【インバル】東京都交響楽団 14【もっと振れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 23:25:38 ID:IeKr4szw
好き嫌いはあるにせよ、世界レベルで「好き」と思う人間が
多いからこれほどの位置にいるわけだし、プリンシパルでも
なんでも、ポストについてほしいと思うのは当然でしょ。
953名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 23:46:58 ID:mt8tN7wR
当然ね…
そーいうことを聴きたかった訳じゃないんだけど、まぁ
世界レベルで云々は私には関係のないことなので
自分の耳で今シーズン聞いて楽しめなければ、来シーズンから
インバルさんが続行の場合は、会員をやめれば良いわけですね〜
アラカルトで興味のあるマエストロの時に聞きに来ることにしますわ〜
954名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 00:05:13 ID:g0+4ITe4
今日は凄かったですね。特に1楽章はインバルがうなりまくっていた。
絶好調のインバルは@顔真っ赤AうなるB少し早いC楽章間をアタッカで演奏
、がポイントだと思ってますが、今日は全部当てはまりましたね。15年前のN響きの
チャイ5もすべての楽章間がアタッカでしたが、
あの時はホールが大きく、相手も燃えないN響でしたので、
今日のほうが断然よかったと思います。
955名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 00:30:34 ID:3IE2GUsd
今日は本当にもの凄く感動した。
インバルの大胆なテンポの動かし方と、キレの良いフレーズの作り方。
それに全力で答えようとする都響。本気出しすぎ。

956名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 00:34:13 ID:za672nR2
>>953
たぶん あなたが一番知りたいことは
数ある世界的な指揮者の中から
インバルという一癖ある指揮者を 選んだのは?
だと お察します
外れていたら失敬
インバルを据えて どんなオケにしたいのか 気になっている
957名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 00:46:16 ID:s7KEauGT
インバルが振ると都響のしなやかさがなくなるので
フルネやベルティーニの都響が好きな人は嫌なんだろうね
昔の都響の音はインバルによってどんどんなくなっていくだろう
私はインバル好きなので全く構いませんが
958名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 00:49:10 ID:g0+4ITe4
>>955
そうですね。都響のホンキ、いいですね。
ウィーンフィルの手抜き公演は、
3万円以上も入場料をとっているのに、ひど過ぎることもあるが、
(1992のシノーポリや1995のレバインは酷かった)
それにくらべて、これで1万円しないというのは
CP高すぎると思います。
959名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 01:43:32 ID:vgqM3BGa
オケもインバル気に入ってるしお互い相性いいみたいだからいいんじゃないかなぁ
都響は柔軟性あるから他の指揮者ともいい関係築けてるし来年度もいい方向に成長できると期待してるよ
960名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 01:51:51 ID:y+0UmfM9
ラフマニノフは「?」だったけど、チャイコフスキーは良かったよ。

豪快といえばいいのかな。
確かに音量がでかかったけど、それもあって興奮しすぎて脱糞しそうだった。

ずいぶんマイク立ってたね。録音してたのかな?
それにしても、インバルはCDと実演の印象が違うなぁ。
961名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 02:40:57 ID:57sH+wvU
なんか、インバルが振るとパブロフの犬的に「凄かった」と書く奴がいるな。
正直、マラ・タコ含めてゆづきチャンを除いてインバル都響のどこが良いのか全然わかんねぇよ。
962名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 08:03:18 ID:vINJE7vf
楽屋には録音ありとの表示ありましたよ。エクストンだったかな?
963名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 08:24:53 ID:vINJE7vf
教えて下さい。
1.チャイコの楽章間でインバルさんが指揮台を前に動かしたのは?自分には何故かその後の音のほうが良い音に感じました。
2.ラウ゛ェルとラフの協奏曲の評価があまり高くないようですが、私には大変美しく感じられました。参考までにどのあたりがまずいのか感想を具体的に教えて下さい。
主観の話であると理解しての質問です。よろしく!
964名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 13:25:48 ID:vgqM3BGa
指揮台は振っててたんに見づらかったからずらしただけじゃない
ピアノ協奏曲はどちらも決して悪くなかったと思うけど後半のインパクトが強すぎて印象が薄れ空気になっちゃったんじゃない?
965名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 13:38:59 ID:SRhWnCUw
ラヴェルは2曲とも独特過ぎて(マーラーみたいなラヴェルだった)、評価が割れるのは当然。
私は興味深く感じたけれど、賛成ばかりじゃ気持ち悪い。

きのうのラフマニノフは、もともと作品が山っ気があってもOKなものだし
若いピアニストも、豪快さと繊細さがあって、なかなか良かったと思います。
ギヤがポンとはいると行けー、みたいな素直なハッタリが効いていました。

これがチャイ5だと、揺さぶりが大きくて、
例えば第1楽章展開部のわざとギクシャクしたアゴーギクなんかマゼール顔負けの変態振りで、
これと比べるとラフマニノフは印象が薄くなりますね。

