Amazon,HMV,タワレコ…etc 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
2名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 01:40:45 ID:k9rvvvcz
このスレに置ける主な用語及び略称。
・塔=タワーレコード(塔=Tower)
・犬=HMV(飼い主の声に聴き入る犬をロゴマークにしているから。このマークの由来に
   ついては、こちらをご覧ください: ttp://www.nipper.ne.jp/nipper_mono.html
・処女=ヴァージン・レコード(処女=Virgin)
・尼=Amazon
・組合=ディスクユニオン(組合=Union)
・爆社(ばくしゃ)=バークシャー・レコード・アウトレット(Berkshire Record Outlet)
   主に在庫過剰品CDを扱うオンラインショップ。日本では手に入りにくい掘り出し物が
   見つかることも。ttp://www.berkshirerecordoutlet.com/
・恵美(えみ)=EMIのこと。(EMIをローマ字読みして「えみ」→「恵美」)
・鰤(ぶり)=ブリリアント(Brilliant)。他社の音源を買い取って格安ボックスセットにして
   再発するレーベル。とにかく安くCDを揃えようという人には見逃せない存在。
・裏青(うらあお)=CD-Rをメディアに用いた音楽ソフト。情報記録面が青色である
   ことに由来。演奏者の許諾を得ていない海賊音源が圧倒的に多い。
   放送音源のエアチェックを元にしたものをブートレグと呼んだりもする。
3名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 01:45:30 ID:k9rvvvcz
HMV ポイント変更について(2009年1月中旬予定)
http://www.hmv.co.jp/ml/nl/html/xtra/st/point/

●購入時のポイント付与はどう変わるの?
現在) \500購入毎に1ポイント付与します。
変更後)\100購入毎に1ポイント付与します。

●ポイント利用方法はどう変わるの?
現在)50ポイント=\1,000、
100ポイント=\2,500のHMVマネーに変換してご利用。
変更後)1ポイント=\1でいつでもご利用いただけます。

●現在貯まっているポイントはどうなるの?
50ポイント貯まっている場合は「50ポイント⇒1,000ポイント」に変換、
100ポイント貯まっている場合は「100ポイント⇒2,500ポイント」に変換
*上記以外の端数となるポイントは1ポイント⇒5ポイントに変換
*変換された上記ポイントは旧ポイントの有効期限を引き継ぎます。
*HMVマネー未使用残高分は同額ポイントへ変換します。
(HMVマネー\1 ⇒ 1ポイント)
*HMVマネーから変換された、新しいHMVポイントの有効期限は新シス
テムに則って、新システム移行日から1年間となります。
4名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 01:47:09 ID:k9rvvvcz
897 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 02:37:37 ID:7dhxJ6/A
大量購入者よりも年に数枚買う程度の客向けか

1万円買った場合
現在)10000/500 = 20ポイント = 使えない
変更後)10000/100 = 100ポイント = 100円分

2.5万円買った場合
現在)25000/500 = 50ポイント = 1000円のHMVマネー
変更後)25000/100 = 250ポイント = 250円分 (変更前の1/4)

5万円買った場合
現在)50000/500 = 100ポイント = 2500円のHMVマネー
変更後)50000/100 = 500ポイント = 500円分 (変更前の1/5)

10万円買った場合
現在)100000/500 = 200ポイント = 5000円のHMVマネー
変更後)100000/100 = 1000ポイント = 1000円分 (同上)

924 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 11:02:22 ID:oA2SQJSQ
クレジット機能付きメンバーズカード「HMV VISA カード」が2009年1月中旬誕生
※詳細は、2008年12月1日よりHMV各店・オンラインにてお知らせいたします。
5名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 02:08:00 ID:iGi8pJD/
HMVオワタ\(^o^)/
6名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 06:55:54 ID:sDNqujVp
アメリカなら集団訴訟だが
日本人は静かな不買運動+ネチネチ攻撃だな。
7名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 08:29:03 ID:se3WDSBU
HMVだめだな。

年平均25万くらいの購入だったけど、他社に変わりたい。

クラ主体に買う場合、HMV以外ってどこにすればいいの?
8名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 09:22:33 ID:yRLSrI6x
狗にあるものはたいてい塔にもある。
検索のテクニックが必要なだけ。しかし値段がポイント抜きで考えても狗の方が安い場合がほとんど。
尼はピンポイントで安いものはあるが全体的には高い。
9名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 09:32:47 ID:DKIhhrZW
>>3
これも追加した方がいい

クレジット機能付きメンバーズカード「HMV VISA カード」が2009年1月中旬誕生
※詳細は、2008年12月1日よりHMV各店・オンラインにてお知らせいたします。
10名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 09:43:13 ID:scOD3PwT
来年からはタワレコに乗換えか?
Amazonはkonozamaな目にたびたび遭ったからな
タワレコは予約商品を翌日に発送してくれるんだろうか?
利用した事ないから分からん
11名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 09:50:25 ID:EvXrqqks
ダブル、トリプルP期間中はウィッシュリストの整理整頓のお知らせだった
溜まったPは、20K以上のBOXをポチるための勇気の源だった
そして勇気はなくなった・・
12名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 11:37:33 ID:FHOTDZnJ

クラシック業界は、大きな打撃を受けそうだな。
13名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 12:33:31 ID:tDr+aM/5
だいたい、何でも構わず買いまくる音盤蒐集買い物依存厨が
もっと頑張って、犬を儲けさせていればこんなことには
ならなかったんだぞ!
善良な音楽ファンが自然に地道に貯めたポイントをどうしてくれる!
依存症なら依存症らしくもっと徹底して買えよな!まったく…。
14名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 12:49:01 ID:yRLSrI6x
>>13
人に頼るなw
自分で買い支えろw
15名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 14:02:54 ID:YfAai4zN
@TOWER.JP Wポイント
10/24 0:00〜10/31 23:59
(店舗でも開催)
16名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 14:22:36 ID:zeqJsq1k
犬で最後にもう一度トリプルを出してくれれば、
100ポイントまで貯めて使いきって終わるんだけどなあ。
17名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 15:18:14 ID:K3teoOTZ
おまいらポイントに踊らせられ過ぎ
ポイントなんて廃止してもらったほうが
消費者には有利だということに早く気づけよ
18名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 15:26:39 ID:U0O075RM
>>7
もともとポイントなどない海外通販でよければ、
まとめ買いなら送料定額のjpc(ドイツ)
1,2枚ならMDT(イギリス)。
jpcは発送前なら商品追加、キャンセル可。
19名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 16:07:46 ID:fXl9pojH
>>17
そうそう。
ポイント合わせるために余分なものまで買ったり、
ダブルトリプルで必死に買うもの探したりするからなw
20名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 18:49:11 ID:GdJuS4+T
HMV VISA カード

この動向みてからだな。
最大20倍のサービスってほんとかよ
21名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 19:14:47 ID:CxHls3fp
まあポイントの割引率引き下げは経営判断として仕方ないとしても
まるで改善されたみたいなあの言いぐさは嫌な感じがするな。
「あらゆる経営努力を行って参りましたが」「やむを得ず」
「何とぞご理解のほどを」的な文章ならまだしも。
そのあたりが腹立つというか、寂しいな。
22名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 19:15:39 ID:uetZDapa
オーケストラ・リベラ・クラシカがなかなか入荷しない・・・
いらないかもって思い始めてきた
23名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 19:21:57 ID:i7dbiR3c
犬死亡フラグと聞いて飛んできますた
24名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 20:13:30 ID:Deg8Ijtq
ま、全体からみればクラ客なんてどうでもいい程度の存在なんだろ
それよりダウンロードにながれた客を取り戻すことのほうが死活問題なんだろ
25名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 20:34:39 ID:GdJuS4+T
クラ客は金もってるから無視できないはずだけど。
ポイント換金比率を悪くしたのは少しでも収益上げたいからでしょ。

犬のやってることはむかつくけど、日尼、塔より価格が低いうちは
我慢して使うしかない。
26名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 20:42:48 ID:tDr+aM/5
いくら金持っていようが、絶対数が少ないんだから勝負にならん。
クラシックなんざ良くてもCD屋の7〜8%だろ。
何なら無視できないほど買ってやれよ!
トリプルポイントじゃなきゃ買わねえとかつまらんことを
言うからこんなことになったんだ!
27名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 20:58:46 ID:TZXTXwtM
塔のメルマガ来てた

【全品Wポイント・サービス】
開催期間:10/24(金)0:00〜10/31(金)23:59まで

だそうな
28名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 21:30:09 ID:CxHls3fp
クラシックの売り上げパーセンテージってどれぐらいかと
思って検索してみたら、こんな統計があった。
http://www.riaj.or.jp/data/others/n_catalog/arec_n.html
こんな記事もあった。
http://www.sei-info.co.jp/products/products_qs_d_hmv.html

国内盤は少ないけど、輸入盤を入れると10%行くんだね。
HMVみたいな小売り店、特にWEBでは結構大きいのかも。
29名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 21:54:11 ID:wZR/uLj8
>>28
上のはジャンル別新譜数だから売り上げベースの割合を示すものじゃないね

むしろそのサイトの統計で気になるのは、
2008年第3四半期までのレコード生産実績が軒並み前年比マイナスとなっているのに対し
http://www.riaj.or.jp/data/monthly/2008/200809.html
2008年有料音楽配信売上実績(こちらは第2四半期まで)は前年比170%以上のプラスに
なっている点かな
流れがダウンロードに向いていることがあらためて分かる

それと、国別クラシックレパートリー占有率(金額)は韓国が1位なんだね
http://www.riaj.or.jp/recording_industry/classical/index.html
日本は話にもならないってことか
30名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 22:47:42 ID:kI9GZJE2
ヘェ韓国ってクラ好きなのか
韓国はジャズ大国でもあるらしいが
31名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 22:53:36 ID:CxHls3fp
>上のはジャンル別新譜数だから

あー新譜数か。やっぱりクラは多品種少量生産なのかね。
韓国は違法DLが多いらしいから、その中でクラシックは
まじめに金出して買う人が相対的に多いだけかも。
32名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 22:55:33 ID:HvU64TnR
日本語でOK
33名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 23:05:23 ID:fJy7dIzV
コンドラシンのショスタコ全集をそういえば韓国盤のを買ったな。
34名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 23:10:11 ID:GdJuS4+T
DLっていうかipodに流れてるんでしょ
35名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 23:25:01 ID:kI9GZJE2
クラオタってのはやはりショスタコ全集でも何種類か買うもんなのか?
36名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 23:52:08 ID:fJy7dIzV
知らん
おれはコンドラシンしか全集はもってないが
37名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:01:45 ID:jS3uKEF3
俺はショスタコ全く持ってない。
38名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:05:18 ID:Uy0EPNh7
>>35
ショスタコ好きな人ならムラヴィンの選集のほかコンドラシン、バルシャイの全集
あたりは必須でしょ
自分はさらにバーンスタインとザンデルリンクの選集、ハイティンクの全集を所有
39名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:35:15 ID:SSPkK2hd
>>35
そんな質問して何になるんだ?
40名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 01:05:16 ID:63VbSG0O
>>35
ショスタコだろうが、マーラーだろうが、ハイドンだろうが
気になる演奏があって、買えるだけのお金があれば買うんじゃないの?
結果的に複数セット持っていても不思議じゃないと思うけど。

リストのピアノ作品をコンプリートするより、
ショスタコの交響曲全集集める方が、どう考えてもハードル低いし。
41名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 01:52:11 ID:Pzn5cJYs
hmvのポイントの話ってのは、変更後のポイント還元が酷いってこと?
今持ってるポイントの価値が下がったりしないよね
42名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 01:59:27 ID:knB30XKK
>>41
端数(50未満)が1/5になる
43名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 01:59:27 ID:JFY9Zshv
>>41
>>3
50、100ポイント以外の端数については1ポイントあたりの価値が25円から5円と5分の1に
なってしまうようですな。
44名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 02:00:18 ID:3UGBCv6g
少しは上のレス読めアホ
45名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 02:02:23 ID:Pzn5cJYs
>>42-43
なるほど、端数というのは50で割った余りのことだったのか、ありがとう
例えば2008 point -> 2001.6 pointということか。小数点以下はどうなるか知らないが
46名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 02:02:56 ID:Pzn5cJYs
>>44
前レスからずっといます
47名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 02:03:28 ID:Pzn5cJYs
レス→スレ
48名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 02:13:36 ID:vFXdY+xT
クラオタってのは大変だなw
出たらあっという間に廃盤だろ?
しかもオーディオオタでもあるわけだしな恐らくは
49名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 02:33:02 ID:PU2FbTuh
はい、来ましたダブるポイント

http://www.hmv.co.jp/news/article/810170240
50名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 02:38:37 ID:OASwvCzA
トリプル・ポイントを味わった今、
x1、どうしても早急に入手したい時
x2、いたって通常
x3、さて買うか
って、感じになっちゃった。

>>48
即効で廃盤にならないと、逆に自慢出来ないじゃん。
51名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 05:04:51 ID:SJoq2x6D
http://www.hmv.co.jp/news/article/810030221
このクイズの答えが分からないのだが・・。
1ポイントでもHMV使うの辞める前にゲットしておきたいんだ。
52名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 05:29:13 ID:6hoWzsVu
少しは調べろカス
お前みたいな馬鹿のせいで犬ポイントが改悪されんだよ
53名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 07:39:50 ID:3UGBCv6g
>>51
この程度が解らんとかw
どんだけクラバカなんだかwww
54名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 08:57:39 ID:63VbSG0O
1.“花火”“カブトムシ”などの大ヒット曲で知られる大阪出身の女性シンガー
2.現役最強のロック・バンド!唇のロゴマークでもおなじみ
3.夏と言えばこのバンド!ストップザシー・・・♪
4.イギリスを代表するヘヴィ・メタル・バンド。直訳すると“鋼鉄の処女”
5.F1グランプリのテーマ曲“TRUTH”が有名!日本のフュージョン・グループ

>>51 はどれが分からないんだろう(´-`).。oO
55名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 09:08:15 ID:daEmQwzC
1花火は、ヘンデルとストラヴィンスキー
2唇といえば、ビシュコフ
3バンドといえば、ラ・プティットバンド
4イギリスを代表するバンドはハノーヴァーバンド
5F1はfirefoxヘルプのキー
56名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 09:18:03 ID:PU2FbTuh
>>51
> ご応募に際しましては、1回限りとさせていただきます。(2回以上のご応募の場合は無効とさせていただきます)
> 正解された方には11月上旬にメンバーズポイントを1ポイント、アカウントへプレゼントさせていただきます。


ほ、ほしいのか?本当にほしいのか?

57名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 09:42:48 ID:geUcfbNd
>>54
1-4しかわがんね
ふゅーじょんわがんね
58名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 09:58:41 ID:lhrJ3sYS
カシオペア?
59名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 10:45:23 ID:xxeddoMZ
>>51
マルチ乙
60名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 11:34:02 ID:63VbSG0O
6つあった_| ̄|○

1. “花火”“カブトムシ”などの大ヒット曲で知られる大阪出身の女性シンガー
2.現役最強のロック・バンド!唇のロゴマークでもおなじみ
3.夏と言えばこのバンド!ストップザシー・・・♪
4.イギリスを代表するヘヴィ・メタル・バンド。直訳すると“鋼鉄の処女”
5.盲目の天才ソウルシンガー
6.F1グランプリのテーマ曲“TRUTH”が有名!日本のフュージョン・グループ
61名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 11:41:10 ID:l+/Ri+vb
これが分からないって、ネタだよな…?
62名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 14:05:39 ID:HgavRoUK
邦楽しか聴かんやつには分からんかもな
63名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 14:31:57 ID:3m64sk+a
2が分からないヤツはさすがにいないよな?
64名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 15:14:45 ID:JaosRuZ9
5の韓国人歌手なんか知らん、知りたくもないわ
65名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 16:23:26 ID:8/xSeB/N
>>63
いくらでもいそうだが。
というか最高齢はなりつつあるが最強じゃないって言う奴多そう。
66名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 16:48:01 ID:3UGBCv6g
>>64
ソウルじゃねえよsoulだよバカスwww
67名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 17:36:54 ID:1taXmXo4
>>60
由緒正しいクラオタなら一つも分からないのが普通だろ。
俺のように。
68名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 17:51:13 ID:Cf2RRJ4f
1はaiko。
他は知らない。
69名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 17:57:01 ID:Cf2RRJ4f
3は「Metal Virgin」そのままだろう。
6はたぶん「嵐」。
5はググってみると「ラウル・ミドン」。
70名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 17:57:51 ID:Cf2RRJ4f
3じゃない4ね↑。
2と3が難しいな。
71名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 18:02:51 ID:og4TWkM4
Metal Virginって何だよ?
Iron … だろ?
72名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 18:10:18 ID:gaXsf+M9
入手困難でも、ゲットされた人います?
73名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 19:03:06 ID:vFXdY+xT
>>72
犬の表示?
なら何回もあるよ
大体25%位は入手してるかな
74名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 19:21:04 ID:Pzn5cJYs
metalは金属だぞ
75名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 22:11:47 ID:PU2FbTuh
2かあ・・・唇ね。ジーン・シモンズとかあのけばけばしいバンドでいいのか?
76名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 23:03:03 ID:qC6gTuLt
石だよ石
77名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 23:07:01 ID:uEy6jo5B
転石苔生さず
78名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 23:08:41 ID:HXRyM+E1
ローリングストーンズ
サーフライダース
アイアンメイデン
スティービーワンダー

だな。
79名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 23:20:31 ID:LFsinuVZ
私は応募した。多分、答え?は合ってると思う。
2番はKissかと思ったが、それでは意味が通じない。
だから2はKでは無いよ。少し考えたら、わかった。
1〜6で出た固有名詞を英語表記して頭文字を
1〜6の順番で並べると正解。
応募のフォームの中、キャンペーンタイトルもヒントになる。
80名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 23:22:09 ID:LFsinuVZ
ヒントを複数検索?and検索?第2検索?してもわかる。
81名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 23:43:40 ID:F83Idyk+
a
r
t
i
s
t

なのか・・・
しかし1番と6番はわからんかった('A`)
82名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 00:01:26 ID:63VbSG0O
みんな、わざとボケてたんだろ?
83名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 00:46:07 ID:zs82mTdw
えっ、そうだったの?

私はネットが普及してなかったら答えはわからなかったな。
84名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 00:48:58 ID:zs82mTdw
3と5しか自力で答えられなかった。
85名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 00:50:13 ID:zs82mTdw
1も知ってた。
86名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 01:07:45 ID:3rFBV2Be
全部知ってたよこんなのw
てか>>81答え書くなボケ
87名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 01:28:46 ID:HX28OImH
>>60
1 ビートルズ …カブトムシだから
2 エアロスミス…ボーカルの人の唇がセクシーと聞いたことがある
3 浅野ゆう子…ストップなんとかっていうヒット曲があったような
4 スティール・ヴァージン…これは直訳だから簡単。
5 レイ・チャールズ…これぐらい知ってるよ。
6 カシオペア…フュージョンといえばこれでしょ!
88名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 01:33:43 ID:8qICgwQW
>>86
も同罪。つうか私も?
89名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 14:09:09 ID:aK/E12cF
>>60
3だけマジでわからない
90名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 15:31:32 ID:JBXwtaiB
>>89
TUBEじゃないのか?
曲の歌い出しが「ストップ・ザ・シーズン・イン・ザ・サン」
(Stop the season in the sun)
曲名は「シーズン・イン・ザ・サン」
91名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 15:31:58 ID:3rFBV2Be
>>89
TUBEだすよ
92名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 16:30:50 ID:uhQOEzls
aiko
RollingStones
Tube
IronMaiden
StevieWonder
T-SQUARE
93名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 18:53:20 ID:4U5mromg
すげ〜円高きてるぞ。はやく値下げしろよ。>犬
94名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 19:13:51 ID:vuGrjnbh
早く値下げしろ。カス
95名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 19:39:05 ID:Obc1QuvY
塔サイト、プチリニューアル
96名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 20:58:43 ID:g+Kt6TzO
ユーロなんかすごいね、\115。一時は\170くらいあったのに。
ポンドなんていっときの半値ちょいだし。
値下げするかねぇ?
97名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 21:12:53 ID:lbnFr7xl
ユーロがここまで下がると いつjpcに注文を入れるか迷うね。

出荷時なんだっけ?計算。
98名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 22:40:52 ID:frjzE6vy
石油が下がって、日本円も高くなってるのに、輸入がメインの業界はなかなか利益を還元しないんだろうな。
99名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 23:37:22 ID:8nVHDdpw
どの業界もそう。値上げはすぐするくせに値下げはなかなかしない。
まあそれが企業という物でしょう。
100名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 00:00:08 ID:qHoksYB2
■サービス停止日時:
2008/10/29 (水) 2:00amから6:00 am

⇒上記時間帯には HMV ONLINE(web/mobile/ 共に)全てのサービスが一時停止致します。
  その間、メンテナンス中の旨を画面表示致します。
101名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 00:59:00 ID:81JX7BKh
>>99
そりゃ俺らだって安い方(得な方)を選ぶんだし、
どっちもどっちだわなw
102名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 01:05:09 ID:0qhymkcc
>>101
企業が値上げはすぐするくせ、値下げには渋る傾向があることと、
消費者が安い商品を選ぶこと。

この両者は全然違うと思うけどな。

(*完全にスレ違いなのでレス不要)
103名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 06:17:56 ID:s6qhuujo
犬のWポイント期間
10/28(火) 正午までだそうな
104名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 08:40:13 ID:BXTtxOdq
だけどポイント改定後のゴールドカードはどうなるの?
3倍っていわれてもねぇ。
105名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 09:06:41 ID:hhIwlz0l
正直ポイントが改悪されようが、やすけりゃ犬で買わざるを得ない
106名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 09:28:05 ID:caK1NrWU
だよね。


尼は輸入版は2枚以上買うと10%引きなんだね。携帯からだと
気づきにくかった。ありがとう。
107名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 09:51:46 ID:JWH36SBI
手っ取り早い円高還元セールか
108名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 11:52:18 ID:RcbrGf08
HMV、実店舗とネットは完全に分離してるって
以前の書き込みで読んだ覚えがあるけどほんとかな?
さっき届いた商品には値札と万引き防止タグが貼ってあった
109名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 13:02:31 ID:MEcl660B
(´・∀・`)ヘー
米・日の塔とかではよくあるけど犬では珍しいじゃない。
110名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 13:33:24 ID:hhIwlz0l
>>106
尼マルチは、確かに携帯からだとわかりづらいな
111名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 13:38:30 ID:iOfM/Nz1
尼でカラヤン箱と合わせるのによいラフマニノフのピアコン集かピアノ曲集ないかしら・・・・
ルービンシュタインのショパン集勝っちゃおうかな
112名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 18:36:06 ID:ZE/DgogA
>108
14-28日のCDを頼んで、まあ気長に待つべと思ってたところ
店舗の値札シール貼ってあるやつが届いたことがあるYO
113名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 20:57:11 ID:s6qhuujo
ネットで数週間待ちなのに、店頭に山積みされてて
なんでそれをネットに回さないんだと、客と揉めてたこと無かったっけ
114名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 20:59:23 ID:BL/VLNZI
遅ればせながらHMVのポイント今知った
手元に39ポインツあるけど変更前に50にして使い切っちゃったほうが良さそうね
115名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 21:56:58 ID:0zh+irGx
wポイントが火曜日までだけど、みんなはどうする?
年末に最後のトリプルがあることを期待するか、それとも今買うか・・。
116名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 22:03:45 ID:1wkXQuAD
塔って土日は発送しないのか?
117名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 22:06:28 ID:4HvAicHZ
取り寄せに時間のかかりそうなものは今ポチっとく。
在庫あり商品はトリプル期待&屑ポイント回避で年末へ。
118名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 22:46:41 ID:Hh/Y1af3
今94ポイントあるけどどうしようか。
バロックマスタでも買おうか。他に2点で1000円くらいのないかな?
119名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 01:50:56 ID:YcnQj31u
鰤のゴールドベルクのオルガン版がおすすめ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2781664
120名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 02:09:10 ID:ffwcATPL
>>119
要らね
キースで十分
121名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 07:16:10 ID:qYQfTaRd
俺も来年からは犬を利用する機会は激減するかもな。
通常ご注文後 2-7日以内に入荷しますの商品が約5ヶ月後に入荷(昨年8月の話)
でも、不良品返品は1週間以内を厳守という規約ともおさらばだな。
尼なら返品期限は30日以内。この差は大きいし。
今更な話だけどね。
122名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 07:40:40 ID:aVhHBT1u
何だかこのところ、アマゾンからの配送を職場宛にしたとき、
従来の日通ペリカン便ではなく、「カトーレック便」とかいうので
送られてくるようなのですが、この変更について何か知ってる人いたら
教えてください。職場では私がが直接受け取るわけではないので
どんな人がどんな車で来るのか見たことはありません。
123名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 08:21:16 ID:kBQwv2qk BE:373536948-2BP(150)
>>121
うちの場合は購入から1週間以上過ぎてたけど(2週間過ぎてた)
交換に応じてくれた・・・BOXものの1枚だけ中身が違うというトラブルだったけど
124名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 08:56:16 ID:GMLICj4h
>>123
うちも。
2ヶ月近くたってから50枚ものの40何枚目かで不良発見してダメもとで連絡した。
なかなか連絡ないしやっぱムリかとおもたら1週間後にメールきて交換に応じてくれたわ
125名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 09:20:31 ID:czGOMj7y
>>122
通販・買い物板の尼スレで前から話題になってるけど
俺は関西だからよくわからん
126名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 10:39:37 ID:aVhHBT1u
ネットで調べてみたら、「カトーレック便」は江東区に本社がある会社で、
最近千葉あたりのアマゾンで利用され始めたらしい。あまり評判は良くない。
他の大手宅配便のように、ネット上で再配達依頼とかができない点などが不便とのこと。
127名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 10:52:09 ID:xxphGhpf
>>122
詳細は解らないけど、この方は
ttp://coga.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-c739.html
こんな事書いてある。
128名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 16:39:07 ID:ffwcATPL
>>121
5ヶ月w
待ったもんだねぇ
しかし不良品ってあるのか?
大量に買うから殆ど聴いてねえ
数年前に買った輸入盤も100枚は聴いてないだろうし、未開封が1000枚は下らない。
ヤバいかな?
129名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 16:41:33 ID:ffwcATPL
>>123-124
おいおいマジかよ?
不良って、何が不良だったわけ?
130名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 17:04:35 ID:kBQwv2qk BE:326844847-2BP(150)
>>129
11枚組のDISC7が入ってなくてDISC6が2枚入っていた
131名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 17:33:05 ID:ffwcATPL
>>130
そんなことあるのかぁ…
随分未開封があるぞ…
箱なんて特に飾るものだからなぁw
何かヤバ?
つっても大量にありすぎて、今更イチイチ開封して確認する気は起きないが…
今後買うCDは開封して確認しよ
132名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 18:54:51 ID:hjvAnhj5
だからあれほど段ボールを開けなさいと何度言えば分かるんだw

