ウィーン・フィル・ニューイヤーコンサート2008

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
今年はプレートルざますわよ♪
2名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 04:20:39 ID:tlU+p78P
3名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 04:33:40 ID:Rh4WKaXi
>>1
乙。テレビ出演者がサムイ会話をしないよう祈る。
4名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 08:27:56 ID:H1IBq2qJ

指揮者変更になったらしいよ。

5名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 09:47:16 ID:0yBAgOwv
ネタバレ



最後の曲はラデツキー行進曲。
6名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 10:29:34 ID:Rh4WKaXi
>>5
なんてことを…
7名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 10:45:20 ID:18nBGhoy
第1部
・ナポレオン行進曲 op.156(ヨハン・シュトラウスU世)
・ワルツ『オーストリアの村つばめ』 op.164(ヨーゼフ・シュトラウス)
・ルクセンブルク・ポルカ op.60(ヨーゼフ・シュトラウス)
・パリのワルツ op.101(ヨハン・シュトラウスT世)
・ヴェルサイユ・ギャロップ op.107(ヨハン・シュトラウスT世)
・天国と地獄のカドリーユ op.236(ヨハン・シュトラウスU世)
・ギャロップ『小さな広告』 op.4(ヘルメスベルガーU世)
第2部
・喜歌劇『インディゴと40人の盗賊』序曲(ヨハン・シュトラウスU世)
・ワルツ『人生を楽しめ』 op.340(ヨハン・シュトラウスU世)
・ポルカ・フランセーズ『閃光』 op.271(ヨハン・シュトラウスU世)
・トリッチ・トラッチ・ポルカ op.214(ヨハン・シュトラウスU世)
・ワルツ『宮廷舞踏会』op.161(ヨーゼフ・ランナー)
・ポルカ・マズルカ『とんぼ』 op.204(ヨーゼフ・シュトラウス)
・ロシア行進曲 op.426(ヨハン・シュトラウスU世)
・フランス風ポルカ『パリの娘』 op.238(ヨハン・シュトラウスU世)
・中国人のギャロップ op.20(ヨハン・シュトラウスT世)
・皇帝円舞曲 op.437(ヨハン・シュトラウスU世)
・ポルカ『インドの舞姫』 op.351(ヨハン・シュトラウスU世)
・スポーツ・ポルカ op.170(ヨーゼフ・シュトラウス)
・ワルツ『美しく青きドナウ』 op.314(ヨハン・シュトラウスU世)
・ラデツキー行進曲 op.228(ヨハン・シュトラウスT世)
初登場は下の5曲
・ルクセンブルク・ポルカ op.60(ヨーゼフ・シュトラウス)
・パリのワルツ op.101(ヨハン・シュトラウスT世)
・ヴェルサイユ・ギャロップ op.107(ヨハン・シュトラウスT世)
・天国と地獄のカドリーユ op.236
・フランス風ポルカ『パリの娘』 op.238(ヨハン・シュトラウスU世)

8名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 11:13:36 ID:18nBGhoy
>>7 すまん、分ければよかった

・ナポレオン行進曲 op.156         1968年以来2回目
・ワルツ『オーストリアの村つばめ』 op.164 2001年以来8回目
・ギャロップ『小さな広告』 op.4     1998年以来2回目
・喜歌劇『インディゴと40人の盗賊』序曲  1993年以来7回目
・ワルツ『人生を楽しめ』 op.340     1997年以来6回目
・ポルカ『閃光』 op.271         1997年以来2回目
・トリッチ・トラッチ・ポルカ op.214   1999年以来13回目 
・ワルツ『宮廷舞踏会』op.161(ランナー)2004年以来6回目
・ポルカ・マズルカ『とんぼ』 op.204   2002年以来14回目
・ロシア行進曲 op.426         1997年以来3回目
・中国人のギャロップ op.20       2003年以来2回目
・皇帝円舞曲 op.437           2003年以来18回目
・ポルカ『インドの舞姫』 op.351     2005年以来3回目(?)
・スポーツ・ポルカ op.170       1990年以来2回目

今回のニューイヤーはムーティが過去に演奏した曲ばっかりだな
9名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 11:32:41 ID:/4zUtHyq
>>7
トリッチ・トラッチ&皇帝円舞曲キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
10名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 11:53:55 ID:skE/ZUO6
指揮者交代!なんとコバケンだって!!
11名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 11:56:28 ID:H1IBq2qJ

指揮者は、ウエルナー・ヒンク
男性ソロバレエは、ジョルジュ・プレートル

が正しいといえよう。
12名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 11:59:02 ID:/4zUtHyq
本当の指揮者はジョルジュ長岡らしいよ。

      │
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 
  (─⊂彡
   |   |
   し ⌒J
13名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 13:09:57 ID:5hR1t4f0
こんな変な奴がニューイヤー振るならショルティにも振らせればよかったのに。
14名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 15:34:54 ID:RlOl8q3r
ブーレーズがいいな
15名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 00:24:52 ID:ozvEorNJ
皇帝円舞曲が楽しみ。
誰がなんと言おうとウィンナワルツの最高傑作はこれだ。
16名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 09:22:09 ID:q8xaH+GJ
皇帝円舞曲ってとりあげられすぎじゃね?
3年に一度くらいの頻度でやってる希ガス
178:2007/12/26(水) 16:59:02 ID:cgXnmbb2
>>16

その皇帝円舞曲だが、新しい順に
2003,1996,1991,1987,1982,1975,1968,1965,1961,1955,1949
1948,1947,1944,1943,1942 に演奏されてる
ニューイヤーではないが1939年12月31日のコンサートでも演奏されている。
上で18回目と書いたが厳密には17回目だった、ごめん

だから3年に1度ほどでもないよ
18名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 17:06:45 ID:r62+KGfx
ニューイヤーコンサートもマンネリ気味、つまらない曲ばかり演奏するようになったね、
ボスコフスキーが指揮してLP出してた頃が花だった。
19名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 21:05:12 ID:VyRmQNXz
おっと、オッフェンバックもワルトトイフェルもなしか(カドリール原曲がひとつあるが)。
まあ今さらプレートルは「フランスの指揮者」という括りで見ることはないわな。
(上の二人もどっちかというとドイツ人だけど)
あと、題名でフランス絡みが数曲、ね。
2017:2007/12/26(水) 21:12:11 ID:cgXnmbb2
フランス絡みの曲はもっとあるんだがなあ・・・・
オッフェンバックの曲を使ったカドリーユはヨーゼフやエドゥアルトも
作ってるし、1世や2世にはマイアベーアやオーベールの曲をもとにした
曲もあるのにな・・
個人的には今年はエドゥアルトの作品が一曲もないのが悲しい
それに今年の演奏曲は俺全部CDで持ってるわ
21名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 23:34:33 ID:p8bTFvIh

おまいら、レコ芸に衝撃的な記事が出ているぞ。
長年ニューイヤーの放送を担当してきたORFオーストリア
国営放送から来年からスイスの映像会社に製作が
変更だ
このことについて、ORFはコメントを避けたそうだ

ここから推測
ということは、サッカー、大リーグの場合と同じく
放送権料の大幅値上げとなり、NHKの地上波、
BSなどの複数放送などは、まず絶望ということだ
ニューイヤーはお金になる素材ということだ
22名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 16:23:42 ID:M810eTlF
名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2007/11/19(月) 20:56:24 ID:nnBWOyy7
カラヤン:シュトラウスさん、携帯通じませんよ

シュトラウス:どれ貸して見ろカー公、おまえはジェット機扱えるくせに…… チェッ、またえーゆーの障害かよ!!!
23名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 19:16:08 ID:2FpcyKV8
>20
エドゥアルトが聞きたいとは、マニアックですね。

そろそろレハールお願いしたい。
24名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 01:54:04 ID:AevUzXdH
2009年は誰?
25名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 02:18:07 ID:7reARoqa
漏れ。
26名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 02:26:53 ID:7reARoqa
ウィーン・フィル ニューイヤー・コンサート2008
チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2008年 1月 1日(火)
放送時間 :午後7:00〜午後10:00(180分)

                    【ゲスト】黒柳 徹子
                         堀内  修
                         野澤 孝彦
                     【司会】高橋 美鈴
                              
  〜オーストリア・ウィーン楽友協会から中継〜


余計なゲストとかいらねぇって・・・_| ̄|;,.   .,;○
27名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 03:45:19 ID:n4PBjVRk
とりあえず黒柳徹子がどれだけ派手かは楽しみかも知れない(w
28名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 09:23:37 ID:xBJLqb8T
>>18
マンネリがいいんじゃないか、予定調和の心地よさに身を任せるのが
最高だと思うが・・・
29名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 09:33:18 ID:1cTaJ15m
来年は拳銃撃ったり携帯電話なったりするかな。
30名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 09:36:37 ID:jTYuRQsw
妖怪ババァ黒柳なんか出すな、とにかく余計なおしゃべりは聞きたくねえ!
音楽だけ聞かせろ!
31名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 11:25:43 ID:fRj7cwgx
生ポックリは勘弁な
32名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 11:30:35 ID:3FH042h4
スイーツ(笑)が携帯鳴らしたら猟銃持って追いかけ回せプレートル爺
33名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 11:52:15 ID:eLUquN5k
プレトレいいよね
34名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 13:45:06 ID:8J1yfF0O
ゲルギエフはにゅーいやーにでないんですか・・・?
35名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 17:17:13 ID:3FH042h4
こんなの見るくらいなら「功芳の艶舞曲」聞く方がまし
36名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 03:23:40 ID:yGtCBLzO
黒柳徹子は、89年のクライバーのDVDで、客席に映ってるでしょ?
37名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 03:41:17 ID:wtX9cBJS
>>36
その自慢話を聞かされるのか
38名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 12:19:16 ID:p8jE0hg4
クライバー映像では黒柳と、バイエルン「こうもり」終演後に一人だけ拍手せずにきょとんとしているおばさんが
双璧日本人だな。
39名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 19:33:38 ID:lEN5oLXX
皇帝円舞曲が楽しみだね。


しかし、新年早々あのタマネギ頭のお喋りを聞かな
きゃならんのか…ウゼェな。
40名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 20:32:34 ID:B+v/qB4v
>>39

ワシは現地組だが、タマネギ頭の話は聞かずに済むのか?
41名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 20:48:56 ID:4L9w4Q/e
ああいう解説なしで放送しろってんだ。
42名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 20:53:22 ID:ilANcZzC
>>40
だったら開始前に「徹子を引っ込めろ」と大声で叫んでくれ。
ムジークフェラインザール全体に響き渡る声で。
43名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 20:57:11 ID:4L9w4Q/e
名案!是非頼む。
44名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 23:31:08 ID:geJT41BO
演奏中に徹子のワイプ画像を希望
45名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 23:49:16 ID:EV90Diid
レイプ画像に見えた
46名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 15:52:17 ID:vzddG8dM
【演奏予定曲目】
・ナポレオン行進曲 op.156(ヨハン・シュトラウスU世)
・ワルツ『オーストリアの村つばめ』 op.164(ヨゼフ・シュトラウス)
・ラクセンブルク・ポルカ op.60(ヨゼフ・シュトラウス)
・パリのワルツ op.101(ヨハン・シュトラウス)
・ヴェルサイユのギャロップ op.107(ヨハン・シュトラウス)
・カドリール『オルフェウス』 op.236(ヨハン・シュトラウスU世)
・ギャロップ『小さな広告』 op.4(ヘルメスベルガー)
・『インディゴと40人の盗賊』序曲(ヨハン・シュトラウスU世)
・ワルツ『人生を楽しめ』 op.340(ヨハン・シュトラウスU世)
・ポルカ・フランセーズ『閃光』 op.271(ヨハン・シュトラウスU世)
・トリッチ=トラッチ=ポルカ op.214(ヨハン・シュトラウスU世)
・宮廷舞踏会舞曲 op.161(ランナー)
・ポルカ・マズルカ『とんぼ』 op.204(ヨゼフ・シュトラウス)
・ロシア行進曲 op.426(ヨハン・シュトラウスU世)
・フランス風ポルカ『パリの女』 op.238(ヨハン・シュトラウスU世)
・中国人のギャロップ op.20(ヨハン・シュトラウス)
・皇帝円舞曲 op.437(ヨハン・シュトラウスU世)
・ポルカ『インドの舞姫』 op.351(ヨハン・シュトラウスU世)
アンコール
・スポーツ・ポルカ op.170(ヨゼフ・シュトラウス)
・ワルツ『美しく青きドナウ』 op.314(ヨハン・シュトラウスU世)
・ラデツキー行進曲 op.228(ヨハン・シュトラウス)
http://www.hmv.co.jp/news/article/712250267
47名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 17:45:24 ID:6TE6Tewo
実況のとき使うのでどなたか例のパチパチのAAコピーさせてくださいm(__)m
48名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 18:36:52 ID:aJVQqzW0
            (´⌒`)
           / ̄ ⌒  ̄\
          /          ヽ
          {   i i i i i i i i i i i.  }
        { 」」」」」l l l」」」」」 .}
.          \| シtテi ̄itテキ |/    _____________
.           {(.  ,、i_,.、  )}   /
            ー| i=='==! |‐' <  ま〜この人プレートルさんっていうんですかぁ〜 あら〜〜
           ヽ`===='´/    \
.            ,‐`iー- イ‐、        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          人\  /人
           i´   \\'/   `i
49名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 23:25:37 ID:SPSvvee9
>>8
甲子園かよw
50名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 23:49:44 ID:o6I1la1t
>>36
まじですか?!w

チャプターというか
何分何秒あたり見れば良いですか?
教えてつかぁさい
お願いします!!
51名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 23:56:44 ID:qXCRcNZu
つかあさいwww
52名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 00:12:48 ID:oVRDssSZ
ギギギギ
53名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 09:00:40 ID:NknSmFrc
しかし何でニューイヤーコンサートなんだろうな?
ニューマンスコンサートなら一年に12回出来て12倍稼げるじゃないか。
オーストリア人も頭悪い奴ばっかだな。
その程度の事に気付かないなんて。
54名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 12:23:33 ID:VaQJLutS
これだっけ?

    _, ,_  パーン     _, ,_  パーン     _, ,_  パーン     _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)     ( ‘д‘)     ( ‘д‘)     ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)  ⊂彡☆))Д´)  ⊂彡☆))Д´)  ⊂彡☆))Д´)


オマケ

    パン          パン         パン          パン
      _            _            _            _
 (⌒⌒⌒).)      (⌒⌒⌒).)      (⌒⌒⌒).)       (⌒⌒⌒).)
  |    |:|       |    |:|      |    |:|       |    |:|
  |    |:|       |    |:|      |    |:|       |    |:|
   ̄ ̄ ̄~         ̄ ̄ ̄~        ̄ ̄ ̄~         ̄ ̄ ̄~
55名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 16:34:28 ID:K25PRow7
現地から。
仰天のテンポの遅いワルツ。
ポルカはテンポが速い。

パフォーマンスはアンコール曲で。
美しく青きドナウで乱入者出現。
56名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 17:01:40 ID:nl1Fj1XC
>>36 あれやっぱり徹子なのか?
57名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 18:22:30 ID:X9l+OqKm
      _       
 (⌒⌒⌒).)    
  | ・∀・ .|:| 
  |    |:|      
   ̄ ̄ ̄~  
58名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 18:31:38 ID:fS11sP01
>>55
ネタばらしorz
59名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 18:49:36 ID:R+P0xOrV
>>56
俺は別人だと思ってたんだが、本人なのか
60名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 19:57:19 ID:LtFoNJKl
>>55は、30日を聴いた人か。
前々から気になってたんだが、
ドナウの開始が拍手で中断されると、
「新年おめでとう」みたいな挨拶してるけど、
30日や31日の時は、あの部分、どんな挨拶をするの?


61名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 22:50:01 ID:Gh45Q/5G
>>23
> >20
> エドゥアルトが聞きたいとは、マニアックですね。
>
> そろそろレハールお願いしたい。

レハールってナチスとの関係は問題視されないの?
62名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 23:53:15 ID:tGraeYvk
コルソウィーンだけど6日にシンフォニーホールで聞いてくるわ
63名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 00:47:37 ID:xRLw11e4
>>61
アホw
レハールはユダヤ人だぞw
ヒトラーがレハールを大好きだったから大目に見てもらえたが。
64名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 13:09:14 ID:49ndzI39
>>63
違うよ。
ユダヤは奥さんだけで、レハールは両親ともドイツ人(共に東欧に移住してから結婚しハンガリーでフランツを生んだ)。
ユダヤだからドイツ人ではない、というのはヒトラー式の二分法だから誤解を招くが、とにかくユダヤ教とかかわりのない家系。
奥さんを見逃してもらったのは事実だし、親友のユダヤ系台本作家の収容所送りに手をこまねいていたのも確かだが
筆は折っていたし、死後に至ってまでこのへんを糾弾するような動きは聞いたことがない。
同じハンガリー系オペレッタ作家でもカールマンは本人がユダヤで、そのため亡命の辛苦をなめた。
65名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 14:45:36 ID:3ya3xOK+
徹子引っ込めて篠沢教授を出せ。
66名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 15:14:47 ID:KwEYpl4X
いいから宇野功芳に仕切らせろ
67名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:02:31 ID:WDX5RXDH
ボスコフスキーまででニューイヤーコンサートは終わってる、いくら国際的なイベントとはいえ、
ウイーンとは無縁の指揮者まで担ぎ出すことはないだろう、演奏する曲目もつまらない物ばかり、
ウイーン情緒がまるで無い、もうやめろ!
68名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:06:36 ID:WDX5RXDH
しかも黒柳の妖怪ババァがゲストだぜ、何やってんだ、犬HKは!
69名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:08:15 ID:KcdfWIug
ブーレーズで、ウィーンフィルで、ヤナーチェクをやってほしい。
70名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:21:10 ID:fumedCpk
もう素晴らしい。
今年はいいな。
71名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:24:07 ID:WDX5RXDH
プレートルはカラスとの「カルメン」「トスカ」の全曲盤以外、何も注目されなかった
指揮者だったな、まだ生きていたのか?
72名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:24:21 ID:KwEYpl4X
こりゃもう交響詩だね
73名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:31:47 ID:wNbtRzNg
濃ゆ〜い演奏だな
74名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:31:49 ID:ctMrw+bB
プレートルは億万長者だからたいした定職もつかず、気ままな指揮活動をしてる
から、実力のわりに世界的な名声は高くなくて、本人もそんなことには無頓着だ
って、なんかの本に書いてたお
75名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:32:58 ID:BZX/PAkG
今年のは、ほんとうにこれなんだなーと思える。
ほんまもんのニューイヤーコンサートやね。
うわー、楽しいよ。
76名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:34:48 ID:2kTFmI6k
どうしてプレートルなんだろうね?WPhをちょくちょく振ってるとしても、
ニューイヤーとはまるで結びつかない。
他の指揮者たちが、みんな子供のお受験とかスキー旅行とかで断ったの
かしら?w
77名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:35:01 ID:BZX/PAkG
選曲もこっている。
78名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:41:46 ID:m6C2xic8
コンマス誰?
79名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:41:47 ID:fumedCpk
今年は素晴らしいぞ!!
幸せだな。

みんなにとってもいい年でありますように。

いいニューイヤーだ。
80名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:43:08 ID:2MVhORq6
プレートル?
どんな録音が有名なんだ?
81名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:43:18 ID:GLJ/VC+g
なんだかんだ言って、そんなに見て楽しい?正直なところ
82名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:43:47 ID:/MSpWEDV
いい演奏ですね。

プレートルは容貌が指揮者っぽくないね。
農協のおっさんみたい。w
83名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:44:27 ID:2fJEsU8o
>79

何があったんだ?3億円当たったのか?
84厨房:2008/01/01(火) 19:44:28 ID:4UPh233q
ちゃんとお爺ちゃんの響きがする
85名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:48:37 ID:49ndzI39
>>74
でも全然定職つかずに、それどころか仕事すら滅多にせずに
それでも名声は異常なほど高まりっぱなしの人もいたぞ。
86名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:48:44 ID:NMOOmL+q
>80 オペラ 特にカラスのカルメンやトスカ 
  オペラのほかはフランスもの
87名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:51:08 ID:BZX/PAkG
オケが生き生きしている。
心から演奏を楽しんでるよ。
88名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:51:08 ID:ctMrw+bB
>>80
カラスとのオペラ以外では恵美の一連のプーランク録音ですかね
タワー復刻で出た幻想やシベ2&5もなかなかオモシロイ
89名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:51:25 ID:4UPh233q
>>78
ヒンク氏ですね
90名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:52:32 ID:kS7GqwMO
80歳を超えているのにかくかくとしているね
91名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:52:48 ID:ZjTTKgf+
>>87
今年だけではなく毎年そんな雰囲気だが
92名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:53:19 ID:2kTFmI6k
>>90
矍鑠(かくしゃく)と、ね。
93名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:53:53 ID:BZX/PAkG
>>91
今年は特に。
94名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:53:55 ID:2MVhORq6
ドビュッシーなんかやってるの?
95名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:55:08 ID:8bDbVkSp
プレートルの血圧が心配だ
96名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:55:30 ID:ctMrw+bB
>>85
冷蔵庫が空になると仕事するひと?
97名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:56:54 ID:BZX/PAkG
今年は得した。
誰かのときは損した気がした。
ボストンからの人の時。
98名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:58:19 ID:WD+x5e7g
オーストリアのとっへン
99名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:58:58 ID:8bDbVkSp
ボストンきしょい指揮。
楽屋裏で気まずい雰囲気。
100名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 19:59:56 ID:LSLpjnhN
一部終わったらすぐスタジオで汚いおばはんとフランケンシュタイン
消えろうるせーな。
101名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:00:05 ID:Xq7QVYjo
今年は地上波デジタルを買わせるために中継は教育だけかw
アナログBSのときといい、ハイビジョンといい、
毎度のことながらNHKはやることが汚いな
102名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:00:58 ID:AyQcYKhA
プレートルの服装はブーレーズのように目だたないように会場にマッチしてるね。
フランス人の服装はいつも一流!
103名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:07:07 ID:xE8+wKzu
FMなら引き続き音楽流してくれるから楽しいぞ
104名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:08:21 ID:2mATvmHI
>>74
ビーチャム思い出すなあ
105名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:09:48 ID:ZjTTKgf+
たまにはマシなゲスト出してくれよ〜

なんで黒柳ババァなんだよ
106名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:11:19 ID:9pY7UnLz
ニコポルカw
107名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:12:48 ID:kWHs/Wn/
それにしてもプレートル素晴らしいな
108名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:13:15 ID:fumedCpk
>>81>>83

おまえらにはこの良さが伝わらないのか?

