【CSO】シカゴ交響楽団2【CSO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
名門オケシリーズ
F.ライナーやショルティなどが大活躍した名門オケについて
語りましょう2。

前スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1158719124/
2名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 13:03:49 ID:U/v1LmOK
2 でっか?
3名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 19:25:16 ID:VLG/3TMm
ショルティってのは何を残したのかよくわからんな。オケの機能という点ではライナーで
出来上がっていたし。まあ録音によりオケの財政を豊かにし、楽員の待遇を向上
させたのは大きいか。
4名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 04:45:27 ID:90sI6kmU
'92録音のショルティとの幻想交響曲はどうよ?

最近再販された'72録音のは金管の音が…
5名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 01:41:07 ID:dOnT7ME/
ああ、ネット放送取り逃してしまいました。
どなたか07-34のファイルどこかにあげて下さいませんか?
6在シカゴ:2007/12/19(水) 11:53:14 ID:Cq9eiVKC
>>5
CSOサイトのRecording and Broadcasts のところで
ずーっと下のほうまでスクロールすると、
Complete past show archive  というのがあります。
これで過去の放送も全部聞けるはずです(少なくとも当地では)。

これだけでは何なのでCSO近況。
先週、先々週はマーク・エルダーが指揮だったのだが、なかなか良かった。
この人、教え好きというか、曲前にマイク持って自ら
曲の解説してくれるので、とても勉強になった。
とくに、Webern については、全公演終了後に、再度演奏。
その際、私服姿のオケメンバーとともに、観客も舞台にあげて
楽器の近くで聞かせ、俳句のようなミニマムな美しさを堪能できる機会をくれた。
各楽器を単独で鳴らして、音色の変化を聞かせるなど、きめ細かい解説。

自分も舞台に上がったのだが、実に貴重な体験。
普段着の指揮者やオケメンバーと話せて嬉しかった。
それにしても、彼らは本当に観客思いというか、フレンドリー。
感激しますた。
7在シカゴ:2007/12/19(水) 12:10:00 ID:Cq9eiVKC
>>5さん、本当に申し訳ない。

アーカイブのほうは、ちゃんとみたら
コメントだけの音声ファイルで、実際の演奏はついてないんですね。
今気がつきました。
お役に立てず、申し訳ない。
8名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 13:28:38 ID:GAb4ogi7
>>5
CSOのサイトから録音を?すごいですね、どうやって!?
95:2007/12/19(水) 15:17:31 ID:dOnT7ME/
取り逃したのは07-34ではなく
07-35のファイルでした。
どなたか、お願いします。

>>7
そうなんですよ、直近2回しか配信してないんです。

>>8
GetASFStreamというフリーソフトを使用しています。
10名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 21:18:51 ID:1bctC5Vz
再来年の来日公演のチケット、高すぎるよ・・・
ハイティンクとの組み合わせは聴いてみたが・・・
BPOより高いというのは驚きでした。
11名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 21:37:42 ID:EYLMj3Z2
狂気の沙汰だよな
どこをどう押せばこんな値段が出てくるんだ
12名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 21:50:44 ID:iCPPga08
もしかして、BPOも値上がり?
BPOが42000円で、シカゴが40000円ならまあ仕方ないと思うが、
BPOがこれまで同様36000円でシカゴが40000円であるなら、
ちょっと納得しがたいかもしれないな。
13名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 23:13:17 ID:nWoyNjon
4万ってか。日本で荒稼ぎかよ。
アメオケは好きだけど、いくら何でもボッタクリだ。

日本人はすぐホイホイ聴きに行くから足元みられる。
良識のある人は行っちゃダメだ。
客席がせいぜい1/3程度しか埋まらないようにして、
現実を直視してもらったほうがいい。
14名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 23:24:35 ID:nYPeScBs
そうしたら来なくなっちゃうじゃん
15名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 00:00:10 ID:bcr25xOp
そだね(´・ω・`)
16名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 00:40:13 ID:t3U9Gyk/
とはいえ結局4万でも行く漏れ・・・
17名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 02:04:59 ID:OJbHVvA9
4万は行かないな。いくらなんでも。
横に鼻息のスースーうるさいブタがきたら4万パーだもん。
そんなリスクは負えないな。
18名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 08:42:20 ID:YbJvZ3i/
円の価値がどんどん落ちてるからな

一人あたりGDPもイタリアに抜かれてG7で最下位に落ちたし
9年連続所得低下中ということもあって、今後はこういった公演に行けなくなる人も増えそうだ
19名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 12:20:42 ID:zqjtQx8P
行く演奏会をかなり絞ってるから、まあなんとかなる。
料金見たら、フィラデルフィア&エッシェンバッハが35000円だな。
なら4万も仕方ないか・・・
こりゃ、BPO、VPOも4万くらいになっても不思議はない。
20名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 12:32:16 ID:OJbHVvA9
フィラ=エッシェンで35000ならブーレーズ=VPOが実現したら60000だな。
21名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 12:52:01 ID:FSRA0ivl
フィラデルフィア&エッシェンバッハが35000円
ブーレーズ=VPOが実現したら60000
皆さん行くの?
海外オケ気軽に行ける時代ではないね。
22名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 13:54:50 ID:NUBvKogm
日本は格差社会だから金持ちしか行けない。
シカゴは昔から来日のたび行ってたが
いまは娘ふたりに金かかるから今回は行けない。
もう一生行けないかも。
23名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 14:20:35 ID:FSRA0ivl
コンサートホールを富裕層の社交場にしてしまう
のはごく普通のクラシックファンの締め出し行為
等しいよね。
24名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 14:26:49 ID:OJbHVvA9
社交っつーけど、一家4人で行ったら入場料だけで16万円ってさ。
25名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 18:53:17 ID:jEugrGmX
プラチナ券に至っては、4万5千円だね。
もはや庶民からは遠い存在になってしまいそうだ。
26名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 19:51:37 ID:13jz2R4A
>>5
いつから保管してる?
漏れも欲しい回があるから、交換ならOK。
27名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 20:58:24 ID:593NVnY0
>>26
05から34まで保存済みです。
取り逃したのは>>9に書いたとおり35のファイルです。
01から04のファイルもお持ちでしたら、ついでにお願いします。
28名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 21:28:41 ID:13jz2R4A
>>27
03を発見できたので、03と35ですね。
漏れの欲しいのは13でつ。
メール下さい。
29名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 22:03:06 ID:sfgOnrEk
S席4万だと安い席以外は結構売れ残るだろうな。
30名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 22:25:19 ID:kPWTMh4y
四万出す人は、五万でも出すだろうし、取れるだけ取って、
そのかわり五〜六千円の席や、学生席をつくるべきだと思うけど。
消防法がうるさいんだろうけど、立ち見席用意するとか。
そうじゃないと、クラシックは衰退の一途だよね。
31名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 01:55:24 ID:h5XGKS8j
4万あれば、あんな事もこんな事も・・・
32名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 09:27:22 ID:OnWGo3f/
やっぱりシカゴ響は良い席で聞きたいからS券が欲しい。
前にPブロックで聞いたが、ブラバン聴いてるみたいだったし。

ただこの値段じゃ1回行くのが精一杯。
33名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 09:40:08 ID:daKs4ZCb
今回はバレンじゃなくてハイティンクとだからな。
今のハイティンクならば、値上がりも仕方ない。
34名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 09:54:15 ID:FqeQRUyk
>>33
そうそう、スポンサーがまったくつかん
35名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 13:24:31 ID:deG3VCox
しかし、これだけ実力のあるオケなのに、スレ伸びんね。
36名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 14:04:31 ID:SaJhWalB
>>30 呼び屋の連中は目先の利益しか考えていないので、クラシックの
将来などどうでもいいのです。将来の聴衆など知ったこっちゃありません。
37名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 16:52:59 ID:4Bkmbqz+
やっぱり呼びやが値段つり上げてるんだね。
プレミアムシートとか設けて。
BPOとVPOは10数年以上前から3万前後だったが、
98年にNYP で3万3千円の席が出たときはアメオケ
まで来たかと思ったよ
38名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 03:04:47 ID:/nTUMG2y
来年のGW、シカゴでハイティンク指揮のマーラー「巨人」を聴く漏れは、
勝ち組ですかw。梶本の価格設定では到底聴く気が起こらない。
39名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 07:08:11 ID:mP4HwYaw
名演なら勝ち組。
40名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 08:51:35 ID:UCjGM2is
ハイティンクなら多分負け組
41名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:55:41 ID:CbKAsSHQ
シカゴは実力勘違いオケNo1
ラッパの軽いプヒャー音なんだありゃw
弦もふんぞり返り度でN響と並ぶ
42在シカゴ:2008/01/12(土) 06:35:43 ID:aERK614N
>>38
たまに酷い時、っていうか、あんましヤル気がないCSOの時もあるけど
ハイティンクのときは、概して本気モードだと思うよ。
(先月の某指揮者のときは、悲惨なほどアンサンブルが崩れた。)
予算が許すなら、lowerバルコニーの前方(舞台に近い場所)中央席が
音響的にも視覚的にもお勧め。
席の位置はCSOの電話(Ticketing department)で細かく指定・変更できる。
親切で気さくな団員にサインでも頼んでみるのも良い思い出かと。

あと今なら、resound第3弾がダウンロードできるサービスあり。
ショスタコ5番のチョン・ミュンンフン。
それにしても、今週はミュンフン指揮でチャイ4が予定されていたのだが
指揮者が変更になったのは、なんでだろう。
43名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 11:57:24 ID:n8c6Ru2g
ハイティンクは日本では玄人受けはしても客が呼べる指揮者じゃないからなあ
3〜4年前に2年連続で来日したときも結局サントリーS席6000〜10000円にディスカウントされてたし
いくらオケがランク上のCSOとは言え40000円は強気に過ぎると思う
44名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 11:11:27 ID:CuX2hiI/
行かなきゃいいだけの話
45名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 12:14:16 ID:bM44C3J8
>>41
ねぇねぇねぇ何を聴いたの?
気になってしょうがないんですけど。
46名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 18:44:50 ID:udwQpb7T
ハイティンクシカゴなら、3000円でも行く気がせんなあ。
マーラーもブルックナーも芯がなくてフニャチンだったし…。

早くドレスデンみたいにちゃんとした音楽監督を呼んでほしいな。
ニューヨークみたいに実力のある若手でも呼べないものかね。
プライドが許さないのか何なのか…。

それにまずは水槽厨が興味を持たないオケにならないとね。
47名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 21:02:36 ID:92N13lhq
>>45
遅れましたがショルティのブル4です
48名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 22:56:19 ID:xDsnIvIU
CSOのサイトで、ムーティのライヴ聴いた方、何かご意見を!
49名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 03:18:47 ID:kLmI4Mra
ムーティ むちむち。
50名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 04:09:35 ID:lohtAlOk
>>48
まず自分の意見を述べよ。
51名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 10:03:32 ID:BUaYsZcS
>>50はとんでもない馬鹿
52名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 16:15:32 ID:43pogXvq
シカゴに直接行って聴く方がよっぽど現実的だ。
シカゴ響の連中は日本人を鴨にしてるみたいだが、
格差社会の底辺がいくら多いか調べるべしだね。
四万でかみさんと行って八万。馬鹿らしい。
53名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 17:10:24 ID:3gnWl7LU
>>52
つーかプロモーターがどんどん値段つりあげてれるんじゃない、
54名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 00:04:09 ID:E74xeVKl
ハイティンクが振ったときって、コンセルトヘボウ管みたいにキレイな音出すの?
55名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 23:09:54 ID:eod4GeSI
バレンボイムとのチャイコの4番、5番はどうよ?
録音状態も含めて
56名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 23:34:02 ID:Zc+lyzue
バレエの伴奏やったときのテキトー仕事で見限った
57名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 01:29:57 ID:496ehxuC
ムーティ聞いたよ。
凄くいいよ。ただ判断するにはまだ早い。
他のレパートリーを聞かなきゃ。
仮にこのレベルをどの曲でも維持できるなら、音楽監督就任は切に願いたい。
58在シカゴ:2008/02/12(火) 13:57:05 ID:zvhNmzup
先日CSOから来シーズンの案内予告みたいのが来た。
ムーティ、また来るそうだよ。
たしかヴェルディのレクイエムをやるとか書いてあったが
今、案内を何処かにやってしまったので確認できず。

また正式な案内が着たら、報告します。
59名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 00:09:31 ID:isv8J1CK
■コンサート■日本呼び屋協会■オペラ■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1198212466
60名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 02:05:11 ID:KfFg9iwO
ムーティとのチャイコ6、「法悦の詩」ほか@ロンドンライブを
CDRで聴きました。

悲愴は悲愴である以上に劇的でした(特にフィナーレ)。
個別には鉄壁のtrbと細部にまで完璧に弾きこなす弦(特に3楽章)。
trpがもう少し前に出てもよいように思いました。

しかしながらスクリャービンはハーセスの演奏が余りに
強烈な印象なので。。。
61名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 08:05:06 ID:jgK/1Ael
ムーティって気がつけばもう67才になるんだな。
音楽監督になるなら、そろそろなったほうがいいよね。
なった以上10年以上はやってもらいたいから。
62名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 08:31:49 ID:ZH+lntiW
多分客演だけだと思う。
63名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 13:28:16 ID:vuNbNcc0
フィラデルフィアのお古なんかいらん。サロネンを雇え。
64名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 20:49:55 ID:iyIeEArw
つーか、ショルティの後をハイティンクにしていれば良かったんだ。
90年代以降のハイティンクの演奏は本当にいい。
65名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 22:11:00 ID:MgvObPDY
NYPに来れば良かったのに。
毎年客演していることだし。
66名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 13:57:51 ID:regD9TVM
>>63
サロネンなんてムーティ以下だろ。
67名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 16:29:32 ID:CL+2Tevw
>>63
サロネンなんてプレヴィン以下だろ。
68名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 16:30:21 ID:Cqe0xLGc
サロネンは作曲に絞った方がいいかもね。
69名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 16:37:05 ID:E4nQmmQj
作曲も出来ない奴が指揮なんて
70名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 19:17:14 ID:FFHdRbqu
うるさい。
小澤や朝比奈でさえシカゴを指揮したんだ。
71名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 09:28:58 ID:IvklHqaf
>>70
朝比奈と一緒の扱いでは小澤がかわいそう。
いくらなんでもそれはないでしょ。
72名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 10:29:36 ID:aA8Jsm4a
ハイティンクなんざ小澤以下だ。
サロネンはシカゴにはもったいない。もう少し良いオケが合うはず。

シカゴはやはりマリン・オールソップあたりがいいと思う。
73名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 05:34:51 ID:QGhhAV7g
>>72

> サロネンはシカゴにはもったいない。もう少し良いオケが合うはず。

具体的にどこよ?
74名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 12:22:23 ID:RWvomOnp
オスロフィル、ヘルシンキフィル、デンマーク放響。イェーテボリ響あたりかな?
75名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 12:35:07 ID:G60OZ4ew
結局北欧から出て来るなってことね。
76名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 13:37:57 ID:qC2ObMhG
■フルベン、クレンペラー
指揮 S
作曲 D
■リヒャルト
指揮 B
作曲 S
■マゼール、バンスタ
指揮 A
作曲 B
■ブーレーズ
指揮 A
作曲 A
■MTT
指揮 A
作曲 C
■ラフマニノフ
指揮 C
作曲 A
■ヒンデミット
指揮 B
作曲 B
■サロネン、タト山
指揮 C
作曲 D
77名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 15:05:04 ID:e+Je+lVs
作曲家マゼールってヒンデミットクラスだったのか
知らなかった
78名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 20:43:59 ID:kJtRaPv7
驚いたな。
79名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 22:23:36 ID:ZZ0jkBvH
バンスタの指揮Sじゃないのか。
80名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 22:57:46 ID:cUg/eoIY
リヒャルト指揮→A

バンスタ指揮→S
バンスタ作曲→A

ヒンデミット作曲→S

こうだろうが。
81名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 23:08:59 ID:ZZ0jkBvH
訂正サンクス。
82名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 00:48:26 ID:lXHv12gt
>>76の馬鹿っぷりは言うまでもないが
まじモードで訂正するのもいかがなものかと
83名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 00:52:32 ID:EcPUVs4w
すまん、ついムキになった
84名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 15:17:09 ID:b1ZJEDJk
大筋合っているんじゃないの? 多少の違いはあるけど価値観の問題。
ただヒンデミットはどう解釈してもSにはならんな。
BかAだな。好みならCだが。
85名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 16:11:06 ID:Li+VZ5Nw
バンスタの指揮がSとか言っている時点で池沼決定
86名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 18:50:51 ID:64sLlmki
作曲家兼務としての評価ならSでいいんでね?
ていうかこのスレと関係ないような・・・
87名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 19:27:31 ID:urSXsc6E
どうみてもバーンスタインはSだろ?
聴いたことないのか?
多分若いからナマ聞いてないね。
88名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 19:45:05 ID:TgU4sYep
ここのところの流れからいってセイジさんにもお迎えがきそう(T_T)
89在シカゴ:2008/02/21(木) 03:10:32 ID:ZCwdIA3Y
強引に話を戻すが 2008−2009シーズンのプログラムが
発表されましたね。
ハイティンクがずいぶん多くなった。
ttp://www.cso.org/main.taf?p=3,11,6&SeasonID=0809
しかし、ブル7をまたやるのは何故だ。

個人的には、2009年1月のプログラムが素晴らしい。
ムーティーのヴェルディ・レクイム。
サロネンのバルトーク・弦チェレ。
そして、デュダメル再登場。
CSOデビューは本当に素晴らしかったので、再登場も期待だな。

あとはシャイーのマラ10、ブーレーズのヴァレーズも面白そう。


90名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 15:49:11 ID:auKKRtYg
>しかし、ブル7をまたやるのは何故だ。

日本公演に向けての準備では?
91名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 22:43:10 ID:ghi3c4Ep
ロマンチックな色気のあるような指揮者はシカゴに向かないな。
ライナーやショルティのような辛口の指揮者はいないのかな。
92名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 22:58:01 ID:/r5MEHRm
>>89
インパクトのない指揮者が年とって売れるためには仕方ない
老指揮者萌えにブルックナーは欠かせまい
93名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 07:35:08 ID:dWFXKTI0
ハイティンクは、若い頃からブルックナーにマジで取り組んでました。
94名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 21:53:57 ID:xozzZrEW
ハイチンコはタコやれよタコ。
カラヤンもバーンスタインもショルティも全集を残さなかったタコこそハイチンコの独壇場。
95名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 20:47:38 ID:VkAwD5CO
ハイティンク・CSOのタコは聞いてみたいな。
96名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 22:38:42 ID:VkAwD5CO
ハイティンクはいい指揮者だと思うが。
なんでやたら二流扱いする人がいるのか、よくわからん。
誰かの評論家本なんかに影響うけてるの?
97名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 00:52:03 ID:UV+NJqJv
>>いや〜、どうしてどうして、ハイティンクはいい音楽を聴かせますよ。派手な事しませんが、ものすごく誠実な音楽をやる人です。CSOにとっては幸運でしょ。
98名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 12:45:56 ID:S7kvBJhe
>>91
ジュリーニとは相性よかったじゃん
99名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 19:18:00 ID:cVZaZef7
【アメリカ特派員レポート】
世界最高齢の指揮者・朝比奈隆 シカゴ交響楽団デビューを聴く
http://www.tsurukame.com/captains/asahina.html
100名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 19:27:33 ID:8VkjklpB
>>96
馬鹿には理解しがたいのは確かだ
101名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 13:48:31 ID:aG39wLK3
馬鹿というより、
まともに聞いたこともないのに
叩いている気がします。
102名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 23:35:10 ID:41tuI6lY
次期音楽監督はナガノ!?
103名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 11:21:27 ID:sw6lHgKh
どこからそんな推測が?
104名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 11:38:44 ID:vHHpFkMI
シカゴクラスに見合う指揮者希望。
ファビオ・ルイージなんかどうかな〜。
かなり能力高いし精密なシカゴと相性いいと思うが…。
105名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 12:20:16 ID:/i7kG9UH
>>104
SKDとかけもちすかw
とりあえず若い人がいいね
106名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 15:27:01 ID:N8ytf708
もうドゥダメルでいいよ
107名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 13:46:56 ID:4tQ/1u9o
まだ早い。
108名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 23:18:55 ID:Pb7AXakK
ガッティだろう
109名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 00:21:57 ID:q/DvNXYT
アバド/シカゴ交響楽団の幻想交響曲を聴いて、このオケの素晴らしさ
を知ったのが23年前だったかな。まだ小学生だったんだよね。
月日が経つのって本当に速いな。
110名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 01:48:20 ID:C0lecFQ4
> 109 アバド/シカゴ交響楽団の幻想交響曲
ちょうどシカゴ交響楽団のホームページで聴けますね。確かに素晴らしい。

だまっていられないので告知。
http://www01.aimnet.ne.jp/user/moribin/
ここのクラシックの部屋から辿って聴ける音源はお宝!
先週は一度もCD化してないハーセスが聴けたのだ!
111名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 23:56:14 ID:4HnWV6fr
円高でもチケット代は下がらんのだろうな・・・
112名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 13:28:04 ID:1tm7qPgl
2ちゃんねら特別優待半額チケット売れや。
113名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 08:52:49 ID:OwT7CbK4
エッシェンバッハ
114名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 09:45:41 ID:B9fikc+v
ハーセスハーセス言うからシカゴ好きは水槽厨って言われちゃうんだよ
協奏曲のソリストでもなきゃ、オケの一奏者なんか気にして聴かないぜ
115名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 12:29:48 ID:21HSVNkI
トランペット奏者の話をしたらなんで水槽中?
オケには管楽器なんかないとでも思ってんの?
そんな奴は鼻で笑ってやれ。
116名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 12:32:38 ID:21HSVNkI
ついでに言うと、シカゴの弦はあまりうまいとは思わない。
バランスやザッツがそろっていないことがよくある。
バイオリン1本だけが飛び出して聞こえたりとか。
それに比べてシカゴの金管セクションは世界トップクラス。
だからシカゴと言えばどうしても金管セクションが目立つんだと思う。
117名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 12:45:58 ID:MbCORDoj
ブーレーズとジュリーニの録音に関しては弦セクションの何かが違うような。
(いい意味)
118名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 13:06:53 ID:wnpBaLUg
>>117
確かに。特にジュリーニのマーラー・第9なんか聴くと、ビブラートのうねりが、今まで聴いたことがない水準でしっかり確認できます。
119名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 15:43:05 ID:kSpP7d8f
シカゴ響モデルのトランペットは31万円ですよ。
120名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 16:54:40 ID:HcOsJU4f
弦も木管もめちゃうまいっすよ>CSO

ハイティンクは力を引き出してくれるでしょう
121名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 22:37:33 ID:PBweu1qY
>>116
あれだけザッツがそろってたり、バランスのよい弦セクションって
世界でもなかなかないぞ。
122名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 22:51:10 ID:HcOsJU4f
そうだな、あれだけ統制のとれた演奏が、
阿呆な評論家に勝手に想像をはりめぐらされて、
精神性が浅いだのなんだの言われてたんだもんな
123名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 23:43:57 ID:wnpBaLUg
要するに、CSOは機能的過ぎる故に、音楽のない整理整頓だけの指揮者に掛かると無味乾燥だが、豊かな音楽を持つマエストロと相性が合えば、壮絶な名演を繰り広げる、っちゅうことでしょ?
124在シカゴ:2008/04/02(水) 01:43:53 ID:vEQIhDZt
>>116
弦は、バイエルン放送響のほうがシカゴより上とは思うが
シカゴも相当うまいよ。
特に各パートのプリンシパルは、凄い。
(んで、もっというと、意外なことにプリンシパルたちの音は
優雅で甘いロマン系の音なんだよな。)

英雄の生涯やるんだろ、来日で。
ロバートのソロは、先日別の指揮者でやったけと
素晴らしかったよ。
あと、木管や打楽器は、あまり言われていないが
驚くほど巧いと思う。
英雄の生涯、英雄の戦争の打楽器隊はカッコいいぞ。
とくに小太鼓姐さんに注目してくれぃ。
125名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 02:55:57 ID:t+T/9Eer
古くはマルティノン指揮のビゼー交響曲第一番、最近ではムーティ指揮のチャイコ「悲愴」を聴くと、弦アンサンブルの統一力の強さと表現力の広さが分かります。
但し、音質は時を経てずいぶん変化してますが。
126名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 03:30:37 ID:t+T/9Eer
以前の来日でのリハを、東京でVn奏者をしている友人と聴いたのですが(彼には初めて生シカゴ)
面白いことを言ってました。

弦がプルトの最後列まで同じテンションで弾いているのはなかなかできないこと。

打楽器のパワーが凄い。さらに凄いのは、弦や木管が消えずにバランスよく聞こえてくること。

ハーセスの突き抜けと技巧。

127名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 06:26:53 ID:cahrQQwJ
ヴァイオリンは主席以外全員ローテーションだしね。
位置がぐるぐる回るから、いつも後ろで弾くことはない。
他のオケは一部の人に大多数がそっと合わせて弾くでしょ。
でもシカゴは全員がせーので弾きまくる。
それだけ積極的に弾きながら、あれだけ合わせられるのは凄いね。
128名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 09:01:17 ID:z5rfbbXT
でも確かにハーセスハーセスクレヴェンジャークレヴェンジャーと
騒ぐ水槽厨が多いのも事実だわな。
シカゴ響のモーツァルトやメンデルスゾーンは聴く気のなさそうな。
ただここまで挙がったCSOファンの熱い支持を見てもらえば
「そういうファンだけではないよ」ってのは分かってもらえるだろう。
129名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 18:22:06 ID:t+T/9Eer
ビデオからDVD化された「イタリア」「スコティッシュ」は、もう…スペクタクル…オーケストラ合奏の極み、です。