かなり時間経ってからようやく箱を開けたら
重複や足りないのに気づいてヽ(`Д´)ノウワーンだった、ってな話
未聴スレとかでも出てたんじゃないかな

スポンジ劣化も定番だったけど、
あとどっかのスレで、紙ジャケの接着剤?がCDにくっついちゃった、
ってなのもあった
133名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 19:30:24 ID:4zFYsL0r
今のところは遭遇せずにすんでいるけれど、
もし限定盤の大きなボックスもので不良があったらと思うと鬱になる…。
134名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 20:49:55 ID:ffwcATPL
オレは今、やや鬱だよ
音飛びなんかはないかい?
135名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 20:54:36 ID:CryuWT+g
廉価箱でお馴染みの「クラムシェル」ボックスだけど、
どうもEMIの担当者には、「クラッシュメル」と読み違えている
御仁がいるようで。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2708532

最初は犬の担当者のミスかと思ったけど、ググってみると新星堂とかの
サイトでも間違ってる。EMIのリリース文面が間違ってるんだろうな。
136名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 21:20:31 ID:yIovzIYG
オレは全ての CD のエラーの有無をチェックしているが
輸入盤は製造工程に起因するエラーが 3% くらいあるね。具体的な症状は音飛び。
箱ものは amazon じゃないと返品期間中にエラーをチェックしきれないよ。
137名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 22:25:34 ID:tIGGrind
>135
そういうことか! 謎が解けたよありがd
クラッシュはいいとして(よくないが)メルってなんだろうと悩んでいた
138名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 22:37:49 ID:czGOMj7y
clam shell = 二枚貝
と覚えておけば間違うことはない
139名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 22:38:49 ID:ffwcATPL
>>136
輸入盤の3%が「製造工程に起因」する…
マ、マジで???
おいおい
てこたぁ、あなたは買ったらすぐに全てを通して聴くわけ?
140名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 22:44:39 ID:4/7S/gQe
>>139
必ずしも「輸入盤の3%が再生不能」というわけでもないんじゃね?
CDプレーヤーはけっこう補正するらしいから。
ただ、非常に高い数字だなとは思う。
141名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 22:51:48 ID:0FkkhPos
>>140
CDプレーヤーとの相性もあるし。
メインのCDプレーヤーでく読み込めないCDを
別のCDプレーヤーに入れてみると、全く異常なし。
困ったもんだ。
142名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 23:06:26 ID:ar0MDxHX
俺、5000枚くらい持ってるが、一応全てチェックはしている。
しかし、再生不良だったCDは、過去1枚だけだったぞ。
3%は異常すぎる。

ちなみに、その1枚というのは最近、発売されたウィーンpo自主制作ボックスのワルターのディスクだ。
143名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 23:12:22 ID:ffwcATPL
>>140
だよね
>>141
それは経験済み
>>142
何の確証もないが、ちょっと安心したw

いつかは開封して聴くつもりが、買うと安心して聴かない。
よくないことなんだが、今後はチェックすることにする。
つもり
144名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 23:18:27 ID:yIovzIYG
いや、その手のエラーではなく訂正不能エラー。
チェックは EAC v0.99 でやってる。チェック自体は 1 枚あたり数分で終わるよ。
不良の発生割合はどこかのブログにも書いてあったな。ちょっと待って。
145名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 23:18:36 ID:B0jHP8ZF
ミチョランマを崩す時が来たか。
146名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 23:22:14 ID:4/7S/gQe
これは未聴対策の新しいアプローチだね。
聴くのではない、チェックするのだと。
147名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 23:44:41 ID:xr6BNirm
俺はPCに無圧縮で取り込んで聴く体制を整えたので
新規購入のCDは買ったらまず取り込み作業にかける
この段階で初期不良は見つかる
148名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 23:53:36 ID:yIovzIYG
今、そのブログ見てみたが0.5%だと。
オレのも冷静に考えると1% いってない。すまん。
149名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 00:10:23 ID:RYZGPKBr
>>147
> 俺はPCに無圧縮で取り込んで聴く体制を整えたので

一気に10枚ずつ取り込むPC欲しいよね。
150名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 00:30:04 ID:3jNC0tN4
>>149
ほしいわ〜
ドライブ複数積んでもEACじゃ同時に吸出しできないからなぁ
151名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 00:40:03 ID:gOqtrdlT
>>146
年間に600枚買って、イチイチ聴ける?
ましてや箱物なんて、とても聴けやしまい
152名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 00:48:59 ID:VeGice7p
聴く時間がある職業を選ばないといかんのやね
153名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 00:53:23 ID:gOqtrdlT
>>152
こればかりはしゃーない
オヤスミ
154名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 01:16:15 ID:8IUsKv1W
睡眠中も音楽流して、未聴消化するんだよ
155名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 04:48:19 ID:scshRb+h
ここらへんもご参考に

CDが大変!!再生不能
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1189263597/l50



CD-R,DVD-Rなど溜め込んでいる人はこちらも

データが消えた!!悲しみのメディア報告スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1040654209/l50
156名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 10:06:12 ID:+VOCuePS
つか、なんで円高還元セールやらないの?
買い控えてんだからさ!
157名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 11:06:13 ID:Tnyb6ZqR
amazonは安くなってるよ
158名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 11:34:54 ID:Tdz5oTOW
amazonの輸入もの価格は為替レートによって毎日のように上下してるよ。
カートに入れとくといちいち何円上がった下がって表示される。
出荷時に購入時より値段が上がっていても、購入時の値段が適用される。
だったような。
159名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 13:26:24 ID:7cnxZg32
まあでも今までと同じような上下で為替を反映してるような感じではないなあ
160名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 13:58:03 ID:Tdz5oTOW
商売だからね
161名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 13:58:52 ID:+VOCuePS
前回の円高の時には、例えばDGの新譜の相場が1580円くらいだったよな。
あと石丸のでは時価だった時もたしかあった。
仕入れの関係で無理なのかな。
しかし他の小売りでは円高還元セールを盛んにやってるんだから
ある意味、殿様商売だよ。
162名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 16:23:35 ID:+3C+0bCu
クラ板の人の
Srah Brightmanの評価は?
163名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 16:30:03 ID:QPJwpV6B
BBCレジェンドだけどオススメあるかな?
明日までwなんで
164名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 16:42:31 ID:jCutGBJZ
>>162
サラじゃね?
165名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 16:54:15 ID:+3C+0bCu
>>162訂正
Sarah Brightman/Classicsってアルバムです。
166名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 17:28:38 ID:3fEVZLBP
まず録音がひどい。不自然では。
167名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 22:42:47 ID:fucm4WGP

本田美奈子は、日本のサラ・ブライトマンを目指していたらしい。
本田美奈子の評価と似たようなものではないかな。
168名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 22:44:49 ID:GDn8JRew
(゚Д゚)ハァ?
169名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 03:27:11 ID:35EkcMfw
(;゚д゚)
170名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 10:11:20 ID:8wsLhCVE
( Д )  ゚ ゚ 
171名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 15:41:48 ID:GFRjA08O
゚ ( Д ) ゚
172名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 16:21:20 ID:BPYFfEkH
(゚゚;)д
173名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 16:29:06 ID:2FWWAWMM
なにこのパラパラ漫画
174名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 18:01:20 ID:udmsDnTe
「通常ご注文後 ○-○ 日以内に入荷します」

いままで俺の注文したCDが「通常」だったことは3枚に1枚もないんだが
175名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 18:16:47 ID:2FWWAWMM
通常(であれば)ご注文後 ○-○ 日以内に入荷します

じゃね?
176名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 18:21:04 ID:tOqSykzQ
入荷はするが出荷は知ったことじゃないという風にも取れるw
177名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 21:56:37 ID:rckuAiev
俺なんか入荷待ちをしてるうちに、だんだんテンション下がって冷静になってくる。
考えれば考えるほど、このディスク不要だと思い至りキャンセルする事が多い。
そもそも衝動買いが多いから、入荷が遅れると衝動が醒めて一気に不要になる。
入荷遅れがありがたいのだろうか?
178名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 23:33:53 ID:CYoSWFvf
>>177
ありがたい事だよ。逆に売る側が機会損失してるの。
179名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 23:41:03 ID:9ThbJ5cH
たとえば鰤のブレンデル箱、当初は欲しくて欲しくて発売日が待ち遠しかった。
しかし国内発売日が8/20→9/20→10/20と延期されるたびに醒めていった。
そしてこのところの独尼の鰤大型箱の大セール。
「35枚で8000〜9000円は高すぎだろ。3000円ぐらいなら買ってもいいけど」
ってのが今の気持ちw
180名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 00:01:41 ID:t6/lsLd8
円高還元セールなきゃ嘘だな
181名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 00:21:08 ID:JSO4iOHM
消費者としてはもちろん安ければ安い方がいいけど
ブレンデルの35枚組は正直1万切る時点で既に激安だろ
182名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 00:30:37 ID:OQ3KtoYf
>>181
ぜんぜん。
激安慣れしてるから35枚でも4000円だな。独尼40CDボックスみてみー。
183名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 00:55:13 ID:+jvee6VT
トリプルポイント(゚д゚)マダー?
184名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 01:58:03 ID:JKAlpI/D
>>174
オレはほぼ入ってるが?
>>177
オレもだ
185名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 06:51:17 ID:XcE13IRk
しかし狗って姑息な手を使うよなぁ
186名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 06:58:48 ID:4H9IdlMo
ポイント改悪される前にあと1回ぐらいトリプル来るかなあ?
187名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 07:24:09 ID:x/XHaXlH
なんか結局最後の最後まで、ポイントに振り回されてますなー
188名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 07:39:41 ID:m2rjSTD9
今までは、シングルポイントの商品は普通にポイント利用購入対象だったんだが
こうなると、加算対象外商品以外には使いたくない
対象外商品に購入予定がなければ、新制度まで持ち越した方が良いかな
今のシングルでも、新制度の5倍って事だよね
189名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 12:31:15 ID:MLgZlyZw
日尼の輸入盤2枚で10%OFF期間延長されました。
キャンペーン期間:2008/9/1〜2009/1/31
クリスマスセールでまた3枚で15%OFFやるんだろうと思ってたので意外。
190名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 23:11:31 ID:X/Md8Dsq
yodobashi.comが糞業者の手によるリニューアルで悲惨なことになってるらしい
HMVはああいう間違った方向へは行かないように祈る
時々重いし時々めちゃくちゃな検索結果返すこともあるけど使い勝手のよさは抜群
191名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 23:29:04 ID:m2DB7B6Z
犬ポイント改編後は5倍が基本でないと、怒るからね。
屑ポイントで、250000円買って2500円還元だお(・ε・)
とか言ったら保健所行きだから。
192名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 23:36:03 ID:zc9GLPs4
それより円高還元をしっかりやれと言いたい。

さっさとやれや。
193名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 23:37:33 ID:Y1OCdE03
<その3.現在お持ちのポイント、マネーの取扱い>

●現在貯まっているポイントはどうなるの?
50ポイント貯まっている場合は「50ポイント ⇒ 1,000ポイント」に変換、
100ポイント貯まっている場合は「100ポイント ⇒ 2,500ポイント」に変換します。
*上記以外の端数となるポイントは1ポイント ⇒ 5ポイントに変換します。
*変換された上記ポイントは旧ポイントの有効期限を引き継ぎます。
*HMVマネー未使用残高分は同額ポイントへ変換します。(HMVマネー\1 ⇒ 1ポイント)
*HMVマネーから変換された、新しいHMVポイントの有効期限は新システムに則って、
新システム移行日から1年間となります。

さらに詳しくはこちら>>>>>
http://www.hmv.co.jp/ml/nl/html/xtra/st/point/
194名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 23:53:49 ID:JKAlpI/D
>>191
無茶言うなよw
いくらオレでもそこまでは言わねえ
195名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 00:19:42 ID:t95vv/Yr
円高還元は様子見だろ
196名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 00:25:46 ID:nK/OWFdT
円高還元のころには円安になってたりして・・・・・・・・・・・
197名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 00:30:52 ID:civKq+50
じゃぁゴールド会員はどうなるの?
15倍じゃないとねぇ。
198名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 00:37:20 ID:VIslXUgQ
為替だけでなく株価も乱高下して資金調達、経営環境も厳しいご時世だからねえ。
食品関係のように鮮度が要求され在庫をあまり抱えず商売するところは別として
CDなんかは一括大量仕入れが原則だろうから、代理店が円高時に仕入れた在庫が
捌けないことには還元セールは難しいんじゃないかな。
199名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 00:38:10 ID:VIslXUgQ
円高時じゃない円安時だorz
200名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 00:42:32 ID:t95vv/Yr
>>198-199
そういうことだね
201名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 01:11:07 ID:5dq6n6Pb
現在の1倍2倍3倍に相当するのが変更後の5倍10倍15倍になるわけで
めっちゃ細かく刻んでくるんじゃね?
7倍セールとか11倍セールとか、商品ごとにポイント細かく変えたりとか
202名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 01:16:26 ID:PH97YI7W
> 現在の1倍2倍3倍に相当するのが変更後の5倍10倍15倍になる
その通り。これを常に頭の片隅においとかないとまずい。
203名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 01:19:04 ID:aVsk5Bf/
>>202
やっべ、そのトリックに騙されそう。
204名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 01:39:55 ID:5G7ift0q
もしかしてクレジットカードを作らせて、クレ会員には常に5倍
それ以外は屑ポイント進呈ってことになったりしてな。
あとはたまに数ポイントプラスセールをやる、みたいな
205名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 09:43:08 ID:hfDOg/bU
「毎週水曜日はポイント10%デー!」とかになるんじゃないかと思っている。
206名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 09:48:39 ID:aVsk5Bf/
>>205
減らしてどうするw
207名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 10:30:33 ID:/4xkzlml
250000円買って250円還元かw
208名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 10:41:28 ID:AZA9WUPW
>>205の人気に嫉妬
水曜日に買い物できないなw
209名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 11:43:49 ID:g1luUKC3
良識的に考えれば、商品価格の10%還元のポイントがつくって意味じゃねーの?
ビックカメラとかでよくあるだろ
210名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 13:06:54 ID:T9ZlW53z
ポイントに釣られるオマイらは業者の思う壺
ポイントも売価に含まれていることも知らずに
211名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 14:47:27 ID:Rr6ibYlW
ほんと細かいよな。

男なら「ポイント?んなしょーもないもんいらんいらん!
面倒くさ。釣りもいらんて!兄ちゃんにやるさかい」ぐらいの
江戸っ子の心意気でCD買えよな。
212名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 15:15:13 ID:aVsk5Bf/
>>211
まあ、たしかに、ポイント計算とか妙に細かく気にしてる連中に限って
結果的に『散財』している印象はなきにしもあらず・・・

いや俺のことだけどな。
213名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 15:49:09 ID:t95vv/Yr
俺はコレクション数千枚にも膨れ上がったのに、未だに大量に意味なく買ってる
これを機に遂に買うのを止める決意を今、仕事サボりながら決意したぜ!
さすがに最近は辟易してたし、いい機会だ。
いずれは終わりが来るしな。
ポイント使用して終了だな。
214名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 16:40:44 ID:ts1C6oQb
このように、クラの大量購入者はとても繊細にできております。
先日もアンケートのメールが来ないくらいでブチキレたりしておりましたし、
ポイント改変前に、セールや還元方法を予告しといた方が吉ですよ
犬の中の人
215名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 18:56:37 ID:Rr6ibYlW
いっそあらゆるポイントカードの類をポイしちゃったら?
色々な呪縛から解き放たれるかもよ
216名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 19:09:21 ID:MNACqKKY
私も犬から300万以上購入していたが、今回のポイント改悪の情報から
さっそく塔に乗り換えた。塔ではキャンセルできなかったりポイント使い
にくかったりでずっと避けていたのだが、これからはまあ仕方ない。尼で
安いものもあるし、犬とは貯まったポイント使っておさらばだ。こういう
人って、他にもたくさんいるんじゃないかな。

たかがポイント、されどポイントだよ。
217名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 19:24:36 ID:7Npb62Y7
俺は、実店舗で散々いやな思い出を作ってくれた塔からは、絶対に買わない。
218名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 19:36:01 ID:aVGQ+MR6
塔と犬の新ポイント、どっちが有利なの?
219名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 20:07:49 ID:PH97YI7W
お前、算数できないのか?そんなものケースバイケースだろうが。
220名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 20:31:47 ID:7WtjZO4T
>>218
@TOWER.JPは、端数が出ないように買って、効率良くポイント使ったなら、
500*100=50000円で3000円引き。HMVの6倍、で計算合ってる?
221名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 21:06:54 ID:PH97YI7W
旧 犬ポイントは 4.76% 値引 ダブルポイント時は 9.1% 値引
新 犬ポイントは 0.99% 値引
塔は 5.66% 値引 ダブルポイント時は 10.7% 値引
日尼は輸入盤 2 枚同時購入キャンペーンで 10% 値引、3 枚キャンペーン時は 15% 値引

商品の値段は各店一律ではないのでポイントだけでは有利不利は判断できない。
基本的に犬が一番お得なことが多かったが
日尼のキャンペーンが始まってからは状況が変わってきている。商品によってケースバイケースだ。
222名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 21:30:26 ID:7c+kvYPy
日尼は、更に1%のポイントも付く
ポイントは端数でも次回購入時に使える
223名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 21:32:46 ID:qfJy/6Br
日尼に革命を起こしてほしい
224名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 23:06:10 ID:0K4J+otp
ポイント付くからって高い所で買ってたら一番バカだよね
225名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 23:41:24 ID:t95vv/Yr
>>216
4%還元じゃん?
しかも値段たけえよ
還元率を計算すれば、今後もまず絶対に犬か尼の方が安く買えるはずだ
226名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 00:23:48 ID:AelTfLs/
30日,犬で外盤買ったら、3倍ポイントとレシートにあったが。
よくあることなの?
227名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 01:11:19 ID:hYkQyvZF
犬サイト、心持ち軽くなった気がする
ポイント改悪で客離れがすすんでるんだろう
228名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 01:37:49 ID:IG1c1S1G
犬の今までのポイントは移行後、以下の取扱いになるとメール来たが、
これは本当に改悪なの?ポイントの価値は変わらないように思うのは俺の
勘違い?!

<その3.現在お持ちのポイント、マネーの取扱い>

●現在貯まっているポイントはどうなるの?
50ポイント貯まっている場合は「50ポイント ⇒ 1,000ポイント」に変換、
100ポイント貯まっている場合は「100ポイント ⇒ 2,500ポイント」に変換します。
*上記以外の端数となるポイントは1ポイント ⇒ 5ポイントに変換します。
*変換された上記ポイントは旧ポイントの有効期限を引き継ぎます。
*HMVマネー未使用残高分は同額ポイントへ変換します。(HMVマネー\1 ⇒ 1ポイント)
*HMVマネーから変換された、新しいHMVポイントの有効期限は新システムに則って、
新システム移行日から1年間となります。

さらに詳しくはこちら>>>>>
http://www.hmv.co.jp/ml/nl/html/xtra/st/point/
229名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 01:40:25 ID:hEcCAhRU
230名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 01:40:51 ID:CYfOmF7b
貧乏人は買わなきゃいいだけだな
231名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 02:01:41 ID:G17AgN1H
>>227
気のせい
今はむしろ殺到してるかもよ
232228:2008/10/31(金) 02:02:10 ID:IG1c1S1G
ああ、わかりました。
制度移行でポイントは5倍になるけど、ポイント→割引きの換算比率が
今まで:5万円購入→100ポイントもらえる=2500円割引き

移行後:5万円購入→500ポイント=500円割引き

これは、ポイントは5倍になると見せかけて、ポイント:割引額の比率を下げた
ということで、このスレの住人の様にちょっと考える時間の無い人を欺くひどい
改悪ですね。保険とか、金融商品なんかもこんな感じだよね。
233228:2008/10/31(金) 02:09:34 ID:IG1c1S1G
いやちょっとまたわからなくなってきた犬のサイトに以下の文言が書かれているが
これは、移行前のポイントの割引きに対する価値は不変だけど、改悪後に買った場合
は割引き額が今の1/5になるという理解でOK?(5万円買ったことを想定)

【お持ちのポイント(旧ポイント)→新ポイント変換方法】
   旧ポイント数を、下記のポイント単位に分割し、変換します。
   ・ 50ポイント⇒1,000ポイントに、100ポイント⇒2,500ポイントに変換します。
  ・ それ以外の端数となるポイントは1ポイント⇒5ポイントに変換します。

234名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 03:08:30 ID:G17AgN1H
>>233
改悪後に買った場合
というより
改悪後に使用した場合
でしょ
235228:2008/10/31(金) 03:32:02 ID:IG1c1S1G
>>233によると改悪後も改悪前に得たポイント100ポイント→2500ポイント=2500円
になるので、改悪前に得たポイントの価値は前後で変わらないと思うけど。
236名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 03:46:02 ID:buMdf0Qp
500で割った余りは切り捨てじゃなかった?
237名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 04:15:56 ID:SyobxRsA
>>235
なんかすごく頭の悪いのがいるな。
とりあえず>>3-4をよく読んでくれ。
それでも駄目なら犬ポイント制度はあきらめて。
238名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 11:19:07 ID:wDchU1lz

228はこのスレを最初から読んだ方がいいぞ。
疑問の答えはすべて書かれているし、
対策も出ている。
239名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 14:30:14 ID:/NT4Pfkd
こんなスレ1から読み直したら鬱になるわ
240名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 20:50:21 ID:Hn3oF68k
私は、このスレの存在を知ったのは最近で、>>1から読んだけど。
ポイント改訂の意味は人に聞かなくても理解出来る。
241名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 20:54:19 ID:BmR/JDML
HMVでJPOPなどの国内盤新譜(\2,800)を1枚ずつ買った場合で計算してみよう

現在のポイントスキームでは、1枚買うと2800/500 = 5ポイント

10枚(28000円)で50ポイント = 1000円のHMVマネー = (1000/28000) = 約3.5%
20枚(56000円)で100ポイント = 2500円のHMVマネー = (2500/56000) = 約4.4%

これでは石丸電気やJOSHINのポイント率(10〜15%)に到底かなわない

スキーム変更後は、国内盤はポイント倍率を上げて他社と互角の勝負をし、
クラ輸入版など元々の価格で優位なものは倍率低めでいくと予想
242名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 21:38:47 ID:G17AgN1H
よくわからんけど、儲かるのは輸入盤じゃないの?
243名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 21:48:16 ID:OjFSMxdw
円高還元するまで一枚も買わないからおぼえとけ
244名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 23:35:13 ID:tuLg7Mof
みみっちい…
245名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 06:31:56 ID:Y/S0Uadi
鯖遅いとか発送いつまで待つんだとか言われつつここまでモッテキタんだが
これだけ叩かれることも予想の上でポイント下げて来たということは経営が苦しいのよ

POP系は今やDLが主流でメディア配送のあるのは商売としては美味しくない でもHMVは後発
ジャズ・クラシックはパイが小さい

タワー・HMV・アマゾン三社の事業統合もありうるだろう
246名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 08:16:02 ID:nx4ipiDg
残念ながらグローバル企業(笑)の尼にとっては国内資本に
成り下がった塔にも犬にもいまさら興味なんぞあるまい。
そんなに欲しかったら身売りした時に買ってるだろう。
まぁより確実性があるとすれば塔と犬の弱者連合か
国内最大手のTSUTAYAに売られる方がより確率が高いと思うね。
247名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 08:23:01 ID:vrGAYlH3
犬と組合が合併して中古も扱うようになったらいいのになー
248名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 09:01:03 ID:8mfYUSQg
合併しても、消費者にメリットなんか何もないんだよ。
複数企業を競わせてこそ価格面その他のメリットがあるわけで。
249名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 17:56:51 ID:mvc5vACO
全くその通り
250名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 18:11:35 ID:G/E2L4yg
犬とアリアCDが合併して裏青もマルチバイで買えたらいいのにな。
251名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 19:23:48 ID:sCRgPAad
>それ以外の端数となるポイントは1ポイント⇒5ポイントに変換します。

これ見て少し安心した
よっぽど苦情があったんだろう。でなきゃ詐欺だもんな
252名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 20:55:27 ID:Dc95TI0m
頭大丈夫?
253名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 20:57:37 ID:KSzKeqF0
>>251
おいおい、十分詐欺だぞ。
移行前の1ポイント=20円or25円だぜ?
254名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 21:24:29 ID:i//aPwcB
もしかして犬の工作員だったりしてww
255名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 21:39:55 ID:owpl77nK
>>251
変更が発表された最初からそうなってて、端数はゴミ同然になってしまうので
所有ポイントを50 or 100を超える最小値にあわせて使い切ってしまうのが
俺のようなポチり癖小市民のやるべきこと
256名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 08:25:12 ID:ANCszVpD
>>251です。うわまじだ1ポイント20円が5円になるってことじゃん
このスレにずっといたからポイント5倍10倍15倍セールっての見てて
単純にポイントの価値が1/5になるんだと思ってたわ

すげーわかりずれーな。ちょっとこれ本当に詐欺だろ
みんなで嘆願書でも作って改善要求出そうよ
こんなのが平然とまかり通って良いわけがない
257名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 09:01:37 ID:t+thsv67
犬オワタ
258名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 12:04:20 ID:3qmp0MCy
犬にポイント改編やめてって嘆願書w
259名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 12:48:39 ID:9TWRymGM
乞食
260名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 13:52:01 ID:0KtdnxNr
ポイント還元率を変えるのは店の自由、
その結果、その店から離れるのは客の自由。
オトナになりましょう。
261名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 14:18:17 ID:HE3Jyqqw
害にならない程度に文句たれるのもまた自由という訳だ
262名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 14:29:49 ID:mqiOuVDw
>>260
あなたの言うとおり。HMVに文句言ったところで、今さらどうなるものでもない。

クラ板にもスレッドがあるけど、サッサと見切りをつけて、ヨーロッパやアメリカのamazonなど
海外の業者に直接注文しているたくましい連中も少なくないわけでね。
そういう連中のバイタリティを見習いたいもの。

一方で、これをキッカケにHMV依存症から脱却する、という書き込みもちらほらある。

ちなみに、俺はこれを機会に、新規のCD購入をバッサリ削ることにした。
その意味では、HMVには本当に感謝してるよ。

不平や文句じゃ何も解決しない。なにごとも建設的に捉えたいもの。
263名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 14:33:02 ID:+eYOI17X
>ちなみに、俺はこれを機会に、新規のCD購入をバッサリ削ることにした。

動機は異なれ、そういう決意は毎月してるが
月給日近くなると、なんでか知らんがポチポチしてるな
264名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 14:35:07 ID:HE3Jyqqw
2ちゃんねる風に端的に表現するとこういう事ジャマイカ?
みんなそろそろ聞かなイカ?
265名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 14:43:30 ID:3iKhIfyO
見ざる、聴かざる、ポチざる
266名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 14:46:54 ID:HE3Jyqqw
>>265
犬なんだか猿なんだかわからねぇwwでも面白い。あんたの勝ちだ
267名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 15:18:13 ID:vsQ6xXGi
尼の3〜5週間って、どれくらいの割合で入手出来てる?
268名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 15:22:35 ID:HE3Jyqqw
ピンキリだよ。ストラヴィンスキー箱はずっと待たされた挙句
入荷しなかった。またソニーのべト箱60cdは昔の花占いのように
来る、来ないと騒がれながらもついに入荷した。
あれはどれくらい待ったっけなぁ。3ヶ月は待ったかねぇ。

269名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 15:34:22 ID:S3BluxqH
そもそも貧乏人がCDを買うのが間違いなんだよ。
270名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 15:36:41 ID:HE3Jyqqw
俺のばあちゃんはドバイに住んでいる。その名もドバイばあちゃん
271名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 15:41:20 ID:mqiOuVDw
>>269
じゃ、参考までに何を買うのが 「正しい」 の?

