Amazon,HMV,タワレコ…etc 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
2名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 00:19:30 ID:T9F0AfqY
このスレに置ける主な用語及び略称。
・塔=タワーレコード(塔=Tower)
・犬=HMV(飼い主の声に聴き入る犬をロゴマークにしているから。このマークの由来に
   ついては、こちらをご覧ください: ttp://www.nipper.ne.jp/nipper_mono.html
・処女=ヴァージン・レコード(処女=Virgin)
・尼=Amazon
・組合=ディスクユニオン(組合=Union)
・爆社(ばくしゃ)=バークシャー・レコード・アウトレット(Berkshire Record Outlet)
   主に在庫過剰品CDを扱うオンラインショップ。日本では手に入りにくい掘り出し物が
   見つかることも。ttp://www.berkshirerecordoutlet.com/
・恵美(えみ)=EMIのこと。(EMIをローマ字読みして「えみ」→「恵美」)
・鰤(ぶり)=ブリリアント(Brilliant)。他社の音源を買い取って格安ボックスセットにして
   再発するレーベル。とにかく安くCDを揃えようという人には見逃せない存在。
・裏青(うらあお)=CD-Rをメディアに用いた音楽ソフト。情報記録面が青色である
   ことに由来。演奏者の許諾を得ていない海賊音源が圧倒的に多い。
   放送音源のエアチェックを元にしたものをブートレグと呼んだりもする。
3名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 01:51:25 ID:s0ONEDZF


 ____            _   ____        _ _
 |  ____  ヽ.           | |  |  ____ ヽ.      |  | | |
 |  |  )  )   _    _ | |  |  |  ) ) _ _ |  | | |
 |  |[   ノ  r' ,_、ヽ , ´ __ ゝ |  |  | [  < | | │ | |  | | |
 |  | ヽ 丶  { r=─' | (  )  |   |  |  ) ) | !._.! | |  | | |
 |_|  ヽ \ヽ、゙--'フ ゝ  ̄ ィ |  |   ̄ ノ ゝ__ノ |  | | |
        ̄   ̄   ` ̄´ ̄    ̄ ̄ ̄         ̄  ̄

         E N E R G Y  D R I N K


4名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 10:35:37 ID:/2AfWcmy
オイストラフのEMI箱は塔が安い(3990円)。他は2000-3000円高いよ。
5名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 17:55:25 ID:ZypbJfFI
カイマンで2枚組CD購入したけど、1枚しか入ってなかった
経験ありますか?
6名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 18:02:47 ID:KAFrZUUs
個人輸入のスレの方でやってよ。
激しくスレ違いだし、狂祖が暴れだすのを誘ってるとしか思えない。
7名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 18:39:51 ID:3KQLN54V
http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A3MW6A70JAB5E4

さっそく孤高ネタいってみよう
8名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 19:45:42 ID:woSs3IWT
孤高のレビュアーは、Yahooチャットのalbert_clemens_jacksonという精神異常者です。
Yahooのチャット・ログを2chに貼り付けるのが日課の、埼玉在住のコンピューター・エンジニアです。
9名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 20:02:46 ID:woSs3IWT
10名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 21:44:15 ID:UEUBGY8p
犬の「ポイント1倍」表示が、なんか腹立たしい
11名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 22:13:23 ID:8HPQD3Wx
>>5
カイマンは俺は2,3回使ったことがある。
一度マーケットプレイスに出ているのに品切れと言われたことがあった。
他はちゃんと品物届けてくれたけど、あまり評判はよくないみたいね。
カイマン以外の業者の品がないときに仕方なくカイマンを使うという感じか。

>>6
マケプレもアマゾンの範疇に入るので激しくスレ違いということは無いかと。
12名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 22:27:05 ID:AOM/JRDN
カイマンは、「この商品がこんなに安くていいの?」
というときは、大抵品切れになる。
13名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 23:10:49 ID:ZypbJfFI
>>11-12
ありがとう。
14名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 23:24:13 ID:h7FFYzkj
>>10
【参考】旧ポイント換算では5分の1に相当
    ↑
こう表示すべきだよね。
15名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 23:29:54 ID:jEkIeeIH
ポイント乞食涌き放題
16名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 00:01:37 ID:oBZoTn/K
尼だってポイントは糞なんだけどな
つうか輸入盤マルチ15%オフはもう来ないのか
17名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 08:38:11 ID:6t9lFRRf
カイマンで以前買ったCDで、再生不能なものがあったので
交換希望のメールを送ったら

「交換はやっておりませんので返金します。同じものを改めて
注文してください。不良品については処分してください。」って
返事が来た。

そのあと、お金はちゃんと返ってきたよ。
18名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 09:30:34 ID:u3+ki+HD
>>2
新星堂はノヴァですか?
それとも元々漢字なので略称なし?
19名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 11:28:39 ID:+1TeCrcw
ノリントンのベートーベン、タワーですごく安く出たらしいけど、
もう、どこに行っても、あの値段では売ってないの?
すいません。まだ、よく知らないもので…
20名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 11:58:21 ID:YNoBCqPJ
>>19
新盤の方だったらサイトの方で予約受付しているよ。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=701427&GOODS_SORT_CD=102
21名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 13:24:10 ID:rVChg582
>>11
たぶん6は4へだぜ
22名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 13:37:12 ID:IrtH6ZAt
カイマンじゃなくて海外での店頭買いだったんだけど
輸入盤の2枚組みCDを買ったら1枚しか入ってないことがあったよ
取り替えてくれたんだけどそのCDも1枚欠けてた

3度目は店頭で開封してくれって店員に言われてその場で確認
やっと手に入れたそのCDを今ではほとんど聴く事がない…
23名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 14:35:11 ID:g6R3SdDR
>>何気なく読んだが以外と根幹的事象だ。不良品の経験は多々あるが正常な品にするまでは必死こく
手にいれたら自分でもびっくりするくらい放置だわ。積んでても中身が不良とわかってたら許せないもんなヾ( ゚д゚)ノ゙
24名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 15:27:31 ID:Gbiuycli
18日正午までクラCD全品ポイント5倍やってんじゃん!
5倍じゃ買わんけど。
25名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 15:36:59 ID:PfGz+Ds8
ってか本イラネw
26名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 15:38:56 ID:JqYxM5JH
>>24
本と合わせて5倍で買っていた俺バカじゃん。
ていうか、犬ってそういう人を馬鹿にしたセールが多いよな
27名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 16:31:52 ID:u/7P203T
ポイント200%換算てwwww
http://blog.tsukumo.co.jp/honten/#point0212
28名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 17:00:52 ID:0hcUwomV
5倍って昔の1倍じゃん
29名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 18:01:42 ID:49fEAD60
クラのCDを、本と合わせて購入すれば
5×5で25倍ポイントになるの?
なるわけねーと思うが、算数の苦手なオレに誰か説明してくれ。
30名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 18:02:28 ID:kDVtCUzN
そうだけど何が言いたいの?
31名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 18:18:15 ID:oBZoTn/K
6k以上購入で200Pプレゼント
>(別々のご注文で合計税込6,000円以上ご購入頂いた場合は対象外となります)
今回はちゃんと但し書きがついてるw
32名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 19:04:58 ID:rT52EWzM
200pっていったって200円分だぞ
無理して6000円以上買って200円割引いてもらってもねえ・・・
33名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 19:11:35 ID:cmnvI6qA
>>30
ならねーよヴァカ
http://www.hmv.co.jp/news/article/811170078

・ポイント付与は1商品に対し最大でポイント5倍となります。
もともとポイント3倍、ポイント5倍だった商品につきましてはポイント15倍、25倍にはなりません。

34名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 19:16:02 ID:RNvFDcF+
ワラタ。

てか、リアルに誤解する連中が他にもいそうな悪寒。
まあ、それが狙いという話もあるが。笑。
35名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 19:27:58 ID:rT52EWzM
犬の200PキャンペーンはDVDもOKなら考えてもよかったがCDだけで6000円以上
というのは普通に考えてショんべンくせえな。
ポイント5倍キャンペンも前の1倍相当だからな。
これ誇大広告とかなんかにならないんかね、ポイント制度変更しらない奴は
ふつうに騙れると思うけど・・
36名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 19:38:51 ID:TYgd2dWH
たかだか200円の為に激重だよ
37私はポイント乞食ですが、何か?:2009/02/13(金) 19:43:24 ID:jVlbscyG
ポイント10倍未満の犬の商売は無視。
38名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 19:52:41 ID:Pt0Lx4Lw
この詐欺商法の被害者を少なくする努力が必要

被害者が少なくなれば真っ当な商売をしてくれるようになるはず



39名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 19:59:57 ID:up341/98
ごめん、ポチッてきた。
40名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 20:02:42 ID:sGT0bYPV
ポイント5倍と昔のWポインヨて、どっちがえらいの?
41名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 20:05:56 ID:rT52EWzM
>>40
今の5倍は昔の1倍。
今の10倍が昔のダブルポイントに相当。
42名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 20:46:10 ID:FcrJYSrX
なんてこった
これじゃあパンも買えない
なんてこった
43名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 20:59:20 ID:TulJkET0
「12月18日締め切り、50万ポイント山分けキャンペーン」のバナーが見えてるんですけど...
44名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 21:14:08 ID:g6R3SdDR
はやく狂犬病治してまともなポイントくれえ
45名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 21:15:02 ID:Pt0Lx4Lw
今度は5倍プラス200ポイントか
またややこしいことしやがって

チりたくなるじゃねーか
46名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 21:19:24 ID:rT52EWzM
来週か、さ来週くらいに10倍来そうな気がする。
もう出尽くしたし、もうそろそろな
47名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 21:24:19 ID:g6R3SdDR
     ●-、
    r‘ ・ ●  おまえら10倍でありがたく思え
     ` =='\   
      |    ヽ
      UUてノ
48名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 21:32:30 ID:oBZoTn/K
>>45
6kちょうどでも10倍に届かないけどな
49名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 21:50:56 ID:g6R3SdDR
おまえらなんか変なのきたぞ

2009年3月12日(木)よりカート内商品情報の保存期間を 8日間に変更いたします。
3月11日(水)までに現在カート内に入っている商品情報で必要なものがありましたら、
ウィッシュリストへの移動をお願いたします
50名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 22:14:16 ID:v8H3yxOg
びっくりした。ウィッシュリスト廃止かと思った。
51名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 22:26:35 ID:TYgd2dWH
>>49
以前は1日経ったら、カートから消えてたよな?
52名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 22:31:08 ID:Ca1CniFa
>>25
本ぐらい嫁w
53名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 22:49:35 ID:xF7ibrTT
「犬には好かれる」首相ポツリ
http://www.asahi.com/politics/update/0213/TKY200902130274.html
ポイント乞食は犬に嫌われるよー
54名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 22:51:15 ID:dASsb+tw
ポイント馬鹿大量はけーん>>24-46

55名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 22:52:52 ID:jVlbscyG
>>54
間抜け。
俺様はポイント乞食だ。
間違えるな、タコ!
56名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 00:12:08 ID:jRnfegoz
すまそ>>55
57私、ポイント乞食ですが、何か?:2009/02/14(土) 00:37:52 ID:B6j+leg6
思わず>>56を愛してしまった。
58名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 01:09:54 ID:q1xgkN0B
せっかく1倍から10倍まで全部アイコン作ったんだから
6倍7倍8倍あたりで遊んでほしい
59名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 01:14:52 ID:q1xgkN0B
6,000円以上購入で200ポイントのこれひでぇな

>また、商品が廃盤・生産中止、入荷遅れなどの理由により
>4月以降の出荷になった場合、対象外とさせていただきます。

遅刻常習犯が「もし俺が遅刻したらなしってことでwww」っていってんのと同じだろ

TESTAMENTのワルターの巨人いつまで待たすんじゃ
さっさと送ってこんかいボケカス
60名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 01:30:06 ID:qOqlW6Fl
        _,,.-‐-、__,,....,
      /,;/;,/ ∴ヾ、,;`、;‐-,、
    /'/,;;;;;,> .‥ .〈,;;;,\,;;,ヽ
   /;/;/,;;;/,;,/‥‥‥∴ヽ,;;;;;,ヽ;,ヽ
.  /;/;/;,',;;,';,/.:∵∴∵∴:、,;;;;ヽ;,゙,
  ;',;;;;',;;',;;;;レ‐_'"`'ヽ∴∵r'"`''ヾ,;;;},;;,i
  {,;;|;|,;|,;;;;ト.'´``ヽ、ヽ.:// ̄〉/,;,i!,;;,i   ポイント乞食たちよ
  |,;;|;|,;|,;;;|;゙\、_,.〉 | |〈.__,.ノ./,;, ||,;;,| ダダをこねてはいけませんよ
  !,;;|;|,;|,;;;|,;,,ヽ∵∴ !! ∴∵/,;;;;;,||,;;,',
  !,;;|;|,;|,;;;|,;;;;;,}  ∵ ッ ∵.{,;;;;;;, }!,;;;,i
  !,;;|;|,;l,;;;l,;,∠_‘___,、_’ヽ、,;;;,!,;;, j
  |,;;|;|,;|,;;;|;<ー─‐-----;:Ξ〉,;;,l,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;l,;,,\ ̄.ー一 '"./,;;;;;,!,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;ト,;;;,,ヽ ∴   ∴/,,;;;;;;;,l,;;;;,」、_
  L;;!Ll_;;|,;;;;;;;;,,ヽニニニニニ'-‐二フ ノノ,ィヘ、
/二ミ``‐-ニ二─===ニニ-─彡'",./',r>、
===、、==、、二ニニ=ii ┌=二ニ="<<´ <ヽ
=y  }} 〃==ll  l| }} ヾ、 i } l==マ、ヾ、ヽYニニ\
61名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 01:55:41 ID:RTVfeCAq
尼マケプレで最悪なのが
馬鹿高い価格設定で新品未開封と称して出品し、再シュリンク偽装中古品を送りつけてくる糞エリートデジタル
それに比べりゃ、カイマンなんかは安いし説明どおりのコンディションではるかに良心的。
62名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 02:08:42 ID:QXMsCgLn
>>61
でも、薄っぺらいボール紙の箱に入れて送ってくるぜ?
ケース破損が茶飯事だ。
63名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 02:27:33 ID:/W5uqag2
ポイント乞食の皆さんお元気の様で何よりてす。
64名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 07:54:43 ID:n/bZfbBU
>>61
確かにエリートデジタルの中古品コンディション表記はデタラメ。
奴らの「非常に良い」はせいぜい「可」、しかも納期が最短で3〜4週間。
くだらねえ挨拶状を2枚も入れる暇があったらお前が泳いで届に来い、鈴木。
65名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 07:55:40 ID:IgLqPVbU
ポイント乞食ではない。ポイント=お金だよ。分かるよね?

ならば、ポイント乞食ではなく、お金乞食というべき。

お金乞食。なんかヘンじゃね?
66名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 08:11:50 ID:Uu6WjiUH
>>65
もう、そのまま「乞食」でいいじゃん。
他のすべての局面においても「乞食」なんだろうし。
67名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 12:51:20 ID:1o/Xnug4
>>58
そうか…15倍は作りもしてないのか…
68名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 12:54:58 ID:SOEMi25v
明日からメイン店舗は10倍のはず。
69名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 13:51:26 ID:IgLqPVbU
>>67
必要ないものはつくらんでしょw
70名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 13:55:31 ID:q1xgkN0B
改定前はポイント2倍以上のときならまず犬が最安で間違いないつって
国内盤とかほいほいポチってたけど
今はあちこちの店見てまわるようになったな
71名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 15:29:54 ID:sU9Gy7i1
やはり改悪前でのトリプル相当は犬ではもう来ないんだな・・・
72名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 15:57:33 ID:/W5uqag2
乞食ホイホイ
73名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 16:05:35 ID:2R9NQjpQ
煽りって要するにレス乞食だよね
74名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 16:38:36 ID:q1xgkN0B
このスレ見に来てる時点で購入欲に支配されてることを晒してるのに
ポイントにあくせくしない俺カッコイイとか思っちゃってんだから笑うw
75私、ポイント乞食ですが、何か?:2009/02/14(土) 17:00:15 ID:B6j+leg6
12月のポイント3倍のときに半年でも聴ききれないほど買い溜めしときながら、
今でもポイント表示にあくせくしまくってる俺は自分をカワイイとか思ってるぞ。
76名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 18:32:51 ID:/W5uqag2
>>73
はい レス乞食です。
でもポイント乞食ではありません。
77名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 18:34:52 ID:8RCsdWEu
アバドベト全DVD@通常ご注文後 5-9 日以内に入荷します
ってなってるのに、
>4月上旬入荷予定です
とは、これいかに。
来週来ると思ってたのに一月以上先とは。
78名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 19:11:01 ID:bIA7Bk2A
ポイント乞食は死ね
79名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 19:25:49 ID:uDhCDCtt
60年後には死んでる予定です
80名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 19:48:42 ID:2R9NQjpQ
レス乞食にお恵みしてはいけません
81名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 23:06:48 ID:/W5uqag2
>>80
ポイント乞食みたいに、ポイント目当てでは買わないよ。
82名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 07:17:21 ID:ekzlBNKr
レス乞食くん乙w
83私、ポイント乞食ですが、何か?:2009/02/15(日) 10:44:35 ID:EOTL5RP0
そもそもレス乞食は犬、尼、塔じゃ買わないんだろ?
犬尼塔で買わない奴はこのスレから出て行け!
84名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 11:04:19 ID:3Ov7L3p+
>>70
いや普通に見て回ってたけど
ポイントってその買い物自体が割引されるわけじゃないし
ものによったら値段が倍近く違ったりもするし
85名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 16:07:57 ID:6hbHzwr+
ほれっポイント乞食ども
発売済みCD 税込6,000円以上購入で200ポイント プレゼント!
http://www.hmv.co.jp/news/article/901270134#+200
86名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 16:36:18 ID:n0uznosR
87名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 16:37:21 ID:VHEzqf7I
88名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 18:00:28 ID:ekzlBNKr
>>85
お前みたいに過去ログもろくに読まないで書く人間が最悪なんだ。

覚えておきないさい。晒しアゲておくよ。
89名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 18:04:39 ID:V3Gq834s
http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A3MW6A70JAB5E4
もっと最悪なやつがいるよ
90名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 18:08:38 ID:j8rmEZ++
>>89
また、こいつか!
91名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 18:08:51 ID:2G9M8Iqd
      l⌒ヽ-、  _
      ノo    ヽ)
     l´.イヽα   l <ポチらないの??
      ゝ、   l   l
        /、  ノ  ヽ
      ゝ ) j    ヽ
      l`   ´--〜  |
      ヽ    /  /`〜〜
        "'―-,,,__- ´
92名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 18:21:26 ID:VHEzqf7I
犬にしても尼にしても、レビューってのは、そこでその盤を買わなくても出来るの?
93名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 18:24:18 ID:ekzlBNKr
てか、聴いてないのに書いてる連中がいる。
これは期待できそうです。とかいけしゃあしゃあと書いてる。
もうアフォかと。
94名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 18:33:37 ID:w1LgozHF
>>83
私の事ですか?
犬だけでも、適当に年間20回程は利用してますが何か?
因みにトータルで30万程度かな…
ポイントは溜まったら適当に使うだけだしね。
95名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 18:47:00 ID:OwO9UxTi
>>94
誰もお前の買い物なんて興味ないと思うよ
自意識過剰だね、レス乞食は
96名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 18:55:39 ID:s8LonpdC
「○○してますが何か?」ってよく見かけるけど、流行ってるの?
97名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 19:46:47 ID:0X4HiZ18
おぎやはぎという芸人のネタ

大した意味もなく語尾につけても「誰も何も聞いてねーよバカ」となりがち
98私、ポイント乞食ですが、何か?:2009/02/15(日) 20:32:57 ID:EOTL5RP0
>>94
犬の割引利用しているお前も結局は

   割 引 乞 食 の 貧 乏 人

だって気付け。


ポイント乞食を馬鹿にするなら、
ポイント溜まっても一切使わないぐらいの気概を持て。
この半端者!
99名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 22:06:17 ID:2G9M8Iqd
ポイント乞食発狂
100名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 22:13:38 ID:w1LgozHF
>>98 
ほう
101名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 22:43:58 ID:OwO9UxTi
たった二文字の中に、溢れんばかりの怒りを感じる
まさにファビョン状態!
102名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 22:44:47 ID:V0INgRpr
乞食と乞食が喧嘩とかwwww
103名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 22:45:52 ID:2G9M8Iqd
書き込むだけで「レス乞食」認定だもんなw
104名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 22:55:04 ID:ekzlBNKr
古事記、日本書紀 

なんてな
105名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:04:19 ID:w1LgozHF
>>103
じゃあ何てレスする?
106名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:08:06 ID:uRVAXtOf
乞食大戦勃発!
107名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:14:33 ID:rOszlsdy
乞食と古事記にはクラブ(踊るとこ)とクラブ(飲むとこ)ぐらいの違いがある
108名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:14:59 ID:w1LgozHF
じゃあ、お言葉に甘えて一言




慌てる乞食は貰いが少ない
109私、ポイント乞食ですが、何か?:2009/02/15(日) 23:23:15 ID:EOTL5RP0
>>108
さすが!
いいこと言うねえ。

というわけで、ポイント10倍未満の犬のセールは無視。
たくさんの人がそうすれば犬も犬なりに何か考えるでしょう。
110名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:30:32 ID:w1LgozHF
>>109
そんなに誉めてくれて嬉しいな。

照れちゃうじゃないか(≧ω≦)
111名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:34:00 ID:WAlDnOz2
そうだねぇほんと慌てなくなったわ
主な理由は海外尼から箱物大量買いしてそれの消化に忙しいってのもあるけど

「5倍セール=改定前の1倍」
これを思い出すだけでスッと冷静に戻れる
112名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:36:17 ID:rOszlsdy
>>111
すげーなw、こんな風にポイント古事記病に侵されてる人がけっこういるんだ・・・
もうトラウマんなっちゃってる、みたいな
ポイント換算が思考の一部、みたいな
113名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:42:47 ID:WAlDnOz2
そう?
今すぐほしいものはさっと買っちゃうけど
なんとなくほしいと思ってるもの、
ウィッシュリストに入れておいてあるもの、
それをいつ買うかは様子伺いするのが普通だと思うけどな〜
ポイントとかで後押しされるとやっとポチる感じ。
114私、全てについて乞食ですが、何か?:2009/02/15(日) 23:50:12 ID:EOTL5RP0
>>112
CD屋のポイントだけじゃないよ。
急ぎのもの以外は何を買うにしても割引率と還元ポイントを気にしてるよ。
食料品なんかも家の近くのスーパー3軒の価格をだいたい把握し、品物ごとに一番安い店で買う。
ジーパン屋や靴屋のセールやポイントカードも大事。

人間、一生涯で遣う金がたとえば3億円だとして、
平均5%でも節約できれば、1500万円を別のことに使える。
平均10%節約できれば3000万円別のことに使える。

わたしゃ一生、乞食をやめませんね。
115名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:50:52 ID:3Ov7L3p+
そりゃな。
欲しいものは買う。微妙なのは適当に様子見ながら。
問題は「欲しいもの」でさえポイントとかに拘る場合なんだろうけど
そこまで切羽詰まってる人は流石にいないだろう。
116名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:51:40 ID:WAlDnOz2
ブルジョアとかセレブとかいう人たちは日常品の購入にあくせくしないものだそうですが
>>112さんもそういう人なのかな?
犬でCD買うときもポイントを気にせず、ひょっとして輸入盤3枚で25%オフとかも
まるで気にせずほいほい買えちゃう優雅な世界の人?
うらやましいわぁ
117名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:51:56 ID:NFpAZdJ+
>>113
俺もそんな感じだ。俺の場合はなんとなく後押しが欲しいだけで正直金はどうでもいい
118名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:57:55 ID:rOszlsdy
>>114
うーん、よく理解できない感覚だ(ま、人それぞれですねw)
そんなセコイ事で「一生」を送るよか、収入を5パーセント以上増やす努力をした方が、
よっぽどいいと思うけど・・・
119名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 00:03:14 ID:g5g+A7Ad
ゴミポイント
120私、貪欲な乞食ですが、何か?:2009/02/16(月) 00:05:41 ID:SzAfu7Ag
>>118
もちろん、収入の増強は常日頃努めてますよ。
誰だってポイントや割引のこと考えるのは買い物をするときと、ここに書き込みするときだけでしょう。
要はバランスだけど、あたしにとっちゃ無駄の排除は基本中の基本。

