1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 00:14:03 ID:EA9k0Du5
3 :
名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 00:28:54 ID:EA9k0Du5
落ちてたんでスレ立てました。
PACスレも一緒に落ちたけど、20レスぐらいだったんで
もうこっちに合併かな、需要ある?
4 :
名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 03:15:54 ID:VoXNi/C7
5 :
名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 10:50:15 ID:7asd13CW
まあ、mixiは見れない人もいるだろうし
落ちない程度にまったりいきましょう
6 :
名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 14:25:37 ID:XPv/0te2
今週は芽里ーなわけだが、おまいら見に行く?
7 :
名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 20:40:44 ID:7asd13CW
芽里ーってなに?オペラかな?
8 :
名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 02:58:37 ID:C6FV2ZDi
メリーウィドウちゃうんか?
で、誰が出てるんだっけ?
9 :
名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 10:32:20 ID:fI9VJ952
>>8 この前オペハでスザンナ歌ってた人が出てたはず
10 :
名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 22:51:52 ID:qOX1lUj0
今日放送のチェコラプソディーを見た。
なんとも酷い金管だった。
11 :
名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 00:23:22 ID:PaY/igpN
大フィルスレ、落ちた?
12 :
名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 03:09:44 ID:e/GtRvDR
芸能人の意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=nori22&id=1 キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!
※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このURLをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料っす!
今さらだが、メリー演出最悪だった・・・
16 :
名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 07:12:56 ID:0Gz7FAhz
ま〜、何回失敗しても「低予算で仕上げマッセ」の誘惑に弱いのがOブリーホール。
17 :
名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 21:21:54 ID:scDYYDst
センチュリーの定期を聴いてきた。
毎度のことだが、ブラボー隊がウザイ。
桜か?
18 :
名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 23:41:51 ID:j7G3asHp
>>17 あれは関フィルやシンフォニカにも来てるおじさん
大フィルにもブルマラなら顔を出す
19 :
名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 01:55:54 ID:hqTuNLbf
今日はなんと言ってもシンフォニーHのスタインウェイが壊れる瞬間に遭遇したのが印象深い
壊れたんじゃなくて低弦が切れただけですよ
21 :
名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 08:39:26 ID:hLoE8zrg
センチュリーの定演、
細かい不具合は多々有ったものの
全体として大変満足できる演奏会でした。
特に29番、絶妙のアンサンブルでした。
>>18 じゃあ、3月の大フィルのブル5にも来るのかな?
23 :
名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 07:18:46 ID:bS/JMzGM
老人のマナー最悪
演奏中に徘徊、老人咳を延々と、ステッキを大きな音をだして倒す
飴を配る
あと、小学校低学年児を連れ込むバカ親。
情操教育のつもりなんだろうが、ガキ本人は退屈で手足をバタバタさせるわ、
辺りをキョロキョロ見回すわ視野にいると目障りで仕方がない。
25 :
名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 21:00:53 ID:HlyPZOS6
堺と河内長野、えらく差がついたもんだな
ちょっと昔は河内長野マイタウンとか凄かったのに
あの落ちっぷりワロス
それに比べて堺は演目もおもろいし
まあ、キャストが鞠門下ばっかとか
寒い要素はあるにせよ、どっちも
見に行った漏れ的には堺圧勝だった
26 :
名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 21:47:56 ID:cpJ7njol
勝ち負けの問題じゃない
昨日のKBS交響楽団よかったよ。
ショスタコ11番て、強奏部分と弱奏部分の対比が激しいから、
何か息も出来ないような異様な緊張感が、客席にも伝わってきた感じがしました。
2楽章の虐殺の場面では、シンフォニーが大音量で飽和してた。
響きが飽和するほどの大音量を聴けたのは久々でした。
ここを本拠地にしてる大阪4オケで、こんな理性が吹っ飛ぶくらいの
爆演は最近聴いてないような気がします。
たまにはこんな演奏も地元のオケで聴いてみたい。
お願いします。
28 :
名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 20:02:47 ID:vsJdFZEE
半島へ行け
神尾聴いて来たよ。
ものすごくなめらかな音で速いパッセージでも語り掛けるような感じ。
なるほどコリャ上手いなと思ったけど、個人的にはチャイコはもっと荒々しい演奏が好きなんで
プログラム変更前のシベリウスのほうが聴きたかった。
31 :
名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 07:25:12 ID:T7c60oOT
プログラムははじめからチャイコンです。シベリウスから変更になったのは梅芸N響。
それにしても一楽章終わりの盛大な拍手は、ここに集う人々のレベルを感じさせますな。
大フィル定期では「悲愴」三楽章でも拍手はありません。(大阪クラシックは別ですが…)
>>31 あら、そうでしたか。なんで勘違いしてたんだろうと思ったら、
いつもコンサート情報をみてるウェブページが間違えてた。
1曲目の吟遊詩人の時のやかましい客席から考えて
客層のレベルは判断できたんで、チャイコン1楽章終わりの拍手は予想してた。
大フィル定期会員の俺から言わしてもらうと、大フィルの客も誇れるほどじゃないけどね。
33 :
名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 10:08:59 ID:H6xxp+zh
>>31 コンクール優勝凱旋で米英なら良くある光景なんで気にもしない
音楽を聴いているというよりも、優勝者を讃えに来ている面もあるわけで
34 :
名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 23:28:31 ID:x53O+xg0
今日の中之島国際音楽祭で幸田さと子が一番満足だったのはオレだけか
>>31 確かに最初はシベリウスでしたよ。因みに1曲目も変更されています。
昨年末に買った定期会員には5月に変更通知が郵送されています。
その後6月にコンクール優勝なので、凱旋コンサートとして変更した
訳では無いようです。
>>31 (変更前)シベリウス/付帯音楽「クオレマ」より "鶴のいる情景"
シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
ラフマニノフ/交響曲 第2番 ホ短調
(変更後)シベリウス/交響詩《吟遊詩人》
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
ラフマニノフ/交響曲第2番 ホ短調
>>32 「関西クラシック音楽情報」には、変更前のプログラムが記載されている。
あと、拍手は予想通りだったけど、その直後のブラボーはめっちゃ下品やった。
関オペの公演どうだった?
誰か行った香具師おらんか?
38 :
名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 15:41:43 ID:9Pta7dUC
ノシ
しょぼいモン見せられたって感じw
39 :
名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 23:51:02 ID:qxm/4Son
ブラボー虫赤っ恥
恥と感じるようならまだ良いけど、そんな感性は持ち合わせてない連中でしょ。
41 :
名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 18:54:36 ID:Aen3adx0
確かに、タイミングをミスってもまだ平気で叫んでたな
今日はシンフォニー25周年のガラコンサート初日ですね。
オケ好きな自分としては、フェスは響きがデッド過ぎるし、いずみホールは小さいんで
シンフォニーがあることに本当に感謝してます。
パールマンどうでした?
素晴らしかったよ
とても現実とは思えない時間で、まるで夢の世界のような・・・
46 :
名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 11:34:32 ID:0EFW/DBK
フェスはデッドすぎるホールではないよ。コンサート専門ホールが出来るまで、
一番響きの良いホールだった。日本一だった。
デッドすぎるってのが言い過ぎとしても
コンサート専門ホールと比較してデッドなのは確かでしょ?
現在、大阪4オケの定期が全部シンフォニーに集中してることからしても
今の時代にはオーケストラ公演に不向きな音響のホールだと思う。
48 :
名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 21:11:56 ID:5ri1hoAM
センチュリー酷かった
期待していたムストネンはダイナミックというより乱暴なだけ。
ブラームスは指揮者なしの大フィルのほうが
>>44 dクス
ヾ(´・ω・`)行きたかったがな
50 :
44:2007/10/19(金) 11:30:00 ID:kBJuz3bD
>>50 なんと!なんと,なんと!
(´・ω・`)教えてくれて有難う
52 :
名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 21:37:19 ID:47qlCOBX
関西超有名、超一流ピアニストは自閉一時間2万円www
笑 笑
笑 笑
笑笑
センチュリー京都公演ヨカータ
大阪国際フェスティバルの案内きたね。
フランクフルト放送響の曲目が『皇帝ほか』とあるので、ナンダロ、と思って問い合わせたけど教えてもらえなかった。
大阪フィルの未定はどうでもよいけどFFTは気になるよ〜
発売日迫ってるのに。
56 :
名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 14:19:12 ID:4McdK7Ia
フェスは現代でも通用するクラシックに適したホールだと思う。
残響は京コンをのぞいて余り無いが、二階席最後部にまでスーと音が通る。
フェスの技術はザルツブルク祝祭大劇場にぱくられたぐらいだよ。
僕は、フルオケの大フィルはフェスで定期やって欲しいと思う。
シンフォニー>フェス・いずみ>>>八幡・ビワコ>>>兵庫県立
>アルカイック>>こくさい>>>>>>>>>>>>>>>>京コソ
↑、八幡ってのが唐突に出てきたように思われて、?だけど
フェスティバルは、某渋谷の蘭や犬なんかに比べると断然優れたホールだと思います。
特に二階。二階の前部が最良と思いますが最後部も良し。後部2列が最安値席にランクされてますがかなりのお値打ち感がありますね。
来シーズンから改装(取り壊して一から建造)するそうですが、ほんとはあんまり触って欲しくないのが正直なところです。
兵庫県芸術は、小ホールはともかく大ホールは北山並に辛いですね。
みんな兵庫の評価が低いですね。
何回も行ってるけど音響的に不満を感じたことは一度もないです。
どの席でも、ステージからストレートに音が伝わってきて
舞台が近くに感じられる良いホールだと思ってます。
なるほど なるほど
センチュリー、始まったな
終わりの始まり、にしてはならぬ!
ガンガレ〜ヽ(`Д´)ノガンガレ〜
>>60 >センチュリーには小編成の利点を生かした機動性のあるオケを目指して欲しかったけど
というとき、具体的にはどんな曲が念頭にあるんですか?
>>62 今年シンフォニカーがいずみホールでやってる様な曲です。
>>60 でもプログラムはかなり面白いしいいんじゃない?
ほんとにレパートリの充実をしてくれるんなら、問題ない
というか来期のセンチュリーのプロは日本全体の中でも、かなりいい線ついてる
今日、大阪城公園駅でやたら若い女がぞろぞろ降りてくるなあと思ったらV6のコンサートだった。
67 :
中の人に非ず:2007/10/30(火) 17:39:02 ID:ZAuEf2KK
京フィルの室内楽、楽しみ
あの雰囲気は(・∀・)イイヨイイヨ
3月9日のマタイ、もうB席以上しか残ってないんだね。
1万1千はよう出さんわ。がっかり。
京フィル室内楽行ってきました。
今回のプロのコンセプトは面白かったです。
しかし、ダンディの古風な様式による組曲は
流石に手強い。難しい。。
いずみシンフォニエッタ行って来た
ケージ実演で聴くとめっちゃ面白いな
西村朗が普通にロビーにいたのもびっくり
日曜日に兵庫芸文聴いてきたよ。
いいブルックナーでした。
下野の指揮台の上での表現力が素晴らしくて、
見てるだけでどう演奏して欲しいかが伝わってくるほど。
曲想・アーティキュレーションを完璧に体現していました。
ここまでバトンテクニックがある人は小澤くらいじゃないでしょうか。
個性の強い外国人奏者の表現意欲を生かしながらも
全体を見据えてリアルタイムにバランス調整する手腕も見事でした。
読響の正指揮者に就任してこれからの活躍はあっちが中心になるのかな?
どっか関西のオケのポストについて欲しいです。
73 :
名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 21:58:53 ID:rOmthkCO
>>72 S渡の100倍はいい指揮者だよな
指揮者がちゃんとしていればそれなりにいいオケだということもわかった。
>>70 かつてデーヤンが
〜カラヤン/ベルリンフィルはアンサンブルが完璧なので
いくら鳴らしてもシンフォニーHが「やかましくならなかった」〜
と言っておりますた。
75 :
名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 03:44:37 ID:ZLAp+i1r
ヤンソンス=バイエルンもブラ1
ティーレマン=ミュンヘンフィルもブラ1
同じミュンヘンから大阪へやって来てどっちもブラ1
アホじゃねえのか
調整くらいしとけバカ
死ね
招聘した側の要請じゃないかな。
のだめ効果を睨んで、メインはブラ1かベト7どちらかでって。
それで二択から両方ブラ1になっちゃったとか。
ノセダのBBCもべと7でort
トキオは悲愴なのにな。
のだめってよく知らないんだが、それのファンと大枚はたいてオーケストラ聴きに
行く層って重なるの?
ミュンヘンやバイエルンなら余計なことしなくてもチケットさばけそうに思うけど。
それが大阪じゃ全然さばけないんだよ。
安い席は売り切れでもSA席は余りまくる事が多いんだよね。
だから主催者が何とか売ろうとしてこんな曲ばかりになってくる。
まずチケットが売れないことにはどうしようもないんで、それも仕方ないよ。
通好みのプログラムが聴きたけりゃ文句言うばかりじゃなく
まずクラオタが率先してチケットを買わなけりゃどうしようもない。
↑ほんとうにそうですね。
こないだ、スロバキアフィルとやらの公演に出かけたら、
シンフォニーホール、3分の1くらいの埋まり具合でしたよ。
1階の両サイドがガバっと空いてて、2階の正面はまばらな状態。
はるばる、大阪まできた奏者たちが寒くなってしまうんでは、とか思いました。
まあ、プロの方ですから淡々としておられるのかもしれませんが。
どーせ大阪でやっても収支合わないし、、となって素通りされてしまうのでは、と危惧しています。
大植さんがでる時の大フィルだけが満席、てのが、結局関西の市場の現状なんでしょうかね。
安い席が少なすぎるんだよ。
ほとんどが最高席だからな。
82 :
名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 07:15:56 ID:c1A42Mnk
同意。なんでこんな席がSなのってのが多すぎ。1階の大半がSなんて、そんなのありか?