素直な気持ちで後半聴いてみてくれ。
そのあとどんな悪口言ってもいいから。
いま何してるか知らないが、
おわるまできちんと聴いてみてくれ。
109名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:13:19 ID:01xjjAbD
解説五月蝿い
聞き違いではないと思うが、
ヨーゼフ二世とヴァーグナーの逸話など有ったか?
110名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:14:15 ID:rIB/5XC6
うー、電車に乗っているから見られない
再放送いつ?
111名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:15:56 ID:DHIbYtan
ここ数年来のニューイヤーで一番じゃないか! 後半も期待。
ちょっとハマコーに似とるな、プレートル。
112名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:17:21 ID:THivAH8K
>>110
6日のBS
113名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:17:38 ID:ctMrw+bB
>>110
明日夜にBS2、1/6昼にBShiである模様。総合ではやらんのか、今年は…
114名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:19:38 ID:8bDbVkSp
うまいねえ
115名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:21:02 ID:oENm6thU

ここ30年近く、指揮者の人選がいかに間違っていたかを痛感させる内容。
マゼール以降の指揮者によるコンサートは、そのすべてがムダだった。

今回の内容を踏まえ、新規者の選任を担当する者は、少しは聴衆のことも考えた人選に改めてほしい。
バレンボイムなど、まさに論外だ。
116名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:21:11 ID:rIB/5XC6
>>113、112
ありがとう
117名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:21:53 ID:7K4Fc10d
ラジオで聞いてる漏れは地デジのおまいらより常に数秒速く楽しめるんだぜ
118名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:22:34 ID:ZjTTKgf+
俺は小澤が一番記憶に残っているぞ





ひどかったと
119名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:23:06 ID:QG0e9/z1
今年はいいな
120名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:23:47 ID:8bDbVkSp
おざわは楽屋裏でもめたらしい
121名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:24:05 ID:kWHs/Wn/
正直プレートルと聞いて
こりゃ期待できないなと思ったけど、失礼を反省。
ニューイヤーの歴史に残る素晴らしい選曲と演奏。
122名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:25:47 ID:4UPh233q
>>115
これは民俗音楽なんだし指揮者無しでやればええんよね
123 【吉】 【1998円】 :2008/01/01(火) 20:26:25 ID:ww7oaNVT
>>117
胴衣
124名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:26:40 ID:WD+x5e7g
ラジオで聞いてる人・現地に居る人は、セクシーバレエ見れないの?
125名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:27:43 ID:KwEYpl4X
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 プレートル!プレートル!
 ⊂彡
126 【大吉】 【846円】 :2008/01/01(火) 20:28:54 ID:ww7oaNVT
>>124
見えそうで見えない、

あ、見えた!
127名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:29:39 ID:kWHs/Wn/
猥褻バレエキター!\(^O^)/
12881:2008/01/01(火) 20:30:35 ID:GLJ/VC+g
ウィーンフィルって、ショートピースは自分らで楽々やるだろ。
今年はかみあってるような

ショルティなんかやってたら新年にふさわしくない最悪な雰囲気だったろう
129名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:31:13 ID:/MSpWEDV
バレエに興味のない方は、以下をどうぞ。

プレートル長文インタビュー:
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/kinoken2/intv/intv_contents/intv_pretre.html
130名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:31:59 ID:BZX/PAkG
しかし、優雅やね。
フランス風だね。
131名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:32:12 ID:r+434ytp BE:408555757-2BP(101)
>>128
ショルティはこういうはまずやらない指揮者だろう・・・
やるとすればむしろオーマンディあたりが引き受けていたかも
132 【大吉】 【106円】 :2008/01/01(火) 20:33:02 ID:ww7oaNVT
ジークハルトにやってもらいたいよね。
133名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:34:36 ID:3SBpqEgs
変に力んでいなくて良いと思う。
個人的には90年代のマゼールの回(94、96、99)は楽しませてもらった。
特に96年は選曲も中々良かった。
134 【大吉】 【525円】 :2008/01/01(火) 20:37:47 ID:ww7oaNVT
正面の着物のおばちゃん、どこかにやってくれ。
135名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:40:10 ID:4UPh233q
レオポルト・ハーガーとエーリヒ・ビンダーで決まり!
136名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:40:13 ID:BZX/PAkG
ニューイヤーはこんなのがいい。
137名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:40:42 ID:zobrOM0+
終わりのゥッジャーンのゥッが色っぽくて


138名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:41:42 ID:dVuSks2s
バイオレンス校長北wwww



それはさておき指揮者いいね。すごくいい意味でいい加減で楽しそうに振ってる。
139名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:42:05 ID:THivAH8K
男だけのバレエはイラネ
140名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:43:33 ID:V7Cr59a1
久々に良いニューイヤーだね
プレートル見直した
141名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:43:57 ID:Y8trSqEv
思い切り?演奏しても、音が全く破綻しないね。すごい。
142名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:44:22 ID:BZX/PAkG
野暮ったいところが無い。
143名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:44:56 ID:49ndzI39
>>131
演奏会記録でもヨハン・シュトラウスはほとんどやっていない。
スッペやオッフェンバックは得意だったみたいだが。
ハンガリー系の指揮者としてはこの傾向はわりと珍しい。
オーストリアをすっ飛ばして若い頃からドイツに軸足を置いていた関係もあるかも知れない。
144名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:45:06 ID:xE8+wKzu
例年になく楽しい演奏なんだけど、例年になくズレの多い演奏でもあるなw
メンバー入れ換えの影響かな

ところでプレ爺やのあいさつは何語でするの?
145名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:46:03 ID:BZX/PAkG
ああ、こんな演奏会に行きたい!
146名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:49:13 ID:zobrOM0+
>>144
無理に縦を合わせてないからじゃないか
147名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:50:25 ID:dVuSks2s
いつのまにかトロンボーンが増えてる!!!
148名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:51:29 ID:2MVhORq6
この指揮者のシュトラウス以外を聴きたい
149名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:51:52 ID:wi7z7orv
暗譜で振っている!!
このマエストロにとっては、異色のレパートリーのはず。
... というか、各オケから依頼がかからなかったレパートリーというべきか。

ともかく、ここ数年と比較し、指揮者の実力が段違い。
構成力はケンペ以上。優雅さや流麗さはクラウスに匹敵。
そして、楽員からの信頼は、ボスコフスキーに肉薄している。

これがおそらく、21世紀最高のニューイヤーだろう。
150名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:52:05 ID:r+434ytp BE:560304768-2BP(101)
>>148
第1部で1曲あったかな
151名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:52:15 ID:zobrOM0+
女がバイオリン弾いてるぞ
152名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:52:39 ID:r+434ytp BE:420229049-2BP(101)
>>149
暗譜といえば今年生誕100年のカラヤンも暗譜・・・
153名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:52:50 ID:BZX/PAkG
さ〜きた。
154名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:53:36 ID:r+434ytp BE:245133173-2BP(101)
>>151
最近になって女人禁制がやっとなくなったのかも
(以前はウィーン生まれウィーン育ちの男性しか楽員になれなかった)
155名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:53:52 ID:ctMrw+bB
結構リハはうるさい(細かい)らしいよ
微妙な表情付けやテンポの揺らぎなど一朝一夕で出来ない奥義を見せられてるよう
想像を超えたすばらしさ
156名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:53:55 ID:+W/PWrnP
さすがにクリュイタンスに師事してったって感じだ。
157名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:54:03 ID:xE8+wKzu
やっぱり本物の小屋育ちの指揮者はオケの扱いが別格だということですな
158名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:54:13 ID:zobrOM0+
ドビュッシーとラヴェルを、VPOで新録音してくんないかのぉ
159名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:55:03 ID:QlHoVZP4
>>152
0ZAWAも暗譜じゃなかった?

縦だけ合ってて音楽流れてなかったけどw
160名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:55:08 ID:kZXiLMpP
( ^ω^)ラジオで音だけ聞いたほうがいいお

( ^ω^)視覚的にニューイヤーに合わない爺さんだお

( ^ω^)でもメータよりマシかお?
161名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:55:17 ID:BZX/PAkG
この演奏会に行きたい!
162名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:56:08 ID:xE8+wKzu
>>158
フランスものなのに何故VPOなんだw
個人的趣味でっか?
163名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:56:09 ID:THivAH8K
>>151
あのねーちゃんは去年のニューイヤーでも弾いてたぞ。
164名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:57:52 ID:8LlXtC0Y
>>154
もう解禁なって10年くらい経つんじゃないか
数年前、ウィーフィルのマイナーリーグである歌劇場で弾いてたから
メジャー昇格したんだろ
165名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:57:53 ID:DB3lsE2O
きたー
166名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:58:19 ID:GLJ/VC+g
>>155
細かいっても楽員をむかつかせない程度のもんだろ?


さて「最後の巨匠」として今年度祭り上げられそうですな
167名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 20:59:47 ID:2MVhORq6
DVD マスカーニ:歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》/レオンカヴァッロ
:歌劇《道化 ジョルジュ・プレートル

↑ 知らんで見てた(聴いてた)
168名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:00:17 ID:qvd6C+5R
クライバーの「とんぼ」は凄かったなあ・・・・・
169名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:00:33 ID:TSrz+udS
>>69
ザルツでなら聴けたじゃん
170名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:01:33 ID:oT73AO7q
実況は実況板で

番組ch(教育)
http://live23.2ch.net/liveetv/
171名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:02:50 ID:kZXiLMpP
( ^ω^)馬だお

( ^ω^)これがいちばん楽しいお

(^ω^)
172名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:04:26 ID:BZX/PAkG
南仏産馬かな?
173名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:04:30 ID:2MVhORq6
オマイらこれ終わったら何聴くの?

俺は何故だが無性にシベリウスが聴きたくなった
174名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:04:33 ID:49ndzI39
>>154
違うよ。ドイツ圏かハンガリー、チェコスロアヴァキアなど旧ハプスブルク版図出身が条件だった。
175名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:05:05 ID:zud9AdsZ
>>151
ハープも女性だたね
176名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:05:05 ID:QlHoVZP4
>>166
きっと「細かい」の内容が違うんだろうね。
フレーズ感・音色・微細なアーティキュレーションとかに
きっと拘るんじゃないのかな。

小澤的な「僕の棒より先に出ないで」みたいな細かさは
桶に嫌われるんだろうけどさww
177名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:05:37 ID:dVuSks2s
馬すげぇwww
178名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:05:40 ID:r+434ytp BE:175095735-2BP(101)
>>174
ありゃそうだったか(訂正すまそ)
179名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:05:48 ID:0DOI2cZB
お馬さんかしこかった。
180名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:05:51 ID:7K4Fc10d
アメリカ英語か
181名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:05:56 ID:4UPh233q
>>171
オマエは巣に帰って冬眠汁!
182名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:06:27 ID:kZXiLMpP
( ^ω^)騎士の1人がハゲ頭だお

( ^ω^)1人だけ目立とうとするなお

( ^ω^)カツラかぶって他の騎士と揃えろお
183名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:06:48 ID:zobrOM0+
中国市場は魅力的ぢゃな
184名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:06:55 ID:dVuSks2s
うおーなんだ今の出だしの振り方
185名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:07:28 ID:7K4Fc10d
速い曲もそつなくこなせるな
186名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:09:24 ID:/MSpWEDV
聴衆にマゼールがいるように見えるのは目の錯覚?
187名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:09:53 ID:kZXiLMpP
( ^ω^)ハープの女の子はちょっと老けたお

( ^ω^)前はもっとかわいかったお
188名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:10:59 ID:hRn3uYsE
>>176
なにいってのこの馬鹿w
189名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:12:25 ID:BZX/PAkG
まあまあ、聞きほれましょうよ。
190名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:12:39 ID:GLJ/VC+g
さて近日中にプレートル集めて、オークションにかけるか
191名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:12:48 ID:2MVhORq6
普段さんざN響聴かせてる罪滅ぼし

日本放送協会 乙!
192名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:13:15 ID:kZXiLMpP
( ^ω^)↑何書いてんのこの馬鹿だお

( ^ω^)ケンカすんなお

( ^ω^)楽しくやれお

(^ω^)
193名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:13:34 ID:QlHoVZP4
>>188
本質を語ってますが何か?ww
194名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:14:03 ID:/2HM5GeR
ウィーンフィルの目指す音楽と、指揮者の指示が一致しているかどうかが問題。
当然だが、>176 が正解。
195名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:14:25 ID:Au7GxkLK
みんなこんなに歌わないワルツが好きなのか…
196名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:15:50 ID:/2HM5GeR
はい。大好きです。
197名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:16:45 ID:GLJ/VC+g
>>195
クナとか好き?
198名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:18:38 ID:BZX/PAkG
流れている。美しく。
199名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:18:54 ID:Au7GxkLK
>>197
ヤンソンスでもメータでも良いけど、プレートルは相変わらず歌わないなぁ
200名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:19:29 ID:2MVhORq6
去年はメータだっけ?

今年が全然いいな
201名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:19:51 ID:3ENKgFL7
プレートルの指揮は悪くないのだろうがシュトラウス一家の音楽は退屈だと改めて認識した。

202名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:20:30 ID:hrjQUxyb
双頭の鷲って立体像はウルトラ怪獣みたいなんだな
203名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:21:20 ID:BZX/PAkG
今年は本当に行きたかった!
204名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:21:36 ID:e2GbDR3X
>201
それは単に、ワルツという鏡に映ったキミの姿を見ただけのこと。
その一言だけで、人生そのものを思い、心から楽しんでいる私たちとキミとの差が判る。
205名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:22:03 ID:yHlr699j
>>199
皇帝はあれくらいのほうがかえっていいよ
206名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:22:33 ID:ApmBen9X
指揮者が元某代議士によく似ている件について(笑)
207名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:23:21 ID:WcsPOjls
ロビンウィリアムスがいる
208名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:23:34 ID:kZXiLMpP
( ^ω^)花束嬢だお

( ^ω^)このシーンも大好きだお
209名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:24:22 ID:ctMrw+bB
昨晩78才のカラヤンを見たが、83才のプレートルは異常に元気だな
もう、来年もプレートルでイイよ
210 【豚】 【1967円】 :2008/01/01(火) 21:25:16 ID:ww7oaNVT
サッカーボール、前の日本女性にあてろ!
211名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:25:27 ID:zud9AdsZ
何が起こったんだ!?
212名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:26:27 ID:QlHoVZP4
>>188
小澤氏を揶揄するかのような書き方したのが
いかなかったかな?
ちょっとだけ真面目に書くと
音楽の方向性を示しつつ、オケの邪魔をしないのが
理想的な指揮者だと思うよ

(当たり前だけど)オケマンも「音楽家」なのだから
「棒がこう振ったらこう出てくれ」式の規制的な指揮者は
とかくオケと衝突するわけで。

カラヤンにしても、特にオペラなんかだと
音楽が流れていれば、縦のズレなんて平気で放って置いたでしょ。
213名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:26:27 ID:kZXiLMpP
( ^ω^)赤フンドシを肩に掛けるなお

( ^ω^)バカかお?
214名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:26:32 ID:GLJ/VC+g
今頃搭や犬が画策してるんだろうな
215名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:26:50 ID:QG0e9/z1
洒落てるなw
216名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:27:26 ID:ctMrw+bB
あのマフラー欲しい
217名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:27:31 ID:fd54iAIL
レッドカードで退場か
218名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:27:32 ID:kZXiLMpP
( ^ω^)レッドカードで退場だお
219名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:27:42 ID:onrX18Or
りんぴっくよりEUROが盛り上げ的に正解
220名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:28:23 ID:kZXiLMpP
( ^ω^)ラサール石井笑えお
221名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:28:41 ID:wi7z7orv
>212
バカにレスなど、時間の無駄。
そんなヒマがあったら、青きドナウを楽しもう!!
222名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:28:52 ID:3SBpqEgs
99年の「雷鳴と電光」を思い出した。
223名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:29:31 ID:onrX18Or
おなじみの振りか
224名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:29:49 ID:kZXiLMpP
( ^ω^)挨拶が短くていいお
225名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:30:10 ID:ctMrw+bB
同時通訳ぶちこわし
226名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:30:17 ID:ziw15UPF
フランス人だから多くを語らなかったのか
227名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:30:38 ID:2MVhORq6
これから喋るのでは?
228名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:30:42 ID:TSrz+udS
>>212
君の演奏論なんてどうでもいい
人生を楽しめ
229名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:30:46 ID:onrX18Or
Frohes Neues Jahr!!

ええ言葉やのー。
230名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:31:34 ID:ziw15UPF
>>229
プロージットだろ
231名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:32:05 ID:fLJE8eqh
>>229
訳せば「慶賀新年」ですか
232名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:32:52 ID:Jn/sj0n+
来た来た
233名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:33:21 ID:Au7GxkLK
危うく青きドナウを飛ばすところだった
234名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:34:03 ID:zud9AdsZ
>>231
サンクス
235名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:34:53 ID:onrX18Or
あ、そうか!
Prosit!が正解!「ふろー」「ぷろー」が聞き取れんかった
236 【大吉】 【798円】 :2008/01/01(火) 21:35:57 ID:ww7oaNVT
よし、今年はDVD買うど〜〜〜〜
237名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:36:26 ID:4UPh233q
ドナウの頭、一瞬ラデツキーと勘違いして振ろうとしたね
238名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:36:45 ID:b4mPWXA1
いらっしゃいませー
http://www.hmv.co.jp/news/article/712250267
239名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:37:25 ID:01xjjAbD
ラデツキー行進曲は原典版で聞きたい
240名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:40:22 ID:HkRQysgL
現れた!
241 【大吉】 【363円】 :2008/01/01(火) 21:42:06 ID:ww7oaNVT
いけ!
242名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:42:16 ID:NS962zKb
ガキがあんないい席にいる
243名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:42:23 ID:kZXiLMpP
( ^ω^)来年は馬を会場に連れて来いお
244名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:42:25 ID:7K4Fc10d
きゃあああああああああ
245名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:42:34 ID:HkRQysgL
中国人、写真撮ったろ!?ww
246マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2008/01/01(火) 21:43:42 ID:1fmbjHdK
実況で1位か
オレが中学生の頃はウィーンフィルのレコードを買いに行くと行ったら
変態扱いされたものだ。
いい時代になったものだ
247名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:44:03 ID:BZX/PAkG
言うことなし。
248名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:46:52 ID:onrX18Or
あのチャイナ野郎、オリンピック関係者か?
249名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:47:03 ID:QG0e9/z1
今年みたいなのを生で聴きたいわ
250名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:47:33 ID:onrX18Or
友近が真似しとんのか?
251名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:48:26 ID:NS962zKb
中国人躍り子撮るな
252名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:48:31 ID:Rm23DOm5
プレートルときいたときの自分を叱りつけたい

御大ぶらぼぉー!
生涯現役!
253名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:48:52 ID:ww1kloL/
来年だれ?
254 【末吉】 【700円】 :2008/01/01(火) 21:49:59 ID:ww7oaNVT
終了後、すぐにはねるのとびらにチャンネル変えた俺は勝ち組
255名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:50:00 ID:2MVhORq6
小澤はもういいってw
256名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:50:49 ID:MXi3Jm+2
指揮者が違えば、当然、その結果に違いがある。
今年の勝因は、指揮者の実力だ。

ここ数十年の人選は、いったい何だったんだろう。
マゼールや小澤の振るウィーンフィルなど、確かに聴く方が悪い。

来年以降、ウィーンフィルは、誰を招聘する気なんだろう。
もちろん、プレートルが終身指揮者で構わない。
257名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:52:03 ID:KwEYpl4X
次はプレートル路線を継いで…

ゲルギエフ
258名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:52:09 ID:GmmYVzro
今年はよかった、緩急の付け方が上手かったよ
259名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:52:15 ID:3ENKgFL7
ウィンナワルツなんて指揮者なんかどうでもいい。
VPOの連中もそう思ってるはず。
来年は長島茂雄でいいだろう。
260名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:52:29 ID:8klnIvYr
プレートルって来るとけっこう立て続けなんだけど
来なくなるとピタッこ来なくなるからな。
再来年までに来日しなければもうないな。
261名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:52:45 ID:GmmYVzro
来年はブロムシュテット
ってありえないか
262名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:53:22 ID:3SBpqEgs
U世の行進曲「ハプスブルク家、万歳」を冒頭でやれば、ネタとして面白いと思う。
親父をパクルとはね。
263名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:53:44 ID:4UPh233q
ムジークフェラインから幕張メッセの筋肉バトルへと飛びます
ではでは
264名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:54:49 ID:DoAYHNYQ
ハイティンクで聴いてみたい。
265名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:55:15 ID:KwEYpl4X
ウェルザー・メストあたりあやしい?
266 【小吉】 【922円】 :2008/01/01(火) 21:55:42 ID:N/uy6veR
それでは↑今年の運試し
267名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:56:08 ID:GLJ/VC+g
今日はよかったとして、来年はショルティみたいな強引な指揮者でも聞きたい気する。
今だったら誰だろ
268名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:57:12 ID:7K4Fc10d
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Vienna_New_Year's_Concert
2009年はバレ(ry
269名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:57:19 ID:yHlr699j
>>267
レヴァイン・・・は勘弁
270名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:58:17 ID:nx2ffdeQ
イチオシでネルロ・サンティ
271名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:59:06 ID:AyQcYKhA
大町陽一郎で聴きたい!
272名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:59:09 ID:2C4lPIUH
>>87
たしかに
サッカーの出し物は面白かったw
273名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:59:12 ID:BZX/PAkG
ウィーンに適当な指揮者はいないのか?
274名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 21:59:13 ID:KwEYpl4X
大穴 ブーレーズ
275名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:00:08 ID:BZX/PAkG
うん。
276名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:02:08 ID:2MVhORq6
レヴァインはそう遠くない将来あるだろ
277名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:02:54 ID:KwEYpl4X
ブーレーズの控え ギーレン
278名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:03:06 ID:GLJ/VC+g
ブーレーズは聞きたいな。
279名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:03:17 ID:pUDXDEab
今年のは本当に素晴らしかった!
去年は途中で正月特番に切り替えたほどだったのに
CDもDVDも買いますよ
280名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:04:44 ID:2C4lPIUH
今年のはDVD買うわ
でもできればBDでだしてくれないかな
281名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:05:58 ID:DoAYHNYQ
マジでバレンなの?
バレンがワルツを振っている姿を想像できない漏れ・・・
282名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:06:13 ID:X4ZqN12R
ニュースステーションに出てた若林がいたな。
283名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:06:25 ID:lTXKowKM
ゲルギエフがいいな
284名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:06:29 ID:49ndzI39
何の意外性もないけど、来年はウェルザー=メストだろ。
カラヤン以来のオーストリア生まれ、シュターツオーパーのシェフ就任確定、ワルツやオペレッタが得意。
これで来年も外れるとなるとむしろミステリーだ。
285名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:07:52 ID:KwEYpl4X
最年長指揮者の次は最年少指揮者か
286名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:08:22 ID:2C4lPIUH
>>285
どんだけ極端な選び方w
287名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:10:35 ID:KwEYpl4X
いや、ウェルザー=メストだとそうならない?
ニューイヤー史上ってことよ。

ゲルギエフ ブーレーズ レヴァイン ウェルザー=メスト バレンボイム
さぁ他に候補はおらぬか。
288名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:10:46 ID:jA5h9g3T
ラトルは?
289名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:11:18 ID:DoAYHNYQ
>>288
前日までベルリンでジルベスターだから無理ぽ。
見てみたいが。
290名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:11:53 ID:/MSpWEDV
アシュケナージ
291名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:11:58 ID:KwEYpl4X
ラトルならパフォーマンスも超一流だろうな
292名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:12:19 ID:t0AIWHqu
ヤルヴィ父で聴きたいな
293 【末吉】 【85円】 :2008/01/01(火) 22:12:41 ID:6ODn2xNf
シノーポリで。
294名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:12:55 ID:KwEYpl4X
>>290はシドニー響かアイスランド響のニューイヤーコンサートと
混同しているんだね
295名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:13:28 ID:49ndzI39
いっそメッツマッハーとか。
296名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:13:49 ID:EKLbD6hd
   _, ._  パーン     _, ._  パーン!     _, ._  パーン!     _, ._  パーン!
 ( ‘д‘)      ( ‘д‘)      ( ‘д‘)      ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)   ⊂彡☆))Д´)
297名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:14:17 ID:eGn0rfO+
プレートルは悪い指揮者ではないと思っていたが、
正直、予想外に良かった。というか、マエストロにブラボーだ!
あまり期待してなかったのだが、いやあ、視聴していて良かった・・・。
298名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:14:35 ID:4SoqJUv6
プレートル良かったな。再放送は絶対録画しよう。
 
プレートルと言えば、マリア・カラスとのカルメンが決定的な名盤で、高校生のころからずーっと愛聴していた。
カラスはもとより、それ以上にオケのサウンドが素晴らしかった。
今日のニューイヤーもしかり。
今日、初めて顔が分かって嬉しいよww
299名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:14:37 ID:m1BwBURs
>>295

現代音楽のニューイヤーか?
300 【大吉】 【1475円】 :2008/01/01(火) 22:14:53 ID:ww7oaNVT
絶対ありえないけど、マーティン・ジークハルトに振ってもらいたい。
ウィーン=ヨハン・シュトラウス管とはやってるし
301名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:15:16 ID:xFOw+gPb
ダウンロードはこちら

NRK
もっとも高音質 wma 170k 約1ヶ月間有効
次のファイルをダウンロード(WindowsならNetTransport?)
mms://straumod.nrk.no/rod/p2/p2h_080101_19.wma
mms://straumod.nrk.no/rod/p2/p2h_080101_20.wma
mms://straumod.nrk.no/rod/p2/p2h_080101_21.wma

ファイルを結合することもできますが、ノイズが入る可能性が高いので、プレーヤーソフトのプレイリストに順次読み込ませて再生するのがもっとも確実です。
302名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:15:18 ID:FmgSYNAP
元日から仕事で録画し損ねたよ〜
再放送いつ?