ポイント10倍還元があるからには、それ未満のセールで買うのは無駄に感じちゃうセコ体質なんですな。
121名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 00:07:16 ID:daMCZ/Jf
>>118
おまいもこんなクソスレでセコイ煽りやっているよりも
収入5パーセント増やす努力とやらをしたほうがいいんじゃないのw
122名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 00:07:38 ID:Mz9VbHNx
もう乞食アピールはいいから
123私、アピール乞食ですが、何か?:2009/02/16(月) 00:10:02 ID:SzAfu7Ag
>>122
いんや、節約をバカにする人間いる限りやめないよん。
124名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 00:12:20 ID:1dq1M/+L
>慌てる乞食は貰いが少ない
これって5倍とかで慌てて買わず10倍を待てということだよね
125名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 00:13:43 ID:daMCZ/Jf
いい気になってポイント乞食呼ばわりしていた煽りが逆にレス乞食扱いされてファビョってるんだろっていうwww
このスレにいる時点で同類だっていうwww

2chなんてやってないで、収入アップの努力とやらをしろっていうwww

ポイント10倍じゃなきゃ買う価値ないっていうwww

でででっていうwww
126名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 00:19:52 ID:/2Ogxtu+
もう「乞食」をNGワードにしちゃうぞっ!ぷんぷん
127名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 00:23:13 ID:j2EgQ64S
ここまで有用な情報なし
128名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 00:31:01 ID:Mz9VbHNx
レス乞食なんて聞いたこと無い
129名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 00:35:06 ID:Mz9VbHNx
73 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 16:05:35 ID:2R9NQjpQ
煽りって要するにレス乞食だよね


これか
130名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 01:23:25 ID:qkTjgBUB
新譜の取り扱いが激減して、取り寄せ期間が長くなり、検索も尼よりしょぼい犬はもう用無し
131名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 02:17:54 ID:Kvvxepzz
>>114
その3000万円が元々どこから出てるのか
冷静に考えてみぼくちゃん
132名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 06:16:00 ID:z/b7JOTU
犬のクレジットカードを発見したが
これってどうなの?
133名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 07:56:28 ID:/2Ogxtu+
>>114

> わたしゃ一生、乞食をやめませんね。

わ、乞食が開き直った。。。
134名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 09:17:08 ID:unmwhKva
大体そういう人って本末転倒なことをやってるもんだ
ポイントのために無駄な買い物をさせられたり、な
135開き直った乞食ですが、何か?:2009/02/16(月) 10:34:06 ID:SzAfu7Ag
>>131
ぼくちゃんの収入以外のどこから出てくるの?
教えて。

>>134
だから無駄な買い物は極力しないって。
欲しいものはウォッチリストに溜め込み、
ポイント10倍セールと組合せ割引同時実施までひたすら待ち、
塔や尼と値段比べた上でポチるから。
136名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 13:42:44 ID:aCrJiNc8
もう乞食ネタはいいからw
137名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 14:00:03 ID:68FK5uAi
レス釣りしてもダボハゼしか釣れんのにご苦労なこった
138乞食1号:2009/02/16(月) 22:47:04 ID:SzAfu7Ag
まったく、徒労だった。
>>131の返答に期待していたのに。
139名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 23:22:52 ID:8YySSNE0
犬、在庫の量を減らして「お取り寄せ 注文後 6-9 日」とか連発してるが
欠乏感煽って買わせようとしてんの見え見えだっつーの

入手困難がいきなり在庫アリに変わるしな、自転車操業の末期という感じがする
140名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 00:15:46 ID:zBcF1FJS
発送が遅れてたクリップスのベト全が発送されたと犬からメールが来た。
例によってその日のうちに「入手困難」が「在庫あり」に変わってるねw
141名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 00:18:29 ID:MIPCvnk9
お取り寄せの商品が入荷済みになった状態で
キャンセル→注文し直ししたらまたもやお取り寄せになり
それから随分たつがまだ入荷しない
最初に入荷したやつ倉庫に放置してあるんじゃないだろうな
142名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 00:43:58 ID:UnN1T95D
犬、本日の特価:
Peter Maag箱16枚組
5285円
http://www.hmv.co.jp/product/detail/216434
143名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 01:27:44 ID:dRnAMOdC
>>141
単に誰かが後から注文してただけだろw
品薄の商品だとたまにあるよ。
144名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 01:53:38 ID:oUvmXu/3
>>142
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1234059150/160
おとといこの書きこみがあってのそれって
犬が見てるか上記が犬の書き込みかって思っちゃうなw

145名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 18:53:49 ID:MJgaXGpg
もしくは、犬が雇ってるバイトさんかもね

ブログの口コミ情報の大半はやらせバイトだし
146名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 19:43:19 ID:dRnAMOdC
尼今度は一斉値上げきたw
147名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 21:39:46 ID:gxtdOIaA
しばらく未聴増やすのヤメロ
という神の声ですね
148名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 14:32:19 ID:hvIPhvou
昨日の夜10時過ぎに犬から出荷完了メールが来たんだけど
問い合わせ番号が佐川に登録されてない。
これって集荷が今日ってことなのかな?
149名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 14:47:45 ID:MxpsaquT
当たり前だろJKwww
150名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 18:04:21 ID:HV7C1Y7l
>>148
出荷メール翌日到着じゃない場合も犬はたまにあるよ
151名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 18:49:26 ID:hvIPhvou
ありがとう。佐川に問い合わせたらやっぱり明日配送みたいでした。
なんか犬のせいでこっちがガッついてるみたいじゃんね。
欲しい?って聞かれたから「別に」って答えてやったよ。
152名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 19:02:46 ID:HV7C1Y7l
>>151
2年くらい前、出荷メールから3日かかったことあったよ
たて込んでたんだろうけど。
153名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 21:28:01 ID:rZCqIbmb
CDショップ カデンツァって
注文してからどれくらいで届くんでしょうか?
154名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:00:06 ID:ASfa4xJg
>>148
>問い合わせ番号が佐川に登録されてない。
佐川に反映されるのは結構時間がかかる。なにしろ佐川だから。
すでに配達済みの過去の番号も使い回してるし。

155名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:39:00 ID:HV7C1Y7l
ついさっきから尼、大量値上げ開始(なかには値下げも少し含まれてる)。
かと思ったが、すぐに一部は値下げしたりとご乱心??
僅か20分程度で
1037→1522→1037
狙いは何だ?
156名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:57:52 ID:Pl81+AVD
尼の値段の上げ下げは 釣りのとき竿でエサを上下させて魚を誘うように
客にポチらせるための作戦だとにらんでるけどどうだろう

輸入版みたいな為替の影響があるものは変動すのは当然としても 家電製品
なんかでも頻繁に値段の変動があるのは不自然で何か作為を感じる
157名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:01:55 ID:lXUyTMMu
煽りに決まっているでしょ。
158名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:17:46 ID:HV7C1Y7l
>>156
そう思う。
あとはキャンセルしづらくさせる為か?
輸入盤2枚注文して、うち1枚でも値上げされるとキャンセルしづらい。
159名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:48:29 ID:HV7C1Y7l
まだ値上げ続いてる
160名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 00:00:20 ID:CIVGgoJX
つうか在庫ありが値上げとか明らかにおかしいよな。
しかも一部かなり値下げしてるのもあって、いつもながらよく分からん。
161名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 00:43:26 ID:Kg9gRqHg
1037→1522→1037→
1080
はぁ???
162名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 03:35:08 ID:uTBeXjtA
ポイント改悪してもどうせ犬で買い物するだろうと思ってたし
HMV VISAカードも作ったんだけど、気がついたら今年になってからポチってない。
こんなに長く注文してないのは久しぶりだ。
こっちは釣られる気満々なんだからとっととポイント10倍やれよ!
163名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 04:43:11 ID:LiBfq2SF
>こっちは釣られる気満々なんだからとっととポイント10倍やれよ!

そんな風にせっつくと、定価を上げたポイント10倍をやりそう。
164名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 04:48:26 ID:zqYrKo5O
ただ、頻繁に10倍にすると犬にとっては、手間をかけてポイントスキームを改変した意味がほとんどなくなるんだよね。
10倍セールをする頻度は、以前のダブルポイントほどは多くなく3ヶ月〜悪く見積もって半年に1度と予想する。
165名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 17:19:29 ID:0p4rPX4q
去年の上半期は1ヶ月に1回はWポイント

Wポイントが終わっても数日後にはまたWポイントで実質毎日がWポイント

下半期にはトリプルポイントの登場で世間を騒がす

今年に入りポイント改悪、旧制度の1倍ポイントでお買い得感を煽る

ガンバレ犬!  ←今ココ
166名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 17:27:39 ID:/F0HlU0E
実店舗はダブルに止まってるから、お買い得感もなく…
167名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 18:16:20 ID:Gl46dp//
タワレコで18日に発売のCD注文したんだが、未だに発送されてないんだけど・・・・。
客を馬鹿にしてるのか。
168名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 18:22:21 ID:CIVGgoJX
>>167
輸入盤だと多いよ、どこで買っても。
基本的に予約というのは発売即ゲットってわけじゃないんだよな。
犬だか尼だか忘れたが、予約で最高3ヶ月くらい待たされたことがあるw
169名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 18:24:37 ID:NatESKMq
発売日直前に予約するとよくあるな
170名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 18:29:24 ID:Gl46dp//
>>168
ちなみに国内盤だけど・・・・。
土曜以降に届くなら、ネットで買うメリットが殆どないじゃん・・・・。
171名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 18:59:27 ID:tfsjZuNT
>>170
じゃあ買うなよ
172名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 19:01:05 ID:NatESKMq
フツーに実店舗に買いに行くことにしとけばよかったのでは?
173名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 19:39:31 ID:8hlgpxhI
ネットで国内盤って知ってて買ったことは無いわ。
開梱してみて、あ、これ国内盤だつうのはあるけど。
174名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 19:42:11 ID:EEa3o8I0
そう?クレストのセールとかのまとめ買いしたことあるよ。
175名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 20:21:47 ID:rcid3Zhy
>>170
気持ちは解る。

ただ、発売日に確保できる予約数しか受け付けない
というシステムではないようだ(犬には確認済み)。
実店舗だと、まずあり得ないんだけど…

と、ゲームでもkonozamaに遭った俺が言ってみるorz
176名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 21:01:33 ID:slroje7C
>>170
そういうことよくある。最初はヲイヲイって思ったけど、
遅れはしても手に入らなかったことはないし、
慣れたら「こんなもんか」って感じだよ。

>>171
おまえ性格悪いな、ホント。あきれるぜ。
177名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 21:56:31 ID:tfsjZuNT
>>176
メリットが無いなら買う必要はないだろ
178名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 23:05:23 ID:slroje7C
>>177
メリットがあるから買ってるんだよ、オレの場合だけど。
水掛け論になるからもうやめるぜ。
179名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 23:52:16 ID:nMHIcDc3
なんで煽ってる方がサゲで、釣られてるほうがアゲなの?
180名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 00:59:21 ID:EEuAgkUN
エサは下げて食いつきを待つ、食いつくとすかさず引き上げられる。
181名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 01:45:38 ID:9ABv7blT
ジョーシン
・総額20000円クーポン(CD/DVDに使えるのは300円) 3/29まで
・CD/DVD10%OFF&10%ポイント 4/12まで
182名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 05:02:26 ID:Q5igGtti
>>181
書き忘れてるよ

・15万円以上お買い上げのお客様にもれなく5,000ポイントを進呈いたします!!
183名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 19:12:42 ID:srmNtSWr
犬死んだ?
184名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 19:21:20 ID:zNlYb0hC
死んでるゲキオモ
185名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 19:30:01 ID:5h+wK3wg
犬が予約商品と一緒に注文していた入荷済み商品を一斉に発送しやがった
そういうのがイヤだから予約品と混ぜて発送時期調整しているのに
もう犬は使えねぇ
186名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 19:35:37 ID:sLeWThp0
>>185
前からそうじゃね?
187名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 19:52:39 ID:5h+wK3wg
いや、前は商品入荷遅れのメールが来て、一度入荷待ちを選択した後
もう一度入荷が遅れると、その時点での入荷商品を発送していた

今回は問答無用で入荷商品全発送しやがった
予約商品の発売日前なのに
188名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 21:00:20 ID:SiWuwph9
犬も尼みたいになってきたなw
189名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 21:47:43 ID:zNlYb0hC
>>187
昨年10月から
注文後1ヶ月ルール
は徹底されてるよ
俺なんか昨日から3日連続で段ボール到着だよ
190名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 23:13:03 ID:UF0XiMi0
去年のトリプルポイントって今の15倍?www
191名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 23:28:37 ID:NGFHmcQk
まさか実質値上げするとは去年の時点では思いもしなかった
192名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 23:37:32 ID:uOqoJjaG
いやだな。
193名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 00:16:46 ID:j539urNl
>>190
その通り
年末のラスト3倍セールに「慌てる乞食は(ry」とかいう奴を無視して
ほしいCD纏め買いした人の勝ち

俺は懐が寂しくてあまり買えなかった・・・
194名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 00:55:12 ID:0PtbPayk
まあ、みぞうゆうの不景気で犬も厳しいんでしょうよ。
195名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 10:51:32 ID:AbRIQr+I
>>193
あのとき欲しいの買ったけど
また新たに欲しいのが出てきてるから負けてる気がしないでもない。
196名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 12:54:12 ID:cRue8BXn
犬健作死んどる・・・
197名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 15:29:36 ID:T/nCgzsF
amazonの分割配送ってもうちょっと細かく設定できないのかな。
一括配送で配送予定が一ヶ月先、分割配送で5千円UP。
やっぱり一度に大量に頼んだのが失敗かw
198名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 15:39:54 ID:j539urNl
全キャンセルして
送料無料最少(1500円)と輸入盤10%OFF(2枚)を充足するようにしつつ
細切れに注文する
199名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 16:01:21 ID:6LQ8pCsF
amazonも到着日時指定できるようにならんかな。
200名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 16:17:31 ID:iTqRTTg8
>>197
10日経ったら入荷分は配送してくる
てか5000アップてなんだね??
201名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 16:24:22 ID:iTqRTTg8
あ分割か?
アホかw
202名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 17:51:45 ID:km/yMlaE
アマゾンで傷付きCDを掴ませられたから代品を送ってもらったんだけど、代品のほうがさらに傷が大きかったたorz
しかも代品はメール便だったから、デジパックのタイトルの部分、開いたり閉じたりして折れ曲がるあたり(厚紙)にグランドキャニオンのひび割れが入ってるしorz
レーベルはHMF
今までHMFは全幅の信頼をおいていたから超ショック
受けてるうちに焼きたてハムチーズパンにキッチンペーパーが張り付いてたし無惨
あした不良品回収斑が家を訪れるけど、代品を送り返す
203名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 18:08:33 ID:km/yMlaE
204名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 19:09:56 ID:M8IUcX99
俺ならリッピングして、
「両方不良じゃ、このボケ。もう要らんから金返せ」
って、メールする。
205名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 21:47:03 ID:aeMZniMi
>>204
頭いい!
206名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 22:00:33 ID:iTqRTTg8
が性格は悪い
207名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 22:06:13 ID:Kb/rK/w8
し、言葉使いも感心できない
208名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 22:11:32 ID:/tYv8ksx
てゆうか、データで持ってるのは不安だからCDで持っていたい。
209名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:02:54 ID:8yOavaKp
3ヶ月前に注文したやつがいまだに「ご注文受付」から変化しないまま
予定日遅れますごめんちゃい→入荷待ちを二回繰り返した
取り寄せる気あんのかこれ
210名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:03:08 ID:jLHpNmcD
CDだっていつかは再生不能になるぜ
211名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:36:13 ID:0PtbPayk
>>210
CDより自分があぼーんすることだってある。
てか、むしろ、統計的には、そっちの可能性のほうが高いんじゃないか?

あんまり気にするな。
212名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 01:44:29 ID:hlzv5hKU
>>209
問屋探してる最中
213名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 13:55:00 ID:uo6qbyjW
犬でカラヤン箱が6811円www
速攻ポチったけど入荷12〜15日orz
214名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 14:18:30 ID:lVeA9hF5
入荷までが長いと、来たとき完全に頭になくて「何だ、これ…」ってなる
215名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 14:19:29 ID:SAogzFOe
使用済み半券でコンサート7回不正入場懲戒免職
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1235190909
東京都教育委員会は19日、使用済みチケットの半券でクラシックの
コンサート会場に7回にわたって不正入場したとして、
北区立滝野川第五小学校の音楽担当大井智教諭(55)を懲戒免職にした。
都教委によると、不正に入場したチケット代は計約18万3000円で、
最高額は3万5000円のコンサートだった。大井教諭は都教委に
「クラシックが大好きで、何としても見たかった」と話したという。
大井教諭は昨年5月から同9月まで7回にわたって、会場入り口の係員に
使用済みチケットをちらっと見せて再入場を装い、場内に入っていた。
7回のうち6回は同じ会場で、8回目を試みた同9月、係員に不正を見破られた。
ソース:47NEWS 2009/02/19 21:00 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/2009/02/post_20090219212721.html
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021901000996.html
216名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 16:14:55 ID:A091uDBo
Amazon.co.jpで、以前に
「『Bantock: Hebridean Symphony; Celtic Symphony; The Witch of Atlas; The Sea Reivers』」をチェックされた方に、
『Brahms: Symphony No. 2; Academic Festival Overture』のご案内をお送りしています。
『Brahms: Symphony No. 2; Academic Festival Overture』、現在好評発売中です。

バントック買ってブラームスを薦められた。
217名無しの笛の踊り :2009/02/22(日) 16:28:54 ID:nRsjoAmX
犬のサイト、なんでHeliosのほとんどのCDが入手困難なんだ?
218名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 16:31:59 ID:PkmTTMep
犬のサイトだと、サー・グランヴィル・バントックのヘブリーデン交響曲の
ユーザー同時購入品にクーン指揮のブラームス交響曲全集が載ってる。
バントック好きな人はブラームスも好き、という消費動向があるんじゃないか?
219名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 18:21:19 ID:P8PLl/JX
アマゾンもコンビニ受け取りできるようになったからうれしいわ
220名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 18:27:57 ID:JY4EYBng
なんだか先週あたりから、今まで日通ペリカン便だったamazonの配送が、
佐川飛脚便でくるようになった。メール便はもとも佐川だったのだけど。
同じ佐川でもメール便と飛脚便とでは配送の車そのものが別なのでそうで、
飛脚便のほうがやけに来るのが遅い。日通だったら、たいてい午前中に
来てくれてたのに、佐川よ、なぜにそんなところにまで余計な勢力をのばす?
221名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 18:40:30 ID:SVz/ULyX
お前みたいな馬鹿に、ちっとは頭を使わす為。
222名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 19:06:39 ID:RiFekeWr
>>221
あなた、いろんなスレを荒らしてるみたいだけど、なにか嫌なことでもあったのかな?

【参考】
オットー・クレンペラー 19
585 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2009/02/22(日) 16:28:24 ID:SVz/ULyX
ペラーなんていつまでも覚えてるのは、ここの黄色いペラキチ共だけ。
588 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2009/02/22(日) 18:37:54 ID:SVz/ULyX
早速、猿共が沸いてきたかwww
223名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 19:14:41 ID:jy0uKuP6
カ○ーレッ…
224名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 19:17:15 ID:d146wLus
そういう書き込みするのが楽しいんだろ
カラヤンスレではまるで別人のような振る舞いしてるけどw
225名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 19:56:20 ID:017WDGFA
カラヤンスレでもバカ丸出しじゃねぇかw
226名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 20:10:19 ID:d146wLus
普段はカラヤン初心者の質問に丁寧に答えてあげたりしてるんだけど、
他スレに出てくるとまるで人が変わったかのような荒らしカキコしてんだよ
ある特徴があるからすぐ同定可能w
227名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 01:05:36 ID:0QR6M9Zl
>>204
それ詐欺罪でアウトでしょ
228名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 01:55:25 ID:LIKMHxt7
両方ともほんとに不良なら詐欺じゃないよ
229名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 08:31:00 ID:0QR6M9Zl
リッピングできてる時点で不良じゃないんじゃね
230名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 11:44:35 ID:iQT10IqJ
>>61,64
エリートデジタルの評判探してこのスレにたどり着いた
本当に最悪だな
商品が到着しない→連絡する→郵送事故なので再発送する→商品が到着しない→(以下ループ)

マケプレ利用者は気をつけなはれや!
http://www.512x.net/rating/A1CCVA1RK4ZKO4/
231名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 13:05:24 ID:7sUddx20
実質、空出品多いもん!
ないくせに突如、他業者の最安値より\50安い値段で出品w
暫くすると消えてたりするけど、べらぼうに高い商品は売れてるわけじゃあない
わりと安めの商品もあるが、どうせそれは売れてから調達だろ?
面白いのは、自ら新品&中古を出品してるのに、稀に中古が新品より高い場合があるww
とにかくエリデジは、出品のタイミングとかちぐはぐで、マケプレ1笑える業者
232名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 13:15:34 ID:TdD/5Ey8
名前はIT企業みたいでカッコイイんだけどなw
233名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 14:00:59 ID:kCKulWqe
> 暫くすると消えてたりするけど、べらぼうに高い商品は売れてるわけじゃあない
それは多分売れてるんじゃないかな。マケプレって出品料は無料なんだよね。
出品し続けてもコストは一切発生しないから出品をキャンセルする理由がない。

エリデジは評価低すぎ。あんなひどい評価の業者を利用する気にはならんわな。
234名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 14:02:38 ID:kCKulWqe
あーでも価格がわからんと何とも言えないか。
本当にべらぼうに高かったら売れないね。
235名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 01:24:20 ID:7wnD+9rk
でも、結構いるよ、アマゾン直でも2,000円しないのに、中古で20,000円とかつける奴。
そういうのは流石に売れないだろうが、あれって何か意味あるの?
236名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 02:21:20 ID:fAL5/urL
無知が引っ掛かるのを待っている。

1年前、とある輸入盤単体が\398000で何ヵ月も出ていた。ヤフオクだと年に3回位しか出なくて、大体\5000前後の落札額だが、自分は半年待って、マケプレ国内業者から、国内盤紙ジャケが\3500で買えた。
また現在でもかなり長期間、定価\30000強の300セット国内限定箱が\348000で出ているが、最近ヤフオクに奇跡的に出、\16700で落ちてた。
237名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 18:00:17 ID:QcFnwUzV
220を書いた者です。今日、配達に来た飛脚便の人にきいてみたら、
これまでは「amazon→佐川→地元の下請け配送業者」というルートで
配送していたものが、amazonからの通達で、下請け業者を使わず、
すべて佐川本社の車で配送せねばならなくなったそうで、
佐川の人も忙しくて大変らしいです。amazonは何でそんな風に、
サービスの質がかえって下がるような決定を下したのでしょうねえ。
238名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 18:22:46 ID:JQoUTGPL
個人的にはペリカンはあまり好きじゃないので
佐川1本ならそれでもいいかな。
佐川のメール便はポストに入れといてくれるけど
ペリカンはいちいち不在票入れて持ち帰っちゃうのが
平日昼間働いてるリーマンの俺にはちょっち辛い。
239名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 19:41:59 ID:8NZSe6Eb
>>237
佐川の下請ドライバーの質を考えたらamazonの判断は正解だとオモ。
まあ、正規ドライバーでも似たり寄ったりのところもあるけどw

>>238
メール便はいいが、飛脚便は午後6時で当日再配達締め切りだから、
独身リーマンには辛くないか?
最終配達時間も午後6時以降しか指定できないし。
240名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 22:10:40 ID:4UW3yaVg
>>239
大手の宅配専門の下請ドライバーの質は、
へたをすると正規ドライバーが宅配するよりも
質が高かったりする(除く、ヤマト)

多分これからの方がクレームの荒らしになるかと。
(多分、夕方の配達がかなり困難なことになるかと・・・)
241名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 22:21:37 ID:0LTyu8I7
これ頼んだら何が届くんだろう・・・
http://www.hmv.co.jp/product/detail/46404
242239:2009/02/24(火) 23:06:10 ID:8NZSe6Eb
>>240
そっか。俺の経験では (除く、佐川) なんだw
犬の配達で何度酷い目に遭っていることか。