1階の大半じゃなくて、全てだよ。
2階正面も後2列を除いて、全て最高席。
85 :
名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 15:28:08 ID:ayWMOhiX
京響もそうだけど、席種をもう少し練っていかないと空席祭りは避けられないよね
86 :
名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 15:43:13 ID:oy6cV2Ff
>>80 だってプログラムがショパンのピアノ協奏曲1番にブラームスの交響曲1番だぜ。
これでは行く気にならないね。
ヤナーチェクやってほしいよ。
ドヴォでもいいけど、交響曲1番とか6番とか・・・。
大衆化戦略をねらっても大衆は来ず、
ついでに根っからのクラファンにもそっぽを向かれたという構図か。
>>85 京響は1番酷いね。
平土間中央が5千円なのに3階席が4千円…
貧民はオルガンの下に全員隔離…
京都市の役人はアホばっかり
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
>>87 でもそこが一番良い音がするんだよ
京都コンサートホールの場合は
89 :
名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 21:20:21 ID:B5yQwwZ1
センチュリー聴いてきました。
こんな指揮者が音楽監督になるのですか?
最悪ですね
それとこのオーケストラは木管がひどいですね
特にオーボエはアマチュアなみだと感じました。
90 :
名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 22:52:55 ID:aV8u1GkL
91 :
名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 23:12:48 ID:Mn8k6D7E
>>89 オーボエの件同意。
一部で評判いいみたいだけど音色は良くないし音楽が平板な気がする。
京響や関西フィルのオーボエのほうがいい。
センチュリー(´・ω・`)カワイソス
93 :
名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 03:18:39 ID:E4AozNTu
京響のオーボエと比べるなよ。
女史に失礼すぐる。
>>86 個人的にはマルティヌーのシンフォニーをやってくれるのなら行く。
>>だってプログラムがショパンのピアノ協奏曲1番にブラームスの交響曲1番だぜ。
せめて、ドヴォルザークのピアノ協奏曲とブラームスの交響曲2番あたりなら検討するのだが・・・。
チェコフィル(京コソ)とマリンスキィ(フェス)は
良プロですね。
良プロとおもえば会場が・・・
シンフォニーでやってくれ
97 :
名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 21:43:26 ID:qvVpBL1E
シンフォニーは最低です。
あんなところ行きたくない。
まあ実際フェスティバルだと「ここはザルツブルクだ」と百回自己暗示かければ
祝祭大劇場の響きに聞こえてくるしな。
うーん
確かに、ホールのスタッフの質は最低点かも。
ここ数年で目に見えて下がってきた。
たんに制服のジャケットを着てるだけで、ルールもマナーもあったもんじゃない。
見た目で言えば、見苦しいボサボサの茶髪の若い男。
むせるような整髪料の臭い。
おそらく派遣会社からの要員なんだろうが、なぜ、あのスタイルを許すかね。
ホール扉脇に陣取ったスタッフが演奏中に椅子の物音をギィと立てるわ
席移りしてる客にも無反応だし。
スタッフが掟を破り放題ではホールの治安は守れません。
迷惑な客の対策もなんだかな〜って感じ。
だから、不本意ながら席を移動する羽目になるわけ。
そんな時に注意なんかされたら、もう2度と・・・と思う。
因みに男性はただの学生のバイトだよ。クラシックに興味なんてないし。
女性は派遣。
不本意ながらと言い訳しながら席移動ですか・・・
なるほど、そういう人が逆恨みして嫌ってるわけですね。
良い席から悪い席に移動する人もいるんだがな。
なんて説明するんだ?
105 :
名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 01:30:18 ID:fu8oopx1
>>104 そういう場合は堂々理由を言えばあっさり移れるだろう。
>>100みたいなパターンでもそう。
ただそれに似た言い訳を用意して毎回移動してる手合いもいるし、相手するのも疲れるだろうとは思う。
106 :
名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 13:38:57 ID:iO3UmoC2
108 :
名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 20:28:03 ID:MpJ6pR6t
112 :
名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 17:04:02 ID:biTVCMOl
ageちゃいもす
113 :
名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 17:20:29 ID:N9gzqVbd
114 :
名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 23:18:47 ID:dg7tKuf7
メトロポリタンな歌手を迎えて、あの客入りでは・・・。
さすがに文化不毛だわ。
115 :
名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 17:46:49 ID:60K2M/8/
情報貼ってくれてる方
ヾ(・∀・)dクス
>>117 おめでとうございます。
2月に大フィルとのコンチェルト聴きました。
西成出身だそうで、また共演して欲しいです。
120 :
名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 16:26:11 ID:vpQ6qihY
色々ヾ(・∀・)情報ヾ(・∀・)dクスです
sage
大阪センチュリーよかったよ。
監督が振るときの鈍重な響きから打って変わって、
鋭さが前面に押し出され、攻撃的なソリストの演奏とぴったりマッチしてた。
沼尻さんはこれからも期待大。
ぜひ音楽監督と主席客演指揮者を入れ替えて欲しい。
124 :
名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 23:56:29 ID:hLPv5NqG
どっちもどっちだったじゃないか
125 :
名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 23:57:53 ID:WrPXYTfS
126 :
名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 00:36:24 ID:ZG77a/tI
今日のを聴いた限りではセンチュリーが大阪で一番だと思った。
オーボエやホルンにストレス感じることもないし。
ゲストコンマスのおばさまに結構萌えた。
127 :
名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 00:47:43 ID:zrd5Rymk
>>123 鋭さもあったがどちらかというと
やわらかい澄んだ音が魅力的というのが今日の印象
>>126 あのピアニシモは大フィルには出せないね
>>127 座席位置の違いによって、印象がちがったんじゃないかな。
俺は舞台間近の席で聴いてたから鋭く感じたが、席によっては鋭さがひそんでマイルドに聴こえたのかも。
ともかく純度の高い演奏で、これからセンチュリーが目指すべき方向が示されたと思う。
129 :
名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 14:38:02 ID:AxMzpAum
>ともかく純度の高い演奏で、これからセンチュリーが目指すべき方向が示された
同意。
むやみに増員してレベルが下がらないようにしてほしい。
いつでも昨日くらいの水準を保ってくれたら会員になっても良い。
130 :
名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 21:46:15 ID:xunX3noj
いずみ第9
ハレちゃん頑張ってた
指揮者は良く分からん
131 :
名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 22:30:21 ID:HbG7+plJ
センチュリーほめてるやつは楽団か府の関係者か?
ドンナのホルンなんかpp吹けないのにどこがええのかさっぱりわからん。
ブラボーおやじもうざい
132 :
名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 22:33:57 ID:Nq6wIeUs
>>131 あのブラボーさんは在阪オケ全部回ってはりますけど・・・
朝日新聞の松●さんか…
134 :
名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 20:33:28 ID:YdigFERf
135 :
大阪シンフォニカーの組合ビラまき−1:2007/12/18(火) 23:26:18 ID:wRCxnUT+
市民の皆さん
大阪には四つのプロオーケストラが活動しており、その歴史の中で社会的、市民的財産として多くの市民や聴衆に愛されるまでに成長してまいりました。
大阪シンフォニカー交響楽団(堺市北花田口町6-1-15東洋ビル4F)もその一つですが、私たち楽団員はその華やかなイメージとは裏腹な労働条件やワンマンな経営者のもとで、
たいへん厳しい演奏活動を続けていることをご存知でしょうか。
待遇改善などには『ゼロ回答』!
そんな状況を打開し、安心して演奏活動ができる環境を得たいと昨年6月、労働組合であるユニオン大阪シンフォニカーを
結成し活動を始めました。そして楽団経営者に対して待遇改善と組合掲示板設置などの要求を行いましたが、楽団経営者はすべてにゼロ回答をし、
その理由を説明する責任すら放棄するという不誠実な対応に終始してきました。
例えば、待遇改善について、楽団員から不満が噴出している問題の一つに、10日以上の連続演奏業務が秋冬の多忙期に恒常化
(今秋最長21日・日本のオーケストラ業界では連続稼動が最長7〜8日とする労働協約が標準的)しているため、
演奏水準の低下や楽員の健康状態が危ぶまれると、
その短縮を求めましたが「現状止むを得ない」「演奏水準が下がっても仕方がない」とにべもない返事で片付けてしまいました。
136 :
大阪シンフォニカーの組合ビラまき−1:2007/12/18(火) 23:30:38 ID:wRCxnUT+
楽団員には不当処分!(年額約一〇〇万円の減収に)
また一方で楽団経営者は打楽器首席奏者花石眞人氏
(ユニオン大阪シンフォニカー副代表運営委員)に対して、
体調不良によるゲネプロ(本番前の総練習)欠席などを口実に、
4月からトゥッティ奏者(首席・副首席・トゥッティ)への降格処分を行い、
月給を8万円減額(年額約100万円の減収となります)してきました。
さらには、
演奏上の差別を行うなど、花石氏は生活権とともに演奏活動も脅かされる状況になっております。
花石氏は楽員会会長時期に社会保障や有休制度導入など待遇改善要求の先頭に立ち成果を上げるとともに、
楽団の発展のために組合結成の必要性があると楽団員に訴えてきました。
こうした活動とユニオン大阪シンフォニカーの結成に指導的役割を果たしたことが今回の行き過ぎた処分につながっていると
私たちは考えています。
このような無理解な楽団経営者のもとで泣く泣く楽団を去っていった楽団員も数多くいます。
私たちユニオン大阪シンフォニカーは、楽団がよりよく発展していくことを望んでいます。
そのために経営者に対して楽団員の声をよく聞き、誠実な対応と社会的責任を果たすよう、
シンフォニカーファンの皆さん、
そして市民の皆さんのお力添えをお願いする次第です。
最後までお読みいただきありがとうございました
137 :
名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 13:25:31 ID:qg9KJLRd
演奏会も盛んに開催されているのに、団内に不和があるのは、企業、行政などどこも同じだね。
ニューフィル千葉というオケも契約出来高払い制になるのを止めようと争議を聞いてる。
「音楽ユニオン」か。派遣ユニオン、日雇いユニオン、グッドウィル・ユニオンもあるよ。今の
若者世代は3分の1が非正規だとも。「私たち音楽家を大切に扱ってください」と気取ってたら
ダメ。誰も相手にしない。世間を知れ!裸になって飛び込め!いっしょに闘ってね。
138 :
名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 13:52:40 ID:EKfx/BBV
組合活動やってるやつ=下手糞
というのがオケの常識なんだが
139 :
名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 17:44:38 ID:EcQ6uDs1
ピアニスト♂はキモイ
140 :
名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 03:51:24 ID:Ne7U/DAS
>138 >組合活動やってるやつ=下手糞というのがオケの常識なんだが
ダレが言うたん? ニューヨークフィル ボストン シカゴ ウィーンフィル ベルリンフィル パリ のオケ
メンバー全部労働組合員なんだけど ブロードウェイはまだスト中かな オケじゃないって 今回はな
オーベイか では労組が強いオケがウマいってね
芸文でヘンゼルとグレーテル観てきたけど、ストーリー、音楽、演出ともイマイチおもしろくなかった。
完全に子供向けって感じで、子供にはおもしろいのかも。
まあ、クラオタの自分は対象外で、観てどう思おうと関係ないプロですな。
142 :
名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 18:34:09 ID:JEYiXLs1
143 :
名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 19:10:56 ID:9V7ak4GH
暗死苦
144 :
名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 10:33:35 ID:jcoc1caM
大フィルの来季の定期出たね。
センチュリーが何げに楽しみだよ。当たりハズレ大きいかも知れないけど、
頑張って攻めて欲しいな。
145 :
名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 11:04:59 ID:cdMQxDe1
>>135 >>10日以上の連続演奏業務が秋冬の 云々
オケのメンバーが公演のことを「演奏業務」ととらえていること自体、職業音楽家
としてのプライドが感じられず、大変残念ですね。
この伝でいくと、たとえばプロ野球の選手は「打撃業務」、「投球業務」でしょうかw
待遇(金銭面)が悪く大変なことはよく分かりますが、それはどこのオケとも同じ。
関フィルあたりはシンフォニカーよりさらに給料安いと聞いていますが、関フィルの
メンバーはどの公演を聴きに行ってもいつも楽しそうに演奏してらっしゃるので
大変好感が持てますね。
プロのオケマンとしての人生の充実は決して給料を上げてもらうことだけではないはず
です(もちろん、給料も大事だということは分かりますが)。そもそもプロのオケマン
の道を選択した時点で、給料の面では不利だということぐらいは充分認識あったはずと
思います。それでも演奏が根っから好きだからプロオケに入った人たちではないので
しょうか?
146 :
名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 11:46:15 ID:CU1T/PJ7
>>145 >それでも演奏が根っから好きだからプロオケに入った人たちではないのでしょうか?
