終演後の歓声と拍手が凄いライヴ録音

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
私の推薦は、
1987年のバンスタBBCプロムスのマラ5
ラン・ランの2006年日本ライヴ
ヴォロドスのカーネギー・ホールライヴ
ブレハッチの2005年ショパコン協奏曲ライヴ

このほかにも色々あると思います。
演奏の感動をいっそう引き立ててくれる録音について語ってください。
2名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 18:22:35 ID:tpUxIwiH
インバルの来日マラ5がCDになればな・・・・
3名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 18:28:37 ID:tSXuZsvM
シェルヘン&フランス国立放送管のマーラー5番(ハルモニア・ムンディ)

歓声もだがブーイングと野次が抜群!
4名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 18:32:45 ID:OFq/KPiq
バイロイトでのシェロー演出のプレミエ・・・ブーイングがすごかった。
数年後にはブラヴォーが飛び交い、今では名演出との評価です。
5名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 18:57:03 ID:Yb4JN1Ee
1986年ショルティ&シカゴ響の来日公演に於けるマーラー5番。
ただこの映像長らく廃盤の憂き目にあってる。
6名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 19:10:39 ID:UCAJWBjH
88年のテンシュテット復帰ライブ。
7名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 19:18:05 ID:ynHWWobz
アバド&BPOのマラ9の接ぎ接ぎ拍手
8名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 19:27:17 ID:r8mq7qw1
BBCでのロジェヴェンのチャイ4と幻想交響曲
ホロ&セルのチャイコン
9名無しの笛の踊り :2007/09/18(火) 19:51:22 ID:YIOLAkqh
シノーポリとBPOのマラ6。発狂者あり。
10名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 20:52:43 ID:VAh/P3Av
レーベルも書いていただいたほうがわかりやすいです。

ムーティとVPO 1993ニューイヤーのエジプト行進曲 フィリップス
マクファーリンとVPO  2004シェーンブルン宮殿ライブ  自主制作
カラヤン&BPO べト9 普門館ライブ    ユニバーサル
11名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 20:54:02 ID:xSW0gxIp
朝比奈 Bruckner全般
特に、例のやつ
12名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 20:54:23 ID:GzO4f21Q
朝比奈はマーラーも雄たけび上がってたぞ

おおおおおおおおおおお

こんな感じ
13名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 21:09:15 ID:V7la1QUK
昔なんかのスレで朝比奈のCDて拍手だけで
30分入ってるって聞いたけどホントかよ

俺が好きなのはテンシュテットのBBCの第9
演奏終わった瞬間ものすごい拍手
14名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 21:42:22 ID:UOKR3Yhl
カラヤン&ベルリンpoのベートーヴェン第9(1979年来日ライヴ)
 プレスティッシモのコーダが終わるや「うおおおおおおおおおおおお!!!!」という歓声。
 ユニバーサルからCDが出ているが、リアル放送での歓声はもっとすごかった。

アルゲリッチ&ワルシャワ国立oのチャイコフスキーP協第1番。
 第3楽章の熱気がすでにただ事ではないが、コーダの最終和音の最中にもう万雷の拍手と歓声。   
15名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 21:47:28 ID:1aj22BLN
>>13
N響とのブル9で10分ってやつかな。
16名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 22:14:53 ID:TxvjNXdV
ベト9で凄いのは

テンシュテットLPO (1985)
テンシュテットLPO (1991)
マタチッチN響 (1973)
ティーレマン バイロイト (2001)

辺りかな
17名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 23:44:12 ID:Edq0Wpg2
>>15
大阪フィルとのブル8@サントリーホール’94で拍手のみのトラック13分。
18無名:2007/09/18(火) 23:58:27 ID:YIOLAkqh
19名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 00:07:17 ID:Liw2qMh5
>>6
その年来日してるけど。
20無名:2007/09/19(水) 01:34:53 ID:+WWmowaM
裏青で出てるカラヤンの1968年4月8日のライブ。聴衆が舞台に押し寄せて
きそうな怒涛の足音が聴ける。
21凄かったよ:2007/09/19(水) 02:07:44 ID:SK7InEPp
オヤジが投稿ごめんよ。>>14私は実演を平土間で聴いたが終演後も小一時間は拍手がなりやまずカラヤンはコートを羽織って出てきた。素晴らしい演奏でした。
22名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 04:22:01 ID:9sppZVnX
そういえばBBC レジェンドシリーズってみんな同じような熱狂的拍手がついてることが多いんだが
編集?
23名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 04:54:51 ID:3aGUw4Ov
>>22
プロムスの録音があるから、あんなものかも。
24名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 05:18:51 ID:5hEaayUU
終演後、思わず歓声を上げたくなるような、すごいライブってもう出会えないのかな。
25名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 05:53:03 ID:v2/PszYv
ホロヴィッツの録音の多く。

