安くて良いCDスレ Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
このスレは、『国内・海外問わず』格安CDの販売情報を提供しあう、"総合"スレッドです

安くて良いCDスレ Part28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1232724485/

■お約束■ 賢く快適なポチりライフを楽しむため、
 ・情報提供者には、感謝の気持ちを持ちましょう。
 ・無駄レスは控えて有益な情報提供に徹しましょう。情報提供者への罵倒、スレ展開と
  関係のない長文などスレの趣旨に反する書き込みはご遠慮ください。

■関連スレ■
   Amazon,HMV,タワレコ…etc 14
    http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1231167999/
 
   【爆社・MDT】個人輸入スレOp6【JPC・Crotchet】
    http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1220356577/

■ショップ紹介■ ※()内は、2chクラシック板内での各ショップの俗称です
 ★国内大手ショップ★
 HMV Japan (犬)   http://www.hmv.co.jp/index.asp?category=1&genre=700&style=0
 @TOWER.JP (塔)   http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfLayoutA.jsp?DISP_NO=002102000000
 Amazon.co.jp(密林、尼) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/701040/
 ★海外ショップ★
 Berkshire Record Outlet (爆社) http://www2.broinc.com/
 JPC               http://www.jpc.de/
2名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 11:39:43 ID:7N6JkJkR
         ___ _, -、
        , -'~/~ ̄ヽ,~ヽ-l、
      /`'''' ''''''''''''''''`'''''~ ヽ、
     ///⌒l~|^l         ヽ,     >>1
     //.|'-‐' /,/          _i     >>3 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     |-l'三=i/=-,| ̄||~~l~~l ̄ l.l    >>4 ポパピピポピピポパポピパパピポピピ
   /=|=]-'=(_).ヽ'='|_|l___|=-'-‐'._|     >>5 ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
  // >-ニニ''ー------ーー '''''~~-'-- 、  >>6 ポパピピピピピポパポピパピピポピピ
  | | |:l~''''==- ̄二',','''''''~~ ̄/ // _ l  >>7 ポパピピポピピポピポピパパピポピピ
  | | |:|ニ=--====--'     l .l l./ .):|  >>8 日本語でおk
  | | |:|'‐-=,,,,|=ニニニl    .| .| |:>-'=|  >>9 ポパピピピポピポパポピパピピポピピ
  `-=:|l  .|'''=-,        | .| |:|::::::j|   >>10 ポパピパピピピポパポピパピピポピピ
3名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 13:06:12 ID:PMuPYfp7
このスレは教祖とその信者をいじりながら格安情報を待つスレです

国内の格安情報はこちらへ
【国内店舗、通販】安売り,お買い得情報 2【限定】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1233119628/
>>1 おめー、勝手に省いてんじゃねー糞!!!

狂粗様とは・・・
<経緯>
「安くて良いCD」スレッドで2003年頃から暴れ始めた京阪神圏在住の中年(50代?)
マックから英語版ネスケ(もうすぐ製作終了になりますな)を使っているので、
日本語入力だと36字前後で次の行に移る不自然な改行方式になるのが特徴です。

<特徴>
ドイツのウェブCDショップ・jpcやアメリカのウェブCDショップ・バークシャーアウトレットモールなどを
よく利用するらしい。最近では次から次へと海外の「廉価な」ウェブストア、過去にはテレビショッピングで
おなじみ日本直販のウェブサイトまで探してきては、個人輸入スレッドや安くて良いCDスレに貼り付けている。

<活動>
まれに各指揮者・作曲家のスレッドや、関西のCD店スレッドにも出現。マーラーの歌曲がお好きな様子。
評論家では、石井宏と吉井亜彦が好きらしい。安さにこだわる割には、演奏評へのボキャブラリーが
少なく、ヨーロッパ語圏で積極的な誉め言葉を意味する「悪くない」か、「佳演」くらいしかない。

<閲覧環境>
誰かが親切に2ch専用ブラウザの存在を教え、使用を薦めても
「そこまで2チャンネルばかり見ているわけではないので、必要ない」と一蹴。

<重要な布教活動>
2ちゃんねるクラシック板には、国内の「高い」業社関係者や「街のCDショップ」、オークション業者などが
日夜宣伝書き込みを繰り返していると妄想しているらしく、それに自分は孤軍奮闘するため
海外通販サイトのURLを貼り付けているのだとか。
4名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 13:08:01 ID:PMuPYfp7
<検証機関> 【妄想と廉売を糧に】宗教法人JPC狂3【日々生きる】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1191338055/
5名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 13:08:47 ID:PMuPYfp7
DVD情報は
オペラDVD:おすすめタイトル3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1216906804/l50
6名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 19:38:04 ID:h8MNoKi+
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   ・・・。
           /   (● ) (● )  \
           |     (__人__)      |
           \ .   `⌒´     /
.           mj~i
           〈__ノ
          ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´ >>教祖
7名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 19:38:36 ID:h8MNoKi+
                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ 
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'
                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   ・・・。
           /   (● ) (● )  \
           |     (__人__)      |
           \ .   `⌒´     /
.           mj~i
           〈__ノ ヒョイ
          ノ   ノ

              / ̄ ̄ ̄ \  旨い!
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
          \     `⌒´    /
                mj |~~
               〈__ノ
              ノ   ノ
8名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 21:19:43 ID:UvN0pV1G
9名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 21:49:35 ID:gGG4DNZ7
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・)|   | なんなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | 貴様は精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < あー何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
10名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 21:56:07 ID:6dcAJ15D
>>8
きたーートン
尼予約品は考える前にポチるの原則により速攻ポチった
11名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 21:58:31 ID:yocS1Ku1
>>10
うーん、どうしようかなー
迷うなー
マラが全部入ってりゃ文句無いんだけど
12名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 23:46:43 ID:UvN0pV1G
13名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 23:48:35 ID:yocS1Ku1
日アマまじすげー
14名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 00:21:02 ID:nbpoB40G
鰤のバロックマスターってBMGの既発の2箱と比べるとどんな感じ?
その2つ持っていればいらないかな?
15名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 08:19:51 ID:kAGSn3kF
日尼の価格、10%ひいた額でかいてないのがあるね
16名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 12:27:56 ID:y/DclL3o
上げ
17名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 13:52:36 ID:Tvly3TtD
もう荒らしについて
雑談するの止めたらいいよ
18名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 20:49:23 ID:9BYDp0+N
送料込みで4500円ぐらい。
Vaughan Williams: The Collector's Edition (30CD) $40.97
http://www.amazon.com/dp/B00156ZWV0/
19名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 20:51:09 ID:1ipJTg4+
この箱、評判いいんだっけ?
めっちゃ欲しい・・・・
20名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 01:10:27 ID:hNCx24JH
直球すぎてフイタww

[994]名無しの笛の踊り<sage>
2009/02/10(火) 00:54:02 ID:VGZ32i2v
>>977
>>982
無理してBDなんて言葉使おうとするから、こんなことになるんだねw

オペラDVD:おすすめタイトル3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1216906804/l50
専用スレあるのに、スレタイ捻じ曲げてまでここにこだわる理由はなんなの?

>安いCD箱のみならずDVDも時間の許す範囲で紹介したいと思っている。
この言葉持ってお医者さんのとこ言っておいで。
書き込まないと不安になるんですって言ったら、面倒みてくれるよ。
21名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 01:22:43 ID:iZb06icS
またDVDも再生できない貧乏人の僻みか
ここは昔っからDVDの情報も載せてるんだよ
教祖はいらんけど
22名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 01:55:30 ID:KlWSrgQV
まだ馬鹿が居座ってるみたいだな
23名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 02:54:14 ID:v/O/QkL/
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法A  ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策個別
61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB
60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
24名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 15:00:31 ID:pkA2ojqi
25名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 16:12:59 ID:CS73TVxb
すごく安いとは思うけれど、あまり欲しくはないなー。
あんなオッサンの顔見ても・・・・・
26名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 19:10:57 ID:Z5R4fIB1
>>25が好い事言った。
27名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 19:50:32 ID:SZHnhXRe
>>25
だよなあ。(´・ω・`)こんな顔見せられてもな。
28名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 20:00:36 ID:KlWSrgQV
でもこんだけ安いと欲しくなっちゃうな
TVを点けずに鳴らすか
29名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 20:14:09 ID:+PMb2ZNa
クラシック音楽に特化した再生ソフトというのが過去に紹介されていたと思うのですが、
URLをご存知の方いらっしゃいませんか?前スレにはなかったのでその前だと思います。
ブックマークしたはずが消えてしまって…。どなたかお願いします。
30名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 20:20:55 ID:u2GJ0445
>>28
@846
言うほど安くないだろ
31名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 20:26:16 ID:6S9sSqMy
どうせBluelayで高画質、高音質にリメイクして出すんだろ
32名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 21:03:45 ID:yTJLNRIx
ヘンデルはいろいろ出ますね。
6つのオペラ全曲ボックス(アドメート、アルミニオ、ダイダミア、ラダミスト、ロドリーゴ)(15CD+1CD-ROM)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3535712 マルチバイ特価¥5,506
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1906110&GOODS_SORT_CD=102 \6,390
日尼はまだみたい。
33名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 21:12:40 ID:HO+o3rlo
>>25
あのDVDは、わずか半年あまりでガリガリになるほど変貌したアバドの過程を痛々しく堪能するための映像だぞ。
演奏内容なんて二の次です。
34名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 23:31:35 ID:SJ06glfm
>>24
HMV,Japan ¥3,387
http://www.prestoclassical.co.uk/r/Medici%2BArts/2057378
送料2ポンド込みで£27.52、ポンド137円換算で\3,770
しかし、12月クリスマスセールでは
Medici Arts - 2057378 Beethoven: Symphonies Nos. 1-9 (complete)£19.14
+£2の送料で購入できた。待っていればまたバーゲンで出る可能性があります。
35名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 00:54:07 ID:r1UYyhrE
まーた「可能性」かよ
いい加減死ねよ、マジで
36名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 02:11:11 ID:VRI513ui
待って出なかったら、どう責任を取るんだよw
お前みたいに、あくまでも安く買う事だけに主眼をおいてないんだよ
37携帯カト急 ◆kAto/QP606 :2009/02/11(水) 02:21:13 ID:IJVup4Xc
おまえはポンドやユーロの記号つかいたいだけちゃうんか
ポンドって書いたらなんかハイソな感じだと思ってるだけちゃうんか
まだ腐れ為替予想や安くもないDVDを垂れ流すつもりか、この腐れ耳の教祖め
38名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 09:52:27 ID:KjxhkRhT
>あくまでも安く買う事だけに主眼をおいてないんだよ

ここは価格情報スレだと理解していますが、何か?
過去の価格歴情報があるからこそ『安くて良いCD』、広義の音楽ソフト
の情報交換の意味が出てきます。
当たり前のことですが、買うかどうか、待つかどうかという判断は各自に
委ねられます。
39名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 10:09:42 ID:KjxhkRhT
beethoven-9-symphonies-berliner-philharmoniker-abbado-dvd
http://www.tower.com/wapi/107093344 not availabel
かつては英国TDKが出していたようですが、販売契約期間が終了して、版権が
イタリアMedici Artsに譲渡されたのでしょう。このレーベルはCDでは廉価レー
ベルとして知られています。初発の時が最安値ということはまずありません。
BDとして出ることになれば、在庫処分に回ることでしょう。
http://www.amazon.co.uk/dp/B001IMFHTS/  £31.87(inc. VAT)
40名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 10:19:36 ID:r1UYyhrE
「何か?」じゃねぇよキチガイが
他よりも安く買えるなら有益な情報だが
安くなる「かも」なんて情報に何の価値がある?
死ねよ、今すぐ。
41名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 10:24:47 ID:VRI513ui
あくまでも安く買う事だけに主眼をおいてないんだよ
^^^^^^^^       ^^^  ^^^^
おっさん日本語も理解出来ないのかよ?
親が日本人じゃないんだろ?

お前の場合は『理解』じゃなく『妄想』って言うの
勘違いとか、ちょっとした間違いじゃなく、『妄想』な
これ位の日本語は覚えとけよヴォケ
42名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 10:44:59 ID:wceVgysn
>>39
DVD 情報はこのスレッドには書かないでください。スレ違いです。
こちら↓にお願いします。
オペラDVD:おすすめタイトル3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1216906804/
43名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 10:59:07 ID:Xq2r0PyM
事実だけを淡々と書けばいいんだけどなぜそれができないんだろう。
どこで何がいくらで売っているか、それ以外は一切不要。
それでこそ「判断を各自に委ねる」ということ。

英尼で「VAT抜きかそうでないかは調べていない」の文を書く暇があったら
VAT抜きかどうかを調べて書く。

たとえば>>34ならこの2行だけでOK
 http://www.prestoclassical.co.uk/r/Medici%2BArts/2057378
 送料2ポンド込みで£27.52、ポンド137円換算で\3,770

>>39ならこの2行だけでOK
 アバド/BPO ベートーヴェン交響曲全集DVD
 http://www.amazon.co.uk/dp/B001IMFHTS/  £31.87(inc. VAT)

妄想・推測・意見・買い方指南などは一切不要。
しかも自分の買い方指南に従わずに買った人に対して文句を言うなど論外。
44名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 11:00:31 ID:gzROopkX
>>43
DVD 情報はこのスレッドには書かないでください。スレ違いです。
こちら↓にお願いします。
オペラDVD:おすすめタイトル3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1216906804/
45名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 11:03:22 ID:Xq2r0PyM
ところがこの男にとっては情報じゃなくて妄想のほうが
書き込む動機になっている。だからやめない。

たとえば>>34ではこれ↓を書きたいためだけに書き込んでいる。
>待っていればまたバーゲンで出る可能性があります。

>>39でも同様。
>BDとして出ることになれば、在庫処分に回ることでしょう。

これらを書き込まないならそもそも一切書き込まない。それがこの狂人。
46名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 11:04:10 ID:KjxhkRhT
DVDレーベルはMedici Artsだが、歴史的録音のCDはMedici Mastersというレーベル名
になる。評判の良いクレンペラーによる快速のブルックナー8番を出している。
著作権切れ録音としては決して安価ではないが、機会があれば聴いてみたいと思う。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2666006 ¥1,883
http://www.prestoclassical.co.uk/r/Medici%2BMasters/MM0212 £7.23
http://www.prestoclassical.co.uk/lx/Medici%2BMasters
47名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 11:10:39 ID:r1UYyhrE
安くねーのに、お前が「いつか」聴きたいからって理由で貼るのかwww
ここはお前のブログですか?死ね
48名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 11:14:03 ID:gzROopkX
イライラするなよ、更年期障害じゃあるまいし
49名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 11:19:02 ID:zMW4uHiQ
>>48
あれ?おまい国内スレでコピペにマジレスして教祖擁護してた奴じゃん
50名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 11:36:01 ID:CWCGpOpZ
>>46
それにしてもキング・インターナショナルの値付けはどうかしているな。
キングインタ物は半額ワゴンセールでしか買ったことがないけど、イギリスで7ポンドあまりで
出ているのが倍の¥1,883とはね。
プレストのレーベル別特売まで待つことにすっか(w
51名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 11:52:21 ID:i4wxQ9ZZ
>>45
そのひと、「在庫処分」という言葉が異常に好きなんだよな。

【在庫処分】
20 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2009/01/25(日) 02:15:06 ID:Jet+fcxp
メニューインもロストロポーヴィチもEMI全録音箱は枚数も多く高価格。
購入者も少ないと予測されるので在庫処分に回るほどの生産量もない。
240 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2009/01/29(木) 00:31:00 ID:Rekwvq1K
英アマ、仏アマ、カナダアマなどの在庫処分があるだろう。
469 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2009/01/31(土) 02:04:48 ID:Yh4LaHRA
レーベルの在庫処分が出てくるのが多くなるということなのだろうか?
671 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2009/02/03(火) 22:34:19 ID:XPXc8osb
オランダEMIは在庫処分をしているらしい。
673 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2009/02/03(火) 22:58:57 ID:XPXc8osb
残念ながらまだ在庫処分セールはありません。
820 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2009/02/05(木) 23:46:35 ID:weGE02uJ
仏アマでVAT込み7ユーロで在庫処分されているのはPAL規格のものです。
931 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2009/02/08(日) 04:34:11 ID:jqUByZhZ
EMIがBDに移行する過程での在庫処分に期待しよう。
52名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 11:52:30 ID:gzROopkX
>>49
ちゃうwちゃうw
ひとちがいねw
53名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 11:57:22 ID:D8VZ7ymN
>>52
IDwww
54名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 12:12:39 ID:4WW9oYLB
>>50
くわしく
55名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 12:28:22 ID:6XGM+gNT
ID:gzROopkX
氏ねよカス
56名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 12:45:08 ID:Wd5G1/0x
プレストで発注したEMIア−ティスト別歴史的映像DVD(およそ30年以上前の映像だから歴史的
と記したが異論があれば御免)着。どういうわけか、グールドだけ在庫切れで入荷遅れ通知あり。根強
いファンがいるようだ。
Blue-Rayの映像は美しいが、それはすべてデジタル機器で録画を始めた時期以降のソフトに限られる。
それまでの映像記録はDVDでもBlue-Rayでも大差ないことは知っておいた方が良い。
既に元の価格に戻っているが、最安値価格の記録として再度記しておきます。
EMI - 5067729 Charles Munch - Brahms & Ravel 7.65
EMI - 5018969 Arturo Benedetti Michelangeli 7.65
EMI - 5996869 David Oistrakh 7.65
EMI - 4901289 Glenn Gould, The Alchemist 7.65
EMI - DVB4928359 Leonid Kogan 10.20
Post & packing 6.00 Total: 46.80
57名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 12:49:47 ID:D8VZ7ymN
本日の教祖の書き込み時間
09:52:27〜11:04:10

国内スレにてコピペ荒らし発生
11:06:48〜11:18:01

氏んだらいいよ
58名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 12:50:20 ID:D8VZ7ymN
>>56
ID変わってるしwww
59名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 13:42:20 ID:lH7InwMZ
>>57
スルーしろカス
60名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 14:14:07 ID:D8VZ7ymN
いやだよカス
61名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 14:36:35 ID:4WW9oYLB
今日も一日貼りつきご苦労さんです
62名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 15:22:34 ID:JAnvWv2Z
また「可能性」かよ
いい加減死ねよ、マジで
63名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 15:45:15 ID:4uHS5LMf
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五

   
64名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 19:01:01 ID:o7wrjK76
俺は>>20が書いてる通り、一度病院行くのをお勧めするよ。
強迫観念とか使命感も度が過ぎるとただの病気だぞ。
65名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 19:48:58 ID:WXH/mq7T
荒れてますな。
66名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 19:50:05 ID:N4U+E/RR
いつものことです。
67名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 19:55:49 ID:d6KBZjvd
1月に円安に踊らされてチョイと買いすぎたので、
この状況は逆に有り難い。
6867:2009/02/11(水) 19:57:24 ID:d6KBZjvd
間違い
円安→円高
69名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 19:57:26 ID:4ka0FT4+
だわな

てか、そんなに妄想情報をお伝えしたいんだったら
自分で「お得情報Blog」でも作ればいいのにねえ
70加藤キユーピー 株価【23】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/02/11(水) 20:16:17 ID:UtpMj4tS BE:193851476-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   このキチガイ教組め、スレ荒らしの下手人だったのか
  |:::: ●) ●)|   
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  しねばいいのに
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
71名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 20:21:55 ID:FjmbNJvE

>>70
72名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 20:22:16 ID:N4U+E/RR
これか

本日の教祖の書き込み時間
09:52:27〜11:04:10

国内スレにてコピペ荒らし発生
11:06:48〜11:18:01

すっごくタイミングいいね教祖さん
73名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 00:28:22 ID:vpZMFV2K
バカ教祖の独りよがりのレスでスレがあれます
バカ教祖はもう書き込まないでください、みんなが迷惑しています
74名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 00:59:12 ID:C2ycOZDF
と荒らしが申しております
75名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 01:13:13 ID:NFASx0gx
と煽りが申しております
76名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 03:41:37 ID:2uKmThiA
↓加藤さんが一言
77名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 04:31:22 ID:QJVOEXsv
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}  
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   ツナギ返せ!!!
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /      
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /      
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
78名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 04:55:00 ID:C2ycOZDF
>>75
と煽り荒らしが申しております
79名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 10:22:08 ID:QNK/H3Kg
MDTでもDVDの廉売をしているが、ここは送料が高いので1〜2枚購入するには良い。
EMI、プレストよりタイトル数が多い。£7.44 ex.vat
http://www.mdt.co.uk/MDTSite/pages/search/searchresults.asp?sFilter1=EMIDVD1008&ctgry=SO_EMIDVD&utm_source=EMIDVD&utm_medium=email&utm_campaign=OE110209
80名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 10:50:38 ID:QNK/H3Kg
http://www.mdt.co.uk/MDTSite/pages/search/searchresults.asp?sFilter1=EMIDVD1008
補足:MDTは詳細記述でNTSCと明記されていない限りPAL盤しか扱っていない。
Saint-Saens: Cello Concerto; Beethoven: Cello Sonatas. EMI Classic Archiv DVD NTSC £8.56
MASSENET Werther (Baritone version) Thomas Hampson, Susan Graham, Stephane Degout,
Orchestre National du Capitole de Toulouse / £8.56 2枚組
VERDI Don Carlo. Luciano Pavarotti, Samuel Ramey, Daniela Dessi, Paolo Coni, Luciana d’
Intino, Alexander Anisimov Chorus & Orch £8.56 2枚組 PAL!!!
GERSHWIN Porgy and Bess Willard White, Cynthia Haymon, Gregg Baker, Cynthia Clarey,
Marietta Simpson, Glyndebourne Chorus, LPO NTSC 2枚組£8.56

Subtotal: £34.24 VAT Deduction2: £-4.48 Postage and Packaging*: (Airmail - non
EU Zone 2) £8.50  Total: £38.26
81名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 11:07:51 ID:NFASx0gx
もう教祖の出勤時間ですか。
鬱陶しいから読んでないから。
82名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 11:25:00 ID:QNK/H3Kg
上記
PIERRE FOURNIER http://www.mdt.co.uk/MDTSite/product/Special%20Offers/5996939.htm
http://www.mdt.co.uk/MDTSite/product/Special%20Offers/3592579.htm NTSC
Riccardo Muti http://www.mdt.co.uk/MDTSite/product/Special%20Offers/5994429.htm PAL
Simon Rattle GERSHWIN Porgy and Bess は残念ながら既に売り切れたようだ。
£が再び130円割れなので急ぎ発注したが、待っていればまた120円前後まで下がるだろう。
83名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 11:28:07 ID:NFASx0gx
>待っていればまた120円前後まで下がるだろう。

本日の教祖の経済予想でした。
競馬の予想屋よりタチ悪いな。
84名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 11:29:16 ID:NFASx0gx
さあ、次は教祖のターン
国内スレ荒らしが始まるよ〜
85名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 12:00:30 ID:VHw6lgwU
DVD に関する書込や為替予想に関する書込にレスをつけないでください。
荒らしに加担することになってしまいます。よろしくお願いします。
86名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 12:06:04 ID:h7FFYzkj
>>82
>待っていればまた120円前後まで下がるだろう。
>待っていればまた120円前後まで下がるだろう。
>待っていればまた120円前後まで下がるだろう。
>待っていればまた120円前後まで下がるだろう。
>待っていればまた120円前後まで下がるだろう。

スレ違い。アナリストごっこはよそでやれ!
87名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 12:36:24 ID:dIJpZ4sp
BOX物情報は最近はいいのがないかな?
年末がすごかったから一休み?
88名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 12:43:32 ID:83V1HHVa
72 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 20:22:16 ID:N4U+E/RR
これか

本日の教祖の書き込み時間
09:52:27〜11:04:10

国内スレにてコピペ荒らし発生
11:06:48〜11:18:01

すっごくタイミングいいね教祖さん

国内スレ荒らしの犯人ほぼ確定だからな
荒らしたくても荒らせないジレンマw
89名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 15:24:06 ID:MUa7469i
どれが本物でどれがコピペなのかわかんないから3行以上のレスは全部読んでない
90名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 19:49:48 ID:HrRNnpes
なんかこれみていると国内のDVDは高すぎだな。
輸入盤含めてさ。
91名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 21:04:58 ID:8XIjBb+m
92名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 21:26:02 ID:GVUBXeJh
しかし皆さんは隣の住民が草加みたいな体験はありますか(^^;??
凄く怖いのですがどうすればよいでしょう(^^;??
93名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 21:37:04 ID:tHGLREmm
>>87
あるけどこんなところに情報提供するのは馬鹿馬鹿しいので貼らないだけ

>>92
涅槃交響曲か曼荼羅交響曲を大音量で流して対抗せよ
94名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 21:49:59 ID:qD+ODvX6
>>87
またまた増えてきてるよ

マッケラス・モツ全 CDN$ 44.99
http://www.amazon.ca/dp/B001FWRYVA/ref=pd_sbs_m_5


マッケラス・Mozart: The Great Operas CDN$ 41.99
http://www.amazon.ca/dp/B001KK6RBK/ref=pd_sbs_m_1


レヴァイン・リング CDN$ 36.99
http://www.amazon.ca/dp/B000GYI2U0/ref=pd_sbs_m_28


テンシュテット・マラ全 CDN$ 48.99
http://www.amazon.ca/dp/B00000C2KM/ref=pd_sim_dbs_m_18
95名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 22:05:06 ID:cfZSC14d
【ネット】 日本で68000円のアニメDVDボックス、英amazonでは1981円…英国の経済危機の影響も?★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233145798/


現在のレートで計算してみましょう。 £15.98=1981.52円 (※1£=124円換算)
一枚単価でもなく、7枚組のDVDボックスがこの値段です。驚きですね。
DVD BOX2つを注文してみると、送料は£5.07、つまり日本円で630円くらいです。下手したら
国内送料より安いじゃないですか! しかも、先ほどの表示では£15.98だったDVD BOXの
単価も£13.90に変更されています。そう、英国国内だとかかる消費税(VAT)が、日本からの
注文だと無くなるためさらに安くなるのです。
つまり、上記2作品「攻殻機動隊 S.A.C. 1st GIG」「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」両方の
DVD BOX、総計DVD14枚組の正規品を英国Amazonに発注すると、全部で送料もあわせて
4000円(4076円)ということです。なんだそれは!(抜粋)
ttp://www.excite.co.jp/News/column/20090128/Getnews_4200.html
96名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 22:11:33 ID:qD+ODvX6
ヨッフム・ブルックナー全 CDN$ 30.99
http://www.amazon.ca/dp/B00006YXOX/ref=pd_sbs_m_5

ラトル・ベト全 CDN$ 36.99
http://www.amazon.ca/dp/B000084T5W/ref=pd_sim_m_2

カラヤン箱 CDN$ 71.99
http://www.amazon.ca/dp/B001DCQIAU/ref=pd_sbs_m_22

ショルティ・ブラ全 CDN$ 31.49
http://www.amazon.ca/dp/B0000041Z5/ref=pd_sbs_m_27

ポール・ダニエル・V.ウィリアムズ全 CDN$ 25.99
http://www.amazon.ca/dp/B001BLR7AI/ref=pd_sbs_m_26

ラトル・シベ全 CDN$ 17.99
http://www.amazon.ca/dp/B000UPQFEA/ref=pd_sim_dbs_m_4

ヴァイオリン箱 CDN$ 68.99
http://www.amazon.ca/dp/B001L8K15Y/ref=pd_sim_m_6
97名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 22:19:30 ID:8XIjBb+m
テンシュテットのマーラーは英尼の方が安い。
http://www.amazon.co.uk/dp/B00000C2KM/ £19.54(ex.VAT)
98名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 23:10:33 ID:/wWzxBO6
外出情報がループしてるだけ
99名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 23:29:55 ID:0Dba4/sG
買ってから開封してない箱がどんどん安くなっていく・…(´Д⊂ヽ
100名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 00:19:37 ID:yeWNMwDI
>>99
みんなそうだ。気にすんなw
101名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 00:34:32 ID:B9LTQwAa
>>80
MDTのEMIセールは2月24日までとのこと。慌てなくてもまだ10日以上ある。
為替相場で対ポンドで円安の時に発注すれば良い(在庫商品が殆どなのでタイムラグ
は1〜2日程度だろう)。尤も売れ切れ御免なのはラトルの『ボギー&ベス』の例を
見て納得してもらうしかない。しかし一般にNTSC盤は英国内で売れるとも思えな
い。
102名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 01:00:56 ID:fufMtnV6
ソニーベト60 £28.38
糟モツ £7.68
103名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 01:09:08 ID:tXAFGFDH
>>101
なんで自分の書き込みにレスしてんの?
104名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 01:51:37 ID:qRTQ95/V
>>94 >>96
こういうのもありまっせw

Mozart - The Piano Concertos[Box set] アシュケナージ/PO
CDN$ 32.99
http://www.amazon.ca/gp/product/B000CZ0S28
105名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 02:03:20 ID:70529YQi
>>90
EMIを除けば安いのはごく少数のセールス品だけです。以下は各£10.17 ex.vat
新興 Medici ArtsのDVDでも安いのは一部のNTSC盤だけ(MDTの場合)。
*MICHELANGELI Beethoven: Piano Sonatas No.11 Op. 22, No.12 Op. 26, Schubert:
Piano Sonata in A minor, Brahms: Ballades, Op.10. NTSC
Running Time: 102 mins
*RICHTER, SVIATOSLAV Mozart: Piano Sonata K 282, K 545, K 310, Chopin: Etudes
Op.10: No.1 to No.6, No.10 to No.12, Etudes Op.25: No.5, 6, 8, 11. NTSC
Running Time: 90 mins
*RUBINSTEIN, ARTUR Works by Chopin, Schumann, Debussy, Villa-Lobos. Live,
Moscow, Great Hall Moscow Conservatory 01/10/1964. NTSC
Running Time: 97 mins
*BRUCKNER Symphony No. 8. Wiener Philharmoniker / Pierre Boulez.
(Originally Euroarts released) NTSC
Running Time: 80 mins ............, etc
米国向けに生産された欧州製造のNTSC盤の在庫処分がしばらくの間は様々な欧州の
ショップで続きそうです。やがては更に長時間収録可能なBD化されることになるので
しょうが。
106名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 02:10:19 ID:kDVtCUzN
誰に言ってるの?
そして又、自分でレスするの?
馬鹿なの?
死ぬの?
107名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 02:38:34 ID:cukPhV67
jpcがヘンスラーレーベルに関してはアウトレット代理店経由での販売が少ないと記したが
ようやく開始したようだ。
Michael Gielen - Edition EUR 12.99 日塔で2Kで数ヶ月前に販売されていたもの
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/5637474
ただ安いのはこれだけでその他のタイトルはまったくの通常価格。jpcはヘンスラーに関してはアウ
トレット経由のタイトルは扱いを控えているように思える。
それから前スレの最後で紹介したフェドセーエフ&モスクワ放送響のチャイコ作品集DVD6枚組のレ
ーベルはナクソスではなく、Arthausなので訂正しておきます。米塔はArthausのものは輸入代理店の
Naxosと記しているようです。
The Tchaikovsky Cycle - Box Set (6 DVDs) $55.99
Vladimir Fedoseyev & Moscow Radio Symphony Orchestra, Mikhail Pletnev, Kyoko Takezawa
http://www.tower.com/wapi/112529092
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/3065126  EUR 61.99(inc.VAT)
チャイコ作品集6枚組に準じた構成で、Libor Pesek & Prague SO, ソロイストにはMischa Maisky等
ドヴォルザーク作品集6枚組も出ている。いずれ米塔で安くなればドヴォの方は購入しても良いかな。
米国輸出向けタイトル(?)なのでドイツのレーベルだが、ともにNTSC規格。
108名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 02:42:04 ID:RNvFDcF+
なかゴチャゴチャして読みにくいと思うの俺だけ?
109名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 02:51:39 ID:GWgitl5k
無理して読まなくていいよ
110名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 02:56:39 ID:2TaTe+kE
ようだ。思える。ようです。米国輸出向けタイトル(?)

