現代音楽現代音楽聴かないの III

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
IIが2ヶ月あまりでいっぱいになってしまいましたのでIIIを追加いたします。

何でもいいんだよ。 本人たちはテクノっつってんだから。 あ〜ちゃんは一生テクノやってくって宣言してるんだから
演歌歌ってもテクノなんだよ。
・・・・・・・・・・・・・
何かここはいつもポピュラーとごっちゃまぜにされますね。
「現代音楽の定義」はWikipediaか2chの「現代音楽」版の表紙を見てください。
ポピュラーは含みませんよ!
2名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 15:53:46 ID:OjzbFdWT
ってか重複。
3名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 16:52:58 ID:fGcbiM5v
ゲソヲタはスレ立て前に確認もできないのかw
4名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 17:16:42 ID:5j7TJDUc
4さま
5名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 18:15:58 ID:r2yZ2IqJ
3代目はこっちが最初。
6名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 18:19:54 ID:zF18U4dg
意味不明
7名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 19:32:28 ID:b2f+H4h/
こんにちは。草井満子です。すけべな殿方のみなさま、お元気ですか?
実は、現在、私は本気で離婚を考えています。それはすでにお気づきのように、
この名前です。私は旧姓・佐藤と言いました。佐藤満子というありふれた
名前だったのですが、なぜか愛した男性の名字が草井だったのです。
当時は、名前のことなんて全く気にしていませんでした。周囲の反対を押し切って
彼と結婚することばかり考えていました。彼は公務員で特に結婚に障害になるような
要素はありませんでした。しかし、私の両親、兄弟、親戚がこぞって私たちの結婚に
反対したのです。反対されればされるほど燃え上がる愛。私たちは半ば駆け落ち同然で
結婚してしまいました。しかし、今、落ち着いてみると、私は「くさいまんこ」に
なってしまっていたのです。愕然としました。もしかしたら両親たちは、そのことで
反対したのではと、それとなく確認したところ、赤面しながら頷きました。
あまりにもモラルに厳しい家庭だったため、誰も「あなたの名前がくさいまんこ」に
なるよ、と口にだして注意できなかったらしいのです。なんということでしょう。
ひとこと、「くさいまんこ」と言ってくれれば、こんなことにはならなかった。
そうとしっていれば、なんで今の亭主と結婚なんかしますか。稼ぎは少ないし水虫だし
ハゲだしインポだしいぼ痔だし、口は臭いし、そのくせフェラチオを強要するのです。
それも会社から帰ってきたすぐに生尺をやれっていうのです。ああ、こんなやつと
どうして結婚したのかしら・・・。しかし、さらに考えてみれば、私の名前って普通、
「みつこ」って読みますよね。どうして「まんこ」って読ませるのかしらん。
それを両親に尋ねたところ、まさか「草井」という人と結婚するとは思わなかったと
答えました。そういうことを聞いたわけじゃないんだけど。
あ、主人が帰ってきました。今日も恥垢が苦いんだろうな。いやだなあ。
じゃ、みなさん、またね。
8名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 19:35:19 ID:2MVlrwVG
なんじゃこのスレタイw
9名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 21:16:34 ID:r2yZ2IqJ
離婚なんかどうでもいい、勝手にしろ!
10名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 13:05:23 ID:uv97y6kq
処女でエッチ大好きで俺以外眼中なくて性格良くて家事も万能でお金持ちのご令嬢で超美人でボッキュッボンで甘えさせてくれて俺の言う事なら何でも聞く彼女が欲しいです。
ちなみに俺、ひきこもりニートなんで当人達が生まれる前から決まっていた許婚同士で花嫁修業と称して俺の部屋に押しかけてきたとかそんな展開を希望します。
11名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 13:10:32 ID:whk+1iim
おい現音板のアフォどもがクラ板にまで流れてきやがったじゃないですかい
12名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 16:38:38 ID:QDOdzcYP
13名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 16:53:24 ID:ql5DMTOo
現音板がアホ過ぎてやりがいが無い。
14名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 16:55:20 ID:ql5DMTOo
アドルノをもっと語れ!
15名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 22:23:09 ID:ql5DMTOo
現代音楽音楽板に戻ろうっと。
16名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 02:04:38 ID:eaKyvv0e
17名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 04:26:20 ID:nC89qbaX
>>10
激しく同意!!


そしてそんなことはありえない現実に激しく鬱になって、死のうかと考えて、その前に1曲聴きたくなって、スクリャービン聴いて「まだ死にたくない。。」と思い直すことのくりかえし。


OTL

嘘をつくのが嫌だ。
チャットをたまにして、リアルを聞かれたときに正直に今の自分の状況を言えない自分が嫌だ。
もっと仲良くなりたくても、ニートの自分を知られるのが恐くて自分から距離を置いてしまうのが嫌だ。
それなのに自分を変えられないのがさらに嫌だ。


音楽だけが、私の救いだが。。
しかし、この地獄は抜け出せるのだろうか。
18名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 05:25:30 ID:5jPKB7ui
春なので盛りが付いてきたか?
19名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 18:34:38 ID:+Juz07Xc
ヨーク・へラーの最近初演された曲は、
メシアンのようにわかりやすくて初心者向けだが、
通にとっては内容が希薄なのでいつも物足りない。
20名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 19:42:50 ID:rKlx/a2W
>>19
うるせー死ねハゲ
二度とこのスレ来んな
21名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 20:31:05 ID:zAaZVVHd
処女でエッチ大好きってどういう事だよ
22名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 22:14:16 ID:eaKyvv0e
23名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 22:53:28 ID:+Juz07Xc
ヨーク・へラーは無くとも良い作曲だな!
24名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 13:34:43 ID:t1rvIOS8
女の場合、ズボンのポッケに穴開けてノーパンなら
手軽にオナニーできるし、射精がないから後始末しなくていい。
だからどこでも手マンすることができる。
男の場合はしごかなきゃいけないし、
射精後の後始末があるから、トイレの個室にこもらなきゃいけない。
立ちションとは事情が逆で、どこでも立ちオナできる女は便利だな。
25名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 16:45:00 ID:bKJ0r/65
4分33秒的な話だな。
26名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 17:12:03 ID:9U3hKCMh
毛自慰。じゃない。毛慰自。
27名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 17:37:05 ID:bKJ0r/65
マティアス・シュパーリンガーはもう来シーズンでフライブルクの作曲の先生を退官するそうだ!
28名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 21:46:23 ID:bKJ0r/65
カラヤンは生前ぺンデレツキの初期の作品を初演して散々ブーを浴びたが、
意外と知られていない事実。
29名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 23:32:10 ID:t1rvIOS8
もっといやらしい話をしようよ
30名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 00:45:00 ID:kw9KtusH
ぺンデレツキの初期の作品は、
十分嫌らしいし興奮してオルガニスムスに達する。
カラヤンそのものも嫌らしい。
31名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 21:29:32 ID:+kmir764
ある朝僕のちんこが
おまえは俺のでっかいオマケなんだとうちあけてくれた

いわれてみればなるほど納得
僕はちんこが僕についてると思ってたよ
実は僕がちんこについてたんだね

全然協力的じゃない香具師だと悩んでたけど
すうっと気持ちが楽になった
今まで偉そうにしてて悪いことしたな
連れて歩いてやってるような態度でいたな

僕のほうが大きかったから、なんとなく勘違いしてたよ
ちんこの話をよく聞いて
すなおに生きればいいんだ
僕はちんこの、オマケなんだから

ある朝僕のちんこが
おまえは俺のでっかいオマケなんだとうちあけてくれた

きょうから僕は、
ちんこに連れて行ってもらうんだな
どこへでも、ちんこが指すほうへ
ちんこが行きたいほうへ
32名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 22:59:46 ID:qj7nhjjy
ああそうかよ
まんこが本体だろ
33名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 05:14:06 ID:t7C8mMb6
まんこ協奏曲。
34名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 00:22:33 ID:AIqkPzql
『地獄霊には、ごみが宝石に見える。』
35名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 07:05:35 ID:2uYV+3NF
ゴミはドイツの様に電気にしちゃう資源だ!
36名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 16:11:11 ID:b4W1bZpF
ゴミは神様だ!
37名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 17:16:09 ID:iPbYN0cC
我がIRCAMの科学力はァァァァァァァアアア 世界一ィィィイイイ
38名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 18:44:39 ID:b4W1bZpF
IRCAMは電気しかできないおかよう?
39名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 19:13:31 ID:iPbYN0cC
Perfumeのライブ力はァァァァァァァアアア 世界一ィィィイイイ
40名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 21:44:53 ID:b4W1bZpF
シューマンを聴いてみよ。
現代音楽のように聞こえるだろうが!
41名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 22:28:31 ID:b4W1bZpF
また今週もラッヘンマンのCDの推薦盤が登場!

Franz Schubert
Klaviersonaten G-Dur D 894 und a-Moll D 537
Helmut Lachenmann
Schubert-Variationen. Guero
Herbert Schuch, Klavier
Oehms Classics OC 593
42名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 23:05:05 ID:iPbYN0cC
そもそも愛知県芸には他にもIRCAM出身者がいるはずなのに
何で僕を恨んだんだろうね?当時のリアルタイムのカキコが気に障ったのか。
そりゃまあ僕も、親しい友人が音楽家仲間のブログを見て嫉妬してるのを
まあまあと言ってとりなす事も結構あるけどね。やきもち焼きやさんだからww
こちらとしては日本だとなかなか体験できない海外情報をお裾分けのつもりで
書いていても、取りようによってはいくらでも嫉妬できちゃうのが人間の感情。
それは分かる。でも悪いのは荒らしたほう。
43名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 00:52:31 ID:5ibZWzA8
自分もそうだが、ここは海外のおすそ分けなんて誰も感謝してくれないよ。
やらなくともいいのだが、
海外情報で日本の現音のマンネリ化の解決に役に立てばいいと思う。
44名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 03:15:22 ID:VHLO5S27
アナルSEXがしたいです。
僕はアナルに興味がありますが、妻は全くありません。
どなたかアナル好きの方二人で未知なる快感を味わいませんか?
初心者ですのでみなさん色々情報など教えて下さい。
45名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 05:54:10 ID:5ibZWzA8
中国は分裂するとそれだけオリンピック参加国が増えるので良いと思う。
現代音楽もそれだけ多く演奏されるようになるだろう。
46名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 10:07:15 ID:VHLO5S27
>>45
というか、「誰からも受け入れられない音楽」ってことで、
「現代音楽全般」をくくる、というのが無茶じゃないの?
たとえ少数であっても、熱心な支持者がいるからやっていけるのだと思うが。

俺は、多分他人から見れば「現代音楽ファン」なのだろうけど、
タン・ドゥンとか吉松隆なら、とくに聞けなくても残念ではないが、
ラッヘンマンやファーニホウの音楽なら金と時間の許す限り、
聴きに行きたいと思う。

いわゆるクラシックにしても、オール・ショパンのピアノ・リサイタルなら
よほど好きなピアニストでない限りは聴きに行きたいとは思わないが、
シューマンが一曲入っていれば、どうしようかなと思う。
サン・サーンスの動物の謝肉祭をやります、っつーならやめたと思うが、
フォレのピアノ5重奏をやる、っつーのならできるだけ行きたい。

クラシックなら何でもいいわけじゃないのと同じように、
「現代音楽」なら何でもいい、ってわけじゃない。
そんなのは当たり前のことだと思うのだが、
偏見のある連中はどうも十把ひとからげにして話したがる。
47名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 10:37:27 ID:xYFWLzBP
コピペはもういい
48名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 11:52:37 ID:VHLO5S27
>>47
それは。せいぜい権威主義の一例でしかない。というか、そもそも引用は「不寛容」かよ。
普段、「アインシュタインによれば」とか「ヘーゲルの弁証法に従えば」とか。
そういう普通の文章を読んだことない、無教養な猿だから、その程度を「不寛容」と感じるんだよ。

そもそもたいがいの認識など借り物だ。エジプト人さえ「すべての言葉はすでに書かれた」と壁画に書いた。

> コピペはもういい

いやよくもまあ、こんな頭の悪いこじつけができるものだ。
あんた年、いくつだ。真剣に小学校へ行けと言いたくなる。

ヒトラー以来、あんたみたいは無知な猿が僻み根性だけで、
「伝統音楽こそ、心の音楽だ」みたいな>>851のコピペみたいなことを言い出すんだよ。
いや、そんな不自由な心に生まれついたことには同情するが。

そもそもそれは恥じるべきことであって、堂々と主張していいことじゃないことくらいは知っておけ。
49名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 16:36:08 ID:MfQTjAwo
タン・ドゥンとか吉松隆はどっち道金儲け主義のポピュラー路線。

ラッヘンマンやファーニホウは金に関係ない純芸術路線。

こち違いを明確にする。
50名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 19:44:52 ID:MfQTjAwo
フィンランドの作曲家は何も考えないで作曲する能無し作曲家!
51名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 19:47:20 ID:lGssm+Zj
サーリあほ!
52名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 20:28:07 ID:MfQTjAwo
サロネンやリントベルイも威張っているだけでたいしたこと無いなあ!
53名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 17:10:06 ID:5nNQzGib
C6の報酬を要求したのは事実だった。
54名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 21:57:23 ID:XEaE88DL
3のつく数字と3の倍数の時に
アホネンになります
55名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 22:29:45 ID:z6i9tnV7
スエーデンにもアホという作曲家がいましたね。
北欧は多いです。
56名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 22:31:23 ID:gIUaUbdA
57名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 01:20:43 ID:q+VgMatM
これは良い!

今ケージのピアノのための音楽1から84聴いているけどこれぐらい凄いよ!」
58名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 07:03:42 ID:fVpR2OId
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。
このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
・まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
・1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
・3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。
 (必ず、興味のある異性の名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
・4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。
 これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
・8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか?
59名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 16:41:22 ID:wpufFkML
この遊びがジョン・ケージみたいな素晴らしいアイディアの宝庫とは思えない。
60名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 10:49:23 ID:6cw0Gk8l
61名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 16:42:49 ID:yyIvlwCa
ケージは音楽哲学者。
彼の曲は聴くためにではなく哲学するためにある。
62名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 16:42:08 ID:jPClu482
Nonoは政治音楽。
63名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 17:13:50 ID:5qJU9/p9
シュトックハウゼンはもっと自分の音楽を演奏してくれと墓の中でわめいている。
64名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 06:40:34 ID:23I/mlSi
ハラルド・ミュンツ:
ラッヘンマン信仰だが、
それで彼の音楽の毒が優れているのよ?
65名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 23:53:22 ID:mFjmSGkp
>>63
病院池
66名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 03:54:53 ID:9m3TUn4C
お前は特にキチガイ病院へ!
67名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 13:34:29 ID:5Wh+wCZ5
>>66
今堀はネ申なんだよ
大おフランス政府認定イルカマーが羨ましいからって嫉妬すんなや
電光石火のレイプ馬鹿が

おまえは敗北感と惨めさと屈辱と絶望にまみれて
おケツ掘られるレイープ夢想しながら仮性包茎の臭い珍子をシコってろ
おまえみたいなニポンの土田舎でくすぶってるヒキコモリニートのクズ作曲家ワナビーと
欧州の芸術サロンに認められてる現代音楽界の若き新星今堀様はレベルが違うんだよ馬鹿が

今堀さんにはファンが付いてて現音板でも書込みを心待ちにしてる人がたくさんいるけど
おまえのくだらねー荒らしカキコなんか、お前の音楽と同じく誰にも必要とされてねーからwww
おまえは「無」なんだよwwww わかる???
お前の価値は0、ゼロ、零、ナッシングwwwwwwww

さっさと電光石火の早業で首吊って自殺しろよ負け犬
68名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 21:44:57 ID:1z8vXDrB
67と一緒に電光石火の早業で首吊って自殺しよう、負け犬!
69名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 08:34:21 ID:KDOKGWIK
ていうか板違いだろ
いまほりがいたらいまごろ削除依頼出されてるとこだ
70名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 08:47:24 ID:DEsn+h/c
71名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 13:02:20 ID:KDOKGWIK
違います。これが現代音楽です。
http://www.gay.jp/VJ/label/ssv/main/img/LL00252.jpg
72名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 15:34:14 ID:yTmlC+x5
暇な香具師がいるなあ。
73名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 17:44:41 ID:25ZuqFvo
現代音楽のスレは多いほうがそれだけ関心が深まってよいことだ!
74名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 01:17:12 ID:Wg9t5YaS
>>73
というか、「誰からも受け入れられない音楽」ってことで、
「現代音楽全般」をくくる、というのが無茶じゃないの?
たとえ少数であっても、熱心な支持者がいるからやっていけるのだと思うが。

俺は、多分他人から見れば「現代音楽ファン」なのだろうけど、
タン・ドゥンとか吉松隆なら、とくに聞けなくても残念ではないが、
ラッヘンマンやファーニホウの音楽なら金と時間の許す限り、
聴きに行きたいと思う。

いわゆるクラシックにしても、オール・ショパンのピアノ・リサイタルなら
よほど好きなピアニストでない限りは聴きに行きたいとは思わないが、
シューマンが一曲入っていれば、どうしようかなと思う。
サン・サーンスの動物の謝肉祭をやります、っつーならやめたと思うが、
フォレのピアノ5重奏をやる、っつーのならできるだけ行きたい。

クラシックなら何でもいいわけじゃないのと同じように、
「現代音楽」なら何でもいい、ってわけじゃない。
そんなのは当たり前のことだと思うのだが、
偏見のある連中はどうも十把ひとからげにして話したがる。
75名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 05:23:06 ID:R/9hxnCd
現代音楽はどんなスターでも受け入れられないよ。
メシアンやケージ、シュトックハウゼン、ノーノらも決して楽な生活してたわけじゃないよ。
76名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 09:03:04 ID:fp5rDqML
作曲家は誰か金主がつかない限り楽に暮らせないのは今に始まったことじゃない。
その点で最高にラッキーなのはチャイコフスキーだろう。
77名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 18:32:26 ID:Wg9t5YaS
ホモだから?

