聞いているのかも影響しているとは思うけど。
なので、私も前半秀演派です。
まあ、どちらにしても、今日は大成功ですよ。
エクストンのCDを期待して待ちたいですね!
341名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 01:04:42 ID:M1U3Byk+
我が祖国って昔は高い城とモルダウまででCD聞くのやめてたんだよねw
ここ数年だよ。単調だと思ってた後半3曲こそが聞きどころだって思えるようになったの
しかしコバケン信者のひとたちがフラブラフラ拍手を自制したの偉いと思った
342名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 01:15:49 ID:gTs4bg92
>>341
確かに。前半のフライング気味の拍手を聞いて、
後半の惨事の予感にブルブルしてたけど、
最後は音の消え去る余韻に浸れて、驚いた!
これはほんとにありがたかったな〜
343名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 07:52:36 ID:AF2XXytk
いつも思うが矢部って回りを若い女に囲まれて浮気したくならんのかね。
俺だったら立ってどうしようもなくなると思うぞ。
344名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 08:26:48 ID:Xlgjfxcp
後半は大きく大胆な音楽作りに感じたけど、
前半にあった緊迫感が比較的薄くなってたように感じた。
休憩が無かったら・・・とは思ったね。

ヴルタヴァのヴァイオリンの美音に泣いた。
こんな聞き慣れた曲なのに・・・
345名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 11:02:06 ID:JXf43L5v
美しく、素晴らしい演奏会でした。お疲れさまでした。
そうですね、前半と後半で、緊張感のようなものの違いはありましたね。
この曲を生で聴くのは初めての素人も感じました。
この曲大好きで、いつもは、チェコフィル/ノイマンを車の中で何度も、エンドレスに(カセットなもんで)聴いてるんですが、何を隠そう、他者の演奏を聴くのは昨日が初めてでした。
この曲をステージで演奏する時は、途中に休憩が入るものなんですか?
前半は勢い、後半は間の余韻?を味わいました。
特に、前半は客席から咳や物音がほとんど聞こえない…なんて珍しい。
若き都響奏者達の真摯な演奏にも心打たれました。
世界で評価の高い指揮者の十八番が、このようにして、若い世代に受け継がれて素晴らしい形で再現されるのは、喜ばしいことですね。

346名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 15:48:00 ID:d/xMXVPo
4年ほど前に九州交響楽団でコバケンさんのわが祖国を聴きました。

今回たまたま東京方面を旅行する機会があったので、月曜日の上野を聴きに行きました。
再びコバケンさんの指揮で聴けるのがうれしく、お客さんのマナーもよく、素晴らしい演奏会でした。

ところで5/22の九響定期はゲルハルト・ボッセ氏が体調不良でキャンセル(井上道義氏が代行)でしたが、
来月の都響は大丈夫?
347名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 23:26:48 ID:ocrjI3/q
「我が祖国」とかドヴォルザークの「スタバト・マーテル」とか休憩なしのほうが好き。
でも、チェコフィルでも休憩が入ることがある。

前半は緊張感というよりも、萎縮しているかんじがしたんだが・・
4曲目が最高だったと思う。既出の、ヴァイオリンからはじまる弦楽器
木管のフーガは圧巻だった。これほどまで美しい音楽だったとは、正直、いままで
気づかなかった。まさに都響のいいところが結実した。

決して、本場ものの芸術とはいかないのだろうけど、ここまでやれば一流の芸能だ。
きっといつまでも記憶に残る演奏会と思う。コバケンはチャイコ5番とか得意な曲が限られる
が、次はコダーイあたりはどうかしら・・
348名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 23:41:50 ID:gTs4bg92
>>347
うーん、聴いている席の違いでしょうか、まったく正反対の聞こえ方です・・・
前半は伸びやかにかつドラマティックな緊張感が持続しましたが、
後半は細部にこだわりすぎて、くどくなり、間延びしたように聞こえました。
4曲目のフーガも、最初の弦楽器の受け渡しも神経質すぎて、楽しめなかったし、
その後の盛り上がりも、この曲の田園的な自然さを損なっているように聞こえました。
ここらへんは、聞き手の好みの問題だとも言えますが。
でも、全体的に「一流の芸能」というところは同意です!
349名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 23:54:57 ID:M1U3Byk+
>>348
>この曲の田園的な自然さを損なっている

濁流だったり、烈風だったり、大自然の荒波との共鳴を謳歌するような演奏だから、
そういうのを見いだすのは困難でしょうw個人的には昨晩の演奏は、休憩なしで一気
に聞きたかったし、後半テンションが緩和した分、芸幅が広くなったように感じました
350名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 00:09:01 ID:bmBeT3rF
俺サントリーのLAブロックの定期会員だが、演奏とは別に、
コバケンの前かがみで髪を小刻みに振り乱すの動作が気になって
しょうがなかった。
351名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 00:16:09 ID:0ChYV931
それでもふだんのコバケンにくらべたら、うなり声も最小限だし、
トランペットよ!客席の皆様に届けパフォも、控えめで驚いた。
俺がいつも気になるのは、あの指揮棒の太さ。あれ、変だよねえ…。
352名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 20:20:00 ID:iFqOUlln
351 名前:名無しの笛の踊り 本日のレス 投稿日:2009/05/28(木) 00:16:09 0ChYV931
それでもふだんのコバケンにくらべたら、うなり声も最小限だし、
トランペットよ!客席の皆様に届けパフォも、控えめで驚いた。
俺がいつも気になるのは、あのナニの太さ。あれ、変だよねえ…。
353333:2009/05/30(土) 00:24:57 ID:w14DXpa+
「わが祖国」で休憩を入れるか否かはケースバイケースだと思います。

今回に限っては、前半と後半とで表現が変わった(変えた)のは衆目の一致している処です。
 前半=集中力が高い。緊張感がある。
 後半=肩の力が抜けて、表現に広がりがあった。
という傾向は、どちらが好きかは別にして、概ね一致しています。

前半後半で表現を変えることの賛否は別にして、休憩を入れた意味はあったと言えます。
私は後半の方が好きですが、前半を支持する方がいるのも分かります。
354名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 05:25:07 ID:6LH/Nbca
>>353

そうですね。前半と後半で違いましたね。
印象は同様です。

ぼくは、前半の緊張感のある表現が好きです。
が、おっしゃるように後半を支持する方がいるのも理解できます。
好みでしょうか。
355名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 06:45:15 ID:KL1Av90v
休憩を入れるか入れないかは聴衆側の論理。
指揮者やオケの立場になってみろ、休憩入れなきゃやってられないぜ。
コバケンは汗だく、矢部っちは途中で疲れたとみえて演奏のないとき
右手をだらんと下へ下げていた。
それほど気合が入っていたということだろうが。
356名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 09:28:03 ID:AYl7RYCH
>指揮者やオケの立場
そだね。
ハープのおじさんとおねいさんきれいに撤去されてたもんねw
僕はモルダウのあとにおやすみ入れる案はどうかなと思う。
コバケンの演奏ではシャルカでテンションあげあげしたから
そこから一気呵成が良かったかと。
357名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 20:18:48 ID:ztr1rANP
ハープのおねえさん超美人。名前おせ−テ
358名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 01:23:58 ID:APyPBHU5
すがぬまゆづきちゃん。
359名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 08:15:56 ID:ovZkIpEu
マラ3は、
定期の次の日も都響スペシャルとして演奏があるようなのでそっちにするわ。
360名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 20:18:23 ID:3pTLuqy6
それにしても期末の忙しいときに・・・
都響の日程って、官僚的なのか、サラリーマンに配慮が欠けるよな・・
361名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 20:47:20 ID:Nc1F45bK
まして寒いのにたまらんぜ
362名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 23:10:40 ID:NGAOWyfT
指揮者変更キタ-------------
363名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 23:23:24 ID:1PGMnSHf
あちゃー、やっぱりか・・・
364名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 23:27:16 ID:zolIVmWQ
ボッセさん、お大事に
俺は、初台の珍曲コンサートに、寝返ろうかな
365名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 00:34:56 ID:tbQuSg20
同日のシティフィルは確かにものすごいプロだね。
たしか全員オランダの作曲家だったけか。
曲聴いたことないどころか、作曲家の名前ひとり
知ってるだけでもマニア中のマニアみたいな。
366名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 01:31:23 ID:K4iLu3vW
代役の人。なんかぱっとしないね。

http://www.camerata.co.jp/J/profile/Milan_Turkovic.html
367名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 01:50:16 ID:O+6be7XZ
おいおい、トルコヴィッチが振るのかよ(嬉)

アーノンクールの懐刀じゃん。こりゃボッセより数段面白くなるな。俄然楽しみになってきた。
ボッセ翁はこれを機にしっかり休養して長生きしてほしいね。
368名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 07:09:13 ID:+SeC47Ej
ちょちょちょ
ミラン・トゥルコヴィッチといったらファゴット吹きで知らぬものはいない名手だぞ
ファゴットの古楽器も吹けてコンツェントゥスムジクスにも在籍してる素晴らしいお方なのですよ
369名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 07:47:29 ID:JrVsDh5m
マジでトルコヴィッチ?都響すげぇ。
3年前にCMWで来日したとき、あまりのすごさにぶったまげたよ。
あの人の指揮なら聴きたい。
370名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 15:10:46 ID:+0TXhCRO
>>366赤っ恥www
371366:2009/06/03(水) 21:31:45 ID:K4iLu3vW
いや、すまんすまん。
恥の上塗りだけれども正直知らなかった。
ソリストとしてはともかく指揮者としてのプロフはなんだな、と思ったんだ。

聴きに行ってみますよ。
むしろ聴かせて頂きます。
372名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 22:55:38 ID:TbdcWZBs
このスレの住人は、なにげに良く知ってるなぁ
373名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 23:09:04 ID:psEzUG9Q

知らん顔していてもいいのに正直な方だ
374名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 23:33:08 ID:Z7iQXwth
漠然としか記憶してないが、
確か伯爵とかエラく名家の出身なんだよね。
素晴らしい方です。
375364:2009/06/03(水) 23:42:50 ID:WB0v+s7R
俺もfgの名手ってのは知ってたけど、指揮者として未知数だから初台に傾いてた
もともと上野と初台どっちにしようか悩みまくてたんだけど、また再燃
あーどうしよう…
376名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 00:00:40 ID:xHwn4LaE
そういや、すぐ近くに假屋崎省吾が座ってた。
あと帰りにロケやってて阿部寛を間近で見た。
377名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 00:02:04 ID:+fmhY3+L
↑ 誤爆 orz
378名無しの笛の踊り:2009/06/07(日) 19:16:08 ID:7P4NZEGa
hoshu
379名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 06:59:43 ID:w4vrNtNV
保守
380名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 09:40:20 ID:VB5penhd
珍曲プロはこの機会を逃せば一生聴けないかも知れない
それを惜しいと考えるなら初台へ行けばいい

トゥルコヴィッチは今回良ければまた近いうちに聴ける可能性が高い
ただ記念すべき日本での初指揮を体験するほうに魅かれるなら上野を選ぶのもいい

>>375の価値観がどっちに近いかだね
381名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 22:37:31 ID:WSvxsquw
初台ってシティフィルか・・
どっちも必死で頑張ってるしなあ。
382名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 22:48:17 ID:WSvxsquw
前言撤回。
調べたら都響はシーララがソリスト。

この人は美しい音色と伸びやかな音楽性を持つ若手だ。
以前、東響かどこかで聞いて驚いた覚えがある。
383名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 03:48:34 ID:3ALv/c8S
ボッセさんのハイドン、前回のサントリーがものすごく良かったので、
やっぱり聴きたかったなあ。
コバケンの我が祖国のように、来年ぜひやってください。
384名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 15:00:52 ID:Z8tCFzON
そうか、ボッセ先生は都響もキャンセルか。

先月の九響もキャンセルだったんで心配してたんだが。
病院で転んだそうだから時間はかかるだろうな。

ちなみに今月は九響にコバケンさんが来るぞ。
385名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 16:38:51 ID:t/anX53Y
年寄りの転倒事故は命取りだからな。
386名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 19:33:24 ID:sFVUoFFZ
ボッセ氏は来月の名フィルに間に合うかな?
チケットも買い、プローベ見学の入場券も手に入れたから、なんとか指揮してほしい。
とはいっても、無理してボロボロなんてのならキャンセルのほうがいい。
だから全快して元の気力・体力で登場してほしいです。
387名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 14:34:02 ID:lx4WdFGZ
世界のオーケストラ名鑑387
http://www.ongakunotomo.co.jp/product/recent/
388名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 15:32:42 ID:4GwpI+ae
ボッセさんが振るコンサートは日本の音楽会にとって貴重な宝物。かけがえのない意味を持っている。
健康を取り戻されることを祈念し、指揮台に復帰される日を心待ちにしたいと思います。
389名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 04:13:27 ID:6f0j+BCU
おい、マルケヴィッチが振るのかよ
なにげにすごいよな
390名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 23:08:51 ID:7nR7cOL3
あれ?
ゆづきちゃんのスレはどうなったんですかね???
391名無しの笛の踊り:2009/06/12(金) 23:13:48 ID:wDTrKTWf
悪貨は良貨を駆逐する
軽佻浮薄なスレほど生き延びる
2ちゃんの常識ですな
392名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 00:22:10 ID:nHMrIrOG
正統派の本スレだけが生き残る

自然淘汰の法則
393名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 00:31:44 ID:xbI2SQKk
どっちだよw
394名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 00:37:00 ID:kRtXo3PV
正統本格派はやはり死ぬようです

【訃報】プロレスラー・三沢光晴選手、試合中に頭部を強打し死亡 プロレスリング・ノア社長★7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244906953/
395名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 02:21:37 ID:HpQE1qzG
Maji mayo!
396名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 20:08:53 ID:3nrs7DH6
アンコールの「アンダンテ・フェスティーヴォ」に泣けた。

充実したコンサートだった。梅田ごときと油断していたが、最後の不意打ちで
不覚にも涙が出た。本編は、あのアナシェエフの時間が止まるような瞑想に
きちんとついていったオケ。シベリウスの冒頭のクラリネットなど、聞き所は
満載。楽しいコンサートだった。
397名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 21:28:09 ID:txkEBb0N
前半で帰ればよかった・・・
アファナシエフは言葉に尽くしがたい感動。
しかし、シベリウスは全然音楽になってなかった・・・
最初のクラのソロだけは、ほんと良かったけど。
その後はダメダメ。大きな音を鳴らしただけ。
398名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 23:05:39 ID:3nrs7DH6
アンコールの「アンダンテ・フェスティーボ」もシベリウスの名曲なんだけど。

都響が、ラハティのような演奏するとは思えないしそんな演奏が聞ける
とは期待もしていない。だから、それでも交響曲の佐藤さんは素晴らしくそれだけでも
価値がある。

「前半で帰ればよかった」というのは、アンコールの素晴らしさに対して失礼すぎる。
交響曲があんなだったから、なおさらンダンテフェスティーヴォが素晴らしかったのだとおもう。
この曲はヴァンスカとか北欧系中心のアマチュア団体が良く取り上げるが、弦楽器中心のこの
この名曲は都響の美点を最高に引き出した演奏。

まさか、あのアンコールの真価に気づかなかったのか?
399名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 23:37:57 ID:o5/82uxP
そんなにムキにならなくてもイイじゃん
400名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 23:44:14 ID:xTiqnNBM
ちょっとちょっと、何熱くなってるんだよ。

オレも今日聞いたが、
あの滅茶苦茶な交響曲の後で、アンコールで評価しろと言われても困るだろ。

オレも前半で帰りたかった
401名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 23:53:19 ID:WLIfPRfm
何千円相当の本膳より、最期の何百円のちょっとしたデザートが美味かったから良しとする?
402名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 00:54:43 ID:jsNGehQ0
なんかこのスレに潜む
マンセー君がまた暴れてるな。

「一般論は他で」だっけ?
同一人物か?w
403名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 15:33:40 ID:JX6xUW09
>交響曲があんなだったから、なおさらンダンテフェスティーヴォが素晴らしかったのだとおもう。

おいおいw
アンコールやる余力があったらメインをもっと頑張れよ
話が逆だよ
404名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 16:26:48 ID:zFhtCtXM
ただただセンスなく、大音響で打楽器金管叩き吹かせまくり、
音楽ぶち壊しにした演奏だから、
アンコールで弦だけになれば、そりゃいいわな・・・

それにしてもヒドイ演奏・・・
このところの都響では最低の出来では。
405名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 21:50:44 ID:ay4ccJ48
昔、福永陽一郎がこう言った。

「その演奏会で、どこか一瞬でも心奪われる瞬間があったなら
その演奏会はいい演奏会だ。一瞬も心動かされない演奏会がなんと多いことか。」

アンダンテ・フェスティーヴォの尋常ならぬ美しさは、そして、クラリネット
の一世一代の魂の歌は、「最低の出来」で簡単に片付ける単純なものではないと思う。
406名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 22:01:46 ID:kAy07VRm
またひとり
 戸京さるある若者の
  出世の道へとツノルやきもち
407名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 22:09:11 ID:LBUFrEW3
>>406
誰か退団しちゃうのkwsk
408名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 22:49:52 ID:/dyBeGyv
クラの伊藤圭さんが犬凶の首席になるらしいぞ。
409名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 22:52:46 ID:Xz/+oGLF
あのさ、あなたが感動したのは分かるんだけど、
他の人たちだって、音楽が嫌いでコンサートに行ってるわけないんだし、
あなたがむきになって主張していることくらいは分かっていると思うよ。
ただ、昨日の場合は、やはり非常に限定された良い部分以外のところが、
交響曲ではあまりにもひどすぎたよ。
全体がそこそこの出来なら、こんなにみんなひどくは言わないでしょう。
ちなみに私個人は、アンコールもそんなに傑出した出来だとは思わなかったけどなあ。
都響の弦なら、いつもあのくらいはできるでしょう。
410名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 23:01:18 ID:Xz/+oGLF
>>408
それはお目出たいね〜!
コンクール第一位になり、才能あっても、
今の都響ではツイントップがまだ若いから、
永遠に首席になれないからね・・・
新天地での大活躍を望みます!
個人的には、高橋敦クンの転出でなくて、ホッ。
411名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 23:05:52 ID:Gc5y9JUO
クラか。佐藤、三界のどっちかだったらショックだったかも。
412名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 23:30:32 ID:+qcZaZDX
N響はクラ首席(横川氏・磯部氏)ともこの6月、来年2月と定年退職だから、
あと1名必要。
N響トランペット首席の定年退職は来年2月。
読響もホルン首席2名募集かけてるし・・・。
かなり人の異動が激しそう。
まだまだ安心出来ないよ。
413名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 23:44:02 ID:Xz/+oGLF
N響はホルンとフルートも首席がひとり不在でしょう。
で、都響ホルンの西條さんだって、N響で試用気味の首席のエキストラやったこともある。
定期で自分のオケの首席がホルンコンチェルトって、これは半ば引き留め工作でしょう。
で、都響フルートの小池さんだって、クラの伊藤さんと同じく、
コンクール第一位で、二番を吹いているわけなんだよね。
あと、高橋クンは何といってもN響退任するツケンさんの愛弟子。
となると、都響はほんと今年は流出不安でブルブルの年。
あー、でも高橋クンのいない都響なんて、考えられないんだよな〜
414名無しの笛の踊り:2009/06/15(月) 23:52:19 ID:/Jmwvec/
犬で月6回の定期なんかやってたら高橋でも長生きできない
こちらでじっくり構えてほしいんだけど…
415名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 00:06:33 ID:AiWsw8Hc
何のために首席2人いるんだよw
そんな簡単につぶれねーよ
416名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 00:14:03 ID:WBW3tiLQ
N響ホルン首席松崎氏も来年10月で60歳。
今月60歳になったソロ・コンサートマスターの契約だって
いくら定年に関係ないとは言え、そう長くはないでしょ。
417名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 00:17:59 ID:G+dGwWcf
N響は来年末には、管がまったく別のオケになってるんだよね。
これで、コンサートマスターが退任すれば、
このところの長い低迷時代を脱せられるかも。
418名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 09:50:54 ID:qeogaGTQ
まとめると「都響メンバーから猛N響魂を感じる」ですね(´・ω・`)
419名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 23:01:01 ID:/f8ajb2b
N響クラのもう一人は内部昇格らしいです(M本氏)。
N響の木管2列目は素晴らしいプレイヤーが多かったので残念ですね。
金管はきっと良くなることでしょうwww

とはいえ高橋氏流出はいやだー!