国内業者は敵、為替、メディアの将来、流通・・・
空想の世界で生きてて楽しいか?
他人はアンタの脳みその中には興味ないから、事実だけ書いてね。

Blue-rayをBDと書くようになって、ちゃんと学習したんだね。
次は、購入日記と妄想日記を書き込まないようしたらいいよ。
一つずつ治したらでいいから頑張れ。
111名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 02:57:13 ID:o5Xu2yqV
コピペ荒らしを始めてしまうまでに
心が荒んで傷だらけになっちゃった哀れな老人
112名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 03:11:07 ID:tXAFGFDH
一見マイペースで日記書いているようで、結構他のレスを気にしてるんだよなw
Blue-rayをBDと書くようになったり、コピペ荒らし確定されたんで荒らし時間ずらしたり

セコすぎだけどw
113名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 03:14:54 ID:6xt/xalW
いろいろやる割には「改行」が出来ないんだよねえ
114名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 03:49:32 ID:XayiUgaF
家族にこんなのいたら、心配で仕方ないよ。
身近に守るべき人はいくらでもいるのに、本人は想像世界の敵と戦ってるんだからな。
他人だったら責任とらなくていいけど、大切な人を自分の思い込みで不幸にするなよ。
115名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 08:46:06 ID:EL1GRAVq
5年近く、こんな調子で暴れまくってる奴に「守るべき人」がいるとは思えない。
116名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 09:56:31 ID:xw6LNcGE
仏アマDVDEUR 6,99均一価格セール(PAL規格、コンパティブル機専用)は終了したが
現在でも在庫のあるものは1ユーロ値上げしたEUR 7,99で出ている。
Perlman: Concertos-Violon-Beethoven-Brahms
http://www.amazon.fr/dp/B0009IXRGC/
Itzhak Perlman : Perlman in the Fidler's House EUR 6,99
http://www.amazon.fr/Itzhak-Perlman-Fidlers-House/dp/B000HC2NKG/
Valery Sokolov : Natural Born Fiddler DVD
http://www.amazon.fr/dp/B000EQHSDW/
Nigel Kennedy : Bach - Concertos DVD
http://www.amazon.fr/dp/B000B7HZ4G/
Nigel Kennedy: Polish Spirits DVD 売り切れたようだ
http://www.amazon.fr/Polish-Spirits-Nigel-Kennedy/dp/B000VT2RGA/
Nigel Kennedy : Vivaldi - Live a la Citadelle
http://www.amazon.fr/dp/B000HC2NJW/
Puccini - La Boheme DVD ~ Franz Welser-Most
http://www.amazon.fr/dp/B000J20W70/
Alban Berg Quartet: Franz Schubert Quatuor N°14 D810 "La Jeune Fille Et La Mort" DVD
http://www.amazon.fr/dp/B000BDIY54/
Yo-Yo Ma : Inspired By Jean-Sebastien Bach, suite pour violoncelle - Vol.1 DVD
http://www.amazon.fr/dp/B0000500NT/
Vladimir Horowitz : Horowitz in Moscow DVD
http://www.amazon.fr/dp/B000C8OVE6/
Evgeny Kissin The Gift Of Music DVD
http://www.amazon.fr/dp/B00004TLK7/
Klaus Tennstedt: Richard Wagner Musique Orchestrale Des Operas DVD
http://www.amazon.fr/dp/B000RF9Z4K/
117名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 10:15:12 ID:92qXoMaI
売り切れDVDまで、「安くて良いCD」スレに貼り付けるその神経
118名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 10:16:45 ID:HGlnaf4E
もう本当にいい加減にしてくんないかな
119名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 11:38:37 ID:AKUfzHdb
>>104
それどこのAmazonでも廃盤扱いだから手に入らないと思うよ
120名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 12:33:30 ID:0lVcSd54
>>116
余計なこと書かなくなったのはえらいよ。
またひとつクリアしたね。

次はDVD情報を書き込むのを止めてごらん。
広義でDVDも含まれる。とか言ったらダメ。
専用スレがなければそれでもいいけど、それはあなたの勝手な解釈だから
皆と考え方を共有出来るようになったら、楽しくなるよ。
121名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 13:07:41 ID:0hcUwomV
>>120
これ貼った後国内スレに突撃しているから忙しかったんだよ
122名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 13:36:11 ID:JAHZ7rc8
カナダ尼のヴァイオリン箱が最安?
123名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 14:33:05 ID:n4Z7OEQi
愚痴レスしかないなこのスレ
( ゚д゚)、ペッ
124名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 14:42:32 ID:R2EMtH3a
ボーンウイリアムズEMIボックス最安は米尼?
125名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 14:48:02 ID:KkKS7bfb
>>122
送料考えれば仏尼より安い
でもカナダ・アメリカは運送にすごく時間かかることがあるので注意
126名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 01:13:22 ID:Y86Dd0Zp
>>29
これの2つ目じゃないかな。http://kadrinche.la/
曲名を集約表記できるらしいがどうやってるんだろう。とても個人で作ったとは思えない。
127名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 02:01:35 ID:yp36TsmT
128名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 11:23:29 ID:vEwlbrCS
英尼でブーレーズの指輪DVD情報に感謝します。ありがとうね。
PALだと思っていたら、NTSC盤を送ってくれました。
英尼ってそういう心配りをしてくれるんだ。
10日発送なので4日で着いたのも驚き。NTSC盤は制作記録も含め8枚組、
収録時間は900分を超えます。送料含めて40.66ユーロでした。
129名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 11:34:02 ID:C6gS9WdD
ん?「心配り」? なのか?
130名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 11:37:49 ID:vEwlbrCS
131名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 11:52:11 ID:vEwlbrCS
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1065345 ¥16,244
価格差が1万円を超えるのは初めての経験。円高万歳!英尼の配慮に感謝!
132名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 11:59:33 ID:Q42VCWj2
一人で何やってんの?w
133名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 12:00:01 ID:C6gS9WdD
ん?「配慮」? なのか?
134名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 12:39:24 ID:EjR/hXh7
え?マジでNTSC盤きたの?
All regionって両方ありまっせー、って意味なのか?
自分もバレンボイムリング欲しいのですが・・・・・
勝っちゃおうかな・・・・
135名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 12:51:04 ID:EjR/hXh7
ちと指輪DVD漁っていたら、日本語字幕付き指輪でてきましたのでご報告いたします

Der Ring Des Nibelungen- Wagner / De Nederlandse Opera, Kruse, Haenchen
CDN$ 103.99
http://www.amazon.ca/dp/B001AR4KBM/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=dvd&qid=1234583367&sr=1-4
136名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 13:39:07 ID:fmOfxPCm
>>128
>>131
釣りじゃないのでしたら、
PALとかリージョンコードとかの意味を
調べた方がよいと思います。

>>134
も。ジエーン臭もするけど。
137136:2009/02/14(土) 13:43:39 ID:fmOfxPCm
ああゴメンなさい。
PALとかリージョンコードとかの意味を勘違いしてるのは
>>134
です。

>>128
も心配りとか配慮とかいう勘違いをしてるので、
その勘違いレベルから、同じ人なんじゃないかと思ったもので。
138名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 14:10:50 ID:EjR/hXh7
Complete Collections - Brahms: Complete Piano Music / Oppitz
\1,689(税込)
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=859517&GOODS_SORT_CD=102
139名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 14:12:24 ID:q1xgkN0B
在庫切れです。
140名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 14:32:08 ID:EjR/hXh7
まじだww
すまんすwwww
141名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 16:08:07 ID:Yrg74KZr
偶然の為替差、ただの在庫整理を「配慮」だの「心配り」とか言われたら、
業者冥利につきるな。
しっかし、やっすいサクラだな。
142名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 16:46:58 ID:EjR/hXh7
粘着まだいたんだ
自分のスレつぶされて戻ってきたのか?
143名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 17:08:39 ID:P5XU2Xa0
ID:EjR/hXh7
あわれな妄想癖に合掌
144名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 17:50:47 ID:2R9NQjpQ
出戻りなんて一杯いるぜ
今のあのスレは教祖のストレス解消スレだしな
なんか文句あっか?
145名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 18:46:03 ID:+5x1TEog
>>128
仏アマでもPAL盤表記で出ているものでもNTSC盤の在庫があればそれを
送ってくれたこともありますが、在庫が無い時にはPAL盤が送付されてくる
ので過度の期待は禁物です。Part29からわずか4日間しか経過していないのに
その間に200レスを超える投稿があっても内容のあるものが少ないので追う
のも大変でしょう。

916 :名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 01:10:38 ID:TI2gkQzM
英アマDVD情報追加
Wagner - Der Ring Des Nibelungen (Boulez) [2005] PAL!!! £41.58(inc.VAT)
http://www.amazon.co.uk/dp/B0009F2EPU/
Bernstein: Mahler - The Complete Symphonies/Das Lied Von Der Erde [2005] (NTSC)
http://www.amazon.co.uk/dp/B000BDIY3G/ £54.79(inc.VAT)

>>134
決定版との世評の高いバレンボイムのNTSC盤はプレストの方が送料も安いので有利です。
146名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 19:01:10 ID:+5x1TEog
御免なさい。訂正します。英アマの方が£2.53、安いですね。
http://www.prestoclassical.co.uk/r/Warner%2BClassics/2564623172
£51.05+shipping£2.00 £53.05
http://www.amazon.co.uk/dp/B000QFBW6K/
£53.98/1.15 +shipping£3.58 £50.52
147名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 19:12:53 ID:+5x1TEog
英アマで示される顧客同時購入リストに50〜60年代の日本映画が上がっている。
きっとPAL盤でも格安なので買っている方があるのだろう。
雨月物語、山椒大夫、近松物語、小津安二郎の箱物2点など。既に元の価格に戻って
いるので、安くはないが、小津作品が3本収録箱は各12ポンドくらいで出ていた。
148名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 19:12:58 ID:Z629BYVa
>>145
へー知らんかった、そうやったんやあえ
え勉強になった
149名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 19:17:37 ID:elAdrEiP
129 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 11:34:02 ID:C6gS9WdD
ん?「心配り」? なのか?

133 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 12:00:01 ID:C6gS9WdD
ん?「配慮」? なのか?
150名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 19:50:59 ID:2R9NQjpQ
安くて良いCDスレに小津安二郎の情報なんて必要あるのか?
テメェのブログでやれよ。
ブログできないんだろうけどさ。
151名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 19:51:21 ID:+5x1TEog
米アマ10周年記念にしては寂しいセールだが、ポップスのCDが1枚がオマケとして
付いてくるそうだ。
Bruce Springsteen - Radio Nowhere は名曲だそうだが、安いものが無い。

http://www.amazon.com/gp/feature.html/ref=pe_00_head/?docId=1000339731
http://www.amazon.com/Amazon-com-10-Years-Music-Jewel/dp/B001KBZ8HI/
152名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 19:59:01 ID:Yrg74KZr
もはや安ければ何でも良いらしい。
わざわざ同時購入品を挙げたのも自分で買ったのが
上がってハシャいでるだけだったりして?w
153名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 20:09:23 ID:E3P1V1DM
小津安二郎の次は、Bruce Springsteenかwww
狂祖様の「明日なき暴走」はまだまだ続く?!
154名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 20:11:12 ID:2R9NQjpQ
次はオレたちひょうきん族のDVDでも紹介してくれるんじゃね?
155名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 20:14:52 ID:EjR/hXh7
素朴な疑問だが、なんでこんなにDVD安いの?
ブルーレイに切り替えの在庫処分?
156名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 20:40:44 ID:XUerfDJ4
そりゃ、バルトリほどの人気はないかもしれないけど、
だからって安すぎないかい?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000TLWGES/
157名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 20:49:44 ID:MaQkbmLZ
それと、音楽・映像・ゲームソフトを扱っていた英国の大手の流通商社が破綻・清算
になったこと(昨年11月くらいだったかな 日本の任天堂なども何十億円という
単位で大きな損失を蒙ったと報道されていた)。
そこが持っていた流通在庫が12月以降、次々と英アマや仏アマに回ってきたという
こと。
但し、EMIのDVDはオランダ製のものばかりなので、オランダEMI自身が在庫
処分しているのかもしれない。
ブルー・レイへの移行は、仏尼のプレイヤー99ユーロセールを見ても分かるように
メーカーも必死の覚悟で進めているのだろうが、不況の深刻化でそのペースは当初の
予測よりゆっくりとしたものになる。
158名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 21:14:05 ID:jsdgDk8a
>>156
Apex レーベルなので普通の価格ですね。
顧客同時購入リストに箱物がたくさん挙がっているので3点割引付け合せ用なのかな。
eroticismジャンルのDVDが挙がっているのが笑えた。ヴェロニカ・ハートなんて
誰も知らないだろうな。
159名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 22:10:15 ID:C6gS9WdD
129 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 11:34:02 ID:C6gS9WdD
ん?「心配り」? なのか?

133 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 12:00:01 ID:C6gS9WdD
ん?「配慮」? なのか?
160名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 23:10:52 ID:O8LPYOoY
あんまし安くないCDですけど、質問です。
一応数年前に、過去スレでこのBOXの話題で荒れたことがありました。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/216434
ペーター・マーク、独ARTS録音集大成16CD

トリノRAIとのブラームス、メンデルスゾーン、リスト、ラヴェル、モーツァルトあたりの記載がないんですが入ってます?
それともRAIとの演奏、ごそっと抜けてます?
161名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 23:36:50 ID:q1xgkN0B
さすがに書いてないものは入ってないんじゃ・・・
犬のリスト見ると16枚ちょうど使い切る量だし
尼で見ても曲目リストにRAIの記載ないし。

てかいい物教えてくれた
ベト全買うつもりだったけどこっちの箱買うわトン
162名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 00:43:44 ID:dttNfJSG
音友から出てる山路さんのCD楽器屋経由だとまだ手に入るんだね。オークションだと高額で出てて手が出せなかったんだよね。知らないって怖い
163名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 02:03:27 ID:v5rlBCjS
>>159
自演失敗か
164名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 02:54:28 ID:Je4qLz+o
>>163
ん?「自演」? なのか?
165名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 02:56:55 ID:v5rlBCjS
ヒント ID
166名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 02:59:39 ID:ALDVAmXj
自分のコメントをわかりやすく纏めてくれたんですか。
167名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 03:06:16 ID:v5rlBCjS
自演でレス晒ししようとしたらID変えるの失敗したんだろうね
168名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 03:19:24 ID:8Gy8BCNB
キモイけど、たまにおれと同じIDの2ちゃんねらがいるんだよ。
上のはたぶん自演だろうが、確実ではない。
169名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 04:45:47 ID:xCpEP5n5
何が自演なのか分からん。
1つのスレに1回しか書き込んじゃいかんのか?
170名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 08:55:47 ID:rOszlsdy
164 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 02:54:28 ID:Je4qLz+o
>>163
ん?「自演」? なのか?
171名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 22:36:43 ID:rrDsnaIA
どっちでもいいだろ
172名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 22:49:24 ID:At6hi9WG
164 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 02:54:28 ID:Je4qLz+o
>>163
ん?「自演」? なのか?
173名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:16:41 ID:rOszlsdy
170 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 08:55:47 ID:rOszlsdy
164 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 02:54:28 ID:Je4qLz+o
>>163
ん?「自演」? なのか???
174名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 01:50:46 ID:sqK017ga
>>157
ポンド安だけではなく、スーパーマーケットのチェーン店を手広く展開していた企業の関連会社で音楽・
映像・ゲームソフトを扱っていた流通商社が連鎖倒産したことと、英尼などの英国のショップで一部の映
像ソフトが格安で出回っていることには確かに関係がありそうですね。
日本でもCDショップが破綻し、経営を再建することなく清算した場合は、在庫が5〜7割引で処分され
るのを見聞きしたこともあります。
独尼などは全くといって良いほどクラシック音楽ジャンルの映像ソフトの値下げは見られないので、やは
り破綻した商社の流通在庫が出回っているということなのでしょう。
EMIを除くと一部のタイトルしか安くなっていないけれど、今後小出しにDGなども格安のタイトルが
出てくれば良いですね。その度にここに情報を記して頂ければ幸いです。
NTSC規格盤をたくさん扱っていたのはこれまではプレストくらいでしたが、現在では欧州のショップ
にも広がっています。
今後、ブルーレイ化されるタイトルがDGのようにリージョンコード無しで発売されて映像ソフトの非関
税障壁が撤廃されるとすれば歓迎すべきことです。
175名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 02:00:22 ID:+E2sX8Nv
自分にレスすんな
あと、長くてウザくて内容ないから読んでないから
176名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 04:07:43 ID:+HA2CB+C
>>175
読んでるじゃんw
177名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 05:18:33 ID:yVa2cx8g
174 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 01:50:46 ID:sqK017ga
>>157
ポンド安だけではなく、

馬鹿じゃない限り、ここまで読めば誰が書いたか分かるもの
178名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 07:31:48 ID:82BInHms
最近偽者もいるからな。
179名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 09:57:47 ID:xqJrJJiC
2008年12月11日19時39分配信
英「ウールワース」経営破綻、債権者は任天堂が28億円・MSが35億円など ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081211-00000007-isd-game

http://england.cocolog-nifty.com/news/2008/12/post-55dd.html
来年1月5日までに買い手が見つからない場合は、残り600店舗も閉鎖され廃業となります。ウールワースは、
いわゆるハイストリートショップで、ほとんどが目抜き通りの目立つところにあり、玩具、子供服、家庭用
品、CD,DVD,お菓子などの雑貨を販売し、庶民的で親しみのあるお店でした。
閉鎖が決まってから、全品50%引き弊店セールをしていましたが、今日は、70%引き、さらに80%引きで店
内のものを処分していました。

180加藤キユーピー 株価【23】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/02/16(月) 10:17:09 ID:LUN09NTL BE:73847982-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  この腐れ改行ダメおやじ、まだいるのかあ
  |        ..|  孤独死すればいいのに
  |(● (● ::::|  
  ○.....∀....:::::::ノ○ ということで、あたしは今東京であそんでるよう
  (⌒)   ノ    安くて良い街売りCDでもさがしてくるよう
 キュム (_ノ 彡   
181名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 10:44:59 ID:5mTxsmBG
>>176
読んでないよ、絶対内容なんて無いって確信しているからw
182名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 10:45:28 ID:81jRMK2B
いいバッタ物があったらよろしくね。
183名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 12:11:52 ID:bfsGYqLL
米塔から着。紙ジャケながらオリジナルジャケットの写真を使っているのが良いところかな。Part II,
Part IIIが今後発売された後、格安の全録音が出るにしてもその時は単一紙ジャケットになるだろう
から、今買っておいてもジャケット写真がある分だけ後悔の程度も弱まるだろう。
http://www.tower.com/wapi/112282387
The Collection 1 - The Solo Recordings - Chopin, Ravel, Liszt, Schumann, Bach, etc (8 CDs) - Martha Argerich
USD 24.99 Shipping fees(International, Standard) : USD 4.99  Total : USD 29.98
184名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 12:20:00 ID:bfsGYqLL
参考
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2740701 マルチバイ価格¥3,615
185名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 12:38:47 ID:1UjgSw9w
米塔って届くまでどれくらいかかるのでしょうか?
186名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 17:50:59 ID:AunJhPck
>>181
証明も出来ないしどっちでもいいだろ
187名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 18:45:48 ID:ul152gvX
2月半ばで教祖の駄文が上がってるって事は
年度末・4半期〆のサプライズは期待薄だねぇ〜
188名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 19:15:59 ID:GwL0LLKN
21 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 01:22:43 ID:iZb06icS
またDVDも再生できない貧乏人の僻みか
ここは昔っからDVDの情報も載せてるんだよ
教祖はいらんけど

37 名前:携帯カト急 ◆kAto/QP606 [] 投稿日:2009/02/11(水) 02:21:13 ID:IJVup4Xc
おまえはポンドやユーロの記号つかいたいだけちゃうんか
ポンドって書いたらなんかハイソな感じだと思ってるだけちゃうんか
まだ腐れ為替予想や安くもないDVDを垂れ流すつもりか、この腐れ耳の教祖め

49 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 11:19:02 ID:zMW4uHiQ
>>48
あれ?おまい国内スレでコピペにマジレスして教祖擁護してた奴じゃん

57 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 12:49:47 ID:D8VZ7ymN
本日の教祖の書き込み時間
09:52:27〜11:04:10

国内スレにてコピペ荒らし発生
11:06:48〜11:18:01

氏んだらいいよ

72 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 20:22:16 ID:N4U+E/RR
これか

本日の教祖の書き込み時間
09:52:27〜11:04:10

国内スレにてコピペ荒らし発生
11:06:48〜11:18:01
すっごくタイミングいいね教祖さん
189名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 19:16:41 ID:GwL0LLKN
73 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/02/12(木) 00:28:22 ID:vpZMFV2K
バカ教祖の独りよがりのレスでスレがあれます
バカ教祖はもう書き込まないでください、みんなが迷惑しています

81 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/02/12(木) 11:07:51 ID:NFASx0gx
もう教祖の出勤時間ですか。
鬱陶しいから読んでないから。

83 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/02/12(木) 11:28:07 ID:NFASx0gx
>待っていればまた120円前後まで下がるだろう。

本日の教祖の経済予想でした。
競馬の予想屋よりタチ悪いな。

84 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/02/12(木) 11:29:16 ID:NFASx0gx
さあ、次は教祖のターン
国内スレ荒らしが始まるよ〜

88 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 12:43:32 ID:83V1HHVa
72 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 20:22:16 ID:N4U+E/RR
これか

本日の教祖の書き込み時間
09:52:27〜11:04:10

国内スレにてコピペ荒らし発生
11:06:48〜11:18:01

すっごくタイミングいいね教祖さん

国内スレ荒らしの犯人ほぼ確定だからな
荒らしたくても荒らせないジレンマw
190名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 19:17:13 ID:GwL0LLKN
144 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 17:50:47 ID:2R9NQjpQ
出戻りなんて一杯いるぜ
今のあのスレは教祖のストレス解消スレだしな
なんか文句あっか?

187 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 18:45:48 ID:ul152gvX
2月半ばで教祖の駄文が上がってるって事は
年度末・4半期〆のサプライズは期待薄だねぇ〜
191名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 19:23:43 ID:QFf02xOh
>>187
反面教師なのかw
192名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 19:28:33 ID:NG5Dccko
「教祖」って言葉が入ったレス全部糞レスじゃねーかw
193名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 19:43:08 ID:ul152gvX
「教祖」使って良レス出来るんかい?w
194名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 19:46:09 ID:NG5Dccko
そもそも使わんでいいw
195名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 19:47:46 ID:1F6mkWUr
もう教祖は徹底的にスルーしたら?
相手をするだけばかばかしいと思うよ。
196名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 20:09:50 ID:ul152gvX
ネタ切れだからなぁ。ネタがあれば誰も構わないよ。
むしろ大ネタで盛り上がってくると現れないんだよな
何故か。
197名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 22:36:25 ID:YqFGaReO
>>185
Tower.com からの注文 (USD 29.98)
Date: Thu, 5 Feb 2009 02:59:17 +0000 (UTC)
From: Google Checkout <[email protected]>
To:
発注の翌日には発送通知があった。米国中西部からスタンダード便でも2週間以内に着くのが通例。
英国のRoyal Postは1週間以内だから、ずいぶん遅い。
スタンダード便の速さ
英>仏>米>独>加の順だろうが、定期航空貨物便の空きに恵まれればカナダから10日で着く場
合もある。断然速いのは英国ロイヤルポスト。
198名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 22:55:38 ID:YqFGaReO
3 for 2 on Blu-ray and much more at Amazon.co.ukが配信されている。クラシカル
音楽ジャンルでも中には安いものも出ているのかもしれないが、プレイヤーあるいは
レコーダーを持たない者には関心外。
英アマや仏アマのマケプレ価格を見ていると、この先、まだまだ安いものが出てきそ
うだ。マケプレは安くても送料が高く付くので見ているだけだが、きっと3月末から
4月にかけてアマゾン本体もマケプレ価格対抗のタイトルが出て来る。
毎日見ている訳ではないので、自分の気付いた範囲内で情報交換、共有ができれば幸
い。人に教えると損するというような方はお呼びじゃありません。
199名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 23:10:03 ID:QuhV/0vv
>>197
レスどうも
アメリカは結構早いのか
前、カナダで買ったときに3週間くらいかかって驚いた記憶があったもので・・・・
200名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 23:13:40 ID:YqFGaReO
MDTからラトルの『ボギー&ベス』NTSC盤はメーカー在庫切れと通知してきたので、PAL盤
でも良いので送付してくれと通知。PAL盤を取り寄せて他のと同時に発送するので1〜2週間待って
くれとの返信あり。
注目しているのは廉価レーベルMedici ArtsリリースのEuroarts再発盤
MOZART The 'Haydn' Quartets Nos. 14, 15, 16, 17, 18, 19. Hagen Quartett EuroArts 2DVDs NTSC
http://www.mdt.co.uk/MDTSite/product/Special%20Offers/2072328.htm £20.43 ex.vat
STRAUSS, RICHARD Eine Alpensinfonie. Sachsische Staatskapelle Dresden / Giuseppe Sinopoli.
Euroarts DVD NTSC £10.17 ex.vat
http://www.mdt.co.uk/MDTSite/product/Special%20Offers/2056138.htm

送料が安く、大幅なディスカウントセールを時々催すプレストで出ないものかと待ち望んでいる。
201名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 23:24:36 ID:86krYoj7
なんでこんなにDVDばっかなの?
202名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 23:28:24 ID:QuhV/0vv
異様に安いからじゃね?
日本が高すぎるのかもしれないけど
203名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 23:29:15 ID:4y1uo5HN
204名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 23:30:19 ID:YqFGaReO
205名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 23:36:55 ID:YqFGaReO
>>202
安いのは欧州でもセールス対象品のみです。英仏独アマのセールス対象外のDVD
タイトルに関しては国内価格と大差はありません。廉価レーベルのMedici Artsの
リストをHMV,Japanと仏アマなり、英アマなりで検索してみると納得できるしょ
う。Euroarts盤はTDKが欧州での販売から撤退しMedici Artsに譲渡したと思え
ます。MDTに限らずいずれセールス対象になると期待して眺めています。
206名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 23:39:46 ID:s96Bue70
NTSCなの?
207名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 23:49:37 ID:QuhV/0vv
できれば激安BOX情報もがんがってほしい
208名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 23:52:26 ID:5mTxsmBG
キチガイの相手するな
209名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 12:34:21 ID:A1Umv/fD
英尼でカラヤン箱バーゲン中
210名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 12:55:56 ID:J/K7TFdY
>>209
あれ、絶対値段の付け間違いだろw
一応ポチったけどw
211名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 13:10:26 ID:RoOF+xjI
>>209
何あの値段wwww
俺もポチってみたwwww
212名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 13:35:23 ID:kaCX5qy9
一応ポチった。つつましいから1セットだけ。
ex.VAT £6.77
Order Total: £10.35
213名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 13:38:31 ID:9Rdu4aY1
そろそろ注文した奴に批判的なカキコくるぞ!
2つ注文した。
214名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 13:40:21 ID:I1xV2+4Q
どうせ値段の付け間違いだろw
強制キャンセルですね。














あ、私は注文しました(´・ω・`)
215名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 14:18:01 ID:Oy9dM+Ez
俺もぽちった
216名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 14:20:45 ID:vFk+4dH8
転売用に
217名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 14:44:09 ID:20qw2C5z
あっちはまだ寝てる時間だもんな
担当者が起きて出社してから、注文殺到をみてありゃビックリってなるわけか
218名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 14:56:03 ID:As+V5ZZv
どうやら出遅れたようだorz
219名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 15:55:22 ID:3JYDhEwM
これ在庫は最初からなかったんでしょ?
まだいけるじゃん

この手のミスにつけこんで実際に注文したのは、
リヒテルの平均律SHM以来かな。
あんときも在庫があるうちには間に合わず、出遅れでキャンセルされた。
今回もそうなるだろう。
220名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 16:50:04 ID:As+V5ZZv
あ…
ポチった
221名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 18:15:24 ID:gtI0MQ98
あれ?出遅れた?
222名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 18:21:34 ID:gxtdOIaA
出遅れた orz
223名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 18:23:03 ID:6PGisZbp
余裕で買えた
224名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 18:35:27 ID:RoOF+xjI
値段戻ったね
さて、どうなることやら
225名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 18:41:27 ID:EjO2kO2j
とりあえず英語で抗議出きる奴が何人いるか?で大勢が決まるんじゃね?
226名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 18:50:11 ID:gtI0MQ98
在庫無かったってことはバッハ箱のときと同じパターンじゃない?
また買えないんじゃないかなー。出遅れてしまったオレには関係ないけどw
227名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 19:42:48 ID:stW/VXz2
抗議文の節々にfacking'って入れると効果的ですよ
228名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 19:47:39 ID:2jiobvF+
荒れるから、そういうネタよそうぜ。
229名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 20:03:42 ID:qMOYlbHw
>>227
miss spell!
230名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 21:15:35 ID:yGkFYj9a
Haydn Edition 150CD
本日の特価@犬
それを見て、MarkPla@amaUSで買った。

失敗?

