モーツァルト鰤170CDを語りつくすスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
モーツァルト鰤170CDを語りつくすスレ

このスレタイで建て直しました。

前スレ
モツ鰤170CDを語りつくすスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190627520/l50

関連リンク
HMV・ブリリアントクラシックス モーツァルト大全集(170CD+CD−ROM)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1461852/ref=1216006
2名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 21:06:33 ID:TxpB60he
スレタイが正式な名称になったことで何から語ろうか・・・

リンデンの交響曲全集、
マットの宗教曲全集
クイケンのフィガロ、ドンジョバ、コジ

ネタは豊富だ
3名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 21:12:30 ID:ZpXJpFd4
こちらに移動ということでいいのかな?
3ドリーヌ・ピオーのツァイーデで3ゲト
4名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 22:48:37 ID:HoQ1HfmZ
手に入る全集、リストアップしてみない?
5名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 05:28:44 ID:fHuGmd84
HMV−詳細検索
アーティスト「mozart」
レーベル「Brilliant Classics *」
検索結果: 70 件中 1 件から 15 件までを表示
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?adv=1&category=1&target=DETAIL_ARTIST&artist=mozart&title=&catnum=&label=Brilliant+Classics+*&tracktitle=&x=55&y=11
6名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 20:03:32 ID:tXtUWCfT
モーツァルトの作品を一応網羅しているのといえば

小学館(フィリップス音源)
フィリップス
ユニバーサル
ブリリアント

くらいかね。
中途半端な「ほぼ全集」はいっぱいあるが取り上げないでもいいだろう。
7名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 22:59:59 ID:fHuGmd84
フィリップス
ユニバーサル
ブリリアント

は持っている。

バッハ、モツ、ベトの鰤40の3箱は今更だが買って後悔している。
あの当時は鰤バッハ155も、鰤モツ170も、鰤ベト100も無かった。
ああ3万円が勿体無い。
8名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:01:14 ID:F9OlQHOd
未聴CDの山スレの住人集めたら、すぐに盛り上がりそうだなw
9名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:15:33 ID:9+aPjSYJ
>>7 乙。
鰤とフィリップスは持っている。ついでに塔で売ってる赤い熊星もそろえた。

全集といいつつ、結構「未収録」の曲もあって、それを「落ち葉拾い」するのも
一苦労。
あとで気が向いたら鰤未収録作品リストなぞ作るかも。
10名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:18:49 ID:ySOdG2Fe
11名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:28:59 ID:tXtUWCfT
NMAは冊子で持っていた方が何かと便利だぞ。
塔で7万円台だったような。
12名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 05:31:40 ID:JoQUqAbH
鰤未収録作品

KV422■【未完】L'oca del Cairo(カイロの鵞鳥)
KV430■【未完】Lo sposo deluso (騙された花婿)
13名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 06:52:37 ID:hLRFvQVU
>>7
バッハ、モツ、ベトの鰤40と
鰤バッハ155、鰤モツ170、鰤ベト100
この2つの演奏被ってるのばかりなんですか?

鰤モツ170、最高。でもちょいノイズはいってる・・
14名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 11:12:08 ID:RTb9Cmfh
どれも微妙に演奏が異なっている。そのためだけに旧盤が必要かと
いうと微妙すぎるが。
15名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 19:59:16 ID:z5lDl0l5
国内犬で2万は高けーよ。米尼と米塔なら103ドルなのに。
16名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 23:58:41 ID:RTb9Cmfh
小学館のモーツァルト全集が中古で25万で出たとき、
(あまりの安さに)興奮してカードで即購入した時代が
ぼくにもありました。
17名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 05:23:55 ID:yk4j+n5j
25万って言えば国内盤ユニバーサル180枚組の値段
18名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 05:46:58 ID:yk4j+n5j
HMVレビューよりコピペ

歌劇《ドン・ジョヴァンニ》全曲
クイケン(指揮)ラ・プティット・バンド
1995年10月、キリスト教の三大巡礼地のひとつであるサンチャゴ・デ・コンポステラ(スペイン)におけるライヴ録音(デジタル)。クイケン指揮するモーツァルトのオペラには、
時代楽器演奏による音響効果のおもしろさと、優れた歌手陣の織り成す密度の濃いドラマが並存しており、それはたとえば《コシ・ファン・トゥッテ》などを
非常に聴きごたえのあるものにしていましたが、よりダイナミックな展開が特徴でもある《ドン・ジョヴァンニ》でもそうした美質は十分に発揮されています。ACCENT音源。

ヴェルナー・ヴァン・メヘレン(ドン・ジョヴァンニ)
フーブ・クレッセンス(レポレッロ)
クリスティーナ・ヘーグマン(ドンナ・エルヴィラ)
エレーナ・ヴィンク(ドンナ・アンナ)
マルクス・シェーファー(ドン・オッターヴィオ)
ナンシー・アージェンタ(ゼルリーナ)
ナンコ・デ・ヴリエス(マゼット)
ハリー・ヴァン・デル・カンプ(騎士長)

カペラ・コンポステラーナ
ラ・プティット・バンド
シギスヴァルト・クイケン(指揮)
19名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 05:52:53 ID:yk4j+n5j
HMVレビューよりコピペ

歌劇『フィガロの結婚』全曲

 クリスティアーネ・エルツェ
 モニカ・グロープ
 ヒューブ・クレーサンス
 ヴェルナー・ファン・メヘレン、他

 ラ・プティット・バンド
 シギスヴァルト・クイケン(指揮)

//////////////////////////////////////////////////////////////////

・歌劇『コシ・ファン・トゥッテ』全曲

 ソイレ・イソコスキ
 モニカ・グロープ
 ナンシー・アージェンタ
 マルクス・シェーファー
 ヒューブ・クレーサンス
 ペール・フォレスタット、他

 ラ・プティット・バンド
 シギスヴァルト・クイケン(指揮)
20名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 08:25:08 ID:MvVXG4ag
クイケンのフィガロ、ドンジョバ、コジはいいと思うが、
ダ・ボンテ3作品でマルゴワールやド・ビリーの箱物を買って聴き比べしたり、
クイケンすばらしいよ。クイケンぶらあぼう。
21名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 11:53:14 ID:TWPtxk19
クイケンいいよね
22名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 22:33:52 ID:MvVXG4ag
CD170枚組中で、オペラCD44枚組だけでも十分楽しめるよな。
23名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 19:12:39 ID:sdLUmRVX
ミサ曲だけでも聴くのに時間がかかる。
モツレク、ハ短調ミサ、戴冠ミサ、孤児院ミサぐらいしかまともに聴かないけれど。
24名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 20:08:34 ID:aG5dsT/9
とりあえずこのセットを聴く時間をどのように確保するか。


そ れ が  本 質 的 な 問 題  な の で す 。


バッハ160CDの時は学生だったから全部聴いたんですが…。今は社会人。
25睡眠学習法:2007/09/30(日) 20:13:00 ID:WcUhwqbR
>>24
1.5連奏CDプレーヤーを用意する。
2.毎晩寝る前に5枚セットして演奏スタート
3.毎日続ければ34日で消化
26名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 21:18:18 ID:tP2vu8o6
iPod160GBに鰤モツCD170枚入れてから考えるべし、と言えよう。
通勤電車で片道1時間半で往復3時間、徒歩の時間も加えると片道2時間で往復4時間
この毎日4時間はiPodを聴いている。
鰤40CDの10種類、バッハ鰤155CD、モツ鰤170CD、ベトSONY60CDは既に聞き終えて、今ベト鰤100に入ってるとこだ。
通勤での往復4時間はかなり退屈でね。でも鰤箱とiPodの普及で通勤での退屈は解消されつつある。
27名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 23:24:04 ID:sdLUmRVX
170枚をiPodにリッピングするのって鬱っぽい。
28名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 21:03:06 ID:KRVAsdve
モーツァルト鰤170CDが300万枚(箱)
突破するような日本になればいいのに
29名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 21:28:45 ID:L6t0C69c
何の曲か分からないの大杉。
付属のCD−ROMもドイツ語でわけわからん。
上記のハ短調ミサ、戴冠ミサ、孤児院ミサもどのCDか分からん・・orz
30名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 21:54:17 ID:r9Nz/msY
ジャンルごとに分類されているんだし、それほどわかりにくいかな?
モーツァルトの作品はケッヘル番号で探せば楽。Wiki等を参照すればいい
Vol.7:SACRED WORKSのK.427、K.317、K.139
31名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 21:59:07 ID:dq8XvHs8
>>29
ハ短調ミサKV427【7−8】の≪トラック1から開始≫
悔悟するダビデKV469【7−21】の≪トラック6から開始≫
戴冠ミサKV317【7−9】の≪トラック8から開始≫
孤児院ミサKV139【7−14】の≪トラック1から開始≫

あのさ、インターネットで「日本語での曲名」とか「ケッヘル番号」で検索したりして
その曲の原題(ドイツ語名、イタリア語名、ラテン語名)を調べたりしないのか?
32名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 22:07:37 ID:LSvX1U6n
>>29
http://www.marimo.or.jp/~chezy/mozart/index.html
http://www.nma.at/
とりあえず、この2つのサイト見て勉強してみてはいかが?
33名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 23:08:03 ID:OJLCOvF1
>>32
禿ありがとう!!
34名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 11:22:43 ID:oi5/+OJF
モーツアルトの入門に良いCDを教えてください。
たくさんありすぎて分かりません。
『コレ聴いたことある』っていう有名な曲が入っていて
ほしいです。
35名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 11:29:06 ID:F5Jcc4Nx
>>34 このスレ的には
ブリリアント・クラシックス モーツァルト大全集
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1461852
有名な曲は全部入ってるし、その他の作品まで含めてこの値段なので、
迷わずポチるべし。ついでに、曲の情報などは>>32の上のリンクで。

170枚もいわんわい(怒) というなら、
「物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ35」
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1186931097/
へ行って、聞いてみたらいかがかと。
36名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 13:35:35 ID:1UrObtMA
>>35
ユニバーサルから出てる3000円のやつにしようと思います
37名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 02:34:15 ID:IlRU6rJ+
有名曲しか聴かないし
38名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 05:56:09 ID:mEa6yzB5
このスレの住人的には、スレ住人は皆が皆、鰤モツ170をiPodに全曲入れて、いつでも持ち歩けるようにしてる前提だから、
更に、携帯電話でimode機能でこのスレをいつでも閲覧書き込みできる状態でいることも前提だから、
「鰤モツ170入りiPod」と、「このスレをブックマークしてる携帯電話」 が揃っていたほうがスレ住人同士で、交流しやすいだろう。
ちなみに、CD一枚ごとのトラック1の曲名には【1-1】とか【5-4】とかCD番号を書き加えておくと便利。
ミュージック→プレイリスト→鰤モツ170で出した後、ジョグを回したとき【】ってのは目につきやすい。
検索でジョグを回すときは曲を一時停止してジョグを回えばの画面のスクロール速度が早くて便利、
再生中のジョグ回しはスクロール速度が遅いことを気付いておこう。
39名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 21:09:36 ID:OEcTjnVo
>>38
どういう前提だよw
40名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 22:31:58 ID:dF/SvY9a
確かにipod160GBにロスレスで170CDを入れてはいるが
41名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 04:31:56 ID:5WXRMaF3
クラ板住人で鰤170CDを持ってる奴は10人くらいな希ガス
42名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 05:30:47 ID:ysmBS6O5
未聴スレ住人なら全員持ってると思われ
43名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 06:26:46 ID:4CwN3VPA
自分は自宅と職場でそれぞれ1箱づつ持ってる
44名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 07:32:16 ID:01XPilpZ
>>42
実はここだけの話、未聴スレの真の未聴ら〜も5人位しかいない。
45名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 20:42:23 ID:UzbZ3XXB
俺の場合、リアルで鰤モツ170を語れる相手がいない。
そもそも、リアルにクラオタの友人どころか知人もいない。
46名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 19:18:47 ID:waFRrdY7
iPodに入れるなら後期オペラを聴くのには最適。
47名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 09:48:46 ID:1QeC7ahP
鰤モツ170ねえ。対訳欲しさに、ユニバーサルのモツ180も買ったし、映像と字幕欲しさにM22のDVDも買ったし。

鰤170は、べつに今は活用していない。
48名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 10:02:44 ID:SK6S4H/K
対訳ってそんなに必要なものかね?
49名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 10:34:47 ID:4IZ8OvJ1
対訳はやっぱり便利だよ。特にオペラは必須、つか面白さ200%増。
一つ持ってたらあとは鰤170CDでも他の格安輸入盤でも使い回しできるしね
50名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 10:51:42 ID:z6HZ1fKd
>対訳はやっぱり便利だよ。特にオペラは必須、つか面白さ200%増。

大いに同感。だが俺の場合は対訳を隅々まで読むだけの甲斐性がないから
最初は必ず日本語字幕入りのDVDを買うようにしてる。
なるべくオーソドックスなやつを買って繰り返し見てると、やがてCDで聴いてても
場面を思い出して意味がほぼわかるようになる。
もっと細かいところまで知りたければその部分だけ輸入盤CDに付いてきた
リブレットの英訳を読んでる。これぐらいだと外国語でも疲れないからね。
意味がわかるとわからないではオペラの面白さや人間の心情と音楽が絶妙に
絡み合ったモツオペラのすごさの実感がまさに200%増だと思うよ。
51名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 11:36:35 ID:SK6S4H/K
芝居はそうかもだけど、宗教曲の対訳はあっても読まないな。
バッハのカンタータもそうだが純粋に音だけで楽しめる。

宗教曲の対訳って日本の文字で書かれているが日本語とは思えん、
とは言い過ぎかもしれんが一般の日本人の感覚として理解不能。
52名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 13:49:48 ID:x4t7/946
まあ宗教曲の歌詞なんて、神様助けてくださいとか羊の肉は臭いとか、決まりきってるもんな。
53名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 15:12:09 ID:CXiCL4IO
>>51
セクロスは容れて写生だけすれば良いと言っているようなものだな
頭の悪い寂しい聴き方だな
54名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 09:31:20 ID:VsGdfntg
国内のカトリック教会のミサを受けたことあるけど、
モツのミサ曲の日本語対訳のそのままのが典礼文になってるよ。
キリエレイソン→主よ憐れみたまえ
とか、のように。
たまにラテン語ミサの日に、CDでモーツァルトのミサやレクイエムをミサに取り入れるカトリック教会もある。
どーてもいいが、ミサがキリエ、グロリア、クレド、サンクトゥース、ベネディクト、アニュースディの六曲構成でできてることを理解すればわかりやすい。
ミサといえばハ短調ミサだが、トラック分けが6以上あるうえに、アニュースディなどが作曲されていないので、
通常の六曲構成のミサの戴冠ミサなどをハ短調ミサの後に聴くから誤解に落ちる。
55名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 13:39:00 ID:ddpGcTTa
>>54
そんなの常識じゃんw
56名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 14:47:29 ID:VsGdfntg
休みの日は、普段聴かない曲を聴こうではないかと言ってみるテスト