仮に流出したら、都響の首席を捨ててN響の2番になった井川さん涙目wwwwww
420名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 23:02:29 ID:kM8spTpS
>>409

交響曲については、私は佐藤さんの神がかり的なクラリネットを誉めている
だけで、あの演奏が今のシベリウスの演奏の時流から外れているのは承知している。
それは最初に書いた。でも、そもそもこのコンサートに「梅田が振るシベリウス」が
聞きたくてチケットを買った人など、年間会員以外でいるんだろうか。

大半が、前半ノピアニストの特異な世界の「怖いもの見たさ」が動機ではないのか?
そもそも、梅田は、新田ゆりのようにフィンランドに留学したわけでも、フィンランド
語やスウェーデン語ができるわけではない。(シベリウスは上流階級なのでフィンランド語は
不得意だった)そんな、シベリウスに特段思い入れのない指揮者のシベリウス1番
だったら、まさにああなるのは予想できる。

大変乱暴なティンパニーだったが、梅田はきっとこの曲をバーンスタインあたりの
トンデモ盤を参考にしたのかもしれない。そう最初に書いたように「梅田ごとき」
のシベリウスなどシベリウスの本質など期待できないと思って聞いていた。

しかし、アンコールは凄いよ。「都響の弦ならいつもこのくらい」というのはそのとおり
だが、フィンランドの楽団をのぞいて、生涯聞くことができる最高の「アンダンテ・フェスティーボ」
だと思う。なぜか。

弦で有名な団体の来日公演で、この曲がアンコールで演奏されることは限りなく
ゼロに近い。過去、シベリウスの曲でアンコールで演奏された名演は、「鶴のいる風景」
(ラトル・ウィーンフィル)、悲しきワルツ(バレンボイム・シカゴ響、ヤンソンス・コンセルトヘボウ
)、あたりしか記憶がない。この曲はシベリウスに興味がある人には大切な宝物だが、一般には人気はない。

都響だって、この曲を名曲コンサートでとりあげるわけにはいかないだろう。
もしかしたら、この曲の関しては人生で最高の体験だったかもしれない演奏に
ついて、極めて無理解なコメントがあったので書いたまで。

421名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 23:14:52 ID:klEnBrM8
わかったわかった
祝祭アンダンテが良かったんだろ

気が済んだらもうやめてくれ
422名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 23:16:09 ID:kM8spTpS
↑ 空気読めずスイマセン

ところで、都響のホルンはどうなったんでしょう?
423名無しの笛の踊り:2009/06/16(火) 23:47:43 ID:QYfEy/uM
↑ 何だ? このバカw
424名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 12:42:23 ID:fkmtrSxW
>>420
はいはいw
君はチラシの裏にいくらでもオナニーネタを書いてなさい
もう出てくるんじゃないよ
425名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 20:22:58 ID:f+WRmvOj
>>422
笠松さんがいつの間にか首席降りてるのよね。
なんでだろう?
426名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 20:57:15 ID:qaCIL14B
そろそろ定年か…
427名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 23:19:48 ID:jHieQToQ
笠松さんは実はこの3月で定年だったけど、
首席を降りてもう1年現役を延長したとか。
なので、現在募集中のホルン二人が決まれば、退任かと。
428名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 00:08:46 ID:f13xP5hb
ホルン界のボスだからなぁ
新入りの選考にはどうしても係わりたいのかなw
429名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 12:37:30 ID:kMTfBlHQ
荒れるとは意外だな。
6/14の序曲はお手並み拝見といったところ。
もちろんダメな演奏ではなかった。
協奏曲は、テンポが遅めで特に2楽章では異様な緊張感に包まれた。
伴奏も良かった。
正直なところ、前半で満足し後半は未聴の作品で全く期待していなかった。
でも、シベリウスの最初の交響曲もなかなか面白いと思った。
全プログラムを満足し、まさかアンコールまであるとは思わなかった
(指揮者がアイコンタクトし、コンマスが頷いた)。
この曲(アンダンテ)も未聴だったがとても気に入り、
都響の弦楽セクションの優秀さを再認識した。
430名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 12:42:30 ID:r4pixM0K
梅ちゃん、「のだめ」なんかに関わっちゃったばっかりに
不当に低く評価されてる時があるね。
かなり実力ある人なんだけどね。
431名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 12:56:30 ID:cl9YnGXA
ヒンランドに留学してないとシベリウス振るなってか
ロシアに留学した西本のチャイコは素晴らしいんだなw
432名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 15:38:36 ID:cE/a0Kma
というか、単にこの前のシベリウスがひどかっただけだよ。
梅田は2年前くらいの英雄の生涯はとても良かったよ。
梅田だから不当に低く評価とかそういうのではなく、
私も聴衆のひとりだったけど、
単にあのシベリウスがダメだっただけだと思うよ。
そんなに嫉妬を浴びるようなキャラの指揮者じゃないし。
433名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 21:02:33 ID:QSmX5yRy
梅ちゃんのシベリウスのどこが悪かったのか具体的に教えて?

434名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 00:46:18 ID:ol64YOUS
>>433
上に書いてあるだろ。

>だただセンスなく、大音響で打楽器金管叩き吹かせまくり、
>音楽ぶち壊しにした演奏だから、

>大変乱暴なティンパニーだったが、梅田はきっとこの曲をバーンスタインあたりの
>トンデモ盤を参考にしたのかもしれない。そう最初に書いたように「梅田ごとき」
>のシベリウスなどシベリウスの本質など期待できないと思って聞いていた。

私の感想も上記二人に近似。
でも、バーンスタインの演奏はそれはそれでいいよ。
435名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 00:49:46 ID:gArR3eL9
梅田はのだめオケに関わってから確実に腕落としてるよね
前からたいしたことなかったけどさ
436名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 01:12:35 ID:c6NPsN4O
今年一月の日本人作曲家作品の定期なんか
結構良かったけどね。
ま、のだめに関わったのはマイナスには
違いないだろうね。
一時的に知名度が上がっても、にわかファンなんて
すぐに興味なくすし、
クラシックファンには、くだらない仕事してないで
本業を精進しろ、と思われるだけだしね。
437名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 08:36:36 ID:dlKVSxqS
とるこびっちとるこびっち♪
438名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 14:35:36 ID:RjrlTuYh
前から大したことは無いと言うくせに確実に腕を落としていることが
分かるっておかしくない?何回も聴いているんじゃないの?
439名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 21:17:47 ID:3HEs0a2H
折り目正しく、しかもハツラツとしたいいハイドンだった。
ボッセの代役として不足なし。
是非また呼んでほしい指揮者だ。
440名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 21:38:54 ID:j6ybtWGr
超よかった!
こんな快活なハイドン聴いたのひさびさ。

ボッセ降板で振り替えた人は損したかも・・・
441名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 21:49:54 ID:DuB4+5hI
都響トップの技を堪能
さすがにフアゴットも良かったし、古川・山本・安藤も良かった。
442名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 21:53:39 ID:3HEs0a2H
指揮者がコンマス立たせた時に思わず一緒に立とうとした古川が、結局最後までひとり立たせてもらえなかったことにふてくされてるのが笑えた。
これだから管楽器出身の指揮者は・・とか隣に愚痴ってたっぽいw
443名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 22:09:45 ID:j6ybtWGr
>>442
意地悪だなあw

あの時は双紙さんも立とうとして真っ赤になっていた。
太鼓連打の2楽章はヴァイオリン・ソロに見えて弦トップのアンサンブルだから、ちょっと可哀想だった気もする。
444名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 22:12:28 ID:Rauw/uLZ
>>439
同意。正直あんまり期待していなかっただけに
本当にうれしい誤算。一曲目からこれは!と思った。
445名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 23:46:54 ID:154MvgC9
代演とは思えない踏み込んだ表現がスリリングでした。
K.466 第1楽章での急激なクレッシェンドなんか盟友のアーノンクールを彷彿(手法をパクッた?)感じ。

13番と103番は編成を変えていたけど、これはトゥルコヴィッチの解釈かな。
13番はティンパニは古いスタイルだし、チェンバロも加えて音色に変化を付けた。

全体に弓を小さく使ってキッパリ弾かせたこと、また内声部が充実していたこと、
その結果、フレーズが立体的に表現されてた。
103番は、第1楽章のドラムロールを序奏と再現部とで表情を変えてた。
指揮に関しては表現意欲に溢れていて、本当に楽しかった。

シーララのピアノは平凡。第2楽章の冒頭なんか、やる気がないのかと思った。
これならプログラムを変更してファゴット協奏曲の弾き振りをしてほしかった。
446名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 00:15:31 ID:GyqZTADv
13番の2楽章が心地よかった。古川さんかなりよかった。
ピアノ協奏曲は正直いらなかった。
できることならハイドンの交響曲をチェンバロ入りでもっと聞きたかったな。
31番、45番、39番… それか、弾き振りでモツファゴット協奏曲とか。
ともあれ、13番が聞けただけで今日行った甲斐が十分あった。
447名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 00:17:03 ID:7noDkqiq
ハイドンよかった。

2月に新日とブリュッヘンの連続演奏会で103番聞いたけど、今日のほうが
より愉悦感に溢れすっきりとした極上の響きを堪能できた。指揮者によって
ここまで両極端の響を出せる都響はすごい。

モーツアルトはピアニストがフォルテピアノ風に弾こうとしている
のか、古楽ぽいアプローチを試みたのか・・いつもはあんなじゃないので明日
のリサイタルで確かめてくる。

それにしても1曲目も心地よかった。いいオケだ。
448名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 00:19:30 ID:3wQlaHc7
★早稲田           ★慶応
・就職 A            ・就職 S
・イメージ S          ・イメージ S
・キャンパス S        ・キャンパス C
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 S        ・大学の格 S
------------ GIジョー ----------------------------------
★上智             ★学習院             ★ICU
・就職 S            ・就職 S              ・就職 A
・イメージ S          ・イメージ S           ・イメージ A
・キャンパス B        ・キャンパス S          ・キャンパス S
・教授陣 A          ・教授陣 S            ・教授陣 A
・大学の格 S         ・大学の格 A           ・大学の格 A
------------ マーチ -----------------------------------
★立教             ★中央
・就職 A            ・就職 C
・イメージ A          ・イメージ A
・キャンパス A        ・キャンパス B
・教授陣 A          ・教授陣 A
・大学の格 A         ・大学の格 B

★青学             ★法政              ★明治
・就職 B           ・就職 C             ・就職 E
・イメージ B         ・イメージ C           ・イメージ F
・キャンパス A        ・キャンパス C         ・キャンパス F
・教授陣 C          ・教授陣 C           ・教授陣 E
・大学の格 B         ・大学の格 C          ・大学の格 F

449名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 01:01:06 ID:xZuonFhR
邪魔。

13番から興奮したわ。447じゃないけど今のブリュッヘンより良い。
是非再共演してほしい。

シーララはショパンの方が良かったね。
450名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 01:48:46 ID:SGjMRKbR
ピアノは古楽を意識したのは?装飾音加えてたし。
451名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 03:26:28 ID:WWGvWOCW
モツじゃない他の曲でのピアコンを聴いてみたかったな。
今日の演奏はソロ部分を立てるような感じだったのにピアノがさらに強めだから浮いて見えた。
452名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 05:51:50 ID:ZJB0ia5C
こんなにすばらしいハイドンを聞いたのは初めてでした。
453名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 12:40:43 ID:2h5Y6aWg
でもできればボッセさんのハイドン聴きたかった
454名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 14:03:07 ID:4F+JFZCA
使用済み半券でコンサート7回不正入場懲戒免職
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1235190909
東京都教育委員会は19日、使用済みチケットの半券でクラシックの
コンサート会場に7回にわたって不正入場したとして、
北区立滝野川第五小学校の音楽担当大井智教諭(55)を懲戒免職にした。
都教委によると、不正に入場したチケット代は計約18万3000円で、
最高額は3万5000円のコンサートだった。大井教諭は都教委に
「クラシックが大好きで、何としても見たかった」と話したという。
大井教諭は昨年5月から同9月まで7回にわたって、会場入り口の係員に
使用済みチケットをちらっと見せて再入場を装い、場内に入っていた。
7回のうち6回は同じ会場で、8回目を試みた同9月、係員に不正を見破られた。
ソース:47NEWS 2009/02/19 21:00 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/2009/02/post_20090219212721.html
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021901000996.html
455名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 22:36:16 ID:7noDkqiq
昼間の新日フィルのあと、文化会館小ホールでシーララソロリサイタル聞いてきました。

やはりこの人は、ブラームスなどのロマン派が本領なのでしょう。素晴らしいブラームス。
そしてソナタ3番でした。ただ、日本では無名なのに5000円と言う強気の価格設定が裏目
に出て、小ホールで半分埋まらなかった。

そのせいか、アンコールなし。ショパンの3番がミケランジェリの明晰な響きに温かみを加えた
ような素晴らしさで、アンコールは蛇足と思ったのか・・観客の少なさに失望したか・・

456名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 22:50:53 ID:OgFIK2Bz
ハイドン13番CDにならないかなあ。
今、ヤンソンスのシベリウス1番聞いてるけど、ガンガン鳴らしてる。
後期の彼岸のかなたの世界とちがって、若いときの1番は、梅田のようなアプローチが許される世界なのではないかと思う。
457名無しの笛の踊り:2009/06/22(月) 23:51:54 ID:1+5T4d6h
Next title = 「ゆづきちゃんを"..."応援しよう!」

De tanomu!
458名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 04:09:56 ID:xtz51/+q
【最近とっても】【好調です】

全然好調じゃない件
タイトルに偽り有り
459名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 10:40:53 ID:scYrDOA3
>>458
>>1-6ということで。

特段意味のあるスレタイではないと思う。
また終わりが近づいたら考えればいい話。
460名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 22:44:25 ID:1K1SqLsK
Bシリーズは3月から5月まで3か月連続完売だったけど
今月は無理そうだな。
もちろん売れればいいってもんじゃないけど、ちょっと残念。
461名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 00:56:57 ID:3qQosuJj
そういえばサブタイトルの「隠れざる名曲(チャイコの3番)」みたいに
書いてあったけど、あれ、表現おかしくないか?
まず、事実として後期の4〜6番とは比べるまでもなく、最近は演奏頻度
高まってる1番と比べても、2番とさえ比べてももっとも演奏されない曲
だよね。だから、聴いたことない人も多いだろうから「隠れたる名曲」なら
すんなりわかる。実演も少ないしCDもあまり出てないけどいい曲ですよ、と。
逆に、打消しの「ざる」をどうしても使いたいなら「知られざる名曲」だろうなあ。
いまは隠れているけど、このまま埋もれるような曲ではないぞ、と解釈できなくも
ないけど、キャッチコピーとしては苦しいなあ。
462名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 01:20:32 ID:+AyFMG4F
俺は3番大好きっ子なのでキャッチコピーなんかどーでもいい
心配なのはカラヤン棒の小泉がカラヤンみたいな演奏しないかということ
レガートでさくさく進行だけは勘弁願いたい
463名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 02:30:28 ID:3qQosuJj
おれも前期三曲かなり好きで、出来る限り行くようにしてるんだけど
明日(今日)は仕事で無理そうだ。
3番をメインに持ってきたプログラミングは、読がラザレフで1と3を組み合わせた
のに匹敵するナイスプログラミングだ(大概は1と4、2と5、3と6みたいな
感じだから。勿論後期三曲も好きなのだが、こっちは頻繁に聴けるから誰の
でも聴きたい、ってわけじゃないんでね)。
464名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 02:55:05 ID:vbobsB4f
>>461
考えてみたら3番なんて本当に珍しいな。2番はゲル/マリイーンスキ劇場管
で聞いて閉口した記憶しかない。
1番はティルソン=トマスのデビューを始め結構演奏は多い。
465名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 20:56:59 ID:JLDH5D9z
>>457
Wakatta yo!
466名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 22:07:28 ID:ga9PlwHL
「ポーランド」第4楽章のクラリネット、フルートが出色。
ホルンのお兄ちゃんは、許してあげる。
弦の色彩と安定感はさすがだね。
467名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 22:19:30 ID:Wf4HaE/k
うーん、やっぱ都響最高。
有能な奏者は犬になんか絶対行かないでくれよ。
468名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 22:31:35 ID:276fcBtV
ポーランドは駄曲と思っていたし、今日の演奏を聴いてもそう思った。
でも管の各パートの見事な演奏や弦の美しい透明な響きを聴けば満足でした。
眠くなりませんでした。 演奏後の盛大な拍手はそのあらわれでしょう。
帰り際に、となりの歩いている人たちもそのようなことを話していました。
ホルン協奏曲の西条さんは緊張気味でしたね。 でもいい演奏でした。
469名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 23:00:10 ID:+6I25KLY
バレエ愛好者からすると第3番は全然駄曲じゃありません。いかにもチャイコフスキーらしい曲です。
(これは確かに踊れます。と言いますか、バレエの情景の色々なイメージが湧き出てきます。プログラムに
書いてあったように、白鳥の湖を彷彿とさせるような部分もたくさんありますし。
この音楽を使って立派なバレエ作品が1つ出来てしまいそうです。)
バレエの話を持ち出すと、拒否反応を示して怒り出す人多発でしょうから、適当なとろこで止めますが、、
そうでした。バランシンなど、世界的に有名な振付家もこの音楽を使ってましたね。)
なので1度で2度3度美味しく聴きました。やはり都響さんが一番好きですね。
今日は(も)良い公演でした。西条さん、お疲れさまでした。本当に緊張なさってて
肩をポンポンと叩いて差し上げたかったです。でも良かったです。有難うございました。

470名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 23:00:56 ID:+AyFMG4F
駄曲ほどかわいい?ナマで聞くと実感する。3番こそチャイコの最高傑作だと。
やはり俺は変か…。
3楽章の弦。4楽章の木管。さすがだったよ。
両端楽章は小泉ののっぺら棒に頑張る都響の相乗効果で大盛り上がりw
しかし都響のお客は熱心だね。地味曲なのに9割方ほぼ満席。他オケじゃこうはいかん。
471名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 23:08:43 ID:r0/Q4XyB
弦と木管は綺麗でしたが金管のセクションとしてのサウンドがいまいち粗い気がしましたがこれは気のせいでしょうか?
都響久々に聴いたので他の時との比較が出来ないんですが。
472名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 23:24:16 ID:JmDIgMjM
小泉さん、昨年の冬の日の幻想は、外枠だけ立派で音楽スカスカの大駄演だったけど、
今日は見違える出来! どうしちゃったんだ!
ひとつひとつのフレーズ、音の出し入れが音楽的で、
内側から充実しながら、全体は華麗という、ほんといい演奏だった。
しかし、蒸し暑い中、奏者達(特に弦)は、終演後みなヘロヘロになってたね。
ご苦労様!
473名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 23:27:19 ID:JX1d1e6d
弦と木管がずば抜けていたので、比較金管はイマイチに聞こえるのでは?
それにホルン軍は、あまり上手くないと思う。どうして、西条さんレベルが
首席で、シュトラウスのソロを吹けるのか不思議。笠松さんの愛弟子といっても
今の都響は、笠松さんのレベルではなくて、東響のハミルとか新日の首席あたりをぶん取ってくるくらいでないと
他セクションとつりあわない。

とはいえ、1曲目、3曲目は堪能した。一番感心したのは、ティンパニーの久一さん。
ポーランドの5楽章!!
それまで「あんまり演奏されないはずだわ・・」と斜に構えて聞いていた。
それが最終楽章の癌楽器のフーガのあたりからのティンパニー!!!
あのリズム感とまさに弦と一体化した一音、一音の選び抜かれた音色音量!!
まさに最後に満塁ホームランを聞き、満足して帰りました。
ポーランドのホルンはいつもよりがんばってましたね。
474名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 23:54:21 ID:el3XLxOb
すまん前半は寝てたかも
後半良かったけど矢部と吉岡の譜めくり折半にまた目が逝ってしまった
あの二人見てて和めるんだよなー
ゆづぽんよりまきこの方が相性いいんとちゃう?>矢部っち
475名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 00:10:21 ID:8y9SyqH2
西條さん、オケの中だと飛び抜けてるけど、
さすがにコンチェルトのソロだとバリバリ緊張。
でも今日の体験が、これから生きてほしいと思います。
476名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 00:18:05 ID:8y9SyqH2
チャイコは、出だしから美しい音でしたね。
一楽章のコーダの盛り上がりが超絶的。
5楽章はちょっとオケも疲れたかな。弦の音程も若干ばらけたような。
でも最後の金管・木管・弦の一体となった雄大な盛り上がりは感激。
あの芸のない単調なコーダも中身があるように聴かせるのだから、すごかったよ。
477名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 00:39:58 ID:KRya9V/e
4月のツァラトゥストラといい、今日のポーランドといい、
小泉さんここのところ充実しているね。
視覚的にカラヤンとしか思えないけど、472さんが言ってるように
出てくるフレーズが音楽的でときどき喘ぎそうになってしまったよ。
478名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 00:47:22 ID:ys+29BLq
まあ、でていくもんはでていく。去るもん追わずぢゃ
479名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 07:18:33 ID:eqxIQbm5
あの演奏の何が良いのかまったく理解できません。
所詮、日本というクラシック音楽後進国という枠組みでの話なら
まだ許せますが。
各パートはそれなりの演奏をするものの所謂オーケストラという
ひとつの楽器として捉えた場合都響は非常にアンサンブルの精度が
貧弱であります。
小泉の棒も最悪でしたね。
好みとか言うレベルを超えて非常に厳しい演奏でした。
一緒に同行した友人(10年以上ドイツに転勤しており耳は肥えてます)
も久々に日本のオケを聴いて唖然としてました。
ブレンドさせるという行為をこの人たちはまったくやっていないと。
まあ、東京には都響より上手いオケはありますから聴きに行かなければ
いいだけでしょうが。
480名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 08:45:45 ID:jTPJPvVF
>>479
相変わらずこの国には、ヨーロッパコンプレックスが多いな。
もっと自信を持てって。
ヨーロッパではすでにクラは衰退してるんだから。
そのうちクラの演奏家は、ほとんどアジア勢になっちゃうよ。
もうなってるか。
481名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 08:53:38 ID:yYUZjZcA
確かに緩急や出入りといった細工の楽しみには乏しかった>ポーランド
うるさいだけに聞こえてたひとがいても不思議じゃない
最近鳴りっぷりがたまにがさつにデカクなる傾向のはインバル効果か?いや弊害か…
482名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 09:48:19 ID:/zSKhzak
ここのネックは昔からホルンとオーボエ(オケはどこでもそうかもしれないけど)。
オーボエは広田氏という宝を得たけど、ホルンはねぇ。
笠松氏がおりて西条氏ではまたワンランクダウンでしょ。有馬氏は相変わらず不安定だし。
誰かが書いてましたが、ほんとに新日の吉永氏クラスが欲しいですね。
他の管セクションがかなり充実してきただけに足引っぱってるよ。
483名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 10:28:44 ID:aqSqq/5q
笠松さんいなくなったら都響のホルン隊、全員メーカーを変えたりしてw

「ようやく笠松親分のアレキサンダーから解放されたぞ\(^▽^)/」
484名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 11:04:30 ID:8y9SyqH2
>>481
そうそう、インバルになってから、都響は明らかに大音量方向にダイナミクスが拡大したんですが、
その分、昔の「音を聴き合う」部分が低下しているような気がします。
インバルくらいの完全主義者が振るときは、それでも問題ないけれど、
この前のシベリウスとかは、その弊害がモロに出た演奏でしたね。
でも、今回のポーランドは、音量的なダイナミクスを確保しつつ、
昔の都響の良さも見えるような演奏だったと思います。

485名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 11:08:53 ID:aqSqq/5q
同じ編成なら欧米の一流オケは日本よりも圧倒的に鳴るからね
もともとの音量基準が違うのかね
486名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 11:26:25 ID:tqGy4hYG
そういう都響の傾向からすると
A定期の古典派プロはアンサンブルの感覚が冴えていた。
487名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 11:32:40 ID:aYY1LnnF
>>480

同感。479がいう最悪っていうほどの演奏じゃないと思うけどね。
ドイツに比べて批評家先生気分の聴衆が多いんじゃないの日本は。
488名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 11:37:23 ID:8y9SyqH2
今年の後期はインバルでマーラーとブルックナー、デプリーストもブルックナー、
他のプロもほとんどが大編成のもの。
インバルのベートーヴェンも重厚長大路線だから、
この前の古典派みたいなコンサートはほとんどないんだよね。
やはり昔のフルネさんみたいに、音を聴き合うタイプの指揮者も入れてほしい。
インバルは嫌いじゃないし、ブルックナーもマーラーも好きだが、
他の指揮者の選定が大きな問題になるよね。
来年度はそこらへんがクリアされてくるのかな。
489名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 12:23:34 ID:2ZW/tBev
>>484

インバルが振ると合奏の精度は高く、音の強弱の幅が大きく感じられるけど、
乾いた印象を受ける。この間のシベリウスのアンコールのような演奏は
インバルでは期待できない。

>>487

レコ芸の影響かも。
牛丼はまずいと思いつつ残さず食べて、やっぱりまずいと文句を言うようなもの。
ある意味かわいそうだ。
牛丼が気に入らないなら最初からフォアグラを食べていればいい。
490名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 14:00:18 ID:UnXMFZ9u
おれは、都響は好きだけどインバルは嫌い。
だから早くインバルにはポスト降りてほしいと思ってるんだけど、極少数派だろうな。
491名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 19:57:43 ID:daiwGT/I
>>479

それは残念でしたね。ドイツでそんなにいいチャイコフスキーが聞けるのですか。
そのお友達は、さぞ何度も「ポーランド」の名演に出会われたのでしょうね。

6月の都響では、なんといっても先週のハイドンです!!それを聞き逃して
残念なコメントです。ハイドンのほうが、ポーランドより10倍良い演奏でした。

都響は基本的に日本でいちばん聞き合って、アンサンブル志向の強いオケです。
1回聞いただけで、全てだと思われるのはどうかと思いますね。

都響のいいときはこんなものではありません。
492名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 22:35:27 ID:tqGy4hYG
>>490
インバルは年齢から考えてもそれほど長続きしないでしょう。
チェコ・フィルの方が本拠地になっていくのでは?