俺が特に印象に残っているのが、ラフマニノフのピアノソナタ第2番のライヴ(カーネギー?)
CDが手元に無いので録音年などの詳細は分からんが、ライナーとのピアノ協奏曲3番などとのカップリング
だったはず。

女性までブラボーを叫びまくる凄まじい狂乱ぶり。
26名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 07:04:56 ID:dFeOI5iM
キャスリーンバトルのカーネギーホール(DG)
終盤の方の拍手は凄いよ
27名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 15:02:10 ID:yxmr7grb
80年代末のアルフレード・クラウスのウィーンライヴはすごいぞ。
特に18番のマントヴァ公の「風の中の羽のように」は超大盛り上がり。
ウィーンはやっぱオペラだなあと。
28MUMEI:2007/09/20(木) 20:58:55 ID:bGIHTS8q
29名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 21:25:25 ID:9wjQIJOR
古くてスマンが50年のフルヴェンのフィデリオ。
レオノーレ3番終了時の拍手は並じゃない。
30名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 00:51:27 ID:UBDMHw7n
昔のヴィルトゥオーゾピアニストのライブ盤は割りとそういうの多いかな。
バレールとかホフマンとか。
31名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 15:04:42 ID:Qipqa2gW
スヴェトラーノフの90年東京でのチャイ4
32名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 15:21:18 ID:I4NmxvqE
ありゃあ凄いがチャイ4ならカラヤンBPOの73年NHKライヴもすげえよ
33名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 16:43:47 ID:9xBQ8H40
>アルゲリッチ&ワルシャワ国立oのチャイコフスキーP協第1番。
>第3楽章の熱気がすでにただ事ではないが、コーダの最終和音の最中にもう万雷の拍手と歓声。

自分もこれがすごいと思ってた   
34名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 23:40:54 ID:nQykulkw
>>32
その昔、NHK-FMで生放送を聴きました。
中に指笛ピーピー吹いてる人いてびっくりしました。
あのときの演奏ってライブ盤など出てるのですか?
35名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 23:51:01 ID:2KDdY923
朝比奈・大フィルのブルックナー第八(キャニオンクラシックス)
36名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 00:06:39 ID:9ec8IWhv
朝比奈が多いな
バックで宇野とその取り巻きが騒いでるの?
37名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 01:33:01 ID:3XmPxYHC
>>34
最初に指笛ピーを聞いてびっくりしたのは、66年カラヤン/BPO来日公演の
福岡での「新世界」のあと。何と品のないやつがいるな、と思ったものだが。
38名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 01:36:15 ID:XsCEULmh
>>37
生で聴いたんでつか?
3937:2007/09/23(日) 01:42:22 ID:dEhNR9/6
>>38
 いや、テレビ(録画)放送。
40名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 02:19:14 ID:gH6Bb145
来日での、ムラヴィンのタコ五。
ワルキューレは、よく評判聞きますが、反応はどんな感じだったんですか?
41名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 06:11:43 ID:wCgQQ1xo

ベルティーニと都響のマーラー9番のライブ盤のしばらくの沈黙・・その後湧き上がる拍手。拍手やブラボーが美しい。
42名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 08:20:16 ID:b8EIdzAJ
カラヤンの74年のブラ1カーネギーライブ。
最後の音が終わらないうちから怒涛のようなフラブラ。
43名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 08:34:46 ID:gx6MCOpZ
>>39
それ見たいよ〜。
ナイスな情報ありがとう!!
44名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 10:18:50 ID:8lnr27T+
>>43
これは残念ながら難しいだろう。あちこちのスレで何度も話題になったが、66年の
来日公演映像はカラヤンのプロダクションが全部引き上げたそうで、その後は不明。
家庭用VTRの出現以前だから非正規映像のもとすら存在しえない。
45名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 12:51:46 ID:ps1h8fTt
ブーニンのショパンコンクール