シピオーネの夢、牧人の王(羊飼いの王様)、アルバのアスカニオ、第一戒律の責務、
こういうのは、聴かないだろ。
そんなこんなで俺はiPodで「シピオーネの夢」KV126【CD 9‐13】から【CD 9‐14】のCD2枚 組を選んだとこだ。
三連休で会社の慰安旅行で京都で長いバス移動で暇つぶしには最適な選択と言えよう。
只今、観光バス車内で長い移動中で携帯で書き込み中なわけだ。
シピオーネの夢なんて、M22と鰤170で一度づつ鑑賞したくらいで、たまに序曲だけ聴く程度だから、ひさしぶりに鰤でiPodで、じっくり聴くのも悪くない。
57名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 09:14:11 ID:y+ZDq1IG
シピオーネって聴く奴は少ないよな
58名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 09:38:44 ID:hkcmVkbx
>>55 常識中の常識だよな。

でも、>>54のカキコで初めて知った香具師もモツならいるかも知れん。
バッハなら「そんなのも知らんのか?」でも、モツ党でキリスト教知らん
香具師はわんさかいそうだ。
59名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 10:53:47 ID:y+ZDq1IG
日本人は宗教に疎い
60名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 11:34:47 ID:JkGQkgw+
寺と神社の違いでさえ説明できる日本人少ないだろうな
61名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 11:53:39 ID:HEWWzi2w
>>60
いや、さすがに普通の大人ならできるんじゃないか?
62名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 11:59:30 ID:JBKQ4kH/
本地垂迹説から起こし神教分離に言及しつつ、浅草寺と浅草神社みたいな
特殊事例まで考慮しつつ語るのは、ちょっと出来ないわな。
63名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 13:33:31 ID:hUBtDdS8
交響曲4番から24番と、26番から30番ってのは、あまり聴きませんね。
セレナードやディヴェルティメントも主要な曲のみしかあまり聴かないですね。
オペラは後期作品とか、170CDもあるのに、頻繁に聴くのは十分の一程度ですよね。
64名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 13:47:40 ID:IUmPH97C
つまらない曲も含めて全体像を知りたい人が買うものでしょ。
65名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 14:11:25 ID:y+ZDq1IG
無名曲はiPodでぼちぼち聴いている
66名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 15:52:35 ID:hUBtDdS8
ひまつぶしには初期オペラ
67名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 16:38:25 ID:JkGQkgw+
なんでそんな出来損ない作品に時間を浪費するのだ?
68名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 18:13:15 ID:y+ZDq1IG
それがクラオタというものなんだよ
69名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 19:30:09 ID:k7gBD2jC
協奏曲21番と23番が入ってる1000円のCD買いましたが
ピンときませんでした。
アイネクライネのように有名どころは他に何でしょうか?
70名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 20:06:19 ID:y+ZDq1IG
>>69
大全集以外の話題は、モツ本スレでやってくれ。
特に【単品1000円CD】なんて本スレ向きだ。
ここは大全集スレで、主に鰤170を語るところです。

本スレ
モーツァルト総合 KV8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1178976548/l50
71名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 20:02:14 ID:jDDWx1Fs
シピオーネの夢を聴いてます。
ん〜悪くない。
72名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 21:31:53 ID:9qm6Z6IO
シピオーネの夢

初期中期オペラはM22で日本語字幕ありの映像作品としてお披露目されて
クラオタの注目をあびるのだが、「ツァイーデ・アダマ」の奇抜で斬新な書き換えに
話題を持っていかれ、「シピオーネの夢」などは話題性に乏しかった。
M22のおかげで鰤モツ170CDなどで音の聴き比べする人もいるようだ。
音楽性話題性に欠ける作品というのは確定だが、初期中期で、
「ポントの王ミトリダーテ」、「偽の女庭師」のようにひきつける何かが
「シピオーネの夢」には足りない気がする。
73名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 12:32:03 ID:rEUfrm/H
カイロの鵞鳥や編曲ものなどいくつか抜けているけれど、
さりげなくロンドンのバッハのソナタが入ってるのが(・∀・)イイ!
74名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 19:05:41 ID:S2ovKfWJ
コンサートアリアとかいうオペラアリアのコンサート版が無いな
75名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 21:14:03 ID:tE4dHw5f
Vol.8にあるじゃん、CD6枚分も費やして充実しているけどな
76名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 22:28:47 ID:pB4XCW1X
Vol.6 CD9のKV1群 6歳の時に作曲した曲を聴きながら
モーツァルトの才能に驚愕するひと時・・・
77名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 22:31:47 ID:pB4XCW1X
特にKV1cに30年後の大作、魔笛のパパゲーノの主題が書かれているのには
驚いた。
78名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 21:05:03 ID:Pg2CGAie
本日聴いたのは「牧人の王(全曲)」「ティート(全曲)」

かなり暇つぶしになった。
79名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 08:50:06 ID:fFjzfwsX
コントルダンスやドイツ舞曲はipodスピーカーで連続で再生

丸一日これを流してる。BGMにちょうどいい。
80名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 10:12:31 ID:D0iEQLyl
iPod利用なら、フィガロの結婚をとぎれなく聴ける。
81名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 10:37:35 ID:w+rnYFGZ
セレナードやディヴェルティメントで無名なのを聴く
82名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 06:18:05 ID:15AhRfk2
交響曲とピアノ協奏曲とモツレクとミサ曲とオペラだけで、お腹いっぱい。
83名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 20:10:23 ID:QuiHACqa
170CDは活用シテマスカ?
84名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 10:05:03 ID:UjKl+v1B
リンデン指揮の交響曲
マット指揮のミサ曲とモツレク
クイケン指揮のダ・ポンテ台本オペラ

だけはフル活用
85名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 18:04:52 ID:jTskPLNv
かけながしでなく、170枚も全て、じっくり、意識して聴くのかと小1時間問い…
869:2007/10/17(水) 23:31:04 ID:sHTU1J3r
鰤未収録の曲[1] (多数あるので、ケッヘル番号のみ記載。)
K.44(73u) K.75 K.76(42a) K.81(73l) K.84(73q) K.90
K.91(186i) K.95(73n) K.96(111b) K.97(73m) K.208+102(203c)
K.106(588a) K.142 K.126+161(141a) K.255 K.288(246c=271h)
K.289(271g) K.292(196c) K.322(296a=Anh.12) K.323(Anh.15)
K.351(367b) K.357(497a+500a) K.389(384A) K.402(385e)
K.404(385d) K.422 K.430(424a) K.433(416c) K.434(480b)
K.435(416b) K.440 K.441 K.442 K.444(425a) K.446(416d)
K.489 K.532 K.579 K.580 K.584 K.607(605a) K.625(592a)
K.45a(Anh.221) K.45b(Anh.214) K.46d K.46e K.61g-1
K.168a K.269b K.293e K.299c K.299d(Anh.103) K.315f(Anh.56)
K.320e(Anh.104) K.386d(Anh.25) K.452a(Anh.54) K.464a(Anh.72)
K.514a(Anh.80) K.515c(Anh.79) K.516c(Anh.91) K.516f K.535a
K.535b(Anh.107) K.540b K.559a(560a) K.562e(Anh.66) K.565a
K.580b(Anh.90) K.589a(Anh.68) K.623a K.Anh.5 交響曲「新ランバッハ」
交響曲第14番の旧メヌエット 交響曲第19番の旧アンダンテ
交響曲第31番の旧アンダンテ
879:2007/10/17(水) 23:40:26 ID:sHTU1J3r
鰤未収録の曲[2] (ケッヘル第1版に収録された偽作)
K.17 K.18 K.46 K.52 K.54 K.55 K.56 K.57
K.58 K.59 K.60 K.61 K.64 K.71 K.92 K.93
K.98 K.115 K.116 K.177 K.187 K.206 K.221 K.223
K.226 K.227 K.235 K.268 K.291 K.293 K.324 K.325
K.326 K.327 K.340 K.342 K.350 K.362 K.393 K.405
K.443 K.470 K.510 K.544 K.565 K.566 K.569 K.572
K.591 K.592 K.615 K.624

興味があれば、森舌さんのサイトとか、里予口さんのサイトをくぐるとよろしいかと。
ttp://www.marimo.or.jp/~chezy/mozart/index.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rb5h-ngc/index-j.htm
889:2007/10/17(水) 23:41:43 ID:sHTU1J3r
>>86-87が想定外に見難くて申し訳ないと思う今日この頃
89名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 09:02:17 ID:Uk6THy5t
>>88
ケッヘル番号だけで十分
番号がわかればネットで検索すればいいだけだから。
90名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 09:09:13 ID:QlC3sDLk
じゃあ、見やすく直す係は>88に任せた!
91名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 22:45:22 ID:XcpbkUeb
>>86の()は、第6版のナンバリングだね? とりあえず乙。
ただ、>>87の「偽作」という表現は「偽作および編曲」にしないと…

>>90 十分に労作なんだからこれ以上手間をかけさせるのは
酷というものだろう。

しかし「こんなに歯抜けがある」というべきか「これしかない」と
言うべきか…。時間かけて「歯抜けを揃える」のも乙かもね。
92名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 06:21:32 ID:E8kKzJr9
ユニバーサル国内盤180CD持ってるからブリリアントと比較して聴いてる
93名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 09:23:08 ID:KkYVLLd/
PHILIPS180CD持ってるから鰤170CDと比較して聴いてる
94名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 10:59:16 ID:SfGSz8qt
小学館の大全集持ってるからPHILIPS180と比較したらおんなじです><
95名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 09:36:34 ID:DasjlKBR
今朝から聴いたのは【3−11】〜【3−12】の
ディヴェルディメントK.Anh.229 (439b)です。
この曲は『5つのディヴェルティメント』呼ばれていたはずだが
『6つのディヴェルティメント』ということで収録されている。
そう第6番もあるのに驚き!!、しかもこの6番は
モツオペラアリアのディヴェルティメント版になってる。
「もう飛ぶまいぞこの蝶々」「お手をどうぞ」が・・・・
是非に皆さんもどーぞ聴いてみてね。
96名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 21:07:06 ID:MTtSHjlL
ウィーン・ソナチネなどと妙なタイトルを付けられてピアノ曲に編曲されてもいるがね
ピアノ弾きはわりと知っていると思う。
97名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 07:09:59 ID:u0+/f3qI
鰤170では、ディヴェルティメントは『CDV―1』を頻繁に聴きます。
K.136、K.137、K.138、K.334(17番)
この4曲はモーツァルトのディヴェルティメントの主要な曲ですから。
98名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 22:26:43 ID:YZcXlNrz
交響曲、第1番から聴き始めて、やっと
「リンツ」まで来た。あと一息。
99名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 23:26:50 ID:xVc3oo/y
モーツァルトが嫌いな交響曲のスレで調子にのってます。
100名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 01:45:56 ID:nJqEIPid
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ダブルオーを見たことない奴が想像で語るスレ [アニメサロンex]
私、一人だと外食ができません [もてない女]

このスレの住人は、女とアニオタか・・・・・・・・
101名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 07:17:20 ID:rWouYz2h
>100
自分の見てきたスレ自慢されてもねえ
102 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/24(水) 21:07:38 ID:24SjfeIa
         ,. -ー冖'⌒'ー-、            
       ,ノ         \           
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ         
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/
103名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 21:44:54 ID:GC8qTCEV
俺が他に行く板とスレは、
メンヘル板の自殺関連スレですよ。
104名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 09:48:05 ID:hCRB48ka
iPodスピーカーでクイケンのフィガロの結婚をCD入れ替え無しで連続で全曲聴く
iPodスピーカーでクイケンのドンジョヴァンニをCD入れ替え無しで連続で全曲聴く
iPodスピーカーでクイケンのコジファントゥッテをCD入れ替え無しで連続で全曲聴く
105名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 18:37:13 ID:0RRzjZUF
>>98
苦行になってない?
10698:2007/10/27(土) 21:46:52 ID:Pvn+lVN6
>>105
初めは楽しかったけれど、段々苦行になってきましたよ。
25番や29番になったときはホッとしました。
でもジュピターまで聴き終えましたよ。
そうしたら、今まで嫌いだったカラヤンのモツもアリかなあ
なんて思えた。悟りかなw。まだまだデスな。
モツヲタ入門者デス。
モツヲタ歴21年デスが、モツヲタの道はケワシイですなあ。
107名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 08:07:23 ID:t8vEUR+V
自分はCDをトランプのように交ぜて聴いていったな
同じジャンル聴き続けるって好きでも辛いだろうし
一応全部聴いて、現在は棚の上

気が向いたらそのうち2周目するだろうけど
バッハやベトもあるしなあ
108名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 19:23:00 ID:KCQoLvDL
トランプのようにって?