この際インバルはチェコ・フィルに熨斗を付けて進呈するので
代わりに、同フィルがツアーに帯同させてるらしいフルシャを貰い受けたいな。
493名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 23:21:40 ID:GojKHLpw
俺はフル社より、アルブレヒト、マーツァルの方が好きだ。
494名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 23:58:09 ID:8y9SyqH2
インバルのプリンシパルコンダクターは、
2013年まで契約延長したんだよね。
あと4年半の任期。
495名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 00:03:42 ID:s6P/AVij
好き嫌いはあるにしても
インバルをこれだけ聴けるのは
幸せなことだよ
496名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 00:16:17 ID:uC6QWIDk
インバルもかなりの年齢なのに、むちゃくちゃ張り切って練習するし、
なおかつ今の感じだと、エクストンが全部のコンサートを録音する勢いで、
(英雄がこんど出るよね)
ゲネプロも録音だから、全曲通しで気が抜けないことに。
これは都響にとっては、すごい負担だが、しかしオケの技量を拡大する大きなチャンス。
都響の奏者達もそれが分かっているから、あんなに打ち込んでるんだよね。
497名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 00:17:11 ID:+ITLVQFg
ベルティーニのときも亡くなってからもっと聞いとけば良かったという人が多かったからね
これだけの大物が国内価格で聞けるんだから聞けるうちに聞いといたほうがいい
498名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 00:23:31 ID:WRjpbuxg
>>491
すいませんがチャイコがどうのこうのではなくオケのサウンド
そのものの話をしたつもりでしたが・・・・
ですが昨日の演奏が本来の姿ではないらしく安心しました。
私自身、都響の演奏会では2006年2月のヤン=パスカル・トルトゥリエ
さんとのマジャール音楽ずくしの演奏会が今でも心に残ってます。
499名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 00:24:21 ID:s6P/AVij
バーンスタインあたりが生きてたときはともかく
ここ10年ぐらいでマーラー指揮者の頂点って
世界レベルで見てもベルティーニとインバルと
言っても過言ではないだろう(ベルは亡くなる
までの時点での話だが)。その両方がトップに
座る経験をしている点でも都響は貴重な時を
過ごしているよね。
500名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 00:49:57 ID:E4TCrhJa
あのエロイカ出るんだ…。馬鹿鳴りって感じでいまどきこれかよと思った
ところが翌月の読響でも似たような芸なしベトで閉口したんだよね
501名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 01:48:09 ID:uC6QWIDk
インバルのエロイカ、今日の標準から遊離してたけど、芸無しではなかったでしょ。
倍管とか、ピリオド無視とか、巨大音量とか、そこだけ見れば昔の演奏に見えるが、
しかし解釈はかなり特異で、マーラーみたいなエロイカだったよ。
かなり好き嫌いが分かれるはず。
502名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 11:42:28 ID:vwwDzSTk
>>501

激しく同感。細かいところでは少し変わっていた。
503名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 00:07:55 ID:H4fmi97u
エロイカよりチャイコ5番の横浜の方を出して欲しい。
504名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 00:26:47 ID:H4fmi97u
>>498

滅多に演奏されない曲を、1回公演で少ない練習であのくらいきちんとやっているのをみて
「オケの姿勢」とはあきれ返る。
505名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 02:00:16 ID:5G1ZVEGL
504、お前に呆れるよ…
506名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 09:57:32 ID:M/EbGE+h
数年に1度しかコンサートにこないよな人間が、全く健闘はずれのコメントをした場合
には、「見当外れ」と書くべきでは?「
ドイツ人がチャイコフスキーをそんなに上手にえんそうするのか?」
と書くべきでは? 別に都響だけに通っているわけではなく、来日公演、日本のオケを
に派可能な限り通い定点観測した上でコメントしている。
507名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 10:39:20 ID:EYLMjsFf
504に禿同。
508名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 13:20:25 ID:GM9JmCIy
何年かに一度しか都響聴かない人でも自由に書いたっていいでしょう。
初めて都響聴いたけど、最高だった!でもいいし、がっかりしたでもいいし。
少なくともドイツのオケを聴いてきた人は、そう感じたんだから、
その感想を聞くことは、違った観点からの意見が聞けて、面白いじゃないですか。
それを、「ドイツでポーランドの名演を聴いてきたのか?」みたいにからむのは粘着すぎだよ。
ちなみに、私はこの前のポーランドはけっこういい出来だと思いました。
私も在京のいくつかのオケの定期会員で、外来オケも年に数回は聴きます。
509名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 13:35:07 ID:Z8fvCK+s
少なくともつまらないヨーロッパコンプレックスは持たないほうがよいだろう。
日本人でもBPOのコンマスやってるし、ヨーロッパの有名オケから日本のオケ
のオケの団員になったり、指揮をしている時代だから。
クラに関してはなにがなんでもヨーロッパが最高峰という考えは、時代遅れも
甚だしい。
510名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 13:40:29 ID:GM9JmCIy
コンセルトヘボウとかドレスデンシュターツカペレとかを聴いてしまうと、
さすがに日本のオケとのあまりの含蓄の差にびっくりさせられますが、
しかしそれはその二つのオケ(まあ、ウィーンフィルなんかも)が突出しているのであって、
総じて、ドイツのオケが日本よりいいなどということはないですね。
ドイツのオケはピンからキリまでありますから。
でも、ドイツのいいオケを聴いてきた人であれば、都響にそういう感想を持つかも、とは思います。
ただ、その人はアメリカのオケの多くも嫌いでしょうね。

511名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 14:12:28 ID:5G1ZVEGL
まあ音楽はスポーツみたいに目に見えるタイムや記録ではなく人それぞれの感じ方で判断するものですから色々な意見があっていいと思います。
クラシックをまったく知らない知人に演奏者によって何が違うのと聞かれ同じサッカーでもプレミアリーグとJリーグでレベルの差を感じるように演奏者によって同じ曲でも全然違うんだよと言ったら妙に納得されたことがあります。
512名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 14:25:21 ID:zf1FU0bM
出来は別として、練習が多ければいいという発想は間違い。
少なくともたくさん練習すればよくなっていくのはアマチュア楽団の話。
513名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 18:28:30 ID:YclGDO7w
514名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 12:50:53 ID:dTH1fVV9
┌─────┐
│後期会員券|
|発売開始age
└∩───∩┘
 ヽ(`・ω・)ノ
515名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 01:20:56 ID:52KWc+oE
みなさん本当にお詳しいですね。それだけ都響、そして音楽が好きなんですね
自分も新米定期会員なんですが恥ずかしながら細かいところどころか曲の良し悪しも実はよくわからなかったりします
みなさんの耳のよさと的確な表現にいつも感心させられています
どうしたらみなさんみたいになれるのかな?
聞き方のコツみたいなものありますか?
516名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 02:12:53 ID:pDvi7op6
急にどうした?
今日なにかあったか?w
517名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 02:32:42 ID:nFLJQ5CZ
next thre title
【ゆづきちゃん】東京都交響楽団 15【好調です】
de

tanomu!
518名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 02:48:59 ID:Av9bERAm
ゆづきファンなのは分かった。
しかしオケのスレタイに一プレーヤーの個人名はいかがなものか。

むしろソリストとしての活躍歴(コンチェルトでソロもやってたよね?)も
あるわけだから、
【都響】ゆづきスレ【ソロ】
見たいなのを立てたほうがいいんじゃないか?
519名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 03:31:49 ID:S9RN5eDB
iyayo!

ichiou top of 2ndVin daze!
520名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 03:40:21 ID:CeGDL68d
えっ、誰がセカンドだって?
521名無しの笛の踊り :2009/07/02(木) 03:48:58 ID:2/TLEal/
粘着ストーカー氏ね
522名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 08:08:40 ID:Uvxs5ucW
粘着ストーカーまだ生きていやがったのか
あちこちのスレに書きなぐってるローマ字厨=粘着ストーカーか
523名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 08:15:47 ID:DGL4Ah7b
ふ〜ん、インバルってマーラー演奏の頂点にいるんだぁ  そうなのかぁ
524名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 08:55:10 ID:UEtLG1OU
>>517
いちど隔離スレまで創りあげて、それを維持さえできてないんだから、まあ無理筋
525名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 10:35:44 ID:2qlxyhVm
【ゆづっぺ】東京都交響楽団 15【好きやねん】
526名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 10:41:50 ID:Uvxs5ucW
粘着ストーカーには反吐が出る
527名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 11:06:40 ID:XX8ulZZG
>>523
そんな風に考える変人が極東の島国に若干名いるってだけ。
欧州の常識的な聴衆なら、
アバドのマーラー>>>>>>>>>インバルのマーラー
なのが当然なわけで。
528名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 13:11:17 ID:Av9bERAm
>欧州の常識的聴衆

もはや欧州でもクラシック文化は廃れる一方だからな。
老人の社交場以上の意味はほとんどないので、
自分でマーラーの解釈がどうの、という判断などしない。
529名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 00:41:20 ID:8cLxaa1C
そもそも事実として、マーラーが今日のようにどのオケもやる標準レパートリーに
入ったのは1980年代のこと。当時はマーラーブームという言い方さえあった。日本が
遅れていたわけではなくせいぜい数年差。マーラー自身は1911年に亡くなったときに
「50年後には私の時代が来るだろう」と言ったが、実際は70年近くかかったわけだ。
で、その標準レパートリー入りに功績のあった指揮者の1人がインバル。フランクフルト
放送響との全集で、世界的に高い評価を受ける。勿論同じような貢献をしても、例えば
精神分析的アプローチが生前は注目されたシノーポリなんかは、死後名を聞くことは
ほとんどないが、インバルは今でも高い評価を受けている。
上でアバドの名が挙がっているが(勿論アバドのほうが好き、とか、良いと思うのは自由だが)
こうした時代を経て、重要ポストについていてマーラーはだれもが振る状況でアバドは取組んでいる
わけで、価値判断を抜きにしても、今われわれがマーラーを楽しんでいることに与えた影響の大きさは
インバルに勝る者はそうはいないよ(それこそ、直接的に指揮者としてマーラーの
弟子だったブルーノ・ワルターの話なんかから始めたらきりがないから、現状に与えたインバルの
存在の大きさの話にとどめておく。その上でインバルとは合わない、と思うのもまた
自由だが)。
530名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 01:41:39 ID:clJyfNQ6
バンスタでそれを語るならわかるけど、インバルではちょっとなぁ。
フランクフルトとの全集が世界的に高い評価を受けてる?
うーん、それは「インバルのCDの中では…」ということじゃないかな。
少なくとも『マーラー演奏の頂点』と表現するのはいかがなものだろう?
あ、あとアバドがマーラー・シリーズ始めたのは76年、
インバルが全集録音始めたのは85年なんだけど?
531名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 01:57:31 ID:ePEIIh4V
わたしのヲタク仲間は中学時代にバーンスタインのLPでマーラーを聴きまくっていた
ただ当時の安物オーディオでは音の分離が悪くて楽譜を見てても内容がわかりにくかった
インバルの価値はデジタルで分離の良い録音と実演をキチっと東京でやったことでしょうね
あれほど曲の中身がよくわかる録音はそれまでなかったし、インバルも変に曲をいじるタイプでなかったから非常に聴きやすかった
532529:2009/07/03(金) 02:00:07 ID:8cLxaa1C
アバドに関して認識不足だったのは素直に認める。
だが、70年代からやってる割にはアバドの演奏によって
マーラーの作品自体が広まった、という面は薄いだろ?
バンスタは当然529を書きながら意識していたんだが、
80年代というくくりより、ワルターからの縦の流れで
最重要人物という位置だろう。
そして蛇足ついでにベルティーニまで出すと余計ややこしく
なるかもしれんけど、マーラーはユダヤ人指揮者がいい、って
話でもないんだわ。
先入観なしで聴いて感動した、ってだけなんだけどね。
533529:2009/07/03(金) 02:34:04 ID:8cLxaa1C
まあ、個人的にはインバルが頂点、って言ってもいい気がするけど、
だいたいクラ板で「誰々が頂点」って言っていい展開になることは
ないな。
カラヤンと書けば「フルトベングラーに決まってんだろ」と反論されようし、
アバドと書けば「アバディアン詩すべし」と書かれようし(そんなスレすら
あったような)、
若杉弘先生と書けば、まあ、都響スレだから多少真面目な反応もあるだろうが、
大半は、本気にしないか、罵詈雑言を浴びせてくるだろうし。
534名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 02:34:52 ID:hAmRCd3H
>>529
そんなに演奏史的な存在感大きいかねえ。
普及に大きな役割を果たした、と言うなら他の方も言ってるけど
他にいくらでも挙げられる人はいると思う。
むしろマーラー・ブームの渦中で全集録音が開始されている
第二世代のエキスパートと言った方がいいんじゃないかと。

1960-75: バーンスタイン/ニューヨーク・フィル
1962-71: ハイティンク/コンセルトヘボウ管
1967-71: クーベリック/バイエルン放送響
1970-83: ショルティ/シカゴ響
1971-76: バーンスタイン/ウィーン・フィルほか
1976-82: ノイマン/チェコ・フィル
1977-86: テンシュテット/ロンドン・フィル
1977-93: アバド/ウィーン・フィル、ベルリン・フィルほか
1980-93: 小沢/ボストン響
1982-89: マゼール/ウィーン・フィル
1984-91: ベルティーニ/ケルン放送響
1985-92: インバル/フランクフルト放送響
1985-96: シノーポリ/フィルハーモニア管

録音年代に着目してみると、インバル全集に特徴的なことがひとつある。
「大地の歌」と10番クック全曲版を除くナンバーが85年2月から86年10月までの20ヶ月の間に
超突貫工事で録音されていること。80年代にしては現代的な偉業だとは思う。

もちろんこんな荒業インバルの中にそれだけの蓄積がなければできないという言い方もできるだろうし、
十数年かけて成長/変化を経ながらやるよりも演奏の均質性が高まることは想定される。
ただ、あまりに早い。最後の8番とかやっぱりちょっと粗いと思うもの。
また、演奏の面白さから言うと、都響との5番の録音とかで見せている
ライヴならではの凄まじいドライヴとか全然なくて、大人しい感じがしてしまう。
結局インバル全集の演奏史的な意義って自分はよくわからない。
535529:2009/07/03(金) 03:06:54 ID:8cLxaa1C
丁寧なレスありがとうございます。

うん、たしかに「第二世代」という見方も当たっていると思う。
僕が縦の流れと横の広がり(80年代)と表現したものとも本質的に
大きく違わないと思うし。

あと、この話って499で「頂点」って言葉が出たのを受けて始まってる
と思うんだけど、彼も「バンスタ亡き後、ここ10年ぐらいで」と注釈を
つけてるよね。要は現役世代で実演を聴ける、っていうのがまずありき
なんでしょう。
534さんが表をつけてくれた中で存命中が半分以下、その中でマーラー色を
強く感じさせる人物も故人と比べると少ないような。
ましてや都響に客演してマーラーを生で聴かす、なんて想像もできないメンツ
だし(勿論インバルは除く)。

536名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 05:13:34 ID:JqEexHcE
>>526
そんな風に考える変人が極東の島国に若干名いるってだけ。
日本の常識的な聴衆なら、
ゆづきのマーラー>>>>>>>>>矢部のマーラー
なのが当然なわけで。
537名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 06:46:18 ID:JqEexHcE
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
538名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 12:02:59 ID:j7Lbg4Bn
ゆずきちんに「まら」はありませぬ・・・謎
539名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 13:57:56 ID:m+WK4kML
インバルとベルティーニに肩入れするのって、2つの要素がプラスの脳内補正を掛けているように思うんだよね。

ひとつ目が「日本との関係が深い」ってこと。
ある意味でのナショナリズムが働いているとも言える。

もうひとつが「マーラー指揮者として著名」という点。
インバルやベルティーニのマーラーも好きだが、俺はそれ以上にアバドやシャイーの演奏の方が名演と感じる。
別の見方をすれば、インバルやベルティーニはマーラー以外ではさほど名盤がないとも言える。
オケの格を見ても、指揮者としての格がアバドやラトルなどより下なのは認めざるを得ないと思う。
インバルは格的にはアシュケーナージとほぼ同じレベルかと。
もちろん格が上の方が良い演奏がデキルとは限らないし、インバルのライブが素晴らしいのも確かだが、贔屓の
引き倒しはいかがなものだろうか。
540名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 16:28:29 ID:tFhQj5fQ
>>539
おれも同じように感じた。

>>535の言う『マーラー色を強く感じさせる人物』って、
要するに、マーラーでしか話題にならない人物というだけではないか。

それと、冷静に考えてワルターからの縦の流れで最重要人物ってのは言いすぎだろうと。
最を取って「重要人物のひとり」ぐらいならもちろん納得だけど。


たとえば、大野が都響でマーラー振ったら…と考えたとき、
インバルのマーラーのアドバンテージがどれぐらいあるだろう?と。
541名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 16:53:58 ID:HH5/70mp
インバルのマーラー録音はDENONという国内レーベルが奇跡的に世界で成功した事例だからね
オーディオ的には当時トップクラスの録音だった
インバルはその後もDENONで多数の録音をしてるけどマーラー全録音のみが金字塔として光り輝いていてあとは正直大したことない

欧州での経歴を考えると超一流とは云い難いインバルを贔屓目に見るのはDENONへの多数の録音とその関係から頻繁に日本に来てるせいだろうね
マーラー全集を録音したということでインバルはものすごい指揮者なんだという幻影が日本人にあるんだと思う
世界的にもけっこう売れたからしょうがないか(●´Å`)ノ
542名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 17:01:45 ID:iXKd1s+g
インバルとベルティーニなら、両方都響との実演を聴いたけど
ベルティーニのほうが好きだったな。
543名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 20:16:22 ID:o4gN/W+8
たまたまこのスレ覗いたら、ベルティーニとか激しくなつい。
東京に住んでた頃に、彼のハイドン「告別」ベト5「運命」シューベルト「未感染」を並べた
意味深なプロを聞いたのが最後だった。
544名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 21:26:11 ID:t3lVtzVY
俺、80年代後半にマラファンになったから、インバルの一連の録音と
来日公演の5番や7番には圧倒されたよ。スタート地点だった。その後、
ありとあらゆる名演珍演でもまれた今は、インバルの全集に耳を傾ける
気にならない。でも上野でやった7番は最高だった。CD出してほしいよ。
545名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 21:29:04 ID:0LEh6e/p
>>538
おれも同じように感じた。
546名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 01:49:19 ID:xBlzyAdm
どっちにしても近くで、しかも低料金で
ベルもバルも聴けてる俺たちって
そこそこ恵まれてるんじゃね?
547名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 02:07:04 ID:ukr8obq7
負け組みだけどな。w
548543:2009/07/04(土) 02:13:52 ID:NjgB/hNg
今の都響は充実してるようで、機会があればまた聞きにいきたい。
例えばインバルのマラ3とか。
549名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 03:59:58 ID:9S6UXAj7
今年はブルがメインだから、来年はマラをメインにして8はいいから
2、5、6、7、9あたりをやってほしいね。贅沢すぎるか。
550名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 04:27:12 ID:G6rBPfto
ベルティーニが横浜とさいたまでやったマラ3、聴きたかったなぁ。
551名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 13:55:09 ID:IT4SmJmv
ベルティーニとのマーラー1から3と5をCDで出して欲しい。
インバルはエクストンに取られたみたいだから、フォンテック頑張れ。全集にしてくれ
552名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 13:57:05 ID:MF1pAZN2
圧悶はなにしてる?
あの自己満足マーラーを聴きたいぞ。

553名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 14:31:43 ID:xBlzyAdm
モーシェの圧門か。

そういえば昔は都響との関係が深かったね。
554名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 14:44:33 ID:QCwDjOda
お年寄りが3人寄ると昔話が咲くようで。
どうせなら、これから都響若者衆vsインバル爺で、レジェンドを作ってもらいましょうゃ。
555名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 15:16:59 ID:NjgB/hNg
考えてみたら、都響の指揮者ってユダヤ人ばっかりだな。なんで?
岩城のコネクションとかそういうのがあるのか。
マルケヴィチ、厚モン、インバル、ベルティーニはもとより
デプリースト、カエターニ、ヴォルコフ、ペンデレツキ、ストリンガー等。
556名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 22:39:00 ID:Cu4CrRT0
最近のシーズンのユダヤ人指揮者は、多分、インバルと抱き合わせ販売なんだと想像する。
それまでのことは詳しい人いるかな。
557名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 23:36:17 ID:ZZqOqCLt
羹いやアツモンは最近代役か何かでN響振ったろ?
来年群響とか振るね。
558名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 17:17:27 ID:eW6YuFO4
>>555
ユダヤ人ばかり、でもないよ。
フルネ、コシュラー、マークの御三家は非ユダヤ人なのでは?
559名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 17:22:35 ID:Xu39748D
東京関係スレあらしの基地害変態コピペ魔:ブルマーセレブ:岐阜出身関西ホモ!のルンルン^^の