231名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 21:17:27 ID:yGkFYj9a
抗議文の節々にSHIT SOBって入れると効果的ですよ
232名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 21:20:14 ID:2jiobvF+
荒れるから、そういうネタよそうぜ。
233名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 21:35:10 ID:oUvmXu/3
>>230
買っちまったものの値段を後から比べたって意味がない
ガンガン聴いてお得度をあげればよろし
234名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 21:40:35 ID:1aPWXnQW
抗議文の節々にmurder って入れると効果的ですよ
235名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 21:58:44 ID:TwJfbfXq
抗議文の節々に Fack your Queen って入れると効果的ですよ
236名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 22:05:44 ID:k9hCytg2
一応注文は出来たけど、在庫待ち→強制キャンセル?
237名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 22:09:39 ID:J/K7TFdY
英尼のクラシック売り上げ、カラヤン箱2位になっててワロタ
238名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 22:45:57 ID:7MQneSQ9
239名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 22:47:03 ID:kaCX5qy9
本気であの値段で買おうなんて思ってないから、送ってこなくていいよ。
「次回ご購入半額クーポン」で手を打とう。
240名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 22:55:37 ID:yB7IeUvU
悪意のある程度の悪い投稿者が多いな。
値付け間違いだと分かるほど安過ぎるのが鼻から分かっているのなら、
馬鹿なことを記していないであっさり諦めなよ。転売屋さんに限って情報を
書き込まず、悪態をつくばかりの方が多い。
クラ音楽ジャンルの転売屋は需要減で生活も苦しいのだろうが、さっさと扱
う品目を換えた方が良いよ。
241名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 23:04:11 ID:nT/m1kNk
で、いくらだったんですか、カラヤン箱。
242名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 23:04:46 ID:Oy9dM+Ez
ex.VAT £6.77
Order Total: £10.35
243名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 23:05:01 ID:gxtdOIaA
英尼対日本クラヲタの腹の探りあいw
244名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 23:07:54 ID:/HZMSOq/
乞食ども今日はここで騒いでいるのか
245209:2009/02/17(火) 23:24:58 ID:pVsTs9dT
俺みたいに毎月100£発注してるやつには
送ってくれても良いと思うがな、カラ箱
246名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 23:27:11 ID:/HZMSOq/
空箱送ってきたりしてなwwww
247名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 23:29:36 ID:2wrZnrWV
248名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 23:29:46 ID:TwJfbfXq
座布団一枚w
249名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 23:30:46 ID:TwJfbfXq
>>238
Fack yuu asu holu!
250名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 23:37:09 ID:2wrZnrWV
ちと指輪DVD漁っていたら、日本語字幕付き指輪が値下がりしていましたのでご報告いたします。

Der Ring Des Nibelungen- Wagner / De Nederlandse Opera, Kruse, Haenchen
CDN$ 90.99
http://www.amazon.ca/dp/B001AR4KBM/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=dvd&qid=1234583367&sr=1-4
251名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 00:11:12 ID:2dHRsQPE
結局、>>250とヴァイオリンバコをカナダアマでぽちった

Shipping Method: Expedited International Shipping
Subtotal of Items: JPY 12,067
Shipping & Handling: JPY 1,355
Total for this Order: JPY 13,422

Delivery estimate: Mar 19 2009 - Mar 20 2009
1 "Der Ring Des Nibelungen- Wagner / De Nederlandse Opera, Kruse, Haenchen"
DVD; CDN$ 90.99


1 "Vln Masterworks Worlds Favour"Various Artists;
Audio CD; CDN$ 68.99

SALにすりゃよかったかしら・・・・
252名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 01:53:42 ID:k4gvNy7A
加アマのヘンシェン『指輪』DVDは1ヶ月前よりも1割安になった。
80 :名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 04:00:09 ID:+DxnWdg/
Nibelungen-Wagner-Nederlandse-Opera-Haenchen
http://www.amazon.ca/dp/B001AR4KBM CDN$ 103.99 現時点ではここが最安値かな
http://www.amazon.co.jp/dp/B001AR4KBM \12,760

中古だが
http://www.amazon.co.uk/gp/offer-listing/B001AR4KBM/ caiman £49.26
カイマンは中古と出ているが、実際には新品という可能性もある(カイマンは新
品でも中古表示した前例はないが、他のサードパーティには前例がある)。中古
覚悟で発注するのも良いかも。
253名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 01:56:59 ID:k4gvNy7A
916 :名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 01:10:38 ID:TI2gkQzM
英アマDVD情報追加
Wagner - Der Ring Des Nibelungen (Boulez) [2005] PAL!!! £41.58(inc.VAT)
http://www.amazon.co.uk/dp/B0009F2EPU/
Bernstein: Mahler - The Complete Symphonies/Das Lied Von Der Erde [2005] (NTSC)
http://www.amazon.co.uk/dp/B000BDIY3G/ £54.79(inc.VAT)
254名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 02:12:42 ID:ffwlZNA7
ハイ本物登場
可能性、〜かも、のオンパレード
ココはお前の占い館じゃねぇっつの
255名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 02:18:18 ID:ffwlZNA7
ヘンシェンって、ヘンヒェンの事かよ!
ボロが出るからアルファベットで買いとけよ団塊w
256名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 04:01:01 ID:l+XZSbbL
独アマ情報
Arthausレーベルの一部のDVDが安価に出ている。
http://www.amazon.de/gp/feature.html/ref=amb_link_60198665_1?ie=UTF8&docId=1000167243

"Mozart, Wolfgang Amadeus - Die Zauberfloete (NTSC)"
Felicity Lott; Arthaus DVD; EUR 8,38
http://www.amazon.de/dp/B000260R78/
"Beethoven, Ludwig van - Fidelio (NTSC)"
Elisabeth Saederstraem; Arhaus DVD; EUR 9,22
http://www.amazon.de/dp/B000C1V87Q/
"Georges Bizet - Carmen (Focus Edition)"Jose Carreras(NTSC); DG DVD; EUR 10,88
http://www.amazon.de/dp/B000N3TZD2/
それとラウタヴァーラの交響曲集4枚組は3月発売だそうだ。
"Rautavaara: The 8 Symphonies/Various (Ondine Box 4CDs) [US-Import]"
Various Artists; Audio CD; EUR 21,00
http://www.amazon.de/dp/B001OBBSR8/
Bestellungsubersicht Amazon.de
Artikel: EUR 49,48 Verpackung & Versand EUR 14,00 Gesamtsumme ohne MwSt.: EUR 63,48
Gesamtsumme: EUR 63,48 Gutschein eingelost: -EUR 17,82 Gesamtbestellwert: EUR 45,66
参考 http://www.hmv.co.jp/product/detail/3535676 ¥4,954
   http://www.amazon.com/dp/B001OBBSR8/     $29.98
257名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 04:30:21 ID:l+XZSbbL
フェリシティ・ロットの『魔笛』は舞台も衣装も貧弱な駄演なので、彼女の声だけを
聴きたい方にしかお勧めできない。
カルメンはレヴァイン&メトロポリタンの名盤のひとつ。Focus Editionというのは
DGから提供を受けた企画物の1枚なのだろう(収録時間は同じなので同一の映像記録)。
フィデリオはハイティンク&LPO, Elisabeth Soderstrom, Elizabeth Galeの名盤。

マニアックなラウタヴァーラの交響曲集4枚組は内外価格差がリリース時から非常に大き
いのには驚くしかない。国内で購入する場合はきっと日アマの予約価格が最安値: ¥ 2,723
258名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 06:59:14 ID:S+tJ2/M3
朝からウザイものを見てしまった
259名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 07:01:08 ID:fDfb0fJ4
生理休暇でも取るといいよ。
260名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 10:21:50 ID:7HBJCN9q
カルメンとフィデリオが激しくほしい。。。。
でも海外怖い。
261名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 11:07:38 ID:ffwlZNA7
もうDVD教祖に改名しちゃえよ
262名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 13:04:53 ID:g+paWVlM
英アマから着。ゲルギエフのマーラー#2・#3は各£8.68、いずれまた値下げ
されるだろうが、新譜でも国内価格の半額に近い。
Hamlet [1969] Nicol Williamson DVD(PAL) £4.98
"Mahler: Symphony No. 3 - LSO / Gergiev (SACD Hybrid)" LSO; £8.68
"Mahler: Symphony No. 2 (LSO / Gergiev)" SACD; £8.68
263名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 13:17:13 ID:ND/kEGyz
そろそろDVDの話しは禁止にしようぜ
今では単独で専用スレッドがあるから問題ねえだろ?
264名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 13:17:26 ID:bmv96sJr
カイルベルトの\1000円シリーズをまとめ買いしたが
昔のTELDEC(\3,200円くらい)の頃よりはるかに音質良くなってる。
特にベト&ブラは良い演奏するなぁ
265名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 13:17:59 ID:g+paWVlM
266名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 13:19:53 ID:g+paWVlM
267名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 14:17:22 ID:za0Ic+wn
ゲルギエフのマラって全集はまだないんだっけ?
268名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 14:19:28 ID:bCWy214E
英尼に3月リリース予定のゲルギエフ:マーラー#8の予約販売が出ていないのが不思議。
残りは#4、#5と#9なので全集が出るのは順調に録音が進めば今年のクリスマス前?
経済危機はLPOにも影響するだろうから、事がうまく運べば良いのだが。
全集が出るまではじっと我慢がきっと正解だろうね。
269名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 14:23:12 ID:k6N62IMR
>>268
どこの尼も発売前のCDが予約販売になるのは遅い。
早いのは日本のHMVか塔かな?
270名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 14:28:02 ID:za0Ic+wn
尼も日本は結構早め
271名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 14:38:07 ID:iPoXEkmt
仏アマDVDセール情報(PAL規格、コンパティブル機専用)EUR 6,99均一価格
Perlman: Concertos-Violon-Beethoven-Brahms
http://www.amazon.fr/dp/B0007IXRGC/
Itzhak Perlman : Perlman in the Fidler's House EUR 786,99
http://www.amazon.fr/Itzhak-Perlman-Fidlers-House/dp/B000HC5NKG/
Valery Sokolov : Natural Born Fiddler DVD
http://www.amazon.fr/dp/B000EQSDW/
Nigel Kennedy : Bach - Concertos DVD
http://www.amazon.fr/dp/B000B8HZ5G/
Nigel Kennedy: Polish Spirits DVD 売り切れたようだ
http://www.amazon.fr/Polish-Spirits-Nigel-Kennedy/dp/B000VT4RGA/
Nigel Kennedy : Vivaldi - Live a la Citadelle
http://www.amazon.fr/dp/B000HC8NJW/
Puccini - La Boheme DVD ~ Franz Welser-Most
http://www.amazon.fr/dp/B000J90W70/
Alban Berg Quartet: Franz Schubert Quatuor N°14 D110 "La Jeune Fille Et La Mort" DVD
http://www.amazon.fr/dp/B000BDIY54/
Yo-Yo Ma : Inspired By Jean-Sebastien Bach, suite pour violoncelle - Vol.1 DVD
http://www.amazon.fr/dp/B0000600NT/
Vladimir Horowitz : Horowitz in Moscow DVD
http://www.amazon.fr/dp/B000C4OVE6/
Evgeny Kissin The Gift Of Music DVD
http://www.amazon.fr/dp/B00003TLK7/
Klaus Tennstedt: Richard Wagner Musique Orchestrale Des Operas DVD
http://www.amazon.fr/dp/B000RF7Z4K/
272名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 14:54:45 ID:z0pZI6AD
追っかけ英尼のDVDセールを見てきたが、DGから出ているイタリアオペラのDVDタ
イトルもVAT抜き十数ユーロくらいで出ているね。フレーニ&カラヤンのお蝶さ
んとか、確かにCD国内『廉価盤』(w!並みだから買い時かも。
"Turandot - Puccini - NTSC edition [1988] (NTSC)"Eva Marton; DVD; £13.98
"Bryn Terfel - Don Giovanni - Mozart [2000] (NTSC)"Fleming; DVD; £9.98
"Madama Butterfly - Puccini [1974] (NTSC)" Mirella Freni; DVD; £12.58
36.54 Postage & Packing:£6.56 Total for this order:£43.10
273名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 16:26:32 ID:S+tJ2/M3
ヴォケが!!
274名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 18:22:51 ID:BveBEgJn
DVD情報じゃまくさいなぁ。
他でやって欲しいよ。
275名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 18:37:15 ID:wDNzb9aG
オペラはDVD熱烈歓迎。
276名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 18:44:09 ID:+DKQx92X
安売り情報はさておき、付け足し(メイン?)の蘊蓄話を
DVDのスレでやれば名実ともに「教祖」になれるのに、なんでここまで意固地に
逆撫でする行為にでるのかな?
277名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 18:47:00 ID:ASfa4xJg
英尼のカラヤン強制キャンセルまだ来ないな
278名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 19:25:31 ID:8lCjW5o8
>>277
発送されるから
279名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 19:29:43 ID:ffwlZNA7
>>276
オマケにココで叩かれるとすかさず国内スレでコピペ荒らし
宗教家の考えはわからんw
280加藤キユーピー 株価【23】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/02/18(水) 19:49:53 ID:dGT8xtWN BE:184620858-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(● (● ::::|  
  ○.....∀....:::::::ノ○ くっそー、変な改行のバカはまだいるのかあ
  (⌒)   ノ    今日から復活するよう
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   旅先でインフルエンザにかかっちゃっただよう
  |:::: ●) ●)|   高熱で眠れないのでブル8をずっと頭の中で演奏してたよー
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  改訂版だよ
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
281名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 20:22:01 ID:12ha13Q2
>>280
変な改行の奴もウザイが、オマエもウザイ。
情報提供しないなら書かないでほしい。
282名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 20:22:03 ID:12ha13Q2
>>280
変な改行の奴もウザイが、オマエもウザイ。
情報提供しないなら書かないでほしい。
283名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 20:28:02 ID:g89aLaSH
<<280
どう〜で〜もいいですよ〜
284加藤キユーピー 株価【23】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/02/18(水) 20:28:50 ID:dGT8xtWN BE:193851476-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(● (● ::::|  
  ○.....∀....:::::::ノ○ なんで二回も書くんだよう、ばーかばーか
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   腐れ改行バカ教組がいるうちはずーっといつくよ
  |:::: ●) ●)|   国内スレをその分充実させなさいよ
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  あたしはバカ教組もろとも、このスレつぶしにきてるんだし
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
285名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 20:30:50 ID:coeWkSNo
>>280
ウザイ
286名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 20:34:18 ID:9WhkbmrE
英尼カラヤン、キャンセル来たぜw
287名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 20:35:14 ID:12ha13Q2
>>286
お!来たの?
なんて書いてあったか教えて。
288名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 20:37:04 ID:hRtRJWPK
英尼カラヤン、キャンセルきたwww
あやまってるだけらしい

Dear Customer,

We wanted to give you an update on the status of your order #202-8371212-5895564.

We are sorry to inform you that we have been unable to obtain the
following item:

Herbert von Karajan "Karajan: The Complete EMI Recordings Vol. 1"
[Audio CD]

This item has now been cancelled from your order and we can confirm that
you have not been charged for it.

Please accept our apologies for any disappointment or inconvenience
caused.
289名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 20:40:17 ID:12ha13Q2
申し訳ございませんが調達できません、て感じかあ、なるほどね。
290加藤キユーピー 株価【23】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/02/18(水) 20:44:51 ID:dGT8xtWN BE:83080229-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..| タワーでカラヤンボックス買ったぼくちん、最強
  |(● (● ::::|  
  ○.....∀....:::::::ノ○ たった二万ちょっとでキャンセルなし
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   
291名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 20:47:26 ID:LXB82anA
わしも塔で買うた
しかし2巻で5万ちょっとやった
292名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 20:58:49 ID:ASfa4xJg
キャンセルと一緒にスパムメールが1本同送されてきたw
293名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 21:03:12 ID:C4Yig6ju
>>292
俺も尼で買ってスパムで悩まされてる。英、米、独、仏、加のどこかわからなかった
んだけど、英国か。。。
294名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 21:07:22 ID:2dHRsQPE
そっかw
加藤は木曜休みなんだっけw
295加藤キユーピー 株価【23】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/02/18(水) 21:10:58 ID:dGT8xtWN BE:69232853-PLT(28778) 株優プチ(classical)


  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: ●) ●)|   次はDGカラヤン箱がそんな値段になればいいなー
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  あのね、DGカラヤン38枚箱とかあんなのあつめてったほうがいいのかなあ
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
296加藤キユーピー 株価【23】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/02/18(水) 21:12:10 ID:dGT8xtWN BE:147696184-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  あたしいま、春休み中だよう
  |(● (● ::::|  だから東京旅行してるんだー
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

297名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 21:17:01 ID:LfsYoBrV
http://www.tower.com/wagner-der-ring-des-nibelungen-heinz-kruse-dvd/wapi/112215242
Wagner - Der Ring Des Nibelungen (DVD) $112.98

値上がりしちゃったね
298加藤キユーピー 株価【23】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/02/18(水) 21:24:07 ID:dGT8xtWN BE:83079263-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(● (● ::::|  DVDはってるんじゃねえよ、きちがい
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡 
299名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:12:26 ID:EPnUhaHn
スレタイの日本語がやめないやつは出ていけよ
300名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:18:30 ID:BoR5Agz7
英尼のカラヤン、いっしょにポチッてたのだけ
間もなく発送になってキャンセルできなくて俺涙目www
1点だけだから送料もったいねwww
301名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:22:18 ID:5623KD2b
カラヤン詐欺だな
302名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:25:49 ID:LfsYoBrV
つか、なんでそんな無茶を・・・・・
303名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:39:02 ID:P7WuxQc2
12月下旬以降は彼の提供する情報以外は全く安くないものばかり。
業者諸君、頑張ってくれたまえ。
ってか、日本の流通商社のレートは依然としてポンド200円、ユーロ160円
で固定されてしまっている。これじゃ、旧在庫が掃けないわな。
304加藤キユーピー 株価【23】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/02/18(水) 22:41:39 ID:dGT8xtWN BE:69233235-PLT(28778)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  安物買いのゼニ失いってやつだねえ
  |(● (● ::::|  
  ○.....∀....:::::::ノ○ 国内のはそういう危険手当も込みの価格だと思ってるからー
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   
305名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:49:15 ID:LfsYoBrV
>>251
発送通知きた、金額はこれで確定と
到着予定はほぼ一ヵ月後だけど10日前後でくると勝手に妄想
楽しみー
306名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:49:28 ID:dHwnWpSs
>>300
あー、同じだ。でも無駄かも知れないが送るのヤメレとメールした。
307名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:52:03 ID:P7WuxQc2
彼氏が張った、3月発売ラウタヴァーラの交響曲集4枚組は独尼の21ユーロには
負けるけれど、送料を考えると日尼は良く頑張っている。現音作家では
珍しくロマンチックな曲想のものが多く素人受けする作曲家なので、現
音食わず嫌いのリスナーにはお薦めできる。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001OBBSR8/  予約価格:¥ 2,723

ゲルギエフのマーラー全集が出るまで、あと1年もないだろうし、
今は安いDVDが話題の中心になるのも当然だな。
308加藤キユーピー 株価【E】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/02/18(水) 22:57:57 ID:dGT8xtWN BE:147696184-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  >今は安いDVDが話題の中心になるのも当然だな。
  |(● (● ::::|  
  ○.....∀....:::::::ノ○ これ、自演認定していいでしょか?
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   
309名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:59:33 ID:P7WuxQc2
英尼SAL便送料再掲
最初の1点£3.58 追加アイテム毎に£1.49加算制。送料としてはプレストの1.5倍
するけれども、決して高くはない。
仏尼 EUR14.90       EUR1.90
独尼 EUR14.00 -----(発注アイテム数に関係なく定額制)

加尼は覚えていない。どなたか貼ってくだされ。
310加藤キユーピー 株価【23】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/02/18(水) 23:02:06 ID:dGT8xtWN BE:193851667-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  で、コイツが自分ではるんでしょ?
  |(● (● ::::|  死ねばいいのに、バカ教組
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   
311名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:04:43 ID:P7WuxQc2
依頼する前に調べてみた。
Standard International Shipping 8 to 12 Weeks
           Per Shipment    Per Item
Books and Audiobooks $9.99       $5.49
CDs          $4.99       $2.49
Videos        $9.99       $5.49
DVDs         $4.99       $2.49


312名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:10:33 ID:2z2GhPUj
P7WuxQc2は昔から狂粗に似たレスを心がけている煽り厨のほう
かつての狂粗の取り巻きはは どもども!クンとかいたけどどうなったかね
313加藤キユーピー 株価【23】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/02/18(水) 23:14:28 ID:dGT8xtWN BE:55386926-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(● (● ::::|  そうなんだあ、まあ、いいや
  ○.....∀....:::::::ノ○ バカの教組はしんじゃえー
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   
314名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:20:50 ID:x8ZD2tLs
みんな教祖、狂祖をNGワードにしてるから312、313あたりは呼び名を微妙に
変化させてるww
ちなみにこのレスをおれ自身は見れないw
315名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:25:24 ID:dGT8xtWN
あ、そうか。NG指定されないようにあらさなきゃね
じゃ、AAもやめてハンドルもはずすよう
beもはずして改行バカをたたこくとにするよう
いいことにきがついた、ありがとう
316名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:30:08 ID:6/yrA6sZ
オレは
気長に待て
紹介してお
でしょうが、
ではないかな
かもしれない
をNGワードにしたが、まだ引っかかってきやがる。
狂祖NGワード集をテンプレに載せて欲しい。

ちなみにオレもこのレスは見られない。w
317名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:30:29 ID:djJHSFo+
もう加藤キャラに疲れたのかw
しかしメインの書き込み時間が木曜一日中と夜中の2〜3時ごろってどんな負け組み人生w
318名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:38:00 ID:ffwlZNA7
勝ち組負け組とか団塊丸出し
団塊は朝5時に起きて12時前には就寝するからねぇ
319加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/18(水) 23:46:03 ID:HS7jv8Nr
携帯からもお気に入りに入れた加東だよう
勝ち組負け組なあ、金がなくて、レコード一枚買うのにかなり悩んで、買ったら
早く家に帰りたくて、家のテクニクス7で聴いてた時の方が、
なんでも金にまかせて衝動買いできる今より密に聴いてた気がするよ

勝ち組とか負け組とかのレッテルってあんまり意味ないと思うよ
320名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:59:30 ID:HS7jv8Nr
ねえねえ、デッカのカラヤン箱、いい?
321名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 00:12:07 ID:GDJK/cUx
信者or本人自演レスは多謝!とか感謝!とかサンクス!とか返すよね
英アマ独アマ仏アマ米アマDVD
322名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 00:12:46 ID:9gkPRUlg
テクニクス7とはお金持ちの坊ちゃんだなあ
323名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 00:15:28 ID:GDJK/cUx
>>320
録音年代考えてもちょっと音が荒いものが一部あるかな
演奏は文句なし買って損なし
324名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 00:17:00 ID:FdJBvODO
そのころのおれは、ナショナルのMAC-ffだよ
325名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 00:42:17 ID:Kk631aYJ
>>321
英アマ独アマ仏アマ米アマDVD
↑なんだか右肩下がりに見える。
326名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 00:45:37 ID:v1GXymVD
米塔情報
Verdi - La Traviata (DVD) Frank Lopardo, Georg Solti & the Royal Opera Orchestra
http://www.tower.com/wapi/106995528 $13.99 名盤!!!
Brahms Symphony No. 3/Symphony No. 4 Bychkov & WDR Sinfonieorchester Koeln DVD
http://www.tower.com/wapi/106986867 Arthaus $15.99
Brahms - Symphonies Nos. 1 and 2 Bychkov & WDR Sinfonieorchester Koeln DVD
http://www.tower.com/wapi/106986865 Arthaus $17.59
Strauss - Salome Daniel Harding & Milan La Scala Orchestra DVD
http://www.tower.com/wapi/112527955 TDK $19.99
Kent Nagano Classical Masterpieces I (DVD)
Mozart Symphony No.41 Deutsches Symphonie-Orchester Berlin
http://www.tower.com/wapi/110878761 $12.99

327名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 01:06:24 ID:lvb5yLQz
デッカのはいいのかあ、どうもありがとう
DGのチビっこ箱も結構あるしなあ、こんどはそっちあつめるかな

エミー箱はかなりよかったよー

ってか、そんなどうでもいいDVDのコピペするより、昔の話とか
たまにすればいいのにー。4chステレオ持ってたーとか。
328名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 01:57:59 ID:z4vpj7iI
329名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 09:02:13 ID:CBccuDES
今週のお薦めはこの3枚
歴史的録音の国内盤CDが収録時間70分程度で1Kもすることを考えれば、映像における
名盤(収録時間は2時間を超える)が1.5K前後というのは価格破壊とさえ云える。
"Beethoven, Ludwig van - Fidelio (NTSC)" Haitink & LPO
Elisabeth Saederstraem; Arhaus DVD; EUR 9,22
http://www.amazon.de/dp/B000C1V87Q/
"Georges Bizet - Carmen (Focus Edition)"Jose Carreras(NTSC); DG DVD; EUR 10,88
http://www.amazon.de/dp/B000N3TZD2/ Levine & Metropolitan
Verdi - La Traviata (DVD) Frank Lopardo, Georg Solti & the Royal Opera Orchestra
http://www.tower.com/wapi/106995528 $13.99
330名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 09:21:10 ID:9gkPRUlg
>>328
掃除機貼るなヴォケ!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
331名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 09:30:26 ID:XcuPmbcy
狂粗理論その1
DVDの情報を貼っても、音声だけで聴くこともできるのだから
CDと一緒!

('A`)
332名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 09:40:31 ID:9YYCsyrn
>>331

あ、そうか。気が付かなかったよ。

コロンブスの卵だな。
333名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 09:45:16 ID:6NrC/y5C
DVD の音声って MP3 じゃなかったっけ?
何にせよスレ違いだから皆さんレスをしないように。
334名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 09:53:25 ID:CBccuDES
参考
『フィデリオ』http://www.hmv.co.jp/product/detail/1402636 ¥2,176
『カルメン』http://www.hmv.co.jp/product/detail/506272 ¥3,153
『椿姫』http://www.hmv.co.jp/product/detail/819203 ¥3,153
335名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 10:04:13 ID:CBccuDES
参考
DVDビデオに収録されている音声形式のサンプリング周波数は48kヘルツのAC3。
音楽CDとは異なる。音声を抜き出したら、音声エディタ「HeadAC3he」で、
音楽CDと同じ44・1kヘルツのWAVEファイルに変換可能。

MP3なんていう粗悪な音楽ファイルではないどころか、むしろCDのwavファイル
よりも上質。繰り返し記していることだが、中国製のNTSC⇔互換、リージョンフリー
機をステレオアンプに繋げばCD以上とは云えなくともCDと互角の音質で再生でき
る。個人的には映像は1度見れば充分だが、音声だけを再生可能なので何度も楽しむ
ことができる。
336加藤キユーピー 株価【23】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 10:10:17 ID:R1Jvp8xI BE:64618027-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   おはよー
  |:::: ●) ●)|   大してお買い得でもない海外DVD情報だのお
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  ほんと、つかえねえやつだなあ
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
337名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 10:15:26 ID:Zhj1mNuA
結局 英尼のカラヤンダメだったね。俺のところにも即断りメールきた。
まあしょうがないか。

カラス箱みたいな現実的な金額で下げてくれればいいんだけどね。
338名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 10:22:29 ID:CBccuDES
情報元
http://www.oshiete-kun.net/archives/2007/12/30_0022.html

最近手に入れたCICONIA DIVX-9200 という中国製プレイヤーは説明書には一切記述が
無いものの、何と無設定で、NTSC⇔PAL互換、リージョンフリー機だった。
馬鹿でかく操作性には劣るものの、無設定なので設置したら即使える点では素人には
簡単で良い。MPEG4,DIVXにも対応する格安品で重宝している(新古品というのだろう
か、未使用中古で価格は3Kだった)。こちらはTVに繋ぎ、以前にも紹介したこと
のあるコンパクトなNHR DV-191はステレオセットのアンプに繋いでいる。
339名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 10:30:01 ID:mScCj2f/
340名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 11:20:32 ID:qTntJBLn
キューピー本性丸出しワロタ
住人にまったく支持されなくて心が折れちゃいましたかwww
341名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 11:44:33 ID:ZGH8nuEr
スルーも出来ないヴォケ向けに書いてるみたいだからな
342名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 11:52:46 ID:W25m59v6
>>340
>>341
邪魔や
343名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 12:31:31 ID:ByFzGga2
ん、本人かな?
そろそろID変えて国内スレに突撃ですかwww
344名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 12:44:46 ID:0CWwcgvg
人の投稿を他スレの嵐に使っているのはどういう神経なのか分からない。こちらの
IDが途絶えたタイミングを計るような投稿もそうした嵐を実行している関係者だ
と思える節もある。
一日中張り付いている訳にも行かないが、いつかそうして工作員の化けの皮を暴露
してやるよ。
345名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 13:05:46 ID:6NrC/y5C
他スレは見てないから分からないが、DVD情報をこのスレに書く行為は荒らし以外の何者でもない。
346名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 13:32:46 ID:0CWwcgvg
DVD情報は以前からこのスレッドにも格安であれば採りあげられていたよね。国内業者
が安く提供できないのと、このスレは無関係だ。たとえDVDスレを立てても二分化す
る意味はない。音楽ソフトに変わりないから。
CDもDVDもクラ音楽ファンには等価なもの。CD以上に安いものがあれば情報交換
はここで充分。それで気に入らなければ、次回のスレ立てでは『安くて良いCD・DV
D』とでもすれば良い。
347名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 13:43:35 ID:syM6/NZ/
>>344
>>346
てか自分で立てたことがない狂租の代わりに住処を作ってくれてる気がする

それにスレの流れが速いから2つに分けたほうが何かと便利よ
348名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 14:08:43 ID:0CWwcgvg
流れは決して早くはない。嵐レスが情報提供の10倍以上あるのがそのように思わせて
いるだけのこと。
以前のような1行1字の罵倒が無くなったのは少しは工作員も賢明になったのだと理解
している。情報スレとして機能しないほどでは自らの宣伝情報も掻き消されてしまいか
ねないと悟ったのだろう。
大いに国内ショップの価格情報も貼り付けてもらえば良い。
349名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 14:13:55 ID:6NrC/y5C
>>346
このスレッドのタイトルが読めないの? >>1 にもDVDもOKなんて書いてない。
そうやって自分のわがままを押し通したいならあなたのおっしゃる通り
「安くて良いCD・DVDスレ」を立ててそこに商品情報を貼ってくれないかな。
このスレにDVD情報を貼られると迷惑です。
350加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 14:17:16 ID:lvb5yLQz
CDを探してるときにDVD情報あったらじゃまくさいんだよなー
映像にはあんまり興味ないしー
今後DVDはスレ違いなんで、遠慮しなさいよねー
351名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 14:17:47 ID:lvb5yLQz
加藤キユーピー!kab#*c5サ43,O
352加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 14:20:13 ID:lvb5yLQz
あー

へたこいたー

あっははははは

だから携帯で書き込みやなんだよー

トリップ割れちまったあ
353名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 14:22:27 ID:h+OiN+UQ
キューピーは毎週木曜日のみんなが勤めに行っていない時間、
ここで独り言を言うのが習慣です
354加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 14:23:42 ID:h+OiN+UQ
テスト
355加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 14:26:25 ID:9gkPRUlg
QP
356加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 14:40:57 ID:lvb5yLQz
もー

またトリッパーまわさなきゃー

これもDVDのことかきこむバカのせいだぞ

殺してやりてえ
357加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 14:43:03 ID:LxESgXpV
てs
358加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 14:43:32 ID:qnSJW9hb
てすと
359名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 14:43:39 ID:0CWwcgvg
脅迫罪が成立しますよ。言葉には気をつけなさい。
360加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 14:44:02 ID:II2NKlRv
yhb
361名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 14:51:08 ID:UgjRrUp7
わざわざ携帯使ってまで粘着する方がバカだと思う
362名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 14:51:47 ID:0CWwcgvg
思うに音楽や美術愛好家には悪人はいないというのは嘘で、その振りをしている
それを商売にしているだけの方には通用しないということ。それはそれで良いの
だが、『殺すぞ』とか、そういう類の言葉を平気で書き込める方の神経が理解で
きない。
ここを覗いている方もこの手のスレはそういう悪人がいることを承知で見ていれ
ばよろしい。
それでも情報価値がある内は書き込みもし、情報交換しても良い。しかし、殺す
云々まで書き込んでいる工作員は自分で自分の首を絞めることになりますよ。
363名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 14:53:23 ID:syM6/NZ/
>>362
あんたもイチイチ喧嘩を売ったり買ったり迷惑ですよ
364名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 14:57:51 ID:0CWwcgvg
他スレにここでの投稿を嵐として書き込んでいる者を監視するためにレスしています。
IDが消えていないことを示すためです。ご容赦ください。
365名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 15:03:20 ID:scuayn17
一つのIDを維持しながら別のIDで書き込むなんていくらでもやりようがあるんだけど
366名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 15:06:36 ID:AjA5eWu4
>>362
おれは他の人の意見をまったく無視するあんたの神経も理解できんよ

監視とかどんだけ2chにのめりこんでんだよ気持ち悪い
367加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 15:13:31 ID:COP73aNA
加藤キユーピーって有名なの?