プレートル大先生、83歳?!
元気だね、信じられないw
素晴らしい〜♪
303名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:16:08 ID:KSNhAqUx
>>149
とにかく気品のある演奏だったね
あれはプレートルの色合いだと思ったけど…この人って盛り上がってても上品だよなぁ
それととにかく(王道の)ウケ狙いに徹したのが偉いと思った
ニューイヤーなんてベタで良いんだよね、ちゃんとしてさえいればさ
(でも来年以降の指揮者の選択どうするんだろうね)
304名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:16:12 ID:DoAYHNYQ
早速明日、BS2で再放送ですよ〜
305名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:16:31 ID:GLJ/VC+g
思い切ってドゥダメルは?
ラテンとウィーンのコラボが見たい
まあ、あの老獪なオケメンバーになにができるかといえば疑問だが、
パフォーマンスには期待できそう
306名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:16:33 ID:fg8blyJ2
実況しながら聴いてたが、途中でパソのコンセント抜いた。
307名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:18:31 ID:2MVhORq6
この際、ドゥダメルに1票
308名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:20:06 ID:Csqpa4Be
来年の人はこれじゃやりにくいな〜
大真面目に振るかな?
309名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:20:16 ID:m1BwBURs
アジア系が振りそうな悪感
310名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:20:44 ID:DoAYHNYQ
>>308
大真面目ならハイティンクでしょ。
311名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:20:55 ID:bcHmxXC6
ランランかお
312名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:22:00 ID:m1BwBURs
>>308
ハイティンクならいいな

313名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:22:08 ID:Rm23DOm5
ティーレマンでカクカクのワルツ!
当然薔薇の騎士ワルツをプログラムにいれる
314名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:23:42 ID:2C4lPIUH
明日は録画するしDVD買う
久しぶりに良いのが聞けた…
315名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:23:56 ID:KwEYpl4X
ハイティンクなら多分見ないなw
ハイティンク呼ぶぐらいなら佐渡裕でも出してやれ
316宇野珍ポーコー:2008/01/01(火) 22:24:06 ID:4oJUCie6
彡≡≡ミ 
ω□-□ω
( 皿 )<来年こそぼくのチャーミングな笑顔をウィーンの聴衆に披露できるチャンスといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜〜○ 〜〜〜〜○ 〜〜〜〜○ 〜〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
317名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:24:48 ID:KwEYpl4X
あ、エッシェンバッハとか。
318名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:25:11 ID:7K4Fc10d
Wikipedia は出典書きやがらないから、2009年バレンボイム説のソースを探してきた。
ttp://wien.orf.at/stories/245481/
319名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:25:38 ID:b4mPWXA1
超大穴 シモーネたん
320名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:26:47 ID:KwEYpl4X
うわ、何だか分からないけどバレンボイムらしきソースを出しやがったな!
まさかおのれバレンボイム本人か!?
321名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:27:19 ID:kWHs/Wn/
プレートルがここまでの指揮者だとは思わなかった。
322名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:27:21 ID:yHlr699j
フェドセーエフやテミルカーノフの爆裂ワルツを聴いてみたい
まあロスケならゲルギーのほうになるんだろうけど
323名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:27:36 ID:m1BwBURs
バレンボイムwwww

オワタww
324名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:29:24 ID:b4mPWXA1
>>318
バレンボイムにキムチ券出してるようにも見える・・・
てか、マジかよ〜
325名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:29:25 ID:KwEYpl4X
フェドセーエフのウィンナワルツはいいらしいよ。
ウィーン響との来日公演か何かでやったのを、宇野功芳大先生が
絶賛していたし。
326名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:31:50 ID:m1BwBURs
今年       来年
プレートル⇒ バレンボイム

知名度は上がったがレベルはがた落ちだなww
327名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:32:18 ID:49ndzI39
いっそ紅白歌合戦みたいに指揮者15人ぐらい登場するというのはどうだろう。
328名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:33:29 ID:DoAYHNYQ
本当にバレンボイムなのか。
彼は、ベトやブラやブルとか、お堅い曲のイメージしかないわ。
329名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:34:31 ID:49ndzI39
>>328
ショルティと一緒で、スッペだけは何とかできそうな雰囲気もあるが。
330名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:34:46 ID:XmJCab/S
ソレダw
331名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:34:50 ID:m1BwBURs
ベトとかはいいんだけどな
てか、ワルツ振ったことあんのか?
332名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:35:01 ID:jx6lt3si
DION全鯖規制に巻き込まれたので感想書きに大学まできた
すごくよかったよ
333名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:35:17 ID:/MSpWEDV
バレンボイムはシカゴ響と、J.シュトラウス作品集を録音してるよ。
(リヒャルトじゃなくってよ)
エラートに。
334名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:36:04 ID:GmmYVzro
あぁ、プレートルのブルックナーが聴いてみたい、もちろんウィーン・フィルで
335名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:36:23 ID:fg8blyJ2
バレンボイムはなんとなくALLヨーゼフプログラムだったりして
336名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:38:19 ID:GLJ/VC+g
>>322
ちょいといらんツッコミだが、テミルって爆音系か?
337名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:39:11 ID:49ndzI39
「ラテンの心を持つドイツ人」クライバーの向こうをはって
「ユダヤとラテンとスラヴとアルプスの心を持つドイツおたく」ってことで。
338名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:39:24 ID:IzPmXJPz
オペラの手練くらいにしか思ってなかったんだが、素晴らしかったなプレートル
地アナしか録画出来なかったんでBS-hiで録り直そうかとも思ったが
面倒なんでDVD買っちまうか

んで来年バレン氏はマジっぽいんだな・・・
厳しいだろな今年これでその次ってのは
339名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:39:27 ID:ctMrw+bB
>>334
2/20〜23に8番やるよ。ウィーン響だけどね
340名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:39:32 ID:DoAYHNYQ
史上初、ピアノを持ち込むパフォーマンスくらいやらないと
彼のワルツは退屈なんじゃなかろうか・・・
341名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:39:49 ID:YLmauH0i
ニューイヤーコンサートって毎年ヨハン・シュトラウスばっかなん?
しゃきっとサラスッパシーチキンッ♪
342名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:40:05 ID:VJKHmTxG
コネタは無理な気がするし>バレンボイム
でも確かラテン系だよね?
343名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:42:32 ID:WLCH28MU
発売されるDVDは、放送された内容(バレエ等)と同じものですか?
わけわからん初心者です。
344名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:43:00 ID:49ndzI39
>>342
生まれ育ちがアルゼンチンだけどね。
血はロシア人で、信仰家系はユダヤで、音楽教育はザルツブルク。
345名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:44:12 ID:Rm23DOm5
もしバレンならおもいきってファリャをやれ
三角帽子
346名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:46:33 ID:m1BwBURs
いっそ、バレンボイムをピアノ担当にして指揮は別にしてくれ
347名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:49:08 ID:lDmgo1K8
テスト
348名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:49:54 ID:MXi3Jm+2
プレートルの非凡な才能や その実力のほどは、当然だが、事前に知っていた。
しかし、寡占にして知らなかったのは、彼がまだ存命で現役、かつ、その活動の全盛期を迎えていたこと。

で、来年以降のニューイヤーを振るにふさわしい指揮者には、誰がいるのだろう。
名演や名盤を残し、存命中らしき者を上げてみる。

オトマール・スウィトナー
ウォルフガング・サヴァリッシュ
フランツ・バウアー・トイスル
抜井厚

彼らはいったい、現在、どうしているのだろう!?
もちろん、バレンポイムなど、まったく お話しにならない。
349名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:52:06 ID:VJKHmTxG
>>344
ロシア+ユダヤ×ドイツって。
粋なウィーンとはあわなそうw
350名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:52:13 ID:m1BwBURs
>>348
トイスルいいよな

どうしてるんだろうな  
351名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:52:50 ID:fHcFBJjC
>>348
スウィートナーは東ドイツ崩壊後,指揮者としては事実上引退状態。
サヴァリッシュも老齢理由に引退。引退直前に,日本のファンにあいさつ
するため,わざわざ,N響を振りにきてくれた。
352 【大吉】 【774円】 :2008/01/01(火) 22:54:14 ID:N/uy6veR
>>348

>寡占にして知らなかったのは

寡聞にしてだろ、馬鹿!
353名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:54:19 ID:GmmYVzro
>>339
ウィーン響ですかぁ
ウィーン・フィルでブルックナーの交響曲第1番から第9番までライヴレコーディングして欲しい
それにしても素晴らしい指揮者だ
354名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:54:31 ID:49ndzI39
>>348
上二人は病気引退だよね。
下二人はフォルクスオーパー系の人でしょ。
いきなりはしんどいんじゃないかな。
355名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:57:14 ID:m1BwBURs
マリナーって選択肢は?

ウィーンとは付き合いがないか?
356名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:57:28 ID:49ndzI39
>>349
確かにザルツブルクはウィーンよりも遥かにドイツ色の濃い街だけどね。

357名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:03:18 ID:2C4lPIUH
>>321
確かに
正直来年もやってくだしあ・・・
358名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:04:55 ID:9pY7UnLz
プレートルは去年の10月にバスチーユでコンサート見たよ。
シューベルトの2番とマーラーの1番。一番高い席でも44ユーロだった。
359名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:05:28 ID:fg8blyJ2
>>355
予備知識なしに途中から見始めて
今年の指揮者はだれ? マリナーかな?
と思ってたw
360名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:07:26 ID:m1BwBURs
北欧系はどうだろうね
361名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:07:51 ID:GmmYVzro
実はいまの世界の指揮者の中で最強クラスなんじゃね?
私もプレートルを侮っていました、いや、名前すら知りませんでした
362名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:08:26 ID:lTBiokZV
スイトナー車椅子だよ…。
363名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:09:08 ID:xFOw+gPb
先ほどのNRKは第2部のみとの情報が入ったのでこちらを転載しておきます

BartokRadio
mp3 128kで放送日より1週間ダウンロード可能。

ダウンロードはこちら http://real1.radio.hu/bartok/MP3/B-mp3.htm

Kedd(火曜)11-13時をダウンロード。2008-01-08日本時間19時まで有効

各時刻のリンクHallgatを右クリックして保存してテキストエディタ(メモ帳など)で開き、中に書いてあるアドレスを指定してNetTransport?などでダウンロードします。
ダウンロードソフトが無い場合は・・・とりあえずメールにアドレスを貼り付けて一旦保存し、リンクを右クリックして保存する手もあります。

各ファイルをダウンロード後、次のソフトでカット・結合すると便利です。外部リンクを参照。
Windows: MP3directcut1.39 または Audio Editor
Mac: MP3 Trimmer - Mac用初心者入門もご参照下さい。

各種携帯プレーヤー(携帯電話付属のものも含む)でも読み込めますが、もし読み込みに不都合が出る場合は、上記ソフトで先頭の数秒をカットすると読み込めるようになる場合もあります。
364名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:10:07 ID:GmmYVzro
プレートルとウィーン・フィルの音色って薄味だけど深みがあって最高だった
365名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:11:37 ID:tZkVulVR
プレートルは60年代のプーランクの牝鹿とかの録音で、
ああ、結構カラフルな響きを出す人だなって印象あったから、
多少は期待してたよ。思った以上に素晴らしかった。

366名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:11:44 ID:GLJ/VC+g
評論家もこういういい指揮者真面目に紹介しろよな。

ところで北欧系といえばベルグルンドはどうでしょう?
真面目すぎるかな
367名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:12:25 ID:xE8+wKzu
オペラとか聴かない人はプレートル知らなかったかもね
その筋では相当に有名なんだけど…
368名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:15:30 ID:hieyLnWA
ひさしぶりにウィーンらしい音を聴けました
目つきの悪いコンマスではなかったし
ニューイヤーコンサートで久しぶりに
幸せな時を過ごすことができたなぁ
369名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:16:35 ID:m1BwBURs
>>366
ありかもしれませんね 
悲しいワルツをやってくれるかもw
オラモもいいけど少し格が(音楽性ではない
下がるね

北欧系以外だとメストかラトルがいいなあ

370名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:16:37 ID:fg8blyJ2
トランペットの音が良かった
371名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:18:29 ID:TGMxO4Ox
素晴らしすぎて途中で泣けてきちゃいました。
今もう一度見てます。永久保存版だわ…。
372名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:21:31 ID:pjf0j2+R
プレートル 良かった。

マリアカラスのコンサートで振ってるヴィデオ持ってるけど 侮ってた

80過ぎてこれかよ 指揮者長寿世界一を、目指せ ポスト朝比奈はあなただ!
373名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:22:13 ID:hieyLnWA
むかつくニューイヤーコンサートが続いていたので
番組始まる寸前まで、プレートルが指揮とは知らなかった
あのとき新聞のテレビ欄を見なければ、
このニューイヤーコンサートを知らずに過ごしていた

青きドナウは、感動しました
黄金の音でしたね
374名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:23:32 ID:GLJ/VC+g
ここで朝比奈出すか…。
せめてザンデルリンクとか
375名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:23:58 ID:2MVhORq6
>>293
彼も良いけど
やはりケーゲルだろ 常考
376名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:24:26 ID:Gwzheuur
今日はプレートル巨匠格上げ記念日となったか。
377名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:26:11 ID:6ODn2xNf
いいコンサートだった。
これ絶対毎年やったほうがいいよ。
378名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:26:55 ID:m1BwBURs
ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス

まだ健在だったとはね・・・

フルネは引退したみたいだし
スクロヴァは無理だろうな・・
379名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:27:31 ID:mIn/PxMz
いやぁ、今年の出来は良かったね〜 すばらしかったね
D-VHSに録画しておいて良かったよ
プレートルか 改めて色々集めようと思った
380名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:29:26 ID:Leu6oOjL
このスレで、プレートルが意外に無名だということを知って、意外。

日本にもパリ管とかと何回も来ていて、ラヴェル・プロを聴いたことあり。
その時は、ボレロの旋律の崩し方にびっくりした。
オシャレでフランスらしいんだけど、あそこまでやっていいのか・・・と。
あと、この人は時々タテの線が合わなくて、オケが崩壊することもあり。
パリ管との幻想も、最後に猛ダッシュをかけて、オケが崩壊。
フルトヴェングラーのバイロイトの第九みたいになってた。

大好きな指揮者ではあったし、
ウイーン響の首席指揮者を務めて、ウイーンとは異質ではないと知りつつ、
しかし、それでも「えっ?ニューイヤーをプレートル?」と一瞬思った。
ゴメンナサイ・・・・

もしかして、カルロス・クライバー以来の名演だったのでは。
大好きなプレートル翁が、超名演で世界中に有名になって嬉しい!
381名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:31:15 ID:bbZzJKnI
なんか以外に好評みたいだね
折れ的にはイマイチだった
優雅さに欠けてた
382名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:32:07 ID:4SoqJUv6
クライバーは良かったけど一回聞いたら、それでいいやって感じ。
プレートルは何回も聴きたいって感じかな。
 
プレートルのオペラいいよ。これを機にプレートルを知らなかった人、オペラを聴き始めてみたら?
383名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:32:39 ID:wNbtRzNg
プレートルもいいけどミシェル・プラッソンもいいんだぜ
と、スレ違いな主張をしてみる
384名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:33:29 ID:fg8blyJ2

トンボ捜しにいったけど、一匹もいなかったのかな?
385名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:34:06 ID:kWHs/Wn/
プレートルは実力も相当なんだろうけど、タテの線をガチガチに固めるタイプでは
なかったのが更に良い結果を生んだと思う。
小澤やメータが最悪だったのに対し、
マゼールが良かったのも納得できる。

いずれにしろ、プレートルは注目すべき指揮者だと分かった。
この人の基本レパートリー、十八番は何なの?
386名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:35:36 ID:2C4lPIUH
本当良い演奏だった
プレートル、コルソウィーンもやってくれていいよw
387名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:36:54 ID:fg8blyJ2
オッフェンバックって天国と地獄を含めて
録音少ないので是非いれてしてほしい。
388名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:36:55 ID:1fmbjHdK
サヴァリッシュは勘弁
あの凡庸の塊のような指揮者・・
389名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:38:29 ID:Rm23DOm5
ショスタコ息子でジャズ組曲からワルツやってもらおう
390名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:42:00 ID:Jn/sj0n+
>>385
まぁ、聴いて損がないのはプーランク

オペラも上手いよ
391名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:42:32 ID:fg8blyJ2
ショスタコ息子で「ボルト」の単語やってほしい。
392名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:43:24 ID:b4mPWXA1
>>385
レパートリーはけっこう広いのかも知れない
ガーシュウィンとかも好んでとりあげてるみたいだし

十八番は上にも少し出ていたコレ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1824667
パリ音楽院との組曲の方が評判イイけどこっちは全曲なのがポイント高い
演奏も洒落ててイイと思う
393名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:44:11 ID:wfH91V5A
心から共感できる中継だった。
これだけ充実したニューイヤーは、今世紀最初で、これで最後になる予感がしている。

テレビの録画中継が始まって以来、ボスコフスキーによる、構成力が不足した ただ歌いまくるだけの演奏が物足りなかった。
録画や録音を通じて、ケンペやカイルベルトなど、超一流シンフォニストたちの名盤と比較できたからだ。

ボスコフスキー退任以降は、幻滅の連続だった。
クライバーの息子やカラヤンは、コンサートでワルツを演奏した経験が明らかに不足。
アバドやメータ、ムーティなどは、指揮者としての実力が不足。
マゼールや小澤は、楽員からの信頼の無さが、そのまま演奏に現れていた。

今回のコンサートが、1980年に指揮者の迷走が始まって以来、最高の内容だったことに異論はないだろう。
それだけでなく、ボスコフスキー時代も含めて、最高の充実ぶりを示した中継だった。

クラウス時代と比較したいが、その資料は、あまりに少ない。

次回以降、ウィーンフィル(もちろん、楽員だけでなく)の奮起に期待したい。
が、やはりムリなのか。。。
394名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:46:32 ID:fg8blyJ2
ホントだね。
今年のM-1に共通する嬉しい驚きと感動だった。
395名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:47:29 ID:zYqqWn+Z
バレンボイムの嫌われぶりったらw

まぁなんだかんだで天才肌には違いないから、もしかしたらはまる
かもしれないよ。ただかわいげがないからなぁ。
レッドカードにしょんぼりするかわいさはなかろうな。
(プレートルへのレッドカードは可哀想すぎて泣きそうになった)
396 【大吉】 【1325円】 :2008/01/01(火) 23:51:53 ID:vN0OgJE0
公式HPにも出たね。2009ニューイヤー バレンボイム決定!
http://www.wienerphilharmoniker.at/
397名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:53:33 ID:pjf0j2+R
おおむね好評だな

私もここ数年のニューイヤーコンサートにはがっかりだったが・・・

CDは買うよ 演奏なら最高だろう
DVDはマスターズリーグ的なのりで買う

しかし長寿世界一といいながら 日本はだめだな ジョルジュ、君はグレートだ!
398名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:55:27 ID:DoAYHNYQ
>>395
いや、嫌いなんじゃなくて、彼とウィンナワルツはミスマッチなのでは
ないかと思ってるだけ。
HPで確認したので、決まった以上、来年はこうした不安を払拭して
くれればそれでいいのだが。
399名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:55:54 ID:kWHs/Wn/
>>396
あーあ、もう…
やっぱり今日のニューイヤーは
今世紀最高の出来だったってことになるんだろうな。
400名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:56:57 ID:Jn/sj0n+
>>395
> レッドカードにしょんぼりするかわいさはなかろうな。
> (プレートルへのレッドカードは可哀想すぎて泣きそうになった)
確かに あそこでのプレートルの表情が忘れられん
401名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:57:14 ID:Rm23DOm5
三角帽子から粉屋いっとけバレンボイム
バレンボイムの指揮した中であれだけは気に入ってる
402名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:58:40 ID:QEtRIMTS
>>396
来年の元日の夜は今年のプレートルのDVDを見よう…。
403名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:09:14 ID:9oIGiyIZ
>>402
まずは見てやろうよ。バレンボイム君のウィンナワルツを。
そしてこりゃダメだと思ったら、今年のDVDを見よう。
404名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:12:24 ID:xeGOo47D
デュトワがよかったなぁ
405名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:13:08 ID:aCc2VGZ2
ムラヴィンスキーが希望といえよう
406名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:16:21 ID:G1yLL3XU
プレートルと言えばフェラスとのベルクだろ。
407名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:16:53 ID:kOv2Os/H
バレンボイムQ10もひとつぐらいは小道具ネタもやるだろうけど
何か不敵な顔して振りそうだなぁ。
指揮者の表情としては今日のプレートル翁やC・クライバー
みたいな表情がいいんだけどな。
マゼールとかアーノンクールもそうだけど、悪人顔のニューイヤーは
イマイチ入り込めないんだよなぁ。
408名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:17:13 ID:G1yLL3XU
それからプレートルと言えばチャイ5だ。
409名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:18:47 ID:E41DCZq3
今までウインナ・ワルツを馬鹿にしていた自分が恥ずかしい。
プレートル先生ごめんなさい。

お詫びに佐渡の幻想のDVDあげます。
410名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:20:50 ID:rslfmMCk
マイケル・ジャクソンに振らせろよ!
411名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:23:44 ID:aCc2VGZ2
>>410 以外に音楽にあわせて踊ってって指示をブライアン・ラージから受けたら良いDVDつくれるかもね
412名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:24:04 ID:hdnuh3Ik
>>408
ほう、ならさっそく尼あたりで探してポチるとするか...
413名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:25:55 ID:ZnUeCWcd
プレートルはカラスとのカルメンのほかにオッフェンバック
の「ラぺリコール」(ベルガンサ・カレーラス)を持ってる
ことを思い出して、久しぶりに聴いています。
414名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:32:43 ID:adUvFMyC
本当の意味でワルツを振らせるなら、オペラやバレエの指揮をしてる人が適任なんだけどね
その手の指揮者でコンサート指揮者ほどの有名人はいないからねぇ…

ゲルギエフはヒゲをどうにかせんとお呼びはかからないだろうしwww
415名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:35:36 ID:tEowqN0F
巨人に移籍してきた外人選手みたいだな
416名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:35:43 ID:1px8Ivid
あれ?
ひげなしの時がアーノンクールで ひげありの時がゲルギエフって名乗って田舎ったっけ?
417名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:39:07 ID:AO/P7IfI
>>398
> いや、嫌いなんじゃなくて、彼とウィンナワルツはミスマッチなのでは
> ないかと思ってるだけ。

あのなー
そんなこと言いだしたら、japがクラシック聴く方がはるかにミスマッチと思うが。
418名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:43:38 ID:sdxGKHAI
ムーティ以来の出来。よかった
419名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:46:24 ID:ys3DRDIr
やっぱりウィンナ・ワルツってもんは棺桶に片足突っ込んだ
じーさんがリュウマチ患ってるみたいな振り方してた方が
ええ味出るんかなあ…

…と、同じように棺桶に片足突っ込んでるような時期に
録音されたシュトルツの全集を聴きながら思い直してみる。
なんでこの人一度もニューイヤー振ってへんのやろ?
本気度ならクラウスやボスコフスキーよりさらに上なのに。
そーゆーカテの指揮者やなかったんかなあ?