因みに後者のホルントップは当時のアシスタント、トーマス・ハウエルです。
130名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 18:47:31 ID:cahrQQwJ
>>128
しかし吹奏楽やっててハーセスやクレヴェンジャーを自分の
演奏の参考にするような人はかなり意識高いよ。
プロの演奏家には無論有名だが、アマだと名前さえ知らない人が多い。
131名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 19:12:49 ID:SEeojgWE
わりと吹奏楽の人は宇野信者とかぶったりしてるから、
CSOを拒否る人も少なくないんだよな。
132名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 04:32:45 ID:rYQF48P8
次の録音はムーティとのスクリャービン、プロコフィエフだね
133名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 22:22:01 ID:dz9PAdiJ
>>109
アバド&シカゴの幻想が1000円だったから買ってみたよ。
第1〜3楽章は弦がきれいだね。管も適度に鳴っていて好感が持てる。
技術的にも申し分ないと思う。
だけど,第4・5楽章は平凡だね。オケの技術的には相変わらずすばらしいんだが,
アバドの解釈がバランス重視過ぎて平坦になっている。
もっと起伏の大きい演奏の方がこの曲に合っている。
134名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 22:25:19 ID:dz9PAdiJ
>>128
でも,実際金管奏者以外の名前はほとんど語れていないのも事実だね。
CSOが好きならば,ハーセスやクレヴェンジャーのファンを厨扱いするのはどうかな?
弦奏者も紹介すればいいのに。
135名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 00:31:34 ID:3IXQI9CS
主席チェロの、もう亡くなったフランク・ミラーだと思うんだけど、弾く直前に大きな唸り声が聴こえるのが前々から気になってますが、何か情報をお持ちの方、お願いします。
136名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 20:31:46 ID:+wbFhi0U
前首席チェロのフランク・ミラーは85年に引退、86年1月に
亡くなったので、シカゴの初来日を知らない若い年代のファンは
実物には会っていないですね。

ワタシが初めて現地地を訪れたのは83年。大柄な上体を
チェロに覆い被せるように屈め、まさに躰の一部と化した
楽器を自由自在に操る姿と強力かつ繊細なリードは、
初来日での彼と変わりなかったです。
音と唸り声はホール全体に響きわたるほど。
が、既にこの時は殆ど歩けないほど足は弱っていました。
だから休憩時間も座ったまま、後半戦のフレーズやバッハなどを
まさに満面のえびす顔で楽しんでいたその姿は、温かいオーラに包まれていました。

ペックやドゥルジンスキーとトリオを組むなど室内楽にも積極的でした。

137名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 20:35:58 ID:3IXQI9CS
>>136
貴重な情報をありがとうございます!
138名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 17:39:13 ID:HGB9CkNy
>>104
見合う指揮者なんて言ったらムー帝になっちまうぞ。
139名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 22:51:10 ID:egqb5v4w
とりあえずハイティンクは見合ってるだろ。
140名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 23:50:48 ID:8QDFmfpU
141名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 23:59:36 ID:Xur5P3Md
>>139
ハイティンクって、何気に弾き飛ばしそうな移行部分をきちんと丁寧に創り上げるんですよね。テンポも安定してるし、楽曲構造がしっかり見通せるし、CSOの現在にはうってつけではないですか?
142名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 20:42:03 ID:qqbTmK45
漏れもハイティンクはいいと思う。
もう首席指揮者と音楽監督は別とか言わないで、
ハイティンク音楽監督でいいじゃないか。
年齢の問題なのか?
143名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 20:48:27 ID:6jK5cI5e
バレンボイムが辞める理由として挙げたことを思い出せば
ハイティンクがいかに音楽的に優れていようと
CSOが求める音楽監督像とは程遠いことがわかるはず。
144名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 22:42:58 ID:F4Xw4Fur
>>143
141ですが、バレンボイムが辞める理由として挙げたこと」をここで教えて下さいますか?お願いします。
145名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 03:10:35 ID:UZoWVyWB
>>144
バレンボイム、シカゴ、退任理由というキーワードでぐぐってみな。
いくつかヒットするから。

確かにバレンボイムの退任理由が事実なら、シカゴとしてはハイティンク
も厳しいだろうと考えているだろうし、ハイティンク自身も、たぶん
バレンボイムと同じ理由で、仮に就任依頼がきたとしても、音楽監督は
引き受けないだろうと思う。

例えばラトルみたいなタイプの人を音楽監督に取れればいいんじゃなかろうか。
単なる田舎オケだったバーミンガムの地位を世界的レベルまで引き上げた
実績は信頼出来るものだろうし、ベルリンに行ってからも、政治的、経営的な
部分でかなり積極的に動いていて、ベルリン市
からも高い評価を受けていると聞く。
まあ、もちろん音楽的な好き嫌いは置いておいて、の話だけどね。
146名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 20:48:52 ID:yko7RGnt
フィラ管を辞任するエッシェンバッハに就いてもらいましょう。
147名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 07:52:32 ID:u7SYrgUC
>>146
確かに、まだ音楽監督になって数年なのに
この時期に辞めるのに意図を感じなくも無い。
148名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 11:56:00 ID:AMHFrOXr
ドゥダメルにしとけって俺が言ってんのにグズグズしてるからドゥダメルをロサンゼルスに
取られちゃったじゃないか。
149名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 22:34:41 ID:F0EMZNgG
>>148
これからの人だよ。
一体何歳だと思ってるんだ?
まだ修行してからでも全然遅くない
150名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 00:37:03 ID:7G+kxMKC
>>148
いつの話だよ、もう1年も前だろ
151名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 00:43:42 ID:j/FOVKoD
評価固まったころには欧州の名門からも引く手あまたになるだろ。
青田買いってことを知らないのか。
カラヤンだってベルリン・フィルが終身監督にしなかったらアメリカへ逃げた
かもしれんぞ。金は圧倒的にアメリカがよかったんだからなあのときは。
152名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 00:56:26 ID:7CZIO2Xr
教育TVでカラヤンやってたけど、20歳で歌劇場の音楽監督任されてんだな。
ムラヴィンも確か20代でレニングラード任されてたはず。メータは25でモントリオール
26でロスフィルの音楽監督就任。
欧米と日本で決定的に違う点だよな。まず、経験、修行とか肩書き、年功を重視して、
若い出しゃばりは出る杭は打つように潰しにかかる。
小澤だってトロントの監督就任が29歳だっけ。自身が言ってたけどN響のボイコット
事件がなければずっと日本でのんびりやってただろうって。
153名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 18:53:24 ID:bG2WXuTr
エッシェンバッハはの音楽作りをフィラデルフィアやシカゴのメンバーは
その多くが低い評価を下している。
またフィラデルフィアの場合、楽団事務局がエッシェンバッハとの契約や経費圧縮案をめぐって
団員側と対立があった。

154名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 18:59:56 ID:R6y3h4OR
サバリッシュは評価高かったの?
155名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 21:07:13 ID:TTfmgUwO
サヴァリッシュは団員、地元聴衆から支持されてたみたい
レパートリーが保守的だから世界的なマーケティングには向かなかったけど
エッシェンバッハは聴衆からもイマイチ
156名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 19:25:49 ID:DTF3xkR9
立てますた

尊【アマチュアオーケストラなんでもかんでも30】桜
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1207856294/
157名無し笛の踊り:2008/04/21(月) 18:51:06 ID:u9GrB0Mo
このオケの打楽器は下手くそだぜ。

ろくなロールができないスネア、
不明瞭なプラスチック・ヘッドのティンパニ、
軍楽隊用のばちでたたくドコドコバスドラム、
ひとりだけテンポが違う老いぼれシロフォン、

打楽器を学ぶ者に、「シカゴ響とロシアオケは聴くな」と言う今日この頃。
158名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 18:53:54 ID:nEaHzOv4
>>157
へえ、そうなんや
全く気にならなかった
159名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 20:51:08 ID:AJF0/rKt
まああれだ。釣りでなければ無知だな。
160名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 21:24:55 ID:EOHU3RLA
新しい形のアンチファンだな
161名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 18:38:11 ID:4tTraSYH
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PLHj-eekdNU&feature=related
日本人奏者、多いのですね。
バイオリン弾いてる姿など、とても良い感じ。
162名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 21:57:52 ID:/wW30J8U
>>121
その完全なるアンサンブルゆえ、音量が薄く聴こえる。 なんという皮肉。w

しかし、ここの弦(中でも第1Vn)って、高価な楽器使ってるの?
ベルリン・フィルなんかと比べて、どう?
163在シカゴ:2008/04/22(火) 22:47:12 ID:3D4uYUoo
>>162

そんなに薄く聞こえるかなぁ。管がデカイから
相対的にじゃないのか。

コンマスはストラディバリ使ってる。
楽器は、ベルリンフィルと比べてどうかはわからんが
見る限りでは相当良いものに見えるが。。。
あと、チェロのトップは、グァルネリだったはず。

>>161
日本人もいるけど、大半は中国台湾系の名前だったよ。
164名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 01:00:07 ID:0LIP0qBH
ここまで低弦がグリグリ鳴るオケはあんまし聞いたことない
165名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 23:50:17 ID:OTtMaqK/
ただ、もっと品良く鳴らしてほしい。低弦は。
166名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 09:52:01 ID:yUgfK9Vy
日本人そんなにいる?韓国人とか中国人が多かったような・・・
167名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 15:56:14 ID:SBjMFKnq
ハイティンクのマラ3をBPOと聞き比べたとき、BPOのTimpの響きの深さというか広がり感
に対して、随分力づくで叩いている感じがしたんですが、そういうの気になったりしません?
168名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 18:27:29 ID:teXIevbJ
ナガノの噂が消えないな
169名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 10:27:32 ID:BcAhrSGf
ガッティに音楽監督になってほしい。
シカゴ含めアメオケは基本嫌いだが、ガッティとシカゴ響なら
相当エキサイティングだ。聴いてみたい。
170名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 11:39:28 ID:0K8Aa8+R
ラトルに声がかかってるそうですが…
171名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 12:14:56 ID:81x15oy7
>170
>ラトルに声がかかってるそうですが…

実現するといいですね。
フルヴェングラーやカラヤンの成しえなかった事を
イギリスの若造が達成するなんて痛快じゃないですか
172名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 12:20:47 ID:93BB5Tdn
ラトルはバーミンガムの実績が根幹であとはどこへ行こうがボーナスゲームだな。
世界中のオケのどこでも招聘してくれるだろうけど。
173名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 19:29:32 ID:M/vO0/In
ラトルとシカゴって相性よさそうな気がする。
ショルティ以来の黄金時代も期待できると思う。
174名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 19:47:09 ID:DOmtz0dI BE:186767982-2BP(101)
>>173
打楽器出身という点ではライナーとも共通してるしw
175名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 20:49:18 ID:kcu+WrLh
シカゴが音楽監督を空席にしているのは、ラトル待ち?
ラトルがBPOとの契約を正式に延長したら、誰か探すとか。
176名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 21:59:49 ID:qKSh2XKK
ラトルはフィラデルフィア以外、指揮したことありません
177名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 07:27:17 ID:dndjCW0J
これか。
http://www.independent.co.uk/arts-entertainment/music/news/berlin-orchestra-may-force-rattle-to-drop-the-baton-815418.html

Rated as one of the world's four best conductors, he is reportedly being courted by the Chicago Symphony Orchestra. He himself is also said to have expressed an interest in moving to America.

ラトル本人もアメリカ行きを希望なんだね。

BPOについては、ラトルが契約延長を望んだ場合、
信任投票が行われてクビになる可能性が高い、と報じている。
(1/3がラトルを却下するだろうという内部筋からの情報)
曰く、伝統的ドイツものを無視し、あまりに実験的な方向に行きすぎた云々。
しかしラトルにしてみれば、BPOのポストを追われたところで全く困りはしないだろう。
世界で最も優れた4人の指揮者の一人に数えられる彼は引く手数多であり……、と、上の英文に続く。
178名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 23:49:35 ID:JqdHodYz
ラトル監督になったらみんな喜ぶのか?
おれはこれっぽっちも喜ばない。
179名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 23:57:42 ID:THorxWdc
客観的に見て、ラトルとシカゴ響なら相当相性が合うと思うね
マジで黄金時代築けると思うわ
もし実現したら俺ならかなり応援するがね
180名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 00:01:20 ID:WFw9DkpB
ラトルのマーラー、CSOでも聴いてみたいっス。
181名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 00:04:25 ID:fCQYNNVY
ラトルはベルリンフィルと10年契約延長だってよ
182名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 00:07:01 ID:fCQYNNVY
ムーティは2010年にもニューヨークとヨーロッパツアーとかするし
まじで、ハイティンクが終身首席客演指揮者として率いるんじゃないの?
183名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 07:08:34 ID:xd2Ek4bW
>曰く、伝統的ドイツものを無視し、あまりに実験的な方向に行きすぎた云々。

これはCSOでも合わないな。昔マルティノンがそうだった。
ショルティのようにスタンダードを安定して聴かせるのが
優先だろう。
バレンボイムはブルックナー、ワーグナーを得意としていた
がラトルはそういう指揮者ではない。
184名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 09:07:50 ID:OOKlSgJW
>>183
近年のラトルはドイツものを結構やっている。
ワーグナーだってなかなかいい。
185名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 19:09:29 ID:87eOWyUw
>>183
パリ管もシカゴも壊して回ったバレンボは論外だろう…
186名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 22:09:24 ID:qtKqJ0r1
ラトルに安定なんか似合わない。
交響曲出さずにドヴォルザークの交響詩集を出すセンス。
節操なくあちこちに若手オーケストラを作らない良識。

アメリカでもあえてシカゴ、フィラデルフィア、ボストン、
クリーヴランド、ニューヨークとかを選ばずに、
ボルティモアとかデトロイトとかヒューストンとか選んでほしい。
187名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 23:12:52 ID:DJpjbO9A
是非スラットキンあたりを。
いいガーシュウィンとか聴けそうだ。
NAXOSのルロイ・アンダーソンをシカゴと継続してほしい。
188名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 06:51:03 ID:gMa3eVz+
スラットキンは保守的な聴衆にも支持される往年のオーマンディ型の指揮者
だろう。オーケストラコントロールも申し分ない。
この安定感にショルティのような情熱的な表現が加われ最高だな。
189名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 09:03:36 ID:vSyXm8+l
久しぶりにライナー/CSOの「ローマの松」を聴いたがトンでもなくスゴイな、これは。
ショルティ時代まではその片鱗がまだ見れたが、バレン坊やがこのオケをダメにしてしまった。
まことに残念極まりない。
190名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 20:22:55 ID:gMa3eVz+
>>189
まあ人によって好みは色々だろうが・・
オーケストラは指揮者の個性によってかなり色を変えることが出来るもの
なんだよ。ライナー的な音楽作りを最高だと思えばショルティもバレンボイム
も×なのだろう。
「○○のお陰でこのオケはダメになったね」という薀蓄はよく聞くけど、
そうやって耳を塞いでしまうことは損ではないかと思う。
むしろそのオーケストラの別の美質が聴き取れるくらいになるべきだろう。
191名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 21:32:36 ID:18YLHSue
バレンボイムの美質って何だ?
192名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 22:48:25 ID:mALXeItw
バレンボイムが従来のCSOらしさを引き出してないと不満を持つ人はいても
オケそのものがダメになったと思ってる人はまずいないだろ。
そしてライナー時代のCSOを維持できると思ってるならそれは間違い。
技術の低下じゃなくってスタイルの変遷でね。
誰がどのオケ振ってもああいうサウンドはもう聞けないと思うぞ。
193名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 22:54:18 ID:Ya/nNHXl
バレンボイムが就任したのって92年だよね?
その時にハイティンクを音楽監督にしていれば良かったんだが・・・
ハイティンクはなかなかいい演奏すると思う。
194名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 22:58:24 ID:xLzDt0i7 BE:93384724-2BP(101)
>>193
客演自体は70年代からやってたけどね(その時代からの録音も多いし)
195名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 20:13:40 ID:BL4xDDUv
ベルリンフィルだって知ったかぶりが言うには、
アバドがダメにしたとか、カラヤンでダメになったとか、フルトヴェングラーも
戦前しか認めないとか、ニキシュが最高だったとかw
どこまで遡ればいいんだよって。
フィラデルフィアもストコフスキー時代が良かったとか、一体何歳だよお前はってw
196名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 20:19:47 ID:nKTv0g78
は?昔のほうが作曲者自身の生きた時代に近いんだから、素晴らしいに決まってるじゃん。
オケの音色にしろ、指揮者の心にしろ、もう替えはきかないんだよ。
現代はそれを真似しようとするしかない。
本当に素晴らしい演奏も、我々が聞ける範囲には、いわゆるモノラル時代に求めるしかない。
年齢とかに関係なく、誰でも考えればわかることだよ。
197名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 20:31:01 ID:BL4xDDUv
>>196
それが本当なら、なぜストラヴィンスキーやブリテン、ヒンデミットの
自作自演が唯一最高の演奏という評価になっていないのか。
いまこの時代に作曲された音楽も50年経ち100年経つと生命力が失われるのか。
音楽とはそんな儚く脆弱なものなのかね。
198名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 23:16:28 ID:UQF2Iiaf
ストラヴィンスキーとブリテンを一緒にするとは…
199名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 23:28:41 ID:64OGhon3
ブリテン、ヒンデミットは自作自演が最高という意見も多いようだが。
200名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 04:21:03 ID:m7vO3THZ
ブルックナーとかマーラーなんかは今の方がいいんじゃないか?
>現代はそれを真似しようとするしかない

みんな昔の巨匠と呼ばれる人達の真似をするしかないのかな?あんたの意見が馬鹿げていることこそ、年齢に関係なく、誰でも考えれば分かると思うな。
201:2008/05/03(土) 11:16:30 ID:iW9UGB2s
アホ?
202名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 16:44:49 ID:m7vO3THZ
↑こいつよりアホでないことは確かだろう(笑)
203名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 01:32:40 ID:HT/8/Sm8
>>200=>>202

プッ

204名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 04:25:04 ID:qLFPdLjK
↑アホですか?
205名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 08:14:47 ID:zC9InBxq
これから、オーケストラホールで、ハイティンクCSO聴いてきます 
206名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 05:34:30 ID:vIcsnONh
ムーティ、監督決定かな。
207名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 07:18:41 ID:bjgo9HTg
そのよう。
208在シカゴ:2008/05/06(火) 09:29:53 ID:vWSk+5p7
209名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 13:36:07 ID:wqDKFDr4
ニューヨークとはどういう契約を結んでたんだろうね?
ニューヨークのGMは、もう客演としても呼ばないって言ってるね。
もちろん他の音楽監督は振らせないっていうのは慣例だろうけど、
やっぱり相当腹立ててるみたいだな。
210名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 14:20:26 ID:3XPx5LY4
ハイティンクのマラ3やマラ6を聴いて思ったけど、オーケストラが
まだ格調や品格を持っていた頃の音色をまだ持ち続けているのは、
もうシカゴ響だけなんじゃないだろうか。
これからも大事にしていってほしい。
211名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 14:33:32 ID:knaN7pzE
ムーティとは2010年にもニューヨークとヨーロッパツアーするんじゃないの?
212名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 17:15:41 ID:sJE5YsSC
さすがに、キャンセルだろ
本来なら監督のギルバートが行くべきなんだから
213名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 17:50:22 ID:oEB0K9vO
ハイティンクはクビになるんですか?
214名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 19:11:10 ID:keUOOVRU
>>209
NYPってどう贔屓目に見てもCSOと並べられるレベルじゃないと思うんだ
(マゼールが指揮したの聞いても)2段くらい落ちるよね
215名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 20:01:21 ID:EzUaQB1e
>>213
ハイティンクは首席指揮者ということで,もともと監督とは別だということのようです。
216名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 20:07:57 ID:Q/tpvaE2
ムーティみたいなジジイでしかも他のビッグ5の手垢が付いた指揮者なら素直にチンコでも良かっただろうに。
217名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 20:31:27 ID:oEB0K9vO
>>215さん、ありがとうございます。
ではハイティンクの録音はこれからもリリースされるんですね?
218名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 20:51:02 ID:1joIL4fc
http://www.iht.com/articles/2008/05/05/athome/muti.php
ムーティ監督だってさ。やったーー!
219名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 20:52:24 ID:ji9jNrLW
ムーティいよいよ就任か。
相性抜群だと思うし非常に楽しみなコンビだ。
220名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 21:11:29 ID:YdrAHqe+
来年の来日、ムーティも何回か振って欲しい。
221名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 21:59:08 ID:jylWD2gr
ムーティがオペラを振る機会がなくなることは素直にうれしい。
222名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 23:29:04 ID:NOzBb0ro
ニューヨークとフィラデルフィアはカンカンだろうね。
少なくともニューヨークはかなりお怒りのご様子。
次のツアーに同行、と発表した矢先だから、なおさらタイミング悪い。
「2010年以降は契約しない。場合によっては契約分もキャンセル」という噂を聞いた。
個人的にはCSOとのガチンコのほうが魅力的に感じるけどね。
223名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 23:37:58 ID:r7UkX+PC
なんで、フィラデルフィアが怒るの?
あそこは最初からムーティは対象外でしょ?
まあ、ビッグ5の複数で監督やるのは初めてだから、
そういう意味では慣例違反か・・・
224名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 23:40:00 ID:wSCMrVII
文章だけで鳥肌立つよ
534 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 21:59:42
八ヶ月くらいの胎児を身ごもった女性もあったと思うけど、あれも法輪功の人って聞いた。
生きたまま血管に薬剤注入されるとか...可哀想で、人体の標本展と聞くと鳥肌が立つ。

555 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 22:08:17
http://jp.e←くっけて→pochtimes.com/jp/2006/04/html/d99548.html
生きた人体から臓器摘出―中国大陸病院の証言録音
------------------------------------------------------
質問:法輪功学習者のものはありますか?
医師:ここにあるものは、すべてそうです。

だめだ吐き気してきた http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/←くっけて→1206527320/706

http://www.jintai.co.jp/outline02.html」→ まさに21世紀のホロコースト
法輪功修練者を迫害・拷問する中国当局
http://shupla.w-jp.net/datas/movie/FalunDafa_PleaseHelpUs.html
【臓器狩り】人体の不思議展と法輪功
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1209168696/1-100
【中国】超リアルな人体模型に子どもたち唖然 人体の不思議や健康と病の問題に直観的に迫る「人体標本展」―瀋陽[04/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209353111/301-400
【標本】人体の不思議展スレ【献体】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209353111/301-400
225名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 00:01:16 ID:4CiZTG7a
226名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 07:12:18 ID:Pv5Gap3s
ムーティか。どうなんだろう、音楽が想像できん。
フィラデルフィアでの実績があるので、それはプラス材料だろう。
ただし、カリスマ的に強引なやり方だとどうかな。
シカゴのプレーヤーは他のメジャーよりプライドが高い。
それぞれの個性を尊重できる指揮者でないとだめだろう。
227名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 08:36:10 ID:EFhNrzCS
結局、ビッグネームで落ち着いたな。
ニューヨークとシカゴでは格が違うから、
ムーティのとった行動も仕方ないだろ。
228名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 09:05:17 ID:icJQXDt2
BPOの出方を待ってたわけか。
229名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 19:33:29 ID:N0/24Ljk
>>228
(ベルリンが望んだ?)アバド〜ラトルの流れからして
音楽性が全然異なるムーティの就任はありえないと思うんだ

ただ>>218の写真のムーティ、なんか「病気?」ってくらいやつれて見えない?
シカゴとも折角の良い巡り合わせなんだから長くやってほしいなぁ
最低10年は振って欲しいからムーティの健康を祈ってる
230名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 19:51:10 ID:OpHAvQga
シカゴとムーティって相性いいの?
シューベルトやモツでムーティの要求する音色が出せるのか
楽しみだ。
231名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 21:44:10 ID:icJQXDt2
>>229
ん〜そういう意味ではなく、
ベルリンの出方、つまりベルリンがラトルを放出するようなら
シカゴはポストを空けっ放しにしていたろうね、ということ。
ラトルの去就がはっきりしたから、シカゴもムーティも動いた。
232名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 22:53:16 ID:TSh1gw2H
ムーティって、アメリカのオケの音楽監督がやらされる寄付金集めとか、
弾けない吹けない団員の首切りが面倒で、フィラデルフィアを辞めたんだろ。
また、何でアメリカのオケに戻るんだろうか? まあ、アメリカでも人気のあった
指揮者だが。

今のハイティンクは、音楽面以外のマネージメントに一切関わらない条件で、
首席指揮者(音楽監督ではなくて)を受けたようだが。
233名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 23:11:04 ID:xWuIT8ve
>>232
まぁさすがに天下のシカゴに弾けない、吹けない団員はいないと思うが
ムーティも指揮者人生の総仕上げとして引き受けたのかもよ。
234名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 23:12:18 ID:BT/g41KS
オイラはハイティンクがまた怒って辞めちゃったりしないかが心配。
ハイティンクは好きじゃないけど、あの生真面目で落ち着いたスタイルは
意外とシカゴにマッチしている。今のシカゴには必要な指揮者だと思う。

まあムーティでもいいけどね。
 ダイナミックでカッコつけた分かりやすい指揮振り
 大編成オケをパワフルに鳴らすある意味アナクロスタイル
 時間は守るけどびっちり厳格にリハをやって文句を言わせぬカリスマ性
基本的にアメリカのオケには向いてるよね。
235名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 23:29:56 ID:eWi10AyO
ムーティには賛成だけど、シカゴは結局、若手を抜擢するというような
人事はないオケなのかな。
その辺りはBPOの方が革新的?
236名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 23:51:52 ID:xWuIT8ve
かと言ってアラン・ギルバートを起用したニューヨーク・フィルには
魅力感じない。
237名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 23:53:51 ID:4GeGD4ID
>>234
ハイティンクはウィーンへおいで!
238名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 00:04:07 ID:AeQ2MDcp
なかなか現地へ行けない身としては、いつ来日してくれるのか気になるな。
来年の1〜2月にハイティンクと来るのはわかっているが、5年の任期中
にムー帝とのコンビで来日するのだろうか・・・
239名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 00:49:02 ID:HGQH4+Ui
ムーティ/シカゴかぁ

横綱の四つ相撲だな
仮に来日したら四マソくらい取られそうだけど
240名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 00:54:22 ID:PPRI3OE8
涌井ひろみですが、身に覚えのないこと
書かないで、田中美穂さん。中傷も程ほどに
私には大事な家族もあります。夫を愛しています。
オーケストラに戻る夢を潰さないで。

中目黒に実家はありますが私は極めて潔白です
241名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 01:24:37 ID:rKwJ0fIk
>218
>ムーティ監督だってさ。やったーー!