クライバーのベト4の子供の声
46名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 13:11:41 ID:zO+UtZOz
小澤/SKOのブラームス1番 DVD盤の方ね。

ロイヤル・アルバートホールのライヴだけど
終演後の拍手はものすごい、足を踏み鳴らしての大喝采
47名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 13:32:01 ID:Cdz/4TK4
サヴァリッシュ&フィラデルフィアのR・シュトラウス「家庭交響曲」かなー。
サントリーライヴの。
演奏も白熱で凄いけど喝采の発声が小気味いい。いかにも通って感じで。
48名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 14:08:05 ID:Zl9Kb3Be
>>41
ブラボーおまえだろ。
49名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 14:13:16 ID:FeKs0BGo
グールドとバンスタのブラコン
演奏が終わる前から拍手の嵐。
50名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 14:29:57 ID:O2voaIAZ
1.昔ディスクモンターニュから出ていた、
 ミュンシュのブラ2。拍手が相当フライングしてる。
2.ホロヴィッツとトスカニーニの
 チャイ1。第一楽章最後に盛大な拍手。
51名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 17:35:20 ID:jeFL++AO
ピアノ協奏曲第1番 ホロヴィッツ、セル&ニューヨーク・フィル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1461019

凄演に辛抱しきれずに一斉に拍手の嵐
昔マイナーレーベルから出てたが廃盤
今はLP起こしの盤しか見あたらないのが残念
MCカート特有の音だが俺はこんなLP起こしは嫌いだ

それでもこのCDはお勧めだよ
52名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 21:28:17 ID:2gQwzp3k
つかDGとか特にそうだがなんでライブ録音なのに拍手カットするんだ?
その点ミケランジェリとジュリーニの皇帝は
二人が入場して来た時の拍手と
1楽章と2楽章の間のチューニングも収録されてて
最高だ
53名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 22:12:44 ID:y/mopFes
分かるそれ。なんでスタ録っぽくするんだろうね。
ライブ盤買おうとするやつなんて、そういうちゃんとした演奏は普通すでにもってるしな。
楽章間の咳がはいってたっていいんだ。ライブの感覚を疑似体験したいわけなんだからさ。
次の楽章にうつるまでの間とかを楽しみたいんだよ

その点、赤ちゃんの鳴き声いりのクライバーのベト4は、ある意味最高だw
54名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 01:30:40 ID:MxGAG+dz
うん。でも俺なんかでもクラ聞き出しの頃はFMのライヴ録音をエアチェックして
拍手を一生懸命省こうと努力した時期がありました。海外のだと拍手すぐ始まらな
いのあるじゃん。そんなの拍手始まる寸でで停止ボタン押して悦に入ってたのんよ。

やっぱり録音技術者にはそういう人が多いんではないかと。嘆かわしいことだが…。
55名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 06:11:04 ID:r4ypwZd4
ライブだと作業が少なくてすむので、そのまま出すと録音を出したに過ぎないと思う
製作者はいるようだ。何かの本で読んだ。製作者としてはなんとか手を加えて
「レコード」を芸術品としてつくりあげたいというかそんなような事が書いてあった。
俺には製作者の自己満足と思えたが。
クラシックレコードの世界にはテオ・マセロのような編集をするプロデューサーは必要ないと思う。
56名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 07:05:42 ID:xRi4y1GY
編集者にとっては咳や拍手をうまく取り除くのが腕の見せ所。
57名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 08:23:28 ID:KtbyDibG
制作者の考えもCD(レコード)と放送では違うようだ。「芸術」と「記録」の
折合いをどのあたりにするか。ノイズだけでなく演奏のキズになると、録音放送
ではとたんに演奏側、制作者から技術者に修正要求が出るところもあるようだ。
58名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 11:16:46 ID:ep9gl8NL
ソフロニツキーのスクリャービンリサイタルでのOp.8-12は
最後の和音がなる前に一斉にフライング拍手w
59名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 15:02:20 ID:w2GSO1hC
DGは一時期とってつけたような拍手がついてることがあった
60名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 10:12:11 ID:SExV8GdA
>>32 チャイ4ならカラヤンBPOの73年NHKライヴもすげえよ