プレートルといえばゲッダやロス・アンへレスと組んだ
EMIの『ウェルテル』も忘れちゃあかんよ。
420名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:49:47 ID:1px8Ivid
コンマスが指揮者兼でいいんジャね
421名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:57:14 ID:0j82f2JO
プレートルの緩フン具合が見事にはまったな
422名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 01:01:05 ID:9vYevfhA
マッケラス
ロッホラン
シュタイン
ツェンダー
インバル
バルシャイ
ロジェストヴェンスキー
423!omikuji!dama:2008/01/02(水) 01:07:25 ID:F49RvrYv
>>422
バルシャイみたいなアマチュア、いらね
424名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 01:09:05 ID:rslfmMCk
ギーレンという手もある!
425名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 01:11:34 ID:08oJZtqg
何?ニューイヤーでマーラーでも演んの?だったらシャイーで。
426名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 01:14:27 ID:0j82f2JO
ヒンク
427名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 01:19:41 ID:VLcA5h+W
ドホナーニ
428名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 01:22:22 ID:adUvFMyC
お前ら最後の大物忘れとるぞ

大町陽一郎!
429名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 01:31:32 ID:xH8zBInC
ニューイヤー指揮者いらん、コンマスがいればええ。
430名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 01:31:47 ID:AJ1A2HTC
初めてDVDを買おうかなと思ってるんですが指揮者の新年の挨拶は入ってるんですかね?
バレエはさすがにないのかな。サッカーのバレエ、また見たいです。
431名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 01:35:57 ID:ZnUeCWcd
おれは一回目のバレエをスロー再生でじっくりみたい。
432名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 01:54:25 ID:shwXDBhS
>>400
俺は「え?今の演奏良かったのになんでレッド?」とか一瞬思ったけど
袖口に彼を返す為かと思ったら思わず吹いちゃったよ
またプレートルのションボリ顔の味のあること…w

>>419
世界で一番プライドの高いウィーンフィルだからねぇ
さすがに80過ぎた爺様でなおかつカラスと名盤残してるような「生ける伝説」めいた人の前だと
多少は「これくらいは爺様の好き勝手に付き合ってやるべか」とか思うんだろうね
(何かの曲で後方の団員が目に汗を浮かべてるような気がしたのは気のせい…?)
団員達からも例年になく(苦笑もあるかもしれないけど)笑顔がこぼれてて良い雰囲気だったね

でも今年はジルベスターにニューイヤーに当たり年だったね
433名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 01:57:19 ID:wVaUtbkk
プレートル良かった
なんつーか素直に楽しめた
良い指揮者っすね
434名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 02:06:26 ID:eOT3bD8V
祭り要素も適度で、オケもプレートルに付き合ってたし。
フランスらしい優雅で、上品だった。
近年ドンドコ祭りだったニューイヤーとは違う雰囲気だったで良かった。

去年は去年でアゲアゲ祭りっぽくて嫌いじゃないけどwww
435名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 02:12:38 ID:1tdaozXd
意外とサザーランドの旦那がいいかもしんない
436名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 02:16:16 ID:rslfmMCk
ウィーンフィルはかなりの女性とあのチューバの日本人も、
一年の研修期間で辞めさせたらしい。
世界一のオケは厳しいね。
437名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 02:26:46 ID:A+PyHdfa
凄く良かったな、プレートル。 久し振りにカラスとのカルメンでも聴くかw
最近コリン・デイビスが良いんだが・・・ニューイヤーにどうかな。
438名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 02:33:46 ID:aYmDGjVf
なんでSDなの??
439名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 02:45:16 ID:luB8UkMJ
>>432
禿同
ベルリンのジルベスター聞いてウィーンのニューイヤーと聞いたけどこんなの良かったとは思わなかった
440名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 03:05:42 ID:RRoJ7sAb
みんな今になってプレートル賞賛し始めてるのか。遅いよっ。
以前から素晴らしい演奏を数々披露してたぞ。
俺は御大の放送録音ほぼ全部持っているが
これ、高く売れるかな?
441名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 03:16:19 ID:oBYeoCde
再放送はBS2かhi、どっちで撮るほうがいいかな?

音質違う?
442名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 03:57:51 ID:shwXDBhS
>>440
あ〜欲しいなぁそれw
CD-R1枚500円くらいまでなら出すよ
443名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 09:08:03 ID:4G2LIg3G
NHKはうざいおっさん、おばはん、同時通訳を引っ込めろ、
あの同時通訳はいつも思うのだが絶対不要だね.
録画が台無しだ。
444名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 09:09:40 ID:ut743x+g
昨夜は実況にハマってしもたので
今夜の放送は真面目に楽しみます
445名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 09:18:08 ID:nw6ILkFA
>>408
プレートルのサンサーンス3番シンフォニーは今廃盤?
パレー/デトロイトと並んで当時の定盤だった。
446名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 09:19:58 ID:E41DCZq3
>>429
俺も昨年まではそう思っていた。
でもプレートルを見て考えが変わった。
こういう実力者をもっと迎えればいいのに…
447名無しの笛の踊りきの:2008/01/02(水) 09:33:27 ID:AoQTEN8Q
>>441
音声をとるならBS2のほうがいいよ。
Hiのほうは圧縮されている。
448名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 09:34:57 ID:ElBVjl88
>>440
後ろに手が回るぞ
449名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 09:48:33 ID:aT2fzfiD
でもみんな一ヶ月もすればプレートルなんて忘れちゃうんだよね
450名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 10:00:31 ID:vk8ke13t
何割かはそうだろうね。
毎年放送直後には、ボスコ、カラヤン、クライバー以来の名演
とかいうカキコが散見されるけど、年末にはここ十何年スカばかり
って言う風になるもんね。でも良い出来には違いなかったから、
数年後でも、少なくとも「最近じゃ強いてあげればプレートル位かな」
位の印象は残るんじゃないかな。
451名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 10:07:08 ID:9M/15yw/
>>449
調べたらこの指揮者のCDはぜんぜん持ってない。
忘れたくないから、推薦盤おしえれ。
452名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 10:20:17 ID:YrElVR/N
>>419
ヴェヒターさんなんかも目をしぱしぱさせてたような。

いい演奏だったよね。
今年でヒンクさん定年なんだっけ。
ああああああ。
453450:2008/01/02(水) 10:21:20 ID:vk8ke13t
>>451
過去レス嫁。プーランクだって。
80年代のフィルハーモニア管との出来は知らん。
60年代のパリ音楽院管との牝鹿とかピアノ協奏曲が良いよ。
あと、カラスとのカルメンとかもね。
輸入盤で出てるかどうかは知らん。国内盤だと悪名高い
Okazakiリマスターだが、雰囲気はちゃんと伝わるから逡巡するくらいなら
買え。千何百円かだし、CD棚に放置してる音盤なんかどうせゴマンと
あるんだろ?
454名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 10:33:46 ID:b/eMKll/
初めてニューイヤーコンサート拝見しました。
美術館でのワルツに合わせてのバレエ演出が素晴らしかったです
演奏、ダンサー、カメラワーク、建物、すべて完璧な芸術作品になってました。感動しました。
455名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 10:44:51 ID:l7Bn3rQ8
>>419
シュトルツは確かにスペシャリストだけどVPOとはほとんど無縁だし
そもそも存命中はボスコフスキー固定で決まっていたわけだから・・・
その後も「ワルツが得意な指揮者」を「VPOに貢献した指揮者」に優先して
選んだことは一度だってない。
456名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 10:49:40 ID:kOv2Os/H
プレヴィン
457名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 11:28:46 ID:YFcAPBuQ
>>380
プレートルには豪快な伝説が多い。
練習の時,旋律を好き放題に崩してひかせるよう指示しておきながら,次の
練習の時には,そのことをすっかり忘れてたとか・・
きっちり理詰めで演奏するというより,その場の勢い,雰囲気を重視するタイプ
の指揮者。ダメなときは演奏は崩壊するが,はまれば絶品の演奏となる。
昨日はきれいにはまっていたね。
458名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 12:31:03 ID:JiRt/aGm
細部より旋律線重視というプレートルのイズムがワルツには相性が良かったということだね
459名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 13:06:09 ID:JnkqPr2n
バンベルクとのビゼーが好き
460名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 13:17:25 ID:8r/LlT3d
フレーニとドミンゴが歌ったグノーの「ファウスト」を買ったのが始めてのプレートルだった
461名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 13:29:42 ID:GC6y68zG
Jシュトラウスごときで指揮者を判断するのも辛い
どうせならRシュトラウスで
462名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 13:32:08 ID:l7Bn3rQ8
>>461
なお辛いんじゃないの。向き不向きがあるという点でヨハン以上。
463名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 13:44:38 ID:GW9CLJuc
>>451
パリ管とやった、勢い一発で乗り切ってる新世界よりが面白い
464名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 13:48:03 ID:Oj2TMjOE
ウィーンフィルの響きは失われたと思っていたが
やればできるということが分かりました
日本公演でも真面目にやってくれ・・・
465名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 13:55:07 ID:7f+5ul3T
再来年はド・ビリー
466名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 14:15:47 ID:8r/LlT3d
今年のニューイヤーのCDが7日に、DVDが14日にデッカから発売されます
http://wienerphilharmoniker.rosberg.at/index2.pl?language=en&id=73&nextsite=detail_kat
国内版はいつになるのかはわかりません
467名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 14:19:57 ID:9DN3BQNb
これを機に廃盤ディスクが大量に復活しないかな。チャイコ5番、バンベルクとのビゼー、
パリ管との新世界とか存在は知りながらも耳にしたことがない。EMIの80歳記念アル
バム(廃盤)にチャイ5の3楽章と新世界の4楽章は入ってるけど、全曲が聞きたいよ〜。

R・シュトラウスはシュツットガルトのティル、ドンファン、ばら組曲が現役ですね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/832939

>>466
早!
hmvだと1/20に輸入のCDとDVDが、国内はCDが1/30、DVDが2/20ってなってるね。
http://www.hmv.co.jp/news/article/712250267
468名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 14:36:54 ID:G1yLL3XU
チャイ5は名演
469名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 14:47:29 ID:BtD1a25D
天国と地獄のカドリーユでウィーンフィルのヴィオラ隊がものすごい笑顔で
体を大きく動かしながら弓を刻んでるのを見て、今回は違うな!と思った。
おまけにどんどん曲のテンポが速くなっていってオケがノリノリなのが良く分かった。

ニューイヤーは15年以上見てるけど、ここまでいい内容だったのは初めて。
今夜の再放送も見よう!
470名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 15:01:21 ID:WtdG9mHt
バレンならヤンソンスのほうがちょっとましだわ
471名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 15:07:35 ID:9oIGiyIZ
>>464
今年はムー帝だから、どうだろう。
472名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 15:12:06 ID:SMU2qGcz
来年はバレンちゃんだね!
473名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 15:20:07 ID:EY2m4ymH
携帯からですみません
今日のBS再放送は何時からですか?
仕事が、、、
474名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 15:23:28 ID:9DN3BQNb
>>473
BS2
2008年1月2日(水)19:30〜22:30
BShi
2008年1月6日(日)15:00〜18:00
475名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 15:41:02 ID:E41DCZq3
小澤とかマゼールとかアバドとかバレンとか…もうやめてほしい。
今回、プレートルの実力を見せ付けられて痛感したよ。
現役ではフェドセーエフ、ヴァンスカ、セーゲルスタムとか良さそう。
今は亡きアンチェル、クリュイタンス、ベルティーニ、フルネ、
ジュリーニ、クーベリックとか呼んで欲しかったなあ…

実力者は数多いるのに、ああもったいない…
476名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 15:42:23 ID:1M1uiHad
>>475 お前はプルートルを呼ばなかったタイプなんだから黙ってろよ
477名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 15:42:46 ID:Oj2TMjOE
最近のウィーンフィルのキンキンした響きは
オケが狙っているのか、指揮者が悪いのかどっちなの?
478名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 15:54:36 ID:eMKmJGNA
>>475
ニューイヤーコンサートで指揮者うんぬん言ってる時点でアホだろw
たかがシュトラウスのワルツやポルカなのに大層な曲聞いた気になってんじゃねえよ馬鹿w
479名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 16:20:27 ID:qK+gIQ6F
>475

フルネは生きているぞ
480名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 16:30:32 ID:x/+A7BLF
今年のプレートルよかったねい

こんな楽しめたのはアーノンクール以来じゃなかろか
481名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 16:45:33 ID:EY2m4ymH
>>474
ありがとうございます
ギリギリ最初に間に合わないなぁ
二部から録画しますかな
運動会録画したかった(^_^;)
482名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 17:02:02 ID:ElBVjl88
昨日のプログラムは完全にオーケストラのレパートリーだし指揮者は刺身のツマ程度の存在
主役はいったい誰なのかを知らなくてはね
指揮者が主導権を握れるプログラムを聴いて判断しないと評価を誤るよ
483名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 17:03:23 ID:dMYmd+7z
アホ?
484名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 17:05:19 ID:dW7L+mjq
>478
キミの家にあるワルツという鏡には、そのような姿が映っているんだね。
我が家の鏡には、とても幸せな人生を送っている家族が映っているよ。
鏡って不思議だね。
それぞれの人の人生が、本当に写ってしまうんだね。
485名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 17:12:23 ID:2Z6pVouw
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /ニューイヤーコンサートで指揮者
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... | うんぬん言ってる時点でアホだろw
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< たかがシュトラウスのワルツやポルカなのに
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | 大層な曲聞いた気になってんじゃねえよ馬鹿w
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
486名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 17:13:34 ID:Wt7ZYutx
地上波で再放送あるよな
487名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 17:18:31 ID:ElBVjl88
新年早々だからな
確かにアホ馬鹿呼ばわりはいただけない
2ちゃんクオリティでもさ
488名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 17:37:25 ID:uaOKrrj5
小芝居が面白ければそれでいい。
489名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 17:37:47 ID:ii0pFCUa
確かに「J・シュトラウスなんて・・・」という先入観があった。

しかし、昨日のニューイヤーを視聴して、例えば「・・・ドナウ」
という通俗名曲?も、案外いいのではないか、と初めて知った。
ゆっくりとしたテンポ(約10:35)で、しっとりと歌わせていた。
(バレエの映像は、邪魔だったが)

念のため1つしか持ってないが、他の演奏(ボスコフスキー/
ウィーンフィル、1959年9月録音)を聴いてみた。
比較的速いテンポ(約9:08)であっさり気味。
カラヤンやクライバーはどうだったのだろう・・・?
490名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 17:38:43 ID:uJT29RkB
プレートルにもワルツにも興味なかったが評判いいので聴いてみるか
491名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 17:45:56 ID:cCzyBUWA
いま録画したものを見ているんだが
バレエのお姉さんかわいい
492名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 17:48:54 ID:Q+L1cdYG
最近のプレートルとウィーンフィルの演奏で俺が録音してたもの

ブラームス 交響曲第2番 2006/11/26
R.シュトラウス「ばらの騎士」組曲 2006/11/26
ラヴェル バレエ音楽「ラ・ヴァルス」1 2006/11/26
ワーグナー 歌劇「タンホイザー」から序曲とバッカナール 2004/8/22
ベルリオーズ 幻想交響曲 2004/8/22

タンホイザーはやたらよかった記憶があるが
もう一回聴き直してみよう
タンホイザーはSKDともやってるから、お気に入りなんだろうな
493名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 17:51:27 ID:VliWINj6
>>486
NHKの予定には書いてなかったぞ
494名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 17:53:47 ID:oFA9X+To
ちょっとどうなってんだ、このスレは?www
あまりに露骨な工作員だらけじゃんよwww
495名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 18:18:34 ID:yJPoROSJ
>>489
89年のクライバーは10分59秒。
ただしDVDの時間表示なので実際はもうちょっと短いかも。

プレートル指揮コヴェント・ガーデン・オペラの
「ホフマン物語(オッフェンバック)」は愛聴盤です。
ワーナーの輸入盤DVDには日本語字幕つき。
496名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 18:22:29 ID:E41DCZq3
とにかく俺は今回のプレートルには感心したよ。
これまではワルツやポルカなど完全に侮っていた。
プレートルが振ると、どの曲も一編の交響詩のようだったぜ。
497名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 18:36:38 ID:v95SIDgD
>>496
その程度のビギナーが薀蓄語ってるのかw
カラヤンのニューイヤー聴いた事あるか?
プレートルごときで絶賛する馬鹿は聞いたら卒倒するかもなw
498495:2008/01/02(水) 18:41:37 ID:si2CKvoN
>>489
89年のクライバー、実際の演奏時間は9分38秒くらいでした。
(冒頭に新年のご挨拶が約50秒、終了後に拍手が25秒)
再生して確認しました。ガセ書いてすみません。
499名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 18:43:12 ID:y2fhVvmB
楽員の人が指揮者の方を見ずに、音にダイレクトに合わせてる感がありありだった
そんなほうが演奏に迫真性がでるんだろうと思った、楽員の顔は総じてこわかった
ドナウのバレエの二人は出オチにならないように少し早めに、行っといたんだろうか
ラデッキーの最後の方で指揮者が振り向くのを忘れるのではと少し冷やヒヤヒヤした
プレートル初聴き一般人の感想でした
500名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 18:57:41 ID:Q+L1cdYG
ドナウは各ワルツの出だしをぐっと押さえているが、途中のテンポはむしろ快速。その緩急の付け方が自然で心地よい。
だからあまり遅いという感じはしない。
501名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 19:02:33 ID:vG2H49Uh
>>497
カラヤンはあんまりいいと思わなかったなあ。
もっともあのころはまだボスコフスキーのイメージが強かったから
それと比較しちゃってかもしれない。今聞くと違うかも。
502名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 19:06:28 ID:GZYcmHGf
若いから仕方が無いかもしれないけど、打楽器奏者、表情が硬すぎる様に思えた。
特にシンバル、ツァマツァルを見習って下さいな。
503名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 19:25:43 ID:8r/LlT3d
>>502
シンバル君、緊張のあまりかタイミングがズレまくりだったねw
504名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 19:38:17 ID:l7Bn3rQ8
指揮者輪番制になってから、別にワルツ好きでもないのにわざわざ見て
しょせん大衆音楽だ娯楽作品だとぶつぶつ言うやつが増えて煩くてかなわん。
この手の曲が嫌いなら見ないでくれ。
505名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 19:53:44 ID:0j82f2JO
誰もヒンクの確変に気付かないの?
蛸禿がいないからこそ、プレートルの良さが素直に出たんだよ。
506名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 20:01:56 ID:luB8UkMJ
カラヤンよりクライバーの方がイイだろ馬鹿
507名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 20:13:35 ID:Oj2TMjOE
>505
蛸は、今回クビ?
508名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 20:16:42 ID:AO/P7IfI
生中継で見たときの方が良かったw
体験は反復できない
509名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 20:18:18 ID:oBYeoCde
>>447
サンクス、録画してます
510名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 20:23:24 ID:jQtuwTxF
>>506
双璧というべきじゃないかな?
オケの響きの美しさはカラヤンの方が上と思うが。
皇帝円舞曲など、夢見心地にさせられる。
511名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 20:25:03 ID:EBHe7tTR
カラヤン、クライバーに比べて金管が多いように見える。
キレの良さはここからきてるのかな?
………耳腐ってたらすまねえ。
512名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 20:30:10 ID:qKi6Drd2
>>507
蛸は去年もクビだったね。
ヒンク氏が2年連続でオイシイ役回り。
優しい表情にファンも増えたんじゃ?
定年は辛いねorz
513名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 20:34:26 ID:TZFPIFSv
>>461
「薔薇の騎士」のR.シュトラウスは、「エレクトラ」のR.シュトラウスよりはむしろ、
「美しきドナウ」のJ.シュトラウスに似ているんですよ(ロラン・マニュエル)。
514名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 20:38:54 ID:YUP7kGPU
クライバーもカラヤンも、ニューイヤーの曲には合ってなかった。
クライバーの解釈は生真面目すぎたし、カラヤンはシンフォニックな
解釈すぎた。

プレー取るの再放送を見ているが、天国と地獄は曲そのものの迫力の
おかげで楽しめたが、果たしてプレー取る自身の解釈がこのスレで
称賛されるほどなのかは後半を聞いてみないとわからない。

なんかこのスレ、広告代理店やテレビ局、レコード会社の人間が
わざと盛り上げてるようにしか見えないが。
515名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 20:47:00 ID:UFH2w5NW
でもプレートル指揮の作品、すぐ買いたいとは思わないから
工作員がいてもあんまセールスにつながらないよ
516名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 20:49:23 ID:ElBVjl88
>>514
みんなウィーンの旨酒を飲み過ぎただけさ
酔いが醒めれば焦点も合ってくるでしょ
517名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 21:13:45 ID:0j82f2JO
VPOって、でしゃばらないで老人が振ればいい
演奏するんだよな。ヒンクもラストでいい仕事したよな。
518名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 21:25:15 ID:i4loWpQo
ようつべに隠し撮りのベト5一楽章があるよ
519名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 22:19:18 ID:vG2H49Uh
>>514
>なんかこのスレ、広告代理店やテレビ局、レコード会社の人間が
>わざと盛り上げてるようにしか見えないが。

ひねくれものさんっ(はあと)
520名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 22:28:40 ID:QJoO+FtP
プレートルか・・・よし覚えた。

本当に楽しいニューイヤーだった。
521名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 22:29:31 ID:dMYmd+7z
>>504
>煩くてかなわん。
>この手の曲が嫌いなら見ないでくれ。

この手のスレが嫌いなら見ないでくれ。
2chはおまえの板じゃねーよ。
522名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 22:34:08 ID:YUP7kGPU
再放送見終わった。美しき青木ドナウで、ダンサーが最後に会場に
入ってきたのは心憎い演出だと思った。あれでこそ舞踏会のための
音楽って感じがした。美男美女のカップルだったし、見栄えした。

あの狭い会場で、踊りながら移動するというのも、高度な技術だな。

中国人らしき男性客が何度も写っていたが、北京オリンピックを意識しての
映像か。
523名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 22:40:20 ID:YUP7kGPU
プレー取るの指揮は悪くないが、別にこのスレで言われるほど、飛びぬけて
凄いというようには感じなかった。