まあホモは最高の勝ち組だしな
自分のチンコやアナル見てシコれるし
78名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 20:12:16 ID:+etxylCJ
ビートルズやテクノは現代音楽である云々というレスが前あったと思うけど、
モダンジャズなんかはどういう分類になるの?
79名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 20:40:11 ID:sLD6J5Qk
>>77
金主は金持ちの未亡人。条件は決して会いに来ないことだっけ?
まぁホモだから安心して援助出来たっちゅう意味なら、その通りだろうな。
80名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 23:25:53 ID:7rYmpwAt
でも、チャイコの場合は突然援助を打ち切られりして大変だったみたいだ。
シベリウスは国家から年金もらって早いうちから悠々自適な生活を送ってたんだろ。

81名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 11:26:44 ID:aOdJdWWY
もう年金すら貰えない俺らは負け組
82名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 16:59:56 ID:Y40uUor3
年金で作曲家を甘やかすと今のフィンランドの作曲家のようにくだらないものの産地になる。
シベリウスもそれからは曲を書かなかった。
83名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 18:31:32 ID:aOdJdWWY
税金で作曲家を甘やかすと今の日本の作曲家のようにくだらないものの産地になる。
84名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 18:39:32 ID:VqYZ0eSx
くだらないの基準は?
ゲソの批評に「圧倒した」とかいかに力で制したみたいなものをありがたがるところに常々疑問を感じるのだが。
85名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 20:48:28 ID:Y40uUor3
例えば海外に出ない音楽。
でも今の現役で海外に出ているのはマフィア型がほとんどだが!
86名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 22:36:14 ID:2Rp2H2ya
>>84
海外というのは欧州か? だとしたら「欧州人の好みに合わせた音楽」がすばらしいということか。
それとマフィア型自体欧州の作曲家のまね。
87名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 00:59:14 ID:Z0se1yI7
こっちが本スレ。
あっちは肥溜
88名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 01:31:14 ID:YjwNHI5z
芸大アカデミズム・マフィアとかサントリー・マフィアとか日本だってある。
89名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 17:44:52 ID:vFmzYKMy
どこでも自分とこの作曲家を優先的に初演したいし、賞もあげたい。
これが無かったらどんなにいいだろうか!
90名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 18:14:21 ID:VBO1oP25
ってか、そもそも新しい理論や技法の創造や
新ジャンルの確立から流行りのムーブメントの仕込みすら
欧州(人)以外は一切関与してこれなかったんだから、
欧州(百歩譲って米)以外の人間が現代音楽を
作るべきでは無いと思っちゃうよね。
91名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 21:10:17 ID:sQrgWPKe
これから作って欧米へ売り込めばいいじゃん。
92名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 01:53:06 ID:gq2qjD0Y
BerioのSinfoniaはいつもあのコラージュが問題になるが、
あそこから入らないと交響曲全体がとっつきにくい。
93名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 02:13:42 ID:gq2qjD0Y
ヘルツキーの今年のシュヴェチンゲンの初演オペラ「ヒブリス/ニオベ」は彼女特有の円熟した書法。
これと合わせてステファーニの「ニオベ」も対比として初演された。
94名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 07:53:50 ID:TPpaUD8I
作曲で一番金を稼いだのは誰だろ?
95名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 08:35:10 ID:Bf6tAeN+
ロッシーニ
96名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 10:06:38 ID:jAxFqgUy
ホワイトクリスマスじゃないかな。クラシックではないけど。
97名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 13:19:02 ID:ZB3WVueg
小室哲哉じゃないかな。クラシックではないけど。
98名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 13:33:32 ID:vE/F+MTl
そりゃポール・マッカートニーだろう。
レコーディングではカラヤン?
99名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 16:33:07 ID:58kjECe9
日本だったら西村朗か三善晃か?
とにかくアキラ系が良く稼ぐ。
100名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 18:35:59 ID:Bf6tAeN+
結局は金になる曲を書くか否かだな。
金にならないどころか持ち出しまでする位なら最初から書くなってことだ。
101名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 18:44:03 ID:58kjECe9
金になる曲を書くとどうしてもポピュラー系になる。
現代曲はどうしても芸術でなければならない。
大衆に妥協してはならない。
曲の質の最優先でなければならない。
102名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 18:51:55 ID:+vxYHafR
>>99
宮川アキラ→マツケン産婆
103名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 18:55:03 ID:58kjECe9
伊福部昭も金持ちだったかも?
104名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 08:06:21 ID:MtC6pS8J
アキラという名前でない時点で作曲家の道をあきらめる
105名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 16:42:14 ID:7K6L9Z6D
富豪アキラ集団!
106名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 16:50:19 ID:Nu2tOrcE
>>103
伊福部家は現天皇家より古い、由緒ある名氏族だお。
107名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 21:21:01 ID:7K6L9Z6D
湯山昭は?
108名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 21:26:06 ID:p0axRj0E
そりゃいくら落ちぶれてもゲソオタにはなりたくないって思うのが人情ってものじゃない?
109名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 22:38:40 ID:KgvXpg7M
ゲソは非人情ですからw
110名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 00:20:00 ID:BKI+nF/j
ゲソは人間的だよ、とても親切だよ!
111名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 00:45:04 ID:29hVnEFz
人の情に寄って作曲され、人の情に頼って演奏され、
人の情に縋って生きているゲンヲタによって聴かれている

それが現代音楽。
112名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 06:24:47 ID:BKI+nF/j
現代音楽人って情だらけだよ。
とても優しいよ!
113名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 15:05:23 ID:29hVnEFz
情けない
114名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 16:35:42 ID:jyRMzPJI
マフィア以外は優しい人たちだって!
115名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 16:46:08 ID:ty1Evbc4
それは。せいぜい権威主義の一例でしかない。というか、そもそも引用は「不寛容」かよ。
普段、「アインシュタインによれば」とか「ヘーゲルの弁証法に従えば」とか。
そういう普通の文章を読んだことない、無教養な猿だから、その程度を「不寛容」と感じるんだよ。

そもそもたいがいの認識など借り物だ。エジプト人さえ「すべての言葉はすでに書かれた」と壁画に書いた。

>マンコヴァーギナ・オールガスムス

いやよくもまあ、こんな頭の悪いこじつけができるものだ。
あんた年、いくつだ。真剣に小学校へ行けと言いたくなる。

ヒトラー以来、あんたみたいは無知な猿が僻み根性だけで、
「伝統音楽こそ、心の音楽だ」みたいな>>116-1000のコピペみたいなことを言い出すんだよ。
いや、そんな不自由な心に生まれついたことには同情するが。

そもそもそれは恥じるべきことであって、堂々と主張していいことじゃないことくらいは知っておけ。
116名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 19:58:24 ID:ps7waug7
ていうか板違いだろ
いまほりがいたらいまごろ削除依頼出されてるとこだ
117名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 21:51:31 ID:29hVnEFz
板違いの上、重複。
しかしながら依然ととして放置。
118名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 01:03:04 ID:Z0tKGaou
元祖板にそういうことを言っちゃいけない!
119名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 16:48:43 ID:Sa+xHE44
カリスマと威厳があるのだ!
120名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 22:16:22 ID:Sa+xHE44
カッコいいのだ!
121名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 02:34:45 ID:NhSNtxHg
ミュンヘンのビエンナーレがまもなく終わる。
122名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 16:55:54 ID:skLRm0JE
美大の連中も電子音楽や楽器で即興音楽作るね。
音大はそういう才能が全く無いのか?
123kyrie ◆.RYdSpBfEI :2008/05/04(日) 18:39:18 ID:YuS4xW+r
美術畑の人の方が発想は豊かですからね。
あっちじゃ音楽なんてツール&エレメントの一つに過ぎない。
124名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 01:15:53 ID:oilG7Obk
おれ藝大の美校出身なんだけど、音校の女子とかにレゲエ聴かせると全然リズムがとれないのがスゲーと思ってますた。
自分も譜面など読めないのにクラ聴いてるし、理論などわからんのにゲソ聴いてますけど。
125名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 05:27:15 ID:YjO7RO6e
Geso既に楽しめたら理論は特に知らなくともいいよ。
要するにゲソを楽しむための理論だから。
126名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 05:35:58 ID:un3e4J7f
リゲティのピアノ協奏曲って今でも良く演奏されるね。
127名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 16:27:09 ID:bgmszD8O
もうちゃんと残っているよ。
128名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 05:19:28 ID:uCc+UWWT
メシアンの「世の終わりのための四重奏曲」聴きなよ。
クラシックからすんなりは入れるよ。
129名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 00:08:10 ID:YU1aJmdN
シェーンベルクって現代音楽なの?
年代的な目安?
130名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 00:19:26 ID:3GDnkVfx
武満OK、リゲティOK、しかしシェーンベルクNG
って奴たしかに居るよな・・・
131名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 00:44:43 ID:kHm4p/Qt
前スレでも触れたけど、NHKFMの「現代の音楽」には、
「作曲この半世紀の潮流」という回が月に一度程度の割合で入る。

芸術の時間のスパンは長いとはいえ、「現代」というからには、
やはり50年くらいが限界じゃないか、という気がするな。

シェーンベルクはもう完全に古典でしょ、
メシアンもおいらの感覚ではもう古典だな。
132名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 05:54:28 ID:rLMDzacV
Schoenbergは様式的に現代音楽に入れるよ。
もう古典だが、未だに一般聴衆に完全に理解されているとはいいがたい。
みんな楽しみよりも教養で聴いている感じだな。
133名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 11:16:01 ID:lDrLuzYj
「みんな楽しみよりも教養で聴いている感じだな。」
あーよかった、おいらも聞いて楽しくなくって、
これでシェーンベルクを聞いたって自慢できるのが
楽しいっておもた。
134名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 13:52:01 ID:kfVvMD2n
シェーンベルクも「浄夜」は楽しんで聴けるのだが。
135名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 18:59:29 ID:H4ggF3/5
「浄夜」が楽しめる、というのもねぇ〜
「まじに共感できる(分かる)のか?」と問われかねないからなぁw
ある意味、無調なんかより難解だよw
136名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 20:08:47 ID:3GDnkVfx
楽しむと分かるは必ずしも一致しなくてよいのでは。
俺はシェーンベルク分かるとは敢えて言わないが、
調性の有無を問わず楽しんでる曲は一つや二つではない。

お前マタイほんとに分かるのか?とかトリスタン分かるか?
とかいう突っ込みはお互いやめとこうよなwww
137名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 23:20:22 ID:AGTtKTBl
「浄夜」が楽しめ手も作品11まで楽しめないと!
138名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 23:36:01 ID:kHm4p/Qt
>>132
>Schoenbergは様式的に現代音楽に入れるよ。
う〜〜〜む、シェーンベルクが現代音楽に分類される「様式」、
っつーのはかなり疑問のある概念だなあ。おいらは、
様式でいえば、シェーンベルクの作品の多くは、
古典主義としか言いようがないと思うのだが。
139名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 00:34:18 ID:v73bv2Li
現音イコール無調って感じがするんですが
そういう意味では、シェーンベルクは、現音?
武満のノーベンバーステップスや弦楽のためのレクイエム、ipodに入れて
満員電車中でよく聞きます。
140名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 01:37:11 ID:etG87gA4
感じだけで言われてもねぇ
まあそれを押し通したければ、そういうことにしとけばいいんじゃね?
そんな分類は便宜上の意味しかないからな。
141名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 02:55:42 ID:S9iR764I
>>1
現代音楽現代音楽ってなんですか?
142名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 03:18:35 ID:PnRlN3Xe
2chの現代音楽の項の定義を見よ。
Wikipediaでも良いぞよ!
143名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 03:28:40 ID:xc59mthc
【バニム】バニラムード!美女カルテットPart25♪
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1210339206/

25スレ目だとさ
144名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 03:40:41 ID:a0719fle
>>140
しかし、そのゲンヲタさんも、自分は「現代音楽」を聴いてるんだ
という認識を持っているんでしょ?
145名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 04:26:27 ID:S9iR764I
>>142
現代音楽じゃねえよハゲ
現代音楽現代音楽ってのはなんなのか訊いてんだよ糞野郎
146名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 05:25:45 ID:YqonSsd7
>>144
「ゲンヲタ」という表現は便利が良いので、
おいらも「ゲンヲタでぇ〜〜す」なんて使うけれど、
「現代音楽を聴いている」という認識はないなあ。
武満なら武満、シュトックハウゼンならシュトックハウゼンを聴いている、
という感覚。おいらはクラヲタでもあるけど、ベートーヴェンを聴いていて
「クラシックを聴いている」とは思わない、やっぱりベートーヴェンを聴いている、
と感じる。

新作初演がずらりと並んだ演奏会なら「現代音楽のコンサートだな」とは思うが、
仮にどっかのオケが、シェーンベルク、新作初演、武満、みたいなプログラムを組んでも、
現代音楽のコンサートとは認識しないだろうなあ。
「お、武満のジェモーか、聴いてみようか」なんて感じだろう。
147名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 05:49:45 ID:Qv7eq6xH
>>139
>現音イコール無調って感じがするんですが

2008年の現代音楽の主流は
「自由な無調」及び「(自由な旋法を含む)自由な調性」だよ。
「自由な」無調だから一時的に調性や旋法を感じさせる部分は
ザラに出てくるよ。
148147:2008/05/10(土) 05:52:38 ID:Qv7eq6xH
だから現代音楽板の
「多くの場合、クラシック音楽のうち第二次世界大戦後(1945)以降に前衛的な視点で書かれた音楽」
という定義そのものがオカシイんだよね(^^)ノ
149名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 07:31:38 ID:j9vkC/cJ
しかしよくまあ 気持ちを悪くする曲を現代音楽と言って作曲するんだろう。
作曲家は本当に人類のために作曲していると思っているのだろうか?

「キーン コン カーン ブリ ガー ドーン」まだポップスの方がましで
歴史に残ると思います。 変な一時期として歴史に残るかも。
150名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 08:58:39 ID:Qv7eq6xH
>>149
>気持ちを悪くする曲を現代音楽と言って作曲するんだろう。

違うって(*`Д´)ノ!!!
騙されたと思ってラウタヴァーラの交響曲第8番「旅」を聴いてみてよ。
これが「最新の現代音楽」なんだよ!!ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
151名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 09:47:51 ID:YqonSsd7
つーか、>>149は、
<ぼくはゲンダイヲンガクを聞くと頭が痛くなります、
 こんなものが後世に残るとは思えません>
っつー月並みなことを言っているだけだろ?
152名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 11:52:05 ID:etG87gA4
ぼくはロックを聞くといらいらします
だから聞きません
後世に残るかどうかは、ぼくの知ったことじゃありません
153名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 12:21:43 ID:7dCaWs2h
も一個のスレ落ちたのか
154名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 14:35:23 ID:RWnh9bjh
>>149
何が悲しくて、人類のために作曲するかよ。自分とスポンサーの
為に決まっているだろ、アホ。
155名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 15:18:07 ID:R5z/VdD/
ゲンヲタの意見を集約すると
>>気持ちを悪くする曲
ってのは、もうクラシックに入っちゃうわけね?
156名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 15:42:18 ID:YqonSsd7
つーか、「気持ちを悪くする曲」なんてあいまい過ぎる指標だわな。
自分が書いた曲でもない限り、
「聞き手の気持ちを悪くしようと思って書いた」かどうかなんか分からんし、
「聞いていて気持ちが悪くなる曲」っつーなら、個人差が著しい。

たんに、<ぼくはシェーンベルクを聞いていると気持ちが悪くなります>と
書けばよいものを、「気持ちが悪い」という指標だけで
「現代音楽」を定義しようとするから、話がワケワカメになる。
157名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 16:40:32 ID:lk6JTbY8
クラシックのような綺麗な曲はかって気持ち悪い。
158名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 16:45:38 ID:S9iR764I
>>156
というか、「誰からも受け入れられない音楽」ってことで、
「現代音楽全般」をくくる、というのが無茶じゃないの?
たとえ少数であっても、熱心な支持者がいるからやっていけるのだと思うが。

俺は、多分他人から見れば「現代音楽ファン」なのだろうけど、
タン・ドゥンとか吉松隆なら、とくに聞けなくても残念ではないが、
ラッヘンマンやファーニホウの音楽なら金と時間の許す限り、
聴きに行きたいと思う。

いわゆるクラシックにしても、オール・ショパンのピアノ・リサイタルなら
よほど好きなピアニストでない限りは聴きに行きたいとは思わないが、
シューマンが一曲入っていれば、どうしようかなと思う。
サン・サーンスの動物の謝肉祭をやります、っつーならやめたと思うが、
フォレのピアノ5重奏をやる、っつーのならできるだけ行きたい。

クラシックなら何でもいいわけじゃないのと同じように、
「現代音楽」なら何でもいい、ってわけじゃない。
そんなのは当たり前のことだと思うのだが、
偏見のある連中はどうも十把ひとからげにして話したがる。
159名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 18:41:20 ID:Qv7eq6xH
>>158
>たとえ少数であっても、熱心な支持者がいるからやっていけるのだと思うが。

逆に言えば「少数であっても、熱心な支持者がいるからタチが悪い」とも言える。

(訳の分からない曲を書く)作曲家と、
それを熱心に支持する(極めて少数の)聴衆と、
(まるで作曲家の取り巻きみたいな)評論家が、
事実上「仲間内だけで」誉め合ってるのが現状じゃないかな?

その光景を、チョット離れた所から冷静に観察すると
まるで「花見で安酒に酔ってオダを上げている人」を見るようで、
気味が悪いんだけど、それを >>158さんはどう思ってるのかな?
160名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 20:17:51 ID:j9vkC/cJ
149です。
「キーン コン カーン・・」は現代音楽の中でも特に前衛音楽
だったのかも。

 150さん推薦のラウタヴァーラの交響曲第8番「旅」や近い曲
をhmvの試聴で聞こうとしても、試聴可能がなかったです。

以前チェロで薦められたシュニトケも、暗い陰鬱な曲で、無調
ではないので救われますが、無調の曲になるともうダメ。
音を楽しむ音楽ではないように思えました。

でもミヤスコフスキーのチェロを聴いて良い曲と思いました。
これが現代音楽の範疇に入るか分かりませんが、色々ですね。
161名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 20:49:59 ID:etG87gA4
>>159
ちょっと縮尺を変えてみるとクラシックが全く同じ構図になるんだがwww
162名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 21:00:29 ID:R5z/VdD/
クラの場合、これでも現代音楽よりは市場原理が働いており。
本当に少数(=売れない)だと淘汰されるのが結構早い。
「廃盤の恐怖」ってやつだ。
163名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 22:30:00 ID:R5z/VdD/
まぁクラヲタも案外に現金っちゅうか流行りに流されやすいっちゅうか、
演奏されてたりCDが簡単に手に入ったり(買えたり)、要は音が聞けるうちは騒いで信者化しても、
音が聞けなくなると一年と経たずに宗旨変えする奴ばかりだ。
その点、演奏されずCDも手に入らず=音にならない、でも信者が逃げないで
尚且つ獲得さえできるゲンヲンは凄いよw


おっと、誉めてるんだぜw
164150:2008/05/10(土) 22:35:17 ID:Qv7eq6xH
>>160
>150さん推薦のラウタヴァーラの交響曲第8番「旅」や近い曲
>をhmvの試聴で聞こうとしても、試聴可能がなかったです。

ここにあるよ。→ http://ml.naxos.jp/?t=570069_05

これの「08. IV. Con grandezza - Sciolto - Tempo I 09:07」
を聴いてみてよ!(^0^/
165156だが:2008/05/11(日) 01:30:11 ID:NMUpAz+1
>>158はおいらの前スレのレスをコピペしたもの。
いい加減、おいらの駄文は見飽きたので、コピペするなら別のにしてくれ。

コピペへのレスにレスするのも芸がないが、
>>159
>(訳の分からない曲を書く)作曲家と、
>それを熱心に支持する(極めて少数の)聴衆と、
>(まるで作曲家の取り巻きみたいな)評論家が、
>事実上「仲間内だけで」誉め合ってるのが現状じゃないかな?
おまいさんは、きっと「現代音楽」のコンサートによく出かけて
そういう光景を良く見かけているから、そんなことを書くんだろう。