>>270
>ドバイばあちゃん
金持ってそうだw
272名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 15:43:03 ID:HE3Jyqqw
金がのうなったら石油堀りんしゃい
273名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 15:49:20 ID:S3BluxqH
>>271
顰蹙と同情
274名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 15:58:27 ID:HE3Jyqqw
>>273
ねぇ?顰蹙ってどこで売っているの?ドバイばあちゃんに頼んで買ってもらうからさ
275名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 16:15:02 ID:mqiOuVDw
>>273
           _,-‐‐‐‐--、._
          ,.ィ',.....------、_`ヽ、
            //       `!、ヽ
        lィ´          !、 l
          ll               ! l
        l! ,;;;;,,,,,,   ,i!!!!!!!! l,-!-、
        i'ヾi _,ィュ、   i´ィェェ,、  l! k ,!
        ヽ_! 二ノ  l ヽ ‐‐  ,i' ノ
          ヽ   ,ィ  `ュ、  , j、,ノ
          `! ' _`__´__ `iイ l、  司会の桂歌丸です。山田くん、
          ヽ  `===ィ' , 'ノ j ヽ、  >>273の座布団ぜんぶ取り上げて。
            人 、  ノ,ィ /   ヽ、
          _,ィ'´ lヽ`ー‐‐‐' ,ィ´   /  `ー 、_
      ,.ィ'´    l `i、  //   /   l 
276名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 17:34:53 ID:vsQ6xXGi
>>268
やっぱりわかんないよね?
しかし3ヶ月待てるのはスゴい
277名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 17:50:50 ID:HE3Jyqqw
>>276
アマゾンは気まぐれだからね。それこそ貧乏人根性で気長に待ったよ。
278名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 18:25:42 ID:vuous9z3
アマゾンはワンクリックが楽だからついポチる。
それでMP3に入れて通勤のとき聞く。
279名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 18:35:25 ID:/2xyCzem
>>273

人としてどうだか・・・
280名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 18:54:54 ID:Gvo2TaMV
年内にオンライントリプルやらなきゃHMVはもう使わない。
281名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 18:58:21 ID:bPYnjoY9
>>277
その割には来ないと思いっきりむかつかない?
3ヶ月も待たせて、それはないよと思う。
3ヶ月待って結局来ないのなら、少々高くても他で買うって。
282名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 19:28:52 ID:xwGNgAWa
犬、ポチった後出荷予定日をメールで確認したら12/10日予定になっていた
あせって注文内容詳細見たら1つだけ入手がおそくなりそうなのがあるのでそれを外して分割発送にしようと思ったらすべて発送済みに・・・・
適当だなー
283名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 19:31:12 ID:ZVwWwltQ
よくあるよ

入手困難が中2日で届き
24時間以内に発送が数週間待ち
284名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 19:47:41 ID:tG15vUbF
アリアCD見たが、Altusの第2段セールが始まるようだね。
ケーゲルやチェリの怪奇演奏が安く買える。  ワクワク
285名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 20:33:33 ID:cImzHrLC
PECOみたいな謎レーベルが復活したりすると面白いんだけどな。最近そういうのないな。
286名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 21:20:59 ID:ZILaEIaA
>>285
マジで復活して欲しいわ。ヨッフム=フランス国立のブル5買い逃した
287名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 21:41:44 ID:mqiOuVDw
>>286
同意。俺もペコのヨッフム欲しい。

てか、ペコってあれ海賊だよな。
デスクモンタニュのコピーという説を聞いたけど。
288名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 23:48:40 ID:cImzHrLC
説というかそのまんま。
塔とか関西じゃ十字屋とかで売ってたんだが。
まだ出てないのが残ってたところで終了したからなあ。
289名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 08:31:06 ID:+6Z/Xhtk
>>282
のように分割しようとしたら失敗して
ピリスのCDマルチバイ価格(税込):\3,360を値引金額:\840で無くて
HMV.co.jp価格(税込):\3,780で買うハメになってしまった。
で、この商品がダブってしまった。
マーケットプレイスで処分するしか無い。損した。
290名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 09:08:10 ID:cT28mjLj
バカですか?
291名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 17:50:28 ID:CVThTenk
まあ、好きで注文したCDなら、二枚くらいダブって持ってても別にいいじゃない。
俺なんか、数年前に結婚して転居したせいもあって、実家・新居の両方の書斎が大混乱状態で
聴きたいCDがなかなか見つからず、結局めんどくさいからまた買っちゃう、の繰り返しで、
ものによっては数枚ダブってるよ。
292名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 17:56:36 ID:fW8+fU8I
バカですね
293名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 18:24:08 ID:Vhup/+BD
オレは単に買ったのを忘れて更に買ってる。
整理したり、聴く為に探してる際にと稀に気付くw
少なくとも数枚はカブッてるな
294名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 18:30:51 ID:8m5LsezP
>>293
最近は若年性痴呆症もあるからな。
うん?それともお年寄りですか?
295名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 18:34:54 ID:YKFoBsNS
持っているのが分かっていても、探すのが面倒だったり
探してもなかなか見つからない時って
ポチった方が早いよね?
296名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 18:44:39 ID:TVpwfOfC
そんなやつらがポイントでがたがたいうな
297名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 18:47:57 ID:G6z9L9Oa
持ってるかわからなくなっちゃったから、とりあえず買っとく、
っていう金持ちヲタも結構いるんだなー
298名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 18:58:08 ID:PQ7fglBs
>>297
CDは廃盤が多く、手に入れられるうちに買わないと後悔するから
というのもありそうだし、イザとなれば売っぱらえばいいや
みたいな発想もありそうだね。
299名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 18:59:54 ID:0iF6zUJc
うちは夫婦でダブっているのが結構ある
買う前に「あんた持っとるー?」と聞くようにしている
300名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 19:59:43 ID:Vhup/+BD
月に50枚ほど買ってんのに、逐一覚えてねえよ
全部聴くわけでもあるまいし
ダブっても保存用と考えるから特に問題はない
301名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 20:02:18 ID:ibvnB4pm
保存用が先にカビだりしてw
302名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 20:04:55 ID:CVThTenk
このスレでは、おなじCDを数枚買う奴を馬鹿にする傾向があるようだけどね、
まあちょっと考えてもみたまえ。自分の好きなCDがたくさん売れれば、
それだけ自分の尊敬するそのアーチスト(またはその家族)が潤うのだよ。
そのアーチストに寄付してるつもりになれば、同じCDを数枚買う程度、
たいしたことじゃない、とは思えんのかね。
303名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 20:09:16 ID:u6LoovFM
思えん。
304名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 20:17:30 ID:0iF6zUJc
……思えん。
305名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 20:19:32 ID:SYpW36BD
モーヲタが同じCD数百枚買って積み上げてる画像とか見たら卒倒しそうだなw
306名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 20:31:18 ID:VTpTjG02
wwwww
307名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 20:31:28 ID:dML1emap
大川隆法の本を何冊も買う信者みたいなもんか
308名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 20:31:52 ID:SR5qcDSS
50/100ポイント単位で持っているポイントの価値は、新制度に移行後も変化ないようだね。
ならば12月1日に発表される予定のHMV VISAカードの特典内容を見てから、
価値が下がる端数ポイントを50/100に切り上げるべく追加購入するか、これでやめにするか考えることにする。
309名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 22:06:11 ID:tC3jXEMx
だけど買うCDがいつも同じようなのだったり、いつも聴くのが既聴盤とか愛聴盤とかだかららなぁ。
310名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 22:22:42 ID:u6rlHiSo
305
そんなオタがいるとは信じられん。意味が無いし方向性が間違ってる。

>>307
それは人に配る用の本。私は貰ったのが2冊、買ったのが4冊あるよ。
信者じゃ無いし元信者で無い。信者になる予定も
無い。
もう買う予定も無い。
311名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 22:38:13 ID:6mqbsl7C
>>310
http://www.helloproject.com/schedule/01/04/list_02/list-cute.html

ハロプロはイベント応募券にシングルCDが付いているようなもんだから、当たる確率を増やすために10〜100枚ぐらいの大人買いが当たり前になっている
これでオリコン週間10位以内は確実に出来るので毎回やってるらしい

ジャニーズもジャケ違いやら封入カード違いで相当数を伸ばすそうな
312名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 22:48:35 ID:Vhup/+BD
>>311
ほお…
まあありがちな戦略ではあるが、買う方売る方ともに品がないな
313名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 22:52:24 ID:UFi8v5s4
複数当選しておけば当選券転売でCD代は出るという魑魅魍魎の世界だ
314名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 22:56:22 ID:xQb0lrGe
http://www.amazon.co.uk/Schubert-Lieder/dp/B000AYQCIK/
この商品、表示は£48.98なんだけど、購入すると£41.69になるのは
なぜなんでしょうか?
315名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 22:57:12 ID:xQb0lrGe
すみません
Grab yourself a bargain; choose from thousands of CDs from £4.98
と書いてありましたね。
しつれいしました。
316名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 22:59:11 ID:dLEG2zlY
>> 310
> 305
> そんなオタがいるとは信じられん。意味が無いし方向性が間違ってる。

http://blog-imgs-11.fc2.com/r/3/x/r3xdmusume/img20050719002421.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/r/3/x/r3xdmusume/6kkia.jpg
http://blog-imgs-11.fc2.com/r/3/x/r3xdmusume/6kkib.jpg

部屋に同じCDや写真集山積みにしてたキモオタの部屋があったんだが見つからなかった
モーオタは金に糸目をつけず大人買いするのが多いんだぜ
317名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 23:05:36 ID:uauJJtWc
318名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 23:19:51 ID:zKbl6B7y
>>311
313
なるほどね〜。
ハロプロのコンサート会場近くでダウンコートに20枚くらいのハロプロ
ブロマイドを付けて歩いてるオタを見てビックリした事がある。
319名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 23:29:16 ID:slwlpJCA
>>302
>>自分の尊敬するそのアーチスト(またはその家族)が潤うのだよ。
フリーの音源が増えてる時代にその主張も苦しくなってきたわな。
日本でフルヴェンのCDが山のように出ているが・・・・・はて?遺族に幾ら渡ってるんだろう?
320名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 23:40:24 ID:Vhup/+BD
>>313
そんな大人買いしても、ペイ出来るだけの値段がつくのか??
恐ろしいな
興味がない世界だが…
321名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 23:42:42 ID:Vhup/+BD
オレが嫌いな宇野の
フルヴェン全記録
だか何だか本
プレミアついてんだな
322名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 23:44:04 ID:8vc2Cj+J
>>320
モーニング娘。ペッパー警部発売記念イベント当選券の相場
http://aucfan.com/search1?inum=30&t=-1&q=%a5%da%a5%c3%a5%d1%a1%bc%a1%a1%c5%f6%c1%aa%b7%f4
323名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 23:45:03 ID:OMMfgkaw
>>321
講談社文庫から出てるやつ?
若気の至りで買って持ってるけどつまらん本だぞ
324名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 00:16:15 ID:9YGNVO6v
>>322
おいおいおいおいw
こりゃ落とす方も学生ならキツイな
>>323
講談社かは知らないけども、ディスコグラフィーっぽい本とみたが?
宇野は嫌いだし、興味はないな
325名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 00:17:04 ID:4bywJ8U1
>>318
ダウンコート(笑)
トップクって言うんだよオッサンwww
326名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 00:25:18 ID:88dvL4Mp
クラヲタ兼モーヲタって多いんかね
327名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 00:58:03 ID:5Vmbp2TD
>>325
そんな言葉を知ってる方がダサいよ。
328名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 00:59:52 ID:5Vmbp2TD
モーヲタにだけはなりたくない。ダサ過ぎるよ。
329名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 01:06:57 ID:9YGNVO6v
先ずもって、なりようがないだろ
330名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 01:07:48 ID:HfHHzwV1
結構生態は似てますけどね、クラヲタもアイドルヲタも
331名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 01:08:43 ID:OhRYJgO2
>>308
制度移行前に持っていた50/100ポイントの倍数分のポイントの価値は変わらないけど、
移行後に購入して付与されるポイントの付き方は、現制度の約1/5になるんだろ。
332名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 01:10:48 ID:5bHnpUSM
似てねーよ
333名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 01:12:37 ID:CbCWH6pa
>>330
クラオタは基本へたくそが嫌いだから、根本から違うと思うぞ
334名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 01:14:06 ID:OW0DEVRB
モ娘(狼)にもクラスレあるよ
クラシックってどうやって入ればいいの?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1225538023/
335名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 01:16:29 ID:enEExfSn
何だこの流れww
336名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 01:16:37 ID:DT8zW8SZ
ヲタはどんなジャンルでも似たようなもんだ
337名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 01:35:05 ID:4bywJ8U1
>>327-328
ダサい(大笑)
338名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 01:48:01 ID:CbCWH6pa
しかし危うくモーツァルトヲタと間違えそうになりましたので、
紛らわしい用語をクラのスレに持ち込まないで下され。
339名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 02:12:22 ID:9YGNVO6v
>>334
とりあえず、のだめのDVDを買う
340名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 02:14:39 ID:seQ11t+L
のだめは気に食わない
341名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 03:17:17 ID:5TwEfnkw
しかし、犬のサイトでは注文確認画面で以前注文した商品は
「購入済み商品」とか表示されてたと思うけどなー
保存用CD以外の重複注文なんて、やっぱり凡ミスが多いんじゃないの。
よくあるんですかね
342名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 03:46:14 ID:88dvL4Mp
犬だけで買ってるわけじゃないしな〜
特に店頭で見つけたCDが一期一会であった経験を何度かすると

「あれ?俺これ持ってたっけ」「持ってたかも」「でも持ってなかったらどうしよう」
という逡巡の後に「とりあえず買っておこう」となる
343名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 03:51:50 ID:nX8U6hEA
344名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 04:55:34 ID:pQfp8WiL
>>333
何がヘタなのか
???
345名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 06:15:39 ID:CbCWH6pa
アイドルや流行歌手の歌ですよ
346名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 06:55:42 ID:YqUfGp++
そもそもクラヲタってクラシック以外では
「流行歌手の歌」とか聞くのか?
スレチ、ごめんなさい。
347名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 08:51:31 ID:SU9JNxZA
>>344
たくさんあるぞ
Nだとモ○のオーボエ、ツケンS山のTp
黄泉だと山○のホルン・・・
挙げだせばきりがないよ
348名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 09:18:50 ID:+iN6Kedj
>>333

クラ板にもこんなスレがあるんだぜ、こんなへたくそなやつのCD買ったりして喜んでいるキモイ連中が

(*´・ω・)松田理奈を語ろう(・ω・`*)ネー
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213728344/
349名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 10:51:29 ID:4k3npc3h
>>346 アニソンのみ聴く。
350名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 12:40:38 ID:9YGNVO6v
>>342
そう!正にそれ
351名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 13:07:42 ID:JkvMeC3s
>>342
女との出会いも似たような体験をニ三しているとみたw
352名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 13:36:10 ID:CbCWH6pa
>>346
スーパーとか本屋で勝手にかかっているのが嫌でも聴こえてしまう
353名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 14:15:24 ID:2LLGA67E
http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/

これだけ円高なら輸入CDをもっと安くするべきだろ
354名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 14:19:12 ID:wYAtsU15
>>346
フツーに聴く。最近のマイブームは山口淑子。
355名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 14:30:32 ID:wYAtsU15
ところで。
年末に出るグールドDVDのセットを尼で買おうかなあ…って考えてるんだけど
発売1ヶ月前にポチッた新譜のCDが、発売後3日経っても発送されず(その間、尼の商品ページは在庫があったり無かったり…)、
近所の塔に現物があったのでソッコーキャンセルした経験があるので不安なんですよね。
今回のグールドDVDは限定盤だし、確実に入手したければ定価通りでも店舗予約の方が良いのかなあ?
どうなんでしょう…。
356名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 15:45:22 ID:9el3Q4zH
>>348
そんなもん極一部の例外だろ
いちいち貼るな気持ち悪い
357308:2008/11/04(火) 17:50:27 ID:dczrtaho
>>331
だからなに?
358名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 18:15:41 ID:vZYa7waO
>>357
貧乏人が取り乱しているだけだから・・・
無視してあげましょう。
359名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 18:53:56 ID:J8fQyz/j
>>353
円建てで仕入れてるから無理。
360名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 22:28:11 ID:jD58T4gG
さようならフルネ先生、次のダブルorトリプルはフルネのCDを買うことにした。
361名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 22:38:59 ID:J8fQyz/j
フルネのCDは、ほとんど国内盤だから、ほぼ全て対象外だったりして
362名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 00:29:28 ID:toLZBjEy
フルネって誰?調べてみよう。
363名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 15:51:52 ID:LvY5xFMf
振ってたのしいふるふるふるね

(´;ω;`)
364魔法オババ:2008/11/05(水) 15:55:06 ID:u0F56VgX
いーっひっひっひ 魔法の粉をこねると〜 うーーーまいっ
トゥールットゥルーン 振っておいしーい フルフルフールネ
365名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 16:02:14 ID:u0F56VgX
http://jp.youtube.com/watch?v=GO1YcNVNTy8
幼少時に見たCMって結構記憶に残っているもんだ
366名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 11:51:30 ID:ErKKS6rB
フルネって駄菓子か
367名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 16:15:08 ID:ErKKS6rB

  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)  「ねるねるねるね」やないけ!
/   ノ∪         
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
368名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 20:06:33 ID:++EJQ6TB
生活板で見たんだが尼が佐川メール便に変わったらしいね。
ドアノブに引っ掛けていくケースもあるらしい。盗難の温床になる。
そうなると尼で注文するのは控えたほうがいいのか。
もっともコンビニ受け取りという手はあるが。
なんか面倒。犬も佐川だっけか。
タワーがいいかも。タワーの店舗は嫌いだが。
犬の場合1枚でも玄関まで持ってきてくれたが(過剰包装のため)
尼は不在票が風で飛ばされても発送済みなので責任は負わないとか。
メール便になっても送料変わらないって、おかしい。
369名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 20:18:42 ID:UMn+ojRt
メール便が届かなかったら(ポストや玄関先の盗難も含め)
送った者の責任となるので尼は同一の商品を再送することになる
届かなかった詐欺も横行するかもな
370名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 20:23:58 ID:3nWa0eHB
塔通販も佐川じゃなかったか?
371名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 21:04:43 ID:KKnf7Y4d
>>368
尼はメール便は前から佐川だよ。
372名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 21:09:30 ID:phMjvJCR
>>368
佐川はいつもドアノブ。
但しペリカンよか早い。
翌日午前には届く。
ペリカンは午後。
373名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 22:23:33 ID:w4CpNgsS
ドアノブにってのは1度も無いな。
確かにドアノブにかけて盗まれたらしいならAmazonにクレームして
再送か返金してもらうしか無いし、それは法律的にも可能。
間違っても 届いて無いよ詐偽 はしては駄目。
374名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 22:47:51 ID:3NYsqmWd
やるなよ!絶対やるなよ!!!
375名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 23:29:44 ID:7fC/CQ47
いつの間にか安くなったアルゲリッチ箱
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2740701
376名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 23:35:28 ID:0aumajtj
>>373
元々メール便はDMを想定しているので
商品をメール便で送付している事自身間違いなので・・・
配送業者は配達したと言っているのに、未着の場合何処が責任負うのかな?
まあ、普通の人は同じ物二つもイランと思うから、業者は再送するはずだけど。
377372:2008/11/09(日) 01:19:04 ID:s/ZhKJP+
以前はポスト投函だったが、今春以降は何故か全てドアノブだな。
もちろん全てが「勝手な分割発送」に起因してる。
まあ届いてるから不満はない
ネコメールは全てポスト投函だが、寧ろ佐川が良心的だな。
デカイブツだと集合ポストの為、盗難の可能性がやや高まるように思う。
ネコは平気で突っ込んでいくが、佐川はわざわざ三階まで来てくれるし、ドアノブの方が盗難防止には有効な気がする
378名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 07:21:58 ID:8HEeBd2H
>>376
届かなかったらクレームをAmazonに入れる。
届けた届けてないはAmazonと配送業者との問題で我々は関係無い。
Amazonは我々に無事に商品を届ける義務がある。
379名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 11:02:23 ID:BV+jfSVD
クレーム・ブリュレが食いたくなった。
380名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 11:25:07 ID:nYOVw9jK
アルゲ箱といい、カラヤン箱といい、犬は日尼の相場を気にしてるのかな?
381名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 11:30:09 ID:gD1n4d7k
ライバルだから。
382名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 12:57:34 ID:s/ZhKJP+
>>380
お互いにな。
価格みれば明らか
383名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 14:38:53 ID:FwHGkr8A
アルゲリッチBOX買った方にお聞きします。
「LPオリジナル・ジャケット復刻」&「紙ジャケット仕様」がウリのようですが、どの程度の出来ばえですか?
国内ユニヴァーサルの紙ジャケ・シリーズくらいのグレードなら即買なのですが。
384名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 16:17:37 ID:WVM9g4hq
CD1枚ばかりを過剰梱包で送りつけるまぬけ犬。
尼は1500円で送料無料なんでCDや本たった一冊をメール便で送るのに
文句いうのはアホかと。
それにたくさん注文すればちゃんと宅配で送ってくる。
385名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 16:25:55 ID:s/ZhKJP+
お前の方がアホまるだし
386名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 16:35:03 ID:Gf5nqr3P
犬の話だけど普段はSACDとかの特殊ケースじゃない限りクレームしないんだけど
ためしに普通のプラケースが割れてるってクレームしたら
ケース一つ箱に入れて送ってきたのには笑った
恐ろしいぐらいムダなことするんだなって
387名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 17:47:33 ID:OBf5IWzQ
日尼の場合メール便で来た交換用のケースが割れてたことがあった。
それよりはまし。
388名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 19:00:56 ID:VUt/plNO
>>386さんのようなクレーマの対策として予算計上済み
安心しる
389名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 19:26:59 ID:dRbLkW7i
要は、それでも儲かる、ってーこと。
安心汁。
390名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 20:09:07 ID:5e4QQVTF
>>383
私はアルゲリッチ、初購入。国内ユニヴァーサルの紙ジャケ・シリーズを
見た事は無いが、彼女の事を全く知らない人は
ジャケット、ケース、
ブックレットに期待はしない方が良いと思う。
アルゲリッチスレで尋ねる方が適切なような。
391名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 20:21:32 ID:+37RQJeV
ムダな事って分かってるんならケースくらいで
クレーム入れるなってこと
392名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 22:12:15 ID:2l5LECiX
個人で送るときは重量とか容積や送る距離で値段が違うけど、こういうデカイ所は極端に大量(トラック1台分とか)
じゃなきゃ大体送る距離別に一梱包当たり幾らで運送会社と契約してるから多少の箱の多少の大小はあんまり
関係ないんだな。
393名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 22:44:44 ID:Gf5nqr3P
>>391
普段はクレームしてないって書いてるだろ?
あるとき割れて届いたのが一枚あったからどんな対応するか試したんだよ
よく読めゴミカス
394名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 22:54:36 ID:bo66vpUo
>どんな対応するか試した

試さんでも検索すれば対応の仕方は分かるけども

このたびは、お客様に大変ご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
Amazon.co.jpの梱包方法は、CDやDVDを配送中の損傷から効果的に保護するよう
デザインされております。しかしながら特殊な状況下においては商品の損傷を避けられ
ない場合がございますことをご了承くださいますようお願い申し上げます。
Amazon.co.jpではお届けしたCDのケースに損傷があった場合、交換用の「ジュエル
ケース」(通常の商品はこのケースを使用しており、プラスティック製で、
ちょうつがい式の自由に開閉できる一枚用正方形のタイプです)をお送りしております。
お客様にはお手数をおかけいたしますが、今回損傷のありましたケースにつきましては、
交換用ジュエルケースを発送する手配をさせていただきましたので、損傷したケース
をお取り替えのうえお使いくださいますようお願い申し上げます。なお、損傷のあった
ケースをご返送いただく必要はございませんので、お取り替え後破棄していただければ
幸いです。なお、配送には1週間ほどお時間がかかる場合がございます。恐れ入りますが、
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
395名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 23:01:27 ID:Gf5nqr3P
>>394
それは知ってますよ、ご丁寧にどうも。
どんな形態で送ってくるかと思って試したんです。
ちょっと書き方が悪かったようですね。
396名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 23:22:54 ID:/zt0m9fc
試す?何様だ!?