何枚組などのオペラも一枚づつかよww
フィガロとか2枚目だけを取り出すのも変じゃね?
109名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 23:46:09 ID:/Il0OzqW
>108
そだよ。オペラも全部交ぜた
歌物苦手だから続けて聴くがしんどくてさ
110名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 22:32:27 ID:HK+B4HBx
>>109
オペラとか歌曲苦手って、
高いお金払って「鰤170」を聴く意味無いだろそれは、
それだったら、「100曲モーツァルト10CD」
「ベストモーツァルト6CD」「エヴリディモーツァルト7CD」
とかのコンピレーションを、どれか1箱買えばいいんじゃないかな。
111名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 23:16:25 ID:Kb4BiRDw
大衆化の進行を如実に示すレスの応酬
112名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 10:16:55 ID:iaMmwNwH
もともと、オケ・室内楽・鍵盤が目的だったから
バラ買いするより箱で買った方が安くついたから箱で買っただけ

コンピレーションは知った曲しか入っていないから面白く無いしねえ
113名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 10:44:31 ID:2XtqOVfs
いまamazonで買った
¥ 17,260でした
114名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 12:39:06 ID:LCI5nqbH
モーツァルトの最高傑作はオペラだよ。
115名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 17:43:15 ID:7uJC4AQH
でもおれはピアノソナタが好き。
116名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 20:51:33 ID:dePI/0cr
変奏曲集と小品が好きだな
117名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 20:58:46 ID:1eVWxcJx
おれはオペラが一番好きだけど
いろんなジャンルにいい曲があるよね。
他の人の曲を聴く時間が最近なくなってしまったなあ。
118名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:04:29 ID:ijku+OVc
おれはピアノ協奏曲が一番好き。
モツは生涯にわたってピアコン書き続けているからなあ。
モツのその時その時の作風がよくわかる。
119名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:04:52 ID:efdgKeok
わかいやつらなんていらねえええええええ
120名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:05:16 ID:efdgKeok
ごばくごめんお
1219さんのしもべ:2007/11/05(月) 12:54:18 ID:4PS/hQoi
鰤未収録の曲[1]

>>9さんのケッヘル表>>88をもとに、
森下未知世さんのページ
ttp://www.marimo.or.jp/~chezy/mozart/index.html
と野口秀夫さんのページ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rb5h-ngc/index-j.htm
を参照しますた。

01 K.44(73u) アンティフォン 「彼らを養いたまえり」 イ短調 (1770)
02 K.75 交響曲 第42番 ヘ長調 (1771)
03 K.76(42a) 交響曲 第43番 ヘ長調 (1767)
04 K.81(73l) 交響曲 第44番 ニ長調 (1770)
05 K.84(73q) ミゼレーレ イ短調 (1770)
06 K.90 キリエ ニ短調 (1772)
07 K.91(186i) キリエ ニ長調 (ロイター作)
08 K.95(73n) 交響曲 第45番 ニ長調 (1770?)
09 K.96(111b) 交響曲 第46番 ハ長調 (1771)
10 K.97(73m) 交響曲 第47番 ニ長調 (1770?)
1229さんのしもべ:2007/11/05(月) 12:55:14 ID:4PS/hQoi
11 K.208+102(203c) 交響曲 ハ長調「羊飼いの王様」 (1775)
12 K.106(588a) 序曲と3つの田園舞曲 (1790)
13 K.142 タントゥム・エルゴ 変ロ長調 (1772)
14 K.126+161(141a) 交響曲 第50番 ニ長調「シピオーネの夢」 (1772)
15 K.255 レチタティーヴォとロンド風アリア「幸福の蔭。私は汝を残し行く」 (1776)
16 K.288(246c=271h) ディヴェルティメント ヘ長調 (断片) 1776
17 K.289(271g) ディヴェルティメント 第16番 変ホ長調 (1777) 偽作
18 K.292(196c) ソナタ (fg, vc) 変ロ長調 (1775)
19 K.322(296a=296b=Anh.12) キリエ 変ホ長調 (断片) (1778)
20 K.323(Anh.15) キリエ ハ長調 (断片) (1788 ?)
1239さんのしもべ:2007/11/05(月) 12:55:50 ID:4PS/hQoi
21 K.351(367b) 歌曲「来たれ、いとしのツィターよ」 (1781)
22 K.357(497a+500a) ピアノ・ソナタのための変奏曲とコーダ ト長調 (1786)
23 K.389(384A) 二重唱「なんと恐ろしい戦慄」(1782)
24 K.402(385e) ソナタ (p, vn) イ長調 未完 (1782)
25 K.404(385d) ソナタ楽章 (p, vn) イ長調、断片 (1782)
26 K.422 オペラ・ブッファ「カイロの鵞鳥」(未完) (1783)
27 K.430(424a) オペラ・ブッファ「騙された花婿」(未完) (1783)
28 K.433(416c) アリア「殿方はいつもつまみ食いをしたがる」(未完) (1783)
29 K.434(480b) 三重唱「アマゾンの大王国」 (1785)
30 K.435(416b) アリア「千匹の竜の中をも我は行かん」(未完) (1783)
1249さんのしもべ:2007/11/05(月) 12:56:29 ID:4PS/hQoi
31 K.440(383h) アリア「あなたに望むは、おおわが夫よ」(断片) (1782)
32 K.441 喜劇風三重唱「かわいいマンデルよ、リボンはどこに」 ト長調 (1783)
33 K.442 ピアノ三重奏曲 第2番 ニ短調 (断片) (1783)
34 K.444(425a) ハイドンの交響曲の序奏 ト長調 (1784)
35 K.446(416d) パントマイムのための音楽 ニ長調 (断片) (1783)
36 K.489 二重唱「私には言えません」 (1786)
37 K.532 三重唱「君が偽りのおかげで」 断片 (1787)
38 K.579 アリア「喜びに躍りて」 (1789)
39 K.580 アリア「はや、やさしき春はほほえむ」 未完 (1789)
40 K.584 アリア「彼に目を向けたまえ」 (1789)
1259さんのしもべ:2007/11/05(月) 12:57:33 ID:4PS/hQoi
41 K.607(605a) 田園舞曲「ご婦人の勝利」 変ホ長調 断片 (1791)
42 K.625(592a) 喜劇的二重唱「いざ、いとしき乙女よ、共に行かん」 (1790)
43 K.45a(Anh.221) 交響曲 ト長調「ランバッハ」 (1766)
44 K.45b(Anh.214) 交響曲 第55番 変ロ長調 (1767/1768)
45 K.46d ソナタ (1768)
46 K.46e ソナタ (1768)
47 K.61g-1 2つのメヌエット の イ長調 (トリオなし)(1769-71)
48 K.168a メヌエット (1773 / 75 ?)
49 K.269b 田園舞曲 ト長調 (1777)
50 K.293e 19のカデンツァ (1778)
126名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 13:41:45 ID:eJd2WJkx
一瞬、例のチャット荒らしかと間違えたw
1279さんのしもべ:2007/11/05(月) 17:52:06 ID:4PS/hQoi
51 K.299c バレー・インテルメッツォのためのスケッチ (1778)
52 K.299d(Anh.103) 狩猟曲 (断片) (1778)
53 K.315f(Anh.56) ピアノとヴァイオリンのための協奏曲 ニ長調 (未完) (1778)
54 K.320e(Anh.104) ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロのための協奏交響曲 イ長調 (未完) (1779-80)
55 K.386d(Anh.25) ジブラルタル襲撃についてのミハエル・デニスの賛歌「おおカルパよ、お前の足もとに雷鳴がとどろく」 ニ長調 (1782)
56 K.452a(Anh.54) ピアノと管楽器のための五重奏曲 変ロ長調 断片 (1784)
57 K.464a(Anh.72) 弦楽四重奏曲 断片 (1784 or 1785)
58 K.514a(Anh.80) 弦楽五重奏曲 変ロ長調 断片 (1787)
59 K.515c(Anh.79) 弦楽五重奏曲 イ短調 断片 (1787)
60 K.516c(Anh.91) クラリネット五重奏曲 変ロ長調 断片 (1787 ?)
128名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 17:56:24 ID:4PS/hQoi
61 K.516f 音楽のさいころ遊び (1787)
62 K.535a 3つの田園舞曲 (1788)
63 K.535b(Anh.107) 田園舞曲 変ロ長調 (断片) (1790 / 91)
64 K.540b 二重唱「この小さな手に免じて」 (1788)
65 K.559a(560a) カノン「おお愚かなるパイエルよ」 ヘ長調 (1788)
66 K.562e(Anh.66) 三重奏曲 ト長調 (断片) (1790/91)
67 K.565a 2つの田園舞曲 (1788)
68 K.580b(Anh.90) 五重奏曲 ヘ長調 (1789 ?)
69 K.589a(Anh.68) 弦楽四重奏曲 変ロ長調 断片 (1790)
70 K.623a フリーメーソンの歌「固く手を結び合い」(オーストリア国歌) (1791)
71 K.Anh.5(571a)  喜劇的四重唱「愛しい君よ、飲んだり呑んだり」 変ホ長調 断片 (1789)
72 交響曲「新ランバッハ」
73 交響曲第14番の旧メヌエット
74 交響曲第19番の旧アンダンテ
75 交響曲第31番の旧アンダンテ

以上75曲ですた。[2]もいずれやるわ。連投制限に合った。
>>126の言うとおり、荒らしと思われてもしかないないなあ。
129名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 17:57:32 ID:eJd2WJkx
>>128
いやいや乙でした
130名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 17:59:21 ID:tM+fVPRK
音楽のさいころ遊び は収録の仕様がないだろうなあ。。
131名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 17:59:54 ID:Kn1VXc8j
       . -‐ ''  ̄ ̄ ‐- .
      /:..         . : .:::ヽ
.   , ':.:. :.         . : .:.:::::ヽ
   /::.:.:. .     , ⌒ ー- .__,;.-‐、',
.  ,'::.::.:.. :     :           l:!
  i:::.:.:._,.-、,,   }               l:t
 _レ'´... _ゝ'__,. /  _,.‐---、  ,r=={:::}
. {::.:._,.-'´'´ ゝ;/     rt:テヽ  {t:テヽl:::ヘ >>121がGJすぎて
. 冫{´:.. ._;.イt:冫       ´  ヽ ´.l:::::ノ モロッコ(モーツァルト露骨におしっこ漏れそう)!
/:::`ーァ{:.ヽ` }        r   ',  l^´
ヽ:__;ノ !:.:.:.:「 ヽ      `ー-ィ  !
    ,j:.:.:.:rl\ヽ     ―〜ァ /
   彡気/`ヽ、`ヽ      ´´/
  彡イハ/: : : : : 丶 ` ー- ..__,,.ィ
. 〈/幺//: : : : : : : : :`丶、._  {,ハ
  `ヽУ: : : : : : : : : : : : : :  ̄VY戈ー:、
  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ气 ヽミヘ
,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : V衣,〉ー}7
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V巛Y/ミ{
132名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 22:18:03 ID:qwPGIxLg
>>121-128
労作乙
1339さんのしもべ:2007/11/05(月) 22:45:01 ID:4PS/hQoi
>>129-132 みんなありがとう。
でも、これは、>>9さんが、>>86でリストアップして頂いたおかげでできたものだから、
>>9さんにはとても感謝していますよ。
書き込んで、パッと見、
21 K.351(367b) 歌曲「来たれ、いとしのツィターよ」 (1781)
なんかが入っていないのは驚いたわ。
あと、
26 K.422 オペラ・ブッファ「カイロの鵞鳥」(未完) (1783)
は微妙かなあ。
そのほかは収録されていなくてもやむをえないかなあというのが感想です。
>>87も気長にやってみます。
134:2007/11/06(火) 02:49:01 ID:17dLymrj
>>133 非常に乙です。心から感謝しています。

本来なら自分がやらなきゃいけないんだろうけど、あのリストアップで
精根尽き果ててしまいました。中途半端な形で申し訳なく思います。

実は、>>86は手持ちの鰤170とフィリップス180との比較から拾い出した作品群、
>>87はケッヘル第1版の「正規ナンバー」偽作でどちらにも収録されていない
もの、という分類だったりします。

>>87の一部に、「録音が入手できない(もしくは存在しない?)」ものもあります。
1359さんのしもべ:2007/11/06(火) 05:35:56 ID:vutnMTwR
>>134

>>86-87のリストアップはすごいです。なるほど、そういう方法で
リストアップなさったのですね。精根尽き果ててしまわれるのも
わかります。どうもありがとうございました。

>>87の方も、同じように、ケッヘル番号から一覧を作らせて頂きますので、
よろしくおねがいします。
1369さんのしもべ:2007/11/06(火) 12:32:16 ID:vutnMTwR
鰤未収録の曲[2] (ケッヘル第1版に収録された偽作および編曲など)

>>9さんのケッヘル表>>87をもとに、
森下未知世さんのページ
ttp://www.marimo.or.jp/~chezy/mozart/index.html
と野口秀夫さんのページ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rb5h-ngc/index-j.htm
を参照しますた。

01 K.17 交響曲 第2番 変ロ長調 (偽作 父レオポルト作か?)
02 K.18 交響曲 第3番 変ホ長調 (K.F.アーベルの交響曲(作品7の6)の写譜)
03 K.46 弦楽五重奏曲 変ロ長調 (偽作)
04 K.52 歌曲「ダフネよ、汝がバラ色の頬」 (1768) (「バスティアンとバスティエンヌ」の第11曲アリア「いとしい人のきれいな頬を」編曲)
05 K.54 アレグレットの主題による6つのピアノ変奏曲 (1788) (K.547 第3楽章 のピアノ・パート)
06 K.55 ソナタ (p, vn) (偽作)
07 K.56 ソナタ (p, vn) (偽作)
08 K.57 ソナタ (p, vn) (偽作)
09 K.58 ソナタ (p, vn) (偽作)
10 K.59 ソナタ (p, vn) (偽作)
11 K.60 ソナタ (p, vn) (偽作)
12 K.61 ソナタ (p, vn) (H.F.ラウパッハ作)
13 K.64 メヌエット ニ長調 (1769)(新全集不採録)
14 K.71 アリア「ああ、もはや慄えまじ」(断片) (1769)
15 K.92 サルヴェ・レジナ ヘ長調 (偽作)
16 K.93 詩篇129「われ深き淵より主に叫べり」 ハ短調(ロイター作)
17 K.98 交響曲 ヘ長調 (1771?) (第6版付録 Anh.C11.04)
18 K.115 小ミサ曲 ハ長調(新全集不採録)
19 K.116 小ミサ曲 ヘ長調 (1773年?) (第6版 Anh.C1.12 最近になって真作と判明。)
20 K.177 奉献歌「坐せる者らは心改められん」(父レオポルト作)
1379さんのしもべ:2007/11/06(火) 12:34:52 ID:vutnMTwR
21 K.187 ディヴェルティメント ハ長調(第1〜5曲はシュタルツァー 作、第7・9・10曲はグルック作、第6曲と第8曲は現存せず。)
22 K.206 行進曲「イドメネオ」第8番 (1780-81)(オペラ「イドメネオ」K.366の一部)
23 K.221 キリエ ハ長調 (エルンスト・エーベルリン作)
24 K.223 ホサンナ ハ長調 (1772) (新全集不採録)
25 K.226 カノン「妹よ、愛の女神を信じるな」(Anh.C10.02)
26 K.227 カノン「神の地は妙に美し」 (ウィリアム・バード作)
27 K.235 カノン (p) ト長調 (エマヌエル・バッハ作)
28 K.268 ヴァイオリン協奏曲 第6番 変ホ長調 (1776) (疑作)
29 K.291 管弦楽のためのフーガ ニ長調 (ミハエル・ハイドン作)
30 K.293 オーボエ協奏曲 ヘ長調 (未完)
31 K.324 賛歌「弱き者らの救い」ハ短調 (疑作)
32 K.325 賛歌「聖マリアよ、われらのために祈りたまえ」ハ長調 (疑作)
33 K.326 賛歌「主は正しき者を導きたまえり」 (エーベルリン作)
34 K.327 賛歌「われら汝を礼拝し奉る」 (ガスパリーニ作)
35 K.340 キリエ ハ長調 (偽作)
36 K.342 奉献歌「賛美せよ天使ら」 (父レオポルト作)
37 K.350 子守歌「眠れよい子よ」 (ベルンハルト・フリース作)
38 K.362 オペラ・セリア「クレタ王イドメネオ」 K.366の行進曲 (1780)
39 K.393 ソルフェージ (1782)
40 K.405 5つのフーガ (1782) (J.S.バッハ 平均率クラヴィア曲集第2巻 編曲)
1389さんのしもべ:2007/11/06(火) 12:36:05 ID:vutnMTwR
41 K.443 三声部のフーガ (未完) (1782)
42 K.470 ヴァイオリン協奏曲のためのアンダンテ イ長調 (1785) (紛失)
43 K.510 9つの田園舞曲とカドリール (偽作)
44 K.544 小行進曲 ニ長調 (1788)(紛失)
45 K.565 2つの田園舞曲 (1788) (紛失)
46 K.566 ヘンデルのオラトリオ「アキスとガラティア」の編曲 (1788)
47 K.569 アリア「強いられることなく自らの心より」 (1789) (冒頭の4小節のみ、あとは不明。)
48 K.572 ヘンデルの「メサイア」の編曲 (1789)
49 K.591 ヘンデルの「アレクサンダーの饗宴」の編曲 (1790)
50 K.592 ヘンデルの「聖セシリア祭日への賛歌」の編曲 (1790)
51 K.615 合唱「みんな幸福に生きよう」(1791) (自作目録に4小節の主題が残るのみで、総譜はない。)
52 K.624 自作のピアノ協奏曲へのカデンツァ