地方に住んでいて、なかなか新作初演のコンサートにいけない
おいらからすれば羨ましい話ではある。

ただおいらに理解できないのは、自分が「訳の分からない」と思っている曲の
コンサートに熱心に?通うおまいさんの気持ちだわな。
166名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 05:54:25 ID:nWmKzXyJ
例えばシャリーノの作品について自分の言葉で書いてみろよ。
167名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 06:40:26 ID:cVPmha5E
>>166
それは。せいぜい権威主義の一例でしかない。というか、そもそも引用は「不寛容」かよ。
普段、「アインシュタインによれば」とか「ヘーゲルの弁証法に従えば」とか。
そういう普通の文章を読んだことない、無教養な猿だから、その程度を「不寛容」と感じるんだよ。

そもそもたいがいの認識など借り物だ。エジプト人さえ「すべての言葉はすでに書かれた」と壁画に書いた。

> シャリーノの作品について自分の言葉で書いてみろよ。

いやよくもまあ、こんな頭の悪いこじつけができるものだ。
あんた年、いくつだ。真剣に小学校へ行けと言いたくなる。

ヒトラー以来、あんたみたいは無知な猿が僻み根性だけで、
「伝統音楽こそ、心の音楽だ」みたいな>>851のコピペみたいなことを言い出すんだよ。
いや、そんな不自由な心に生まれついたことには同情するが。
168名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 08:03:19 ID:dAYIRcW9
新ウィーン楽派は、ロマン派音楽と見ても良いんじゃないかな。
勿論、すごく古典的だって思う。
でも、演奏者側には、無調や12音などの形式への理解だけではなく、その上に更に豊かな表現が求められていたのでは。
169156=165へ:2008/05/11(日) 08:15:05 ID:57TTDRj3
>>165
>おまいさんは、きっと「現代音楽」のコンサートによく出かけて
>そういう光景を良く見かけているから、そんなことを書くんだろう。

まさにその通り!
現代音楽の関係者だよ。内情はこんなものだよ。
ラッヘンマンやファーニホウの愛好者なら、
俺の言いたいことがよく理解できるだろう。

>ただおいらに理解できないのは、自分が「訳の分からない」と思っている曲の
>コンサートに熱心に?通うおまいさんの気持ちだわな。

これは全くの誤解だよ。
現代の芸術音楽活動に真剣に関わろうとしているのに
「訳の分からない」音楽ばかり聴かされたことや
現代音楽の現状は一般のクラシックファンが思っている以上に
閉ざされた状況&お寒い状況であること、
それにも関わらず「安酒に酔ってオダを上げている連中」にウンザリしてるんだよ。
170156=165へ:2008/05/11(日) 08:35:19 ID:57TTDRj3
>>165

>いい加減、おいらの駄文は見飽きた

現代音楽の現状は一般のクラシックファンが思っている以上に
お寒い状況で一般のクラシックファンからも相手されず、
現代音楽内部からも転向者続出の状況なのに
「前衛音楽に意味や価値がある」と強弁する態度や
何よりこういう「上から人を見下した」文章を書くこと、
そしてそれが端から見たらイタイってことに気づいていないのが
「仲間内だけで寄り集まって安酒でオダを上げている」と
言っているのだが、間違ってるかな?
171名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 10:43:49 ID:OELAsS9K
なんかオリジナルとコピペの見分けがつかなくなってきたぞw

172名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 11:44:31 ID:cVPmha5E
>>168
僕も一応今とある調性音楽の仕事もらってるんだけどね・・・
子供のための曲なんで、だからこそいつもよりも真摯に作曲してるつもりだよ。

それとそのスレ、そもそもスレ名からして
僕がちょっと書き間違えたのを(あの時は作曲年を下調べするうちに
下書きのソートをミスってメタスタシスの作曲者がリゲティと書いてしまった。
アトモスフェールもちゃんとリゲティになってるからコピペミスだね)
揚げ足とってその荒らしと良く似た文体のお方が立てたスレじゃないか。
不愉快極まりない。ちなみに今GL5重複の理由で削除申請が出てる。

>>534の引用先だけ書いていれば真っ当だが、
>>533で相変わらずレイプレイプと連呼しまくってるのが異常。
しかもそこの101で故人の大作曲家を貶めてる。
理由のある作品批判ならともかく、こういう書き方は最低。
作曲家の風上にも於けない、唾棄すべき存在。
そんないい加減で「無責任な発言」ばかりしといて、

  「オレの批判をするなんて百年早い!!」

大体この荒らし、毎晩毎晩深夜早朝に現れてるけど、普段何してるんだろうね?
そういう僕も最近夜更かし気味だし今日なんか半徹だが。

ちなみにペンデレツキのルカは中期だと思うが。
個人的な話になるが、そのカキコの頃はまだ教会に通い始めたばかりだったが、
キリスト教の教理を学んで洗礼を受けた今では、あの曲の最後の協和音の良さが
分かるようになった。
173名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 12:15:27 ID:57TTDRj3
>>172

これ今堀君の文章でしょ?
スレッドの内容と関係無いじゃん。
174名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 12:20:03 ID:Yl+LoXd6
あなたの知らない楽譜の世界
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3215981
175名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 17:52:42 ID:NMUpAz+1
つーか、>>169
>仲間内だけで寄り集まって安酒でオダを上げている
なんだ、コンサートに通うばかりじゃなくて、
打ち上げにまで付き合ってんのか(笑)
ならば、おまいさんもお仲間じゃないの?
仲間内のけんかを2ちゃんに持ち込むなよ。

>>170
2ちゃんに書き捨てのつもりで書いた駄文を何度も見せられるとうんざりしてくる、
っつってることのどこが、
>「上から人を見下した」文章を書くこと
になるんだ?

ヲイ、S9iR764I141、またはcVPmha5E、
次からはコピペは>>169を使ってくれい。
176名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 18:31:41 ID:QbL24TE3
大人には大人の付き合いがあるんだろ。
大人になれば嫌な奴とも時には酒を飲まないと行けない・・・・そんな時期が有る。
177名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 19:06:25 ID:aCaGobEQ
酒=現代音楽???
178名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 19:11:01 ID:QbL24TE3
そうか、ゲンヲタってのは止めたいと思っても止められない
アル中みたいなものか。
179名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 19:22:25 ID:57TTDRj3
>>175
>コンサートに通うばかりじゃなくて、
>打ち上げにまで付き合ってんのか

違うって。読解力無いなぁ。
「安酒」云々は「狭い世界で勘違いして他人を見下す現代音楽マニア」への揶揄だよ。

>2ちゃんに書き捨てのつもりで書いた駄文を何度も見せられるとうんざりしてくる、
>っつってることのどこが、「上から人を見下した」文章を書くことになるんだ?

"悔し紛れ"でも"強がり"でも何でもなく「本気」でそう思ってる?
それはそれで別の意味で問題あるぞ!!
180名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 20:26:29 ID:cVPmha5E
>>173
今堀はネ申なんだよ
大おフランス政府認定イルカマーが羨ましいからって嫉妬すんなや
電光石火のレイプ馬鹿が

おまえは敗北感と惨めさと屈辱と絶望にまみれて
おケツ掘られるレイープ夢想しながら仮性包茎の臭い珍子をシコってろ
おまえみたいなニポンの土田舎でくすぶってるヒキコモリニートのクズ作曲家ワナビーと
欧州の芸術サロンに認められてる現代音楽界の若き新星今堀様はレベルが違うんだよ馬鹿が

今堀さんにはファンが付いてて現音板でも書込みを心待ちにしてる人がたくさんいるけど
おまえのくだらねー荒らしカキコなんか、お前の音楽と同じく誰にも必要とされてねーからwww
おまえは「無」なんだよwwww わかる???
お前の価値は0、ゼロ、零、ナッシングwwwwwwww

さっさと電光石火の早業で首吊って自殺しろよ負け犬
181名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 23:32:50 ID:NMUpAz+1
>>179
>「安酒」云々は「狭い世界で勘違いして他人を見下す現代音楽マニア」への揶揄だよ。
おいらは酒を飲まないんで、そういう回りくどい表現を使われても分からないよ。

なにやら「現代音楽」関係者(ラッヘンマン、ファーニホウ絡み?)に
よほど馬鹿にされた経験がおありのようで、それはご愁傷様と申し上げるほかないが、
地方在住で東京の業界事情はとんと分からぬおいらにイチャモンをつけられてもな。

これまで東京で聞いた演奏会と言えば、それこそラッヘンマンのマッチ売りと
サントリーの作曲家の個展が3回ばかりで、とてもおまいさんの言っている
「仲間内だけ」っつーのはおいらには分からんのだよ。どれも盛況だったしな。

>それはそれで別の意味で問題あるぞ!!
びっくりマークを二つもつけるほどの、一体どういう問題があるのよ?

それよか、おまいさんが聞いて「訳がわからん」と思った曲を教えてくれ。
NHKFMの「現代の音楽」は良く聞いているつもりだから、知っている曲もあるかも知れん。
182名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 00:10:00 ID:3v4fZ+4v
ゲソ関係者って、具体的に何やってるの?
183名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 00:40:32 ID:/vAUKBF5
新国のツィンマーマン、熱狂的だったやん。
こういうのを観ると、現代音楽も確実に未来へと残って行くことが理解できる。

かえって、聴衆のためといったお題目で、微妙な調性音楽を書き連ねている
作曲家の方が賞味期限が短いかも。
184名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 02:07:37 ID:mvIR3WLy
聴衆のために書く曲は「お題目」ではなく「金」のためだから。
ついでに賞味期限は短くとも金持ちにはなれるとまでは行かなくとも、
少なくとも人間らしい生活ができるという役得が付く。
185名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 05:38:09 ID:nKxIcJQS
委嘱作はほとんどが芸術のためというよりも金のため。
委嘱されなくとも書いた曲で「リング」のように良いものはいっぱいある。
委嘱だけで食っていける作曲家になるとそこで作品の質が止まるか、
どんどん落ちてゆく。
186名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 07:05:42 ID:vDvT5QCV
しかし今時、一応プロで金のあての無い作品書くのなんているのかいな?
187名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 07:37:16 ID:AmpLvlxF

110 名前:7分74秒 :2008/05/11(日) 22:45:19 ID:YPwl1If7
オペラ観に行ったよ(実は初オペラ)。若杉の指揮は精緻だったし
デッカーの演出もなかなか面白かったけど、この程度じゃ感動しないんだよ。

例えば、ピエール・ブーレーズのマルチチャンネルのライブエレクトロニック
作品のようなより高い次元(より拡張された次元)から俯瞰すると、低いレヴェルで
いくら頑張られても上から見るとバカらしくなっちゃうんだよね。

もっと強烈な刺激が欲しい。エキセントリックなすごいヤツ。
スクリャービンの色光ピアノを使ったマルチメディアパフォーマンスとか。
でないと退屈で死んでしまいそうだ。

188名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 14:02:06 ID:vDvT5QCV
ゲンヲタは音楽に「感動」ではなく単なる「刺激」を求めている事が良く分かった。
「前衛」というのは単なる「更なる刺激」に過ぎない訳だ。
189名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 16:46:50 ID:aIKG5fmd
「刺激」=「感動」=「前衛」でよろしいとも!
190名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 16:56:37 ID:wLBsYKO5
この手の話は、知人の音楽学者や演奏家、指揮者、作曲家などと
ここ10年くらいことあるごとに話題になりまして、しまいには
音楽学の限界や、個人の立場の問題にまでなるので、積極的に
議論は避けているところです(^_^;)。先日も朝の3時まで新宿で
話していたし・・・・・・
拝見していると、全く新しい機軸のご意見は残念ながら拝見できませんし、
やはり簡単には結論が出ないことは明白です。むりやり思い込むことで
逃げている人はいますが(^_^;)。
191名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 18:23:05 ID:2T6po2so
日本ブレイク工業社歌の逆再生こそ偶然性の究極
192名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 20:00:48 ID:AmpLvlxF
なるべく早く母親とセックス Part2
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1209920547/
193名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 03:56:07 ID:tbf5pWwz
そういうゲソヲタいたなあ!
個人のことももっと公開せよ!
194名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 00:59:40 ID:j0OkyH3K
>190
議論は避けているんだったら出てくるなよな。
195名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 01:26:41 ID:z5Yyz96F
>190 は母親とセックス中なので議論はできない!
196名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 01:35:48 ID:gmsle7Ur
>>194
コピペにマジレスすんなよな。

つーか、このスレ、コピペ大杉。
197名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 06:05:01 ID:z5Yyz96F
彼女がいないからって近親相姦はやめろよ!
198名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 11:58:58 ID:9CFTYsER
今までと同じことをやってるのは芸術じゃないのよ。
新しいことに挑戦して、大部分は失敗で
その中にまれに本物が混じる。
何が本物なのかは誰にも解からない。
それが芸術だ。
ただの繰り返しは芸術じゃないのだ。
199名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 12:07:10 ID:R1nIuu0m
なぜ繰り返しは芸術ではないの?
様式を極めるという道だってあるじゃん
その分野で勝てそうにないから目新しいところに逃げるんじゃないの
200名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 14:11:20 ID:4u1r3JC0
芸術って言葉は、「それがあるという事実を肯定する」という意味ではないだろうか。
だとしたら、形は多様なはずで、その存在形態は無限のはずだ。
「芸術はこうでなければならない!」という価値観こそが、存在を限定することであり、芸術の敵なのではないかと思うようになってきた。

だがその場合、「なんでも許される」「なんでもアートだ!」ってなことになり、何が価値なのかわからない作品まで 芸術 になってきてしまう。
これはおそらく、芸術と一つの言葉に存在の意味の解釈を集約しているから起こることのように思う。
そもそも、そんな解釈の集約は無理なのではないか?

201名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 14:25:27 ID:kr6vyDVB
かばんの紐でおっぱい割れてる画像2
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1199879130/
202名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 15:56:05 ID:gmsle7Ur
なんか中学生の日記みたいなレスが続いているな。

>様式を極めるという道だってあるじゃん
このスレでは様式という概念がテキトーに使われているが、
どの作曲家もいっぱしの芸術家なら「自分の様式」を究めようとしているわけよ。
伝統との対決の中でね。あまたの失敗の中から普遍性をかちえたものが
また新たな伝統を作っていく、その繰り返しだわな。

>芸術って言葉は、「それがあるという事実を肯定する」という意味ではないだろうか。
テキトーな思いつきで書くから、数行ももたないうちに自己撞着を起こしておるだろうが。
芸術の創作にも当然伝統があるが、芸術という概念にも解釈の伝統がある。
新しく見積もっても、アリストテレス以来2500年近い伝統があるんだ。
手前勝手に解釈しようとすれば、現実の芸術作品と交錯する前から破綻をきたす。
203名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 16:28:18 ID:7e/VYNRb
そんなことを書くよりも平義久氏の曲でも聴けよ。
204独り言:2008/05/14(水) 16:31:50 ID:/XLy31pp
例えば英語で「art」なんて言うと工業デザインから
パッケージデザインまで入るんだよな。
205名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 23:35:02 ID:FuroQObp
笑わせるななにが芸術かなんてどうでもいいが
現代のイッパシの作曲家なんて殆どは過去の偉大な土台に
ちょっぴりだけチェリーでも載せて飾り付け
してそれを自分の様式なんてフイてるだけ

どれもただの流行のゲンダイオンガクの再生産
206名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 23:55:14 ID:s5QHrUlc
アンチゲソは過去の「芸術」のオーラにしがみついてるだけだな
207名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 00:13:45 ID:rfcj6f7X
アートじゃなくてコンポーズ。建築。
208名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 00:20:59 ID:rqNn/5Yn
アンチゲソは過去の「芸術」のオーラにしがみついてる
ゲンがオーラを発するなら、アンチゲンは存在しなく
なるだろう。
209名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 00:29:51 ID:eGqG6ZcW
いつの時代にも変人というのはおるね。
んでもってオイラは正義だと言い張るわけやね。
210名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 00:58:05 ID:dq6d2njQ
今は「普通」の人はいても、「変人」はいないと思うよ。
211名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 02:08:29 ID:DbvSNXNz
>>205
最初は、
>現代のイッパシの作曲家なんて殆どは
なんておっかなびっくりで書いていたのが、
書いているうちに自信をつけたのか、
最後は、
>どれもただの流行のゲンダイオンガクの再生産
なんて言い切っちゃっているところが、何とも微笑ましい。
212名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 02:51:11 ID:dq6d2njQ
実際は、
最初は演奏のあても無いから、実験的な変態音楽かいてたのが、
波にのって売れてくると、金儲けのためのゲンダイオンガクを
惰性で書くようになる。
213名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 03:31:52 ID:6KxtZr8h
一番微笑ましいのは202だろう。
214名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 05:00:14 ID:4UcUk6Xp
「実験的な変態音楽」が「ゲンダイオンガク」そのもの!
「金儲けのためのゲンダイオンガク」はもうその時点で「ポップス」!
「実験的な変態音楽」はケージやカーゲルのように自分で演奏するのが常道!
215名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 11:22:56 ID:su1KTWvR
実際いま新しいことやってる奴って誰よ?