もっとも、曲の性格を考えると、あれくらい力を抜いた指揮でちょうどいいのかも
しれない。(クライバーなんかは、妙に深刻で、ジプシー男爵序曲や
こうもりの一部のパッセージでは成功していたが、他は息苦しい解釈だったから。)
524名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 22:40:39 ID:EBHe7tTR
しかしバレンボイムねえ…力量は認めるけれど、ウィンナワルツに合うのかねぇ。
プレートル聴く限りでは同じピアニスト出身でも、レヴァインの方が合いそう。
今年がハイレベルだっただけに、来年には不安と期待が半々。
525名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 22:45:06 ID:+4T7tKdQ
>>523
> プレー取るの指揮は悪くないが、別にこのスレで言われるほど、飛びぬけて
> 凄いというようには感じなかった。
そうだね。演出面で楽しませてくれたからいいと感じたのかもしれないね
526名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 22:54:02 ID:0iP2OxBb
「とんぼ」だけはクライバーを超えられなかったけどな。
クライバー>>>プレートル>>>長渕>>>小澤
527名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 22:59:40 ID:yXoWkkIw
というか、オケをあれだけ楽しく演奏させるのは、
それだけでたいへんな至芸だよ。

528名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:02:02 ID:YUP7kGPU
>>525
うん、演出が効果的だった。元々あれらの曲は、踊りのための音楽だから、
本来はああいう楽しみ方が正しいのだと思う。それをいつも正装して
座って音楽だけ聴くから、つまらなくなってきた。

シュトラウスのワルツやポルカ自体、ベートーヴェンの音楽のように真剣に
聴くものでもないしね。(ベームがニューイヤーの指揮を頼まれた時、
冗談だろうって一笑に付して断ったのも理解できる。)
もちろんシュトラウスの音楽が低級だからという意味でなく、
あくまで曲の成り立ちというか目的の違いという理由で。

来年以降も是非、ああいった会場内でのダンスを披露して欲しい。
きっと観客も、本場ウィーンのプロのダンサーによる舞踏のお手本を
間近で見られて楽しめたと思う。

とにかく主役はダンスで、音楽は脇役だと改めて実感させてくれたいい企画だった。
529名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:02:45 ID:8r/LlT3d
ウィーン・フィルを指揮棒で御そうとすればするほどミジメな結果になる
小澤はその典型だった
出の合図だけであとはオケ任せのほうが結果オーライというのが歴史らしい

ただ今年のようにメンバーの入れ替わりが多いとオケのまとまりにも心配があるけど…
530名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:03:01 ID:EBHe7tTR
以下私見
>>523
>あれくらい力を抜いた指揮でちょうどいいのかもしれない。
シュトラウスってそういうものでは?
誰かが書いていたけれど、まさに「人生を楽しめ」という。
もうこれは好みの問題でしかないけれど、自分は楽しめた。
逆に2001年のアーノンクールは楽しめなかった。
以上、思い切り独断と偏見。
531名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:04:11 ID:iBvJPjjE
>>526
長渕って誰だよ馬鹿www
532名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:08:15 ID:EBHe7tTR
>>528
>元々あれらの曲は、踊りのための音楽だから、
>本来はああいう楽しみ方が正しいのだと思う。
>それをいつも正装して座って音楽だけ聴くから、つまらなくなってきた。
ありがと。言いたいことはそういうことだったの。
海老一染之助・染太郎の「おめでとーございます」でいいんじゃないかと。
(意味不明)
533名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:23:39 ID:uTmz2y8W
今回は会場にいた観客も楽しかったのか、アンコール前の手拍子がすごかったね。
534名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:28:45 ID:9oIGiyIZ
>>533
はげどう。
今年は拍手というより手拍子だったよね、最後は。
楽しかったんだろうね。
535名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:38:55 ID:3aQZlYTs
昨日、観るの忘れてこのスレで結構評判良いから今日観たよ。
良かったよ。こういうのもありだね。

すぐ被れる私は、プレートルの演奏初めて聴いたのだが、
この老人が普段はどんな音楽を造っているのか非常に興味
が沸いた。
536名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:48:29 ID:Q+L1cdYG
>>526の心の中を探ってみる。
「とんぼ」といえば長渕剛。ここで不等号レスに長渕を紛れ込ませる俺様のギャグセンスの鋭さにはクラ板のヲタどもは
狂喜乱舞してひれ伏すことだろうヒヒヒヒ
537名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:54:15 ID:0iP2OxBb
>>536
思ってねーよw
538名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:56:24 ID:ZnUeCWcd
スカートの中身は見えそうで見えない位が一番いい
というのを再認識した(厳密にいうと結構見えてたが)。
539名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 00:04:00 ID:AO/P7IfI
>>538はそのうち民家に下着を投げ捨てる
540名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 00:37:38 ID:XtRyD7iW
蛸がいなければ
ウィーンもいい音してるよな
あの音程音色はいびつ
541名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 00:56:36 ID:p48S3ByB
蛸ってまさか・・・w
542名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 01:01:01 ID:4NKbFOwP
純粋にホールの響きと録音も良かったよね。だからといって
同じ環境でN響にやらせてもそれなりの演奏にしかならないだろうが。
543名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 01:07:01 ID:C5PNmxjM
アシュケナージ&N響のウィーン公演、ラヴェルとか酷かったじゃんw
残響が長い分はずした音がいつまでも残って聴いてるこっちが恥ずかしくなった
544名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 01:25:10 ID:IfkNAbr4
>>451
プーランクのスペシャリストとしてはあまりに有名だが、
意外とレパートリーは広く、シベリウスの録音もある。
中心はフランス物のオペラになると思うが、ここでは
ボストン響を指揮した「幻想交響曲」(RCA CLASSICS)を
推薦したい。少なくとも前半楽章の出来はミュンシュの
同曲盤を凌駕しているとも思う。
545名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 01:30:46 ID:0sk7vvVR
プレートルもヴァントみたいにブレイクする日が来るような気がしたよ
むしろブレイクして欲しい
546名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 01:34:26 ID:IfkNAbr4
忘れられないのはなんといっても、10年ほど前の
パリ管との来日公演でのドビュッシー:「海」だな。
本当に素晴らしい演奏だった。
あの演奏にじかに接した人であれば、今回の
ニューイヤーが素晴らしいものになるという
確信のような念を抱いていたのではないか?
547名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 01:53:18 ID:s9GMHiRb
小澤ってプレートルの代役でシカゴ交響楽団デビューしたんだよな。
来年は誰?
548名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 02:25:23 ID:C5PNmxjM
549名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 06:12:20 ID:+yj+ca8/
途中のLangLangのVTRって日本への中継でも流れた?
550名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 07:55:41 ID:TA5h/quM
>>549
はい。流れましたよ。
一曲弾くかと思ったらコメントだけだったな。
551名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 08:07:09 ID:gIr2+9Lw
>>547知らないの?バレンちゃんだよ。
552名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 09:37:13 ID:1a3KqjGx
蛸おやじキュッヒルまもなく来日
ショスタコーヴィチは同士討ちとなるため
決して演奏いたしません
553名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 09:50:05 ID:Jzg47mpL
>>526
長渕wwwwwwwwww
554名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 09:50:11 ID:k4Q+yn7t
伴奏で弓の毛を切るのが良かった。
555名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 09:53:42 ID:5+bH9yb0
>>545
訃報がテレビのニュースで取り上げられるレベルに上がったと思う
556名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 10:08:46 ID:x9xhDw5P
ウィンナワルツなんて指揮者がどうのこうのと言うほどの曲かよ。
557名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 10:13:45 ID:83f207n6
>>556
はいはい、わかったから向こうで荘重で精神性の高い音楽を聴いていてくだちゃいね。
558名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 10:27:02 ID:STqTyIsE
>>556 そうでチュよ お子ちゃまにはわからないでちゅか?
559名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 10:37:05 ID:83f207n6
マジレスすると、元々ダンス音楽だから、コンマスがほどほどに拍子を取ってやれば格好だけはつくし
指揮者不在だって演奏できないことはない。
そして、それがクラウス、クナッパーブッシュ、クライバー(両)が振ったときと全然区別がつかないという耳の持ち主もいる。
560名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 10:41:56 ID:lZYVdqZM
はっきり言ってウィンナワルツは糞

561名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 10:45:42 ID:83f207n6
じゃニューイヤーなんか観るなよ。
人が楽しんでるところにわざわざ首突っ込んでくだらんとか喚くのは
お子ちゃまというより孤独な親父っぽくてみっともないぞ。
562名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 11:00:18 ID:STqTyIsE
>>561 禿げ同です。年始から無粋なやつが多くてやだね
563名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 11:21:40 ID:bamL0MYE
今年は年頭からランランで禿げ萎え萎え
564名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 11:32:33 ID:+kqpl/Lv
それが、ワルツという鏡に映った君の姿。
もちろん、私たちから、特にコメントなどない。
565名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 12:44:58 ID:ltZo6ajn
>>561
おまえの方が痛すぎだろw
批判するのも自由だろ。
マンセー意見だけ見たかったら2ch来るなよガキw
566名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 13:09:24 ID:SrAruOHv
ウィーンフィルって女性は入れたんだっけ?
567名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 13:19:06 ID:83f207n6
>>565
批判するのは自由だが、嫌いと判ってるものをわざわざ観てぶつくさ言ってるのが孤独な親爺だって言ってんだよ。
ウィンナワルツというものを生まれて初めて聴いたというならともかく。
568名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 13:21:40 ID:/xLY8HqF
560 は糞って言ってるくらいだから糞見たさにニューイヤー見てたんだろう。

スカトロ趣味か いろいろスカトロスレ立ってるからそっちに行ってくれ
スカトロ趣味 モーツアルトと一緒だ 神童天才だね
569名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 13:27:06 ID:/xLY8HqF
>>565 ガキって言ってる時点でお前もガキだ BY ガキより
570名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 13:31:28 ID:C5PNmxjM
>>566
性別条項は1998年に撤廃、女性団員も入れるようになったよ。
571名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 13:37:18 ID:O0jfdHRb
一番前の席なんて花が邪魔してステージ見えなそう
572名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 13:39:20 ID:iRtMkDpW
ただし、音楽家としての技量だけでなく、語学や一般教養を含めた、社会人としての成熟が求められる。
このスレでバカを晒しているようなヤカラには、どのような手を使っても入団できないものだ。
573名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 13:42:58 ID:/xLY8HqF
>>572 あんたもここに書きこしてる時点で馬鹿さらしてるだろう BY 馬鹿
574名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 13:46:00 ID:/xLY8HqF
>>572 あなたのようにウィーンフィルの入団を持ち出して人をおとしめるのって幼稚だよ

馬鹿は馬鹿同士 みにくく罵り合おうよ あっ! 幼稚なんだから まあいいか
575名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 13:49:40 ID:9K8K1nSq
ニコニコまだー?(・∀・)
576名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 15:04:52 ID:TplA5UWJ
>>572
馬鹿なレスしたもんだと内心後悔してるんぢゃね?
プレーヤーとちゃねらーを音楽って共通のキーワードで強引に結び付けて質を比較したところで何の意味があるのさ
577名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 15:24:33 ID:lQFbU+ew
人類はすべて、次の2種類に類別できる。
死後、天国に迎えられる者とそれ以外の者だ。
現在、どのような立ち位置にいたとしても、誰もが人類の一員だ。
ウィーンフィルと同じ立ち位置にいるか、それとも拒絶をするか。
すべては本人の意志で決まることだ。
578名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 15:27:01 ID:LXONgSt0
違う! 人類はすべて、次の2種類に類別できる。

スウィングするものと スウィングしないものとに!
579名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 15:29:23 ID:LXONgSt0
>>577 ここに書きこみしてる時点でウィーンフィルと同じ立ち位置を拒絶をしてるだろけどね

っていうかウィーンフィルが拒絶するだろう(笑)
580名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 15:55:57 ID:58Oqc4bs
youtubeにうpされてますな

美青ドナ
http://www.youtube.com/watch?v=FJnuZXqS7lo

ダンサーが登場したときの、観客の戸惑いが見どころかとw
581名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 16:01:05 ID:58Oqc4bs
582名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 16:50:48 ID:yFjZShwC
「とんぼ」はないの?
583名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 17:08:15 ID:8fYLfHLG
長渕でいいならあるよ
584名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 17:30:16 ID:yFjZShwC
まぁ長渕のとんぼも嫌いじゃないけどさー
昨日やったやつだよ〜w
585名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 17:36:17 ID:AXTvgCvg
プレートルが加藤武に見える…
586名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 17:38:22 ID:8fYLfHLG
山田く〜ん 585 に座布団一枚!
587名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 18:16:25 ID:I9s2nRUu
ドナウ。どうせ録画のダンサーだろ、と思わせといて実は生という心憎い演出だよなw
588名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 18:33:52 ID:ATrwgoBq
>>587
いつも思っているが、録画なのにダンサーの動きが生演奏とぴったり合うのも凄いと
思う。今年のニューイヤーも、例えばトリッチ・トラッチ・ポルカの
バレエシーンは、場面転換からして明らかに録画とわかるが、最後の音で
サッカーボールをキックするところなんか、良く生演奏と合うもんだと感心した。
(もっとも、テレビ中継では、前日に録音した演奏を使っているかもしれんが。)
589名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 18:42:21 ID:gIr2+9Lw
>>588鋭い、拍手の具合で別録だとわかる。あなたは大した耳の持ち主だ!
590名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 18:42:41 ID:gDO2g5d/
>>587
あれは嬉しいww
591名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 18:48:54 ID:spU7kSME
>>588
>もっとも、テレビ中継では、前日に録音した演奏を使っているかもしれん
昨夜のBS実況で同じ問題提起してたヤシがいた
確かに演奏の開始と終了はステージ映さないで妙な間を置くからきっとそうなんでしょうね
592名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 19:13:20 ID:4i6mvQpf
トンボの映像は、いつトンボが出てくるのかと思った
593名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 19:14:47 ID:4i6mvQpf
途中で「ひょっとしたらオレがトンボか!」と気づいたが
594名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 20:07:47 ID:hGfngJ35
話題にのぼる回数が多いね、「とんぼ」は。
595名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 20:18:17 ID:GEohiCWq
あのお馬さん達、可愛くて品があった
596名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 20:50:48 ID:vf9BCp9E
さんざんプレートルマンセーしてるが、来日公演の指揮がプレートルになったらここにいるやつの7割は文句言いそうなだ
597名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 21:19:45 ID:uOhKwEGA
いや、昨年までなら文句タラタラだったかもしれんが今は違う
598名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 21:24:25 ID:4NKbFOwP
サッカーの人、キック上手かったよな。急にボールが来たのに。
599名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 21:42:12 ID:seJA1MNS
玄関のチャイムが鳴って、開けたらあのダンサーが立っていたら
もっと嬉しかったのに。 女性の方だけでいいぞ。
600名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 21:44:36 ID:b2lAr1Vh
音楽は史上最高のニューイヤーだったな。
しかし会場に入って来たダンスペアを徐に撮影しだした醜いアジア人は史上最低の絵だったな(脱力〜)
601名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 21:47:51 ID:4i6mvQpf
映ってるのわかってたんだろうか?
602名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 21:51:00 ID:vf9BCp9E
番組で歴史を振り返るコーナーがあったがクラウスもボスコフスキーにもまったく触れられないことに犬HKクオリティーを感じた
堀内の留学回顧クソ話なんかいらん
603名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:01:23 ID:83f207n6
>>602
交代制になって以後はカラヤンとクライバー以外は皆存命なんだよな。
(マゼールは固定に近い時期もあったが)
べつだん歴史と呼ぶにも値しない。単なる近況だ。
604名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:09:46 ID:0sk7vvVR
今年のニューイヤーを聴いて当分プレートル固定でもいいと思いました
605名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:19:36 ID:0GZy0xIo
毎年恒例の冬休みだな。厨が涌きだしてきた。
606名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:27:17 ID:CbKAsSHQ
↑厨
607名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:29:26 ID:gIr2+9Lw
>>602おっしゃるとうり。NHKはダメだよ。
いっそクラシカをBSHIにしてさ、やらせれば良い。
黒何とか言うばばあ、わけのわからんフランケンシュタイン堀、
菓子職人、何であんなのが出るのか、程度がしれるね。
それと挨拶を同時通訳、これも不要。
608名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:47:53 ID:Sd4KbztR
DVD発売はどうなっていますか?
609名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:50:39 ID:AL0M2Pv7
>>596
大体、日本まで来たりしないからダイジョウブ
610名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:51:43 ID:uXijua8W
何はともあれ堀内いらん
そのまえにコンサート中継に解説いらん
蛇足の中の蛇足
611名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:56:25 ID:jceqeBiz
工作員ばっかりだなこのスレ。
狼狽買いしてる馬鹿もいるようだが。

あと番組構成に文句付けてる馬鹿。
不満があるなら観なけりゃいいだけだろ。
番組終了後のおまえの案なんて聞きたくもない。
612名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:58:22 ID:C5PNmxjM
613名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 23:36:56 ID:TQim2tc4
プレートルでも
バレンでも
ムーチーでも

文句言わないです



だからお願い
NHKの解説ゲストの人選をマトモなのにして
毎年、なんなんだ
茶渋のようなのばっかり
614名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 23:39:16 ID:9c+rtvN0
う〜ん
確かに今年は楽しくて良かったんだけど、プレートルの指揮はどうなんだろ?
自分もいま合唱サ−クルの学指揮してて、指揮の基本を勉強してるとこなんだけど
プレートルの指揮はいまいち分かりにくいし、拍子やテンポを演奏者に対して
明確に伝えることができてない気がするなぁ
615名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 23:40:28 ID:4i6mvQpf
FM中継の「みや子&太鼓持ち奥田」の時よりはマシ
616名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 23:41:53 ID:CbKAsSHQ
>>611
お前の脳は独裁国家の馬鹿国民並だ
617名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 23:45:17 ID:fLrH5RB3
「粋」だったね。
618名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 23:46:48 ID:/i5FSZNe
>>611 大目にみてあげなよ 見てからじゃないと不満は出ないんだしさ

>>613 確かに茶渋のようだな ゲストは美輪明宏とかおすぎとピー子がいいな!

>>614 逆だと思うよ 日本的な責任の所在をぼやかす指揮だ!要は細かいとこに気を
   使わないで楽しめるんじゃないかな。失敗しても桶、死期 双方がまあしゃあねーかで済むし
619名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 23:52:53 ID:aXU1Gw+E
プレートル大好きな指揮者だ。
数年前にベルリンで初夏に屋外で行われる
ワルトビューネにプレートルがフレンチナイトで良い演奏してたよね。
牧神とか、ラベルの左手とか見ごたえがあった、
(屋外のだだっ広い所で、牧神はしんどいうと思うが。)
あれの再放送NHKで流してくれないかな?

それから、指揮者候補では、
ロジェベンもバレエ・オペラの経験豊富だから
ワルツも楽しいと思うのだが。
620名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 23:53:13 ID:qiC6vvVF
>>614
明確に伝えてなくてなぜあのように演奏できるかを考えたらいい
あの指揮だからこそあの演奏になる
621名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 23:55:24 ID:4i6mvQpf
ロシア人指揮者でチャイコのワルツとかも織り交ぜて
聴いてみたい気がする
622名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 23:57:57 ID:kvi0c19W
>>614
明確に伝えると小澤のようにガチガチの演奏になるんだろうね
623名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 00:02:48 ID:aXU1Gw+E
>ロシア人指揮者でチャイコのワルツとかも織り交ぜて
聴いてみたい気がする。

僕もそういうのは期待していた。
プレートルならカルメン序曲とか、、。
でもニューイヤーでそれやったら、
間違いなくブーイングだろうと思って、期待はしなかったな。
やっぱ、調子の乗り過ぎはマズイいからなあ。。
624名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 00:02:58 ID:HgBbbYm8
じゅうぶん明確な指揮だったと思う。
いちいち拍子やテンポを伝える必要がどこにある?
合唱サークルと一緒にするな。
625名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 00:03:00 ID:AUwol0tt
>>619 牧神? あの白テントでやったの 無謀というより無意味じゃ(^^;
626名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 00:04:26 ID:C5PNmxjM
自分はブーレーズでシェーンベルク編曲のJ・シュトラウス・ワルツ集を是非聴いてみたい
627名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 00:06:20 ID:tPbtm8I/
プロの指揮者ほど動きが無くなるんですかねぇ
全日本合唱コンクールや全日本吹奏楽コンクールなんかだと、指揮者は動きっ放しなんですけど
もっと強くとか歌うようにみたいなのを伝えようとして
628名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 00:08:07 ID:V88uxdI/
>無謀というより無意味じゃ(^^;

だよねえ、、
でもそれをしてしまうのが凄いというか
微笑ましいというか、、、

客席じゃ、ビールのラッパ飲みとか、
サンドイッチを食べる子供連れだものね。

でもプレートルさん、ベルリンでも人気者だったね。
細かくは振らず、、(やって頂戴!)って感じの指揮でした。
(そのコンサートで。)
629名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 00:10:13 ID:AUwol0tt
>>626 一票あげます。
630名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 00:10:56 ID:d1D6H4ww
>>627
カラヤンのドキュメンタリーで若手指揮者を指導(レッスン)してるところがあって、
楽員は君よりもずっとキャリアのある超一流のプロなんだからいちいち拍を数えてキュー
を出したりテンポを指示する必要はないんだよって言ってたよ
631名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 00:22:32 ID:l/YVDiWe
エッシェンバッハの顔指揮でラデツキーを
632名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 00:31:00 ID:HgBbbYm8
>>614>>627
合唱コンクールの指導者とプレートルの差もわからないのが
日本で「指揮者」と名乗っているのかと思うと…orz
633名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 00:34:28 ID:L/ZGKrRJ
大植に振ってもらってバイロイト以上のブーイングをくらって欲しいな。
ニューイヤーでは史上初だろうし。
634名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 00:59:32 ID:hnQH8ezA
スレ違いになると思いますが失礼を承知で質問させてください。

彼女に彼女が生まれた年(1983)のニューイヤーコンサートのCDを
プレゼントしたいのですが、ウィーンで販売されているCDを日本で
購入することは可能でしょうか?またその入手方法について教えて
いただけますでしょうか?