その演奏どうやって聴いたんですか?
裏青でてる? 自分のエアチェック?
61名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 00:09:30 ID:A0Z5fZyh
>>60
エアチェックだよ。裏青も出てたかも試練が
62名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 20:59:52 ID:5JwZD2zU
age
63名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 21:06:23 ID:/JQDTegp
レヴァインの指環DVDの最後、音楽も照明も完全に消えてから一拍おいての大拍手が印象に残ってるなあ。
64名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 10:16:03 ID:EsFrD+FD
ヘボウ=クレソの復活 ギルド盤
これ最狂 雷鳴地鳴りがする
この場においてキリシト者は皆煉獄にアボーンしたとのことである
65名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 10:40:51 ID:X6dP2b63
っていうか、ショパンコンクールのブレハッチの時の時すごかったね。
終わり切らないうちに大喝采スタート。
66名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 20:09:09 ID:FBgkbou2
>>58
あの演奏すごいよな。
いろんなCD聞いてきたけど、
あの8−12は神がかってる。
67名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 20:25:58 ID:4/suHymn
1955年のウィーン国立歌劇場再開ライブのベームのフィデリオ。
レオノーレ3番の後は拍手・歓声のレベルを超えている。
68名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 23:07:20 ID:ReWmtN69
87年11月フランクフルトでのカラヤンの幻想ライブ(裏青)。
喚声に加えて発狂者登場。
69名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 16:02:37 ID:vVVaZSp6
これけっこう凄い。
バンスタ弾き振りのラベルPcon
http://jp.youtube.com/watch?v=xjdAyy1xatA
70名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 23:42:00 ID:k5ldyEkj
カラヤンのチャイ4なら76年のザルツブルグライブも。
怒涛のアッチェランドに聴衆も興奮のるつぼ。
71名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 01:40:55 ID:YbHXjy4e
>>70
そんなもんあるんすか?どこでゲトーしたんすか?
72名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 01:42:08 ID:You7CIkQ
アッチェレランドも言えないのか
73名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 01:56:53 ID:lDijj8/E
ギレリス/メータ/NYPのチャイコ。
74名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 02:04:51 ID:rUX2Z/0d
AGE
75名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 18:19:52 ID:AisYSL5C
「まだ鐘がある!」CD化されないかな
76名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 19:28:38 ID:6wIyixW3
>>75

俺も希望。 「まだ鐘がある!」事件として歴史に残るな。
77名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 10:33:32 ID:UAdTcK/u
古馬券のカルミナ・ブラーナ
78名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 11:05:40 ID:+ZL839AL
>75
kwsk
79名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 11:39:48 ID:N0xO79Hy
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

80名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 13:05:04 ID:dH14vJy+
まだ鐘がある、と叫んだ女性に興味ある。
誰も録ってないのか?
81名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 13:33:08 ID:McgnwBcO
>>78
「まだ鐘がある」でぐぐればおk
82名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 07:57:26 ID:KEDA3VgS
age
83名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 08:09:18 ID:H7IWDbjw
小澤/ウィーンP0の新世界より
84名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 10:37:31 ID:oiUYpxGq
ぐぐったらここが出たぞ
85名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 12:17:58 ID:qz1+eet5
ここ「も」出る。
86名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 17:22:38 ID:AIWCzWPA
あげ
87名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 21:29:48 ID:yd96Zl29
ショルティ&シカゴ響の86年来日公演のマラ5。
ビデオは廃盤でなかなかDVD化されないようだ。
88名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 19:28:56 ID:1jYLlGRp
保守です。
89名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 21:34:56 ID:JGytoyjr
ho
90名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 00:12:10 ID:KW+qeoJw
カラヤンBPOの66年来日公演全録音リリースすれ!
ベームの75年来日ライブみたいに。
91( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2007/10/27(土) 17:19:09 ID:tSkpSZ1o
何かのライブ録音で演奏後に「日本一!」という声が
入っているのを聴いたことがある。