お客様か!なら良し!
397名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 00:06:53 ID:7st0Axc8
試される大地、Amazon
398名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 00:26:44 ID:R6QHUMT8
>>393
カルシューム足りてないんか?
399名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 00:34:12 ID:ISIUGveR
店舗で試聴して気に入ったのを尼とか犬で買うことは多いが、
二度手間で結局送料手数料でトントンだったり、
犬の場合3枚買うのに迷ってそれほど欲しくないものまで注文したり、
遅れて悪くすると品切れ(3品のうち1品とか)とかが面倒なので、
店舗で試聴して気に入ったら、その場で買うことも多くなった。
だいいち新盤だったら中古は無いし、その日のうちに家で聴けるメリットもある。
試聴せずには買えない新盤は店舗で買う。(犬の試聴で間に合うこともあるが)
400名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 09:04:22 ID:+eR7KbAd
こないだ犬でやってた3倍ポイントのときに、どさーり
オペラ全曲物を頼んで楽しみにしてたら、今朝メールがきて

ほとんど全部、在庫切れか入手困難。・・・orz
401名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 11:07:43 ID:kx2fJuv4
キャンセルせずに気長に待っとけ
402名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 11:29:10 ID:J/Fq/BZS
塔のリアル店舗に、電話でCDの取り置きを頼んで、1週間目
そろそろ取りに行けそうだと思っていたら、家族が入院したんで、
2週間以内に、どうやっても受け取りに行けそうにない。

塔の取り置きって、電話したら延長してくれるんだろうか?
誰か、アドバイスプリーズ。
因みに秋葉店。
403名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 11:33:05 ID:wqCtwzAQ
>>402
塔に電話すればいいだろw
404名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 12:25:04 ID:D8Y0RuuD
会社の近くの犬店舗が11月中は金曜日もトリプルポイント。
端数ポイントは捨てるつもりだったが、知らぬ間に50(100)を
目指してしまう…orz
405名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 17:06:49 ID:guhvlFnY
>>400
犬の入手困難品は、4〜5ヶ月後に入った経験がある。
ダメ元で待つか、マケプレに頼るかだな
406名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 17:12:54 ID:j/Bl6JZL
横レスだけど、でも待っていれば入手できるわけね?
待つわ。その間未聴CD・DVDを消化すればいいんだし。
407名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 17:14:29 ID:j/Bl6JZL
>>400
私もおんなじ状況。がんばろうね。
408名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 17:23:41 ID:xN2K4GOQ
私待〜つ〜わ
いつ〜まで〜も待〜つ〜わ♪

を思い出した
409名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 17:43:41 ID:B10TvAAe
かわいいふりして、あの子わりとやるもんだねと
410名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 18:40:26 ID:K4PsNNXA
× かわいいふりして、あの子わりとやるもんだねと
○ かわいいふりして、あの子わりとやりまんだねと
411名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 18:56:31 ID:EvDnkJ5Y
またシモネタに走る。
412名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 18:58:14 ID:L7pcTzfW
このスレ的には

かねないふりして、あの子わりとポチるんだねと
413名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 19:12:41 ID:EvDnkJ5Y
だれがうまいこと
414名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 19:45:55 ID:guhvlFnY
>>406
そういうわけではない。
入手不可能の場合が多いから、誤解なきよう。
犬では入手困難でなかなか入らないブツでも、塔だとあっさり入る場合もある(実際に最近2枚そうだった)。
マケプレやオクとの併用がベストと言っておく。
415名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 19:47:30 ID:MqPM6C4L
>>404
どこの店?顔合わせてるかも

私もおんなじ状況。がんばろうねw
416名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 20:39:53 ID:IUqDwMlO
>>414
うっそー
そうなのー?
417名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 20:40:27 ID:pQhUleAx
11月は金・土、全店トリプルポイントじゃないか?
418名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 20:52:25 ID:guhvlFnY
>>416
そだよ
あくまで主観だけど、せいぜい入手は3割程度だね。
入手困難にも色んな理由があるようだけど。
一例挙げると、先月
犬 3〜5週 入手困難 尼 7〜9日
のCDを双方で注文してみた。
尼は日程内に入荷したが、犬は未だに入らない。
表記通りの結果だった。
値段は犬の方が勿論安い。
419名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 20:59:54 ID:02AJNpsU
どこに書こうか迷ったけど…

タワレコ・ソニー再発シリーズで、
メータのヴェルレク&グレの歌が出るはずだったけど、
後者がカットになってしまったようだね。

俺は「グレ」目当てで買おうと思っていたので、ちょっと残念。
他は無事に出ているみたい。
420名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 22:48:14 ID:Rjf2A+wA
>>402
電話で事情を話せば待ってくれるかも。向こうも売りたいだろうし。
421名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 23:12:34 ID:GvagI5Dm
塔のネット販売の価格は、店舗販売価格と
同じですか?初歩的質問ですいません。
422名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 23:20:52 ID:tMYMEikZ
>>421
同じではない。店頭のほうが高いことが多い希ガス
423名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 23:28:17 ID:WgL6SclD
>>419
ほんとだ
店舗に行ったらこれとベルマンのだけが発売日が遅かったから何故なのか気になってたけど
ヴェルレクだけなら要らないかな・・・
424名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 23:33:53 ID:s+8xEo5V
>>421
そうとは限らない。
カラヤン箱とかバロック箱とかの話題の新譜や、EMI・ユニバーサルの箱物セールなんかは同じみたいだけど。
実店補では特設コーナーにある分はネットのセール価格と同じだけど、棚にあるのは高いままだったりする
こともある。店員に安くならないのか聞いたことはないけどね。
逆に、中には店舗の方が安いものもある。
425名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 00:19:31 ID:UxN8/wh+
塔は時々値札を貼り間違えていることがある
426名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 00:20:47 ID:7rFiLEEE
だいぶ前のセールのときの値札が貼りっぱなしなことも多いな
427名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 12:56:55 ID:TLcAqnAa
amazonって予約したときよりも値段が高くなった場合、先に予約した客無視して
高い値段になった時点で後に買った客に対して優先して販売するんだな。
放置して一方的キャンセルに持ち込むのが常套手段?

もう二ヶ月近く待たされてるんだけど、お急ぎ便だと明日届くってどうよ。
428名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 13:02:26 ID:XgmgLk7w
商品のタイトルは?
429名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 13:18:30 ID:XvO32wVt
>>427
どうよって
マジなら許せん!
実は輸入盤予約してて、今日発売なんだが、当然値段がかなり上がってる。
発送延期ならキレるぞ
430名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 13:30:55 ID:XasxNQoS
ん? 予約したものは発売までの最低価格で値段保証
されてるはずだろう?
431名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 13:41:42 ID:nM9oveoG
いや、>>427の言いたいことはそういう意味ではないと思う。
//
うちも以前、国内盤のCD新譜(SOUL'd OUTのアルバムwww…よって価格変動は関係ない)の
単発予約を入れてたんだけど、
一応、発売日に尼の商品ページを見ると「在庫あり」。
まあ、次の日あたりに発送されるのかな?と思ってたら一向に来ない。
発売日3日後の商品ページは「在庫なし」なってた。
自分のアカウント見ると入荷待ち状態になってるし…。マジかよ。
//
数日後、たまたま塔の店舗に行く用事があった。在庫あった。
んで尼はキャンセルして、そこで買った。
432名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 13:46:07 ID:XasxNQoS
そうか。なるほど。それはひどいな。
倫理感が問われる問題だね。
433名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 13:46:28 ID:4WHarf1h
カーゾンのモーツァルトピアノ協奏曲第20番&第27番のSACDむっちゃええ。
演奏も音質も。
選別した最良のDECCAのマスターテープからDSDマスタリング。
超お薦め盤。

http://www.esoteric.jp/products/esoteric/disc0809/index.html
434名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 13:53:38 ID:x1FPWFel
>>433
スレ違いだね。ここは宣伝を書くスレじゃないと思うよ。
435427:2008/11/11(火) 14:54:05 ID:JTyDpGhF
同じタイトルでもUK盤とUS盤があって掲載当時価格の安かったUS盤(在庫無し)が
1000円以上値上がりしてて、価格の高かったUK盤が在庫だぶついて数百円下
がってるのを見て勘違いしてしまったようだ。

結局amazonキャンセルしてもっと安かったHMVにしたけど。
値段が上下するから買い時が難しいね。
436名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 15:06:03 ID:XasxNQoS
なんだ。状況がよくわからんが勘違いか。
まあともかくよかったよ。

もし427のいうようなこと本当にやってたらひどい話
どころじゃない大問題だよな。
437名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 15:51:38 ID:JovfB/M1
【社会】 「一生独身の自分、考えたくない」 "結婚活動"、データが結ぶ縁…結婚できた男性「今までモテなかったから心配だった」★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226381034/


【研究】 厚労省「なぜもっとセックスしないのか?」を研究、少子化に歯止めを…セックスレス夫婦、年々増える★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226364332/
438名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 17:21:23 ID:XasxNQoS
既出だったらすまんけど、尼の検索ってとんでもなく使いにくくなってるな
少しでもキーワードに関係あれば、検索結果にねじこんできやがる

人物名検索はもう尼では使えないと思ったほうがいいな
どんな改悪だよ
439名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 17:29:52 ID:GGoGSUVS
>>438
その代わりといっちゃ何だが、
ぐぐると尼のサイトがよくヒットするから、
俺は尼へ行く前にグーグル窓を使う。
440名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 17:43:39 ID:XasxNQoS
>>439
そうか。でもまあ通販サイトだからなぁ基本は。
例えば書籍で作家名検索すると、発売日順にソートしても
検索結果がとんでもないことになる。
買い逃しの新作がないかなって以前は重宝してたんだけど、
いまは紀伊國屋とかジュンク堂のサイトで検索してるよ

なんか通販サイトであれはねぇよって思うんだよな。
441名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 18:32:27 ID:XCZ1JL6V
俺だけかもしれんけど、
尼の検索は文字変換がうまく動作しない事がある
文字変換してEnter押すとなぜか変換した文字が消える

その時は、下部の検索バーは正常なのでそっち使うけど
442名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 18:54:22 ID:LMpjy5pL
だいたい輸入盤をamazon.jpで買ってるやつなんているんか?
アメリカとイギリスの尼で適当な価格で買えるよ。
ドイツ、フランスは送料が高いからよほど入手難でなければ使わないけど。
443名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 19:09:28 ID:Ry2jeFEM
>>441
俺もだw
検索欄クリックしまくると直るけど
あとようつべでもそうなる
444名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 19:12:04 ID:UxN8/wh+
>>442
送料含めて判断する
445名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 19:20:44 ID:QVWq7Yvb
>>442
過去には最安値が日尼ってのもあったよ。
446名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 00:32:56 ID:zCPR4Tsd
CDをググるとヒットするinfo.hmv.co.jpってあれ何?
サイトのデザインも違うし
447名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 06:21:39 ID:WrZ5N/uy
>>446
裏犬だろ。知らないのかよ。
448名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 15:53:14 ID:A8FsluUY
次の犬のトリプルはいつ頃?
449名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 15:57:04 ID:nf3j5r6L
もう二度とこないよ
450名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 16:12:13 ID:AQIDa+Hm
犬のポイントは 死んだのさ
畑の日だまり 土の上
遠い山奥 麦の穂が
キラキラゆれてる 午後でした
451名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 16:39:17 ID:6d/CBq1m
452名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 17:55:13 ID:xPPh0QdX
麦の穂をゆらす風
453名無しの笛の踊り:2008/11/13(木) 17:26:58 ID:kMBhJe1t
今日ずっと入手困難で待たされていたCD、HMVから発送済みのメールきた。
なんのCDか忘れとったくらい長かった
このスレ読んで半ばあきらめとったが、きてよかった!
454名無しの笛の踊り:2008/11/13(木) 18:19:09 ID:zdpolIy7
ウラヤマ!とりあえずオメ!
455名無しの笛の踊り:2008/11/13(木) 22:15:11 ID:SmURPMO4
>453
おお、何たる偶然
うちにも入手困難のCDが本日発送済みのメールが来た。
同じCDだったりして・・・
456名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 00:38:58 ID:PqkeqcGf
入手困難品が入荷すると無茶苦茶嬉しいもんさ!
俺なんか火曜日、入手困難盤の入荷見込みを問い合わせたら、翌水曜日にメールにて、
メーカーより廃盤・生産中止の連絡を受け、各店の店舗在庫もない為、キャンセルさせていただきます。
結局、入荷分が即発送された。
ところが数時間後、突如タワレコに一点のみ入荷してた。
Amazonでも1ヶ月経ても未入荷だった商品なんで、初めてタワレコに有り難みをおぼえた。
457名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 00:43:34 ID:PqkeqcGf
そういや、こないだ
バーンスタインの
オリジナルジャケットコレクションが数ヶ月待って入荷したぜ!
既にまた入手困難になってるな
期待してなかったからビックリしたが。
458名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 06:39:09 ID:mygT4Pdy
【週刊新潮】雅子妃の妹、「amazon」で自作自演?自著に自ら5つ星評価か…ネットではお祭り状態★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226607651/
459名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 16:18:38 ID:Fhx5tORz
犬でトリプルポイント来たね。
http://www.hmv.co.jp/news/article/811110050

ポイント改変前最後のトリプルかどうか知らないがポチりまくるとしよう。
460名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 17:12:00 ID:xcjxe5EW
>>459
早速ポチってきました。メロディヤごっそり。
461名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 17:44:36 ID:RxV4o9Mr
鰤ハイドン箱とかポチり直したw
462名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 17:55:47 ID:BOmbbrEL
あれーっ!いましがたHMVからのメールで、10月27日発注の品5点のうち3点は
「入手困難」という内容の2度目の知らせが来て、「続行せよ」と返事したところなのに、
459が貼り付けてくれたリンクからアクセスしたら、3点中2点があるじゃん!
これって、続行中のを一旦「発送&キャンセル」にして、その2点をゲトできるってこと?
463名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 18:05:27 ID:yeZEktjd
DGメシアン箱を
464名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 18:25:24 ID:+V8mFXDH
ポチりたいけど金がない罠
465名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 18:38:19 ID:Wn3AL5Mc
そのうち12000円入るから、そのときに
466名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 19:07:40 ID:ezAOe2Hk
>>459
最後かも
467名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 19:17:25 ID:wTSr33Ym
尼に今日のAM2:00に普通に注文したらPM2:00に届いた
468名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 19:23:17 ID:Dvn0uenj
俺的には、犬はもう過去の存在。
塔店頭と各国尼、jpc、プレストでおなかいっぱいだ。
469名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 19:28:25 ID:yMy3j0Nb
犬のオンライン特別価格とマルチバイ価格が同一になっているんだが・・・?
470名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 19:37:45 ID:ZglRUDjR
>>469
どれよ
471名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 19:38:53 ID:XQILYFqs
そんなケースくさるほどあるだろw
犬のいつものやり口だよ
472名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 19:43:18 ID:yMy3j0Nb
473名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 20:07:04 ID:zhuRO4Rq
ちょっwwwwwwwトリプルktkr
474名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 21:12:44 ID:/1pl3fRh
>472
それ↓ブリリアントセールのやつだからじゃないの

http://www.hmv.co.jp/fl/12/391/1/
★このアイコンの商品は、最強輸入盤SALE!CD&DVD3点で25%オフ対象商品です
475名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 21:14:17 ID:/1pl3fRh
あ、文章が変だね

このばあい「対象商品外」とすべきだわな
476名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 21:16:32 ID:Wn3AL5Mc
CD&DVD3点で25%オフ対象外です
477名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 21:37:15 ID:ZglRUDjR
タイトミニで自転車とは俺のストライクど真ん中きやがるぜ
478名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 21:52:50 ID:yMy3j0Nb
479名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 22:03:48 ID:yMy3j0Nb
480名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 22:23:48 ID:OkOrFGNJ
どっちもレーベルのセールだろ
481名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 22:24:34 ID:H3rJktbr
両方ともセール品
482名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 22:30:13 ID:yMy3j0Nb
セール品は全部対象外なんですか。ケンプのシューベルトは特にセールとは
明記されていないような・・・
失礼しました。

しかし犬ってポイント改悪前の×3Pで購買意欲をわかせておいて改悪後にも
×10Pセールとかやりそう・・・
483名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 22:35:28 ID:ZglRUDjR
すさまじい誤爆してたスマソw
484名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 22:39:11 ID:zhuRO4Rq
もうポチってしまった
485名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 22:44:18 ID:PqkeqcGf
>>482
同じヨミの人がいたw
486名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 22:44:25 ID:INTyZF/g
ポイントシステムが改悪されるの分かってるから、いまさらトリプルポイントされても嬉しくない。
どうせ端数が残って終わるだけだろうから、キャンセル&再注文もしない。
だってそれすると、入手困難品の入荷が僅かであっても遅れるから。
487名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 22:49:05 ID:TxsWBMwV
ポイント改悪のタイミングはいつだっけ?
来年の一月と聞いたが
488名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 22:49:15 ID:ezAOe2Hk
>>482
新ポイントシステムで x10でも 今までの1/5だから ダブルポイントだよね。

x5 通常
x10ダブルポイント
x15トリプルポイント←いまここ
489名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 22:50:50 ID:hKAaIAbF
犬のポイント改悪いつからだっけ?
取り寄せ品が届くのが改悪後だったらどうなるのかな?
490名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 22:56:30 ID:ezAOe2Hk
>>489
> 犬のポイント改悪いつからだっけ?
http://www.hmv.co.jp/ml/nl/html/xtra/st/point/
2009.01中旬

> 取り寄せ品が届くのが改悪後だったらどうなるのかな?
ポイントつくのが出荷後→ポイントの価値が下がる
491名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 22:57:38 ID:j9wMxGAp
558 名盤さん sage New! 2008/11/14(金) 17:18:06 ID:6ufmL3QP
これって年内発売分くらいにしとかないと、今1月中旬発売のCD注文して3倍ポイントついたとしても
新ポイント移行後のポイント価値にしかなんないよね?



559 名盤さん sage New! 2008/11/14(金) 17:19:51 ID:ZxULUUTH
詳細はわからないけど早く入手できるものに留めておく方が無難だね


560 名盤さん New! 2008/11/14(金) 19:34:28 ID:wtnG5EY0
>>558 問い合わせした
年内に500円につき1Px3で注文したものも
支払いが一月中旬以降だと100円につき1Px3で計算される
492名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 00:26:32 ID:aY31HWVZ
今日も結構ぽっちたぜ。ポチり疲れだ。犬のサイト遅しし選んでいるうちにすぐ
3、4時間経っちまうな。
493名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 05:53:55 ID:PSVMhIbS
ポイント改悪されたらHMV以外も併用するつもりなんだが
HMVで知らず知らずのうちに、「あとでキャンセルすればいいんだし
とりあえずポチっとこう」という感覚がしみついてしまったのが恐ろしい。
494名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 08:59:58 ID:G3f/iKFr
ポイント10倍、15倍って、何なん?
ポイントの意味ないじゃん。
495名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 09:05:30 ID:e1sjeB0g
>>494
まあ、ある種の「インフレ」みたくなっちゃって(そう感じられ)
通常のポイントのありがたみが
なくなるのは確かだね。
496名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 10:22:19 ID:F9POkmy6
独自企画以外にも、塔サイトで犬にはない掘り出しものを見つけることがある。
497名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 11:02:36 ID:FuUBkpX3
HMV注文した物が全部揃ってないのに入荷済み分から発送するのやめてほしい。
しかも馬鹿でかいダンボールに入れて
498名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 11:08:52 ID:4b6XuN0l
塔の独自企画でポール・パレーのシュマン交響曲全集を
近々買うつもりなんだが、送料無料にするため、あと
もう1つ何か足さねばならない。



ところが、それが無い。犬や尼より高い、または
現在販売しておりません、って、そんなのばっか。
499名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 11:10:25 ID:SyVT+5ol
>>497

家族の目というのは、あるよね。

1万円以上買うとローソン受け取りを無料というサービスを始めたら、
歯止めの無くなる人は多いと思う。
500名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 11:12:38 ID:J+K30Zud
>>497
同意。
なんかのシリーズのうち1巻だけ入ってないのを送られて来ても、開ける気になれん。
全巻揃わないのが確定なら、キャンセルしたいのもあるし。
501名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 12:52:54 ID:M4y1FlPm
強制発送が一ヶ月になって、面倒になったな
さらに前回トリプル分を強制出荷してからまた始めるとか、想定通り
だから、来月中旬にもクリスマスと称して現行最後のトリプルをやるけど
その一ヶ月後の強制出荷時はポイント改悪時期だから要注意
502名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 13:54:54 ID:jxX5hX4h
犬で4点予約注文してたんだけど
そのうちの1点が発売になったらその1点だけ送ってきた

早く聴けるのはいいけど、そこまで金に困ってるのかなぁとも思った
503名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 14:04:36 ID:fDgYXEda
管理が面倒なんだろ
504名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 14:19:18 ID:jTpgc+RP
尼から届いたCDの盤面にキズがついてる(´・ω・`)ショボーン
海外盤ってつくりが雑だよなぁ 交換してもらえるのかな
みんなどうしてる?
505名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 15:19:21 ID:oT+z82k1
>>502
一括発送で注文した?
506名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 15:48:12 ID:zK3ItcEC
>>504
当然交換してもらう
507名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 16:11:08 ID:ah3K6SPL
パガニーニ室内楽箱はスリキズだらけだったが
替えてもキリがなさそうなのでやめといた
コンパウンドで磨いた
508名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 16:26:53 ID:Xsny6rgf
リアル店舗だと交換してもらうの楽なんだけど、
なんか送り返したりするの面倒だなぁw
商品によっては「もういいか」ってなりそうだね
今回買った商品なんて値段的にたいした額じゃないしさ

でもせっかく買ったものだから、交換してもらうよ
どうもありがとう
509名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 16:31:25 ID:zK3ItcEC
>>498
シノーポリの「ルー・サロメ」を買うってのは?
510名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 00:59:36 ID:qnFS2lpP
ブレンデルBOX(35CD)ポチちまったい。
511名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 17:15:07 ID:k2CMCA/2
それだけはやめてくれ。
でなくとも中古店にはブレンデルとカラヤンのCDはあまり腐ってるんだから。
512名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 18:03:04 ID:NECSNU1a
HMVだと「ポチる」というのは分かるけど
アマゾンやタワーだと何ていうんですか
513名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 18:14:32 ID:NEHif5nU
天然ちゃんキタコレww
514名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 18:16:34 ID:eaWe26h9
擬音だからどこでもポチるじゃないのか?
まさか犬だからポチってことでもないだろ
515名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 18:19:13 ID:/u6wesLL
ヤッターマン見てから出直して来てもらいましょう
516名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 18:32:14 ID:ExwJCi0v
アマゾンはピラニアる
タワーはバベる
517名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 18:37:27 ID:zRGXfazS
アマゾンはブラジる
518名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 19:24:33 ID:X3meEWE8
アマゾンの源はペるー
519名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 19:25:51 ID:DIt+LQBc
アマゾンは大切断
520名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 19:29:20 ID:eaWe26h9
クソスレ化してきたw