どんな奴?
368名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 15:20:24 ID:UgjRrUp7
>>367
こんな歳にもなってスレを荒らし続ける頭のおかしい人です
教祖といい、他の人の迷惑を考えられない年寄りにはなりたくないです

623 名前:加藤キユーピー 株価【30】 ◆kAto/QP606 [] 投稿日:2009/02/02(月) 15:55:14 ID:LeTGrHEj ?PLT(28356) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(> (< ::::|  あ、ちゃんとした改行の人
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   そうだよう、42歳厄年、モッズ系猛禽類
  |:::: >) <)|   
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
369名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 16:02:51 ID:COP73aNA
>>368
サンクス
なんだ荒しのトリならいらねw

ここいろんなスレに張られてたよw
370加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 16:07:10 ID:9gkPRUlg
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(> (< ::::|  あたしがキューピーだよう
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   そうだよう、42歳厄年、モッズ系猛禽類
  |:::: >) <)|   
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
371加藤キユーピー ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 16:15:06 ID:ZGH8nuEr
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   よし
  |:::: ●) ●)|   俺も今日から加藤キユーピーだ
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  よろしくな
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
372加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 16:15:30 ID:N81GnLnV
か・かわええええ
373加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 16:26:13 ID:EEa3o8I0
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   じゃあ
  |:::: ●) ●)|   俺も今日から加藤キユーピーね
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
374加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 16:27:20 ID:nAYbQ46m
           ∋oノハヽo∈   
             从*‘ー‘从   
          ;/⌒V" "/⌒ヽっ
         .と_人_災_∧_つ
375加藤キユーピー 株価【23】 ◆TGhSOpqxCA :2009/02/19(木) 16:28:20 ID:VQ3mp/JG
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(> (< ::::|  あ、トリップ変えたからー
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   よろしくなっ♪
  |:::: >) <)|   
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
376加藤キユーピー 株価【23】 ◆TGhSOpqxCA :2009/02/19(木) 16:29:34 ID:VQ3mp/JG
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   前のは共通トリップってことでいいよ
  |:::: ●) ●)|   君も今日から加藤キユーピーねー
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
377名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 16:33:17 ID:VQ3mp/JG
と、こういうことになったら誰が誰だか分からんようになったな
糞コテ終了
378加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 16:34:43 ID:EyzM0lxs
379名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 16:34:48 ID:4v7MYPhe

     
                    ./ ̄ ̄ ̄\  
                    |        ..|  
                    |(● (● ::::|  あたしがキューピーだよう
                    ○.....∀....:::::::ノ○ 
                    (⌒)   ノ    
                   キュム (_ノ 彡   


       ./ ̄ ̄ ̄\   
       |..        |   そうだよう、42歳厄年、モッズ系猛禽類
       |:::: ●) ●)|   
       ヽ:::::::.....∀....ノつ  
      (( (⊃  (⌒) ))   
         (__ノ 彡キュム


                    ./ ̄ ̄ ̄\  
                    |        ..|  
                    |(● (● ::::|  だから あたしがキューピーなんだよう
                    ○.....∀....:::::::ノ○ 
                    (⌒)   ノ    
                   キュム (_ノ 彡  
380加藤キユーピー 株価【23】 ◆Asex.KT1oc :2009/02/19(木) 16:34:58 ID:nAYbQ46m
てす
381名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 16:38:17 ID:9gkPRUlg
なにこのキューピー祭りw
382名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 16:39:39 ID:VQ3mp/JG
とりあえずKATO関係のトリッパーを回し始めたので、それっぽいやつみんな書き出していくわ
383名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 16:41:48 ID:EEa3o8I0


             ∧..∧   
           . (´・ω・`)   誰がキューピーだか分からなくなりましたとさ
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

384名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 16:46:12 ID:UgjRrUp7
>>382
KATOだけじゃなくてQPも入ってるよ
385名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 16:46:51 ID:VQ3mp/JG
kaTolo/YHk : #xlaGs/TK
kAtOswaMS2 : #1':9`Fna
katO6KIzW2 : #%:PTrRl?
KATOE3i9zs : #q{.}3k]l
katop/uUlQ : #Z[4LpkE\
kAToZIm5DU : #scjQA6y[
kATOmifB0k : #,v}*m|@+
KaTOE.8YQE : #0n6)」4sA
KATO.ppRfY : #l/(2EZ-X
KATojDb7.Q : #Dlvwl%ec
kaToWNGjNM : #セze\「+hS
kATO/9I6lw : #$WIW=N6U
kAtOc5spHM : #PJ~G[シYI
kAtOTSEnv6 : #AdPm'6mv
kAtoqsm6ew : #FV」w3~[V
katof/eB2s : #サXhg=ehC
KaTOmFUmYc : #j7Dx8Se)
KAtogGDLM2 : #,t\a「-QR
KAtOEQn.A. : #@G%YL」!(
katoml9DPQ : #!W|wp5`*
kAToftykPo : #サeWrPB|Q
KAtOj0MLoQ : #G4yZxEQl
kAtoIb2HZ2 : #pサp:rセ'd
KaTOERK8Go : #CjヲXCkJM
kaToiAXGkA : #~c5:kJTU
KAtOVwaY4o : #セ`vvu/Kg
KaTOTLqdVE : #yM/aF@*,
katOKmslV6 : #SM_}Um?g
KAtO.8N4IA : #aM_$TJNT
kaToyQ99R2 : #!dG2%A$p
kaToHp7TJo : #^ROヲF~$u
KaTOIPh1Nk : #wヲsD2Ie7
386名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 16:49:59 ID:qqWv/m7+
↑こういうことするのに、何か意味があるのかな?
他の全然関係ないスレのコテにまで迷惑かかるんじゃないの?
387名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 16:53:16 ID:Dea/Lbvu
>>384
なるほど。俺も回すわ。C2DのE8600(OC済み)よ今こそ力を見せい。
388名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 16:54:46 ID:xDdC6jze
キユーピー逝ってよし
389加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 17:07:47 ID:FAH2wTPG
てst
390加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 17:23:48 ID:lvb5yLQz
みんなひどいよう

なかなかいいトリップでないし、昼寝から起きたら
すでにトリッパー結果だされてるしー


これもバカ改行のクズのせいだぞ
391加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 17:28:09 ID:EyzM0lxs
昼寝だって?


何この糞ジジイ・・・・・無職の40男なの?
392名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 17:29:23 ID:zv/hbUTi
今さらながらNGワード登録の威力を思い知ったわ
すっきりして気分爽快
393加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 17:32:28 ID:lvb5yLQz
だからあ、いま春休み中なんだってば
だから東京旅行で遊んでるんだっての
394加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 17:37:28 ID:Va1mK1pP


  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   今春休みって
  |:::: >) <)|     どんな負け犬人生なのよう
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
395名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 17:46:14 ID:ByFzGga2

255 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 13:07:24 ID:sN5QpVAt
そういうことにしておかないとお前の負けになっちゃうもんな


256 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 13:28:53 ID:OooP1nUd
>>255

何このバカは??

>そういうことにしておかないとお前の負けになっちゃうもんな

笑いすぎて腹痛いぞ

257 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 14:03:35 ID:VcfdaOdi
そういうことにしておかないとお前の負けになっちゃうもんな

258 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 14:13:10 ID:jAtsaHXF
そういうふうに言わないとお前の負けになっちゃうもんな





>>343で指摘されたので、直後からここでは被害者面して国内前スレで自演荒らしですか
化けの皮はがれてるのはあんただよ
馬鹿なの、死んでも馬鹿なんだろうね、生まれ変わっても馬鹿なんだろうねwww
396名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 17:48:33 ID:Dea/Lbvu
IDが変わらん今日までの命だな・・・
397加藤キユーピー ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 17:52:09 ID:ZGH8nuEr
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   それがbeを出せばそうでもないんだな
  |:::: >) <)|     
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
398名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 17:54:39 ID:NatESKMq
どうでもいいけどさ、このAAって大ちゃんだよね
「ピッチャーデニー」とか思い出して懐かしくなったわ
399加藤キユーピー 株価【23】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 18:01:33 ID:R1Jvp8xI BE:138465465-PLT(28778) 株優プチ(classical)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |∩ 
 |:::: ●) ●)|,ノ ヒャッホウ
 ヽ:::::::.....∀...ノ  
 ⊂     ノ    ちくしょー
   (つ ,,ノ     なかなかいいトリップがでねえよう
    (ノ       
  //        
━━        
400ジッポ加藤 株価【23】 @株主 ☆ ◆zippo./p.g :2009/02/19(木) 18:10:17 ID:R1Jvp8xI BE:138465465-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(● (● ::::|  しばらくこれでいいや
  ○.....∀....:::::::ノ○ DVD執拗に書き込んでる改行バカをぶっころしてえよう
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   
401ジッポ加藤 株価【23】 @株主 ☆ ◆zippo./p.g :2009/02/19(木) 18:33:28 ID:R1Jvp8xI BE:258468487-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: ●) ●)|   気に入ってたトリップだったのになあ
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  このバカ京租死ねばいいのに
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
402加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/19(木) 18:34:41 ID:h6cTi/TK
どれ
403ジッポ加藤 株価【23】 @株主 ☆ ◆zippo./p.g :2009/02/19(木) 18:37:20 ID:R1Jvp8xI BE:96925673-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: ●) ●)|   もおう、ゆるしてくれよう
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
404名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 18:46:14 ID:48AQT78n
BEもってるんならトリップばれてももんだいないじゃないか
405 ◆h58msDEXTA :2009/02/19(木) 18:57:02 ID:R1Jvp8xI BE:129234274-PLT(28778)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(● (● ::::|  テス
  ○.....∀....:::::::ノ○ >>404 そうだよねえ、そうしようかな
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   
406 ◆IyApGKf56Q :2009/02/19(木) 18:58:49 ID:R1Jvp8xI BE:166158566-PLT(28778)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(● (● ::::|  今後、ここはトリップ練習スレになったので
  ○.....∀....:::::::ノ○ 安くて良いCDは国内スレにはってくだちい
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   
407 ◆mAroMXgf8M :2009/02/19(木) 19:06:30 ID:R1Jvp8xI BE:161543257-PLT(28778)
やい
408名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 19:10:52 ID:BbzA704g
せっかく一日粘着していたのに散々な結果になっちゃったね

409遠賀川 株価【23】 @株主 ☆ ◆OriE.TyeCo :2009/02/19(木) 20:11:58 ID:R1Jvp8xI BE:92310454-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(● (● ::::|  
  ○.....∀....:::::::ノ○ へたこいちゃったー
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   でもー、改行の為替馬鹿のスレつぶすのには
  |:::: ●) ●)|   すこしはやくにたったかもー
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
410名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 20:20:11 ID:WVhGfwur
>>335
嘘書くな
411名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 20:36:31 ID:FdJBvODO
今北
キューピー頑張ってるな、もっとやれ

>>335 は、そーやっていつまでも大嘘こいてろ
412加藤QB ◆KATO.ppRfY :2009/02/19(木) 20:52:40 ID:9ef91d2K
酉の付け方なんか忘れてしまったが、便乗真紀子
413加藤QV ◆kaToyQ99R2 :2009/02/19(木) 20:53:38 ID:9ef91d2K
をを、付いてる
414遠賀川 株価【23】 @株主 ☆ ◆OriE.TyeCo :2009/02/19(木) 20:55:08 ID:R1Jvp8xI BE:161542875-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(● (● ::::|  
  ○.....∀....:::::::ノ○ いいかんじー
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: ●) ●)|   このさいだからどんどんつかっていいよう
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  国内スレを荒らしてたやつはもっとひどいことしてたんだしー
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム   ってか、為替馬鹿のことだけどね
415名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 20:56:32 ID:0CWwcgvg
http://www.prestoclassical.co.uk/info.php?pageTitle=Labels+available+soon&blurb=14

12月初めに破綻・清算されたウールワース関連会社 Entertainment UK(EUK)と英国での代理店
契約を結んでいたレーベルのタイトルもようやく入手できるようになるらしい。Entertainment
UK(EUK)の倉庫から各レーベルも在庫を取り戻すべく悪戦苦闘していたが、ようやく新たな代理
店と契約が完了して、出荷準備に入ったとのこと。英アマを初めとしたEntertainment UK(EUK)
在庫の廉売は小出しにして今後も出るのだろうが、まずは朗報だろう。
416遠賀川 株価【23】 @株主 ☆ ◆OriE.TyeCo :2009/02/19(木) 21:05:12 ID:R1Jvp8xI BE:41540033-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(● (● ::::|  
  ○.....∀....:::::::ノ○ おまえ
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: ●) ●)|   しねよう
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
417名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 21:13:06 ID:grV3N0KF
流れぶったぎってすまんが、ドイツ尼でヘンデル箱きた


The Masterworks
EUR 47,99(VAT込み)
http://www.amazon.de/dp/B001O59U3I/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=music&qid=1235045442&sr=1-2
418名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 21:41:46 ID:mDP4QRjF
>>415
いくらなんでもそれは個人輸入スレで書きなさいよw
419遠賀川 株価【23】 @株主 ☆ ◆OriE.TyeCo :2009/02/19(木) 21:43:18 ID:R1Jvp8xI BE:83079263-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(● (● ::::|  
  ○.....∀....:::::::ノ○ 今日はIDかえてないよ、とか書き込んでるバカ教組発見
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   いつもやってたのはてめえだって白状したようなもんジャン
  |:::: ●) ●)|   
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  死ねよ、クズ
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
420名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 22:01:45 ID:grV3N0KF
The Complete EMI Recordings:Rostropowitsch
EUR 55,90 (VAT込み)
http://www.amazon.de/dp/B001EX5CHI/ref=pd_sim_m_19
421名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 22:05:48 ID:grV3N0KF
HAYDN:Sinf.88,92,98,100,101,102,104
Klemperer
EUR 11,95(VAT込み)
http://www.amazon.de/dp/B001BJ84AC/ref=pd_sim_m_17
422名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 22:29:44 ID:grV3N0KF
Haydn: 27 String Quartets / Amadeus Quartet
EUR 29,99 (VAT込み)
http://www.amazon.de/dp/B001QBXFSG/ref=pd_sim_m_7
423名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 22:57:47 ID:6NrC/y5C
む、ソニーも出すのか、と思ったら 9 月発売だって。
ハイドン 35 枚 EUR 52.99 (inc.)
ttp://www.amazon.de/dp/B001NBS5NE/
424名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 00:18:16 ID:EEuAgkUN
>>421
UKならこんな感じだすな
£9.79
http://www.amazon.co.uk/dp/B001BJ84AC/
425名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 00:19:51 ID:nedcxIRs
相変わらず荒れ放題ですが、久しぶりに国内情報を
既に在庫切れ、オーダー不可となっている塔のRCAボックス物
テミルカーノフ チャイ全(6CD) 塔 \3,140(取扱終了)
日尼 ¥ 2,518  2点以上購入でさらに10%オフ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000CNTLY/
犬 ¥2,749 (マルチバイ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1940416

ラローチャ モーツァルト・ピアノソナタ全集(5CD) 塔 ¥1,689(在庫切れ)
日尼 ¥ 2,170  2点以上購入でさらに10%オフ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000CNTLW/
犬 なし

トスカニーニ ベト全(5CD) 塔 ¥1,689(在庫切れ)
日尼 ¥ 2,098  2点以上購入でさらに10%オフ 
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000CNTLU/
犬 ¥2,277 (マルチバイ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1940870

デイヴィス ブラームス交響曲&協奏曲全集(5CD) 塔 ¥1,689(在庫切れ)
日尼 ¥ 2,098  2点以上購入でさらに10%オフ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0001TSWOQ/
犬 ¥2,277(マルチバイ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1873736

デイヴィス シュベ全(4CD) 塔 \1,290(在庫切れ)
犬 ¥1,500(マルチバイ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1843398
日尼 ¥ 1,594  2点以上購入でさらに10%オフ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0001TSWPK/
426名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 00:26:34 ID:EEuAgkUN
>>425
今日渋谷の塔ぶらぶらしてたら
チャイ全は見なかったけど、それ以外はタンマリあったよ。
ネットでは、ほぼ即死だったみたいだけど、店舗では、まだまだ潤沢っぽいね。
427名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 00:30:33 ID:nedcxIRs
>>426
デイヴィスのシベ全もありましたでしょうか?
ネットだと日尼4200円、犬も3200円ほどと高めなんですよね
428名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 00:38:30 ID:EEuAgkUN
>>427
ワゴンの中にも5〜6セットあった気が。壁とか棚とかにも無造作に陳列しているから。
店内隈なく見てれば、まだかなりありそう。
429名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 00:46:07 ID:nedcxIRs
>>428
ありがとうございます
ちょっと遠出になりますが週末に行ってみます
430名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 06:22:43 ID:vY+mMtQX
>>230
oppai motoi shippai datta.

jpc de 80EUR w
431名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 09:07:23 ID:GJHtm3Zl
>>427
取り寄せお願いできるよ
先週の月曜日にお願いしたら、一昨日入荷したって連絡が来た
432加藤キユーピー 株価【23】 ◆2YSq4YJJBc :2009/02/20(金) 13:44:18 ID:2cEUMfS2
これでいく

433加藤キユーピー 株価【24】 ◆kAto/QP606 :2009/02/20(金) 13:47:41 ID:kkQdRtxp BE:69232853-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ,,,,,,;⊂ ⊃;,,,,、
 彡       ミ  
  |..        |  katoがはいってねえじゃん
  |:::: ●) ●)|  
  ヽ:::::::.....∀....ノ  
    ( つ旦)   
    と__)__)  
434名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 14:00:44 ID:pl2yyBFW
キューピーは教祖と共に出て行け
435加藤キユーピー 株価【24】 ◆kAto/QP606 :2009/02/20(金) 14:02:15 ID:kkQdRtxp BE:83080229-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ,,,,,,;⊂ ⊃;,,,,、
 彡       ミ  
  |..        |  
  |:::: ●) ●)|  やなこった
  ヽ:::::::.....∀....ノ  国内スレが荒らされなくなるまでずっといつづけてここつぶすよーだ
    ( つ旦)   
    と__)__)  
436名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 14:05:15 ID:NJTVyyto
キューピー出て行け
437加藤キユーピー 株価【24】 ◆kAto/QP606 :2009/02/20(金) 14:10:14 ID:NNH6nLNL


                   (~)      
                γ ´⌒`ヽ    キャハハハハ
                {ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii} 
               {iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii} ヤダヤダ出てかないよぉ〜
           〃〃∩|:::: >) <)|   一緒にあそぼぉ?w
            ⊂⌒..ヽ:::::::....∀....ノ  
              `ヽ__つ ⊂ノ    
                     バンバン
438加藤キユーピー 株価【24】 ◆kAto/QP606 :2009/02/20(金) 14:18:45 ID:t7+wvvvQ
国内スレが荒らされてるうちは出ていかないよー
439名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 15:24:06 ID:pl2yyBFW
知るか
出て行け
440名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 15:38:57 ID:f+GY8Hvl
両方潰れそうだね
残念だ
441名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 16:06:23 ID:QJCDC/Cu
パートスレに荒らし自治厨が沸いて分割騒ぎになったら
もうどうにもならんよ
442名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 17:03:21 ID:grpQJmMx
>>426
ダメもとでアキバ塔突撃してきます
443加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/20(金) 19:19:14 ID:l+5eTiRe
444名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 22:59:30 ID:tkwKq4hw
スレ違いの高価なCDだが、
Herbert Blomstedt in Leipzig 5CDs
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=833693&GOODS_SORT_CD=102
\6,990(税込)
http://www.amazon.com/gp/offer-listing/B0009K2TT6/
caiman, USA NEW $54.85
http://www.amazon.de/dp/B0009K2TT6/ EUR 46,99 EUR 39,49(ex.VAT)
彼のファンなら関心があるだろうが、独アマに何か他に発注するものがあればというところだろう。
Querstand (CODAEX)というマイナーレーベルなので廉売される機会はまず無いと思える。収録曲目
が今ひとつというところかな。
445五代後天皇 ◆katoml9DPQ :2009/02/20(金) 23:00:27 ID:JBTTCjF/
南北朝時代も今から思えば長閑な時代だった。
446名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 23:27:46 ID:tkwKq4hw
塔情報追加
The Art of Herbert Kegel vol. 3 - Mahler: Symphony No. 3
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=634864&GOODS_SORT_CD=102
\3,990(税込)
The Art of Herbert Kegel vol. 3 - Mahler: Symphony No. 1, 2
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=641482&GOODS_SORT_CD=102
¥3,990(税込)

選集BOXかと思いきやこれはいくら何でも高すぎる。 爆社ではついこの間まで10ドル足らず
で出ていた。
今は残念ながら、『大地の歌』と1番しか残っていない(各7ドル)。
ケーゲルよりも、レークナーの方が期待できるのではないかと思ったので以下を発注。
0021212-BC-BERLIN CLASSICS
Mahler, Symphony #3. (Jadwiga Rappe, alto w.choruses & Berlin Radio Orch./ Rogner) $9.98
447名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 23:32:18 ID:5h+wK3wg
今度は国内の業者は高い作戦www
高いCD貼ればいいなら、海外高値情報いくらでも貼ってやるぞwww
448名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 23:36:01 ID:VVZpWtBt
本気で釣られているのか、それとも加藤の自演か
449名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 23:37:47 ID:5h+wK3wg
>>448
自分が自演やる奴ほど自演認定好きだよなw
死ねよ海外ヴァカ
450名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 00:31:49 ID:k4gAzUSL
ポンド110円台になるまで注文は待った方がよい、なんてお告げをしておいて、ポンド高になってきたから必死なんだろ。
451加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/21(土) 00:49:40 ID:1I9H65Dz BE:184620858-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: ●) ●)|   やっぱ、このとりぷがすきです
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   >>448は死ねばいいと思う
    (__ノ 彡キュム
452名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 00:52:37 ID:oVkClPoD
ところだろう
ところかな
もNGワードに。
453名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 00:53:46 ID:vF/5pW9j
株とか株価とか名乗る奴に、碌な奴はいない。
454名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 00:57:37 ID:k4gAzUSL
為替とか£とか書く奴に、碌な奴はいない。
455名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 01:07:16 ID:mZyoyr2F
塔の店舗に行ったら
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1702089&GOODS_SORT_CD=102
これが¥790で積んであった @広島
456加藤キユーピー 株価【23】 @株主 ☆ ◆kAto/QP606 :2009/02/21(土) 01:07:38 ID:1I9H65Dz BE:73847982-PLT(28778) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: ●) ●)|   旅行先なので、全然音楽に触れられません
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
457加藤キユーピー 株価【23】 ◆kAto/QP606 :2009/02/21(土) 01:28:32 ID:j64TZqBB
DVD批判されたら塔犬非難はじめるこのキチガイは
どうにかならんのか?
マジで死んでくれや
458名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 02:44:26 ID:BdicAt4X
探せば、もっと安く買えるところもあるとは思うが・・・・・

Dmitry Shostakovich/Comp Syms /Kyrill Kondrashin
CDN$ 60.99
http://www.amazon.ca/dp/B000IONEZG
459加藤キユーピー ◆kAto/QP606 :2009/02/21(土) 02:52:19 ID:M8IUcX99
勝手に一生探しとけやヴォケじじい
460名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 12:30:11 ID:0PtbPayk
トリップ割れて大騒ぎというキューピー祭りはここですか?

え、もう終わった?
461加藤キユーピー 株価【24】 ◆kAto/QP606 :2009/02/21(土) 13:12:07 ID:j64TZqBB
まだやってるよー
462名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 16:09:56 ID:UV+n+OqL
Mahler: Symphony No.3 Claudio Abbado & Berliner Philharmoniker
http://www.amazon.co.uk/dp/B000063TAJ/ £6.38
The Magic Flute [2006] [DVD] PAL!!! £4.98
http://www.amazon.co.uk/dp/B000YDAJMM/

スレ違いだが、上記の『魔笛』を演出しているKenneth Branaghや、Kenneth Branagh
Alessandro Nivola、Paul Scofield 演出のシェイクピア劇DVDが£4〜£5足らず
で出ている。
『お気に召すまま』『空騒ぎ』『真夏の夜の夢』『ヘンリー4世』『ヴェニスの商人』
『十二夜』『恋の骨折り損』『リア王』(但しLaurence Olivierのは£6.58)..., etc
学生時代にブリティッシュ・カウンシルからシェイクスピア劇の朗読LPを借りたの
が懐かしい。良い時代になったものだ(上記はすべてPAL)。
463名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 16:16:23 ID:ys3aNjrF
こんな価格が普通の現地の人がうらやますい
日本じゃ中古でやっとこのくらいか?
464加藤キユーピー ◆kAto/QP606 :2009/02/21(土) 16:34:52 ID:M8IUcX99
誰も援護してくれないので、駄文の書き込み後、即効でIDを切り替え、自演で援護てかw
ばーか
465名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 16:40:01 ID:15dAyTYl
>>462
スレ違いと判っているなら、こっちでやってください
安くて良いDVDスレ Part1
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1235006965/
466名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 17:00:36 ID:UV+n+OqL
>>446さんがマーラー3番を話題にされていたので情報提供したんだよ。
英尼に限らず通販で実際に発注する時はCDもDVDも同梱発注するんだから分ける
必要なんてないのよね。
学生なら日本語字幕無しのシェイクスピア劇を発注しても良いのだが、観る時間も取
れない。ここには英文科の学生も覗いていることもあるだろうし、少しくらいの脱線
も良いのでは。
"Brahms - Symphonies 1-4" Paavo Berglund & Chamber Orchestra of Europe Bergrund CD; £14.31
"Mahler: Symphony No.3" Abbaddo & Berliner Philharmoniker; CD; £5.55
"The Magic Flute [2006] [DVD]" Joseph Kaiser; DVD; £4.33
Subtotal of Items: £24.19 Postage & Packing: £6.56 Total: £30.75

ブラ全はパーヴォ・ベルグルンド
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B00005COW2
467名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 18:14:18 ID:OQogFo7q
Mahler: Symphony No.3 Claudio Abbado & Berliner Philharmoniker
http://www.amazon.co.uk/dp/B000063TAJ/ £6.38
http://www.hmv.co.jp/product/detail/475675 ¥3,301
しかし、こんな価格差が生じるのも異常だね。やはり、Entertainment.UKの清算
処理と関係があるのかな?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005COW2 顧客評では新奇性の点では
絶賛されているけど、マッケラス&スコットランド室内管盤と同線上の演奏なのかな。
468名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 18:15:35 ID:8SGRfRGv
小津安二郎、ブルース・スプリングスティーンのつぎはシェイクスピアときたか
さすが、亀の甲より年の功
なーんて、感心するわけねーだろ!
469名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 18:28:21 ID:zBd2oHhT
470名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 19:19:31 ID:Nw/si9zl
DVDでも安くて良いネタが書かれているなら歓迎するがな。
毎度毎度DVDはスレ違いだって言ってる書き込みのほうが邪魔くさい。
471名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 19:21:30 ID:WoCg27DC
DVDはうざい、邪魔だ
引っ込んでろバカ
472名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 19:29:20 ID:MWkhve9x
自演乙
473名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 20:13:05 ID:jLHpNmcD
DVDバカは消えろ
474加藤QC ◆kaToyQ99R2 :2009/02/21(土) 20:34:33 ID:XoMUeLG2
 D /     ∩___∩     \_WW/
 ・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ D ≪
 V ≪    /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫V ≪
 D ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ D ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)
475加藤キユーピー 株価【30】 ◆kAto/QP606 :2009/02/21(土) 20:54:36 ID:j64TZqBB
DVDスレあるんだからそっちに移動すべきだろ
マジでウザイ
476名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 20:59:49 ID:G+6Z3+8d
ここはDVDも再生できない貧乏人のスレですかwww
477名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 21:04:41 ID:WoCg27DC
ここは「安くて良いCD」のスレです
日本語も理解できないバカは消えてくれ
478名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 21:11:51 ID:ys3aNjrF
次スレあたりからはDVD・DLも有りの総合スレでもいいかもな
でもDLは蔵はまだまだ、DVDはどこまでネタが続くか分からんからスレタイじゃなくテンプレ止まりにして欲しいが
479名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 21:19:47 ID:jLHpNmcD
>>478
バカじゃねぇの?
安い海外CD情報も尽きて、円高も終了目前で絶滅寸前の教祖一派にエサ与えるってか
自演もたいがいにしろよクソ教祖が
480名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 21:20:55 ID:zBuLKcf3
>>467
アバドのDG新録音のマーラー盤、米国のレコードクラブではいつも格安で出ていた
から Entertainment.UK の破綻清算とは直接の関係は無いのでは?
米国のレコードクラブというのは毎月一定金額以上の音楽ソフトの購入を義務付ける
替わりに格安で提供するショップのこと。日本向けには出荷してくれないので加入で
きなかったが、最近そこが閉店するという噂を聞いたことがある。
実際どうなんだろうね。
481名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 21:24:12 ID:jLHpNmcD
加入できない店の情報書いてどうすんだこのアホは?
482名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 21:24:26 ID:ys3aNjrF
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfLayoutB.jsp?DISP_NO=003961

おまいら、塔のRCAセールの在庫が復活していますよ
即納ではないが
483名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 21:26:40 ID:ys3aNjrF
ごめん・・・・・
>>482はカートに入れようとすると在庫ありません、ってでます・・・・・orz
484名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 22:30:45 ID:G+6Z3+8d
>>477
昔からDVD情報も扱ってたんだよ糞新参
100円CDでも買ってろよカス
485名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 22:34:24 ID:MWuxceDO
この際だからだれかBVD情報もはってくれ
486名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 22:34:49 ID:zmNGcx3i
住人の意思として別スレができてますのでDVDネタはDVDスレでどうぞ
487名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 22:47:18 ID:ys3aNjrF
住人の意思かどうかは今後の展開でわかる
つーか、加藤は一日何しているんだw
488加藤キユーピー 株価【30】 ◆kAto/QP606 :2009/02/21(土) 22:53:04 ID:j64TZqBB
DVDは別スレでやれクズ
489名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 22:56:45 ID:D1kVW480
各国アマゾンは形式的にはCDとDVDとのセクションを分けているけど、国内ショップ
ではクラ音楽一括りにして扱っている。今ではアーティストであれコンポーザーであれ検
索をかけるとCDもDVDも出てくるのが普通。まして大して価格差が無いものもある状
況だから、ユーザー側から言っても分けるメリットはない。
490名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 22:58:20 ID:ys3aNjrF
しかし個人的に欲しいのはBOX物情報だったり
491名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:02:12 ID:jLHpNmcD
クソ教祖のクズDVD情報なんぞいるかボケ
492名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:02:29 ID:eXOv8BtI
>>489
都合のいいときだけ国内ショップを持ち出すなよ糞ジジイ
493名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:08:41 ID:jLHpNmcD
これだけDVDが嫌われるのも
教祖がキチガイのようにクソDVD情報貼りまくったからなんだよね
DVDもアリにしたら、毎日が教祖のDVD日記になるぜココ

まあ、そうしたら100レスは叩くけどね
こんなクソスレどうなっても知らんわ
494加藤キユーピー 株価【30】 ◆kAto/QP606 :2009/02/21(土) 23:13:42 ID:j64TZqBB
いいボックスとか新発の安価CDあれば国内スレにはるよー
この教祖クソスレはとことんつぶすよ
495名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:25:37 ID:bv/DFn17
>>484
昔からスレ違いな展開にうんざりしてましたが何か。
496名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:31:27 ID:j539urNl
教祖の書き込みは主従逆転してるんだよな
URLはオマケで、為替妄想や国内ショップ批判などの駄文が主
情報だけを淡々と貼り続けてたらおそらく尊敬を集めてたであろうに
書き込みがボロクソに否定され続けて心が壊れていくありさまが悲惨
497名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:35:23 ID:7Nz7QQJt
嫌われる書き方してるから国外情報もDVD情報もウンザリになって
書き込み自体がイラネってなってるのに
何でそれがわからんのかね
498名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:40:12 ID:eGbO8qs8
奴にとって一番の誤算は国内スレに突撃してID変えながらのスレ違いの自演とコピペが予想だにしない反撃の荒らしを呼んだ点だろう
まさに袋叩き、どうすりゃいいんだ状態www
499名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 00:57:51 ID:U63gbSD8
国内スレじゃ、どうしていいのかわかんないよ攻撃、と言われていたなwww
500名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 00:59:36 ID:mZZtApyu
>>484
死ねよ、クズ
バカだろう、お前。生きている価値ねえぞ
501名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 01:02:50 ID:U63gbSD8
小津安二郎のDVD情報が欲しいアホなんだからほっとけw
502名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 01:04:21 ID:6F4a1ebF
昔は、何言われても我関せずだったのが、この頃、媚びたり煽ったり暴れたり・・・・・・・・・
人格が変わったのか、人が変わったのか?アラシとしては、もう末期かもしれないな。
503名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 01:10:08 ID:fTnfyqe8
255 :名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 13:07:24 ID:sN5QpVAt
そういうことにしておかないとお前の負けになっちゃうもんな