尼まで佐川になるのか…orz
243名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 23:19:19 ID:W3u9Y97H
う〜む…塔のグールド箱届かないのぅ…。
あやつが来るのか?来ないのか?で
しばらくポチれないじゃまいか。
おかげでカラヤン箱もスルーできたのだが、正直かなり葛藤した。

グールド箱来るかねぇ…。
244名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 23:21:50 ID:OmRAdr09
なんとまだ届いていない人がいたとな?
でも今までの傾向からいってポチれたなら
何とか届く感じだから大丈夫じゃね?
カラヤン箱とギーレン箱のセールをもう一回やって欲しい。
245名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 14:44:41 ID:eqNchrlz
円高終了。

ついに還元は無かった。
246名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 16:57:02 ID:8SHwwnyy
まあ、その地域にもよるでしょうけど、地元下請け会社のドライバーって
わりと気がきく人が多くて、いつも午前中にいることが多い家にはできるだけ
朝早めにまわってきてくれたり、一度来て不在でもすぐに不在表を入れずに
そこらを一回りしたあともう一度立ち寄ってくれたりと、私はかなり高く
評価してたんですけどね。そういうのがうざいと思う人もいるでしょうけど。
247名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 17:22:22 ID:t4ab62bP
>>245
まだじゅうぶん円高だよ
ちょっと前は1ドル120円だった
ユーロやポンドなんか
248名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 17:25:46 ID:6dTHOvbN
円高の時くらい店舗に儲けてもらわねば。売ってくれなくなるよ。

まぁ、ワシゃ、海外通販でシコタマ買ったがね。
249名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 19:02:13 ID:r79s3sWN
為替の話はよそでやれ。
250名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 20:24:02 ID:AsMRGugc
今日、塔の注文で面白い体験をした。ポール・パレーの1500円セットを
4組まとめてポチったら、1500×4で、請求額が6001円になったんだ。
消費税の計算はそうなるらしい。何で1円増えるんだよ、っていったん
バッグを空にして、2セットずつ2回に分けて注文したら、
3000円ずつ2回分になった。
まとめ買いで高くなるのは初めてだったから、ちょっと笑ったわ。
251名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 23:35:49 ID:jqV9WYW/
>>249
ポイント乞食に為替乞食。乞食に変わりは無いって事なんだよ。
252名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 23:43:32 ID:3yCHnGyj
CD情報乞食にレス乞食、音楽乞食と
何かをほしがる人間は全て乞食ということですな
253名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 00:33:47 ID:Dh78viEX
>>250
そんなの昔から何回もある
1500円なら3枚で4501円になる
254名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 07:57:10 ID:UqybYbiA
新宿のフレンテにあるちっこいタワーって行ったことある?
輸入の新譜も置いてるんだね。
新宿店まで行かなくてもそこそこ買えるぞ。
255名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 20:42:32 ID:hb7yaaNX
糞尼めがー
256名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 23:58:14 ID:GZI8toYz
犬、200ポイント販促メール五月蝿いわ。
200円ぽっちのために6000円使うかよ。
考えが犬過ぎ。
257名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 00:05:57 ID:I5xgdnqZ
オレが勘違いしてるのか?
為替がどうなろうが基本的に犬も塔も関係ない筈だが。
連中が輸入してるわけじゃなし、代理店がいくらで決済してるかも
関与しないだろ。そりゃ円高になったら値下げの要請はするだろうが。
258名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 01:11:36 ID:nFTxbbyu
旧ポイントの感覚が残っているから、200ポイントというと騙されそうに
なるね。5倍もポイント制度改悪をしらない人はだまされそう・・・
ていうか普通の人は騙されてもおかしくないと思う・・・
259名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 01:50:45 ID:PMHkkiFP
さあ今日は店舗ゴールド5倍だぜ!!

ってなバカいるかよ
260名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 02:21:19 ID:K5P7EuwF
>>258
普通の、それほどCD買わない人ならそもそも改悪とは思わんだろw
261名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 10:09:19 ID:rfwyPV+k
まあな。
262名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 10:54:44 ID:0JdLBJ04
大口の客はどっと逃げたんじゃないかね
263名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 12:05:06 ID:QFbwnNWc
ヴァイオリンマスターワークス35枚組だけどアマゾンでもう手に入れた人いる?
何か不具合はなかっただろうか?
264名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 15:17:24 ID:mQwNaCWK
>>263
amzonから今日届いたが、あなたの言う不具合の意味が分からん。
欠品やダブりなら尼以外でも生じるだろうし、CDの中身が違うならそれはメーカーの問題。
そもそもボックスの内容なら塔ではひと月前に発売してるから、そこで検証できる。
尼で手に入れることと不具合が結びつかないんだが?
265名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 15:21:20 ID:8gU6HMUI
厳しいwww
266名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 15:58:11 ID:QFbwnNWc
>>264
なるほど塔ではそんなに前から発売していたのですか。
いや犬より尼のほうが発売が先だったのでグールドみたいな初期不良があると
色々面倒だと思ったんでガス。言葉が足らず誤解を与えたようですまんでやんす
267名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 16:09:37 ID:PfslvQqk
>>263
不具合というほどのものではないけど
パッケージに名前が記載されてなかった諏訪内晶子が2枚入っていた
268名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 16:51:36 ID:Ba+N1DsT
犬から乗り換えしたいんだが
犬の25%OFFがおいしくて・・・
269名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 19:34:58 ID:1DhrxDy6
>>267
オマケ付きなんですねわかります
270名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 01:20:31 ID:BO/gzExS
>>262
おかげ?で、新譜系が心持かなり高くなってる。
売上的にも縮小しているんだろうな・・・・・・・・・・・これが狙いだとしたら、狙い通り推移してるんだが。
271名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 07:59:57 ID:0/X08B6M
CDとDVDとポイントが欲しいから10倍キボン
272名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 09:26:38 ID:35HsS2/4
改めて書くまでもないけど、基本的にCDソフトの小売業は厳しいんだよ。
ポピュラーを含めたCDソフトの売上は完全に頭打ちだからね。
おまいら、クラシックしか見てないと判断を誤るよ。
ぶっちゃけ、経営はかなり苦しいはずだぜ。
273名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 09:47:55 ID:vEwVhG6x
そんなもんどこの業界でも一緒じゃ
274名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 10:16:44 ID:y9EzCYHQ
>>272
クラにしたってあんだけ箱物だすくらいだから楽じゃないのはみんな分かってる。
だからといって、客が高くても我慢するかと言えばそれは別問題。
当然だろ。
275名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 13:19:56 ID:kOIwIUIe
金額に応じてポイント還元率高めるとかしたら
還元率の変わり目近くの人なんかはポイントほしさに
余分に買う人増えるんじゃないかな。

25000円以上お買い上げで10倍ポイント、50000円以上
お買い上げで15倍ポイントとか。
276名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 16:02:51 ID:pC/BZskv
20000円以上で15倍なら買う。いつもそれぐらい買ってるし。
277名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 17:16:50 ID:dzNaFmjk
それいいな。2万ぐらいすぐだわ。
278名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 17:30:19 ID:zNkfrj4z
そろそろ「ポイント乞食が...」とか言う自称セレブがわいて来るころか?
279名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 19:28:07 ID:eKCmPiMX
>>274
BOX売りに関しては、クラシックは楽な金儲けしてると思うよ。
償却が終わってフリーになる寸前の古い音源を寄せ集めた組み違いのBOXを時間差で売ってれば
金になるんだモノ。
280名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 23:54:25 ID:AOYhYNgg
それが売れれバナー
281名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 01:19:46 ID:aINwWMXp
>>278
呼んだかい。
282名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 15:48:40 ID:iZdCpcVq
お呼びでないよ
283名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 18:03:06 ID:84PwhhEX
アイムセレブ!
284名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 18:16:04 ID:cuXPBpFY
    ∧_,,∧
   <* `∀´> ・・・
    ( つ  つ
    し―-J
285名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 19:06:29 ID:UABv1Hct
犬は結局実質値上げだったな・・・
時代に逆行しているとしか思えん。
286名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 07:26:56 ID:kEPSVJTD
この前の10倍の時は、値下げしたものと合わせれば
旧3倍くらいの価格だったけど、最近は軒並み上がってるね。
このままの価格じゃ15倍でも値上げな感じ
287名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 17:32:00 ID:SWG6fWKB
ポント◯倍のする時って、さりげなく元値を値上げしてなかったっけ
288名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 20:09:34 ID:K7W0LvJ5
次10倍来なかったら犬やめます
289名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 22:20:36 ID:tFFVP6MN
ガーーーーン




>>287
してるときもあれば
してないときもあった。
290名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 22:35:27 ID:tFFVP6MN
200Pキャンペーンのポイントが付加されるための条件に、3月末まで出荷が完了されたご注文とあるよ
もしかして、今回のキャンペーンのお客さまをキャンセルさせないために
3月末まで目立つ動きはないんじゃ・・・
今年の犬は妙に出し惜しみしてるし


文庫本を織り交ぜてポチってしまおうか迷う
291名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 22:48:54 ID:deJffRAD
ネットで買うことが多いのはHMV。店頭で買うことが多いのはタワレコ。そういうちょっとおかしな状況が最近続いている。
292名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 22:54:33 ID:+JNozzmR
>>291
俺もそうなんだけど、おかしいのか(´・ω・)
293名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 22:57:24 ID:DXfQNiw0
犬、今年に入ってからサービス悪いよねえ
P改悪&値上げ&ポイントセール縮小化
だもんな
294名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 23:06:06 ID:pzWSROzL
最近は円高だし、海外の尼とかにお世話になってる。
最近「犬箱のおじちゃん」ではなくなっている。
295名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 23:08:51 ID:uJgk91U/
>>290
そんなチンカスキャンペーン、まだやってたのか?
てか月末出荷分迄のみ適用?
ならそれが年度末キャンペーンなんだな
10倍無しかよ
ショボ
296名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 00:41:21 ID:kPK6WQDU
>>291
それ常識だろ?つか自然とそうなる
297名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 01:18:02 ID:BhRzdcg8
>>291
HMVはネットと店舗とポイント共通なのに、還元率悪くて店舗がショボイ
タワーは非共通で、ネットが糞
298291:2009/03/04(水) 01:25:13 ID:mVSNXHfe
仲間がこんな一杯居るとは思わなかった。
>>297
やっぱり同じように感じている人多いんだなと思った。
HMVはね。洋楽ロックなら、結構良いソフト扱っているんだけど、クラシックは棚が小さくてショボイ・・・。
タワーは大きい専門コーナーまであって、クラシックはソフト豊富だよね。でもネットは品切れ多すぎる。
299名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 02:39:45 ID:YPS+0bCp
>>297
私も全く同じ利用方法。

声楽の場合、タワーは渋谷が最高(←立地は最悪だけど)。新宿もかなりイイ。
HMV店舗は池袋に極タマに歌曲で面白いのを見つけることもあるけど微妙。

タワーのネットサイトは何であんなに探しにくいの?
HMVの検索のし易さを見習った方がいいんじゃないかと思う。

ポイントはついたら嬉しいけど、あんまりこだわらず、
ついてる値段と品揃えのみ気にしてるなー。ってこれは素人かしら?
300名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 03:05:28 ID:a7rCwiOM
つーか、塔はネットと実店舗じゃポイント・システムが別なんだよな
なによりそれがネック
301名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 13:12:14 ID:1y7H2zaW
タワーのネット検索の、複数ワードを並べるときにいちいち半角の+記号を
入れなきゃいけないのだけでも、早く改良して欲しいね。
302名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 13:35:53 ID:J9Hnx8Cg
タワーは検索がめんどくさいというのも大きいけど、品揃えもしょぼくない?
アマゾンでも普通に見つかるCDでも、品切れになっているのがしょっちゅうあるようなイメージが強いんだが。
303名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 15:58:31 ID:Na/pdF2t
タワーも尼も、もうちょいCDの紹介してほしい。せめてオケと録音年は書いててほしい。ひどいのなると指揮者しか書いてないからこわくて買えない。
304名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 17:50:00 ID:XQImjMEB
開封せずともケースに割れ目が入ってることが分かる場合
開封後に交換してもらえる?
305名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 18:40:40 ID:1y7H2zaW
国内盤と輸入盤をいちいち別々に検索しないとならない尼の検索も
改良の余地ありだな。
306名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 18:47:02 ID:2Pm/i21k
>>304
新品のケースのみが送られてくる
307名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 18:54:15 ID:XQImjMEB
>>306
なら早速文句言うわ
308名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 21:02:42 ID:/ifwbMn0
俺、ケースは速攻捨ててる。
CD収納革命に詰め替え。
どうせクラシックは売るつもりないし、スペースの節約になるし。
こんな人間はいないのか?
309名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 22:04:49 ID:vCf1vOgz
その都度考えてるが、3000枚以上ある為、革命にもカネがかかる。

そのカネでCDが結構買える。

俺はゲバラにはなれない。
310名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 22:09:04 ID:H/DYLwzs
だから俺がゲバラになる。
311名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 22:12:52 ID:/ifwbMn0
じゃ、俺はトロツキー
312名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 22:20:35 ID:vCf1vOgz
↑本人が乗るなよw
313名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 23:38:31 ID:/ifwbMn0
日本には生まれなかった革命という文化への憧れさ
314名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 23:52:22 ID:KDvIyqDz
明治維新は立派な革命かと思う。
315名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 23:55:00 ID:/ifwbMn0
>>314
革命は被支配階級による支配階級打倒だから、
支配階級同士による国策選択争乱の明治維新は違うのだよ
316名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 00:14:42 ID:Vnilaf2Y
じゃあ名誉革命は革命じゃないな
317名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 00:18:42 ID:7M1hBfr6
中国の辛亥革命とかは?
318名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 00:28:43 ID:VB1Wgmls
ID:/ifwbMn0は頭の弱い典型的な団塊世代ちゃん
319名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 00:29:50 ID:5oOIGE5y
>>316
議会対王家という対立図式で言えば、被支配層の勝利という意味で革命

>>317
シナの易姓革命とRevolutionは区別されるべき
辛亥革命は清王朝から中華民国への易姓革命と捉えるのがいいかと
320名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 00:33:19 ID:Vnilaf2Y
議会が被支配者層…?
相対的に見ればそうだが
321名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 00:41:28 ID:5oOIGE5y
>>320
名誉革命後の権利章典で初めて
議会>王位
が定められて、スコットランドのスチュアート朝によるブリテン支配が破られた事は革命かと。
322312:2009/03/05(木) 00:41:52 ID:vJvnd00G
変な流れをつくってしまったようだが、そのへんにしといてくれ
理系研究者の卵であるオレにはとてもついていけない
323308:2009/03/05(木) 00:43:25 ID:5oOIGE5y
俺もゴメン。つい楽しくて。
ちなみに団塊世代でなく、この前27になったばかりの若造
324名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 00:52:21 ID:Vnilaf2Y
名誉革命ってただの政変だと思ってたわ
なんちゃら王朝からなんちゃら王朝に変わるみたいな
325名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 00:53:35 ID:vE8lXJfU
ショパーン堀ちえみ
326名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 01:00:14 ID:2lVXef0c
一息ついて、ショパンの『革命』でも聴きましょう。
327名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 01:56:54 ID:/aEMBdrI
アメリカでヴァージンメガストアが全店クローズだってさ
328名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 02:09:04 ID:WRIZm7TM
>>301
へー、そうなんだー。知らなかった。

っていうか、ネットサイトって目的のCDが特になくても覗くこと多いから
HMVみたいに作曲家検索とかを開くと「お、こんなCDも出てるのか!」って
一目瞭然にわかるとすっごいありがたいんだけれど。

私はむしろ目的持って探すことの方が少ないんだけど、これって異端?
329名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 05:32:43 ID:nHU18n7O
それが王道でつ。
330名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 06:27:24 ID:Tu8pXJQ6
尼は廃盤も表示されるからボッタクリ業者のつけてる価格が腹立ってしょうがない。
奴らから買ってる人って大体政治家ですよね?
331名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 09:47:00 ID:ZBppyfzh
>奴らから買ってる人って大体政治家ですよね?

政治家は、普通、演歌。後援会で絶対に必要。

政治家でクラを聞いているのは、小泉くらいだろ。

332名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 09:48:44 ID:+BLfSLLe
>>330
確かにアマゾンの古本や廃盤の値段設定がおかしすぎだよな。
本でも通常の古本屋なら1冊100円の屑本が、
千円以上のありえない価格になっていることもある。
あれはヤフオクみたいなものとして、ある程度割り切ったほうがいいと思う。
333名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 12:42:33 ID:vE8lXJfU
>>330
CD1枚4万で売ったら、とっても丁寧なお礼の手紙来た
政治家ではないみたいだったよ
334名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 14:02:48 ID:9lPlC8/Y
なんだこの価格差は 。語表記か?
メシアン32枚組
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2786610 ¥11,532
http://www.amazon.co.jp/Oliver-Messiaen-Complete-Various-Ltd/dp/B001D94L1Q ¥26,438
335名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 14:46:56 ID:O99KYboJ
>>334
いま犬はユニバーサル(輸)が安いよ。ドイツ本国並みの価格で出している。
アマのそれはヨーロッパから米へ米から日本へのルートだから値段がはる。
336名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 15:11:18 ID:sFk0OTdp

           ヽ, /
          ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
        ,i':r"     `ミ;;,
       彡        ミ;;;i
       彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! フフン
        ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
       ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'       フフン
       `,|  / "ii" ヽ  |ノ   フフン
        "''i'V''‐-‐V'"l l
          ノ     ノ .|  
         <"=ー--‐''" ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○
        `'-/      lヽ,/
         |__     _|
         ヽ,"''''''''"ノ
          (`"''''"'"")
          /ノ    ヾヽ
          "      `"
337名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 15:23:16 ID:OcLVRs0f
>>334
尼は最初9千円弱で売ってましたよ
ここの極端な値上げ・値下げは面白いですね
338名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 17:46:59 ID:OcLVRs0f
訂正 9千円弱→9千円強
記憶違いスマソ
339名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 18:07:57 ID:ALn/tlBo
10倍来てた
340名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 19:46:54 ID:lQIW+U4P
>>334
それは仏尼で買うのが正解
341名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 21:30:21 ID:4L19hjs+
>>339
どこに?
342名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 21:32:49 ID:6VOOLD2b
>>341
343名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 21:32:54 ID:NO7KnmR4
>>341
344名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 21:44:01 ID:PG4hrA0t
>>341
345名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 21:53:13 ID:QlKTwMmN
>>341
346名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 22:45:02 ID:EOFGcLuy
犬、給付金狙いか!
347名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 23:04:11 ID:7ujoxK5A
5倍のとき注文した2万円分の商品が発送された
今10倍になってるのみてがっかりした。
348名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 23:12:00 ID:4L19hjs+
犬のどこを見ればいいんだい?
349名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 23:25:36 ID:PG4hrA0t
特価になってないような商品。国内盤とか
350名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 23:32:06 ID:vJvnd00G
一昨年は2月下旬から20日間くらいWPだったなあ
あの頃はまだ全商品WPとかあったしよ
今や忠犬から駄犬に朽ち果てた
351名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 23:33:44 ID:4L19hjs+
わ、本当だ

みんなありがと、お礼に買うよ
今年初めて
352名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 23:51:20 ID:Tu8pXJQ6
だが高い物はポイント1倍のままだな、ケチ
353名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 23:53:32 ID:vJvnd00G
>>347
千円違うな
354名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 23:55:03 ID:D1QiOeLX
>>333
尼は、人間的な品格の最上層と最下層の接点になってるんだな。
355名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 00:00:19 ID:JosASIRA
廃盤になってるバロックCDがずっと100ユーロくらいで仏尼で出ていたけど、
この不況のせいか最近36ユーロくらいで出てるのを見て嬉しくおもた
(同一人物かは知らんけど)。
356名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 02:45:29 ID:YZ3+WgbL
既発のCD全部ポイント10倍になってるw
357名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 02:54:41 ID:t3ioVGF7
48枚注文し終えたけど、目が冴えて寝られねー
358名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 02:56:20 ID:cp/zf7xb
入手困難品かましておいて良かった。注文しなおそうっと
359名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 03:45:01 ID:t3ioVGF7
糞尼マジムカついた

11枚一括で4月頭発送予定だったのに、今1枚キャンセルしたら、1枚だけ飛び出して、
まもなく発送
にしやがった
こっちはクレカ〆切日を見越して注文してんのによー
死ねよマジ
今まで一番ムカついた
今日も勝手に分割メールきたばっかしでよ
また明日もメール便てもうつくづく嫌になった
尼殺す
朝も早いのによー
殺す
360名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 03:48:23 ID:t3ioVGF7
アッタマきた
何で8枚入荷済みなのにその1枚だけ突然発送なんだよ
ブチコロス
361名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 03:51:16 ID:plBt4Ysm
>こっちはクレカ〆切日を見越して注文してんのによー

どんだけ貧乏なんだ、最下層民の逆切れみっともない
362名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 03:53:45 ID:t3ioVGF7
どんなシステムなんだよ破壊してやる
363名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 03:55:46 ID:t3ioVGF7
>>361
俺は公認会計士だクズ
364名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 03:57:34 ID:VS6RxSoy
>>359
誰を殺すんだよ?
何も出来ないクソのくせに
早く死ねよ、ウザイんだよバカ

365名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 04:00:13 ID:plBt4Ysm
>>363
はいはい
>こっちはクレカ〆切日を見越して注文してんのによー
すんごい公認会計士だ、そんなやつ見たことも聞いたこともない
お花畑の脳内妄想で公認会計士なんじゃねえのか?
大爆笑してしまったぜ
366名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 04:04:05 ID:VS6RxSoy
日本じゃなく火病の国の公認会計士なんだろうぜ
367名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 04:05:16 ID:VS6RxSoy
久しぶりにリアルキチガイを見たな
368名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 05:33:16 ID:VS6RxSoy
369名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 09:27:07 ID:4QKSoOHM
実際のところ、公認会計士はそんなに給料高くないし、
性格がいい人ばかりじゃない。>>359 のようなのは普通にいる。
370名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 09:37:37 ID:3EAal7lk
11枚揃って発送されたとしても、
早めに出荷されたら、それはそれで文句言うんだろうね
371名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 10:02:28 ID:JosASIRA
公認会計士はね、受験勉強の課程でつくづく性格が捻じ曲がってしまうの。
原因は、様々な要素がからみあってだけどね。まあ、99%は性悪さ。
372名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 10:38:08 ID:1Tl/9hUl
本も単品でポイント5倍になってるね
373名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 12:30:38 ID:2JXMRkel
dvdは1倍だった
374名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 12:53:06 ID:dsL8HJtc
>>359
一応警察に通報しておいた
375名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 13:07:43 ID:XBHkWom3
10倍ポイント来た?
376名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 14:16:55 ID:2JXMRkel
発売中のdvdも5倍になった
377名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 15:19:08 ID:QQaITT0U
犬、公式にはまだ10倍発表していないけど、土曜あたりから10倍に
なるのかな?ておいうよりもアイコン表示が10倍だからもう10倍なの?
378名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 16:28:00 ID:PzZ5Nr3y
カートに入れてみればわかるんじゃね?
379名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 17:10:35 ID:K+GeB1XR
カートに入んないんだが・・・エラー連発
380名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 18:24:24 ID:PzZ5Nr3y
犬も反省したようだし、どれ少し買ってやるか
381名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 18:25:30 ID:BS6jb+7D
10日までみたいだね
短いよ
382名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 18:30:38 ID:MunLvb4h
 ●-、
r‘ ・ ●
 ` =='\
  |    ヽおまえら、がっつりポチれよ 
  UUてノ
383名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 18:33:10 ID:8Xr7PLiY
<丶`∀´>  クックック
384名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 18:51:45 ID:kyya69lQ
あれっ? いつから尼の検索変わったの?
検索結果の下の方で価格や在庫の有無で絞れるようになってる
385名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 20:37:05 ID:PFZ/9h5s
使用済み半券でコンサート7回不正入場懲戒免職
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1235190909
東京都教育委員会は19日、使用済みチケットの半券でクラシックの
コンサート会場に7回にわたって不正入場したとして、
北区立滝野川第五小学校の音楽担当大井智教諭(55)を懲戒免職にした。
都教委によると、不正に入場したチケット代は計約18万3000円で、
最高額は3万5000円のコンサートだった。大井教諭は都教委に
「クラシックが大好きで、何としても見たかった」と話したという。
大井教諭は昨年5月から同9月まで7回にわたって、会場入り口の係員に
使用済みチケットをちらっと見せて再入場を装い、場内に入っていた。
7回のうち6回は同じ会場で、8回目を試みた同9月、係員に不正を見破られた。
ソース:47NEWS 2009/02/19 21:00 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/2009/02/post_20090219212721.html
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021901000996.html
386名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 20:38:56 ID:WTVMKElj
387名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 20:50:29 ID:JosASIRA
ひぇぇーっ!
388名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 21:16:20 ID:h+K7Bf4X
こういちろう・・・合掌
389名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 22:55:23 ID:eZd8mVVW
こういちろう個人は元気にやってるみたいでよかった
http://www.kouichirou.com
390名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 23:48:12 ID:nxWKiBc/
犬、またポチり直すの大変じゃないかあ・・・
やる気せんなあ・・・・・ふざけんな・・
391名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 23:57:20 ID:FYmBAyEU
HMVで久々に買ってみようと思ってます。
今の10倍は、昔のトリプルぐらいの還元率なの?
392名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 23:59:02 ID:nxWKiBc/
>>391
やっぱ騙されてるねえ・・・
旧ポイントの2倍相当だよ
393名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 00:06:51 ID:qUgKVL0o
まあトリプルって希にしかなかったけどな。
みんなダブルの時も買ってたでしょ?
394名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 00:23:30 ID:uXluo0mD
>>392
サンクス。
騙されるも何も、スレの流れが、”めったに無い10倍ポイント!"みたいに見えた
から。今は、去年までの"基本2倍ポイント"っていう感じじゃなくなったんだね。
395名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 00:26:01 ID:QlGy3u8d
もう15倍=旧ポイントトリプル相当
は来ないでしょう。
アイコンが無いんだし・・・
396名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 00:39:26 ID:aF8Dc0f6
アイコンなんてすぐ作れるさ
397名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:02:28 ID:qTpo5+nL
すみません。素人の質問なんですが、
今の10倍ポイント期間前に注文してしまった分に関しては、
まだ発送がかかってなくても注文時のポイントがついてしまうのでしょうか?