専用スレが出来ていました


http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1245342886/1-100




560名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 23:25:06 ID:i34yeZOv
先月のハイドン本当によかったよ。
せっかくならピアノも例のフォルテピアノにして、ブラウティガムでも呼べば
かなりよかったのに。
561名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 19:39:15 ID:3whjQJCd
よもさんがソロコンサートマスター就任でトロイカ体制になるようだ

http://www.tmso.or.jp/j/topics/index.php#090707
562名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 19:50:57 ID:pgykj9xA
コンマスこの3人体制は、日本のオケで最強だなあ。
563名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 20:24:55 ID:h6wP2DaR
矢部は確かに上手いけど、山本のソロ演奏はちょと日本最強と言うには弱いんじゃないか?
564名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 20:56:00 ID:JE8fkS7p
四方さんがコンマス就任ということは、だれかが引き抜かれる
恐れありということなのだろうか?
565名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 21:00:55 ID:r1W8BTA2
矢部っち?
566名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 21:12:42 ID:pgykj9xA
>>563
ひとりひとりが最強というのではなくて、この3人の体制が最強ということで。
567名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 21:15:21 ID:pgykj9xA
>>565
今の都響の弦をここまでのレベルに押し上げたのが矢部っちだから、
それを手放して他に移籍ということはないと思うが。
確かにN響は後任の選任期なのだが・・・。
568名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 21:17:16 ID:V6fK+OY/
主だったオケはだいたい三人体制だからなあ
しかしなんでまた四方さん
いやうれしいけどさ
569名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 21:19:13 ID:JE8fkS7p
最近よく話題になるが、Nは、クラリネット、ホルン、トランペット、
コンマスなど主要ポストが来年にかけて入れ替わるので、国内
各オケは、それなりにコンティンジェンシープランを考え始めている。
570名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 21:34:29 ID:pgykj9xA
四方さんは以前からよくゲストコンマスに来てたから、
都響とはかなり親しくなっているはずなんだけど、
それにしても四方さんはコンマスとしては超大物。
よく来てくれたもんだなあ。
571名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 21:46:37 ID:xIVRELOs
四方さんってケルンにいた人だよね。
大物なのかもしれないが、ゲストコンマスの公演には特別の名演っだった記憶がないが。
バルトークの2台のピアン協奏曲なんか聞いたけど。

3人体制にするより、矢部のギャラを2倍にして、引き留めを図ったごうがいいんじゃ。
弦楽器のトップって、耶馬が引っ張った人が多いと思う。矢部さんあっての都響の弦。
頼む残ってくれ。
572名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 21:52:08 ID:xIVRELOs
連投スマソ

山本コンマスもよくやっていると思う。こないだのハイドンは山本さんだった。
誤解のないよう。
573名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 21:59:20 ID:YUwfGQkK
矢部と高橋がいなくなるんてことあるかな?
574名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 22:00:07 ID:pgykj9xA
一時期、矢部さんが何かの故障でコンマス降板続きだったことあって、
その頃はすべての演奏会が山本コンマスだった。
あの伝説の「フルネさんなしのデュカス」のコンマスも山本さん。
山本さんはソロの活動はほとんどないけど、コンマスとしては一流だと思うよ。
575名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 22:21:45 ID:pgykj9xA
コンマス二人では、やはりキツイいんだよ。
他の主要オケは、三人のところが多いのを見ても。
矢部っちとかは見るからに体力はあんまりなさそうだし。
サイトウキネンやらクアルテットやら音大教授やら、
どんどん仕事が増えてるから、
やはり三人にしないと難しくなったのでは。
576名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 22:35:31 ID:YUwfGQkK
四方さんの御年を考えると緊急避難的な就任にしか思えんね
577名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 22:49:45 ID:xIVRELOs
そうであればいいが、ソロ・コンサートマスター 2人というのが大変気がかりなわけで・・

デュカス聞きましたよ。ほんとに手に汗握る快演だった。
ベルティーニ最後の マーラー9番みおヤマモトさんだった。

ところで、「送り人」以来、古川さんが舞台上で「心ここにあらず」状態のように思えるのは俺だけか。
578名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 23:21:39 ID:uPwGfv9b
困るなあ、オケの中の古川さんが好きなんだけど・・
あれだけソロで活躍しちゃえば、オケなんてつまらなくなるかな?
モットーは「一匹狼」だし・・・・
579名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 23:23:09 ID:V6fK+OY/
矢部ちんももう20年近く在籍してるわけだし、そろそろ次のモチベーションを
考える頃かも知れませんね。国内だと、あとはN響に就くしかないかと…
580名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 23:30:40 ID:YUwfGQkK
なんにしても今年のオケ界人事異動は前代未聞のスケールになりそうだな
581名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 00:17:39 ID:Ol/uZnBM
矢部っちがいなくなったら、俺はもう都響の会員やめるよ。
582名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 00:40:33 ID:/CMkwMB5
ゆづきっちがいなくなったら、俺ももう都響の会員やめるよ。
583名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 14:32:04 ID:cH7REbG4
エンカナがもし帰ってこなかったら、俺ももう都響の会員やめるよ。
584名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 17:50:47 ID:XBjo+ORW
四方さんのポジションは「ソロ・コンサートマスター」ということなので、
矢部さんと同格、山本さんより上、ってことか。

若杉・ベルティーニのケルン人脈?
キャリアは申し分ないし、年齢的にも一番いい時期で、「よく来てくれました」とは思うけど、
三人体制は・・・矢部さんとの引継ぎ期間・・・ってことないよね。
585名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 18:08:32 ID:Vik6Glbo
四方さんのプロフィールで気になるのは堀正文に師事してたって明記してあること
都響にまであれの影響が及ぶのかと思うとちょっとばかしぞっとする
586名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 18:28:13 ID:EGFOA5jl
え?四方さんってケルン放送響でコンミスだったあの四方恭子さん?
587名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 19:44:13 ID:9kMwZXR2
プロフ読みました。ケルン放送響にいらした方のようですね。
たまさかまさか、矢部さんが引き抜きor何がしかで都響を離れることは無いと・・・・
心底思いたいところですが。
地方公演もかなりあるようですし、パワーアップを図ったのではないでしょうか?
とは言え、これからの定期は、誰がどの公演を務めるのだろうと出掛ける前に
気にしながら会場に向かうことになりそうですよ。
588名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 22:06:30 ID:dfhE333x
マラ3は四方さんだな
確かビシュコフのCDが四方さんで数年前の来日公演も四方さんだった
つーかマラ3はトリプル希望!
589名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 22:17:19 ID:PuAFtTaE
ケルン放送響の来日公演でベルティーニ指揮のとき
四方さんコンミスだったな(オーボエは宮本文昭だし
コントラバス首席も河原さんで、主要プレーヤーに
日本人がたくさんいた)。
四方さんなら大歓迎。
590名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 22:28:22 ID:4gc3/wOm
591名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 12:01:36 ID:yw9zqh+A
四方さんはコンミスの腕前も誰もが認める超一流だけど、
それプラス素晴らしい笑顔も都響にとってはけっこう大きいかも。
矢部さんにせよ、山本さんにせよ、ステージ上で演奏前も演奏後も、実に真面目でシリアスな表情でしょ。
それもあって、弦の奏者達はみんな表情硬めで、せっかく演奏はいいのに惜しいなあと。
東響のコンミス大谷さんの笑顔とかって、それだけでコンサート来て良かったと思わせるし、
オケ全体もみんな表情が人間的だよね。。
四方さんも笑顔がとても素敵なので、コンサートでほっとできそうです。
592名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 17:39:03 ID:wmpd4h2n
>>590

なんか勘違いしてない?
いちばん上にあるのは、エミリちゃんだよ。
593名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 19:19:34 ID:m+7jxjvB
>>592
なんか勘違いしてない?
「四方恭子」で画像検索したらそうなっただけだよ。
594名無しの笛の踊り:2009/07/09(木) 20:05:36 ID:d+dLx6kF
前スレが重要→Google検索「緒方県」
595名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 06:47:59 ID:YHiQOpSQ
四方さんがコンミスか、しかたがないから聴きに行くか。
596名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 07:00:19 ID:VcHEJbRk
おい誰か笑ってやれよ
597名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 17:51:23 ID:ah3RkaEF
明後日のシベリウス、ちょっと期待してる。
レンミンカイネン組曲なんて、トゥオネラ以外は知名度低いし、
演奏効果上がる曲じゃないから、どんなに上手く演奏しても、渋い。
完売といっても、みんなインバルのベートーヴェンを聴きたいからで、
このシベリウスを聴きたいからチケット買った人は極少のはず。
その「逆境」の中で、ぜひ入魂の演奏をしてくれ!
598名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 18:58:30 ID:aaaQsoVE
今月号の「ぶらーぼ」見たら2000円席以外売り切れみたいよ
599名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 19:01:01 ID:aaaQsoVE
めんご、ちゃんと読んでなかった… ↓こういうことね
>完売といっても、みんなインバルのベートーヴェンを聴きたいからで、
600名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 23:44:49 ID:gsPvZPZP
都響殻のお知らせでは、一度売り切れたけど、招待席確定して30席くらい
また売ってるとのことでしたよ。レンミンカイネン」ってばらばらになって蘇るんだね。
601名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 23:53:54 ID:YeTMXqGw
変に期待すると悲愴みたいなことになるから全然期待しないでいく
バイオリンが楽しみ
602名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 06:58:35 ID:kUFroe3z
>>597
はい!分かりました。

Yuzuki
603名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 21:41:08 ID:gPeeSMVY
タワレコの店頭でベルティーニのブラームスがかかっていたんで
「都響イイ!日本のオケの水準をはるかに超えている!」
と思ってよく見たら、ケルン放送響だった orz
604名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 21:48:10 ID:ce22XKap
(おそらく)そのときのコンミスが加わることで
その演奏に近づくことが予想される
605名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 01:57:41 ID:VNKsTHZ9
>>603
いやはや・・・笑
でも都響でのドイツ・レクイエムはいいよ〜。
あのCD、どうしてもっと話題にならないのか不思議だ。
606名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 06:54:40 ID:D9rlhaUP
チェロの古川氏
いつご結婚されたのですか?
お相手はどんな方?
おめでとうございます
607名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 12:46:29 ID:re7GMwcl
フォンテックから出てるフルネのブラ1は意表をついてておもしろいよ
2と3はわりと想定内だけど
608名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 19:03:17 ID:PtIAJtra
協奏曲のソリストを除けば、最高の演奏会でしたね。
つくずくこの協奏曲は難しいんだなあ・・と再認識しました。
(ヒラリー・ハーンなんかがいともやすやすとやっていることが、
 今日は、菊に耐えないレベル)

そりゃ、全ての試合に、勝ちが見込める先発投手をつぎ込めないのは
わかっているけど、今日のお姉さんは酷すぎでは?日本人の駆け出しでも
もう少しちゃんとひける(シベリウスらしさをのぞいても)ひとはいるのでは?
これを読んだ事務局はクビです。オケが査定されるのなら、事務局もそのくらい
命かけて仕事してくれ。

フィンランディアが、通俗名曲とは一線を隠した見事な芸術品だったし、
レンミンカイネン組曲は、まるでトリスタンとイゾルデかと思うような
フレーズが丁寧な演奏され、また、スメタの「我が祖国」に近い意気込み
デ作曲されているということが伝わってくる、手抜きのない真摯な演奏で
見事なシベリウスでした。


609名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 19:58:51 ID:re7GMwcl
バイオリニストは楽器に致命的な違和感を抱えていたのか音程が非常に不安定でした
それでも精一杯弾ききって笑顔でアンコール(これもちょっとふらついてた)
途中からトラブル対応という観点で見てたけど平気な顔して続けるのはさすが
まあところどころ楽器コンコンやったり小首傾げたりしてはいたけどね
610名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 20:42:23 ID:GIcwOb/e
三楽章冒頭の見事なまでの音程はずしにはさすがにビックリした人が多かったろうな
肩当てかなんかの調子の悪さで思いっきりポジションがずれたんだろうけどドキッとした
音を聞いた瞬間にジュリアード系かなと思ったけど、あとでプロフを読んだらやっぱり米国修行組だった
あの手のビブラート系美音は最近流行らないから聞いてて落ち着かなかったな
今はハーンのようなストレート系美音のほうが主流なんだろうな

シベリウスのレンミンカイネン組曲の全曲は初めてだったので簡単なネット予習をしていったけど面白かったね
観客も最初のうちは戸惑い気味にざわついていたけど後半は魅せられた様に聞き入っていた
シベはどの曲の通しで最期まで聞かないとやっぱりダメだね
611名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 20:47:19 ID:PtIAJtra
いや、たとえいい楽器でもこのソリストはシベリウスの音楽ではない、ある種の方言をきいているような
あれ?というフレージングの違和感を持っていた。それと、楽器が安いのかかなりヒステリックな個所が多かった。

シベリウスのヴァイオリン協奏曲は、ちょっとこだわりがあって、レコード棚には20種類の演奏が並んでいるし
実演でもヒラリー・ハーン、五嶋みどり、庄司さやか、諏訪内、竹澤や渡辺玲子なんかは聞いた。
古文にとって、大切すぎる曲なのかもしれないが、この程度の指が回るだけの駆け出しのヴァイオリニストでは苦痛なだけ。
伴奏が良かっただけに、ほんとうに惜しい。
612名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 20:55:24 ID:zHXAjZSZ
12 (日) 14:00 東京芸術劇場シリーズ『作曲家の肖像』 Vol.73《シベリウス》(7/12)
会場:東京芸術劇場
指揮:ファブリス・ボロン
ヴァイオリン:ペク・ジュヤン

《シベリウス》
交響詩「フィンランディア」 op.26
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47
組曲「レンミンカイネン」−4つの「カレワラ」伝説 op.22
613名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 21:03:53 ID:CBZqgl7o
何だ、ソリストは、ゆづきちゃんだよね。
614名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 21:21:32 ID:re7GMwcl
ペクさん音程ふらつき以外は冷熱めりはりついた筋の良いシベリウスだと思ったよ
あの有名なチョンキョンファの録音を思い浮かべながら聞いていた
一楽章終わったあとコンマス氏と肩あて交換してたのか少しやりとりがあったね
三楽章冒頭は楽器がぶっ壊れたのかと思ったけどよく乗り切ったんじゃないかなー
615名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 21:23:14 ID:VNKsTHZ9
>>597です。
入魂の演奏期待しましたが、期待通りというか、期待以上で満足でした!
レンミンカイネン組曲、良かったですねえ。
演奏効果が上がらない曲と書いたのが申し訳ない。
ひとつひとつのフレーズや和声の移行がていねいかつ大胆に処理され、
ほんとに聴き応えのあるものになっていましたね。
チェロの田中さんのソロが素晴らしかった!
ヴァイオリン協奏曲も、一楽章はものすごく良かったですよ。
楽器には何が起こったんでしょうか?
確かに終盤にかけて、音程とか不安定になったけど、
そもそもデジタル的な演奏を最初から目指していないみたいで、
大きく歌う演奏だったので、それはそれでありだと思いました。
ああいう大柄な演奏は、今は好まれないのかもしれないけど、
ワタシ的にはいいものを聞いたという感じでした。
616名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 22:40:16 ID:n80tO2jh
俺も今日のVn協奏曲は気に入ったけどな。最近はスマートによくまとまった演奏が多いが、
今日のような、浪花節というのではないが、少々羽目を外してもストロングに行く演奏も
たまにはいいと思った。ま、万人向けではないね。
617名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 22:42:46 ID:n80tO2jh
そうそう、コーラングレはもっと出ても良かったのではないか?
なんか、抑えすぎのような気がしたが。
618名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 23:44:03 ID:D7FkPlRC
大植君でしょ?>コーラングレ
あの人いつも音量ひかえめだよね。
619名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 23:48:05 ID:2masUqUB
>>617
俺トゥオネラの白鳥あんま好きじゃないんだけど今日の演奏にすんなり入りこめたのはそれか
弦主体でコーラングレが寄り添う感じなのがとても良かったです
デカイ図体でわりと振り回す指揮者だから心配したけど後半になるにつれて表現が練れてた気がした
レンミンカイネンでは一曲目が大好きなのでそれがナマで聞けただけでもありがたかった
今日の演奏会は当たり(ちなみに当日券出ていたみたいです)
620名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 11:52:05 ID:PplHgcXC
トゥオネラはこの曲単独で聞くことが多いですよね。実演にせよCDにせよ。
そうすると、どうしてもコールアングレ協奏曲第二楽章みたいになる。
レンミンカイネン組曲の第二曲となると、ああいう弦主体の表現も在りなのかと思いました。
しかし、個人的にはコールアングレが鳴りきる音が聴きたかった!
621名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 12:33:45 ID:syMvpjda
レンミンカイネン組曲の一曲目の途中で、「ロマンティック」の冒頭が
連続で出てきて面白かった。三曲目は凝った感じであり、
四曲目はかっこよかった。
レンミンカイネン組曲は、構成は交響曲のようであり、
展開は「ペールギュント」に似てると思った。
こうして連続して聴いて、トゥオネラの白鳥の位置付けが
理解できるような気がした。
ブル7のアダージョだけ聴いては理解できないように。
622名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 14:13:55 ID:s14IfDdq
>この程度の指が回るだけの駆け出しのヴァイオリニストでは苦痛なだけ。

シベリウスたくさん聞いてる訳じゃないけど・・・
うーん・・・これは酷評過ぎるような気がするけどなぁ。
夫は粗すぎると言ってるけど、私にはそんな風には聞えなかった。
概ね、>>614に同意。

ともかく今回の公演は玄人向けですな。
元気の出るフィンランディアもう一度聞きたいし、組曲は3楽章辺りから、
つまり後半に向かうにつれてジワジワとやってくれました。
それにしても日曜昼下がりの公演のせいか雰囲気はいつも以上にのんびりしてて
寛げました。



623名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 17:02:44 ID:Fe4w1UP1
季節のせいか、時間帯のせいか、曲構成のせいか…

ぐっすりとお休みの方が多かったですね
624名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 17:45:59 ID:kn8KE/kr
1か月も前のことで恐縮だが、まだあの爽やかなハイドンが忘れられない。
13番の冒頭のフルートの跳躍していく心地よい音がことあるごとに思い返される。
ブリュッヘン/新日も確かに面白かったけど、こんないい気分になる演奏会は久しぶりだった。
よかったら、他のコンサートでしっぷーどとー期の曲をプログラムの冒頭に置くといったことをやってください。
m(_ _)m
625名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 18:02:31 ID:bhoOImn2
>>624
あの演奏は僥倖でした。ホント素晴らしかった。
しかし、よくよく考えるとあれは代役登板の産物でもあるんだよね。

古典と言えばボッセさんというのではなくて、
ちゃんと古楽演奏にも触れた中堅クラスの指揮者で
古典音楽をやってみてほしい。もちろんボッセさんも呼んでほしいが。
6月A定期みたいな取り合わせの妙をもういちど拝聴したい。
626名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 19:03:03 ID:PplHgcXC
>この程度の指が回るだけの駆け出しのヴァイオリニストでは苦痛なだけ。

ペク・ジュヤンさんは、左手の指が回るタイプではなくて、右手のボウイングで大きく音楽を作るタイプだと思いますよ。
指が回るタイプは、それこそヒラリー・ハーンとかの、コマネズミ的ヴァイオリニストたちでしょう。
私も彼女の協奏曲は楽しみました。
シベリウスとのミスマッチ感も感じなかったですねえ。
あの曲はああいう演奏もありだと思いますよ。
627名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 19:08:00 ID:wC+GC+qL
指揮者の矢崎彦太郎はバンコク交響楽団の指揮者を契約途中で解雇された!!
理由はまず第一に音楽性がよくないという事だが、実際はこの男が創価学会や
世界救世教等のカルト宗教の幹部であり、そのことに国王が激怒したため。
事実矢崎は金でバンコク交響楽団を買収しようと計画していたらしい。
東南アジアの国は物価が安いので創価学会等が金で悪いことを
し放題である。マレーシア、シンガポール、インドネシア、ベトナム、
台湾等、、。タイ王家は創価に激怒し他の国とも連携して
創価等つぶしに全力を尽くすことをはじめる決意をした。
次はベトナム、マレーシア、にいる日本人指揮者をターゲット
にしているらしい。特にベトナムのものは多くの資金を違法に運びやをしている
らしく、日本の検察にもはたらきかけるらしい。
628名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 19:21:44 ID:YTmJRf2V
「四つの伝説曲(レンミンカイネン組曲)」は、オーマンディ/フィラデルフィア管(EMI)やペトリ・サカリ/アイスランド響(ナクソス)のディスクで日頃よく聴いておりますが、実演で全曲聴いたのは今回が初めて。
繊細でデリケートな最弱音のバランスから豪快に爆発するフォルトッシモまで、ダイナミック・レンジが魅力。また、全曲を通して一切ダレるところが無い、張り詰めたテンションで最後まで一気に聴かせる演奏でした。
「フィンランディア」も「ヴァイオリン協奏曲」も、非常に出来映えが良かったように思います。私はあのヴァイオリニスト、気に入りましたよ。特に、骨太の音色で表現力豊かに切り込んでいく思い切りの良さが。

インバル体制下に移行してからの最近の都響は、コンディションが素晴らしく絶好調ですね!!