このような失礼をどうかお許しください。
635名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 01:11:59 ID:AUwol0tt
ウィーンで販売されているCDに意味があるのかな?そこがわからんとなんともいえん

いまは製品盤はグラモフォンから1980-1983なら出てるがね ウィーンで販売されてるってのがわからんな
636名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 01:15:52 ID:d1D6H4ww
米アマゾンにあるみたいだよ
http://www.amazon.com/Wiener-Bonbons-Viennese-Concert-Nouvel/dp/B00000E2NH/ref=sr_1_1/105-6713827-1464424?ie=UTF8&s=music&qid=1199376740&sr=1-1
具体的購入方法、手続等はこちらで聞いたらいいよ
【爆社・jpc・MDT】個人輸入Op5【Crotchet】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1189919699/
637名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 01:16:14 ID:hnQH8ezA
>>635
説明が足りなくてごめんなさい。
実は彼女とオーストリアに旅行に行ったときに現地のCDショップで探して
見つけられなかった思い出がありまして…。
あと解説がドイツ語のものが欲しいのです。
638名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 01:16:59 ID:TYcIf1iN
>>627
リハしてるんだから、その時に指揮者がどう演奏したいか伝えてるしオケも把握してるの
一流の演奏家はそういうもの
その上で必要な時はしっかり振る
ドナウはテンポをよく動かすから丁寧に振ってるよね
それくらい想像できないなら指揮者には向かないよ
639名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 01:18:28 ID:ZJVGWrxi
>>633
大植は明らかに振りすぎだよね
アメリカオケを長く振ってるとどうしても振りすぎる傾向があるみたいだな
640名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 01:21:40 ID:AUwol0tt
>>637 635です。 なんだそういうことですか。 636さんが答えを提示してくれたようですね

自分のことじゃないがみんな、なにげに親切だな 感動した。 親切のお年玉(^^)V
641634:2008/01/04(金) 01:45:36 ID:hnQH8ezA
634です。

635様、636様
本当にありがとうございました。さっそく購入手続きに動こうと思います。
場違いな質問なのに寛容してくださいました皆様に感謝いたします。
642名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 01:47:52 ID:IGlcabBf
>>627
演奏する側が指揮者と同等かそれ以上に曲のことを「知っている」
(珍しい曲であっても譜面をみれば演奏の仕方がわかる、というのも含む)
としたら、それでもなおかつぜんぶ正確に振らねばならないのかどうか、考えてみるといいんじゃない?
小澤のニューイヤーがなぜギクシャクしてたのか、ということと裏表の関係にある命題だと思う。
643名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 01:52:59 ID:CQjX7JnR
シムシティ?
http://frontale.myminicity.com/
644名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 02:12:07 ID:31lmmeRH
>>614
お前の型にはまった指揮なんぞ要らないから
645名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 02:15:22 ID:Hub0hknr
>>637
まあ、よく分からないけど・・・
君の彼女は幸せだな・・・とだけ伝えておくよ。

お幸せに
新年で最初の祝辞だ、ありがたく受け取れ!
646名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 02:21:02 ID:9vkXkzwS
>>643
最近それ流行ってるよね
647名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 11:18:38 ID:l9Wa88aQ
やたらと小澤の名前を出して叩きたがる在日がいますね
648名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 11:33:11 ID:0+6MqSkI
無理に不向きの曲を振るのは小澤のためにもならない。
ドイツ系の指揮者はフルトヴェングラーが「メリー・ウィードー」でデビューしたように
この種の曲を若手時代に叩き込まれている人が多いが、人選がインターナショナルになった以上
独墺ルールで「誰もが親しんできた曲」と考えるのはやめにしないと。
フランス人を避けてきたのは「ワルツ発祥の地」の独墺との本家争いが影響しているかとも思っていたが
まあ今年は人選成功だった。ミンコフスキなんかもいいんじゃないか。
649名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 11:47:28 ID:kszX5psJ
>>647
それだけ日本人には触れて欲しくない、
無かったことにしたい話題ってことなのだろう。
650名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 11:58:06 ID:IGlcabBf
>>647
彼を全否定しているわけじゃなくて
指揮のスタイルの話をしてるんだよ、坊や。
651名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 12:13:52 ID:cRMs0TJy
今テレビでブレートルやってますね。
2005年のやつだけど・・・・確かに優雅ですね。
652名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 12:21:23 ID:V5yvc0eE
>>619
プレートルはウィーン響とのウィンナワルツも以前放送していた覚えがある。
653名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 12:27:03 ID:iY8YfF9a
>>650
馬鹿在日はおきてから早速火病かw
マジ死ねよウンコ人間w
654名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 12:28:19 ID:0+6MqSkI
独墺の民族音楽を無理やり小澤に振らせるような可哀想なことすんじゃねえという近年傾向に対して
「このリズムは実は私どもの民族音楽でもあるんですよ」
とプレートルがサラリと答えたというところか。
ワルツはおそらく独仏同時発生だが(単純なリズムだもんね)
ドイツ舞曲からモーツァルト、シューベルト、シュトラウスとビッグネームを辿った
ウィーン系が何となく本家を名乗っているというところだもんな。
655名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 12:31:46 ID:V88uxdI/
642> さんのおっしゃる通りだと思う。

プレートルの師匠のクリュイタンスが(バイロイト初登場の
フランス系の指揮者<厳密に言えばアントワープ出身だから微妙な
所だが活躍した所はフランスがメインだった。>。)

彼がウィーンフィルのアメリカツアーに出かける前のリハーサルで、
ブラ4の指揮を始める直前に
「この曲知ってる? あそう、僕も知ってるよ、じゃもう止めようね。」
という話があった。 楽員は喜んだが本番に何をするのだろうと、
期待と興味で演奏も盛り上がったという。

もちろん、ミスもあったかもしれない。
しかし、すべてキッチリ、ミスも無しの退屈な演奏より、
ミスがあっても合わなくても(素人っぽいミスは困るが。)
時には和やか、時には振り回されるような 
びっくりする様な表情豊かな音楽の方が面白いよ。

昔の指揮者はそういう人が多かったような気がする。
ミュンシュ、フルベン、クナ、シューリヒト。
もちろん、別のタイプでも名指揮者はいろいろいる。
セル・ライナー・ショルティ・
色々な人がいるから音楽は面白い。
656名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 13:11:37 ID:o+qI8ZWd
ただそれはオケがあるレベル以上だからこそ成立するわけで
ときどき勘違いしてミスだらけの演奏をほめる奴がいるから困る
657名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 13:45:00 ID:h9Fb3DJn
正月に酒飲みながら見るにはこんなのがいいよって感じだった
658名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 14:47:39 ID:15VjeXuc
めがねをかけていた日本人女性をアップでとっていたけど、誰。
659名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 15:18:48 ID:iySTR70B
ダブルコンマスだったが、ヒンクの衰えとホーネックのうますぎる
テクニックを見て、ヒンクは、止めたほうが良いのでは?

ヘッチェル亡き後、ヒンクのコンマスは 荷が重すぎたように思う。
そのコロからウィーンフィルの凋落が始まったと思いますよ。

ホーネックを、モット多用すべきだが、ホーネックも嫌なのかもしれない。

指揮者も、ぼろで、拍手は多いが中身の無いコンサートであった。
年を食えばいいというものではないなあ。
660名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 15:35:25 ID:/sI2pKoI
ヘッチェルというのはもしかしてゲルハルト・ヘッツェルのことですか?
661名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 17:07:30 ID:y+k9cQas
ヒンクはもうやめるんだから、いまごろ叩いても
662名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 17:45:02 ID:L/ZGKrRJ
>>659
ヘタウマがウィーンのコンマスの伝統なの。
うまければ良いわけではない。これだから冬厨は・・・
663名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 17:47:47 ID:BmhVaTC3
○澤のあたりから変ちゃあ変になったお。
もうウィーンフィルには期待しないもん。
ダンサーさんとお馬さんは頑張ってるんだけど。
664名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 17:58:57 ID:ShTTaLAM
ワルツでテクニックを判断するのは中々の見識ですね。
665名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 18:11:11 ID:DpQhvuzZ
>>1

書き込みの時点では、「来年」だろう。
666名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 18:47:48 ID:0+6MqSkI
半分は「こうもり」に回ってるんだろ。
667名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 19:17:16 ID:tPbtm8I/
でもブ−レーズとかはテンポまではっきり伝えるよ
ベルリンフィルのオケコン見たんだどさ
つまり何が言いたいかっていうと、プレートルって指揮の基本技法が身についてないんじゃないかなって
668名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 19:22:12 ID:5K6nIfSM
釈迦に説法なスレだなw
669名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 19:23:41 ID:EHmFdqMP
ところで、地上波で再放送してくれるんだろか。
670名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 19:27:13 ID:5zFC7OwY
>>667あんたプレートルはプロですよ、あんたみたいに
ボロのラジカセの前で箸を振り回してるのとちゃいますよ。爆
671名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 19:37:58 ID:zzGkHb3h
>>667
大昔、棒ではなく腹で指揮をするなんてあだ名された人もいたけれど、プレートルは現代のオケを相手にする現代の指揮者だよ
基本の備わらない者が80数年も楽界で生き残れる時代じゃない
672名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 20:02:40 ID:IGlcabBf
>>667
出来るけど、その場には必要がないから略すということもあるのですよ。
テンポはあれでも「奏者には」伝わってるのだと思うけど。
演目により、共演者により、振り方は変わるものでしょ。
673名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 20:31:32 ID:snDMm0w2
来年のコンサートでラデツキーが演奏される様、今年一年が良い年である事を願います。
674名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 20:34:26 ID:3y/fAtif
>668
というか「馬の耳に念仏」。
ID:tPbtm8I/、クラシック初心者スレへ行ってくれ。
675名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 20:42:58 ID:2B4Y8/0J
オペラ指揮者の本当の凄さを知らない人がうろうろしてるようだねw
コンサート指揮者のように壇上で踊ってるのとは訳が違うんだけどね
676名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 21:09:19 ID:0+6MqSkI
しかしワルツに向いた指揮者の人選に苦労するぐらいなら、ぼちぼちVPOの内部から
「もうとっくにクラウスもボスコフスキーもいないのに、いつまでシュトラウスがオレたちの看板になってるんだ?」
とか言う声は出てこないのだろうか。
元々ワルツ王の生前にはダンス音楽として敬遠していたのをマーラーが強権でレパートリーに織り込み
クラウスとワインガルトナーが定着させた程度で、さほど楽団史と密着したレパートリーではないのに。
珍しくこの種の曲が大好きだった子クライバーは自身の「こうもり」理想郷を、あえてウィーンは避けてミュンヘンに築いたし。
677名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 21:22:19 ID:OeHCZVy/
>>614みたいな人が日本の音楽界では
音大芸大出身者(=音楽専門気取り)として大手を振ってるんだろうなと思う
無駄な権威主義とでも言うのか

精密な符読みや豊かなイマジネーションを形にして楽員に伝えられなければ
それはただのお遊戯だというのにね

勿論バトンテク自体を否定するものではないけど(無いよりあった方が良いに決まってるけど)
カラヤンに教わった高関健氏も「ベルリンフィル物語」p183で
「いわゆる振るための指揮法はいらないってことを徹底的に学んだ」と書いてます
チェリビダッケも若い指揮者相手に「どうしてそんな無駄な動きをするの」って言ったらしいしね
俺はカラヤンやチェリビダッケのほうを>>614派の人間よりも信じますよ
彼らが生み出している音楽の価値を根拠として
678名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 21:34:14 ID:jt17wsRa
プレヴィンでも出せばいい
679名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 21:44:34 ID:9c+ERZJy
プレヴィンはほんとにいいかもしれんな
エンターテイナーだし
680名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 21:55:22 ID:V88uxdI/

プレヴィン。

去年N響振るのテレビで見たけど、
ニューイヤーを座って指揮されるのはちょっとねえ、

どう思います?
681名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 22:10:40 ID:nej5JNlW
プレビンならもうマイフェアレディーやっちゃえ
682名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 22:22:15 ID:2B4Y8/0J
>>680
ニューイヤー初のオケ&ピアノならどうw
683名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 22:24:25 ID:0+6MqSkI
ロシア人でドイツ人でユダヤ人でアメリカ人。
教育はフランス。イギリスも長い。何でもこいだ。
684名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 22:28:33 ID:kjBdvIdr
来年バレンボイムだろ。
となるとその次にはメストあたり来そうな予感。
芸術監督になるんだしな。
685名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 22:56:15 ID:nej5JNlW
べっとりしたウィンナワルツになりそうだな。
686名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 23:08:21 ID:L/ZGKrRJ
>>676
冬厨の考えそうな屁理屈だなwww
じゃあノーノだけのニューイヤーコンサートでも
やれば満足かい。あとカルロスって基本的にミュンヘンが本拠地だからね。

厨って恥ずかしいなw
687名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 23:08:56 ID:0+6MqSkI
>>684
ロシア人で南米人でユダヤ人でイスラエル人。
教育はオーストリア。フランスとアメリカも長い。
でもこの人は不思議と何でもこいという感じはないね。
ドイツおたくなせいか。
688名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 23:11:28 ID:kjBdvIdr
ドイツ出身と思ってる奴も多そうだな。バレンボイム。
689名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 23:13:47 ID:6Cnq50vW
昔は、地元民のためのローカル祭り。客席のjapも在ウィーンの人間くらい。

今はレコード会社、マネージメントがからんだ金を生む国際的大興行。
旅行社がチケ手配に狂奔。客席には、ラデツキーしか知らんババアが鎮座。
690名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 23:14:35 ID:o+qI8ZWd
何が言いたいかしらんがそれが悪いことなのか?
691名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 23:19:35 ID:kjBdvIdr
地元民のためのローカル祭りどころか第二次大戦中の慰安目的で始められたんだがな。

>>690
昔が良かったっていいたいんじゃね?
692名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 23:33:38 ID:0+6MqSkI
そういや昔はNHKは鳥居恵子・渡辺暁男司会の「世界の音楽」の枠での紹介(もちろん録画)だったんだよなあ。
「世界の音楽」すよ。半ばエスニック扱い。

693名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 23:44:56 ID:tPbtm8I/
いまビデオ見返してみると、プレートルも振るとこは結構振ってますね
メリハリきいてるなぁ
プレートル初めて見たけどなかなかの実力者かもしれませんね
694名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 23:46:46 ID:kjBdvIdr
>>693
お前さんのいままでのレスを見てるとなにやら指揮を勘違いしてるよな。
695名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 23:54:53 ID:pqzHY/x8
>>694
ここまで来ると釣りとしか思えないんだが…
696名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 00:33:48 ID:S0v1kSvL
>>695
釣りにしても地味で冴えない・・・
697名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 00:38:50 ID:buIHx9ie
振るも振らないもあんた プレートルもう80過ぎだよ 
リハでいろいろ指示はしてるだろうけど 本番は皆さんにあわせて私が指揮しますからってタイプの指揮だったよ
698名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 01:36:29 ID:nymGQl0S
あの、指揮者っていうのはメトロノームではないんですが。
699名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 02:13:52 ID:lhCWm8eT
・ただでさえ響くホール
・オケの音色特性
・スコアを濁らせて鳴らせる指揮者

個人的には(少なくとも音響面では)来年に期待は一切持てない
700名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 09:40:06 ID:RYfwDY4b
ゲルギエフってのは近い将来あるだろうよ。
まあ絶対中継見る気もしないけど。

個人的にはベルリンを離れたあとのラトルに出てほしいね。
ニューイヤーを指揮する初のイギリス人だ。しかし何年後・・・?
701名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 09:45:31 ID:KVaL6yFY
>>626、629
新ヴィーン楽派は
室内楽に編曲したんだけど…。

大好きだが、ニューイヤーには無理だ。
702名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 10:35:42 ID:14fBYHDt
バレンボイムとギスギスしてる様を見るのが楽しみ
703名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 10:52:51 ID:39d6rKJ7
>>686
おいおい、シュトラウスでなきゃいきなりノーノってのは、どういう脳みそしてんだ?
まあ「福田首相が嫌いなら共産党でも入ればいいじゃんかよ」とかいうパターンの話し方しかできないヤツっているけどな。
あと、カルロスはウィーン国立歌劇場で「こうもり」を振ってくれという要請を再三断っているぞ。
704名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 11:28:46 ID:H8gsATas
ミュンヘンで充分だったからじゃないの?
別に国立歌劇場は年一回の公演だし、しかも年末・・・
クライバー自身が単に休みたかっただけでしょ。
705名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 11:29:15 ID:Nl9k3y/R
何がカルロスだ
友達じゃあるまいし
706名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 11:32:21 ID:iL6xeESh
狩露棲でおk?
707名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 11:57:00 ID:39d6rKJ7
>>704
ミュンヘンだって毎年年末年始(と2月)だったよ。
そっちを降板したあと、ウィーンはしきりに招聘したがった。
いちばん有名なのは最後の来日公演。
ぎりぎりまで交渉したが、どうしても引き受けてくれないので当時無名のウルフ・シルマーが代役に立った。
708名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 13:22:53 ID:H8gsATas
>>707
だからどうしたの?
クライバーが振りたくなかったから振らなかった。
それだけの事でしょ。

厨にウィーンヲタか…最強の組み合わせたなwww
709名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 13:36:51 ID:39d6rKJ7
無知を指摘されて「だからどうした」と開き直られても・・・
710名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 13:47:12 ID:H8gsATas
>>709
俺って無知だったのか。
幼稚園児に教えてもらえるまで知らんかったよ。
ありがとう
711名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 14:39:39 ID:iL6xeESh
俺は無知より鞭の方が良い変態さ さらに鞭を振るう女がムチムチなら言うことはない。

つーかさぁ もっと和やかに語ろうよ クラシックとか音楽とか楽しめれば良いじゃん そんなに肩肘張るもんか?
712名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 14:51:22 ID:7lc7RZ+9
711に1票
713名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 14:58:21 ID:iL6xeESh
>>712 

一票ってのは次のどれですか

@鞭 Aムチムチ B和やかに語る


正直 プレートル良かったよ そのことで正月からうきうきしてるよ俺
714名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 15:13:22 ID:7lc7RZ+9
>>713
B

あと鞭はいやだけどムチムチは好き(w
715名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 15:52:40 ID:ORL6iKK5
プレートルを誉めない人はどうかしている
716名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 16:51:09 ID:iL6xeESh
プレートルにお年玉上げたい 社会人になった孫がおじいちゃんに上げるように
フランスだからユーロでいいんだよね
717名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 16:57:45 ID:nhy462x1
プレートルならお年玉なんていいからその金で演奏会聴きに来いよって言いそうだな。
718名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 17:15:28 ID:iL6xeESh
カラヤンなら1セントまできっちりごっそり持ってかれそうだ。

じいちゃんにするならプレートルだな
719名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 17:18:28 ID:KrX+6uS5
>>676
人選に苦労なんてしてねえよ馬鹿w
720名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 17:25:46 ID:7lc7RZ+9
最近は「俺んとこの指揮者を使って」っていう
レーベルからの売り込みもないの?
721名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 17:39:09 ID:iL6xeESh
わからないところでいろいろ売り込みはあるだろうね
なんだかんだ言ってもウィーンフィルだもん

722名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 17:57:40 ID:zKCWKNif
プレートルがあまりに良かったので、
さっそくベルリンフィルのヴァルトビューネコンサート1992のDVDを入手。
ここでのプレートルもすごいね!
15年前だから、もっともっと若いが、
目や体の動きだけでオケに指示するやり方はここでも堂に入ったもの。
激しく指揮するところの体の動きは、さすがに今より大きいが、
年齢というより、曲目にもよるんだろうね。
パリ管との展覧会の絵、海、ボレロの来日コンサートを聴いたのは
おそらく2000年頃だから、ちょうど8年の間隔での三つのプロ。
まだ来日の予定はあるのだろうか?
このヴァルトビューネのDVD、相当いいよ。
買うと、ちょっとはプレートルへのお年玉にもなるのでは・・・
723名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 18:04:31 ID:iL6xeESh
ちょいとアマゾンでのぞいてきましたよっと!

刺激的なプログ羅無だ 

3. ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲  無謀だろうが聴いてみたい。

ホールの残響使いまくるような曲なんだが・・・ 興味がわくなこりゃ 
724名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 18:53:58 ID:q6iCkaJ3
ジョルジュになら処女を捧げてもいいわ ( * )
725名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 19:11:23 ID:d3zJpyaI
ほんと、プレートルは栄華を誇った帝国の、皇帝の、ワルツだったよ。

会議は踊ると云われた3日間のウィーン会議で
机に向かわずワルツばかり踊っていた事を彷彿とさせる
甘い快楽と優雅さがあったよ。

この何年かの他の指揮者(除くカルロス)だと、ウィーンフィルが
ブンチャッチャとブラスバンドになってしまっていたけれど、
プレートルは違ったね。
726名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 19:25:36 ID:iL6xeESh
>>724 川端康成の 眠れる美女 になっちまうだろう(悲)
727名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 19:27:27 ID:ud+tj3RV
プレートルの動画、既出かもしれないが、まだ知らない人の為に。

http://www.youtube.com/watch?v=i506LLQOcjk

彼は、本番では好きにやらせているようでも、
リハーサルは割と細かくやってます。

>GP 「ひっきりなしにオケを止めるというやり方は嫌われるんですが、
私の歳になると、違うやり方を試みるには遅すぎるので」
と冗談を飛ばしつつ、、、、

判り易いドイツ語で嫌味なく楽員誉めてるのもいい雰囲気ですね。
728名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 19:45:03 ID:d3zJpyaI
>>727
観たよ。
リズムがうねってさすが情熱のフレンチ!
サンクス!
729名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 20:12:50 ID:iL6xeESh
今 NHK で
ウィーンやってる
730名無しの笛の踊り::2008/01/05(土) 22:36:43 ID:JZo2DS3t
今年のニューイヤーよかったのだけれど、途中で、トランペットが
映る時、いつも、真ん中あたりでやる気のなさそうな、眼の死んでいる
人がいるのが気になったけれど・・・。最後まで、伏眼がちでつまらそう
でした。アンコールの時も・・・。二日酔い?
731名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 22:42:43 ID:PxEMV1Jd
お仕事モードだろ
732名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 22:48:49 ID:/vOEtaDi
明らかに酔っ払い奏者がいたろw
733名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 22:50:55 ID:nhy462x1
前日は必ず飲んでますからねウィーンの奏者wwww
734名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 23:40:37 ID:xpiItGCO
もしかしたら 演奏前 みんなで酒盛りでもしてんじゃないのかな
そんなのもありじゃん 正月なんだし
735名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 23:51:35 ID:CyldApS7
もしかしたらなんてもんじゃない。毎年、本番前にカンペー!してる。
まぁその勢いでも破綻しないのはさすがだけどね。
736名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 00:11:26 ID:TEJxzbCp
堀内さんも絶対呑み明かしてるんじゃないかと言ってたね。
開演のとき向こうは朝の11時だとか。すごいねw
737名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 00:34:59 ID:YRy1+VCx
数年前、ムーティが指揮したとき本番中にシャンパン(ワイン?)出されて嬉しそうに飲んでる楽員を見て
ちょっとあきれ顔のムーティが面白かったですね
738名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 00:39:41 ID:sRiGfQoY
本番中にシャンパン? フレディ・マーキュリーみたいだな
739名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 06:42:27 ID:JMRtYNUt
CDは1月20日、DVDは2月20日に発売です!買うぞ〜
740名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 06:47:26 ID:Lmpvyck/
こんなDVD買って何度も見るのか?
物好きもいるもんだ
741名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 09:00:04 ID:XW9834G5
鈍感な君にとっても
いい一年でありますように。
742名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 09:22:46 ID:2dhm4H2Z
>>635 ウィーンフィルハーモニーのHPで買えるのでは
もう売ってるかも
日本発売との時間差がわかる
団体によっては日本版発売予定があるので君とは取引しない半年まてなんてのもあるみたい
743名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 09:33:02 ID:swqNoO24
>>742 誰に対するスレだ 明らかに 635にではないだろ
744名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 13:18:34 ID:2dhm4H2Z
更新しないで書いてしまった
スマソ
745名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 16:54:56 ID:MWmkuTd6
マランツいい音だしてくれるぜ。
746名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 18:18:41 ID:q2T6XkvW
コルソ行ってきた
来年はエガーで良いと思うんだ
747名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 22:07:37 ID:2dhm4H2Z
>>739
ウィーンフィルのHPによるとCDは明日7日DVDは14日リリースです
CDは16.9∈(ユーロがなくてスマソ)
DVDは19.9∈
両方セットで34.9∈です
あと送料
VISA,MC,D's,AmexなんとJCBも使えます
ギフトボックスもあります
日本語がなくても構わない人は発注しては
748名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 22:45:51 ID:Op4xUpQz

最初の製品はバグが出ることもあるから
待ったほうがいい。
何しろ急いで作成しているんだよ。
749名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 22:47:58 ID:RGlHRE7U
それはそれでレアー的な価値があるかもしれんよw
750名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 22:54:48 ID:2dhm4H2Z
そうか
日本では袋詰だけじゃないんだ
それなりの付加価値を付けているんだ
サンクス
751名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 23:29:04 ID:HHUoC9p8
>>727
その動画は、ハンガリー舞曲全曲のCDに
エンハンスト仕様でついてるやつだね。
ずいぶん以前に見たことあるような気がしたので、CD引っ張り出したら
あったよ。
CDのほうは全曲だけど、どれも素晴らしいよ。
752名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 23:53:58 ID:4EN8u4oX
67.19.212.202 ってとこから攻撃されてるんだが、
何だか分かる?
753名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 23:59:19 ID:7KplEMJ8
754名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 01:34:33 ID:Q1lvi7F0
やっぱりクライバーかっこええわ