へたれイタ公になにができる?

シカゴ響を乗りこなせるのは、遊牧民の末裔であるハンガリー人しかいない!

でも、ハンガリーにいい指揮者っていたっけ?
242名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 03:16:29 ID:habZBYFa
バレンボはどうでもいいけど、シカゴと言えば英雄の生涯とコリリアーノの交響曲1番が最高の録音なのよ。

ムーちゃん再録頼むよ!!

あとローマ三部作もね!!
243名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 08:46:43 ID:rqrlAMnG
でも5年契約というのは短いね。
せめて10年やってもらいたいな。
でないと一時代を築くのは難しい。
244名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 17:01:34 ID:YUnhtSbq
>242
>あとローマ三部作もね!!

フィラデルフィアとの録音は、本当にすばらしいですね。
ちなみに、バストロンボーンは若きチャールズ・バーノンです。

でも...「祭り」はシカゴ響ライブ(スラットキン)が、圧倒的にイイです。

ムーティではマーラーを是非聞いてみたいです。
245名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 18:42:27 ID:y67k+DgU
是非ハイドンやモーツァルトをお願いしたいですな。
246名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 22:00:09 ID:Dw+MiRhS
個人的には毎年客演しているニューヨ−クへ来てもらいたかった。
ギルバートでは役者不足。
しかしフィラ管でアメオケは懲りたんじゃないの。
247名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 23:17:43 ID:UG2dt0Pt
音楽監督といっても、ジュリーニ=ロスフィルみたいな「音楽だけに専念監督」なのでは。

米オケの音楽監督って「パーティいかなあかんねん」てパトロンの奥様に愛想ふりまかないとい
けんらしい。
248名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 23:26:06 ID:UXPf25Ts
エラいおばさんが全部やらすって
249名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 07:29:32 ID:OC8/6K2f
250名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 07:36:39 ID:OC8/6K2f
251名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 08:31:53 ID:x4K67szi
>>246
それを言うなら「力不足」では?

ま、それはいいとしてもアラン・ギルバートが今後化けるにしても
お袋さんの力が大きかったのかなと勘繰りたくなる。
来日してもチケット売れ残りそう。
252名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 23:56:59 ID:rHUsjT3Y
ギルバート指揮NYP来日公演2010

Aプロ 
バーバー:アダージョ
バーンスタイン:セレナード(庄司紗矢香)
マーラー:交響曲第5番

Bプロ
バラキレフ:イスラメイ
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番(ラン・ラン)
ストラヴィンスキー:火の鳥(1910年全曲版)


こんなプロだったらみんな行くじゃろ
253名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 20:38:45 ID:Jfd8dWyr
254名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 12:49:06 ID:01bkCmhV
↓芸スポ板より
【音楽】ムーティがシカゴ交響楽団の音楽監督に[08/05/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210649188/
255名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 20:07:01 ID:y3tK4quU
256名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 21:42:28 ID:xvMTodUA
>>251
役不足と役者不足の違いも判ってないのか?
257名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 22:10:24 ID:9Viw/X9b
これ参考にすれば?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%AE%E8%AA%A4%E7%94%A8

wikiだからって正しいとは限らないけど
258名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 22:17:18 ID:23t+UJDo
いつくるの?
259名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 23:00:35 ID:ARH/dx2J
>>256
言葉の意味がわかってないのは、お前だと思われ。
260名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 20:06:07 ID:jz8iIE1u
昔ショルティと来たときのショスタコ8番は凄かったな〜。
とんでもないオケだと痛感。

高校生のオレには衝撃が強すぎた。
261257:2008/05/17(土) 22:43:54 ID:w0BIbIIU
>>259
人が指摘した後に偉そうに言わなくていいだろ
262名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 23:39:43 ID:L8GgEm05
>>261
人の名を騙って何をしたいのだ?
263名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 16:22:02 ID:WRk6D0J1
DECCAがショルティ時代に録音に使っていたMedina Templeが、
いつの間にかデパートになっていてびっくりした。
264名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 04:13:29 ID:RCmSBDTI
語れる程のクラヲタではありませんが先日カーネギーで聴いて来ました。
来年来日するんだ、行ってみようかな。
265名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 19:40:06 ID:QbJ6SxQb
>>264
ニューヨークでいくらでした?
来日公演は高いよ〜!
それでも僕は無理してでも2公演は行きますが。
266名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 22:28:52 ID:RCmSBDTI
当日券だったので余ってるのは68$と47$と言われました。
前とかバルコニーはいくらか分かりません…。
でも安いですよね、翌日も行けば良かった。
267名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 04:04:23 ID:EM6LG3SJ
268名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 21:22:02 ID:lGgZbdsQ
ニューヨークフィルの2010年のヨーロッパ公演、
ギルバートに変更になってますね
269名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 14:50:58 ID:axwjDZNv
嫉妬するヤツはロクでもないというが、まさにCSO>>>NYP。
270名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 15:45:36 ID:/tZS/lwF
CSOはムーティと脇を固めるハイティンク、ブーレーズで
しばらく安泰。
NYPはなんだか可哀相な気がする。
ラトルあたりが行ってやればいいのに。
それこそ落ちたオケを立ち直らせる技術はピカイチのものだし。
271名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 19:21:18 ID:L/lkAJNJ
>>270
>それこそ落ちたオケを立ち直らせる技術はピカイチのものだし。
具体的な事例ある?
272名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 22:39:08 ID:O/LGJDI1
シカゴはアルフレッド・リードでも演奏してればいいよ
273名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 17:38:33 ID:VPlY93rq
馬鹿にするな
274名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 18:02:34 ID:/fvqPbUG
ニューヨークフィルも名門なんだからもっと一流指揮者を呼んだ方がいいのに。

マゼールのあとにアラン・ギルバートって中継ぎ?

おれもラトルがいいと思うけどね。
数年後やらないかな?
ベルリンフィルとかけもちになるから無理だろうけど。
275名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 19:12:05 ID:2qqs/Wry
今のNYは厳しいオケビルダーに5年くらい監督してもらったほうがいいと
思うな。
いつの間にかビッグファイブの中で格落ちになってる。
まぁバンスタのせいだろうなw

サロネン辺りに任せて、みっちり鍛え直したらいいんじゃないかな、と個人的に思ってる。
276名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 20:57:16 ID:lfKUgwh+
レニーが亡くなって何年経っていると思っているんだ。それを言うなら、
マゼルのせいだろう。自分がそう思うわけではないが、世間的には、一応、
アランも一流のうちに入っていると思うぞ。NYPのほうが、アランを育
てるつもりなんじゃないか。
277名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 00:30:10 ID:J5R8EwWf
俺はマズアがまずかったんだと思う
ラトルは確かにうってつけだな〜
278名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 07:49:56 ID:2GPXgDcC
ギルバートと来日してチケット40、000円もしたらかなり売れ残りそうだ。
279名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 08:23:32 ID:P1Xa9WzY
>>272
シカゴの管楽器によるアルメニアンダンスが出たら3000円でも買いたいが
280名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 13:02:08 ID:bSvgPfzX
なぜ、メタメタの名前が出ない?
281名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 09:34:41 ID:WdTV+aZM
ムーティとの裏青2種4枚聞いたけど、よさそうだね。

一番良かったのは、ボレロ。
こんなにシカゴって美しいんだ、って今更ながら。
制御されているんだけど、それが返って自然に美しい。特に弦。
次は三角帽子。やっぱり美しい。しかも柔軟性が加えられていて、ドラマティック。
スクリャービンや悲愴も凄くいい。やっぱり細部のニュアンスが豊富。

逆に最もダメなのはスペイン狂詩曲。これは単純に指揮者の問題。
リズムの難しい曲だからって、振り分けすぎてるんだろうなぁ。
ウィーン公演でも感じたけど、ムーティはこの曲からは手を引くべき・・・
また、トゥッティではフィラ管時代のギラギラした音響も感じた。

トータルとしては、意外なシカゴの力を見出せたし、固定概念も崩れてきた。
統率力だけではなく、柔軟性と旋律美をとても感じた。
昔の横綱相撲、このコンビは凄く期待できると思う。
282名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 19:27:45 ID:LDoGHKEJ
>>281
俺もその裏青聞いたんだけど、ボレロはちょっと…
たしかに管楽器奏者の異常な巧さ(ベルリンより巧いかもしれない)と
美音には聞き惚れるところもあったんだけど、最後トロンボーンが鳴りすぎw
公式盤では「修正」してて欲しい例だと思った
283名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 20:18:47 ID:bAE1+Jvh
今月末にはサイトでムーティ×CSOが聴けますね!
284名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 14:42:24 ID:BPsvXiTB
今まで「シカゴが世界のトップ3なわけ....」と思っていたけど、
ムーティとの共演を聞いて、ようやく納得した。
でも、ベルリン・ウィーン・ヘボウとの間で順位は付けたくないな。
どこがトップでもいいし、それはナンセンスな気がするし。
285名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 19:12:17 ID:WKndvknO
>>284
奏者のメカニックの巧さ(とか言うとまた荒れそうだけど…w)だけなら
ベルリン、ヘボウ、バイエルン、シカゴ、フィラデルフィアがTOP5かも。
ウィーンは別格枠にしておきたいところ
286名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 19:23:51 ID:qpYNzwTd
バイエルンってのはそんなに上手いのか。
287名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 19:48:05 ID:+Uz9ITAQ
>>286
昨年のマーラー5番は2004年のラトル&ベルリンフィルを越えた。
288名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 21:10:26 ID:O0qWioyY
ムーティのボレロ他はいったいいつ出るのですかねェ?
塔はエラーになるし、犬は発売時期未定・・・
289名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 22:09:30 ID:wxTyirsc
ルツェルン音楽祭管、サンフランシスコ、ウィーンがTOP3
290名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 01:50:13 ID:ZuavNDi+
>>282
最後トロンボーンが鳴りすぎ

よく聞くとわかりますが、2人(以上)でやってます。フリードマンは普通、アシをつけます。
90年の来日公演ではバーノンまでテナーバスを持って4人でやってました。

全般的にtpがもう少し前に出てほしい。生ではもう少し出ているのでしょうけれど。
ムーティの曲作りがずいぶん優しくなった気がします。
291名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 10:31:49 ID:UzyDVZYp
>>290
詳しくd
あれ2人でやってるからあんな轟音になってたんだね、納得

>全般的にtpがもう少し前に出てほしい
82年のフィラデルフィア盤だとtpをキンキンに鳴らしてるけど
92年のウィーンフィル盤(裏青)だと今回のシカゴ盤と似た作りなんだよなぁ
音の輪郭だけを縁取る程度にしか鳴らさないのが少し物足りない感じも。
292名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 11:35:06 ID:kXwdeT3T
かといってトランペットがあれ以上鳴るのもいらない
293名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 19:30:18 ID:dt94H8zr
あれだけ(弦中心に)まろやかな音が出せたのだから、俺は満足だなぁ
金管もいつもほど出張っていないし。
しかしムーティのボレロは線的だなぁ
294名無しの笛の踊り:2008/06/19(木) 22:11:22 ID:IA2d9Yu6
>>288
犬で注文してたのが強制キャンセルになったよ。
そのうち出るならキャンセル扱いにしなくていいのにな。
Wポイントとかマルチバイを適用してたし。
295名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 01:14:36 ID:IBsEifaK
CSOのウエブサイトで聞ける「運命の力」のストリーミング、
最後のほうだけだけど、ショルティ時代を髣髴とさせる推進力と
楽器が鳴りきっているアンサンブルです。
296名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 03:24:03 ID:RgLAT+vk
 
297名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 20:36:25 ID:Ox52yXI8
来年の来日、横浜公演S席はサントリーより一万円安い。
こっちに行こう。
時計と英雄の生涯。
298名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 20:46:45 ID:aewyI0SS
>>289
それは指揮者のせいでコケるオケのベスト3だろw
299名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 23:03:53 ID:gVeg5HNM
ライナー、オケコン。ショルティ、マラ8。ジュリーニ、グレート。
アバド、バルトークPコン1,2。
私のお気に入り。

300名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 23:15:16 ID:LA3Ok+xv
ムーチーでなんか聴きたくない。ハイチンコで来日する時に5万円払っても行かないと。
301名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 01:30:24 ID:7Ikz0BgA
来年のCSO来日公演はサントリー以外ではどこで何をやるの?
302名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 02:36:26 ID:LFnt7kGJ
>>301
サントリー以外ではやらない、というかベラボウな高値ギャラに
東京以外では買い手がつかず、やりたくてもやれないのが実情。
地方じゃチンコに4.5K払う香具師なんていないからな。
303名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 23:12:20 ID:N9FKkBW6
4500円か、安いな
なら全公演いくなあ
304名無し:2008/06/29(日) 23:35:18 ID:1dNGnHPj
日本以外は中国や韓国にでも行くのか?まさか北朝鮮とか?
日本の聴衆が公演費用肩代わりさせられるのか?
305名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 23:43:31 ID:mpuNWYzw
マジでサントリーしかないの?なら遠征だな・・・
306名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 19:42:44 ID:1wFdcuzZ
>>302

違うよ。
2009年1月31日(土)18時から、横浜みなとみらいホール公演。
ハイドンの交響曲第101番「時計」と、リヒャルト・シュトラウスの「英雄の生涯」。
S35000円、A30000円、B25000円、C18000円、D9000円。
一般発売7月26日(土)。
307名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 23:27:37 ID:BHUVuZfW
>>306
痴呆公演はないのですか?
308名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 00:58:08 ID:me+rpFN6
チケットどこで、いつ買えるんだろ。
高くてもいいから聞きたい。
309名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 22:41:00 ID:ig4hiPB8
CSO Resound ハイティンク:タコ 4!!
ムーティーのスクリャービン/プロコはどうなった?
310名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 08:06:10 ID:fDCO3WIR
なかったことにしてくれ・・・
311名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 22:50:07 ID:8eDV8VSK
来年のハイティンクとの来日公演。
サントリーは何日なのでしょうか?
312名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 14:04:41 ID:mENtFC2t
今度の来日、大阪公演はないのでしょうか
あるとすれば、カジモトのことなので、京都になるのでしょうか
313名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 14:27:03 ID:uCLAGsjA
シンフォニーホールでやるなら大阪遠征するぞ。
京都のホールって行ったことないからわからない。
314名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 01:08:58 ID:rx5kP80U
http://www.cso.org/res/pdf/CSOJapanChina2009Flyer.pdf
東京以外は香港、上海、北京とあと1つ中国の都市のようだ。
痴呆都市素通りされたな。
東京公演行く香具師が中国公演の肩代わりさせられるんじゃねぇか?
315名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 10:19:46 ID:2y0tbtmj
1/31 横浜みなとみらい、2/1,3,4 サントリーの4公演でしょ。
マーラー6番とブル7の2曲がメイン。
316名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 01:12:03 ID:/4nfz7eL
シカゴ響HPのストリーミング配信されている音源を聴いて驚きました。
録音による差もあるが、ショルティ時代からここまで音が変化していたとは。
指揮者によって柔軟性がありますね。
317名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 01:44:30 ID:pLFn+Spx
>>315
揚げ足をとるわけではないが、「英雄の生涯」は2回やるから忘れんでくれ。
318名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 03:10:05 ID:l4/UES6s
>>316
ショルティのマラ6ライブありますか?
319名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 22:48:01 ID:xrRZShkm
>>318
ない。最近の音源中心。CD化されてないライブを主に流してるみたい。
ttp://www.cso.org/main.taf?p=15,1
320名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 19:30:15 ID:QLirwHFH
来日公演は中級ソープランド並みの値段でしょうか?
321名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 19:39:57 ID:Qm6GSDna
>>320
三鳥のSはそうだが、横浜の最安は泡どころかへるすも難しい鴨
322名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 15:03:16 ID:esJ7WOz2
どうもハイティンクが来日に難色を示しているらしいね。
万が一、があるかも知れん。
323名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 17:03:02 ID:YTcoyUxI
そうすると日本はムーティ、中国はハイティンクなのかな?
324名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 17:13:24 ID:6biJT39C
>>323
そう何回もムーティはホイホイと日本へ来るだろうか?

シカゴの招聘はカジモトだしね。
カジモトはムーティー本人を扱ったことないし。

なぜハイティンクは難色を示しているのかな?
やっぱりギャラかな?
325名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 18:27:58 ID:YTcoyUxI
1981年のフィラデルフィア管の来日公演は梶本は絡んでないの?
326名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 18:30:18 ID:bdGhrI+T
1989年のフィラデルフィア管の来日公演は梶本の招聘だったはず。
327名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 19:37:21 ID:L1XO05of
70年代からフィラデルフィアの招聘はCBCと東京新聞が行っていたよ。
東京・大阪公演は梶本が窓口になってね。
328名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 22:27:57 ID:R/6LrKIe
>>322
どこのソース?
シカゴは絶対来てほしい。
3公演行くために15万円貯めたんだから。
329名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 22:43:29 ID:yAW5dxL8
来日に難色じゃなくて、アジアツアーに、だよ。
もちろん中国も含まれる。
330名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 23:11:40 ID:S6AIK48h
そういえばドレスデン+ハイチンコの時も直前のパリ・キャンセルをネタに来日中止デマを流した奴がいたなw
331名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 23:41:25 ID:UjsukLzz
ハイティンク来日難色の噂は、ベルリンフィルのチケットを高騰させようとする輩の
陰謀なんですか?
332名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 23:55:51 ID:L1XO05of
横浜公演なんて来週末発売だよ
333名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 00:53:09 ID:6P+JPLGH
・ムーティの自主制作盤延期について

ムーティ「え、そのCD発売して、俺はそれだけしか金貰えないの?
もっとよこさないと発売許可しないよ」

・ハイティンクの来日難色について

ムーティ「俺監督になったのに、ハイティンクとアジアツアーに
行くんじゃ、俺儲からないじゃん。
ハイティンクに辞退してもらえよ。俺が
行くから。」

ってことなんじゃん?真相としては。
334名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 00:54:44 ID:C0sAgcTe
ムーティなんかどうでもいいよ。アバドの自主制作出せよ。
335名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 08:00:48 ID:yKGaoJF6
>>330
今回も、金がなくてチケットを買えないハイチンコヲタの>>322
恨み辛み妬み嫉み僻みでいい加減なデマを書き散らしているんでしょう。
336名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 08:11:47 ID:AHLS4nHK
なんだデマか。
ホッとした。
337名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 17:37:44 ID:/1MlpNnG
今年CSOとVPOとBPOとウィーン国立歌劇場全部行く奴どれくらい居るかなー
338名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 18:36:01 ID:pS5o3JYS
一応雑誌に出てるな。難色というか、フライトが心配という本人談。
もちろんキャンセルとか契約の話は出ていない。
339名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 19:16:28 ID:AHLS4nHK
ハイティンクは日本になんか何度も来てるのにね。

年齢からくるものかな?
340名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 22:03:21 ID:xHrVRDNq
この前ドレスデンと来たときも「これが最後だろう」って雰囲気だった
ような気がする。
341名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 22:15:23 ID:854gLd+f
ムーもチンコも来なくていいからブーレーズでお願い
342名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 23:19:38 ID:YCUDRoww
アッバードとブーレーズで来たら完璧なのにな。
343名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 01:05:34 ID:UBu0tgAv
ドッカーンという曲がききたい
344名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 01:41:19 ID:AWjDQQs6
ここが虚報コマンドの震源地ですか
345名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 12:12:47 ID:Zv4Mfpy5
本番当日の代理指揮者がムーティなら神
346名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 12:48:32 ID:mu28NuOc
マゼールで!
347宇野珍ポーコー:2008/07/17(木) 15:09:09 ID:wgC/T9uB
いよいよぼくのシカゴ響デビューの機会が来そうだといえよう!
348名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 15:24:26 ID:8u+0nAW9
>>347
こんな精神性皆無の金管がうるさいだけのオケ振ったら先生の名に傷が付きますよ。
349名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 19:02:19 ID:BS97/wqg
直線的でスピード感のあるホルンハァハァ
トランペットの美しいレガートハァハァ
トロンボーン&チューバ鉄壁のアンサンブルハァハァ

金管フェチにはたまらんわ!
350名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 21:31:26 ID:fmQYtubg
>>347
実現するといいですね!
351名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 21:41:47 ID:Ios8WVOu
NYPの金管もすごいじゃない。
352名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 21:54:19 ID:mu28NuOc
フィラデルフィアも凄い。
この前感激した。
353名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 00:41:05 ID:0dhETg3L
っつか〜もすごい、じゃなくて今ならNYPが金管最強。
P.スミス、P.マイヤース、J.アレッシのトップ陣なんて涙ものでしょ。
オペラシティでのショスタコ5番を聴いてたまげた。

シカゴに関しては03の来日公演は不完全燃焼だったから、今回バレンボイムじゃなくなるとどれだけよくなってるのか少し楽しみ。
354名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 01:30:07 ID:pYkfhrAt
先行抽選販売
ベルナルト・ハイティンク(指揮)/シカゴ交響楽団
ハイドン(交響曲第101番ニ長調「時計」)/R・シュトラウス(交響詩「英雄の生涯」)
http://ent.pia.jp/pia/event.do?eventCd=0833864&perfCd=001
355名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 00:48:03 ID:i0WyYw8Z
プリズンブレイク見てたらなおさらシカゴへ行きたくなって
しまいました…。
飛行機代、宿代、シカゴ響コンサートチケット代その他もろもろで
3、4日滞在すると20万くらいは掛かりますかねぇ。
20万じゃきかないのかな…。
356名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 12:04:53 ID:zl1pqPvT
シカゴのコンサートホールは鳴りが悪いで。シカゴ響の爆音に助けられてはいるが…
357名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 12:55:57 ID:KC4VpSms
ほんと金管だけなんだな…
358名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 20:05:48 ID:SOiXcp3Z
ハイティンク来ない可能性ありますか?
代役は誰でしょうか?
359名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 20:40:51 ID:ldX2zU6k
小澤征爾
360名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 03:04:13 ID:WmPHq6Mb
俺も金管中心で作るクライマックスの類好きだけどサー、でも、シカゴとかだと、なぜか「凄い」とか「完璧」で終わっちゃうんだよね。
ヨーロッパのオケだと、何か心にジーンとくる別のものがあるなー。
361名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 19:28:03 ID:wt5+K6xp
>>358
結局最後はハーディング
362名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 20:29:28 ID:sN3G81IL
神奈川はプレオーダーが始まりました。
サントリーホールの3日間のプレオーダーはいつ始まりますか?
363名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 23:22:19 ID:8UkKH3zq
このあと0:55から、BS2で、朝比奈/CSOやるよ
364名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 23:29:51 ID:5xUJLDwS
実況で待ってる
365名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 23:46:54 ID:NaR9wLk/
>>362
招聘元のサイトを見ておくがよろしいかと。
366名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 23:50:49 ID:Zsw3/DXu
横浜はセコイ奴は今日、学生or老人席確保してるだろ。
当日差額払えばいいことだし。
367362:2008/07/20(日) 23:51:09 ID:nQSYiasd
>>365
サンクス。まだでてないけどね。
368名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 00:01:22 ID:FNjPsnis
>>357
そんなことはない