他方、N響や日フィルの低迷ぶりが無残だな。

629名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 19:22:09 ID:yWG0DCGk
souka souka...
630名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 19:23:28 ID:yWG0DCGk
>>627
創価、創価、、、

「そうか、がっかーいぃ♪」
631名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 22:10:10 ID:U1ZSye4Y
コントラバスのかわいこちゃんについて詳しく教えてちょんまげ
彼氏がいるかどうかとか
632名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 22:31:56 ID:2v2ojAKs
レンミンカイネン組曲の全曲を生で、これだけのクオリティで
聞けただけでも素晴らしい演奏会だった。
この曲、俺は サロネン、ヴァンスカ、ヤルヴィなんかで聞いてるが
都響の演奏は聞き劣りしないどころか、凄い集中力の名演だった。
なにか特別の事件を起こしてくれる、今の都響を支持します。
633名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 22:41:51 ID:yWG0DCGk
1ndVinのかわいこちゃんについて詳しく教えてちょんまげ
彼氏がいるかどうかとか
634名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 23:01:48 ID:mPjbJQj0
レンミンカイネン気に入ったので図書館でサラステ/トロント響借りたら
2曲目と3曲目が逆転してやんの…。ひでえなと思ったがwikiで調べたら
初演からしばらくはこの順だったのね。勉強になった。この曲好きになる。
635名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 23:15:58 ID:rS3NexYm
1ndって、どう読むのだろう・・・
636名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 23:22:00 ID:8vCmRqXu
「2stの前」って読むんだよ
637名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 23:24:37 ID:dRW6BFIM
私もコンチェルトの演奏は気に入りました。
途中で肩当てを取り替えるなんて、ちょっとドキドキものでしたが。
角度を調整しないとボウイングであわせなくちゃならないし、なにせあの難曲ですから。
2楽章は慎重だったし、3楽章のはじめは音を外してましたが、後半は感じをつかんだの
か熱演でしたもの。
ライブはいろいろあるから面白いですよね。好調なときにもう一回じっくりと聞きたい
ヴァイオリニストだと思いました。
山本さんは、いきなり肩当てなしで弾ききってさすが!
638名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 23:25:58 ID:yKe5P4UB
          (  )
           ) ノ
の⌒⌒ヘ⌒フ  (/
( 珍 (  ´ω`)━・ ブヒッ    <=== 能動珍煙
 しー し─ J 
639名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 23:28:05 ID:AsSteTY5
1ndのマキロン麻貴子さん今日は2stで熱演されてましたw
640名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 00:44:43 ID:VZDWiyLK
シベのコンチェルトでオケを12型にまで落としたのは初めて聞いた
オーケストラ伴奏付きの独奏ヴァイオリンといった感じの曲だとしてもあれでは音がさみしいね
音量は要らないにしても包み込む量感不足は否めなかったな

シベはけっこうな数を聞いてるけど本番でうまくいったケースのほうが少ないかもしれない
独奏者の感性と技術がぴったり合わないとなんとも中途半端になるケースの多いこと
楽譜を一見すると音譜がだらだらしててそう大した曲にも思えないんだけどねw
641名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 11:43:41 ID:76tknbiO
>>640

それ、同様に気になってた。なんでコントラバスが4本なんだ?
これじゃあヴァイオリンとオーケストラのためのソナタだ、とね。
しかも、オケの演奏自体控えめだった。
ソリストを引き立てるためだったのだろうが、残念だった。
642名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 15:06:20 ID:xlVQ8hpS
>640
シベの本番で上手く行ってた聴体験は
バティアシビリ/デュトワとみどり/スラトキンかな。

ただし前者は指揮者が、後者はソリストが素晴らしかったからで後は普通。演奏全体が素晴らしいというのは中々難しい曲なのかも。
643名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 16:03:49 ID:hgPqqxc5
日曜日楽しみ
644名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 00:03:46 ID:pl5bDhse
一躍人気沸騰のペクジュヤンリサイタル行ってきた。いいじゃんねこのひと
少々粗いし音にアクが強くひとによって拒絶反応も納得だけど俺は好きだな
以下アンコール4曲!の選曲からも彼女の特性がかいまみえるような
ホラスタカート〜序奏とタランテラ〜夏の名残のバラによる変奏曲〜夜想曲遺作
もちろん音外しなどはありませんでした
645名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 04:47:44 ID:UbXERHeZ
ヴェネチアで、インバルに会った。
646名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 08:05:52 ID:ZeB4B+Cq
>>642
思いっきり叩かれそうだけど敢えて書くが、
諏訪内のシベコンは上手かったよ。東響とやったやつ。
この人の音色はツィンマーマンに似てる。楽器の特性もあるだろうけど。
なんで2ちゃんではやたら叩かれるのかね。
647名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 10:04:32 ID:9fL5vK/s
諏訪内はCDでもシベコンだけはなぜか良かったな
楽曲との相性がたまたま良かったのかなw
648名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 12:01:40 ID:OL7lsC9n
鶯谷で、インバルに会った。
649名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 12:29:39 ID:qRsAyLcj
シベコンだけね
650名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 13:03:42 ID:wdkAe1ua
>>648

で、どの店の送迎車に乗った?
651名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 14:02:17 ID:nBc42vu5
西川口で、インバルトークに出会った。民謡AV顔を採集中だった!
652名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 14:23:21 ID:nBc42vu5
調布パルコで、ゆづきちゃんに、、、ry
653名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 23:03:42 ID:laosWqQk
11月のインバル定期&芸劇、昨日定期会員向け発売開始だったけど、
良席は既にかなり埋まっている感じだった。
22日の一般発売にはどのくらい席が残っているのかな?
654名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 07:22:49 ID:CzXubmBZ
>>653
そりゃそうだよ。A定期会員の席がすでに決まってるよ。
でも電話つながりにくかったね。インバルのブル5、人気あるね。
655名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 10:54:22 ID:yUiSIBa9
>>654
ん?
11月はA定期だけじゃなくて、B定期もインバルでしょう?
B定期は既に会員でC席は完売なわけで。
なので、15日は単にブル5だけの電話ではなくて、
A/B定期、そして数少ない芸劇の残席に電話が殺到したわけだよ。
あなたはB定期会員で、ブル5のために電話かけてたのだと思うが。
656名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 11:19:42 ID:/Y8uYLYd
ブルックナーで5階席がまだあるというのがなんとも不思議だ
657名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 14:04:22 ID:IDXEBDv6
音だけなら最良という、
658名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 14:58:44 ID:l77+FHZj
B定期と芸劇の今後の公演、その時の体調を見ながら、各々1席ずつ放出するかもですゎ。オークションかおけぴ、かなぁ…by 妊婦さん。
またインバルマーラー聴けず?神尾タンも楽しみだったのにな…。でもがむばって行こうかな。
659名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 16:03:51 ID:J0OdRTyt
俺もブル5電話だったけどいつもなら11時過ぎたら楽にかかるところが、
1時前にようやくつながった。希望席周辺はまだ余裕でオーケイだったけどね
660名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 21:26:15 ID:CzXubmBZ
>>655
そのとおりだよ。今年はインバルでブル5・7・8が聴けるなんて
うれしいじゃないですか。
あ、8はまだだった。また電話つながりにくいだろうな。でも絶対聴きにいくよ。
661名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 23:56:35 ID:xmxMPo15
>>660

ん?#7はデプリーストじゃないのか?
662名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 01:00:03 ID:KNbTtPNQ
8番って原典版やるんでしょ?
たぶん金返せ!だと思うぞwww
663名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 02:35:48 ID:gngrIp/v
マーラーはインバル、と思ってるおいらの
 ブル8第一稿版(フランクフルト放送響)CDの感想

  まず、速過ぎる。まったくカットがない楽譜なのに、演奏時間75分、
  普通のノヴァーク版なら70分切るんじゃないか、というテンポ設定。
  CDについてる解説では、資料的価値を越え鑑賞すべき初の録音みたいに
  書かれているが、ハース及び普通のノヴァークを聴きなれた耳には
  とにかく違和感ばかりが迫ってくる。だれが聴いても分かるところで
  言うと、いつも聴いている曲全体のフィナーレが、一楽章のフィナーレに
  近い、とか、2楽章の繰り返しのしつこさとか。もともとはこういう風に
  書いたのかという興味は湧くが、やっぱりこの楽譜自体、純粋に鑑賞
  するのは厳しい代物と感じる。

    しかし、生で聴けるとなると、やっぱり楽しみだ!!
664名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 02:46:30 ID:2uFMcIlD
ごめん、一枚にまとめろと、TELDEL上層部がうるさかったんだよ。
それ、なしにして。w

でも買ってくれ。勝手かな?ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00005HID6

fr Inbal
665名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 02:53:57 ID:6DyI+TOt
おいおい、あれは初出は2枚組だぞw
666名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 12:43:55 ID:QADkoQhU
インバルのブル8、一般売りでどれくらい残ってるだろうね
それにしてもブル5のチケットは売れてないな
667名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 16:49:00 ID:LD4QSmKe
>>666

え、ブル5売れてないんだ。
人気のある演目だとばかり思っていた。
668名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 20:12:21 ID:Yj8zbSyK
でも最終的にはブル5定期も満席になるでしょう。
669名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 21:27:31 ID:zv/f0vfD
>>666

大丈夫。ブルックナーはたとえ8番でもファン層が限られる。
670名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 22:15:35 ID:YHJ2Hazn
たしかにブルックナーはファン層は限られる。しかし、条件次第で
満席は充分ありえる。読のスクロヴァは常任退任(たしか)ラスト
公演で間違いなく売り切れだろうし、今までの経験で言うと、朝比奈が
結果的に最後にN響の定期を振った(たしか)ブル4も、NHKホールだから
と高をくくっていたら当日券でなかった。とほほな気持ちで帰ったよ。
671名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 23:57:11 ID:Yj8zbSyK
インバルのブル5の前日は、ブロムシュテット・チェコフィルのブル8なんだよね。
今から体力を鍛えておきます(笑)
672名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 23:22:48 ID:zZBJ8o8X
さて今日はどうだったのかな?
673名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 03:23:33 ID:FWVKnZdq
>>671
インバルが首席指揮者をしているオケが、二日連続して東京でブルックナーとは・・・
インバルはチェコフィルのブルックナーも聴きたいだろうなあ。
あのスタミナからすると、前日のブル8も聴きに行っちゃったりして(笑)
674名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 08:44:56 ID:V98JMKSf
>>666

大丈夫。ブルックナーはたとえ8番でもゆづきファン層が限られる。
675名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 23:23:43 ID:rptfkV0Y
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0721/TKY200907210298.html
指揮者・若杉弘さん死去 新国立劇場芸術監督
2009年7月21日23時2分

日本を代表する指揮者で、新国立劇場芸術監督の若杉弘(わかすぎ・ひろし)さんが
21日午後6時15分、多臓器不全のため東京都内の病院で死去した。74歳だった。

葬儀は近親者のみで行う。後日、お別れの会を開く予定。連絡先は新国立劇場(03・5351・3011)。

東京芸大卒業後、NHK交響楽団研究員、読売日本交響楽団指揮者を経て
独・ケルン放送交響楽団の首席指揮者に。
81年には東洋人として初めてライン・ドイツオペラ音楽総監督になり、
その後もドレスデン国立歌劇場音楽総監督を務めるなど、ドイツを中心に世界のひのき舞台で活躍を続けた。

故岩城宏之、外山雄三らとともに、日本の多くの作曲家の作品を初演。
07年に新国立劇場の芸術監督に就任し、昨年2月は山田耕筰の「黒船」を、
今年6月には清水脩の「修禅寺物語」を坂田藤十郎の演出で上演するなど、
日本人作曲家の作品の復活上演に精力を傾けた。

びわ湖ホール芸術監督、東京芸大教授などを歴任。日本芸術院会員、92年度に朝日賞を受賞した。
676名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 23:41:49 ID:qPAym2Mu
。・゚・(ノД`)・゚・。

Yuduki loves Wakasugi.
677名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 23:57:19 ID:Kq1gUspi
若杉死去ってまじか。。 。゚(゚´Д`゚)゚。
678名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 01:14:26 ID:hDYnXHIk
若杉さんサヨウナラ。都響の黄金期を思い出します。
679名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 13:22:09 ID:QkjzrtUo
サントリーホールで
聞いた都響とのマーラーシリーズが
忘れられない・・・・・
合掌・・・・・・・
680名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 13:25:28 ID:7utrBS0X
都響はお悔やみ載せてないね
681名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 18:41:41 ID:CdNH4j7c
若杉第3代音楽監督のご冥福をお祈り申し上げます。
第500回定期演奏会で「ロマンティック」聴いたっけ・・・


ところで、インバルのマラ4、まだS.A.Pに残席があるようです。
682名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 18:45:16 ID:NTUtsX0R
今日電話繋らなかった。
仕事の合間に懸命に掛けたくらいではどうにもならん。
やっと掛かったのが3時過ぎ。
マイチョイスでインバル買いましたが、席がほどほどなのはしょうがないか…
先日の犬響会員が10時過ぎに繋ったのが奇跡だったんだな。
683名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 12:14:39 ID:cB9a5GyL
一般発売初日にして、やっぱり11月インバル3公演はもう売り切れ間近だね・・・
インバルのマーラーやブルックナーは、全部スペシャル付けて2公演ずつにしても大丈夫そう。
684名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 11:02:50 ID:qp1UXSh5
>>680
ケンカ別れしたとはいえ、彼の都響での功績を考えれば当然載せるべき。
団、特に事務局の見識を疑うわ。
685名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 13:15:41 ID:Q3lbFM9A
東京フィルだってちゃんと哀悼の意を表してるぞ

指揮者、若杉弘氏逝去に関するお知らせ
第41回午後のコンサート(2009年10月18日)および第783回サントリー定期シリーズ(2010年3月25日)で指揮を予定しておりました若杉弘氏が、平成21年7月21日18時15分、多臓器不全により永眠されました(享年74歳)。
氏には長年にわたりコンサートとオペラの両面において当楽団に多大なる貢献を賜りました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

なお、上記公演の詳細については後日発表いたします。

財団法人 東京フィルハーモニー交響楽団
http://www.tpo.or.jp/japanese/info090722.html
686名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 16:33:57 ID:qp1UXSh5
ハッキリ言って都響事務局は非常識、かつ不人情。
687名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 17:11:59 ID:Q0CgEulD
お前らみたいなただの客には関係ないんだからほっとけやボケ
688名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 20:52:49 ID:Z/Pw9JCa
>>680
>675
に都響の文字を載せなかったからじゃね。
689名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 21:51:31 ID:vpw5FeOZ
確かに若杉さんの訃報を完全スルーってのは、ちょっと違和感あるね。
690名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 21:56:48 ID:w16xFl6h
もしこのまま元音楽監督の訃報を載せなかったら、非常識だね。
691名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 21:57:12 ID:8nt7P+yn
やっとコメントきた、都響
http://www.tmso.or.jp/j/topics/index.php#090725
692名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 21:57:20 ID:Q7So7HOG
たぶん追悼企画を決めてから
693名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 21:59:38 ID:w16xFl6h
と思ったら来た。
この程度のそっけないコメントに随分時間がかかるもんだ。
694名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 23:24:46 ID:MKJZZGzj
たぶん定期会員あたりからクレームでも来たんで、やむなく慌てて対応したんだろう。
695名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 23:56:24 ID:Hm/Eg6ZX
四方さんソロコンマスに!
GOOD NEWSや、、、
696名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 23:57:16 ID:uIvs0L96
Too Late!!
697名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 09:00:53 ID:Kq0Xn23b
四方さん しかたないけど 四方さん
698名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 09:47:29 ID:Iz9NMP64
非常識オケに未来なし。
699名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 10:01:31 ID:U1N4zCcu
>>698
書くところを間違えたようだね。
700名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 18:06:35 ID:LaoFkUUh
>>699

関係者、乙
701名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 18:35:47 ID:lZ7Mzl3H
おれは「正指揮者」という飼い殺しポストしか与えなかったくせに
FMですかさず追悼番組を放送したNHKも何だかな〜って感じがした。
702名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 21:41:32 ID:/xoNrh2g
今日のティーンズの演奏会の前に バッハのアリアが演奏された。
フルネ画亡くなったときの演奏もそうだったが、思わずもらい泣きするような心のこもった演奏だった。

白鳥の湖も良かった。矢部がソロを弾くこの曲はかなり世界水準にちかいのではないか?
703名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 22:05:09 ID:/xoNrh2g
連投スマソ

もうひとつ話題があって、小中学生との「フィンランディア」が終わって、恒例の
参加者インタビュー。毎年これがおもしろくて楽しみなのだが、「この顔に皆さん覚えありませんか?」
とのインタビュアーの声・・・

チェロの首席の丸顔の小学生。彼はなんと「おくりびと」の子役。古川さんと撮影の時には
合っていないそうで、1年後の偶然。ただ、「チェロの弾ける医者になる」とかわいくなかったが・・
704名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 23:03:55 ID:lZ7Mzl3H
>「チェロの弾ける医者になる」
病気の治せるチェリストになるよりは簡単そうだ
705名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 23:09:06 ID:Rep0zUkn
チェロの弾ける海賊王になる!
706名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 23:27:41 ID:jfiacq4v
チェロの弾けるゆづきになる!
707名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 23:43:35 ID:DeTCYexg
ゆづき・ゆづきって言ってるひとはこのスレに何人くらいいるの?
708名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 23:44:57 ID:ivp71M7t
は〜い
709名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 00:02:55 ID:2uHpiAOX
若杉さんとの確執がかなりあっただろうね
ベルやフルネとの差があまりにも大きいね
710名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 00:12:49 ID:5HvTjPuU
>>707
ひとりだと思いたいが、もしや2〜3人いるのかな?
せめて、ユーモアのセンスをもう少し磨いてもらいたいわな。
711名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 08:25:18 ID:rZ1R4jp0
ゆづきをの弾けるヒルズ王になる!
712名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 10:06:38 ID:IYltW3Jr
>>701
さんざん世話になった(後に揉めたとはいえ)のに、訃報を無視した都響
よりはマシ。
713名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 17:52:37 ID:UnOaTU2Z
行司
714名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 20:55:07 ID:26SvSObt
>>712

演奏会に先立って、バッハのエアをしめやかに、誠心誠意演奏したので許してやれ。
ベルティーニ追悼のときの マーラーのアダージェットよりいい演奏だった。
715名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 22:18:57 ID:Pyy6JEaL
ただ、アナウンスがなかったので、意味が分かってない椰子が
結構いた。演奏後拍手も起きてたし。
休憩時の近席から聞えてきた会話なんかから推測するに、半分近く
の客がどういう意味での演奏かわかってなかったのでは? とさえ
思ってしまう。
716名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 22:19:31 ID:+WYxgr6L
一流私立とは?
早稲田、慶応を双璧として上智が続いて私立の最上位グループを形成し、以下のグループが次のグループを形成している感じですね。
明治、中央、法政、青山学院、東京理科、立教、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、その他医科系
717名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 23:14:34 ID:mvoZWiGd
アナウンスあった。小さくて聞き取りにくかったけど。
718名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 23:31:11 ID:LTEbPc8O
若杉先生の指揮の師(※)、渡邉暁雄氏による都響とのマーラー履歴

73/*7/12 第4番
73/12/20 第5番
74/12/19 第7番
75/*2/*8 若人&第1番
75/12/25 大地の歌
76/10/*1 第1番
76/12/21 第10番(クック版・日本初演)
77/*3/17 第5番
77/12/22 若人&第6番
79/*3/*7 第1番
79/*9/*4 第5番

会場はいずれも東京文化会館
(ソース:月刊都響 2007年12月号)

12月定期はマーラー月間だったのかー
若杉先生が始めた「1月は日本人作品」の先駆けになったのかしら?


※アケ先生はプルッチネラを教材に自宅で若杉青年に教えてた。豆。
719名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 17:17:37 ID:HiWVNxou
明日の川崎ミューザ、当日券はあるのかな?
720名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 17:30:27 ID:MYTD95T6
アケさんのマーラー履歴Thanks。アケさんは生前三番以外は都響と全部やったみたいなこと俺に言ってたけど、千人も第九もやってなかったんだね。千人と第九は日本フィルに戻ってからだったんだな。もし、都響時代のマーラー録音残ってたら聴いてみたい聴いてみたい。
721名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 20:38:08 ID:okyVvSb+
↑渡邉先生のお知り合いのようで
私、はNHKで見た渡邉先生の指揮姿に惚れて、都響のファンになりました
因みにその時私は小学四年でした
あけさんと呼べる貴方はどなたでしょうか
722名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 21:02:04 ID:MYTD95T6
721様720です。私は渡邉先生に合唱の指導を受けた者です。日本フィル定期でコバケンさんがマーラーの三番指揮した時、『自分は三番だけ指揮したことがないから小林君が羨ましい』と語ったの思い出して書いてみました。
723名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 22:32:59 ID:okyVvSb+
ありがとうございました。
千人は上野で千人を越える人数で渡邉先生が振られたと何かで読んだと思います
コシュラーさんだったかもしれません
724名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 22:40:39 ID:OLNg477p
渡邉先生は、微笑みが素敵でしたね。

私も、25年くらい前に渡邉先生の指揮でシベリウスの合唱曲を歌ったことがあります。
「月よこんにちは」とか「フィンランディア」とか。懐かしい・
725名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 00:53:50 ID:Jwyfhuos
千人を越す千人はコシュラーです。渡邉先生の千人は日本フィル創立25周年の上野での演奏でした。渡邉暁雄、山田一雄のいたころが懐かしい。
726名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 01:18:48 ID:9Q34jhnT
話はそれますが・・

先日、山田一雄が指揮した、東京都響演奏の
「千人の苦境曲」のCDがタワーで安売りし
ていたので買ってきました。(Sony)

それで思ったのですが、世界でこれだけたくさん
「千人の交響曲」を録音しているオーケストラは
珍しいのではないかと・・

山田一雄、若杉弘、ベルティーニ、インバル


727名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 01:29:04 ID:1AjDVjCp
それだけあってトータルでそんなに売れてない録音も珍しいかもw
728名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 02:12:54 ID:PsHEqCRF
>>726

ヤマカズ&都響の千人なんてあったのかぁ? いつの録音?
729名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 02:35:28 ID:L3zX35VP
ゆづき先生は、微笑みが素敵でしたね。

私も、5年くらい前にゆづき先生の伴奏でシベリウスの合唱曲を歌ったことがあります。
「月よこんにちは」とか「フィンランディア」とか。懐かしい・
730名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 09:56:44 ID:9Q34jhnT
>>728

山田一雄の「千人の交響曲」は1979年7月 藤沢市民会館での収録ですね。
合唱指揮が福永陽一郎という懐かしい名前がありますね。

私も、店頭で、見るまで存在すら知りませんでした。ちなみに
余白に フォーレのレクイエムが収録されてます。

731名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 18:15:09 ID:BtgM8DlG
>>726
>>千人の苦境曲

・マーラーが嫌い
・長ったるい曲は嫌い
・宗教色に染まった曲は嫌い
な人にとっては的を射た表現w

私は大好きで、若杉/インバル+都響の生マラ8は良い思い出。
732名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 18:42:09 ID:jJIsd5S7
ミューザ行ってきました。
もしかして、ゆずき嬢、産休あけで復活ですか?(目が悪いので見間違いだったらすいません)

演奏は聞き所いっぱいでしたね。
今年は カサロヴァのカルメンや佐渡裕のカルメンがあって、先週、新日が声なしカルメン
やっています。

「なんでよりによってまた「カルメン?」ともおもいましたが、オケに関してじは今年ピカイチでした。
木管陣のアンサンブルの素晴らしさ。オペラは歌が良くてナンボのところがあって
少々荒い伴奏でも許されるものですが、ここまできちんとあわせるべきところが
あっているアンサンブルをカルメンで聞くのはひさしぶり。しかも暖かな、横をききあっている
有機的アンサンブル。それに矢部さんを中止とした弦楽器。弱点のホルンも、今日は大丈夫。有馬さんも、
技術的ハードルが低いと、実に暖かい音楽的なホルンを吹く・・
そして、ティンパニー!! 久一さん最高!!今日の演奏のはつらつ感ハティンパニーのおかげ。

で、歌手はいろいろあります。ブラボーと叫んではみたが、歌手に対してではありません。
でも、このキャスティングとしては、できる限り最高に頑張ったパフォーマンスでしょう。

それは、ホセ役の成田さんに「こりゃワーグナーですか?」と突っ込むこともできるでしょう。
エスカミーリョの黒田さんに、「最近響きが広がってません?」といえるかも・・
でもこれで文句を言ったら野暮です。彼らとしては、持てる全力を出した公園です。
これ以上はないものねだり。

で、これでけオケが楽しめたカルメンは珍しい。楽しみました。
733名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 19:44:01 ID:fvStB/9z
いや、いちおうプロの公演なんですから、そのレベルに達してもらわないと。
譜面を見ないと歌えないカルメン。何のためにフランスから来たのか?
いくらコンサート形式とはいえ、タイトルロールが譜面台の前にかじりつきというのは・・・
ホセは音程があまりにも・・・。
734名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 19:58:57 ID:MATGRWGe
いや、発表されたキャスト名から、今日の歌手陣の出来は予想できます。
彼らのベストですから、ここから先はキャストを選んだ費との責任、というか
カサロヴァのときが24000円。今日は3000円か2000円ですぜ。

2つの公演を総合的にみて、どちらが楽しめたのか?ドスの効いた、重たくなった
カサロヴァ派見事だったが、オケは???のサントリーの公演。
それにくらべて、なんと気楽に楽しめることか?