以上52曲ですた。
139名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 20:22:37 ID:DYo/77lw
>>136

個人サイトを2chに貼るな。
140136:2007/11/06(火) 21:20:49 ID:vutnMTwR
>>139
申し訳ありません。お詫び申し上げます。
もう、しませんので、お許しください。
141名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 22:15:08 ID:V2uBFust
>>139
httpの「h」を抜いてるので無問題。
森下氏も野口氏もリンクフリーなので無問題
>>140
アナタは善意での行いですから気にすることないですよ。
1429:2007/11/06(火) 22:45:44 ID:17dLymrj
しもべ様
何だか、私のせいで嫌な思いをされたようで、申し訳ないです。
両方ともリンクフリーで、かつ、掲示板・コメント欄がないサイトなので、
ここに貼ったからといって問題になるものではないので、安心してください。
>>87で貼った段階で何も問題はなかったわけで、貴方が責められる必要はないと思います。
昨日今日と、リスト作成、本当にお疲れ様でした。大変感謝しています。

「真作」の素晴らしさはもちろんですが、「偽作」も、「モーツァルト作」と
言われて聴いてみればその気になる部分もあり、決して「ニセモノだから無価値」
というわけではないのが面白いところです。鰤全集は演奏水準も結構高いので
「土台」にして、いずれその他の作品にも手を伸ばしていただければと思います。

ちなみに、>>86-87以外にも何曲かご紹介すべき作品があるので、後日補足します。
1439さんのしもべ:2007/11/06(火) 23:40:33 ID:vutnMTwR
>>141さま、ありがとうございます。

>>142 >>9さま、いえ、別にとくに嫌な思いもしていませんし、今回はちょっと派手に
やりすぎましたので。何か批難がくることは想定範囲内でした。
スペースも使いすぎましたし。連投しましたし。
全然>>9さまのせいとかではありません。お気になさらないでください。
私の不徳です。

>>9さまに、>>87-87のリストと、紹介していただいたサイトがなければ
できないことなので、大変感謝しています。
まあ逆に言えば、私のしたことは、それさえ知っていれば誰にでもできる
ことですので。もちろん私なりに手は加えましたが。

後日の補足もよろしくお願いいたします。
1449:2007/11/07(水) 00:00:31 ID:17dLymrj
リスト補足(鰤・フィリップスの両方とも未収録の作品のうち、音源入手可能なもの)

K.Anh220(K.16a) 交響曲 イ短調(オーデンセ交響曲=偽作) ※ホグウッド、グラーフ
K.154a 2つの短いフーガ  ※鰤・オールトの鍵盤作品全集
K.Anh207 クラヴィーアのための9つの小品  ※鰤・オールトの鍵盤作品全集
K.Anh216 交響曲 変ロ長調(第54番) ※ピノック、ホグウッド
K.Anh.A65 アダージョ ヘ長調  ※鰤・オールトの鍵盤作品全集
K.deest クラヴィーアのための小品 変ロ長調 ※鰤・オールトの鍵盤作品全集

このほかに、
デュオ・クロムランクの断片集 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=56763
ORFの断片集 http://www.hmv.co.jp/product/detail/1330178
コンソルティウム・クラシクムの偽作集 http://www.hmv.co.jp/product/detail/1219355
で集中的に「落葉拾い」をお薦めしておきます。特に、コン・クラの
「グラン・パルティータ」の編曲版(MD+G 301 1077-2)は愉しいですよ。
145名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 14:32:55 ID:lGStOgst
一覧表作成乙です。(´∀`)つ旦~~

早速チェック用につかわせて貰いますわん
146名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 01:54:59 ID:ZfYRFIa0
>>144
補足ありがとうございます。
オールトの鍵盤作品全集は良いですよね。
ホグウッド、グラーフ、ピノックも持っています。
ホグウッド、ピノックは古楽器、グラーフは現代楽器
だと思います。
断片集、偽作集なんて出ているのですね。
聴いてみようと思います。
147名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 06:22:32 ID:tJYM77ee
とりあえず。
148名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 07:09:06 ID:refaTjqP
ミサ曲はいいね。
単品じゃ買えないCDばかりだし。
149名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 19:50:58 ID:J9qFFnIU
>K.115 小ミサ曲 ハ長調(新全集不採録)
モーツァルトの筆跡で声とオルガンのためのスコアがかつて
存在したが、未完であり、他人の作品の筆写である可能性が
濃厚と判断され新全集には不採録。しかし、原曲がレオポルト
のミサ曲であるとわかり、原曲は補遺に収録された。

筆写版、原曲とも録音あり。

> K.116 小ミサ曲 ヘ長調 (1773年?) (第6版 Anh.C1.12 最近になって真作と判明。)
( )の中はK 140のことですね。K116はレオポルトの筆跡で
レオポルトの作品と信じられており、新全集不掲載。

録音有り。
150名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 09:46:26 ID:C8PijMLJ
K140_Anh.C1.12はいいミサ曲だね。
151名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 21:05:48 ID:6Tu958dd
鰤モツ170の使い道

ひたすらヴァイオリンソナタをBGMにながす。
152名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 17:19:08 ID:v0blUM8Z
持ってるモツ交響曲全集は、
この鰤170内のリンデンのモツ交響曲全集と、
ついでに安さゆえに購入した。アリゴーニのモツ交響曲全集です。
って、奴は他にもいるだろwww
153名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 12:04:59 ID:0w+JGkvq
170枚は既に語り尽くしたかもしれん
154名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 23:03:10 ID:nOtloOGZ
170枚全部Ipodに入れるのってどれくらい時間かかるの?
ポータブルCDプレイヤーで聞いたほうがいい気がする
繰り返し聴かない曲がほとんどなんだから
155名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 22:27:11 ID:XiG8xiQe
NEETの俺は一日50枚で、4日で170枚インポート終了

舞曲系だとコントルダンスとか宗教曲だとリタニアとかあまり聴かないから、
iPodに入れて電車の中で聴くんだよ。埼京線とかで東京までの暇つぶしにいいぜ!!
156名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 19:01:46 ID:Uilra1O0
さいたまさいたまさいたま
157名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 20:53:13 ID:eeI7GAdt
170枚を、最近チェックしてみたら、ホルン協奏曲のが一枚ない。orz
もう買ってから、大分経ったから、最初から入っていなかったのか、
自分が無くしたのか、判断できない。orz

…まあ、ホルン協奏曲のは、他のでもっているから良いとも思ったが、
やはり一枚欠けているのはなんだか嫌だ。
158名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 21:40:43 ID:k65AkZRx
きっと2枚入ってた奴が居るよ。
159名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 21:45:26 ID:SnUUlwRs
40CDで代用が利くじゃん
160名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 22:15:05 ID:eeI7GAdt
欠けていたのがホルン協奏曲というメジャーな作品でよかった。
全集じゃないと聴けないマイナーな作品だったら泣く。。。
161名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 00:01:38 ID:eeI7GAdt
コンサートアリアというのを初めて聴いたけど、良い曲が多いなぁ
これは嬉しい驚き
162名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 15:22:50 ID:mmjZbvoM
今も昔もコンサートの主役は歌手だし、聴衆の大半は歌(アリア)を好むからね
オペラ同様、コンサートアリアにも作曲家としての成功がかかっていた。
友人や惚れた女性歌手の為に書いた楽曲もあるし、個人的な思い入れも相当なものがあるのでは
163名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 17:51:08 ID:MDUVq30L
170CDにどれか一枚欠けていたとブリリアントの作業ミスをクラ板でよくききますが、
私のは170枚揃っていました。
164名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 20:25:45 ID:wM2CiRSG
今日は、「アポロとヒアキントス」 K.38 を聴きますです。。
165名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 23:30:07 ID:v3DK5sJt
箱物は、とりあえず枚数(CD番号)チェックはしておくべきだろうねえ
166名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 20:45:08 ID:2d8r82BU
VOL3−CD22 は必聴ですよ、みなさま (`・ω・´)
167名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 21:48:35 ID:DvKVBcV5
>>165
袋の中まで見るのが結構めんどくさいな
特にモツのは蓋が付いているし

でも全部揃っていても安心は出来ない
以前鰤の40CD-BOXにPCソフトのデータCDが混ざっていた事があって
ラベルは正常だったから再生するまでわからなかった
168名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 18:33:02 ID:j0/bAxV8
さて年末はミサ曲でどうですか?
ハ短調ミサKV427や、戴冠ミサKV317や、孤児院ミサKV139という有名なのではなく、
あまり聴かないKV49、KV65、KV66、KV140、KV192、KV194、あたりのミサを、
169名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 18:41:32 ID:xOCbDbxg
>>151
演奏者の鼻息が気になってしかたありません
170名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 00:44:22 ID:7XtZMiGg
雀のミサ曲もいいな。
171名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 01:38:04 ID:3EeE3cmH
ピアノ三重奏曲で使っているピアノ、フォルテピアノかしら? いい音。
172名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 21:18:57 ID:fkLf041e
聴くCDって、
後期交響曲→有名なナンバーのセレナードやディヴェルティメント→後期オペラ→ピアノソナタ全集→レクイエムと有名なナンバーのミサ、
などなど・・・・
//////////////////////////////////////////////
聴かないCDって、
歌曲(LIEDER)→カノン→ヴェスペレ→リタニア→カンタータ→コントルダンス→メヌエット→ヴァイオリンソナタ
などなど・・・・・
////////////////////////////////////
有名なのはじっくり聴くけど無名なのは、ただのCDのかけながし。
173名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 11:15:48 ID:mVo/KGQB
伝記とか読みながら年代ごとに追体験するように聴いてみると楽しいかも。やっぱ悲しいかも。
174名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 07:25:05 ID:3kpnXLbX
毎日モーツァルトのビデオ録画分と、M22DVD国内盤と、この鰤モツ170CD、ユニバーサルモツ大全集180CD、アインシュタインのモーツァルト解説本、
これだけ揃えているから、ある程度のモツに関する知識は、我が手の中に。
175名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:57:10 ID:mDka4Zzn
ケッヘル持ってなきゃ意味ないぞ
176名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:17:21 ID:/jD9OEgq
>174
> これだけ揃えているから、ある程度のモツに関する知識は、我が手の中に。

まあ、頭の中に入れてくれw。
177名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 18:12:56 ID:YwcQQMas
どうせ箱も開けて無いんだから
せいぜい「目の中」じゃね
178名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 22:17:33 ID:KxxAR4n/
これもとんでも本ですか?

天才は冬に生まれることが多い
モーツァルト1/27 ショパン3/1 バッハ3/21 坂本龍一1/17 セザンヌ1/19
コペル二クス2/19 ケプラー12/27 ガリレオ2/15 ニュートン12/24 アインシュタイン3/14 ハイゼンベルク12/5
ラマヌジャン12/22 ノイマン12/28 ホーキング1/8
脳の形成過程が熱対流の法則に従った、自己形成によるとの指摘がある。脳の渦理論と呼ばれている。脳が如何にきちんと作られるかが才能を決定し、
脳が育っていく過程での温度環境が脳形成を大きく作用するという概念である。空調の安定した現代社会と違い、過去の天才達は自然界の厳しい環境の中に生まれた。
冬は、脳形成にかかわる胎内環境を最適にするのに良い条件を持った季節だったのかもしれない。(天才は冬に生まれる 中田力 光文社新書 p167)

数学者には積極的にアインシュタインの業績を否定する人も居る。
科学の新理論は
時代の流れの中で必然的に登場した相対性理論などと
恐ろしく創造性に富んだたった一人の力によって生み出された地動説などがある(中田力)

ニュートンも批判されている。
179名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 03:02:25 ID:bT2Orjbi
>>178
とんでも本だよ。

1970年までは月別の出生数に大きな違いがあり、1〜3月が多く、
6月が一番少なかった。1970年以降はだんだん平均化している。

1〜3月は出生数が多いんだから、天才も多くなる。

参考
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/syussyo-4/syussyo1-2.html
180名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 05:25:51 ID:wh7O8qsE
ということは、1970年までは
春先に種付けが多く行われていたということか。。
181名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 19:23:24 ID:kdwj/+da
>>174
俺も鰤170以外に色々と持ってるよ。
ピアノソナタ全集ならピアニスト別にiPodに並べて聴いてるよ。
182名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 06:40:33 ID:xDVexkbS
最近、鰤170をどう使うか検討中。
183名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 09:42:21 ID:yFshKQn9
猫除けにする量としては、充分だと思う。
184名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 13:14:46 ID:pvlGNYX7
花王かどーかまよっているが、使用楽器はモダン楽器かの?特に弦。
185名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 23:05:07 ID:fxcvF7Qg
楽曲による。
古楽器・モダン楽器使用が入り混じっていて、そこら辺はまことに雑然たる大全集だなw
ちなみにピアノとヴァイオリンのためのソナタ全集はモダン(ただし初期ソナタと変奏曲は古楽器)
186名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 19:07:25 ID:RAT4WCd4
猫避け烏避けに170枚吊す
187名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 14:56:17 ID:05/gFqW1
相手が攻撃して来ないと分かると平気だから無意味だわな