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_   ━━┓┃┃
         ,i':r"      `ミ;;,     ┃   ━━━━━━━━
         彡        ミ;;;i    ┃               ┃┃┃
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!    。                  ┛
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    。
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ゚ 。
         `,|  / "゚       ≦ 三 ゚。 ゚
          't ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
        ,____/ヽ≧         三 ==-
     r'"ヽ   t、  レ,、         >三  。゚ ・ ゚
    / 、、i    ヽ_Vヾ        ヾ ≧
    / ヽノ  j ,   。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
     / \__       /
     |    "'ー‐‐---'|'
521名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 19:39:59 ID:gFPSfJCe
「ポチル」ってそもそもどういう意味ですか?
522名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 20:11:41 ID:TsdzlvU2
>>521
それはボヤッキーに聞くしかあるめぇ。
523名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 20:14:32 ID:QssTIi7K
524名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 20:38:27 ID:8ZCwWglO
「ポチる」とは、一部のインターネット利用者の間で使われるインターネットスラングである。
ウェブ上で通信販売されている商品の購入を確定する行為のことを意味する。

「ポチっとな」から派生したものだといわれており、
「購入ボタンをポチッと押して買う」という意味を動詞として表したものである。

支払いをクレジットカードで行うことの多いインターネット通信販売での、
物品購入の気軽さも表現しているとされる。
525名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 20:49:34 ID:bPn/uscC
   (^p^)<トイレいってきまswwwwwwww
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


   (^p^)  ブリブリッ!ベチャッ ブポッ モリッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

高本秀行先生応援掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/music/23292/
526名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 21:16:06 ID:z3csW5OW
>>517
>アマゾンはブラジる

これうまいな。不覚にもワラタ。
527名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 23:14:29 ID:kACyrflP
ポイント3倍もいいけど、円高差益還元で安くならねーのかな。
ユーロ圏のとかとくに。
528名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 01:52:03 ID:a0JER2Q7
>>511
そうすか。個別に集めるのも大変なんで・・・なんていいわけして・・・
そのうちブレンデル鰤ボックスも中古やオークションでいっぱい出るんでしょうかね?
でもオークションは結局犬や尼と同じかちょっと下くらいの価格の落札になること多いですよね、
経験上。
529名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 01:57:37 ID:Mo/oK7F0
尼かなり安くなってないか?
犬トリプル対策か?
犬ポチよか、尼ポチだなトレンドは
530名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 02:29:42 ID:INSL5dFS
いま尼でポチリ時の物教えて。
531名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 03:07:27 ID:a0JER2Q7
尼は犬よりサイトは軽いけど検索しずらいね。塔はもっと最悪なんだけど・・・
犬のつくりで軽ければ最高なんだけど・・・
尼では上に出ていたケンプやアルゲリッチ(今日だけは犬の方が得)、あとHewittの
ラモー集などの単品もので2000円くらいのが1500円くらいになっているようだね。
あとはもっとすごいのありそうだけど、探すしかないかと・・
532名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 03:23:18 ID:YnliQ84h
>>531
>アルゲリッチ(今日だけは犬の方が得)

なぜでしょうか?
533名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 03:33:15 ID:a0JER2Q7
>>532
ヒント:
本日の特価
534名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 03:46:40 ID:YnliQ84h
>>533
うわぁ、さっきお買い得情報スレ見てキャンセルして尼に乗り換えたところだったのにorz
まあ、はやく手に入るほうがいいからいいけど
535名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 17:23:56 ID:/EONJTjR
バンダレコードから600円分のクーポンが届いた。どうするか悩んでしまう。
536名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 20:29:10 ID:E7M8RVi8
犬 混み杉っていうか

ポイント計算しつつまとめ買い敢行しようとしたら
モタモタシテル間に2点在庫切れになったorz

ソロモンのセットとコヴァセビッチのベートーヴェンのセット
537名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 23:03:07 ID:Sp3ZY/JD
出た!間違えて発注してもキャンセルできないのに、価格間違えは強制キャンセルなわけね。
これじゃ価格間違えでなくても尼の都合で、"価格間違え"といっていつでもキャンセルできるじゃん。
↓↓↓
平素は、Amazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、お客様よりご注文いただいた以下の商品価格に誤りがございましたため、ご連絡させて
いただくとともにご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びいたします。
バッハ:平均律クラヴィーア曲集(全曲)
こちらの商品につきましては、誠に勝手ながらお客様のご注文よりキャンセルさせていただきました。
Amazon.co.jpでは正確な商品情報を表示するよう最善の努力をしておりますが、今回のように誤った
商品価格情報がサイト上に表示されていた場合は、当サイト「利用規約」の「商品の価格」および
「ヘルプページ」「注文」の中の「商品の価格」にてご説明させていただいております通り、当サイト
の裁量によりキャンセルさせていただきますことを何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
なお、サイト上の商品情報はすでに修正されております。恐れ入りますが、下記リンクにて修正された
情報をご確認の上、再度ご注文をご検討くださいますようお願い申し上げます。
正しい価格、在庫状況等の最新の商品情報につきましてはサイト上でご確認ください。
---------------------------------------------------------------------
バッハ:平均律クラヴィーア曲集(全曲)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001DVZK9Q/ 価格:8,400円(税込)
---------------------------------------------------------------------
Amazon.co.jpでは、正確な商品情報を表示するよう最善の努力をしておりますが、今回のように誤った
商品価格がサイト上に表示されていた場合は、キャンセルさせていただきますことをご理解いただき
ますようお願い申し上げます。この詳細につきましては下記リンク「利用規約」の「商品の価格」にて
ご確認ください。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/643006/

538名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 23:21:30 ID:+zPrtsfZ
Altusセールだけどどれが買いかな?
539名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 23:27:57 ID:7Uul4TMl
>>538
クーベリックの我が祖国
ヨッフムのブル7
あたりがいいんじゃないかな
540名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 23:36:23 ID:C+Z48cDC
>>537
尼は間違えて発注しても、発送準備前ならいつでもキャンセルできるぞ
541名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 00:47:31 ID:IRlR9LPW
>>539
まさしく、それオーダーした。
あと、リヒターのバッハも。
542名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 01:07:33 ID:DVm/V4UU
売ってもいいCDとかってどうやって決めてる?
今回のトリプルでかなり買ったんだが
543名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 02:33:25 ID:NzblIr6P
>>542
俺も8万ほど買っちまったw
いまだにCD売ったことないわ、聴かないCDは山ほどあるんだけど
売るとなったら躊躇してしまう。
544名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 02:56:33 ID:3BFUBpeD
もうポイント改悪後は買わねえ、と思って買いあさっているが、結局また改悪後
もポチってしまいそうな・・・

いやいや・・・改悪後はぜったい買わねえぞぉ
545名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 03:48:44 ID:p2cqe4kj
犬でも尼でも、輸入盤をマルチで買わないヤツはいないだろ?
尼価格は9ガケにて考えれば、犬マルチ価格の85%未満になるブツが今、かなりあるのをご存知か?
要するに、犬のトリプル対策なのだよ。
がそれも今日までだ。
そう、犬のみならず、尼注文も今夜がラスト勝負なのだ・・・・
546名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 03:56:21 ID:hNSwEelR
>>542
>>543

それは中古ショップorヤフオクで流すって意味?

それとも売ってもいい、っていうのは聴いてみて
いらなかったら売るって感じなの?
547名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 04:37:20 ID:oS4xKfxw
買うより売るほうが大変だよね
経済的問題がなけてば、買うのは惰性でも買えるから。
その経済的理由とか、あるいは、興味の変化とか
はっきりした理由がある場合はともかく
売るためには
自分の<主体的>理由が必要になる

若い頃は「これはいらない」という自分の価値判断(や経済的理由)だろうけど
少し年取ってくると

またして未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1225690871/
548名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 09:29:11 ID:hNSwEelR
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfLayoutB.jsp?DISP_NO=003201
タワーが11/21-11/24までWポイント。
タワーって発注し直しできましたっけ。
549名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 09:31:14 ID:kfutMv5D
>>548
できません
550名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 09:50:29 ID:hNSwEelR
>>549
了解、あきらめます
551名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 12:46:32 ID:CXGrmv51
>>543
俺は\54,000くらい。
なんだかんだで乗せられちゃったな・・・
552名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 14:19:57 ID:RuYTYxaJ
はぁ〜
メール便って、えらい遅いんですねえ…
553名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 14:55:19 ID:DVm/V4UU
在庫ありということで注文したが、確認したら取り寄せ中になってた。
注文殺到したのか・・・?

>>543 >>551
何買いました? 私は

ダウランド:リュート作品全集 ヤコブ・リンドベルイ Brilliant
マイアベーア:歌劇『ユグノー教徒』全曲 メルツェンドルファー&オーストリア放送交響楽団 Opera Doro
『オペラ・ウィズアウト・シンギング』 ワーズワース&BBC Eloquence Australia
<レハール・コンダクツ・レハール> レハール / ザールブリュッケン帝国放送管弦楽団 CPO
幻想交響曲 シモノフ&スロヴェニア・フィル Solo Musica
N響伝説のライヴ! ワルベルク指揮NHK交響楽団
モーツァルト:管楽器のための協奏曲&セレナードとディヴェルティメント集 ベーム
554名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 15:04:04 ID:G9k6bAe7
年内に来るくらいじゃないと新ポイント制になってしまい
トリプルの恩恵もあったものじゃない。
年末発売の予約商品を噛ませ余計なくらい注文したけど
大半が半月前後の取り寄せになっちゃったので
まとまらない場合は全部キャンセルするかもしれない。
555名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 15:08:16 ID:pEKF3AL3
>>543 >>551 >>553
お前らってカモリストに名前を書かれているんじゃね?w
556名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 15:29:49 ID:f0GQDJCx
近所のタハラのポイントカード有効期限が
1年から2年間に延びたので
最近はタハラで買うことが増えたよ。
毎週wポイントデーあるので
塔より貯まりやすい気がする。
557名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 18:13:27 ID:g/gcchR0

田原俊彦?

俵孝太郎?
558名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 18:40:35 ID:hNSwEelR
12:00に注文完了したのが ポイントx1になってたので
キャンセルしようと思ったんだけど、まだ処理中・・・。

今日すごい数発注されてるんだろうな・・・。

>>551
いや、トリプルだったら買ってもいいって思ってる人多いんじゃないの
後はポイントをHMVマネー化して元とればいいし

>>552
遅いっていうか 佐川+2日くらいの時間はかかりますよね。

>>553
ユナイテッドさよならセール+トリプルポイントで狙っていた人は
速攻注文してもう在庫無し。皆考えることは一緒かも。
外国通販でユナイテッドかわなきゃ・・・
559名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 18:45:38 ID:3DGTjTrG
>>557
Tahara
560名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 19:59:00 ID:hNSwEelR
Tahara盤てなんであんなにすぐ廃盤にするんだろ。貴重なの多いのに
561名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 23:23:28 ID:sONdRXkW
あんなゴミ音源を貴重だと思ってるアホが貴重だからだよ
ん?アホには分からないか
こりゃ〜しっつれいしました
562名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 23:23:48 ID:XLHUPyVb


563名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 23:27:28 ID:J1p5e+vT


564名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 23:41:00 ID:fkH/Gdrf


565名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 00:30:21 ID:4G7B7LnH


566名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 14:02:27 ID:Oy3VUKKU
>>560
>>556のはCDレーベルのTahra(ターラ)じゃなくて
神奈川県民御用達CDショップのTahara(タハラ)だよ。
567552:2008/11/19(水) 14:49:02 ID:4pQoZctA
>>558
ワタシの場合、発送から一週間かかるといわれました
佐川+4、5日ですよー
おまけに入荷難で随分まったやつです
まあ、気長に待ちますよ。
568名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 17:09:06 ID:ymBKj5mX
もう1回トリプルこないかな
569名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 18:07:06 ID:JIv0agH9
クリスマスと年始にあると予想
大体為替でその分ぐらいは浮いてるんじゃないの?
570名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 18:22:04 ID:vhq6UOl5
んでも、発送が1月中旬超えちゃうと、
ポイント加算方法が変わっちゃうからねえ
571名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 18:38:28 ID:mZ+vTcBn
俺のは明後日到着。Pも210になった。
今年中に全部使い切って\(^o^)/オワタ
572名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 18:42:28 ID:PJ0OwafP
おい早まるなよ。ちゃんと聴いてから首を吊るなり……
573名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 18:43:06 ID:WocFZ89B
3つ選んでる間にトリプル終わってんですけど
574名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 19:03:23 ID:JIv0agH9
日頃から目ぼしい奴はウィッシュリストに入れとけば良いかも
575名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 21:28:53 ID:tWvZE87y
犬の鰤セールってそれほど安くないっすね。ていうか通常価格が高杉。
山野で鰤の20%オフセールやっていたがそっちの方が安い場合があた。
576名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 23:56:33 ID:ujvm80B7
東武池袋の犬では11月はトリプルポイントずっとやるって、
今日知った。
577名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 00:06:48 ID:YBYAOdB0
ふうん…
馬場までしか行かねえからなあ…
578名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 00:08:06 ID:1canueoK
>>577
たった2駅じゃねーかw
579名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 00:18:15 ID:qwLRsZhK
タワーレコードで間違った注文をしてしまいました。
現在「発送の準備をしています」なんだけど、電話かけたらキャンセルして
くれるかなあ。
580名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 01:12:04 ID:PKffJvu/
>>579
うん、間に合えばやってくれますよ
タワーは遅いから発送まで。
でもダメもとだとおもっておいてください
581〜((((((((まにあ((((;◎;ё;◎;) ◆895VVoilOU :2008/11/20(木) 06:56:15 ID:XSZNLxJG
》568
最期の1回おます!!クリヌマヌあたりに?ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
なんか知らんけど?
582名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 13:25:09 ID:Amcz84Mv
12月前半に無かったら、クリスマス中止のお知らせだな
583名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 17:49:41 ID:1UlLbiLZ
3枚で25%オフも終わっちまったんだね
584名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 17:57:48 ID:OK4LwY1t
今のうちに いらない子 を組合に放流して軍資金を稼ぐか
585名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 18:25:41 ID:5OFGb2xV
>>583
ダブル/トリプルポイントもマルチバイもやらない犬に存在意義なんて無いよな。保健所へGOだ。
586名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 20:04:48 ID:zsaF9B28
久しぶりに犬のうぃっしゅリスト見たら、
欲しいと思ってた5〜10枚以上くらいのセット物が、
軒並み1000〜2000以上値上がりしてるんだけど・・・。
何かあったの?
587名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 20:07:26 ID:zsaF9B28
自己解決しました。マルチバイが無くなったんだね。
よく見てなかった。ゴメソなさい。
588名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 20:09:09 ID:kSkKQj/o
2〜3日でまたマルチバイ始まるだろうからしばらくポチりはお休み
589名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 20:13:27 ID:87ubcjhq
【F1】ポイントシステム廃止か 来季からは金、銀、銅のオリンピック形式になる?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227094042/
590名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 21:33:28 ID:mBg76pwU
つーか、DVDにポイントつかなくなってるな。
591名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 21:42:51 ID:qwLRsZhK
>>580
れす、ありがとうございます。
592名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 23:28:01 ID:1Z3r7mwu
そろそろキングオブマルチバイの季節がやってまいりました
593名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 23:46:15 ID:3frfemQe
ポイント5倍とか最後にやって欲しい
594名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 00:49:57 ID:aegZivoK
値上げは、トリプル大量受注分のキャンセル対策だな
犬も考えてるぜ
ポチリ忘れた分をポチろうとしたのにな…
595名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 01:09:43 ID:HHGIA9AJ
犬って元値が高いからマルチバイやダブル/トリプルポイントがあっても思っている
よりもそれほどお得では無いんだろうな・・・元値がこの値段で買う?っていうような値段
だし・・・
596名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 08:34:49 ID:sK8dGN+K
え?塔とか尼より安いんじゃないの?
597名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 09:25:04 ID:uLBbgd5q
いや、元値は高いよ
598名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 09:32:51 ID:sK8dGN+K
いつも買いたいやつの値段を比べたら犬が一番安いんだが…
599名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 09:52:26 ID:Hm12ztxX
マルチバイ価格でようやく塔や尼より安くなる
600名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 10:32:58 ID:W7sMHJl1
マルチバイの数合わせで余計なCDを買わされて
結局、損をすることがあるのは認める。

601名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 13:56:26 ID:aegZivoK
私見だが、犬マルチ価格で1500〜2000前後のは、尼マルチの方が安いケースは結構多い。
深夜に9枚注文してしまった。
要するに、
尼マルチ÷犬マルチ=0.85未満なら、犬トリプルよかお得ってことだろ?
(尼マルチ−1%ポイント)÷犬マルチ
の方が正しいか。
注文したなかには、上記計算式数値が0.71やら0.52なんてのもあった。
602名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 14:01:34 ID:/QejIaCs
なこたない
欲しくもないCDを買うほうが悪い。
603名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 14:03:50 ID:pJeoxtz5
まあそうなんだが、欲しいCDと欲しくないCDの境界が曖昧になるのが
マルチバイのマルチバイたる所以なわけで
604名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 14:07:38 ID:PkVS7p/3
迷ってた奴をマルチバイ枚数調整で注文
皆そうだよな?
605名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 14:12:09 ID:j7i4Oumt
マルチバイがなくなって正直ほっとしている
606名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 14:52:25 ID:/QejIaCs
マルチバイ価格(送料ム料)で海外通販(送料コミ)と同じくらいなんだが・・・
607名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 15:32:48 ID:7UU0Qj5S
HMVのマルチバイ終了後の価格がはねあがってるのでびっくり。
こんな価格じゃ皆 日尼か塔にながれるよ。
608名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 15:47:10 ID:0Kw+EsBG
どうせマルチバイに戻るのを待ってるだけの癖にw
609名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 16:53:29 ID:aegZivoK
2〜3週間で復帰するだろうが、今回初めて予告無しに終了したのでは?
そこら辺りが何かクサイ…
何らかの企みがあるのだろう
610名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 16:55:16 ID:aegZivoK
復帰してたw
そして企んでた
新キャンペーンだ!
611名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 17:23:46 ID:aegZivoK
そういや、以前あったな?
確か+10Pだったような…?
612名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 17:37:15 ID:yQYVDhNM
楽劇『パルシファル』全曲 クナッパーツブッシュ&バイロイト(1951) 受注702セット / ワーグナー は完売しました。
613名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 17:39:04 ID:uiW4UBKQ
>>612
それだけ買い逃した・・・カートに入れているだけでは駄目なのね
614名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 17:41:09 ID:W7sMHJl1
>>612
これは俺も欲しかった。
615名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 18:00:33 ID:MmLjH4CN
バーゲンや割引を謡う時って
ある程度の期間定価で売っていないと駄目なんじゃなかったっけ
616名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 18:03:25 ID:nUU6n43H
犬はキャンセル処理にすげー時間食うようになったな
617名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 18:06:32 ID:aegZivoK
こないだは注文から、12時間かかったな
618名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 18:14:55 ID:W7sMHJl1
>>616-617
マジかよ!知らなかった。意図的なのかな?
そのへんが気になる・・・
619名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 18:31:45 ID:NlwGPnxl
ポチッの時間が来ました。
620名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 18:47:01 ID:OTTiCuTY
マルチバイがまた来たのでポイント使い切って終了です

621名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 18:48:14 ID:W7sMHJl1
【HMV】
輸入盤CD、厳選国内盤CD、音楽DVD & Blu-ray 3点買うと25%オフ
2008年11月21日 (金)

今回のマルチバイは輸入盤最強キャンペーンを凌ぐ、史上最大の作戦!
輸入盤CDはもちろん、厳選国内盤CD、さらに音楽DVD & Blu-rayが対象。
組み合わせはもちろん、自由自在!
このお得な機会にCD/DVDライブラリーを充実させちゃいましょう!
622名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 19:00:02 ID:cEKU5aU8
オルフェオ特価
623名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 19:04:36 ID:W7sMHJl1
>>622
http://www.hmv.co.jp/fl/12/406/1/

これか。ぶっちゃけ、たいして安いと思えないな。
どうやら俺の感覚がおかしくなってるようだ。

orz
624名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 19:09:10 ID:uiW4UBKQ
いや俺もそう感じる。完全に廉価麻痺してる
625名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 19:32:29 ID:HAfBHdwT
犬のサイトの+15ポイント付与の注意書きの最後に以下ありますた!

※ポイントの付与は2009年1月上旬を予定しております。
626名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 19:59:23 ID:31IfGJ+S
オルフェオの特価
クライバーのベト7だけ高いよorz
1300円代のとき買っとけば良かった
627名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 20:30:16 ID:aegZivoK
>>618
トリプル時な
今日は数時間だったが、それでも遅いよな
628名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 20:53:18 ID:3diD/D2M
カラヤン箱、店頭だといくらくらい?
629名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 20:59:23 ID:y553PP+i
>>625
15円分か…
630名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 21:21:17 ID:7UU0Qj5S
50%offの商品、タッチの差で負けて廃盤だった。

http://www.hmv.co.jp/campaign/item/8112100_1_700_0/&sort=&subcode=
通常のマルチバイより200-300円くらい安くなってる
国内盤だとマジで半額。
631名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 21:38:11 ID:wRnyNuJq
今は国内盤を買うのがいいんだろうな、あるだけポイント使って。
オペラとか声楽は国内盤の意味あるからな。
632名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 21:53:27 ID:7UU0Qj5S
あー、やっぱり悔しいな。ウィッシュリストに入れて他検索しないですぐに注文
すればよかったんだ・・・。

それにしてもHMVのセール、皆結構マメにチェックしてるのね。
United Archiveさよならセールのときもトリプルポイントの時期も重なって
秒殺で無くなったから。
633名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 23:36:39 ID:zOa8Ozeu
【調査】半数の女性が「生まれ変わったら今の夫と結婚したくない」…夫婦の日調査で60代女性
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227255389/
634名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 23:43:45 ID:W7sMHJl1
>>633
誤爆か知らんが普通にスレ違いだな。
635名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 00:18:24 ID:G20izmc8
>>633
多分ほとんどの人間は生まれ変わったら今の自分になりたくないだろ。
それと同じことだよ、ってすれ違いにマジレスorz
636名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 02:25:13 ID:9Pg1qg6N
>>633
こういう人格破綻した女が夫のCDを勝手に処分するんだろうな。
637名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 02:49:18 ID:SmjcwTdb
>>631
たしかに。いまは国内盤か半額セールのものをポイントを使って買うのが得。
端数とか面倒だし、結局どんなにまとめておいてもポイントの嵩上げはないわけで、
移行前に使い切っちゃった方がいいはずなんだよね。
638名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 03:17:29 ID:c4RRS/Qe
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2775747

こんなCDを見つけた。値段のつけ間違いかと思ったよ。
1枚のCDとしてはギネス級じゃね?
639名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 03:53:25 ID:AawoHhOF
640名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 04:04:50 ID:wH/8zjLn
>>637
そうかな?
今たまってるポイントの価値は基本的に変わらないんだから、
改定前は使わずにいて、ポイントの価値が下がってから使った方が得だと思うんだが。
端数調整も必要だろ。
641名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 04:09:46 ID:puDHXy8/
得はしてないだろ
損してないだけで
642名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 04:47:15 ID:75pHI8Xw
そんなに違うのかな?