学生で貧乏なもので、1倍と10倍の差はかなり大きくて…
キャンセルして買い直すべきか迷っています。
ちなみに注文はCDとDVDを併せて15000円分です。

キャンセルすると10日ぐらい余分に待たなきゃいけないのかな(涙)
398名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:06:23 ID:2WjXTnhd
今すぐキャンセルしろ
399名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:06:23 ID:UCVjmHpY
注文した日のポイントが適用される。
400名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:07:15 ID:448+BH4c
10日待てない事情があるのかもしれない
401名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:07:45 ID:QlGy3u8d
>>397
そうだよ。注文した時点でのポイントだよ。キャンセルしてポチり直した場合
品切れになる場合があるので、『出荷困難品』になっていないかどうか確認した
方がいいよ。
402名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:26:39 ID:TJTKr3vR
>>397
>学生で貧乏なもので、

私も、うはうはではない方の学生ですが、以前はほとんど犬で買っていたが、
ポイント変更を機に組合に行くようになったよ。
尼や組合やJPCの方が安いし、犬は割高のように思うが。
403名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:37:15 ID:cB1zs4T3

定額給付金、まだ貰っていないのに、一万二千円分、注文した。

今回のセールは、定額給付金の国会通過を狙ったな。

犬の仕掛けと知りつつ、引っ掛かってやったわい。
404名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:51:29 ID:aF8Dc0f6
>>402
店頭へ足を運ぶなら「どっちの店へ行く」というのもありだが
ネットならその都度安いほうの店で買えばいいよ

405名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 04:41:35 ID:pCxeJoKW
>>397
貧乏なら犬からオンラインで買うのはやめとけ。
結局、買おうと思うものが、「あれも、これも」になって結局高い買い物につく。
俺の場合、以前は犬からオンラインで買っていて結構お得意様だったはずだが
質問・苦情に対しての回答が傲慢で馬鹿げていたので、もう犬からは一切
買わないことにした。でも、それが見直しのきっかけになってよかったと思う。
実際のところ、「聞き込む」時間が持てないのだから溜まるばかりでは馬鹿らしいし。
406名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 05:49:38 ID:+d8eTVXw
>>405
最後の1行・・・同感w
407名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 07:35:53 ID:zWc+k+Ev
犬でお薦めの箱ってありませんか?
メシアン箱を買おうと思ったのですが、マルチバイの枚数に足りないので。
408名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 08:01:33 ID:7MRm0iLk
入所困難の日数短めので埋めとけば?
409名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 08:04:11 ID:1zrBCWnz
>>407
箱で3点そろえなくてもいいんじゃないの?
410名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 09:25:14 ID:zWc+k+Ev
>>408
後でキャンセルすれば良いのですか?
分割配送は課金されるみたいですが…

>>409
クラ初心者なので、色々と試しに聴いてみたいのです。
411名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 10:40:40 ID:14LEgNYI
クラシックにあまり触れたことが無くて、
ただ色々聴きたいだけなら、図書館でただで借りくればいいんじゃね?
412名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 10:44:02 ID:14LEgNYI
箱買いって、特定の演奏家が特別好きだとか、
特定の作曲家を熱愛しているといった、ちょっと聴き込んでいる人向けだと
思うんだけどね。もしあまり聴いたこと無い作曲家だったら、
大はずれって危険性が高い。そして外れだったら、部屋を埋めるゴミでしかなくなる。
413名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 12:12:58 ID:zWc+k+Ev
>>411
田舎なので図書館にないのです。
>>412
そうですか…
現在メシアンとバッハしか具体的に欲しい箱が無いので、408さんの言う様にしてみますね。
バッハ箱は犬だと高いですし

ありがとうございました。
414名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 13:01:06 ID:PPCNRrGd
HMVの検索、2ページ目以降が表示出来ないと思ったら
URLに/adv/と入っていたのでカスペルスキーのアンチバナーが弾いてた
415名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 15:42:04 ID:CuVyQ8x3
メシアンは仏尼とかの方が安いみたいだけどな。
箱ものは海外サイトの方が安い場合も多いのでチェックしてみても
良いかと思う。
416名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 16:10:10 ID:5dIBz94M
10倍でこの騒ぎか・・・    

     ●-、
    r‘ ・ ●    うるせー馬鹿!
     ` =='\   定額給付金ぶちこめ1
      |    ヽ
      UUてノ
417名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 16:19:36 ID:hxXisyPx
>>416
そのAAなにげにいいね
418名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 18:20:31 ID:l5RVlk+B
>>405
あなたの意見、いずれの点も、私も実感としてすごく納得。
犬が苦情の対応が遅いというのも、つい最近発送の間違いがあって
その対応に関してつくづく感じた。そもそも
尼や塔に比べて、犬は電話がめったにつながらない!
よっぽど少ない数の電話と人間でやってるとしか思えん。
419名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 20:44:23 ID:lw9YlFS1
>>418
コールセンターも大変なんだよ……別業種だけど
420名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 22:09:31 ID:3mKzcVG0
尼 電話番号公開してた?
421名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 22:30:00 ID:PPCNRrGd
>>420
Amazon 電話番号
のワードでググる
422名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 22:30:53 ID:ctWNYHwm
>>420
カスタマーサービスのページから「電話」を選んで
自分の電話番号入力してポタン押すとかかってくる仕組み
423397:2009/03/07(土) 22:44:04 ID:qTpo5+nL
>>401
ありがとうございます!!
やはり注文時点のポイントなんですね。ガッカリです。

反射的に注文キャンセルしちゃおうと思ったのですが、
まさしく【出荷困難】の文字が出てきた物が含まれていて…。
その他も、もう入荷しているのに【入荷まで14-20日】になってました。

>>402
すみません、犬=HMVですか?組合、JPCとは??
Amazonってまだまだ種類が少ない気がして、探しても見つからないのが多いんです。
貧乏だけど、欲しいものは欲しいし…って感じで、掘り出し物を見つけると
つい、カートに入れてしまってます(汗)

>>405
そうなんです!まさにそんな感じで大量買いしちゃって、
家にはパッケージをまだ開けてない物がたくさん積んであります(汗)
でも音楽が専門なので、食事はしなくてもCDは買っちゃうんです。
そして今も10倍ポイントに騙されて買いたくて堪らない衝動に駆られてます。。

クレームに対する態度で会社の方針がわかるというものですよね。
ただ、Amazonなんかと比較すると発送がモタモタと遅いなとは感じるものの、
今のところ私は大きな不満がないので、まだHMVネット派を続けてしまいそうですが。
424名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 22:47:53 ID:lw9YlFS1
>>423
テンプレ>>2を読めよ、略称については書いてあるから
俺、聴くの後回しのCDでも、ブックレットとか一応チェックするんだけど、
パッケージ開けてないの大量とは一月どんくらい買ってるんだ?
425397:2009/03/07(土) 22:48:32 ID:qTpo5+nL
>>399
すみません。コメント見逃してました。ありがとうございます。

>>400
月末がコンクールの応募締切なので、
課題曲になっている未知の曲の音源を買い漁っています。
だからなるべく早く手に入れたくて。

あ、だからキャンセルすると【入手困難】になっちゃうのかしら?
私みたいな人が他にもいるのかも・・・
426402:2009/03/07(土) 23:20:37 ID:TJTKr3vR
>>423
そうです。犬はHMV、組合はディスクユニオン、JPCはドイツの音楽CD販売会社で、
Jazz, Pop und Classicの頭文字をとって「JPC」。。。
http://www.jpc.de/
新品のCDの販売をしていて、日本からも注文できる。ここで買うと安い場合もある。
最近では私はブリリアントのハイドン箱(150枚)を7600円で購入した。
427名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 00:15:41 ID:Ues/w8dv
尼マケプレのエリートデジタル
最近30日の評価が、「高い」が60%台、「低い」が20%超なのにはワロタ。
尼はこんなクソ業者はとっとと切るべきだ。
428名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 00:24:28 ID:WZOjPwI/
>>427
評価でけっこう売れ行き違うはずなのに
よくそんなんでもってるなその業者

かくいう自分も細々出品してるけど
あんまりみんな評価入れてくれない・・・
良かった場合も悪かった場合もできればみんな評価入れてくれ
他の購入者のためだ
429名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 00:33:45 ID:GZBqkIcr
マケプレはインポと貝マンばかりだな
この2つだったらどこの国に出しててもポチる
430名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 03:18:15 ID:LHsBJxyP
インポで購入してから、やたら海外からの迷惑メールが増えた。
431名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 04:44:56 ID:canM1S7r
>>414
オレも同じ症状で気になってたんだけどおかげで解決したわ。
ありがとう。
432名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 10:16:38 ID:FSxVblqe
聴くかどうかわからないのに買い溜めするなんて、
金がもったいないな。聴く前に買うのではなくて、
聴いてから買うようにしたほうがいいんじゃないか?
(自分はそうしてる)
433名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 10:20:38 ID:LHsBJxyP
基本それが正しいと思うけど、廃盤の心配があるからなー
どうしても買っちゃう事はある。
434名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 11:35:28 ID:fAv7Fohl
俺は1か月あたりCD5枚分位買う。
これくらいならさばける。
435名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 13:34:34 ID:BfvxdN34
犬死亡中?
436名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 16:11:31 ID:vDi7sgnb
>>427
エリートデジタルは、ともかく他の海外発注に比べても遅いんだよな。
437名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 16:14:52 ID:pZuuOzlx
>>435
トップページだけ?
438名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 10:26:10 ID:CDc2OvOF
最近、犬から来る確認メールが、格段に遅くなった気がする
439名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 17:50:09 ID:e7KAmY5v
犬って、品揃えや価格、検索のしやすさ等々の点からいえば、尼や塔に勝ってる部分が多いと言えそうなのに、
なぜ発送やカスタマーサービスの部分で手を抜くのかなあ、他人事ながらもったいないと思うよ。
440名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 18:11:18 ID:0D8xzPqp
高だか数千円の物にどんだけサービスを求めてるんだよ
クレーマー恐るべしだな
441名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 18:13:05 ID:5wmGD4WW
乞食だからだよ
442名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 19:54:19 ID:h7moZdhI
>>438
同意。ずっと前から入荷待ちのマルチバイ、今日またその入荷状況の
お知らせ日のはずなのにメール来ないから、「入荷待ち」から入って
現状を確認してみたら、「処理中、もうキャンセルできましぇん」てな状況になってる。
でも、メールまだ来てない。
443名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 20:25:30 ID:Zcx1e1BK
みんなそうなのか。
webでは入荷待ちかキャンセルの選択になっているのに
一向にメールが届かないので、
サーバーやメーラーやその他のいずれかに
不具合が出てメールが届いていないのかと思った。
444名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 20:45:57 ID:oDwfNVLs
多分、犬の中の人も減らされてるんだろうな。
445名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 20:54:46 ID:CDc2OvOF
今日の午前中に荷物が届いて
発送通知メールが今頃届いたよ
446名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 21:10:49 ID:ukfUby5+
つーか自分でwebで確認してるんならメール来なくてもよくね?
店からのメールが来ることがそんなにうれしいの?
447名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 22:35:15 ID:h7moZdhI
>>446
まあ、人それぞれの事情だわな。私の場合はコンビニ決済を選択してるから、早く
パソコンからメールをプリントアウトして、コンビニGOしたいわけ。てなわけで
今さっき払ってきた。
448名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 22:40:37 ID:PqUPZB8y
犬で昨日ポチろうとしたときに最後のクレカ番号の承認のところでWebエラーが
出た。注文できていなかったと思い3度ほど同じことをやったけどやはりクレカ
承認のところでwebエラー。注文受付メールは来ていないので注文できていない
と思うが、使用指定したポイントが減ってる。これはクレカの請求額だけ増えないか
どうか心配になってきた。
449448:2009/03/09(月) 23:16:54 ID:PqUPZB8y
>>448
一応、犬に問合せメールを出した。ポイント誤使用、クレカ誤請求されたら
たまらんし。
450名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 00:03:48 ID:L1AOCL6F
そういえば一度、入荷待ちしてたCDの発送準備がととのった段になって
なぜかそれまで使ってたクレカが弾かれたとかでカードの番号打ち直したことあったな
毎回使ってるはずなのになぜそのときだけ弾かれたのかいまだにわからん
結局その後も普通に使えてるし
451397:2009/03/10(火) 02:09:33 ID:Cg050Ii3
DVDだけキャンセルして注文し直しちゃいました。これで1倍→5倍。
キャンセル前は【入荷まで6-9日】と表示されていたのに、
注文してみたら【24時間以内発送】という表示になりました。
結果的には好都合なのですが、キャンセル防止工作なのかなでしょうか。

CDはマニアックなのを買ってるので、キャンセルは諦めます。
新たに書籍を大量買いしました。本って日本では普通安くならないから。

>>424
すみません。ありがとうございます。
新参者なので、2の書き込みは今初めて見ました(汗)

履歴見たら、ここ1ヶ月半で11万円分ぐらい買ってました。
自分でもヒイテます。カード請求が怖いのでバイトしまくります!!

>>423
ありがとうございます。
JPCもディスクユニオンも初めて知る業者でした。
ドイツ語苦手なのですが…辞書を片手に頑張ってみます。
JPCは送料1700円ぐらいでしょうか?大量買いしないと合わないですね。

>>432
正論ですね。確かにそうすべきなのでしょうが…
掘り出し物を見つけるとポチリとしてしまっている自分がいます。

>>433
そうなんですよね!!
輸入品なんかは二度と目にできないかもしれないなんて思うと、
今買わなきゃって思ってしまうんです。それで成功する場合も失敗する場合もあるのですが。
452名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 02:28:12 ID:z/T7KNKh
jpcはページの上の方に英語切り替えがあるよ
453名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 02:56:33 ID:yUgpMvqX
>>451
> CDはマニアックなのを買ってるので、キャンセルは諦めます。
> 新たに書籍を大量買いしました。本って日本では普通安くならないから。

マニアックでも注文し直して大丈夫だと思う
どのレーベルかだけでも教えて
454名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 05:31:01 ID:RAV7Qv0m
全レスしてる君、半年とは言わないが
3ヶ月くらいromった方がいいんじゃねーかい。
455名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 13:22:19 ID:L1AOCL6F
ん?どこか変か?
456名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 13:40:16 ID:8HifbCJh
塔って、入荷待ちをキャンセルできないの?
犬はキャンセル可能だと思うのだが。
通販という仕組み(?)ではどうなのかな。法律
に詳しい人教えてくだされ。
457名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 13:53:35 ID:piohyX3W
塔は注文者の都合によるキャンセルは認めないと利用規約にちゃんと書いてある。

お客様によるご注文のキャンセル・返品
ご注文のキャンセルについて
ご注文成立以降、お客様のご都合によるご注文のキャンセルは、原則としてお受けしておりません。予めご了承ください。
返品・交換について
ご注文成立以降、お客様のご都合による返品、他の商品との交換は原則としてお受けしておりません。予めご了承ください。

「原則として」だから、メールで丁寧にキャンセルさせてくれないかと頼んでみたらどうか。
458名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 14:02:04 ID:L1AOCL6F
>>456
通販ではクーリングオフ制度はない
規約でキャンセル不可となっていれば、不良品とかでない限り原則不可
もちろん個別に交渉してキャンセルを認めさせる可能性もなくはないが
まあ、がんばってくれ
459名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 17:10:25 ID:9CUMigy8
犬10%が終わったら何が来るんだろ15%来て祭り&炎上とか
460名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 20:52:00 ID:5/ea237E
一応探りで入手困難含めて注文入れてみた
461名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 20:56:39 ID:Rlkghyzs
15%は来るかねえ・・・
アイコン用意してないしねえ・・・
ダブルが上限と読んでいるけど、どうかな?
462名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 21:28:09 ID:8HifbCJh
キャンセルの件、ありがと。
参考になりました。

2ヶ月も入荷待ちの状態で、「もういい加減にしろ!!」と思ってたら
2月末にいきなり送ってきた。
到着までに、しびれ切らしてキャンセルできないかを調べたらどうにも
ならないみたいで、明日は電話で・・・・と思ってたら到着。
これってすごい計ったようなタイミング。バカにされたような気分満載でした。
463名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 22:28:32 ID:vUipbO+E
>>462
キャンセルなんて2週間も待てば、メールしたら即してくれるのに
464名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 23:26:32 ID:/JneKy6B
こちらのキャンセルが駄目というのなら、あちらのキャンセルも無し、つまり品切れのものをサイトに載せるなっつーこだよな。
ブツが無いなら責任もって探してこい。
465名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 00:21:14 ID:A2N5vg7k
犬のダブルポイント、本日で終わりですよ〜
ウィッシュリスト吐き出し忘れてる人はお早めに
466名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 01:32:39 ID:E5jE2k8o
>>453
レーベル自体はEMIなのでマイナーではないです。
シマノフスキのアメリカ輸入盤です。

1日に注文して、【2-5日以内に入荷】表示だったのですが、
今日現在まだ入荷していないため、他の入荷済み商品も送られて来ない状態です。
数日前、キャンセルしようとしたら【入手困難】の表示が出ました。

ただ輸入CDまとめて3枚買ってますし、10倍ポイント期間も終わってしまったし、
何よりコンクール応募上、遅くともあと1週間以内ぐらいに来てくれないと困るもので…。
467名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 03:18:15 ID:f9ef1qyK
アメリカEMIのシマノフスキが見つからない
468名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 10:12:06 ID:mKLofZH3
尼 急に値上がりしたね。690円だったのが1035円とか2145円とかになってる。
469名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 11:47:30 ID:RgM3HO6o
>>468
そういうのを悉く削除したらウイッシュリストがスッキリしたw
470名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 00:00:48 ID:lnKtwKY/
カードの請求額が20万越えていてびっくりした。
しばらくポチるのは控えよう・・・
471名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 01:11:24 ID:ZzOeLUJx
>>470
俺も27万超えてた
洒落にならない
カードはあかんね
472名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 01:15:53 ID:hq03oZIi
俺はいつも代引きだ
手数料かかるが、金を払っているという実感が持てる
473名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 01:34:38 ID:qhX+Uv0l
俺は最近コンビニ払いにシフト中。
犬だと200円強の手数料を取られる(尼は無料)が、カードのようにパカパカ使っちゃうこともないし
勝手に分割発送されることもない。
474名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 02:09:50 ID:0uqYAmqU
紙ケースやデジパックがメール便にされそうなときは、すかさず代引にしてる。
今日もデジパックがメール便で潰れてた。かなしい
475名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 04:00:14 ID:5vIDjCos
自分は代引きとコンビニ支払いを使い分けしている。
カードは、番号を変なスパイウェアとかで盗まれそうで怖いし、
何よりも金が出て行ったというリアルな実感が無いので、その点でも怖い。
だから一度もカード払いは試したことが無い。
20万とか怖いな。分割でも相当きついだろうな。想像しただけで怖い。
476名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 05:26:09 ID:lnKtwKY/
尼の商品蘭に『残り在庫1点、お早めに』
というコメントが出ていると買わないと次入荷の時って値段上がるもの
なのかな?それとも逆?
つい買ってしまうのだが・・・
477名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 06:02:00 ID:qHmP1ltB
↑在庫数を減らし廃盤になる恐れを与えて買わせる作戦、
在庫切れになっても実際は数日で届く
478名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 06:45:39 ID:ZIY8Eic/
>>477
そうか・・・
もっと待った方がよかったかな・・・?
尼の場合、待つと値上がりする場合もあるから難しいんだよな。
479名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 09:05:44 ID:ZzOeLUJx
>>472
よくわかる
以前はそうだったが、手数料がアホらしくてカードにしたが、今回の10倍を最後にカード払いはやめる
480名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 11:00:50 ID:Qo7S3qus
>>475
私も同じ理由から国内の買い物はカード使わずコンビニ決済を選択してるけど
仏・米尼でしか買えないものは仕方なくカード使う。ただし、番号を盗まれたときのために、
カード専用の銀行口座には20−30万円の残高しか入れておかない。
481名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 14:15:57 ID:qHmP1ltB
はやく次のキャンペーン来んかな
482名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 14:29:14 ID:8C6xo8Gt
キャンペーン及びポイント依存症な俺
483名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 14:44:37 ID:1/c+mXQV
そんなわけわからん事に必死にならんと、田舎の父ちゃん母ちゃんに仕送りのひとつもしてやれ。 

たった5000円でも10000円でも、アホなろくに聞きもしないCD買うよりかは遥かに喜ばれるぞ。 

もう少しまともな人生を歩めよ。
484名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 14:54:32 ID:NWjhPY4g
>>483
何故喜ばせたくなるようないい親前提の話してんだ?
オマエみたいな糞親かもしんねぇだろ
485名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 16:21:47 ID:ovBNBpHx
>>483
いいやつだなあ
泣いた
486名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 18:02:44 ID:ZzOeLUJx
>>481
最低でも来月10日迄はないよ間違いない
487名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 21:46:54 ID:CZXIs3wq
もうしばらくキャンペーンは来なくていいよ。
でないとポチってしまう。
カード請求がうそーっって額になってビビるのやだよ。
488名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 21:50:12 ID:hkBT+UBp
>>480
よっ、お金持ち!
489名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 00:18:23 ID:iPJe7W3p
犬ならWebMoneyかちょコムを使えばコンビニ現金払いで手数料いらないよ
私は犬はいつもWebMoney
490名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 00:23:44 ID:3L70dpJE
>>489