>>360
バンスタがふったタコ7でも聞いてみたら?
ニューヨークフィルとの聞き比べもおもしろい

金管の上手さは言うまでもないけど、弦のサウンドも重厚だし、木管の鳴り、ダイナミックスもすごいよ
369名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 00:11:13 ID:Kx4tQWVU
総合的にバランス取れてる。
金管だけというのは納得できない。
370名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 00:12:31 ID:0oP16fz+
>>367
舌足らずだったすまん。主催者先行を利用するがよろし、と言いたかったのよ。
あそこなら公演の半年前目安、ってとこじゃないかな>発売開始
371名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 00:16:18 ID:FNjPsnis
タコ7の3楽章の弦の美しさ、情感なんか舌を巻くよ。
他にもいいのはいくらでもあるが、偏見もってる人には聞いてほしい一枚だね。
372名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 00:38:22 ID:ys4Un2WJ
ダイナミックスもすごいよ
情感なんか舌を巻くよ。
  ↑
語彙が貧弱すぎ
373名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 00:42:49 ID:PZhZgu37
FNjPsnisよ
おまいの言ってることは正論だが、ここで言っても無駄なこと
374名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 00:47:16 ID:cQeNieiq
>>371
シカゴ響と言うとショルティやライナーの音楽造りでイメージ
する人が多いだろうからね。
ショルティやライナーは横の流れや情感で勝負するタイプでは
なかった(横の流れや情感がないと言っているのではないので
誤解なきように)。
振る人によるね。
バーンスタインのショスタコはシカゴ響が縦の精度そのままに、
横のうねりも情感豊かな表現もやってみせた貴重な例。
感動の深さは桁外れに大きい。
375名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 01:12:27 ID:Cv6QxvQb
CSOって日本人奏者多いのですねぇ。
さすがにブラスはいないなw
376名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 01:22:54 ID:PaaCAnwA
いま、朝比奈のブル5見てるけど金管さすがだね
377名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 01:23:15 ID:FNjPsnis
>>372
許みたいに言ってほしいか?
めんどくさいし、言葉遊びは嫌い
378名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 01:25:43 ID:ys4Un2WJ
許こそ語彙が貧弱じゃんww
379名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 01:32:15 ID:FNjPsnis
>>378
そうなのか。
君みたいにくわしく読んでないから。
じゃあ小林秀雄。
380名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 01:54:43 ID:WMvwNY2r
>>375
日本人に見えるけど、ほとんど中国人と韓国人。
日本人は第二ヴァイオリンの男だけ。
381名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 03:43:51 ID:C53rbJiD
私の師匠の知り合いの日本人奏者がヴィオラにいるはずですよ。
382名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 07:27:26 ID:WMvwNY2r
収録は1996年ですが、間違いないですか?
383名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 16:18:56 ID:p9MsyzWb
アホばっかりが屯するスレだな
384名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 08:25:54 ID:u0ipELer
そりゃ、音量勝負なら金管が物理的にも一番有利だなw
どんな肺活量あったって木管で爆音は無理だし、
砲丸投げ選手が弾くヴァイオリンでも勝てないよ。w
385名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 22:47:41 ID:XG24obEP
横浜プログラム。変更しましたね。
386名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 23:21:32 ID:R3dLdwbZ
ハイドン聴きたかったのに...
387名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 12:01:08 ID:ibEu6erG

866 :名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 23:43:04 ID:kS57rTpa
シュトラウスとのジュピターが時計に変更になったってよ

868 :名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 08:27:59 ID:dUtE29SN
横浜は「時計」と「生涯」。
388名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 20:54:49 ID:8tQ38hY8
横浜演奏会、演奏曲目の変更きたー

ハイドン:交響曲第101番「時計」
    ↓
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
389名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 19:31:52 ID:uZASPlbc
朝比奈のブル5見たが、なにかホールが残響が少ない気がしたんだが、ここはそういうホールなのか?
390名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 00:48:01 ID:2x3a0qZu
>>389
そういうホールだよ
さらに、慣れない指揮者と慣れないスタッフの録音が相俟って
よりそう感じられるようになっていた
391名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 01:48:00 ID:FUpJLWEG
>>389
ニューヨークのエイヴリー・フィッシャー・ホールだとか、ロンドンのバービカンなど、鳴らないと評判のホールは数あれど、その中でもここは最たるものらしいよ。

でも、そのおかげで金管が頑張って、最強になったんだとか。
392名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 10:12:03 ID:xqwZcZZo
安席チケット争奪戦、敗れ去りました。
こりゃサントリーじゃますます無理だな
393名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 11:06:46 ID:zfjmgZGB
マラ9ならタイ米はたくが
394名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 11:12:10 ID:ZNxC66r1
指揮者がブーレーズなら犯罪も辞さないが。
395名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 12:10:44 ID:ux3m3moM
売れ行きが芳しくないですね
396名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 13:24:14 ID:ll3vOgDA
たしかに売れ行きに勢いは…
397名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 14:49:44 ID:xnsPiGIy
サントリー狙いだからね。
398名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 21:32:01 ID:uvCVBDha
ハイチンコじゃなくて、かつ古典派演目だけなら行くんだがな
399名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 11:54:38 ID:vHDfk1m6
このスレ初めてですが
シカゴ響と言えばクラシックを聴き始めた30年前頃を思い出すな。
ジュリーニのマーラーを始めとする第9シリーズ、アバドの復活など
ベルリンフィル、ウィーンフィルより上手いとよく絶賛されてたね。
ところで小生はライナー・ファンだけど古い割りに音が良くて最高。
400名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 23:16:31 ID:FYfDf/nF
400
401名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 23:24:46 ID:4Pzn1sHP
海外出張のついでにCSOのコンサートに行ったが、
チケットは$40で結構良い席で聞けた。
格安航空チケットでシカゴに飛んで、CSOの定演3回くらい
聞けば元取れんじゃね?
402名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 23:36:29 ID:2MFbNMko
いまはサーチャージがw
403名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 07:54:00 ID:QxHSh5jw
サージョージソルティ
404名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 23:16:49 ID:7vGfoS1D
405名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 03:16:04 ID:F3eekYti
保守
406名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 12:10:05 ID:kyXE6ke6
シカゴまで行けばブーレーズも聴けるかもしれないしな。
407名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 23:31:15 ID:lzjgd17w
保守
408名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 11:57:07 ID:PTo+Lo0z
来月いよいよサントリー公演発売だな。
409名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 14:00:23 ID:k1al6X2s
この指揮者とこのプログラムでこの値段
余りそうだな
410名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 03:31:41 ID:XBUi3vWU
保守
411名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 20:52:56 ID:pmV3ri6l
CSOのサイトでレニングラード/ビチュコフの公開開始。早速ダウンロード。
412名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 11:30:34 ID:3cmqWvKb
ビットレートもう少しあげてくれればなぁ…
413名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 20:48:36 ID:QUtol9Sb
KUATの192kbsだと、低音もしっかり入ってて、オーケストラホールのベスト席の
バランスで聞けるよ。
414名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 10:22:02 ID:leS/PtaV
おお本当だ!これなら期待できそう!!
WFMT もお金払わないと低ビットレートでしか聴けなくて
諦めていたんだ。情報ありがとう。
415名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 22:28:47 ID:f78l96W4
サンクス
416名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 22:58:49 ID:Sp+OKUCC
 アバドのチャイコフスキー交響曲全集がすばらしい演奏だ。特に5番!
4番はショルティと比べると勢いは劣るが、上品な演奏に仕上がっている。
第4楽章後半のトランペットとトロンボーンの掛け合いはテヌートで
吹いていて、私好み。
 シカゴの客演指揮者を務めていた頃のアバドは勢いがあった。ベルリンへ行ってから
急に元気がなくなったように思えてならない。
417名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 22:39:35 ID:j2RsA6Dx
人気ないね
418名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 06:40:13 ID:iQJClUBN
アバドのシカゴ響録音をいま聞くと、けっこう雑な指揮で驚かされる
オケの演奏の精度がすごいので分かり難かったが
419名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 08:03:13 ID:he5y+BOf
もうすぐ一般販売。
とれるかな…?
420名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 10:21:43 ID:KK3WLN6D
やっぱり一番人気は日曜日のマラ6だったな。
えぷらはS以上しか残っていないな。
421名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 10:57:27 ID:5gfBQk3/
2月4日(モーツァルト、R・シュトラウス)のB席チケット、2枚電話でゲット!感謝!
422名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 11:52:49 ID:uxUSLoIO
マーラーのLC、ブルックナーの2階正面取れた。
ホッとした。
423名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 23:29:59 ID:KK3WLN6D
>>422
S席2日か。
俺はS席だと一日分しか出せないので、全部D席にした。
その代わりに3日行ける。
424名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 16:54:47 ID:YewZjwkh
感動3分の1。
フラストレーション3倍。
425名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 18:56:18 ID:TxzFkN+L
どこの席だっていいじゃないか!
シカゴのあの驚異的で豊かなサウンドならどこでもよく聞こえる。

なにより業績悪くて夏のボーナスでなかったみじめなおれからすると皆羨ましすぎる。
来年二人の娘が受験だしカミさんもパートにいきだした。
コンサート代くれ、なんて言えない。

皆真剣に聞いて感動的なレポ頼むm(__)m

しかし携帯での書き込みは疲れる。
うちのPC、この所アクセス禁止で書き込めない。

貧乏人の家ってバレてんのかな?(笑)
426名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 20:28:32 ID:CRlK8L0r
実際のところ、サントリーホールなら、ヘタなS席(1階後方の端っこ)で
聴くよりも条件のよいD席(Pブロック4列目真ん中あたり)で聴いたほうが
音響もいいしずっと感動できるけどな。
427名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 22:50:37 ID:VMVR2AxV
>>425
ありがdくす。あんたの分まで聴いてきてレポするぜ。
428名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 02:14:08 ID:mawHtRDP
>>425
どこの席でも良く聞こえる?
んなアホな。
429名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 07:52:07 ID:f7FF6h8n
>>428
行けないオレからすると…っていうこと!
何度も言わせるな。
430名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 11:30:50 ID:GOelWiD1
>>425
結婚してなくて良かったとつくづく思った。

頑張れよん
431名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 12:22:36 ID:0I+f//un
e+で追加発売したね。

この前逃したマラ6のC席げと。
432名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 07:38:10 ID:YTPfIxbh
どこでも良く聞こえるのかぁ…

よほど経済的な耳の持ち主なんだろうなぁ、うらやましい。
433名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 12:42:54 ID:WxGbAqbL
>>432
セックスでイけないオレからすると…っていうこと!
何度もハァハァ言わせるな。
434名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 22:00:43 ID:J1rijy0N
最近ショルティのブルックナーをまたよく聞いてる。
435名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 01:30:27 ID:FnAGTjJf
来日でのブル8聴いた人いる?
436名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 22:05:02 ID:HoRbrTw2
はい、私は聞きましたよ。
437名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 22:07:02 ID:viylGQDX
ラコッツィをやったって本当?
438名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 22:16:40 ID:HoRbrTw2
本当です。
439名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 23:31:43 ID:HoRbrTw2
大阪では、“星条旗よ永遠なれ”をアンコールでやったなんて、ロンドンレコードの広告に書いてあったけど、真偽のほどは定かではない。
440名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 23:52:45 ID:JHj5W3up
ブルックナー8番は聞きました。
凄かった。
441名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 00:48:16 ID:iM3mbuDD
そのブル8録音した人いますか?
442名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 07:38:35 ID:cRJaGAr7
はい?
443名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 08:19:04 ID:XLjtjqzs
あれ放送したっけ?
確かあの年(1990年)は「運命」「展覧会」の映像収録のみだったと記憶するが…。

それとも膝上のこと?
444名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 12:41:08 ID:cRJaGAr7
ブル8は収録されておりません
445名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 01:06:40 ID:vgs+UYID
>>443
膝上でもOKでつ。
446名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 16:31:54 ID:gvMpm455
何で聞きたいの?
447名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 16:45:12 ID:DDehem3O
>>417

> 人気ないね

あんたよりはあるだろ
448名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 17:04:22 ID:Ur63pK0f
>>446
ブラスの鳴りっぷりが聴きたいでつ。
449名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 18:45:15 ID:zf+od2JM
またブラバンかよ
450名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 21:15:50 ID:gvMpm455
正規録音のCDで聞いたらいいじゃん。ほとんど同じだよ。
451名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 23:24:44 ID:poEmIcxS
>>435

傷多い来日初日の演奏だったな。
都民劇場でやった翌日のタコ8とか、展覧会の絵が印象深い。
高房だった当時は、S=22000円というのはベラボーに思った。
オサンになった今日でもS=40000はあんまりだと思うけどね。

ハイティンクは10年位前のVPOとの公演がよかったよ。
ドレスデンとの来日はイマイチだったな。
452名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 00:30:52 ID:nRudGx9k
都民劇場?
453名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 00:45:15 ID:a9txTyWy
上野の文化会館だね。
僕も行った。
前半がモーツァルト39番だった。

あのショスタコは名演だった。
比類なきアンサンブルとショルティの鬼気迫る指揮ぶりに感服した。
454名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 16:56:52 ID:nRudGx9k
しかし、こともあろうにモーツァルトで第一ヴァイオリンのアンサンブルが崩壊した。
455名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 17:13:21 ID:a9txTyWy
うん、第4楽章だったね。

シカゴでもあんなミスするのかと思った。
456名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 10:02:28 ID:Apdj8rBy
俺がシカゴで定期聞いたときも、Rシュトラウスでアンサンブルが崩壊してた

ところで、メディナテンプルってもうないの?
英語のサイト見ても、建物が変わったことは分かるんだが
その中に以前のような(以前と同じ?)ホールがあるのかどうかはっきりしない
457名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 08:21:09 ID:hU3BHYpR
ハイティンク無事来日出来るのかな?
458名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 13:01:27 ID:heqezbMn
966 :名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 21:02:25 ID:+9/Go7L0
来日、代役にマッケラスってマジ?ソースは?
払い戻しもないって?
459名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 19:15:31 ID:vBaWL5On
>>457
何々、来日が危ういの?どういうこと?おせ〜て、おせ〜て。
460名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 10:51:23 ID:VO2smMyg
>>456
Medinah Templeは外壁はそのままに、中はBloomingdale'sという
デパートになりますたw
http://www1.bloomingdales.com/store/index.ognc?action=STORE_DETAIL&lstRegion=Mid+West&storeId=70001&x=16&y=6
461名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 22:36:35 ID:Rr6ibYlW
マッケラスなら行ってもいいな
462名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 23:32:14 ID:Vs7BPTIb
まだチケット売れ残っているんだな。
ショルティのときは即日完売だったのに。
463名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 23:41:28 ID:AHPCSnPY
シカゴは聞いとくべき。
貧乏サラリーマンのオレでも3プログラム行くよ。

あの圧倒的アンサンブルは怖いくらいだよ。
464名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 00:36:39 ID:iRBUp1CJ
>>462

やはり万能選手ハイティンクだからだろ。次回のムーティなら違うと思う。
そもそもチケット高杉。
465名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 03:41:35 ID:EsE+JS4T
でもハイティンク/シカゴって云う組み合わせ興味あるなあ。
466名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 03:53:20 ID:gfMdJyg0
チケット安く譲ってね
467名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 09:45:13 ID:lK84nSH3
>>460
シカゴもいよいよ寒うおすなあ
468名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 23:08:43 ID:jjj5AQtf
1978年の11月から1年間仕事でシカゴにいた。当時27歳、今57歳。
ちょうどシーズンが始まったばかりだったので、週末は毎週のように
チケット買って聴いていた。
当時で10ドルでメインフロアーの両横、後ろ側あたりの席しかなかったが。
いい席はシーズン通しで昔から持っている一部の層しか座れなかったようだ。
レートは190〜200円位だったので、まあ2千円で聴いていた、という感じ。
信じられないね。
今だと何ドル位しているんだろう。
来日公演だと、4万円? 旅費払って聴きにいくことに比べたら安いものだが。

そうそう。当時の日本のクラファンは楽章の合間ごとに咳払いするのが、
何か決まりごとのようになっていた(笑)。最近は激減したよね。

シカゴでは、当時からそんなことは一切なかった。だから気持ちよく聴けた。

シーズンの終盤、3〜5月はオケじゃないピアノなどの有名ソリストが
来演していた。ホロヴィッツ、ブレンデル、ランパル、セゴビアの生も聴けた。
これらの演奏を一番いい席で15〜20ドルで聴けた。このときは、シーズンチケット
関係ないので、良い席で聴けました。
音楽人生の中で最良の期間。もうそういうは訪れないなぁ。

なお、
帰国はヨーロッパ周りで、ウィーン、ザルツブルグに寄り、ウィーンフィルを
堪能。立ち席しかなかったが、スークと誰かでバッハの2つのヴァイオリンのための
協奏曲が印象に残っている。メインの曲は日本ではあまり馴染みのない曲だった。
469名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 23:40:29 ID:jjj5AQtf
書いたあとで思い出したが、
ブレンデルが、演奏の途中で急にやめて立ち上がり、
何か聴衆の一部にマナーの悪いのがいて… というような
ニュアンスの演説?を始めた。数分間に及んだと思うが
(英語力の問題もあって、全部は分からなかった)
演説が終わったら、ほとんど全員が大きな拍手をして、
再び演奏が始まった。

日本にいるときから、ブレンデルは気難しい一面がある、
と何かで読んだか聞いた覚えがあったが、こういうことなのかな、
と思ったものだ。 でも、当時の日本の聴衆と比べたら、
比較にならない位良かったんだけどな。

今の日本にも儀式のような咳払いは残っているが、最近は
コンサート通いが激減してしまったが、今のほうがずっと
いいんじゃないかな。昔は、ホントほぼ全員が風邪持ちじゃ
ないかと思うほど、ほどかった。

p.s.
シカゴのステージは前面が丸く客席ほうにせりだした形だったので、
前2〜3列目までの横側に座った時は、ショルティを真横から
見る角度で、表情などが良くみれてそれも楽しかった。
470名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 23:42:55 ID:UX8W+gqs
>>467
うらやましい。
僕が初めてシカゴ響聞いたのが77年。
マーラー5番。
凄かった。
先輩よりひと世代下だから当時高校入ったばかりの頃。

スークでバッハとはまた素晴らしい。

来年のシカゴは全プログラム行きます。
471名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 00:17:12 ID:tcyxG70X
間違えた。
>>468だった。
472名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 19:38:47 ID:P0nkg/RO
シカゴ響の印象(ライブは聴いたことないので
あくまでもレコード・CDでのイメージ)

・めちゃめちゃ上手い(メカニック)
・弦の音が乾き気味(潤いが不足、低弦はゴリゴリ重量感あり)。
・木管は陰影というか情感があまり感じられない。
・金管は音がどの他のオケよりメタリック、いかにも金属楽器から
 出ている音だと良くわかる。特にホルンの音色は好きだ。
・打楽器は歯切れが良い。

曲によっては(指揮者、あと録音会社によっても違うが)とても魅力的な
演奏ををする。
ショルティとの春サイとか展覧会の絵、マラ5等は少なくとも自分には
最高クラスの名演。

春サイは、ただうるさいだけと言う人もいるが、私はあれくらいうるさく
響いてほしい。これだけ書くと、お前は音楽じゃなくて音とその迫力しか
聞いていないと言われそうだが、モーツァルトの38&39は、気品あふれる
演奏で、これもCSOの一面なのかと感心。
473名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 21:40:50 ID:XAisbTtK
何年か前のボストリッジの「冬の旅」
一曲終わるごとにまだ音が残ってるうちにゴホゴホ盛大な咳払いがあって異常だった。
ボストリッジがアタッカで続けようとしたところも続けられず、気の毒なくらいだった。
474名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 23:34:42 ID:uLhh9jbT
>>472
素晴らしい分析。
春祭はぼくも好きです。
久しぶりに明日XRCD盤で聞いてみます。
475名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 00:03:04 ID:YMUL3TY7
ショルティだとブル1しか聞いたことないなあ・・・
アメオケで春祭ならやっぱサロネンとロスじゃない?
すれ違いだけど
476名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 00:20:51 ID:67IfnZ7i
>>473

誤爆ワロタ
477名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 00:45:26 ID:Qwl30aHT
468を書いたあと、気になってCSOのHPへ行ってみた。

ttp://www.cso.org/  ← 先頭に h を付けてね。

メインフロアとうのが日本のホールでいうS席、A席あたりに相当する。
プログラムによって当然値段が違ってくるが、20ドルから100ドル
あたりなのかな、という感じがする。1M、2M、3M、4M、5M
と五段階に分けられているが、席割りをみると、
当時私がよく座っていたのは4Mランクの席だったようだ
(当時はそんなこと全然知らなかった(汗))。
そこで35〜50ドルあたりなのかな。とすると30年で平均4倍ぐらいに
値あがっている。人気加熱なんだろうね。

ギャラリーがB席相当か?

それと、向こうのコンサート開始時刻って、平日夜(金)は8時なんだよね。
近い人はいったん帰って食事を済ませ夫人(もしくは彼女)同伴でくるとか、
近くで待ち合わせてレストランで食事を済ませてから、とか。
終演が9時半過ぎ〜10時少し前ぐらいだったか。
日本の7時開演も、8時にしてくれたほうが、個人的にはいい。

日曜は、大体午後2時位開演が多かったように思う。

ヨーロッパでは9時開演というのも普通にあるようだ。
クラシックではないが、パリのオランピア劇場でナナ・ムスクーリの
コンサートが9時開始で遅いなぁ、と思ったら、実際は10時頃に
始まって、それでも観客は誰一人として文句言わない。
パリで知り合った現地在住の日本人に聞いたところ、こんなのは当たり前だって。
大陸民族は日本と違ってすごく時間におおらからしい。ただし、ウィーンフィルの
ニューイヤーコンサートだけは、世界中に同時中継する関係で1秒たりとも
くるいない(笑)。
478名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 14:52:12 ID:Qwl30aHT
そうそう
CSOの演奏開始時刻も、当時は10分位は遅いのが普通でした。
今はどうか分かりませんが。
479名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 22:11:37 ID:7UtTL4aH
アメリカは8時が多いね。
パリも8時。
今年行ったウィーンは7時半、フランクフルトは7時だった。

日本は昔6時半とかあったな。
それが今は7時に定着。
日本人は帰りの時間を気にするしホールの貸し時間の関係から
7時が多いのでは?
480名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 02:03:10 ID:LlqDr8cX
 パリで8時開演の「ドン・カルロ」見たら、さらに5幕版で、乗るはずの夜行
に乗り遅れて、駅で夜を明かす羽目になった・・・
 ホロヴィッツが'83最初に来日した時は、8時開演だった。終演は10時10分過ぎ!
マスコミはホロヴィッツのわがまま、とか書いてたが、NYでは別に普通。ちなみに
2回目は土曜か日曜だったこともあり、ホロヴィッツタイムの午後4時開演だった
481名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 02:24:43 ID:niB+h+p8
>>472
ショルティ=CSOの春祭って、セッション録音のわりにミスが多いって話はなかった?
昔読んだ本か雑誌にそういう評が乗ってたって記憶してるんだが。
あ、別に煽ってるつもりはまったくありませんので、気分を害したらご勘弁を。
482名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 10:40:20 ID:wO6VWf6W
そのとおり。
483名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 12:51:48 ID:MRWctYv0
別に多くはない
デタラメな記憶はふりまかないほうがいい
484名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 14:56:51 ID:sAg0wygX
あることはあるんだ。
485名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 15:17:06 ID:MRWctYv0
一カ所誰にでも分かるところがある
練習番号46の二小節目
第三トランペットが最初の三音落ちてる
486名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 16:26:56 ID:pEf/FYpZ
>>478

今は、開演時間きっちりだね。
ほとんど時間どおりだから、ちょっと遅れると
席につけない場合ばある。
(指揮者指示で、どこで遅れた人たちが入っていいかが決まっている)

ちなみに終わるのも、わりときっちり2時間程度。
ユニオンが強いので、アンコール演奏は稀。
487名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 18:30:40 ID:Cb4l6reb
>>485
dクス。他にもティンパニのミスとかあったような。
488名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 23:57:29 ID:tcnwCkxJ
>>486
そうですか。今は定刻どおりですか。
アンコールがほとんど無いのは、当時と同じです。
まあ、シーズン期間中は毎週のように同じ会場でやっているから、
アンコールも必要ないでしょう。
来日公演では、何年かに1回しか聴けないのだし、高いチケット代
に見合うためにも、少しでも多く演奏してほしいのはみんなの願いでしょう。

仕事から離れるようになったら、もう一度シーズン期間中に訪れたいと
思っていますが、叶うことを願っています。
CSOはやはり、本拠地で聴きたい。
489486:2008/11/04(火) 00:13:33 ID:pBdHwprK
>>488
ぜひ本拠地で。

とくに大物指揮者のときには、
メンバーが一軍になってますから
お勧めです。
(若手だと、露骨にメンバーを入れ替えるのがCSOの特徴)

490名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 06:29:12 ID:GciU6hkU
>>489
>若手だと、露骨にメンバーを入れ替えるのがCSOの特徴
トップ奏者たちも?
491名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 09:19:05 ID:S16jGpMv
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   桶部 と 水槽部 が つぶれて くれますように ・・・・・ ナム〜
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
492名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 18:17:15 ID:ouz19s7B
代役が無礼頭なら歓迎だが、モツ週間にでるから無理か。
493名無しの笛の踊り:2008/11/04(火) 22:45:54 ID:ItJCuBr9
ブーレーズと来て欲しいね。
3日間のバルトーク・チクルスとか。
494名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 08:14:46 ID:XDi7Hzk5
ハイティンク無事来て下さい!
495名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 19:26:23 ID:/mH5SFNu
上の方に書いた娘二人の貧乏な父親だが
来月初めにボーナスが出るみたいだ。