(通常CDとダイレクト・カットSACD その違い)
通常のCDプレスは、大量生産に耐えうるため3種類のスタンパーを経てプレスの工程に入ります。
 マスターテープ⇒マスタースタンパー⇒マザースタンパー⇒スタンパー
この為、マスターテープに較べると、僅かではありますが音の変化が生じてしまうのですが、エクストンでは、そういった環境の中でも最高のものを商品としてお送りしてきました。
 しかし、今回、さらにこのマスターテープの音とほぼ同一のものをお届けできないかと考えた結果、マスターテープから最初にスタンパー制作されたヴァージンスタンパーからおこしたディスク≪ダイレクト・カットSACD≫をごく少数ですが制作する
643名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 05:36:05 ID:Ss985ofu
>>642
比較基準自体が違っている段階で詐欺決定だな。
644名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 08:01:53 ID:PsMQ/eI7
犬で毎日のようにポチッてたら、毎日佐川のお姉さんが来て何か笑いをこらえて
いるように見えて私受け取るの恥ずかしいと嫁が言うので思い切って塔で買ったら
また同じ佐川のお姉さんが持ってきたらしいorz
645名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 08:07:47 ID:FDdkFWKa
>>644
少し面白い。ウケた。
646名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 08:09:55 ID:0Tv+aSs7
受け取る時間帯を変えてみては?
647名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 08:37:58 ID:rBP4H+YJ
>>640
今持ってるポイントの価値、そうだっけ?
648名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 08:52:08 ID:rBP4H+YJ
そうなんだね
あわてて今年中に使うことないのか
649名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 08:54:40 ID:T6EnMmVt
HMVの新ポイント制度への移行って、
「旧ポイントの有効期限を引き継ぎ」というが、
100→2500ならば1ポイントあたり新2.5になり、
0.5ポイント単位で有効期限を設定するのだろうか?
650649:2008/11/22(土) 09:03:40 ID:T6EnMmVt
>>649
ばかなことを投稿してしまった。
計算違いね。スマソ。
651名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 10:33:54 ID:SmjcwTdb
>>640
うーん、三行目の考え方はすごいな。
それは改定後に付与されるポイントと比較して、持ち越すものの価値が相対的に高く見えるだけで
商品との交換レートはいま変えようが後で変えようが同じなんだからなにひとつ得になってない。

結局、端数の調整でまた買うわけだし。
それならたった500円のプレミアめがけて、100に揃えるために小口の買い物で汲々とするよりは、
オールクリアにしておいて、新ポイントは新ポイントとして利用した方がすっきりすると思う。
このやり方の難点があるとすれば、コレクターとしての夢も浪漫もないことだね。

652名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 10:38:14 ID:c4RRS/Qe
>>644
読んでなごんだ。ありがとw
653名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 11:03:08 ID:Szs4cMPj
HMVのバーゲン半額CD、ゆうべは31ページあったのに、今見たら25ページまでしかない。
5割引恐るべし。
654名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 11:05:27 ID:gTc9q26C
カラヤンなんかすぐ売れると思ったら案外残っているね・・・・
オペラは人気ないのか?
655名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 11:14:55 ID:zcuWW12g
>>653
うん、すごかった。昨夜のバトルは

>>654
価格が1万超えると出さないって層もいるからね。
HMV的には即完売のつもりなんだろうけど
656名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 11:19:56 ID:9Pg1qg6N
>>644
俺その理由で最近はアマゾンよく使う。国内版ならなるべくレフィーノやセブンアンドワイにする。
657名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 11:26:12 ID:gTc9q26C
俺も家族に同じ事を言われ、自分で受け取るようにしていたが
やはり何度も顔を合わせると気恥ずかしいというのがよくわかった。

658名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 11:34:21 ID:khfLgWOb

家族の目を気にしながら、コソコソ買物するオヤジの哀しさを
犬は理解すべきだ。
659名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 11:46:53 ID:CdXHju+o
いつもと違う配送業者だと思って出たら殺人者だったりするこんな世の中じゃ
660名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 11:48:31 ID:gTc9q26C
>>658
マジで感動した。名言だなぁ
661名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 11:58:55 ID:vWbBrp+e
>>644
笑顔で応対しなさい
って指導があるんだと思うよ。
気にしない。
662名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 12:37:16 ID:YYNHD0Z9
マルチバイ+ポイント3倍になるの待ってるうちにカートがエライ事になってる。
この2つはいっしょには来ないかな?
663名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 12:53:33 ID:AnT+Suo4
1個あたりいくらの契約してる配達人なら
定期的に荷物があるお客さんはありがたいだろ
しかも家族が受け取ってくれるなら再配達の手間もない優良配達先
664名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 13:12:41 ID:FDXvb1cs
半額祭り、仕事に追われて大幅に出遅れた orz

とりあえず様子見してた、EMIのカラヤンオペラ箱は買えたが、
きっと、昨晩は、もっとたくさん特売してたんだろうなと思うと、切ない。
ただ、マルチバイ・半額祭で、来月のカードの請求が怖すぎる・・・・。
665名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 15:12:08 ID:cvL65aQJ
犬の半額祭りのサイトのCD検索が大変。昨日最後のページまで全部見るのに
30分くらいかかった。他にもそういうケースはあるけど、さらにジャンル分けの
リンクも付けてほしい。
666〜(絶頂まにあ@逝時ゎ一緒!(。  ;ё;。) :2008/11/22(土) 15:22:03 ID:KXFNMcCa
>644
それあたくしと全く同じ現象やないか!!?!?/(;◎;○;◎;)\
腹筋が崩壊するほど毎度毎度の佐川のオサーン!!
難か知らんけど?
667名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 17:21:17 ID:igUP2o3w
再配達の以来の電話をすると
声を聞いただけで「○○さんですね」
と言われるようにはなるよな
668名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 17:42:19 ID:zcuWW12g
>>664
昨日はもっとおいしいのがありました。でもカート入れてるうちに負けちゃった・・・。

皆激しいねー争奪戦のときは。
669名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 17:43:47 ID:O1dnV3rQ
>>644
オレと同じww
1週間で5日、佐川のちょい美人の若い女性なんだが、笑ってはないけど恥ずかしくて、1年ぶりに塔を使って、夕方帰宅したら不在連絡が入ってた。
昨夜の発送連絡で佐川とわかり、自分で笑えてきたんだが、今日は連絡しないようにしてる。
670名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 17:45:08 ID:O1dnV3rQ
>>656
これまた同じくw
671名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 17:57:08 ID:D7M8Y0R/
ネットや携帯で再配達依頼しないの?
672名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 18:12:06 ID:dlJzcI5s
尼やセブンアンドワイのコンビニ受取に変えても
そのうち「あ、またこの人来た」って顔されるようになるよ…
673名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 18:12:58 ID:O1dnV3rQ
>>671
ペリカンはやるけど、佐川はユーザーIDを失念。
メンドクセ。
674名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 18:31:16 ID:O1dnV3rQ
てか何でこんなに毎日ポチするかを自問自答。
犬尼塔
オクにマケプレ
今月51枚は確定済み。
まだ尼が分割してきたら確実に超えるし
675名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 18:43:24 ID:c4RRS/Qe
>>674
>てか何でこんなに毎日ポチするかを自問自答。

マジレスすると、ポチった瞬間に脳内で
ドーパミンが放出されている。
676名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 19:02:03 ID:CjrRL0HT
塔でもウインターセールやってるね。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfLayoutB.jsp?DISP_NO=003201
677名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 19:03:27 ID:O1dnV3rQ
>>675
ホントにそうだよ
レア物、お買い得品であればあるほど大量に分泌されているのを実感。
生活の活力になっているには違いない
おちおち外出も出来ないし、聴いてもいられねぇ。
これで改悪まで突っ走って、その改悪を迎えた時、オレは一体…?
マジで恐くなってきたし、金銭感覚ヤバすぎ。
678名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 19:08:04 ID:O1dnV3rQ
>>676
知ってるけど、貼らなくていいよもうw
佐川、連絡しないと来ないな。
ペリカンはしなくても来るけど。
ペリカンもいい加減恥ずかしいよ
西○さんばっかしだもんなあ
679名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 19:35:02 ID:Xq8oWg88
とりあえず、今日、色々と注文したので貼ってみる。
国内盤は塔、輸入盤は犬にしてる自分。


ボレット:カーネギー・ホール・ライヴ \1,050(税込)
ゲーザ・アンダ:ショパン:14のワルツ集 \1,260(税込)
コンスタンチン・リフシッツ:ショパン:前奏曲集 \945(税込)
スヴャトスラフ・リヒテル:ショパン:プレリュード集、舟歌、リスト:ロ短調ソナタ \1,200(税込)


クリスティアン・ツィマーマン/ショパン&シューベルトDVD \3,750
ツィマーマン(ピアノ)バーンスタイン&ウィーン・フィルDVD/ブラームス ピアノ協奏曲第1番、第2番 \3,750
ネルソン・フレイレ:4つのスケルツォ他 \1,055
ネルソン・フレイレ:ピアノ・ソナタ第3番、練習曲集Op.25、ほか \1,804
デュシャーブル:24の前奏曲、4つのバラード、3つの即興曲、ポロネーズ第6番、第7番、他 \1,449
オリガ・カーン、ヴィト&ワルシャワ・フィル/ショパン ピアノ協奏曲第1番 \2,119
680名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 20:49:10 ID:aJLAOO0I
こちらにどうそ

今日買ったCDを逐一報告するスレ 4枚目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190654448/l50
681名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 20:51:57 ID:pgaquuq9
あー、やっぱりポチリ病の人たくさんいるんだなぁ
オレも犬で最近毎日のようにポチってるorz
嫁には「小遣いの範囲で買ってるんでしょうね!?」
と疑われるし・・・・

兎に角、マルチバイやポイント○倍セールでつられちゃうだよね

いつも来る佐川の人とは当然顔なじみかつ世間話をしてるし・・・
嫁は呆れて一言「病気だね・・」
Σ(゚Д゚)ガーン
682664:2008/11/22(土) 21:24:17 ID:FDXvb1cs
>>668
えー、そうなのか・・・。何が出てたのか、凄く気になる。
争奪戦敗北とのこと、お疲れ様でした。
683名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 21:57:29 ID:paDl/eix
もしかしてHMVの実店舗で買ったほうが安いのかな?

この前、石原さとみちゃんのカレンダー発売記念握手会に行ったときにHMV渋谷店で
シュタットフェルトの平均律クラヴィーア曲集第1巻の値段を調べたら、ネットHMVで
3点購入して25%OFFの値段より100円くらい安かった。(大体2000円くらいのCDです。)

ポイント獲得数がネットと実店舗で同じだったら、実店舗のほうがはるかに有利な条件
ということになる。
684名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 22:03:27 ID:e8TsTD1Z
ネットで「取り寄せ中」の場合でも、HMV渋谷店にはある、なんてことはあるの?
そうなら連休中に行こうと思うけど。
685名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 22:07:05 ID:c4RRS/Qe
>>684
もちろんある。てか、HMVはそういうシステムらしい。
在庫の共有は原則ナシだとか。
686名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 22:11:28 ID:paDl/eix
>>685

大体において、店舗で買うのとネットで3点購入で25%割引と、ポイントなど含め
どちらが有利なのでしょうか?

店舗は品揃えが圧倒的に少なく売れ筋とか流行り物主体っぽいのが欠点だけど。
店舗のほうが有利ならば、たまに近くを通ったときとかに買うかも知れない。
687名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 22:17:54 ID:frbPfMD9
俺の体験からいうと、ネットで購入のほうが圧倒的に安い
店舗のほうが安い商品ももちろんあるが、かなり稀だな
たまにそういうの見つけて「しまった」と思うことがあるけど、
犬の3点割引+ポイントは最強だった
ポイント改悪あるから今後は知らんけど
688名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 22:19:35 ID:JoqU1QBL
店舗独自企画で輸入盤20%引きとか30%引きとかやってると
瞬間的にネットより安く買えるのが見つかる場合があるな
>>犬店舗
689名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 22:34:50 ID:paDl/eix
>>687-688

ありがとうございます。
シュタットフェルトのはたまたまだったようですね。

なんかいま税込5000円以上購入で15ポイント加算とかいうキャンペーンをやっていますね↓

http://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?site=mailmag&newsnum=811180058

15ポイントで300円分の割引だからまとめて注文する人は5000円以上で5000円に近く
なるようにのグループ分けしなくちゃ駄目ですね。
690名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 22:54:59 ID:6Q+Tk/PD
犬の実店舗

・11月中の金・土はトリプルポイント(あと1回しかないけどw)
・国内CD・DVDの一部が3枚で25%、2枚で20%、1枚で10%オフ
・輸入CDの一部が1枚1890円、2枚以上で10%オフ
・旧TDKのDVDが30%オフ

店によっては探せばいいのが残ってるかも
691名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 23:12:03 ID:A/2vKfW6
すいません、ブリリアントから出ている「モーツァルト大全集(CD170枚組)
」の全曲が日本語表記してあるページってどこかに無いですか?
amazon, HMV, タワレコ、みんな「交響曲全曲」とか「楽劇集」とかしか載ってないんです。
692名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 23:19:05 ID:zcuWW12g
>>679
うわー、いいの買ったね、っていうか好みが近い。
ボレのライヴ、1050で出ていたんだ。ありがと、俺もみつけた。
リフシッツ、フレイレいいのがあるね。
フレイレのは3枚組にしなかったんだ。3番ソナタ入ってないからね>3CDに
693名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 23:40:34 ID:O1dnV3rQ
オレは思い切ってトリプルの17枚をキャンセルすることにしたが、最後がまだ押せねぇ
694名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 00:15:16 ID:1fSAQLb9
>>689
それって期間中に5000円超えりゃ15ポイント付くんでしょ?
ていうか俺はそういう理解なんだけど・・・
あと追加の15ポイントは1月中旬に付与されるらしいから実質5ポイントじゃね。
695694:2008/11/23(日) 00:15:58 ID:1fSAQLb9
あごめん。実質3ポイントか・・・・
696名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 00:32:23 ID:dvoXw9/D
>>694
追加ポイント
1月中旬なんか??
マジかよ?
697名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 01:22:09 ID:jD99I8GN
>>694
>1月中旬に付与

詐欺だ・・・
698名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 02:29:16 ID:LuEnqF/X
>>694
>>697

そうとも言えないぞ。

>※ポイントの付与は2009年1月上旬を予定しております。

上旬というのが曲者だが。
699名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 02:32:00 ID:dvoXw9/D
X'mas前後にはポイント五倍がくる
これだけはガチ
700名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 02:48:30 ID:LuEnqF/X
>>699

ポイント五倍の代わりに、定価を20パーセント上げそうだな。
701名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 03:12:01 ID:1fSAQLb9
うわ〜!以下、要注意。実質3ポイントの付加ポイント+15もらうにも条件多いぞ。
※2008年12月31日(水)までに、ご購入CDが出荷完了されることがキャンペーン成立の条件となります。1月以降発売予定の予約CDは対象外となります。また、CDが廃盤、入荷遅れなどの理由により1月以降の出荷になった場合、対象外となります。
※ご購入をキャンセルされた場合、または一部商品のキャンセルによりご購入金額が税込5,000円未満となった場合にはポイント付与対象外とさせていただきます。
※ポイントの付与は2009年1月上旬を予定しております。
702名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 03:21:11 ID:jD99I8GN
>>701
> ※2008年12月31日(水)までに、ご購入CDが出荷完了されることがキャンペーン成立の条件

さっさと送ってくださいHMV

> ※ポイントの付与は2009年1月上旬を予定しております。

すぐにHMVマネーに買えて還元してあげますので。
703名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 03:42:36 ID:VSk9KBhN
今ポイントたまっても改正後までとっておいた方がいいよね
704名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 03:44:46 ID:1fSAQLb9
うーん、改正後にポイントの価値が上がる可能性は皆無に近いと思うのだが・・・
俺は150ポイントたまったらすぐ使うけどね。逆にいうとずっと置いておく意味はあるの?
利子もつくわけでないしうっかりして有効期限切れたら元も子もねえし。
705名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 05:29:06 ID:CpElIh5t
>>694-697>>701
>>625でとっくに既出。
706名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 07:32:02 ID:Lnsc+rA9
たまってたポイント、加算対象外の50%オフセールで使いまくってやったw
707名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 09:38:32 ID:hTjf9wdF
クリスマスのマルチバイ+ポイントまで待って来なかったらショックで死ぬ
708名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 09:41:38 ID:iDjRuR6R
しかしおまいら、幸せだと思わんか。犬のポイント劣化ぐらいで
ああだこうだ言っていられるのって。

いつの話だい、犬が身売りして、間もなく消えるからって、
さよなら、ポチ、クウ〜ン、クウ〜ンとかやってたの。www
709名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 09:53:57 ID:JOLb/ou9
>>708
悪いことがあっても、それでも最悪の事態は免れてると安堵するのか、
いや、悪いことはやっぱ悪いことでしょと思うのか。
そのどちらが「正しい」見方・考え方なのか。
あまり議論しても仕方ないこととは思う。
710名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 09:56:19 ID:oRyw2ryz
>>675

この本に、ポチるときの脳の状態が書いてあるらしい。

買い物する脳 驚くべきニューロマーケティングの世界
マーティン・リンストローム著 出版 : 早川書房
http://www.bk1.jp/product/03065603/?partnerid=02vc01

711名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 12:20:06 ID:r8w+77Qc
おっとり刀で50%オフクリアランス見てみたら
ウィーンフィル自主制作BOXがあったので買っちまった。
まだEMIカラヤンコンプリート第2集71CDなんてのもあるね。
712名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 12:45:20 ID:1g5xQ9TX
正直最初からそこまで魅力的な商品は無かった気がするがどうだろう?
むしろ自主制作BOXやカラヤンの方が速く売れると思っていたが。
カラヤンのBOXがオペラとは言えここまで売れ残っていると
どうもこの業界の行き先が不安になってくる。まあ余計なお世話か
713名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 12:47:02 ID:JOLb/ou9
>>712
>カラヤンのBOXがオペラとは言えここまで売れ残っていると

いやオペラだからこそ売れ残ってる。
714名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 12:51:59 ID:MBScPOf9
>>694-695

15ポイントがなぜ実質3ポイントになるのでしょうか?

もしかして、1ポイントの価値が5分の1になるということでしょうか?
そして、通常1ポイント付与だったのが、通常5ポイント付与になって
いままでと帳尻が合うということでしょうか?

但し、既存のポイントは5倍にはしないため、既存ポイントが5分の1に
なってしまうということでしょうか?
715名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 12:55:50 ID:UESX9pcN
>>713
カラヤンのオペラDVDは画質がクソだから売れ残る。
音質だって?だよ。
716名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 12:56:21 ID:dORkDJmU
717名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 12:58:39 ID:MBScPOf9
もしそうだとすると、既に付与済みで使われていない、あるいは使用可能最低ポイント数未満で使えない
膨大な既存ポイントをすべて5分の1にしてしまおうという悪質な手口ですね。

ポイントを今年中に使い果たす人にとっては、1年間有効のポイントが平均半年有効になってしまうという
ことですね。
718名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 13:30:36 ID:mMLAngcz
100か150の倍数以外の端数の価値は1/5になる。
今回の追加+15というのも付与が1月上旬で改悪前としても端数になる可能性が
高い思う。
719名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 14:54:04 ID:KMpzFYAT
犬から3日連続で発送通知が来た…
720名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 16:05:40 ID:DxMTkZZg
佐川が3日連続で来るんですね
721名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 16:31:35 ID:luXxEGQP
俺さまはゴールデンウィークに七日間連続佐川記録を持っておるorz

ちなみにこの三連休中もペリカンが・・・
722名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 16:37:13 ID:1g5xQ9TX
俺は二日連続すら耐えられない・・・
723名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 16:39:12 ID:KMpzFYAT
>>720
うん。ちなみに今日は犬の荷物の他に塔からも届いた。

完璧に顔なじみなんだが、相手がお姉さんでないんで
救われたのか残念なのかビミョーww
724名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 16:47:11 ID:MBScPOf9
しかし、ポイント制度改定なんてこのスレで初めて知った。
ポイントキャンペーンの宣伝メールはバンバン送ってくる
癖にポイント制度の改悪については何にも言ってこない
ところが悪質。

しかも今回の15ポイント加算もそのままの価値で利用できる
期間が1週間とかそのくらい。しかも今買って2ヶ月くらいの
時間があいてポイントが付与される。普通の人なら忘れている
可能性が高い。

HMVの腹の中では、+15ポイントではなく+3ポイントなんだろう。

宣伝のときには+15ポイントで釣る。ポイント改定を利用した詐欺
に近いと言わざるを得ない。
725名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 16:49:45 ID:HGE5xCKZ
>>ポイント制度の改悪については何にも言ってこない
メールきたよ
726名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 17:11:08 ID:Ex53UxiV
おれもれも
727名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 17:25:49 ID:KMpzFYAT
>>724
1カ月位前に来てるよ。PCにも携帯にも届いた
728名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 17:41:27 ID:M4GZIXF4
こまめにちゃんと確認しないとね

どこのサービスにしても
ちゃんと確認した人しかサービス受けられなくなりつつある
729名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 17:53:32 ID:ymaw6CYn
>>711
情報トンクス。
犬半額祭りは仕事で全く参加できなかったし
見るのも嫌だったが、ギーレンBOX等をあきらめて
そうそう買えないウィーン箱を買うことにしたお。
730名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 18:10:31 ID:MBScPOf9
改訂の意図が分からない。
改悪としかいいようがないではないか!
731名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 18:14:48 ID:hTjf9wdF
ポイント無しにしてマルチバイを30%にしろ、その方が潔い。
732名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 18:48:11 ID:4MA7iWVF
>改訂の意図が分からない

利益率改善のためだろ?

値段が上がったり手数料が上がったりして文句言う客とか
現実の世の中にもいるんだけどどうなの?って思う。
慈善事業じゃないんだからさ。
733名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 19:00:28 ID:MBScPOf9
今から1ヵ月前にポイント制度改定の知らせが来たという話しだけど、
ひどすぎる。

>>718

>100か150の倍数以外の端数の価値は1/5になる。

これなんて詐欺だろ、明らかに。

別に移行が誠実なやり方で行われるならいいのだが、明らかに既に発行した
ポイントの価値を5分の1にしようというのは悪質極まりない。
ポイントに誘引されて購入している消費者はポイント制度には厳しい。
消費者をなめているとしかいいようがない。
734名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 19:00:43 ID:dORkDJmU
値段上がって文句いうのはごく自然な反応だろw
いちいち経営側の内情まで想像めぐらすほうが素直じゃないわ

まあ、ポイントがどう変わろうとも一番安いところが犬であれば犬で買う、
そうでなければ他所で買う、それだけのことだわな
735名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 19:02:43 ID:MBScPOf9
実際、現在、発行済み有効ポイントのほとんどは、その端数のはずで、HMVも
それをよく知っていての手口。

国債が紙切れになったっていう話しと同じ。
736名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 19:16:57 ID:1g5xQ9TX
アマゾンの3点15%オフはまだか?犬に止めを刺そう
737名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 19:17:59 ID:MBScPOf9
塵も積もれば山となる。

一人一人の客のポイントは100ポイント未満であるのが大半。
実際には、10とか20ポイントくらいがほとんどだろう。

20ポイント=400円割引

これくらいなら、ポイントの価値が5分の1になっているのを、目ざとい客が
見つけて怒りをおぼえたとしても、400円分の不満でしかないというHMVの
考え。

大半の客はポイントの価値が5分の1になっていることすら、気づかないに
違いない。なぜなら、ポイントのチェックをやりづらいようにわざとしている
からだ。注文をしても、注文確認メールには、現在の保有ポイント、今回獲得
予定ポイント数が書かれていないのも意図的にそうしている。

これがHMVの下劣な考え。

ポイント制度を改悪するのはいいが、移行のときを利用して一儲けしようと
いうこのような姑息な考えを許せる人間は少ないに違いない。もし、このよう
なことを知ったらの話だが。知れ渡らないような工作をあらかじめしているか
ら問題にはならないのだろう。
738名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 19:19:56 ID:MBScPOf9
こういうときこそ、抜け目がなく性格の陰険なクラオタが活躍するとき
ではないだろうか?
739名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 19:22:39 ID:MBScPOf9
こういうことをしているHMVで、キャンセルをすることがあっても悪く思うどころか
逆に少しは仕返しできたかなという爽快な気分になる客も大いに違いない。

ケースに割れでもあろうものなら、何のためらいもなく直ぐに返品交換。

それもコストに含まれているんだろうが!(-- あるクラオタの心の中の言葉)
740名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 19:29:32 ID:CpElIh5t
>抜け目がなく性格の陰険なクラオタ
自己紹介乙。
一人で頑張って活躍してくれ。
741名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 19:50:27 ID:MBScPOf9
粗悪品を送って、返品など面倒なことはやらないだろうという考えも
HMV側にはあるようである。(アマゾンも)

ケースに割れがあることがあまりにも高い確率で発生するからだ。

実際、面倒で返品しない人が大半だろうから、成功しているといえる
だろう。B級品のCDなら仕入れも安かろう。

ちなみに私は、Refinoで注文して、ケース割れがあったことは
いままでに一度もない。輸入盤も非常に状態がいい。(新品だから
当たり前のことだが、HMV、アマゾンなどがスタンダードな現在、
新鮮ですらあるから不思議だ。)
742名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 19:58:59 ID:2pm/WCmC
ここまで来ると最早ちょっと屈折した愛のカタチだな。
犬が無くならなくて本当に良かったな。
無くなってたら今頃確実に人の道を外れていただろうな。
743名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 20:00:33 ID:N3l2ekgx
これでもし犬が蔵から撤退したらやばいな・・・・・
744名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 20:00:58 ID:hTjf9wdF
何だかんだ言ってもHMVは輸入盤の検索が日本語で出来るのが便利
尼なんて英語で検索して見つかったら中古\20,000とかw
745名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 20:07:29 ID:JOLb/ou9
>>741
>粗悪品を送って、返品など面倒なことはやらないだろうという考えも
>HMV側にはあるようである。(アマゾンも)

HMVは知らないが、アマゾンにはあるみたいね。
粗悪品というほどではないんだけど、たとえば書籍については
帯が破れたりしている場合、とっぱらって送っている(送っていた)という。
文句を言われれば、もちろん交換するつもりだったそうだが、
実際に文句を言ってくる人はごくごく少なかったという。
まあ、帯がないとかで返品するヤツはいないよね。
通販はけっこういい加減なところがあるとは思う。
746名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 20:35:21 ID:4MA7iWVF
>>734
値段上がって文句言うか?
銀行の手数料とかファストフード店とか交通費とか?ねーわ。
客は利用させて貰う立場でもあるんだし文句を言える立場じゃないだろ。

何で日本だけ”お客様は神様です”思想なんだろうねぇ。痛々しい。
747名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 20:37:35 ID:fdDm/H1+
文句言わなくて、利用しなくなる、それだけ。
悪いが、俺達お客様は神様なんだよ、結局。
748名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 20:53:57 ID:2pm/WCmC
神様だったら、お賽銭の額が、ちょっとばかり減ったからって文句言うないw
749名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 21:02:21 ID:GpCMiAdZ
需要と供給って言葉、知ってっけ?
750名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 21:03:42 ID:MBScPOf9
別に改悪には文句はないが、移行の仕方は最低最悪。
751名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 21:14:12 ID:fdDm/H1+
「改悪には文句はない」

なんていい人なんだ・・・
752名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 21:23:21 ID:dvoXw9/D
佐川のお姉さん、気のせいじゃなく、今日は明らかに笑ってた
単なる笑顔だと思いたい
塔は1枚だとコンパクトサイズなんだな
また犬から火曜日か水曜日に2つ届く・・・・・
日曜日も働いてた美人のお姉さん、また担当かなあ?
恥っずかしいなあマジで・・・
『この人、犬からどんだけ荷物?
今日は塔か
えっ?また犬から?
2つも』
今度は、以前のぶっきらぼうで、タメ口聞く糞ガキでもいいから代えてくんないかなあ・・・・・
753名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 21:31:34 ID:jD99I8GN
HMVの50%引きセール、店頭の在庫も回したみたいね。
今日届いたのをみると店頭用のシールとプラスチック板はいってた