カルメンは悪くなかったですよ。このコンサートは譜面台ありですから
暗譜してても、譜面みたんですね、あれは。
735名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 20:06:26 ID:MATGRWGe
そうそう、歌手はアンナ文だと思って、私はオケをずっと耳を澄まして聞いてました・
成田さんに音程なんて求めても・・彼は日本人離れした声の張りで、ワーグナーの難役で名を成した
テノールです。今日はリハーサルから全力投球でした。彼の持ち味は最高に出てました。

そりゃ、7月の佐野さんの柔らかい声は素晴らしかったけど、今日はホセのイメージ
ではないけれど、それはしかたないでしょう。
736名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 20:08:54 ID:tgU3k7bQ
座った席のせいだと思うが、ホセとミカエラの声はよーく聴こえたんだが、
カルメンとエスカミーリョの声がほとんど聴こえなかった。
横っちょの上のほうだったんで。正面で聴いた人に訊きたいんだけど、
前2者の音量が後2者の音量を圧倒的に上回っていたわけじゃないっすよね?
737名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 21:12:25 ID:2Q0PvLcs
カルメンの声は他の3人に比べて、明らかに小さかったよ。
譜面めくってるし、ちょっと??なカルメンだったね
738名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 21:16:18 ID:8c7K4tFF
>>676
09:00 N響アワー − 若杉弘さんを佐藤しのぶ −

7月21日に74歳で亡くなったN響正指揮者の若杉弘さんを追悼する。
2006年のN響定期公演から「交響曲 第9番 ニ長調 第4楽章」(マーラー)ほか
を放送。 出演者
出演者
ソプラノ…佐藤しのぶ
合唱…NHK東京児童合唱団
管弦楽…NHK交響楽団
指揮者…若杉  弘
【司会】岩槻 里子
西村  朗 番組の詳細
番組の詳細
2009年7月21日に74歳で亡くなったN響正指揮者の若杉弘さんを佐藤しのぶ。
若杉さんは東京藝術大学を卒業後、NHK交響楽団指揮研究員として活動を開始。
ドイツと日本を中心に国際的に活躍し、1995年にN響正指揮者、
2006年にびわ湖ホール芸術監督、2007年には新国立劇場オペラ芸術監督に
就任し、文字どおり日本の音楽界をけん引した。若杉さんが最後にN響を指揮した
「弦楽のためのレクイエム」ほかを紹介する

「弦楽のためのレクイエム」若杉弘、NHK交響楽団、
「歌劇“ウォツェック”の3つの断章から第1曲」若杉弘、NHK交響楽団、佐藤しのぶ、NHK東京児童合唱団、
「交響曲 第9番 ニ長調から第4楽章」若杉弘、NHK交響楽団
739736:2009/08/02(日) 21:17:22 ID:80lnjBuq
あ、やっぱりそうだったんだ。
向きの問題かと思ってたんだけど、音量自体も小さかったんですね。

すっきりしました。ありがとうございます。
740736:2009/08/02(日) 21:18:52 ID:80lnjBuq
739は、737さんに対してです。
741名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 21:45:52 ID:MATGRWGe
>>738

それにしても ブーイングの出たマーラー9番を追悼で選ぶとは。
実際に会場にいたが、N響が若杉の解釈をなめてたよ。

>>740
声がおおきければいいというものではない。
主役のカルメンは、リハーサルのときの話では、空調にあたってのどをいためて
いるということだった。それなら指揮者がオケや他の歌手を抑える野が本当。

でもね、繰り返しになるが、今日の演奏会の主役は都響なわけで、あの勢いのある
前奏曲や完成度と音楽性を兼ね備えた間奏曲で十分。
742名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 22:16:44 ID:2Q0PvLcs
いつもこのスレにいらっしゃる、都響賛美の方ですね。

私も都響は好きですが、やっぱりオペラで歌手がダメだと、
ダメな印象になってしまいますよ。

743名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 22:34:59 ID:x2e1/KMA
私も都響は好きですが、ここの賛美者の方の誤字脱字には、いっつも失望
させられます。ワザとっぽくて、やな感じなんですよねー。勘繰り過ぎ?
744名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 22:42:44 ID:GOnx69Cp
はぁ・・歌手陣はともかくとして、都響さんでオペラ。
聴いてみたかったなぁ・・・
745736=740:2009/08/02(日) 22:44:25 ID:80lnjBuq
なるほど、公開リハ見ればそんな事情までわかったわけですか。

私は声量の大小を、いい悪いと結びつける気はなくて、ただ、
ステージ横上方だと、ここまで音量に(聴こえ方に)差が出るのか? という
ことを疑問に感じていただけなんですよ。で、737さんのレスで
合点がいった、ってことです。
746名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 22:50:15 ID:MATGRWGe
誤字脱字は目が悪くて、再度読み返しができないからです。

別にオペラは歌手がだめだと楽しめないのは、まあ初心者なら当然でしょうね。

私は、オペラを250演目、生で見てきている(250公演ではありません)ものです。
そのようなものにとって、今日の公演に歌手のどうのこうのといってるのは、かなわない
夢をつかもうとしているに等しいといったまでです。どうして、最高の伴奏、いいとpころを
楽しまないのか?
747名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 23:28:12 ID:F1ayZ9A0
俺は成田気に入ったよ

746は超〜乱視か?
フォントでかくしてもダメか?
748名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 23:41:04 ID:C4s1QziK
第4幕の冒頭で完全に演奏止まったような・・・
749名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 23:48:05 ID:MDW1rzMU
>>746
M田氏降臨?

しかし、250演目ってスゲェーな。オペラ好きの人はこの位みんな見てるんだろうか?
750名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 23:52:10 ID:QJTtWYJp
>>748
私もそう感じました。
矢崎氏が独唱者に声を出して、指示をしていたような・・・
751名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 23:53:17 ID:Y++GxLc6
今日のオケの出来なら普通にアルルの女と組み合わせてオケだけの組曲のほうが良かった
752名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 00:07:51 ID:HbE6R8a/
ミカエラ役のソプラノは収穫だったな。そんなにまだ売れてる人じゃ
ないだろ(少なくとも俺は初めてだった)。
今後に注目。
まあ、オケが良かった、っていうか、オケのほうが主役だった、には
同意だね。
753名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 00:12:06 ID:9BMjM3j2
250「演目」もオペラ見てて、都響はほぼ皆勤。他オケにも顔出ししてそうだから、
年に何回行ってるのか想像つかんね。これで器楽室内楽もカバーしてたらお手上げw
754名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 00:14:48 ID:aF283hD9
>>749

若いときにヨーロッパにいたので。ただ、150演目超えるとなかなか増えない。
でも東京は結構珍しい演目やってるよ。この秋だけでも ヒンデミット「往きと還り」
マスネ「マノンの生涯」、シャブリエ「エトワール」、ヘンデル「オットーネ」
、細川 「班女」 ヤナーチェク 「ブロウシェク氏の旅行」なんかは始めてだ。
見たことあるが、「アリオダンテ」、「リナルド」なんかもやってるね。

若杉弘 氏には、東京室内歌劇場なんかで珍しい作品をたくさん教えてもらった。
ありがとうございました。

残念ながら、松田さんではありません。
755名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 00:16:09 ID:9iNT5JPU
250「演目」というオペラ数が凄すぎて唖然
オレなんか50もあればもう十分だけどな
756名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 00:22:08 ID:HbE6R8a/
マツダさん、っていうのは、今日最前列にいたサスペンダーの
人ですよね? 2chやってるとどうでもいいことまで入ってきて
困る(上のほうの席から見てて結構気になった)。
757名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 00:38:01 ID:fA58e5vd
749
>>754
>残念ながら、松田さんではありません。
こりゃ失礼しました。でも、「松」田氏の名前は御存知だったんですね。w
>>756
オレなんか演奏会行くと、最初にM田チェックするけどね。
いつも最前列にいるから、簡単なのよ。今では楽しみのひとつですらある。
参考までに…
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213411731/447
758名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 00:46:15 ID:vQX20SiX
>>740
>主役のカルメンは、リハーサルのときの話では、空調にあたってのどをいためて いるということだった。

公開リハーサルで、そんなことまでアナウンスしてしまったんですか?
矢崎さんがみんなに説明したのかな。
「カルメンはのどを痛めているので、リハーサルでは本気で歌いません」みたいな。
そうだとすると、リハに出た人は本番も心配しながらになっちゃうね。
759名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 03:37:09 ID:U6Zve7kw
誤字脱字は目が悪くて、再度読み返しができないからです。

別にゆづきちゃんを指揮者がだめだと楽しめないのは、まあ初心者なら当然でしょうね。
760名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 11:58:55 ID:5rlhgbou
ご自分がオペラ通だからといって、初心者の聞き方をバカにしてはいけないですよ。
カルメンとホセの二人が???の出来だったので、結果的にオケが主役みたいになっちゃいましたが、
しかしオペラ「カルメン」を聴きに来ている大半のお客さんは、コンサート形式であっても、やっぱり歌が重要なわけでしょう。
それを、「あの歌手たちに大きな期待ができないことなんて、最初から分かりきっているだろう? オペラを知らない初心者どもめ」みたいな言い方は、不粋ですよ。
それは数万円のオペラであっても、3000円のオペラであっても同じだと思いますが。
761名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 12:34:33 ID:Q4pi/zmr
まぁそうだ、言い過ぎではある。しかし、ここは都響スレ。
オペラスレなら、ヴェテラン氏もそのようなことは書かなかっただろう。
762名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 17:18:15 ID:wwyfSW9X
オペラ通ということを前面に出しちゃったから(オペラ通を謳ってしまったから)
それを聞いたある人達には鼻持ちならない〜になってしまったように思えるけど、
単に、ある作品を楽しみたいと思うなら、何であれ一般的に「期待外れな部分は
あるけど良いところを見て楽しもうよー」は有りかなぁと。

通は通なりの、初心者さんは初心者さんなりの謙虚さも、どんな世界においても
必要なんですね。
歌手の、役に対する得て不得手(向き不向き)、力量、そんなもんはどうしたって
ありますし。 だから、例えばダブルキャストで上演する場合、人気実力のある
公演日からチケットは完売していく訳で・・・初心者の時は、そんなこと知らないから
自分の都合で買ってしまう。 自分もそうだった。自分はツウじゃありませんが。
正直なところ、都響のオペラ演奏聞いてみたかった。甘美で情熱的なメロディ満載の
「カルメン」。 だけど、配役を見て躊躇してしまった。
この場合、どっちを優先しようかなぁとなりますけどね。歌はとりあえず置いといて
都響カルメンを聴きたい!という気持ちが勝ったら、チケット買いとなりますね。

ま、ここは2chなんだから、正直にストレートに本音で語っちゃっていいんじゃー
ないでしょうかねぇ、と言うのが持論ですけどね。叩かれるものは叩かれる。
うん、だから自分もまた叩かれるのを覚悟で・・・ww
763名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 20:48:17 ID:KU5Olsq/
カルメンおもしろかったよ
演奏止まったり、ホセ役が段取り間違えて舞台に取り残されたり
公開リハ含め楽しめた
764名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 20:49:20 ID:31XdroKN
>>762
うん、とりあえず文が長すぎる。
氏ねカスw
765名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 22:45:10 ID:DkzH5ZDn
まぁそうだ、言い過ぎではある。しかし、ここは都響スレ。
ゆづきスレなら、バッテラン氏もそのようなことは書かなかっただろう。
766名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 01:31:55 ID:oFqvYslT
新日スレで、在京オケの一言コメント見つけました。
秀逸で、かなり当たっているので、都響ファンの方々にも紹介。
----------------
新日フィル 華奢な女の子
都響 インテリ
東響 お母さん
読響 マッチョ
こんなイメージ。この4つは最近好調だから好きだ。
ついでに
N響 真面目な公務員
日フィル おやじ (コバケソ指揮時)がなりたてるおやじ
東フィル おじいちゃん
シティフィル 中高生
767名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 17:40:56 ID:RxPLQUab
              ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ丶
              / ノ             ノヽ
              ,' ) iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
              |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
              |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
              \      .∨      ..し'
              /`| ∴ヽ ´ー===-  /.∴ |~`ヽ、 <のりぴーウェルカム
           ,.ィ" ri l\∴!   ̄   !∴/ y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノ ̄ ̄\_/ ̄ ̄ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |

768名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 22:57:58 ID:eU29uMTX
立ち上がってハンドクラップしだす団員ワロス
769名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 10:44:22 ID:7dkbgkhy
>>766
おもしろいですね。かなり言い得てると思います。
それぞれ下記の方々のイメージに代表されてるかとも思いますが。。。
 新日フィル 華奢な女の子 →アルミンク氏
 都響 インテリ →矢部っち
 東響 お母さん →大谷さん
 読響 マッチョ →贅沢な客演指揮者陣
 N響 真面目な公務員 →全奏者
 日フィル おやじ →コバケソ
 東フィル おじいちゃん →チョソミュソフソ
 シティフィル 中高生 →みてのとおり(顧問:飯守泰次郎)
770名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 13:16:03 ID:w9JNEFz6
マッチョっていえば読響って昔は男ばかりだったんだよな。
いまは知らん
771名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 15:17:43 ID:jeEMsw1n
Σ(。)
東フィル おじいちゃん は良いとしても(頷ける)

→チョソミュソフソ はないだろ〜〜
ちがぅよ〜
(都響板で大いに叫ぶ)
772名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 23:17:41 ID:+knM593M
真面目に解釈しちゃうと
創立が古くて最近覇気がない、ってことなんじゃ?
773名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 01:47:46 ID:UNQTVqn2
>>769
Σ(。)
東フィル おじいちゃん は良いとしても(頷ける)

インテリ →矢部っち 〜〜
ちがぅよ〜
(都響板で大いにゆづき!と叫ぶ)
774名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 19:30:12 ID:XdDOptUZ
都響って税金泥棒というイメージしかない
775名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 19:38:30 ID:vQpUCuVL
矢部っちといえばもうすぐサイトウキネンだよね。
今年も矢部っちがコンマスだよ。
現在日本最高のコンマスだね。彼のVnは実にすばらしい。
776名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 21:19:46 ID:g98tq5+4
ゆづっちといえばもうすぐサイトウキネンだよね。
今年もゆづっちがコンマスだよ。
現在日本最高のミスコン覇者だね。彼女のVnは実にすばらしい。
777名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 00:44:08 ID:1vHsgeUv
コンミスでミスtta
778名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 00:28:34 ID:JdwKnj0h
エンカナさん、今日はコンチェルトお疲れ様でした。
調子が良くなかったのか、たまに汚い音が出ていましたが、
全体的にはなかなかでした。

それはそうと、東響のニキティン氏とつながりがあるとは知りませんでした。
779名無しの笛の踊り:2009/08/10(月) 17:32:34 ID:upvfl2C0
都響はドラクエだけやってればいいんだよ
780名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 11:35:49 ID:tnlUG1Nx
高尚なゆづきちゃんに、どらえクwは似合わないよ。w
781名無しの笛の踊り:2009/08/11(火) 16:28:19 ID:4bFsV2wj
つまんねーんだよカス
782名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 15:12:59 ID:yjLC6/dV
都響の演奏ほどつまらないものはない
783名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 16:19:36 ID:hdsRImXi
つまり、カス=都響

という意味だったのか!?
784名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 16:21:34 ID:hdsRImXi
ドラ*クなんかやらされるんだったら、NHKへ行ったほうがまし」と
彼女たち(ゆづ&かな)が言って、、、ry
785名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 18:53:44 ID:fvex0cCs
ゆづき粘着は硫黄島送りだ。帰ってくんな
786名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 00:07:57 ID:rXFogGKB
ほんと、面白いこと書いてると思ってるんだろうか
787名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 00:54:18 ID:d9aH1mi5
これ以上都民の税金を無駄にしないためにも早く解体して欲しい
事務局も無駄に人間多すぎるんだよ
早く解散しろ都響
788名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 03:52:20 ID:Vv5CC2/b
解散したら選挙だな。どんなマニフェストになるのだろう?
789名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 04:06:25 ID:hqoVmW6o
a「利益重視!各シリーズメジャー曲&客寄せパンダ系演奏者で黒字確保!」
b「ブルマラ管になります!高額の定期会員券で大物呼びます。各種割引全廃」
c「ナクソスの御用管になります!来たれナクソク界の指揮者たちよ!」
d「東フィルと合併。超新星管になります。詳細未定」
790名無しの笛の踊り:2009/08/18(火) 01:36:23 ID:Q/OMe7PB
さて、都民の税金をつかわしていただいて申し訳ないのですが
都響は俺の田舎でドヴォ8やってくれる。東京ではここ数年やってないのに。
これは、帰省するか!と思ったのだが・・
まさにサイトウキネンの最中なんだね。ということは、
矢部、鈴木学、双紙、佐野さん、高橋あたりが抜けるということだね。
昔の友人達に「都響は今は凄いぞ。」と宣伝してあるけど、
頑張ってね・・・
791名無しの笛の踊り:2009/08/18(火) 02:45:13 ID:jWl8DRqp
ゆづきちゃんを忘れるな!
ばかやろう!
792名無しの笛の踊り:2009/08/18(火) 02:53:51 ID:3ZFeNm2X
はい面白い面白い
793名無しの笛の踊り:2009/08/18(火) 19:52:45 ID:Q/OMe7PB
古川産を忘れてた・・
794名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 20:40:55 ID:v6zoeFR1
エンカナを忘れてるだろが!もうすぐアメリカに行くのに失礼だぞ!
795名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 21:29:12 ID:9iwOsTq0
そうか、エンカナとも暫くお別れか。
そういえば、ゆづきの前はエンカナがストカーされてたんだった。
796名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 23:45:37 ID:YRGyAiU/
これだけ主要メンバー抜けてるのに演奏会やるって詐欺だな
797名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 23:55:10 ID:LBY5E8kv
でも、いまや伝説のベルティーニ最後のマーラー9番横浜公演。
あのときは、矢部も古川もサイトウキネンの欧州ツアーに参加して留守だった。
山本コンマスのときは意外と健闘する。
798名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 01:42:31 ID:x8i297D8
そうか、ゆづきちゃんとも暫くお別れか。
そういえば、エンカナの前はゆづきちゃんがストカーされてたんだった。
799名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 01:47:48 ID:o+0aM16Z
面白いと思ってるのかね
800名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 02:15:15 ID:rSwyP/8c
sarashi
801名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 15:31:29 ID:GJR+ZrpD
そうか、室井佑月とも暫くお別れか。
そういえば、エンカナの前は室井佑月が、、、
802名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 21:18:50 ID:vfOeCrh/
今日の「夏休みこども演奏会」は空席が目立ちました。今年から
昼夜2回公演になったからか
やはり不況とインフルエンザのダブルパンチが原因でしょうか?

演奏は素晴らしかったです。コンマスは「荒井さんと大友さんが
呼んでいたので、東フィルの荒井さんがゲスト・コンマスだったのでしょうか?
(多分でも、4Fからは良く見えず自信がない)

曲は バーンスタイン 「ウエストサイド・ストーリー」エルガー「藍の挨拶」
ベートーベン「田園」1楽章、チャイコフスキー「花のワルツ」
ラヴェル「亡き王女のためのパヴァーヌ」、ファリャ「三角帽子」終曲、
芥川の管弦楽、レスピーギ「アッピア街道の松」アンコール「雷鳴と稲妻」

と言う、名曲コンサートなのですが、ほんとうに1曲、1曲y丁寧に、細心の
テンションで、引き締まった最上級の演奏でした。ティンパニーは久一氏で
特に後半のリズムは圧巻でした。パーカッションだけ聞いていて幸福でした。

大好きな「亡き王女のためのパヴァーヌ」。生演奏では冒頭のホルンでがっかり
することの多い曲なので心配しました。そして舞台袖から白髪の有馬さんが出て
きたときに「あ、だめか・・」とつぶやいたのですが、今日の有馬さんは
全くの別人のようでした。
冒頭の1泊目から、奇跡的にピッタリと音程が合いました。ずり上げることも、
揺れることもなく。ホルンさえ大丈夫なら、あとは都響の美点が生きる曲。

こんな風に、各曲、素晴らしかった。これに上野の博物館、美術館、動物園
のパスがついて1000円。空席は勿体無かったですね。こんなお徳なチケット
あまり見たことがありません。
803名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 22:29:13 ID:VLZ26j8J
何気なくとっても失礼なこと書いてる
804名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 08:28:04 ID:BCt3SsH8
こういう文章を2ちゃんに書き込む人とお友達にはなりたくない、と思いますた。
805名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 11:15:13 ID:/qhMQ7er
おなじく
806名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 19:19:05 ID:gkC16lzY
まあ、804、も805もここに書き込んでる時点で同じなわけだが。

A馬さんの件は、書きすぎたとは思いますが、この部分を抜かして誉めると
今度は「都響マンセー」という声が聞こえて来そうなので。日頃、継続的に
都内の演奏会に出かける人なら、弦楽器群のハーモニー、木管の協調性、リズムセクションの
充実。比類ないトランペットは、そして指揮者にあくまでついていく、それでも
だめならコンマスの肩をたよりに、決して投げた演奏をしないということでは
日本のオケのなかでも今、最も状態のいいオケのひとつでしょう。でもホルンだけは
従来から、新日、東響、ほかと比べると厳しい評価にならざるを得ないというのは
共通認識と思っています。
そのホルンが素晴らしかったおいうのはニュースなわけです。
(A氏の演奏ではブルックナーの4番で、最初の弱音で失敗したのち最後まで
音が決まらないという演奏にも接しておりますが、いままでで最も状態のいい
演奏でした。