「萌えー」とか「タモリさーん」「そうですね」とか、変な叫び声が
入っている録音はまだ耳にしたことがない。
92名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 20:51:39 ID:W78gm6HD
「日本一!」も十分変
93名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 23:51:47 ID:7JR4Y/cW
        _,.  -―-  、
      ,r '´      、.、 ヽ
.    ,r` ー‐-- ミ   ヾヾ ヽ
.   /        i  ミヽ:::::::::iヽ、
   l       .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ
  .l  _.,_   ;  ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
  ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、    r  i,!::!
   Y  ` ̄',r'      ,.r ':/::::!
  .l  、::.         、_,r'::::::l、
.  ヽ ,、_-'_、  :'        ,ノ Yヽ
   i' "  ゛ ヾヘ ,.       //  ヽ
  ヾ _,rヾ--‐ -'     //    .,rヽ
     .l        / /      ,r'
     ヽ _ ,-,.-'´ /!    /
        /,r、 / i    r'
 ホッシュ [Anton Friedrich von Hosch]
     (1841-1925 プロイセン)
94名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 19:39:06 ID:6YktNIq9
保守
95名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 14:09:36 ID:tLbVbXV3
日フィルの伊福部昭卆寿記念演奏会
一曲ごとに大喝采ですんげー楽しそう
96名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 09:02:07 ID:QTQQv/cH
ヤマカズ指揮の伊福部昭、日本狂詩曲もすごい。
明らかに同じ人が何度もブラボー言ってる
97名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 08:14:33 ID:mzx1dtO7
>>41 あれ生で聞いたけど凄かった
終演後の緊張感が凄かった
98wマソ参上:2007/11/21(水) 09:22:22 ID:30+2y14V
凄かった
凄かった
wでwボキャ貧wwこの程度の聴衆にwwwあの程度の演奏wwwwしかも通俗名曲のマラ9wwwww
99名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 20:40:19 ID:834UaoW8
コテつけて目立ちたがる年頃か
100名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 23:12:44 ID:mzx1dtO7
これは酷いコテ
101名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 19:49:32 ID:pSzj2/zz
 朝比奈隆と大坂フィルのブルックナー交響曲8番東京公演94。バブル時代
の日本人聴衆の実態をよく捉えた、その意味で貴重な録音ではないでしょうか。
それにしても、朝比奈隆さんはつくずく聴衆に恵まれていなかったのだなぁと思います。
102名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 20:55:17 ID:osgYALqH
>>101
てか、それバブル終わってね?
103名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 21:29:26 ID:j5WJ6DBh
とっくに終わってた。
おれその頃大変だった。
104名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 21:38:08 ID:qczLZq7O
朝比奈さんには余韻を聴くことの出来ない聴衆に向けて一度は一喝して頂きたかった。
御大が言うからこそ教育的効果は絶大であっただろう。

そもそも余韻を聴くことの出来ないガサツな奴がブルックナーを分かっているとは思えん。
終結に限らず、処々に現れるブルックナーパウゼの美しさなど全く分かってないはず。
105名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 00:30:54 ID:o8H7nC7D
その頃、関西地方の民放ではよく夜中に朝比奈隆の演奏会をやってたけど
演奏終了後の聴衆の絶叫が凄すぎて、これが浪速流の音楽の聴き方なのかなぁと
当時は思ってましたが、東京でも同様だったので、これは日本人特有の現象なのだなぁ
と今は思ってます。
106名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 22:52:18 ID:ckqw29RY
>>104
若気の至りで申し訳ありません。
当時は本当に興奮してしまい、いても立ってもいられなかったのですよ。
今では104さんと同じ気持ちになっている自分がおかしい。
あの時の純粋な感動ってなかなか得られなくなってしまいました。
迷惑をかけていたとなると反省しきりです。by70年代厨房。