それにしてもいいの直ぐになくなったからなあ。
もう補充しないの?>50%オフ
754名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 21:40:34 ID:Q/fQ3Bfl
突然1月からポイントの大幅改悪に、今月の2度にわたるトリプルポイントセール、そして今回の50%
オフセールと年末を控え犬の資金繰り、経営が悪化してるんじゃないかと勘ぐりたくなるの俺だけかな
755名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 21:43:04 ID:bvPHvwfK
>>752
おまい強迫神経症気味だな
事件を起こさないように注意しろよ
756名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 21:43:50 ID:TqXTX1tp
>>753
そんないいのってあったっけ?
当夜見てたけど、これはってのがあんまり記憶にないんだな
どっちかというと本当に不良在庫一掃セールって印象が強かった。
今も在庫残ってるらしいカラヤン箱やケンペリング、VPO箱なんかは
欲しい人にはいいチャンスだろうなと思ったけど。
757名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 21:52:39 ID:jD99I8GN
>>756
カリオペレーベルのやつ。タイトルは内緒だけど
997円だっけ、あの価格だとおいしい買い物に
なったんだけど、、、

在庫1で出していた商品結構おおいんじゃないかな。
31ページが今18ページになってるし。
758名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 21:53:59 ID:oINE7L3s
>>752
美人のお姉さんに笑顔で通ってきてもらって文句言ってんじゃねえアホヴォケカス
759名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 22:04:07 ID:dORkDJmU
>>746
店に文句は言わんけど近しい人間となら普通に愚痴るけどなぁ
2chもそういうとこでしょ
銀行の手数料なんて新生銀行スレいけば愚痴しかないよw
760名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 22:09:04 ID:dORkDJmU
>>752
いろいろ気に病んでるならこっちから話しちゃえばすっきりするよ
「CDが好きでねぇ買い物中毒なんですよ妻からも病気ねと言われちゃってw」とか
761名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 22:24:50 ID:VIXHODF6
くっ……_| ̄|○
DGメシアン箱('A`)ナクナタ
762名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 22:27:14 ID:MBScPOf9
>>760
CDなどというプラスチックの円盤が好きで買い物ばかりしているなんて恥ずかしくてとても
言えないのではないでしょうか?
763名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 22:28:21 ID:dvoXw9/D
>>760
今に始まったことじゃないし、別に気には病んでないよ
なんか恥ずかしいってだけ
764名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 22:33:00 ID:aOw+C0YF
>>752
エロDVD買いまくってると思われてるだけだから安心汁
765名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 22:34:45 ID:1OODdY3W
>>763
「いつもいつもすみませんねぇ。ご苦労様。ありがとう。」と一声かけなよ。
あなたの気恥ずかしさも薄れるし、配達のお姉さんも悪い気はしないはず。
766名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 22:40:12 ID:fdDm/H1+
アマゾンなら本混ぜとけば重いし本だって思われる気がするしすこし気分が楽だよ
あーこの人読書家なんだー、って。
767名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 22:40:33 ID:Q253Y+4T
つーか、女性の配達員って本当にいるんだな
一度も会った事がないから、都市伝説にしか思えないw
768名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 22:50:37 ID:XfoqKvYy
>>718
50の倍数だろ?
769名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 22:50:58 ID:GTvPtXG+
それにしても犬はたった1枚のCDでもダンボール箱
に入れて送ってくるからその処理が大変だよね
以前はオクで出品してそのダンボール箱使ってたんだけど
最近はメンドクサくて出品してない

畳んで廃棄するしかないけど勿体ない気もするし・・・・
皆さんどうしてます?
770名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 22:57:39 ID:fWEzL9lX
日本は諸外国に比べて物価が高いのだから客の立場が少し高くても
いいと思う。
771名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 23:06:32 ID:cup703AS
日本の顧客の潔癖さとか、包装や箱つぶれに対する許容限度の狭さとか、無駄なところで
コストを押し上げてるともいえるわな。
772名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 23:09:51 ID:fWEzL9lX
日本の農家ではやさいや果物に対しても形や見た目の悪いものは商品にならないので捨てて
いるそうな。味は変わらないそうだが・・・
773名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 23:18:53 ID:dvoXw9/D
>>765
正に今度そうしようと思ってたとこ。
>>767
自分もその人が初めて。
スラッとしてカッコいいんだよ
>>769
潰して玄関に積み、うず高くなったら縛り、廃品回収へ。
774名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 23:19:03 ID:cttCjERd
>>772
そうでもないよ。
家の庭先に無人販売所のスペースをつくって、近所の人に格安で販売してるよ。
一袋100円で、箱にお金入れてってねって感じで。
ちなみに所沢北部の農村地域のお話。
駅行くまでのチャリ12分の間に、無人販売所が4箇所もあるw
775名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 23:20:19 ID:dvoXw9/D
>>766
本も結構買ってるよ
776名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 23:35:07 ID:Ex53UxiV
>>766
思わねーよw
本くらいテメーで買いにいけ金髪豚野朗って思う
777名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 23:51:26 ID:F3PRa3Me
>>776
契約上、暴言禁止ですよ泰葉さんw
778名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 10:21:13 ID:n6DfXH0q
久々の衝動買い。犬のクリアランス見て、ケムペの「指輪」
BOXをポチってしまった。これが6610円なら安い、と思って。
(尼見たら、15000円の上。塔でも10000円のちょっと上。)

ポイントは対象外らしいけど、この値段ならしょうがないね。
779名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 10:40:01 ID:Hh3+o+2Y
いつのまにかポイント対象商品増えてるね
780名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 10:40:32 ID:Hh3+o+2Y
違った
 
○ ポイント対象外商品
781名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 10:48:20 ID:YHo8lprd
HMVの通販はクレジットカード、一括しかできませんか?
書いてなくて困りました。
782名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 14:01:26 ID:I7g/4dNl
>>781
かと思います。
783〜(絶頂まにあ@逝時ゎ一緒!(。  ;ё;。) :2008/11/24(月) 15:14:10 ID:G+NvLjez
>※ポイントの付与は2009年1月上旬を予定しております。

/(;◎;○;◎;)\
今すぐくれええええええええええええええええええええええ!!!
こんなん詐欺やわ!!
難か知らんけど!!!
784名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 15:58:41 ID:I7g/4dNl
犬だって年内ポイント使いきりでポイされたくないのさ!
顧客を年跨ぎで繋ぎ止める苦肉の策です。
本当は中旬に付与したいけど、あまりに露骨だから初旬にしたわけよ。
初旬に最低50Pにして即刻注文。
これ正解ね
785名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 16:01:05 ID:I7g/4dNl
いや、中旬付与なら注文減るわな?
やっぱり初旬付与が正解だな
786名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 16:06:36 ID:DdNQ3gz8
使えない犬は保健所へ連れて行けよ。
787〜(絶頂まにあ@逝時ゎ一緒!(。  ;ё;。) :2008/11/24(月) 16:55:41 ID:G+NvLjez
あたくしもそろそろ戌をほかしたいんどすが?
なんか知らんけど?
788名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 17:03:27 ID:6qeDPI6t
>>786,787
逆恨みされて見ず知らずの者に刺し殺されるやもしれないよ。
789名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 18:05:49 ID:wPPxb8Lp
>>784
50P100Pの端数ラインを目安に
残しておけばすぐに使う必要は無いんじゃね?
急いては事をし損じる

790名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 18:06:49 ID:KbG8ijBe
上の方や安くてスレでも出てたけど
年末年始にトリプルあったとしても
発送が中旬以降になると、例のショボイ方でのポイント加算になるから
要注意だそうな
791名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 18:18:17 ID:5P4KA2kg
>>781
分割払いが必要なほど大量に買ってるのか〜い?
792名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 18:44:03 ID:I7g/4dNl
とりあえず
メリクリW×W
って企画がきます。
4倍ね。
とにかくポイントばら蒔きで繋ぎ止めるって!
今の+15Pなんて、屁でもないよ
たった15PなんてクズP
トリプルなら2500円で獲得出来るPなんて
793名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 19:46:49 ID:uIOsGsTt
犬、6p残して全部使い切った(*^ヮ^*)
ありがとう、そして、さようなら!
794名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 19:52:34 ID:nTQDrmJp
>>793
オメ!私は諦めて米尼へ変更するかも。HMVで粘ってもこの調子じゃクリスマス・新年に
間に合わなさそうだから。米尼で「$30払戻し」のオファーやってるし。
795名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 19:59:35 ID:uPVG1fKf
あれ?なんで皆ポイントを使い切ってるの?
50p、100pと溜まってるポイントは改変されても同じ価値だよね???
端数だけが1/5になるだけだよね???
796名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 20:07:04 ID:wPPxb8Lp
49P残しとか辛いね。後1Pで1000円引きなのに
改悪後は245円引きで755円の損。99P残しは後1Pで2500円引きが
1245円引きで1255円の損。

までもそこまでの損害にはならないよ。795氏の言うように50P100Pの
ラインを目処にポイントを貯めて置けばOK!
問題は改悪後のお買い物だね
797名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 20:11:44 ID:/YxCNr9g
>>781
今は多くのクレジット会社で、使用したあと一括から分割に変更したり、
一括で使用しても自動的にすべて分割扱いにしてくれるサービスやってるじゃん。
あなたの使ってるカード会社のホームページ見てごらん。
ただしこのシステム利用すると、ついつい安心して使いすぎちゃうから
くれぐれも気をつけてね。
798名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 20:13:01 ID:hYb1ROT/
まだ一ヵ月半あるし
在庫あり商品もウィッシュリストにたくさん入ってるから
そうあせらなくてもいいや
799名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 20:16:11 ID:wPPxb8Lp
少し補足するとポイントをwebマネーに換えた分の使い残しも繰り越される。


800名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 20:57:47 ID:I7g/4dNl
>>795
おい!そうなんか?
違うだろ???
単純に中旬からはポイント価値は8割減じゃないのか?
801名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:02:28 ID:Gn7pAUTJ
>>800
50ポイント貯まっている場合は「50ポイント ⇒ 1,000ポイント」に変換、
100ポイント貯まっている場合は「100ポイント ⇒ 2,500ポイント」に変換します。
*上記以外の端数となるポイントは1ポイント ⇒ 5ポイントに変換します。
802名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:06:15 ID:I7g/4dNl
>>795
失敬!
今メール確認してみたら、仰る通りですなwww
何を慌ててたんだワシは
803名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:08:10 ID:I7g/4dNl
気が楽になった
てか気が大きくなったぜ
よおしドンとこい!
804名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:11:16 ID:caa9cMDv
ポイント、ポイントって
ほんとおまいらHMVの思う壺だわ
805名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:13:11 ID:I7g/4dNl
うるちゃい!
うるちゃい!
806名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:13:49 ID:OZR5LviG
ポイントのためにCD買ってるわけじゃないのにね
気になるのは分かるけど
807名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:21:23 ID:k80YWsKy
あの〜盛り上がってるところ悪いんですけど、
HMVさよならとか米尼に乗り換えるとか、ほんとどうでもいいんですけど〜
逐一報告しなくていいですよ
808名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:24:28 ID:pOxc9RIz
犬のウィッシュリストが消えたorz
809名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:24:37 ID:8h0HV+Np
50に揃えて移行を待とうなんてのは、得なようでいて損することに気づけ。
現行制度下でいちばんプレミアがつくのは100でしょうに。
ポイント貯めてきた人たち、今までよほど期限切れが迫らない限り
50で使用したことなんかないでしょう?

つまり移行時点で100ポイントに満たない端数を出した時点ですべて現行よりも損ですよ。
そうなると移行時点で「100に揃える」というのがいかに至難か、という話にならざるを得ない。

当たり前だがポイントは足すことによってしか値を調整できない。
2倍だ3倍だというと計算が複雑化する上、出荷時期によってはその計算がおじゃんになる。
損をしないようにしようと思う心根が結局のところさらなる買い物
(しかもポイントのためにわざわざ現有の「在庫あり」のみを買おうとする愚)を誘発する悪循環。
期限ぎりぎりになってわざとらしく15ポイント付与とか変なのも始まってしまったし。
いい加減ポイントを揃えようとすることに伴う「ロス」を考えた方がいい。

その点、移行時点でゼロ(かそれに近い数字)にしておいて、
その近辺での買い物を一時停止すれば、なにも痛まない。
もちろん懐も痛まない。
810名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:28:14 ID:hYb1ROT/
3行以上は読めません
811名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:29:15 ID:mCQSUfje
>>809
>いい加減ポイントを揃えようとすることに伴う「ロス」を考えた方がいい。

素晴らしい。実に明快な説明乙。
あなたの書いてるとおりだよ。
812名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:31:00 ID:mCQSUfje
>>810
申し訳ないが、クラ板は携帯で読むには厳しいと思う。
813名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:33:51 ID:8h0HV+Np
ちなみにHMV側にとっては、ポイントをゼロにされるのは抵抗あるんじゃないかなあ。
継続的にここで買おうとする消費者側の動機づけのひとつがなくなるわけで。
あの手この手で新制度へ移管する残余を発生させようとするはず。
いまちょうどその仕込み中ってところだと思う。

また新制度以降とともに、一律50新ポイント贈呈ぐらいやってのけるんじゃなかろうか。
一律50円引きセールみたいなもんだから、あったとして大した話でもないが、
それをきっかけにまた買い物をさせようという誘因ぐらいにはなる。
814名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:39:50 ID:I7g/4dNl
>>809
皆おおよそ解ってるよ
ワシは今、きっちり900ポイントある。
今後も買うが、なるべく計算して、100ポイントちょいにする
要らないのを買ってるつもりはない
いくらでも買うのはあるから
815名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 21:50:42 ID:uPVG1fKf
>>809
100ポイントって5万円でしょ?
そんなの真剣に見極めないと貯まらない額じゃないと思うけど・・・
816名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 22:08:10 ID:IeeITq8L
>>815
いや、案外100ポイントなんてすぐたまる。
実店舗の池袋東武犬では毎水曜は2倍、毎月最終週の土曜がゴールドカードポイント3倍だし、
オンライン犬だってポイントが2倍がデフォみたいなもんだから
25000円くらいでたまる。
817名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 22:12:06 ID:8h0HV+Np
>>814
おおよそ解ってる人には不要でしょうね。
>>795-796みたいに、端数のポイントの残し方で50だ100だ損だ得だとやってる人向けだと思います。

>>815
ゴミはゴミで構わんという人はそれでいいんですよ、きっと。
端数を気にするくらいなら、ということです。

818名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 22:19:25 ID:uPVG1fKf
>>817
間違った事を言ってる人が居ると思って言っただけだよ?
なんだかんだ言って君が1番貧乏臭いと思う
819名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 22:21:04 ID:I7g/4dNl
犬は見棄てないと思うんだよ
ポイント何十倍ってやると思うんさ
いや、思いたい。
改変はチョコチョコ買うユーザーに対する配慮でしょ?
要は尼と同じにするわけだよね?
クリスマス、年末年始辺り、更には
新スキーム導入記念
ポイント15倍とかさ
820名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 22:28:48 ID:IeeITq8L
>>819
妄想?
821名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 22:30:47 ID:I7g/4dNl
予想
というのだよキミ
822名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 23:12:40 ID:8h0HV+Np
>>818
それはこちらも一緒。50で移行するのは損だと言ったまでですよ。
かように損か得かなどという話はもとより貧乏くさいものです。
823名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 23:39:19 ID:+EKiXa8S
経営(ますます)厳しいのかなという気はしてた。
伝票も何ヶ月か前にカラー印刷から白黒になったし。
824名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 23:54:44 ID:I7g/4dNl
以前は全商品WPだったな。
今ほどはWP乱発してなかったけど。
ゴールド会員にも簡単になれたな
825名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 00:31:01 ID:waDkQrB5
うだうだ文句を言ってるようだが、キャンセルも返品もせず、いわんや漫然とポチり続けてる段階で、
君たちは犬に負けてるのだよ。
826名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 01:14:35 ID:avdKBcVW
勝ち負けw
827名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 01:17:22 ID:0/p5dYM8
このスレにいる人って、年間で合計何円くらい犬にお布施してるの?
おれリアル店舗も含めると大体5〜6万なんだけど。
828名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 01:18:04 ID:3qyKbILk
犬に負け、物欲に負けか・・・
829名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 01:30:53 ID:NpE62Ljl
犬のサイトに支払総計が出るじゃん。あれ見ていつも愕然とするんだよなあ。
今度こそポチらないぞ!と思うんだけど・・・
830名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 01:38:57 ID:YalwNGzw

あの総額はキャンセル分も入っているよね。
なぜだろう?

犬側にとっては、キャンセルばかりしている客を、上客と勘違いすることになる。
客側にとっては、金額が実際より多く出てくるので、ブレーキとして働く。

キャンセル分まで加算するのは、営業的にマイナスだと思うのだが。


831名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 01:41:37 ID:zk4ffZ7I
>>827
600000円位かな
832名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 01:46:56 ID:gCA2dTBk
そんなに買ってたら聞けないでしょうに
833名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 01:49:59 ID:CtMqw9YO
カラヤンのベト9ガラスCD×3だったら余裕で聴けるだろ
834名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 02:08:00 ID:WUhBFkcX
値段はわかりません。
枚数なら、尼にオクに中古店等を合わせて、年間500〜600枚増えてます。
もちろん大半は聴けません
やめたいです。
835名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 02:33:06 ID:zk4ffZ7I
>>832
在庫切れと廃盤の強迫観念で買っている。
836名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 02:51:29 ID:0J2wCGXq
>>832

またして未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1225690871/
837名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 08:41:25 ID:cmdQ63SG
>>827
だいたい200万円くらい
838名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 11:41:55 ID:xWl34zkz
先月から今月の前半ころ、jpcでシステムエラーがあったそうでつ。
追加オーダーして前のオーダーと自動的に一括発送になる際に、
今回買ったものだけでなく、初めに注文してあってすでにVATが引かれていた
CDの価格からも再度、再再度とVATが引かれたらしく、CDがどんどん
減価したという夢のような話を聞きました。今はなおってしまっているらしいです。
それってホント? マジそんなことあったの? 教えてエロイ人。
839834:2008/11/25(火) 12:07:31 ID:WUhBFkcX
>>835
全く同じです
笑ってしまいました
840名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 12:12:22 ID:G8S0oh6S
>>835
クラシックCDの収集は
廃盤との飽くなき戦いだからねw
841名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 12:21:54 ID:hImmezkA
>>837
それはすごい。「すごい」としか言えませんね。

じゃあ、ポイント改編は大打撃ですね。
単純に計算しても来年同じ額を買っても、以前なら10万円犬マネーになってたのが
1月以降2万円分の犬マネー。。。。\(^o^)/
842名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 12:30:40 ID:Fy0hRUY9
ポチ溜めしてたら知らない内に入手困難になってあわてて注文
843名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 14:53:32 ID:y440j7As
>>838
いまでもそうなる。
買えば買うほどどんどん安くなるのかと喜んでいたら
実際には通常通りの価格で送られてきてがっかりw
844名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 18:03:36 ID:4DL5NRXs
以前、「買えば買うほど儲かる」ってのを売りにしてた
「経済革命クラブ」ってとこがあったなあ。
845名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 18:11:37 ID:y440j7As
>初めに注文してあってすでにVATが引かれていたCDの価格からも
それってマイページにおける表示エラーで今でもそうなるってことだからね。
使ってない人はわかりにくいから補足しとくわ・・・
846名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 19:17:02 ID:DK6XZtje
ブラームス交響曲全集 ヴァント&北ドイツ放送響(3CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/665384

ずっとHMVランキング1位ですが
これはいいものでしょう?
847名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 19:22:36 ID:3qyKbILk
>>846
メジャーレーベルでデジタル録音、3枚組み ¥1,370
もっと良い演奏はあるだろうけど、コストパフォーマンスは
これが最高だと思う。
848名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 19:31:45 ID:xNsaK6JX
20万くらい買うのなら、Refinoが安いよ。
品揃えが問題だけど。取り寄せてもらえばいいし。
849名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 20:06:03 ID:WUhBFkcX
なんで今日発売の国内盤待ちで対応伺いが来るんだよ糞犬コロめが
850名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 20:25:01 ID:oCyGG0n3
>>846
たっかいやつを買ったが
1番はちょっと癖があって好みが分かれるかも
2〜4番はよい。特に4番は圧巻
851名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 21:34:17 ID:EFODkYFK
泣きの涙。ケンペの「指環」・犬のクリアランス品が届いたんだけど

1枚目にいきなり大傷。ジークフリートの1枚目にも作業員のもの
らしい指紋がいくつもべったりとこびりついてて、プレーヤーに
入れてもかからない。機械が読みとれないらしい。

犬に電話しても、「ただいまこみあっております」で通じない。
苦情のメールを送ったけど、まだ返事こない・・・。orz
852名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 21:40:59 ID:oCyGG0n3
ひどいの多いねぇ
こんな感じのところで作業してるんじゃないかね
http://monday19.web.infoseek.co.jp/dell.jpg
853名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 21:45:25 ID:WUhBFkcX
>>851
クリアランスにかけるブツは、それらしきブツだと思うんだ
854名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 22:06:57 ID:3qyKbILk
一般的にクリアランスに「わけあり商品」が出されるのは当然のこと。
CD業界はどうか知らないけどね。


【わけあり】
ふぞろい、在庫処分、規格外、返品、賞味期限の短いものや、
お菓子の割れなど、訳あって正規品として販売できない商品が
わけあり商品として現在人気を集めている。決して品質が悪い
ものではありませんのでご安心下さい! ...
855名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 22:33:36 ID:0J2wCGXq
>>846
ヴァントの晩年の録音で、発売当時は
ベルリン・フィルとのブルックナーの交響曲と並んで
随分持ち上げられてたと思う。

より「ヴァントらしい」のは旧盤だと思うけど
旧盤の演奏を窮屈に感じるなら、持っていても良いかも。
856名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 00:54:34 ID:4l8oOCIY
今、ショルティのハイドン(ザロモンセット)をHMVで買おうとしてるんだけど
マルチバイ特価もオンライン会員特価も、同じ2,590円なんだよね。
なので無理に何枚も買おうとしなくても、これだけでマルチバイと同じ1,600円の
値引きで買える。

これってなんで?なんでというかどう考えてもお得なんだけど。
ショルティのハイドン不人気なのか?w




857名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 00:56:50 ID:9pCLoh2o
>>856
>マルチバイ特価=オンライン会員特価

わりとよくあるよ。
858名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 01:00:07 ID:4l8oOCIY
>>857
そうなのか、サンクス。知らなかったよ。
ふとハイドンのCDが欲しくなったが、よいものを見つけたのかな?
早速頼んだが、来るのが楽しみだ。
859通りすがりのハイドンファン:2008/11/26(水) 01:01:31 ID:6TXrlgwh
>>856
ショルティのハイドンはテキパキした、テンポはやめの演奏。
水玉とショルティのニヤニヤ写真のジャケが独特。
ふざけた感じのジャケで、好評
860名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 01:43:09 ID:gDsNDYM/
861名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 01:44:56 ID:gDsNDYM/
↑このセールの商品ですな>ショルティのハイドン
862名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 11:03:39 ID:aGNBplof
ビーケーワンとHMVが 11/26(水)より 業務提携を開始
http://www.bk1.jp/
863名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 11:14:37 ID:aGNBplof
書籍取り扱い大幅拡大!
http://www.hmv.co.jp/news/article/811170078
864名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 13:41:06 ID:pSaaZ23c
書籍とCD同時に買うとWポイントか
あの梱包だと書籍にCDの痕が付きそう
865846:2008/11/26(水) 14:02:02 ID:ffFTWOae
みなさんありがとう
安いのでポチってみるわ
866名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 15:03:04 ID:tofLLEsE
犬で、「BBCレジェンド」のセール対象品が1590円になってますが、
通常のオンライン価格っていくらでしたっけ?
これってお買い得なんかな?
ちなみに一般価格は2720円になってますが…。
867名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 15:37:03 ID:JgxHGqi7

弱者連合というやつだな。

ビクター犬とケンウッド連合は、共倒れが心配されているが、
HMV犬はどうなるかな。
868名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 16:00:51 ID:qubAG3ME
>>843, 845
おいらの場合はそんなことなかったけど。
妙にカードの引き落としが少額だったんでMy jpc見たら
鰤40CDが23ユーロくらいで買えてたよ。
確かに追加オーダーを2回くらいかけた。
869名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 16:57:41 ID:d/rcQBuk
>>866
尼ではBBCレジェンドは余りないだろうな・・・塔はあるかもしれない。
海外はよくわからん。BBCレジェンドなら自分の知っている範囲では
チューレックの平均律は買ってもいいかも・・・他のほりだしものはあるかと・・・
EMIの5CD〜10CDくらいの廉価ボックスが割合当たりが多いかもしれないと思う。
BBCは余り持っていないのでよくわかりません・・
870名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 17:16:26 ID:4rBq32ak
>>866
セール対象外の品物を見たら1枚物で2041円
購入履歴を見たら以前は1883円だった
まぁそれなりにお買い得なのでは