Webmoneyは千円以下の端数が残るので、またポチらなくてはという気分になる。

491名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 00:27:43 ID:6Y3R2o//
やはりCDはいいよな
俺、暇があればケース眺めてるw
492名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 00:33:05 ID:iPJe7W3p
>>490
最近1円単位で買えるようになりましたよ
493名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 10:08:40 ID:Ww7AhX/+
メール便回避用のアイテム
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQQ88W/
494名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 11:24:38 ID:mfI6pusv
>>493
天才ww
ピロリン酸第二鉄 ってのが何となくいいねぇ。ピロリ〜ン(^u^)
欲しいのが1500円の盤一点で、それが嫌がらせ的に1450円ぐらいに値下げされてる場合なんかにも有効だね。
495466:2009/03/13(金) 14:52:10 ID:iuqO5k1V
>>467
具体的な曲目を言ったところで問題ないと思うので言います。
シマノフスキの歌劇「ロジェ王」ラトル指揮の版です。

上記した通り、表示では【2〜5日以内に入荷】とあるのですが、
先日メールが来て、キャンセルしないなら3月28日が次回メール予定日とありました。

注文から4週間もかかってるし・・・
496名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 14:58:57 ID:nKIxRLSS
>>495
ラトルのシマノフスキならロジェ王を含む4枚セットが塔で限定特価で買えるよ
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1774019&GOODS_SORT_CD=102
497名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 15:10:00 ID:6XAT8mxB
>>496
それ在庫切れ

ちょっと高いけど在庫あり
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2689119
498名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 16:55:46 ID:LETkTSST
>>493
メール便回避は代引きにすれば済むことでは?
と思ったけどでも、代引手数料は、¥260−だしな。
499名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 17:59:45 ID:qushg+BJ
今度は1万5千円以上で7倍だと・・・
微妙だね
http://www.hmv.co.jp/news/article/901270134
500名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 18:53:57 ID:3v/W4cV5
犬、セコいなw
501名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 18:55:06 ID:47I/oHBp
へえ、みんなメール便は嫌だという意見が多いんだ。
私は逆にメール便のほうが配達時間を気にしなくてすむし、
たまたま私の住んでいる地域に関しては
メール便が一番朝早く配達してくれるので、メール便大好きで、
できるだけメール便にしたくて、わざとCDやDVDを一枚ずつに分けて
注文したりしてる。
502名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 19:15:10 ID:LETkTSST
>>498
メール便は、商品を輸送する物ではなくて、DMを配る為の物だよ。
実際、ポストから引き抜かれるだけで未配になる訳だしね。
そんな方法で商品を出荷する業者の方を疑うね。
うちは必ず、手渡しになる輸送手段を執らせる様にしているけど。
503名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 20:14:55 ID:QZB59kD+
その理屈で行くと冊子小包もダメってこと?
504名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 00:25:09 ID:32HVB65m
メール便、ポストに無理やりねじ込むのはやめてほしい。
せめて宅配BOXに入れてほしい。良心的な配達業者は宅配BOXに入れて
くれるんだが・・・
尼は勝手に分割配送してくるからメール便を避ける手立ては無いと思うぞ。
505名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 00:31:23 ID:MV4bGPb4
一度、尼のメール便で、ポストから盗まれたのか、届いているはずのものが
来ていないという事態に陥ったことがあって、それ以来、ちょっとトラウマ。
最近は尼を利用するときは、メール便では信用できないので、
代引きを利用している。代引きの手数料に抵抗がある人居るみたいだけど、
自分の場合、近くの塔に行くのに片道で三百円近い電車賃がかかるので、
電車賃と比べれば安いものだと思って、利用している。
506名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 00:38:56 ID:32HVB65m
>>505
そういう話を聴くと少し心配だね。尼で結構買っているから全部チェックできて
いないと思うし・・・取られても全然わからないもんな
507名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 00:45:55 ID:rOunoIrI
メール便はケース割れ多いしな。
508名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 01:04:46 ID:gglEDoHu
>>506
同感。商品違い、配達ミスもあるからコマメに開封したほうが良いのだが・・・
509名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 01:29:03 ID:Jbc4v0UU
>>505
日尼はコンビニ受取がいいよ
昼間留守だから通販と縁がなかったけど、コンビニ受取ができるようになってからは
購入枚数の桁が増えた
仕事帰りにローソンに寄って受け取ってる
510名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 02:59:49 ID:Syk8yLsl
尼、マジで日通切りよった…ショックだ
511名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 05:32:28 ID:f4MtMB3r
そう言えばこの前、佐川だったな
512名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 09:15:59 ID:vTv+lE/5
尼は佐川でも下請(軽4部隊)ではない4トン部隊に配達することを指定したんだって。
4トン部隊の方が軽4部隊より細かい時間の調整効きにくいから
全体のサービスレベル低下の恐れ有り。
513名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 09:44:45 ID:f4MtMB3r
そう言えばいつもの軽のおっちゃんと違って、4トンで若い兄ちゃんが来てた。
514名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 15:05:56 ID:ALR9x18e
今日って、犬のサイトはお休み?w
515名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 16:22:44 ID:cmDdVD54
しかし、塔は以前ヤマトだったのを佐川に乗り換え、
尼は今回日通から佐川に乗り換え、
別に佐川が嫌いなわけではないのだが
いったいどういう事情があるのだろうか。
佐川が特に配達料が安いのかな?
516名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 16:24:40 ID:DLZVD4rp
それは自分も思った。
急に、しかもほとんど同時期だったよな。
何か裏があるのかと勘ぐりたくなるよな。
517名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 16:26:24 ID:gPZpIXmq
佐川は営業力あるらしいからなぁ〜
コンペすると際限なく安くなるという噂もある。
518名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 16:35:34 ID:DLZVD4rp
尼と塔と、同時期に別々のものを注文すると、
2日連続で、佐川の同じおっさんがやってくることがあって、
なんか悪いことをしているような、バツの悪い気分になるw
519名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 16:41:11 ID:rOunoIrI
ペリカン便は4月から日本郵便と共同で作った
JPエクスプレスとか言うサービスに変わるんだよ。
だからとりあえず尼との契約は3月までらしい。
JPエクスプレスが尼と契約するかは解らんが、
再契約するとしても10月までは無理なんだそうだ。
それまでは佐川オンリーかな。
尼との契約が無くなることで配達の人たちはかなり打撃を受けるらしい。
給料は配達する荷物の数で決まるからな。
普段の配達物の大部分が尼の荷物だったりする人はかなり厳しいらしい。
実際に既に退社する人も出てるらしい。
以上ペリカンの配達員さんに聞いた話でした。
520510:2009/03/14(土) 18:47:53 ID:Syk8yLsl
>>518
それなんだよそれ
今後なんかやだ…
まあ今日は初顔のオバチャンで、わざとらしく
「あれ〜佐川なんですね?」
「ええ、Amazonさんの荷物はこれからウチがやるように…
またお願いします」
これから何回顔合わせるのかな??
>>518
感心した
よくそこまで聞き出せるな

521名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 19:12:31 ID:HkxLdOMw
>512,513
そういえばうちもそうだったな
いつも来るオジさんが契約切られたのかと思ってちょっと心配してた
522名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 20:25:39 ID:LG40Zpjw
519は♀だな。保険の外交なんかやったらけっこうな成績をあげられるタイプとみた!
そうでなきゃ、時間に追われてるあの人達からそれだけの内容を聞き出せない。
523名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 10:15:42 ID:E7Qg7QrY
宅配関係って、結構話し好きな人多いと思うよ。特に下請けの人はね。
524名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 10:21:56 ID:feLO6C2X
関係ないけど、最近
街中で FedEx のロゴをよく見かける
525名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 14:04:14 ID:VfBtP8ES
佐川なら良いだろ。カトーレックに比べれば・・・
526名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 14:53:14 ID:jKIYPwiJ
>>524
フェデラルエクス?
そこ、国際貨物専門の所だよ。
普通、個人宅には出入りしない筈だけど?
527名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 14:55:42 ID:jKIYPwiJ
>>524
もとい、フェデラルエクスプレス
一般の人にはセンコー並みに馴染がない会社の筈
528名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 16:40:45 ID:LUrDCQpg
>>523
宅配の人は、実は集配の受付とか、会社によっては
物品の販売なんかのセールスマンも兼ねてるんだよ。
佐川が宅配のニイちゃんを「セールスドライバー」なんて
呼んでるのも業務内容的には間違ってない。
529名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 20:34:23 ID:5ofuuQfh
宅配会社にとっての配達人は、スーパーやデパートにとっての
レジ係りや店内案内係りみたいなものと思っていいだろうな。つまり
会社の顔であり、会社にとっての末端にいる相談窓口みたいなものとして
受け取るべきだろうな。だから質問してみれば、細かいことも
色々教えてくれるよ。
530名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 09:52:03 ID:gTD3WPZl
今朝犬の荷物届けてくれた佐川の配達、すごくかわいいお姉さんだった。
やばい、思わず押し倒しそうになってしまった…。我慢我慢、理性理性。
531名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 16:19:57 ID:qnTUVhUK
押し倒したら駄目

理性のある奴は家の中に、引っ張り込む
我慢は身体に良くないよ
532名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 16:40:33 ID:8Fm9yPyA
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
533名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 18:11:33 ID:gTD3WPZl
>>531
適切なアドバイスを、どうも有り難うw
534名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 18:22:30 ID:HA23ROg7
HMVで買ったDVD、自分の休日である今日の12時以降に日時指定しておいたのに、
昨日、日曜日の午前10時頃に持って来たから家族が受け取ってしまった。

何のための時間指定だ!!
だから佐川はイヤなんだ!!
535名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 01:55:21 ID:Saghv9AS
コンビニ受け取りにすれば〜
536466=495:2009/03/17(火) 02:44:05 ID:zssU8+ug
>>496-497

そんなのがあったんですね!!一覧では見つけられませんでした。
【在庫あり、24時間以内に出荷】の表示だしっ!!
しかも、私が注文したCDより収録曲が多くて、安いです。
最初からこのCDを注文してたかったーーー(泣)

もともと【2-5日以内に出荷】の商品の1ヶ月入荷遅延なんで、
キャンセルして、これと変えてもらえるかどうか問い合わせてみます。

教えてくださって、ありがとうございます。
537名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 12:07:35 ID:yDEPVt8K
交換してくれるなら
流石だなHMV
538名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 17:58:02 ID:vruMjsqa
>>527
そうなんだろうけど
そのロゴの付いた帽子なんかを身に付けている若者を街で見かける。
ロゴがカッコいいから商品として売ってるんだろうね。
佐川急便やヤマトの帽子をかぶっていたら普通に運送の人だけどw
539名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 18:00:58 ID:vruMjsqa
どうやらUS PGA TOURというスポーツ用品らしい・・・
540名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 18:57:29 ID:Wn+bkkgA
>>539
FedExがアメリカのゴルフツアー(PGA TOUR)のスポンサーをやってるんですよ
541名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 10:14:22 ID:Dbg0FR69
>>535
最寄りのコンビニの店員に「また買ったのか」と思われるのと、
家族に「また買ったのか」と思われるのの、どちらがましかという問題だな。
俺はどちらかというと、前者のほうがより恥ずかしい。
542名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 10:33:27 ID:PpvTgnzb
自分の場合。一人暮らしなので配達員のおっさんに「またこいつか」と
思われているだろうなというのが気になるw
543名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 10:48:44 ID:fDp2Ty9b
>>541
>>542

自意識過剰。

544名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 11:04:45 ID:+n69DoJR
別にクラシックに限らず、おっさん達の大半はCDを買うことすらしてないんだよ。
HMVってなんだろう?という程度にしか思ってないと思うぜ。

どうやら佐川は地区ごとに担当がキッチリ決まってる様で、いつも同じオッサンが持って来るから気になるのかも知れんが、
一日に数十件を毎日配達する向こうさん立場も考えろよ。
545名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 11:25:13 ID:Dbg0FR69
544さんの言うことももっともだけど、現に俺は尼の配達がペリカンだったころ、
日通のおじさんに「おたくよくアマゾンで買い物しますねえ、何か特殊なご商売でも?」
ときかれたことがあるぞ。
546名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 11:33:10 ID:WR5eaO+3
コンビニ受け取りのほうがストレスがたまらん、アルバイトの店員もいつも違う人だし。
アマゾンならついでにアダルトAVも買える。
547名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 12:32:12 ID:wiVBOCTs
>>545
> 日通のおじさんに「おたくよくアマゾンで買い物しますねえ、何か特殊なご商売でも?」
> ときかれたことがあるぞ。

これ、もし本当なんだったら、俺だったら日通に通報するな
プライバシーへの関与だし、キモチ悪い
548名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 13:10:42 ID:VpgSfY+C
犬箱1個運んできた佐川のお兄さんに
「今日は1個だけです」と言われたことがある。

ペリカン便持ってくるおじさんはいい人なんで、
尼配送が無い今、会う頻度が下がってちょっと寂しい。
549名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 13:11:32 ID:MLf/jaXX
犬のマルチバイ消えたな
550名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 13:44:38 ID:JdioR31d
>>547
これだから東京砂漠の民は
551名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 13:49:07 ID:JXfbiT3R
今日は1個だけです
ワロタw
俺も4個持たれた時は何だか気が引けたし、一度に大体2個が多い
552名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 13:57:32 ID:EUVEHONg
学生の頃配送業者でアルバイトした事あるけど、
1世帯に複数荷物の方がおいしいもんだよ。
553名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 15:12:05 ID:8kTFMw91
>>547
完全に引きこもりの発想だな
雑談くらい出来ないのか?
554名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 16:00:33 ID:uCGqg8JU
>>547
「特殊な商売というより特殊な趣味なんですよ」と言いながら、おじさんのケツに熱い視線を送ってやれ
555名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 16:04:02 ID:W7MRiNNl
>>549
犬、CDのマルチバイ無くなったのか?
だからといって値段は安くなっていない。
実質、大幅な値上げだな。
556名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 16:44:12 ID:MLf/jaXX
>>555
DVD2点と、厳選国内盤2点は生きているが、
輸入盤3点がなくなった。

俺らが買うのは輸入ばかりだから、かなり痛い
557名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 17:33:37 ID:fIoz449F
ん、DVDもなくなったぞ。
何かもっと美味しいサービスの予兆か、それとも本当におしまいなのか。
オリバーストーンの「コマンダンテ」が犬のマルチバイだと安かったんでお気に入りにしてたんだが、相手が見つからなくて放置してた。
このままじゃ放置してたのが無駄になっちゃうじゃないか。
558名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 18:14:34 ID:dJSKTE1I
>>555
無駄な時はマルチバイ止めとかんと法的にダメなんよ
559名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 18:23:02 ID:p9QXq0Al
>>554
「特殊な趣味」は当たってるわヴァロスwww
560名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 19:32:27 ID:cyh6AQlK
質問なんですが、犬で商品をショッピングカートに入れてしばらくすると
その商品が 在庫有り → お取り寄せ に変わりませんか?
そんで慌てて決済すると、次の日には在庫有りにもどるという・・・・。
2回ほど遭遇したんですが、偶然ですかね?
561名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 19:55:00 ID:LagigtJH
初めてHMVで注文したがあまりの対応の遅さにイライラ…
562名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 20:17:49 ID:EDi+S9bz
>>542
向こうは一日の配達個数で給料変動するし、よくいく所は
時間が短縮できてありがたいから気にスンナ。
563名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 21:55:39 ID:P5CScLq3
おい貴様タチ!

Amazonがコンビニ受け取りはじめたのは知ってるか!?
564名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 22:12:45 ID:w9mF7/oq
ついに仏尼でもコンビニ受け取りが可能になったのか!!!
565名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 22:53:38 ID:wiVBOCTs
>>545
> 日通のおじさんに「おたくよくアマゾンで買い物しますねえ、何か特殊なご商売でも?」
> ときかれたことがあるぞ。

これ、もし本当なんだったら、俺だったら日通に通報するな
プライバシーへの関与だし、キモチ悪い
566名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 23:00:25 ID:g5qEGY8h
尼のコンビニ受取り使ってるけど
ローソンのLoppiって尼受取りボタン押してから画面が切り替わるのになんであんなに時間がかかるんだ?
567名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 23:02:45 ID:imS2e9Ir
会社クビになった。
転職活動しているが、佐川の配達人しかなさそう。
面接に行ったら、履歴書の住所を見て「いつもHMVさんから荷物が来てる○○さん
ですね^^」と言われた。死ぬほど恥ずかしかった。
568名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 00:22:53 ID:k7Y1TPAT
尼のコンビニ受け取りって、ローソンだけしかだめなんでしょう?
おれの場合は自宅の近くも職場の近くもセブンとファミマとサンクスはあるけど
なぜかローソンは一軒もないんで、使い物にならんわ。
569名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 01:02:29 ID:KMHkuchK
さっき尼で「ノルマ ハイダー」と検索かけたら

「もしかして: ブルマ ライダー」

と出た件。。。
570名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 01:37:59 ID:T9a0A8i3
塔にどうしても欲しいブツがあるんだが、かませる250円以上のブツないかい?
送料馬鹿らしいし、他は全部高い
571名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 01:56:34 ID:VaPAnOGJ
>>570
この辺で好きなの探すとヨロシ。これでもまだ高い?
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfLayoutB.jsp?DISP_NO=003226
572名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 02:04:20 ID:VaPAnOGJ
573名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 02:23:53 ID:8wS8PX16
574名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 03:08:15 ID:T9a0A8i3
>>571-574
有難い
サンクス!
575名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 08:19:12 ID:yfNMpOL+
>>565
お前は外の社会では通用しない人間だな 
友達いないだろ? 
心底話しが出来るのはお母さんだけだろ?
576名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 08:23:10 ID:PSajw3Vu
>>575
お前は外の社会では通用しない人間だなw
友達いないだろ? 
心底話しが出来るのはお母さんだけだろ?
577名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 08:48:33 ID:yfNMpOL+
すまん、オレ日通のおじさんなんだわ 

会社概念で地域密着型を目指すよう指示されてるんでね 

いやぁ、最近の若いガキはほんとダメだよ 
挨拶もろくに出来ねえバカばっかでさ 
「今日は」「ご苦労様です」「ありがとう」すらも言えねえんだもんな 
親の顔が見てえよ
578名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 09:00:17 ID:Ar0Xxty6
配達して不在だった場合
次回からその不在の時間帯には配達しないものなんですか?
579名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 09:28:09 ID:9omt1V4R
>>577
いや日通のおっさんの態度の方がおかしい
「御苦労さまです」や「ありがとう」どころか挨拶すらしたくない西濃レベルじゃん
どこが地域密着なのよ
580名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 10:15:11 ID:yfNMpOL+
>>578
時間指定がなければこっちの都合だな(他の近所の配達に合わす)
581名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 10:22:18 ID:yfNMpOL+
>>579 
従業員(配達員)100人中100人が会社概念に基づいて行動できればもっとデカイ会社になってるわな 
悲しいかな先に挙げたロクに「こんにちは」も言えないような高校中退の茶髪バカや中途採用の「短期で金になるから」みたいな「そんな考えだから前の会社クビになったんだよ」的なバカ親父達が社員にいるのも事実
582名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 11:18:05 ID:Ar0Xxty6
>>580
ありがとうございました
583名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 16:27:07 ID:uL+paxVU
犬、輸入盤3点で30%OFFが始まったみたいだ
584名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 16:52:40 ID:cMyvBwLK
>>583
前の2点マルチバイと値引き率は同じくらいだから、2点→3点しばりに
なってこれも改悪だな。 
585名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 17:04:00 ID:NBjaBOfY
また迷うことしやがってw
さ計算計算
586名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 17:47:01 ID:ZV3LIumu
25%のときにカートに入れておいて30%になったんで確認したら金額変わってないぞ。

割引率計算したら30%で正しいようだし・・・じつは元値を値上げした?
587名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 17:54:58 ID:t3aMITBi
>>586
ほとんどの商品、価格変わってないけど一部少しだけ安くなった商品もあるみたい
588名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 18:14:25 ID:265b97jA
>>584
前も輸入盤は3点じゃなかったっけ?
589名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 18:20:22 ID:NBjaBOfY
今後はずっと30%なんだろうし、
10倍が来るまで全部キャンセルして待つかな

嫌な客と思われそうだが
590名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 18:21:21 ID:tYqNW7xl
1000円、1200円、1500円セールの品物とか
レーベル毎のセールの対象商品は値段変わってなかった
その他のはちゃんと値段下がってたよ
591名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 18:24:04 ID:cMyvBwLK
>>590
前のマルチバイ時と今のマルチバイではほとんど値段変わっていないと思うけど…
592名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 18:31:00 ID:tYqNW7xl
>>591
たまたま開いてたページだけど
これ25%オフのときは1804円だったよ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3544115
593名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 18:31:57 ID:d3IDC8Hk
元値が変動するから25%でも30%でもたいした意味は無く、要するに塔や尼と比べて
安いか高いかが問題なだけだな
3点マルチバイは使いにくい
3点ならもっと安くしろと思う
594名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 18:39:49 ID:aO/t55O3
独尼で注文した際、発送されていないのに注文価格の10分の1程、先に引き落とされた。
これなに?
595名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 19:29:43 ID:WS1arlsG
たしかに犬のマルチバイは、安くなった気がしない。
なので自分の場合、実質「無視」しているのに近い状態。
596名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 20:27:57 ID:gIf6VU2f
>>592
自分の注文が値段下がってたので速攻で注文しなおした。
同じ事やってる奴多いんだろうな。
システム落ちないかちと心配。
597名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 21:08:54 ID:ovC18PYi
あー…カラヤンの38枚組買ったけど
ブラームス2番終わりが再生できない こうかんめんどくせ
598名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 22:21:41 ID:1Q9HHTGg
25%オフの10%ポイントと
30%オフの1%ポイントと
どっちが得なのかな
599名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 22:48:35 ID:tkG9Bc+B
本つけちゃえば5%
600名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 23:28:35 ID:rTnC4TS3
いつもマルチバイの横に+1%還元って小さく書いてあるけど、ポイント10倍は同時に適用されないってこと?
601名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 00:00:58 ID:1Na+lJ4p
30% オフにするときは元値を若干25%オフより上げてある。
ウィッシュリストにあるもののほとんどは25%だろうが30%だろうが
値段が変わらないし、かえって高くなってるものもある。
犬の嘘つきにはあきれる。
602名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 05:21:41 ID:+7EwI2qO
俺のお目当てCDはみんな値段下がってたからラッキーだった。
603名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 05:39:46 ID:SAejrhu/
てか、ウィッシュリストに表示される値段は
1枚で買ったときの価格だから、変わるわけないじゃん。
604名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 08:14:59 ID:uZZnYg89
本当に心から欲しいモノだけを欲しい時に買えば良い。 
お前ら何踊らされてんの? 
バカじゃね? 
1000円ほど安く買った所でろくに聞きもしないくせに。 
聞いた所で所詮何も分からないくせに。
605名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 08:23:36 ID:ACnC7bYR
>>604
ぼくちゃんすごいでちゅねー
606名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 08:31:38 ID:s3bESlwu
リヒテルの新しくでとるやつ
DG箱&プラハ展覧会&プラハドヴォ協
ちょうど3枚だな、3まいとも3枚買うとオフだったかしら
607名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 09:14:27 ID:pKVFfqPb
>>604
旧トリプルと現10倍ポイントの音の違いも解らないの?
旧トリプルは柔らかくてやさしいんだけど情熱もある音
現10倍ポイントは厚みは薄いんだけどレンジが広く
ややドンシャリでまさに今っぽい音
前者はテープ時代の録音を買うのに適していて
後者はデジタル録音や圧縮音源に向いている
608名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 09:22:10 ID:w/nEonPb
>>607
つまんねーんだよ、氏ねバカ。
609名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 09:26:27 ID:hWdpDGqt
犬、塔、日尼ーっ!はよ、DGの46枚組ブラームス全集をアップしてくれぇ!
できれば、ドラティのハイドン箱のような戦略的な価格設定で頼む。速攻で予約入れるからさ。
610名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 09:39:44 ID:UWdbIY7L
611名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 09:48:02 ID:4315hFr6
地味に塔、Wポイント中。
612609:2009/03/20(金) 10:12:07 ID:hWdpDGqt
>>610
d!それは、鰤の旧デザインの40枚組箱を持ってるので買わなかったっす。
613名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 10:19:49 ID:kmM77P1H
日尼、昨日は4トン部隊じゃなく、いつもHMVを持ってくる軽4部隊のおちゃんだった。
614名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 10:23:14 ID:e362YZia
DGのは、代表的なブラームス全集だったんだそうです。
まだすごかったDGが力を入れて作った全集だとか、
そういう位置づけじゃなかったかな。

私がブラームスを好きになった時には廃盤になってて、
中古で見つからないかなあと探していたので、
>>609
みたいな人は結構いると思われ。
(私も鰤箱は聴いて楽しんでます)

ドラティのハイドン交響曲全集は、値段が衝撃的に安くなったけど、
これまでも手に入らなかった訳ではないですから。
615名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 10:27:01 ID:UWdbIY7L
ブラームスってときたまめちゃくちゃ聞きたくなるわ
常用じゃないけど
616名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 12:40:02 ID:BAT6m2DL
ブラームスは時期的に終わったなぁ。あれは秋だよ、秋。晩秋。
617名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 12:52:38 ID:AgBC2dxQ
DGのブラ全て、ソナタをツィマーマンが弾いたヤツだっけ?
618名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 15:45:19 ID:hfChBTtn

買おうと思っていた物は8%くらい安くなっていたよ。
これにポイント1%で9%引きになる。

10倍ポイントを待っていても、実質9%引きにしかならないから、
目先は変わっても、値引き率はほとんど同じだな。

10倍ポイントのときにポイントを溜め、
自称10%引きのときにポイントを使うのが利口かと。
619名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 16:13:31 ID:F0DdIefp
>>613
うちも今日、いつもの軽のおっちゃんが来た@兵庫県
620名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 16:27:13 ID:OPbsF4Td
夏に聴くブラ交2番はサイコーだろ!?