とんと見かけないんだが
216名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 11:49:03 ID:ZwTRKFDE
ほんとに新しくて価値のあることなんてそう簡単に見つかるもんでもないだろう
あれもダメ、これもダメ、の繰り返しを重ねる以外に道はない
それを愚直に続けられるかどうかが勝負
(これは芸術に限ったことではないが)
傍から見ていて成果が出ないといって見切りをつけるかどうかは、見ている奴の問題。
217名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 14:49:16 ID:su1KTWvR
新しいことに挑戦というわりに既存の楽器類を使ってアカデミックな書法を使って。

なんかごく狭い価値観のなかでちょっぴりだけ新しいってだけな気がしてならないが

218名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 15:07:55 ID:4IjvMjZE
>>215
今堀拓也
菅原拓馬
219名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 15:15:18 ID:RgBFu79G
結局、新奇なことをやろうなんて野心でやってる奴の音楽は結局そのレベルどまりなんだよ
70年代ならともかくも。

本能にしたがって無我夢中で音楽を続けていて、
それが結果的にオリジナルなものになる、そういう才能を持った奴が
本物として残っていくんだ

小手先の技術の実験の繰り返しなんて時間のムダ
220名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 15:34:53 ID:b9NJlrWV
本能て
221名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 16:10:15 ID:ZwTRKFDE
自分の感性と言い換えてもいいだろう。(俺は219じゃないが)

スロニムスキーの音楽毒舌辞典の和訳が出るみたいだから(もう出たのか?)
一度のぞいてみるといい。>>219のように結論せざるを得ないだろう。

222名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 17:04:08 ID:Bpw8SN3f
人間に聞こえない音楽やってるのが新しい音楽だろう。
223名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 18:36:26 ID:WInrCRi/
可聴範囲外の音を周波数変えて流すのね。
ステージにはそれ流すスピーカー用意して、
で、イスにはシンクロしてバイブレーションする機械埋め込んで
(スピーカー埋め込むのもありか?)、
空間的に認識できない音(楽)を体感的に体験する音楽なんて



誰かやってるワナ。
224名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 18:55:38 ID:pnt+XmEI
村上隆氏のフィギュアが16億円で落札 予想超える高値に会場から拍手…米ニューヨーク・競売商サザビーズ
http://guideline.livedoor.biz/archives/51074399.html
225名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 19:48:37 ID:4IjvMjZE
>>215
今堀拓也
菅原拓馬
226名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 19:57:44 ID:iPvqkvNY
ゴダールの新ドイツ零年という映画でショスタコのヴィオラソナタがほんの部分的に出てくるんだけど
あれはハッとするほどきれいだったな
単独の音楽作品として通して聞くとしんどいんだろうけど
227名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 22:26:02 ID:iPvqkvNY
普通に良い曲だった
まあ、ゲンダイってほどでもないか
http://jp.youtube.com/watch?v=Pke3FIT3VJs
http://jp.youtube.com/watch?v=sIpiQ9LcVHQ
228名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 06:08:59 ID:nQSGd7n4
ショスタコは近代音楽であろうぞ!
229名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 12:16:56 ID:h+n2i3tU
そうか、ショスタコからラッヘンマンまで何でもありじゃ
議論なんかできないわなぁ(笑)
230名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 13:50:26 ID:JPqk50HS
母親とマジでセックスしたい
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1210856570/
231名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 16:38:38 ID:xc45iBZx
ここでは現代音楽は無調以降の様式を前提としている。
そうじゃない人は母親とセックスしてくれ。
232名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 16:46:43 ID:iO0pvomd
何仕切ってんだよベートーベンは偉大なロックでありまた現代音楽
おまえこそ母親…というより


やらないか
233名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 17:18:31 ID:JPqk50HS
過去スレ

年明けまでに母親とセックス
http://www.23ch.info/test/read.cgi/kageki/1198447142/
234名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 17:46:08 ID:xc45iBZx
232は母親もやってくれないのか?
だめな男だな!
235名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 19:14:07 ID:f3I1I7PW
236名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 21:26:11 ID:7xkP2XhF
>>229
そう言いたくなる気持ちは分からないでもないが、
そこで議論不可能、と自らシャッターを下ろしてしまうのは
引き出しの少なさを暴露しているぞ。
237名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 22:21:59 ID:xc45iBZx
ここでビートルズやショスタコはしゃべりたくないよ。
シュトックハウゼンやノーノがどうしてもわからない人には解説してあげるが。
238名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 22:49:36 ID:JPqk50HS
おまえごときが解説ワロスwww
239名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 23:07:30 ID:7xkP2XhF
>>237
じゃあまず手始めにシュトックハウゼンの解説をお願いしようか。
240名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 23:40:46 ID:zf7q1/iJ
「ここでビートルズやショスタコはしゃべりたくないよ。
シュトックハウゼンやノーノがどうしてもわからない人には
解説してあげるが。」
これはおかしい。ビートルズやショスタコについて解説する
能力のない人間が、ゲソについて解説できるわけがない。
241名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 00:52:07 ID:6tzFs21m
話を特定してくれればショスタコでもコープランドでもいいさ
ただゲンヲンなんて言われても何を言ってるのかわからん。
242名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 02:38:04 ID:W/Y18/NE
じゃあまずインド古典音楽のラーガとターラについて説明してくれ
243名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 03:52:40 ID:xiioUMf3
>>242
ラーガ:「主音」と「副主音」を持つ7つの音からなる音列。音階ではなく音列。
一定の法則を持つ音進行から成るため単なる「音階」とは概念が違う。
2000〜3000種類あって季節や感情、時刻などによって固定されている。
ターラ:ある拍数を基本単位とし、種種の方法によって加算的に組み合わせた
リズム周期。4+4+4+4の16拍や5+5+2+2の14拍など。
ちなみにターラの周期と旋律の周期は必ずしも一致しない。

・・・で、シュトックハウゼンの説明はどうなった?
244名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 04:14:19 ID:EnOW9mou
西村朗がほんとはわかっていなかったりして!
245名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 04:25:25 ID:xiioUMf3
>>244
う〜ん、わかってなくてもいいんじゃない?
西村さんがわかってるかそうでないかは僕は知らないけれど。
「創る」という行為と知識の確かさや量というのは必ずしも比例しないと思う。
知ることが栄養になることはもちろんあるけれど、何と言うのかな、
ある種の思い込み、みたいのって創作のエネルギーの一つの表れかた、という気がする。
246名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 06:21:59 ID:EnOW9mou
明後日はクレーベとストックマイヤーをオルガンで弾くから聴きに来て!
247名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 18:25:58 ID:W/Y18/NE
自宅警備員の自宅コンサート?
248名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 19:09:07 ID:C3pweAgo
自宅警備員の公開コンサート!
自宅にオルガンは無い。
249名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 23:42:35 ID:57a3eA/T
アダムス「高速機械で早乗り」<日経新聞裏1面
日本語訳はじめてみた。
250名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 04:07:20 ID:UeKKuqov
アダムスは遅れてやってきたミニマル主義者。
251名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 04:19:59 ID:ujs6dC/N
原爆博士まだー?
252名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 09:14:52 ID:rZtQS0jw
そしていよいよライヒ来日
253名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 20:38:46 ID:jDI616Uo
コーネリアスは聴く
254名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 22:01:20 ID:H6Qgu0Pm
ライヒは家元なのでReichだ!
255名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 16:09:08 ID:OO8y8BhT
256名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 20:01:26 ID:HtCUyde9
どこで買えるの?
257名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 21:33:19 ID:hHSocYhJ
昨日の松平敬氏によるショトックハウゼンのレクチャーは
とても面白かったしわかりやすかった。
東大で今年度シュトックハウゼンをシラバスに掲げている長木誠司が
必死にメモをとっていたのが笑えたw
258名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 21:47:46 ID:hHSocYhJ
読み返したら「ショトックハウゼン」になっていたorz
259名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 23:29:35 ID:MJiZmrPx
>>257 えーそんなレクチャーあったの?
260名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 04:39:43 ID:nwyIw4Bd
松平敬氏はシュトックハウゼンを良く知ってはいるが、
彼がそれを究極の作曲家と思っていたら問題だ。
何でシュトックハウゼンだけが良くて他はだめなのか?
261名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 10:57:23 ID:7F9aJnoR
>>266
う〜ん、わかってなくてもいいんじゃない?
松平さんがわかってるかそうでないかは僕は知らないけれど。
「創る」という行為と知識の確かさや量というのは必ずしも比例しないと思う。
知ることが栄養になることはもちろんあるけれど、何と言うのかな、
ある種の思い込み、みたいのって創作のエネルギーの一つの表れかた、という気がする。
262名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 16:39:41 ID:0puwrNHU
シュトックハウゼンはワーグナーと同じだよ。
狂信的になる宗教だよ。
でも良く知っている。

シュトックハウゼンが重要じゃないかというとそうでもない。
世界最大の唯一の天才かというとそうでもない。
263名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 17:32:26 ID:9guaEJKL
頭が悪いんたが性格が悪いんだかwww

松平氏の演奏や講義を聴いたことがあるのか??
彼はごく普通の調性音楽の声楽家でもあり、
とてもバランス感覚の優れた才人だよ。

そもそも松平氏がシュトックハウゼンに精通していることと、
彼がシュトックハウゼンを究極の作曲家と思っているかどうかとは全く別問題。
第一、彼はシュトックハウゼンを唯一無二の神のように崇めているわけではない。
デタラメな情報ばかりが氾濫しているから、
交通整理してくれて、しかもとてもわかりやすく解説してくれる仲介者だ。
264名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 21:07:40 ID:tLORKS+e
シュトックハウゼンについては無知から来る誤解ばかりが一人歩きしているのでね。
ただの誇大妄想のとらわれたオッサンと退ける人は、大抵「リヒト」の一部すらも聴いていないわけで。
作品を知り、公平に判断をするならば、20世紀を代表する音楽家の一人ということになると思うよ。
265名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 21:16:43 ID:W970TN2L
つまり21世紀に引き継がれる音楽では無いということだね。
266名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 21:24:00 ID:7F9aJnoR
>デタラメな情報ばかりが氾濫

現代音楽板のことですね、わかります。
267名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 21:25:15 ID:tLORKS+e
>>265
20世紀の代表選手は21世紀以降にも引き継がれるに決まっているだろう。
268名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 21:31:06 ID:7F9aJnoR
>>20世紀の代表選手は21世紀以降にも引き継がれるに決まっているだろう。

政治でいえばナチズムやスターリニズムや毛沢東主義のことですね、わかります。
269名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 21:39:16 ID:W970TN2L
>>ナチズムやスターリニズムや毛沢東主義

うむ、こう挙げると20世紀は断絶の世紀だな。
あるいは究極にして絶後というべきか。
270名無しの笛の踊り :2008/05/20(火) 21:41:50 ID:54cFw8np
>松平氏の演奏や講義を聴いたことがあるのか??
>彼はごく普通の調性音楽の声楽家でもあり、
>とてもバランス感覚の優れた才人だよ。

爆笑!
271名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 21:47:28 ID:rAU2oMKh
>>270

なぜ「爆笑!」なの?
意味が全くわからん。
272名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 00:18:05 ID:xCNrPUa2
現代音楽って、暗いよね。明るい現代音楽ってあるの?
273名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 00:20:48 ID:4ojDCkqE
明るい部分はポップスとかロックがやってくれてますんで。
274名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 00:27:49 ID:a055OU6e
ナンカロウなんか明るいじゃない。
275名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 00:32:03 ID:4ojDCkqE
そうなんかのう・・
276名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 00:49:25 ID:lwSn+JUR
現代音楽は明るいとか暗いとか表現しないの。
キモイとか痛いとか表現するの!
277名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 05:48:17 ID:lwSn+JUR
シュネーベルを聴いてみよ。
おもろいよー!
278名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 08:25:23 ID:L7BpJvLe
>>276
というか、「誰からも受け入れられない音楽」ってことで、
「現代音楽全般」をくくる、というのが無茶じゃないの?
たとえ少数であっても、熱心な支持者がいるからやっていけるのだと思うが。

俺は、多分他人から見れば「現代音楽ファン」なのだろうけど、
タン・ドゥンとか吉松隆なら、とくに聞けなくても残念ではないが、
ラッヘンマンやファーニホウの音楽なら金と時間の許す限り、
聴きに行きたいと思う。

いわゆるクラシックにしても、オール・ショパンのピアノ・リサイタルなら
よほど好きなピアニストでない限りは聴きに行きたいとは思わないが、
シューマンが一曲入っていれば、どうしようかなと思う。
サン・サーンスの動物の謝肉祭をやります、っつーならやめたと思うが、
フォレのピアノ5重奏をやる、っつーのならできるだけ行きたい。

クラシックなら何でもいいわけじゃないのと同じように、
「現代音楽」なら何でもいい、ってわけじゃない。
そんなのは当たり前のことだと思うのだが、
偏見のある連中はどうも十把ひとからげにして話したがる。
279名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 08:50:02 ID:QTKEczKB

キミ、意味の無いことを長々と話すの得意そうだね。
280名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 09:51:15 ID:pAokmvoi
281名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 22:52:04 ID:L8URPB/D
現代音楽もモダンアート、なんか、理屈が先行していて、庶民の直なイメージ
を否定しているような感じだぜ。

たとえば、現代音楽庶民派のタケミツなんかは、オタクは「古典」って言うし、グールドの
弾く無調音楽は、ロマン派的アプローチって言うよね。
282名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 00:56:04 ID:Pzi+t+y/
理屈以外に表現しようがないからだろ
283名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 01:00:09 ID:VQKMAksr
庶民、なんて言葉は死語かと思っていたぜ(笑)
284名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 01:07:10 ID:oH8wTdDb
この先、大衆に愛されて残る現代音楽は、おそらくライヒとPerfumeだけでしょうね。
285名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 05:17:33 ID:rZE5denB
この先、大衆に愛されて真っ先に残らない現代音楽は、おそらくライヒとPerfumeだけでしょうね。
286名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 11:32:20 ID:oH8wTdDb
いやいや、この先、大衆に愛されて残る現代音楽は、おそらくライヒとPerfumeだけでしょうね。
287名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 11:42:55 ID:liWP45Z1
この先、大衆が大衆であり続けるか否かが問題ですが、
大衆は常に大衆なので、20世紀のいわゆる前衛音楽が
大衆化することは先験的に不可能です。
288名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 12:26:12 ID:oH8wTdDb
いやいや、今回のライヒのコンサートに行かれた方は、客層を見て、前衛の大衆化を実感されたのでは?
289名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 15:24:46 ID:liWP45Z1
>288
それはライヒが前衛音楽でないということでしょうね。
290名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 16:37:26 ID:KtTfJXrK
スティーブ・ライヒ、フィリップ・グラス、テリー・ライリーは
ブライアン・イーノのお隣さん的感覚だな。
291名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 17:36:25 ID:Ek+cw0fZ
ハンス・ペーター・ヤーンやゾルフ・シェーファーはクソ馬鹿連中だな!
292名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 08:00:21 ID:cXvYKcN5
クラシックの現代音楽よりも
アニソンゲーソンのほうが強い生命力を持っているのでは?
293名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 16:36:05 ID:OdGWYhmB
リゲティのatomospheresって9分しかないの曲なの?
294名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 17:34:40 ID:3rl5E2DH
にほんごでおk
295名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 18:40:15 ID:i7nWEalQ
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /おやじー
    |┃ ≡ (__) <  ウンコ大盛り1丁!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \ BGMはヒュンダイオンガクね!   
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
296名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 06:02:53 ID:Ebahocd8
そうだよ、「大気」は9分だよ。
297名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 06:27:12 ID:c5hlSU/h
「芸術」とか言いながら、「術」(手法・テクニック)には重きをおくが、
「芸」(パフォーマンス)にはdと無頓着なゲンダイ作曲家が多くて
閉口する。
298名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 09:25:43 ID:I/WfVqBJ
川嶋なんかは芸だけで書いているとしか思えんが。
299名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 11:41:20 ID:ZXU/dVgg
今井メロのラップ

夢  詞:今井メロ

1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
5,6,7,8 毎回 ビッグ キック Check yeah
夢に描いたショータイム デカイ理想は夢じゃない
スタート前の深呼吸 パイプショーでmaking making dream
跳ね上がれ舞い上がれ 魔法のジュータン ボードに変えて
フロント・バックとかっ飛ばす インディ・メソッド・720°
戦場・炎上・技・特上 燃えた瞳が物語る
強い味方がmellowな売り 夢に向かってフルパワー
あの頃夢見描いた世界は 今この手の中に
夢・感動・ファンタジー My dream トリノオリンピック

http://jp.youtube.com/watch?v=8D8EIQpc7zI
300名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 16:47:39 ID:lyO1N/o0
ベルリンの英国作曲家:ジョリー・バッキンガム=スミスが死亡!!!
301名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 17:01:15 ID:DO6MOekl
このスレすごく盛り上がってるな。
荒野と化した最近の現音板ではめずらしい。
302名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 17:02:15 ID:DO6MOekl
と思ったら、ここはクラ板じゃん。おかしいと思った。
303名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 20:57:32 ID:lyO1N/o0
現代音楽版はみんな馬鹿らしくて書かないんだよ。
304名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 23:58:07 ID:ZXU/dVgg
「・・・つまりこの世が成り立つのは男が単純で女が狡猾だからなのだよ。」

彼は私にこう言った。

「女という者は、別れる前日まで『世界で貴方より好きな人はいない』という
顔をしつつ分かれた翌日には平気な顔でタバコを吹かしながら別れた話を
ケタケタと女友達に話すような事もできる。男が別れ話のショックにやられて
友人と酒を飲んでグダを巻いていても、だ。」

そしてこうも言った。

「この世は男社会というがそれは違う。女は男を上手く飼いならして
 軋轢の多い社会に放しているのだ。軋轢の多い社会に放して
 沢山のはちみつを集めさせる。蜜を美味しく頂くのはいつも養蜂家だ。

『私は男でなくてよかった。なぜなら、女と結婚しなければならないから。 』
覚えておけ。スタール夫人の言葉だ。 」

そう言うとかれは足早に公園から立ち去っていった。

私は彼に何か言おうとしたが、何も言えなかった。

午後にはセント・パンクラス駅からシェフィールドへ 向かわなくてはならなかった。
だがその始終、彼の言葉は私の中で回っていた。
305名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 02:40:04 ID:ags0phMe
>>303
それは、何かい?
ゲンヲタはとっくにゲンヲンの馬鹿さ加減には気づいてて呆れかえっているものの、
他の奴(よりによってクラヲタ)にトヤかく言われたく無いって事?
306名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 04:54:04 ID:ZGX0EjBH
>>305
僕は303じゃないけど、あそこはいろんな思惑や感情が入り乱れていて
まともな議論に発展しないんじゃないの?
クラシック板もそういうところはありつつ、まだましな方でしょう。

掲示板て難しいね。でも地方に住んでいるとこういう所って少し助かる時もあるんだよなぁ…。
307名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 08:05:08 ID:juAh0CLl
そもそも愛知県芸には他にもIRCAM出身者がいるはずなのに
何で僕を恨んだんだろうね?当時のリアルタイムのカキコが気に障ったのか。
そりゃまあ僕も、親しい友人が音楽家仲間のブログを見て嫉妬してるのを
まあまあと言ってとりなす事も結構あるけどね。やきもち焼きやさんだからww
こちらとしては日本だとなかなか体験できない海外情報をお裾分けのつもりで
書いていても、取りようによってはいくらでも嫉妬できちゃうのが人間の感情。
それは分かる。でも悪いのは荒らしたほう。
308名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 21:08:48 ID:2F28PyPd
IRCAMじゃ無くとも電子音楽は今どこでも飛行機の上でもできるよ。
309名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 21:14:51 ID:JI0gnL7h
昔は現代音楽というと「ヒャー」とか「ギー」とかの拷問音楽とかいう意見にそれは違うと思ったものだが
NHK-FMの「現代の音楽」で流れるファーニホゥで心が安らぐ自分にも不安を感じるきょうこのごろ。
310名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 21:18:45 ID:+DU9ZsJv
ウォーホルを今という時代の風景画家と呼ぶ人もいるように
かたどおりのクラシックの形式の作曲を今することは少し無理してるのかもしれない。
311名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 21:32:24 ID:juAh0CLl
312名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 21:33:43 ID:juAh0CLl
すまん誤爆
313名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 03:49:41 ID:ZueESjXn
>>310
だから、時代を先取りする作曲家はポップスやミュージカルや映画音楽等々に鞍替えして
「クラシック」形式からの逸脱を計る訳か。
314名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 09:44:48 ID:q7Mru8qh
>>309
心配するな、おいらも心安らいだゾ(笑)