第2楽章のあとで指揮台動かしたのは予定外だったとは思いますが、
きょうの公演に行く方のレポをお待ちします。
きょうは全曲アタッカだったりして。
966名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 16:10:39 ID:fAG2k1fB
>>963
>>964
指揮台はおそらくゲネプロの時のセッティングそのままの位置だったのではないでしょうか。
昨日はエクストンの録音が入っていましたから、
ゲネプロもチャイコは全局通しで、なおかつ不具合の部分を取り直したはずです。
取り直しがあるとなると、その部分をオケに伝えるのに練習番号が必要になりますから、
指揮台の前には譜面台が置かれていたはずです。
で、本番は譜面台がありませんから、指揮台の前にその分スペースが空いてしまう。
実に「間抜け」な位置になっていたわけで、それを修正したということですね。
ちなみに、ラフマニノフのときも、響君がお辞儀をしている間に、
インバルはピアノの陰で指揮台を足で蹴って、第一ヴァイオリン方向に寄せてましたよ。
こちらは録音のせいではないと思いますが、かなり笑えました。
967名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 19:53:59 ID:pxEPi/HF
そういえば、インバルはタコ11とアルプスシンフォニーの時も始まる前に指揮台の高さを調節しようとして
、とうとう中の人が出てきて調節したいったのを記憶している。


個人的にはインバルにはショスタコーヴィチやR・シュトラウス、ブリテン、シェーンベルクなど聞きたいな。
ブルックナーなんか来く気が市内
968名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 21:38:24 ID:rfuOOL5l
こんなに上手いがオケがあんなに命がけで演奏するとは!
これだと中途半端な外来オケは要らないね。
969名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 21:46:14 ID:vINJE7vf
お返事頂いた皆さんへ

なるほどと納得できるご意見ばかりですっきりしました。勉強になります。
指揮台はゲネ・プロのときはあったのですかね?
会員ではないので公開ゲネ・プロには行けませんでしたよ。
本番は暗譜だったように思います。そのために指揮台がずれたなら納得!
970名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 22:29:15 ID:S1ALifvm
全曲アタッカでした!すごく新鮮。
モーツァルトやベートーヴェンは予想外に(失礼!)よかったし、
圧巻のチャイコフスキー!(チャイ4も行こう…)
971名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 22:31:44 ID:wYXcmSiE
全楽章アタッカw、全員野球系チャイ5キター!>みなとみらい
972名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 22:31:47 ID:u0ofR3U4
>>967
個人的にはブルックナーを東京文化で、マーラーをサントリーでとしているところに
なにか音響的なこだわりがあるのかなあと期待している。
973名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 22:34:37 ID:wYXcmSiE
うわ、かぶったw
974名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 22:37:16 ID:TPtK6vyt
オピッツの磨き抜かれた美演も見事だったが
チャイ5は圧巻!知情技揃った名演でした!!
975名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 23:19:33 ID:077CdU37
チャイ5 素晴らしかった。
また横浜来てね、都響&インバルたん。
976名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 00:11:35 ID:f8PfYaTM
全曲アタッカなんて気違い沙汰だ。
ショスタコ11じゃあるまいしwwwww
977名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 00:24:26 ID:8S8VCjMt
まさかフィナーレまで続けてとは思わなんだw
ついでにコーダの入りも拍手封じの瞬間芸w
978名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 00:25:36 ID:jKMUivkA
>>976 楽譜をよく見たまえ。アタッカで演奏するのが正解だ。
979名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 00:30:27 ID:8S8VCjMt
ワルツ楽章のHnのゲシュトップをこんなに強調する指揮者って他にいるの?
980名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 00:30:44 ID:wUzYvvux
インバルの特徴というのは、
オペラを一切(いや、ほとんど? まぁ詳しくは知らないが)やらないところにあるんじゃないか?
あの、歌心なく、ただただ正確に鳴らしただけの音の羅列にはまったく興味が湧かない。
しかも、「ディム、ディム」だか「ティン、ティン」だか知らないが、
やたら自分で歌っちゃうのは何とかしてくれ。

「じゃインバルのときは聴きに来るな」と言われそうだが、
そして実際自分が会員になっているサントリー定期以外は聴かないわけだが、
アンチとしてはインバルさえいなければ、
その分誰に振ってもらえるだろうと考えるわけで。
早く都響と縁を切っていただきたい。
981名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 00:36:31 ID:OopMntKW
>>979
四楽章後半ヴァイオリン軍の腕も折れよと言わんばかりの強奏も
インバルは最大威力のチャイ5をやりたかったんかな
982名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 00:48:39 ID:RM4mGuH7
>>980
ところがどっこい、インバルはオペラのキャリアもかなりのものだよ。
1980年代はイタリア、フェニーチェ劇場の首席指揮者。今は音楽監督じゃなかったっけ。
ヨーロッパ中のオペラ劇場にも頻繁に客演。
都響でも昔ワーグナーをコンサート形式でやったよね。
でもこの人のイタリアオペラとかって、どんななんだろう。
怖いもの見たさで、いちど聴いてみたい。
983名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 00:49:13 ID:ROVtEQ/F
>>980
> オペラを一切(いや、ほとんど? まぁ詳しくは知らないが)やらないところにあるんじゃないか?