猫避けにペットボトルに水入れたのを置くという都市伝説に騙されて
レンズ効果で太陽光を集めてしまい、火事で家燃やした人も割といるね
188名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 11:13:14 ID:ZKPwIjLn
あけおめ

年明けの今朝、鰤モツ170で聴いたのは、
弦楽五重奏曲1番・変ロ長調・KV174・【CD5-1】です。
189名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 13:48:40 ID:pflOyieD
>>179-180
収穫の時期はセクースどころじゃないということか。
190名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 12:00:49 ID:XpPg8KWu
辞書的な使い方

鰤170をiPodで飛ばしながら聴き、
気に入った曲があれば、
紙ジャケに書かれた作品番号を見て、
「モーツァルト K.■■■」や「モーツアルト KV■■■」でぐぐり日本語での作品名を調べる、
気に入った作品は区民図書館CDで指揮者別に借りる。

これの繰り返し
191名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 23:46:09 ID:TelcLsQR
>>190
おかげでコントルダンスやドイツ舞曲などを知ることができた。
192名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 21:47:16 ID:rS8ahxmb
コントルダンスいいよね。変に気合いがこもってないし、軽く楽しく聴ける。
193名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 12:28:19 ID:RtNaU17B
コントルダンスの、おすすめは?
194名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 12:29:27 ID:TieFNGNG
全集ダブって持ってる・・・
195名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 12:32:33 ID:RtNaU17B
コントルダンスの、おすすめは?、そのケッヘル番を教えて、それと鰤170のディスク番号も教えて、おねがいします。
196名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 22:25:26 ID:PfM1jXP1
モーツァルトの、実用舞曲の中で、コントルダンスは、曲数が少ないんだから、全部聴きなよ
たいして意味はないが、ニックネームが付いた曲があるから、それから聴いたらどうかな

K.534『雷雨』                 VOL3−CD21
K.535『戦い』                    〃
K.587『英雄コーブルクの勝利』      VOL3−CD23
K.610『意地悪な娘たち』             〃
197名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 21:23:04 ID:3kUXclz+
コントルダンスKV609

フィガロの結婚、もう飛ぶまいぞこの蝶々のコントルダンス用
198名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 21:47:13 ID:3kW4WQsC
もう量が多すぎて何が何だか分からず放置状態。
のだめでやってたピアノ曲やオーボエ四重奏も探すのに萎える。
199名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 18:16:10 ID:nRoJTw2T
鰤のCD番号を書いてやったぞ。
ピアノソナタ ニ長調 KV576 【CD6−5】
フルート四重奏曲 ニ長調 KV285 【CD4−6】
これでいいか?
200名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 20:10:49 ID:nRoJTw2T
フルートじゃなくオーボエか、間違えたスマソ
オーボエ四重奏曲 ヘ長調 KV370 【CD4−1】
ついでに、のだめでオーボエといえば黒木くんで、
オーボエ協奏曲 ハ長調 KV314 【CD2−14】
というのがあったな。
鰤モツ曲のCD番号で教えて欲しいのがあれば、どしどし質問よろしく。
そうそう、フィガロの結婚、もう飛ぶまいぞこの蝶々のコントルダンスは、
5つのコントルダンス 第一曲 ハ長調 KV609 【CD3−22】です。
201名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 21:01:34 ID:clvNLaqS
>>199-200
ありがとう!!
202名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 22:05:06 ID:F2WX7H5E
鰤全集、のだめに出演してたなw
203名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 01:20:23 ID:oeAzqDfC
>202
> 鰤全集、のだめに出演してたなw

え?どの曲なの?
204名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 02:00:44 ID:Mer40/bL
鰤箱が映ったんじゃないのか?知らんけど。
205名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 05:32:04 ID:HxxbAaFo
モバゲータウン「鰤170モーツァルト」
http://mbga.jp/AFmba040.1vNquAA2Ew.2403672/_grp_view?g=2403672

モバゲーにも鰤170モーツァルトのスレみたいなものを建てました。W
206名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 07:57:59 ID:Ss2zxHXK
>>205
そのスレ>>1以外、書き込み無いじゃん
207名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 23:03:32 ID:/yR6pzRl
おねむ前にどれを聴こうかな、ワクワク。
たまにはシブく、ミゼレレイ短調などを。
(*´ω`) ~~旦
208名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 23:49:29 ID:wW3YWwDe
住人に質問したい。。

鰤モツ170CDBOXやM22国内盤DVDBOXや、ユニバーサル国内盤モツ180CDBOXを購入しても、家の人は何も言わなかったのでしょうか。?
私の場合、旦那や両親などが何かしら皮肉を言いました。
そりゃね。家が貧乏なのに、モツ生誕なだけでCDやDVDや専門書籍で60万円くらい使ったんですよ。
そんなドタバタは、モツオタには、付き物ですね。
209名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 00:57:07 ID:lMRyKIq5
>>208
独身でモテナイし一人暮らしの友達イナイ彼女イナイの孤独な男には誰も干渉してこない
210名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 07:39:55 ID:lMRyKIq5
>>205
PCからでは見れないらしい
211名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 07:52:21 ID:uC33FVnv
>>208
そんな君、ドーテーは、イチモツは、付いているか?
212名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 21:27:06 ID:Mrrhkg7x
スレ違いだが、鰤ベト100より
・・・・・・・・・・・
CD69
皇帝ヨゼフU世の葬送カンタータWoO.87
皇帝レオポルトU世の即位を祝うカンタータWoO.88
・・・・・・・・・・・
モツオタならよく知ってる。モツのパトロンの皇帝ヨーゼフU世の死後に、
ベトが書いたカンタータだ!!。
あれ、ちょっとまて!!、と思わないか?
ヨーゼフU世死後とレオポルトU世即位って言えばコジファンKV588辺り、
確かベトは、モツのドンジョバ完成前からモツ死後まで、故郷ボンに帰ってたはず。
そうすると、これはボンで書いてウィーンへ郵便馬車で送ったのか・・・
213名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 18:15:19 ID:fSXl1zm7
CD3の1に入ってるディヴェルティメントKV136が素晴らしい。
214名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 17:27:12 ID:uAomoQ2n
>>213
どこがどういうふうにすばらしいの?
215名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 18:25:03 ID:KBa0/rR9
聴けばいいじゃない
216名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 23:00:51 ID:tQqjGURx
みなさんの箱のフタの内側には、曲目のリストが書いてありますか?

217名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 20:11:14 ID:MC0ckvNu
>>216
質問が意味不明だが
218名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 21:49:19 ID:M3XmnEtw
箱のフタの内側(閉じたときの天井部分)に、CDごとの曲名とKVが、
一覧できるように印刷されていますか?ということなんですが...
219名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 12:24:09 ID:aW+C/hFP
>>218
持ってないのかよ、お前!?
220名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 23:14:02 ID:DrahYPgF
>>208
それらのCD、DVDは全部聴いた(観た)のでしょうか?
ずっとモツをかけ続けることに関して家族から不満の声はないのですか?
221名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 06:47:26 ID:hjuujZag
>>220

俺は>>208じゃないが、モツ曲のオペラを頻繁に聴いてると、両親はアアアアアアって耳障りな歌声だな。
ああうるさい!って、怒ってくる。
オペラのアリアなどのアアアアアアが両親は嫌いらしい。
222220:2008/01/25(金) 17:50:39 ID:VcWw4IZ6
>>221
なんとか両親にモツ好き。オペラ好きになっていただきたいものですね。
私は、かつて、すぐ近所の「角忠」といううどん屋が電子音を奏でる電光看板を出して
その看板が終日モツの40番のワンフレーズをリフレインしまくるもんで、
それがきっかけで40番アレルギーを患いました。
奇しくも今日、もういいだろうと図書館で借りてきた40番を聴いたところでした。
記念カキコです。みんなありがとう!「角忠」の幻影は払拭できたよ。
223名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 16:44:25 ID:2ifzCVUQ
ミラバケッソって何じゃなかった(笑)
「角忠」って何?
マジで何の話か何のネタ振りかワケワカメ鮭若布磯野わかめ。
224名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 16:51:50 ID:82Ar1SN9
鰤のモーツァルト全集

スリムケースのBOXじゃなく、バラ売りの全部がプラケースに
収まっていて、ジャンルごとにセットになってるやつが揃って
いるんだけど、オクに出す時はスリムケースより安くなるのかな。

購入合計金額はスリムケースよりはるかに高かったんだけど・・・
225名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 18:55:10 ID:FIKvjgyQ
>>224
「初期プレス」とか「プラケース全揃」とか、
煽り文句を工夫すれば、高値で買う奇特な香具師がいるかもね。
226名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 23:44:03 ID:8jezeDI1
場所と重さがネックになるだろうねえ
227名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 15:13:42 ID:o+jEYetv
鰤170CDという紙ジャケのでも場所とってるのに、
バラ売りのプラケース版は置く場所がジャマ。
228名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 18:08:13 ID:qL3vubwx
モーツァルトエディション26とかいう26に分かれたプラケース大全集な。
フィリップスやユニバーサルですら紙ジャケなのにな。
229名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 18:29:50 ID:4eZZSV0S
没200年にプラケースのPh全集買いますた。
滅多に聴かなかったやつはスポンジに浸食されて
しまいました。紙ケースの方がよっぽどましだな。
230名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 21:41:00 ID:2NXH3V5c
>>229
そんなときは灯油で洗うといい(はず)。ベンジンとかオイルライター用オイルでもいいかも。
231名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 05:35:07 ID:LlZghrKg
なるほろ。頓>>230
ポリカはやられずにスポンジだけ溶かせればいいんだもんね。
でもちょっと勇気いるね。クソCDで試してみるか。
232名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 12:18:57 ID:Py8rIDf9
スポンジ外すのって
昔から言われてる保管の際の定番
233名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 19:14:51 ID:qVHZmSFP
灯油はCDのポリカーボネイトを溶かさないから安心だよ。
234名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 21:12:59 ID:weODCROF
プラケースのスポンジは10年以上置いておくと怖いんだね。
生誕250年のフィリップス紙ジャケ180CDを買ってる俺は勝ち組。
もちろん。鰤170CDも買っている。
235名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 21:59:07 ID:0ZCWLB53
>>231
オレのはサビ喰ってしまって再生不能になったよ

早急に対処した方が良い
236名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 10:23:47 ID:2yngOau+
印刷してあるすぐ下が記録面だったっけ
念の為にも再生確認しとくべきだろうね

紙ジャケも、インクや紙のコーティング材などが
長期保存で影響有るかもしれず
今後問題出て来るのかもしれない
237名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 10:25:08 ID:2yngOau+
関連スレ

クラ板↓
CDが大変!!再生不能
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1189263597/l50

CD-R,DVD板から↓
データが消えた!!悲しみのメディア報告スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1040654209/l50
238名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 19:35:41 ID:vSih5Aw9
さて小学館とフィリップスは全く同じ録音だが、
ユニバーサルのミサ曲は、ハ短調ミサと、モツレク以外のミサ曲はケーゲルで小学館フィリップスと同じ。
初期オペラがハーガーなように。
初期のミサ曲はケーゲルで、
初期中期オペラがハーガーという。
モツ大全集。
鰤170はミサ曲もオペラも他の曲も全て違う録音だからありがたい。
鰤のミサのマットはありがたい。マジで。
239名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 21:43:01 ID:oRurbnAT
>>238 日本語でよろ
240名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 05:40:41 ID:u0u4sGSV
Phはユニバーサル傘下だからじゃないのか?
初期オペラも当時はハーガーくらいしかなかったもんな。
241名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 12:40:20 ID:kkesxKGu
モツ初期中期オペラ、モツ宗教劇はどれでも最低三種類は、あるといえよう。
一つめはPHI、二つめはBRI、三つめはM22、
初期中期オペラや宗教劇に関しては下手演奏でもよいから過去の音楽祭ライブをCD化DVD化してほしいものだ。
特に、劇場支配人やバスティアンは、パロディーでなく正式な原典版をそれぞれ単独で、日本語字幕付きDVDで発売してほしい。
242名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 21:02:39 ID:1SV5koNt
何故か、Phiの「みてくれの馬鹿娘」はペーター・シュライア指揮で、
鰤のものがレオポルド・ハーガー指揮、
ちなみに、M22のものはホーフシュテッター指揮、
243名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 12:55:39 ID:YGAuKjHX
馬鹿娘はあまり聴かないんだな
244名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 21:37:03 ID:oCANNDG8
ピアノコンチェルトで、曲の冒頭(付近)ですぐピアノが登場するのは、
歴史的にジュノームの次はベートーベンの4番まで無いというのは本当ですか?

245名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 17:54:03 ID:1NDlkDgU
>>244
日本語でお願いします
246名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 23:14:06 ID:7W58NMIG
>>244(質問の趣旨からは少々離れるかもしれないが)
他の作曲家のはよく知らないが、ネット上の新全集のスコアを見ると
実はモーツァルトのピアノ協奏曲では左手だけは曲の1小節目から
入ってるんだよね。第5,6番からしてそうだし、8番は右手も入ってる。
ざっと見た感じでは20番以降も全曲入ってる。おそらくチェンバロ
(フォルテピアノ)を弾きながら指揮してたんだろうから、
テンポを指定するなどの意味があったのかもと思う。
247名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 23:31:19 ID:7W58NMIG

もちろん、あくまでも「ピアノが登場する」という意味ですけどね。
主題の登場ではないよ。
チェロとコントラバスのパートと同一だから。
主題が冒頭からという点ではもちろんモーツァルトではジュノムが最初で最後。
その後は、知らないッス。
248名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 20:28:37 ID:HT8FctSg
>>246
ありがとございます。

もう一つ教えて下さい。
モーツァルトのコンチェルトで短調の楽章があるのは、ジュノーム(第2楽
章)が最初ですか?

あと246の内容に関連してですが、ピアノが主題を提示する前に、オケに
かぶさってトリルが先触れするのもジュノームが最初ですか?
こういうトリルは楽譜に書かれてなくても、他の曲でも即興的によく行わ
れていたのでしょうか?