カミさんに話したら3万円くれることになった。
サントリーより安い横浜公演はまだ余ってたからe+でS席ポチった。

この前のバレンボイムから何年ぶりだろう?
ともかく楽しみだ。
496名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 20:49:56 ID:7HrF9Sii
CD20枚買えるよ
497名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 21:43:04 ID:GHnLlrQ8
>>495
それはおめでとさん。
ご堪能あれ。
498名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 23:52:40 ID:o53I/h0A
ハイチンクまだ迷ってるのかな〜
499名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 05:03:27 ID:i4X0euAp
今回はどうもプログラムに魅力がないなぁ。
ブルックナー7も英雄の生涯も過去の来日公演でやったし・・・
(オケのキーパーソンががらりと変わっているので、違うオケを聴きにいくという感覚?)
このあと中国に行くからどうしても日本に長居できないのですかね。
86年のときはシンガポールにその後行ったんですが、来日公演は
指揮者2人でなかなか賑やかでした。

確かに、本拠ではアンコールはあまりやりませんね。
来日公演では、結構サービスいいです。
特に前音楽監督はやるときは2曲やるときも多かったです。
東京で19時開始で終わったのが22時近いことがありました。
500名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 08:32:12 ID:7eTh2GJ3
90年もショルティ&バレンボイムの2人体制で来日したね。

前にやったとはいえ指揮者が違うから楽しみ方が違うと思う。
501名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 20:56:50 ID:zZ9feDUF
みなとみらいにN響聴きに行ったら、必死にシカゴ響チケット
売り込んでいた。本当にかわいそうになるぐらい必死に。
「東京公演より5000円もお得です!」って。
そのうち諦めてきたのか「これでも5000円安いんです!」とか
言っていたw
502名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 21:30:48 ID:ft7xHhPZ
サントリーとプログラムがかぶってるからきついな。
503名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 00:29:04 ID:+rKjfyxU
両方ともまだチケットあるし
504名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 01:01:11 ID:BBlUqdo2
まぁチケット代高いしね。
東京より5,000円安いとか言っても前回いくらだったっけ?
¥30,000切ってたと記憶するけど。。。
505名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 09:49:02 ID:It8t2z+v
円高差益還元とかないのかな?
506名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 10:05:27 ID:sZCiyfQa
アメリカ発の金融危機なのにアメオケ聴いてる場合じゃないよ。
シカゴは別格?
507名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 10:33:57 ID:Sy8EfwnT
うん、ハイティンク見納めかもしれないし。
508名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 11:05:40 ID:wENd0a6G
プログラムの配置ミスだな。横浜をマラ6にして、サントリーの
マラ6は平日に回せば全体的にもっと売れたろうに
509名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 11:56:11 ID:mgtaLNyS
ハイティンクの41&英雄の生涯ってプログラム。またかって感じ。
510名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 13:28:33 ID:Sy8EfwnT
確かドレスデンと来たときもやってるね。

配置もそうだけど横浜いっそのこと曲目変えれば?
511名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 13:58:08 ID:nvAx3QMy
横浜はこういう曲目にすれば売り切れるかも。

A案)
ラフマニノフ: ピアノ協奏曲第3番 pf: 技巧達者なら誰でも
ショスタコーヴィッチ: 交響曲第5番

B案)
チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」
チャイコフスキー: ヴァイオリン協奏曲 Vn: 五嶋みどり
チャイコフスキー: 交響曲第6番「悲愴」
512名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 16:29:58 ID:+g5xbce2
マーラー9番とかならありがたがる輩も多いだろうに

あとは…「惑星」とかにすればシカゴの金管にしか興味のない
水槽連中は大挙して訪れるかもしれん
513名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 16:33:56 ID:BBlUqdo2
ハイティンクはショスタコ得意にしてるから面白そうだ。

惑星も聞いてみたい。
マーラー9番はウィーン・フィルと来たとき(10年くらい前)聴いたな。

ともかく横浜のプログラミングはいただけない。
514名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 20:10:27 ID:sM5qbmL7
うん、いただけない(中途半端)と自分も思う。
クラヲタにとっては、大金払うのが物足りなく思えるプログラム。
一般の金持ちにとっては、聞いたことはあるかもだけどステイタスを感じないプログラム。
515名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 22:34:14 ID:qJbehkzx
サンクトペテルブルグの一般受け狙いだろっつー曲目でもえらく売れ残ってたから
ここんとこの梶本全般に価格設定高すぎなんだろな。

ゲルギエフのプロコもチラシいれまくってると思ったら小冊子までつくようになるくらい必死だしw
516名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 23:35:00 ID:sZCiyfQa
梶本か。
そりゃ駄目だわ。
517名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 23:56:09 ID:It8t2z+v
そういえば、新芸術家協会も潰れる前に高額入場料で顰蹙買っていたな。
518名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 00:43:35 ID:pPXRZIVQ
>>515
サンクトペテルブルクがチャイコであの入りだと、
ゲルギエフのプロコなんて惨憺たる入りだろうな。
ロンドン響に25000円も出せるかよ。
519名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 09:06:28 ID:EgU8NQ2k
値段、アジア公演の分もかぶっていると思えてならない。
520名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 13:22:19 ID:4IM4aO1G
大曲なのでエキストラや打楽器も多いだろうし、帯同家族やスタッフの滞在費も乗っかるから…

プログラムは招聘元のリクエストがベースになると聞いたことありますが、実態はどうなんでしょう?

521名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 22:35:12 ID:OKeOLykX
ホテルオークラなんかに泊まっから、あの値段なんだろ?
522名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 22:40:58 ID:Bviv2QZh
シカゴ住んでたころは、バス(1ドル75セントの)の中で定期公演通う団員と気軽に「あんた団員?ファンだよ」って話せた感じなのに、
日本ではやっぱセレブ扱いなっちゃうんだよねー
2マン出して行こうとは思わないや・・・
523名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 01:24:59 ID:u6CBK20W
これからしばらくは欧米オケ来日ラッシュじゃね?本国の不景気でへこんだ分アジアで稼ぐ。
524名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 09:18:26 ID:/1SC1mPY
来日の予定は何年も前から決まっています.
不景気とは関係ありません。
といえよう。
525名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 12:06:31 ID:+KYtuVsE
あっ!これいま>>524がいい事言った。
526名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 12:12:31 ID:Z+ylaaIO
客の入りは景気に左右されるけどね
値付けはどーかしらんけど
527名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 12:59:38 ID:fTos9M0a
スポンサーがつき難くなるから値段が更に上がるんじゃね?
528名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 13:59:38 ID:0z/YmF1n
LA・P・RAだけ埋まって他ガラガラの公演頻発だなw
529名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 17:09:49 ID:FJkc7NMm
>>524
アイスランド交響楽団は?
530名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 21:38:41 ID:2IGJJ38k
>>528 いや冗談じゃなくて、最近の来日オケの公演はこんなのがホントに多いぞ。
この前のロスフィル(初日)とかサンクト・ペテルブルグフィルとか。安い席だけ
埋まって、高い席(要するにホールのほとんどを占めるわけだが)はガラガラ。で、
みんな後半に大移動。さすがに客も馬鹿じゃないから、値段を見てるということな
んだろう。

まあ、強欲呼び屋どもがこの惨状を見てチケット料金を見直すかというと、あまり
期待はできないけどねえ。
531名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 22:28:19 ID:/Ys+aOQo
今日のコンセルトへボウはほぼ満員だった。

シカゴはアメリカ国内でもあまりツアーやらないみたいだから
来日したら行っとくべきだと思う。
確かにチケット高いけどね。
まだハイティンクと来てないのになんだが
ムーティとはいつ頃来るのかな?

インタビューでは5年間の任期中に行くでしょうと答えてた。

ローマの松とかやったら凄そうだな。
532名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 22:58:11 ID:99KnZL3u
>>530
ロスフィル演奏最高だったのになぁ。
533名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 01:00:47 ID:TdUtqKOZ
>>530
かつては関西で多く見られた光景だったが、高いチケ買う人ほどバカを見るなあ
534名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 07:03:32 ID:WrZ5N/uy
S席と行っても一階平土間の中央は招待やコネで抑えられていて、それより劣る席を最高額で
買わされるのが一般庶民。ある意味アホらしい。ランキングをもっと細かくして、招待エリアは
20万円くらいで売ればいい。
535名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 08:55:09 ID:PeUXj3gx
あげ
536名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 23:53:00 ID:PwlqfEiC
昨日みなとみらい行ったが
シカゴのチケット必死で売ってた。
がら空きの予感…。

5年位前のマズア&NYPはほぼ満員だったけど。
537名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 14:00:09 ID:wi0Tp6Yq
ショスタコの10番でもやってくれれば横浜まで行くんだけどね〜
538名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 15:20:43 ID:3X1CZY2w
曲目よりも、ハイティンクじゃなあ…
これがドゥダメルとかハーディングとかソキエフとかフランクとか
ネゼ・セガンとかネルソンスとかなら、どれちょいと行って
みようかなとも思うけどな…
539名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 16:26:09 ID:ZJjEdQOe
いや、その面子ならハイティンクが一番だろ
もう見納めかもしれんし
540名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 17:31:56 ID:LVErBYWn
イープラスをみると、
みなとみらいは残りSAあわせて10席くらいだから、
ほぼ満席では?
541名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 18:27:33 ID:Pc5uSrBC
みなとみらいでシカゴのチケット買ってる人いたよ。
連れの人と「土曜日なら来やすいわね」などと話してた。

それと仮にも名門シカゴ響の日本ツアーにそんな若手は帯同させるわけない。
542名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 18:40:18 ID:+iL2CB5q
「帯同」の意味が分からない・・・orz
543名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 19:28:31 ID:5erUR24j
>>542
簡単に言えば、一緒に連れて行くこと。
544名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 22:57:35 ID:5TRszp8P
4万は高杉。
ヘボウで28Kなんだから。

ベルリンが4万で完売だし、オクでも高値つりあがりだけれど、
あれは物のわからないハイソおばはんがいくブランド公演だから。

うちの母のお友達連中ときた日にゃ、
ベルリンフィルとウィーンフィルは知っている。
ヘボウもシカゴも知らない。金はある
ベルリンだとこいつらが行きたがるから、あんなバカな価格が通るんだ!
545名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 01:44:08 ID:43KZ+JZA
それにしてもキンピカチラシの評判悪いなw
(サンクトペテルブルグフィルのスレ参照)
546名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 03:23:28 ID:Emnyym7u
>>545

> それにしてもキンピカチラシの評判悪いなw
> (サンクトペテルブルグフィルのスレ参照)


お前の嫌がらせ仲間内でのみ悪いんだろ
クラシック板よりパチスロ板行ってなさい。無職の癖に嫌がらせバイトだけは
続くんだよね
547名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 08:20:57 ID:1685LkYX
みなとみらいのキンピカチラシは前にニューヨーク・フィルのときもそうだった。
548名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 01:00:32 ID:MRu6EJnl
成金趣味には評判がいいのかww
549名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 01:03:02 ID:J1p5e+vT
だってシカゴ響ってそういうオケだろ?
550名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 01:05:21 ID:MRu6EJnl
なるほど、納得、腑に落ちた!!
551名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 07:33:05 ID:/1Ws6U4p
>帯同
今までは、例えば管打楽器のトラはNW大学など地元で教えてたりリリックオペラの人だったり、団員の弟子や家族でフリーランスやエリアの他のオケでやってる人が大半で、ベテランも若手もいましたね。

前回のようにベルリン系が入ることは異例だと思います。

552名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 08:21:13 ID:gReONiwv
そういえば10年位前シカゴの弦楽器奏者の生徒と知り合った。
彼もシカゴに入りたかったらしいが、とても無理って言ってた。
553名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 17:57:41 ID:4vJPjaJv
>>552
給料がよくてステータスもあるので、ポストがあかないからね
554名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 07:34:24 ID:4WVzDggs
でも、少し前にオーディションで決まった管奏者が所属オケの引き止めにあって結局移らなかったり、若手の首席がすぐ辞めてロックシンガーに転身したり、試用期間から本採用にならい例が続くなど、それまででは考えられないことが起こった時期があった。


555名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 10:24:07 ID:B36igeZs
まだ聴いたことないんで興味は津々です。ベルリン・フィルもないんですが、チケット頑張っても入手できなかったため、今回も見送り。
シカゴみなとみらいで販売してたんですが、ヘボウの演奏会に来てる人にシカゴは世界三大オケです!と大声で叫んでるのは品がなかったよ。ヘボウファンの気持ちや、ヘボウの関係者に配慮してほしい。と思う。みなとみらいさん。
556名無しの行進曲:2008/11/19(水) 20:46:07 ID:p5w72Ea0
今は、国際間のオーケストラ技術の格差が無くなってきましたが、例えば、コンセルトヘボウや
ウィーンフィルなど目隠しをしたならば、どこが演奏しているか分かる人は少ないかも?、しかし、
シカゴは別格な音がするぞー、指揮者にもよるが、1977の初の来日はこれまで聞いたオーケストラの
常識を覆す物でした、専門の評論家ですら、レコードの作り物と、公然と言っている人もいたぐらいですから
まあ、ショルティは亡くなりましたが、日本では人気がない、バレンボイムとの時も、和音がオルガンのように
オーケストラが立体的に鳴り響く様は、他のオケでは聞けない物でした。
557名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 21:28:53 ID:+O7PEqi4
ドレスデンスレと変わんなくなってきたな。
558名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 00:05:31 ID:ogGPtwB0
世界三大オケww

ウイーンとベルリンともうひとつは自由自在
559名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 00:26:21 ID:H0eD5H3D
>>556
ウィーンやヘボウは普通に分かるだろ…
(シカゴは弦の響きで分かりそうだが)
560名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 00:48:32 ID:oH6Ysxaq
ウィーンはピッチが高いからすぐ分かる
561名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 09:35:32 ID:D4N3I8Z3
>>559
弦か?
562名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 20:31:56 ID:Sg+gygb0
ピッチが高いって、チューナーでも持って行くのか?
563名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 00:45:04 ID:pdlusA0q
音感
564名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 08:07:31 ID:kYbPEpre
フラ拍手。1月上京するのに怖いです。
565名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 08:47:16 ID:W1mbMJxW
最近のチケットって高いな。ショルティの最後の来日の時、S席28Kくらいじゃなかったっけ?
566名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 08:21:27 ID:5GoZnwUA
シカゴ初来日で確か14000だったかな。
あれから30年経って三倍。

物価や給料は今の1/3ということはなかったように思う。

当時はまだコドモだったが、頑張ってお小遣い貯めればなんとかなりそうだったが…

567名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 08:25:22 ID:CR20Y3XR
77年当時12000円だったと思う。
ベーム、ムラヴィンスキー、カラヤン等もその相場だった。
確かに40000円は高すぎる。
568名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 17:10:43 ID:0fAw2fd9
ブーレーズかムーティなら3万円まで払うけど、ハイティンクなら2.5万だな。
でも、適正は上記−3千円かな。

いつしかマズア/NYPが来たときの価格は悲惨だった。
あんなに安くてもスッカラカン。
569名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 17:43:25 ID:McjQ8C1B
今度がハイティンク聴ける最後だと思うが
570名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 19:59:49 ID:mnUVrP1c
確にそうなるかもしれない。

ショルティとバレンボイム以外のシカゴも今回初めて?
ブーレーズフェスティバルの時振ったっけ?
571名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 22:16:25 ID:hfmTmzT+
>>558
あと一つは、N響や都響でもおけ?
572名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 23:10:33 ID:/wmPKygl
おれ三ヵ月後から来たタイムトラベラーだけど、フラ
ブラ野郎はシカゴ響の演奏会に出現しなかったよ


(・ω・)アンシンシテネ!
573名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 23:20:38 ID:PFpvYJfU
86年ショルティ東京文化のマラ5。S席2万円くらいだったかなあ。
95年浜松公演はバレンボイム。S席1万7千円メイン英雄の生涯。良かったー。
VPOより高いなんてシカゴらしくない。客層が変りそうだ。
574名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 23:26:20 ID:dsDUxJO4
むかしニューヨークでシカゴ響の定期演奏会を聴いたことがあるけど
二階席をダフで買って80ドルだったかな
575558:2008/11/26(水) 00:24:04 ID:xOsODmNb
>571
どこでもおk
まあ、一応その国で一番という共通認識がないと苦しいけどね。
シカゴにしても誰もがアメリカナンバー1、と言い切れるわけでも
ないから実際は世界三大オケの実数は無限大(存在する数以内だが)
といっても過言ではない。
576名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 08:24:23 ID:gP6uEK+H
3大自体が日本人の発想では。
577名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 21:27:14 ID:JgM44cxX
>>572
麻生政権はまだ続いてるのか?
578名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 14:26:16 ID:o75zrKfD
胴衣
579名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 20:23:39 ID:GSn9RObR
3は西洋人が好む。三位一体がまさにそれ。

四天王という表現でもいいと思うけどな。
五大陸というのもあるし。
580名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 20:29:40 ID:T+9y8vx+
六地蔵とか七福神とか・・・・・・
581名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 21:19:03 ID:kqkgOcQd
三國人というのもある。
582名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 22:11:24 ID:hz4bvpzg
一汁一菜
583名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 22:16:44 ID:YsBQYDxK
一都六県
584名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 22:22:26 ID:lnC8MzCC
一期一会
585名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 01:47:07 ID:cm4A2EfD
>>485
練習番号63 第一小節三拍目に、休符の数え間違いで
ホルンの誰かがフライングしてる
586名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 01:57:39 ID:cm4A2EfD
>>585
練習番号72の二小節前で、コントラバスのソロが落ちてる
587名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 15:14:13 ID:CYQsjN0T
細かいこと言うな
588名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 20:36:10 ID:RZ7+cOpz
練習番号103以降は、他のどの演奏も敵わない
589名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 00:26:36 ID:l0Y0R+h1
保守
590名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 00:39:06 ID:pqYR1311
>>585-586
ホントだw
591名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 18:12:20 ID:cSN1RjXF
豚切りご容赦。

来日公演、英雄の生涯の日に行く事は決めてるけど、マラ6も行くかどうか迷ってる。

CSOはマラ6の演奏頻度高めだけど、誰か最近海外で聴いた人いない?

ハイティンクも今まであまり興味無くて、マラに強いのかどうか良く分からん。
592名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 22:34:34 ID:JZaqurA+
迷ったら行くしかないだろ。それが男というものだ。
593名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 03:26:42 ID:Kr3B7dpV
>>591

ハイティンクは確か最初にマーラー交響曲全曲を録音した指揮者だ。
594名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 10:04:25 ID:lEpBWFEJ


はい?


595名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 11:10:54 ID:Z5N4Bt8l
>>591
昨シーズンのプログラムで、マラ6も英雄の生涯も、どちらも聞いたけど
良かったと思うよ。
マラ6なら、CSOのサイトでサンプル聞けるし、ライブのCDも発売されてる。
個人的には、ハンマー振りおろしのところで、隣のおばちゃんが、「ほら、やるわよー、見てよ!」とわざわざ、肘と目くばせで教えてくれたのが思い出w
知ってるちゅーに。
あと、同日のプログラムには、ジークフリート牧歌があって、それが素晴らしかったです。これはCDには入ってないみたいで残念。

自分だったら英雄の生涯に行ってみたいなぁ。
596名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 11:17:27 ID:O9a4Lo9V
もう10年以上前だがバレンボイムと来日したときのブル8は凄かった。
サントリーの1階一番後ろの席だったがあの音圧に度肝を抜かれた。

あんな音が炸裂するオケは他に経験したことない。

今回ハイドンとブル7なんて実に素晴らしいプロがあるが平日は難しいんでマーラー6番にした。

この曲も大好きだから楽しみだ。
597595:2008/12/05(金) 11:25:39 ID:Z5N4Bt8l
うむ。
ブル7、非常に良かったなぁ。
598名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 13:24:45 ID:JOUNamon
シカゴ響でサントリーだと何やってもホール中に炸裂音が響き渡るだであろう
599名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 15:58:13 ID:lEpBWFEJ


バレンボイムがサントリーでブル8…

はい?


600名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 17:40:46 ID:W22pPGLr
>>596
それ確かブーレーズフェスティバルのときだよね。
95年あたりだったと思う。
確に名演だったね。
601名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 10:01:06 ID:XnOV+KWf
ブーレーズフェスティバルは客席が埋まらないとかで
サクラとしてタダで聞かせて貰ったなぁ。
あの時のルトスワフスキーのオケ・コンも
心地の良い大音響で凄かった。
慌てて CD 買ったらいまいちだったけど。
602名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 15:09:05 ID:KFIvhNBt
てか>>599は何が言いたいの?
603名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 00:56:45 ID:HQ1B5C8O
ブーレーズフェスティバルは
ロンドン響との春の祭典の印象が強烈すぎて
正直英雄の生涯の印象はほとんど覚えていない
604名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 12:14:56 ID:j0ZFGNx6
>>603
同じく。

英雄の生涯で覚えているのは、金管がすごかったことくらいかな
605名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 21:58:10 ID:Pmwf2p2n
横浜、やっぱりマイスタージンガーがアンコールか。やってらんね。
606名無しの笛の踊り:2008/12/08(月) 11:51:57 ID:lhTudgol
トリビューン、破産するらしいね
607名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 14:58:14 ID:N+vNSPlk
なぁ、こんだけ円高でもやっぱり四万取るのかよ?
608名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 15:25:14 ID:8XLi2J10
入場者に差額返金か?
609名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 17:03:23 ID:7yqPxgNQ
今回は1週間いるかいないかというスケジュールで関東のみなのに、団員の家族同伴なんだろうか?

そしてその負担分がチケットに上乗せ?
610名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 19:37:20 ID:KpJTgVip
アメオケは一度懲らしめてやる方がいい。
ボイコットしろや。
611名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 01:10:22 ID:j2TKLaLy
やっぱりシカゴ響は全オケの中でもトップだから
この前のロンドン響より凄いのかな?
ハイティンクは細かいことしないからやりたい放題?
ともかくあと一ヶ月後だな。
楽しみだ。
612名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 08:43:24 ID:sEFy5AcD
>>606

シカゴにいたときはシカゴトリビューンを時々買っては、
少しだけしか読めないが、ホンモノ英語の勉強をさせてもらったので、
消えるとすれば残念!