嫌いなのは十分すぎるほどわかったがプロフぐらい読んであげてくれ。
オペラ指揮者としての経歴は長いし、今だってフェニーチェで音楽監督やってますよ。

2009年はコルンゴルト『死の都』、プッチーニ『蝶々夫人』、
ヤナーチェク『シャールカ』、マスカーニ『カヴァレリア・ルスティカーナ』をやるそうだ。
http://www.fenice-tomo.com/calendario.html
984名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 00:50:16 ID:ROVtEQ/F
>>982
完全に被ったなw
失礼。
985名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 00:54:25 ID:RM4mGuH7
>>980
あと、「ただただ正確に鳴らした」はさすがにないでしょう。
あのデフォルメ力はすごいよ。今日のチャイコを聴けば分かるはず。
テンポは頻繁に伸び縮み。
上の方で指摘されている、ホルンのゲシュトップの強調。
一楽章の盛り上がりのむちゃくちゃなデフォルメもやりたい放題。
ただ「歌心がない」と指摘されるのも分かる。
インバルはインバルなりの歌心があるんだけど、
それが皆がイメージするいわゆる「歌心」とは違うんだよね。
しかし本人的にはむちゃくちゃ歌ってるんだよ。
986名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 01:08:10 ID:MHYsbyIk
>>978
スコアのどこにアタッカと書いてあるんだw

曲想からして違いすぎるんだし本来あり得ない話だよww
987名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 01:14:29 ID:wUzYvvux
>>982
>>983
そっか。それは悪かった。
確かにプロフとか読みゃしないし。

>>985
>>あと、「ただただ正確に鳴らした」はさすがにないでしょう。
それも悪かった。
実際にはかなり膨らましたり工夫を凝らしたりしてるんだろうけど、
なんか、そんな表現をしたくなるんだよ、インバルの音楽って。

>>しかし本人的にはむちゃくちゃ歌ってるんだよ。
それだけはわかる。実際声出して歌ってるから。あの人。


しかし、普通、良いものは皆が良いと思うはずだし、
ダメなものは皆がダメと思うはずなのに、
この違いはなんなんだろうか。

音楽には頻繁にこういう違いが起こるような気がする。
バレエや演劇ではここまでの違いはないと思うのだが。

988名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 01:17:10 ID:Rsw8fo6O
>>979など、レスを総合して読むうちに演奏が想像できた。

それはそうと、いよいよ次スレですね。
989名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 01:22:47 ID:ROVtEQ/F
>>988
これ使うわけないよね?>>921
990名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 01:25:35 ID:F2eeUHQN
今年のインバルとスダーンとスクロヴァは絶好調みたいだな
渋谷系のオケだけ取り残されたようだw
991名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 01:26:33 ID:OopMntKW
>>987
同曲異演経験の差異なんかで好みができちゃうからかねえ
バレエや演劇はCDなどであれやこれやというわけにもゆかないだろうし

ちなみに私は今来演についてはダフニスはマルだけどチャイコはバツでした
バツの理由はだいたいあなたが書かれておられる感覚です
992名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 01:30:33 ID:Q7S1N4Qi
>>987
感想なんて人それぞれさ
有名なバイロイトの第九だって「名盤」とされたって、
「どこがいいんだ」って人が少なからずいるのと同じようにね

それだけお客を選ぶ個性的な演奏ってことなんでしょう
993名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 01:35:06 ID:F2eeUHQN
>>988
新スレ立てるとN響のようにスレ乱立になるからとりあえず使った方がいいかもよ
レベルの低いスレタイだけどw

【ゆづきと】東京都交響楽団15【合コンしよう】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1238169619/
994名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 01:42:15 ID:ROVtEQ/F
>>993
うーん・・・なんか写真ひっぱってきてるレスとかが気になっていて、
さっさと落とした方がいいんじゃないかと思ったんだが気にしなくていいのかな。
995名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 01:50:43 ID:XzAmJADV
一切書き込まずに荒らしだけの隔離スレにしたらいいだけなんだけど、住人が耐性無いから仕方ない
996名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 02:16:34 ID:Y/PPSGrx
>>994
あんまり気にしなくていいんじゃない?
【インバル】【もっと振れ】で本当にインバルの振る回数増えたんだから
もしかしたらゆづきさんとの合コンも実現するかもしれないしw
997名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 02:17:27 ID:1QQ9Oim4
立て直したほうがいいと思うけどなあ。
910番台あたりに結構まともなスレタイ案あるじゃん
998名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 02:21:09 ID:MHYsbyIk
インバルは曲のスタンダードな姿とは異質の演奏をするからだよ>賛否が分かれる原因
どれを振ってもインバル節というのは言い得て妙だし。
999名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 02:31:43 ID:Y/PPSGrx
次スレ

【ゆづきと】東京都交響楽団15【合コンしよう】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1238169619/
1000名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 02:32:48 ID:Q7S1N4Qi
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。