んなわきゃねーだろw
演奏以外の能力がゼロだからプロオケに入らざるを得なくなった人の集団だよ。
本当に好きでやってる人はソロでのびのびやってる。
>>146 >演奏以外の能力がゼロだからプロオケに入らざるを得なくなった人の集団だよ。
んなわきゃねーだろw
本当に好きでオケやってるプロを何人も知ってる、しかも関西に。
演奏以外の能力がゼロな人間はプロオケにはほとんどいない。
お前は楽器が弾けないか、
弾いても音楽的に未熟だからわかんねーんだよ。
148 :
名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 23:03:45 ID:Cwxgpqdt
シンフォニカーは公演スケジュールとか待遇面とか総合的に勘案すれば
むしろ在阪4プロオケの中では一番恵まれているんじゃないですかね.
老舗で最大手のDフィルにしても,昔から結構小マメに小・中学校回りの
仕事とかこなしてますからね.今年も,文化庁からの仕事で九州の田舎の
学校回りをして,寒い中連日体育館で演奏させられ団員の半数近くが風邪を
引いたと聞いてますし,ある所では演奏終了直後に竜巻の直撃に遭遇し,
あわや楽器(と奏者も)に大被害が出る寸前だったらしいですし.
Dフィル団員の皆さんも大変苦労してますよ.
それに比べればシンフォニカーは公演スケジュール在阪4オケの中では
一番余裕があるでしょう.団員の皆さんは合い間にレッスンの生徒取ったり
して充分サイドビジネスに励める環境なのではw
149 :
名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 23:10:08 ID:mbiNUBv5
>>148 シンフォニカも関フィルも文化庁で学校回りしてますよ今年も
150 :
名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 23:11:07 ID:sEMC09HI
>シンフォニカーは公演スケジュールとか待遇面とか総合的に勘案すれば
>むしろ在阪4プロオケの中では一番恵まれているんじゃないですかね.
よくもまあ、実情を知りもしないのに書けますね。
書き込むなら、もう少し知る努力をしましょうよ。
151 :
名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 10:19:13 ID:Sh31Oodu
>>140 組合員全員が下手糞というわけではない
付き合いで入っている奴も、何となく入っている奴もいるだろう
組合活動がやたらと情熱的なやつ=下手糞
は真実
152 :
名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 13:00:54 ID:U7mgXt9J
>>150 収入を拘束時間で割った正味の時給で見たらどうなるん?
案外センチュリーのが上に来るんかも知れんけど、やっぱりシンフォニカーのが上やない?
収入自体は大フィルが一番多そうやけど、その分拘束時間も長そうやし。
関フィルのダントツ最下位だけは動けへんな。
ダントツ最下位…
(´・ω・`)ショボーン
154 :
名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 16:53:43 ID:WtuE8h0c
>>148 サイドビジネスしなきゃ喰えないってことでしょ?
>>152 きちんと数字をあげるように。想像で物言うな!
156 :
名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 17:03:33 ID:lTBiokZV
あけおめ。ことよろ〜。
関西クラ界が盛り上がる一年でありますように。
あ〜ミッチーの変形ベトチク迷う。。
タコ良かったみたいだもんなぁ〜。
オケしょぼくても期待してしまう。
ホールも芸文じゃなかったら迷わず買うのに。。
157 :
名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 13:06:44 ID:GNx81mm9
age
新日フィルがやって来る!!
(*´∀`*)
新日フィル
(゚д゚)ウマー
昨日、シンフォニーで新日フィル聴いてきたよ。
新日フィル聴くの初めてだったから期待してたんだけど、
なんとなく全体的にフニャフニャした感じがしてイマイチな演奏だった。
指揮のアルミンクが原因かな。
フレーズの細かい表情までコントロールしようとしてるんだけど
その為に全体の流れが悪くなってた。
木を見て森を見ずな感じで、底が浅くて表面的。
何か刹那的な音楽で、金聖響と似たタイプの指揮だった。
うーん、二人ともウィーンで勉強してるんだよねえ。
これがウィーン流なのかな?
俺の感性が鈍いだけ?
オーボエTOPにはPACのマルキン入ってバリバリ吹いて目立ってた。
プログラムのメンバー表には書いてなかったのでピンチヒッターだったのかも。
多分もうすぐPAC卒業だよね?どっか関西のオケに入って欲しい。
今回は残念な印象だったけど今度は5月に小澤でまた来るそうだから、それに期待しときます。
164 :
名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 17:07:26 ID:YxjCfStX
PACの岩谷祐之くん関フィルのコンマスになるんだってね
情報貼ってくれてる方
ありがトン♪
167 :
名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 21:57:18 ID:qNKW0p8w
169 :
名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 21:44:14 ID:IXAoANkc
関西と言うと、7月のパリ国立オペラ、あんな高いチケット、売れるのでしょうか?
まあ、会場の兵庫文化センターは、芦屋の有閑マダムのために毎回売り切れなのかも知れませんが、今回はチケットの値段が文化センターのオケの何十倍です。
チケット、売れなかったら、主催の関西テレビ、どうなるのかな?
170 :
名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 21:07:35 ID:wLNLAwgD
兵庫県立芸術文化センターの公演情報がまた予約日までに
来なかったぞ!
これで2回目や!どうなってんねん!!!
171 :
名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 21:32:28 ID:JC8aIlm4
ブラックリストに載ってるんじゃねーの?
172 :
名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 22:26:10 ID:wLNLAwgD
お前のところには来たんか?
173 :
名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 22:35:55 ID:IOa0/H17
在阪の4楽団未来像を議論
来月、大阪でフォーラム
大阪フィルハーモニー、関西フィルハーモニー、大阪シンフォニカー、
大阪センチュリーの在阪4楽団の未来像を議論するフォーラム
「今、オーケストラが熱い!大阪編」が2月23日、大阪市の中央
電気倶楽部で開かれる。
4楽団の事務局長クラスらが参加する。それぞれの現状と課題を
説明した後、健全な運営や音楽性の向上などについて討論する予定。
主催する日本オーケストラ連盟の出口修平事務局長は、「この機会に
楽団の個性と音楽作りにかける意欲を知ってもらいたい。」と話す。
174 :
名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 23:00:52 ID:ZlbqlhkM
>>170 12・1月って合併号じゃなかったっけ?
登録更新の案内が同封されてたの、いつのだっけ?
175 :
名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 23:16:03 ID:wLNLAwgD
>>174 いや、確認したけど合併号じゃなかった。
1月の優先発売日、一般発売日は載ってた。
更新はがきは12月には同封されてなかったよ。
しかしいい加減やな〜、発売日過ぎてから着いたらクレームの嵐やな。
176 :
名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 23:51:17 ID:ZlbqlhkM
>>175 ほんとだ。合併号じゃなかった。が、1月号ならとうに届いてて、
1月の先行予約開始には十分間に合ってるよ。むしろシンフォニー
ホールの情報が遅くて(Sinfonia届いたの今日だ)、そのせいで
兵庫芸文の方に申し込みにくい。
・・・っていうか、今ちょうど兵庫の先行予約ウィークだよ
178 :
名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 14:38:53 ID:MAMO4vIb
・・・・ていうか芸文ホールは音楽をきく雰囲気がないね
井上ミッチーのベトベンチクルスも会場の雰囲気を考えると萎える
179 :
名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 22:49:35 ID:IU2EtFfF
181 :
名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 16:29:04 ID:43pogXvq
かぶとやま交響楽団ってアマチュアで上手い方なの?
日曜にいずみホール誘われてるんだけど、ちょっと不安なので
聴いた事ある方教えて下さい。
182 :
名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 16:49:54 ID:kYvfevDu
184 :
名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:07:15 ID:TVOmKdwV
185 :
名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:13:46 ID:tJFnqRmy
186 :
名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:26:10 ID:J6cUo2Nb
187 :
名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 00:17:22 ID:T+NyxfqJ
神戸市須磨区在住って、思いっきりビンゴだな。
テンシュテットみたいな豪快な禿っぷりだな。
190 :
名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 12:18:33 ID:MBDCdzKQ
昨日、びわ湖ホールで「ばらの騎士」を観た。
しょーもない思いつきの演出、薄汚れた舞台装置、
貧相な衣装―琵琶湖のどんよりとした寒空のよう・・・
歌手やオケはそれなりに健闘していたので、残念!
演奏会形式でやるべきだった。
S席16,000円も少しは安くなったであろう。
2000年10月、同じびわ湖ホールで、マゼール/バイエルン放送響が、
「ばらの騎士」(組曲)をやったが、超省略・手抜きの演奏だった。
びわ湖ホールと「ばらの騎士」、どうも相性がよくない。
191 :
名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 12:52:50 ID:ZYsrSVFk
まあ、薔薇にはシェンク・クライバーという、アレがあるからねぇ。
しかし、昨年秋のドレスデンゼンパーのもオーソドックスでよかったんでは。
びわこは出遅れて、チケットセンターに電話したら、『正面はもう席がなく、舞台上のハコ?しか見えない(芝居が見えないってこと?チト理解不能)席しかない』と云われ
ひきさがりました。
頑張って欲しいんやけどね。
次は夏に岩田さんのフィガロやね。
192 :
名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 14:30:54 ID:QWP0XSE0
ト書き通りの時代劇みたいなオペラしかやってない関西では
ホモキのプランは難しかったか?
幕切れなんて泣けたけどなあ。
新国立劇場のは伝統的だったけど
だからなんだ?みたいな感じもした。
ドレスデンは見てないです。
橋下氏はセンチュリー交響楽団の存在を知らないので
廃止対象に入れるのを見過ごしてしまい、気づかれないまま
存続している…なんてことにならないかな?
196 :
名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 23:48:34 ID:izf3o4qj
彼は教育にはうるさいからそこらへんを上手く押せばなんとかなるでしょ
市音の人が中学高校の指導で忙しいように、センチュリーも府内の音楽教育にさらに乗り込んでいけばいい
197 :
名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 22:38:49 ID:YQb8umZP
橋下さん音楽が好きかどうか、、、
センチュリー最大の危機だね
音楽に特に興味のない知事なら、
教育の一環としてのオケを理解することはできても、
では、大フィル、関フィル、シンフォニカー
が自立している事に不思議に思うだろうよ
>>197 音楽好きかどうかはどうでもいいんだよ
文化のあり方にたいする考え方をしっかり持ってるかどうかだけ
それに関フィル以外は赤字だし、自立した収支でいうなら世界のほとんどのオケは潰れてしかるべき
たかじん曰く
「例えば皆さん、大阪のフィルハーモニー、4つあるんですわ。
ね、4つあるんですわ、大阪には。
いっこも客は入れへん。ずっと赤字や。」
完全にいらないって感じの口調でした。
200 :
名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 08:18:24 ID:H6yWySYi
都響も石原さんにだいぶいじめられて、
予算だいぶ削られたみたいやけど
存続できただけまだよいほうだし
リストラしてからの方が、危機感あって音楽がよくなったみたい
センチュリーはホントに危ないとおもう、
橋下さんなら(税金つかうなら、定期のチケットぐらい完売せよ)
ぐらいのことは言うだろうね、個人的には小泉の大曲指向は
やめた方がよいと思う
音楽どころではないのが大阪府の実情なんだろうね。
>>199 大植の大フィルが満員なのを知らんのか。
赤字は赤字だけど。
それはそれで間抜けな話だな。
205 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 11:54:36 ID:VVM405nH
たかじんよう知っとるな。「大阪のフィルハーモニー…」でっか。
206 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 12:21:10 ID:F7Hs5C2X
>>203 大フィルスレでとっくに決定的結論が出ていることだが、今の
大フィルは完全に大植と幸太の個人的人気に頼りまくりの状態。
この二人とも、そう長く大フィルにいるとはとても思えないわけ
だが、この二人が去った後の大フィルはほんとにアブナい。
大植ももちろん大フィルのレベルアップは考えてはいるんだろうが、
事実を見ると、弦セクションはよくなったが管セクションは、
大植就任以降に高山さん、かせっちと相次いで出て行かれたオーボエ
はじめ、むしろ大植就任以降レベルは明らかに低下している。
「大フィルサウンド」の一翼をずっと支えてきた打の中谷さんも退団。
今は大植・幸太人気(だけ)でなんとか表面を取り繕っているが、
大フィル自体はほんとにお寒い危機的状況。
マジで、大植・幸太退任後に一挙に崩壊、という展開も充分あり得る。
関フィルが首席チェロ、ソロ・コンマスに続いて首席ヴィオラもこの春に入るらしいのにくらべて、大フィルは厳しい
208 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 15:24:10 ID:qaanUJDc
京都在住、うまいピアノ先生を探しています。
209 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 16:49:05 ID:ijLrieWh
てか、大植が登場しない回の定期なんて、センチュリー以下の入りじゃね。。
来年、ほぼ無名な外人ばっかりの布陣になってもっと傷口開きそう。
管楽器のボロさは同意として、弦楽器、いうほどそんなに充実しとるかね?
正直俺は関西ナンバー1と胸をはれるほどではないと思う
211 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 17:10:18 ID:kO5jxOgg
オオウエはドイツで冬眠するかもしれんけど
コータなんて行くとこないじゃん
あのレベルなら、他にもたくさんいるだろうが
でも2人ともやめないよ、きっと
海外だって状況厳しいしね 甘くないよ
212 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 23:07:58 ID:6yrXhH4X
>>209 センチュリーの定期は9割以上埋まってたぞ
そう、大阪府教職員組合互助会会員がごっそり来る
この補助もその内に橋下に切られるだろうけど
215 :
名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 12:33:44 ID:NaRkeCai
橋下はオケなんていらないと思っているだろう。関フィルのフルオケ化も絵に描いた餅。
216 :
名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 13:54:54 ID:kCBMwsmK
>>215 センチュリーと関フィルを間違う程度でこのスレに来るべきではない
218 :
名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 20:58:23 ID:KF3yCHAR
センチュリー定期素晴らしかったよ
219 :
名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 08:35:24 ID:BxaS2whS
センチュリーの定期、土日にならないかな。
かなり気合が入ってたように感じた
お尻に火がついてるからかな?