249名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 21:33:23 ID:q+1ZS18i
250名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 21:12:10 ID:5HJVSgxJ
>>249
ウイルス
251名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 21:44:00 ID:vmnADsUL
>>250
えっ、マジ?

NMA オンライン
新モーツァルト全集:デジタル版

国際モーツァルテム財団とパッカード人文研究所が共同で運営するこのウェブサイトは、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの音楽作品を個人的、学術的、 あるいは教育目的で広く容易に入手できるよう一般公開するものです。云々

って書いてあるけど??
252名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 00:10:18 ID:fkN/CXSY
いきなり、「はい/いいえ」がでたら詐欺サイトと勘違いするよ
253名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 23:04:38 ID:TU4xRFVE
明日は何を聴こうか
254名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 09:51:56 ID:X8CnAW0Q
>>249
正式な入口のURLと違うみたいだね。

http://www.nma.at/ 新モーツァルト全集公式サイト
とか、
http://www.mozarteum.at/ 国際モーツァルテウム財団公式サイト
からくぐると、↓こちら↓のリンクにいくわけだが…。
http://www.mozarteum.at/03_Wissenschaft/03_Wissenschaft_NMAOnline.asp
255名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 19:36:49 ID:UpXHu4Py
交響曲でお腹イパーイ。
256名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 20:55:18 ID:TWsE22D8
クララ・ヴュルツのソナタが評判いいらしいですな
257名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 18:48:50 ID:AHnnZ63T
一日CD一枚の割合で聴いていた。
面倒臭くならないように、
先にiPodに大全集を入れる。
交響曲はすぐ馴染んだが、
メヌエットKV61b、KV105、カッサシオンKV99、KV100、
ちょっと眠たくなる。
258名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 23:04:00 ID:TLD9AX0g
日本直販で、モツ40CDBOX
http://www.666-666.co.jp/Template/Goods/go_GoodsTemp.cfm?GM_ID=ER2528A
259名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 23:38:22 ID:G1tLHKX+
>>258 高い。
収録曲とディスク割りから言って、多分中身はこれだろ。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=959149&GOODS_SORT_CD=102
260名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 00:00:49 ID:bpSl1ZAG
>>259
本当だ!!持っているのに全然気づかなかったww
助かったよ。一枚250円かぁと早くも算段をたててたからさ。
いやこりぁまたとんだBOXじゃのう
261名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 01:29:54 ID:G8PFbRTe
>>260 とりあえず、情報乙でした。

食指伸びそうになって、収録内容を確認した。
「CD1 ホルン協奏曲第1番〜第3番+オーボエ協奏曲」
この中途半端さでピンときた。
CD4とCD15に「セレナータ・ノットゥルナ」が2種類なので、
ほぼ確実に糟40。
262名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 06:53:14 ID:WA3veqhf
日本直販の40CDにはDVDがオマケについてるらしいが。
どんな内容なんだ?
263名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 09:27:12 ID:G8PFbRTe
>>262
以前安さが話題になった糟DVD20枚ボックスの中の「魔笛」。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=727269&GOODS_SORT_CD=103

日本直販のサイトの情報から「マルガレーテン」でくぐったところ、
よよよのオク出品にたどりついたので、そのDVDだと判明した。
264名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 08:44:20 ID:uxUOjQze
皆、いくらくらいでのこのボックス入手したの?おしえて。
265名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 16:44:36 ID:a2NUn+HL
仏尼、送料込みで10000円前後。
266名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 18:27:03 ID:BzglI3r1
鰤170はHMVで発売が決まると予約して買った。
三万円いくらだったかな。
267名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 20:22:44 ID:iIiKGX74
仏尼で9000円くらい。
268名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 23:26:50 ID:MBoEPqUu
中古で12,000円くらいで買った。
269名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 18:43:58 ID:bEBxRTwt
まあいずれにしても、鰤の箱はなかなかな内容のわりには激安だよね。
ユニバーサルのモツ大全集や、旧フィリップス(小学館)の大全集も
少しは見習って欲しいものだ。
270名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 19:18:47 ID:kkmcqN5T
旧フィリップスは、あの当時としては良心的な値段だった。
小学館はくだらん冊子や無駄な箱を付けてボッタ価格。
俺は、少し後れてフィリップスのやつが出ることを知らずに小学館のを全巻予約した。
「あの当時に2ちゃんがあったらなあ」とつくづく思うよ。
ユニバーサルのは論外。豪華キャビネットに粗製ブックレットを付けて20万超なんて
企画した奴の頭の中はいまだバブル時代なのか?
顔を洗って出直して来い、って感じ。
271名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 19:30:03 ID:0y8JHv5w
2005年に紙ジャケボックスのフィリップス大全集180CDと鰤170CDを、
2006年にユニバーサル大全集を、
2007年にM22国内盤DVDボックスを買った俺は勝ち組。
272名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 21:13:35 ID:VimH4zAq
俺も271さんと同じ買い物をしたが、それで貯金がゼロになって
いまだにクレジットカードのリボルビング払いを続けているので
とても勝ち組とは思えない。
273名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 21:21:47 ID:zYY+o48E
俺も>271と同じなんだが、フィリップス大全集は購入してない。
その前の没後200年の小学館のやつがあるからorz

ユニバーサル大全集のがたぶん一番聞いている。完聴したし。
鰤のは半分くらいは消化(嫌な言葉だ)したかな。
274名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 21:26:11 ID:hbc7V5Tu
>>271 確かにすごいな。

2004年にリリングの激安バッハ
2005年にルービンシュタイン大全集とフィリップス・モツ大全集
2006年に鰤170CDとフンガロトン・バルトーク大全集、BACH2000、モツ楽譜全集
2007年に鰤ベト100CD、鰤バッハ155CD、グールド箱、カイルベルト指輪LP、
コープマン・バッハカンタータ箱

と買ってはいるけど、正直あんたには負けた。
275名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 22:04:37 ID:mrn8Svzw
小学館モツ全集、BACH2000、リリング激安バッハ、グールド箱、
鰤モツ170、鰤バッハ155、鰤ベト85  の俺なんてかわいいもんだな。
ちょっと安心した。
276名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 00:50:54 ID:4w0uS+y7
>>275
十分すごいからw
277名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 09:15:23 ID:CZTWySOf
おいおい、このスレの人たちって、みんなどこまで金持ちなんだよw
それともこういう人たちは、全集ものばかりにどかっとお金をかけて、
普段単発のCDやDVDはほとんど買わない主義の人たちなのかい。
278名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 09:35:04 ID:4w0uS+y7
>>277
それはいえてる。ボックスメインで買ってます。
1枚ものはよほどじゃないと買う気分になれないです。
279名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 10:03:38 ID:6LG5DPre

一枚物で買うのは、RPOくらいかな。
280名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 18:40:16 ID:jloXeBN/
>277
自分も箱物メインだねえ
色んな曲を聴きたい人なので、1曲1枚購入な感じで収集
定番曲関係はほぼ箱物購入(1枚購入の金額で、鰤の3枚組とか買えちゃうし)
んでも買う頻度は数カ月に1度程度かな

1枚物は相当聴きたい曲かそれしか出ていない曲じゃないと買わなくなったな
(ナクソスやマイナーレーベルもの)

人によって聴き方や収集方法あるだろうから
それにもよるんじゃないかな
281名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 00:01:38 ID:7guDiye/
>>277
それでは、
単品で国内盤の『エジプト王ターモス』 と、単品で国内盤の『ミサKV262』の発売してるのを教えてくれ。
282名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 00:35:03 ID:X6muGnE1
どーせ>>277は彼女とデートするのにお金を使い。
「クラCDにお金を費やすのはもったいない」とか思ってるタイプ
車はBMWとかクラウンとか乗って、衣服は彼女に気に入られるために常にブランド物
彼女とデートは東京ミッドタウンとか行ってるんだろな。
>>277のような社会的に人生的に恵まれた奴が、
大全集スレを覗くとクラオタに対して変な誤解してるんだよな。
クラオタなんて40歳越えても独身4畳半アパートで風呂は3日に一回
服なんて10年前のボロボロの虫食いのを今も着て通勤は電車か自転車
主食なんて特売の即席ラーメンだぜ。
クラCDを買うための資金に3日に1回の銭湯を4日に1回にしてお金を貯める。
半額のパンや弁当や惣菜は冷凍にして長期保存。
そんなので節約して鰤170とかM22とか購入してるんだぜ。
283名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 11:58:47 ID:BKyOMkWV
282は、何を勝手に色々決め付けて盛り上がってるんだ?
普通に考えて、クラ好きの大半は、282が言ってるほど
優雅な生活もしてなければ、悲惨な生活もしてないだろう。
もちろんその人の年代にもよるだろうが、ある程度年配の場合だったら
普通程度に給料をもらい、家族を養い、家のローンで苦しみながら
奥さんの眼を盗んでCDショップ通いや通販あさりをするのが楽しみで
ついつい買いすぎて来月のカード請求がいくらになるかひやひやしてる、
というようなあたりが、一般的なクラ好きの印象じゃないか。
284名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 21:41:21 ID:Zss+oN8V
大全集、全集、撰集というボックスは買いまくるのがクラオタ。
ボックスでなく単品で買う奴もクラオタ。
お金をかけず。NHKで放送されるのを欠かさず聴くのもクラオタ。
お金をかけず図書館CDをひたすら無料で借りる奴もクラオタ。
クラオタといえど、未聴コレクション組、iPodインポート組、常時買ったCD・DVDはすぐに聴く組と人それぞれ。
285名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 19:06:18 ID:0lMnJQb0
独身だお
286名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 09:27:00 ID:/H4EYefJ
50代で独身一人暮らしで主食がカップ麺ですが何か?
287名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 16:38:05 ID:DgOwhT4N
>>286
あんた、独身なのは勝手だが、いい齢してカップ麺主食は身体に悪いよ。
288名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 17:16:19 ID:+rlf+c00
あまり長生きしたくないのだろう
干満な侍史だな
289名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 20:43:35 ID:wvdHjez4
2月から聴きだして、
やっと36枚、道のりは長い。
こればかり聴いているわけではないので。
290名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 08:02:06 ID:hUToBCQC
注文してこれから届くんだけど
全ての曲を知ってる訳じゃないので
もしCDの傷以外にエラーがあったら
(ラベルは正しくても曲が違う)
気がつかないなあ。
不良品がきませんように
291名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 09:13:47 ID:38ODqLS5
>>290
今までの商品で、そういう不具合の報告はなかったkら、
「ディスク重複」「ディスク欠落」以外に問題は起きないと思うよ。
一応、到着したら全ディスク確認だけおすすめしとく。
292名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 11:13:16 ID:hUToBCQC
>>291
どうもです
そうします
293名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 21:36:56 ID:jUVEdk6N
私もインスタントラーメンが多い。
UFOヤキソバ食べながら、M22と鰤170のモツオペラ鑑賞が土日の日課になっています。
モツって享年35歳だから、私それ以上長生きしてるから、べつにいつ死んでもいいわ。
念願のモツオペラほぼ全作品映像化のM22と、鰤170というモツ曲ね主要曲を全部聴けたしね。
どーせ2041年や2056年まで長生きなんて不可能ですし。

でわでわ。
294名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 23:43:23 ID:hUToBCQC
そんな寂しいこといわないでさあ。
295名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 03:11:25 ID:+ZrFHGlN
インスタントラーメンが多い→早死に  これ、どういう理屈?

栄養の偏りが心配なら、サプリメントを使えばいい。
暑い国の裸族じゃあるまいし、ちゃんと考えろよ。
296名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 03:27:06 ID:1OSMJv/X
ジャンクフードばっか喰ってる奴が
サプリ買うかね?

そのラ族とやらのほうがバランスのとれた食生活送っているだろ
297名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 08:26:23 ID:/C0qyHJk
M22が分からないのですが。
どなたか教えてください。
298名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 20:23:13 ID:PJDsOOZn
いて座にある球状星団 距離10400光年
299名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 01:32:39 ID:XJKhnHPm
なるほどー。

ちゃうわ。
300名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 01:53:07 ID:OHYEoZZT
>>297
お約束なので一言。クグレカス。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1209065 輸入盤
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2539466 国内盤
301名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 18:42:18 ID:iXuIWFht
iPodに170CDをインポートして365日24時間かけ流し
302名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 19:18:24 ID:K2din0PE
iPodって使ったことないので素朴な疑問を書いていいですか。
そんなにたくさん音楽が入るの?
170CD全部入れるのには、どれくらい時間がかかるの?
303名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 19:25:16 ID:pVuIj/J7
標準のビットレートだと約10G
クラ板の住人は高音質で取り込んだたりするのでその倍くらい
304名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 19:29:32 ID:pVuIj/J7
自分の場合、取り込むのは毎日5〜6枚で一ヶ月かかったな。
サラリーマンにはこれが限界w
305名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 19:36:30 ID:K2din0PE
親切なご教示有り難うございました。データ容量のことはまあ納得できたけど、
時間はやっぱりCD焼くのと同じくらいかかるんですね。
iPod買って職場(大学の研究室)で仕事しながら聴こうかと思っいはじめてたんだけど、
それなら鰤箱もう一セット買って職場に置いといたほうがかえって安上がりかも。
306名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 20:54:16 ID:APZMl0z3
でもiPodだと、他の音楽にも利用できてすごく便利だよ。
今日はモツ170,明日はバッハ155という感じで。
(来月からはハルモニアムンディ50も...w)

CDはリッピングの時だけ利用して、
あとは棚の飾り、という人が増えているのではないかな。
307名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 20:56:53 ID:/RLMjpNN
そういう人の比率が多ければいいが
308名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 01:21:16 ID:g4BCpABd
iPodの便利さを一度知ったら、後戻りできないよ。

容量と電池を食うが、圧縮無しのロスレスでもリッピングできるよ。
309名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 04:51:33 ID:WEvEvh/K
iPodの便利さというより、iTunesの便利さですね。
CDは一度取り込んだらお蔵入り。
310名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 08:44:17 ID:eYfde/TE
iPodもiTuneもつかってないんですが、