107名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 23:11:13 ID:Z/nz9ZWT
コバケンがまだまともな(と見られてた)頃の大阪フィル振った
「マンフレッド交響曲」のブラヴォーはすげえいいタイミングで
かかってたな。ナマ行ったから印象深い。
オレの座ってる左前の人だったんだが、余韻も消え静まり返る
ホール内にいい感じで響き渡った。
大阪のNHK-FMでは流れたから録音してたまに聴き返す。
108名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 21:59:04 ID:1n2APynv
マリア=カラスとウラジミール=ホロビッツが来日したときのブラボーも凄かった。
あれだけ凄い絶叫を聴くと却って両人とも身体を悪くするのではないかと心配するほど凄かった。
何しろカラスは当時精神的ストレスからやっと立ち直ったばかりの病み上がり直後であったそうだし
ホロビッツはホロビッツで薬物中毒で心身共にボロボロだったそうだから、日本人観客の発する
異常な興奮と絶叫の毒気にやられてしまうこともあったのかもしれません。案の定、両人とも来日
後程無くして亡くなってしまったことがそれを証明しているのではないでしょうか?
109名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 23:43:53 ID:fxojIRcF
アルフレート・クラウスがウィーンで80年代末にリサイタル持ったときも
相当凄かった。アンコールに「風の中の羽のように」やったんだが
老若男女大絶叫。
110名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 20:01:58 ID:2Q0OTnK8
凄いと言うか、「恐ろしくクリアな拍手」の盤を1枚、最近のから。

エンリケ・バティス指揮東京ニューシティ管弦楽団演奏
の「新世界より」@東京芸術劇場20020923録音(2005年ごろ発売?)
111名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 15:39:43 ID:dyCp/NfB
友達に借りたロストロポーヴィチのドボコンで、ロストロが舞台に登場する時に聴衆が「国に帰れ!」とか「黙れ!」とか色々叫んでやりとりしたのがあった。
何かオケも独奏もテンポ速いしすげー緊張するんだが、終わった時の拍手が印象的だった。
…どこの演奏だったか忘れてスマソ。(´・ω・`)
112名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 15:47:11 ID:OT6vpqW3
>>111
スヴェトラ&ロシア国立との演奏じゃないですか?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/73864
113名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 17:49:58 ID:YNom6SFr
スレに触発されて注文してしまいました。
114名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 17:54:20 ID:LEOKRDvT
>104 "一度は一喝" ワロタ
115名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 00:18:55 ID:eO4VfiH+
1971/10/11のベルリンでのシュミット=イッセルシュテットとBPOの
裏青で出ているドボ7が凄い爆炎!
爆炎好きは是非買って聴いてみれ!

116名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 05:05:09 ID:mNdooMj6
世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)

|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17
                             ↑.         ↑   ↑      ↑
                             韓          日   独      仏
6.2in(16.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国

ソース
http://www.altpenis.com/penis_news/global_penis_size_survey.shtml
参考
http://home22.inet.tele.dk/flash/swf/gamemun.swf


117名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 17:54:22 ID:ETNQyPsm
スレ違い。臭くて汚い物の大きさを競ったところで意味がない。
118名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 14:21:13 ID:Y+abAWSR
【MOVIE】ギネス記録保持者、1分間に721回拍手ができる男
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=661328
119名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 15:11:58 ID:UBSY8aHS
>>118
スゴス!!
もし隣の席でこんな拍手されたらビックリだw
120名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 22:14:46 ID:tDubiY2a
>>118
最後のThank you!かっこよすぎワロタw
121名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 00:25:32 ID:TSi1cu1B
あげ
122名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 15:13:43 ID:b0Er8MC6
グールド/バーンスタイン/NYPのブラームス
123名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 02:08:46 ID:FzKZ84X8
演説の上手さと客の笑いのほうが凄い気ガス
124名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 23:12:17 ID:zP+aG+rJ
それとアメリカではよくある曲が終わらないのに
拍手に突入する好例だね。
125名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 09:26:50 ID:DPL719r1
ワーグナー「マイスタージンガー」 カラヤン/バイロイト(1951)
ベートーヴェン「フィデリオ」 ワルター/メト(1942)
ヴェルディ「オテロ」 エレーデ/NHK響(1959)イタリア歌劇団
126名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 11:47:01 ID:PmymOmIK
86年だったか、昭和女子大でのポリーニのベートーヴェンプロ
ラストの熱情の叫びは凄かった 日本人とは思えない 凄い!
魚おおおおおおおおおおおおおおおおお!って感じ
127名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 11:47:34 ID:PmymOmIK
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお な