221 :
名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 13:22:48 ID:UJ6oPcVh
>>220 下種の勘繰りだな
東京公演の公開ゲネだからだろ
手馴れたブラ1で出来が悪いわけもない
223 :
名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 21:17:04 ID:OJXC6c4K
小澤ローチケ先行特電 急げっ!
0570084657
ありがとう。
Eプラス外れたんであきらめモードでした。
助かりました。
芸文でいいだろ。
一時的にはそうだけど二つのホールの代替施設が一つだけだと
日程がかぶって東京文化会館みたいなことになるかも
229 :
名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 14:22:11 ID:kDQEpHeT
大阪国際会議場メインホールはオペラ、バレエ、オケにも対応するのではないか?
アルカイックに逃げられる筋合いはないだろう。
あとNHK大阪ホールなら大抵のオーケストラコンサートが出来るではないか!
>>229 大阪国際会議場は他ジャンルですでに埋まってます
NHK大阪ホールはNHK優先だし新聞各社・在阪放送局が主催だと使えない
231 :
名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 16:05:46 ID:3XNEuUyB
会議場は音響わるくて、
トヨタのオペラの時にもPAかけてたくらいです。
フェスティバルホールの閉場は、かなりつらいです。
イシハラホールも今週末で閉場だし。
神戸文化でいいだろ
233 :
名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 12:07:57 ID:MakK2H7Z
大阪国際会議場は音響がいいと聞いたが、誰か教えて。
234 :
名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 13:23:06 ID:3rOFPF9V
いいはずがない
235 :
名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 14:35:41 ID:5fuUzi8q
音響いいとこで、会議なんかできるはずないしww
ワンワン響いてたら、発言の内容聞き取れないでそww
test
237 :
名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 23:13:47 ID:m1SxksFp
238 :
名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 16:13:24 ID:LtyXC/dL
なんかびわこホールが財政難で閉館の危機に瀕してるらしいね。
声楽アンサンブルの補充もしてないみたいやし、変やなと思ってたが
まさか閉館とは。ますます関西通過が増えるなあ。
閉館じゃなくて期間限定休館。
小澤って人気あるんやね、一瞬で売切れてびっくりしたでほんま。
242 :
名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 23:08:45 ID:OXucc5QE
243 :
名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 21:35:54 ID:L4OT2+mB
センチュリーは前半だけ聴いて帰るのが通やね
メシアンプロのことか!!
あれ前半と後半入れ替えたほうがぜったいよくね?
>>243 あのヒドイフラブラ聞かされたら、だれでもそう思う。
246 :
名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 00:37:50 ID:HeP51wrV
あの2階の人はありがとうとか叫んでもいた
うんざり
センチュリー、気合の入ったいい演奏だったね
鬼気迫るものまで感じられた
249 :
名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 07:39:15 ID:c4xjUMZJ
聴いてないやろ
そんな気合いなんて微塵も感じられなかったよ。
肝心なとこで三窪も派手に外すし
あのブラボーには毎回嫌気がさすな
やるなら素晴らしかったオーボエ協奏曲の後にやれ
>>199 的外れの毒舌しか吐けない歌芸人に言われる筋合いはないね
>>206 大フィルの打楽器って昔からそんなに上手い印象ないけど
>>238 あそこは趣味的なプロに走りすぎてたから仕方ないと思う
税金も入ってるんだしある程度は一般受けも意識しないとね
芸術監督の私物じゃないんだから
251 :
名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 11:32:25 ID:t3v7R96O
びわ湖ホールに理解がある知事を、新幹線駅建設中止の腹いせに攻撃するためのネタが今回の騒動ですから
252 :
名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 14:07:57 ID:2+TJz23F
>>251 びわ湖ホールに賛成していた一派がそれをやってるところなんてのは、いかに恥知らずなのかという・・・
253 :
名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 22:54:34 ID:DSWWq9Uo
首席指揮者にチャン氏就任
大阪府豊中市の大阪音楽大を拠点にするザ・カレッジ・オペラハウス
管弦楽団の新しい首席指揮者に,韓国出身のチャン・ユンスンが就任
することになった.常任指揮者の山下一史は3月で退任し,チャンの
任期は4月から1年.
チャンはソウル大音楽学部で作曲を専攻.同大学院指揮科,ウィーン
国立音大指揮科などで指揮を学び,日本でも大阪フィルや仙台フィルなど
を指揮した中堅だ.
「ベートーベン(ママ)やブラームスはもちろんのこと,韓国の優れた
作曲家の曲にも取り組んで幅広い音楽交流に力を注ぎたい」と語った.
(3月14日(金)朝日新聞大阪本社版夕刊第3版3面の記事)
254 :
名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 20:21:09 ID:OS4I7GBw
ASAHIは朝鮮半島がなにより大好きだから
その県会議員を選出したのは滋賀県民だろw
民度に応じた文化政策で十分だよ。
びわ湖ホールがなくて本当に困るのはせいぜいほんの数十人どまりだろ。
257 :
名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 09:40:00 ID:8FHdSpnR
ばらして、大坂のどこかに組み立てなおしてもらえませんか?格安で。
大阪はもういいから京都のどこかに移転して欲しい。
259 :
名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 12:00:20 ID:siEGAta4
車輪付けて全国巡回せよ
260 :
名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 14:14:03 ID:knrrxvcE
びわこホールで毎日オペラ、バレエやってたためしがない。危機なんてズーと前からだぜ。
センチュリー、クラ協よかった
ほぼ完璧!
264 :
名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 10:36:27 ID:5z6SjuhJ
>263に禿同 8番シンフォニーの終楽章をあの速いテンポ設定で見事なアンサンブルでした。
オーケストラの基本的な能力要素の大部分が楽団員にあることを聴衆に植え付けてくれました。
PACの2008年9月〜2009年7月定期の案内が届いた。
がっくり。
267 :
名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 23:14:59 ID:bDbhT9U/
聴きたいのが2月くらいしか無い。何でバーンスタインバーンスタイン?
269 :
名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 11:56:35 ID:YletywUJ
大阪府文化振興財団の廃止が橋下の素案に盛り込まれている
オワタ
270 :
名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 12:11:24 ID:NXVqmUNg
関西超有名な一時間2万円の
超一流ピアニストはどこで演奏してた???
オーケストラの日のセンチュリー公演行ってきたよ。
指揮はシズオ・Z・クワハラというまったく知らない人だったけど、
かなり才能あるんじゃないかと感じた。
バッハのアリアではちょっと他に無いような、独特のアーティキュレーションを聴かせてくれたし、
モルダウも緻密に構成が計算されていたようでドラマティックに盛り上がった。
演奏がかなり良かっただけに、1時間ほどのコンサートでは物足りなかった。
フルートの長山さんが最後に花束もらってたから、たぶん最後のステージだったのかな?
お疲れ様でした。
272 :
名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 22:06:59 ID:6gRyM+uk
長山さんが退団してPACからニコリーヌ・ピエルーが来ます
へー、関西に残るのか。
上手い人なんで、そりゃ良かった、楽しみ。
でもいつまでオケが存続できるのか不安だけど。
275 :
名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 02:04:27 ID:+3ni8AdK
276 :
名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 20:51:39 ID:9v22DkK+
パトリシア・プティボン旋風、大阪上陸!!
「たんたん狸の○○○○は・・・」など28曲(1曲重複)を歌った。
時にはしっとりと、時には荘重に(たんたん狸、他)、そして、多くは、
楽しく、表情豊かに。
テクニックや表現力・演技力は予想通り素晴らしかったが、あれほど声量も
あるとは、想定外。シンフォニーホールもよく響いた。
小道具を用いたり、メモを見ながらではあるが日本語で話しかけたりなど、
これほどに聴衆とコミュニケイトしようとするクラシック歌手も珍しい。
本当に楽しいステージだった。
これから、東進する(名古屋・東京)につれ、話題騒然、人気沸騰するだろう。
大阪の客入りは・・・
278 :
名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 10:02:36 ID:wW6ml5jY
ほんとに凄かったですよね。
あれで最高ランク5,000円(大阪)なんて、ちょっと信じられないですし
もったいないですよ。
国際舞台経験豊富な方なので小柄なのに声量もあり、魅せる楽しさのコツを
よくご存じです。
そのへんの歌手とは違います。
東京の方も是非行って聴いてみてください。
行っても損はないから。
いやー、行こうかどうしようか迷ったんだよねー
いっときゃ良かった
281 :
名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 02:22:44 ID:vPVZE8/V
依頼が年間70回かよ。そりゃ少なすぎ。
それで事業収入40%増て、その前は50回しかなかったて事?
しかも44歳で500万「も」貰ってりゃそりゃ潰されるわ。
大名商売しすぎ。
他のオケはもっとキビシイよ。
なにが「楽員はヘトヘト」なんだか。
自分達がオケを続けたけりゃ給料半分にして頑張れ。
日本中見回してみ。そんなオケ(アマとちゃうで)いっぱいある。
282 :
名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 02:30:00 ID:25TXlzFS
>>281 もう少しニュースを読めるようにならないと思う壺だ
283 :
名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 14:04:35 ID:hYWYLE+t
音楽的に恵まれてるわけでもない大阪に4楽団は多すぎるな。
>>284 だからセンチュリーはいらないと。
せめて給料を関フィルなみにしたら?
286 :
名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 23:00:17 ID:owr/eDMT
>>285 組合発表の関フィル給与水準を鵜呑みにすればそういう意見も出るか
クラ板住人のお前らが
どうして音楽産業従事者の給料を下げようと、
食を奪おうとするのかよくわからんな。
結婚するな、子供も作るな、楽器も買うな、
パンの耳でも食っとけってか?
ホームレスにでもなれってか?
座ってるだけで金が落ちてくる怪しい団体から
削減するのが筋じゃないのか?
288 :
名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 23:16:54 ID:owr/eDMT
戦後から自虐的内省的な態度が身についてるんじゃないすか
だいたい道路族の古賀に出馬を打診するところから始めた知事でしょ
案の定、無駄な公共事業には手をつけてないもの
センチュリーだけ「いらない」ってことでは
290 :
名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 08:59:05 ID:xk1o+qfw
センチュリーの補助金カットされるのはなんとなくわからんでもないかなぁ。
センチュリーの場合、芸術家のための音楽団体っていう感じが少なからずする。
技術もあるし、音楽性も豊かだけど地域に根差してないと思う。
大阪府民の税金をもらって仕事が出来てるわけだし、各団員ひとりにつき1〜2回程度
老人介護施設や病院などの施設でボランティア訪問演奏をやってみてはどうだろうか。
楽団単位で仕事として訪問演奏っていうのは年に何回かあると思うけど、
無償で府民から補助をもらってる現状に還元する機会も必要なのでは。
>>287 ウィーン、ベルリン、パリ、ニューヨークとか世界の一流どころが残るんやったら
浪速のセンチュリー一つ無くなったところで別に困らんけどな
理念が全然感じられん橋下の補助金カットには腹立つけど
その知事を選んだのは大阪の民意やしねえ しゃあないんとちゃう?
そもそも大阪人てそんなオケ仰山聴くんかいな ある意味ムダやわなあw
292 :
名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 22:54:59 ID:xeVMEtvQ
大阪府音楽団に戻せ
293 :
名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 22:58:52 ID:LV5nDmwD
「民意」は「総意」じゃないぞ
私は橋下には入れとらん
コイツだけは当選して欲しくないと
支持もしていない民主党候補に入れたぐらい
295 :
名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 01:28:52 ID:Oc5pqszc
今日のPACの定演どうでした?
296 :
287:2008/04/12(土) 01:57:09 ID:8+n6rwpl
>>291 業界全体のレベルを保つためには
ある程度の人口が必要になる。
音楽で食えないんじゃ目指す人が少なくなってしまい、レベルの低下を招く。
オーケストラの黒字化は商業的には難しい。
だからこそクラシック音楽の素晴らしさを後世に伝えたいなら、
演奏家やその周りの人たちを、
地方公共団体や企業が補助するような体制作りが必要になる。
他の芸術にもいえることだよ。
>>296 私は291に同意かな。
その理屈は全ての芸術に言えることで、なんでクラシック音楽だけ
こんな何個も大阪で保護しなきゃいけないのか不明だし。
ある程度上手いのがひとつふたつあればよし。
演奏家も大変だろうけど、そこまで手厚く保護されるべき技量があるなら
どこかのオケに入れるんじゃない?