将来的に難聴になりそうな気がして怖いんです(だから使わない)
311名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 09:15:22 ID:WEvEvh/K
iTunesと難聴はカンケーンナイン
312名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 09:46:25 ID:eYfde/TE
>>311
失礼失礼iPodのみでした
313名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 10:02:59 ID:JvDJSvp2
iPod使ってる人って、電車の中や道を歩いているときに聞いてるんですか?
以前ウォークマンでクラシックのテープを電車の中で聞いていた時期がありましたが、
クラシックの場合、強弱が激しすぎて、音の小さい部分は、周りの騒音にかき消されて
ほとんど聞き取れず、こりゃだめだ、とすぐやめてしまった経験があるのですが。
314名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 10:52:59 ID:WEvEvh/K
強弱差が大きい交響曲は室外で聞くのは無理がある。
ピアノ協奏曲、ソナタ、独奏曲、
ヴァイオリン協奏曲などが比較的無難。
315名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 11:57:44 ID:1WgkYosq
>クラシックの場合、強弱が激しすぎて、音の小さい部分は、周りの騒音にかき消されて
>ほとんど聞き取れず、こりゃだめだ、とすぐやめてしまった経験があるのですが。

カナル型のイヤホンで、ある程度、カバーできるよ。
316名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 12:56:31 ID:JvDJSvp2
>>314
私の場合、主にオペラを聞こうとしたのが間違いだったようです。
317名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 13:27:06 ID:I57sj+XE
んでも、ヘッドホンで聴き過ぎると
聴力自体が悪くなることもあるのでお気をつけあれ
318名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 16:57:30 ID:CeGhftnI
基本的にiTunesにしろiPodにしろスピーカーで聴くからね。
ヘッドフォンとかイヤホンとかそういう耳をふさぐのはムズ痒くて嫌いゆえにね。
ただ連続再生に役立っだけ。
319名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 06:12:37 ID:1AyoVZSz
モツ鰤買うのを必死で検討してまつが、一つだけお聞きしたい。
使用されている楽器は−主に弦−はモダン楽器でしょうか。極度の古楽器アレルギーなもので!
320名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 12:53:04 ID:pZAVH5O0
古楽器いいですよ
眠る前にこういうCD流すとすっと眠れます。

古楽器に挑戦してみては。
321名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 01:15:37 ID:9YecmVQ5
>>319
私もどちらかといえばモダン楽器派で、古楽器演奏にはなじみきれないものを感じているタイプですから、
あなたの心配はわかります。あまり詳しくチェックしたわけではありませんが、少なくともユニバーサルの全集や
旧フィリップスの全集に比べれば、この全集のほうが古楽器演奏がしめる割合が高いことは確かでしょう。
でも、とにかく国内盤新譜CD10枚分くらいの値段で、モーツァルトの全作品が手に入ってしまうのだから、
あなたがモーツァルトファンで、まだ聴いたことのない作品がかなりあるようだったら、思い切って買って損はないと思いますよ。
322名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 23:45:28 ID:ah4sR67B
各国の尼サイトを見るとB000A0HFZS、B000BLI3K2と併載されている。何で?
323名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 22:04:18 ID:pAsTUmvW
それで、なぜか値段も違うんだよね。俺も不思議に思ってる。
324名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 23:21:16 ID:WyxTleeM
バッハ155CDも、ASIN: B000HRME5U と B000GCG8Y4 の2種類ある。何だろうね。
325名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 04:21:40 ID:a2KUmPzY
発売日もなぜか違う。
326名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 12:24:55 ID:ZuF9eCx4
カラヤンemi箱の曲名と収録曲が違っていると話題になっているようですが、
この170枚組みは曲目と内容に間違いはないですか?
327名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 14:48:21 ID:8ckPFYH+
鰤モツ170に、カラヤンの物は収録されてないはずだが?
328名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 17:29:00 ID:i5ECqY7m
最近の中学生の学力も、落ちたものよのぅ
329名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:36:59 ID:7OunZrFv
>>327 ゆとり乙。

>>326 「恵美の製品に不良があったようだけど、鰤の製品は大丈夫か?」
という意味合いですね?

鰤モツ、鰤バッハとも不良はないはずですよ。
鰤で不良があったのはバティス指揮のビゼー3枚組の初期ロットぐらいで、
CDの板質は比較的信頼できるレーベルです。
鰤モツは一部に欠落作品があるものの、大部分の作品を網羅していますし、
演奏内容も秀逸なものが多いです。値段を考えれば、十分「買い」でしょう。
330名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 18:18:36 ID:y9BZAqKr
ゆとり中学生までモツ鰤170を持っているのか?

のだめの影響だな。
331名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 08:00:42 ID:H4vumE4l
鰤170を買った小学生だっているだろ
332名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 08:11:07 ID:Ouw3VcN6
すごい時代になったもんですね
俺なんか小6か中1のころから数年
毎月LP1枚とドーナツ版が届く頒布会で買ってもらってたが
どうもモーツァルトが入ってなかったような気がする
333名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 08:14:31 ID:KxdAjjkx
でも若い時期は一枚を大切に聴いてる方が良いと思う。
流し聴きしても何も残らない。
334名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 19:08:57 ID:fDSNdW6v
鰤のミトリダーテ(イエンツ指揮)は、全体的に曲がスピーディーじゃないですか?
335名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 00:11:44 ID:W0PEbkp4
今日の一枚 VOL7 CD2

K.243 聖体の祝日のためのリタニア
K.109 リタニア 変ロ長調
336名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 07:11:14 ID:qkR4WpkA

リタニアについての感想、蘊蓄をどーぞ!
337名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 13:19:06 ID:W0PEbkp4
もう一枚 VOL7 CD3

聖体の祝日ためのリタニア K.125
リタニア(聖母マリアの祝日のために) K.195

>>336
K.243は言い曲ですた
338名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 23:30:36 ID:ECKqVu5/
CD1から順に短時間で聴き通そうとするとかなりの苦行ですね。
日曜午後に来ていまホルン協奏曲
339名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 02:24:13 ID:oVzSyCnD
>>208
今日、オレンチに鰤モツが届いたのサ
仏尼で買ったんダガ
安かったノデ
ついでに、ベト100とブラ60
と恵美シュ50も買ったノサ
(送料込みで223.9ユーロ)
(コンナヒドイノハハジメテダ)
「またなに買ったんだ」とオヤジがうるさいノデ
「刺身だよ」とバックレたよ(W)
340名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 18:51:08 ID:XhZjYOr0
鰤170を買って最初に聴くのはドンジョヴァンニがおすすめ。
CD3枚組だけど、話が面白いし名曲だらけなのでお勧め。
341名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 18:54:56 ID:GE2IYECL
1か11から聴く人が多いんじゃないの
342名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 21:03:39 ID:b6F9i8GG
「俺の尻を舐めろ」から聴いた
343名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 21:47:20 ID:GE2IYECL
ドンジョバンニのCD3はなんか少ししか入ってないんですけど
344名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 23:24:01 ID:OwCNGo13
クイケンは速めのテンポ設定だから
それとウィーン上演時に追加された楽曲を欠いている(これは大いに不満)

345名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 23:54:59 ID:GE2IYECL
魔笛は2枚しかないし
346名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 18:50:30 ID:yZuKvaNR
ドン・ジョヴァンニのCD3枚目は、
『晩餐の用意は整った』から、たからな。
その後に、『ドン・ジョヴァンニ!晩餐に招かれたので参った』と『あの悪党はどこに?』
だからね。
347名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 08:55:51 ID:lpTSZyee
全部wavでリップすると170CDで100Gになりました
348名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 18:48:30 ID:wM6O+3kY
鰤モツ40CDとか、鰤モツオペラ44CDとか、鰤リンデン交響曲全集11CDとか、もう重複でイラネー!
てゆうか、鰤モツ170CD、鰤バッハ155CD、鰤ベト85CDをiPodに入れてもう鰤箱全部イラネー。
リサイクル屋に売りに行くにも重たいので持って行く気も失せる。
HMVやamazonや楽天でポチるとCDでも何でも届くのも考えものだ。
349名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 21:00:45 ID:PO8ELLQD
輸入盤は、リサイクル屋に持ってってもろくな値段がつかないのが欠点だなw
350名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 23:57:56 ID:jU6uVvbC
到着後1週間、ようやくあと20分ぐらいでVol3まで完聴
もう他のCD聴く余裕なし
Vol3のCD23が終わったらあとはもうちょっと他のも聴く余裕が欲しい
351名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 05:23:32 ID:8I9blbNp
とりあえずiPodにCD170枚入れて持ち歩け話は、それからだ。
352名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 07:03:23 ID:GNozo6IH
ホルン協奏曲でも語ろうか?
353名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 18:04:42 ID:FLkw1Bmk
NHKラジオの道路情報かな?
354名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 22:46:18 ID:IOW2DhQy
Vol.7 CD20の紙ケースにCD21が入っていてCD21が2枚ある。
交換してもらったがそれも同じ状態。こんな人いますか。
355名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 10:30:25 ID:f7aS/Pu5
ちょっとスレ違いだけど、同じ全集つながりということで、ここに書き込んでみます。
例の国内盤ユニバーサル大全集のカタログ見ると、面白いことに
時代の流れに逆行するように、旧全集の「第〜番」という分類法にすごくこだわっている。
そのため、全集というなら当然入っているべき作品が、番号がついていないためにとばされていたり、
ヴァイオリン協奏曲第六番みたいに、新全集では偽作とされている作品が含まれていたりする。
これはなにか、特別な意図があったんでしょうか。そのほうがわかりやすくで売れやすそうだとか、
あるいはこの全集を買う人は、かなり高年齢のファンだろうと最初からふんでいたか…。
356名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 12:00:02 ID:newVSDmJ
ユニバーサルのモツ大全集に、
交響曲37番KV444(425a)
というのが入ってるよ。
357名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 13:51:34 ID:a8ocObsO
>>355
たぶん編集し直すのが面倒だっただけでしょう
358名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 17:25:12 ID:fBGcGRR/
やっとVol5 String ensemble まで浣腸
359名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 22:37:01 ID:yZrPgWe9
>>356 37番は「真作」だからねぇ…
(ミヒャエル・ハイドンの交響曲に付け加える「第1楽章の序奏」を書いた)
360名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 11:51:20 ID:u4Q5lp16
>>355
わぁしゃあー100歳じゃあ
361名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 22:35:17 ID:wImHtB4s
鰤170でいちばんの難関はvol.7の宗教曲の部分という気がする
362名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 22:48:50 ID:rYhvyYX6
>361
> 鰤170でいちばんの難関はvol.7の宗教曲の部分という気がする

まだ、vol.7は、聴いてないが、
俺はクリスチャンだから、期待してる。

vol.2,3,4,6 は、全部聴いた。
363名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 22:58:00 ID:wImHtB4s
vol7-cd1聴いてるがなかなかの秀作という気がする。
しかし何の信心もない俺に21cdは厳しい。
マタイ受難曲は曲のありかたからいって、
耐え忍ぶべしという気になり、名声もあり一気に聞くが
鰤モツ170のvol.7を一気に聴いたら鬱になりそう。
364名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 19:05:53 ID:sueLlP9+
いやー、喰わず嫌いだった。CD5なんか宗教曲なんだけどモーツァルト節
365名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 01:04:09 ID:PZUngUWP
>>364
きいてみます
366名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 06:55:06 ID:rsaj747i
>>363
歌曲が嫌なら聴かなければよかろう。
わしは毎朝モーツァルトのミサ曲をどれか聴いておるぞ。
今朝は【7−15】から、ドミニクスミサKV66じゃ、
367名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 22:55:11 ID:U22PoSBd
やっとVol7の宗教曲が終わってVol8聴きはじめたが
Vol8の方がより敬虔な雰囲気
Vol9はオペラだから後半70CDは歌物ってこと?
368名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 19:39:55 ID:1Ppkyv/u
Vol.8浣腸
あとはVol.9 オペラ
ドンジョバンニにたどり着くまでが胸突き八丁
369名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 12:49:00 ID:ov9dlHVu
>>368
無理して聴いてるの?
モーツァルトが苦手なら聴かなくてもいいのに
370名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 14:29:37 ID:4wuUoob7
嫌いじゃないけどソプラノ物を続けて聴いていると妻が切れそうになるのが怖い
371名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 16:49:01 ID:HT3VHnJP
クラシックが嫌いな人や、それほど興味がない人にとっては、
声楽曲(特に独唱の)はかなり耳障りに感じるらしいね。
372名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 17:44:16 ID:4wuUoob7
うちの妻は本当はモーツァルトが好きで、披露宴のキャンドルサービスの
曲もハフナーセレナーデを自分で選んだくらいなのだけどソプラノは
30分が限度だとか。
373名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 11:42:33 ID:K8vZeDsz
>>335 感謝

初めてリタニア(K.243 聖体の祝日の・・)って、聴きました。
 ついでに最近購入の SIIの電子辞書の英英ブリタニカでひいてみたら、
 「諸聖人の連祷」次々に聖人の名前が出てくるんだ。

 モツだなっと感じる美しい曲。

374名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 23:50:10 ID:ZsnHxi2c
一応1周聴いたけど、
宗教曲とかよりも、セレナーデとかの方がなんか辛かった
375名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 11:21:48 ID:san82BEo
円高の影響か、尼でちょっぴり値段が下がったのに背中を押されて、注文しました。みんなより何周も遅れてるけど楽しみ。
376名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 11:59:13 ID:hsIVDeUq
>>374
> 一応1周聴いたけど、

すごすぎw
377元チェンジャー野郎:2008/04/23(水) 17:49:11 ID:t0d8wGdR
301チェンジャーで鰤170をかけながし連続再生して、
10周はしたよ。
今では、iPod160GBユーザーです。
378名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 18:28:18 ID:QA8xLecm
>>375
>>354の確認をお願い。
379375:2008/04/24(木) 11:02:03 ID:ZbeqgCNx
尼から届きましたー\(^O^)/
どうせなら聴きなれてないのから聴こうとvol.8-6コンサートアリア5を聴き始めたんだけど、なんかいいね。

>>378
vol.7-20と21の件、うちのは大丈夫でしたよ。
380名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 20:00:46 ID:17Hcg5aJ
>>374
そう、声楽曲は何となく聴き続けることが比較的しやすいんだけど、
初期のオーケストラ曲や室内楽曲って、続けて何曲も聴いてると
時々どうしようもなく飽きることがあるんだよね。
381名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 05:53:59 ID:YtvC75uj
モーツァルトの初期作品が飽きるって!?…仝
そんなバナナ!!…仝
まあ肌に合わないなら聞かなくていいよ。……仝
382名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 00:58:16 ID:bOei7DrD
とりあえず170枚全部聴いた。
次は歌物と歌無しを交互に聴こう。
383名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 11:42:20 ID:3x1/wpFW
レクイエム「キリエ」
ドンジョヴァンニ「酒で皆が酔いつぶれるまで」
ミトリダーテ「恩知らずの息子はワシの前で血まみれで倒れるのだ」
みたいなノリの良いが好きです。
384名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 10:37:27 ID:Pyxpt9f5
ipodに入れた人に質問なんだが
170CDで容量ってどれくらいですか?
モツ以外聞かないから160G買わなくても入るかなーとか甘いこと考えているのですが。