とくに第4楽章は盆踊りみたいだしw
621名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 17:29:33 ID:vZZN82TB
使用済み半券でコンサート7回不正入場懲戒免職
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1235190909
東京都教育委員会は19日、使用済みチケットの半券でクラシックの
コンサート会場に7回にわたって不正入場したとして、
北区立滝野川第五小学校の音楽担当大井智教諭(55)を懲戒免職にした。
都教委によると、不正に入場したチケット代は計約18万3000円で、
最高額は3万5000円のコンサートだった。大井教諭は都教委に
「クラシックが大好きで、何としても見たかった」と話したという。
大井教諭は昨年5月から同9月まで7回にわたって、会場入り口の係員に
使用済みチケットをちらっと見せて再入場を装い、場内に入っていた。
7回のうち6回は同じ会場で、8回目を試みた同9月、係員に不正を見破られた。
ソース:47NEWS 2009/02/19 21:00 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/2009/02/post_20090219212721.html
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021901000996.html
622名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 18:04:17 ID:56Y7Qbbp
今日尼から届いた佐川のメール便、パッケージがいつもと違う小ぶりのものに変わってた。
ようやく尼はあのバカでかいメール便包装の無駄さに気づいたようだ。
623名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 20:51:10 ID:YfPV+ayo
あれ?
俺は全く変わってなかったなぁ
624名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 21:03:24 ID:xS2WoQEu
>>614
トレント君♪
(bethDG), moz(Philips)もあり)
625名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 01:22:58 ID:IcgQWCVj
くだらん
626名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 03:40:08 ID:NjRj9vp8
>622
箱に詰めるバイトによって
箱サイズが違ってたりしてw
627名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 05:04:31 ID:rKVROCsd
628名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 09:45:51 ID:tKYbJDWF
>>626
今度のは、ボール紙の素材自体は以前と同じだけど、箱っていうより
封筒と言ったほうがぴったりな作りになってるよ。
629名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 12:36:07 ID:PHjbDqML
犬の本日の特価って、なんかの間違い?
全然安くないんですけど。
ジュリーニのロ短調ミサ、本当に安いなら買いたい。
検索したら、楽天のJoshinの方が安い1,695円。
犬なら20%引き1,600円くらいにしてくれないとね。
630名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 12:46:37 ID:OrEFsV/T
ジュリーニのロ短調なんて1000円でも高い
631名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 12:48:02 ID:m0m4zAcD
ほんとだねぇ
国内盤標準価格1995円そのまんまだ
意味不明
632名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 13:14:03 ID:exrHbd7c
>>597
それ以前、カラヤンスレかブラームススレだったかでも話題になってた

>>629
カートに入れると1596円になってるよ
633名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 13:41:04 ID:uRBc2QhH
発送メール来てないのに商品は来た
まったくびっくりさせやがって犬め
634名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 15:15:18 ID:t5tGx6uN
犬め
新刊なのになんで3週間経っても取り寄せ中なんだ?
何が7〜10だよ
尼や塔なんかしっかり何冊も在庫あるのにな
倉庫代キツいか?
635名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 18:58:40 ID:NjRj9vp8
>634
犬は「本日の特価」と銘打って置きながら
在庫無しな時が多々ある

手元に商品無いのに売り出すのって
法律に違反しないのかねえ?
636名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 19:03:41 ID:VkK3GRXe
特価品なら、普段より少しだけ安いんでしょ?

少し時間がかかっても安いものを取るか
在庫はあるけど少しだけ高いものを取るかで、
自分に合う方を選択すればいいだけなんじゃないの?
犬以外にも選択肢があるんだから。
637名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 20:16:06 ID:vnsJUFhx
>>635
何んだよw法律ってw
もうすぐ中学生?
638名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 23:06:35 ID:t5tGx6uN
>>635
それはヤフオクならID停止だね
639名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 00:01:46 ID:Yq+Pvenb
>>635
法律は、持っていないものを売ることを禁止してないよ。
むしろ、そういう行為を前提にしていろいろ定めてる。
売主は調達する義務を負う、とか、調達できなかった場合には買主に損害を賠償しなさいよ、とか。
640名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 00:05:56 ID:3Zjhl5gi
アホか?
注文によって在庫がなくなったと考えられないのか?
在庫限りで在庫が無くなり次第終了というよりいいだろ
知能の低いバカはマジどうしようもないな
641名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 00:46:03 ID:u3E0ytQh
まぁ、犬サンがどんな基準で特価商品選んでるか知らんけど、色んな理由で安値で仕入れた
ブツの調達が当日間に合わなかったってのもマレにはあるわな。
店舗と違ってネットは在庫の有無は客には見えんしな
ってか、昔の「ビジネス・モデル」だとネット商売は無在庫が基本と言われたから在庫なんて
期待してはいけないんじゃねかぁ〜?w
642名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 01:15:56 ID:YYzCkvV8

犬の本の供給元は、BK1じゃなかったかな。

負け犬CD屋と、負け犬本屋がくっついた、弱者連合と言われていたような。
643名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 02:42:10 ID:eUSjF4ae
>>640
馬鹿なのあんた?
644名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 04:10:12 ID:PA1sEI1x
>>643
小学生ちゃんですか?
645名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 09:38:49 ID:Vwc2WTVa
犬で何回か本買ったことあるけど、7〜10日で出荷という表示でも
1か月以上待たされるパターンがほとんど。
646名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 10:08:42 ID:3vrP17Pp
通販なんて一長一短あるものじゃないのか?

犬の場合、「入手困難」でない限り、多少遅れても入荷することが多い。
尼の場合、入荷が遅れる旨連絡が来るが、その後は半年以上放置されることもしばしば。
塔の場合、40日ルールで強制キャンセル。再注文後の入荷は五分五分。

入荷遅れより入手不能の方が困ると思えば待つ人もいる。
入荷遅れがイヤなら、新譜初出時に予約しておけば
遅れることは少ないと思う。
647名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 10:20:54 ID:5bsyfX24
同感。
通販は一長一短があるよ。
どうしても確実にというなら、店頭で予約するほうが確実性が高い。
通販は品揃えが豊富で、お手軽感があるから、そっちに頼りがちなのはわかるけどね。
自分もそうだから。
648名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 10:32:28 ID:igBISoVJ
「こちらの商品はメーカーにより生産中止となりましたので、恐れ入りますがご注文いただくことはできません」でも
ポイント○倍マークが表示されてるのには笑うわ
649名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 14:03:57 ID:frnxb3bb
犬の本日の特価は最初から取り寄せになっている場合の方が多いんじゃね?
それで法律的に何の問題もないしな。
650名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 14:45:49 ID:+DmaLu0q
法律というより商道徳の問題かな。
実店舗で「○○日の特売!」なんて宣伝しといてその日に商品が並んでなかったりするのは×だけど
ネットショップなら許されるんじゃない?
在庫を極力持たないことでコストを下げてその分安く売るのがネットショップであって
買い手はその安値の恩恵を受けてるんだし。
。。。って、早くDGブラームス全集をアップしろや、犬、塔!
651名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 21:23:54 ID:8uRPQzyT
>>648
世の中には「流通在庫」と言うモノがあってなぁ〜。メーカーで作られなくなってしばらくしても
何故か仕入れられちゃう商品ってのも存在すんだよw
652名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 21:44:17 ID:bIaRPHGv
実際塔や犬で店舗のバーコード貼った商品来ること何度もあるからね。
653名無しの笛の踊り:2009/03/22(日) 22:59:26 ID:hod5whNs
>>652
あるある。店頭の方がやや高い価格なんだよね
654名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 15:22:12 ID:QRtNtgNi
尼一斉値上げキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
655名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 15:47:44 ID:ql80PM2d
まじ?
656名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 15:54:36 ID:hCQeuawT
>>652
その癖、店舗にあるのになんで1ヶ月以上入荷待ちなんだゴルァ
って言うと、店舗とは別なんでと答えるんだよなw
657名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 16:24:42 ID:QRtNtgNi
>>655
カートに入れといた輸入モノが1.5〜2倍強に上がったw
658名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 16:56:43 ID:zwKi9B8W
>>657
同じく上がってる
659名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 18:23:56 ID:Fp3rUzLL
上がってなかったから一斉値上げではない
660名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 21:27:44 ID:90ObXPm1
俺の尼のカートも2〜3割くらい値上がりしてたな。変わっていないのも
中にはあるけど・・・しかし不景気になると値上げするもんなのか?
Yの楽器も値上げするらしい。
661名無しの笛の踊り:2009/03/25(水) 22:49:56 ID:gX13SJXS
今値上げする意味がワカンナイ、客を減らしたい訳?
662名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 01:52:03 ID:Fk/sEux5
不良在庫が解消して新規に仕入れたのが多いんでしょ?
在庫が滞留すると又ジワジワ下がる。
尼は乱高下が激しくて買い時の見極めが難しいよ。様子を見過ぎると廃盤になるしなぁ〜。
663名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 02:30:03 ID:bQN1n6jX
廃盤になったCDがUK尼に在庫1点アリ!
がPC壊れたから、モバイルサイトから注文しようとしたらできないのな?
なぜだかCOUNTRYにJAPANがない???
何の為のモバイルサイトだよ。。。?
664名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 02:45:44 ID:nmah1c9n
ネットカフェでも行ってこい
665名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 16:40:23 ID:WHO6QanQ
ハッカーに番号盗まれる
666名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 17:43:31 ID:YL5XnENi
USBのところに、何か仕込んでるやつでしょ?
667名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 18:24:59 ID:xz6PB61y
職場のPCを昼休みに使うとか、学校のPC教室とかじゃだめなの?
俺はよく使ってるけどなあ。
668名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 18:27:41 ID:GtlteT5F
ガクガク
あるあるある!
669名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 18:38:57 ID:Tz2j5TRK
職場のPCはチェックが入るからなぁ
ある意味ネットカフェよりたちわるい。
もっとも、業務に関係ない通販サイトは
アクセス出来ない仕様にされたけどなw
670名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 19:58:36 ID:rMgzmOof
うちの会社はなぜか2ちゃんにアクセスできない。
そんかわり、HMVは大丈夫なので、まいっかw
671名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 21:00:28 ID:xz6PB61y
うちの職場のは、2ちゃんにはアクセスはできるけど書き込みはできない。
そのうえ、i-フィルターとかいうのがかかってて、ちょっとでもあやしい
キーワードを含むサイトやファイルはすぐにアクセス不可とされちゃうし、
まったく窮屈な世の中になったもんだな。
672名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 21:25:51 ID:XCWx8upP
犬は夕方6時頃に重くなる。
きっと仕事を終えた人たちがドッと来るからなんだろうと思ってたけど
帰宅して自宅からなのか、それとも職場からなのかまでは考えなかったなw
673名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 00:54:12 ID:fv9LEH7p
ネカフェ恐い
職場無理
だから苛つく

しかし何回やっても、プルダウンにJAPANなし
英・米・アイルランド・オーストラリア・オーストリア・デンマーク・スペイン・フランス他計10ヶ国しかない?
674名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 00:54:17 ID:7ZzuDeIf
今時は監視ソフトも高機能になってるだろうからなぁ〜
会社のPCなんて、どんな情報が取られてるか分かったもんじゃない。
通販のパスワードとかカード番号とか見る人がみたらバレバレになってそうで怖いよ。
みんな良く使えるなぁ〜。
675名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 04:43:55 ID:yX0UTs/Z
尼の「ウィッシュ・リストへ入れる」表示がなくなってる!
676名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 06:06:35 ID:uzu/iK3R
>>675
ウィッシュリスト廃止かね?値上げしてるのも多いし尼サービスダウン
激しいな。ほしいものリスト自体はまだあるみたいだけど、新規で入れられなく
なったな。
677名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 08:41:37 ID:sT3mp3Tb
ほんとだ。尼はウィッシュリストを増やすことができなくなったな。
あまり無断で変てこなサービス変更やってたら、売上が大幅に落ちてしまうんだけど、
その変の危機感がないよな。変えるなら、変える前にトップページで告知ぐらいしろよと
言いたい。
678名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 08:42:53 ID:sT3mp3Tb
その辺だった・・・誤変換失礼。
679名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 08:46:17 ID:yX0UTs/Z
尼「ほしい物リストへ追加する」
早くも復活!良かった良かったw

この対応の早さが商売上手なのか・・・
680名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 08:56:32 ID:sT3mp3Tb
対応が早いというか、あっちのシステムが少し故障してただけだったんだなw
681名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 09:18:10 ID:TcqHsxFO
そもそも欲しいもの晒してプレゼントしてもらえた事あるの?w
682名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 15:23:25 ID:Q1A3N/b0
こういうのって
「俺、CDはアマゾンで買ってるんだぜ」
って、周りにふれまわらないと見てくれないよな。
683名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 15:28:11 ID:7u5hhTxK
ここしばらく続いてた、セキュリティ警告表示が何度も出てしまう現象も
今日やっとなおったようだな、尼。おそらくサイトのかなりの手直しをしたんだろう。
684名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 22:58:45 ID:MYRzlRsv
俺の尼の自宅付近の配送も日通から佐川になったんだけど、佐川は宅配の場合絶対手渡しじゃないとダメなんで
「ガスメーターの中に入れておいてくれ」ってわけにはいかないのよ。
で、仕事が終わったら夜中に営業所まで取りに行かなきゃならない。
HMVは昔から佐川で毎週のように取りにいってるんだが、このうえ尼まで佐川じゃ更に取りに行く回数が増えるじゃん。
もうとっくに「HMVの人」って顔を覚えられてんだけど、これから「HMVとアマゾンの人」になっちゃうわけだ。
685名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 23:35:52 ID:aFUtVA19
>>684
人による
おれの方は田舎で、佐川は玄関に入って置いて帰る
686名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 23:46:29 ID:ye4Tj3NJ
やっぱコンビニ受取が便利だろ。
ローソンの店員にも「アマゾンの人」って顔覚えられるのは避けられないけどな。
687名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 23:51:26 ID:DLiw37gE
> 「アマゾンの人」
ワイルドっぽいなwwww

>>683
サイトの手直しなんかより値段の手直し頼む
どれもこれもなんで急に値上げするんだよ、ありえねー
688名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 00:18:55 ID:vipp+4sa
>>684
今度、佐川の店に行った時、
「HMVとアマゾンからの荷物」の時は、
「ガスメーターの中へ配達で、盗難時の責任は負いません」と
誓約書書いて頼んでみれば?
689名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 00:24:05 ID:D/Pm3tI5
>>687
>>685 の佐川のあんちゃんの方がワイルドだろ。
勝手に玄関開けちゃうんだぜw
690名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 03:28:34 ID:83GPaH7y
いや、玄関に施錠してない地域のほうがワイルド。
691名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 03:37:14 ID:dVv+8MFL
いつもローソンに上半身裸で受け取りに行き、
再び「アマゾンの人」がワイルド王座に返り咲く。
しかし、全国のPTAからの苦情「子どもが真似をして困る」で、
服を着る設定に変更。…って展開に期待♪
692名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 08:30:13 ID:Ly4I7OVU
来月バーンスタインのソニー時代のマラ全集セットが出るんけど、
値段比べたら、犬よりも尼よりも塔が一番安いね。
珍しいこともあるもんだ。たまってる40ポイント使って、買ってみるかな。
693名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 10:37:07 ID:D/Pm3tI5
たったの 40 円分のポイントの処遇なんてわざわざ書く必要ないだろ。
しかし、これって旧録音の全ては入ってないのね。残念。
694名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 10:43:52 ID:OcZtfKlb
塔のオンラインじゃ千円分だろ?
695名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 11:08:17 ID:8GnwmQy2
ポイント計算がややこしすぎるwwww
696名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 11:40:21 ID:9RtjSE/R
「ガスメーターの中に配達」って、イメージがよくわからないんだけど。
そんなに巨大なガスメーターボックスみたいなのを設置してる家ってあるの?
697名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 12:17:21 ID:WrhD4tp0
>>690
>>いや、玄関に施錠してない地域のほうがワイルド。
アハハ、俺ド田舎育ちなんだがどこの家も鍵なんてかけてなかったよ。
ガラガラッと玄関の引き戸を開けて「いるー?」の世界。
698名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 12:40:56 ID:8GnwmQy2
●玄関に施錠してない地域 → 治安が良い
●玄関に施錠が必要な地域 → 治安が悪い

うちも前者。自信を持とうぜww
699名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 13:32:17 ID:wxzFoqlZ
>>696
アパートとかマンションはガスメーターがシャフトみたいなスペースに設置してある
鉄扉開けると1/4畳ぐらいのスペースにガス配管とメーターが
アマゾンの荷物なら余裕で置いてってもらっておk
その手俺も使おかな?
700名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 15:11:51 ID:guAmdtjR
注文したあと二週間経ってから
すいません遅れます☆ミ というメール一通寄こしたきり
もうまるまる二ヶ月放置されて、注文したことも忘れかけてた

さすがカイマン、おれたち(国内出品者)にできないことを平然とやってのける
701名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 16:17:00 ID:rxPbUcHT
>>700
ワニの放置プレイは既に慣れっこ
今も3枚位ある
入手困難盤なんで、注文前から予想してたけどさ
取り寄せ品はどうしても長期放置される
702名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 16:42:35 ID:gs3nXAZA
>>700
そこに、しびれる。憧れる。
703名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 17:29:59 ID:9RtjSE/R
>>697,698
田舎かどうかとかいうことよりも、その地域の土地がら、
近所づきあいの程度、その家の立地条件、家族構成etcによって
施錠の問題はかなり変わってくるよね。私の実家はそれほど
田舎というわけではなかったけど、狭い路地の奥だったりしたので
だれか一人でも家にいる時はほとんど施錠はしていなかった。
結婚して新居を構えた今の場所は、実家よりははるかに田舎だけど
比較的通行のある通りに面しているし、まだ近所の人たちの顔を
よく覚えていないしで、家にいるときでも施錠している。
704名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 17:52:36 ID:v3y2VL83
田舎なんて言っても新興住宅地で代々住んでる地元民なんか十数%しかいない所もあるからな。
705名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 23:50:22 ID:nuegAj5+
犬の輸入盤3枚で30%offっていつまで?
今月末?
706名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 03:04:19 ID:7TxudW3V
ブラームス:コンプリート・エディション(46CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3542502
707名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 15:46:49 ID:MYulxqm6
つかカイマンの放置プレー( ̄ー ̄)イコール入手できません だろjk
>>701
waniといってもクロコダイルとアリゲーターに分けられさらにアリゲーター亜科とカイマン亜科にだな(ry
708名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 17:03:08 ID:jj1+xygG
カイマンとかワニってどこ?
テンプレには載ってない。
解説ヨロ。
709名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 17:16:43 ID:aU2/EoYG
アマゾンのマケプレによく出品してるショップだ
わからん人には用がないよ
710名無しの笛の踊り:2009/03/29(日) 23:58:10 ID:nXiNYW1G

「ヤッターマン」を見たんだけど、いきなり破壊された渋谷が映り、
109と犬看板が同格で出てきたので、びっくりしたよ。
渋谷の駅前に犬看板はあるけど、109程の存在感はないよ。

犬の扱いがやけに大きいなと思ったが、ヤッターマンが
地下基地から出動する場面でも、犬看板がドーンと出てきたよ。

新宿東口のツタヤの隣りのビルから出てくるんだけど、
東口駅前のヨドバシの看板の上に、犬の看板があるんだよ。
あんなところにあったかな。

犬が製作に絡んでいるというわけではなさそうだけど、
監督が犬のファンなのかな。

711名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 05:14:45 ID:S2pS7rdi
いや、犬看板は十分存在感あるよ・・・と思うw
712名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 07:20:42 ID:tc8hV1db
あのー、あれ、新橋SL広場じゃ・・・(発車するところ)
>>710
713名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 21:35:18 ID:MYzf/Ydo
>>710
プレースメント広告でしょ。
714名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 07:00:02 ID:kVCZSr1N
知り合いの日通の事務員さんに聞いた話。
尼、お急ぎ便に関しては未だに日通が扱ってるんだって。
『佐川が嫌』って理由で、留守がちな人なのに、
常にお急ぎ便に変えた人もいるらしい。
715名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 10:46:42 ID:SCd7A7Zr
>>714
うちの近所だと日通の方がいい加減だからあんまし実感できんな。
佐川は取扱量が多いから毎日回ってくるけど、日通じゃ2日に1回くらいしか家のエリアに配達に来ないこともある。
配達員も佐川の方が口調等ていねい。
716名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 12:13:18 ID:qnW0y2yB
はじめてカイマンに頼んだんだが
オーダー預り確認の連絡ってメールがきたよ
インポより親切だな
717名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 12:18:16 ID:UtEuk0wt
最近、コンビニ受け取りを利用するようになったが、あれは便利。
期間内であれば、夜中でも取りに行けるのがイイ。
手数料取られるけど、店頭で買うときの電車賃とか考えれば安いもん。
718名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 12:29:15 ID:EbvXDhNi
手数料?ってことはHMVの話か?
アマゾンや楽天BOOKSなら一定条件で無料だ。
HMVにもさらなる企業努力を望む。
719名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 12:39:21 ID:pcYdcH2A
>>716
あんなの要らね
そのうち気付くさ
インポ>>カイマン
720名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 14:38:58 ID:DeCQaBZS
>>718
品代安くして更に手数料値引きしろとは鬼のような御言葉。
721名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 16:05:05 ID:UOF0oEjw
10倍まだ〜?
722名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 19:26:10 ID:pdKecHJZ
カイマンは一度トラブルと大変だぞ
723名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 22:26:46 ID:HEDnVHVN
>>713

ああいうのをプレースメント広告というのか。

金がないのに、「ヤッターマン」なんかに広告出して、犬はどういうつもりだ?

724名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 22:41:40 ID:4UDlPEPt
ぽちっとな  のサブリミナル効果を狙ってるんじゃね?