昨日の放送は、ファーニホウの若い頃の作品だったが、
やはり密度の濃さは並大抵のものじゃないな。
315名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 15:11:02 ID:1Mafxcfo
<こんな人は自殺注意>
1、 部屋が汚い。片づけができない。仕方が分からない
2、 一日中カーテンを閉めて通気性が悪いので、埃がすぐたまるため掃除機がけも諦める
3、 ベットの下が汚い。底が一部割れて粉々になっててもほったらかしで使う
4、 散らかってるが食べ物や匂いのあるものは置かない
5、 本棚は触らないから綺麗だが、ラインナップが10年以上変化がなく色落ち埃まみれ
6、 学校の机やアルバイト先など、公共の場は綺麗に使うorする
7、 なので清潔かと思われて過去に友人を自分の家に入れて幻滅されたことがある
8、 資格勉強など、何をやっても中途半端で結果を出せない
9、 オナニーでティッシュを使うのが面倒でそのままパンツに出す(男性のみ)
10、洗濯物はタンスに入れず、昼起きたら母親が置いていった畳んでるその中からチョイス
11、家に帰ると即効着ているものを脱いで、毛玉だらけの楽なジャージ姿になる
12、好きになったマイナー芸能人や子役・作品が、急に有名になると一気に冷めてしまう
13、ギリギリまでやらない。大学の履修登録で冷や汗をかいたことがある
14、昔の自分が痛くて思い出してああああとなる
316名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 15:12:07 ID:1Mafxcfo
15、ケンカはしない。怖いから先に謝る。外では絶対に不快な顔を見せない
16、悩み事は聞き役。自分の悩みは話さないのがデフォ
17、常に気を遣い、真面目でいい人に思われている。でも本当はぐーたら
18、元々はテレビっ子だけど最近ニュース以外ほどんど見なくなった
19、その代わり2chを一日12時間ぐらいしてる。置き換わっただけ
20、育ちは保守的で品が良く、酒・タバコ・パチンコなどを嫌う。飲み会・カラオケが嫌い、怖い
21、店員や他人のちょっとした品のない行動、横柄な態度に遭遇するとすぐ傷つき人間不信になる
22、飛行機の乗り方など、常識を知らない。それを知られるのが怖い
23、楽しいと感じることがなく趣味がない。ゲームやアニメももうやる気力が無い
24、服のセンスはあるのに自分でそのセンスを実現する能力がない
25、睡眠時間は8時間以上ないと体調崩す
26、手帳にスケジュールを書くなんて信じられない。想像しただけで疲れる
27、美容院や理髪店にいけない。自分で切るか行けて無言10分1000円カット
28、ロリ・ショタ・同性愛・性同一性障害等、特殊な性癖or障害を持つ
317名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 16:22:28 ID:qORZKipc
今日はギヤ・カンチェリを聴く!
318名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 17:42:24 ID:xFfEjZGo
今日はベリオの偽の「フォーク・ソング」を聴く!
319名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 00:47:41 ID:PKQCwlkb
おちんちんシュッシュッ!
320名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 02:01:29 ID:y3HY/6B2
B’z】ヒットチャート馬鹿にしてる奴の好きな音楽こそ糞
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1211761247/


1 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/26(月) 09:20:47 ID:???
みんなが聞いてるからてヒットチャート曲ばっかをなんとなく聞いてるヤツ
君らバカにしてるけどさ
味がわからなくても毎日高級料理ばっか食べてれば舌が自然と肥え
味覚が鍛えられるのと一緒で オリコン上位曲ばっか聞てる奴は自然と耳が肥え鍛えられてる
毎日生ゴミばっか食べててもまったく味覚は成長しない
それと同じ話でオリコン下位ばっか聞てる君らは リスナーとしてかなりレベルが低い

それにね、売れない音楽ヲタはやたらに”個”を主張してくるが、君らなんてさ
100人一まとめでカウントしないと性質なんかないよ
君らの属性は『その他・一般の大衆』分類され集約されるんだからね
君らに個性なんかないよ
まぁそれが激しい劣等感になってるんだろうけどさ
だから、毎度、毎度、自分の感性は特別で他の誰とも違う、自分の感動や想いは
自分だけのもの自分しか知らないもの、自分は選ばれた特別とやたら特別を主張
してくる論調になってるんだろうけどね
でもね君らは大勢で一つだ、大衆の構成要員、永遠の脇役なんだからね
解る?君らなんてね、一見ぼうっと生きてるそのヘンの奴以上に無個性なんだよ

>>2
321名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 05:55:31 ID:KQ3DgRIv
だから今まで才のスーパースターだったシュトックハウゼンの一番売り上げのある「コンタクテ」で年間世界でたったの150枚だって。

ヒットチャートも糞もないだろ?
322名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 09:55:48 ID:QdRS3xTp
数で勝負したいならゲソどころかクラシックも問題外
こんなところで与太ってないで何か儲け口探せ
323名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 11:15:28 ID:PKQCwlkb
おちんちんシュッシュッ!
324名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 11:17:18 ID:KHh9Lkkk
                                    _
                                   /  \―。
                                 (    /  \_
                                  /       /  ヽ 
                                 /          _)  
                                へ_ __    /  
                                        \/
    ___                        _-―――- _
   /  R /\                    ノ'´        `ヽ
  /   /\  \                  |/-=o=-        \
 |  / /=ヽ \  |                  /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
 |/ (゚)  (゚) \|                 |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
 \── ゝ── ノ                 |::::人__人:::::○    ヽ/
   \____/二二二二二二つ i\   _,、..、,,、.ヽ、、.,、,_ \   ゝ   /
   (´ 二二二二二二二二二つ .ノ  i-‐´ ,'. 、゙:,:、.:、:,:,..:゙::`;:ゞ     ) /
  /    /:             ̄  ゙̄'- .;..; :;: ...: ,:. :.、.:',.: .::ノ丿   〃 ノ
 i===ロ==/                    ゙ `´"゙' ''``し';/ノ___-イ
325名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 16:38:24 ID:LWarmj9Y
音楽で儲けたい人はここは適さないよ。
326名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 23:04:58 ID:Ibn777ZQ
家族が心配しそうだから、大音量で聴けないよぉ・・・
327名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 04:39:14 ID:kf6LyZK8
ヘッドホンでよろしい!
328名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 06:55:54 ID:HE1vnsmY

男のカリは
他の男の精子をかき出すためにあるんだよね。

だからチンコに自信が無い男は、
好きな女性が他の男と会話したりするだけで
嫌悪感と自尊心を傷つけられるw

だって一回でも他の男と行為を持たれたら、
自分の貧弱なチンチンでは掻き出せない。
だから魅力的な女性はビッチと呼んで
「ビッチだから僕が彼女を選ばないだけ。
僕が選ばれないというわけではない。」
とする。
要は無関心ではいられないw


これが、チンチンが立派な男だと
「皆がやりたがる女ならなおさら寝取ってやるぜ」になる。

329名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 18:09:59 ID:DT0ypO/6
そのためにはバルトークのオケコンを聴け!
ライナーとシカゴが良いぞよ!
330名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 19:09:11 ID:ktDVklL2
オメコン
331名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 21:12:10 ID:DT0ypO/6
それは女性作曲家の仕事だ!
332名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 21:17:37 ID:6kuXrNRJ
ライナーってまた微妙なチョイスやな
333名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 13:18:05 ID:BVFLBnkx
おちんちんはぁはぁおちんちんはぁはあ
あっあっあっおちんちんあっあっあっ!あっ!あっ!
おちんちんいくよッ!おちんちんいくよッ!いくよッ!あーッ!あッ!あッ!あーーーーっ!!!!!
ブビュッー!ブビュビュビュビュッ!!ドクドクドクッ!!!
334名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 22:23:44 ID:vNrQl5t/
セックス現代音楽?
335名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 00:33:12 ID:JpOO793W
やべえ
ウンコ我慢しながらオナニーしたら、射精の瞬間漏らした
でも過去最高の快感だった
336名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 01:55:17 ID:MGdmE7sO
そんなこと言ってないでベリオでも聴いてみろ!
337名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 08:18:17 ID:7CN18sPk
おちんちんはぁはぁおちんちんはぁはあ
あっあっあっおちんちんあっあっあっ!あっ!あっ!
おちんちんいくよッ!おちんちんいくよッ!いくよッ!あーッ!あッ!あッ!あーーーーっ!!!!!
ブビュッー!ブビュビュビュビュッ!!ドクドクドクッ!!!
338名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 23:00:30 ID:zWG9iTlg
そういう人はノーノでも聴きたまえ!
339名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 23:02:10 ID:JlalbE08
そこまでいくと変態音楽だな
340名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 01:03:14 ID:F0rpq67p
いま自分のウンコ食ってみたんだが、万物の真理を見た思いがした
ウンコで悟りを開けるとは思わなかったぜ
みんなも食ってみ
341名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 05:22:01 ID:PLUvVZZI
H=M=ウンコ?
342名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 22:53:23 ID:Rr2X+xgq
大阪センチュリー交響楽団は必要ない
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1211451181/

いま話題のスレッド。書き込み殺到!
343名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 03:48:48 ID:dHPuK5GT
現代音楽やるんだったらあったほうが遥かに良い。
344名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 10:01:32 ID:NuMIda6R
現代おちんちんはぁはぁおちんちんはぁはぁ
あっあっあっ現代おちんちんあっ!おちんちんあっ!あっ!あっあっ!
おちんちんあっ!あっあっあっ!あっ!   あっーーー!!!!
345名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 17:08:29 ID:opcqkjjQ
あの大悪魔のフォニホー聴きなよ。
346名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 01:28:31 ID:zeuC0gs3
しかしよー、日本の理論書だけで勉強してる奴らって、本当にお気の毒だよな。
海外の作曲家にいつも鼻で笑われちゃうよな日本の音楽理論書は。
内容を改訂しないのがいけないのか
海外の翻訳しかしないのがいけないのかはわからんが。
347名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 01:40:29 ID:skvA+Tvh
うえっ・・・・しばらく見ないうちに滅茶苦茶レベルが下がったな。
論客連中は巣に戻ったのか?
348名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 02:47:58 ID:/nSQZGtW
海外にも理論書は少ない。
売れないからだ!
でも自分で楽譜(図書館)と音(FM)・更には実演を通して作曲を学ぶチャンスは無数にある。
良く作曲学生も演奏に参加するチャンスは無数にあるし、何もなくとも即興すればお金がもらえる。
349名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 02:53:47 ID:msQg8RO/
ミクシィに移動
350名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 03:26:54 ID:pDSriNWN
■人名
ピーター・マンコッチ(スロベニア、水泳)
ピエール・マンコウスキ(仏、RCストラスブール元監督)
ロジャー・コーマン(米、映画監督)
ジャン・チンチン(中国、女優)
ドミトリー・サオーチン(ロシア、高飛び込み)
ボブ・オーチンコ(米、元大リーグ投手)
フランコ・ウンチーニ(伊、バイクレーサー)
ヤンネ・アホネン(フィンランド、スキージャンプ)
アハム・オケケ(ノルウェー、陸上)
アドリアン・アヌス(ハンガリー、ハンマー投げ)
ニャホ・ニャホ・タマクロー(ガーナサッカー協会元会長)

■地名
エロマンガ島(バヌアツ)
キンタマーニ(バリ島)
チンポー湖(中国)
チンコ川(スーダン、コンゴの国境)
ヤキマンコ通り(ロシア)
スケベニンゲン(オランダ)
351名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 05:01:23 ID:V47xOiGH
そういう人はトン・デ・レゥでも聴きなよ。
352名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 11:09:05 ID:x+lzlIxF
板違いです。
移動してください。

http://music8.2ch.net/contemporary/
353名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 11:20:05 ID:csSQ7BBt
>>351
トゥン・デ・レですか
354名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 19:40:04 ID:uOxJO3LC
Contemporaryが腐っているからこっちに来たのだ!
トゥン・デ・レでも良いです。
355名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 23:46:37 ID:pDSriNWN
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
356名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 05:11:47 ID:HFomvItN
だめなContemporaryを叩き直してください!
357名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 06:50:13 ID:SMDJDs+Y
               /⌒ヽ
       ⊂二二二二( ^ж^)二二⊃ <Contemporary終わってるから意味ないお〜
              |  |
              |  二二二二二二二二二二二二二つ
              ノ ノノ
              し し
358名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 17:22:28 ID:sZGJwGUX
これから新しいContemporaryが始まる!
359名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 17:58:17 ID:SMDJDs+Y
               /⌒ヽ
       ⊂二二二二( ;ж;)二二⊃ <武藤舞さんのご冥福をお祈りいたしますお〜
              |  |
              |  二二二二二二二二二二二二二つ
              ノ ノノ
              し し
360名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 05:25:28 ID:TLHdDK1S
性器を楽器にする。
361名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 11:50:25 ID:spkorh/J

<わいせつ行為容疑で38歳の女逮捕 女子生徒を自宅に連れ込む>

 福岡県警筑紫野署は9日、女性専用の出会い系サイトで会った福岡市の
女子高校生(15)にわいせつな行為をしたとして、県青少年健全育成条例
違反の疑いで、筑紫野市杉塚、無職、竹本史子容疑者(38)を逮捕した。

 調べでは、竹本容疑者は5月15日、女子生徒が18歳未満と知りながら、
自宅に連れ込みわいせつ行為をした疑い。「女子高生を招き入れたのは事実だが、
わいせつ行為はしていない」と容疑を否認しているという。

 筑紫野署によると、5月上旬に出会い系携帯サイトに女子生徒が友だち募集の
書き込みをし、竹本容疑者が返信。これまで2人は食事などで2度会っていた
という。15日は福岡市内で待ち合わせて容疑者宅に向かったがけんかとなり、
女子生徒は逃げ出したという。

産経ニュース 2008.6.9 19:55

362名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 16:47:59 ID:mK43FMBt
パイクの作品にセックス・オペラがありましたね。
初演の後作曲者は一晩刑務所に泊まったとか?
363名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 11:17:23 ID:8/GLvGN/
364名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 12:03:54 ID:s4Z63HMQ
365名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 02:04:07 ID:FFYQph+L
[;^J^][;^J^][;^J^][;^J^][;^J^][;^J^]
366名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 06:06:33 ID:B9l4k9S9
ふーんー。
367名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 07:14:00 ID:Kt5KXMx1
>>363
ここって有名なの?
知る人ぞ知るクソサイト
368名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 16:35:06 ID:cT255P9B
何しろ現代音楽板からみんな逃げてきたからな。
369名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 21:29:03 ID:Y7V9qvYI
現代音楽板のクソスレレジスタンス達は頑張ってるよな。
彼等も元々は現代音楽が好きで来てたんだろうにw
370名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 23:41:06 ID:IMao53k1
ブッブー ブーン キキー
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213217929/
371名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 00:22:43 ID:QllGa1ht
みんなが現代音楽好きになるようにバカになってがんばるよー!
372名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 16:59:35 ID:JWBVXeb2
やっぱり調性ばっかは飽きるわな!
373名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 20:11:22 ID:OKXVQf9w
↓現代音楽板の愉快な住人たちのスレ。
 今堀と菅原は作曲家。DTMERは電子音楽マニア。
 菅原とDTMERは、IRCAM出身の今堀に嫉妬し、誹謗中傷カキコで板を荒廃させた。
 発狂した今堀はカキコどころかスレの削除依頼を乱発し、板は事実上終焉。

今堀拓也の曲はどこが面白いのか?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1156009207/

【Let's】  菅原拓馬  【プレイ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1199655051/

【イルカマーへの嫉妬】 DTMER 【オメガポイント大好き】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1212915009/
374名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 17:31:43 ID:RxKpmxb1
ふーん、くだらない。

現代音楽の電子音楽なんか全く売れないのに、
その足を引っ張ってもなあー!
375kyrie ◆.RYdSpBfEI :2008/06/16(月) 00:44:35 ID:rMWLaJwe
やっぱり邦人最高の現代音楽作曲家はMERZ BOW
世界的なノイズ音楽の権威。
いつ聴いても衝撃的だ。
376名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 01:38:31 ID:cYpBIXMq
現代音楽を聴く前にジェズアルドを聴いてからここに書きたまえ、諸君!
377名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 21:05:49 ID:/onOAKb7
Perfumeの『GAME』も聴いといた方がいいと思うよ。
378名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 02:28:22 ID:tQI3sIFA
MERZはポップスだろ。
明らかに現代じゃないしハイアートじゃないことがすぐわかる。サブカル。
379名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 12:58:58 ID:X1njdSQ8
はぁ?
MERZは下流のための演歌かブルースだろ?w
380名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 16:41:25 ID:rMTbtacy
MERZは音楽の肥溜めだろ?
381名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 22:29:23 ID:e+lfYi5i
MERZにとっては、全ての言葉が褒め言葉。
シュビッタースのように、ゴミとがらくたのアッセンブラージュ
382名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 19:11:53 ID:2hUQMOT0
何歌ってもテクノじゃけえとか言ってるのがいいんじゃん。
のっちとかしゆかはテクノじゃないのに気づきつつあるけど
あ〜ちゃんはまじでテクノだと思ってる。
何でもいいんだよ。
本人たちはテクノっつってんだから。
あ〜ちゃんは一生テクノやってくって宣言してるんだから
演歌歌ってもテクノなんだよ。
383名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 21:59:15 ID:ReYE/yIR
テクノ=電子音楽よ!
384名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 16:45:16 ID:w2MPASLr
奇もてらいましょう!
385名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 01:44:19 ID:fiCppu3c
おちんちんシュッシュッ!
386名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 02:56:03 ID:G1gxnH73
音もきちんと出しましょう。
387名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 16:06:25 ID:+3KN9pOg
ケージのCDを100円ショップでどんどん推薦しましょう。
388名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 06:36:29 ID:UYIR9g+m
誘導
170cm以下の男は出て行ってくれないか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1212850028/
一重まぶたの男は出て行ってくれないか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1213089504/
389名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 16:56:32 ID:NKGrRKU+
ベリオの「ロンドンの物売りの声」を聴いて見給え。
現代音楽の楽しさがわかりますよ。
390名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 16:57:39 ID:NKGrRKU+
私は身長は170cmを超えていて、まぶたは二重以上だ!
391名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 17:00:36 ID:HbZngQV9
わしのまぶたは108重あるぞ!
392kyrie ◆.RYdSpBfEI :2008/06/25(水) 19:37:49 ID:8HDFoj5A
やっぱり19世紀と20世紀を跨いでる作曲家が無難ですよね
マルティヌーとか
393kyrie ◆.RYdSpBfEI :2008/06/25(水) 19:38:36 ID:8HDFoj5A
MERZ評判悪いですね
確かにPOPなのもありますが、ライジング・サンとか名作ですよ
394名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 12:32:04 ID:77/8n/xJ
コンピューター化したMERZも変わらず良いです。
395名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 16:13:09 ID:/egqqiKB
21世紀生まれの作曲家が現れたら、さすがの20世紀ゲンヲンも名実ともにクラシックだよね?
396名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 16:29:22 ID:AhPBiV29
無調以降は難しいから20世紀ゲンヲンでもいいよ。
397名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 18:02:36 ID:Rt/9j1Cw
今日はシャリーノ聴きますよ!
398名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 19:14:26 ID:02M7Sdao
ずっと先だけど、シャリーノの来日は楽しみだね。
399名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 03:56:02 ID:2eHH2DMR
400名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 17:35:43 ID:8mn8xJZX
こういう歌作品はエアヴァルド・リスカが詳しい。
401名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 20:04:18 ID:HOhwIWi4
俺の初キスは19歳のとき。
大学のサークルの部室で1つ上の先輩とたまたま2人きりになったとき、
急に先輩が「ねえ、××くんって童貞?」とか聞いてくるんで、俺もつい
見栄を張って「そこそこ経験はありますよ」って答えちゃった。

そしたら先輩が「じゃあ大人のキスとかもう知ってるよね?」とか言いながら
突然俺の口に唇を重ねて来て、舌まで絡めてくるもんだからもう気が
動転しちゃって、そのまま流れに任せて先輩を押し倒しちゃった。