>>294 でも多数決は民主主義の基本ルールだから。
それにあれほどの票差がつけば府民の圧倒的支持を得たと言われても仕方ないかと。
逆に言うとクラシック支持は少数派だから淘汰される運命にあるのかもね。
>>296 それは単に業界側からの発想に毒されているだけ。
「(保たれるべき)レベル」も「ある程度の人口」も抽象的で定量的には測れない。
その論理だとオケ人口をどんどん増やせばレベルが底上げされ運営も黒字に近づくことになるが
現実的には限られた聴衆人口を取り合ってより貧乏になるばかりだよ。東京のオケ見てみな。
そういう頭の中だけのキレイ事じゃ世の中やっていけないんでさ。
>>298 だよね。大阪のクラシック人口に対して今のオケの数は多すぎる。
精鋭奏者で編成し直して二つ位に統合すりゃレベルも上がると思われ。
まるでちょっと前の関経連の偉いさんの発言みたいになったケド、
当たらずと言えど遠からずなのかも。
300 :
名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 11:27:34 ID:LpCeDpHr
301 :
名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 11:57:20 ID:DS/UghYv
クラシックを聞く人間というのは、府民ほんの一握り。日本人全体でもそう。
逆に、能、狂言、歌舞伎に、通う府民がどれだけいることか。
歌舞伎はともかく、文楽なんて東京に比べたら劇場ガラガラ、
能に至っては、定期に限れば、出演者の方が多いことも少なくない。
クラシック音楽を明治以来、ありがたがって聴いてきた日本人はほんのわずかだし、
たいていの人間にとってみれば、無用。
それは、日本でクリスチャンの数が人口比ずっと一定割合しかいないようなもの。
だから、クラシックは本来、必要のないもの。
で、その必要のない西洋音楽を、ありがたがる人間と、
そのように、洗脳されて教育を受けてきた人間とで、
「必要必要」と言ってるだけで、大阪府民のどれだけがセンチュリーの音に接してきたか
そんなもの微々たるもの。一生に一回のオケコン経験。
で、御堂筋の大阪くらしっくもいいし、大阪城野外もいい。
いい企画なんだよ。
でも、クラシック聞く人間なんて、増えやしないんだよね。
302 :
名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 12:03:33 ID:DS/UghYv
間違って音大に行った、才能のない人間を養うために、府がお金を費やすか。
それは、財政破綻状態を考えても必要なことなのか。
つまり、音大に行くのはいいよ。個人の自由だ。
でも、技術的にどうしようもない下手な奏者を養うのは、無理だろ。
みんな、残せ、と思うのは一緒だ。
でも、会社がつぶれるってときに、そんなものに金つぎ込められるかってのも事実。
自分の会社や家計のこととして考えればいい。
今は、尋常な事態じゃない、それを考えれば、つぶすべきとこはつぶす。
恨みを買ってでもつぶす。
>>296 今のチケット料金じゃいくら客が入っても運営は黒字にならない。
ちゃんと計算してみればすぐにわかるよ。かといって値段を上げるべきでもない。
芸術(美術・絵画・舞台・音楽・能・歌舞伎・狂言・etc)は
公や篤志家に補助されなければ成り立たない。
だからそこに市場原理を持ってくれば、「要らない」という結論しか出ない。
>世の中やっていけない
ってのは正しいの?
やめてもすぐに元の姿に戻せるならいいけどね。
>>301, 302
君がクラ板に来る理由がわからない。
ハリウッドのDVDでも見てろよ。
あれは儲かってるから面白いんだろ?
304 :
名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 12:13:36 ID:DS/UghYv
>>303 自分の会社や家計のこととして考えればいい。
今は、尋常な事態じゃない、それを考えれば、つぶすべきとこはつぶす。
恨みを買ってでもつぶす。
現実的に言えば
要はどの桶が潰すには惜しい個性を備えているかが
生き残りの鍵になってくるわけだが。
それが今回の府知事の方針とモロにかぶるわけで。
仮にこの措置で大フィルが潰れると言われれば
財界も黙っちゃいないだろう。
利権の固まったところを中心に重点志向でやる方が良い。
大阪府は91年に1兆4508億円の府税収入に対して普通建設事業を3945億円実施している。
ところが92年から96年は平均1兆1516億円に対して平均5523億円実施している。
5年で7890億円だぞ、支出増が。
同和行政には年間50億使われている。
オケ(4つで10億/年)を潰す前に他にすることあるだろ。
大阪は0.1%しかオケに金を使っていない。
他の伝統ある文化に対してもだ。
フランスはオケだけでも1.0%使ってるよ。
307 :
名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 13:01:50 ID:DS/UghYv
センチュリーが歴史的役割を終えた、と記されるだろう。
高関時代、いいもの聞かせてくれた。シート値段も安かった。
いいオケだった。
すべてが過去形で語られるだろう。
308 :
名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 13:28:49 ID:H3bhZ6jA
>>304 家計で考えたら一番の無駄から減らすでしょ
法人半減にしてもハコモノにしても目立つところをつまみ食いして結果を飾り立ててるけど実効性の薄いものばかり
警察官も500人減らすというから理念も何も無いのは見えてるか
>>305 ところが素案どおりにやると様々に財界の負担を増やす方向になるから補助金で生きてる他の楽団も無縁ではないんだな
正直在阪オケはゼロでいいんだと思う
税金をいくらふんだくってやれるかが政治の面白いところなので署名もするけどw
309 :
名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 13:40:12 ID:H3bhZ6jA
>>308 その通り。必要ないといえば、全部必要ない。
>>203 クラヲタの嗜好からすると、センチュリーだけ必要ないわけね。
しかし、このブログって浅薄な人間性が丸出しだねぇ。
> 家計で考えたら一番の無駄から減らす
もちろんそうだ。何を無駄と思って生きているかでそいつが何者かが露呈される。
>>312 >何を無駄と思って生きているか
至言だ、素晴らしい。
ケーキが大好きでも、何個も食べたら太るしどんなケーキでもいいわけじゃない。
美味しいケーキだけあればいいよ。
美味しいケーキ屋さんがあるのはどっちの町?
A ケーキ屋さんが乱立して互いに味を競い合い、
また市民も町のケーキ屋さんを愛し様々な補助に理解がある町。
B 民営のケーキ屋さんが一件だけあり、そこへの就職は狭き門のため
ケーキ職人を志す若者はどんどん減る町
うまく喩えたつもりだろうが、全然筋が通って無い。
いや、一件だけって喩えのが全然違うじゃんww
関西中にたーくさんあるし、まずいとこいらないもんねw
つーか、ほんっとうに助けて欲しいなら、もっと活動したほうがいいよ。
タダ同然で野外コンサート企画したりとか、そこで問題提起したりとか。
ぜんぜん努力見えないのに、助けろ保護しろ文化財産だ!じゃね。
317 :
名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 17:22:36 ID:H3bhZ6jA
いや、夏休み最後といわず今存在をアピールすべきだと思うわ
クラシックなんか聴かない人口の方が多いんだから
話題になっている今目の前でやらないと人は存在に気づいてくれないんじゃまいか
PAC定期の感想
(ノω・、) ウゥ・・・
13歳の女の子に歌わすの反則だわ
320 :
名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 23:28:21 ID:Oc5pqszc
今回のはかなりいいよ
今まで佐渡が振った定期の中でもベストかも
明日行く人はプレトークとアンコールがあるから気をつけて
ピエ イエズスでコンミスの四方さんが何度も涙を拭ってたのが印象的だった
昨日もそうだったのかな?
もともと4オケ統合の話が出たときも、
センチュリーの面倒を見切れなくなった府が
「つぶす」とは言えないから「統合」という
話に持っていったわけで。
今回はそれをはっきり言っただけでは。
324 :
名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 01:03:50 ID:3bArxOz6
325 :
名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 11:39:47 ID:vZqVjyGW
326 :
名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 23:02:58 ID:RjUN9vbo
大阪センチュリー130回定期(小泉和裕音楽監督就任記念)に行ってきました。
今日の演奏は「オーケストラの森」(NHK教育)5/17(土)16:00〜17:00で放送されるそうです。
>>324 日付は合ってるけど場所も料金も誤報なんですが。
しかもマルチ乙です。
センチュリー、アンサンブルが少しみだれてたね
>>324 他スレでも訂正されてたけど、
場所は大阪城・西の丸庭園、料金は1000円やで。
>>329 ヒンデミットの方?
でも今回聴いて、大阪での実力はセンチュリーが一番だと思った。
弦セクションほんとに進化したね。
332 :
名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 02:22:40 ID:2XsINGUP
センチュリー・なくならないで。
333 :
名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 09:01:30 ID:PwfZ0u/x
334 :
名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 18:57:12 ID:+iwxTrS3
関フィルはともかくカツカツでやってるシンフォニカーの補助金打ち切りはつらいらしい
会場費用の一部が飛ぶからかな
336 :
名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 22:07:19 ID:ETjjLkdd
>>334 そらそやろ
大フィルも年間経費の数%分は消える
大阪ガスやら関西電力は高騰する原材料費にやられてるから使えんし
337 :
名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 23:31:57 ID:/X8OU7tH
センチュリーの事務局長って元FNNの人でしょう?
このオケはBS-フジでよく放送されているし、補助金カットされても
フジサンケイグループからお金をもらえるようになるんじゃない?
そもそもたいしてうまくもない外来ソリストを呼んでありがたがって共演したり、
男性楽団員の燕尾を買ってやったり、なんやかや名目つけて飲んだり食ったり、
そういう「生活レベル」を落としたくないんじゃないかと邪推してしまうよ。
そんなわけで署名する気はまったく起きない。
大阪の人はなんでもおおげさだと思う。
338 :
名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 23:50:31 ID:5hsg+jCZ
>>334 腕のいい団員は移籍するし、面白いプログラム組んでもなかなか大変ですな。
マイナー交響曲スレでは袋叩きだったが・・・。
>>336 大植の契約延長が1年だけと聞いたけど本当かな。
>>337 7割だった府への依存率を5割に下げられたのはそのお陰なんでしょ。
近々石原都政の終焉が来るわけだけど、次期都知事は新銀行東京に見られるようなバラマキ都政の清算が課題で。
在京オケやらへの文化支援の見直しや都響の民営化も控えているらしいので関東の人々も大阪を見て今のうちに対策しないといけない。
他の地方オケでも税金依存率の高いオケは多いわけだし。
>>331 主にブラームスの方でセクション毎にずれて聞こえることが何回かあった
いつもの定期よりも弦のアンサンブルの精度は落ちてたように思う
指揮者のせいなのか
川崎から大田に変わったコンサートマスターの経験、能力不足の問題なのか
今回の騒動で演奏に集中できる環境に無かったせいなのか
理由は色々ありそうだけど・・・
でも今回のコンサートの感想を色々ブログなんかで読んでみても
こんな事思った人いなさそうなので自分の思い込みかもしれない
今回はNHKで放送があるので、もう一度観て検証してみる
340 :
名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 22:09:12 ID:lHx37ST5
341 :
名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 22:22:24 ID:hjZKXBn4
音大も音楽家も教授も不要です。
342 :
名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 07:47:32 ID:T45yoaz7
センチュリーももっと経営努力をしないと。
もっとビンボーな楽団、しっかりやっとるで。
いつも、お高くとまっている感じが好かんです
343 :
名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 10:00:34 ID:rZVrupih
橋 下 が 正 し い
344 :
名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 21:15:54 ID:IxAadAAT
昨シーズンsンチュリーの定期会員になって通ったが、
満足感があったのは2回だけ、
他は毎回腹立たしい思いで帰路についた。
大阪府関係者のブラボー隊もうざい。
こんなオーケストラは不要だ。
345 :
名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 21:18:07 ID:IxAadAAT
スマソ
誤 sンチュリー
正 センチュリー
それと逆の署名運動は、どっかでやってないのかな?
喜んで署名するが
直接府の公式サイトのご意見に書き込んでメールする
344のような思いのたけを訴える
347 :
名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 22:23:08 ID:vwP8QrlD
センチュリーなぁ.一回聞きに行ったけど,それはそれは酷かった.
バンコク響の方がよっぽど面白い演奏をすると思う.
無くなってもどうにも思わないオケの一つだね.
348 :
名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 22:29:51 ID:tCW7srDg
349 :
名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 22:39:14 ID:tCW7srDg
350 :
名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 22:41:40 ID:OyyKdRzx
大丈夫
橋下はブーニンを知らないから
何じゃこの横文字、で速攻ゴミ箱行きw
351 :
名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 22:54:37 ID:fXhypdXI
なんで青山繁晴まで名を連ねてるんだ??
しょせん涙目の僕チャン知事がこねてる駄々だからねえ・・・
>>348 今のシンフォニカーはかなりいいよ。児玉さんをもってきたのは大正解。
いつ最後に聴いたの?
でも今の大フィルがひどいのには同意。
関西のオケは大フィル以外は非常にいい感じになってると個人的には
思ってる。
自民に恩があるんだから公共事業は減らせない!
文化事業でポイント稼ぐしか無いだろっ!
そのくらいわからんのかっ!
センチュリーでソリストが30分遅れると聞いてリハーサルに集まっていた団員がみんな帰ったって本当?
だとしたら団員腐りすぎ。つぶれても同情できないね。
356 :
名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 23:49:32 ID:skMskcy4
センチュリー響の知人からのメール。今日のリハ後で楽員会があって、今月の9日から始まった支援
署名が6万3000筆集まった、と知らされた。当人たちの予想をはるかに超えるものでビックリら
しい。ワッハが2万だものね。まだまだ集めるのでよろしくとも。
357 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 00:12:52 ID:rXUSDuuX
コピーしまくった?