日本の全国紙も軒並み赤字計上になっている。もう新聞の時代は終わりか?
613名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 09:19:45 ID:TGFFT1Ie
新聞は消えないよ>トリビューン
614名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 00:14:49 ID:TLkMNnGc
シカゴ響ファンのみなさん、明けましておめでとう!今年もよろしく!
615名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 16:22:01 ID:yT0TlyYk
鉄壁のアンサンブルと最強のブラスセクションを誇る
スーパー・ビルトゥオーゾ・オーケストラ・・・この文句好きやねん(笑)
616名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 18:45:35 ID:Xoaci92j
>>615
東京佼成ウィンドオーケストラか?
617 【大吉】 【1755円】 :2009/01/01(木) 19:18:06 ID:XMwNpokt
今度、長らく敬遠してた朝比奈とのブル5を聴いてみようと思う。
618名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 03:12:14 ID:Dr75/S2q
ショルティとのライヴDVD(medici arts) ベートーヴェン 第一、シューベルト 第六、第八 を観た人いますか?30年前のCSOって、ホントに異常に上手いので舌を巻きました。
619名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 07:46:34 ID:ekiS58Ku
それ買ってみる!
620名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 08:02:22 ID:GoOEAmWy
>>618

>>468>>469>>477>>478 で書いた者ですが、30年前当時はホントに
うまいとおもう。
あの頃はショルティがいわゆる脂が乗っていた完熟期だったんだろう。
日本に戻ってきて、N響などを聞いたが、響きやボリューム、迫力といった
音楽性以前のところでも完全に別世界の感じがした。

そういう意味では、618さんからみれば私は最高の幸せ者だったのかもしれない。
621名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 08:53:02 ID:NDVuXclQ
>>620
ただし、当時から急にミスを連発するようなところはありませんでしたか?
80年代の終わりにはそういうところが見受けられました
622名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 18:47:03 ID:GoOEAmWy
>>621
私がシカゴにいたジャスト30年前(70年代後半)はミスで気になる
というようなことはありませんでした。

 自分自身の聴くレベルがどの程度のものかというのもありますが、
一応、吹奏楽やオケで10年近く楽器をやっていたので
聴く側に回っても、一つひとつの楽器にも注意を払って聴いていて、
また時にはスコア片手に先読みしながら聴いたりもしているので、
さらに指揮棒も気にはしているので、普通の音楽好き素人が聴くよりは
マシなレベルで聴いていたと思います。
623名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 00:56:32 ID:pOI8C5cR
それだけの年季が入っている人ならば、日本語も素人が書くよりはマシなレベルになってほしかった・・・
624名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 19:47:55 ID:BclVq0XS
>>623

お手本を書いてあげれば??
625名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 21:18:32 ID:pOI8C5cR
ふふふふ
626名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 22:51:32 ID:gRC7nztT
>>623みたいな茶々入れるバカはどこにも居るよ
カスのことなんか気にしないほうが良い
627名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 22:52:57 ID:pOI8C5cR
ひひひひ
628名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 05:15:19 ID:ows/1xF4
へへへへ  へんたい ひとり発見
629( ´・ω・)つ---☆◇28歳(元祖):2009/01/05(月) 08:47:11 ID:n+GJohfy
         __
        |酒|
       (*´・ω・)<へ、へんたい?・・・・・・・・・・・・。 
      /  、つ---☆)))))
     (_(__ ⌒)
 /\ ̄ ̄ (ノ ̄ ̄ ̄\  
  ̄ ̄|チャーリー・バノーン先生|
          | |
        / \ 
630名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 12:24:15 ID:69DEYbaD
チャーミングなおケツといえよう
631名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 22:20:22 ID:kip9Pu0o
今ショルティ&シカゴの「イタリア」のDVD久しぶりに見てるけど凄いね。

もっとこの頃の映像見たいな。
632名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 19:04:00 ID:BMLq0ORI
>623
ある楽器が入りを1小節間違えたとかをミスというなら、あったにはあったです。


でも、so what という感じで気にならないです。
他で感動する要素が余りに多いから。


イタリア、いいですよね〜。
スタートのフレーズで勝負あった!って感じでです。


ショスタコ1番(ショルティ)なんか、もうカッコよすぎて…


633623:2009/01/09(金) 22:08:03 ID:JbF0EfyS
>>632

...What?

w
634名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 00:15:34 ID:2atgUed9
623,625,627を書いた私がすべて悪かったのです。
ざんげして皆様にお詫び申し上げます。m( )m
635名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 01:35:32 ID:hsLJ1Sj0
>>631

メンデルスゾーンの
「真夏の夜の夢」
の映像は今、入手できますか?
VHSは持ってます。

636名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 02:11:47 ID:RB5VIHa6
>>635
それは現在入手不可能だと思う。
何年ごろの映像?
637名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 03:23:31 ID:hsLJ1Sj0
635です。

1976年のライブです。
序曲、スケルツォ、夜想曲、結婚行進曲

カップリングはイタリアと未完成。

638名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 16:16:05 ID:wt8ME3Dm
ヤフーオークション
ttp://auctions.yahoo.co.jp/

おけぴチケット
ttp://okepi.net/top.aspx

チケット流通センター
ttp://www.ticket.co.jp/
639名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 21:51:25 ID:WCIjcU15
>>635
持ってるよー、VHDだけどw物置に安置してある。
ショルティCSOのめちゃノリノリの時期の名演だね。桶のオーラを感じる。
どこをとっても隙なしだが、特にノクターンのホルンの素晴らしい音や
結婚行進曲のスケールの大きな表現が印象的だ。
640名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:24:14 ID:2atgUed9
>639
>どこをとっても隙なしだが、特にノクターンのホルンの素晴らしい音や

シカゴのコンサートセンターで聴いたホルンは最高だったよ!!
641名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 17:17:16 ID:glPUwxX5
>>639
ショルティCSOのめちゃノリノリの時期の名演だね。

いや全くその通りですね。
スケルツォもまさに。
音楽がまさに生きていて自在に躍動してます。


行進曲、ラスト近くのクラインヘーマーの下降経過のフレーズや最後の和音のジェイコブス…

できそうでできない芸当です。

ショルティが終止の棒を振り切ったあとのチェロ、フランク・ミラーの笑顔が印象的です。

642名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 01:18:32 ID:O8AvcGBb
>>633
つくづくてめぇはカスだなぁ…ゆとりってすげーよw
643623:2009/01/13(火) 01:24:43 ID:dB6ApEbV
>>642

...What?

w
644名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 18:33:09 ID:4RSS0HTT
>>637
その映像なら、時々クラシカジャパンで放送されることがある。
645名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 18:01:19 ID:yLnYX8pe
ありがとう
646名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 02:12:45 ID:hDsDD/py
キンピカちらし、1月になっても
入ってるけど、チケットの売れ行き
大丈夫なのかね?
647名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 17:10:11 ID:krwVWvg2
まだ半分売れ残っている。
648名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 17:29:26 ID:jy2de1X1
多分、P席などは売り切れなんだろうから、
値段設定的には、S、A半額、P現在の値段ということでよかったんじゃね?
649名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 21:18:43 ID:KDiRRBgQ
三万も払えねえよ。
650名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 21:46:41 ID:krwVWvg2
ヤフオクで投げ売りやっているよ
651名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 21:49:27 ID:PIfWxkDz
アメオケのくせに世界最高峰とか笑わせる。
弦楽つきブラスバンドだろ。

シカゴの歴史とか文化背景考えたら、わかるだろうに。
マフィアと麻薬と暴力の街だからな。
652名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 23:49:40 ID:rxjAyCGq
>>651
おまえは小学生かw w
653名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 23:53:25 ID:J2M8e6jW
上陸は明日、明後日?
ハイティンク翁がインフルにやられなければいいけど
654623:2009/01/28(水) 00:34:48 ID:kqV9Hf0K
>>651
> 弦楽つきブラスバンドだろ。
ここは、けっこういい線いってるw

> マフィアと麻薬と暴力の街だからな。
ここで、小学生レベルを露呈w

655名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 22:06:50 ID:gUIpixbY
一番安くて16000円かよ。
656名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 22:11:29 ID:9af8WS/b
> 弦楽つきブラスバンドだろ。


宇野に騙されてるね
657名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 22:15:03 ID:UkZd4jHy
いや、やっぱり弦楽付きのブラスバンドだよ。
658名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 22:20:07 ID:9af8WS/b
古典聞いてもそう思う?
659名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 22:32:00 ID:waydBYle
シカゴ響で古典なんて聞かねーよ(^∀^)ゲラゲラ
660名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 22:35:16 ID:9af8WS/b
やっぱ宇野厨か
661名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 22:40:07 ID:98gGuXoB
>>659は何も知らない引きこもり。
一回くらいナマ聴いたら?
それから話しよう。
662名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 22:47:45 ID:rxrGR0YB
ここ木管(特にOb?)が微妙だからな・・・・・・・・
663名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 22:54:14 ID:9af8WS/b
木管がイマイチなんて話初めて聞いて
664名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 23:02:53 ID:9af8WS/b
まあ生で聞かないと、ここの弦・木管の水準の高さはわからないかもな
665名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 23:10:41 ID:rxrGR0YB
そりゃそうでしょ、CDだけでオケの実力判断なんて。
666623:2009/01/29(木) 00:16:29 ID:bTdwfA5c
>>659
そうだよねー
667名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 23:15:05 ID:eCuk+dJz
>ナマ聴いたら?

>生で聴かないと、

生で聴いたことが余程嬉しかったのだろうが
自慢げに書くことではない。 そんな人はいっぱい居る。
668名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 23:23:25 ID:x7h5Soie
事実だからしかたがない
669名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 23:25:51 ID:Vkd1PwiG
自慢にしかきこえないのか。
別に特別なことでもないだろうよ。
670名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 23:37:24 ID:x7h5Soie
CDは所詮CDだもんな。
自慢に聞こえるというのは変な話だ
671名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 23:53:05 ID:eCuk+dJz
あのね、シカゴの公演を聴いた人なんていっぱいいるってことだよ。
そこそこ来日しているんだし。
>ナマ聴いたら?
なんて相手を実演未体験者みたく決めつけて話をするのが滑稽だよ ってこと。

             なんか>>670の理解の仕方が心配になったので書いてみた。 ま、いいけど
672名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 00:08:43 ID:6sJL1g28
生でシカゴを聞いた人は日本にいっぱいいる。
>>661, >>664とか。俺もそうだけど。

だが、>>671 は蚊帳の外。
673名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 00:24:24 ID:XNFEWoCJ
おれもw
674名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 02:19:23 ID:PUN+muXu
おれはホテル・カリフォルニアを生で聞きたかったよ。
675名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 08:13:35 ID:XNFEWoCJ
おれは
676671:2009/01/30(金) 08:30:22 ID:eyYKjvwZ
>>672
泣けるほど必死だね
ちなみに俺は生でシカゴで聴いたことがあるよ。
677670:2009/01/30(金) 08:34:42 ID:TCn321PR
俺とは別の人だよ
678名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 08:44:14 ID:rsc4RIkp
>>676
俺はシカゴ在住時代に20回以上現地で聴いたし、ロンドンとウィーンでもシカゴを聞いたことがあるよ。
俺の祖父はライナー指揮で聴いたよ。
679名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 08:53:10 ID:k4Wz8+VM
671 はメンヘラだからスルーよろ
680名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 09:06:47 ID:eyYKjvwZ
そうして下さい。
問題です
      生で聴いたことが余程嬉しかったのだろうが
      自慢げに書くことではない。 そんな人はいっぱい居る。
この文の「そんな人」とはどんな人のことですか?                これがわからないならね。
681名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 09:11:00 ID:VigdFOPR
おいおいやめようよ。

明日から始まるし。
682674:2009/01/30(金) 14:02:42 ID:PUN+muXu
ホテル・カリフォルニアはイーグルスだった..orz
シカゴは素直になれなくて(Hard to say I'm sorry)
洒落になってなかったw
683名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 18:20:11 ID:g+RZjk+e
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131510065/791
791 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2009/01/30(金) 10:31:41 ID:Ucf/Jb3r
まあ、日本のイマイチなオケよりもアメリカのオケでTAD氏の音楽が聴きたい。
朝比奈さんや井上さんじゃなくてTAD氏がシカゴ響に客演したら良かったのにねー
684名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 21:26:56 ID:bSNLhuPC
日曜に初シカゴ響だから楽しみで見に来たら、
何か微妙な空気だな。
俺は初めてだから過去のCSOのライヴはどうだか知らんが、
俺は今年の来日公演でどこまで出来るのかに興味がある。
今年の来日公演を聴いた一般聴衆は、たぶん一人もいないと思うのだが。
ライヴって生ものだから、過去の評価はアテにならんよね。
685名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 21:49:55 ID:9kBtyynk
おいおい、みずからもっと微妙な雰囲気に陥れている御仁だな。
今年の来日公演は明日からだ。まだ一人もいなくて当然w
686名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 22:59:34 ID:7NSfoqRo
DECCAの宣伝で洗脳されてきただけ。

冷静に考えろ。所詮はアメリカのオケに過ぎない。

バレンボイムなんかに監督任せるオケだからな。
687名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 23:00:16 ID:oNPJpkh1
>>682
そのシカゴなら去年の4月に来日してたのに
688名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 00:15:46 ID:kJbznbbM
ショルティ亡き後の爆演教えてください
689名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 00:35:31 ID:HLO0QSKi
総じてシカゴ響のDECCA下での録音っていじりすぎてて好きじゃない
海賊盤やFM放送のほうが弦の音も綺麗だし(ちゃんとsilkyという感じで聞こえる)
金管の音も輝いてて好ましいと感じる
メディナ・テンプルでの録音でさえ、ラッパの音がスカスカに聞こえたりして…
テンシュテットのマラ1なんかは(オケの事実を伝える)録音として最上の部類だと思う
690名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 05:17:16 ID:jUKCBNXm
>>678
あふぉくさ
691名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 10:12:33 ID:eOS21XN/
>>678
[あふぉくさ]と言われるのは、何のヴァリューもここの読み手に与えてないからだよ。
もし書きたかったら、年月日、会場、曲目を一緒に書けば、演奏記録としての価値程度は出るのだけどねー

692名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 14:54:42 ID:PH4kAPt0
ああ、そうか、すまんね。
シカゴ在住は80年代後半から90年代にかけて。ショルティとバレンボイムが指揮。古典派から現代ものまでいろいろあったな。
ショルティのサウンドに慣れてしまうとバレンボイムでは少々音圧が物足りなかった。
ウィーンとロンドンは2005年で、3月30日がムジークフェラインのマーラーの交響曲第9番、4月4日はRoyal Festivalのバルトークプロ。
結果としてシカゴを追いかけていくようなヨーロッパ旅行となった。
前者は当然指揮者はバレンボイムだったけど、バルトークではピアノソロに転身して指揮がブーレーズという豪華な組み合わせだった。
祖父のライナーは俺が生まれる前なのでベートーヴェンとはきいているが曲名は知らない。
693名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 15:29:09 ID:WqHHfboH
演奏記録としての価値も出なかったね。
694名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 16:55:57 ID:ZehjT4BA
ここの住人で今日行く人何人くらいいるのかな?
おれは今向かってる。
客の入りが心配…。
695名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 17:02:34 ID:9ukZsOGT
ノシ
696名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 17:08:23 ID:LLJlxcqv
俺は今日も明日も行くよ。
入りなんて悪くても別に構わない。
(いいに越したことないけど)
ロスフィルみたいにいい演奏してくれればOK。
697名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 19:02:54 ID:8CupLdLY
ウィーンフィルのような田舎者をバカにする手抜きはやめていただきたい
698名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 20:17:02 ID:ZehjT4BA
ホルン9人の英雄の生涯は大音響炸裂!
しかしグレベンジャーは見かけもトシ取ったが腕もトシか?
結構トチッてた。
699名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 20:44:04 ID:ZehjT4BA
間違えた…
× グレ
〇 クレ


客入りはよかったよ。
生涯始まってすぐ第一ヴァイオリンの3列目の女性の弦が切れてその場で張り替えてた。
700名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 20:59:57 ID:Q6/qZ/vk
毛ほどの役にも立たないお前ほどしゃないが。
701名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 21:00:21 ID:Dl2B62ci
クロノス・カルテットにスカウトされたというあの美人オランダ人チェリストはまだ居るのか?
702名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 21:11:14 ID:q1oS1qZk
今みなとみらいから帰宅。

あまりにも普通の演奏なので、拍子抜けした。詳細は、飯・風呂の後で…
703名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 21:25:25 ID:UO+P3PvT
明日サントリーに行きます。
あまりマラ6を聴きたい気分じゃないけど・・・w
ま、ハイティンク+シカゴは初めて聴くので楽しみ。
LBだから指揮者もオケもよく見えるしね。バレンボイムのときよりは
マシだろうと期待している。どうしても2006年のアバド+LFOとの比較になるね。
704名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 21:33:24 ID:WsEAFN7s
普通ではないな。やっぱりピカイチの楽団。ハイティンクは巨匠になってたんだな。オレは堪能したよ。ブルックナーが聞きたいが、お金が…。
705名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 21:50:54 ID:9ukZsOGT
シュトラウスは舞台からはみ出しそうな人数でびびった。同じみなとみらいで読がやった時は2/3くらいの規模だった気がする…
演奏は人数任せ勢い任せの感あり。余裕綽々の分厚いサウンドを楽しんだともニュアンスの薄い演奏に辟易したとも言えるなあ
フルートたちがいい音してました

706名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 22:43:20 ID:FC8+xNfa
>>704
解釈は702の言う通り実に普通だったよ。巨匠芸なんてどこにもなかった。
オケはさすがに上手いね。
707名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 22:45:57 ID:d1HNtgpa
シカゴ一回聴くより、ロスフィル二回聴いた方がいいやということで前売り券パスしたけど
やっぱり行こうかなサントリーへ・・・
708名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 22:46:04 ID:8CupLdLY
ハイティンクに古き巨匠の芸風をもとめるなよ w
709名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 22:46:09 ID:FC8+xNfa
コンマスは一瞬、広上が出て来たのかと思ったw
「英雄の生涯」のソロはなかなか聞かせたな。
中国系アメリカ人らしいがあの風貌じゃいくら上手くてもソリストは無理だな。

710名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 22:54:45 ID:Dl2B62ci
ロバート・チェンの箏か?
たしかのあれじゃいくら上手くてもソロイストにいはなれないなw
711名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 23:00:35 ID:FC8+xNfa
まあ日本の女流でも天満敦子がいるけどなw
712名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 23:32:56 ID:tdL2jdc0
クレベンジャーでハラハラするとは!
国内桶じゃあるまいに。
713名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 23:43:13 ID:afDg0Ywk
>>712
その兆候は以前からあった。2004年か2005年のSWOのメンバーで「復活」
やったときも微妙な感じしたからなー。
714名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 23:55:21 ID:XMh5YlUZ
悠々、譲らぬ巨匠だった。
ブルックナーが一番楽しみと言えよう。
715名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 00:01:31 ID:FC8+xNfa
モーツァルトは自然で良かった。
シュトラウスはもっとアクが強い方がいいな。
もっとドギツくてエゲツなくやって欲しかった。
716名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 00:02:35 ID:FC8+xNfa
きっとブルックナーは凄くいいよ。
717名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 00:19:25 ID:5eyn0KFB
ブルブルってなるほどかな?
718名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 00:21:30 ID:638BbsSZ
今日客席で見かけた有名人。
飯森範親、池辺晋一郎、諸石 幸生、福井日銀前総裁、玉木正之。

うーん、横浜って意外と人が来るんですね。
719名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 00:23:19 ID:rvwYqzCY
池辺晋一郎は館長でしょう
720名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 01:08:37 ID:y7ldJPup
>713
自分も7年前、3年前と実演を聴いてるけれど、
クレベンは、晩節汚してるとしか言いようが無い。

ところで引退したコームズは乗ってた?
721名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 01:10:48 ID:AQTQ50p9
こー無図はいた。自分もてっきり来ないと思っていたので意外だった。
サインを頼んだら嬉しそうにしてくれたよ。
722名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 01:12:36 ID:rvwYqzCY
さすがにハーセスはいなかったw
723名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 01:26:40 ID:6Jqb3DZo
>>718
そんなにいたのか!
724名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 01:26:56 ID:3DpQu/CF
このスレで、「金管バリバリ」とか「吹奏+弦」なんてレスを見ていた生シカゴ初体験の
オレは、モツは別としてシュトラウスでは管がガンガン前に出てくる演奏を期待していた。
木曜日の「金管アンサンブル公開クリニック」で、首席トランペット奏者氏が中学生相手に
"Exaggerate"を連発してたので、期待はモリモリに盛り上がったわけだが、その点では
ちょっと期待はずれ。弦を厚くしたからかな?
>>718
オレが見かけた有名人
大和田伸也・五大路子夫妻、村中大祐、人違いかも知れないが一柳 慧、沼尻竜典
シュトレーゼマンみたいな外人さん。
725名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 01:31:54 ID:wBjKcumC
>>718
ヒント 横浜在住
726名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 07:37:04 ID:xd0uugv2
>>724
バランスのいいオケ という話を聞いてなかったか?
727名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 08:00:36 ID:XJ6JJyow
>>724
最後の一人って竹中直人の事か?
728名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 08:26:40 ID:ACCAg3tY
しかし、残りの全公演チケットロビーで売ってた。
流石に4マソは高いよ。
火事元反省しろ!
729名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 09:43:15 ID:/f5YBnD3
>>689
もう少しいいオーディオでも聞いてごらん
730名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 10:04:07 ID:78mCoioz
4万かー。ウィーンフィルより高いオケってここしかないよな。
731名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 10:09:33 ID:m6g4EmOI
モーツァルトのときとシュトラウスにときでは指揮台が違ってた@みなとみらい
732名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 10:35:53 ID:kc03eHsX
>>730
ヒント BPO LFO
733名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 10:55:55 ID:rhO/Zn3h
なんか軽〜くやってたね。
さすがだと思った。

今日も楽しみだ。
734名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 12:21:03 ID:0xyUj97q
>>724
ハイティンクのバランス感覚がショルティとは違うからだよ
735名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 13:18:02 ID:78mCoioz
大分前だが浜松でのEin Heldenlebenのプログラムには、思わず軽食コーナーの
コーヒーを吹いた。前プロがマイスタージンガー第一幕前奏曲とシェーンベルクの
5つの小品!
マイスターは金管ビシバシでシェーンベルクは超難曲だがパーフェクト(たぶん)
だった。日本のオケなら前半プロだけで軽く死ねる。
736名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 13:56:22 ID:6X0UYBHZ
この不景気の時に時代錯誤の料金設定だな。
アメリカから呼ぶ経費がかかるとはいえシカゴでの定期の何倍とってるんだ。
737名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 13:58:55 ID:kc03eHsX
派遣切られのオッサンの出番はないよ。
738名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 14:03:04 ID:rvwYqzCY
>この不景気の時に時代錯誤の料金設定だな。

だから富裕層狙いだろう
739名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 14:06:36 ID:EzFry4ta
>>736
ヒント:LFO
740名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 14:32:03 ID:6X0UYBHZ
調べるとシカゴでのブーレーズが振る定期で21ドルから199ドルだね。
741名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 14:41:43 ID:rhO/Zn3h
値段の文句言っても始まらない。
そろそろ出かける。
742名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 15:31:06 ID:dBss5T5c
久しぶりにチケット譲ってください見たわw

当券買えw
743名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 15:40:12 ID:SWen83vo
オレも今から出陣
744名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 17:47:33 ID:0xyUj97q
ハイティンクらしからぬテンションの高さ!
パワフルなオケも見事!
745名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 17:59:41 ID:3K5bUDkD
チューバ上手すぎワロタw
テンション的にはアバド&ルツェルンの方が上だと思ったが、
緻密な作りはさすがハイティンク
ブルックナーが凄いことになりそうな悪寒
746名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 18:03:45 ID:0xyUj97q
ちなみに下馬評とは違ってしっかり満席。
最後の沈黙も意義深く、客層もよく熱烈な反応だった。
最後はスタオベのなか一般参賀で幕。
747743:2009/02/01(日) 18:05:08 ID:SWen83vo
帰還した。超スゲー演奏だった!シカゴに住みたくなったよ

入りは9割方埋まっていて空席はLD、RDにややあった程度
心配していた客のマナーも悪くなく、みんな静かに聴いていた
しかし、男の客が花束贈呈というのも珍しかったw
748名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 18:12:33 ID:dBss5T5c
ルツェルンより数段上だよ

オケの力大全開させばかりではなく緻密さを兼ね備えいてる
テンポはうたいまくりだけどそんな遅くは感じなかった


終演後はハイティンクのマーラーの世界から抜けれなかった

ちなみにサインはお疲れのためなしでしたorz

今日はシカゴサウンドに圧巻され、大満足です
749名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 18:18:06 ID:SWen83vo
それにしても今日のような演奏を聴かされると日本のオケとは格が違うのを痛感するなあ

ハーディングやインバルが振ったマラ6も悪くはなかったがオケの技術と馬力が比較にならん
750名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 18:20:27 ID:rhO/Zn3h
さすが超一流。
洗練されてバランスも完璧。
あっという間に終わった。
あの花束男は昨日もいた。
751名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 18:58:56 ID:rvwYqzCY
小さい花束だたからカバンに隠してたのかな?
752名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 19:01:06 ID:DyJBq/JA
うん、ブルックナー聞きたくなるわな。やっぱすごいオケだよ。プログラム見て驚いたが、シカゴって今回がまだ6回目の来日なんだな。今回聞き逃すと5年以上日本じゃ聞けないと思われ。間違いなくハイティンクとは最後だ。
753名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 19:05:13 ID:nDsOnduB
なんつーかあれだな。花束渡して許されるのは若い女性と子供だけだ。
大の男が渡してもキモいだけ(ハイティンクもさっさとセコバイの女性に
渡してたwwww)。

昨日、今日とフラブラがなくてなによりだ。終演後、ハイティンクもお疲れの
ようだったけどかなり満足そうだった。どこのオケでもいいから、また日本に
来てほしい。
754名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 19:32:49 ID:q6MlcjHx
壮絶な演奏だったね。特に終楽章が圧巻。
現時点で望みうる最高のマラ6だったかも知れない。
755名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 19:39:28 ID:GBbxkC83
ブルにはまだ期待するが、
今日のはがっかりだったオレは少数派か?
大味だし縦ずれまくりだし
金管ffでしか挽回できてない
これじゃアンチに弦楽付きブラバンと揶揄されても反論できん…
756名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 19:49:21 ID:xd0uugv2
>>755
あれでがっかりなら、VPOには絶望を感じなかったか?
757名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:02:37 ID:GBbxkC83
>>756
VPOなど行く気もしないからわからんw
シカゴに関しては現地で一度聴いた曲も指揮者も覚えてない定期のほうが
ましだったかも。ハイティンクで期待しすぎた自分が悪いな。
CSOは「日本だから舐めてる」ということはないだろうな。
来日頻度も低いし。
758名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:06:00 ID:JjCgycb5
今日、打楽器の人たちがステージ裏に出たり入ったりしたのが気になりました。
次の出番までそれほど間があったわけでもないのに。
何のために舞台袖に引っ込んだのでしょう?
759名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:07:04 ID:PduGbO5l
金管上手いねえ・・前回とはメンバー違うのかな??
前回のボレロのトロンボーンの汚辱を晴らすべく本気に近い快演。
これに欧州とはいわないが、せめてフィラデルフィアくらいの弦楽器があれば・・

圧倒されたが、解釈としてはどうなんだろう?
バーンスタインになれているので、ずいぶんあっさりした解釈と思ったが。
760名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:11:27 ID:rvwYqzCY
6番はバルビとかも凄絶だからねえ
最高とはいかないんじゃないか?
761名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:11:38 ID:GBbxkC83
>>759
聴いてないが前回のボレロだって本気も本気だっただろうよw
気合いだけで上手くいけばだれも苦労しない。
762名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:14:44 ID:4PQGJ7fC
>755
縦がずれる事を恐れる文化が日本にしか無いだけだよ。
763名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:18:03 ID:GBbxkC83
>>762
へえ、それは初耳でございます。
サントリーでももっと合った外来オケも
たくさんききましたが何か?
764名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:19:51 ID:dBss5T5c
>>758
舞台裏で鐘とか叩くために引っ込んでるんだよ(^-^;
マーラーは舞台裏での演奏指示があるからね
聴こえなかった?
765名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:25:24 ID:q6MlcjHx
>>760
バルビって。
死んだ人の話ししてもしょうがない。
766名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:27:45 ID:wa90kjiY
個人的には終楽章がだいたい少しだれちゃうけど、終楽章が最高だったわ
残りも全部マラ6やってくれれば、全部行くのに・・・w
でもハイティンクはちょっと疲れてる感じだった
767名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:32:21 ID:SZokZ9RO
>>755
全くの同感。特に金管ffでしか…は全く同じこと思った。
席の位置にもよっても、かなり左右されたんだろうけど。