本で仕入れた知識しかなかったけど、思い切って先輩のをフェラしてあげたら
気持ちよかったみたいですぐイッちゃったよ。
402名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 03:34:57 ID:Te4vGnHB
現代音楽の誘いはマーラーの10番から始まるよ。
403名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 13:34:03 ID:4HS2r5mp
保土ケ谷公園は遠い!
404名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 15:00:49 ID:1P7sD6Sk
ほどほどにしてほしいがや。
405名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 18:03:07 ID:jwI81dw0
 ____
 |←現実|           層化  
  ̄ | | ̄     ┗(^o^ )┳(∵)┳(^o^ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      創価   創価   創価
   三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
   三  ┛┓   ┛┓   ┛┓ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ____
 |←現実|           創価     
  ̄ | | ̄     ┗(^o^ )┳(∵)┳(^o^ )┓┗(^o^ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗   ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      創価   創価   創価   創価
   三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
   三  ┛┓   ┛┓   ┛┓   ┛┓
406名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 18:13:18 ID:CAOvCLiC
そうか?
じゃ、
涅槃交響曲でも聴けや!
407名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 20:54:59 ID:6q91TL7T
デッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデ
                        r'ニ;v'ニ;、
            デッテイウ      _,!゚ ) i゚ ) .iヽ デッテイウ デッデデッデ
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ デッデデッデ
  デッテイウ ,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,! デッデデッデデッデデッデデッデデッデ
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  ! デッデデッデ
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7 デッデデッデデッデデッデ
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ デッテイウ
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/    /  /⌒`´⌒   \ デッデデッデ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |      (-、  |
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ  |  ト- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`ヽ | |r┬ー|  l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"∧ l | /  //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; デッデデッデ
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
408名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 00:51:50 ID:/vQhjs8J
409名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 01:28:24 ID:AzccmgHN
お前はケージに限るぞい!
410名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 17:41:20 ID:YAyaqZ7C
今日はアイヴスする。
411名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 06:33:11 ID:XPhD4ji6
レベッカ・サンダーの曲は細川並みの酷い曲だ。
412名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 12:22:05 ID:dW9XuBTd

          竹  橋  夏  の  陣       


           . //\\ .\   毎      \
            /. \/\.\ .\   日     . \
          . //\ \/  \  \   新     ..\
          /. \/\  /\ \  \   聞      \
         . //\ \/  \/\ \  \   本      \
         / .\/\  /\  \/  .\  \   社      \
        .//\ .\/  \/\   /\ \ .\         \
       / .\/\  /\ \/   \/\ \ \        //
      .//\ .\/  \/\  /\  \/  \ \     /:::/
     ../ .\/\  /\ .\/  \/\    /\ .\ \ /:::::::/
     //\ .\/ . \/\   /\ \/    \/\ .\/::::::::::::/
    ./ \/\  /\ \/   \/\   /\ .\/ /::::::::::::::::/
    //\ .\/  \/\  /\  \/   \/\  /::::::::::::::::/
  . / \/\   /\. \/  \/\   /\  \/ /::::::::::::::::/
  //\ \/   \/\  /\ \/   \/\  /:::::::::::::::::/
  / \/\   /\. \/  \/\  /\  \/ /:::::::::::::::::/
. //\ .\/   \/\  /\ \/  \/\   /:::::::::::::::::/
/ \/\   /\ .\/  \/\  /\ \/  /:::::::::::::::::/  
   (⌒ヽ、_,ノ⌒Y´ ⌒) ノ''"⌒ヽ,_ノ⌒ゝ'⌒ヘノ⌒)  /
:::(⌒::::::::::::(⌒ヽー゙ ....::(  ..::....... __人.....:::( ;´д`) 新社長::::::::::.⌒)、
:::_ノ⌒ヽ::::`Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::( ;´д`)変態社員:⌒::⌒::):::::::::::::::::::::::::`⌒)⌒つ
(´   ....:::..... < ;`д´> 鮮人記者::::::Y"´⌒ゝ、ノ⌒)::::::::,ノ⌒:::ヘ:::::::::::く::⌒´:::`)::::::`)
::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....  γ⌒ヽ:::::( ;`д´) :性狂関係:::::::(⌒)::::::::彡⌒::::ミ::`)::::::::`):::::::::`つ、 ,,,,,
413名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 00:11:07 ID:MX87axKS
毎日も現代音楽にもっと力を入れれば許してやるとも!
414名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 23:38:40 ID:dt5PokeT
マーラーは現代音楽の入り口だよ!
415名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 00:03:48 ID:ICfXj2JJ


mixiのクラヲタってなんであんなにキモイの?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1203930743/
416名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 05:58:16 ID:feWs061/
私は今ハーリー・パーチを聴く。
417名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 14:18:06 ID:TL3RHJDO
今夜ライヒの番組放送するぞ!
418名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 19:21:57 ID:bmNhiCWX
原田さん、良くなかったてさ。
君はどう思う?
419名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 05:55:22 ID:vkPlqqZ9
余韻を1秒でぶち壊してすぐ拍手する奴は死んで欲しい
420名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 06:13:25 ID:kxm6GtQP

【ネコの処分費】
今日でお別れでした。(涙)
生まれは23年前。随分と長生きだったんですよ、ネコにしては。
最近調子が悪くて、診断では痴呆も始まっていたらしく、夜中にオシッコやウンチを廊下に漏らすことも…。
家で飼っているとはいえ、管理しているのは親父なんですよね。実際もう面倒見切れないということで、動物保護管理センターに処分をお願してきたわけです。
うちには、ハイハイ始めたばかりの子供もいるので、衛生管理も気になるところ。泣く泣くの決断ということで…。
親父曰く、もう生き物を飼うのはこりごり…とのこと。死に目を見るのもそうですが、こうやって生き別れるのも悲しいものがあります。
今朝見た夢がなんか嫌な予感してたんですよ。黒の喪服の女性が横になっていて動けなくなってるという怖い夢で目が覚めたんです。
見ての通り、三毛のメス。1週間程前の写真なんですが、目も殆ど見えてなくて、やっと歩いている感じ。ペットの老後って、人間と同じく辛いものがあります。
因みに、引き取って頂いた料金は1630円。その後、どうなったか良く判りません。ここ数日は食事も食べてなかったので、天寿を全うしたと考えることにします。
三味線に化ける…なんてことはいまどきは無いと思いますが、安らかに眠ってくれることを祈りたいです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/113479/blog/9353338/#cm

削除前画面
http://www.picamatic.com/show/2008/07/03/05/547528_781x5493.jpg

ブログ主のYahoo!プロフ
http://old.profiles.yahoo.co.jp/kazu37427

まとめ
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/309282/profile/
421名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 07:02:27 ID:JEpDQkHz
拍手を全部禁止すればよい。
422名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 07:13:03 ID:vkPlqqZ9
つーかさ、奏者が顔上げて観衆に挨拶するまでは黙ってて欲しい。
昨日のライヒの「18人の音楽家のための〜」なんて1時間近くかけてようやく築ける余韻を
1秒立たずにブタ切られちまったんだぜ?ありえへん。
本来なら10秒待っても壊すのが惜しい静寂なわけですよ。
423名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 12:18:15 ID:rcRxMV65
>>421
私的演奏協会で拍手を禁じたシェーンベルクは先見の明があったなw
424名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 15:37:19 ID:bgWlwsE6
決して終わらない曲を作れば良い。
425名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 17:27:13 ID:l+EcHin4
エンドレスのテープをかければよい。
426名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 20:43:22 ID:bgWlwsE6
曲の終わりの拍手も含めて一曲になる音楽を作れば良い。




誰も拍手出来なかったりしてw
427名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 00:05:24 ID:h+K+EGRG
客の手足を拘束することが条件の曲を作ればいいのでは?
428名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 04:08:57 ID:vtwyqRJe
426 それはもうある。

今ダルムシュタットの開幕コンサートを聴いている。
429名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 05:39:04 ID:vtwyqRJe
演奏順に、

Robin Hoffmann: "Schorf" (2007-2008) für Orchester はベートーヴェンの『コリオン』序曲で陳腐に始まる面白くなさそうな音楽であるが、
傾向はロルフ・リームのどろどろした音楽をそのまま追及している。
最後に何回かトスカニーニのプローべ風景がテープで流れるが、
素材的に新しく、手法的にまったく新鮮ではない。
地元フランクフルトで教えている。約18分。

James Clarke: Klavierkonzert "Untitled No.2" はドローン風の伴奏を下敷きとした音の細かい協奏曲。
ドイツの音楽と違ってイギリス現代音楽はバートウィッスル以降ほとんど極端な特殊奏法がないのをそのまま引き継いでいる。
こういう雰囲気ってどこか芸大アカデミズムを思い起こさせる。
したがって特に新しいものはまったくない。約35分。

休憩はシュトックハウゼンの「シュテンムンク」の解説。
故本人のインタビュー付。

Isabel Mundry: "Zeichnungen" (2005/2006) für Streichquartett und Orchester - rev. Neufassungは細かく緻密にスコアリングされているのだが、
いろいろな音が完全に混ざりきっているので、
どこをとっても同じ音がする相変わらず新発見どころか新鮮味も何もない音楽。
地元出身なので必ず委嘱を入れるのはヘッセン放送のいつものやり方。 約13分。

Iannis Xenakis: "Jonchaies" für Orchesterはさすがに巨匠の作品。どこをとっても異論なしの偉大な作品。約18分。
430名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 18:43:39 ID:MAZ4S6ce
☆みそにバッハ/納豆はモーツァルト、弾む発酵?名曲シャワー

ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200807050002a1.jpg
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200807050002a2.jpg

クラシック音楽を流しながら熟成させたみそや納豆が、山形県のスーパーをにぎわせて
いる。「酵母が活性化する」「菌が癒やされる」と理由はさまざまだが、音楽が発酵食品に
与える影響が科学的に証明されているわけではない。それでも奇抜な組み合わせが話題
を呼んで売れ行きは好調だ。

山形市のみそ、しょうゆの老舗メーカー「丸十大屋」のみそ蔵。朝8時になると、バッハの
「マタイ受難曲」「管弦楽組曲第1番」が響き渡り、みそを寝かせた築160年の土蔵は
一気に“コンサートホール”に生まれ変わる。佐藤知彰社長(45)が、酒蔵でクラシックを
流す日本酒メーカーをヒントに、好きだったバロック音楽がみそにも効果があるのではと、
すべてのみそに対し昨年春から始めた。

塩分や湿度に強いプール用スピーカー7台をみそ蔵の天井に設置し、タンクに向けて
1日9時間、半年にわたり曲を流し続けた。その結果、醸造期間を約1割短縮できた
という。佐藤社長は「酵母の動きが活発になるからだろう」と分析し、「みその色つやが
良いうちに出荷できる」と胸を張る。
 
山形県寒河江市の「サガエ納豆」の発酵室では5年前からモーツァルトの交響曲などが
流れている。「こだわり わたしの納豆」(1パック80円)はモーツァルトを“聞いて”育った納豆だ。
佐藤雅寛社長(59)はモーツァルト音楽に多く含まれる高周波音に人間への癒やし効果が
あると聞き「納豆菌も癒やされるに違いない」と確信した。「まず珍しいと興味を持ち、実際に
食べておいしいと感じてもらえるように」と県産大豆や水など素材へのこだわりも忘れない。

東京農大の東和男講師(醸造科学科)は「科学的実証はまだなされていない」としながらも
「納豆菌や酵母といった微生物に音による空気の振動を感知する機能が備わっているのかも
しれない」と話している

>>>ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200807050002a.nwc
431名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 01:37:49 ID:twWuwCs9
   _,,r―、-、―、_         _,r '''" ̄`'''ー、,_         ,. -―ァァ―-- 、
 γ"    ヽ`ー-'ヽ、     γ  、_  _ノ   ヽ、     / // ̄| /     ヽ
../_,,,-ー―ー|____i_!、    / 、,_ _   ゝ、  ヽ    l-tニニニニに二二二コ
..|-''''" ̄ ̄  i    i |    (             )   「  、_ノ        |
.|  ,,____,,,,,,ゝー=ニ、|     i=ー―-----―ー=i    |--<八_フ,ニ二 ァ‐-、|
.|'''";    __,. ヽ.| __,. /     | i-===、_ _,===-i |    Kr=;7}^` 、r=;ァ' |川う!
.|ー';;  rr=-, ノ  rr=-|    | l `rr=-,_i  i_r=;ァ.' l !    { ///ft__,、_) ///に7/|
.|-ー''^i. ///`-^-^'///)    ! | ///(,、___,、)///|. i   、,ノ/ -―-、   ゝ__/|
.!,ー'''''"   <'ー=-' '、) !.     ! !  、_,,,'ー=-' ,,,_ ノ /    |i` {'ー=-'ニ=リ   | ,ノ
ヽ、      `---'  ノ.    ゝヽ、 `'''ニニ'''~ `_)"     ヽ_ '` ̄´`__  イ
 `'''ー--、,,,,,,__,,r"      `''ー―---―'''~         `ー一'
のっち           あ〜ちゃん           かしゆか
432名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 03:15:16 ID:xRz/e/7c
今日は「ルル」です。
ルートヴィッヒ指揮のハンブルク。
433BENTEN:2008/07/07(月) 03:27:07 ID:4fbWIqc7
不可
434名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 00:21:41 ID:YSmd8iLv
   _,,r―、-、―、_         _,r '''" ̄`'''ー、,_         ,. -―ァァ―-- 、
 γ"    ヽ`ー-'ヽ、     γ  、_  _ノ   ヽ、     / // ̄| /     ヽ
../_,,,-ー―ー|____i_!、    / 、,_ _   ゝ、  ヽ    l-tニニニニに二二二コ
..|-''''" ̄ ̄  i    i |    (             )   「  、_ノ        |
.|  ,,____,,,,,,ゝー=ニ、|     i=ー―-----―ー=i    |--<八_フ,ニ二 ァ‐-、|
.|'''";    __,. ヽ.| __,. /     | i-===、_ _,===-i |    Kr=;7}^` 、r=;ァ' |川う!
.|ー';;  rr=-, ノ  rr=-|    | l `rr=-,_i  i_r=;ァ.' l !    { ///ft__,、_) ///に7/|
.|-ー''^i. ///`-^-^'///)    ! | ///(,、___,、)///|. i   、,ノ/ -―-、   ゝ__/|
.!,ー'''''"   <'ー=-' '、) !.     ! !  、_,,,'ー=-' ,,,_ ノ /    |i` {'ー=-'ニ=リ   | ,ノ
ヽ、      `---'  ノ.    ゝヽ、 `'''ニニ'''~ `_)"     ヽ_ '` ̄´`__  イ
 `'''ー--、,,,,,,__,,r"      `''ー―---―'''~         `ー一'
のっち           あ〜ちゃん           かしゆか
435名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 22:21:02 ID:roWl7fzp
シェーンベルクはストラヴィンしキーを「モデルンスキー」だって!
436名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 00:50:39 ID:k6EXjIe8
   _,,r―、-、―、_         _,r '''" ̄`'''ー、,_         ,. -―ァァ―-- 、
 γ"    ヽ`ー-'ヽ、     γ  、_  _ノ   ヽ、     / // ̄| /     ヽ
../_,,,-ー―ー|____i_!、    / 、,_ _   ゝ、  ヽ    l-tニニニニに二二二コ
..|-''''" ̄ ̄  i    i |    (             )   「  、_ノ        |
.|  ,,____,,,,,,ゝー=ニ、|     i=ー―-----―ー=i    |--<八_フ,ニ二 ァ‐-、|
.|'''";    __,. ヽ.| __,. /     | i-===、_ _,===-i |    Kr=;7}^` 、r=;ァ' |川う!
.|ー';;  rr=-, ノ  rr=-|    | l `rr=-,_i  i_r=;ァ.' l !    { ///ft__,、_) ///に7/|
.|-ー''^i. ///`-^-^'///)    ! | ///(,、___,、)///|. i   、,ノ/ -―-、   ゝ__/|
.!,ー'''''"   <'ー=-' '、) !.     ! !  、_,,,'ー=-' ,,,_ ノ /    |i` {'ー=-'ニ=リ   | ,ノ
ヽ、      `---'  ノ.    ゝヽ、 `'''ニニ'''~ `_)"     ヽ_ '` ̄´`__  イ
 `'''ー--、,,,,,,__,,r"      `''ー―---―'''~         `ー一'
のっち           あ〜ちゃん           かしゆか
437名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 02:31:13 ID:k6EXjIe8
   _,,r―、-、―、_         _,r '''" ̄`'''ー、,_         ,. -―ァァ―-- 、
 γ"    ヽ`ー-'ヽ、     γ  、_  _ノ   ヽ、     / // ̄| /     ヽ
../_,,,-ー―ー|____i_!、    / 、,_ _   ゝ、  ヽ    l-tニニニニに二二二コ
..|-''''" ̄ ̄  i    i |    (             )   「  、_ノ        |
.|  ,,____,,,,,,ゝー=ニ、|     i=ー―-----―ー=i    |--<八_フ,ニ二 ァ‐-、|
.|'''";    __,. ヽ.| __,. /     | i-===、_ _,===-i |    Kr=;7}^` 、r=;ァ' |川う!
.|ー';;  rr=-, ノ  rr=-|    | l `rr=-,_i  i_r=;ァ.' l !    { ///ft__,、_) ///に7/|
.|-ー''^i. ///`-^-^'///)    ! | ///(,、___,、)///|. i   、,ノ/ -―-、   ゝ__/|
.!,ー'''''"   <'ー=-' '、) !.     ! !  、_,,,'ー=-' ,,,_ ノ /    |i` {'ー=-'ニ=リ   | ,ノ
ヽ、      `---'  ノ.    ゝヽ、 `'''ニニ'''~ `_)"     ヽ_ '` ̄´`__  イ
 `'''ー--、,,,,,,__,,r"      `''ー―---―'''~         `ー一'
のっち           あ〜ちゃん           かしゆか
438名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 13:47:07 ID:81kqX5+9
ヨーロッパを追っている限りは駄目だろう。
439名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 14:40:40 ID:b2F/NSdr
出自からしてヨーロッパ産なんだから追うも追わないもない。
純邦楽で対抗せよとでも言うのかね?
440名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 15:30:44 ID:8hWdeFqF
ヨーロッパがこうだから我々もそれに合わせなきゃ・・・という発想はNGってことでしょ。
基本的にはヨーロッパ音楽の楽器や語法を使っても、自分たちのやりたい音楽をやれば良い。

ワインやビールだって、発祥はヨーロッパでも日本人が旨いと思うのを造ればいい。ボルドーやら
ピルゼンやらの劣化コピー作りに汲々としても意味無い。
441名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 17:28:18 ID:yxLrRCM+
日本自身が一人で何もできないんだもの、
ヨーロッパを手本にするしかないだろうが。
442名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 02:21:01 ID:5iGeufWI
浅はかすぎるっつうか。
パリのジャズメンの言うことには「俺たちはアメリカ野朗の真似だけはしない」ってさ。
日本人は客も含めて自信がなさすぎ。

海外で認められてから初めてチヤホヤする連中とか投したいですね
443名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 05:04:12 ID:tGQDZS16
確かにヤンキースの真似しかしないな。
外国から輸入するといっても英語がせいぜいだからアメリカ文化しか来ない。
それで欧米全体の文化が日本に集まっていると勘違いする。
それだけ日本固有の文化がだらしないのでもあるが。
444名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 17:36:03 ID:2LGgd91P
無伴奏チェロのための「ソロ浄瑠璃」が傑作!
445名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 22:46:11 ID:dHPzKcGe
>>443
ジャップのゲンヲタは、何故かヤンキーを見下してね?
446名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 03:03:59 ID:L7+aV7QS
>>441-443
お前ら在日チョンは白丁、つまり大昔に中国の中で差別されたので半島に移住して、
半島でもやっぱり差別されて日本に不法入国してきた中国起源半島経由の筋金入りの劣等民族である。