勝手に変換スンナ
128名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 18:22:31 ID:SNLepj2B
>>118
なんじゃこりゃ
129名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 22:02:14 ID:RuDrfKEH
すごい歓声をあげているライブの映像はようつべでうpされてないのかね?
130名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 15:12:15 ID:uWI+FaEN
良スレ期待でageますね。
131名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 02:18:25 ID:PbZ6P0Qs
小澤BPOの1980年のマラ1ライブ
132名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 03:51:26 ID:spxbVoE0
バーンスタインのチャイ5、全員総立ち!総ブラボー!
http://jp.youtube.com/watch?v=WaaFJkH99js
133354:2008/01/27(日) 10:23:37 ID:Ir2LDA2n
保守
134名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 20:07:17 ID:CHz80qm8
ジェシー・ノーマンのリサイタル
お決まりのアンコール、「すべては主の御手に」の後の拍手。

逆に、極度に集中した演奏で、長い沈黙の後、
放心状態から解放されてパラパラと拍手が入り徐々に大きくなっていくのも好き。
個人的には、クフモ音楽祭でのオレグ・カガン、エドゥアルド・ブルンナー他の
メシアン:世の終わりのための四重奏曲(LIVE CLASSICS)なんかは、最高。
135名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 22:21:25 ID:t+H6Kvmk
>>75
なんとかかんとかヘル・シューリヒト!
に匹敵する記録だな。
136名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 23:36:10 ID:oJLvwrBj
Deutschland über alles, Herr Schuricht? だっけ
137名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 09:55:09 ID:lrM7ynEo
ルガンスキーのチャイコンの入賞者発表演奏会とか・・・。
138名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 21:03:01 ID:XoZSwpPM
音だけならマゼールのマラ1がすごかった
ニコ動だけど
139名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 22:01:59 ID:iEsgGnvp
マゼールNYPのマラ1、タコ5
DGコンサーツのやつ。
140名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 11:41:45 ID:z0XJOiKx
最凶ブラボー録音を是非! 
141名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 20:40:03 ID:H6uM1nmj

(pf)ホロヴィッツ
オーマンディ指揮NYpo

ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番

演奏、ブラボー共に神。

142名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 11:37:22 ID:IR7UC8r3
やっぱりクライバーの海賊盤あたりとか。。。
143名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 16:22:58 ID:+Tlfdd6U
テンシュ@シカゴのマラ1もすごいな
144名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 03:21:17 ID:DLp5qVw4
海外だと、マタイ受難曲の第1部が終わっても
拍手なしのことも多い。これはこれで新鮮な感じ。
(全曲終了後は、かなり間を空けて拍手)
145名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 19:21:37 ID:MBepPbeW
フェドセーエフのローマの祭り
146名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 18:22:06 ID:NLPmE24O
スレ違いだったらすまそ。
レクイエムの終演後は「ブラボー」の類はご法度と聞いたんだが、メサイアとかマタイなんかのオラトリオは良いんだろうか?
147名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 23:03:20 ID:prgoUaK4
ベームの1975年来日公演全般
凄まじい拍手と歓声
148名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 21:12:28 ID:49J5lWeC
どっかで出てると思うが、ホーレンシュタイン/ロンドン響のブル8。
スティーヴン・ハフのラフマニノフ(特に3番)。拍手というかどよめきっぽい。
ナージャのチャイコン(自主制作盤)。
149名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 21:15:13 ID:yd3Qt9fs
終演時ではないが、クーベリックのMETEOR盤のエロイカ。
開演時の拍手の鳴り止むのと出だしのジャン!!ジャン!!のタイミングが絶妙。
あれは絶対拍手を消さずに正規盤化してほしい。
スレ違いスマソ。
150名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 22:26:14 ID:gYDR3FyB
>>141
俺も( ^▽^)σイチ押し。
151名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 03:13:23 ID:P1Yp79Ad
>>146
昔、カール・ライスターの演奏会で
もともとプログラムにルトスワフスキのダンス・プレリュードがあったんだけど
コンサート当日の朝刊にルトスワフスキの訃報が載った。
コンサートの最初に、ライスターが追悼の意を述べ、
「without applause」ってお願いして、第1楽章を演奏した。
(残念ながら何人かは拍手してしまっていたけど)。
152名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 14:45:07 ID:/f3ST1wC
スレも付かないので、只今からこのスレは
「フライングブラボーが凄いライブ録音」
になりました。
153名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 23:36:05 ID:bVun3PK6
拍手が一番長く入ってる録音は? 
154名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 00:29:43 ID:r6rdgXzt
朝比奈/大フィルのブル8(1994年)が13分。
200円でダウソ可能。
ttp://morawin.jp/package/80312133/PCCL-60021/
155名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 21:42:51 ID:MGtDa0tA
甘いな 
もっとスゲーのがある 
156名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 07:59:31 ID:OPXdUsP1
朝比奈のは拍手が長いのが多いな 
157名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 08:14:53 ID:/fvqPbUG
朝比奈は袖に引っ込まずに舞台に立ち続けたからね。
拍手を浴びるのが本当に好きな人だった。
クナの正反対。
158名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 13:01:26 ID:quC1A7RG
嫌だね。ホント嫌な奴。
159名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 12:47:00 ID:JZFufLJV
フランコ・コレッリの「トスカ」(パルマ)
星は光りぬ終わったら、ビバ!フランコ!と、ものすごい歓声。
160名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 02:04:15 ID:t5q0LLd/
YouTubeで上がってるブロンフマン演奏の
ラフマニノフのピアノ協奏曲も拍手長いよね。
161名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 02:20:38 ID:b85dA9pv
>>154は拍手だけが200円で売られているのが笑いどころなんだよね。
162名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 15:35:43 ID:yG3g4IWg
ミュンシュ の ブラームス交響曲2番