お腹が痛いよな
504名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 01:21:52 ID:mZZtApyu
キチガイがまた国内スレでコピペ荒らし始めた、全く芸がないな
毎度毎度のワンパターンご乱心
死期が近いのかもしれんな
505名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 01:33:47 ID:6F4a1ebF
しかし、sage進行でコピペ荒らしって、何か楽しい事があるんだろうか?
506名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 06:21:07 ID:1NIZFiae
一般には人気の無い指揮者の録音ゆえコレクター向けタイトルになるが紹介しておく。
Mahler: Symphonies No.1〜No.10/ Neumann, Czech PO, et al Supraphon ( 11 CDs ) 
http://www.tower.com/wapi/106101895 $57.59 +shipping fees $4.98
『大地の歌』は含まれていない。9番などGewandhausorchester Leipzigとの演奏録音もあるが、チェコフィルとの演奏
は英仏米尼の顧客評に拠ると水準が高いそうだ。
2006年リリースだが、やがて忘れ去られるであろう指揮者によるマーラー全集なのでもうしばらくすると在庫切れ?
『大地の歌』はPragaから出ていたが、ここ2年はカタログにはあっても供給無し。
参考
http://www.amazon.com/dp/B000FIHZPK/ $77.98
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/6561114 EUR 53.99
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1312641 ¥7,081
国内盤はDENON Crest廉価盤で5番と8番だけが出ている(9番はLGO盤)。
507名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 08:02:08 ID:qsBq6EIK
>やがて忘れ去られるであろう指揮者

新世界とわが祖国がアホみたいに何度も再発されるんだから
忘れられるわけがない。
508名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 08:38:47 ID:QVmtBdgj
ノイマンのマラ全は英アマで年末に23ポンドくらいで出ていた。教祖はもっと情報感
度を高めないと遺憾罠。
509名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 08:44:37 ID:RiFekeWr
>>506
>やがて忘れ去られるであろう指揮者

これを言いたいだけちゃうんかと・・・
510名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 09:38:46 ID:G8WmGkLY
>>506
一般には人気の無い指揮者だぁ?
テメーが興味ないだけだろうが
死ぬか?死ぬのか?
511名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 10:54:21 ID:5jAx/MQP
>>508
それ昨年10月に注文して、ずーっとお取り寄せ中だったけど、昨日ようやく発送通知きた。
1 Mahler - Symphonies Nos 1 ... £21.68
Shipped via Royal Mail
Item Subtotal: £21.68
Shipping and handling: £2.54
Total: £24.22
こんな不景気な時代に大量のCDが買えて、かつ2ちゃんができることに感謝するよ。
国内だって海外だって人それぞれだからいいと思うよ。
これだけ情報が溢れてる時代だから、自分で取捨選択しなきゃならないと思う。
無駄だと思えば無視すりゃいいし、有意義なら感謝の気持ちを忘れずに。
仲良くしようよ。ね。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=2671701
ミヒャエル・シュトゥーダー/ザ・レガシー(6CD)
いままで取り寄せ困難だったけど、今は在庫あり。
512名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 11:41:46 ID:57vrqyBr
ノイマンのマラっすか・・・・
シャイー&ベルティーニ&バンスタ既に持っていますが、まだ幸せになれますか?
513加藤キユーピー 株価【26】 ◆kAto/QP606 :2009/02/22(日) 11:44:14 ID:ZEQR5/OI
ノイマン チェコフィルは私でも持ってる演奏家だわい
バカ教祖の三文評価の対象にされて可哀想すぎるわ
為替予想も腐れ素人なら耳も悪いようだ。てめえが楽曲や
演奏家批評するんじゃねえよ、このクズ野郎

やっぱこいつぶっ殺してえ
514名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 12:23:08 ID:3yzRrP+O
わしのマラで掘らしてくれ、うっしっし
515名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 13:40:57 ID:IPFJRflJ
>>513
http://www.arkivmusic.com/classical/album.jsp?album_id=139429
> So if you're looking for a single complete set of Mahler symphonies, this one doesn't
>outclass Bertini (EMI) or Gielen (Hanssler), but no self-respecting Mahler collection is
>complete without Neumann's take on at least some of these works, and there's no denying
>the overall high standard of achievement here.
516名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 13:44:06 ID:IPFJRflJ
>>513>>512
CD Review.comなどでもおよそ同様な評価が上がっている。コレクター向けタイトルと
いうのはおそらく妥当なのだろう。
517名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 14:25:43 ID:JBTBVOXK
カラヤンの交響曲箱 犬の本日の特価6811円。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2791979
たぶん、国内最安値だと思う。
518加藤キユーピー 株価【26】 ◆kAto/QP606 :2009/02/22(日) 14:41:44 ID:ZEQR5/OI
自作自演でレスつけてるバカ教祖は死ねよ
519名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 15:23:11 ID:81iz4xur
>>512
お前は俺か。
520名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 15:51:24 ID:WHoz8Og7
魔羅全はラトルとかテンシュテットとか英尼で安いですよ
521名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 17:29:08 ID:9JjbPXZq
>>517
安ッ
購入済みのオレは殺意すら覚える
522名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 17:35:00 ID:57vrqyBr
4,000円台で買った自分にとっては高ッ
523名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 20:41:15 ID:WHoz8Og7
加藤のオッサンの頭に植木鉢が落ちてくればいいのに・・・
524名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 20:53:38 ID:57vrqyBr
Sibeliusu:Complete Symphonies 1 - 7
Jukka-Pekka Saraste (指揮), Finnish Radio Symphony Orchestra (オーケストラ)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000009L6O/ref=ord_cart_shr

3,000円でマケプレに出品あり









ごめん、俺がポチった・・・・・・
525名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 21:01:24 ID:5AUu7gRu
>>524
悲しいやっちゃなぁ〜。
犬で新品3458円。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/444228

ついでにいうと、尼のマケプレだったら、
1,2,4,5の2枚組+3,6,7,クレルヴォの2枚組の2点を買って2900円だったのに。
(クレルヴォが入っていないセットだったようなので…)
526名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 21:13:54 ID:xu90oG3r
自分基準で安いものは、万人にとっても安い









=教祖基準
527名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 21:17:46 ID:57vrqyBr
がーん・・・・・
まー、無駄なマルチバイしなかっただけよしと・・・・・・・・・










orz-orz-orz-orz-orz-orz-orz-orz
528名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 21:29:04 ID:NQUxBD7V
>>517
これ、マルチじゃなくてもその値段だよね。買っちゃおかなぁぁ
529名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 22:22:33 ID:87jj/DBd
>>520
その通りだが、ブリリアントからインバル&フランクフルト響の全集(『大地の歌』を
含む15枚組)が更に安っぽくしたデザインに新装して値下げされている。
http://www.mail-order-kaiser.de/appEN/nav_product.php?NUM_PRO=851086 EUR19,95
送料は1キロまでなら13ユーロ、1キロを超えると1キロ毎に+3ユーロ

Great Operas 10 DVDs EUR 9,99 Great Concertos 10 DVDs EUR 9,99
(但しどちらもPAL!)
なんてのもいまだに旧価格のまま販売されていたり、1ユーロのCDや本なども
サービス品として1つだけ発注できる。ブリリアント以外には目ぼしいタイトル
も乏しいが、鰤から出ている、いくつかの新装廉価盤はここ以外にはまだ出てい
ないようだ(待っていればやがて各国アマゾンでも扱うようになるだろうが)。
トーマス・マンの朗読CD付き詩集が出ていたり、独語に馴染んでいる方には面
白いショップだろう。
530名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 23:38:01 ID:4aymeP05
>>529
なんでPALなんてクソ規格貼ってるの?

なんで>待っていればやがて各国アマゾンでも扱うようになるだろうが

みたいな根拠のない妄想を垂れ流すの?

バカなの?死ぬの?
531名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 23:44:44 ID:57vrqyBr
DVD10枚でEUR 9,99?
マジかい・・・・
ま、中身は値段相応なんだろうけどさ
532名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 02:14:26 ID:cgOWxmj0
一部国内では「本来」見ることが出来ない規格の商品を「各国」アマゾンで扱うことになるだろうなんて
言っては流石にマズイだろな。

だんだん、一個人の「妄想」では済まされないレベルになっ(ry
533名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 02:37:30 ID:pJLwSFEO
>>529
珍しく素晴らしい情報ありがとうございます

いくつかオーダーさせていただきます
534名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 09:20:38 ID:pS1+jliT
Brahms: The Symphonies [Import] [from UK] 3,016円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005COW2
【輸入盤キャンペーン 2枚買ったら10%OFF!】対象商品です。
535名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 09:23:33 ID:OLMggoZB
John Ogdon: 70th Anniversary Edition
11.27ポンド
http://www.amazon.co.uk/dp/B000Q7ZIKO/


2,355円
http://www.amazon.co.jp/dp/B000Q7ZIKO/
【輸入盤キャンペーン 2枚買ったら10%OFF!】対象商品です。
------
HMVだと2,513円
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2577851
536名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 10:51:59 ID:NsIVPRYJ
>>531
過去スレでも話題になったし、日本のHMVでも2Kくらいで扱っていたこともあった。
Great Operas 10 DVDs EUR 9,99
http://www.mail-order-kaiser.de/appEN/nav_product.php?NUM_PRO=847313
Great Concertos 10 DVDs EUR 9,99
http://www.mail-order-kaiser.de/appEN/nav_product.php?NUM_PRO=847542
収録内容に関しては独尼のDVDセクションでそれぞれGreat Operas、Great
Concertos で検索すれば出てきます。数年前に後者のNTSC盤を同価格にてjpc
で購入し見聞きしましたが、悪くはありません。ブリュッヘンのモーツァルト
交響曲の指揮姿やマリリン・ホーンの舞台を観ることができたのが収穫でした。
537名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 10:58:04 ID:NsIVPRYJ
>>532
ブリリアントの新装廉価箱はいずれ各国アマゾンで販売されるだろうと記しました。
鰤の作曲家別40枚箱は新装になってもそれほど価格は下がりませんでしたが、
インバルのマーラー全集などは価格を下げて出回ることになるでしょう。
Great ConcertosのNTSC盤はひょっとしたら今でもHMV, Japanで扱っている?
538名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 11:01:46 ID:mrledQGv
539名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 11:28:33 ID:7+5Hpo7H
DVDバカウゼー
540名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 11:30:23 ID:NsIVPRYJ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1212316 ¥2,183
>CascadeからリリースされているDVD20枚組から10枚を選出したものですが

CascadeからリリースされているSilverline Classics DVD20枚組もカイザーでは
EUR 29,99 内容はGreat Operas、Great Concertosと同一、重量も嵩む(PAL)。
http://www.mail-order-kaiser.de/appDE/nav_product.php?NUM_PRO=534013&WORLD=MOVIE
541名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 11:53:15 ID:R6cL6cuV
>>540
場所も作ってあるからええ加減にしいやー
542名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 11:59:05 ID:7+5Hpo7H
その内自演で「貴重な情報ありがとう」とかやり出すよこのヴァカはw
それかファビョって国内スレに突撃

オマエの巣はDVDスレなんだよ海外基地が
543名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 12:16:00 ID:NsIVPRYJ
DVDプレイヤーをステレオセットのアンプに繋いで音声だけを楽しむ契機となった
のは、実はこのGreat Concertosでした。映像約800分とは別に音声のみの収録部分が
約540分あって、これを聴くのにアンプに繋ぐと、CD同様に素晴らしい録音を聴く
ことができたのがきっかけです。
映像を繰り返し見ることはなくても、CD交換をしなくても長時間の音声ファイルと
して楽しむことができるのが長時間収録のDVDの良さです。
544名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 12:20:33 ID:mrledQGv
545名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 12:38:58 ID:WOCM+np3
犬のレビュー見る限りは欲しくはないな
音激悪そう
546名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 12:45:43 ID:7+5Hpo7H
>CD同様に素晴らしい録音を聴くことができたのがきっかけです。

こんなクソ耳に良いCDなんてわかるのかよw
ああ、だからCD情報はないのかw
547名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 12:51:03 ID:WOCM+np3
PCに取り込むんでメディアはなんでもいいや
それよりお買い得かどうかが一番重要
オペラは映像あったほうがいいけどさ
548名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 20:14:30 ID:r8zVQb9+
日尼のデッカ・ヴァイオリン箱、明日発送
予約中は多少値段が上下してたみたいだけど、どうやら 6349円で決着がついたようだな
2枚注文で10%offなら 5741円
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001L8K15Y
549名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 21:41:11 ID:Ps8Y6uCY
539 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/02/23(月) 11:28:33 ID:7+5Hpo7H
DVDバカウゼー

542 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/02/23(月) 11:59:05 ID:7+5Hpo7H
その内自演で「貴重な情報ありがとう」とかやり出すよこのヴァカはw
それかファビョって国内スレに突撃

オマエの巣はDVDスレなんだよ海外基地が

546 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 12:45:43 ID:7+5Hpo7H
>CD同様に素晴らしい録音を聴くことができたのがきっかけです。

こんなクソ耳に良いCDなんてわかるのかよw
ああ、だからCD情報はないのかw
550名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 05:00:14 ID:u3Qv5c+W
いっそのこと、みんなで別スレに大移動するか?
追いかけてきたら、真性の変態だな。
551名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 05:05:48 ID:j9XzwDWX
つーか、ここでスレ違いのDVD情報貼ってる方が変態だろ。
あと、国内スレでコピペ荒らしやっている変態とか。

ああ、同一変態だったな。
552名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 10:27:29 ID:tFmUwg8J
住人の反感かってスレ潰されたのまたスレたてるの?w
553名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 11:13:45 ID:KN7hAZ6a
×住人の反感
○狂祖の反感
554名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 11:29:05 ID:2EhkcQIl
このスレ潰すって公言しておいてまだ寝言言ってやがる
555名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 12:07:00 ID:Tur/RLkD
潰されはしてなくても、自己崩壊したも同然。

なりすまし自己レス以外、誰も感謝しないレスを貼り続ける変なのと
それを叩く奴以外いなくなっちまった。

国内スレたてた1はどこいっちまったんだろう。
556名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 12:14:26 ID:kYu6ZCn+
犬・本日の特価
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2801245
マッケラスのモツSym全 3491円だそうな。
557名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 12:39:40 ID:L983KPOe
え?
このスレいつ自己崩壊したの?w


マッケラスモツ、やっぱり下がってきたな
俺は6000円ぐらいしたのに
558名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 13:01:59 ID:Wu+Vrp12
>>557
お前みたいなのがいる時点で崩壊状態w
559名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 14:03:40 ID:b63wvFlp
>>558
お前みたいなのがいる時点で崩壊状態www
560名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 16:15:17 ID:Wu+Vrp12
>>559
お前みたいなのがいる時点で崩壊状態wwwwww
561加藤キユーピー ◆kAto/QP606 :2009/02/24(火) 16:20:56 ID:2ZpAgoGb
>>557-560
お前等みたいなのがいる時点で崩壊状態wwwwwww
562名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 16:40:32 ID:Ys3GPHXO
結局このスレは教祖の最後の砦=拠り所だからな。
563名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 17:37:20 ID:uWtRQduh
無駄レスを多投して荒らすのは常套手段。
海外ショップの価格が一般消費者に事前に分かっているのは困ったこと。
犬などの先行予約販売の売上減に繋がる可能性があるから、代理店も輸入数量の見
込みがたたず、『大変』ってな訳。
国内販社の関係者がさかんに『安くて良いCD』から海外情報を排除しようとやっ
きになって頭の悪い工作員を雇うのは逆効果だということに早く気付かないとね。
564名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 17:38:18 ID:5DB5Vz2R
>>563
お前のレスも逆効果ではないのか
565名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 17:43:06 ID:AsgiTfBf
>>564
それコピペ
566名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 17:53:53 ID:0q/hSg5t
だからなんだ
567名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 18:40:35 ID:Ys3GPHXO
>>563
塔はとっくに安売り合戦から撤収してるし、犬に追随する余力は最早無い、
こういちろうはお亡くなりになった。
国内レコード会社も昔日の栄光今何処。
なるほど雇い主=指導者不在・情報断絶で制御不能になった工作員が
ゲリラ化して暴れてるわけですな。
そんなの相手にしてちゃあ、教祖も大変だぁ〜
最後は浅間山荘で死闘を繰り広げるわけですね。
568名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 19:23:07 ID:I029tMy7
>>国内レコード会社も昔日の栄光今何処。
鰤のように実力のある無名アーティストを発掘するとかの努力もせず
こういう↓ことやってるんだもんなwww
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3415347
569名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 19:32:28 ID:QMElF6qL
>>556
やすっ!
HMV殺意を覚える特価が続くな
570名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 19:41:12 ID:8WwUfgCF
>>568
これって千住さんの自費リリースなんだろうね
571名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 19:47:30 ID:kYu6ZCn+
>>570
>自費リリース

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
572名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 20:37:41 ID:XvFfMDoK
>>568
こんなの誰が買うんだよ・・・
573名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 20:38:54 ID:Pt337s9m
Klaus Tennstedt Mahler: Complete Symphonies
Price: £22.47
http://www.amazon.co.uk/gp/product/B00000C2KM?ie=UTF8&tag=a0d00-21&linkCode=as2&camp=1634&creative=19450&creativeASIN=B00000C2KM


見た中では最安。
日本だと安くても5,000円台
574名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 21:40:47 ID:u2Ap0sqB
マッケラスモツ全いくらで買っただろうと調べて>>556より安かったことに安心する
小心者の俺
575名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 22:04:32 ID:+uLwu1hZ
>>573
半年ROMれ
576名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 22:30:55 ID:MpKYIvko
これ、安くていいよ!

http://www.amazon.co.jp/dp/B0007TFC8O/
577名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 23:45:14 ID:8WwUfgCF
>>575
お前こそROMってろ

Integrale Studio [17cd]: Marcelle Meyer: Amazon.co.uk: Music
http://www.amazon.co.uk/dp/B000KRMWLS/

何と、£17.98 !

In Stock なら買おうかと思ったが、out of stock

既に持ってるが、この価格ならもう1つ買っても良い
578名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 23:58:57 ID:+uLwu1hZ
>>577
それ年初からずっとout of stock
何を今更な代物
579名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 00:41:25 ID:TOv3YIVN
>577
>買っても良い

信者? 自演?w
580名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 00:41:33 ID:NNJPwEU1
575 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 22:04:32 ID:+uLwu1hZ
>>573
半年ROMれ

578 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 23:58:57 ID:+uLwu1hZ
>>577
それ年初からずっとout of stock
何を今更な代物
581名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 00:50:07 ID:/NiRHQYA
>>580
2ch は初めてか?力抜けよ。
582名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 01:21:47 ID:cloWP2uA
英アマ、ピアニストタイトル廉売
Clifford Curzon - Decca Recordings Vol. 1: 1949-1964
http://www.amazon.co.uk/dp/B00008CLMI/ £12.98
Clifford Curzon: Decca Recordings 1941-72, Vol.2
http://www.amazon.co.uk/dp/B0000B0A0N/ £12.98
vol.3とvol.4は高いのでまたの日に繰り延べして充分。ポンド安を待って発注すれ充分。
Icon: Arturo Benedetti Michelangeli [Box set] 4CDs
http://www.amazon.co.uk/dp/B00166QKJ2/ £9.58
583名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 01:32:57 ID:QwKMqW+g
>ポンド安を待って発注すれ充分。
>ポンド安を待って発注すれ充分。
>ポンド安を待って発注すれ充分。
>ポンド安を待って発注すれ充分。

バカかよ、死ねよカス
584名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 01:45:41 ID:2OPaLkaj
ワンパターンなレスもういいよ
585名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 01:56:09 ID:cloWP2uA
上記はVAT込みなので、1.15で割り、1点の送料£3.58 1点毎に加算される額£1.49の
送料がかかることを付記しておく。
参考価格
http://www.hmv.co.jp/product/detail/764519  ¥3,301
どういう訳かvol.2は出ていない。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2708532 ¥3,301

英アマでは在庫豊富なタイトルと思えるので、慌てることはない。今はカートに入れておくだけ
にしてポンド安の日に発注確定すれば充分。英アマは在庫豊富なものは発送も極めて早いことも
知っておくに越したことはない。
586名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 02:00:40 ID:cloWP2uA
個人的には上記は購入済み、歴史的録音が多いので価格的には決して安くない。
ミケランジェリのEMI録音は音質が硬くていただけないが、これくらいの価格
なら購入するのも悪くはない。
587名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 02:23:00 ID:WB+Ppz8W
>>585
>>586
誰がお前の個人的な駄文を読むか
地獄へ落ちろ
588名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 02:51:09 ID:QwKMqW+g
>>584
お前も一緒に死ねよ
589名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 09:13:18 ID:+oF98YRy
ま、これはかなりナイスな情報でしょ。
家に帰ったらゆっくり見よっと。
590名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 09:33:30 ID:EzOqXUtH
>>577
そうだよな、
彼女の演奏ではとりわけバッハ、ラヴェルがすばらしい。
この値段なら、もう一つ買ってもと思ったぐらい。
私が最初に気がついたときは在庫ありで、そのままずっと
続いていたのがここ数週間前あたりから在庫なしになっている。
591名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 10:00:23 ID:+Kyur76M
577 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2009/02/24(火) 23:45:14 ID:8WwUfgCF
>>575
お前こそROMってろ

Integrale Studio [17cd]: Marcelle Meyer: Amazon.co.uk: Music
http://www.amazon.co.uk/dp/B000KRMWLS/

何と、£17.98 !

In Stock なら買おうかと思ったが、out of stock

既に持ってるが、この価格ならもう1つ買っても良い
592名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 10:00:39 ID:+Kyur76M
582 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2009/02/25(水) 01:21:47 ID:cloWP2uA
英アマ、ピアニストタイトル廉売
Clifford Curzon - Decca Recordings Vol. 1: 1949-1964
http://www.amazon.co.uk/dp/B00008CLMI/ £12.98
Clifford Curzon: Decca Recordings 1941-72, Vol.2
http://www.amazon.co.uk/dp/B0000B0A0N/ £12.98
vol.3とvol.4は高いのでまたの日に繰り延べして充分。ポンド安を待って発注すれ充分。
Icon: Arturo Benedetti Michelangeli [Box set] 4CDs
http://www.amazon.co.uk/dp/B00166QKJ2/ £9.58
593名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 10:00:54 ID:+Kyur76M
585 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2009/02/25(水) 01:56:09 ID:cloWP2uA
上記はVAT込みなので、1.15で割り、1点の送料£3.58 1点毎に加算される額£1.49の
送料がかかることを付記しておく。
参考価格
http://www.hmv.co.jp/product/detail/764519  ¥3,301
どういう訳かvol.2は出ていない。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2708532 ¥3,301

英アマでは在庫豊富なタイトルと思えるので、慌てることはない。今はカートに入れておくだけ
にしてポンド安の日に発注確定すれば充分。英アマは在庫豊富なものは発送も極めて早いことも
知っておくに越したことはない。
594名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 10:01:15 ID:+Kyur76M
586 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2009/02/25(水) 02:00:40 ID:cloWP2uA
個人的には上記は購入済み、歴史的録音が多いので価格的には決して安くない。
ミケランジェリのEMI録音は音質が硬くていただけないが、これくらいの価格
なら購入するのも悪くはない。
595名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 10:11:46 ID:r24By3GQ
燃えないゴミの情報じゃねぇかよ、なにが「悪くはない」だw
死ね
596名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 21:58:49 ID:5op4r+60
悪い
597名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 22:21:32 ID:48Iex/7I
The Chopin Ballades & Scherzos [Hybrid SACD]
Artur Rubinstein
http://www.amazon.co.jp/dp/B0002TKFS6/ref=sr_1_9?ie=UTF8&s=music&qid=1235568006&sr=1-9
598名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 22:26:36 ID:48Iex/7I
Rachmaninov: Piano Concertos Nos. 2 and 3 ¥ 690
自作自演
http://www.amazon.co.jp/dp/B000026B8F/ref=sr_1_40?ie=UTF8&s=music&qid=1235568297&sr=1-40
599名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 22:44:07 ID:q0KeYKV7
付記しておく。
買っても良い。
慌てることはない。
越したことはない。
悪くはない。
600名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 22:59:51 ID:chuNSuvx
ソフロニッキーのスク3は、ヴォットカのように、がガーンと来るね。あのクセがたまらん
601名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 02:00:59 ID:VCh6UtDT
Mahler (Artist) Complete Symphonies (Bernstein) SONY/CBS
http://www.amazon.co.uk/gp/offer-listing/B00005A85F/ New
Seller: climaczmusicnetwork
£23.19 + 送料£3.58+£1.21shipping 総額£27.98
持っていない方には買い時かな(新品)。
602名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 09:10:30 ID:Dc4qfsNy
英アマのサードパーティの新品価格動向を見ていると、Entertainment.UKの流通在庫
処分品と思える格安タイトルがまだまだ出てきそうだ。
英アマ本体で購入するのとではVAT引きがないことと、送料が£3.58+£1.21の上
乗せがある上に、同じRoyal Mailでも発送から1週間〜10日間くらいかかるので
遅くなること、またInternational shipping available表示の無い業者は英国内発
送しかしないことも承知しておく必要がある。
英アマ本体はサードパーティ対抗価格品を小出しに出してくるから、リリースから
半年〜数年以内のタイトルで探しているものがある場合には、そのタイトルのUR
Lを保存して小まめにチェックしていると良いことがある。
603名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 11:04:32 ID:Pv736Ky/
>>602
死ね
604名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 11:04:37 ID:BjhIiu3S
>>602
【爆社・MDT】個人輸入スレOp6【JPC・Crotchet】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1220356577/
605名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 11:40:37 ID:hkRuDbdN
上から目線なので嫌われるんだろうな。

役に立つ情報だけ簡潔に書いてくれれば。
606名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 12:20:57 ID:jciKN+O4
狂粗理論その2

中途半端な知識しか持たないスノッブだから、英語や独逸語には敬語表現がないと思い込んでいる。
だから日本語でも敬語なんか要らないだろうとあえて上から目線を貫く、で、きらわれる。
607名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 12:24:35 ID:w6bWW3W4
ベルティーニのマラ、超オヌヌメ
3000円台で買った
608名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 14:08:14 ID:n3uM9lde
みんな知ってそうな事を蘊蓄っぽく語るから
個人輸入スレに居られなくなるんだよ。
609名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 16:21:31 ID:N3cOH6f+
>>607
犬で六千円で買った俺涙目
610名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 18:54:19 ID:n3uM9lde
教祖の予言も聞かず最後の駆け込みポチに余念が無いとは・・・・・


流石だ。
611名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 20:36:32 ID:SaBrUWMi
昨日なんだけど、>>251到着
ちゃんと家のDVDプレイヤーで再生できて、字幕もばっちり日本語がありました

6,000円ちょいで日本語指輪DVDが買えるなんて幸せすぎー
情報どうもでしたー&これからもどしどしよろしく
612名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 22:42:45 ID:Q+v6u5gh
amazon.co.uk続報
Beethoven: The Complete Piano Sonatas (Pommier) [10cds] [Box set]
http://www.amazon.co.uk/dp/B000EQHV48/ £29.98
Debussy, Ravel: Piano Works [6cds] [Box set] Cluytens, Orchestre de la Societe des Concerts
du Conservatoire, Pierre Barbizet (Piano), £14.17
http://www.amazon.co.uk/dp/B0002RUAEM/

Beethoven: The Nine Symphonies [5cds Box set] Mackerras & Royal Liverpool Philharmonic
Orchestra £9.58  http://www.amazon.co.uk/dp/B00006J3LK/
( (旧録音)新録音でも二十数ポンドででているが、モダンオケではどんな演奏をしていたのか、
関心のある方向けのコレクターアイテム
参考
The Beethoven Symphonies Live from The Edinburgh Festival [Box Set]
http://www.amazon.co.uk/dp/B000TT1QLY/ £25.39

Janacek: Chamber & Orchestral Works [5cds Box set] [Collector's Edition]
http://www.amazon.co.uk/dp/B0001Y4JH0/ £16.07
Zemlinsky: Orchestral Works [3cds Box set] James Conlon (Artist)
http://www.amazon.co.uk/dp/B00127ISG8/ £9.77
613名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 22:51:27 ID:Q+v6u5gh
知人から聞いた話だが、日塔からノリントンの新録ベト全、2.5K弱の発送通知
があったという。今後はこの価格では入手難だろうから、欲しい方は在庫ありの今
のうちに、ということらしい。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=701427&GOODS_SORT_CD=102
614名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 23:10:20 ID:d6FVQEux
>>612
しつこい

>>613
遅すぎ
615名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 23:16:05 ID:7yyJWNt7
ドビュッシー&ラヴェル箱、ポチらせてもらった
ありえないくらい安すぎスwwww
図書館で借りたやつしかなかったんでラッキー
後はお供を物色と・・・・・・
616名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 23:40:12 ID:XbgKgJjo
>>614
情報貼らん奴は消えろカス
617名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 23:48:47 ID:6QSM0hHf
>>616
情報貼らん奴は消えろカス
618名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 23:56:12 ID:2ALthXUc
最近覗いてるブログ情報なんだがロシアンレジェンド100枚組が
ドイツの尼で買うと約半額らしい。

ttp://maestrou.blog56.fc2.com/blog-entry-66.html
619名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 23:59:08 ID:7yyJWNt7
9,000円なら買おうとかいう気も起きてきますな
620名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 00:05:03 ID:qY58OTKz
>>618
去年末まで更に半額だったんだけどね

"Russian Legends 100-CD"
Various; Audio CD; EUR 41,99

まだ聴いてないけど、なんか得した気分w
621名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 00:06:24 ID:AIofGAQP
あら?そうだっけ?
当時は何の興味もなかったけど今はかなり欲しいw
622名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 00:18:11 ID:ax/dijAn
マジでうらやましい。円安になる前に買っとくかな。
100枚なんて聴かなそうだがw
623名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 00:19:14 ID:TYHd3lrD
鼻の効く人がめっきり減りまし棚
624名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 00:23:38 ID:UTv9d7NB
昨年10月ごろの独尼BOX爆安セールで心のタガがはずれた
 鰤モツ170 40ユーロ、鰤ベト85 40ユーロ、鰤交100 42ユーロ etc.
以降安いときに買っとけ病に罹り一気に1年かかりそうなほどの未聴を抱え込んだ
さらにCDに対する価格感覚も破壊された気がする
625名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 00:33:35 ID:0fuE88Om
626名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 02:15:24 ID:yiSZY5uB
>>616
>>617 
>>625
こいつら、ウゼェ〜。狂粗共々氏ねばイイのに。


Beethoven: The Piano Sonatas [Special Edition]
Ashkenazy(10CD) CDN$ 37.99
http://www.amazon.ca/dp/B000N3AVGM/


↑これならOK?
627名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 10:14:08 ID:g4eSPCQb
いくら安くても味気なしでは買う気にならない。
628名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 11:19:49 ID:9VT+cDTU
各国のamazonを一斉検索できる便利な検索エンジンありませんかね?
いちいち各国のamazonに移動して検索結果比較するのが面倒になったので
629名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 11:22:35 ID:DCPqxliE
あったんだが google の圧力がかかって使えなくなった。
今後もそうしたサービスは現れないだろうと思う。
630名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 11:23:26 ID:DCPqxliE
間違えた。google の圧力じゃなくて amazon の圧力。
まぁどちらにせよオレの妄想だけどね。
631名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 11:35:35 ID:9VT+cDTU
>>630
そうなんだ、どうもありがとう。
以前そういうamazonがずらっと並んだ検索エンジン見たような気がしたので。