つまり、日本人とはまるっきり関係ない。
447名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 17:14:47 ID:TWGsBv8U
今日はシェーンベルクの第二室内交響曲だよ。
448名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 01:31:53 ID:pzQ7wygQ
   _,,r―、-、―、_         _,r '''" ̄`'''ー、,_         ,. -―ァァ―-- 、
 γ"    ヽ`ー-'ヽ、     γ  、_  _ノ   ヽ、     / // ̄| /     ヽ
../_,,,-ー―ー|____i_!、    / 、,_ _   ゝ、  ヽ    l-tニニニニに二二二コ
..|-''''" ̄ ̄  i    i |    (             )   「  、_ノ        |
.|  ,,____,,,,,,ゝー=ニ、|     i=ー―-----―ー=i    |--<八_フ,ニ二 ァ‐-、|
.|'''";    __,. ヽ.| __,. /     | i-===、_ _,===-i |    Kr=;7}^` 、r=;ァ' |川う!
.|ー';;  rr=-, ノ  rr=-|    | l `rr=-,_i  i_r=;ァ.' l !    { ///ft__,、_) ///に7/|
.|-ー''^i. ///`-^-^'///)    ! | ///(,、___,、)///|. i   、,ノ/ -―-、   ゝ__/|
.!,ー'''''"   <'ー=-' '、) !.     ! !  、_,,,'ー=-' ,,,_ ノ /    |i` {'ー=-'ニ=リ   | ,ノ
ヽ、      `---'  ノ.    ゝヽ、 `'''ニニ'''~ `_)"     ヽ_ '` ̄´`__  イ
 `'''ー--、,,,,,,__,,r"      `''ー―---―'''~         `ー一'
のっち           あ〜ちゃん           かしゆか
449名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 15:29:55 ID:Fuk2jyDQ
すいません、グリーティのピレネー交響曲の編成がわかる方いませんか?
450名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 16:46:11 ID:XSM9Pnx7
出版社のカタログを探す。
451名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 14:48:43 ID:jqXyX6pI
   _,,r―、-、―、_         _,r '''" ̄`'''ー、,_         ,. -―ァァ―-- 、
 γ"    ヽ`ー-'ヽ、     γ  、_  _ノ   ヽ、     / // ̄| /     ヽ
../_,,,-ー―ー|____i_!、    / 、,_ _   ゝ、  ヽ    l-tニニニニに二二二コ
..|-''''" ̄ ̄  i    i |    (             )   「  、_ノ        |
.|  ,,____,,,,,,ゝー=ニ、|     i=ー―-----―ー=i    |--<八_フ,ニ二 ァ‐-、|
.|'''";    __,. ヽ.| __,. /     | i-===、_ _,===-i |    Kr=;7}^` 、r=;ァ' |川う!
.|ー';;  rr=-, ノ  rr=-|    | l `rr=-,_i  i_r=;ァ.' l !    { ///ft__,、_) ///に7/|
.|-ー''^i. ///`-^-^'///)    ! | ///(,、___,、)///|. i   、,ノ/ -―-、   ゝ__/|
.!,ー'''''"   <'ー=-' '、) !.     ! !  、_,,,'ー=-' ,,,_ ノ /    |i` {'ー=-'ニ=リ   | ,ノ
ヽ、      `---'  ノ.    ゝヽ、 `'''ニニ'''~ `_)"     ヽ_ '` ̄´`__  イ
 `'''ー--、,,,,,,__,,r"      `''ー―---―'''~         `ー一'
のっち           あ〜ちゃん           かしゆか
452名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 20:28:42 ID:lUM3KhgW
451でも現代音楽作れないことはない。
453名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 20:31:34 ID:2vIYl8+C
NHKの放送の影響だろう、塔のテンポでBGMがリゲティになってて、
ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨってのをずっと聞いてると洗脳されそうだからさっさと出てきた。
454名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 22:15:22 ID:jqXyX6pI
   _,,r―、-、―、_         _,r '''" ̄`'''ー、,_         ,. -―ァァ―-- 、
 γ"    ヽ`ー-'ヽ、     γ  、_  _ノ   ヽ、     / // ̄| /     ヽ
../_,,,-ー―ー|____i_!、    / 、,_ _   ゝ、  ヽ    l-tニニニニに二二二コ
..|-''''" ̄ ̄  i    i |    (             )   「  、_ノ        |
.|  ,,____,,,,,,ゝー=ニ、|     i=ー―-----―ー=i    |--<八_フ,ニ二 ァ‐-、|
.|'''";    __,. ヽ.| __,. /     | i-===、_ _,===-i |    Kr=;7}^` 、r=;ァ' |川う!
.|ー';;  rr=-, ノ  rr=-|    | l `rr=-,_i  i_r=;ァ.' l !    { ///ft__,、_) ///に7/|
.|-ー''^i. ///`-^-^'///)    ! | ///(,、___,、)///|. i   、,ノ/ -―-、   ゝ__/|
.!,ー'''''"   <'ー=-' '、) !.     ! !  、_,,,'ー=-' ,,,_ ノ /    |i` {'ー=-'ニ=リ   | ,ノ
ヽ、      `---'  ノ.    ゝヽ、 `'''ニニ'''~ `_)"     ヽ_ '` ̄´`__  イ
 `'''ー--、,,,,,,__,,r"      `''ー―---―'''~         `ー一'
のっち           あ〜ちゃん           かしゆか
455名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 01:13:34 ID:k/yElWGW
ペーター・エトヴェシュも聴いてみよ!
456名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 01:32:13 ID:I8VgUmae
   _,,r―、-、―、_         _,r '''" ̄`'''ー、,_         ,. -―ァァ―-- 、
 γ"    ヽ`ー-'ヽ、     γ  、_  _ノ   ヽ、     / // ̄| /     ヽ
../_,,,-ー―ー|____i_!、    / 、,_ _   ゝ、  ヽ    l-tニニニニに二二二コ
..|-''''" ̄ ̄  i    i |    (             )   「  、_ノ        |
.|  ,,____,,,,,,ゝー=ニ、|     i=ー―-----―ー=i    |--<八_フ,ニ二 ァ‐-、|
.|'''";    __,. ヽ.| __,. /     | i-===、_ _,===-i |    Kr=;7}^` 、r=;ァ' |川う!
.|ー';;  rr=-, ノ  rr=-|    | l `rr=-,_i  i_r=;ァ.' l !    { ///ft__,、_) ///に7/|
.|-ー''^i. ///`-^-^'///)    ! | ///(,、___,、)///|. i   、,ノ/ -―-、   ゝ__/|
.!,ー'''''"   <'ー=-' '、) !.     ! !  、_,,,'ー=-' ,,,_ ノ /    |i` {'ー=-'ニ=リ   | ,ノ
ヽ、      `---'  ノ.    ゝヽ、 `'''ニニ'''~ `_)"     ヽ_ '` ̄´`__  イ
 `'''ー--、,,,,,,__,,r"      `''ー―---―'''~         `ー一'
の〜の           ぶ〜れ〜ず           しゅとっくはうぜん
457名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 17:33:06 ID:RSiEgqqq
シャリーノは良いぜ!
458名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 22:48:16 ID:8MlfphFU
テクノも現代音楽だろう。
459名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 23:42:24 ID:V2797/h7
戦後に作られた音楽が全てそうなら確かに。
だが一般的にテクノは現代音楽ではなく、「テクノ」です。
460名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 07:26:58 ID:0MiMTeRM
今日は知人のユリ・カスパーロフのおっさんのCDを買ってきた!
461名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 07:45:51 ID:OeFtq2Y+
>>459
お前ら在日チョンは白丁、つまり大昔に中国の中で差別されたので半島に移住して、
半島でもやっぱり差別されて日本に不法入国してきた中国起源半島経由の筋金入りの劣等民族である。
462名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 12:18:35 ID:2YhVEdkk
>>461
コピペ乙
463名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 15:37:41 ID:OeFtq2Y+
>>462
去年仕事で韓国にいったとき、公園歩いてたら「あんたら日本人か?」って
爺さんに呼び止められて「そうだけど?」って答えたら、突然握手されて深く頭を下げられた。

「反日活動の全ては自分の利益しか考えていない政治家と、そいつらに騙されている
一部の民衆がやっていることで、多くの韓国人は日本が大好きだから、
テレビだけ見て韓国を嫌いにならないでほしい」

みたいなことを言われた。
たまたまその爺さんが親日なだけかと思っていたら、ホテルや食堂で働いている
若いスタッフにも同じようなことを言われた。

向こうの出版社にそのことを話すと、韓国のごく一部で行なわれているカルト的な活動が、
まるで韓国の常識のように日本で報道されていて悲しいと語った。
(反日運動の話をするとき、「ごく一部の地域」という単語がやたら出てくる)

ネットやニュースを鵜呑みにしてたから、韓国なんて行きたくなかったけど、
行ってみなきゃわからないもんだと思った。

信じてもらえないかもしれないけど全部作り話です。
464名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 15:52:56 ID:EMkoQJdA
久々に聴いたHallucinogen(ゴアサイケトランス電子音楽)
ヨーロッパ文化のクラシックに対して

インドの文化を吸収してできた音楽ゴアサイケHallucinogen

http://jp.youtube.com/watch?v=fH_8e9JYtRs
http://jp.youtube.com/watch?v=Kn16TZ2H1Fw
(・・感想ありますか?)
465名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 16:40:02 ID:3B9y2ykH
ケルンのインド人作曲家みてえだなあ。
466名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 18:04:17 ID:OAkOilei
Takahashi・Yujiのアコーディオン曲を聴いた。
467名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 20:11:17 ID:0B+Mj2Jm


 ¥¥¥ 現代音楽に税金を使うな ¥¥¥ 
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1115567684/97

97 名前:7分74秒[] 投稿日:2008/07/19(土) 09:37:49 ID:mmPenisP
>現代作曲家が医者並みに社会に必要かどうかすごく疑問なんだが

必要だ。


ID:mmPenisP

Penisだってよ、マジだぞ。すげーなw
もう記念カキコで1000まで埋まってるけどなw
468名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 17:27:47 ID:mpDJ+udW
>>467
俺すら過疎で見放したゲソ板にたくさんお客さんが来てくれて感慨深いな。
469名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 21:16:10 ID:/RaAbTFN
正式の現代音楽で税金を使ってないものは一つもない。

使わないのはプライベートのサントリーとかだけ。
470名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 22:48:17 ID:WNDAXNiP
おちんちんシュッシュッ!
471名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 21:00:15 ID:+SfUBM1Z
↓今2chで一番ホットなスレ

なるべく早く母親とセックス Part2
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1209920547/

18歳の青年が38歳の母親とやりまくった時のレポを発表中!


472名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 23:07:22 ID:QKRzAJzN
シャリーノ?
473名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 17:52:17 ID:Nl9KnJig
まず「春祭」から聴いてみましょ。
474名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 06:35:49 ID:rbQfB1G8
 (´ж`)
 (☞ )☞
  <  <
475名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 06:38:41 ID:WZXe/+uM
じゃ「火の鳥」、それとも「火の島」??????
476名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 17:37:43 ID:lUrxIM9K
今日はシュトックハウゼンの「+-」!
477名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 16:06:29 ID:EriN+FVK
 (´ж`)
 (☞ )☞ Nono
  <  <
478名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 17:24:30 ID:/iLEx9JM
リントベルィは傲慢でマヌケな作曲家だなあ!
479kyrie@鬱病 ◆.RYdSpBfEI :2008/08/04(月) 17:43:37 ID:rBtCnnwy
もう現代音楽は音楽である限りリテラリズム作品にはどうしたって勝てないんだから、みんな音楽やめちゃえばいいのに
480名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 06:17:40 ID:DRtOflMJ
ヘスポスのオペラはやっぱり筋がないので面白く聴けるよ!
481名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 07:09:45 ID:Eg+yqHBE

【社会】外務省官僚のホテル宿泊代踏み倒し問題、デヴィ夫人が自身のブログ内で”ホテル経営者”に対し遺憾の意を表明★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217858504/

外務省官僚の宿泊代1538万円不払い事件
(前略)
なんとすごい騒ぎなのでしょう。各紙朝刊から、各局テレビ朝から晩まで。 びっくりいたしました。
片岡都美さん、私はあなたが大好きです。(中略)

何故、このような騒ぎをおこすのですか?西洋の諺で「実に恐ろしきは、裏切られた女」、
日本の諺にも「可愛さ余って憎さ百倍」というのがありますが、まさにこの事件にぴったりの言葉と言えるでしょう。

あなたはこの外務省官僚の方に、一生に一度の恋をなさっていたのではなかったのですか?
今から6〜7年前ということは彼が33歳のころからのお付き合いですよね。
フジモリ元大統領とかぶっているのが気になりますが、これ以上はプライベートですので伏せておきましょう。(中略)

片岡さん、あなたは私が本人不在のフジモリ元大統領の参議院選挙応援をあなたに依頼されしていた昨年の初夏、
車で私を送る途中でこの官僚の方を生涯ただ一人の人、心から愛しているとおっしゃっていましたね。

これまでに常々、彼のことは聞かされていましたが、そこまでとは知りませんでした。
あなたは私に彼に会って、奥さんと別れて、あなたと結婚するように説得してくれないかといいました。

その時、私の目の前にいらしたのは、一人の男性を心から愛し、悩み苦しみぬいて涙を浮かべている一人の女性でした。
(中略)
しかし、日本のマスコミも何という騒ぎようでしょう。最低です。この人達は常識というものを持っていないのでしょうか。
普通ホテルでは、長期滞在の場合、宿泊客には週単位で請求書を出します。
そうあれば、不払いとか未払いという事件は起こっていない筈。今回の不払いの件について、彼は突如今年7月、
1538万円の請求書をもらうまで、周知の愛人関係にあったため、逢瀬の場と思っていたから、支払い義務が生じるとは
思っていなかったのではないでしょうか?(以下略)
482名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 23:01:13 ID:UqDSbA7Y
1538万円でウィーン交響楽団が7回買えるなあ!
483名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 16:39:13 ID:Ok/PWcVI
ニコラウス・A・フーバーも買えるなあ。
484名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 03:46:17 ID:9DW5qhdL
エリオット・カーターが100歳なので聴いてみよう。
485名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 06:17:58 ID:qUG1Um/M
>>482
VSOって220万円なの?
486名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 09:19:11 ID:7GJv8C5Q
現代音楽を愛せない人間は、実際人間としてどうかと思う。
この雄渾な表現に打ちのめされ、感動しない人間は、人間としての心が欠落しているように思われてならない。
音楽を語る資格は、現代音楽に感動できるか否かにかかっている。
現代音楽に何も感じない人間、反発を感じる人間は、音楽を聴く素養ができていないと思ったほうがいい。
現代音楽ほどに、人の心を揺さぶるものはないだろう。
「ただ音を並べただけ」としか感じられないマンネリな古典の偏狭な音楽性
(音楽性の欠如と言い換えてもいい)には哀れみの涙を禁じえない。
現代音楽への駄目出しが増えたということは、それだけ人の心がすさんでいるということだろうか。
現代音楽に感動することで、豊かな人間性を回復されることを祈ってやまない。
487名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 17:08:57 ID:J0s2crI8
「私の音楽はその都度違った音が出たほうがより面白い」byジョン・ケージ。
488名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 18:42:30 ID:J0s2crI8
「現代音楽は演奏家にとって極度に難しい物でなくてはならない」byヤニス・クセナキス。
489名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 18:58:25 ID:7GJv8C5Q
「現代音楽は聴衆にとって極度に分からない物でなくてはならない」byアヌス・クセーノスキ。
490名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 19:17:50 ID:R93Hz239
片山の本を読んで、CD2枚組みの「松村禎三の世界」を買って、
そのおもしろさにびっくり。

やっぱり食わず嫌いはいかんなあ。
491名無しの笛の踊り:2008/08/08(金) 03:57:21 ID:28/c8beA
現代音楽なんて音楽家だけで支えればいいもの。
一般人が楽しむようになるのは現代と呼べなくなるほどずっと先の話。
492名無しの笛の踊り:2008/08/08(金) 05:54:30 ID:Ox0Cc1GC
ずーっと先だからこそ不滅の財産になる。
493名無しの笛の踊り:2008/08/08(金) 22:56:22 ID:63HVa+y0
>>492

>ずーっと先だからこそ不滅の財産になる。

なんでだよ。なるかよそんなもの。
つまらない強がりもいい加減にしろ。
494名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 04:18:03 ID:bFiyvYEZ
お前493は、ずーと先まで汚物になる!
495名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 01:29:46 ID:pT4NvkPp
Stockhausenまで一旦戻れ。
496名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 08:46:00 ID:kruYFlgE
いやSchoenbergまで戻って出直すべき。
497名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 14:11:03 ID:WQ4Dv5IC
バッハに帰れ
498名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 17:14:29 ID:5uRoSiXI
>>497
>バッハに帰れ

冗談でもなんでもなく、
リゲティが武満賞の応募作品を
「クラシックから何も学んでいないから」という理由で
全て落選させた上で、インタビューで
「現代音楽の作曲家はバッハに学ぶべき」と答えていたのが
とても印象的だったのを良く覚えている。
499名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 17:48:25 ID:hhDyGg0p
>>498
それは知らなかった。
でもリゲティの目指すものはロマン派がすれずに21世紀対応したものと感じていたよ。
500名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 19:28:52 ID:sGg8Urgj
バッハは普通は皆学んでいるだろう。
でもそれだけではオリジナリティーは付かない。
タン・ドゥンは二十歳でべト5を初めて聴いたしな。
バッハでさえもあのころはまともに勉強できなかったと思うよ。
その技術よりも個性を磨くのが大切。
個性は即技術にもなる。
人の真似するなって言うことだ!
501名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 00:01:01 ID:q2OUPBCD
古典に学べってのは、そんな「個性」なんて結局は誰かの物真似でしか無い
って事を身を持って知れと云う事でしょ?
502名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 04:49:30 ID:KN9pxsck
様式と音符の正確な書き方ぐらいは学べるかもしれないが。
503名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 18:22:23 ID:xrJutaUI
>>500
>技術よりも個性を磨くのが大切。
>個性は即技術にもなる。

個性なんかあって当たり前だよ。
それも「手癖」のレベルがほとんどだよ。
よほどの天才でも無い限り、本気になって完璧な技術を
一刻も早く持てるように心掛けないと、とても使い物にはならないよ。

「バッハに学べ」=「つまらない個性よりも、最も良き意味での職人の技術を身に付けよ」でしょ。
リゲティの本当に言いたいことは。
504名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 20:09:13 ID:+9/Aaqpo
作曲家が職人ってのは確かによく言われることだけど、それだけが作曲家としての形じゃないと思う。
ケージやサティなんか職人らしい職人では決してないよ。
505名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 20:11:07 ID:+9/Aaqpo
>>503
『よほどの天才』以外はどうせ淘汰されるんだから、どうでも良いじゃん。
506名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 21:01:13 ID:f8dm6rwk
個性はどうしても日本人は弱い。
小学校から文科省やヤマハが作った画一教育デ教育されるから。
だから人の物真似の作品が「尾高賞」取れるような社会になるのだ。
道理でノーノやシュトックハウゼンのように外国に出て行かないだろ?
ほんとに良い作品はすぐ国境を越えるよ。