あと楽々、弾け(吹け)ちゃうんだろうなー、って感じたな。
正直退屈に思ってしまいました。
768名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:34:03 ID:rvwYqzCY
>>765
バーンスタインは君の心の中で永遠に生き続けてるのだなw
769名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:37:50 ID:GBbxkC83
>>767
ひとりじゃなくてほっとしたw
席、LDだったから確かに遠かったし、
LAとかなら視覚的にもっと惹き込まれただろうけど、
ほんとに良いときは席なんて関係ないからな。
ハイティンクもCSOも、ポテンシャルはあんなもんじゃないと思いたい。
思わないとチケット高すぎるw
770名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:41:01 ID:q6MlcjHx
>>768
ん?意味不明。

>>769
今日の演奏は良かったとは思うが
チケットは高い。
なんてたって一楽章につき1万円だからね。w
771名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:45:58 ID:z3ByqKym
ここ最近聞いた群響、東フィル、シティ、都響にくらべて、うまいことはうまいけど、
あまりに落ち着きすぎというか、おだやかすぎというか、正直拍子抜けした
びびっと来たのは、細身の女性が、身体ごと打ち下ろしたハンマー一発目だけ
それ以外は、実に淡々と聞いてしまった
772名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:50:09 ID:q6MlcjHx
>>771
まあ、それがあの指揮者の芸風だから。
773名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:51:42 ID:tFYbueld
今日の演奏の良さが分からないとは

可哀想な人たちが居るもんだなあ
774名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 20:59:22 ID:rhO/Zn3h
元々煽るような演奏はハイティンクはしない。
淡々とでもじわじわと…。
775名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:03:01 ID:rvwYqzCY
これで指揮者がハーディングだったら
カタカナだとィとー、グとクの違いなんだが・・・

776名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:04:45 ID:Xx/YIpBA
だが、ハイティンクでも(というと悪いが)良いときはもっとビリっとくるぞ。
BSOでやった海やルーセル3番は速攻鳥肌だった。
777名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:19:09 ID:z3ByqKym
俺と同じマラ6好きの友達はハイティンクというだけで見向きもしなかった
俺はそれでも千年に一度の覚醒があるのではと賭けに出て負けた
シカゴ響は県民ホールの最前列で頭上を大爆音が舞った展覧会以来約20年ぶり
弦主体のバランス良さは素晴らしいのだがバランス崩した破壊的音響も聞きたかった
要は友達の判断が正しかったということだね
778名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:21:22 ID:pBooVoQi
86年から毎回来日公演聴いているけど
今回も前回よりはマシという程度で、大したことないねぇ。
昨秋のロサンゼルスのほうが格段に良かった。
シカゴは今や(宣伝文句にある)世界最高級なんかではないね。
当然チケット代金とも釣り合わない。
ショルティやブーレーズと来たときだって、二万円台前半だったのに。
779名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:25:11 ID:xd0uugv2
>>777
友達は宇野厨?
780名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:27:38 ID:SWen83vo
今日の演奏はステージ間近で繊細な弱音をしっかり聴くのが吉だったと思われ
781名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:32:22 ID:q6MlcjHx
>>778
そう思うのなら
毎回聴きに行くなよw

おれも4万はいくらなんでもと思うが。
782名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:34:32 ID:xd0uugv2
あの金管軍団を統率できるというのは、やっぱハイティンクは大した指揮者なんだな
783名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:35:37 ID:nDsOnduB
要するに、ハイティンクファンには大満足だったが、水槽厨のシカゴ響ヲタには
物足りなかったんだろ。

まあ、普通に考えてハイティンクがショルティみたいに金管を鳴らしまくるわけ
ないんだが。
784名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:38:09 ID:xd0uugv2
言っておくがショルティだって統率してたぞ。
785名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:39:11 ID:Xx/YIpBA
>>783
わかってねえなw
786名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:42:36 ID:xd0uugv2
ここの金管が暴れまくるのは、相性のよくない指揮者のときなんだよね W
787名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:47:57 ID:oyIjiqbw
正直去年のロスフィルの方が上手いと思った。
788名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:50:17 ID:fWcl3Z9n
俺もロス・フィルをきいたが、合わせるテクニックはロスのほうがあるが、音の厚みと圧力、個人技でシカゴ響が勝る、
というのが正直な感想。
789名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:53:56 ID:SWen83vo
いいねえ
790名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:54:27 ID:SWen83vo
↑誤爆スマソ
791名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 21:56:36 ID:EzFry4ta
シカゴ響もハイティンクも脱帽もの。

いかにルツェルン&アバドのは金銭搾取だけの信者マンセー演奏会だったかというのが、改めて実感された。

これこそオケを聴く醍醐味だな。
792名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 22:00:32 ID:8qpr52rh
指揮者がハイティンクってことを忘れてる奴、多すぎね?
今日の演奏は、非常にハイティンクらしい演奏だったと思うんだがな。
別の指揮者が振れば全く別の演奏になるだろ。
793名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 22:02:18 ID:tpxRUBo8
ハイティンクちょっと年取った印象で、シカゴのオケも、でお疲れ気味なのと、金管も高齢化進んで
シャープさに欠ける印象。最近きいたロスフィルとかLSOと比べて、入場券ほどの違いはないと感じた。
金管は、77年のショルティの東京文化会館と比べると、あっと驚くといった感じは、半減かも。
昔、ハイティンク ベルリンフィルでマラ6聴いてとてもよかったけど、今日の演奏は、過日の緊張感
は、なかった。
すごくいいといってるスレを読むと、昔のポリーニの尋常ならない緊張感ある演奏を
聴いたことない世代が、今のポリーニをはじめてきいていいといっているのを思い出す。
たしかにいいんだけど、ちょっと物足りなくなる気持ちになるんだよね。
794名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 22:03:57 ID:Ufr7QiWi
そういえば昨年のロスフィル来日にfl首席のデフォーが帯同してたな
後でパンフ見て気づいたからどのポジションで入ってたのかは確認出来なかったけど
795名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 22:05:59 ID:xd0uugv2
ロスフィルはトラ多いよ
796名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 22:09:17 ID:pBooVoQi
>>781
しかしハイティンクとは初めてだからねぇ。
ハイティンク聴くなら
最近ならウィーンとか、ドレスデンと来たときのほうが良かったと思うよ。
シカゴとの組み合わせは中途半端。
アメリカのオケとなら、むしろボストンと来て欲しかったな。
797名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 22:16:03 ID:t8lF1YtK
>ここの金管が暴れまくるのは、相性のよくない指揮者のときなんだよね W

勉強になります。
798名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 22:17:45 ID:SZokZ9RO
>>796
同意。

ハイティンクの自然体の良さが、
蒸留水のように味わいのないシカゴでは活きないのではないかと思った。
799名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 22:22:13 ID:4PQGJ7fC
本拠地の1月の定期公演ラインナップ(デュダメル・サロネン)の方がプログラム、指揮者共々よほど今のシカゴに向いている。

日本にはショルティ時代懐古厨が沢山いるから、いつまでたっても曲がマラブル&爺指揮者との来日なんだよ。楽員だっていい加減別のツアーやりたいだろうに。
800名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 22:30:26 ID:q6MlcjHx
>>796
確かに、ドレスデンとやったブル8は良かった。

ただ、ハイティンク=燻し銀の固定観念に囚われすぎじゃね?

こんだけ上手いマラ6も、滅多に聞けないんだから。
これはこれでいいじゃないか。
801名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 22:32:19 ID:wa90kjiY
http://www.cso.org/main.taf?p=3,11,6,1&EventID=2497
2月の太鼓見に行きたい
802名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 22:48:00 ID:Um+ywMlZ
マラ6の新しい良さを聴かせてもらったよ。
包みこむ暖かさを基調にした解釈と響きが
返って人生のせつなさを痛切に表現した深い演奏だった。
803名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 22:51:27 ID:tFYbueld
>>793
感性が硬直してますなあ
804名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 22:53:35 ID:XJ6JJyow
>>801
そんなこつより、マラ5が出てるじゃないかあああミュンフン指揮で!
805名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 23:24:47 ID:ELGUlvvC
沢山書いたが勝ちw@2ch
レスは伸びてるが、書いているの3人位しかいないだろうw
806名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 23:37:02 ID:8qpr52rh
>>802
同感。
派手派手に鳴らすだけがCSOの魅力じゃないってことを、
ハイティンクに教わった。
807名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 23:40:13 ID:XJ6JJyow
>>806
俺はそれをブーレーズに教わった
808名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 00:48:08 ID:03lF33QN
そうだね。温和な演奏だな、と思った。テンションはあまり高くない。
第3(アンダンテ)・4楽章が良かったね。特に緩徐楽章でのヴァイオリンの
クールな音色はシカゴ独特だと思ったな。ホルントップは老いたな。
世代交代が難しいんだろう… 海外で聴いたヤンソンス/コンセルトヘボウ
よりは充実感があった。アバド/ルツェルンはやっぱりすごかったよ。
スケルツォはいまだによくわからない音楽。ワーグナー「指環」の引用
みたいになるところがあるよね。今日はそれを強く感じた。
809名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 01:14:02 ID:FFESZKoh
純粋に素晴らしかったと思う。弦の重い感じがよかった。
ショルティのほうがよかったとか言っている人たちは、比較して聴くのみで、
音楽に浸ることができないのだろうか。
ある意味気の毒だ。
810名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 01:47:34 ID:SzIfTy7Q


このスレ読んで、やっぱり行かなくて正解だったと思った。

811名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 01:51:46 ID:fRM647fz
スレを読んで納得させるなんて、よほど自分の耳に自身が無いんだな。
その前に金が無いんだろうがw
812名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 02:03:40 ID:Y9Sg7Fsb
>>809
他オケや指揮者の比較が一番の目的になってるのが多いね
とくに中高年おっさんはそういう思考する。俺もそうだからわかるw
もちろんそれは自分の金なんだからどう楽しんでもいい
まあ、批評と比較は全く違うものだと思うが

日頃のストレス解消も兼ねてコンサートに来てるから意識的にそう考えないようにしてる
純粋に良かったかどうか美しかったかだけ
俺はこの後の講演も全部聴きたいわ・・・w
813名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 02:14:48 ID:tTUqDCJ2
>まあ、批評と比較は全く違うものだと思うが

どう違うのか説明してくれ
814名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 03:57:02 ID:zqwl4eSv
>>809
体調が悪かったんじゃないの、その人達(笑)
美味しい酒でも体調が悪けりゃ味が分らなくなるのと同じかもよww
815名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 08:04:09 ID:tTUqDCJ2
そりゃ何でも美味しくいただける人間の方が幸福だろうさw
816名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 08:15:20 ID:K9MSTeJM
金の無駄
817名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 08:56:11 ID:eC7a8554
酸っぱいブドウ
818名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 09:00:27 ID:NzqQGSb7
やっぱよかったみたいだな。期待大だ
819名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 09:24:20 ID:0BMM21Qk
マーラーはユダヤ人の多いチカゴのおはこだから、昨日は行く価値があった。
ブル7はウィーンに群パイだろう。英雄の障害はいいかもな。
820名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 09:58:26 ID:NzqQGSb7
批判的意見は音量の話と、どぎつい解釈をしないという話しかないから、
やっぱよかったんだろうな。ぶどうは甘そうだ。
821名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 10:18:25 ID:Y9Sg7Fsb
>>813
批評というのは絶対的な価値を計る、比較は相対的な価値を比べる
例として、2つとも素晴らしい公演だったとして、2つを比較すると1つは糞公演になる
批評は客観的に何処がどう良い悪いというポイントを挙げること
まあ、このオケが最高だったとかそういう話しをするのも勿論楽しみの1つだが

822名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 10:21:44 ID:zqwl4eSv
>>815
味が分からなくってグダグダ文句ばっかり言ってる奴は不幸だよね(笑)
823名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 11:46:08 ID:MEXRAEtW
822は相当知能低いな
反論になってないじゃん
824名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 11:47:46 ID:mo0zXhLZ
サミュエル・マガド、ドナルド・ペッグ、レイ・スティル、ラリー・コームズ
アドルフ・ハーゼス、デイル・クレヴェンジャーが揃っていた70年代から
80年代が懐かしいな。コームズ、クレヴェンジャーはまだ残ってるみたいだけど。
825sage:2009/02/02(月) 12:39:48 ID:fsetZdD0
英雄の生涯,マラ6とも聴きました。
確かに交通費も合わせて2日で100千円超は高いけど、演奏はすばらしかったです。
コムズの大ファンで来日することも知っていました。終演後少し話しましたが
やっぱり引退で、もうシカゴ響で吹くことはないだろうとのこと。残念。
826名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 13:51:37 ID:bToj6AbV
はいはい、軽く自慢話が出たねw 遠路はるばるご苦労さん
827名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 14:29:08 ID:Wv+DLLIp
クレベンジャーにハラハラしてしまうとは・・・
828名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 14:52:08 ID:zqwl4eSv
>>823
何で俺がお前みたいな幼稚園児に反論する必要があるのか分からないんだが(笑)
お前、身の程知らずだな(爆笑)
829名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 15:01:26 ID:rXHUD0Jt
>>820
いんや。
ニュアンス希薄
無意味に楽天的ムード
繊細な細部でほころび多
ハイティンクの円熟を知ったうえでもの足りず
クレベンハラハラ
ラッパもセクションの足並み揃わずフレーズの最後で遅れまくり
などなど
830名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 15:07:27 ID:SzIfTy7Q
>>811
そうだよ、金がねぇんだよ。
悪かったな小僧。
ちょっと顔貸せや、あぁ?
831名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 15:08:29 ID:I8f2IA38
とにかくチケット高くついた
ここ10年海外オケの価格上昇率は異常

シカゴ響は良かったよ 良かったけど…

やっぱりハイティンクはドレスデンが一番だな と思った
832名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 15:54:52 ID:YDwfTTYC
>>771
> びびっと来たのは、細身の女性が、身体ごと打ち下ろしたハンマー一発目だけ
> それ以外は、実に淡々と聞いてしまった

もしかしてあなた、R.シュトラウスさんでしょうか?
833名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 18:34:17 ID:bVzmohH7
昨日は真の意味で完璧な演奏だと思った。
何も足さない。何も引かない。音楽だけが息づいていた。  泣けた。
834名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:09:08 ID:Mgcqr9m4
>>830
顔の代わりにロープを貸してやるからこれで首釣れや。
金が無い悩みから開放されるからな。
835名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:19:40 ID:zqwl4eSv
>>834
ロープで首は釣れないよ…

吊るんだったらできるけど(笑)
836名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:21:48 ID:br/1gFnS
>>835
ヒント 2ちゃん用語
837名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:23:43 ID:SzIfTy7Q



ガッハッハ

見事に底が割れたな。
低能野郎め(笑)



838名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:26:04 ID:USHrLLW4
>>837
首の回らない馬鹿が生き恥をさらしている件について
839名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:27:50 ID:b8Q65J2H
金の無い馬鹿は何の役にも立たないからスルーしろよ。
それが大人の振る舞いというものだろ。
840名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:28:59 ID:MEXRAEtW
おまいら自分で自分が哀しくならないか?
841名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:30:14 ID:dgZ/ztlU
明日のブルックナー楽しみだな。
842名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:37:35 ID:zqwl4eSv
漢字変換間違えましたって書けばそれで済むだけのことなのに(笑)
ジタバタ見苦しい。
843名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:38:54 ID:tncSWuaM
>>842
横からクチ出して悪いが、お前半年ROMってたほうがいいよ。
844名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:40:35 ID:zqwl4eSv
>>843
悪いと思うなら出てくるなよ。バカだなお前(笑)
845名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:42:42 ID:8/EfLJkR
2ちゃんでわざと変換違えるの常識だろ。
おまえらいいかげんにしろ。シカゴの話題しろよ。
846名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:47:07 ID:SzIfTy7Q

まぁ餅つけ。荒らしはスルーしろよ。

847名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:48:09 ID:zqwl4eSv
アホか(笑)
848名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 21:50:47 ID:1QVBUcB5
明日は繰れヴぇんジャー乗るの?
849名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 22:05:17 ID:vMAwTumu
>>829
オレはP席の2列目ににいたからおっしゃることはおおむねごもっともと思う。
でも、ニュアンスと楽天的ムードに関しては、こういう演奏もありかと。
850名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 22:08:47 ID:lMrR20n+
無闇に悲劇的にはしていない。しかし楽天的では全く無いだろ。
ソフバン的ではあったがな。
851名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 22:14:07 ID:E4XTyBXu
ソフトビニールバンビ?
852名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 22:18:22 ID:jJlZ8zpw
ヒント: 王監督
853名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 22:24:57 ID:E4XTyBXu
ああ・・・・ソフトな伴忠太か。納得
854名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 22:26:47 ID:FMM96W4M
ツマンネ
855名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 00:15:23 ID:i60B/Jbq
クラ板でクスリともしたことないな
どいつもこいつも池辺を笑えないレベル
856名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 06:40:47 ID:zYcxE6ue
857名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 07:22:46 ID:Dpa7yRCf
>>855
んじゃ貴様がオレを爆笑させるネタ振ってみろって、あぁ?
858名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 07:49:15 ID:zYcxE6ue
全身真白な犬が居ました(ry
859名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 09:37:25 ID:B8XMIWFW
正直、ブルックナーだのシュトラウスよりも、ホルストの組曲とか、
エルカミとかやってほしいよな?
860名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 12:39:35 ID:7anjgpTG
スーザのマーチ集を録音しろといえよう!!
861名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 14:15:04 ID:TV9f5zNR
水槽板に帰れ
862名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 16:12:32 ID:B8XMIWFW
クラシック寄りならローマ三部作とかベルキスとかさあ
ショスタコの祝典序曲でもいいさ
863名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 21:21:13 ID:WVOlW7dw
やってくれました!
一生に滅多に聞けないブルックナーでした!
土曜日から尻上がりで今日が頂点かも。
一日休養日があったせいかハイティンクも元気でした。
とにかくオケがうまい!

こうなったら明日も行きたい!
864名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 21:47:50 ID:Dpa7yRCf
ブルックナーにオケの巧さなどかえって邪魔であるといえよう。
865名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 21:48:45 ID:sbPUL3Eb
本当に素晴らしい演奏会だった。ライブだから多少の傷はあるかもしれないが、70分集中してしまった。もう一度聴きたい。
ただ拍手が早過ぎる集団がいたね。もっと余韻を味わいたかった。
866名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 22:02:50 ID:cPQZ9AiB
マラオタは余韻を味わったのにブルオタは本当ダメだね。
867名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 23:11:40 ID:uycN/7CS
余韻が消える前に拍手するヤツってなんなの?
バカなの?死ぬの?
868名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 23:21:38 ID:9Lu5G76i
いやあ、良かったよ。明日も無理して行こうと思う。静寂の後の弦の響にぞくっとした。大音響では圧倒するというより大伽藍だね。
869名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 23:29:16 ID:uX3T32K8
素晴らしい演奏だった。
ずっと聴き続けていたかった。
アルミンク聴きに来てたね。
870名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 23:41:21 ID:QX7uI3vN
客入りはどうだった?
871名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 23:52:40 ID:cPQZ9AiB
似てるなーと思ったが、やっぱりアルミンクだったか。
872名無しの笛の踊り:2009/02/03(火) 23:59:48 ID:BrUebYWJ
自分Pブロックだったけど
正面のブルジョワ席を見回したら60席は空いてたよ(1階全体で)。
もったいないなーと思って思わず数えてしまった。
外にはチケットを求めて立ってた人もいたのに。
空席は買いっぱなしのダフ屋のせい? すっぽかした招待客のせい?
どっちにしろ腹立たしい。
しかし、演奏はめっちゃよかった。しばらくボーっとした。
873名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:01:27 ID:9lJUq9DY
う〜ん、・・本当にすごいブルックナーでした。
なんとまあ立派な、内容の濃いブルックナーをやるのでしょうか!
私も曲の途中から「これはもう滅多に聴けない演奏会になるな」
と思いました。荘厳な大音響と、ぞくぞくするような静寂が
寄せては返す至福のひとときでありました。
ハイティンクとCSOに感謝です。
しかしこれからまだ上海、北京も回るなんて、
ハードなツアーですねぇ。
旅のご無事を祈ります。


874名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:10:39 ID:LjCGOnf9
最上の音色とバランス。豊かな音の洪水、だけどそこに音楽があったか。
なんだか陽だまりの中でのリラクゼーション。
ドレスデンとの8番でも感じたけど、ハイティンクは整理整頓の名手ではあるが、心に響かない。
先週来の上岡・読響、シュナイダー・東フィル、飯守・シティフィルにあった感動が微塵もない。
本当に物凄い音なのに、何か絵空事の演奏に聴こえてしまいました。
これはどういうことなのでしょうか。私の聴く力がないのか。朝比奈やヴァントの呪縛なのか。どなたか教えてください!!
875名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:16:50 ID:uzrQxAP7
きくちからはあるかもしれないがかんせいがけつじょしている
876名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:22:09 ID:/5uyT9OJ
>>874 同感です。立派に鳴らした、という以上ではなかったと思います。
877名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:26:35 ID:VaPmlNAe
>874
たぶん耳が過去にとらわれて拒絶してしまっていたからでしょう。
朝比奈のブルックナーはたぶん実演で30回以上聴いてるし
ヴァントのブルックナーも10回は生で聴いて涙しきた
俺ですら今日は猛烈に感動した。
信じられないくらいの完成度と美しさだった。
878名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:29:28 ID:2c6PiSJ9
>>874
あなたのような人がいてもいいと思いますよ。

私はハイティンクの「音楽」が好きですが。感動もするし涙が出ることもありますよ。
逆に朝比奈のどこがよいのか全く理解ができませんがね。
879名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:30:56 ID:ep3y5qnx
感性が欠如しているからフラブラまがいのクソ拍手ができるんだろ。
880名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:31:33 ID:HFpq25FJ
いやあ、凄かった。
いくら待っても日本のオケにあんな力強さとバランスを
兼ね備えた演奏は無理。

さすがトップオケだ。
881名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:31:42 ID:+tmuVpbh
好みが別れるとこじゃない
>最上の音色とバランス。豊かな音の洪水
俺なんかこれを一番求めるけど、それ以外のプラスを求めてる人もいる訳だしね
882名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:35:09 ID:SGVF6HPS
俺様は聞きに行かなかったが、行かなくて良かったと思っているw
S4万はどぶにお金を捨てるようなものだからだ。
2万なら行っただろう。
その差は何かと云われれば、貧乏だからというしかないw
883名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:43:30 ID:ERVQplkK
>>874
>上岡・読響、シュナイダー・東フィル、飯守・シティフィル

煽るつもりはねーけどさ、
どう心に響いたか、僕に教えてくらはいw

言葉にできないとかで逃げんなよ。

だったら今日のハイティンク&CSOの演奏は俺にとっちゃ言葉にできないぜ。



884名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:50:27 ID:sbq2a2Og
>>882
2万以下ならD席が16000円だ。差額で帰りに一杯飲める。
それもしなかった貧乏なお前が恥。
885名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:50:29 ID:LjCGOnf9
874です。皆様ご教示ありがとうございました。877さんの仰るように、耳が過去にとらわれているのでしょう。
だとしたら、このままでは寂しすぎます。
大好きなブルックナーをこれからも楽しめるよう、過去を思い出に収納して、耳と感性を鍛えなおします。
886名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:52:35 ID:+tmuVpbh
>>883
そこはみんなあえて触れないでいる所なのに!w
887名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 00:53:47 ID:ep3y5qnx
そのメンツで感動できるってのもスゴい感性だね。
888882:2009/02/04(水) 01:00:29 ID:SGVF6HPS
ありがとうございます。
D席でマーラーと英雄の生涯は聞きます。
ブル7はVPOの日本公演で、8はドレスデンで聞いたので、
残念ながらパスにしました。D席だとブルックナーを聞くには
音響に不満が出るのです。S以上でなければダメです。ブルックナーは。
絶対ダメです。教会音楽なのですから。変な席では泣けません。
889名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 01:03:09 ID:2xCIRFHY
当日券で聞こうと退社準備を始めたときにバッチ処理で落ちたとの一報が…
対応等で終電のざまorz
四万払って早漏拍手聞かなくてすんだんだと言い聞かせて未来を生きてゆこう
明日はコバケンのチャイ5で憂さ晴らしだ
もう落ちるなよw
890名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 01:05:22 ID:LjCGOnf9
874です。連続で失礼します。無理やり言葉にしますと、ばらの騎士のワルツにおける上岡のあざといけど強烈なケレン、葬送行進曲でのシュナイダーが打ち込む悲壮な楔、拙いけれども己が力量の限界を突き破ろうとするシティ・フィル。心に迫るものがありました。
本日のような気持ちを超えた客観的で完成度の高い真の自力に裏付けられた美しい演奏にも感動できるように一から出直します。
891名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 01:07:22 ID:2c6PiSJ9
S4万で一生忘れられない感動をハイティンクからもらった人達がたくさんいてるのは事実のようですね。羨ましい。
892名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 01:14:33 ID:ep3y5qnx
俺は貧民席だったけど、ハイティンクから一生物の感動を味わった。
そして早漏拍手野郎共から一生物の不快感を味わった。
893名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 01:17:39 ID:OOP+Q6nH
おれもトシちゃんで感動したことあるよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
894名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 01:21:31 ID:2c6PiSJ9
>>892
ハイティンクに長生きしてもらってあと一回だけでいいからまた来日してもらえるよう願いましょう。
ハイティンクの日本での評価がもっと高くなることも(笑)
895名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 01:29:04 ID:0Bzd1y9i
明日、いや今日絶対行くぞー!シカゴは、他のと違ってそうそう来ないからね。いまから睡眠とって準備。
896名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 01:33:00 ID:ep3y5qnx
ヨッフム最後のブル7をぶち壊して、ハイティンク最後のブル7でも同じ事やったかと思うとハラワタ煮えくり返るよ。
願わくばもう一度来日してほしいよ。
897名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 01:39:34 ID:2c6PiSJ9
>>896
生ハイティンクに行けなかった代わりにハイティンクの非正規盤をたくさん予約してそれを楽しみにしている私です(笑)
898名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 01:41:52 ID:6dN33WbE
フラ豚もそうだが、前半が終わってANAホテルにしょんべんしにいったときに
クレクレがいただろ。あいつがあの有名な迷惑者なのかもどきなのか知らんが。
戻ってきたときすでにいなかったが、もしかしてまんまと半券ゲットしたのか?
ああいう豚野郎の手中にはまってはいかん。皆も気をつけろや。
899名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 01:54:50 ID:dqrZJ4DK
やっぱ明日行くか。
900名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 04:41:29 ID:RVS/ZpM8
なんだかちょっとマイナスな感想書くと一斉に叩かれそうな雰囲気だな