Johann Strauss II Der Zigeunerbaron Overture
http://jp.youtube.com/watch?v=PS2NnSjkvv8&feature=related
755名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 01:48:20 ID:Q1lvi7F0
そしてなんといっても十八番のこうもり

J. Strauss II Die Fledermaus Overture Carlos Kleiber (sync)
http://jp.youtube.com/watch?v=E3T3xTxVg-c&feature=related
756名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 11:10:48 ID:865Qn21G
来年はゲルギエフで
757名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 12:44:45 ID:17gcXpYS
バレンボイムに何を期待する?
758名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 12:55:17 ID:6mP87KWV
いまだかつてないワルツ
759名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 13:17:47 ID:BGOgG1gW
来年は是非ハィティンクに!
760名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 13:19:58 ID:u7J05EUH
>>757
クンパルシーター
761名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 13:20:13 ID:PWByfe2Y
バレンボイム、ベルリンのシュターツオパーのジルヴェスターやニューイヤーは
どうする?
まさか、掛け持ちなんてないだろうし
762名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 14:02:31 ID:qLhN0zTh
案外小澤が代役で登場したりしてw
763名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 16:09:30 ID:Lp2xKwhq
余りに下手ならコルソでやったほうが良い
764名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 17:08:47 ID:lbJVP+b1
たしかベルリン・フィルのヴァルトビューネ1992フレンチ・ナイトは小澤征爾の代役で
ジョルジュ・プレートルがコンサート曲目変更無しで振ったんだよね。
小澤征爾が風邪をこじらせてキャンセルしたかなんかだったと記憶しているよ。
小澤征爾はフレンチ・ナイトの翌年のヴァルトビューネ1993ロシアン・ナイトを指揮した。
2003ガーシュウィン・ナイトも記憶に新しいけどね。
上のほうで小澤征爾のシカゴ響デビュー(厳密にはシカゴ響ラヴィニア・フェスティバル)は、
ジョルジュ・プレートルの代役だったとあるけども(なんと40年以上昔の話し!)、
その逆のパターンもあったわけで、指揮者界の代役人事というのも考えてみると面白いねえ。
>>722
765名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 23:14:51 ID:Ls27Dqg0
>>764
小澤の代役だったんだ…休んでくれてありがとう小澤って感じw

小澤指揮ベルリンフィルのボレロも聴いてみたかった気はするけれど
どう考えてもプレートルのあのノリノリの演奏を超えられる気はしないしなぁ
766名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 04:03:37 ID:b+8b613+
>>765
ラヴェルなら小澤の方が上手いだろ。
プレートルみたいなぼんくらジジイのどこがいいんだ?w
767名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 10:04:15 ID:ncpysmkm
>>766 すっ べっ てっ! うっふ〜ん
768名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 10:05:37 ID:ncpysmkm
>>766
ラヴェルならプレートルの方が上手いだろ。
小澤みたいなぼんくらのどこがいいんだ?w
769名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 10:50:05 ID:WCAjUdgt
プレートルの顔、なんとなくクナッパーツブッシュに似てると思った。
音楽スタイルも指揮法も全然違うが。
770名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 15:51:35 ID:OhYXmCl/
>>679
キャスリーン・バトルでも余興に出してブーイングくらったりしてね。

>>700
2007か2008年にゲルギエフが出ることはほぼ決まっていたよう
ですよ。
なんかしらないけど、変わってしまいましたね。
楽団員が決めるらしいから、なんかあったのかな。
何で来年はバレンボイムなんでしょうね。
771名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 16:00:00 ID:HD9sP4Ik
ゲルギエフだけは勘弁してくれ
ワルツは聴けたもんじゃない。
772名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 17:32:38 ID:2UbU/QwR
どうせなら思いっきり変態的なワルツをやってくれるなら楽しみだ。
あそこにいる気取った紳士淑女や中国人成金どもを唖然とさせるぐらいの指揮者ならそれでもいい
773名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 18:43:45 ID:ZTtbv583
新年からあの顔をアップで見たくない
774名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 18:50:02 ID:XXYsSTK+
一回だけでいいからブーレーズが仏頂面で振るのを見たい!
当然自作曲もアリで。
775名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 19:07:32 ID:eXDJg8S4
今まで見られなかったけど、やっとtubeで「天国と地獄のカドリール」見た。
なかなかノッてる演奏ですね。
CD(ボスコフスキーとMARCOPOLOのやつ)で聴いたときはここまで印象に残らなかったので、改めて聴き直してみたら少し驚き。
最初の舞曲から少しずつカットがあるのは、このコンサートでは珍しいことではないと思うし、楽譜にこだわり過ぎる必要もないと思う。
ただ、ラストが全く違っているのにびっくりです。
今回は、スネアのロールから序曲の引用、というよりそのものだったけど、上記の2種では、こちらも例のカンカンの引用だけれど、若干おとなしめで品の良い印象。
CDで聴いた時は、弟(エドゥアルト)のカルメンの方がパロディに徹していてよっぽど楽しいと感じたけど、今回のアレンジは成功していたように思う。
776名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 19:57:33 ID:3FqMCijG
>>769
プレートル、実況で東野英治郎に似てるって言われてたな。
つまりクナも黄門様似に…
777名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 21:42:14 ID:ZTtbv583
おれの第一印象は牟田悌三だな。
でも当然そんなわけないからマリナーか誰かかな?
と思ってた。全然予備知識なしに途中からみたから。
そもそもプレートルの顔写真なんか見たことない。
778名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 21:51:56 ID:+UkBbvEo
80過ぎても巨匠然としていないところがいいよね
779名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 22:18:23 ID:zvl3ccoA
>>777
おれも牟田悌三おじさんをおもいだしたよ。
うたはみんなのともだちだ。
780名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 11:28:47 ID:EH6u8CGY
ヒンクいいねえ。もしキュッヒルだったらあんなパフォーマンス出来ないよ。
781名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 08:18:41 ID:7TijwKCa
2007年のメータの挨拶動画くれ
782名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 17:03:29 ID:jHnCuWs9
いや、顔はハマコウだろ
783名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 20:39:45 ID:6RQlPd1Y
予定ではなく実際の販売開始日が知りたい
784名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 22:02:12 ID:POTxx1AN
直近のdecadeで一番印象に残り、内容も豊富だったのは2001年だな
785名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 22:05:36 ID:SvVivFfn
アーノンクールだのプレートルだの、
なんだかVPOがVSOに格下げになった希ガス

オーボエ君なんだかなw
786名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 00:36:12 ID:0rShuWk5
じゃあ、ホーネックが振ればいいのか
787名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 11:34:53 ID:KQIX9xHF
プレートルはプーランクの大家でCDも持っているが、あんなに素敵なニューイヤーコンサートは今だかつて聴いたことがありませんでした。
何故CDは出るのにDVDは出さないんでしょうかね?
もっとも、僕はDVD録画をデジタルプレーヤーでしたのでいらないんですけど。まだ持ってない人の為に是非発売して欲しいものです。
788名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 11:55:27 ID:KQIX9xHF
デジタルレコーダーでした。すんません。
789名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 11:58:10 ID:3yVrvz6B
790名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 22:34:25 ID:dHLuYT3l
チラシの裏ですが、明日で会社まあ首になります(リストラ)出勤して挨拶しておしまい
ただこれは12月初頭で判っていたし、まあ、自分の力不足でしょうがない
会社が悪いわけでもない。2月からバイトの口を見つけてるから、そんなに不幸でもないと思う。

そんな状態でニューイヤー、5日に録画酒飲みながら見てたけど
プレートル、ファンには申し訳ないけど、俺には約30年前、10代でクラ聞き始めたときに聴いたカラス・カルメンの伴奏指揮者って感じだった
今はこうして大舞台なんだよね。
やっぱ、その場その場での頑張っている事が報われるのかなーとかいうなんか書いてて恥ずかしい気持ちになってしまいました。
とりあえず励ましてくれたプレートルさんありがとう

カルメンも聴きなおしてるけど気合の入った音楽でカコイイ!

791名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 22:38:51 ID:hwi/FiT4
>790
がんばって。
792名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 23:03:19 ID:Cuat4Fy6
来年はバレンボイム
793名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 23:11:38 ID:7U8b5xoj
790に幸あれ
794名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 00:20:25 ID:IsdORDh5
>>790
今年はよい年になりますよう
795名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 02:51:37 ID:GJHrboxc
もうニューイヤーはプレートルとムーティで持ち回せばいいや。
プレートルが退いたらハーディングを投入。
796名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 12:56:12 ID:QInQF9fY
来年はアシュケナージらしいね
797名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 13:21:31 ID:8grMSA58
なぜプレヴィンが振らないのか
798名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 15:03:52 ID:oinLPXkY
>>785
ムーティやラトルはおろか
小澤やバレンボイム、マゼールと比べても大物だと思うけど…
799名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 16:33:07 ID:HPD5tTFk
はいはい
800名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 16:58:09 ID:Lwcc6dJ9
プレートルってフェドセーエフが主席指揮者やっている頃の
ウィーン交響楽団の首席客演指揮者だったんだね。知らなかった。
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団に次ぐ2番手オーケストラと
いわれているけど実力的にはどうなんですか?
801名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 17:25:44 ID:6WnP0UrB
「実力的にどうなんですか?」

と聴く前に自分でCD買って調べるべし。

でないと、人の意見が自分の意見になってしまうよ。
802名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 19:32:56 ID:/cT0JJgj
バレムボイームはジャクリーヌ・デュプレに尽くしたことで
評価されてるだけだろ。 

803名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 22:09:52 ID:WwdkUDH6
>>800
よいオーケストラや悪いオーケストラがあるわけではない。
よい指揮者か悪い指揮者がいるだけである
804名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 01:22:26 ID:88FRjSUs
再来年は広上淳一で・・・・・・
805名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 02:42:42 ID:5omMI/8y
↑ それだけは、止めてくれ、、
806名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 13:02:26 ID:8/t19ThN
じゃあ大植英次が来年のニューイヤーだ。そんでいいか?
807名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 14:14:12 ID:KjQdaJVO
あ、あのそれだけも、やめてくれ…
808名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 14:33:20 ID:JKaYhAeE
>>802
>尽くした
とは言えんと思うが。クレメル当時の嫁と子どもまで作ってたのに。
809名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 15:44:32 ID:82y1qO2V
じゃあ来年は、冥土の土産って事でヘルベルト・フォン・大町大先生で
810名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 20:08:12 ID:ZrKNm93J
うわぁお!
DVD発売日の翌日が誕生日だわ。
買ってもらお。
811名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 22:36:16 ID:ePtWzw0e
今年は政治的な発言とかなくてよかった
812名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 22:49:42 ID:asEWVsIv
たしかに挨拶よかったねー。
あれだけなら翻訳不要だし。
813名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 09:01:47 ID:sYrsW1td
バレンボイムは大演説をしそうだね。ノーベル平和賞を狙ってるらしいしw
814名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 12:39:05 ID:PCY23tAI
大町さんはフォルクスオーパー管弦楽団と、3枚物だけど全部そろえると重複しまくりという
不思議なアルバムをワルツ王の生誕150年記念で録音していたなあ。
あれって日本のCBSソニー制作だったっけ。
815名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 15:10:18 ID:xow31AER
>>814
レパートリーが狭いから仕方がない。
816名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 16:04:40 ID:PCY23tAI
>>814
おお、得意と称するウィンナワルツの中でさえ、アルバム3枚作りきれないほどレパートリーが狭いのか。
今の私はまだ「南国のバラ」「オーストリアの村つばめ」を振る境地には達していない!
とかコメントしていたら何か凄いかも。

817名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 16:07:36 ID:3eLsqjAx
ウィンナワルツだけで3枚埋めるのは結構大変だろ
818名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 16:37:11 ID:PCY23tAI
LPの時代だから楽勝でしょ。
カラヤンはDGだけでも2回やっている。
もっとも、ウィンナワルツの専門家でもないのにそんなことをやったのはクラウスとカラヤンだけだったが
(大町はその聖域を侵すのをはばかったのか?)
カラヤン死後は、セッションでは存在しないもののライブはご承知のとおりである。

819名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 16:39:15 ID:e3e3Gh3H
バレンの次はアラン・キルバートでどう?
820名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 19:48:37 ID:nm7zvhMP
↑ それだけは、止めてくれ、、


821名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 21:38:32 ID:4MbzawBX
ジョルジュ・プレートルってカラスの恋人だよな??
822名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 22:03:38 ID:piLoMi07
いちどドミンゴに振ってほしいと本気で思っている。
視聴率あげるには効果抜群と思うが、いかがか。
823名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 22:10:02 ID:LYv4xzGq
>>822
ベルリンフィルのヴァルトビューネ・ライブ見て指揮の無能ぶりにがっくりだった
それならウィーン少年合唱団と一緒に歌でも歌ってくれた方がいい
824名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 22:56:54 ID:pcRSIsap
>>822
NHKニューイヤーとかならわかるが・・・視聴率なんて特に要らないだろうし。
825822:2008/01/14(月) 23:25:44 ID:piLoMi07
NHKニューイヤー,おお、その手がありましたな。
でわ、こちらのニューイヤーではカラヤン指揮時以来の”ソリスト特別出演”で
”ウィーンによろしく”なんか歌ってもらったらどうでしょ?
826名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 16:09:57 ID:Pkkjaivq
そういえば、ドミンゴが「こうもり」を振ったとき、歌手とのやり取りでピットの中から歌を歌って拍手喝采だったなDVDを見たことがあるな
オペレッタだから許される演出だけど、ドミンゴのほどのエンターテーナーなら何かやってくれそうな気はするね
827名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 22:47:21 ID:5zI5/jT+
歌手が合わせるのに死に物狂いだったコヴェントガーデンの「こうもり」な。
あのころよりは上手くはなっているとは思う。
若い頃はドイツで活躍した人だし、欧米では日本におけるほど「イタオペの人」という色はないので
登板は絶対ありえないとは言えないだろうが。
828名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 22:56:33 ID:tPxs/OII
ウィーンフィルの年間席、13年待ちだと。。。今予約しとけば31の時にやっと
手に入るのか。。。
829名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 15:48:59 ID:3jukqLCN
予約していたCDがいま届いた。
やはり今年の演奏はとてもよかった。
当たり前だが、CDはテレビより遙かに音がいい。
830名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 18:54:32 ID:Hf7B1inC
>>829
CD買ったの?DVDは?映像あったほうが楽しいでしょ。
831名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 19:54:22 ID:FJr7oxtP
819さんに賛成ですね。

アランギルバートなら立派にやっていけますよね。
ニュヨークフィルをキャンセルして、ウィーンの監督になればいいのに。
832名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 20:48:48 ID:k9Jn5zcE
きまクラで鈴木大輔も絶賛
833名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 10:11:21 ID:ClU76tr7
ギルバートならドミンゴに100票。指揮能力以前に、音楽家として器が違う。

ギルバートは練習効率が上手いだけ。
難曲をこなしたり、代役時に高水準でまとめる技量だけは素晴らしい。

若手望むなら、決して若くはないけどガッティだな。
当たりは期待できないけど、大ハズレはないと思う。
834名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 12:47:43 ID:z+XLTRtR
ギルバートはまだ41だし
NYでのこの10年間が勝負でしょ
俺は期待しているよ
835名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 14:17:55 ID:K/M7NBpX
ゲルギエフのニューイヤーを見てみたい。
836名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 15:31:38 ID:4YsnL1yg
>>835
恥禿だけは見たくない
837名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 19:32:22 ID:5erM0j2X
>>835
正月からあれだけは勘弁。
838名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 11:47:17 ID:UcLmPDtc
イタコを指揮台にたたせて フルヴェンってのもいいんじゃない
ケイレン気味の指揮がイタコの動きとシンクロしそうだし
839名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 12:03:41 ID:NWMeVym5
>>835

ゲルギー様、ワルツがまるっきりダメってことはないと思うけどなあ。。。
ソクーロフ監督の映画”エルミタージュ幻想”のラストシーンの大舞踏会。
マリインスキー歌劇場管弦楽団を指揮してグリンカのマズルカを演奏してる。
”北の都のワルツ”なかなかでしたよ。
ロシアでも大人気だったシュトラウスを振るとこ、ちょっとみてみたい。
(半ば怖いものみたさでもあるがw)
840839:2008/01/23(水) 10:34:49 ID:vURKohHv
(続き)
ただ、彼にひとこと注意しておきたいこと。

指 揮 中 に う な り 声 は お 控 え く だ さ い

2004年来日公演でタンホイザー序曲を彼の指揮で聴かせてもらったが、
素晴らしい演奏に感じ入りながらも、これにはまいってしまいましたので。
DVD,CDでまる聴こえだったら困るでしょ。
841名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 10:57:40 ID:tmd6pwt2
>>839
そりゃあワルツ上手でしょう。
バレエ音楽得意なんだから。
ウィーンフィルにも信頼されてるし、
小澤よりずっと期待できる。
ただ顔がねw 正月向けじゃない。
あれで今年のスポーツポルカのような楽しさは予想できないもんなぁ。
842名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 13:00:46 ID:ee1uKdoh
では、正月向けの顔とは?
843名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 14:54:39 ID:JBpmUSJK
>>841
名前も正月向きじゃないよね。
ガギグゲゴが2つも入ってるってのは、つらいよ
844名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 16:39:11 ID:UICdQ4oV
プレートルはまさに正月向けの顔と言えますね。
845名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 18:26:25 ID:rc4MV0pn
>>844

うむ、フランスの翁(おきな)顔、といえなくもない。
846845:2008/01/23(水) 18:31:42 ID:rc4MV0pn
ついでにいえばボスコフスキーはウィーンの翁顔、かもしれない。

しかし、マゼールのような鬼瓦顔も正月向けの顔、といえるか(苦悩
847名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 19:55:57 ID:JBpmUSJK
獅子舞面だな。

>>844
名前も、遊んどるって感じで
848名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 21:03:52 ID:/m23Ua+U
獅子舞面とは言いえて妙ノシ
849名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 21:08:40 ID:96IaU9Uw
新年ぐらい不精髭そってくるだろよ
850名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 22:07:14 ID:vmMQBWih
そんな巨人に入団した外人選手みたいなゲルギはいやだw
851名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 00:50:57 ID:HNU0RNTm
ゲルギエフは粗野な感じのルックスで
演奏もそうみられがちだけど
「白鳥の湖」のワルツなんか
これ以上考えられないほど優美でデリカシーを大切にした演奏だったと思う。
ウィンナワルツも案外合っているのでは?
テレビの画面消して鑑賞する必要はありそうだけどw
852名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 01:25:26 ID:Q1hCQcVI
制作側も例年よりバレエのシーンを多めにしたりしてな。
853名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 03:18:34 ID:ed/YJ9Y7
ワラタw
でもゲルギエフのニューイヤーコンサート楽しそうだなあ
怖いもの見たさもあって見てみたい
854名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 09:25:22 ID:cXQbJuK6
ブライアン・ラージさん、カメラワークについては御熟考願います
855名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 09:42:52 ID:tdtGTDeY
そういや、どこかでラージ作でなくなるようなのを目にした記憶があるが、
どこだったっけ
856名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 17:53:22 ID:AIITO1Sl
ゲルギエフは髭そっても、コンサートの終盤にはもう伸びてきてる気がする。
857名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 20:45:04 ID:XgjIZoqC
>>856
新月だから大丈夫だよ。あ、そもそもマチネだったっけか。
858名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 20:58:35 ID:2LLFtEhS
>>856
でも髪の毛ははえてこない
859名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 21:46:43 ID:DwjWELmk
みなさん、これだけスレがのびるほど話題にされているということは、
口にはださねど 彼の指揮でのニューイヤー
やはり一度はみてみたいとおぼしめしなのでは。
たとえ、怖いものみたさでもw

ゲルギエフは(日本の視聴者にも納得いく)
正月にふさわしい装い、および御髪について
今のうちにスタイリストにでもご指南を仰ぐとよいといえよう。
860名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 21:48:14 ID:2VvEnG9q
ゲルギなら全部バレエでいいよ
861名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 22:10:25 ID:ZIOLauNk
ゲルギエフたんいっそのこと坊主にしたらいいのに(´・ω・`)
862名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 22:16:14 ID:4algb1K5
>>861

坊主って。。。それはちょっとこわひ
破戒僧ラスプーチン、ってかんじでかえってまずいw
863名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 22:49:43 ID:Q1hCQcVI
ゲルギエフとウィーン・フィルと言えばこれなわけだが。。。
http://www.youtube.com/watch?v=UmVkSEhVcuo

ある意味期待するなと言う方が無理だなw
864名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 22:54:32 ID:8/Csiqcj
>>863
ニューイヤーコンサートもその調子でぶっ飛ばしてたら、死人が出そうだな。
865名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 23:43:23 ID:2LLFtEhS
>>864
聞いているジジババの血管が切れて逝きそうだな
866名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 23:53:17 ID:zYNUoV1x
ニューイヤーでゲルギの寂しい頭髪がワルツに合わせてゆらゆら揺れるのは見たくない。
867名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 00:57:40 ID:YeuWjIXO
>>866

それなら、ムーティのとき(93年と2000年時)みたいに
カメラがうんと至近距離で
大首絵状態にすれば、髪は気にならないのでは?
868名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 01:10:41 ID:YeuWjIXO
>>844

来年のバレンボイムの正月向け度はどんなもんでしょ?