必ずしもリゲティの言ったことは正しくないよ。
なぜならば彼の弟子たちは皆彼の模倣をしているからね。
大作曲家ではあったが、必ずしもメシアンやK・フーバーのような大先生ではなかったようだ。
507名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 21:28:53 ID:xrJutaUI
>>504
>ケージやサティなんか職人らしい職人では決してないよ。

ケージはともかくサティは違う。
サティの伝記調べてみなよ。
サティは自分に作曲技術が何も無いことを恥じて、
40過ぎてから音楽院に入り直して最優等の成績で卒業している。
508名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 23:00:53 ID:iQtOWKSW
個性は自分で作るもんじゃないよ。
元々みんな持ってるし、そんなに大袈裟なもんでもないし。
それを素直に感じて出せるかだけだ。
作り上げた個性はよほどの強度がないかぎり、つまらないもんでしかない。
509名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 23:07:09 ID:+9/Aaqpo
>>507の論理だとサティは40過ぎてから作曲家ということになりそうだ。
作曲家=職人なのだから。
しかし、本当にそうかな。
40歳までのサティも作曲家だと思うよ。
510名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 23:10:58 ID:iQtOWKSW
リゲティの発言はクラシックがアカデミズムでしかないという現状を皮肉を込めて言っただけだ。
自らの作風も結局そこへ収束していった。それに対する苛立ちは常に感じていたはずだ。
今は美術も音楽もグローバリゼーションの時代だ。
それは西洋人が投資して育てていった時代でもある。
アカデミズムや古典を参照する限界を感じつつ、次の寄生先として中国などを選んだ。
アマチュアリズムがプロフェッショナリズムを凌駕しようとする時は近いかもしれない。
そして安易なアマチュア的作風が乱立するのだろう。
511名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 23:31:58 ID:f8dm6rwk
ケージは革命家兼発明家だね。
アメリカでしか起こらない個性だ。
日本も実はああいう自由な作風を求めたい。
アカデミズムはあくまでもそういうことをやらないための知識に過ぎない。
512名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 23:34:42 ID:+9/Aaqpo
アカデミズムという名の排他主義。こうこうあらずものは一切を認めない。
513名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 04:08:35 ID:aOLI+Len

部落民になりたい若者が急増

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様。

514名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 03:59:15 ID:l9wdbrQz
そういうことは現代音楽を聴いてから書けよ。
515名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 18:38:12 ID:JzMT7Cms
>>514
音楽部落民乙
516名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 22:13:03 ID:YWilZS3R
今年のザルツブルク音楽祭はシャリーノがテーマだね。
517名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 20:38:49 ID:aneYUYR6
もっと騙されたと思って現代音楽聴きなさいよ。
為になるよ。
518名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 14:27:19 ID:Ni7J1ITk
できれば現代音楽の演奏会に出かけること。
519名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 03:28:44 ID:1aXqQQXN
今日はスエーデンの作曲家のクラリネット協奏曲だ!
520名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 16:40:11 ID:emtcmj/v
今度はシュパーリンガーに行って見よう。
521名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 19:33:49 ID:ciQP8Np0
やっぱりお前らにはノーノが必要だ。
522名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 23:30:16 ID:d1E222Ll
そんなことより聞いてくれよ
俺のキンタマ3個あるんだが病気じゃないよな?
523名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 06:39:21 ID:mAzSqWyf
それは絶対病気だよ。
フランシス・デュモンの電子音楽を3回聴いたら何とか直るかもしれないな!
524名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 20:13:33 ID:Kz2wABjv
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。

不憫で仕方ない
525WDR3:追加:2008/08/22(金) 00:21:14 ID:yFM67f4A
明日はシュトックハウゼン生誕80年記念祭!
526名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 02:44:47 ID:pxIrDCAr
デュリュフレは何周年?
527名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 08:50:23 ID:F8RJCbQ2
>>524 俺が我慢汁!>プリン3連
528名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 09:00:30 ID:XcBYRtNF
>>524
オハヨーの4つ入った奴を買え。
529HR2:2008/08/22(金) 17:41:43 ID:SDfQeUU7
今日はシュトックハウゼンの日だよ。
晩年の「クラング」から「7時」がケルンで初演される。
530名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 17:40:17 ID:T2Bc5dkW
いやー、時間間違えた!
531名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 22:33:32 ID:ErovAYiB
今堀ウザす
532名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 22:40:58 ID:T2Bc5dkW
今堀は死んで久しいよ。
533名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 01:31:52 ID:PB051v0a
何で現代音楽聴かないの?
534名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 00:12:43 ID:fRz7/HXA
モーツァルトは現代音楽の走りだよ。
535名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 18:00:10 ID:c3BBixLC
何で!?
536名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 18:03:45 ID:R4yOYzFd
そう改めて聞かれても自分でも謎ですな
大して興味ないといえばそうかもしれん
ま、頑張ってください
用事がありますんで、また
537名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 21:14:09 ID:D9qjjR9J
フィリップ・グラスのCDを3枚聴くとしたら何がよいでしょうか?
538名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 22:49:55 ID:c3BBixLC
フィリップ・グラスのCDを3枚割るときの音が一番でしょう!
539名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 17:43:36 ID:47Pv267b
確かに。実際に目前で鳴る音こそ価値がある。その一瞬の消えゆく音を楽しむ感性が必要だねゲソは。
540名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 18:10:15 ID:ELEfVZDB
フィリップ・グラスのCDを3枚燃やすときも味わいのある音が出ます!
541名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 17:34:27 ID:NhpwtiZc
フィリップ・グラスはテーマだけをPCに与えてPCに自動的に書かせます。
542名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 19:46:54 ID:3LBwzB6u
マイケルナイマンとか好きですよ。
543名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 16:24:14 ID:btvtxrTT
ミニマルはもうポップスですよ。
シュトックハウゼン以後はラッヘンマン以降に現代音楽は焦点が移っていますよ。
544名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 16:55:29 ID:viD4hrfJ
ラッヘンマンの放送が最近多いなあ!
545名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 17:55:25 ID:J7EIzeYR
Nono, Nono!
546名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 17:05:59 ID:kPxx9Vhh
選曲に困ったときは電子音楽聴くにがぎるよ。
547名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 16:53:53 ID:zVJ7CpS9
シャリーノで仕切りなおしだ!
548名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 03:09:12 ID:jA1HG8CY
グレツキ
549名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 04:41:34 ID:P9Slrmth
聴きます。
550名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 09:47:03 ID:qQBLShmB

ピカソはどうなん?
551名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 16:24:50 ID:rbb/zkZx
バクワーティであろう。
552名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 23:34:37 ID:Qe/sLkLq
シャリーノは希望の星だ!
553名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 22:24:04 ID:Y3y9anSh
今日はチャールズ・アイブスの時代!
554名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 17:14:11 ID:fz7L88FA
エッゲルト。
555名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 19:07:13 ID:2dOy421k
ということで今日は死去したカーゲル特集。
彼のはCDではなくDVDに限る。
556名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 00:03:21 ID:qZvMOXB8
今、ラヴェルの「マ・メール・ロワ」で仕切りなおし。
557名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 06:59:55 ID:iLjpPOpf
今日はヤニ・クリストウ聴いて寝る。
地獄の苦しみのような曲だ!
美しい!!
558名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 06:55:10 ID:r2ow3Ho8
今日はトロンボーンの中で歌っている曲を聴いた。
559名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 03:01:44 ID:m7PYG6q2
フェルドマンのナイザーはもっとやっても良い曲だ。
560名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 23:56:27 ID:l/RVTRVj
存在すら認知されていない
561名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 00:31:30 ID:8b5Apmk8
ちょっと前にシュットットガルト・オペラでレパートリーだったよ。
CDはバイエルン放送響とSWR響で出ている。
562kyrie@鬱病 ◆.RYdSpBfEI :2008/10/13(月) 08:02:15 ID:pB1Row7U
グリゼーの音響空間は名曲ですよね?
出だしのヴィオラソロ普通に綺麗だし。
563名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 02:06:29 ID:zYUzZNSc
グリゼーは間違いなく天才。
これからも残っていく大作曲家。
もっと長生きして欲しかった。
564名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 02:07:25 ID:zYUzZNSc
現代音楽は存在すら認知されてない
565名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 04:13:12 ID:FzlEQxXo
現代音楽は既に存在して長いから確認しなくとも良いのだ!
566名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 04:36:03 ID:APc5vNaN
むしろ聞いてみたいけど、どこから入ればいいのかわからない。
どのへんから入るといいの?ストラヴィンスキーとかかな?それともベルクとか?
567kyrie@鬱病 ◆.RYdSpBfEI :2008/10/14(火) 07:11:55 ID:l+zoV6+u
>>563

ですよね〜音響空間以外にお勧めってありますか?

>>566

ショスタコの4番、14番が聴ければ現代音楽にも入りやすいはず…
568名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 07:15:26 ID:6W5ecrjV
>>566
ストラヴィンスキーやベルグは、既に古典化して近代音楽と認知されてると思う。
ヴァーレースやカーターとかワケワカメなのから入るより、そういう近代ものからの方がすんなりいけるお。


569名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 09:21:44 ID:VhOfuNKh
>>566
>むしろ聞いてみたいけど、どこから入ればいいのかわからない。

お勧めは、
リゲティピアノのためのエチュード第2巻より「悪魔の階段(L'escalier du diable)」です!
YouTubeで凄い演奏が聴けますよ(^o^)ノ

http://jp.youtube.com/watch?v=1ZTaiDHqs5s
570名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 10:52:36 ID:QE6h7Ijk
>>565
もし印象派以後全般にあまりなじみがないのなら、
新ヴィーン楽派、バルトーク、ストラヴィンスキーの主要作品は一応聴いておくのをお勧め。
彼らより少し甘口なところでは、プロコフィエフ、オネゲル、ヒンデミット、ショスタコーヴィチ
等々もいるが、ここらで足踏みしちゃうとブーレーズやグリゼまでは辿りつけないかも。
(連中の音楽が悪いという意味ではない。念のため)

こういうのがあまりお勉強くさくてヤだというなら、武満を聴き漁るっていう手もあるかも。
「弦楽のためのレクイエム」や映画音楽から「弧」「アステリズム」「コロナ」など前衛ぽい
ものまでいろいろあるからね。
571名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 16:23:00 ID:UJTmSz/+
どこから入ってもいいのですよ。
まずは手元にあるものから?
それでもわからなかったら近代音楽からかな?
572566:2008/10/14(火) 17:28:26 ID:APc5vNaN
皆さんレスありがとうございます。自分はショスタコは割と聞くほうです。
でもラヴェルやドビュッシー、ストラヴィンスキーなんかはあんまりなじみが無いんですよね。
最近ミニマルミュージックですがライヒを聞いて衝撃を受けたので現代音楽もありかな?と思っている感じです。

家のCD探したら武満徹の弦楽のためのレクイエムと遠い呼び声の彼方へがありました。
まぁこれはカップリングのチャイ4目当てだったんですがねw
あとはシュットックハウゼンの友情、ジョリヴェのアセーズなんかがありました。
ここら辺は現代音楽なんて全く知らないころに買って挫折したんですよね。もう一回挑戦してみますね。
>>569
現代音楽っていうと暗くて静がというイメージがあったので割と聞けました。
こういう感じなら結構いけそうです。

573名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 18:35:40 ID:CAabFZLd
ミニマルミュージックは聴きやすいね。
ジョン・アダムズ「シェイカー・ループス」は傑作だと思うな。
574名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 11:15:53 ID:xOal5WA7
聴きたいけど市場に出回ってないから売ってない。
575名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 17:00:20 ID:dgVxfM++
ドナウエッシンゲン聴きすぎて疲れたわ!
576名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 15:47:45 ID:mrO8MDwy
クセナキスは凄いから是非行っとけ。
お勧めはTimpaniから出ている管弦楽全集の2巻目。
577名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 23:48:42 ID:AfYQ9SLR
ペルセポリスの実展示版を見たい
578名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 23:16:34 ID:QIcg+KMu
現代音楽を聴かない?って俺は結構聴くほうだと思うけど、
なんだかなぁ〜
完全に腹に落ちる曲ってのが少ないんだよね。
579名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 23:59:43 ID:7+5EqZCe
そりゃまだ十分篩にかかってないんだから当然だと思うけど。
バッハでもベートーヴェンでもショパンでも、何百曲もの同時代作品の
上澄みみたいなもので、名曲生産率は決して高くないと思う。
580名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 00:49:08 ID:jrCU7tAG
残る保障はないのは確か。

でもくだらない曲でもソルフェージュの練習ぐらいにはなるよ。
581名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 17:41:20 ID:X5jYdgY7
リズムもメロディもハーモニーまなくて偶然性や即興を弄ぶ作品だとソルフェージュの
練習にすらならないから、過去の前衛音楽の類似品だと速攻でゴミ箱行きだろうな。

最近の音響作品やミニマルやパルスなんかだと指の訓練にはなりそうだwwwww
582名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 18:35:31 ID:crI154qc
音響作曲法の音楽はたとえ駄作でも、
音響芸術を理解する誘いのためのソルフェージュになるね。
583名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 09:39:07 ID:sTSvsGCc
片山の本で知って買ったんだが、キラールっていう人のエクソドスは感動的ですね。
涙がでた。
584名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 01:10:51 ID:qnFS2lpP
シマノフスキでお勧めがあれば教えてください。
585名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 02:35:57 ID:0RwxxVgL
交響曲・協奏曲・オペラ「ロジェ王」?
でも近代だよ。
586名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 02:36:34 ID:0RwxxVgL
ハノン・ピアノ教則本は実はミニマル音楽の発祥だったのさ!
587名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 03:08:01 ID:qnFS2lpP
>>585
シマノフスキは近代ですか?メシアンとかリゲティ、ブーレーズなんかが
現代でしょうか?
588名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 05:12:49 ID:0RwxxVgL
一応現代ですね。
メシアンは調性があるので近代に限りなく近いが!
589名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 08:51:48 ID:HfRvuM9P
>>587
その辺は現代でも古典の部類でしょうね、新作もありますが

ミキエチュン辺りの世代なら文句なくって感じじゃないですか
590名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 14:08:16 ID:Wx1Yb8eN
武満徹のお勧めってノヴェンバー・ステップス以外に何がありますか。
591名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 20:03:29 ID:R6v2h5xN
「地平線のド−リア」、「弦楽のためのレクイエム」、「海へ」、「遠い呼び声の彼方へ」とか!
592名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 21:11:27 ID:m/3KY+4P
シュウテイガ イチグ
593名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 05:01:24 ID:1epRcMUX
晩年は書法が円熟していいよ。
594名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 10:53:28 ID:5VxYWIne
シマノフ好き
弦楽四重奏曲
カルミナ四重奏団
オススメ
595kyrie@鬱病 ◆.RYdSpBfEI :2008/11/17(月) 15:37:47 ID:+96BS1yi
>>584

スターバトマーテル、Vnコンの二番。
交響曲はハッキリ言っていまいち。
596名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 18:06:51 ID:EGB8dzd8
シマノフスキーは印象派だから近代音楽でしょう。
597名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 00:08:36 ID:infyfsxr
メシアンって、新宿のタワレコだと現音じゃなくて普通のクラシックのコーナーにあるよね。
どうりで見つからないわけだ…
598名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 14:14:39 ID:ceVotcNL
メシアンとルトスワフスキは大好きだよ
599名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 17:44:19 ID:R+ZXz5OZ
かなり近代に近い現代音楽だね。
600名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 17:48:15 ID:ceVotcNL
ヴォルフガング・リーム
601名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 19:13:07 ID:S8Uz/mVG
現代音楽という名前が悪い。
602名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 19:44:25 ID:R+ZXz5OZ
リームは限りなくベルクに近い現代音楽?
603名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 21:23:14 ID:ceVotcNL
サントラ専門WW
604名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 19:16:51 ID:6yfe0pVA
今日はシェーンベルクの第二室内交響曲だよ。
605名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 20:26:58 ID:T+9y8vx+
しかし「現代」も既に2世紀にまたがっており。
18世紀と19世紀を一緒と考えるのは悪くて、20世紀と21世紀は良いのか?
606名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 20:46:08 ID:v0bG7oE/
21世紀はまだ10年経っていないのだから20世紀と一緒にしていいか悪いか判断がつかない
607名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 23:23:40 ID:HNx93lyR
ペンデレツキ生誕75年。
608kyrie@鬱病 ◆.RYdSpBfEI :2008/11/29(土) 00:43:25 ID:LikoJNsh
ペンデレツキは毎回糞だと思ってもなぜか買ってしまう。
最近、作曲家としてのセーゲルスタムにはまった。
全然聴けるじゃん、これ。
リンドベルイやサーリアホより上と見た。
609名無しの笛の踊り:2008/12/03(水) 07:38:01 ID:9KALSZcp
ノーノを聴けば本格的だよ。
610名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 00:08:12 ID:sfhG/LAH
ミルコ・ケレメンやその教え子の菅野茂のヴァイオリン協奏曲は面白かった。
611名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 00:08:49 ID:sfhG/LAH
今日はシェーンベルクの主題と変奏だ!
612名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 05:44:34 ID:sfhG/LAH
武満の「地平線のドーリア」聴いてみよ。
613名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 07:16:48 ID:vgefKn4e
Ligeti聴くとどうしてもStockhausenが霞むね。

やはり偉大だよ。

エトヴェシュも良くわかっているようだね。
614名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 07:47:01 ID:vgefKn4e
感情考えている限りお前は現代音楽は絶対理解できない。

ブーレーズを見ろ、ブーレーズを!
615名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 18:49:45 ID:NfNl221E
その後シェーンベルクに戻る?
616名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 04:20:33 ID:qwSGI4Lf
ジョージ・ベンジャミンの曲ってバートウイッスルの亜流ってとこか、いつも同じ!
617名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 04:53:21 ID:qwSGI4Lf
イギリスの作曲家ってエリオット・カーターの様式のままだよね。

だからカーターはイギリスの作曲家を聴くと思って聴くと違和感が薄れる。
618名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 10:34:13 ID:+OMcqLvR
カーターとウェーベルンの区別がつきません(><)
619名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 10:59:31 ID:c7OPnV+Q
そりゃシェーンベルクから聴き直した方がいいでしょうなwww
620名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 02:00:00 ID:FyzDWTaZ
ベルクも聴きなさいよ。
621名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 10:22:29 ID:ybfRKkJM
>>618
カーターとヴェーベルンの、その名も同じ「管弦楽のための変奏曲」
それぞれ3回ずつ我慢して(笑)聴けば嫌でもわかるようになるかと。
622名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 22:01:55 ID:3Fc0WF2m
なるほど。
623名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 00:21:24 ID:OU7kNYwi
3回じゃ足りないね、音大のゼミじゃ100回:半年ぐらい聞いて討論したよ。

昨日は100歳のカーター聴いてきた、えがったえがった!
624621
いや俺の言ったのはあくまで「聴いて区別がつく」という素人レベルの話だよ。
音大レベルのことはわからん。