とりあえず1週間前にイープラス覗いた時に50席は売れ残ってた
2階センターブロックが満席だったのは吹いたよ
ちなみにフラ拍手もその辺りからだったと思う
901名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 07:45:54 ID:++eVIoK0
>>900
nomura?
902名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 08:15:04 ID:JImMzfT8
フラブラは1階中くらいからも聞こえた。
ハイティンクもちょっと残念そうだった。
それまではマナーよかったのに。
903名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 08:38:48 ID:hOv0vCcP
>>874
あんた宇野厨だろ
904名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 10:19:02 ID:2xCIRFHY
ブルの拍手は溜め気味にっていう文化がようやく出来つつあったのに、
野村席埋め要員が早漏しちゃったとしたら残念無念ですな。
ジャンと終わったあとのウヮーンという残り響きが極上の味わいどころなのに。
905名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 10:50:23 ID:HP3HKcG0
平日でしたが、お客さんの入りはどうでした?
906名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 12:11:47 ID:2c6PiSJ9
>>903
だからみんな相手にしていないんだよ(笑)
907名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 13:06:56 ID:JImMzfT8
入りは思った程悪くなかった。
次はムーティと来るだろうからハイティンクとは今回が最初で最後だろうな。

今日も行きたくなってきた。
908名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 14:33:29 ID:gyfwFSvx
なんかプロ野球の応援団みたいに品のないスレだな
909名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 15:43:40 ID:gt9Hz/jn
当日券ある?
910名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 17:16:07 ID:zMMf98R4
ヤフオクで流れたチケットどうすんのかな?
現地で投げ売りするのかな?
911名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 17:20:52 ID:sXy4yuTK
昨日Pブロにいたガム噛み男サイテー
どうやっても視界に入ってほんと集中切れた
演奏中の曲と違う拍子刻みで噛んでることに気づけ!
指揮者は2人もいらないんだよ
912名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 17:33:08 ID:6CcJT2j5
>>910
サントリーホールのチケット売り場のところに立ってると
何処からともなく男が近づいてきて…
913名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 17:48:18 ID:uJjnMXzY
>>912
よくいるよな
前に、オクで半額ぐらい投げ売りしてたB券を、当日券売り場で定価で売ろうとしてるやつがいて笑ったよ
結局そいつはオクよりも安く売ってたがwww
914名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 17:49:48 ID:uJjnMXzY
>>913
オクの投げ売りを自分で落札して転売って意味ね
915名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 21:58:43 ID:0XQyhQPI
いるいる。
他の演奏会だけど、勝手に腕引っ張って、
こっちこっちとか言うから、
「おい」と言ったら、斜め上見て知らぬ振りで消えていった。
916名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 23:08:43 ID:ju3Gxa2v
で、今日はどうだったんだぇ?
917名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 23:16:35 ID:vvJtPFHL
なんでオクで売ってたチケットとか分かるんだぇ?
しかも転売した価格まで
ダフ経験者語る?
918名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 23:18:08 ID:ttx/Gc+Y
>916
今日行ってきた。
自分の近所で開演早々うるさいいびきかいて寝てる奴がいてビックリした。
16000円も出して寝るなら、サントリーではなく隣のANAに行ってほしぃ…

演奏は、見事だった。
「立派だが心に残らない」って意見も、「素晴らしい」って意見も外れて無いと思う。自分も心は動かなかったが、1流以下のオケには絶対に出来ない演奏である事も確か。バランス完璧。目をつぶって聴くと音の美しさが一層分かった。

919名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 23:37:28 ID:2nXJBn8/
ジュピターは端正で、音程もリズムもアンサンブルも、ほぼ完璧。余分な夾雑物がないかわりに、確かに面白みに欠けるか・・・。英雄の生涯は、ボリューム感があり、細部までよく聴かせる耳の良さ、熱くなりすぎない丁寧な音楽作りで、かなり満足!
920名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 23:37:33 ID:piL5iatC
>>918
今日の入りはいかがでした?
921名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 23:48:12 ID:mNTyNP2E
マラとかブルックナーは、聴くこと多くて耳こえてるけど
英雄の生涯はそれほどでもないから、今まで聞いた生で一番よかったかも。
金管を含めたシカゴのアンサンブルの充実度がすごく高くてとてもよかった。
一番期待してなかったけど3日間聞きとおした感想は
英雄>ブル7>マラ6でした。
入りは、今日は一番悪かったかな。
922名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 23:50:45 ID:2nXJBn8/
919だが、クレヴェンジャーさんが、随分年とったなぁと思った。腹も出てきてるし・・・。vlnソロは、ダントツの出来。このコンビの英雄の生涯」 録音して残してほしい。
923名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 23:53:40 ID:2PiEMdLB
テレビでやってるな
客の入りの悪さは世界共通の悩みらしい
924名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 23:54:10 ID:JImMzfT8
まろやかで美しい響きを持った素晴らしいオケだ。
また聞きたい。
金貯めて本拠地まで行ってみようかな。


客席はロスフィルよりはずっと入ってたね。
925名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 23:54:20 ID:2OFbTdG4
秘密変態 クレヴェンジャー
レッド
イエロー
ゴールド
シルバー
ニッケル







なんつって・・・・。
926名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 23:56:13 ID:uJjnMXzY
>>917
オクに複数枚出てて、その番号(○×列目××番〜○○番)が、ダフってたやつ(複数枚売ってた)の番号とことごとく被ってた
927名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 23:57:07 ID:lj1T9lP5
今日はガラガラでした
Sらしき席に空席がかなり目立った
40kは高杉
928名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 00:00:04 ID:+tmuVpbh
ガラガラにするなら安くしろよな・・・
オケだってどうせやるなら満席でやったほうが楽しいだろうに
929名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 00:02:21 ID:aXF0liGY
>>918
俺の感想と一緒。
ハイティンクは芸風的に「とんでもない世界に連れて行ってくれる」指揮者じゃないからなあ。
そういうのを求めていくと肩透かしになるんだろう。
でもR.シュトラウスのオーケストレーションをあそこまでしっかり再現できるシカゴ響の機動力半端なし。
感動するかどうかは別として「聴きもの」だったのは確か。
930名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 00:06:58 ID:olYeaShg
>>918
>「立派だが心に残らない」
これがハイティンクの持ち味なんでしょ
大音量でガンガン鳴らして聴かせるタイプでもないし、何か変わった解釈で聴かせるタイプでもないし
深い精神性(笑)みたいなのを込めて感動させるわけでもないしさ
何つーか、「ごく普通の演奏」の最上級版みたいな感じ
でも、例えごく普通の演奏でも、ここまで極めればこんなに素晴らしいんだぞ、みたいな演奏じゃない
それが好きか嫌いかで評価がはっきりと分かれる指揮者なんじゃないの?
931名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 00:08:32 ID:z5QCfaZW
2005年に来日したベルリンフィルの英雄の生涯のほうが良かった


なんて書いたら総スカンくらいそうな雰囲気だな
932名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 00:09:46 ID:ZwiPq6FA
WBSでニュースになっていたからここのぞいたんだけど、なんでこんなに
ガラが悪いんだ?
虚の影響?
933名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 00:14:39 ID:olYeaShg
>>932
たぶん曲目のせい
ドレスデンの時とまるっきり被ってる
マラブルはそれぞれのオタクが日本中から大集合するから埋まったんじゃないの?
934名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 00:29:01 ID:pM2n2Q3W
やっぱり、一曲目のモツと違って、大編成で金管群がぞろぞろ入ってきた2曲目は、
演奏前からワクワクした。
ジュピターも、第三、四楽章は、結構響きを楽しんだけれど、
なんで、シカゴでモツ・・・。
ローマの松とか、ショスタコとか、その辺やっぱ聴きたかったなぁ。
935名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 00:33:44 ID:j6FmeMEc
>>932
KWSK
m(__)m
936名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 00:34:17 ID:5kQFUEOK
ガラガラって言っても8割以上は入ってた
937名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 00:42:55 ID:z5QCfaZW
再入場するとき
いつもはチケット確認がおざなりなのに
昨日はマジマジと確認されてしまった

ガラガラだから別の日のチケットで入場されないようになんだろうけど
ひどすぎるwwwそんなに信用無いのか・・
938名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 00:46:37 ID:CWzW4dqT
>ガラガラだから別の日のチケットで入場されないようになんだろうけど

多分実際にそういう奴がいたんだろうなw
939名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 00:48:59 ID:J8EmYezM
ハチャトゥリアンチクルスとかなら行ったんだけどね
940名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 01:04:30 ID:k0PHxmlO
てか、あれは9割は入ってたから、よく入ったと思うよ。初日のような満席とはいかなかったが。
英雄の生涯は、みなとみらいと被ってたことも考えれば、驚きの入りかな。
スポンサーついてたわりに、雰囲気が悪くなかったのは招待が意外と少ないせいだろう。
熱心な人ばかりだったし。オケが帰って、ハイティンコだけ二度も呼び返されたのも感動的だった。
941名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 01:06:42 ID:LL8QjGzX
WBSで数十秒だけどブルの第一楽章が見れた テレ東偉い
942名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 01:08:23 ID:ZwiPq6FA
>>935
「今回の不況のせいでアメリカのオケの運営が大変だ」という内容の
ニュースでシカゴ響の東京公演の様子が映像で流れて、更にシカゴ響の
経営責任者にインタビューをしていて、特に個人の寄付が減る事を懸念
していた。オケ側の努力としてもっと聴衆との結びつきを強くして寄付が
減少するのを避けようという話しでした。

クラシック界もどこも大変だ。
943名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 01:08:41 ID:N/5knYVi
だれか、うpしる
944名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 01:11:52 ID:z5QCfaZW
個人の寄付が寄付全体の3割を占めるらしいな
日本では個人の寄付そんなにいないだろうなあ
文化に投資するって風潮がないもんな
945名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 01:16:12 ID:kbkR+7Qu
アメリカでは金持ちが節税対策として寄付するらしいね
946918:2009/02/05(木) 01:20:58 ID:6JoVlLkT
>920
入りは80〜85%って感じだったけど特別ガラガラとは思わなかったなぁ。在京オケ定期もこんなもんだし、去年のフィラ管なんてもっとひどかったもん(7割弱)。

>929 930
そうそうそんな感じ。
つまんないけど文句も決して言えない。英雄は手持ちのCDさながらの完成度&安心感だった。それだけでも本当は凄い事だ。

>931
そんな事無いよ。ベルリンは聴いてないけど、ドイツのオケの方が多分もっとチェロバスが和声感とアーティキュレーションを付けるだろうし、よりハートに残る英雄を弾くだろうなと想像つくよ。

ハイティンクのバランス感覚に情感の振幅をプラスしたような指揮者って誰かいるのかな
947名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 01:23:27 ID:EgZNxBTr
>>946
シャイー、アバド。
気づけばどっちもイタリア人か。
948名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 01:29:54 ID:ZwiPq6FA
>>946
>ハイティンクのバランス感覚に情感の振幅をプラス
一世代古いけど、コンヴィチュニーに一票。
949名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 01:30:06 ID:hAnOkJNn
あれ、フィラデルフィア売り切れてたぞ。漏れが行ったの初日だったが。あれもいい演奏だったな。アメリカものではシカゴ、フィラデルフィア、ボストンあたりがいいよね。
950名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 01:32:34 ID:K7cMFXTZ
演奏前のオケの音出しがすごくてびっくり!
学生の本番前の練習みたいだった。
951名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 01:50:45 ID:1NasIZOx
>>946
そうなんだよね。
ハイティンク&シカゴ響、もしくはそのどちらかに過度の期待を持っているやつが落胆してるんだろうと思っている。
あれだけの英雄は日本のオケの生だったら絶対に聴けない。こうくさしてるように見えてもこの両者が一緒でなければ
ありえない今日のコンサートだったと思う。それくらいレベルが高い。日本でそれを目前に聴けただけでもハイティンクと
シカゴ響に感謝してる。

>>950
あれは感心した。天下のシカゴ響なのに本番を前にステージ上で三々五々と出てきて最後まで練習し続けてるのは本物のプロだと思った。
952名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 02:31:05 ID:xI/H7n5l
いや、我らのN響はその程度の演奏は毎月している。
トランペットとオーボエはむしろ勝っているかも。
953名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 02:44:56 ID:z5QCfaZW
そうか?
本当のプロならせいぜいチューニングのどさくさにまぎれて
音だしするぐらいだと思うが
逆にアマオケみたいで変だとおもったのは俺だけなのかな?
954名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 03:01:33 ID:6JoVlLkT
>947
生シャイーは聴いてみたい。イタリアはなにげに指揮王国だね。ルイゾッティとか今後期待出来るし。ムーティー/CSOはどうなるか。

>949
フィラ7割は最終日。

>951
英雄の生涯は、最初の1、2分からしてパート同士の関連性無くただ鳴ってるだけの演奏もあるのに、今日はちゃんと意図を持ってコントロールされていた。あれはハイティンクとCSOにブラボーだよ。特に金管。

サントリーで、日本のオケとダメ指揮者だったらリヒャルトなんか目も当てられない(経験済)。

>952
ダメ元の釣りって初めて見たw
955名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 03:07:13 ID:6JoVlLkT
>953
単にアメリカと日本の慣習の違い。チケ代高いんだ。どんどん弾いてもらおうじゃまいか。
956名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 04:50:35 ID:nVvu08Kd
>>950
>>953
アメリカのオケはどこも開演前と休憩時間に舞台上で練習してる
ニューヨークフィルの公演で
フルートとオーボエがアンコール用のファランドール吹きまくってたのは笑った
957名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 06:24:48 ID:ZtsMLYVG
本番直前のステージで音だしどころかマジ練習してるからな大きな音で。
逆にそういうところに感心する。
958名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 06:52:40 ID:f55KICOR
以前、読響スレだったっけか?
本番直前のステージ上の練習にイチャモンつけてクレーマー認定されたヤツがいたなw

そういうヤツって、例えばプロ野球の投手が回の頭に投球練習するたびに
ウダウダ文句言うんだろうか?
959名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 07:29:40 ID:j6FmeMEc
>>942
ありがとう

960名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 07:51:13 ID:bI5UvXRt
アメリカと日本のオケの差が更に開いていっているようだ。
961名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 09:07:44 ID:AteMiTl1
>>956
アメリカのオケは時間になったら舞台に出てくるのではなく、ああいうふうに
バラバラ出てくるのが多いみたいだよね。
エライとか行儀悪いとかでなく、単なる習慣の違い。
962名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 10:45:04 ID:hCjT8Uni
>>953
クリーヴランド管なんて、トライアングル奏者まで
休憩時間に繰り返し練習していた。

イスラエル・フィルも演奏前の練習を熱心にやっているね。

何で彼らより下手な日本のオケはやらないのだろう。
むしろ、そちらの方に違和感を感じる。
963名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 11:02:46 ID:ddegL0+e
客入りまでに練習は終わったということでしょ
まあ、世界トップと差があるのになんで練習しないんだとなるがw

その時間にまで練習ししてるから実力があるということではなくて、
その意識で練習してるから実力に反映されてるということなんだろう
964名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 11:05:55 ID:XAIfJfnm
日本で練習好きは都響くらいだね。。
もっともベルティーニがしごくまではユルかったけど。
ミネソタ以上、ピッツバーグ以下ってところかな。

過去にどこかのオケで、コンマスがステージで練習していたんだよなぁ。
どこだったかな。。。NYPだったかな。。
965名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 12:02:51 ID:u58kawSW
というか、日本のオケがアメリカ式にやると
老人定期会員が文句つけまくると思う…ただそれだけじゃないか??
昔N響の冊子に「N響は行儀がいいから好きだ」みたいな投書があったしwww
966名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 12:16:55 ID:AteMiTl1
>>965
そうかも。
自分のいるアマオケも以前はアメリカ式にしていたが、お客のアンケートで
「行儀悪い」だの「見苦しい」だの言われて、今は、時間になってから出る方式
にしている。
967名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 13:39:55 ID:J7b5R67h
文化の違いだろ。

練習を感心しているのも、意識レベルの高さを勝手に感じているだけ。
実際は、単なる練習不足かもしれないし。
インタビューで日替わりで難曲が来るので大変といっていたのは、現シカゴの首席ラッパ。

演劇の伝統からだと思うけど、照明落としたり、本番前はステージに出ないというのもいかにも日本風。
日本は、日本のやり方でいいんじゃね。

別にシカゴを否定するわけでない。
俺はアマチュアの下手な音だしは嫌いだが、シカゴクラスの名手の練習を覗けるのは何か楽しい。

日本でもそれが一般的になったら、苦痛から演奏会が始まるとなりかねない。
968名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 14:20:03 ID:Gp9IJyhw
そもそも「練習」っていう言葉でひとくくりにするのも
違うと思うけどねえ
準備や調整って言葉ならまだわかるけど。
指や楽器のあったまり具合とか
精神状態(高揚させるor落ち着かせる)とか
いろいろあるやん。
969名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 14:59:26 ID:OAgcjuB7
〉〉961
そうだよね。

一般的に、米国における飴桶のメンバーのスケジュールって、
Morning:リハーサル
Afternoon:リハーサルor他の仕事or学校教えるor自由行動
Evening:20時の演奏会のチューニング開始までに自分の席に着席
だもんね。

団員にしてみれば、年間140以上の演奏会をやるわけだから、
特別な場合を除いて、ひとつひとつの演奏会に特別な思い入れがあるわけでもないし、
仕事を完璧にこなすという使命上、実際の演奏が行われる器で音出しする事は
個人的には理に適っていると思うよ。

それが「アウエー」なら、なおさらじゃない?
970名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 15:13:47 ID:41OMVu8E
>「N響は行儀がいいから好きだ」みたいな投書

なんだかなあ。行儀はいいかも知れないが出てくる音楽が詰ま(r
971名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 19:19:52 ID:bI5UvXRt
N響は数えられないほど聞いたが
シカゴ響みたいな演奏一度も体験したことない。
972名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 19:28:53 ID:ZtsMLYVG
アマオケ奏者だがアメリカ式入場には曲をさらえる他にも利点がある。
1.本番前に自分の好きなタイミングで入場し、自由に音出し出来るので
  気持ちを馴染ませ緊張を和らげる効果がある。
2.ステージ袖で待機しないので楽器が冷えたり、ずっと待たされて疲れる
  心配がない。
3.忘れ物をしても余裕で楽屋へ取りに行ける。
973名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 19:33:18 ID:ZtsMLYVG
ああ、それとお客さんが入るとホールの響きが変わるので前もって確認できる
というのもある。
974名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 19:53:11 ID:J7b5R67h
それらは全てやるほうの都合じゃないのかな。
聞かせてやっているんじゃなくて、聞いてもらっていると考えれば、そういう考えには至らないかも。
975名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 20:03:40 ID:ZtsMLYVG
自分が聴く立場なら、プレーヤーがリラックスして実力を出し切れる
ならカタチなどどうでもいいけどね。違う考え方の人もいるかもしれ
ないが。
976名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 20:10:10 ID:OAgcjuB7
>それらは全てやるほうの都合じゃないのかな。

演奏者は常にベストを尽くして演奏したい訳だし、
それを聞いてもらいたい訳だからね。
過程より結果を求めるのは当然だと思いますよ。

作法だけが良くても結果が付いてこなければ意味なくね?
「あのオケ、お行儀だけは良いよね・・・」って・・・
977名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 21:42:23 ID:S7FZo7vl
招待券ばらまいたって本当なのかな?
そう疑問に思うくらい客層よかった。
音楽への集中度、静粛性文句なし。
978名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 22:01:23 ID:yiy7As8m
オケの人に聞いたら1月27日ぐらいから日本にいたようだ・・・
リハももちろんやったけど、土曜日に演奏会で火曜日からいるのは長いな〜
オケ側のコンディションとか理由もあるんだろうけれど、これでチケット代が
高いわけだ〜と思った。
でも、ウィーンフィルとかよりも高いのはイメージ的に・・・
だからさすがにS席売れ残ったんじゃないのかな?
ウィーンフィルの最近の技術云々いう人もいるだろうけど、腐っても鯛は鯛だし、
ウィーンより高いとイメージ的に気が引けると言っていた知り合いもいた。
979名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 23:06:34 ID:ZtsMLYVG
このクラスだとチケットの値段の問題ではなく、今聴いておく価値があるか
どうかだと思う。
980名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 23:09:36 ID:f0Q1bbg3
そうは全く思わないけどねぇ。
逆にウィーンフィルが高いと業者にボッタくられてる気がする。
アメリカより人件費が安いのに名前で釣り上げてるなぁってね。

シカゴ響は今回はじめてだったが、あの音を聴いちゃったら
買う時は高いと思ってた値段のことも忘れてしまうほどだった。
まぁ正直、せめてウィーンフィルぐらいの値段だったら有り難い
とは思うけど。。。。。さすがに夫婦連れにはキツかった。
981名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 23:11:16 ID:f0Q1bbg3
おっと、>>980>>978 へのレスね。

982名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 23:12:20 ID:l3k0HYVk
ハイティンク退任前に再来日して
ブル5、ブル8のスーパープログラムをやってほしいよ。
983名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 23:14:38 ID:f0Q1bbg3
>>979
同感。俺もハイティンク&CSOの組み合わせは
今回が最初で最後だと思ったから奮発した。
CSO自体、次がいつになるか分からないしね。
その点VPOは殆ど毎年来るから無理はしないが。
984名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 23:23:12 ID:u074uYfG
新スレ立てますた

【CSO】シカゴ交響楽団3【CSO】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1233843746/l50
985名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 23:23:42 ID:OiqO/UoW
俺も。
酔った勢いでチケット購入をしてしまい、かなり後悔していたが
英雄の生涯を聞けて満足。
今は、マーラーも買っておけばと後悔している。
986名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 23:24:37 ID:wDLlVla1
>>984
987名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 23:28:05 ID:xI/H7n5l
俺はウィーンより高いのは何とも思わないが、天下のN響より高いのに気が引けた。
988名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 23:55:30 ID:vtxiSTDf
>>984
乙といえよう。
989名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 11:15:59 ID:XXMPbBJ5
990名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 11:41:47 ID:/nvc3duC
うむ、シカゴ市の中の人で
今回の来日公演は全部、本拠地で聞いた吾輩の感想としては
英雄とブルが好みだったといえよう。
マラ6も良いが、シカゴらしさは英雄。
ハイティンクらしさはブルだったといえよう。

打楽器隊のうまさも特筆すべきだといえよう。
991名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 11:56:52 ID:u4el1JZe
横浜公演には飯森のりちかさんが来てた。
どういう感想持ったかブログに書いてくれないかな?
992名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 12:01:09 ID:TDJ35zgn
>>991
ブログで本人に書いて、って※すればいいじゃんw
993名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 12:19:40 ID:vlecdp/Y
2年くらいでまた来てほしい。

やっぱりトップオケだと痛感した。

ここのスレの住人の皆さんの後押しで会場に向かった者です。
ありがとうございました。
994名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 12:21:04 ID:eO4U1HX3
>>987
>>954
995名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 12:40:40 ID:06Nznd/n
♪ ハロー ハロー えぶりばでぃ
996名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 13:22:18 ID:1UA/wtKF
http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A3MW6A70JAB5E4

さっそく孤高ネタいってみよう
997名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 16:12:43 ID:TDJ35zgn
>>997
そもそも、この人音楽聴かないほうがいいようなwwwww
998名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 16:13:35 ID:jrBqkdxD
>>994
今の世の中ダメ元でやらなきゃ。
999名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 16:22:16 ID:YVlh1xNn
>>997
自爆、乙。
1000997:2009/02/06(金) 16:29:43 ID:TDJ35zgn
1000


>>999
orz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。