うーん、いちいち比較してみます。しょうがないか
632名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 12:29:13 ID:FuqKYd4Z
毎日のように夜中の2時から3時あたりに荒らし書き込みするってどんだけ負け組。
633名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 12:44:26 ID:os/Cb5lb
価格コム出番だ
634加藤キユーピー 株価【25】 ◆kAto/QP606 :2009/02/27(金) 14:13:00 ID:tg2j6YTN




  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |  だっておきるのいつも9時すぎたもの
  |:::: ●) ●)|   
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
635加藤キユーピー 株価【25】 ◆kAto/QP606 :2009/02/27(金) 14:27:07 ID:/OMLl14I
このスレつぶすためにきたよ
教祖は死ね
636名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 16:20:55 ID:x+ip7Ox5
>>632
日本が夜中だと向こうは昼だからね。
向こうの更新を狙うとしたらヤッパその時間に活動しないとな。
637名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 16:55:49 ID:nuQKY/TQ
おいおい、荒らしは国内厨だろうが
638名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 17:17:30 ID:s5tgEL/d
>おいおい、荒らしは国内厨だろうが
>おいおい、荒らしは国内厨だろうが
>おいおい、荒らしは国内厨だろうが
>おいおい、荒らしは国内厨だろうが


マジにコーヒー噴き出してしまった
まったく・・・救いようが無いな
639加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/02/27(金) 19:52:47 ID:lyyygliF BE:373856099-PLT(29000) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(> (● ::::|  荒らしは狂祖だよ、なにいってやがんでえ、クズめ
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   
640名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 21:43:04 ID:Eq96Ej3W
加藤のおっさんがバナナの皮ですべって後頭部を強打しますように・・・
641名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 21:52:36 ID:5KqUE0de
ごめんこめん、分かりずらかったな
いつも荒らしは国内専門で海外は興味ないんだろ
って意味
642名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 21:59:12 ID:0r7Tgh5R
分かり「づ」らかったを「ず」なのは、たまに見かけるとしても、
ごめん「こ」めん というのは初めて見た。

携帯から打ち込みは大変だなw もしかしてカナ変換?
643加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/02/27(金) 22:53:48 ID:lyyygliF BE:73848544-PLT(29000) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   こーんなスレの夕暮れ時に書き込んだりしてごめんこめん
  |:::: ●) <)|   
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
644名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 23:02:35 ID:QOTlPM15
amazon.co.uk続報
Poulenc: L'oeuvre pour piano [5cds Box set] Tachino, Fevrier, Ringeissen
http://www.amazon.co.uk/B000A7KLSE/ £10.77

よもや情報
The Symphonies (Ozawa, Boston So)(14cd) [Box set] £39.16
http://www.amazon.co.uk/dp/B00006YXOS/
Temporarily out of stockになっているが、ひょっとして近い内に廉売される?
半額の30ポンドくらいまで下がれば購入しても良いかもね。
Beethoven: Complete Works [87cds Box Set] Used - Like New £39.16
http://www.amazon.co.uk/gp/offer-listing/B000PC6GR4/ Seller: caiman_bargain
個人的にはいくら安くても要らないが、どうしてもという方にはお勧めかな。

スレ違いだが、英文学関連タイトル
The Oscar Wilde BBC Collection : The Importance Of Being Earnest / The Picture Of
Dorian Gray / An Ideal Husband / Lady Windermere's Fan (3 DVDs Box Set) PAL!!!
http://www.amazon.co.uk/dp/B0007LPLQA/ £10.18
645名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 23:10:23 ID:z584LK7S
>>644
>スレ違いだが

分かってるなら書くなよ
最近のあんたのレスはあからさまに煽ってるのが見え見えで性根が腐ってきてると思う
646名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 23:20:44 ID:iTSjfaGz
>>644
OZAWA、£80近いぞ。
647加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/02/27(金) 23:52:30 ID:lyyygliF BE:36924342-PLT(29000) 株優プチ(classical)

  /⌒"'ヘ,、
 / ,      `i、    
○⊂ニニニニニニニ⊃ 
  |        ..|  安くもないCDを書籍と一緒に紹介するスレになったんですね?
  |(> (< ::::|  
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

648名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 00:39:17 ID:WzmlHEbg
おまえらゆとりなのかクラ馬鹿なのか知らんが>>643を虫するなよ
カトQだって夕暮れ時はさびしそうなんだぞ
649名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 01:02:56 ID:F558AHAa
キユーピーは厨房時代にモーリスのフォークギターを買ってコードの練習をしたことがあるとみたw
650加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/02/28(土) 01:23:51 ID:ZCPRpTK0 BE:129234274-PLT(29000) 株優プチ(classical)
  /⌒"'ヘ,、
 / ,      `i、    
○⊂ニニニニニニニ⊃  SKYの森本隆です、北沢英三です
  |..        |    
  |:::: ●) ●)|  僕らのギター、もちろん、モーリスギターです
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
651名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 02:24:15 ID:8AKc0clq
俺の友達も下等だったYO!
652名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 02:43:33 ID:n56EDhu/
>おいおい、荒らしは国内厨だろうが

バカ教祖は本気でこう思っているんだなw
荒らしはオマエだっていうwwwwww
653名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 03:59:07 ID:9FjEElNM
>>56 >>80 >>82
3日ほど前、プレストから入荷遅れのグールドのDVD着(EMI£7余り)。
MDTからようやくラトルのGERSHWIN Porgy and Bessと、ムーティ指揮VERDI
Don Carlo(ともに£8足らずEMIのDVD)の発送通知あり(2月12日発注)。
2週間以上待たされた甲斐あって前者はNTSC盤を送付してくれるとのこと。
プレストもMDTもともに信頼できるショップだと改めて思える。
MDTは発送時の課金だから£は対円で1割ほど上がったので円安は享受でき
なかったが、着くのが楽しみ。
654名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 06:46:49 ID:4QkNYign
狂粗うぜぇ〜。氏ねば好いのに


Bruch: Symphonies1-3, Concerto for 2 Pianos
£6.79(2CD)
This title will be released on March 2, 2009.
http://www.amazon.co.uk/dp/B001O8C5NC/
655名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 08:44:32 ID:Ux81q5Yk
>>612,>>644


amazon.co.uk続報
Poulenc: L'oeuvre pour piano [5cds Box set] Tachino, Fevrier, Ringeissen
http://www.amazon.co.uk/Poulenc-Loeuvre-pour-piano/dp/B000A7KLSE/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1235778046&sr=8-1

Debussy, Ravel: Piano Works [6cds] [Box set] Cluytens, Orchestre de la Societe des Concerts
du Conservatoire, Pierre Barbizet (Piano), £14.17
http://www.amazon.co.uk/dp/B0002RUAEM/



これ、ポチらせてもらった
配送代も充分モトを取れる量だと思うし
しかしこれだけ買って三千円って・・・・・w
656名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 08:49:41 ID:/x1bytt1
キチガイ狂祖の国内スレコピペ荒らし始まった
マジに死ねよな
つうか最早生きる屍だけどな
657名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 10:47:27 ID:/Tf6uYP3
>>644
世界のozawa、誇らしい
658名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 11:45:24 ID:MbnmZPJZ
>>646
御免ね。実はマケプレ中古(Like NEW)で£39.16で出ていたので発注した。
図書館ですべて借りることができるタイトルなので迷ったが、小澤の全集を
持っていても良いかと。届くのが楽しみ。
659名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 12:12:44 ID:ETRYQLG8
何なのこの傍若無人ぶりは
660名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 12:35:41 ID:MbnmZPJZ
小澤のマーラー全集、現時点ではTemporarily out of stock表示も削除されてしまったので
どうも英アマ本体で販売が開始される可能性は乏しいようだ。
以前は少量が£79で販売されていたようだが、各国アマにも出ていないアイテムなので、
販売再開はあまり期待できないのかもしれない。
国内スレにどなたが転載されているのか不明だが、国内スレにお邪魔することはないので
慎んでもらいたいものだ。
DETKJiSJさん、どうか止めてください。今日しばらくはずっとネットに繋いでいる必要が
あるので、現在のMbnmZPJZ以外のIDでの転載投稿は嫌がらせを目的にする方の投稿だと
判断してもらって良い。
661名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 12:41:45 ID:SDPkvucM
と、慎めない人が言っています
662名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 13:14:26 ID:MbnmZPJZ
>>601
バーンステインのCBS/SONY旧録音のマーラー全集(新品)
現在のサードパーティの最安値は£27.60だから、およそ送料分だけ高くなっている。
他にも£30以下で販売している業者があるから、英アマ本体で廉売される余地がある
ということだろう。
663加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/02/28(土) 13:29:48 ID:ZCPRpTK0 BE:193851667-PLT(29020) 株優プチ(classical)
  √ ̄ヽ--ヘ
 /    ☆ ヽ  
0く━=ニニ二>
 |   へ    | 
 |:::: ●) ●)|また荒らしてるのか、こいつ
 ヽ:::::::.....∀....ノ   腐れ情報と自レスアンカーしかできねえクズのくせに
   (:::::::::::::)    
    し─J 
664名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 13:57:48 ID:xmWDmTRQ
バーンステイン
665加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/02/28(土) 14:19:20 ID:ZCPRpTK0 BE:166158566-PLT(29020) 株優プチ(classical)
  √ ̄ヽ--ヘ
 /    ☆ ヽ  
0く━=ニニ二>
 |..        | 
 |:::: ●) ●)| ベルンシュタインって言ってみろ
 ヽ:::::::.....∀....ノ   
   (:::::::::::::)    
    し─J 
666名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 14:22:53 ID:MbnmZPJZ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001MWM13O/ ¥ 690
ブリリアントのマーラー#4と云えば、クーベリック?
米アマも全く指揮者名のクレジット表示が出ていないが、仮にクーベリックのものなら
購入しても良いのだが。ヘンヒェンの駄演も以前には鰤から出ていたことがあったよう
に記憶しているから、何とも言えないのが残念。
http://records.joanrecords.com/epages/joan.storefront/49a8c80206669bfd271d52c5db1e06ac/Product/View/93188
この記述ではクーベリック&VPOの録音で彼のデッカレーベルでのデヴュー盤だそうだ。1954〜55年の歴史的録音。
667名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 14:39:35 ID:MbnmZPJZ
残念ながら、以下のヘンヒェン盤です。
http://records.joanrecords.com/epages/joan.storefront/49a8cb3706aa00bf271d52c5db1e0682/Product/View/93277
Hartmut HAENCHEN Alexandra COKU Nederlands Philharmonisch Orkest 1991年録音
米国盤の輸入とあるのでLaserlightレーベルから出ていたものだと断定して良い。 
668名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 14:53:21 ID:MbnmZPJZ
クーベリック&VPOの録音で彼のデッカレーベルでのデヴュー盤は以下に。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001LPNV72/ ¥854
http://www.amazon.com/dp/B001LPNV72/  $7.98
英アマ・独アマは価格表示なし。日アマがヘンヒェン盤の販促メールを来よう
とは思わなかったので思わず反応してしまった。安くもないCDなので御免。 
669名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 14:55:55 ID:n56EDhu/
バーンステインwwwwwwww
デヴューwwwwwwwwwwwww
670名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 15:17:42 ID:MbnmZPJZ
付け合せを探すのに苦労したが、結局以下の内容で日アマに発注。2点で1割引は有難いね。
Mozart: The 6 Haydn Quartets [DECCA 3cds Box] Esterhazy String Quartet
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000E0LB72 ¥ 1,681
Mahler Symphony No.4 Rafael Kubelik ¥ 854
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001LPNV72
品の小計: ¥ 2,414 配送料・手数料: ¥ 0 合計(税別): ¥ 2,414
消費税: ¥ 121 合計: ¥ 2,535 Amazonポイントなど: -¥ 320 合計: ¥ 2,215
671名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 17:10:04 ID:NbAeclWs
だから余計なコメントを慎めってば
672名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 17:16:04 ID:HWTMmXPL
いい加減にしろよカス
なんでおまえの買い物の報告書き込んでんだよ
673川*‘∀‘ミ ◆svNakaSu3s :2009/02/28(土) 17:19:06 ID:xrpVpP37
せっかく有用なスレだったのに加藤がきてから台無しや
674名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 17:22:40 ID:/4cqVzPI
ID:MbnmZPJZはなりすましだよ

教祖さまは英語得意だから デヴュー とか書かない
675名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 17:23:55 ID:SDPkvucM
ライフで北海道バニラバーが¥178

飼料高騰の影響はまだ続いており、先日も乳価が上がるとの報道。にもか
かわらずのこの価格。ポイントも含めるとかなりのお得感で、5個ばかり
購入。不況によるデフレの流れが来ているようだ。
676名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 18:44:13 ID:ARl0/Jdc
どうせ文句しかないんだから
好きに書き込めばいいよ
677 ◆kAto/QP606 :2009/02/28(土) 18:57:40 ID:1lc22Y5o
tes
678名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 19:05:08 ID:F558AHAa
マルエツでしょうゆ味豚ちゃんこ鍋¥398購入。

米国発金融危機による世界同時不況の中、一品で多彩な食材を摂取でき
る日本の鍋料理が見直される日も近いはず。円高は一段落だが、米ドルや
ユーロの長期低落傾向は続くので、輸入食材価格の更なる下落により上記
鍋の価格も¥350程度まで下がることもありうるが、雨はやんだと言え今日も
寒いので思い切って購入。なおマルエツは随時、鍋3個同時購入で¥980セ
ールをすることは覚えておいて良い。
679名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 19:31:16 ID:MbnmZPJZ
Wagner-Ring-Nibelungen-Boulez-DVD (inc.VAT)£41.58→£63.97に値上げ
http://www.amazon.co.uk/dp/B0009F2EPU/ PAL
Wagner-Ring-Nibelungen-Metropolitan-Levine £47.98のまま
http://www.amazon.co.uk//dp/B00006L9ZT/ NTSC
またの機会を待ちましょう。DVDセールも閉幕近しとあって安いものは殆ど
残っていない。あっても上記のように大幅値上げ。
680加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/02/28(土) 20:22:10 ID:ZCPRpTK0 BE:73849128-PLT(29020) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(> (< ::::|  あ、そういう遊びですか
  ○.....∀....:::::::ノ○ あはは
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   じゃ、私もやっちゃおう
  |:::: >) <)|   
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
681名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 20:40:31 ID:/x1bytt1
狂祖も成りすましも信者も死ねよ、ウゼェ〜
682名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 21:05:13 ID:HY9s1wmr
然り。
683名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 21:26:16 ID:/Tf6uYP3
これって既出だっけ?悪くは無いと思う


ドリームライフ・プライスダウン・シリーズ
http://www.hmv.co.jp/fl/12/414/3/
684名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 23:44:54 ID:ETRYQLG8
>>678
乙w
685名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 00:51:37 ID:8u7S8uD9
>>678
俺は評価してる。
686名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 03:36:11 ID:BO/gzExS
狂粗ウゼェ〜(以下略)


Sibelius/Syms 1-7/Vln Cto/Oceanides/Kuo [Box set] [Enhanced]
Simon Rattle CDN$ 17.99
http://www.amazon.ca/dp/B000UPQFEA/
687名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 08:21:14 ID:0/X08B6M
狡猾な手口にわらた
688名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 09:08:20 ID:t7Gzy8SV
>>670
>Mahler Symphony No.4 Rafael Kubelik ¥ 854
>http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001LPNV72

どう見てもジャケット写真にはマラ1と書かれているが・・・
689名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 10:25:20 ID:8Va1RUnZ
交響曲全集 ドラティ&フィルハーモニア・フンガリカ(33CD限定盤)

マルチバイ特価(税込) : ¥6,828
オンライン会員特価(税込) : ¥6,828
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3509015



海外尼でも同じくらいですー
690名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 10:38:33 ID:8Va1RUnZ
>>655
おお、クリュイタンスは自分もぽちるかも
ちょっと音が悪いはずだけど自分もレンタル物だしいいや
プーランクはいらないですが

ID:MbnmZPJZ
クーベリックのマーラーって全集あるんだっけ?
音質はダメダメ?
691名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 10:41:53 ID:8Va1RUnZ
>>683
安ー
限定って言葉にひかれるし・・・・・
タンホイザー買うかどうか悩む・・・・
誰かとどめをさしてくれないかな
692名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 10:43:39 ID:12nTBBYQ
>>686
お前もウザいぞ

>>690
音はあまり良くない
693名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 11:07:03 ID:8Va1RUnZ
>>692
ですよね
やめておこうっと
694名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 11:21:41 ID:MhZ6bCeg
Karajan Symphony Edition
Price: £27.82(VAT抜き)
http://www.amazon.co.uk/dp/B001DCQIAU/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1235873853&sr=8-1


カラヤン箱、ついに3,000円台突入w
695名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 12:16:36 ID:Kc7JLCZg
>>694
THX!ポチった!
VAT抜き£28.06だったよ
一枚あたり100円か、待ってて良かった
この調子でピアノ箱とヴァイオリン箱もセールになってくれ〜
696名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 13:27:35 ID:cXv6pxka
DVD情報貼ると騒ぐ香具師がいるのであまり貼りたくないが、映画好きもいるはずなので貼らせて頂こう

Ludwig (2 Disc Set) [1972] [DVD]: Amazon.co.uk: Silvana Mangano, Gert Frobe, Helmut Berger, Trevor Howard, Romy Schneider, Helmut Griem, Luchino Visconti: DVD
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B000FIGF0Q
言わずと知れた傑作
PAL盤だが、わずか千円


Werner Herzog Box Set 1 [DVD]: Amazon.co.uk: Klaus Kinski, Isabelle Adjani, Eva Mattes, Wolfgang Reichman, Josef Bierbichler, Paul Burian, Claudia Cardinale, Jose Lewgoy, Werner Herzog: DVD
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B00018HU68

Werner Herzog Box Set 2 [DVD]: Werner Herzog: Amazon.co.uk: DVD
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B000A1LFAI

こちらもPAL盤
日本ではあまり知られていないドイツ映画の巨匠の代表作が3千円ほどで揃う


他にも異常な低価格で色々と出ている

Blade Runner - The Final Cut 5-Disc Ultimate Collectors' Edition Cardboard Edition 1982 DVD: Amazon.co.uk: Harrison Ford, Sean Young, Rutger Hauer, Ridley Scott: DVD
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B000ZP20M6

Stanley Kubrick : Special Edition 10 Disc Box Set…Amazon.co.uk: Tom Cruise, Jack Nicholson, Malcolm McDowell, Vincent DOnoforio, Nicole Kidman, Stanley Kubrick: DVD
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B000Y3ALR0

Hitchcock 14 Disc Box Set - Vertigo/ The Birds/ Rear Window/ Marnie/ Frenzy/ Topaz/ The Trouble With Harry/ Torn Curtain/ Psycho/ Family Plot/ Saboteur/ Shadow Of A Doubt/ Man Who Knew Too Much/ Rope DVD: Amazon.co.uk: Alfred Hitchcock: DVD
http://www.amazon.co.uk/dp/B000BND224/

The Godfather Trilogy: Remastered Collection DVD…Amazon.co.uk: Marlon Brando, Richard Conte, Robert De Niro, John Cazale, Al Pacino, Lee Strasberg, Andy Garcia, Eli Wallach, Bridget Fonda, George Hamilton: DVD
http://www.amazon.co.uk/dp/B0014E917Y/
697名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 13:32:38 ID:Dwxci/2j
キチガイ死ね
698名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 13:45:40 ID:5N7Xldxy
凶祖あらためゴッドファーザーwww
699名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 13:58:46 ID:5soO1zyU
>>696
あなたは何回言えば分かるのですか?
スレ違いだから DVD 情報は貼らないでください。
本当に迷惑です。考えてください。
700名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 14:10:02 ID:sR8UrNDF
くそ情報貼るのはなりすまし
701名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 14:42:28 ID:L8mmik9Q
>>696
>他にも異常な低価格で色々と出ている

異常なのは価格じゃなくてオマエ
とっとと死ね
702名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 14:43:12 ID:L8mmik9Q
>>700
本物だってクソ情報しか貼らないぞw
703名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 15:23:26 ID:HW31Rh9x
>>異常なのは価格じゃなくてオマエ
ワロス
704名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 16:07:01 ID:WNo3zcod
教祖の弟子が沸いてるw
加藤と教祖と取り巻き共、みんななかよくしろよw
705名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 16:25:17 ID:lyxl0+us
教祖と云えば信者
何を信じてるのかは知らんが。
706名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 16:32:11 ID:6aUqDu1M
>>696
気にすんな。応援してるぞ。
707名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 16:56:09 ID:lyxl0+us
あんまり煽ると余計なプレッシャー感じて、
あらぬ方向へ暴走するからヤメタマエ。
708名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 17:15:23 ID:eKCmPiMX
こういうのは、ネタが切れた時が大変だぁ〜。
709名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 18:39:44 ID:wysbZCYE
>>696

スレチは事実だが、見苦しい罵倒のカキコよりは1000倍マシ。
少なくとも情報としての価値はある。
710名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 18:44:10 ID:i8/O+jdo
スレチのおっさんもうざいけど
加藤の罵倒よりははるかによい
711加藤キユーピー ◆kAto/QP606 :2009/03/01(日) 18:51:13 ID:vEwVhG6x
>>709
ねーよ馬鹿w

>>710
うっせー自演馬鹿
712名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 19:02:58 ID:35HsS2/4
>>709 >>710
結局、おまいらがムダに煽ってることに気づけ。

案の定、>>711みたいなレスが帰ってくるだろうが。
おまいらが最低だっての。

放置できんのか?

早く気づいてくれよ。
713名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 19:11:19 ID:i8/O+jdo
加藤死ね、カス、ばけ!
教祖といってしまえ
714名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 19:19:20 ID:eKCmPiMX
短期的には>>711みたいな脊髄反射なレスが帰ってくるだけだが、
長期的には>>696の一見情報もどきの彼も、変な期待感を感じて頑張った挙句
ネタ切れになったらプレッシャーに負けて暴徒化して他スレコピペ荒らしに走る
からなぁw
ここの煽りは荒らしを生むだけではなく成長もさせてるのが実に興味深い。
715名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 19:28:21 ID:lPbMtM3H
>>694
俺もついに発注しました。
どこまで落ちるかな?と様子見ていたけどこれで充分!
後は決済の時にレートが有利になりますように・・・・・

しっかし今日はアンチが休日だったのかな?
ワンパターンな展開で。
いったい教祖のためにどのくらい時間を無駄にしているか。

どっちにしても他でやれといいたいが。
教祖憎くてこのスレの住人敵に回していいことあるのかね?
国内専門すれは他の住人の怒りかって潰されたんだろう?
716名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 19:32:36 ID:lPbMtM3H
ついでにネタ投下。
上にもあるドラティのハイドン箱のドイツ尼。


Sinfonien (Ga) (Lim.Edition) [Box-Set]
EUR 37.77(VAT抜)
http://www.amazon.de/dp/B001LMSOGI/ref=sr_1_11?ie=UTF8&s=music&qid=1235903351&sr=1-11



717名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 19:37:24 ID:LAuiARam
教祖を腹の底から憎んでも、ここの住民全てを敵に回す事は無いから安心したまへ。
国内スレは耐性の問題もあるが教祖シンパのオモシロ半分の攻撃を受けて潰された
ことには心の底から同情する。

しかし、教祖は実にウゼェ〜

Haydn/Syms/Otto Klemperer
http://www.amazon.ca/gp/product/B001BJ84AC
CDN$ 12.99
718名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 19:45:02 ID:NvKZnpo8
>>716
既出過ぎて欠伸も出んぞ
15年くらいROMってろ
719名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 20:18:14 ID:0FDCxUbO
>>717
お前もウザいぞ
720名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 20:36:25 ID:XcbcdkhN
まぁ、1万歩譲って、素人サンが教祖に「憧れ」るのは構わないが、
真似はしないほうが身のためだよ。
君等の思ってる方向性とは左15.9度ほどズレてるから、合わせ様、合わせ様と
するとやがて馬鹿を見て、みんな自滅する。
721名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 20:43:13 ID:xOlc7QAa
狂祖うぜえwwww

とりあえず、カラヤン箱だけポチるか。
722名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 20:44:58 ID:xOlc7QAa
ところで、狂祖をNGする方法とかない?

別に安くもなんともないゴミみたいな情報しか貼らないし、
見えないほうがいい。
723名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 20:45:59 ID:EXSRXIGw
50代前半の痩せぎすメガネ上目遣いのおっさんだよ
ワルティなどで稀に見かけるから間違いない
724名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 20:53:01 ID:xOlc7QAa
特に映画のDVD情報がゴミ。
いまどき汚いDVDなんて誰も見ない。

BD環境がないんだろうが、二度と貼らないで欲しいものだ。

ゴミを食うのは自由だが、人にゴミを食べるのを勧めるのは勘弁願いたい。
725名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 20:54:14 ID:xOlc7QAa
>>723
俺のオヤジより年上かよw
キモいオッサンだな。

勝手にゴミを食ってろと思う。
726名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 21:03:57 ID:XcbcdkhN
>>722
効果的にNGする方法は今のところ無い。
独特の文体の長文は排除するとか、マラヲタとか歌劇好き(DVDへの偏愛)等々の
嗜好を考えて、それ関連の情報は見ないとか各々自衛に努めるしか無い。
727名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 21:09:00 ID:L8mmik9Q
教祖も円高最高潮の時はそれなりに信者も付いていたんだが
調子に乗って国内スレ潰してからは落ち目だよな
728名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 21:09:09 ID:xOlc7QAa
>>726
NGできないとは。ウザいなw
狂祖の本拠地スレってない?まさかここ?w

お行儀よくしてもらうよう、お願いに行こうとおもってね。
729名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 21:10:30 ID:xOlc7QAa
BD輸入しまくってる俺としては、DVDの輸入情報なんてゴミ。
本当にゴミ。何の価値もない。

特にゴッドファーザーなんてBDが出てるからゴミ。
730名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 21:20:26 ID:XcbcdkhN
>>728
>>狂祖の本拠地スレ

このスレ的には隔離スレ↓という事になっているが、

【爆社・MDT】個人輸入スレOp6【JPC・Crotchet】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1220356577/

行ってみれば分かるが、大分前から主導権を握れなくなって、どうも最近は
ほとんど書き込んで無いようだ

・・・・・・・って事は、ここかァ〜?
731名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 21:24:12 ID:xOlc7QAa
そりゃ、ポミエのベトも酷いけど、DVD情報が特にゴミだからねえ。
主導権なんて取れるはずがない。

っていうか、ここだと嫌だなw
まあ、文体で分かるから、実害はないといえばないがw
732名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 21:42:59 ID:nsFa0Wxh
ヘンデル箱安くやりませんかね
733名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 21:43:37 ID:uIMryJ04
うん、文体で分かるからスルーしてるよ。
734名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 21:45:08 ID:lPbMtM3H
Russian Legends 100-CD [Box-Set]
Preis: EUR 79,95(込み)
http://www.amazon.de/dp/B000T2ONOI/ref=pd_sim_m_30



ロシア箱が安くなっていますよ!
735名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 21:51:44 ID:wysbZCYE
>>718-733
くだらん雑談はいらないから、情報を貼れっつーの。
736名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 21:52:34 ID:W5aTfGOO
>>735
情報を貼れっつーの。
737名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 21:54:23 ID:xOlc7QAa
>>735
ぜひともオマエが実践してほしいな。

教祖の情報はゴミだからないほうがマシ。
738名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 22:00:57 ID:lPbMtM3H
Deutsche Harmonia Mundi Edition du 50eme Anniversaire
EUR 44,95(込み)
http://www.amazon.fr/dp/B0014RIULO/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=music&qid=1235912237&sr=1-5


なんかDHM箱が格安であった
持ってない人どぞー
739名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 22:08:07 ID:xOlc7QAa
>>738
なぜ狂祖が叩かれるか知っているか?

安くないからだよw 送料やらリスクを考えると
タワレコで買うのと比べて何らメリットがない。

740名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 22:11:01 ID:xOlc7QAa
どうせ、海外通販を覚えたてで嬉しいんだろうが、
そんなので喜んでいたら、日本未発売のBDを国内価格の半額で
買ってる人間に笑われるよ。

741名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 22:18:38 ID:lPbMtM3H
教祖叩いているのってこのスレの極ほんの一部だろ。
叩いているというか粘着。実質こいつらがあらし。
あらし当人たちはこのスレがどうなってもいいって公言していたし。
742名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 22:28:34 ID:wysbZCYE
>>736
消防か。早く寝ろよ。
743名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 22:30:38 ID:lSu0HSSh
>>739-742
くだらん雑談はいらないから、情報を貼れっつーの。

744名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 22:31:35 ID:lPbMtM3H
HAYDN:Complete String Quartets
CDN$ 75.99

http://www.amazon.ca/dp/B001GVA7DW/ref=sr_1_39?ie=UTF8&s=music&qid=1235914059&sr=1-39


これはものすごく安い。
自分でもぽちるかどうかまよい中。
745名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 22:34:43 ID:jtbWe+c0
>>743
ググれカス
746名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 22:35:49 ID:lPbMtM3H
ま、教祖教祖いっているあらしの最大の失敗はネタ貼り職人を敵に回したことだろ。
国内スレには誰も情報貼らなかったもんな、あらしまくったことはあるけどw
いやー、俺も(ry
747名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 22:39:53 ID:ybSyRIZw
アマゾンのURLは
http://www.amazon.**/dp/ASIN番号
だけでOK
748名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 22:44:38 ID:lPbMtM3H
Beethoven: String Quartets complete   Guarneri-Quartett
EUR 18,95(込み)
http://www.amazon.de/dp/B000MGB3X0/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1235914836&sr=8-1


何年か前に4千円だか5千円で買ったんだが・・・・・・orz
ついに千円台ですか、そうですか・・・・・・・・
749名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 22:46:54 ID:lPbMtM3H
>>747
URL書き直さなきゃいけないのでめんどうなのよ、それ。
いつだったか尼のURLの表記が変わってからはずっとこれです・・・・・・
750名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 22:48:29 ID:ybSyRIZw
refから後ろを削除するだけのひと手間なんだがなぁ
751名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 22:49:13 ID:Trwm06Ej
>>744
NAXOSのハイドンBOXは、SQはやや時代遅れ、Symは玉石混合、コンチェルト集は良く分からん中で
真に勧められるのはこれ↓だけだと思うが如何?

Complete Piano Sonatas [Box set] Jeno Jando
CDN$ 37.99
http://www.amazon.ca/dp/B001GVA7DM/

>>746
>>ネタ貼り職人
このスレに関しては、そんなのいねぇ〜よw
752名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 22:55:51 ID:lPbMtM3H
いや、職人はいるよ。
自分もたまに貼っているから分かるけど、結構みんな個人のパターン持っている。
職人っていいかたが悪かったか?