358 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 00:28:50 ID:zgxpzxRN
署名は今夜9時の時点で、65560名だそうです。
359 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 00:38:04 ID:x4Z5fd1F
>>355 本当。主催者カンカン。二度と呼ばれないね。
>>348 353
間違いなく言えるのはセンチュリー合唱団の方が大フィルのより数段上、てこと。
両方ともアマチュアだけど稽古の組み立て方が違うのか、センチュリー合唱団の仕上がりは実に丁寧。
稽古期間は大フィルの半分以下なのに。
両方に賛助に行っての感想。
潰すには惜しいので大フィルの合唱団とコンバートしたらどうですかね。
>>351 みりゃ分かるじゃん、政治屋ばっかりだもん
そこが気持ち悪いんだよな
363 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 10:25:58 ID:GujVMii7
364 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 17:41:28 ID:zgxpzxRN
署名、17日11時で、68000筆。
365 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 18:45:28 ID:09Lv69C5
署名した人が1人6千円寄付すればそれだけで存続できるのにねえ
結局のところ名前書くだけでタダで残るんなら応援もするけど
身銭切るくらいなら要らないよってこと
>>355 上手ければ団員の内情なんてどうでもいいけどね、上手ければ。
ほんと、税金投入するなら上手いところとかプログラムが面白い所だけが残ってほしい。
センチュリーが必死なのって、今回の署名ぐらいしか伝わらない。
367 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 21:43:14 ID:kSIywi7S
みんな自分の通った演奏会の記憶が大事で、
府の財政は二の次だよね。
センツリなんて、またつくれるよ。
8 :名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 21:50:10 ID:sx9Mxtcj0
文化はふさわしい場所で栄えるべき。
カネのかかるものはカネのあるところで栄えればよろしい。
貧乏なりとも他に出来ることはたくさんある。
11 :名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 21:51:05 ID:9mxQc3N80
なんでミュージシャンに補助金出さなきゃなんないの
LIVEとCDで稼げや
12 :名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 21:51:24 ID:u601wll80
食用のバナナの木(南方の主食)と
輸出外貨かせぎのゴムの木と
子供達のノート/教科書を作る材料のユーカリの木と
現地人のおやつ&デザート用サゴヤシの木の国営農場があります
資金不足でどれか農場一つ閉鎖しなくてはなりません
どれを切ればいいか考えてください
18 :名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 21:52:37 ID:k6F22gnG0
独立採算でやんなよ。
その手の音楽に興味ない人まで負担するのは理不尽だ。
22 :藤本義一:2008/04/18(金) 21:53:21 ID:oRuNm7U30
クラシックとか西洋の芸能文化に税金注ぎ込むな!
自国の文化には税金注ぎ込め!
26 :名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 21:53:57 ID:nU5SIQM50
文化いらないです。他所にスポンサー探してください。
有権者@大阪より
369 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 22:22:44 ID:BoqhSFoo
370 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 22:32:32 ID:OOz71mA0
同じ音楽で飯食ってるものとしては、団員の事を考えると無くなるのは気の毒。
だけど大阪はオケ多すぎ。おまけに酷い財政難。
自分は全国の音大を減らして、海外の音楽院のシステムを取り入れて、
厳しい教育機関にした方がいいと思う。
あまりに毎年卒業する音大生が多い割りに、需要は無い。
バブルの勢いで箱やオケを作っては見たものの、この有様。
やるなら根本からやらないと、1番最初に削られるのはいつも芸術文化。
本当は芸術文化が最優先されないといけないんだけどね。
799 :名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 00:13:16 ID:6E8jxhWBO
財政破綻寸前の奴等に文化なんぞいるかw
835 :名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 00:18:03 ID:wX7D5MFk0
>>812 そのとおり。日本には文化なんぞイラン。つーか、貧乏人の文化生活を税金で支える必要なし。
文化に浸りたい奴は、金稼いで外国に聞きに行くか、日本で私設楽団つくりゃいい。
税金はビタ一文使うな。
846 :名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 00:20:01 ID:WA9PnIIU0
なんで日本人の税金で毛唐の文化を保護しないといかんのか
893 :名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 00:27:11 ID:n2//xdem0
歌舞伎や能や狂言に金使うならわからなくもない。
西洋音楽になぜ金を使う?
そんなに聞きたきゃヨーロッパの楽団でも呼んでこい。
何が暴挙だ、西洋かぶれのバカどもめ。
896 :名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 00:27:48 ID:wX7D5MFk0
韓国の犬喰いも
某国の人喰いも
某国の開放トイレも
千年ものの文化です(藁
とにかく文化芸能に税金使う必要なし。
特に大阪は。
903 :名無しさん@八周年:2008/04/19(土) 00:28:51 ID:ffZ2rcIF0
こんなもん聞かなくても生きていけるわ。
もっと重要な使い道があるんちゃうの?
372 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 00:35:42 ID:F4o3sGBt
>>371 見てきたが4オケ統合スレから何の変わりも無い意見ばかり
ν速も死んでる
なんで4つで10億のオケをつぶして
5000億の公共事業はそのままなんだ?
376 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 09:12:03 ID:ewGfycz4
晒しage
377 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 10:07:30 ID:0OyAp92a
>>375 どちらの側に立っても頭に血がのぼったヒステリックな暴論の連続で酷いな
高い支持率を背景に、したい放題した例が国政でもあったんだから落ち着いて考えればいいのに
財界がほとんど抵抗しない行政の改革とは何なのか・・・
>>296 ブラジルのサッカーって強いだろ?
たくさんのブラジル人が世界中のプロリーグで出稼ぎしてる。
レベルの高い選手がいっぱいいるから。
でそのサッカーのレベルの高さを支えているのはブラジルの税金だと思う?
ブラジルが国策で金ばらまいて強化してると思う?
んなわけないよな。
恐ろしい考え違いだよ。
税金をばらまけばばらまくほどレベルが上がるなんて。
競争こそがレベルを上げるんだよ。
ぬるま湯環境は文化を腐らせるだけ。
>>378 わかりやすい例えありがとう。
日本でいうと国立大学改革が相当するな。
公費支出をどんどん絞ってるせいで
大学研究者の待遇がどんどん悪化。
競争させれば成果が上がるだろうと思いきや
若手研究者はまともな生活できない待遇に嫌気がさして
どんどん流出。
日本の科学技術に関する将来は
真っ暗というのが現状。
380 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 14:33:31 ID:KMJdz0Kz
センチュリー、ブログのコメントを受け付けなくしたばかりか、
過去の日記を全部消しましたね。
見よ、これがこのオケの本性だ。
税金ふんだくってまで存続する資格なんてない。
ニュー速+のスレ、あまりにも伸びが速くてびっくりした
さすがにセンチュリー擁護のレスは少ないわ
応援コメントしか受け付けません!
という態度は、少なくとも税金貰ってる立場じゃありえへんな。
あーあ。
大局的な文化論で「今無くせば再生は難しい」とか言うけど
はっきり言って、金さえあれば将来いくらでも優秀なオケが一瞬で出来るし。
>>381 擁護のレスが的外れ&大上段すぎて加速してんだよ
ウィーンフィルを引き合いに出してきたり。
383 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 16:41:05 ID:1NtNu3zc
というよりもああいオナニースレに出向いて擁護する奴はいない
打ち切りの是非はともかく、営利でやってけないなら潰れて当然なんて馬鹿なレスの多さには
びっくりする。
きっとこんな程度のやつが、ネット上で得意げに府の財政について語ってるんだろうね。
日本の音楽大学は東京芸大の楽理科を除くと,
馬鹿でも入れるのが実情.偏差値46とかありえへん.
馬鹿だから大学を出ても仕事がない.あと卒業の程度が低いのも
問題.このまえ某音大の院の修了者演奏会を聞きに行ったけど,
酷かったよ.全然面白くなかった.こんなやつを修了させるのかと
思うと気分が滅入った.
386 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 17:54:25 ID:ewGfycz4
補助金乞食が偉そうに
>>385 >馬鹿でも入れるのが実情.偏差値46とかありえへん.
楽器と楽典さえ出来れば、まあOKかな。。
もちろん全てに秀でた人もいるだろうけど、普通の人には無理だろ。
(つうか偏差値てそういう大学の入試に関係ないだろ)
621 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/19(土) 17:51:21 ID:AKk1w7x00
日本のオーケストラ2003−賃金労働条件等実態一覧−より
(日本音楽家ユニオンオーケストラ協議会,2003年)
年間総経費
大阪フィルハーモニー交響楽団 約11.1億円
大阪センチュリー交響楽団 約7.5億円
関西フィルハーモニー管弦楽団 約3.7億円
年間事業収入(公的助成率)
大阪フィルハーモニー交響楽団 約5.1億円(25.2%)
大阪センチュリー交響楽団 約1.6億円(72.4%)www
関西フィルハーモニー管弦楽団 約2.3億円(14.8%)
楽員数(平均年齢、平均年収)
大阪フィルハーモニー交響楽団 84人(44.3才,570万円)
大阪センチュリー交響楽団 52人(39.0才,490万円)
関西フィルハーモニー管弦楽団 60人(40.9才,220万円)
事務局員数(平均年齢、平均年収)
大阪フィルハーモニー交響楽団 13人(41.6才,500万円)
大阪センチュリー交響楽団 11人(41.2才,594万円)wwww
関西フィルハーモニー管弦楽団 11人(40.4才,225万円)
参考資料
ttp://www3.grips.ac.jp/~culturalpolicy/case_tokyosymphonyorchestra.pdf
389 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 18:41:19 ID:w3kqoFzM
>>384 どこが馬鹿か説明してみな。
税金ドロボーさんw
俺はニュー速+読んでちょっとは擁護したくなったけど、
このスレ読んでたら、たいして価値のないオーケストラや
選民意識で凝り固まったクラシックオタクがどうなろうと
別にどうでも良くなってくるな
>>388 大阪センチュリーはもっともっと頑張るべきだと思うが、
関西フィルの事務局員年収はやばすぎだろ。
それは、まともな仕事が出来る人を雇う額ではない。
880 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/19(土) 18:46:13 ID:4jFsBTZw0
>>849 クラシックファン(+センチュリー?)の前提
・オーケストラを自治体が補助するのは当然
・営利上の採算なんてとれなくて当然
・オーケストラを潰すことは文化の危機
・オーケストラより優先して潰すべきものがあるだろ
一般人の感覚
・大阪の財政状況でオーケストラ団体に年間4億円とかおかしくね?
・大阪の財政状況で採算とれないのが存在してる時点でおかしくね?
・4つもあるんだし1個潰れても他の少ない補助でうまくやって人気ある団体がまだあるからいいんじゃね?
・オーケストラ最優先なのは所詮クラシックヲタの都合で、手早く打ち切れるものから打ち切って当然じゃね
ま、価値観の相違という奴だな
だが大阪府の金で食っている、というのは加味して考えられないもんかね彼らは
余裕ある都道府県がやってるなら文句はない
>>389 営利でやってけないものは需要がない、つまり必要ない。
なんて理由で排除するのならば、美術館や図書館などの文化施設は成り立たなくなる。
もっとも、図書館や美術館なんて、いらないなんて考えなのならば別の話だが。
正直、大阪の場合はそんぐらいの考えでも仕方ないと思うよ
財政再建団体にでもなった日には、センチュリーに限らず全ての楽団への補助が打ち切り
大阪は一つだけで十分じゃん。
下手なやつは辞めさせればいい。
396 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 18:57:27 ID:GEE2X0Tz
今は双方熱狂してるから何を言っても無駄
つーか署名したやつが年間5000円寄付しろよ
公演も回数増やせ
>>393 訂正させて欲しい。
営利でやっている団体が他にもあるのに、やっていけないものは需要がない、つまり必要が無い。
と、言い直してくれ。
図書館は営利でやっていけてるところは無い。美術館は、ちゃんと営利で回ってるところがある。
名ばかりの美術館が同じ論理で補助金せしめて、真っ当なところに金が回らなくなってきてる。
399 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 19:29:38 ID:jkWmyc4I
経営的なことまったく考えてこなかったんだろうね
一生、府に支えてもらおうという思考
僕たち、私たちは特別な存在だからそんなこと考えなくて良い
とね
危機感が生まれるわけないわな
20年ラッパを吹きながら、他の楽団を見て
何を考えてたのだろうね
何かに突出したオケというわけでもない
地方の木っ端オケなのに
まったく尊大な連中だ
潰れても当事者以外は誰も困らない
センチュリーの場合、
公演数=少ない
定期会員=少ない
団員=少ない
補助金=多い
役員=多い
歴史=浅い
だからな・・・
401 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 19:42:45 ID:GEE2X0Tz
想像したくなるのは分かるが邪想はいかん
ベルリン交響楽団 Berliner Symphoniker
2004年6〜7月来日中にベルリン市からの補助金カットが決定し、突如解散の危機
に見舞われた。数々の苦難の末、解散の危機から半年も経たないうちに、市民に
よる市民のためのオーケストラとして見事に復活。危機以前よりも充実したアンサ
ンブルを披露し続けているベルリン交響楽団は、まさに市民による市民のためのオー
ケストラとして躍進を続けている。
403 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 19:52:38 ID:+wfRM7d3
東西ドイツ統一もあってな
復活後に聞いたがド下手糞で聴けたもんじゃない
404 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 19:56:35 ID:s9eC4bvn
1956年(昭和31)3月 <京都市、赤字再建団体に特定される>
4月 全国初の自治体交響楽団「京都市交響楽団」(38人) 発足
7月 京都の15社寺、観光税反対で拝観謝絶
10月 京都市、文化観光施設税を実施
京都市が赤字再建団体になった翌月に京響(税金オーケストラ)が発足。
高山市長が京響を育てるために社寺に観光税を求める。当初は反対した社寺側が市長の
熱意にほだされて要望を飲んだ。市民にも「京響は新しい京都の文化財」と呼びかけて
支持を訴えた。京響50年。「市民の京響」として、今の京都に欠かせない。
>>404 いい話だ。大阪フィルもそうなれるよう是非存続して欲しい。
誰か今日のセンチュリー聴いた?