知らんけど。
725名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 00:21:03 ID:tGNqRA15
ユニバーサルの「2枚買って1枚もらおう」のやつって店頭でその場でもらえる店あるかな
726名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 00:19:28 ID:yanROaJo
最近、急にデ・ラローチャのモーツァルト・ソナタ全集が欲しくなって、RCAのセールの残りを探しに
都心の塔(秋葉原・新宿・池袋・渋谷)をサマヨってみたけど、ヤッパ無いな。
ディヴィスのシベリウスとかブラームスとかはまだ渋谷なんかにはあるんだけどなぁ〜。
727名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 08:47:04 ID:ylxA7wAO
29日に不良品返品完了したのにまだ返金処理されねーぞ、糞犬めが
728名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 10:09:03 ID:nC4jNXXg
>>727
自分の時は「1週間程度かかる」って言われて、大体そんな
もんだった。まあ、そう焦るなよw

不良品交換手続があまりに遅いのでキレてキャンセルした
結果だったから、人のことは言えないんだがorz
729名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 12:30:13 ID:ylxA7wAO
>>728
シビレ切らして今電凸したらまさにその通りの返事だった。
まあしょうがないか。d
730名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 13:04:31 ID:P7xDxqHl
5倍来たな犬
731名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 13:12:52 ID:5CmKC+E7
でもGW前後に10倍来そうだな
732名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 14:01:43 ID:s7MXp61e
随分ひそかに5倍きたね
一応ポチッとこ
GWに10倍きたら、その時はその時でポチッてやろ
733名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 15:18:46 ID:vVTTSATE
そのときは30%オフキャンペーンが終わってるわな
てか恒常的な本同時購入のキャンペーンがあるから
5倍じゃ微塵も有り難みを感じない
むしろ前ポイントシステムを思い出せば怒りになる
734名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 15:44:54 ID:LUIAdzvR

            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇポインツなんてどーでもいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\   
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
735名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 18:09:38 ID:nMzgO2jl
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
736名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 20:33:54 ID:lbshLlV3
>>730
一瞬、お!と思うけど、以前と同じポイントなんだよね。。。orz
737名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 22:36:15 ID:38v3tiBl
価格自体を値下げしたし別にいいんじゃねーの
738名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 23:31:34 ID:ojQYmXKF
このスレの人でも犬の数字のトリックに騙される人がいるんだから
普通の人は普通に騙されるね。『あ〜っ!5倍だ〜!買うぞー!!』って。
この詐欺商法いいかげんやめっろての、犬め。
739名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 23:47:56 ID:m6Dew8m3
つーかさ、普通の人はCDなんかどうしても聞きたいもの、欲しいものを
年に数枚ポチる程度だからね
うちらみたいにいちいちポイント気にして、キャンセルだ、注文し直しだ、
と大騒ぎなんかしないさ
740名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 02:06:53 ID:s58NsQbT
書籍と抱き合わせ5倍をずっとやってるから5倍が標準@俺
741名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 05:56:27 ID:haScEA02
そもそもポイント変更されただけであって別に詐欺じゃないし
輸入盤ポイントなしの尼に較べたらマシとも言える。


どっちにしても微妙だな。
742名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 10:20:10 ID:gzFLaRtR
期間限定ポイント・キャンペーン!
クラシックCD全品 5倍ポイント!

[期間:4/3(金)16時 〜 4/8(水)正午]



犬より
743名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 11:30:52 ID:szPQRZeJ
>>741
>そもそもポイント変更されただけであって別に詐欺じゃないし

変更は構わんのだよ。
しかし、犬はそれを改善したかのように宣伝した。
あれは、顰蹙を買ったね。

業績が厳しいので還元率を落とさせてもらえます。のところを、
チャンス!チャンス!チャーンス!ご要望におこたえして使いやすくなりました!
みたいな宣伝をしやがった。

ああいうのは道義的にマズイとは思ったけどな。
744名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 15:23:05 ID:ES01ILJM
どちらにしろ過去のポイント制度には戻らないんだから、5倍は得だと思わなきゃ
745名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 16:42:58 ID:ecF8Llhz
それは無理
意地でも10倍まは買わない
本当は15倍って言いたいのだけど
746名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 16:58:34 ID:jenTVbfa
クラCDよりもポイントの方が大切なのかよ
747名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 17:07:58 ID:2G9wjLFj
>>746
コーヒー噴いたwww
748名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 18:59:41 ID:k071BYaL
聴くより買うのが大事な人だって、少なからずいる

さて未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1234309834/
749名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 21:57:49 ID:/Ony1aos
塔のクラシックのトップページがいつも重いんだが
何とかしてくれ
750名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 22:14:27 ID:DzHYlc1o
それは無理だな
751名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 23:51:43 ID:vzxHdMnH
5%だったら要らんな
752名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 23:56:11 ID:PTeGu0de
じゃあ10倍やるよと、マルチ25%で10倍…
753名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 00:03:20 ID:0Kvpmo34
今回5倍になったのと時を同じくしてマルチバイ1000円だった商品が1058円に
754名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 00:04:05 ID:RI2vLOYx
>>751
俺もどうせならマルチ35~40%オフがいい。
というかどんな形にせよ、尼値上げしてるし突き放すチャンスだと思うんだがなぁ。
755名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 01:23:38 ID:ngaJyb5l
私ゃHMVでは外盤でポイントを貯めて、
貯めたポイントで国内レーベル盤をgetしてたのだが、
最近は、カメラータやフォンテックのCD収集が滞ってる。
ポイント改悪を実感している。
もし私と同じような人が1000人程度いて、
カメラータ東京が経営不振になったりしたら、
HMVのせいだからなっ!!!!
756名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 02:11:29 ID:mujQBnKs
>>755
まず、俺も居る。
757名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 02:38:20 ID:RI2vLOYx
バンダで買えば?
758名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 03:03:38 ID:QrfD6MAo
近頃はお役所も五月蝿くなってるからドーなってるか知らんし、
犬がそんなボロい事やってるかも分からんが、大手店のやってる「ポイント」の
原資なんかほとんど仕入れ先企業からの「協賛金」だよ?
ポイントが実質減る事で助かってる「日本」企業も多いんじゃねぇか?w
そういやーこの頃安売りにでる日本メーカーも増えてるねぇ〜?
759名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 06:05:14 ID:/CqUjwAE
>>758
>ポイントが実質減る事で助かってる「日本」企業も多いんじゃねぇか?w

それ犬だから
760名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 06:06:17 ID:bHL9zCEq
おいらも解説書付きの国内盤とかゲットするためにポイントをこつこつ溜めてるよ
輸入盤と価格差が倍以上の3000円CDなんて
ぼったくられてるようで悔しいから現金で払いたくないんだぜ
761名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 10:10:48 ID:ZzLxpFxy
素人質問で申し訳ないけど、そもそも何故同じ内容の輸入盤と国内盤で
そんなに値段が違ったりするの?誰かわかりやすく教えてください。
762名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 10:47:14 ID:a14nOSgP
>761
解説とCDジャケ裏面の翻訳料じゃないの
763名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 10:57:22 ID:cphSEtMH
>>761
日本のレコード会社が設定する定価が高いから
764名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 11:09:25 ID:70NbHxVD
>>761
値段を高く設定して、差益でぼろ儲けしたいから。

例えば、マキシシングルとナクソスの1枚物を比べると、
後者の方が(消費者にとって)お得だろう。
ナクソスは1000円くらいで70分入りとか、ざらにある。
765名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 11:37:19 ID:+vfsN4dY
再販制度が云々
766名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 11:43:11 ID:ZzLxpFxy
どれもうなずける理由ですけど、たとえば763さんや764さんの挙げていらっしゃる
理由の場合、そういうことで国内盤の価格を高くして、輸入盤を買う人が増え、
その分国内盤が売れなくなってしまったら、結局国内のレコード会社が損ですよね、
そういう発想がなぜ国内のレコード会社にないのかが不思議で仕方がないです。
767名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 11:53:50 ID:cphSEtMH
>>766
輸入盤買うのは少数派ですよ(笑)。
輸入盤の充実したレコ屋なんて都市にしかないでしょう。

国内のレコード会社は最初高く売って、後で定価を下げて売る。
それぐらいの発想しかありませんw
いつでも高く売れるものは決して値を下げません。
768名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 11:57:51 ID:70NbHxVD
>>766
一般大衆は歌謡曲ばかり聴くからね。
その相手していれば、ある程度ふっかけても儲かるんじゃないの。
大衆が高価格に慣れている感がある。

俺らクラシック音楽ファンの方が(国内では)異端だからね。
そんな少数派が輸入盤に傾倒しても、国内レコード会社は痛くない気がする。
769名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 12:00:31 ID:e8AT0huE
だな。浜崎のアルバムとか、クラの感覚からはSACD盤かと思うような値段ついているからな。
それでも100万枚とか行くわけで、会社としてはウハウハだろうな。
770名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 12:02:54 ID:fHSxeqoi
>>766

本当に無知だな。

そんな発想があるどころか、レコード会社は輸入CDを潰そうと
著作権法改悪を企んでいるのだよ。

最初は、J-Popの安い海外版の還流を阻止するという話だったが、
いつの間にか、外国のCDすべての輸入を、個人輸入も含めて、
に禁止するという話になってしまった。

散々話題になり、ネットで改悪反対運動をやったんだよ。
これでも読んでから物を言え。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/05/13/0543256
771名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 12:11:57 ID:+vfsN4dY
ほんとレコード業界は汚えな
772名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 12:49:33 ID:70NbHxVD
>>769
俺高校生なんだけど、若いうちからナクソスをはじめとする輸入盤を知って本当に良かった。
同級生は(クラの感覚からすれば)1枚3000円みたいな高いアルバムを買っている。
同じ金でナクソスなら3枚分なので、得した気分になる。

まあ、先生方としか音楽の話はできないが(笑)
773名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 13:02:58 ID:+vfsN4dY
今となればナクソスも安くない
メジャーレーベルが1枚数百円以下でBOX投売りする時代だからな
774名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 13:55:11 ID:/8M3HhTh
要するに全員貧乏人って事ですね。
775名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 14:04:18 ID:cphSEtMH
そうです
776名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 14:08:15 ID:gTy5e/XP
それでポイント乞食ってわけだなwwww
777名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 14:41:44 ID:yUix3ByW
友人が邦楽CD5枚で1万ごえとか普通に買ってるの見て
すげーと思った

そらmp3やニコニコが流行るのもわかるわ
778〜(バロクァまにあヽ( ;◎;З;◎;,)ノ:2009/04/05(日) 14:41:59 ID:pHSXkUqI
あああああっしポインツ変更になってからまだ0枚!!!
(((( ;゚∀。)))アヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャ
完全なる勝組どすな???なんか知らんけど?
779名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 15:08:34 ID:/8M3HhTh
チーン…
780名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 15:59:03 ID:a/lZyf4p
しかしなぁ、こんなにポイント乞食が多いと
きっと、安くて良かったなんて言いながら、クラヲタの方が年間総額では
普通のJPOPファンよりはるかに金使ってるんだろうなw
781名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 16:26:21 ID:/8M3HhTh
はい。
安物買いの銭失いの貧乏人ばかりです。
782名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 16:49:03 ID:Y3tvOpeD
>>777
同意。
おれも邦楽POPSのファンたちの太っ腹ぶりに驚くよww
しかもカラオケ用に1・2曲聴くためだったりするなんちゃってファンも多いんだよね・・・w
783名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 17:29:24 ID:ZzLxpFxy
さっきWikipediaで、再販成度について調べてみました。
知らなかったのですが、SACDは普通のCDと違って、再販制度の対象にならないのですね。
なるほど、どうりで輸入盤に比べて、国内盤ではSACDソフトがどうも少ないと思ったら、
そういう事情だったのですね。
784名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 18:24:08 ID:cphSEtMH
>>783
SACDソフトが少ないのは、単純に売れる商品じゃなかった
て事でしょうね

再販制度対象外のDVD付き初回限定盤やDVDは沢山売ってますからw
785名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 21:01:31 ID:RX9cFSjC
国内の邦楽J-POP CDなんて内容もあれなので買う気がせん。
CD買う枚数はおそらくクラファンの方がJ-POPファンより10倍くらい
多くかいそうな気がするから、値段も安くないと割に合わないよ。
786名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 02:48:28 ID:w+8TOr4Y
クラヲタなんて、
パフューム聴きながらピンクレディーの時代に思いを馳せ、とはいえ普段よく
聞く山口百恵も手放す事は出来ず、ノリで食わず嫌いだった「美空ひばり」全集
を買って年代毎の変遷を聞き比べながらいまさらながら舌を巻き、最近出た
東海林太郎とエノケンのSPの復刻盤の音質が気になる・・・・・・・
ようなもんだからなぁ〜。
787名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 06:32:49 ID:fGsS5CNv
>>784
DVDは、再販制度がない代わりに、リージョンコードで
国内盤と輸入盤が差別化されてるから…
788名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 06:50:16 ID:rpNVdDtx
>>787
国内盤ソフトがどうも少ないのですか?

789名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 06:54:23 ID:rpNVdDtx
>>787
スマソ、趣旨を読み違えていたorz
790名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 07:17:53 ID:WqR+DJ6+
国内盤も最近は安いだろ
大抵音は悪いが
791名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 07:49:37 ID:i7YyCUBG
>>786
ちみうまいことゆうねえ。

>パフューム
だけ誰なのだか知らんが。
792名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 08:05:00 ID:rpNVdDtx
パフューム、私も聴いてますw
793名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 09:15:19 ID:wLexOEJ1
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=2796167

ユーザー同時購入商品w
794名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 09:45:31 ID:3wwk7ySg
>>791
俺は逆にパフュームでドキっとしたw

演奏歴9年のベテラントリオなんで、聴いてみて下さいな
795名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 10:02:11 ID:bF+a7NcG
パフュームから山口ももえまでって広すぎ!
796名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 12:09:52 ID:rMXIlSuf
ジャズ以外ではパフしか聴かないなぁ
797名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 12:11:35 ID:rMXIlSuf
あっ
でも、ももえとちあきは全集買って聴きました
798名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 12:37:05 ID:BKXEOF3A
ああっ クラヲタってホントにおぢさんばっかりだったのね
薄々気付いてはいたけど、今はっきりとした証拠を突き付けられたカンジ…
799名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 12:49:40 ID:XSRtZWsR
おじいさんもいるよ
800名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 17:47:55 ID:00xKCFrf
高校生も
801名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 19:00:44 ID:/AC+s7fE
>>798
今更、若者ぶっても遅いぜ。
ちみも、おぢさんと同じものを同じ感性で聴いているんだっゼェ〜
802名無しの笛の踊り:2009/04/06(月) 21:20:44 ID:o3dKIUDg
花魁もいるみたいよ
803名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 00:38:13 ID:Cgq0KpK5
おぢさんも昔は子供だった・・・
おまいも四半世紀たてば加齢臭プンプンだぜぃw
804名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 02:27:29 ID:t5ZsWs22
若い奴は自分の可能性をいろいろ夢想しているしそれは当然なんだが、
年取ると面白いのはそういう若い奴をちょっと見ただけでそいつの10年後20年後が
面白いほどわかるってことだな。
805名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 06:11:58 ID:TZZ16tVi

若者を萎縮させてよろこぶとは、まだまだ青いのう。
806名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 06:24:55 ID:01qmQc8Q
お父さん わんっ
807名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 08:27:52 ID:raMxUb7u
仕事をしていないのにポチっとしてしまっての
808名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 10:39:47 ID:ree+VKyz
なにこの世代論の流れ。
809名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 11:48:21 ID:LjELH1kF
やはり5倍ポイントに釣られてポチッたブラ46CD箱あぁよかったのか?
810名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 12:21:34 ID:B+iszGl+
>>809
まだ発売されてないけど、いいんじゃない?
811名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 12:22:31 ID:WcFOy1qc
ベトの箱もだしてよね>DG
812名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 12:34:50 ID:D8gj80XF
箱なんか買っても、未聴CDが増えるだけなのが目に見えているからな。
46枚とか、全部聴けるの?なんか金の無駄って感じがする。
813名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 12:55:13 ID:ree+VKyz
ブラ全の消化は歌曲でつまづくヤツ続出の悪寒。
814809:2009/04/07(火) 12:56:05 ID:LjELH1kF
>>812
ちなみにメンデルスゾーン30CD箱は完聴しました。
今はドラティのハイドン33CDがあと6枚というところ。
シャンドス30とDHM50はそれぞれ半分くらいかな。
今月いっぱいはそれらで持たしてヤクを切らさぬように..(ry
815809:2009/04/07(火) 13:02:14 ID:LjELH1kF
>>813
さぁそこですな。18枚の歌ものを歌詞もわからず聴き通せるのか?
しかしドイツ民謡集なんかはいい曲いっぱいだから期待しないわけでもないんだよね。
816名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 13:42:28 ID:NNxbzRvk
尼のブツをローソンに取りに行ったらなんとroppi故障中…
店員に訊いてみたら、数日かかりそうなので何日かしてから電話で確認の上また来てだって…シネ

それにしてもroppiって尼受取りボタン押してから考え込む時間長すぎね?
817名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 16:29:21 ID:wEmwoaRm
>>816のようなケースで、修理を待っている間に受け取り期間が終了してしまった場合は、
どんなふうになるんだろう。やはり自動キャンセルになっちゃうのかな?
818名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 20:39:17 ID:NNxbzRvk
roppiじゃなくてLoppiだった…

>>817
ヘルプにはLoppi故障の場合については何も無し。想定外か。
「商品の受取期間中に店舗が休店もしくは閉店した場合、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。」とは書いてあるけど。
819名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 21:27:25 ID:EmTualnZ
犬の「ウィッシュリストに入れる」機能、壊れてる?
メンテかな?
820名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 21:38:20 ID:Hy23M+ra
>>819
私のは大丈夫ですよ。最近犬は一部使えないが多いw
821名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 21:41:10 ID:EmTualnZ
>>820
調べてくださって、どうもありがとう。お手数かけました。
自分の方の問題かもしれないので、ちょっと再起動してみます。
822名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 21:51:17 ID:3QDoQFtJ
独尼バグってるな。
発注して出荷町のGRAブラームスの値段が勝手に上がってる。
調べたらVATが引かれていない価格で計算してる。

ためしにもうひとつ注文したらVAT引いた価格になった。
ほっておくか。
823名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 22:24:51 ID:EmTualnZ
>>820
PCとルーターを両方再起動したら、ウィッシュリストにアクセス出来るようになりました。
原因は解らないけれど、自分の方に問題があったようです。
お騒がせしましたー 
824名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 22:37:30 ID:C55+8Z0C
DHM50、塔で売り切れ……欲しくなったらないのね
825名無しの笛の踊り:2009/04/07(火) 23:15:12 ID:Hy23M+ra
>>823
良かったですね・・・って遅レス、スマソ
826名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 00:03:11 ID:tOl2dzJ6
テレ朝のぷっすま、日尼の倉庫映ってるぞ(アマゾンのお仕事拝見)
827名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 00:04:02 ID:GJPhHrcQ
>>824
> DHM50、塔で売り切れ……欲しくなったらないのね

尼でも在庫つきたみたい
828名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 00:13:48 ID:+BOW3pu1
さすがに遅すぎる
829名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 00:17:30 ID:VQeJSpDC
いつまでも あると思うな BOX在庫
830名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 00:26:49 ID:G+5Bywbo
創設50周年記念で満を持して発売しても
51年以降に売れ残りがあると切ない
831名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 00:40:37 ID:83MFSSDS
渋谷塔にまだありましたよ。日曜の話ですが。
832名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 00:45:29 ID:D4P74dz5

犬の、本と一緒なら五倍ポイントは終わったの?

CDの五倍はしょっちゅうあるが、本の五倍はありがたかったのに。
833名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 03:44:42 ID:26+KkfcW
>>832
やはりそうか
さっきポチリ後に知った
シクッたマジ
834名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 04:12:09 ID:iNkrs18O
そろそろ10倍来そうだね、来るよね
835名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 11:50:13 ID:Ws9cbnSu
割引率が30%から25%になったらねw
836名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 12:04:38 ID:VQeJSpDC
それは言わない約束。

by HMV
837名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 14:49:31 ID:UAZxxDXC
10倍といえば凄そうだが以前のダブルポイントだろ要は。
誰が引っかかるかよ。
838名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 16:01:29 ID:5y5ruA85
ダブルの時買ってただろうがw
839名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 17:08:36 ID:I2If3ya8
まあとりあえずダブルが来るまでは
貯めたポイント以外では買わん
最近とくに欲しいもんもないしな
840名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 22:16:54 ID:lPRZCdOB
2つ欲しいものあるけど、いずれも仏尼でしか買えない。
最近の対ユーロのレート見ると悔しいから、ちょい様子見。
841名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 23:07:19 ID:GJPhHrcQ
>>840
欲しくなった時が買い時だ。本当に欲しければユーロ比なんか気にならんだろう。
842名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 00:16:34 ID:UElTpJeQ
最近日尼ががんばってるからなあ。新譜は犬より安い物結構ある。
843名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 00:19:04 ID:sWza6gag
今月は買うまいと自重を誓うものの、
メールBOXを開いた10分後にポチッてしまう俺がいる。
844名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 01:26:34 ID:TXvBm4TV
SACDスレにも書いたけど、Web塔でPentaToneの微妙な品揃えのセールをやってますよ
845名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 09:28:31 ID:/zRbQEnu
>>842
本気で言ってるのか?
最近凄まじい値上げラッシュだったじゃないか。
いきなり3k台から6k台になったのもあるくらい。
元に戻っただけとも言えるけど。
846名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 14:58:43 ID:lJOezz+R
犬も目立たないところでこそこそと値上げしてる。
犬はメジャーレーベルしか安くない。マイナーレーベルは他で買ったほうが特。
847名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 17:14:24 ID:yyvS+nJa
ハイドン交響曲集(21曲) ヴァイル&ターフェルムジーク(7CD)
¥ 2,389
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001U0HB60/
848名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 19:29:00 ID:UElTpJeQ
>>845
新譜はと言っているじゃないか。つまり現在予約受付中の物だ。
例えばバンスタのマーラー全集とかブラームスの46枚BOXなどは犬や塔よりも安いよ。
まあすぐ値段が変動するけどね。
849名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 20:18:30 ID:/zRbQEnu
>>848
ああ、すまんかった。見落としてた<新譜
850名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 21:00:12 ID:WmS2DNX2
尼の新譜予約はちょっとほしいかもと思ったときにすぐポチっておく
851名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 21:21:07 ID:sWza6gag
DHM50、今日渋谷で探したけどなかった……。
塔で売ってたのと同じ値段だったから、英尼で注文してみた。
届くの楽しみ。
その前にメンデルスゾーンを消化しなきゃ……。
852名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 21:24:32 ID:4L5S3j/N
>>尼の新譜予約
本当に限定数しか出さない新譜を尼で予約して、尼がトロくて入手できずに一方的キャンセルをくらって
konozama状況に泣いた人もけっこういるみたいだけど、クラの場合はその心配は無さそうだな。
「完全限定生産です!」に何度騙されたことか。。。


853名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 21:24:46 ID:UElTpJeQ
日尼の輸入盤2枚以上で10%オフキャンペーンって
1枚ずつ注文しても後からまとめれば適用されるんだな。
ただし、同時に2枚以上購入して10%オフが既に適用されている注文はまとめられないみたい。
854名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 21:38:15 ID:WmS2DNX2
>>852
最近その手のものは買わないけど
昔は実店舗で予約して買ったね

ポスターとか欲しいしw
855名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 23:06:33 ID:UElTpJeQ
エロゲですね、わかります。
856名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 23:12:24 ID:FjQDvcy2
今日届いた尼の単品送付が日通メール便になってた。
857名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 23:29:33 ID:wDZFgi0/
「ぷっ」すま、録画見たけどアマゾンの倉庫ってすごいな
東京ドーム2個分の広さの倉庫2階に本、CD、DVDが奥が見えないほどずらっと
並んだ高い棚に無造作に並べられていたのは圧巻(3階は家電、雑貨など,4階は衣類、
靴などのフロアだってさ)
ネットからのオーダーが次々プリントアウトされてて一日に10万箱以上出荷してるんだって
858名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 00:42:16 ID:gk6shxhc
工場労働者そのものだな
859名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 12:00:07 ID:tdZymUcq
工場でいいから仕事がホスイ
860名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 13:23:12 ID:R4sj9ESz
欲しいレアCDを好きにもらっていいならここで働いてもいいけど。
861名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 18:15:07 ID:9BBP4LZw
タワレコで予約ってどうやってするんですか?
あと予約した場合お金はいつ払うんですか?
862名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 18:19:48 ID:gEY6zdho
>>861
ポチッ
買ったら払う。買わなかったら払わなくていい。
それだけだよ。
863名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 15:18:42 ID:rgBg6Cgu
書籍二冊でポイント5倍
864名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 18:23:05 ID:WzppittM
クリアランス70%オフ
なんだよクラは2点だけかよ
865名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 18:25:09 ID:mNDCH8cI
もっとあったけどみんな買われただけ
866名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 19:33:46 ID:OVQMOtJF
>>864