音の爆演度はゲルギエフに負けないはずだけど、
今のところここまで誰からもクレーム来てない。美男は得だw
869名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 02:41:19 ID:BPtjL3IU
>>863
これってウィーンフィルでやる意味があるのかww??
シカゴとか、一昔前のレンフィルあたりが良いような
870名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 10:49:13 ID:D5bjp1pY
嘗てプレートル程お洒落で洒脱なニューイヤーを振った指揮者がいるだろうか。
個人的には、来年も振って欲しい。ラテン的優雅さは至上の喜びだった。
871名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 11:03:46 ID:/RwgRLwH
>>868
バレンボイムは評論家うけが良くないから、
プレートルと比べてボロ糞に言われるのは8割方確実だろう。
おれも期待してない。
だってバレンボイムって、
巨匠風を真似るだけで、
ユーモアもなければ粋もじゃないじゃん。
872名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 11:26:27 ID:D5bjp1pY
↑そうなんだよね。プレートルは小粋な下町のご隠居さんって感じがして好感大だもんね。
873名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 11:59:33 ID:NpJLCvsg
ゲルギエフならルスランとリュドミラ序曲は絶対やって欲しい
874名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 17:32:25 ID:rzFV4ggG
ウィーンフィルでもルスランは正確に弾けないと思うよ。オケにとっては小品ではなく、難曲だからね。
875名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 17:49:25 ID:/RwgRLwH
ウィーン・フィルにルスランは無理。
っていうか、あんな難曲を演奏する意義を理解しないオケだと思う。
音楽を楽しむことがあのオケの本領だから。
876名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 17:57:13 ID:rzFV4ggG
↑そうですね。それに技術もウィーンフィルは一流とは言えないですからね。
877名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 19:24:42 ID:E8agFFVw
知っててやらせるゲルギ
物見高い聴衆
新年早々ウィーンフィルが全世界に痴態を晒す、と


・・・主旨変わってね?
878名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 08:18:08 ID:jZ8uuOUb
新春初笑い企画だな。
879名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 09:22:40 ID:TfgwYEOx
 ヴァルトビューネ1992 フレンチ・ナイト

 2レビュー
 星5つ: 100% (2)
 星4つ: (0)
 星3つ: (0)
 星2つ: (0)
 星1つ: (0)

 すべてのカスタマーレビューを見る(2 件)
 5つ星のうち 5.0 2件のカスタマーレビュー (2件のカスタマーレビュー)

 在庫状況(詳しくはこちら): 出品者からお求めいただけます。

 1点の新品/中古商品を見る: ¥ 12,800より

いやあ プレートルのDVD 中古で手ごろなんで買おうと思ってたらもうバブルだよ
880名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 15:06:22 ID:X9WYSdwk
881名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 17:34:46 ID:PzFsDoOi
ゲルギエフを登場させるんだっら、宮廷楽長のような出で立ちキボンヌ。
ヒゲをきれいに剃ったうえに、モーツァルト風のカツラを被って出て来て欲しいw
882名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 21:24:07 ID:fGGVHA0o
皇帝円舞曲の最初、
誰か咳してたけど、CDでも聞こえてくるのかな?
883名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 21:36:49 ID:irN1kn3K
>>881

ブロシェクさん以来の”コスプレ演奏”指揮者ヴァージョンで復活、ですか。
案としてはわるくないが、はたしてモーツァルト・ルックが
ゲルギー様に似合いますかねえ。。。w
884名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 01:10:09 ID:w45JYf6P
ボイムの次は、ハーディングなんぞを・・・
885名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 02:06:59 ID:/1OU1W8L
さすがに若すぎだし、それはないだろw
886名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 16:09:27 ID:CD+Bg/nT
クレンペラーがニューイヤーを
振らなかったのは残念だ
887名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 00:04:44 ID:Jl6IG2KV
今でこそなんだろうけど・・・・

クレンペラーとが存命中はあまり重要視された行事ではなかったみたいだよ
まあ私もここの過去レスで ベームが出演依頼したとき「冗談だろ」と本気
にしなかったって話をきいてそんなもんなんだって思った口だけど・・・

カラヤンが登場したあたりからじゃない人気がでてきたのはね
クライバーが出ると聞いたときはわたしもびっくりしたが・・
全世界生中継でドタキャン魔のクライバーを出すなんてプロデューサー度胸あるなと思った。
DVDの解説読んだらクライバー 公演にあたっては一切の契約書を交わさないんだそうな
ドタキャンにそなえてアッバードが非公式に準備してたって書いてあった
888名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 00:13:03 ID:KSTW4T5i
>>887
日本人やめますか?
889名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 00:29:11 ID:e678z/5x
クライバーはこの種の曲が大好きだったからなあ。
いっそBPOではなくウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団が音楽監督就任要請してれば
適度なプレッシャー解消仕事になって晩年の引きこもりは避けられてたかも。
890名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 01:16:50 ID:O0qCNUb1
クライバーごときがそんな三流オケなど引き受けないだろw
891名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 01:18:00 ID:pyvazQwp
おまいはどっちの肩を持ってるんだw
892名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 01:54:42 ID:0ivBCUzD
>>888
人間やめますか?
893名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 02:18:00 ID:KSTW4T5i
>>892
ハングルなら書けますか?
894名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 02:41:17 ID:0SNfPjS+
>>893
かけないよ あなたじゃないから
895名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 04:41:19 ID:tHGGRTLS
では、チェリがニューイヤーを
振らなかったのは残念といえよう
18分かかるドナウを聞いてみたかったものである。
896名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 09:19:23 ID:e678z/5x
>>890
一流のBPOを断ったところに三流からのオファーだからだから驚いて引き受けちゃうかも知れないじゃないか。
臨時団体だから音楽監督といえども年4回ほど振れば十分だし。
今ではここも(ウィーン放送交響楽団の別名)三流とばかりいえなくなってきているけど。
897名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 13:00:57 ID:50RVP4Vs
ウィーン放送交響楽団とウィーン響、又はその他諸々のウィーンのオケの実力って
そんなに高くなってきているの?かつて誰だったか忘れたけど、N響はウィーンだったら、ウィーン響の次ぎの実力があると褒めてた指揮者がいたんだけど・・・
898名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 13:47:25 ID:IqvNjgdM
>>897
>N響はウィーンだったら、ウィーン響の次ぎの実力がある
でたらめだな。
メカニックでははるかに、N響>ウィーン響
音楽の粋では、ウィーンのすべてのプロオケ>N響、だろうから。
899名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 15:59:14 ID:FkZAtt5K
>メカニックでははるかに、N響>ウィーン響
これだってどうだか。
900名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 17:17:37 ID:nzW21/La
900
901名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 21:17:03 ID:9Hs7RyrC
>>898
> メカニックでははるかに、N響>ウィーン響

釣り針でか杉w
902名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 11:33:44 ID:M+d+sqoI
フォルクスオパーでもやっぱりN響より上手いですか?
僕は新婚旅行でウィーン、ザルツブルクに行って、ウィーンでは国立歌劇場入り浸りだったけど、
オペラでもオペレッタでもバレエでも、ウィーンフィルの母体である
ウィーン国立歌劇場管弦楽団はお世辞にも上手いとは言えなかった。
そりゃあN響よりはマシなんだろうが、バレエ付ける時なんかはガタガタだったよ。
手を抜くのだろうか、それとも、ウィーンフィルのメンバーがピータ中で下手だったのか?
ウィーン響はコンチェルトハウスで一回だけ聴いたけど、かなり下手だった。
903名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 17:05:01 ID:2vcF/kDn
902さんの意見に同意です。フォルクスオーパーあたりになると日本のオケと位置づけが違うので、
余りよい印象はないです。私もウィーンには行ったのでその辺は皮膚感覚で分かります。
904名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 21:47:15 ID:j/K8rImI
自作自演
905名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 22:18:11 ID:uh75LvfS
2001年のアーノンクールが好きでした。

これはみておいた方が良いっていう年ってありますか?
906名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 18:49:55 ID:LNh0Lojc
クライバー
907名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 13:17:13 ID:x5Lxkp1Z
>>887
wikiによると、契約書自体はあったみたいだけれど、
「ドタキャンできない」という項目がなかったらしい(結果としては一緒
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88
代役もアバドではなかったみたい。
908名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 19:01:40 ID:zcxs9afP
チェロの首席は若い人に変わったのですか。2005年以来、ひげの首席の方を見ませんが。
909名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 22:59:09 ID:0LfhxMHc
Wiener Symphoniker
Georges Prêtre, Conductor

Anton Bruckner: Symphonie Nr. 8 c - Moll, WAB 108

Georges Prêtre let slip in an interview he gave to the Musikfreunde
magazine shortly before his 80th birthday that he might consider
writing a small mass when things are quieter, “so that I can give
thanks to my gods”. He still hasn’t written that mass. (more...)

Read this article from our monthly magazine (English!)
Tickets for 20 February 2008
Tickets for 21 February 2008
Tickets for 22 February 2008
910名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 20:34:22 ID:7lwMIknc

ひげは、ヘルツァーだな。
退団した。
911名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 21:12:16 ID:vTCpoyzY
次スレは欲しい?
912名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 21:15:49 ID:agvRd7a5
音盤や映像ネタで少しは続くかもしれんが苦しいだろ。
なので次立てるとしたら「ニューイヤー」全般とか、間口広げたタイトルにして
立てた方がいいんじゃないか。
913名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 18:09:13 ID:jCLkFwRm
ヘルツァー氏の引退、本当に残念です。もう少し見たかったです。
すばらしい奏者だと個人的に思っていたので。

でも今年の若い首席の方のソロもよかったです。
914名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 16:07:01 ID:GdEqjf2o
保守
915名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 16:46:25 ID:Cqe0xLGc
ウィーンフィルの定年は何歳なんですか?
916名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 17:00:59 ID:QOKciZrK
>>915
普通は65歳
917名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 19:01:20 ID:g9z5Bga8
ヴィオラのパイシュタイナー氏や2ndヴァイオリンのオットマイヤー、ハンケ両氏らは
何年か延長されたということでしょう。
ヴェヒターさんも特例で定年が延長されているようです。
レーゼル前楽団長やシュミードル氏は、歌劇場の役職の関係でだとか。
918名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 13:31:23 ID:vqYYS3sy
>Symphoniker
>Symphonie
919915:2008/02/19(火) 12:58:54 ID:RWvomOnp
サンクス
920名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 16:53:04 ID:e7GKNTTB
シンフォニカーとフィルハーモニカーではどれぐらい年収が違うんですか知ってる方教えて。
921名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 18:53:22 ID:ICmTAqyJ
2009年 バレンボ
2010年 小澤
2011年 メスト
2012年 ゲルギ
2013年 ムーティ
2014年 メータ(生きてたら・・・)
2015年 チョン
2016年 ラトル
2017年 マゼール(生きてたら・・・)

で決定したみたいだ。

ティーレマンは、ないってさぁ(><)
922名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 20:10:28 ID:ETwuNRUJ
>>921
ティーレマンは消えて欲しい
923名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 23:41:03 ID:NTl10QwZ
チョンとかありえん人選だし
924名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 23:43:39 ID:h9fOMB57
1年後しか決定しないでしょ
925名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 14:09:46 ID:JvBfwgZr
ゲルギも要らない
926名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 10:08:16 ID:/7tex7Ne
ティーレマンがシュトラウスやるなら
VPO終了でかまわない。
927名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 21:33:47 ID:sF27ixqI
>>921
全部イラネ
928名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 02:02:35 ID:kTjSTOCy
ニューイヤーのDVDって、テレビ放映したものと同一画像、同一音源ですか?
画質、音質はかなり良くなるのでしょうか?
今年のニューイヤーはテレビを録画してあるんですが、
内容が素晴らしいのでDVDも買おうかなと思っているのですが。
CDの音質についても、ご存知の方教えて・・・
929名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 02:59:30 ID:Fcm7yrY+
2010年 ブーレーズ
2011年 ノリントン
2012年 ギーレン
2013年 フランク
2014年 ナガノ
2015年 カンブルラン
2016年 ハーディング
2017年 指揮者に転向した内田光子
2018年 サロネン
2019年 パーヴォ・ヤルヴィ
2020年 ドゥダメル

で気持ちの悪いワルツや変なポルカをたくさん聴いてみたい
930名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 12:58:01 ID:f7Y+bbe3
勘弁しちくりーー。
931名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 18:18:59 ID:AieC92YY
ムーティとプレートルの再登板を期待します。この2人がベストでしょう。
今年のプレートルのは、涙が出そうになった。
小澤、ヤンソンス、アーノンクール、アバドはもういいと思う。
メータ、マゼールはあと1回くらいかな。
あっ、ヒンクの弾き振りもいいね。
若手は、今後しばらくはメストくらいでいいのではないか。
ラトルはだいぶん先までないだろう。
932名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 18:37:36 ID:aqKa+zq1
来年含めてあと3回くらいは連続でプレートルで良いだろ>VPO
今年のニューイヤーは世界的にも評判良かったと思うぞ?
来年バレンボじゃどうしようもねぇよ…orz

インバルとかエッシェンバッハとかの病的な音楽も聴いてみたいけど多分ないなw
ナガノとラトルは聴いてみたいけど「みたい」ってだけで、実現はしなくても良いや
ヤンソンスは最低あと3回くらいは振りそう
933名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 19:09:58 ID:CI54cfDE
>>929
ノリントンなんて十分あり得るから笑えないな。
934名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 19:45:39 ID:UG5EVRBi
いや、ないだろw

そもそもノリントンってウィーン・フィルの指揮台に上がったことあったっけ?
935名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 20:00:39 ID:Z2qtdQbb
>>934
はあ?
もう何度も登場してるよ
936名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 21:27:20 ID:tiW0j7sA
ナガノは期待できると思う。
ノリントンもいいかも。
古楽系に期待したい。
937名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 21:28:47 ID:3OnekT9J
ヒンクでおk
938名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 02:38:33 ID:33frarQS
>>934

「ドイツとオーストリアのオーケストラは、急速に変化しています」と彼は言う。
「私はかつて、ウィーン・フィルは私のようなやり方を絶対受け入れないだろう
と言わていたんですよ。私は喜んで挑戦しました。小さな赤ランプがどこかに
灯っているのを見つけ、“よし、こいつをかき回してやれ”と思ったんです。今
では、彼らは私のやり方で演奏してくれます――2年前には、バッハのロ短調
ミサを、ビブラートのかけらもなく演奏したんですよ」

ttp://www.kanzaki.com/norrington/roger-times200107.html
939名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 07:18:33 ID:a5lcZS0V
嗚呼、来年分の落選メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

次に期待か・・・orz
940名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 21:46:15 ID:H79/B68I
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) 保守でござる
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
941名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 22:14:37 ID:WzrYxS81
クラシック初心者です。
youtubeのニューイヤーコンサートで鷲鼻の爺さんを見たのですが、
楽団を操っているようで、実は無視して自分で勝手に踊っているようで、
この人はナンなんでしょう?

このクライバーという爺さんは大物ですか?
色物ですか?
942名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 23:43:29 ID:wheaQ+hD
大物でもあるし色物でもあるわな。
943名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 23:48:20 ID:He4JSnel
>>941
「ばらの騎士」を指揮した時は、正に神だったよ。
ウィーンで収録されたDVDより東京公演の方が良かった。
944名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 21:06:37 ID:F9zr8cue
>>941

あの踊りにはまったころにはあなたもウィーンフィルヲタへの道まっしぐらw

モーツァルトのリンツ交響曲振ってる映像はぜひぜひご覧あれ。
みているうちに、彼の

か ら だ か ら 音 楽 が 出 て い る よ う に 

見えてくるから。
945名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 22:53:08 ID:pzNJ+c7K
>>942
大物かつ色物!

>>943
大物かつ色物かつ神!

>>944
大物かつ色物かつ神なのに、からだから音がでる?

つまり、クラブのお姉ちゃんや芸者に激モテの
鼻の下が長い爺さん・・・
その実態は???

ていう感じですね。

なぜニューイヤーコンサートに
ボケ老人が踊っているのかオドロイタので、安心しました。
946名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 23:11:51 ID:Px7Ye9DF
>>929
最後の行にワロタが何人かは実現しそうな肝
947名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 04:45:21 ID:fhjNzjBz
>>945
ものを知らないってかわいそうなことなんだな
ちょっと調べればいいものを
948名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 07:48:39 ID:HYJDTfle
クラ愛好家は冗談が通じない率がかなり高い気がする
笑顔でボケても真顔でマジレスが帰って来る事が多いね
949944:2008/03/26(水) 14:57:47 ID:GdqVoRLv
クライバーの魅力。まさにそれは、
からだから音をだせる大物で色物な神といえよう。
その音楽表現法が、ときにいろんな意味で常軌を逸している
(良くも悪くも”世間ずれしていない”彼独自の追及法)ことがある点が、
クラシック初心者の方でも、941さんのように

>楽団を操っているようで、実は無視して自分で勝手に踊っているようで、
この人はナンなんでしょう?

>このクライバーという爺さんは大物ですか?
色物ですか?

と、ともかく非常に印象に残り、興味をわき起こしたのだろう。

いいのです。その興味の赴くままに、どんどんはまってください。
そこから、新しい世界がひらける、それこそが醍醐味なんですから。

と、笑顔な真顔でボケながらマジレスいたしますw
950名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 14:23:02 ID:jSr0TYcD
暗いバーでんな。
951名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 14:37:07 ID:MtW5Gkg8
クライバーの腕の回しっぷりは三塁コーチにぴったり!
952名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 15:40:29 ID:g53z3jB5
本塁でアウトになってもあんまり恨まれなそうだもんね。
953名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 11:19:49 ID:4BGyiMwe
団塊の世代のアイドル
それがクライバー
痘痕も靨
954名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 22:05:52 ID:G3/5H9i3
クライバーの映像はクライバー本人の動きもいいんだけど
楽団員やお客さんのうっとりとした表情もいいなぁ。
955名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 22:20:04 ID:WY7sXv01
>>944、949

ありがとうございます。
丸谷才一氏のエッセイでクライバー爺のことは知ったのですが、
愛好家の生の声が聞きたかったのです。

素人ながらDVDを何本か聞いてみましたが、
自分としては素敵に思ったので、
通の皆様にご意見をお聞きしたかった次第です。

ありがとうございます。

また、否定派の意見はどのようなものがあるのでしょうか?
956名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 22:06:38 ID:RyHSm4yN
>>955
クライバーを否定する人はいないとは言わないけど、
極めて少数じゃないかな。あまり聞いたことはないね。
カラヤンや小澤なんかを否定する人は多いけどね。
(カラヤンは多かったと言うべきかな)
彼の音楽を否定するとすれば何だろう?
刹那的だと言う人がひょっとしたらいるかも。
おれ自身は全く思わないがね。
957名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 23:43:12 ID:kqdHH6oG
>>955
>>953のいい例が>>956
958名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 11:53:18 ID:yaJs8ylW
>>956
俺は割りと否定的だけど。

確かに名演そのものは認めるけど、あのレパトリーの少なさは指揮者としてはちょっと。。

それに他に巨匠と呼ばれてる人たちだって、あのくらいの名演の数個は普通にあるしな。
否定というよりも、過大評価に対するアンチテーゼかもしれんが。

でも個人的にはカルロスよりも、エーリッヒの方が凄いと思うけどな。
運命とか、エーリッヒの録音凄いよ。
959名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 12:05:12 ID:bgBia5Nf
昨日改めて今年のニューイヤーを全曲聴いた。プレートルは最高だったが、
北京オリンピックが全うに開催されなかったら、ニューイヤーも中止の予感。
960名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 12:30:44 ID:gLP6NbZB
え、なんで?
中国の運動会とオーストリアの音楽会、なんか関係あるの?
961名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 16:29:56 ID:eug4JaH8
>>960
>>959の祖国が支那なんじゃないの?
962名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 16:44:59 ID:1aBtRYdl
全世界の運動会が北京で開かれても、チベット問題が燻れば、
全世界の音楽会であるニューイャーコンサートがまともに開催されるとは思わない。
政治に左右されるイベントであることは、この両者は同じ意味合いがあるのだから…
でも中止では無く、世界に平和のメッセージを伝えるコンサートにはなるでしょう。
963名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 16:58:53 ID:9YC2vGdi
そこでバレンボイムですよ
964名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 17:02:54 ID:5m6CX3ao
なるほどねぇぇ
965名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 17:11:57 ID:eqxBBD7q
アフガニスタンのときにも湾岸戦争のときにもましてや旧ユーゴスラビアの内乱の
ときにも中止にならなかったものが、チベットのことで中止になるとは思えないんだけど。
966名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 17:18:18 ID:eug4JaH8
だからチャンコロなんだよ
967名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 23:07:47 ID:RaYEJBA1
モスクワ五輪がボイコットされた年もニューイヤーコンサートは通常開かれたんだよね?
968名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 11:45:41 ID:JpEmWihG
あのころとは存在の意義が(良くも悪くも)違うようです。
969名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 10:19:55 ID:3UbnnLIf
オリンピックはチベット問題に大きく関与している。
しかしニューイヤーは欧米問題以外はスルーするから、
来年のニューイヤーは必ず行われるだろう。
970名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 13:44:02 ID:OKmYAKGa
バレンボイムが「フリー・チベット」のゼッケンでも着けて指揮するのか?
971名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 04:21:43 ID:KWsV5GbA
972名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 04:33:07 ID:NtNsShCQ
・フランス風ポルカ『パリの娘』 op.238(ヨハン・シュトラウスU世)
・中国人のギャロップ op.20(ヨハン・シュトラウスT世)
・皇帝円舞曲 op.437(ヨハン・シュトラウスU世)
・ポルカ『インドの舞姫』 op.351(ヨハン・シュトラウスU世)



今の目でこのへん見ると爆笑wwwwwwwww


チャンコロ死ねよwww
973名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 13:28:51 ID:Eeh/8BGq
中国の不思議な役人でもすればいいのだ
974名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 17:50:31 ID:/hqYvZ/D
DHM箱に「中国人」ってオペラ入ってるんだよな。
975名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 23:16:20 ID:QXcCGK5B
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
976名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 21:31:20 ID:vEV0b4SU
もうすぐ終わり
977名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 21:58:05 ID:Ysf4/cRZ
∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
978名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 15:30:53 ID:LL2qg3Oy
ニューイヤーを振ってほしい指揮者の名前をどんどん書いてください。
1000まで、あと二十人ぐらい書けます。
979名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 15:45:52 ID:NaiXOEFo
ヤンソンスたんとアバドたんもう1回
980名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 15:48:46 ID:jzs7qpZN
某代理店から来年ニューイヤーのチケット一枚40万円で売りますよーとセールスのメールが来た。
アフォか!
981名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 16:46:50 ID:6XnhI0aT
生き帰ってバンスタ
982名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 18:18:05 ID:B+bKTwXO
>>981

イイ!ぜひ、タイムマシンでつれてきてくださいな。
ついでにボスコフスキーとクレメンス・クラウス殿下もおながいします。
983名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 18:46:59 ID:jhEW1Hru
そういえばDVD買った人、中身はTV放送と一緒でしたか?
984名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 19:06:30 ID:LL2qg3Oy
バーンスタインがニューイヤーを振らなかったのは残念です。
磯山先生がウィーンにいたとき、ウィーンフィルの話題のほとんどは、バンスタの話だった
そうで、ウィーンの人たちからたいへん愛されていたと、教室で先生から聞きました。
985名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 21:21:25 ID:RxJeyDAr
バーンスタインが死んじゃったからこそ
クライバーが2度指揮台に立ったんだよな。

なんともいえんな
986名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 21:25:49 ID:oCwzUd9N
ビートたけぢ
987名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 21:51:17 ID:A9fsfjNO
レヴァインはもう無理か・・・。
988名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 22:33:54 ID:CaOaa+1y
バンスタがダメならクライバー、
クライバーがダメならシノーポリ、
シノーポリがダメなら…コンロン?ルイジ?
989名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 23:22:34 ID:6XnhI0aT
忘れてた。 
トスカニーニもいいな
誰かタイムマシン作って下さい。
990984:2008/06/12(木) 23:52:43 ID:LL2qg3Oy
訂正。

磯山→礒山
991名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 00:30:41 ID:xuPMvVWY
ダニエル・バレンボイム
992名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 00:30:59 ID:ou5PMc/o
世界のチョン・ミュンフンがいいニダー!
993名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 00:46:28 ID:7urojM8q
アバドを受け入れないのはもったいない。
あとは睡眠不足のラトルをみんな望んでるだろ。
だろ?
994名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 01:25:16 ID:QRQVKKUc
シノーポリのニューイヤーが聴いてみたかった
995名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 15:55:49 ID:7BSVrtMX
そうですねえ。
やっぱ、アバドですかね。死ぬまでにもう一度。


ティーレマンもおもしろいかも?
ドスンと音をたてながらシュトラウスのワルツもいいんじゃない?
996名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 16:07:48 ID:7wvWppGG
そう、ティーレマン、面白そう。
彼は最近、学友協会主催の舞踏会でウイーンフィル指揮したよね。
将来ニューイヤー期待しよう。

でも、彼の指揮の近くでウイーンフィルを聴いたけど、
音楽が始まると自分でノイズは出さない静かな指揮だよ。
ドスン入りのワルツは期待できなさそう。
小澤やコバ研が音楽を邪魔するあの騒がしさに比べたら、
拍手を受けるときのドカンはご愛嬌・問題ない!

997名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 16:10:17 ID:l0R6w7i/
2010年は小澤だろ?既成事実として。
998名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 17:23:28 ID:BrgIAg4u
999名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 18:16:56 ID:PK8+Aj0v
さあ次スレ立てなきゃ。
1000名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 18:18:59 ID:BrgIAg4u
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。