私はもうこのオケはつぶしてもいいのかなーと思った。
407 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 21:31:50 ID:vZz8JJIy
わたしも地方の楽団員だけど、センチュリーは恵まれすぎだったよね。
この補助金で、生活落としたくないのはわかるけどさ。
センチュリーが解散したら残りの関西5楽団が協力して受け入れるのかな?
それとも大半は路頭に迷う?
409 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 21:59:10 ID:83CXOO+D
>>408 基礎的な認識が欠落してるので出直してくれ
410 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 22:26:54 ID:1tHqgjQR
>>397 ホントそういうことだよ
大事に思うなら行動で示さなきゃ
俺も大阪には桶は残ってほしいと思うけど、
最初から「自治体の補助があればいいや」みたいな考えでは困るな
411 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 22:29:45 ID:1tHqgjQR
>>407 興行で人気があって、スポンサーも付いてて、
そのうえで自治体の補助も一部貰ってる、というのならまだわかるけど、
最初から自治体の補助に全面依存してちゃ誰でも文句言いたくなるわな
センチュリーはよそと比べて補助金の割合が大きかったのが裏目に出たね。
車の値段は車と比べる、バナナの値段はバナナと比べる。
ほかのオーケストラよりも不当に保護されてるようにも見える。
413 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 22:34:30 ID:4kH43RLF
センチュリーも大フィルも自分の子女を国立や私立に小・中学校から通わせてるひと
結構多いよね。まあ嫁(配偶者)の家が資産家なのかもしれないけれど。
>>413 オケの名を使ったレッスンや楽器のバイヤーで稼いでいるのでは?
「公金を注入されて改善策もとらず副業に走るとはなにごとか」と批判する人もいるだろうな。
>>412 せめて関フィルとかの様な「経営努力」をしていたら、
批判も違ってたと思うんだけどな
PT案どおり補助金カットしたら、センチュリーは間違いなく潰れる。
センチュリーが潰れて在阪オケが3つになったら、大阪のオケは質の
上でもいまより悪くなる。
そういう状況が火を見るより明らかで、なおかつ泣きべそ知事の肩
をもつ連中って、何?
>>416 このまま事態が悪化すれば、ほかの3オーケストラも危うくなると恐れている人たちと思う。
418 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 22:55:55 ID:vmj1r2aR
>>416 PT案どおり補助金カットしないから大丈夫だ
ただしいずれ自立化に近い状況まで持っていかなくてはならないので、早いか遅いかというだけ
大植が1年任期らしいのも統合のサインじゃないのかな
419 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 22:56:39 ID:aLwP4cHk
>大阪のオケは質の 上でもいまより悪くなる
どういう理屈でそうなるのですか?
420 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 22:58:15 ID:aLwP4cHk
統合なんかやめてくれ
東京フィルのように仕事はない
>>416 だからその論調が、なんというか、気の毒になるほど無茶な理論。
なにか?大阪って孤島かなんか?オケは世界に四つだけ?
その火を見るより明らかだという根拠は?
文化の裾野がどうこういう理屈は禁止な。
クラシック文化の裾野はありえないくらい広いから。
422 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:01:27 ID:7+Ld+uyQ
>>419 定期とそれ以外の公演で京響含めた5オケが人材のやり取りをしてるからだ
関フィルは色々あるから距離があるが
>>419 > >大阪のオケは質の 上でもいまより悪くなる
>
> どういう理屈でそうなるのですか?
あら?これはセンチュリー潰せ派の理屈に乗ったつもりだったんだ
が。
センチュリー潰れる→オケが3つに→4つのときより競争は楽に→質
の低下
違ったかな。
>>422 それはセンチュリーが関西で一番上手いのなら通用する理論ですね。
そうでないなら全く問題ないですね。
で?
425 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:04:32 ID:aLwP4cHk
君本当に演奏会行ってるか?
>>420 新星日響のケース?
確かに東京よりは仕事少なそうだけど。
なのにオケが4つもあるのが(ry
427 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:08:22 ID:aLwP4cHk
いやだから統合ではなく
センチュリーのみ解散ということで
日フィルがフジテレビから契約切られて
局内の練習所からも追い出されたときより
マシなんじゃないか?
センチュリーは自前の練習所があるだけ。
…と、よく知らないのに適当なことを書いてみる。
429 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:16:46 ID:aLwP4cHk
425は422に対してね
演奏会行ってメンバー表見てれば
センチュリーからトラで行ってることが少ないことはわかっているはず
430 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:21:28 ID:7+Ld+uyQ
>>424 実際に聴いてる?
>>427 最後はそこなんだろうけど、過程が政治家と官僚に都合が良すぎるので戦ってる組織もあるんでしょ
>>429 それ以外の公演、というところを見てくれれば
急病の代役とか多いですよ
431 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:28:06 ID:7+Ld+uyQ
>>430 それでもセンチュリーがなくなったら、
大阪のオケの質が落ちるという理屈がわからん
各桶が向上する努力をすればそれでいいだけのことじゃん
もしくはセンチュリーの名手を在阪オケそれぞれで受け入れるなりすれば何ら問題はないと思うが?
433 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:30:30 ID:oVQgYWtH
>>359 金の使い方も出せないオーケストラの
存続嘆願署名した人達って余程、頭が悪いのか、
圧力掛けられた人達なんだろうねぇ可哀相。
前々から言われてたっしょ 4つもいらないって
競争原理の面から見て、ライバルが何もいない状況ならともかく
4→3に変わっても、影響ないっしょ
少なくとも、お金の出てる元が余裕ないんだから規模縮小が叫ばれるのは必死
全部撤廃と言われないだけマシな方
単純な話、府以外のスポンサー見つければいいじゃん
それに「補助金切らないでください」って署名集めるんじゃなくって、
「うちの楽団の危機なんです。存続のため助けてください」
ってそれこそ府内のいたるところで演奏会しながら募金募るほうがまだ説得力あると思うけどな
436 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:34:43 ID:VyX7k7fI
>>428 その通りだよ。
おまけに4億出して貰えなかったからって
直ぐに潰れる訳でもない。
そこいらの優良中小企業よりずっとお金持ってるもんwww
>>435 > 単純な話、府以外のスポンサー見つければいいじゃん
そんなスポンサーどこにいるの?
候補でもいいから、挙げてみて。
438 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:36:40 ID:7+Ld+uyQ
>>432 質が落ちるというよりも一時的に過剰労働になる人間が出るんでしょね 一時的ですけどね
裏方も4オケで役割分担したりする部署がありますから
センチュリーの上手い人は招かれ方があれなんで大阪には残らないかと
>>434 >>435 そうそうその通り
それならかつての創立者だという手前で府が今の十分の一ぐらい出しても文句はあまり無い
>>437 大阪の有名企業で言うと、
関電・大ガス・住友・松下などなど
むしろこちらから逆に聞くが、
そういうスポンサーから金を出す価値も見いだされてないのはどういうことよ?
だから関経連の秋山から統合なんてアイデア出されてるんだろ
大体府の補助金以外の収入を得る努力してるのか?
>>436 だよなぁ。
日フィルの件は昔の話すぎて
本でちらっと読んだだけの知識だけど、
かなり悲惨だったらしいね。
今でもやっぱり貧乏みたいだし。
それに比べたら、センチュリーのほうが
まだまだマシだし余裕あるだろ、と。
関西フィルやシンフォニカー並の努力ができれば、
自力で残せると思うよ。
441 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:42:19 ID:VyX7k7fI
>>437 存続させたければスポンサーを見つけるのも仕事の内。
どこの世界でもそうでしょ?実力があるなら可能です。
>>438 現在の10分の1でも使途は明らかにして欲しいとは思いますが。
>>439 > 大阪の有名企業で言うと、
じゃなくて、単に有名企業挙げただけじゃないの?
> そういうスポンサーから金を出す価値も見いだされてないのはどういうことよ?
経済的な価値(損得)はないということでしょ。
>>438 俺も大阪にいる人間として、
ひとつでも桶は残っていてほしいから、
センチュリーは残ってほしいと思う方なんだけど、
けど府の財政やあとセンチュリーの収入の70%以上が府の補助金というのを考えると、
「センチュリーへの補助金を切れ」という意見が出るのは仕方がないとも思うんだよな
>センチュリーの上手い人は招かれ方があれなんで大阪には残らないかと
そこがすべてだわな…
>>442 あのさ、単純に金持ってる会社が付いてくれないと、
スポンサーになってもあまり役に立たんよね?
それとも船場かどこかの個人商店のおやじがスポンサーになれとでも?
それに経済的な価値がないと見出されてるのならば、
それを改善する努力をするのが常識でしょ
「ここに金を出せばうちの会社にはこういうメリットがある」
そう思わせる努力をしないと
それをしているのかどうか、って問題なんだよ
>>443 むしろ大フィルその他がこけることがあっても(市場原理にまかせ
るなら大いにありうると思う)、少なくとも大阪には1つ、オーケス
トラがある、というだけでも、公金を投じる意味はあると思うけど
な。
>>444 だからそれって経済バカの発想でしょ。
446 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:51:45 ID:VyX7k7fI
>>445 センチュリーが他の楽団と切磋琢磨してると思ってる時点でOUT。
>>444の指摘はもっともだよ。
それを経済バカの発想と言うなら経済に頼ることなく演奏活動を続ければいい。
445はもちろんクラシックファンの意見ね。
クラシック聴かない者にはピンと来ないかもしれない。
ここに書き込む者は少なくともクラシックファンだろうと考えると、
というのが416の前提。
>>445 俺もあんたの気持はわかるんだよ
けど現実に金を出す連中はあんたの言う「経済バカ」の連中
彼らにとっては極端な話「文化」とかはどうでもよくて、
基本は「自分の会社が損をせずいかにもうかるか」のみを考えてる
で、経営者としてはこれが正解
「桶を救うため」と気前よくポンポン金使って会社つぶしたら只の馬鹿
とにかくそういう「経済バカ」連中を相手にしないといけないとき、
残念ながら理想論だけでは通じないってことですわ
まあ、極論いえばオケ団体は道楽の一つだから。
道楽と言えど、無意味ではないし金ではない価値を提供するものだから
いけないものではない。
だが大阪府には道楽をやってる力、金なぞもはや残っていない。
一歩間違えばこの辺の補助を全団体に対して打ち切りとか言い出してもおかしくはないんだ。
実際、財政再建団体化したらそうなる。
そこを1団体、補助に依存してる割合が高くて補助自体も高めな団体一個カットで済ませれるなら
それはもう仕方ないというか、どうしようもないよね
経済バカって…何様?
そもそも「少なくとも大阪には1つオーケストラがある」で、
なんでそこでセンチュリーが選ばれるわけw
そうなったら大フィルだろ、その1つは。
451 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:55:11 ID:VyX7k7fI
まるでセンチュリーの補助金打ち切り賛成派は
クラシックファンではないと言わんばかりだね。
どれだけお花畑脳なのか・・・呆れるよ。
>>448 だとすると、結論は一致しそうなんだけどなあ。
経済バカは利益の上がるものにしか金をかけない。
それではオーケストラなんて死滅する。
だからここは府(に限らないけれども)経済に縛られない「スポン
サー」がほしい。
ってことなんだけどね。
>>447 一応断わっておくと、
1ファンの心理でいえば、
センチュリーも地元でいろいろとコンサートしたりしているし、
クラシックの裾野を広げるべくそれなりの努力をしているし、
そういう姿勢が俺は嫌いじゃないから何とか残ってほしいと思ってるよ
ただこの気持ちだけでは橋下や世論には通じないってことですわ
454 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:57:43 ID:7+Ld+uyQ
スポンサーとメセナとが交じってる気がします
>>449 切られるのは承知しても、切る順番に文句は言いたいけどね
議会選挙がまだだから、ここまでひどくしたセンセイ方の断罪が出来ないのはつらい
極論するとさ、
センチュリーに皆が喜んで金を出させる状況にするには、
ムーティや小澤、ラトルなど世界的な指揮者が音楽監督を務めて、
センチュリーがベルリンやウィーンに匹敵するほどの国際的名声を持って、
どの公演でも常に満員御礼、というような桶になってれば、
府はもちろんのこと、日本中いや世界中からスポンサーになりたい、という会社は出てくると思うw
>>449 どうみても70%もの補助金依存率は異常でしょ
大フィルでも25%なんだから
457 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 00:02:35 ID:Eh0c36J5
>>454 切る順番なんてのは結局難易度で決まるからね
しがらみどっぷりな連中は切るのが難しい 慎重にやっていかねばしっぺ返しをもらう
逆に、こういう文化という道楽的な部分は「節約」の一言でばっさり切りやすいし。
結局のとこ遅かれ早かれと思うしかないよ。
まあ現実的にみたら補助減額という結果に落ち着くんじゃないかな、と思うけど
センチュリーの経営状況だと減額で収支的に大ダメージだよね
プールしてある金があるうちに経営努力をしてどこまで改善できるかが、存続の肝になるだろうね
>>456 センチュリーは元々の経営母体が府だったからなぁ。
徐々に府への依存度を減らしつつ
運営費用の削減とかの努力をすべきだったんだと思う。
今更言っても遅いけど。
>>457 けどこれくらいじゃないと、
日本の会社ってなかなか金出してくれないと思うw
462 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 00:05:44 ID:kP/W81cr
ここの団員、事務局長におごってもらったと自慢してきたり、
大阪府がつぶれない限りうちのオケは安泰と豪語してたり、
練習後は必ず飲みに行ってたり(本番後ももちろん行くのだろうがね)、
(財団から給料もらえる)俺と、フリーのオマエとは立場が違うと威張ったり、
なんだか、それでいいのかなと思っていたらこの有様。
>>403 ふーん。
センチェリーはベルリン交響楽団よりレベル高いんだ。知りませんでした。
>>459 ムカつくけど、
やっぱ土木利権とかはなかなか切れないと思うんだよね
大阪の場合これに同和も絡むからさらにややこしいし
センチュリーだけじゃなくって、
各桶も経営努力が必要になってるよね
>>460 補助金高くて人件費も高い、ではねえ…
経営努力が足りなかった点は批判があっても仕方がないね
残念だけど
>>461 賛否両論あるとは思うけど、
岩城がアンサンブル金沢でやったくらいのことをやる
音楽監督がつけば、あるいは、と思う。
あ〜、大フィルのために朝比奈さんがやっていたから
やっぱり大阪では二番煎じか。
466 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 00:10:16 ID:sTJAr1dX
>>460 え?それやってた筈だよね?