私はここを2ちゃんとは思っていないですし【ここ7年くらい都響スレ
の雰囲気はほかとは違う筈です】
それに、日本人の「友達にしたくない」という言葉は、もっとも醜い日本人的発想だと思います。
807名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 07:22:11 ID:4Naw8Si0
あぼーんしたいから、コテつけてくれないかな?長文さん
808名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 20:40:25 ID:8RT/EVij
そこまで悪い奴でもなさそうだがな。
むしろ日常生活では結構いい人で、
たまった鬱憤をここで晴らしている
ような感じじゃ?
809名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 20:50:58 ID:gTlnNbaO
この方はいつも出てくる方ですよ。
演奏のイケナイところをちょっとけなして、でもこのコンサートでの通の聴き所はここ!といって褒めるパターン。
都響のホルンセクションに不満を持ち、ティンパニ久一大好き。
で、他の人から嫌みとか反論出ると、「良さの分からぬあなたの教養低い」みたいに嫌味言い返す。
私はオペラを何百演目聴いたとか、この秘曲の真価を知らないのか、とか見下しの発言も。
私も、この人はそんなに悪い人ではないと思いますが、書き方にちょっとデリカシーがないのと、ちょっと独善的。
なので、いつも反発くらってカワイソー。
810名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 21:14:30 ID:K5KmqvEs
ひょっとしてこの長文さん女性じゃないかと思ってるんだけど違うかなー。
良い奴悪い奴はどうでも良くてただただワンパターン長文を改善して欲しい。
百字程度でスカッとまとめられないものかなー。
811名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 23:37:44 ID:KBdh6Lrg
確かに、ゆづきヲタのオレも閉経もとい、閉口するわ
812名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 05:09:20 ID:LFwNFLjq
女性かなぁ…?
女性のワタシからは、女性に見えなくもないけど、1人ご満悦なオジサンにも見えるぉ
それより、コンマスさんは荒井さんだた、のほうが気になるぉ〜
813名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 11:05:21 ID:6/OkEwHe
この人が損をしているのは、書き込みのタイミングだよ。
定期とかプロムナードとかが終わって、みんなどんな感想持ったのかなとこのスレのぞいてみると、
これが結論!みたいな書き方で、最初から長文が載ってる。これ興ざめだよ。
で、自分はそのようには聞こえなかったという人たちが書き込み出すと、
あなたの聞き方は浅い、間違ってる、みたいにまた長文で言われちゃうわけで。
みんながいろいろ書き込んだ後に、横綱みたいに出てくれば、こんなに嫌がられないのに。
814名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 12:32:09 ID:f8znd/MT
コンサート形式のカルメン聴きに行って、カルメンとホセの出来がいまひとつで残念!とか書き込むと、
あなた、この配役で最初から期待するのは無理。
今日は素晴らしい都響の出来を聴くべきコンサートなんだから、
カルメンにこだわるのはまだまだ初心者ね、みたいに言っちゃう人だからなあ(笑)
815名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 22:47:45 ID:u510YDOJ
今日のサントリーの現代音楽のコンサートのコンマスは見かけない人だったのですが、
どなたがご存じですか?
メンバーも菅沼さんや遠藤さんや野見山さん(女性ばかりに目が行きすみません)は
いましたが、古川さんや鈴木学さんはいませんでした。
演奏会自体は楽しく心地よいものでした。おかげ様で聞きながら爆睡していました。
816名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 23:24:53 ID:vAfgtTky
先週の土曜日の「こども演奏会」でもゲストコンマスをしていた
東フィルの荒井コンマスだと思います。今日は舞台横で見えました。

となりが菅沼さんでしたね。今日は、今までにないほどエキストラの方
が多い演奏会でしたね。木管・金管楽器はオーボエの本間さんくらいしか
名前がわからなかった。クラリネットの女性はよく見る人ですが
佐藤路世さんではなかった(この方、カルメンでもお見かけしました)ので
正団員ではないのかな。多分、本当の団員は半分も載っていなかった
野ではないかと思います。

でも演奏は良かったですね。前半のシャリーノの4つのアダージョ。
彼の四重奏曲ほどではないが、ハーモニックスを多用した、宇宙のかなたから
のノイズのようなオケと、尺八のようなリコーダー。コミカルだが美しい。
そして、トーマスと言う女流作曲家のヴァイオリン協奏曲の美しさ。
前半は楽しみました。これだけ、見慣れないメンバーなのにちゃんと都響の音
がするというのも不思議でした。
ヴィオラあたりが、中山、小林、渡邉と揃っていたのと、管楽器にはそれなりに
腕利きの(現代音楽につよい?)人を連れてきているからかなあとも
思いました。

あと、別公演の細川さんのオペラ「班女」は名作。マーラー4番出演予定の
半田美和子さん熱演です。



817名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 23:31:00 ID:9WWkwEib
今日は聴いてはいないが、それだけトラが多いってのは
主要メンバーが如何に多くサイトウキネンに参加してるか、ってことだよね?
818名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 23:44:12 ID:u510YDOJ
都響とは関係ありませんが、班女聞きたかったです。
売り切れで手に入りませんでした。 どこかで再演か、せめて録画をみたいです。
今回のサントリーの現代音楽シリーズは好評のようですね。
昨日のウンスクチンの室内楽シリーズもほぼ満席、
本日の都響のも8部の入りであり、中年のおばさんらしき人もそれなりに楽しんで
いたようです。 時代は変わってきました。
ウンスクチンもなかなかわかりやすい音楽を作る人だと思います。
気に入りました。
金曜日の彼女の作品を中心としたオーケストラ公演(東響)も当日券が少しでるだけのようです。
リゲティやウェーベルンもあるので、当日券を求める予定です。
来週月曜日のシュトックハウゼン中心のN響のコンサートは売り切れのようです。
現代音楽に対する受け入れ方も変わってきていますね。

ところで都響は1月の日本人作曲家のシリーズで現代曲の演奏にはなれていますね。
819名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 23:47:37 ID:vAfgtTky
おととしのショスタコ5番で、矢部、双紙、鈴木学、古川がそれぞれ
のパートにいたので驚いた覚えがあります。
毎年、オペラとコンサート、どちらかには皆出てるのでは?
820817:2009/08/25(火) 23:58:26 ID:9WWkwEib
819さん、レスありがとうございます。都響の占める比重もなかなかのものですよね。

818さんの現代音楽のチケットが売れてる話も興味深いな。いままでは、客の入らない
コンサートの代名詞だったのに。まあ、売れるのはとてもいいことですけどね。
821名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 23:59:08 ID:vAfgtTky
能の「班女」を三島がアレンジしたものをドナルド・キーンが英訳
したもの台本にしているのですが、その鮮烈なこと・・
そして、細川さんの音楽も。沈黙の音楽・・
世の中のほかの男はみんな死んでいる。シャレコウベだ。
そしてあなたも・・と待ちつづけた男に言い放つ主人公。
半田さんの演技には背筋が凍りました。
822名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 00:15:17 ID:+ZW7ZwDp
佐藤路世いたぞ。

サイトウキネンでメンバー取られるのは納得できないね。
でも今日は素晴らしかった。
難曲続きなのにちゃんとそれぞれの曲にふさわしいサウンドが鳴っていた。
823名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 00:21:25 ID:qzOygoK/
818です。
スレの流れと逆らいますが、都響から案内がきました。来年初めの二期会のオテロのオケは
都響となります。大いに期待します。
昨年のコンビチュニーのアイーダで一番感銘してのは、都響のオケの演奏でした。
新国立のそれとは比較になりませんでした。都響の演奏でワーグナーやマーラーとヴェルディの
の管弦楽スコアの出来が変わりがないことを実演で初めて認識させてくれました。
二期会のオテロに期待しましょう。
824名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 00:27:10 ID:QidLKFju
>>822
>>サイトウキネンでメンバー取られるのは納得できないね。
まぁ8月ぐらいは大目にみてやれよ。
それより小澤が死んじゃったらサイトウキネン大丈夫なのかが心配だ。
あんだけのメンバー揃ってたって結局指揮者ひとりいなくなったらダメになりそうなのが悲しいところ。
825名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 01:00:36 ID:QBXV0vbV
>>814
あれ? なんでその人と同一って分かるのです?
lP?プロバイダ?それとも文体から?
(蒸し返してすみません)
826名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 01:15:56 ID:QBXV0vbV
それと荒井さんと都響聴いてみたい…(聴きたかった)予め分かれば(知ってれば)聴きに行くのになぁ
827名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 01:33:34 ID:V8PaHvbP
>>816
ゆづきちゃん!大活躍でしたね!
828名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 05:03:21 ID:zWS+Pb7O
ってことは、次スレタイ

【ゆづきちゃんす】東京都交響楽団 15【また大活躍!】

でいいんでね?
829名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 06:47:30 ID:rHeKU6+5
何が面白いの?
830名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 10:15:56 ID:FLD5VOFp
【基地害・キモオタ】東京都交響楽団 16【張り付いてます!】
831名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 10:25:07 ID:UdoUs0kv
余計なスレタイ不要
832名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 10:34:10 ID:1JKbCuBZ
>>831
同意。この際サブタイトルみたいの省けばいい。
833名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 10:37:25 ID:rf0U/WfZ
>>825
私は>>814さんではありませんが、しかし話題の方が登場するとすぐに分かりますよ。
発想のしかたとか、文体、長文(笑)、そして反論が出て、熱くなったときの再反論のしかたとか。
音楽にとても詳しい方で、ためになることも多いのですが、都響愛が若干ひいきの引き倒し的なところがあるのと、
言葉遣いはていねいだけど、自分が正しい!と思っておられる、ある種の臭さが、皆さん痛いと思われているのではないでしょうか。
834名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 10:43:20 ID:rf0U/WfZ
>>833 続きです。
でも、都響はホルンが泣きどころだという意見には、まったく同意ですね。
で、いま進んでいる、ホルン二名の募集の結果がこのオケの未来をかなり左右すると思っています。
そろそろ決まっていてもいい頃だと思うのですが、どなたかご存知でしょうか。
835名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 12:37:56 ID:MUgFdjLb
Tp・Hnが泣き所じゃない日本のオケのほうが珍しいわけだが
836名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 17:27:05 ID:v2o1LXUh
体力勝負の金管は日本のオケの泣き所だな
このポジションばかりはメタボ強化活動をしたいところだ
837名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 18:33:36 ID:rHeKU6+5
オーボエはここ20年でどのオケも結構レベルアップしたんだけどねえ
838名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 21:49:44 ID:XWP2HWEy
>>822

あの女性は、遠目から見ると佐藤さんに間違えますが
舞台横から見ると別人です。カルメンのときも、似ているが
クラリネットの音色や、他パートとのアンサンブルのクセが
違うので「あれ?」と思って、舞台に近寄って確かめたのです。

8月ずっと、エキストラをしているというのは、佐藤さんのお友達
で、腕利きなのだと思いますが、25日の公演は佐藤路世さんでは
ありません。都響を聞きに行く目的のひとつが、佐藤さんのクラリネット
を聞くためである私がきちんと確認したのですから、間違いありません。
839名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 23:08:24 ID:uLEf7S83
>>838
>都響を聞きに行く目的のひとつが、佐藤さんのクラリネット
を聞くためである私がきちんと確認したのですから、間違いありません。

自己顕示欲立派やね。



840名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 00:24:46 ID:zT1NKn+m
ありがとう。海外生活が長かったので、人と違うことをしないと
生きている意味がないと思っているので。
べつに、こうやって書くから、ティーンズのコンサートで古川さんと
おくりびとの子役が共演shぎたとか、荒井さんがゲストコンマスを勤めた
とか、ほかでは入手できない情報が入手できて。

841名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 00:29:10 ID:laFUG+Xz
佐藤さんいましたよ。。。
842名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 06:16:25 ID:wRLwINSH
処置ナシだ。長文消えて欲しい…
843名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 08:24:13 ID:K/g5FU/m
>>838
>都響を聞きに行く目的のひとつが、ゆづきさんのバイヨリン
を聞くためである私がきちんと確認したのですから、間違いありません。

自己顕示欲立派やね。
844名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 12:29:33 ID:JALdHXDx
>ありがとう。海外生活が長かったので、人と違うことをしないと
>生きている意味がないと思っているので。

日本で生活しても生きてる意味がないので
海外へ帰った方がいいとおもうよ
845名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 00:15:19 ID:GwhvYG1D
まあまあ。
せっかく知識もあるひとのようだから、
それを有効に使いましょうよ。
上から目線とかじゃなく和やかに
語り合うみたいな感じで。
846名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 01:19:53 ID:cyKR8NJU
じゃあ長文さんも今後はおだやかによろしくね
847名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 05:21:09 ID:d7s8fW3K
じゃあ長*彩さんも今後はおだやかによろしくね。
848名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 22:37:59 ID:J8DBJj/I
じゃあ長木誠司さん今後はもたおやかに
849名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 22:52:22 ID:ik7HHeQ2
静かだな。サイトウキネンでも行ってるのか?
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:33:52 ID:qCg+XT6V
じゃあゆづきさんも今後はおだやかによろしくね。
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:42:49 ID:FS2zTE+4
じゃぁゆづオタさんも今後は控えめに大人しくよろしくね。
852名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 00:30:01 ID:ttWOvJV5
ゆづきさんは、サイトウキネンは後半のブラームス2番に登場です。
しかし、都響は最大勢力ですね。2009年の参加者は

コンサートA  (ベト8ほか)
コンサートB  (ブラ2ほか)
戦争レクイエム (Rと略)

矢部達哉 (ABR)
四方恭子 (B)
菅沼ゆづき(B)
篠原智子 (BR) *新人か?
双紙正敏 (ABR)
鈴木学  (ABR)
古川展生 (ABR)
長谷部一郎(AR)
山本修  (ABR)
佐野央子 (B)
広田智子 (B)
高橋敦  (ABR)
和田博史 (R)
小池郁江 (室内楽)

この次がN響、新日ついでクリーブランド響の日本人3人(元新日の杉山さんも)
有名ところはベルリンフィルのバボラクがレクイエムで絶品の演奏を聞かせて
いる。戦争レクイエムは透明感溢れる天死のような少年少女合唱が美しかった。
高橋さんのトランペットも神業!コンマスは矢部さんでした。


853名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 00:39:17 ID:ttWOvJV5
訂正

X広田智子
○広田智之

×天死
○天使

コンマスクラスでは、N響の山口さん、新日の豊嶋さん、読響小森谷さんなど
秋に東響でシベリウスを弾くジェニファー・ギルバートさんも載ってました。
854名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 01:58:43 ID:gt5AhY6V
ゆづきちゃんのブラ2のTV放送きぼん!
855名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 10:24:33 ID:8f5FH936
都響の皆さんお疲れさま。

小澤さんて自分が作った?親日の人は使わないの?
856名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 15:31:45 ID:OQwVkzho
やはり学閥では?
857名無しの笛の踊り:2009/08/31(月) 20:54:25 ID:w0D3lS6h
>>864

9月4日(金)に六本木ヒルズで同時中継するよ。
ちょっと訂正

N響が8人で第2勢力なのはかわらないんだが、新日は4人
で3位タイ。フィラデルフィア管も4人参加(日本人2名)
続いて、クリーブランド管とベルリンフィルが3名。

都響のメンバーはオペラは矢部さんがずっとコンマスをしてきている
ので(例外はある)参加しやすいのだと思う。
ただ、イメージで多いとは思っていたが、リストにしてみると
010人を超える規模とは・・
858名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 03:15:01 ID:ztkdifVW
学閥っていうか、そもそもサイトウ記念(斎藤秀雄先生、桐朋音楽部門の創設者
の1人)だから、スタート段階では確か原則桐朋で斎藤先生に教わった人、もしくは
その弟子みたいな感じだったんだよねえ。今ではオールスターオケみたいな感じでは
あるけど、根本精神は変わってなかろう。
859名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 03:20:53 ID:vL3TQwrw
>>857
ゆづきっちを応援しに見に行こう!

このスレの大多数を占めるゆづきファン、大集合だ!
860名無しの笛の踊り:2009/09/01(火) 15:23:42 ID:cJA8NCmJ
>>852

都響の弦楽セクションはすばらしいと思っていたが、
こういうことだったのか。
団員プロフィールのチェックは大事だな。
861名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 00:29:39 ID:bdeZDqHB
いま気づいたけど、来年1月に
都響メンバーによる室内楽トークコンサート Vol.1《木管アンサンブルの楽しみ》
なんてコンサートやるんだね。で、このメンバー。
オーボエ:広田智之、大植圭太郎 フルート:柳原佑介
クラリネット:三界秀美、野田佑介 バセットホルン:伊藤圭、斉藤雄介
ホルン:有馬純晴、西條貴人、野見山和子、田島小春、濱地宗
ファゴット:岡本正之、向後崇雄、山田知史
もしかして、この中で見慣れない名前の人たちが、採用された人なの?
京響、群響の首席の人とか、若手のホルンとかだけど。
862名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 00:50:51 ID:eOA9sJiu
>>858
世襲も結構多い。ジェニファーもそう。
863名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 12:36:27 ID:z+4GDi8M
>>857
ゆづきっちを応援しよう! Bra2@BS-HI

このスレの大多数を占めるゆづきファン、日曜日はTVの前に大集合だ!
864名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 20:25:43 ID:aRjQpMPR
BS-HIなんか契約してない!
865名無しの笛の踊り:2009/09/03(木) 23:20:10 ID:sZxnYym5
>>852
なぜか広田智子にうけました。
866名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 03:43:47 ID:SS818plN
>>864
日曜日はオレのプラズマTVの前に大集合だ!
867名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 23:25:29 ID:2+7WC8Xs
ブラームスでは、新日の豊嶋さんがコンマス、矢部さんは2nd
ヴァイオリンのトップでした。ゆづきさんも2nd。佐野さんコントラバス
の末席で目立ってましたね。音楽が伝わってくるような熱演。
いい演奏でした。
868名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 00:20:46 ID:7+P3PNJv
ストーカーかよ
ほんとキモイわ
869名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 01:21:33 ID:tGYb4Cyg
いやほんとそれ。
お気に入りの奏者がいるのは構わないと思うけど、
○○さんにしてはよかった。とか○○さんらしい音だ。とか、アイドルの追っかけと変わんないだろ。

そこにある音楽を評することができる人はここにはいないのか。
いかにも「普段から聴いてるからプレイヤー個人の評価ができます。すごいでしょ」みたいなのが多すぎて気持ち悪い。

ジャニオタと変わらん
870名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 13:10:25 ID:+p0JbKzd
そうかな。いまさら小澤ろサイトウキネンのブラームス2番を熱く語る?_
一般に聞いた人がまだ限られる段階で?このスレで?矢部がセカンドヴァイオリンに
回っ内声が極めて充実した演奏だった。
871名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 15:30:27 ID:2hW933iP
日本語を書け
872名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 17:28:47 ID:hyGwXzDk
warota
873名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 02:32:37 ID:6lGJ+VKm
ブラ2、予想通り、ゆづきちゃん大活躍だったな!

おまえらも、ちぇけらっちょ!
874名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 02:41:29 ID:wlisrKzT
一楽章で早くも脱落したよ。
あのいつでも1,2,3,1,2,3,
て唱えてるような音楽は何?
音程も合わないし。
875名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 04:01:50 ID:JsNWWjae
流石にヘミオラはそう聴こえないだろ?w
876名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 14:23:24 ID:rq047CtW
ブラ2、予想通り、ゆづきちゃんのブラ紐みたい。
877名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 20:33:11 ID:DAZmBbds
友人から、都響山口公演のレポートが・・
コンマスは山本さんで、全体的には満足したが、ファゴットが落ちたところがあったと。
アンコールはバッハのアリア。主力は松本・・とは言えなかった。
878名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 02:10:17 ID:ISgHC5aB
ヘミオラ
ヘミオラ
ヘミオラ
ってなんですか?
879名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 13:21:55 ID:ziiceDLT
>>878
ヘミオラはググったらたくさん解説が出てきますよ。
>>875
ヘミオラがそう聞こえたら、それはそれで新解釈ですな(笑)
880名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 19:53:25 ID:n9J1QQ1o
12月の第九コンサートに初めて行こうかなと思っていますが、
今まで行った方の感想を聞いてみたいです。
881名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 20:43:04 ID:k4ftcP7D
指揮者が変わると、音楽も変わるのであまり参考にはならないとは思いますが・・・

都響の第9は、合唱団が二期会というプロ団体なので、安定していると思います。
指揮者も過去、あまり極端な解釈をする人は体験がないので、曲の美しさを
楽しめると思います。3楽章の冒頭の木管やそれに続く弦楽器の美しさは
1年を締めくくるにふさわしい厳かな気分に浸ることができるでしょう。
ただ、ユニークだったのは、久一さんがティンパニーを担当した年で、
まるでティンパニー協奏曲のようで、ワクワクして聞きました。

ちなみに他団体でお勧めは東響。3楽章のホルンを安心して聞くならここです。
また東響コーラスはアマチュアながら多くのメンバーからガチンコのオーディションでふるいに
かけた精鋭で、プロより感動的な演奏をすると思います。
N響は、NHKホール以外の公演でしたらなんとか楽しめるでしょう。合唱団は学生なので落ちます。
新日はホルンをはじめオケは上手くエキサイティングですが、合唱団が水準を満たしません。
今年は年末に予定がないようです。

882名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 21:00:37 ID:E25XCtmY
昨日の日経でゆづきをみたけど外見は普通だね。
883名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 21:13:05 ID:ziiceDLT
>>881
新日は都響にも登場したヤクブ・フルシャ指揮で年末に公演しますよ。
884名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 21:35:49 ID:k4ftcP7D
それは失礼しました。
フルシャの第9はエキサイティングですね。ただ、オケが頑張れば頑張るほど
合唱の不ぞろい、力量不足が際立つ。(核になる人は上手いはずなのだが・・水増しがあるので)

東響コーラスは素晴らしいと誉めたのですが、東響は「年末のもち代稼ぎ」を徹底
していて、指揮者は毎年あんまりかわらないのが難点といえば難点。

合唱が一番いいのは、東フィルの東京オペラシンガーズ。合唱は強力だけど・・
東フィルの問題は、あまりに巨大で奏者の質にムラがありすぎること。
荒井さんがコンマスで奏者が揃ったときのオペラは目を見張るのに、年末
の第9は、いったいどうなるか予想もつかない。以前、チョンのときに3楽章
のホルンソロが何回やっても原型を留めないほど崩壊した。