>>869は何を回答しているのか分からない
871869:2008/11/26(水) 17:27:53 ID:zcI73HRY
答えになっていなくて申し訳ない
BBCレジェンドの犬、尼、塔での取扱数の内容についての自分の印象に
ついて、です。問題は値段でしたね・・・このシリーズは犬が一番取扱い数
多いと思います。
872名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 17:47:36 ID:OwId8Dk3
クラは安い箱だらけでいいなぁ…
873名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 17:50:46 ID:zcI73HRY
>>872
それがおいらがクラばかり聴くようになってしまった大きな理由の一つかも
874名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 19:11:24 ID:OwId8Dk3
ひょっとしたら、月に2万もあれば十分?
だとしたら、オイラもクラ替えしようかな…
875名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 19:12:23 ID:tofLLEsE
870さん
ありがとうございました。
ポチッちゃいました。
3万5千円程…。
商業戦略にまんまとのせられてます…(涙
876名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 19:12:55 ID:zcI73HRY
クラの方が他のジャンルに比べて外れ率が少ないし、投資効率はいいと思う。
877名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 19:28:42 ID:ywrIQXp9
尼のマケプレのimport cdで新品のクライバーのDGトリスタン購入した
届いたのはいいけど、ケース擦り傷だらけ、おまけにCD3が入ってない!
当然金は返してもらうけど、まともな品じゃないね
新品かどうかすらあやしいよorz
878名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 19:42:18 ID:ywrIQXp9
>>877
ていうかケースの表も裏も上部にシールをはがした跡がついてるし、
明らかに中古品を再包装して送ってきてるよ
腹立つなぁ
879名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 19:50:57 ID:OwId8Dk3
インポがそんなんするん??
今週5枚到着予定。
中古を再包装とな?
カイマンなんか、更に信用できないな…?
国内外、偽装ばっかしだな
やだやだ
880名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 20:00:33 ID:ywrIQXp9
>>879
まぁ自分は5回目で初
安さにつられて注文しちゃうし、いままでとくに問題はなかったけど、
今回のはちょっと唖然とするね なんでCD一枚足りないんだよw
881名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 20:22:42 ID:OwId8Dk3
インポすら気つけなきゃダメかぁ。
過去30枚以上は買ってるけど、ケース割れが数枚程度だなぁ。

にしても、クライバー懐かしい。
生前観たな…
またクラ聴こうかな?
882名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 21:01:43 ID:DENZDLp5
スレ違いだが、カイマンはクソ
エアーパッキンに入れて送ってくればいいものを、薄いボール紙の箱に入れて送ってくるから、
案の定ケース割れ。そして、もう一度注文しても、再度ケース割れ。
何度も、交換をしているのに、相変わらずの薄いボール紙。
いい加減にしろよと。
ていうか、カイマンにとっても赤字だろ。何回も交換されちゃあ。
883名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 21:08:46 ID:9pCLoh2o
>>882
それに対して何度も何度も交換請求するアンタもどうかと思うなあ。
そんな面倒くさいこと、俺にはできない。尊敬するよ。
884名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 21:12:17 ID:JgM44cxX
>>863
ほほう、ますますアマゾンは痛手じゃないのかな?
選択肢が増えるのは、こちらとしてはありがたい!
885名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 21:14:11 ID:DENZDLp5
>>883
いや、泣き寝入りしたら、いつま経っても非常識なボール紙で送ってくるでしょ?
それ以降の注文で、エアーパッキンを使わせるために何度も交換要求をした訳です。
886名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 21:26:03 ID:GyGHWBth
日本の常識=世界の非常識
887名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 21:33:29 ID:yv9f1fLl
インポはこれまで50回以上利用してるけどケース割れが数度あったぐらいだなぁ。
カイマンも同じぐらい利用してるけど確かにあのボール紙だけはやめて欲しい。
数年前はエアーパッキンだったんだけどね。
888名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 21:54:38 ID:R5DJluct
毛唐に日本人の仕事を期待しても無駄だと思うがな
889名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 22:17:28 ID:tSN4TCdN
日本ぐらいらしいよ、そこまで細かいのは
890名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 22:18:26 ID:L+puAOnB
BBCのセール、塔店頭では1490円だったな
891名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 22:23:32 ID:OwId8Dk3
いや、カイマンは夏頃まではクッション封筒でしたよ?
最近コンパクト段ボールに改悪したけど、実は2週間前に到着したのは、あの懐かしい黄色いクッション封筒でした。
ところが、その5日後に到着したのはまたしても段ボール。
名刺サイズの
「楽しい休暇をお過ごしください。
Happy Holidays !」
なるカード同封でw
892名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 22:24:34 ID:DENZDLp5
段ボールじゃなくて、ボール紙ねw
893名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 22:26:14 ID:OwId8Dk3
一応、X'masカードっぽい
ワニがサンタの装いでプレゼント抱えてるw
894名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 22:27:24 ID:OwId8Dk3
>>892
あっ失礼w
895名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 22:31:27 ID:M2gqONdv
カイマンに注文すると、なぜか入荷しない。
この1年間だと1勝3敗ぐらい。
半年ぐらいは待つんだけど、根負けしてしまう。

ものが届くだけ、まだましなのかも。
896名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 22:44:37 ID:JgM44cxX
>>888
つか「毛唐」って、ナニ時代の日本人ですか、あなたは?w
897名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 22:44:49 ID:OwId8Dk3
>>895
ここ10枚中、入手出来たのは2〜3枚ですよ。
注文する盤は、超入手困難盤中心だからだろうけど。
ビックリするようなのが突然出品されて、慌てて注文することが多い。
従って、大体ほったらかしにされ、2ヶ月位してキャンセル頼むパターンの繰り返し。
ところが、なかには本当に入手出来たりするんだよね?
898名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 23:33:06 ID:FvaFDKY6
ケースのひびって、犬の配送でもたまにあるよね。
俺は小さなひびくらいはもう気にしないことにしてるよ。
それにケースだけ500円くらいで尼で買えるし。
899名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 23:48:35 ID:DENZDLp5
いや、梱包に最善を尽くしてヒビが入ったなら、しょうがないと思うんだが。
明らかに、ボール紙の箱で送れば割れるのが分かるのに、
そこで、ケチってエアーパッキンを使わない態度が許せないんだ。

ごめん、俺一人、カイマンのボール紙に固執して厚くなって('A`)
900名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 23:51:24 ID:/bACjCsS
配送っていうか、そもそも入荷時からケース割れなんてありがちだよな、外盤は。
ディスクのスレ、小キズなんてのも同じ。
よほどヒドイのでないかぎりスルーするだな。
901名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 23:56:21 ID:yv9f1fLl
SACD用のケース使ってるものとか特殊外装のものだったら
よほど価格差が無い限り国内通販使ってる。
TELARCやCHANDOSはSACDも普通のケースに入れるようになったね。
902名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 23:58:30 ID:h1kH/U/W
実際これからお得になるのはタワレコ?それともHMV?
903名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 00:14:54 ID:UrLFyB6l
>>899
割れはあまり拘らないけど同意だよ

塔が犬よりお得なんて有り得ないよ
904名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 00:20:48 ID:T724H9Z7
>>899
素直にクレーム出したら?
905902:2008/11/27(木) 00:25:39 ID:JjENgk/p
>>903
やはりまだ犬のほうがいい感じですか?
ポイント制度の利率の悪さに愕然としたものでww
906名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 00:57:54 ID:UrLFyB6l
>>905
だって値段が…
犬尼併用が賢いかと?
犬尼マケプレで埒が開かない時に初めて塔の検索を利用するって感じ。
犬は色々考えると思うよ?
ポイント○○倍セールとか?
907名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 01:03:42 ID:9W/+bjTU
>>905
こちらもよろしく、細々と続けておりますw

【国内店舗、通販】安売り,お買い得情報 1【限定】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1225983602/
908名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 01:06:00 ID:04dpISrd
マケプレに出してるエリートデジタルってのは詐欺だな。
新品未開封と称して、
傷だらけ、指紋べたべたの中古品にシュリンクをかけて偽装したものを送りつけてくる。
尼を通して再三返金要求しないと金返さないし。
909名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 01:09:28 ID:KzXGZ4Je
エリートデジタルは出品内容や異常な値付けからして怪しいと思ってるから利用したことないな。
とっくに廃盤になってて新品ではどこでも入手できないものが平気でいっぱい出品されてるから。
910名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 01:13:20 ID:UrLFyB6l
>>908
勉強になりました。
出品してる新品と中古の価格差が殆どない場合があって、何か胡散臭いんだよねEDって…?
911名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 01:14:18 ID:Q5vflf3i
importcds_comと-importcdsは、何回か買ったけど、発送も早くて良かった。幸いにケース割れもなし。
カイマンは「在庫あり」でも処理が異常に遅いことあり。
912名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 01:18:20 ID:UrLFyB6l
信用出来る海外業者
インポ
ワニ
ワールドブックス
ぐらい?

バラクーダもいいかな。
カスタマーはしっかりしてるし。
あと悠久書店だっけ?
なかなかいいよ
913名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 01:25:02 ID:KzXGZ4Je
インポ、カイマン、ワールドブックス、DVDレガシー、UKブックス&ミュージック
この辺はおおむね大丈夫。
カイマンとUKブックスは配送遅め。
自分はインポが一番いいと思う。
914名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 01:35:30 ID:IqEmjx5H
>>908
エリデジは本当に最悪だよ
俺なんてArkivmusikのCD-R盤を5000円超で掴まされたorz
915名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 01:38:10 ID:CBPpZs+Q
RCAのメンデルスゾーン箱、仏尼に出てますか?
どなたかご存じの方いらっしゃいますか?
916名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 01:38:43 ID:+0QRoezM
>>914
酷い。なにそれありえない。
917名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 01:39:39 ID:UrLFyB6l
>>913
インポ最強は大賛成。
但し、レガシーはマズイよ
ワールドブックスは発送早いけどなあ
>>914
R???
5000円強?
酷い・・・・・
918名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 01:42:50 ID:KzXGZ4Je
米尼のマケプレは気をつけたほうがいい。
カットアウト盤とか開封済みとか表記せず平気でNEWのとこに出品してる業者が多いから。
普通に売ってる値段よりはるかに安い場合は要注意。
自分も何度となく掴まされている。
919名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 01:43:18 ID:IqEmjx5H
>>916-917
高いけど未開封新品だからと思って注文したら
オリジナルとはほど遠いArkiv製のR盤だったorz
当然苦情入れたけどのらくりらりと交わされて泣き寝入り
920名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 01:51:00 ID:UrLFyB6l
>>918
うん
CDにカットアウトがあるって初めて知ったのはマケプレだったw
>>919
えっ新品て??
泣き寝入りかぁ…
自分は何度か注文寸前まで考えたことあるけど、踏み止まったのは正解だった。
921名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 02:03:31 ID:Q5vflf3i
>>919-920
一応、日尼のマケプレで買う前に米尼もチェックしてみた方がいいってことだよね。
たとえば、これ→ http://www.amazon.co.jp/dp/B00003GPKN/
日尼マケプレでは6000円以上の値付けだけど、米尼をチェックすると
販売元のarkivmusicが17ドル弱で出してる。 http://www.amazon.com/dp/B00003GPKN/
(この盤はSONYBMGの激安バロック箱に入ってるし、今月Espritシリーズで廉価再発されたから
あんまり良い例じゃないけれど、とりあえず思い浮かんだので。。。)
922名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 02:33:16 ID:KEv3snix
素人質問ですみません
シフラ箱は塔以外には入んないんでしょうか……?
923名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 02:44:11 ID:s5p8QhBo
924名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 03:20:56 ID:+ZfA1jBh
犬の記録を見ると1年間で\600000-使っているらしい。
本当か?!と疑う・・・・
925名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 04:28:51 ID:KEv3snix
>>923 
ありがとうございます。

さて、EMIならどのくらい手持ちと重なってるか。
926名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 11:45:26 ID:O3r9T+3S
ここにきてWポイントと言われてもなぁ
927名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 12:20:23 ID:XPXU6y4r
なんだ犬、本屋になったのかw
928名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 17:16:04 ID:O3r9T+3S
どうせなら3の倍数買うとアホ(半額)になれば良いのに
929名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 17:17:37 ID:/BKobjtU
尼とガチンコバトル始まるな
930名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 17:19:11 ID:JCjGSg2L
日尼で注文したヤルヴィのプロコ全集、発送メール来た。
931名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 18:09:33 ID:pnJjocPV
タワレコで2〜5日で発送しますの商品注文したんだが、
40日待たされてキャンセルのメールが届いた。
2週間たった頃にメールしたときはオーダー中だから
キャンセルは出来ないとか返答がきたのに・・・
初めてタワレコ使ったんだがこういうことはよくあるの?
他の店では遅くなることはあっても商品が来ないことは一度も無かったんだが。
932名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 18:28:48 ID:T+9y8vx+
>>こういうことはよくあるの?

良くあること。

>>他の店では遅くなることはあっても商品が来ないことは一度も無かったんだが
当方、日尼でも犬でも経験あり。海外通販は知らん。
933名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 18:58:48 ID:pnJjocPV
>>932
そうなのか、今まで運が良かったんだな。
昔は、尼とか犬で予定日が過ぎて入荷の見込みが少ないときは
こちらからキャンセル出来たと思うんだが変わったのかな。
934名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 19:00:11 ID:iaY7hbZs
>>931

塔の規約とか読んだ方がいいと思う。
こちらからキャンセルは出来ないけど
40日を目処に入荷しなければ自動キャンセル。

ただ、再注文すれば入荷するときもある。
40日で一応の期限を切っているので、廃盤入手不可の場合と
入荷遅れの場合があるけど。
935名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 19:02:15 ID:O3r9T+3S
>>929
尼って何かキャンペーンやってるか?
936名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 19:04:46 ID:UrLFyB6l
犬尼は今でも発送準備にならなきゃいつでもキャンセル可能。
塔は先週、在庫あり1枚、2〜4週間2枚の計3枚を注文したが、ちょうど1週間後に、取り寄せ2枚はキャンセル希望でしたら、電話くださいってメールきたよ。
結局メールでキャンセル頼んで、1枚だけ発送された
937名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 19:20:20 ID:pnJjocPV
みんな色々ありがとう。 規約は一応読んでたので、
こちらからのキャンセル不可なのは知ってたんだだが、
その分確実に入荷されんだろうという思い込みがあったみたいだ。
938名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 22:25:59 ID:h8RF2wxa
尼は佐川メール便のときとペリカン便のときがあるが
(マンションだが)ペリカン便は玄関まで持ってきてくれた(CD3枚)。
佐川も3枚のときは持ってきてくれたが、最近は1枚だと郵便受けにゴリ押し。
今日のタワレコは佐川で1枚でも玄関まで持ってきてくれた。
犬は1枚でも3枚でも玄関まで持ってきてくれた。
統一性が無い。
939名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 22:41:05 ID:USA6InSG
とうとう犬で経済やら文学やらの本が買えるようになったな。
これはかなり革新的な事態だ。
940名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 22:57:57 ID:x01WvyI4
本もマルチバイやったら神なのに。
941名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 23:05:15 ID:Qz09K3D2
ナントカ制度で書籍って割引出来ないんじゃなかったっけ
942名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 23:08:36 ID:CWDPhRIv
犬の50%OFFの品ってほとんどゴミ同然のものだと思う。
943名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 23:14:44 ID:UrLFyB6l
>>939
文学は以前から店舗注文して大量にポイント稼いでたぜ
944名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 23:17:11 ID:dOiQqP1/
5枚組ギーレン箱2K購入目的のついでだが、タワレコ店舗で5割引在庫処分品を見て
きた。
DVDは元々高価格なので、5割引でも安いと思えるものはなかった。興味を引いたの
はラトルのDVD7枚箱8.4K(Arthaus Musik: Orchestral Music in the 20th Century)、
現代音楽物だが、収録時間はわずかに350分+α、これじゃ半額でも買う気が失せた。
945名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 23:25:08 ID:iaY7hbZs
>>941

再販制度ね。
犬に限らず、尼や楽天ブックスでも
ポイントサービス採用して割引してるけどね。


再販売価格維持
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E8%B2%A9%E5%88%B6%E5%BA%A6

書籍・雑誌
書籍や雑誌については基本的に定価で販売されているが、再販制度の弾力的運用を図るため、
・ 期間を区切って非再販本フェアを開催
・ 雑誌の時限再販
・ 雑誌の定期購読者割引
等を行っている事業者もある。

ポイントカードを採用している書店もある。
かつて書店組合ではポイントカードは実質的な値引きであり
再販契約違反だとして反対していたものの、
公取委は値引きであるものの消費者利益に資するとして容認している。

946名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 00:05:54 ID:a0PN/yYr
>>942
かなり後発でしたが、クラ以外ではかなりいいものを手に入れましたよ。
ロッド・マッケンの箱はお買い得でした。
モリコーネの20枚セットなんてのもあったしね。
947名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 00:31:53 ID:miGYOXRR
>>939
ここはあなたが読んでいる本のジャンルをアピールするスレッドではありません。
948名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 00:33:51 ID:mPP+zup6
>>946

> モリコーネの20枚セットなんてのもあったしね。

それ見逃したorz

いくらでした?
949名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 00:34:03 ID:yWwE2QDS
>尼とガチンコバトル始まるな

買い被りすぎ。

bk1という負け組ネット書店と組んだ弱者連合にすぎない。
950名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 00:42:10 ID:1gCUkQox
常連な人たちは本も(犬にあれば)犬で買うんじゃね?
CDと同梱で。俺もたぶんそうなるな
951名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 01:19:18 ID:YgstxFdk
あればじゃなくて、取り寄せるのさ!
中上健次の全集だって既に揃えたぞ
月末最終土曜に受け取りで
952名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 03:48:27 ID:4J27PopI
本のマルチバイがないとしても、CD1枚では送料無料にならないときに文庫本1冊くっつけると
クリアできたりして使い道はありそうだ。
953名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 08:36:33 ID:I0plUf0g
がいしゅつかも知れんが、ちょっくらいわせていただきやす。
http://www.hmv.co.jp/news/article/810140157

犬って「右」社員もいるんだな。何故に皇紀…
954名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 09:15:47 ID:RbmR6lRG
>>953
右や左の話は別として、
皇紀も暦なので・・・
955名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 10:22:23 ID:a0PN/yYr
>>948
確か15000円くらい。20枚セットじゃなくて24枚でした。
尼だと23597円です。 Ennio Morricone: The Ultimate Collectionで検索してください。
956名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 13:28:42 ID:holKid/k
やはりゴミ同然だな
957名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 13:45:59 ID:4dVdgSfj
>>956
自己紹介乙
958名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 14:21:54 ID:hahqf19F
犬しか検索せんのでアマもそうだかはわからんけど
CDの中身がわからんやつあるでしょう、もうちょっとレビュー書いてくれると
ありがたいんだが
例えば
S.richter In The 1950's Vol.3 liszt, Beethoven, Weber, Etc
とかねー
こんな表示では思い切って買えんっちゅうの

959名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 14:31:11 ID:ijMyFP1I
>>958
そこを躊躇無く買ってこそ、ここの住人と言えようか
960名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 14:32:27 ID:1ljnFkZu
>>958
型番とレーベル名抽出してウェブで再検索とかしないの?
961名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 14:37:54 ID:hahqf19F
おおっ かしこい!
思いつきませんでした

まだまだここの住人にはなりきれてなかったワタクシ・・・
962名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 16:44:14 ID:NXRjosfs
>>958
犬サイトの
アカウント>お問い合わせ>商品について
で問い合わせればいいと思う。
「苦情」と「お問い合わせ」がある。

欲しい情報を箇条書きにして
サイトに載っけてくれるようお願いすれば
必要に応じてうpしてくれたり、回答メールに書き込んでくれる。
963名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 17:09:21 ID:YgstxFdk
インポから来たけど、それよりも2日前に発送メールが来たCDがまだ来ない。
これって普通にあること?
964名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 23:28:08 ID:hahqf19F
>>962
なるほど問い合わせで教えてもらえるのですか
やってみよっと♪
965名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 23:33:17 ID:/idpR0UJ
米尼って、注文入力すると、円換算金額も表示してくれるようになったね。
本当にあの金額そのもので引き落とされるか、2・3ヶ月後にチェキしようと思う。
にしても、送料等で2,200円もかかった。
966名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 00:25:36 ID:Qhei9v0p
>>886
「日本も世界なんですよ」(三浦知良)
967名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 02:18:40 ID:F1NDdaQJ
質問ですが、塔で注文するときに個数2個で間違えて注文してしまったのですが、
訂正できますか?カートに入れたときに、どうも2重に入れてしまったらしいです。
968名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 02:27:47 ID:a4Fmp8jH
>>967
こんなところで訊くよりも、
さっさとメールするのが吉
969名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 02:29:29 ID:F1NDdaQJ
>>968
あ、一応メールしました。明日電話もしてみます。
970名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 07:02:50 ID:xE4sG+H2
>>969
同じことやっちゃったんだけど、2個注文したのを1つにしてくれってメールで頼んだら
削除しかできないって言われた
とりあえず対応はしてくれるけど、注文し直さないといけないからめんどくさい
971名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 09:08:25 ID:6JMgqrDU
>>965
円指定にすれば、その金額で引き落とされます。
ただし、ドル指定よりも多少割高にはなるようです。
972名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 09:24:04 ID:v+WMg5mz
歳末半額、ろくなの残ってねーな
973名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 12:13:34 ID:58GjwG30
>>971

高くなるというのは、どこかに書いてありますか?

もしかして、日本円表示の場合とドル表示の場合で、適用される為替レートのタイミング
が違うということではないでしょうか?

それとも手数料としていくらかとっているということなのか?
974名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 12:14:21 ID:58GjwG30
円表示ができるようになってからは円表示で買ってたから、
かなりショック。
975名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 12:18:50 ID:HiskSNRO
>>973
いったん円表示された金額と元値で換算してみるといいよ。
976名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 12:32:00 ID:1V3TyjeN
DGのメシアン箱って、犬や塔のサイトでは完売したみたいだけど
店頭にはあるのかな?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001D94L1Q
977名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 12:42:46 ID:6JMgqrDU
>>973
どこにも書いてないが、米尼で円表示の価格と、
そのときのドルのレートをくらべてみてごらん。ただし、
ドルの場合はカード会社の手数料が1.5%ぐらい
かかるので、それを上乗せして計算。そうすれば、
米尼の円レートの方が(というより、手数料かな)
少しだけれど高くなる。ついでに言えば、paypalなんかもそう。
手数料がカード会社の手数料より高い。

適用される為替のレートタイミング云々はまた別の話。
978名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 13:06:22 ID:58GjwG30
>>977

そうなんですか。
ありがとうございます。

甘かったです。油断していました。

アマゾンめ。

そういえば、初めてアマゾン.comで買い物したときに、
勝手にリボルビング払いにされたなー。

怒ってリボルビング使えないようにクレジットカード会社に連絡したけど。
979名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 13:12:35 ID:58GjwG30
といいつつ、

2回ケース割れで苦情を言ったら2回とも返品送料のほうが
高くつくから、近くの図書館に寄付してくださいっていって
中身をタダでもらえた

から許そう。
980名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 13:37:06 ID:G+8oguRC
クレーマー乙。

こういう客を相手にしなくちゃいけない、と思うと犬がいくらか不憫に思えてくる。
981967:2008/11/29(土) 13:40:46 ID:i5HfVpfB
>>968
>>970
さっきメールで返信が塔からきて2個→1個に変更してくれました。

>@TOWER.JPをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
>ご連絡頂きました下記商品のご注文枚数を、2→1枚に変更させて頂きました。

なかなか良心的な対応ですね・・
982名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 13:41:45 ID:XQZCGIEO
徳川茂承
983名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 14:34:22 ID:67b+7qaZ
徳川茂栄
984名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 14:56:25 ID:XQZCGIEO
徳川昭武
985名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 15:36:04 ID:a4Fmp8jH
次スレ立てといた

Amazon,HMV,タワレコ…etc 13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1227940404/
986名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 15:40:43 ID:WUATU788
徳川家乙
987名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 15:46:47 ID:58GjwG30
>>980

ケースが割れてたから交換をお願いするのは当たり前。
たとえ、配送元がアメリカだとしても。

割れないように梱包をしっかりして送ればいいだけの話。
統計的な合理的な考えも重要だけど。
988名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 16:02:50 ID:HEfxd4o9
あなたの常識世間の非常識
989名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 16:20:35 ID:58GjwG30
ツメまで割れていることもあったからね。

HMVみたいにはじめから割れているのを送ってきている場合には、
機械的に交換のお願いをするね。面倒だけど、それが正しい行い。
990名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 16:26:40 ID:58GjwG30
Refinoが一番いいね。
割れているCDが送られてきたことなんてない。

安いし。
991名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 16:28:27 ID:58GjwG30
>>988

「自分も世間なんですよ」(三浦知良)
992名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 16:43:18 ID:b03aZ4wG
スレの終了前には、どこからともなく、キチガイが湧いて来る
これ豆知識な
993名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 17:03:24 ID:oNRF8Oqs
ポチってポチって、更にポチって
そのうち春が来るぞ〜〜〜〜〜〜
994名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 17:05:02 ID:oNRF8Oqs
今日は半年ぶりに店舗にて購入
24P也
995名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 17:07:41 ID:1rI2Mzna
ケースのヒビくらいはどーでもいいけど、ツメ破損はアタマにくるな
でも、その程度で交換なんて面倒くせーっす

中のCDが別物だったら交換要求するかもだが
買ったCDチェックするより、新しくポチったほうが手間いらず
996名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 17:10:54 ID:1rI2Mzna
       ____
       |10000|
       | ̄ ̄ ̄
       |
  .∧_∧|
  ( ・ω・)|づ☆ ペチペチ
   と_,、⌒) )  ∧∧   )      (´⌒(
     (_ ノ|ノ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;


              ____
  ∧_∧       |10000|
  (・ω・ )    = | ̄ ̄ ̄
   と_,、⌒)^)=3 ブッ
     (_ ノノ⊂(゚Д゚;⊂⌒`つ
997名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 17:15:15 ID:XQZCGIEO
徳川吉通
998名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 17:15:45 ID:XQZCGIEO
徳川治保
999名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 17:16:16 ID:XQZCGIEO
徳川綱重
1000名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 17:17:15 ID:XQZCGIEO
徳川斉脩
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。