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1788533

こんなものもあった。速攻でカートに入れたが「完売」・・・
福袋のときを思い出した。
867名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 19:44:45 ID:U+B3vsJW
Amazonの倉庫以前に、各メーカー自社/取引先の倉庫があるのを忘れないでね〜
868名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 20:38:47 ID:RJJQnnG5
即行でクリアランスできちゃう程度の在庫なら
いちいちクリアランスセールとかいわないでほしい。
ぜんぜんクリアーなんじゃん犬の倉庫って。
869名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 20:59:14 ID:YOare5N7
犬のクリアランスは絞り込み機能を充実させてほしいね。
今回は少ないからいいけど、前回のクリアランスの時は『次のぺージ』
がどこまで続くんだって感じで、疲れてしまったよ。結局疲れて買う気も
なくなるし悪循環だと思うけどね。
870名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 21:42:35 ID:xwsDOAZ0
はあ、また犬でぽちってしまいました。

871名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 22:20:50 ID:bVjIAsbS
>>869
>>結局疲れて買う気もなくなるし
そうやってフルイにかけないと>>868みたいなクレームが出てくるのだよw
872名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 21:58:19 ID:71s2GXBV
>>869
俺は新幹線で500頁みたぞ
今も新幹線の中
873名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 10:15:52 ID:j3Ap7mOD
犬は国内盤が売れないんだから潔くCD3枚で25%offをやるべきなんだよ。ばか。
874名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 11:17:13 ID:HP557iY5
何この使えないバカは
875名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 11:21:35 ID:fGV18quF
時限再販制度があるから難しいんじゃないかなあ?
ポイントの使用を国内盤で差別化するのなら出来るんじゃないかな。
国内盤にポイントを使用する場合、1ポイント=100円になります…
だと大変嬉しいなヾ(^v^)k
876名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 16:57:04 ID:gfy24q2u
国内盤ならバンダでポイント20%還元の時のみ買い物すれば良いじゃないか。
ちょうど今やってるしw
877名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 17:32:35 ID:J6SKRVWa

安い方がいいのは確かだが、利益が出なくなって、撤退されたら困るよ。
878名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 18:31:26 ID:pMSkd1X9
店にとって再販制の最大のメリットはメーカーに返品できる事なのだよ。
在庫が滞留しても返品出来るから滞留在庫のディスカウントを敢えてやる必要がない
結果いつまでたっても値引きしない(=する必要が無い)
リスクが無いから店として最初から売る気があるかどうかも怪しいよねw
879永久不滅.com VS HMV VISA(1/2):2009/04/13(月) 19:02:46 ID:vZtr1sRV
俺、セゾンとHMV VISA両方持ってるんだけど、ポイント乞食なので、
セゾンカードとHMV VISAの還元率を計算してみた。

<セゾンカード/永久不滅.com>
永久不滅.comから買い物するとセゾンカードのポイントが6倍になる。
HMVのポイントは別に付く。
クレディセゾンは1000円で1P。1000Pで5000円の図書カードや商品券をくれるので、
1P=5円。つまり1000円につき5円=0.5%。これが6倍になると3%。
HMVポイントは、100円につき1P=1円だから、還元率は次の通り。

HMVポイント1倍時 1+3=4%
HMVポイント5倍時 5+3=8%
HMVポイント10倍時 10+3=13%
880永久不滅.com VS HMV VISA(2/2):2009/04/13(月) 19:03:34 ID:vZtr1sRV
<HMV VISAカード>
半年で5回以上、3万利用でダイヤモンド会員=ポイント2倍になる。
そのほか、スマイルポイントというのが1000円につき1Pつく。
これは100PでHMV500Pと交換できるので、還元率は0.5%

HMV VISAプラチナ(最初の6ヶ月)
HMVポイント1倍時 1+0.5=1.5%
HMVポイント5倍時 5+0.5=5.5%
HMVポイント10倍時 10+0.5=10.5%

HMV VISAダイヤモンド(それ以降)
HMVポイント1倍時 2+0.5=2.5%
HMVポイント5倍時 10+0.5=10.5%
HMVポイント10倍時 20+0.5=20.5%

<結論>
ポイント1倍で買う場合
HMV VISAプラチナ<HMV VISAダイヤモンド<セゾン

ポイント5倍以上で買う場合
HMV VISAプラチナ<セゾン<HMV VISAダイヤモンド

だから、どうせ5倍以上のときでないと買わない俺は、HMV VISAを申し込んで6ヶ月間は、
5回でちょうど3万になるぐらいHMV VISAで買って、それ以上はセゾンで買うのが
お得という結論になった。
881名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 20:12:20 ID:ldDR3oR8
そのポイントチェックもなかなか見事だけど
基本的に沢山CD買う人じゃないとそれほど差はでないよ。
882名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 21:13:32 ID:vZtr1sRV
>>881
まあ気分の問題だな。
実際たくさん買ってはいるんだけど。
883名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 23:13:49 ID:ON9/WMzj
こういう論理の方向性がすばらしいね
仕事もできるんだろうな
884名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 23:40:27 ID:skj14yyT
この手の情報収集能力と得か否かの計算は素早いのに、会社の仕事は全然出来ない
オバサンを知っている・・・・・・・・・・。
885名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 03:33:09 ID:043HHLhi
ヤルキゲンキイ○キ
886名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 20:21:55 ID:/FpMGBMX
>>884
やっぱり損得計算で、仕事をやると損だと思ってるかも
887名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 22:10:19 ID:e+GuoCRo
開封済みの中古と思われるCDを送ってくるのはH○Vだけ
888名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 22:44:26 ID:5lXaIhx2
>>887
英盤には中古以下の新品CDが結構ありますよ
889名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 22:51:54 ID:z2lcQhN3
たまにケースが傷だらけのやつあるよな。
リサイクルでもしてるのか?
890名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 22:59:13 ID:AT1v3ChI
外盤なんてそんなもんだよ
891名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 22:59:59 ID:5lXaIhx2
丁寧に扱う時間的余裕がないのでしょうね

末端の労働者はツライ
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51315161.html#comments
892名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 23:54:02 ID:lqp9WIMp
海外は潔癖症のクレーマーがいないから
893名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 00:06:39 ID:qhVZTpKw
メキシコ盤だったらブラジル盤だったか、
シュワントナー作品集の何枚目かの盤面に指紋が付いてたのがあった♪
見たことないような、バカデカい指紋だった。
今思えば、拭く前に記念写メ撮っときゃ良かった…。
894名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 00:17:46 ID:r360Q12B
いつだったか、ジャニタレが枚数限定自筆サイン入りCD発売ということで
プレス工場行ってジャケをプラケースに差し込む際に、レーベル面にサイン
してたけど、あの工程はやっぱり手作業なんだな
895名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 01:29:16 ID:3OH8pq2o
輸入盤にキズなしを期待してはだめですよ。
外国人は「新品はピカピカで無垢なものだ」という意識なしで物を作っているから。

今は落ち目の日産のゴーンが、従来の系列下請けを一掃して、ひたすら安い業者を選び、タイヤの泥よけを外国の安物屋に発注させたことがあった。
納入品の不良品率は3割に達してしまった。

ゴーン:「こんな些細な傷でなぜ不良品になるのか?
     泥よけなど一回走ればすぐにこの程度の傷が付くものではないか??」
営業:「日本人は新品が傷物であることを極度に嫌います。
    この程度の傷でも新車の部品としては許されません。」
ゴーン:「それは日本人の意識がおかしいのではないか?
     どんな製品でも人間の手作業が加わる以上、作業ミスも少さな傷もゼロにはならないだろう?」
営業:「おっしゃることの是非はともかく、トヨタではこういう傷が一切ない新車を売っています。
    これを売り始めたら、わが社の車は競争に負けて売れなくなります。」
ゴーン:「・・・・・。」

となったそうです。
896名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 09:26:26 ID:zvrbmn5h
まあそういう細かい点に注意する国民性だから
ここまで発展できたんだろうね
897名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 09:37:28 ID:bLhN9AN9
うむ、それはある。ただ、自分のものの細部まで気にするならいいけど、
他人の細部まで気にするようになると嫌われるw
898名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 09:45:59 ID:wsUuYnmg
日本人は体裁を大事にするからな。仕事や生活の中でもそういう感じ
がする。どうでもいいことにも形式を重んじるというか…
899名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 10:32:38 ID:g4NmEBKB
で、中身は意外と気にしないんだよな。見目さえ良ければ。

つうか尼の値上げラッシュが止まらないんだが。
900名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 10:37:23 ID:pHSHiksX
ケースにヒビが入ってても全く平気なおれって・・・。
901名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 10:39:26 ID:fWT3TXqS
開封前でも振ればカラカラと音がするのを楽しめるように
わざとツメを何本も折っておいてくれてるんだよね輸入盤って
902名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 10:53:00 ID:DuG9ZxVY
>>894
それイ幸田來末もTVでやってた
903名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 11:08:59 ID:ZVh9MY5W
そのうち商品に対する病的なまでの潔癖さを異常だと認識するようになるだろう
日本社会はおかしすぎる 労働者が苦労するだけだ
904名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 11:25:52 ID:kCn5s1Od
ソニータイマーの例を見てみろ。消費者を苦しめると、企業は滅びる
905名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 11:36:57 ID:jDrqUBov
貧乏人ほど些細な事に拘る
906名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 13:13:43 ID:EglpSzeN
CDに対して異常に神経質なヤツ part10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/music/1227118956/
907名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 13:16:05 ID:25aRIYLo

でも、偏執狂的な消費者に鍛えられたおかげで、
日本メーカーは世界の富裕層を引き付ける
高品質の製品が作れるんだよ。
908名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 22:21:06 ID:6fNaf4+L
最初から包装フィルムが破れていたりケースに傷があれば、
少なくとも店頭では誰も買わない。→通販で処分♪
909名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 22:58:49 ID:qhVZTpKw
>>908
フィルム破れやケースのヒビや折れは、店頭でも私ゃ気にしない。
むしろ、レジでの店員さんの反応・態度を観察する楽しみもある。
ただ、中で盤がトレイから外れてるような感じのは、買わない。
910名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 23:11:25 ID:x0OsCfz1
>>887
尼でもよくある
911名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 00:19:50 ID:FB7NbOoj
いつも連休前に犬と塔はダブルやるから(今年の犬は10倍か)、
今年もあてにしてウィッシュリストを用意中
でもあまりめぼしいのないねえ
912名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 01:01:42 ID:uF7zG8i8
プラケは構わないけど、デジパック(表ジャケ)が4センチ破れてたのは悲しかった
913名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 03:53:24 ID:3cdt09vc
DVDとブルーレイのマルチバイ23%引きがアナウンスなしで終わっている気がする
セールのところに記述はあるのだが、リンク該当ページはただのセール商品ページで
価格にも反映されていないな・・・オペラで何枚か買いたいものあったのに、
せめていつ終わるとか言ってくれよ・・・
914名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 07:21:43 ID:Kgj/ouVr
4/15に初めてHMVのページを見て、その場で会員登録してオペラを2セット
ポチった私は幸せ者ですか?あわて者ですか?
915名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 07:49:13 ID:tWmyBd/F
>>914
そのうちカードの請求額にビビる日が来るかと…
1年後くらいには、ポチる手を止める方法を考えないといけない。
916名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 08:24:33 ID:Nxgep5kN
>>914
生まれて初めてサラ金で金を借りた人とよく似た感想だねw
917名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 10:06:19 ID:IEyxb9CF
輸入盤のマルチバイ30%オフは20日までだよ
918名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 10:26:50 ID:PAlRKMD/
GWのセールまで見送れ
919914:2009/04/16(木) 19:13:54 ID:Kgj/ouVr
>918
今日届きました。まだいくつかほしいのでGWまで待ちます。
920名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 20:02:16 ID:+ECSSRCO
海外のやつさあ、貼ってあるへんなシールがガンガンに張り付いておるので
頑張っても取れないことありませんか。しかも大事なとこが隠れてて読めな
いんだよね
貼るなら袋というかセロファンに貼ってほしいのだが。
921名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 20:54:59 ID:tmfIwiTb
犬ではカラヤンの38枚組が「廃盤」ってなっていたけれど、復活してる。廃盤は廃盤だろ?
他には、ブルーレイの映画が発売日後すぐに廃盤ってなってた。例のSONYの「二枚買ったら・・・」
の品物みたい。対応できてないんじゃろね。変な店だわ。
922名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 20:58:10 ID:Nxgep5kN
>>921
廃盤だからといって、流通在庫がゼロであるとは限らない。


これ豆知識
923名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 21:02:37 ID:qoXB0tUQ
>>921
廃盤=とりあえず、今は、その価格では入手不能 
ぐらいに思ってればいい。復活するときは復活するし。
そう深刻になることでもない。
924名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 21:04:46 ID:IEyxb9CF
>>920
伊東家ではシールを綺麗に剥がすために、ドライヤーを使って
シールに熱をあててから剥がすと綺麗に取れるんだよ


これ豆知識
925名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 21:12:07 ID:rll/+0si
>>917
心配しなくても、キング・オブ・マルチバイを超える
エンペラー・オブ・マルチバイが始まるよ。きっと。
926名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 21:54:02 ID:3qs1N7VF
実店舗2倍ポイントキタ―――(゜∀゜)―――!!!
927名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 22:32:30 ID:yttn8oQ0
店名くらい書けよカスが
928名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 23:14:32 ID:RZh+DH5f
せやせや
929名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 00:42:10 ID:HrKBmKsq
選択肢なんて2つしかないだろw
930名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 01:18:05 ID:wfy/Wn0c
配慮に欠けると言わざるを得ない
931名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 02:44:18 ID:BP8hksVx
>>925
何となくマルチ25%でポイント10倍とか微妙なのになりそうな気が。


しかもポイントは後から付加。
932名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 08:27:43 ID:V1vaSW4z
犬が「廃盤」と表記する場合は
「値上げのため一旦終了」の場合もあるね
933名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 08:41:28 ID:XZjBkf8x
おまいらの意見を総合すると

廃盤=いったん仕切りなおし

でOK?
934名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 10:28:24 ID:dbZnqdy+
犬、さんざん待たされたあげくに『廃盤のため入手できません』の連絡。
1週間後くらいにその廃盤で入手不可の連絡のあったCDを見ると入手可能に
なってる。あれはなんじゃ?って感じだね。
935名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 10:35:05 ID:0O+NW5M4

「入手困難」=マルチバイ調整につかう身代CD(通知が来たら解放)と言えよう。
936名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 13:49:27 ID:rEP5UUaB
廃盤=メーカーはとっくに作るの止めとるわい

って事でしょ?
937名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 14:00:18 ID:gjppjoq0
原盤を廃棄って意味じゃね?
あぁ〜もったいねー!!
938名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 14:06:15 ID:1ZKD2uZm
Document系の10CDは廃盤→再販を繰り返してるよ。
その他のメーカーについてはよく知らないけど。

普通弱小レーベルの場合は本当に廃盤で入手できないってことだけど。
939名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 15:48:38 ID:BP8hksVx
何か最近尼のサイト重くね?
さっき久々にエラーが出た。
940名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 21:15:11 ID:sIG/aEGS
>>936
まあそんな感じかな
>>938
確かにそうなんだよ
一応、廃盤ではなく、生産中止盤じゃないか?
941名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 00:15:12 ID:wUzwkBjn
>>934
犬では1年待たされた挙句に廃盤の連絡、その週のうちに値上げ再発ってのがありましたよ
さすがに気分を害したのでちょっくらねちっこいメールのやり取りしましたが
942名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 00:50:37 ID:SP0ubErs
割れケースとか開封されたCD送ってくるぞw
943名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 02:45:27 ID:N6RsL/6M
>>934
>>941
マジで感謝します。
正に今、ダメ元で覗いてみたら、それが現実になってました。
ソッコー注文完了も、まだ在庫ありw
先月の廃盤強制キャンセルは何だったのか…?
危うくオクで倍の中古に入札寸前でした。
因みに価格は同じでしたが、30%オフの為に若干安かった…
ポイントは1倍だけど…
944名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 04:22:21 ID:iQcGxZGC
ブラームスBOXは歌曲の歌詞がついてれば買いなんだけどな…
廉価版だからないよな…スルー
945名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 09:49:45 ID:J/okqFiw
>>943
おそらくたまたま在庫切れフラグが成立した後に流通在庫が入ったんでしょ
犬の在庫は結構不安定
946名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 10:10:13 ID:J/okqFiw
何気に尼のバンスタマーラー全集が6,000円切っているね
947名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 21:41:10 ID:J/okqFiw
安いCDスレがまた荒らされているな
一応荒らしの巣の方に遠征しておきましたがw
948名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 13:12:42 ID:Gls8+Gxt
なにしたの?
949名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 13:25:17 ID:kqm2582d
>>948見れば分かるさw
つか、安いCDスレといい、情報系多すぎ
ここと海外スレでOK
CDスレは曖昧すぎだし、国内情報スレはこことあまりにも被りすぎ
950名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 15:13:30 ID:nVXyrO5d
言っとくけど、このスレの本来の趣旨は、クラ板のオンラインスレ総合だからな。
951名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 15:55:16 ID:nrWpJk9M
安いCDスレは教祖叩きスレ、国内スレは教祖の憂さ晴らしスレw
あそこがなくなると今度はこっちが荒れちゃうだろ
952名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 19:22:16 ID:QXsx7tZP
ここで流れを断ち切る燃料投下。

Tchaikovsky: Complete Symphonies / Mstislav Rostropovich, London Philharmonic Orchestra [Limited]
\1,832(税込)
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1792481&GOODS_SORT_CD=102

Sibelius: Complete Symphonies/ Rozhdestvensky
\1,465(税込)
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/C=923084&GOODS_SORT_CD=102


正直新鮮味はゼロだけど、多少安くなっている気がする。
953名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 19:28:51 ID:RrDUg6nk
塔もここにきて逆襲か?
954名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 19:42:28 ID:wFDRlspQ
安いったって2、300円程度だろ?
塔通販は実店舗のポイント使えないからまず買わない。
955名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 19:50:01 ID:DgAIy0kF
見たことあると思ったら、国内通販スレのネタか。
クソ情報すぎで萎えるわ。
しかもリンク切れてんぞ。w
956名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 20:06:54 ID:eEbgDP17
塔で代引き手数料無料キャンペーンやっているね!
こりゃ今買わなきゃ絶対損だね!!なわけあるかw
957名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 20:10:16 ID:WsFK4Bsy
HOME > Classical

--------------------------------------------------------------------------------
落語会ご招待他グッズ当たる!落語キャンペーン | クラシックの新作追加中!高音質Blu-spec CD特集

958名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 20:13:50 ID:mpik2mJK
959名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 22:01:17 ID:bIIcQJvu
キューピーにはかかわるなよ。
960名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 22:02:21 ID:z2jmkpYI
あの気持ち悪いAAは見たくない
961名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 22:20:17 ID:eEbgDP17
安い情報スレはあまりいかないんだけど、たまに巡回すると結構荒らされているよね。
あのキューピー&教祖叩き組はスレ自体を乗っ取ろうとしてたみたいだし。
自分も義憤にかられてあいつらのスレ潰し祭りには参加した口ですw
962名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 22:51:01 ID:t6tZ7Uco
けっこうこのスレから突撃した人多いのな
963名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 23:31:53 ID:H0bKsVUe
せっかくNGにしてんのに話題に出すなよ・・・w
964名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 23:38:00 ID:WsFK4Bsy
きもちわるい
965名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 23:38:45 ID:nB/sTJ7o
コテハンは専ブラでNGにすればいいだけの話。
これ豆知識。

コテハンにせず、しかし、事実上、コテなのが一番困るよ。
NGにできなから無理やり読ませられるw
966名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 23:42:36 ID:AOtS1QH7
安いCDスレと両方見ている人がほとんとだろうからね。
そりゃ、突撃した人多いでしょう。
自分はここ専門で突撃した少数派だとおもうけど。

教祖をスルーできない馬鹿がうざくて安いCDスレは随分ROMってもないや。
967名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 23:46:52 ID:AOtS1QH7
あのコテハンは最近のやつでしょ?
それよりうざいのは教祖に過剰反応する馬鹿。
教祖以上のあらし。
968名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 23:47:54 ID:H0bKsVUe
おまえら召還魔法を唱えすぎだろ
969名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 23:49:32 ID:nB/sTJ7o
>>967
どっちもどっちだよ。教祖も明らかに釣ってるしな。

釣って釣られて、馴れ合って、ある意味、2ちゃんらしい。
970名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 23:52:14 ID:Sp1uSnyi
加藤はここと爆社スレはこないでしょ
攻撃の対象は教祖と安いCD情報スレだけだよ
971名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 00:11:04 ID:a0S/slwj
キューピーにむかついているやつけっこういるね
972名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 00:33:13 ID:F+cCyH2+
キューピーはコテ付けてるから、イヤならNGすればいいだけ。
IDをころころ替える教祖の方がタチが悪い。NGさせてくれ、頼むから。
973名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 01:09:14 ID:yrZh0zk1
ものは考えよう
教祖様が決してつけないコテをみんなで付ければいい

「マス・イン・B♭」 とか 「マス・イン・B♭」 とか 「マス・イン・B♭」とか 
974名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 02:33:25 ID:OJzZiyVK
このスレまで巻き込むなよ 愚痴はあっちでやれ
975名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 07:46:53 ID:7p9XHN9O
ウザいのはアンチでしょ。
あぼんしようがないし。
976名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 08:29:38 ID:aFOt97lU
くやしいのうwwwくやしいのうwwww
977名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 12:28:42 ID:c60ZOr5i
キューピー一派が立てたスレの現状みれば彼らが板住人にどう思われているかは明らか。
くやしいのうwww
くやしいのうwww

ってことでGWセールの話しでもしようや。
978名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 12:41:21 ID:xlGnTySY
あのすれ、過疎っているか荒らされているかのとっちかだぞ?
w
979名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 12:44:01 ID:xlGnTySY
あう、「どっちか」ね。
980名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 13:50:12 ID:6MhuUA02
塔は木曜からWポイント
981名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 20:54:04 ID:GPj3y46w
amazon配送遅すぎる。
バンスタのマラ旧全は一体いつになったら届くんだ。
982名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 21:08:17 ID:wElgtQPi
>>981
早い順に、hmv,尼,towerかも
983名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 22:58:17 ID:5haLyIgx
こどもの日キャンペーンで×5倍ポイントとか来て「ふーん」とスルーされるんだろうね
984名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:29:47 ID:dVghVl5S
犬重すぎワロタ
お前ら頑張り過ぎだ
985名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:37:14 ID:P271XG7v
(;・∀・)
986名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:39:48 ID:MdbyvxSk
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、カイマン発送遅いん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
987名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:42:50 ID:NFovtgxr
やっと最後の確認がおわた
988名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:55:31 ID:Z8aHXpCx
>>986
発送されるのならラッキーなことじゃないか
989名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:56:37 ID:ILYGlsyC
>>982
コンビニ振り込みとかしてしまうと、犬が糞遅くなるんだよな。
たとえば今注文すれば在庫ありでもメール来るのが明日の夜。
明後日振り込んでそのまた翌日発送だし。
尼なら速攻で番号来るし午後に振り込んでもその日中に発送してくれるのに。
990名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 23:58:03 ID:Z68CiAYu
>>984
ひょうじできません だと!
991名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 00:36:20 ID:Wre4f/w+
犬が遅くなりだしたのは最近だよな。
2,3年以上前は結構すぐ来た覚えがあるけど。
992名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 00:50:44 ID:96M0Fqdy
すくなくとも 1 年以上前から重い
993名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 01:03:21 ID:CbkAh4ZO
犬の国内盤マルチバイ美味しいんだけど
欲しいのに限って対象外で困る。
994名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 01:22:44 ID:PiYEC+x1
>>993
自分は半ば強引に一枚押し込んだ。
いつかは買うブツだから問題無し
しかしおいしい
995名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 01:45:11 ID:b89070Um
そもそも国内版自体おいしいのだろうかw
996名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 01:53:32 ID:PiYEC+x1
輸入盤自体がないブツだから仕方ない
997名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 01:53:37 ID:HhIcEarT
海外コレクターも国内盤を求めにやってくるぐらいレア物再販がうまいよ
998名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 09:03:14 ID:O00o3Rix
umenaino?

999名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 09:28:50 ID:l4yv1/4Q
999
1000名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 09:29:56 ID:l4yv1/4Q
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。