ピアノソナタ全集で1Gだったので聴いてみた。
385名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 11:06:43 ID:8sSW7En9
>>384
ipodには一部しか入れてないけど、170CDでWAVで約100Gです。
wavは44.1(kHz) x 16(bit) x 2(ch) = 1,411,200(bps)ですので
あとはビットレートとの相談です。WAVなら160G買うしかない。
128kbpsに圧縮すれば8Gに入るかどうかぎりぎりでしょう。
386名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 11:43:16 ID:gVuq1O9Q
以前の書き込みだと標準の128kbpsで10G超えだったような。

値崩れしてる8GモデルのiPod中古を買い足してモツ器楽曲全集と
モツ声楽入り全集というのもひとつの手かも

携帯で聴くなら16Gのメモリカード7000円くらいで買えば全部入り
387名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 11:47:17 ID:Pyxpt9f5
385さんthx
来週の水曜くらいに届くので準備中なんです。

ピアノソナタ対策にとりあえず8G買ってあったので入ってるの全部消して
午後のコーダ使って128kbpsにmp3圧縮してみます。

オーケストラとか高低があるのは家用にして飛ばせばなんとか入りそうな予感ですね。

ipodって音いいですよね。
388名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 16:50:39 ID:y2syyA7H
>>384
スレ読んでから質問しろよ。
389名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 16:51:08 ID:8sSW7En9
ipodの8Gモデルは実際には7.2Gぐらいだから128kbpsだと
かなり余りますね。
390名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 21:58:10 ID:576pSkLb
交響曲ハフナーの第4楽章のトラック11がないぞ。

391名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 21:06:34 ID:ZwD3fKps
コンチェルトがハープシコード(?)で残念だ。
普通のピアノの音がよかった
392名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 23:14:04 ID:YGagq58U
K.107の三つの協奏曲(編曲)を収めたVol.2-1は演奏者も違うし、まあオマケCD扱いだから。
それと、第1〜4番(これも編曲)の協奏曲を現代ピアノで弾く奏者はいるけど、
K.107の場合は例が無いと思う。
393名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 20:31:03 ID:8GuJ/oWq
>>392
確かペライアは現代ピアノでK107弾いてるよ。
昔国内盤ではじめて全集が出たときには、収録されてた。
今でもたぶん単品の輸入盤では出てるはず。
394名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 21:42:53 ID:892/b2Fq
初めまレてo(^-^)o♪
私(^o^)♪も鰤170買いまレた。w(゚o゚)w
ピアノソナタ全集だけ買うはずだったけれど)^o^(
この鰤170買っちゃいまレた。o(^-^)o
私(^o^)♪はオペラはフィガロの結婚が好きですよ
みなさんお友達になってくださいね(^o^)♪
ほなねえBYE-BYEp(^^)q
395名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 23:35:41 ID:OldiNIT7
>>394
後半のVol7-9みんな歌だから楽しみに
396名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 11:02:38 ID:hyAU+Byh
初心者入門用に鰤170を買ったけど、
多すぎてどこから手をつけて良いのかわからなくなった・・・。

ジャンルごとに後ろから聴いていけば、
有名なのが多いし、飽きずに済むかな〜と思ったりして。

どう攻略していくかを思案中・・・。
397名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 09:05:22 ID:hzCm0Ytd
私はジャンルごとに最初は聞いてたけれど
そうするとどのジャンルはここまで聞いたけれどオペラは・・・?あれってなってしまうので
前から順番に聞いていますよ
私は声楽興味ないので前からがちょうどいい

有名なのは第一楽章だけで 有名曲の代3楽章とかが以外にすばらしかったりして聞いたことなくて
猛烈に感激していますよ!!
398名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 04:46:07 ID:JqWE1YXY
初期中期オペラを聴き尽くすことをお勧めします。
399名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 06:16:40 ID:1WaiNYZS
そろそろ聴き慣れないレジナチェリーとかテデウムとかリタニアはどーだろーか。
400名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 21:29:49 ID:4knAEeFY
オペラは関連書が無いと辛い
ストーリー調べてもやっぱ言葉が分からないので
歌詞かなんか必要だし、
資料がいるので初心者向けじゃない気がするよ。
という事でお勧めはセレナーデあたり。
割と安定して聞ける
401名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 02:21:06 ID:4HrTrIHe
ほしゅ
402名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 11:23:58 ID:NohtZ4n3
二年前に買ったがまだ半分も聴いていない・・・
403よっちゃん:2008/06/22(日) 01:29:50 ID:h3KycjcC
ディーバ発見!!ティートの慈悲でヴィーテリアを歌うクラウディア・パタット。最高!!
404名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 06:42:53 ID:ovghDFix
オペラは「合唱とソロがある曲」くらいの認識で聴いてる
405名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 23:51:08 ID:dYR/jYoI
コシはほとんど重唱だっぺ
406名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 08:51:47 ID:qCPOS9Bz
重唱でストーリーがどんどん進行していくのが
モーツァルトオペラの醍醐味だと思ふ。
特にフィガロとドンジョ、コシの第1フィナーレは、
まさに起承転結の「承」の混乱ぶりを見事に重唱で表したもの。
407名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 09:40:35 ID:yyK2cjOz
テル・リンデンの交響曲全集
20番と30番にティンパニが加わってるね。
マリナーやレヴァインの交響曲全集には
入ってなかったが。
オレはティンパニ付きのほうが聴いてて楽しい。

408名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 00:16:44 ID:V3op02OT
リンデンのハフナーは第3楽章と第4楽章のトラック分けがされてないけど、あれはどういうことなんだぜ?
409名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 13:57:43 ID:nddlLv1+
410名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 12:53:49 ID:zT8UpcVP
歌詞の意味なんてわからないでも音楽として楽しめてるけどなあ。
ポピュラー洋楽聴いてる感覚。日本語の歌詞なんかいらんでしょ?
411名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 19:05:15 ID:XvYjpvH/
今日、このCDをポチりますた
iPodにインポートするのが欝です
412名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 22:24:32 ID:fOXWWNHo
やっぱ歌えるようになりたいよ。(口ずさむ程度でも)
歌詞の意味分かったほうがより楽しめる。
私は洋楽聴かないから分からないけれど日本の好きな曲ができたら必ず歌詞を見るかな。

410さんは人物誌や歴史の本 読まないタイプ?
413名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 02:28:32 ID:c0/6lzRm

414名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 21:12:42 ID:EpLZg19/
ほしゅっときますよ
415名無しの笛の踊り:2008/08/08(金) 03:09:51 ID:J9u7Aix5
保守
416名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 13:36:23 ID:tcWCw6Zy
鰤モツ170をiPodにいれますた。

さて、ドイツ舞曲KV509だが、
『3の20』にオリジナル版
『6の11』にピアノ編曲版
こんな楽しい聴き比べが出来て、
苦労してリッピングしたかいがありました。
417名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 19:31:25 ID:VWfWzYxy
>>410
オペラの歌曲って、あれに近いね。ハリウッド映画さ、
ハリウッド映画の主題歌とか挿入歌とか流れてるのと同じ理屈ですね。
英語はあんまりわからないけどゴーストバスターズとかバックトゥザフューチャーの
歌を口ずさんでるというアレですよね。

418名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 14:27:14 ID:lgCONYlK
オペラの歌は、ポップスと全く違うぞ。

ポップスは基本的に曲主体で、歌詞は適当にそれに乗ってるだけだけど、
オペラは、大前提としてまず歌詞が存在して、その歌詞のフレーズごとの意味を曲で膨らませるように作るんだから。
419名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 12:23:28 ID:KJS+EeJ7
170CD◎
420名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 14:22:24 ID:valZT5ww
それにしても、最高の箱。
1周しました。次はじっくり。
421名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 09:12:44 ID:Xq7GePz1
ポントの王ミトリダーテ
【9-7】から【9-9】の、
3枚組CDを聴いてみてください。
422お教え下さい。:2008/08/31(日) 18:16:04 ID:iW2N+FQs
大全集(CD−170枚)の中の
●歌劇《皇帝ティートの慈悲》の一枚目の通し番号は、
 【Vol.9−CD43】だったでしょうか?

教えて頂けますと、大変助かります。
423422:2008/08/31(日) 18:35:27 ID:iW2N+FQs
上記の件、【Vol.9−CD43】で間違いないようです。
お邪魔いたしました。
424名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 20:41:50 ID:cNQ+8NnD
何があったんだw
425名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 21:20:14 ID:gId5MAHW
鰤170には、カイロの鵞鳥と、騙された花婿が入っていないのかい。
426名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 15:13:01 ID:4FHeAdww
>>425
そうです。
自分はPhilipsのバラ売りで補充しました。
427名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 18:01:37 ID:yORuf/FG
保守箱
428名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 19:55:07 ID:iYTuQ8bf
まだ語ることがあるのか
429名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 23:51:16 ID:GzHegqh4
遅ればせながらようやく入手しました。
気に入ってはいるのですがipodに入れるのが大変です。
多少高くなっても良いから128kbpsで収録したDVD2枚組もセットでつけて
欲しかった。
430名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 00:42:44 ID:JjKvmnmK
>>429
>128kbpsで収録したDVD2枚組
いいなぁそれ。
ついでにバッハ155の方も頼む。
431名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 00:49:33 ID:1SMeNvlU
バッハはこれがあるじゃないか。DVD3枚付。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2777580
432名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 01:02:25 ID:JjKvmnmK
>>431
そういやそんな商品あったなぁ。
でも、バッハ155もiPodも持っているんだよな。
面倒で部分的にしかリッピングしてない...。
433名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 23:31:17 ID:pEIJi3Cd
そのうちモーツァルトもでるでしょ、ipod
434名無しの笛の踊り:2008/10/08(水) 16:55:57 ID:WebI8eFJ
現在78枚目リッピング中
まだ半分も行かねー
435名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 20:50:57 ID:fzt0EvZL
バッハぶりりあんと155、モツゆにばーさる180、ベトかすけーど87は、一つのiPodに纏めた。
ついでに、ショパンぶりりあんと30とか、エルガーいーえむあい30とかも入れてる。
436名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 02:30:45 ID:rwRz3n5M
mozartは170では?
437名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 22:15:34 ID:oj9/hSbl
>>436
鰤のは170だけど、ユニバーサルのは180なんですよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/458556
438名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 08:04:23 ID:UuZXplVt
>>437
> >>436
> 鰤のは170だけど、ユニバーサルのは180なんですよ。
> http://www.hmv.co.jp/product/detail/458556

納得
でも高すぎ・・・
439名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 09:40:04 ID:KCdu571h
iPod版モーツァルト全集、ほんとに早くでないかなあ。わくわく。
今から予算ためとこうっと。
440名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 18:01:28 ID:GdJuS4+T
ipodモーツァルト全集、
ipod80Gが3万として
全部で5万なら買いかな
441名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 22:56:29 ID:c0k2nK3N
そうだね。5万くらいなら間違いなくすぐ買っちゃうと思う。
俺としては、10万以下なら充分考慮に値するが。
もちろん、どんな演奏が入ってるかにもよるね。
少なくとも、鰤箱と同じ程度の演奏レベルはほしいところだ。
442名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 00:02:23 ID:TBFkfvUm
手動でipodに詰める手間・時間を考えるとipod込みで7万円も高くないのかも
443名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 17:39:49 ID:fZ4kZ17N
>>426
そうか、鰤箱は基本的に未完成作品や断片の類は収録していないのか。
その点では、フィリップスやユニバーサルの全集のほうが勝るな。
444名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 17:48:29 ID:8KuPavH0
これならぜんぶはいるよ!
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000107&cate_cd=032&option_no=2

                    ハ_ハ  
                  ('(゚∀゚∩ はいるよ!
                   ヽ  〈 
                    ヽヽ_)
445名無しの笛の踊り:2008/11/02(日) 18:47:05 ID:fZ4kZ17N
うわっ!301枚もはいるの!もはや昔のジュークボックスだね。
446名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 14:28:21 ID:OTPxApPp




これはそーとー浅ヨクナイですよ
誰かが言わなあかんと思うから俺が言いますけどね


あれ誰やねん!CD買ってんの!(スタジオ大笑)
まだビジュアル好きで写真集買うとかならわかるけど
誰やねん!CD買ってる奴!


誰が買ってんねん、あれ
なんで聴きたいねん!


顔見てたらええんやろ?
ま、好きな人のもんはなんでも欲しくなるのは人の性ですね
すみませんでした。熱くなりました

あのー、イ・ビョンホンとかが日本語で歌うCDとかあるじゃないすか?
あれ誰やねん買ってる奴!何でCDTV見てたら11位くらいに入ってんねん!



447名無しの笛の踊り:2008/12/09(火) 21:18:58 ID:bgxew+Td
ボーナスで花王と思ってをりますが、鰤箱は全てモダン楽器でせうか?
ピリオド楽器が苦手なもので…
448名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 00:51:43 ID:BctdEzUS
テル=リンデンの交響曲全集、
クイケンのダ=ポンテ三部作など、ピリオド盛り沢山でございます
449名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 11:15:10 ID:nIm543ZR
>>447
ほとんどピリオド
450名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 22:32:32 ID:fb5t81Lx
>>447
協奏曲全集、機会音楽全集、室内楽全集、ソナタ全集、教会音楽全集は
概ねモダン楽器による演奏(一部ピリオド)だよ。
449はウソ
451名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 00:27:33 ID:RwbtmsA6
>>447
モダンなんて時代遅れの古色蒼然たる化石演奏ばかりなんだが

そんなにモダンが好きならユニヴァーサルの全集にしろ

モーツァルト大全集(CD180枚組) VARIOUS(限定盤, リイシュー)【CD】-モーツァルト/音楽/HMV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1453762
452名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 09:10:26 ID:njvNTfNV
モダンが化石演奏で、ピリオドが現代的な演奏というのは、ある意味言葉の矛盾だな。
453名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 10:17:05 ID:wsf32qht
>>452
初期のピリオド演奏はもう古臭く感じるようになってるよなあ


なんて会話が成立したりねw
454名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 22:58:16 ID:PvkToxGA
こういう枚数の多いCDって、全部聞くのに ものすごい時間がかかると思うけど、
たとえば半年後に不良品が1枚見つかったら、店は交換に応じるの?
455名無しの笛の踊り
購入後2週間以内とか表示しているところもあるけど大きなショップなら
交換に応じてくれるよ。