>>750
あれ?それだけでよかったんだっけ?
前はURLの順序変えなきゃいけなかったんで面倒だった記憶が・・・・・

そろそろ寝ます。
あらしも寝たようですし。
753名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 23:03:36 ID:jtbWe+c0
>>746
せっかく棲み分けで落ち着いたところをぶっこわしたのか
スレの視認性とかも考えないくらいだから、スレの事なんか
何も考えてないのはわかるが
754名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 23:08:05 ID:EG1WBJ6X
最近、NAXOS階始めたんだけど
当たりはずれが大きい感じがするんですけど
どこ見ても的確な
NAXOSこれが名盤中の名盤みたいな記事が無い
みんななんとなくぼやかしたものばかり
ベストバイは何でしょうかね
お勧めを教えてください
755名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 23:10:09 ID:2P7KwlM7
「職人」といえども、国内だけに限定するのは無理ということ。
実質、塔か犬しか選択肢が無いなかで、いくら国外業者より高くても良いと
言われても、国外に圧倒的に負けるのを貼るのは「プライド」が許さないだろうからなw
敵に回したと云うより、気にはなったが関わりを避けた人が多かった・・・・・・と云うトコロ
だろう。
756名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 23:20:54 ID:3IhkXWF3
ここまでの展開でアンチの肩もつやつなんていないでしょうよ。
もちろんアンチ本人は別よ。
757名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 23:37:58 ID:/GmWlC4+
新橋キムラヤ復活してくれ、お願い
758名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 23:41:05 ID:gc1yyK72
ごめんねダディ
759名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 23:53:22 ID:2P7KwlM7
今にして思えば、こういちろうも、ガムバッテいたんだなぁ〜。
760名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 00:37:21 ID:dTakEK5F
>>746
せっかく棲み分けようとしていたスレ荒らしておいて何言ってんだこのバカは?
その結果が今のカオス状態じゃねぇかよ。
ネタ貼り職人どうこうなんて関係ないんだよ池沼が。
761名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 00:53:32 ID:B+iSHld5
>>746
荒らし自慢して楽しい?
死ねよカス
762名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 00:55:59 ID:Ir/J+GpX
>>760
>>746自身が荒らしキチガイの1人なんだろうぜ
763名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 01:07:47 ID:Oz0kO6r4
764名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 01:10:50 ID:GysRkIx2
>>754
ここで試聴してから買いなさい

Classical Music - Streaming Classical Music
http://www.naxos.com/

Naxosのソロ奏者はコンクールの上位入賞者が多い

メカニックは一応及第点でも芸術性ゼロというケースもある

とりあえずシチェルバコフは定評がある

コンスタンティン・シチェルバコフ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%B3%E3%83%95

ヴァイオリニストならパウクとイリヤ・カーラー

この2人はメジャー・レーベルに録音してもおかしくないレベル
765名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 01:20:37 ID:TrKH74hy
必死に安売り情報を探してきて、スレの空気を変えようと奮闘する国内スレ荒らしの犯人がいるスレはここですか?

ID:lPbMtM3H (10)
ID:lPbMtM3H (10)
ID:lPbMtM3H (10)
ID:lPbMtM3H (10)
ID:lPbMtM3H (10)
ID:lPbMtM3H (10)
ID:lPbMtM3H (10)
ID:lPbMtM3H (10)
ID:lPbMtM3H (10)
ID:lPbMtM3H (10)
ID:lPbMtM3H (10)
ID:lPbMtM3H (10)
ID:lPbMtM3H (10)
ID:lPbMtM3H (10)
ID:lPbMtM3H (10)
ID:lPbMtM3H (10)
766名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 01:21:48 ID:nTzEtaHh
だといえよう
767名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 01:52:13 ID:B+iSHld5
安売り情報じゃなくてカス売り情報だけどな
768名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 01:53:46 ID:oCT4hBVk
>754
ゆるいので申し訳ないが,マターリ聴くならこれいいよ

「精霊の踊り」
http://www.naxos.co.jp/title.asp?sno=8.554166&cod=1401

試聴はここネ
http://ml.naxos.jp/album/8.554166
769名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 04:35:48 ID:Ile1qkg4
スレ常連なら既に持ってると思いますが
SONY/BMGのベト60枚組 送料込28.52ポンド
http://www.amazon.co.uk/dp/B000NDEMAI/

自分がいくらで買ったかは忘れておこう・・・
770名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 06:27:07 ID:g9CNk7hO
こんだけ乱高下されると海外通販追いかけるのも
面倒になってきたわい。
771名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 07:21:01 ID:g9CNk7hO
しかし、なんだなぁ〜、このスレは一生懸命になった奴が負けだな。
時々、ネタ貼ってる奴が「専業化」して一生懸命「職人」してると
教祖様と同んなじ見えない敵と闘わなけりゃならなくなるんだなぁ〜。
ネタなんてそんなにあるわけ無ぇし、必死に見つけて今日貼った
取って置きのネタも一晩寝たらクズ以下になるもんなぁ〜。
んでもって、教祖ほど図太く無ぇ〜からネタ切れと同時に「切れて」暴走すると・・・
ほんになぁ〜、このスレはオッガネェ〜
772名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 08:30:19 ID:4X6ObGoM
たかがCDの購入に「プライド」って言われてもなwww
バカなの?死ぬの?
773名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 08:40:28 ID:SYypWZ3t
まぁまぁ
どんどん情報貼って行けばいつかスレも落ち着くよ!
774名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 09:40:34 ID:8iHJun2e
>>767
安くないからねえ。

>>773
安い情報ならいいんだけどねえ。
カス売り情報をいくら貼られてもw
775名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 10:45:45 ID:B+iSHld5
カス売り情報貼ってるキチガイは「職人」のつもりだったのかw
バカすぎるwwwwww
776名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 12:54:43 ID:FLL0exwv
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1999553

これマジおすすめ。騙されたと思って買ってみ。
777名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 13:19:09 ID:c4yDs1xr
確か、コレ 16 枚組でしょ?
778名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 13:19:42 ID:c4yDs1xr
>>763
ちょw
779名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 14:56:22 ID:jyok66l7
>>763,769
これはいったい。。。。
カラヤンBOXといい、英尼いったいどうしたんでしょう?


また価格間違えとか?
780名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 15:59:07 ID:6pZhs82r
>>779
何の不思議もないが
781名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 16:04:13 ID:NLwv+lCT
ベトボックスはどこのが一番クロリティ高いの?3つくらいでてますよね。
782名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 16:09:06 ID:Rsn3xdCV
俺の中ではEMI>SONY>鰤
腐ってもベートーヴェンだから全部揃えたほうが速い
783名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 16:13:08 ID:9RBUd1g1
>>771
このスレを見ていると、結局何も買わない奴が勝ちのようだなwww
784名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 16:23:10 ID:NLwv+lCT
>>782
ありがとう。
EMIは安いとこないみたいなので、ソニーの買ってみるかな・・
785名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 16:30:03 ID:Rsn3xdCV
>>784
http://www.amazon.co.jp/dp/B000J0ZPH4/

アマゾン安いよ。もう入手済みだから細かい値段変動を確認してないけど
俺が買った時より千円以上安い。
786名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 16:38:52 ID:whIblwss
>782
俺と逆だw

鰤>SONY>EMI

だと思う
787名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 16:40:38 ID:NLwv+lCT
>>785
重ね重ねありがとございます。

>>786
ソニーのにするわw
788名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 16:53:00 ID:JsXUPPpk
>>781 糟だけは地雷。それ以外は甲乙つけがたい。
個人的には、糞ニー≧糞恵美>鰤>>(永久に超えられない壁)>>糟

糟の大問題は、ノイズが若干入っていたり、交響曲第1番の冒頭が欠落
していたり、という演奏や音質以前の問題があること。

ただ、糟全集には「ヴェスタの火」とか「レオノーレ・プロハスカ」の
貴重な音源が入っているので、「ベートーヴェンの作品完全収集」を
目指すなら購入を考慮するといい。
789名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 17:58:10 ID:qmCL2Hxu
カラヤン箱、3000円きりましたか。
もうポチろっと。
ヴァイオリン箱と一緒なら送料もおとくだし。
790名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 19:14:38 ID:f8pMPSBe
なんか最近また値下がりしてきた?
ベト箱買うなら今かな?
791名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 19:31:50 ID:kI9sIL8Y
>>785
やすっ!

HMVぼったクリだな↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2520820 ¥12,276
792名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 22:00:11 ID:c4yDs1xr
>>780
URL をよく見ろ!
793名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 22:26:13 ID:UA5KvoRM
>>779
それ大分前からその値段ですが
794名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 22:43:06 ID:lhtd4a/d
795名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 00:44:51 ID:EMfp9LYX
DVD箱であれ、カラヤン箱であれ、英アマは流通商社の破綻・清算で流れてきた
激安品を今後も小出しに出してゆくのは確実。
そういう特殊要因を考えれば、英アマの出物を追ってゆくのが送料も安いので最も
リーズナブルな価格で入手できる。
カラヤン箱には興味はないが、英アマの箱物には、皆さんもアンテナを張っておい
ていただいて、ここに書き込んでもらえれば幸いだな。
796名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 01:00:02 ID:7QlKNj6n
おいおい、誰も >>763 の URL に気がついていないのか?
797名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 01:37:57 ID:C48Dk6i9
>>796
気付いてるけどスルーしてるだけ

何が面白いの?
798名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 01:48:33 ID:EMfp9LYX
Beethoven: Ten Violin Sonatas [EMI 5cds Box set] £9.79
http://www.amazon.co.uk/dp/B000027IW4/ Chritian Ferras & Pierre Barbizet
Beethoven: The Complete String Quartets 1-16 [8cds Box set] The Lindsays
http://www.amazon.co.uk/dp/B000GG4MP2/ プレストのセール時の方が安かった
かもしれない。
Brahms: Complete Symphonies [quarts 3cds Box set] £13.69
Owain Arwel Hughes & Stuttgart Philharmonic Orchestra 新奇な顔合わせ!
http://www.amazon.co.uk/dp/B000N8UVOO/
一昨日までは在庫ありだったが、現在はTemporarily out of stock
799名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 01:59:42 ID:EMfp9LYX
リンゼイのベト全は£23.47  他にもいくつか出ている。
Haydn: Popular String Quartets - Live At The Genius Of Haydn Festival by The Lindsays
4cds £10.77
http://www.amazon.co.uk/dp/B000M2E87W/
800名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 02:03:44 ID:dm7Es5sr
>>798
なにが新奇な顔合わせ!だよ
ブラ全スレだったら1年前に出てる話題だろうが
801名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 02:10:12 ID:gbNarWvK
>>800
いちいち細かい奴だな。
802名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 02:26:13 ID:V2xL86KM
>>795の文言を見て、これから情報は国内スレに細々と貼っていこうと決心した、
'09年春。崩壊してるスレだからスレ違いも許容してくれるよなぁ?
何か、もうついて逝けませんわw
803名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 02:35:32 ID:EMfp9LYX
ヒューズのブラ全
http://www.amazon.co.jp/dp/B000N8UVOO/
英アマ発注の付け合せで発注すると、アイテム加算送料£1.49だから、
商品価格£11.91と合計して、£13.40、£1=\140換算でも1.9K弱だから
200円ほど安くなる。 2年前にリリースされたが、あまり知られていな
いので記した次第。2点買えば10%引きになるので日アマで購入するのも
悪くないが、在庫は1点だけとの表記があるので英アマに発注しておいた方
がむしろ早く入手できるだろう。
804名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 02:52:55 ID:XN84yGq8
>>803
これって3行目から下は思いついたことを全部打ち込んでるっぽいね
こんな感じで日常生活も、ワルティの店頭でもぶつぶつつぶやいてるんだろか
805名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 05:18:51 ID:xhZ1Gygn
欲しいものだけ選んで買えば、馬鹿みたいに輸入に頼る必要もないだろ。
たかがCDで200円安かったとかアホだろ。
806名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 05:42:46 ID:DuZso0Rr
そこにしか生き甲斐を見出せない壊れたおっさんなんだよ
807名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 07:16:37 ID:C48Dk6i9
>>805
> 欲しいものだけ選んで買えば、馬鹿みたいに輸入に頼る必要もないだろ。

お前みたいな低能な消費者ばかりならメーカーも苦労しないな

定盤CDを定価で買ってくれるんだから

国内で出てない名盤を聴こうとしたら輸入盤買うしかないのよ
808名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 07:22:41 ID:MKwbGe/P
一行空けうぜぇよ
809名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 08:30:38 ID:6UR77fKU
一行明けのバカ
どうして個人で輸入することと国内で輸入盤を購入することの区別も付かないのだろう?
ここまでいくと脳の検査が必要なレベルだろう
810名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 08:58:30 ID:QbRT39nE
>>799
そのハイドンの弦楽集、出来はいいの?
ファーストチョイスとしてはあり?
811名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 10:35:44 ID:q9mYOh77
リンゼイはファースト向きではない
812名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 13:29:04 ID:VR/zBa7j
うざいからおまえはもう来るな > ID:C48Dk6i9
813名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 16:56:07 ID:tFFVP6MN
814名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 17:02:21 ID:O/P0z4hE
>>803
日尼は2CDで10%一緒だから、輸入するメリットはほとんどないと思われる。
納期が早いかも、とかそんなに早く聴きたいものでもないだろうにアホとしか
思えん。
815名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 17:41:16 ID:tFFVP6MN
816名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 20:30:26 ID:C48Dk6i9
>>808
>>809
うるせえよキチガイ

何も情報持ってないくせに偉そうな書き込みするな

>>812
他人の尻馬に乗るしか能がないのがここにもいたな

クズは消えろ
817名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 20:39:56 ID:C48Dk6i9
818名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 21:57:46 ID:7QlKNj6n
> 低能クズ
自己紹介ありがとう。スレタイも読めないのかな?
819名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 22:08:27 ID:y+jUjd+b
>>817
そんな事やってもだなぁ〜

「ほっほっほ、我が下僕よ御苦労」位にしか思ってないよ。
ネタを貼れば貼るほど「我が布教叶えり、民草の教化も近し」なんて思ってるんじゃなかろうか?
820名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 22:21:30 ID:SWG6fWKB
DVDスレもあるのに、なんでわざわざCDスレにDVD情報貼るんだろ
821名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 22:44:19 ID:i1GIs67J
ちょっと目に付いてので貼っておきますね


Bach: Brandenburg Concertos No. 1-4; Neville Marriner; Academy of St. Martin in the Fields
Price: $6.98
http://www.amazon.com/dp/B000239B7S/ref=sr_1_36?ie=UTF8&s=music&qid=1236087605&sr=1-36

Beethoven: Les 9 Symphonies
Andre Cluytens (Conductor), Berlin Philharmonic Orchestra (Orchestra)
Price: $19.98
http://www.amazon.com/dp/B000FOTHC8/ref=sr_1_54?ie=UTF8&s=music&qid=1236087656&sr=1-54
822名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 22:54:40 ID:jvbSZRBg
>>810
ハイドンのファースト・チョイスとしてはまずイタリア四重奏団、次に東京クワルテット
かな。ベトでもそうだけど、リンゼイは良く云えば個性的、悪く云えば詩情に欠けるとこ
ろがあって個人的には好きな演奏団体ではない。
けれども、様々な団体の演奏を聴き比べることができて初めてそれぞれの演奏の良さが分
かる、俗に云う『耳が肥える』訳で、好きな曲目に関しては5〜10種類くらいまでは聴
いておきたいというのが、同曲異演の録音を購入する動機となっている。

MDTに発注していたDVD、着。ボギー&ベスは演奏時間184分、マスネーの『ウェルテル』
は2枚組137分、ヴェルディの『ドン・カルロ』は182分、チェリストのフルニエの歴史的映像
は109分、それぞれ1K前後で入手できたのはポンド安と流通商社の倒産が重なった幸運に授か
ったことによる。待った甲斐があった。
BDの映像の美しさは言を要しないが、それは大型画面での話。40インチ以下の画面ならさ
ほどの違いは素人は感知できないらしい。30インチ程度のTVしか持ち合わせない家では無
関係、ましてデジタル録画機器のなかった頃の映像では尚更の話。
823名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 23:06:55 ID:wHnKAMR7
>>817
BDはリージョンコードが違うから再生できないぞ。
それぐらい勉強してから貼れ。
824名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 23:07:28 ID:wHnKAMR7
あと、DVDはゴミなので張らないように。

一度、BDを見ると二度と戻れない。
825名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 23:13:15 ID:wHnKAMR7
>>814
CDの輸入はメリットが薄い。
DVDは規格自体が論外。
英尼のBDはリージョンコードが基本的には違う。

再生OKなものを俺は知っているが、教祖みたいなバカには教えんw

826名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 23:30:36 ID:lIO0uA5g
以前にも記したようにBDソフトの3分の2はリージョン・フリー、ましてマイナージャンル
のクラシカル音楽、オペラの映像はリージョンコード無しで出ているものが多い。
個々の具体的なタイトルのリージョンコードの有無に関しては、各国アマゾン、特に英アマや
米アマには詳細に記載されているので、>>825さんのような事情通に依存しなくても良い。
いざとなれば、英文コミュニティで質問すれば教えてくれます。
827名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 23:31:36 ID:IYVK5abY
以前にも記したようにBDソフトの3分の2はリージョン・フリー、ましてマイナージャンル
のクラシカル音楽、オペラの映像はリージョンコード無しで出ているものが多い。
個々の具体的なタイトルのリージョンコードの有無に関しては、各国アマゾン、特に英アマや
米アマには詳細に記載されているので、>>825さんのような事情通に依存しなくても良い。
いざとなれば、英文コミュニティで質問すれば教えてくれます。
828名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 23:32:56 ID:IYVK5abY
反応がないので二重投稿になってしまいました。御免ね!
829名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 23:45:57 ID:wHnKAMR7
以前にも記したようにBDソフトの大半はリージョンフリーではなく、ましてマイナージャンル
のクラシカル音楽、オペラの映像はリージョンコード無しで出ているものは少ない。
個々の具体的なタイトルのリージョンコードの有無に関しては、各国アマゾン、特に英アマや
米アマに間違って記載されているので、>>827さんのようなDQNに依存すると痛い目にあう。
いざとなれば、英文コミュニティで質問すれば教えてくれますが、教祖にそんな英語力はありません。
830名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 23:48:36 ID:wHnKAMR7
反応があるので二重投稿になりませんでした。
831名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 01:04:57 ID:AEh9w3GQ
ラウタヴァーラというマイナーな現音作家の交響曲集だが、日アマでようやく販売リスト入り
し、かつ送料無料ということも含めると安いので貼っておく。
"Rautavaara: The 8 Symphonies/Various (Ondine Box 4CDs) [US-Import]"
Various Artists; Audio CD;
http://www.amazon.co.jp/dp/B001OBBSR8/  価格:¥3,025
輸入盤2点で1割引対象商品
http://www.amazon.de/dp/B001OBBSR8/ EUR 21,00
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3535676 ¥4,954
832名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 01:07:13 ID:6EYotPfo
ラウタヴァーラは、メジャーなほうです。
833名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 01:33:22 ID:MO5OSzIQ
>>831
犬の値段違ってる
マルチバイ特価(税込) : ¥2,786
一般価格(税込) : ¥3,980
834名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 01:48:50 ID:MI62UpXD
マイナーという形容詞は『現音』を修飾しているだけ、マイナーな現音作家の中では
ラウタヴァーラは確かにメジャーな部類に入ることには同意。
国内通販各社が2月20日頃より下げているのであれば朗報だね。競争がないと高値
に張り付いてしまうものね。
835名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 01:57:47 ID:MI62UpXD
訂正
http://www.amazon.de/dp/B001OBBSR8/ EUR 29,95; EUR 25,16(ex. VAT)
追加
米尼$26.99 英尼£25.39;£22.08
836名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 02:05:54 ID:z389cNGG
>>835
過去ログを調べたら出ている。日アマも独アマも値上げされていたんだね。
2点発注なら2,5K足らずだったことになる。
307 :名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 22:52:03 ID:P7WuxQc2
彼氏が張った、3月発売ラウタヴァーラの交響曲集4枚組は独尼の21ユーロには
負けるけれど、送料を考えると日尼は良く頑張っている。現音作家では
珍しくロマンチックな曲想のものが多く素人受けする作曲家なので、現
音食わず嫌いのリスナーにはお薦めできる。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001OBBSR8/  予約価格:¥ 2,723
837名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 04:43:33 ID:/6FuIW3I
これってガイシュツ?

George Cziffra: Ses Enregistrements Studio 1956-1986
Prix :EUR 58,10
http://www.amazon.fr/dp/B001DUKI1W/

Masterworks Georg Friedrich Haendel
Prix :EUR 38,49
http://www.amazon.fr/dp/B001O59U3I
838名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 04:44:45 ID:ESW7uRVg
はいはい、安けりゃ何でもいいですww
839名無しの笛の踊り:2009/03/04(水) 21:21:43 ID:/WhPdh1e
BL営業工作員はここにも出没しているんですか?
840名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 00:24:31 ID:GdLebI/S
クナの56年リング送料込み3900円
ただしM&A盤
は怪?
841名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 00:33:09 ID:J156W3p4
>>840
どこ?
842名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 00:52:13 ID:XnoQukgW
>>840
俺持っているけど、個人的に不満はない。
ただ、正規のと比べたことはない。
843名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 01:00:15 ID:GdLebI/S
日尼マケプレインポ
に今朝あったが売れてたわ
844名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 07:52:23 ID:H8U93sbq
英アマ本体のDVD廉売は3月になって殆どめぼしいものは残っていないが、マケプレに出店している
サードパーティの中にはそれなりに安いものがある。英アマ本体が対抗価格で出してくれないかと心待
ちにしている。例えば、
Richard Wagner: Der Fliegende Hollander [DVD] [1989] [Region 1] [US Import] [NTSC]
DVD ~ Hildegard Behrens, Conductor: Segerstam
http://www.amazon.co.uk/gp/offer-listing/B00023BN56/ NEW £11.06
The Flying Dutchman - Wagner [DG DVD] [1985] [NTSC]
DVD ~ Lisbeth Balslev Conductor: Woldemar Nelsson
http://www.amazon.co.uk/gp/offer-listing/B0007Q6PBU/ NEW £12.28
Verdi: La Traviata -- Royal Opera House [DVD] [1994] [NTSC]
http://www.amazon.co.uk/gp/offer-listing/B000059QY3/ NEW £9.47
Daniel Barenboim - Barenboim on Beethoven [EMI 6DVDs] [2007] PAL? or NTSC?
http://www.amazon.co.uk/gp/offer-listing/B000KWZ7VU/ LIKE NEW £25.30

英アマ本体では少し高くはなったが、
Verdi - Macbeth [EMI 2DVDs] [2008] James Levine and the Met orchestra PAL!!!
http://www.amazon.co.uk/dp/B001D6OKUQ/ £10.98
Tosca - Puccini [1976] [DG DVD] [NTSC]
Bruno Bartoletti and the New Philharmonia Orchestra
http://www.amazon.co.uk/dp/B0007P0LOI/ £12.48
845名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 08:29:56 ID:sBXbBgHK
846名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 09:09:37 ID:iOChREPv
>>844
死ねよ、カス
847名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 09:50:51 ID:/qOCWzWO
848名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 15:42:09 ID:q+bFQDRJ
849名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 17:06:24 ID:v7bhnVx0
オペラDVDが千円ちょいってどんだけうらやましいんだ
850名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 17:08:11 ID:k5uLvtYn
狂粗ひっでえな
851名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 18:58:26 ID:auH8iR58
>>845
おまえも邪魔。消えろ。
852名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 19:18:56 ID:t1RleWy6
アンカーミスか?
853名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 19:52:13 ID:auH8iR58
DVDネタが書かれる度に、毎度毎度出てくるバカもウザいんですわ。
854名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 20:11:34 ID:t1RleWy6
>>845-854 のうざさは同程度だろw
855名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 20:18:24 ID:hEa+Eid3
嫌われ者の狂祖
856名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 23:14:51 ID:rpFwWTMR
仏アマで唯一安価に出ているDVD(Medici Arts)
Berlioz : Symphonie Fantastique. Haydn : Symphonie N° 94. Mozart : Concerto Pour ....
Emmanuel Pahud, Berliner Philharmoniker cond; Mariss Jansons
http://www.amazon.fr/dp/B001Q8UOK6/ EUR 5,99 132 minutes
曲目詳細は
http://www.medici-dvd.com/artikel/dvd/?id=005773_sampler_catalog_08_09_dvd_heft_plus_dvd
仏アマにはPAL盤が販売されているが、NTSC盤もあるようだ。
857名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 23:17:23 ID:3utiUT8c
>>856
もういいってw
858名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 00:02:05 ID:miVPHBVU
859名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 03:12:36 ID:N8JsiJhs
860名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 03:23:50 ID:4QKSoOHM
無駄なアンカー出してる暇があるんなら削除依頼出せや
861名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 03:29:44 ID:plBt4Ysm
>>860
そんなこと書く暇あったら削除依頼出せや
バカだろお前、死んだほうがいいぜ、早く死ねよクズ
862名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 05:29:10 ID:wQZKSnTD
863中州八一(*‘∀‘) ◆svNakaSu3s :2009/03/06(金) 06:10:40 ID:uFtUuaKj
仲良くしろよ!お前ら!
同じクラシック音楽を愛する同士じゃないのかよ!
なんでこんなことでいがみ合ってお互い傷つけあってしまうんだよ!1111
いい年してよ!
もっと仏のような心でもってクラシック音楽とクラシック音楽愛好家に対峙しろよ!
安くて良いCDの情報提供者及びにこの掲示板の運営者諸氏に感謝の心をもち
安くて良いCDを提供してくれるレコード会社およびHMV及びにディストリビューターの方々
素晴らしい演奏を廉価で聴かせてくださる演奏家の方々
そして素晴らしい曲をこの世に生み出してくだすった楽聖諸氏
そしてこの宇宙船地球号に生まれた喜びをかみ締めながらこのスレッドに書き込めよ!!!1
864名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 06:22:02 ID:VS6RxSoy
いい年してよくそんなキモイことを平然と書けるな

頭おかしいだろ
865中州八一(*‘∀‘) ◆svNakaSu3s :2009/03/06(金) 06:24:15 ID:uFtUuaKj
ネタに決まってるだろクソ老害
さっさと死ね
866名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 06:44:17 ID:Hoslik7X
>>863
>宇宙船地球号
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
867名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 06:45:06 ID:plBt4Ysm
ウザイ、つまんねし
消えろ糞コテ
さっさと死ねよ、邪魔だぜ
868名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 09:01:43 ID:s0hCrvco
独アマで唯一安価に出ているDVD(membran International)
Placido Domingo - In Concert - 3 DVD Set 300 Minuten PAL!!!
http://www.amazon.de/Placido-Domingo-Concert-DVD-Set/dp/B0009GWXL4/ EUR 10,99
英アマで3ポンド台で出ていたもの。メンブランから出ているから安くて当然かも。

869名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 09:03:17 ID:VS6RxSoy
お前より若いぜ
相手の年も関係なく老害?
老害はお前だろ
キチガイ、お前こそ早く氏ねよ、カス

何がネタだよ、ネタならもっと面白いこと書けよな
バカにされたからネタとは生きている価値のない屑だぜ
870名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 09:24:25 ID:4QKSoOHM
いいぞお前ら。もっとやれ。
871名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 09:49:39 ID:zVahWgSu
お前ら全員消えてしまえ!
書き込むヤツはみんなクズだ!!!
872名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 11:32:24 ID:s0hCrvco
>>256
独アマに発注していたArthausレーベルのDVDが配送されてきたので詳細を記します。
"Mozart, Wolfgang Amadeus - Die Zauberfloete (NTSC)"
Felicity Lott; Arthaus DVD; EUR 8,38 現在の売価はEUR 19,99
http://www.amazon.de/dp/B000260R78/
"Beethoven, Ludwig van - Fidelio (NTSC)" Elisabeth Saederstraem; Haitink & LPO
Arhaus DVD; EUR 9,22 現在の売価はEUR 19,99
http://www.amazon.de/dp/B000C1V87Q/
"Georges Bizet - Carmen (Focus Edition)"Jose Carreras, Levine & the Met orchestra
(NTSC); DG DVD; EUR 10,88 現在の売価はEUR 11,97
http://www.amazon.de/dp/B000N3TZD2/
カレーラスのビゼー『カルメン』Focus Editionというのは予測していた通りwww.klassikakzende.de
が出している企画物の内の1枚。日本でもディアゴスティーニのオペラシリーズが新潟で先行販売さ
れているが、その類のものなのだろう。創刊号だけは\990なので全国版が出たら購入しても良いと思
っている。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1216906804/864-865
873名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 11:46:53 ID:s0hCrvco
追記
klassikakzendeが出している400 Jahre Oper (オペラ400年)シリーズというのは
数十タイトル出ていて、定価各EUR14.99で出しているが、独アマでこのシリースの
他のタイトルは扱っていないようだ。2007年に出たシリーズなので既に廃盤?
http://www.klassikakzente.de/ で確認しようとしたがサーヴァーがダウンしている。
874名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 15:27:25 ID:QQaITT0U
普通の人はDVDはCDだと思わないな。
DVDスレがあるのにここに書き込む狂素ってほんと狂ってるね。
皆に嫌がられているのにそれを無視して書き込み続けるのって
ほんと精神病院行った方がいいぞ。
875名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 17:49:33 ID:RZeBXNI+
まったく、もう、けんかばっかりで困ったもんだ。
>>874
確かに!
しかし、それが教祖の狂粗たる所以でもある。
これIn stockになってる。
ttp://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B000KRMWLS
£17.98
876名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 18:41:47 ID:ZdqIA+Oh
877名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 18:48:42 ID:BfFM9xk8
教祖派もアンチも叩きあいは止めろ

我々に安売りBox
878名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 18:51:37 ID:ApsQoQja
>>876
ぜんぜん安くないけど!!!!
879名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 18:51:56 ID:BfFM9xk8
スマン途中で送信してしまったorz


我々に安売りBoxを提供してくれたこういちろうが逝った

しばし休戦して黙祷を捧げようではないか

http://www.hokkoku.co.jp/_today/E20090306001.htm

◎ヤマチク、事業停止 負債11億円、任意整理へ

事業を停止したヤマチクのG−1店=6日午前9時50分、金沢市横川4丁目

 CD、オーディオ、DVDなど販売のヤマチク(金沢市横川四丁目、八日市屋典之社長)は六日、事業を停止し、弁護士に事後処理を一任した。

音楽ソフト卸の山蓄音配(同)も事業を停止しており、代理人弁護士によると、負債額は二社で約十一億円。会社側は任意整理で負債を処理する方針で、今後、金融機関など債権者と調整する。

 代理人弁護士によると、従業員約二十人は五日付で全員解雇されたという。

 東京商工リサーチ金沢支店によると、一九九六年三月期のヤマチク単体の売上高は約十四億四千万円で、直近の二〇〇八年三月期には売上高が約八億五千六百万円に減少、四千四百万円の最終赤字を計上した。

帝国データバンク金沢支店によると、インターネットでの音楽配信などで店頭販売の環境が悪化したことに加え、多額の有利子負債もあり、債務超過に陥っていたらしい。

 六日午前、同市横川四丁目のG−1店にクラシックCDを見に来たという金沢市内の無職男性(64)は「品ぞろえも豊富で、よく利用していたので驚いた。金沢の音楽文化が廃れてしまう」と残念がった。

 ヤマチクのホームページによると、同社は一九一四(大正三)年に山田屋蓄音器専門店として発足した。
一九五五(昭和三十)年には他社に先駆けてレコード卸売部門を設置。オーケストラアンサンブル金沢のデビューCDを手掛けたり、石川、富山などで多店舗展開するなど、地域の音楽文化発展に貢献した。
880名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 19:11:21 ID:oZ8mgnmR
あに言ってるだぁ〜
我らがこういちろうはとっくに彼岸に行っちまっただぁ〜
今度潰れたのはこういちろう亡き後の知らない会社だぁ〜
881名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 19:13:43 ID:oZ8mgnmR
そもそも休戦とな?
おめ、誰と闘ってるだぁ?
882名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 19:38:03 ID:t2RtbxGf
国内市場についての狂租の妄想が書かれるな
883名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 20:03:27 ID:seoDanXU
ヤマチク終了のお知らせか
クレカ払いなら請求されないか、来ても止められるけど
振込みで注文した人は終了か。
884名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 20:03:44 ID:MhMwVTm7
>>879
一時期お世話になってたけど、ワロタw
885名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 20:05:55 ID:331j1VDb
サッカーニBOXとかお世話になりました。
最後に買ったのはハルモニアムンディ50
886名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 20:10:14 ID:MhMwVTm7
ん、売り上げ800000000てすごくね、赤字だけどw
887名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 20:13:42 ID:seoDanXU
地元資本系CDショップなんてもう存在自体が希少価値か
ヤマチクほど大規模なのも個人でやってるのもどっちも無理だな
辛うじてHMVとかタワーが残って後はツタヤとかゲオとかばっかになる
888名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 21:08:49 ID:chXGc29j
我らがJEUGIAを忘れるなyo
889名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 23:09:18 ID:SNCJPmBi
そうだよな、やっぱ層化系しか残らないよな。
890名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 23:17:22 ID:vnwBogwq
追い詰められた教祖さまは、最後の力を振り絞り
鉄壁の守りに入った!
来るならきてみろ工作員ども!