885名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 21:51:34 ID:k4ftcP7D
読響は、新国の合唱団を最近使っているんだね・・ソリストはここが
一番フレッシュで実力派なのでは。林正子さんはファンです。ヴァンスカ
の指揮も面白そう。前の監督のときは、武骨な男性的な音色と無愛想な音楽に
閉口したが、最近は音色も変わっ手来たと聞くし、ダークホースか。
886名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 22:02:05 ID:n9J1QQ1o
みなさん、ご親切に教えていただいてありがとうございます。
平日は仕事で無理なので、土曜日にサントリーで聞いてみようと思います。
第九のコンサートは初めてなので、楽しみです。
887名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 22:18:07 ID:/SeLfHAV
安定度ではやはり読響かな
888名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 22:38:01 ID:ziiceDLT
>>884
あの年の東フィルホルンソロはほんと歴史的惨敗。
しかし最後の公演で、やっとちゃんと吹けて、チョンが奏者を立たせたら、オケ全体からものすごい拍手!
何回も演奏ぶちこわされても奏者を入れ替えなかったチョンもすごいが、
オケも毎回第三楽章のあの場所に来ると、生きた心地しなかっただろうなあ。
そして本人がいちばん死にたくなったはず。最後に一回でも吹けて良かった!
889名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 22:49:36 ID:ziiceDLT
ちなみに、新日ーフルシャは、何と前プロがドヴォルザークのテ・デウム!
何か前プロのほうが聞きたかったりして・・・
890名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 01:34:02 ID:ummWwyvr
第九選びで上にあまり出てきてないもう一つのポイントは
ソリスト。3楽章のホルンにこだわる人が多いみたいだけど、
バリトンの入り方だとか、テノールのソロだとか、4重唱のバランス
だとか、最後の最後だから1,2,3楽章の器楽以上に、よければ「終わり
良ければ」だし、悪いと「ダメな演奏だった」となりがち。
まあ、第九は季節の風物詩として楽しめばいいかなあ、って気もしますが。
891名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 10:27:42 ID:1rhg+75J
久一さん、佐藤さんファンの長文さん、またまたご登場ですね!
カルメンのときは、「カルメンの歌手がひどくても、ホセがいまいちでも、そんなことを言うあなたは初心者。
これは都響の素晴らしさを聞くべきコンサートだ」と信じられないような見下しコメント投げつけてましたが、
第九に関しては、ちゃんと合唱の重要さを論じられていて、安心しました。
何せ、合唱や独唱がめちゃくちゃでも、
「佐藤さんの忍び寄るようなクラと久一さんの覇気あるティンパニをあなたは聞かなかったのか?」
みたいに言いそうな人だからなあ(笑)
892名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 14:10:34 ID:NloYXmhm
今回は違う人な気がするけど…
ただ、なんとなく。
893名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 15:08:25 ID:xO/IbNHc
今回はちゃんと推敲されてますが881,884,885,890は普通に長文さんでしょう
長文はナンですがこんなふうにテンパらずに落ち着いて書いてくれればと思います
894名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 21:38:56 ID:8RFSD2QY
けど、なんか・・・
891さんの そのカルメン・・・も聞き飽きましたよ。
結構執念深いんですね。
895890:2009/09/11(金) 01:10:12 ID:EOsYiirD
890だけど、第九について僕が書いたのは890一回だけですよ。
歌手のソリストに関する記述が少なかったから。
前のレスは知らないけど。
896名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 03:22:29 ID:wSbFeE+J
今回はちゃんと推敲されてますが881,884,885,890は普通に長女ゆづきさんでしょう
長男はナシですがこんなふうにテンパらずに落ち着いて演奏してくれればと思います
897名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 10:34:45 ID:cizrBLC0
N響でホグウッドのベートーヴェンプロ聴いてきました。
このところの絶不調が嘘のような出来。気合いも機能も十分。
いつもは傲慢なN響も、ホグウッドに心酔していたようでした。
都響もインバル以外は指揮者のレベルがガタ落ち。古典で名演を生み出せる人がいません。
この前のトルコヴィッチのような、本当に出来る指揮者をきっちり確保してほしいと思います。
置いていかれていたN響だけど、世代交代で甦るかも。
昨日のクラの首席は、次期首席内定の都響の伊藤圭さんでした。
898名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 10:44:07 ID:5xk/RRlT
そんな別に都響スレに書かなくても・・・

ただトゥルコヴィッチのくだりだけは同感です。
ひさびさの「古典で名演」は痛快でした。
ボッセ翁の代役でのご縁とはいえ大切にしてほしいものです。
月末には後期がはじまりますが、注目はカエターニではないでしょうか。
インバル以外ガタ落ちと評するにはまだ早計だと思います。
899名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 11:08:49 ID:cizrBLC0
N響で伊藤圭さんが吹いているのを見て、感じるものがあって書きました。
リットンも実績のある指揮者ですし、カエターニも注目だと思います。
ただ、昨日のN響を見て、やっぱり有名無名という以上に、決定的な指揮者の存在感を感じてしまったのです。
例えば、かつてのフルネさんみたいな人が今の都響にはいないわけで。
この3年くらいいろんな指揮者をとっかえひっかえやってきて、
ダイナミックレンジは拡大したものの、音の質はかなり荒れてきている感じですし。
900名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 11:38:06 ID:kp4hY5RG
インバルはそんなにいいかね。
901名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 11:55:32 ID:jbbbz+nl
去年に比べたらリットンやカエターニあたりは有名どころ
でも第九のゴローベルクは来日経験ありとは言え個人的には未知数
ドイツ歌劇の叩き上げ系は以前上野のブラ4で痛い目に遭ったから二の足踏むよ
902名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 12:19:44 ID:5xk/RRlT
>>899
どうせよと言うのかいまひとつ見えないですね。
フルネのように何十年もかけて信頼関係を培う仲というのは、
もはやオールドスタイルだと思います。
その関係の残像をインバルに見ているかと言えばそんなことはないでしょう。

N響もデュトワ以降音づくりを担う指揮者を固定化せずにやっています。
ノリントンやホグウッドを呼んでくるというのは、その最たるもの。
もし、そこで結果が出ているということを羨むのであれば、
とっかえひっかえであることを承知の上で
いろいろ人材を試していく以外ないのではないかと思います。

その意味では昨年から今年にかけて登場した
フルシャ、ドゥネーヴ、グルーバー、トゥルコヴィッチなどは
いずれも非常に面白い演奏を繰り広げてくれました。
個人的には「音の荒れ」など気にせずに、ピリオド系指揮者まで
どんどん取り結ぶ関係を広げていってほしいとすら思います。
903名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 21:28:19 ID:HXIcP9fY
インバルで続けすぎるとオケは荒れそうだな
904名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 21:54:08 ID:l/cxBYHs
オケの中が疲弊してぎすぎすしそうだ
905名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 21:54:51 ID:l/cxBYHs
オケの中が疲弊してN響みたいにぎすぎすしそうだ
906名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 23:17:26 ID:IyHd4ZjR
>>905 それだけは避けて欲しいです。マジで。

っていうかぁ〜 ここでN響さんの話なんて出さないで下さいよぅ。
興ざめ、気分悪くなる。
907名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 09:50:01 ID:PCKwPA8n
フルネと都響の関係自体が、本当に奇跡的な関係だったわけで・・
リットン、ガエターニはビッグネームだと思うよ。

インバルは客寄せで名前を借りてるだけで、実際に振ってる公演は
少ないので、それで荒れるということはないのでは?
伊唐さんは、都響では暫くトップになるチャンスはないからN響で
よかったんじゃないかな?

908名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 09:58:28 ID:yUvKBt+5
フルネは政治的理由でヨーロッパで仕事が少なかったのが幸いだった。
インバルはまだ向こうで野心があるだろうし、
条件的にも要求が高いと思うので、
付き合いを続けるのはフルネより大変だ。
909名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 10:11:46 ID:2OqsEGKi
新日フィルとすみだトリフォニー、東響とスダーンのような関係を築いて欲しい。
910名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 11:52:38 ID:jgIuJ75q
都庁作るときついでに都響のレジデンタルホール作っちゃえばよかったのに。

911名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 13:43:37 ID:H8KU3Y+s
都フィルとゆづきトリフォニー、N響と昭子のような関係を築いて欲しい。
912名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 14:04:24 ID:UjNlXqL9
新宿にクラシックコンサートホールがないというのはせめてもの日本人の矜持だな
終演後に歌舞伎町じゃな…
913名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 15:36:32 ID:ijMDxFGL
>>910
レジデンタル?
レジデンシャルじゃなくて??
914名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 15:43:09 ID:R8F0rY2D
ツッこむだけでネタ自体を広げようともしない
915名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 15:49:43 ID:8T8RAdwW
その意味では初台でもいいと思うんだけどねえ。
サントリー改修の時に定期を移していたが、結構よかった。
916名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 17:52:56 ID:PCKwPA8n
初台の定期は素晴らしかったね。矢部さんのソロヴァイオリンの麗しかったこと。
楽友協会ホールの感覚に似ているといえば大袈裟か。
ただ初台は定期をするには、客席数が少ないんだよなあ。
917名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 23:55:48 ID:ADGnjv0+
素朴な質問
新宿からたったひと駅の初台に良いホールがあるのに新宿に作るメリットあるのでしょうか?

初台は、ひと駅とはいえ、大混雑した新宿の南口を人の波に揉まれて掻き分けて京王線の改札口
まで行かなくてはならず、、乗り換えが大変だから、少々遠い(アクセス不便)と感じてはおりますが・・・。
その点で言えば、高島屋のタイムズスクウェア辺りにあれば便利だったのにと思います。
918名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 00:15:51 ID:RaJMAurk
昔、読売日響が日本テレビの所有地(新宿文化センターの斜め向かいあたり)
にホールを作る構想持ってましたね。
ゴルフ練習場や住宅展示場、日本テレビ音楽院などに使われてた土地です。
919名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 00:21:42 ID:VBqKRNKs
オペラシティ
新宿までJRの定期持ってる友達は新宿で降りて約20分歩いてるって
俺も何回か付き合ったけど歩けない距離じゃない
つーかオペラシティの都響定期まったく知らないわ…
絶不調の頃?
920名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 01:41:03 ID:0ilRITXX
>>919
無理もないです。
サントリーホールの改修中のみ半期だけ移動してたに過ぎないので。
2007年の4,5,6月のB定期3公演だけ。
http://www.tmso.or.jp/j/concert_ticket/by_series/list.php?series_code=2&series_year=2007

聴くべきものはデプリーストのシューベルト&マーラーぐらいしかなかった。
奇抜でも新鮮でもなかったのだけれどもとにかくホールトーンもあって美演だったんですよ。
後期もオペラシティでやっていたら面白かったのに、と何度か思ったくらい。
921名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 04:38:55 ID:/Uzj/uYV
上野改修中もフルネの第九、秀演でした
922名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 10:57:50 ID:H5DFAT3I
デプリーストのマーラー5番。俺はマーラー基地外で東京でマーラーが
あると必ず行くが、あの公演の高橋のトランペットは過去どの公演(外来を含めて)
にも勝る、神がかり的な演奏だった。それにあの音響で、弦が美麗に鳴った。

その次の公演の「4つの最後の歌」。指揮者が冴えなくて、ソリストも中嶋さんでイマイチ。
でも3曲目の20小節続く、ヴァイオリン・ソロ。矢部さんの音楽、音色は生涯忘れられない
ものだった。持っているCDうをいろいろ聞いてみたが、うちの再生装置であれだけの音が出るものはなかった。
あのホールはいい。
923名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 14:20:51 ID:NXHahOZb
今のオペラシティの響きは都内随一だと思う
クリアだけとよく響くという感じ
床面積は狭いけど上部空間がたっぷりあるせいか窮屈な音にならない
あそこで聞くブルックナーはいいねぇ
2,3階席の死角の問題はあきらめるしかないけど…
924名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 18:14:41 ID:WqvdLiwj
>>922
>その次の公演の「4つの最後の歌」。指揮者が冴えなくて、ソリストも中嶋さんでイマイチ。

この指揮者はほんとひどかったね。中嶋さんの夫だったのではなかったっけ。

>>901
>ドイツ歌劇の叩き上げ系は以前上野のブラ4で痛い目に遭ったから二の足踏むよ

その指揮者と同一人物ですよ。叩き上げ系というよりも、叩き上げにすらなっていなかったのでは。
925名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 00:55:36 ID:/gQOxSg/
>>922

サイトウ・キネンの「戦争レクイエム」でも神だった。
926名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 20:56:33 ID:jdbub+KL
シーズン・オフというのに良く続くこと。。
927名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 02:26:58 ID:PeVCg6yX
サイトウ・キネンは「ゆづき」が神だった。
928名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 22:48:15 ID:m3LI1EGj
死ねよ低脳は
929名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 01:36:50 ID:gVG1qaTr
大友直人プロデュース・東京芸術劇場シリーズの第104回公演で、
佐村河内守氏の交響曲第1番をやるらしいが、
よく74分もある曲をやろうと思ったね。

↓2009年9月、広島交響楽団での初演(3楽章)
http://www.youtube.com/watch?v=oreRFz7yfXo
930名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 01:51:23 ID:gVG1qaTr
↑スマソ 東京交響楽団の話だった_| ̄|○
931名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 20:16:07 ID:V1JWeM6O
死ねよ低脳は
932名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 20:00:41 ID:ETQLsYje
>>929
初めて聞いたけどすごい曲だな
純粋に聴いてみたいとオモタ
933名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 20:49:48 ID:eHAxKLH3
>>929
前に、NEW23で話題なったな。
934名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 21:24:25 ID:pDEvuHoN
どうせすぐ飽きられる
935名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 21:36:58 ID:SKDuvQbT
定期で「ヤマト」をやった大友にもはやタブーなし。
936名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 12:57:59 ID:X0lhjCAq
都響なんてドラクエだけやってればいいんだよ
大赤字なんだから
団員も事務局の人間も自分たちが税金泥棒だということにいい加減気づけ
937名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 20:47:54 ID:RAlnvL2A
そういう貴方の昨年の所得税納税額はおいくら?
938名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 00:23:54 ID:HJNz1kN8
そういう貴方の昨年の都民税額はおいくら?
939名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 00:40:32 ID:bFr+vEQR
.936が歩んできた人生がにじみ出るね。

さて明日は盛岡公演だ。朝一番で東京を出て、到着は開演4分前だ。
ラフマニノフ3番までには間に合いますように・・
940名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 00:47:05 ID:chlWSRsz
ストーカーマジで死ねよ
941名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 05:08:17 ID:WHPNqphZ
>>939

鈍行かバスで盛岡まで行くのか?
吉外だの。
オマエは埼玉在住の都響狂・小川か?w オマエならあり得る。
942名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 08:09:34 ID:T4o0tVmF
>>936

ちゃんと納税してから言え。
943939:2009/09/19(土) 21:09:54 ID:b7STVAwi
盛岡のホールは駅から」3分なので間に合いました。
僕だって、普通電車で片道8700だったら、盛岡までは行きませんよ。
JRが高速道路1000円に対抗して「北海道、東日本フリーパス」というのを
9月末まで出してるんです。5日間普通電車乗り放題で1万円です。

出身が西の方なので今まで、北のほうは縁が無かったので、飛びついたわけです。
朝が弱いので6時の始発に乗ろうとおもっても、いつも挫折してたのが、今日
は都響だから目が覚めました。明日以降、十和田湖、五能線(白神山地)、おくりびとの
庄内地方をめぐって帰ります。

都響後半よかったですよ。チェロの古川さんが抜けてるだけで、弦楽器は
矢部、山本、双紙。エンカナ、鈴木さんともう一人のチェロ主席が揃い踏み。
管ハエキストラが多かった。ホールが鳴りが悪いのと、ピアノ派スタインウェイ
だけど楽器が悪く、前半のラフ3は小山さんも都響も力で響かそうとしてた
けど、後半は良かったです。アンコールはボレロが決まったからかなしでした。


の寛
944名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 22:06:18 ID:JBEo/A8m
…不思議な日本語だ
「管ハエキストラ」とか「ピアノ派スタインウェイ」、「ボレロが決まったからかなしでした。」等の意味が理解らない…。
945名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 22:16:41 ID:20FNFYZN
管はエキストラ
ピアノはスタインウェイ
ボレロが決まったからか、無しでした

そそっかしげな誤変換の類でしょうに。
946名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 22:21:55 ID:JBEo/A8m
「ハエキストラ」、「ピアノ派」、「からかなし」、等の新語かと…
947名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 22:30:21 ID:HadeoIAJ
盛岡まで普通と快速だけ乗り継いで行って、レポしてくれてる奇特な人の揚げ足とるのもかわいそう。
簡単な誤変換で、十分理解可能じゃないですか。

ただ、最後の
の寛
が分からない・・・。これは何?
948名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 22:30:42 ID:UpF1Wri4
いつもの長文さん…。この方の誤変換(という生易しいたぐいではないと思うが)は、
読む側を小馬鹿にしているようで非常に腹が立ちます。気配りが欠けている方なのだ
と感じますが、以前ここで「他人のことは我関せず」的な発言をされてたので、
処置ナシだとあきらめてますw
949名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 22:32:46 ID:ognyiliR
盛岡まで普通列車を乗り継いで一気に行くなんて根性だね。
オレには絶対無理。
950名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 22:33:14 ID:HadeoIAJ
は?
盛岡まで行った人は、いつもの長文さんじゃないんじゃ・・・
違う人でしょ。
951名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 22:59:02 ID:UpF1Wri4
>>950
えーっ!違う人っすか。そりゃまた失礼
てことは、狂信的都響ファンは、誤字脱字長文大好き人間の集まりなのか
それにしても、確信的な否定の仕方、さてはご本人様?
952名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 23:22:18 ID:isX3CAmv
マジレスすると、盛岡まで普通電車で行くと朝5時頃に新宿を出ても
つくのは午後4時ごろ
953名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 23:22:38 ID:20FNFYZN
>>947
フォローしてはみたものの、さすがにこれは理解できない。

なにか書こうとして残骸が残っているのか、
あるいは「の巻」のつもりでは?

しかし、後者だとすると「の-まき」と読んでない
すなわち誤変換ですらないということに・・・
ま、いろいろユニークな方のようですな(汗)。
954名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 00:04:25 ID:HtDhwcMN
まぬけの書き間違えに釣られる馬鹿どもw
955名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 00:11:08 ID:hXI01GuY
いつもの長文さんは、目が悪いから誤字(誤変換)の確認が
辛い、みたいなこと、前にかいてなかったっけ?
それが本当なら責めるべきことではないでしょ?
956名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 00:19:31 ID:kDRj+O5a
>>936

ちゃんと脱税してから言え。
957名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 00:28:12 ID:kDRj+O5a
>>936
ストーカーマジで死ねよ

958名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 15:33:52 ID:ctAyKHw+
1月の現代音楽の糞定期なくせよ
あれ観客半分も入らないじゃん
ドラクエは毎回即完売なんだから年1回ではなくもっと回数増やしてもいい
会場も国際フォーラムなど大きな箱にすればなおいい
事務局員は今の1/3くらいでもやっていける
無駄な正規職員が多いから派遣やアルバイトなどに変えれば人件費も減らせる

都響はちゃんと黒字になるように努力すべき
そうじゃないと本当に潰されちまうよ
959名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 15:50:03 ID:iJikQLXs
たとえすべての演奏会が満席であっても黒字にはならないよ
960名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 19:43:04 ID:bp7bpU3A
ドラクエ is not Classical

pu
961名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 19:43:47 ID:VOrYuAeB
but 宇宙戦艦ヤマト is Classical w
962名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 23:35:16 ID:7EiSLfVE
カメラータ・トウキョウのページ見たら、トルコヴィッチは2011年4月に招聘予定に
なってる。正直知らんかった。
正直うれしい。

また都響でハイドンお願いします。今度は29番、39番あたりでぜひ。
963名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 23:39:06 ID:7EiSLfVE
失礼。9月と書いてあった。
ttp://www.camerata.co.jp/J/concert/concert.html

どうでもいいことだが、ヘレヴェッヘの名前のところが、ギュンター・ヘルビヒになってるよ。。。
964Akira:2009/09/21(月) 00:04:06 ID:d1hiq7v0
>>961
shie-!
965名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 08:30:34 ID:I7w/wN0f
都響は事務局を一度解体しないといけないよなぁ
あそこは腐ってる
仕事してない給料泥棒たくさんいるし
966名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 16:10:56 ID:E/IiXU2y
明日、札幌、キタラです。
967名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 00:06:07 ID:XjzPqBwk
いかないdeath!
968名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 06:45:44 ID:SxtEsTLw
在京のオケはたくさんあるんだから都響の存在意義はないように思う
大赤字なのに9億円も毎年無駄遣いしているのかと思うと早く潰してくれと思うわ
969名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 07:44:49 ID:sdH7nPCf
何をもって無駄使いとするか…

だね。
970名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 07:49:43 ID:RfQ/R0Fi
次スレ立てました。
サブタイは一部の楽員ストーカーの餌食になったり、揉め事おこしたりするので、今回はなしで
あと、略称でも検索にひっかかるようにしました。

-都響-東京都交響楽団 16
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1253573211/
971名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 10:30:32 ID:c3FgJZUv
>>968
そんなに赤字なら聴きに行ってみるか。
他に赤字の在京オケってある?
972名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 10:37:02 ID:xNZ8IQyD
>>970
乙です!素晴らしい。
973名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 11:11:08 ID:9o5yqBcs
>>970
ありがとうございます。
974名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 11:46:40 ID:K58zZJ00
>>968
東京出身ではないですね
話し言葉では使う方も多くなりましたが
書き言葉で〜わ、と終わることは関東周辺ではあまり使いませんよ
都響は都民の大切な文化資産です
975名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 12:04:33 ID:mLv8VJTw
 ↑ こういうバカ、いるんだw
976名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 13:20:34 ID:8oWZZyq2
>>970
乙といえよう。
977名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 02:04:15 ID:36m9FlmX
札幌公演、良かったよ。ブラームスのバイオリンソロ、ラヴェルのボレロなど見所満載だった。
978名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 15:50:59 ID:z18Tta4z
「アルルの女」第2組曲(だけ)というのが何か中途半端。
やっぱ前奏曲がないと、最後にファランドールであのテーマ
でてきても完結感がない。
プロヴァンス太鼓、ちゃんと首に掛けて頑張ってたけど。
979名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 02:32:17 ID:5ZyC/QZm
9月の定期は話題に乏しいのかな?
新聞広告で、9月だけの特別サービス(っていうか割引)あり、
みたいなの見たけど、チケット売れてないのかね?
980名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 02:38:51 ID:5ZyC/QZm
今ホムペで確認したら、老人週間の割引ってことみたいだね。
四方さん、就任披露定期だから話題性もあるな。
981名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 03:24:24 ID:0kkcY/rw
老人週間てイヤな言葉の響きだな‥
982名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 06:39:11 ID:glZhNRI4
SWてそういう意味だったのか。老人を引っ掛けてあるとは意識してなかった…
983名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 07:47:17 ID:it02jxuD
「敬老の日」だと思ってたんだが、正式名称は「老人の日」らしいな。
http://www.shakyo.or.jp/news/070815.html

名称なんかどうでもいいんだけどちとひっかかる。
984名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 11:32:17 ID:SYAnTX9Z
老人なんだから老人でいいだろ
なんて呼んだら満足なんだよ
985名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 21:40:47 ID:ejgt3oDz
「老いた人々の日」あたりが適切かと
986名無しの笛の踊り:2009/09/24(木) 22:52:50 ID:SYAnTX9Z
「老いた」も差別だって言い出すよそのうち
987名無しの笛の踊り
シルバーエイジ割引