これだ!
163名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 06:02:34 ID:savHqDqR
朝比奈の一般参賀だけを集めたCDが欲しい 
164名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 00:27:19 ID:2sYO5GLo
ヴァント、ミュンヘンのブル9の拍手は朝比奈のやつとは対称的だね。
客が盛り上がるのは一緒だけど。
165名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 23:18:31 ID:32vkeZAB
あげ
166名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 17:22:59 ID:huOfVBbD
ほしゅ
167名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 17:40:56 ID:mE/Oi7gK
>>157
>朝比奈は袖に引っ込まずに舞台に立ち続けたからね。
>拍手を浴びるのが本当に好きな人だった。

N響との運命(大熱演)の後、差し出された花束から一本を折り取り、
胸ポケットに入れて誇らしげに立つ姿が忘れられない。
年齢に似合わぬ洒落た行為に会場も拍手喝采だったよ。
168名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 10:35:37 ID:RsUc4c4T
プロムスは会場の雰囲気のせいかブラボーもヤバいのが多いな。
上にも挙がってるスヴェトラ/ロストロのドヴォコンとか、ロジェヴェンの
幻想&チャイ4とか。

あと、DVDで出てるバーンスタインの「フィデリオ」もなかなか凄い。
169名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 21:44:52 ID:DlStBdE+
この前BS2でやってたFルイジと犬狂のベト7の喚声面白かったぞ!
爆速終楽章の後ガキンチョの甲高い喚声で大盛り上がりだった。
170名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 01:50:13 ID:S1rnJeYS
日本でもおなじみ、ビエロフラーヴェクのBBCライヴ盤。
ブラ2でした。全員フライング。
171名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 06:58:47 ID:IApxZX8Z
凄い歓声ではないが…

マデルナ指揮フランス国立放送管のラヴェル《スペイン狂詩曲》。

ファンタスティック!ブラボー!!

だったか声が出て周りが苦笑いしてたような…。
172名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 23:51:08 ID:7ok0h+eE
カラヤンBPOの66年来日公演札幌の聴衆がブラ2でやらかしました。
173名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 23:58:45 ID:mSZjDR/k
DGのバーンスタインVPOのCDはライブでも拍手なかった気がするんだが
DVDだと拍手入っているの?
174名無しの笛の踊り
ライナー/NPOのブラ2ライヴ
フライング・ブラヴォー、抑えの効かない怒涛の轟き