9 .8 7 6 5 4 3 2 1
|  歩              |5 持ち駒
|歩銀  歩          |6  ▽桂
|銀  歩金歩  歩歩歩|7
|香角飛            |8
|王桂金        桂香|9
↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ソニー
891名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 23:18:54 ID:vnwBogwq
すいません
× ソニー
○ 教祖さま でした
892名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 23:27:50 ID:HnSJsKTu
>>873
klassikakzente.de Focus Edition 全部で9タイトルしか出ていない。以下はその9DVDs BOX
Focus Edition - 400 Jahre Oper, Vol 01-08 (9 DVDs NTSC)
このBOXが格安で販売されれば、きっと購入される方も多くなるだろう。
http://www.amazon.de/Focus-Jahre-Oper-01-08-DVDs/dp/B000N3TZE6/ EUR 99,99
曲目詳細
http://www.klassikakzente.de/produkte/dvds/detail/product/99031/0/focus-edition---die-dvd-edition--complete-box-/

今回購入した"Bizet - Carmen"以外に、既に"Verdi: La Traviata" Angela Gheorghiu, Solti & the Royal Opera orchestra
Mozart: Die Zauberflote, Tchaikovsky: Eugene Onegin, Strauss: Salomeの同一4タイトルは手持ちにあるので個人的には
関心外になるが、海外通販では有利な箱物に関心のある方には上記の独アマのURLをチェックし続けていると、良いことが
あるかもしれない。
893名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 23:28:19 ID:t2L6zDZm
>>892
邪魔や
894名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 23:29:15 ID:h+K7Bf4X
教祖死ね
895名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 23:42:34 ID:nxWKiBc/
DVDスレがあるのに懲りずにここに書き込むのは、そういう意味があるんだ?
896加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/03/06(金) 23:47:00 ID:Znf5W/tZ BE:129234847-PLT(29050) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   ねえ、九月のバレンボイムのアイーダに
  |:::: ●) ●)|   行く人いる?
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  あたしね、どうしても行きたいからチケとるよー
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
897名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 00:00:35 ID:nxWKiBc/
>>896
オペラなんてチケット高いだろう?
898名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 00:01:30 ID:dKAZWsGz
>>895
スルーできずに何度も構ってるからそうなる
899名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 00:02:18 ID:ZdqIA+Oh
klassikakzenteってどう?
使ったこと無いんだけど
900加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/03/07(土) 00:12:00 ID:yfXOHWet BE:36924724-PLT(29050) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  >>897
  |        ..|   E席:\22,000F席:\15,000
  |(> (● ::::|  
  ○.....∀....:::::::ノ○ Fでいいんだよ、Fでもみにいきてえよう
  (⌒)   ノ    http://www.nikkei-events.jp/opera/milano.html
 キュム (_ノ 彡   S席67000だよ
901名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 00:28:00 ID:QlGy3u8d
オペラは中高年のプチブルばっかなんだろうな・・・
聴くのにも時間が掛かるしオペラは取っつきにくいね。
902加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/03/07(土) 00:30:23 ID:yfXOHWet BE:138465656-PLT(29050) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   なーに、おれみてえに、格安航空券つかってF席で、
  |:::: ●) <)|   その上、その金は食うものくわねえで作った金のやつも
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  なんにんかいるはずだ
 (( (⊃  (⌒) ))   パトラッシュつれてみにいきてえよう
    (__ノ 彡キュム
903名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 01:52:06 ID:QlGy3u8d
キューピーはオペラ好きか・・・
クラって大きく分けると交響曲派とオペラ派に分かれるよね。
まあ両方聴くやつもいっぱいいるけど
904名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 03:01:06 ID:Zpm9MHRY
器楽曲派・・・
905名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 03:01:52 ID:7yODd+Lo
>>899
通販ショップではありません。ユニバーサルの企画会社です。
906名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 05:19:14 ID:QDJefIHf
交響曲なんて古典派以降の新しい楽曲形式で括るなよ。
ここはバロックや中世ルネサンスは除外の板じゃないよね。
907名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 08:38:09 ID:Ty5NleUT
>>900
ガッティの方は取ったんだけどね
バレンボイムは嫌いだからパスw
908名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 08:46:46 ID:XQJMyFDt
>>879
我らがコーイチローの運命やいかに
909名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 09:35:01 ID:+CyTVIGv
>>908

解雇。

------------ This Site is No Page ------------







Sorry

というわけで、なつかしのサイトは閉鎖。
910名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 10:09:57 ID:Ej/0WE9u
>>私は昨年の2008年夏に勤めていたCDショップを退職いたしております。
http://www.kouichirou.com/
911名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 10:26:26 ID:ibu9Etv0
>>910
おおお、こういちろう生きていたのか。嬉しいぞ
912名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 10:57:48 ID:W73zeql7
>>879
うぉ〜、金沢蓄音機館はどうなるんだ...と思って調べてみたら、元々が
山蓄コレクションだったってだけで、社長イコール館長ではあったものの、
現在は金沢市が運営しているってことみたいね。少し安心しました。いや、
あれはわざわざ金沢まで行って見る価値があるところだよ。

昔ヤマチクのサイトでニッパー君の置物とか、蓄音機型CDプレーヤー
(喇叭から音がちゃんと出る)を売っていたけど、あれ、今でも買えるのか
な。蓄音機型CDプレーヤーは小金が出来たら買おうと、ずっと思ってい
たんだけど。
913名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 12:50:06 ID:1lzT9cIQ
>>910
     : rイマ^乃、 :
   .: 〈::;_,,,.ィく :
    .:/ , -  _ン `)  こういちろう乙、昔の住所に配達されたこともあったが、恨んじゃいないぞ
 ィオ二ノ}`  幺ィi'´:
 ´  . : .l ..::... ..:l :
  : /゙,,、_  ..:! :
   : ! 、/ `ヽ、_,゙、 :
    ン_,i    `メ_) :
914加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/03/07(土) 13:25:57 ID:yfXOHWet BE:110772083-PLT(29050) 株優プチ(classical)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   やっぱり取れなかったよう、なんでだよう
 ヽ:::::::.....∀....ノ   一生懸命がんばったのにー
   ( つ旦)   
   と__)__)  仕方がないので、西本智実チケットの転売でもしよう
          ついでにこのチケットとって来ました。S席とりましたです
https://www.classic-concert.jp/concert/condetail.asp?code=1000001360
915名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 14:17:04 ID:3lhpszSi
916名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 14:24:24 ID:H+VO7vmG
>>915
おお!なかなかいいのでは?
ちなみにVolume1ってあるんでしょうか?
ぐぐったけどちょっとみつからなかった、っていうか塔は検索しづらすぎ
917加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/03/07(土) 14:48:04 ID:yfXOHWet BE:332316498-PLT(29050) 株優プチ(classical)
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=870945&GOODS_SORT_CD=102

 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   
 |:::: >) <)|   これがVol.1
 ヽ:::::::.....∀....ノ   
   ( つ旦)   
   と__)__)  
918名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 15:02:31 ID:FXPLnpjs
国内スレでキチガイが暴走中
あそこまでいくと哀れみを感じるな
919名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 15:34:54 ID:2VpelTHa
>>915
犬はクソだな
ミケランジェリBOX(10CD) マルチバイ¥1,883
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1497519
ミケランジェリBOX Vol.2(10CD) マルチバイ¥1,739
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1403636
920名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 15:38:34 ID:CuVyQ8x3
>>914
そのメンツでその値段はなかなかお得かもな。
>>919
そりゃ物に依るよ。犬は検索は一番し易いのでつい調べずに買ってしまう
ことがあるよね。
921名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 15:42:19 ID:/2fAaKUb
一時期みたいに、なんでもかんでも犬が一番「安い」ってのもそれはそれで困るよ。
922名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 15:49:10 ID:CuVyQ8x3
>>906
まあ大きく分けてということ。厳密には言っていない。
バロックだったら大きく分けると、声楽曲派と器楽曲派に分かれるかと
思う。むろん両方好きなやつもいっぱいいるけど。
923名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 16:20:53 ID:/2fAaKUb
しかしこのスレや傍系スレで中世ルネッサンスのを単体で見た記憶はあまり無いなぁ。
バロックにしても箱が出て話題になるくらいか?
教祖のDVD情報に負けない位、啓蒙して欲しいねw
924名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 16:29:11 ID:BpxYiI2E
ミケ箱なんて、5年も前にここで祭りになった奴じゃねーかw
どんだけタイムスリップしているんだよw
925名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 16:41:28 ID:ctWNYHwm
むしろ5年も前ならもう一度紹介してもいいんじゃね
926名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 16:44:07 ID:/2fAaKUb
このスレに5年前からいてる風に言ったら
教祖及びその一味に間違えられるぞ。
お互い言動には気をつけたまへよw
君が教祖及び一味ならばその限りでは無いがね。
927名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 18:46:24 ID:QxuA+U2T
英アマ情報
Debussy: The Complete Piano Music by Gordon Fergus-Thompson (DG 4CDs - 2008)
http://www.amazon.co.uk/dp/B0001Z2RSM/ £11.27
チッコリーニのBOXは6ポンド足らずだったので高いけれど、この際に発注した。
マッケラスのベト全が1ポンドくらい値上がりしていたが、運良くカートに入れて
放置していたので旧価格の8ポンド足らずで購入できた。
928名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 19:11:43 ID:QxuA+U2T
Fergus-Thompsonのドビッシーはブリリアントの7枚組と同音源のようだ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0001Z2RSM/で調べるとレーベルはSanctuary と出ている。
英アマではUniversal Classicsとあるが、再発盤のようだ。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/984898
929名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 19:11:53 ID:BpxYiI2E
>>927
死ね
930名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 19:24:15 ID:QxuA+U2T
米アマで調べると( http://www.amazon.com/dp/B0001Z2RSM/
Label: Asv Living Era と出ている。おそらくこれが正しい表記なのだろう。
鰤から出ていたのは知らなかったが、国内通販ではラヴェルのピアノ曲集(ク
ロスリー)が付属しているとはいえ高いから諦めもつく。きっと鰤なら他のシ
ョップを探せば、激安で入手できるだろうと思える。
931名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 19:33:29 ID:BpxYiI2E
>>930
うっせー死ね
932名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 19:38:52 ID:dKAZWsGz
ID:BpxYiI2E
933名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 19:41:40 ID:1lzT9cIQ
>>927,928,930があぼーんなんだが、
俺の教祖NG設定最高?加藤のおっさんだったらあれだけど・・
934名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 19:43:06 ID:+NwltTkB
その中に加藤ちゃんは入ってません
お見事
935名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 19:50:46 ID:BpxYiI2E
>>932
俺のIDが何だってんだよカス
936名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 19:54:03 ID:ibu9Etv0
かなり有名な話ですよ、ASVから出ていたDebussy:Thompsonが
Ravel:Crossleyと抱き合わせでブリリアントから7枚組で出ているのは。

あんた何も知らないのね
937名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 20:12:35 ID:q4xtG1xC
ゴミCDやクズDVD情報を得意気に貼り付けてるの見ればわかるけど
狂粗は基本的に無知だから
938名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 20:16:06 ID:yV1ier85
ギーゼキングの全集に満足している方はよほど安くなければ買わないというのが正解
だろうね。
音質は90年代の録音に較べると劣るだろうが、俳句や短歌のようなドビッシーのピ
アノ曲の作風を考えれば、さほど音質が良くなくても充分に鑑賞に耐えるといったと
ころだろう。
939名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 20:25:05 ID:H+VO7vmG
>>927
これはポチらせてもらうわ
今度何か買うときに付け合せに最高
940名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 20:50:44 ID:dFgf5TvL
鰤でラヴェルと一緒に買ったほうがよっぽど得だな。

やっぱり使えないw
941名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 21:10:01 ID:URwAM7s0
"Beethoven: The Nine Symphonies" Bryn Terfel; £7.96
"Debussy: The Complete Piano Music" Gordon Fergus-Thompson; £9.80
Subtotal of Items: £17.76 Postage & Packing: £5.07
Total for this order: £22.83 £1=\140計算で約3200円。それにしても
国内通販の鰤価格は高すぎる。欧州から船便で運んでいても高価格になるの
は納得できない。代理店を通さず直輸入すれば良いのにね。
942加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/03/07(土) 23:37:14 ID:yfXOHWet BE:258468678-PLT(29050) 株優プチ(classical)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  >>920
 |:::: ●) ●)|  今日チケット取ってきたよ
 ヽ:::::::.....∀....ノ   東京でもやらないのかな?
   ( つ旦)   >>923
   と__)__)  ブクステフーデ箱1200円のやつがあったよ
943名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 23:37:40 ID:URwAM7s0
>>941
発注からわずか3時間10分後に発送通知あり。こんなに早い発送通知はもらった試しがない。
英国の消費不振は相当なものだと思える。
今後もビッグ・セールを打たないと一人勝ちのアマゾンさえ生き残れないのかもしれない。
944加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/03/07(土) 23:54:07 ID:yfXOHWet BE:166158566-PLT(29050) 株優プチ(classical)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  おい、同じIDで自演してんじゃねえよ、クズ
 |:::: ●) ●)|  
 ヽ:::::::.....∀....ノ  
   ( つ旦)   
   と__)__)  
945名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 23:58:48 ID:q4xtG1xC
なんでイギリス経済やらアマゾンの経営を語ってるのこのヴァカは
イカ臭すぎるんだけど
946名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 00:15:24 ID:iuwSYsrH
>>930

このセットは4枚組で、主要曲は入ってるけど、短い曲や単発の曲がカットされてる。
(一方この人の録音は鰤で7枚組のうち、5枚がドビュッシー)

ざっとみたところ入ってない曲は
喜びの島
雑記帳(1903)
マスク(仮面)
ハイドンを讃えて
小さな黒人
英雄的な子守歌
エレジー
レントより遅く
アルバムの一葉
ボヘミアのダンス

バラード
スティーリー風タランテラ
ロマンティックなワルツ
マズルカ
ノクターン

結局CD1枚分の曲がカットされてる。
947名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 00:15:42 ID:rQ7jU222
>>943
カナダ尼でこの間買い物した時もすぐ発送になった。
よくは見ていなかったがおそらく数時間。
やっぱりキャンセルしようかなーどうしよっかなーと思って覗いたからよく覚えている。
で発送になっちゃったから覚悟を決めた、と。
948加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/03/08(日) 00:52:42 ID:sk9t4cdl BE:258468678-PLT(29050) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: ●) <)|   でも、どうしてもバレンボイムのアイーダみにいきてえよう
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
949名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 02:36:24 ID:UVFE2ovc
>>910
こういちろうは筋金入りのクラヲタだったんだな

少し感動したぞ

今はロシア住まい?
950名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 02:39:02 ID:UVFE2ovc
>>927
これって原盤はRegisじゃなかったっけ?

DG原盤にしては音質酷かった
951名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 02:41:11 ID:UVFE2ovc
>>930
すぐ後にASV原盤という情報あったのねw
952加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/03/08(日) 22:42:46 ID:sk9t4cdl BE:110773038-PLT(29050) 株優プチ(classical)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   ねえ、ガラスCDって長持ちするってだけ?
 |:::: >) <)|   音にそんなにわかるほどの違いあるの?
 ヽ:::::::.....∀....ノ   
   ( つ旦)   
   と__)__)  
953名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 23:09:57 ID:CYj50+z/
>>946
5枚を箱にする時に詰めて4枚に収録し直しただけのようです。Completeと銘打つ限り
そんな不完全盤を出すはずもありません。
Disc: 4
1. 1. Doctor Gradus ad Parnassum
2. 2. Jimbo's Lullaby
3. 3. Serenade for the doll
4. 4. The snow is dancing
5. 5. The little shepherd
6. 6. Golliwog's cake-walk
7. Hommage a Haydn
8. Le petit negre
9. La plus que lente
10. Berceuse heroique
11. Elegie
12. Page d'album (Piece pour le vetement du blesse)
13. 1. Pour les cinq doigts
14. 2. Pour les tierces
15. 3. Pour les quartes
16. 4. Pour les sixtes
17. 5. Pour les octaves
18. 6. Pour les huit doigts
19. 7. Pour les degres chromatiques
20. 8. Pour les agrements
21. 9. Pour les notes repetees
22. 10. Pour les sonorites opposees
23. 11. Pour les arpeges composes
24. 12. Pour les accords
954名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 23:13:06 ID:rQ7jU222
リマスターではないのね?
955名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 00:12:59 ID:0DpjdVCY
>>953
いや、喜びの島はいってないよ
956名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 00:26:02 ID:MXj0zQoS
ひつこいね。L'Isle joyeuse はDISK3の冒頭に入っている。
収録曲目詳細は以下を参照。
http://www.amazon.co.uk/dp/tracks/B0001Z2RSM/ref=dp_tracks_all_4#disc_4
957名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 00:46:16 ID:GZm3UefY
しかし、Part29も2月8日に始まって1ヶ月になって終わりが近づいているが、この
1ヶ月、安いのは殆ど全部海外ショップばかり。
国内流通商社も在庫処分を3月になれば始めると思っていたが、スプリングセールと
いうのはクラ音楽ソフトには無いということだろうか。
958加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/03/09(月) 01:33:27 ID:h/+7lvBd BE:83078892-PLT(29050) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  
  |(● (● ::::|  ここ一ヶ月、DVDと安くもない海外CDはりつけてるやつが
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡   

  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: ●) ●)|   いえる台詞じゃねえだろ、このクズ野郎、死ねよ
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  
 (( (⊃  (⌒) ))   
    (__ノ 彡キュム
959名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 01:42:30 ID:eTH6OQQE
>>957
春はお前の頭の中だ
960名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 06:53:52 ID:HGUk9dZ9
ってか、売り先も無いのに在庫抱える商社も今時無いもんだけどな。
国内は今後もレーベル消滅とか他の要因の安売りを期待するしかあるまい。
961名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 08:28:35 ID:rB9ZgezC
音楽ソフトの需要期は何といってもクリスマス前後と春と秋のはず。
一般的には在庫処分は2月と8月というのが通り相場だが、音楽ソフトに限っては
最大需要期にセールを打つのが販促にとって不可欠と思える。
TDKが音楽ソフトから撤退した時には確かに国内外で廉価盤が出たが、それ以外
は知らない。
962名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 08:41:49 ID:HGUk9dZ9
日本の場合、最大の購買時期はボーナス商戦の夏・冬だろ。
クリスマスシーズンは、偶々冬のボーナス商戦にかかるけど、
商戦的には終盤って感じかな?
ちなみに春って引っ越しとか新入学・社で
生活必需品以外はパッとしない感じだけど?
963加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/03/09(月) 10:19:14 ID:h/+7lvBd BE:221544386-PLT(29050) 株優プチ(classical)
  / ̄ ̄ ̄\  
 |..        |  専門書とか語学書はね、3-4月と8-9月が山ほど売れるんだー
 |:::: ●) ●)|  CDはどうなんだろ、そんな特需月なんてあるのかな?
 ヽ:::::::.....∀....ノ  
   ( つ旦)   ともあれ、前スレからこのスレまで、DVDばっかり貼り付けてた
   と__)__)  どこぞのバカは家族もろとも路頭に迷えばいいと思う
964名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 10:22:40 ID:shEd8iJQ
>>963
私はこんな時間に書き込んでいる君の方が心配だが・・・

もちろん私は年金生活者だが
965加藤キユーピー 【cafe30:630】 ◆kAto/QP606 :2009/03/09(月) 10:33:47 ID:h/+7lvBd BE:184620858-PLT(29050) 株優プチ(classical)
 ./ ̄ ̄ ̄\   
 |..        |   私かい?春休み中で株価ボードにらんでるんだよ
 |:::: >) <)|   
 ヽ:::::::.....∀....ノ    
   ( つ旦)   
   と__)__)  
966名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 10:59:42 ID:i0dqyVVh
塔と犬は海外と比べたら高すぎてはなしにならん。
日尼は結構がんばっているかな。
967名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 11:07:21 ID:xcKVYJ4p
探すときに
 海外サイトで安いCD見つけた→国内サイトで同じものの値段調べる
というたどり方だと高い場合が多いね

しかし
 ほしいCDがある→海外サイトと国内サイトで値段調べる
だとあんまり変わらなかったり国内盤しかなかったりする
968名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 11:31:35 ID:rB9ZgezC
嫌に国内ショップの肩を持つね。
海外サイトで安いCD見つけた→国内サイトで同じものの値段調べるという半額以下
という場合も多い
969名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 11:40:42 ID:xcKVYJ4p
>>968
それは>>967で書いた上半分と矛盾してないように思いますが。

特にカタを持ってるわけでもなく、
昨年秋以降大量に海外購入してますし英尼あたりの安いCD情報を貼ったりしてますよ

ただ私の購入実績として、>>967の下半分のスタイルで購入したものは
半分以上が国内です
970加藤キユーピー 【cafe30:300】 ◆kAto/QP606 :2009/03/09(月) 12:22:07 ID:h/+7lvBd BE:27693432-PLT(29050) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   でっかいボックスもので三千円くらい違うかな、ってのが
  |:::: ●) ●)|   あるくらいで、単品なら国内と海外さほどかわらん上に
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  時間はかかるアフターはないなら、国内を選ぶよ
 (( (⊃  (⌒) ))   カラヤンEMI箱だってさんざんまたされて海外物は
    (__ノ 彡キュム  品切れとかそんなんだったじゃん
             そりゃ、国内に在庫抱えて人件費他を乗せれば
             多少割高になるのは当然、それをもって『国内販売会社は
             安売りの努力が足らん』とか、なにを寝言ほざいてんだか(w
             為替の差損もなんも全部ひっくるめた上での国内価格設定
             だろうに、そこらへん、この為替バカは理解できんらしい
             挙句にDVDだ、音だけ楽しめばCDと同じだとか、何言ってんだよ
             この自作自演バカ凶租、お前、とことん死ねばいいよ
971名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 12:24:51 ID:Ec09P97F
自分も一応国内を見るだけはみるかな。
ほとんど買うのは海外だけど。
海外の方が選択肢多いし。
国内は犬と尼ぐらいか?
終わっているよなw
972名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 13:50:17 ID:JNlRTX6J
>>970

>そりゃ、国内に在庫抱えて人件費他を乗せれば
             多少割高になるのは当然、

海外でも在庫とか人件費とかは同じことじゃない?
キューピーが国内好きなのはわかるけど、少し冷静になったら
973名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 14:06:50 ID:NKWJKZaV
インバルのラヴェルイイ!!
974加藤キユーピー 【cafe30:300】 ◆kAto/QP606 :2009/03/09(月) 14:20:20 ID:h/+7lvBd BE:64618027-PLT(29050) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  えー?海外で製作したものがその地で売られる場合の売値には
  |(> (< ::::|  その当地での人件費他は乗せた上での販売価格設定だろがよ(w
  ○.....∀....:::::::ノ○ 
  (⌒)   ノ    それをわざわざこっちにもってくるんだから、そのもってきた小売店の
 キュム (_ノ 彡  輸送コスト人件費他が上記にさらに乗っかって海外よりも高くなるのは
             あったりめえだろ。
             海外製作盤を輸入して、海外と同じ値段で売ったとしたら
             国内業者はどこで利益だすんだ?
            
975名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 15:09:30 ID:yY3qXHbE
卸仕入れ価格は店頭での販売価格とは違うだろう。
それに大量に纏めて仕入れる場合、単価は低くなるのが商いの常識でっせ。
976名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 15:19:47 ID:HGUk9dZ9
たしかに尼なんかはユーロ圏、北米圏みたいに
より大きな市場の需要毎に纏めて大量にガツンと仕入れてる感じだ。
そういう意味では塔や犬は日本の小さい市場の需要だけで大変そうではあるな。
977名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 16:24:03 ID:fWASd808
うわ、キューピー頭わるー。w
いい年こいてこんなことも分からないとはどんだけ常識がないのか。
そうとう低学歴だなw
978名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 17:51:10 ID:0D8xzPqp
あなた流石、高学歴でつね
文(文章じゃない)から滲み出てますよ
979:2009/03/09(月) 18:05:06 ID:GO1heu9l
卸売り価格が大量仕入れによって
単価を抑えられることも知らずに
偉そうな御託述べる アホ 糞ジジイ 加藤。
980名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 18:08:52 ID:0D8xzPqp
俺キューピーさんじゃないよ

でもそれは海外でも同条件だろ
マジでアホなんでつね
南無
981加藤キユーピー 【cafe30:300】 ◆kAto/QP606 :2009/03/09(月) 18:19:29 ID:h/+7lvBd BE:83079836-PLT(29050) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  あははは、どっちがあたま悪いんだよ(w
  |        ..|  >>975 >>977
  |(> (< ::::|  いくら単価が低くなろうと、仕入れ値が海外と同じだとしても
  ○.....∀....:::::::ノ○ 輸送コストにこちらの人件費分乗せなきゃ国内販売して
  (⌒)   ノ    利益だせんだろうがよ、海外と同じ価格でだせるわけなかろうもん
 キュム (_ノ 彡  んと、バカしかいねえのな、単発IDの屑はよ(w
            海外からわざわざ極東にまで運んで、税金まで払って
            こっちでストックして、サイトに載せて注文があったら発送する
            人間まで用意してんのに、なんで海外価格と変わらん値段に
            なるのよ、なるわけねえじゃん、この腐れ脳味噌め
982名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 18:20:04 ID:HGUk9dZ9
しかし、そのうち何十年か前みたいに国内店舗では
高い国内盤しか買えない状況になるんかね?

あぁ〜でも、その方が良いのかもな。
もう、希少な市場を相手にしてる国内業者が「背伸び」して
輸入商品を扱う時代じゃないのかもしれない。
983名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 18:26:09 ID:pyz0xRs+
このスレの流れがよくわからないけど、ダイソーの100円クラシック最高だな。
これで100円は凄まじい。
984加藤キユーピー 【cafe30:300】 ◆kAto/QP606 :2009/03/09(月) 18:30:35 ID:h/+7lvBd BE:129234274-PLT(29050) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\   今回東京旅行して骨董市をずっと廻ってきたのね、そこで
  |..        |   感じたのは、もう店舗構えるメリット全然ねえな、ってことだったよ
  |:::: ●) ●)|   店舗は広告塔で看板程度の役目しか果たさなくなってるんじゃ
  ヽ:::::::.....∀....ノつ  なかろうかとおもえるようになったよ。写真と状態説明さえあれば
 (( (⊃  (⌒) ))   ヤフオクや個人商店サイトの通販で十分だもんね。アメ横の
    (__ノ 彡キュム  中田商店もいったけど、webサイトで通販すればわざわざ店舗まで
             出向く必要もないもんね。

  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  それを広げれば、海外盤輸入にしても、今後は個人が
  |(● (● ::::|  どんどんやるようになれば国内型の店舗はそんなに
  ○.....∀....:::::::ノ○  頑張らなくなるんだろうなあとは思うよ。一番単純なAmazonなら
  (⌒)   ノ    日本のやつとほぼ同じ手間だけでフランス語読めなくても
 キュム (_ノ 彡  普通に買えるじいさんばあさんがそろそろ出てきてもおかしくないし。
            そしたら輸入盤の国内価格はこれからも下がる一方になるしかないので
            輸入専門店が薄利多売で扱うレベルにしないとたちゆかなくなるかもね
985名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 20:02:26 ID:fWASd808
とりあえず新スレたてた


安くて良いCDスレ Part30
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1236596459/1-
986加藤キユーピー 【cafe30:300】 ◆kAto/QP606 :2009/03/09(月) 20:14:15 ID:h/+7lvBd BE:92310645-PLT(29050) 株優プチ(classical)
  ./ ̄ ̄ ̄\  
  |        ..|  おい、反駁されて手も足も出ない能無し>>985
  |(● (● ::::|  
  ○.....∀....:::::::ノ○ くだらねえテンプレにしやがって、てめえ、死ねよ
  (⌒)   ノ    頭悪いのはてめえだよ
 キュム (_ノ 彡 
987名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 20:31:05 ID:CJ3jabXP
>>985の低学歴っぷりに泣いたw
988名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 20:43:37 ID:9XWk84Ox
加藤は本当に何もしらないのなw
とりあえず
・物価
・スケールメリット
・急速に進む円高
これをキーワードに考えてみろ。
989加藤キユーピー 【cafe30:300】 ◆kAto/QP606 :2009/03/09(月) 21:09:12 ID:h/+7lvBd BE:55386443-PLT(29050) 株優プチ(classical)
  /⌒"'ヘ,、
 / ,      `i、    ほんとに>>988はバカなんだねえ。
○⊂ニニニニニニニ⊃   どんなに大量輸入しようが利をのせなきゃ
  |        ..|   やってられんのだから、海外サイト価格に
  |(> (< ::::|    乗せなきゃ商売にならんだろうが、バカ(w
  ○.....∀....:::::::ノ○   その上、急激な円高、とか、狂祖レベルの能無しだな
  (⌒)   ノ      為替の差益もあれば差損もある、それも全部ひっくるめての
 キュム (_ノ 彡    国内輸入盤価格設定だろうが、死ねよ
990名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 21:14:31 ID:0D8xzPqp
>>988
毎回IDは変えれても、残念ながらその馬鹿っぷりは変えられないのね
南無
991名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 21:17:43 ID:yY3qXHbE
あほか
人件費や在庫費などが掛かんのは国外ショップも国内ショップも同じだろ。
違うのは輸送費が余計に掛かるということだけだ。
で、輸送費が余計に掛かるということについても、海外ショップでの販売価格に輸送料を付加しても国内ショップでの販売価格の半額以下であることについては、説明することはできない。
しかも、輸送費も個人が単品買いするよりも業者が大量に輸入する場合のほうが、商品1個あたりに掛かる費用は少なくなるのだから尚更。
992名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 21:34:10 ID:9XWk84Ox
予想通り逃げたけど、逃げ口上の端々にも知識の無さが滲み出いているな。
ま、あとは住人個々が誰が馬鹿か判断すればいいでしょ
993加藤キユーピー 【cafe30:300】 ◆kAto/QP606 :2009/03/09(月) 21:36:44 ID:h/+7lvBd BE:226160077-PLT(29050) 株優プチ(classical)
  /⌒"'ヘ,、   もう、バカにはイチから説明しなきゃならんのかなあ
 / ,      `i、    
○⊂ニニニニニニニ⊃   1...国外販売元はすべてそれを含んだ上で価格設定している
  |..        |    2...日本にそれをもってくると、国外販売元の設定した価格プラス
  |:::: ●) ●)|    国内での在庫人件費送料保管料がのせられる
  ヽ:::::::.....∀....ノつ   3...利益を追求するのが会社の基本であるから、最大限の儲けを
 (( (⊃  (⌒) ))   のせて販売するのが当然である。
    (__ノ 彡キュム  なんで会社がお前らのボランティアで激安輸入代行をせにゃならんのだ?
              だからお前はバカなの。
994名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 21:40:46 ID:StZOk6Re
糞キューピーの書き込みも教祖と変わらん
どっちも死ね
995名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 22:01:05 ID:tTK0BjLl
国内の業者が国外の業者より安い価格で仕入れることができることがまるでわかっていない時点で終っている
996名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 22:04:19 ID:9XWk84Ox
物価の違い、スケールメリット、円高効果が理解できないから言っても無駄。
997名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 22:07:56 ID:9XWk84Ox
加藤は仕入価格がどんな業者でも一緒だと思っているし、経費率もまったくわかっていないな。
998名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 22:08:30 ID:VzaEm/Il
998
999名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 22:09:00 ID:VzaEm/Il
999
1000名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 22:09:42 ID:VzaEm/Il
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。