見込みが甘くて無駄金使いすぎただけでしょ。
>>463 ちなみにベルリン交響楽団といってもインバルがいた旧東のほうじゃないよ
リオール・シャムバダールの旧西のほう
>>465 いや今の大阪桶に必要なのは、
その2番煎じでしょ
朝比奈後の大阪の顔的な指揮者が不在な気がする
もちろん大植はすごい頑張ってると思うけどね
469 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 00:13:29 ID:Eh0c36J5
>>459 ですなあ
>>460 低金利に過ぎて基金を食いだした8年前ぐらいから改善を言われていて、不十分だけど少しずつは減らしてた
でもおっしゃるとおり遅かった
前知事が続投しててもゆるやかに自立化させられていたはずだし
実際問題日本の企業が日本のオーケストラに対して支出している金額より
海外のオペラ・オーケストラそしてその日本公演に対して支出している金額のほうが圧倒的に多いでしょ
>>470 トヨタはウィーンフィルに金出してるんだっけ?
472 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 00:25:20 ID:/G+tbnru
まだ金はあるんだし
使い切る前に、オケの無い都道府県に行くなり
スポンサー探すなりしろ
死にそうな府にいつまで寄りかかってる気だよ
危機感持てよ
関フィルなんかお前らの半分の収入しかないのに続けてる
見習えボケ
つまり
改善しますんで一年待ってください
最善?
>>466 ペースが遅すぎた。
っていうか、出てきている数字を見ても、
経営努力足りないって言われても仕方ないよ。
ニューヨーク・フィルやメトは10年近く前に予約会員だった俺に、
少しでもいいから寄付してくれというメールを未だに送ってくる。
会員だった頃には、職場に寄付してくれという電話がかかってきてたな。
ふと思い出した。
小口の集金も塵が積れば何とやらで、馬鹿にできないらしい。
477 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 00:55:31 ID:eTt7giM3
取り敢えず、センチュリーは収支決算を公表するべき。
ブログのコメを削除しようが、
BBSを停止しようが、これだけは譲れない。
478 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 01:27:53 ID:U0UG/3hG
大阪おわっとる
オケがなくなっても音楽がなくなるわけじゃなし、
別にかまわんだろ。存続されるべきものなら府民が
支援してくれるでしょ。
480 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 02:29:18 ID:9Sf2cBBz
>>479 禿同。
本当に必要とされている存在なら、放っちゃおけない人は必ずいる。
つぶれたら、必要とされてなかった証拠みたいなもんだな。
481 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 02:36:15 ID:FZ8EENq9
482 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 04:35:04 ID:Al2uKm5v
二階先生の居る和歌山に移転すれ
483 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 07:44:08 ID:wHTTB9t2
おれは大阪人でもないしオーケストラ音楽なんて聞かない。
でも税金もらって運営してるオーケストラなんて自衛隊の
マーチングバンドと一緒だ。
自分らの音楽に自信があるのなら、コンサートの収入だけで
食え。それで足りなければ、別の仕事かけもちで食え。
税金にたかろうとするのは芸術人ではない。それに同調している
人間も芸術が分かっていない。古来、Classicと呼ばれるような
芸術は金持ちの自己満足に寄生してきたわけで、破たん寸前の
地方自治体にそういう度量も余裕もないのだ。
484 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 08:19:44 ID:gd7C7v8F
大阪府民でセンチュリも聞いてきたけど、
高関時代の栄光の記憶はあるが、現状では解散もやむなしだと思う。
パトロンが借金抱えて倒産しかかってるのに存続は無理。
というか、事務局もどうせ府庁役人の天下りか出向だったから、危機感本気じゃなかったんでしょ。
声楽の伴奏オケとしても便利だったんだけど、このところいまいちしゃきっとしてなかったしね。
>>483 こういう輩の発言が正しいともてはやされるから、
日本のポップスはだめになったんだろう。
486 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 11:41:15 ID:5WSGxEgA
>>485 J-POPSがダメ?どこが?
というか、金かねカネの集り屋と一緒にしては可哀相。
487 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 12:21:54 ID:+z059PIp
セン響はお金持ちじゃん
他人様にお金を無心するのは自分チが貧乏になってからにしてよ
合併しろと言われた時にしとけばよかったのに
給料下がっても路頭に迷うことはなかっただろうにな
>古来、Classicと呼ばれるような
>芸術は金持ちの自己満足に寄生してきたわけで
ここ違うだろ
だが貧乏人は音楽に限らず何も出来たもんじゃない。
今の大阪には無理だね>センチュリー
490 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 14:01:11 ID:9Sf2cBBz
>>484の、
>パトロンが借金抱えて倒産しかかってるのに存続は無理。
が全てだろう。
よく、「衣食足って礼を知る」と言う。
礼を知る、ある程度カネも時間もある人が嗜み、育み、楽しむのが文化だろうと思う。
今大阪は礼の根幹の衣食(自治体による生活や生活インフラの保証)も危ない状態。
もちろん、同時に特殊利権(BとかKとか)や、府の外郭団体など特殊法人へもメスを
入れて欲しいが、これはまた別の話し。
茶道は礼の文化だが、これも利休に秀吉という空前絶後のパトロンがいたから確立
できた文化。余裕のない時代、倒産寸前の余裕のない自治体に支えてもらおうとは
ムリな話し。
一時的に一部の文化がほんの少しシュリンクするのは仕方がないと思う。
オーケストラに愛情が無い人の意見が多いな
まあ仕方ない、大阪だしな
少数の利益とるより福祉なり教育なりにお金回さないとならないような状況だからな
順位付けされて下位だった それだけの話だ
大体4つもオケはいらんと思うがなぁ。
ま、経営努力をしないオケは消えて当然。
494 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 16:23:49 ID:b/qd44kW
クラヲタ以外が混じってきたか?
クラヲタがすべて無批判にセンチュリー擁護派だと思うなよ
クラオタだが・・・
擁護派は存続すべしとヒステリックに騒いで署名も都合の悪いところは
かくして行っているので嫌になった。
もうすこしマジな譲歩案をしめして生き残りを図って欲しいよ・・・
498 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 17:27:20 ID:hzYInO+0
白石は話にならん
499 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 17:31:27 ID:Ig0GnI2Z
援助をもっと増やして大阪府を一気に破産に追い込め
問題は、企業も「メセナ」活動費を徹底的に削ってることだ。
株主利益にならないことはやらない、という態度。
雇用者に対する態度もそうだし、社会に対する態度もそうだ。
こんな剥き出しの市場原理主義で社会全体が動いている先進国は、
日本ぐらいしかないような気もする。
そういう閉塞した世の中だからこそ、文化という潤いがほしいわけだけどね…
シンフォニカか関フィルの助成金を増やして分担してその見返りにやってもらえばいいよ…>潤い=文化活動
多分団員の平均年収が+50万位になれば月1ででも今よりよっぽど充実した物をやってくれると思う
それでも今より余程金はかからない訳だし。
>>495 っていうより、ほとんどのクラヲタにとっては、日本のオケが潰れようが合併しようがどうでもいい話じゃないか?
ヨーロッパの名門がピンチというなら注目するが。
>503
クラシックはクラシック音楽が成り立つ環境も含めての文化だから、
日本にあって「海外のオケだけ」ってのは本場の連中に馬鹿にされるだけなのにな。
だからと云ってセンチュリーを残せとは云わない。
それなら市民楽団として立派に自立してる他のオケの方が大事。
ジャンルは違うがサッカーや野球に比べると、
クラヲタは「自国で文化を育てる」感覚が貧相なんだな。
>日本にあって「海外のオケだけ」ってのは本場の連中に馬鹿にされるだけなのにな。
それこそ自意識過剰だろう
大半の本場の連中にとっては極東のドメスティックなクラシック事情なんてどうでもいいことだ
自国の商品を売り込む市場としてはカモだろうが
センチュリーが新しいパトロン探しもしないで
権利ばかり主張してるのは納得できないなあ
そもそも4つもいらんだろうし
簡単な話なのにね。
・そもそも4ついらん
・もう大阪には金ない
・兵庫にも京都にもオケある、PACなんて梅田からすぐそこ
・ダントツで助成金貰ってたセンチュリー
・大阪フィルは人気者、関西フィルは経済的、シンフォニカーはパトロン持ち
・で、4つのうち一番いらんのどこよ?
>505
「良い音とそうでない音」の差は聴き比べれば誰にでも分かるけど、
日本のオケがクラシック音楽を理解してない事、それが海外のオケとの差だとしたら
その差は日本人の聴衆にも当て嵌まる訳で、日本人が本当にクラシックを理解してるとは言えなくなる。
連中から見て「理解者」ではなくて「タダの金蔓」で終わるのは寂しいじゃん。
故に文化として定着してないと日本から良いオケもプレイヤーも出てこないし、
それを普通に評価できる客も生まれない。
509 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 20:39:55 ID:bF+f1HIB
そもそもセンチュリーが大阪府民から
補助金に見合う程、愛され認められる活動をしてきたのかね?
吉本興業が大阪府からワッハの賃料としてふんだくっている年間3億円を
センチュリーに廻せば、「四角い何とかがまるーく解決」ですやん
511 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 20:49:25 ID:WRk5Ldzz
>>507 PACは3年おきに団員が変わるし移籍が多くて毎回の演奏会はトラばかり 何より監督が無能
関フィルは安定しているがオケ自体は技術的にまだまだ酷い 金と時間が無いと音楽の質が保てないのを実感するオケ
シンフォニカーはコンミスが京響のトゥッティになるという時点でパトロンなど居ないも同然 歯抜けの多いままの楽団員一覧も納得の待遇
あそこはなんといっても創立者一族が・・・
大フィルはオケが過渡期で演奏は酷い 赤字も大きい 大阪市も支援し切れず
現実的には大フィルとくっつくと思ってる
512 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 21:07:21 ID:JnEoeyam
センチュリーのHPより
→2管10型(55名編成)の中規模編成という特性を生かした
緻密なアンサンブルには高い評価を得ています。
その通り。高関時代はたしかにすばらしいオケだった。
しかし大曲路線になってからは雑なアンサンブルになってしまった。
まあ、金を定期から外したのは見識だが。
しかし、K泉はどうしても好きになれん。
5月のメシアンで有終の美を飾ったりして・・・・
513 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 21:13:25 ID:Ca0nwlCs
びわ湖ホールのオケピットに入ってたのってセンチュリー?
>>511 だけどそんなPACの動員数は凄いんだなこれがw
結局大衆の求めるものが生き残るんじゃね?
515 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 21:35:01 ID:wt5km0Ib
516 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 21:38:29 ID:WRk5Ldzz
>>512 だが高関時代は玄人受けしただけで集客は期待したほどではなかった
個性の方向は間違ってなかったが、あれこれあって更迭
小泉は大曲というより客の嗜好も含めて再度レパートリーの鍛えなおしをやって、今年から高関時代のようなものも沼尻でやるつもりだったんだろう
年間パンフの抱負もそのようなことが書いてある
府の予算は来年3月までは全額出るのは決まっているらしいので来年まではある
>>514 猫も杓子も褒めるからな しかしあれの方向性は正しい 家が近いので重宝するが
517 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 22:38:25 ID:WRk5Ldzz
>>491 「オーケストラに愛情がない」んじゃなくて
「センチュリーに愛情がない」んだろ
いつからここν速になったの?
520 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 00:03:09 ID:XdBrs6dL
そうだよな。おもいっきり大衆迎合路線が勝ち組かもしれんな。
西宮兵庫県芸の今度のレハールなんて10回公演!だしな。宝塚歌劇かと思ったよ。
それでも阪神甲子園球場の1試合分にも及ばないのだから、クラシックのコンサートはペイしない。
>>513 この前のびわ湖ホールでの「ばらの騎士」のピットはセンチュリーだった。
しかも、空前絶後の名演奏ぶりに潜在能力の高さを再認識した。
しかし、演出にも問題はあったが、集客はそこそこ。西宮の足下ぐらいか。
明日は大フィルの定期で監督が登場。
実はこのコンビの演奏も最近はやや・・・
521 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 00:41:30 ID:zpOja/9a
センチュリーにしろ大フィルにしろ経営努力が足りないっていうより
まったく何もしていない同然。
公務員と同程度。というとこの間の女性公務員みたいに、
どれだけサービスしているかなどとふざけたことを恥ずかしげに
口にするだけ。
ほんとにやる気があるなら、センチュリーの団員は
今日、明日とシンフォニー前にでも立って終演後の客に署名依頼しろ。
大フィルも監督、団員自ら客に事情説明して金を乞え。
チラシと一緒に金くれ紙一枚で金がもらえるなんて殿様もいいところ。
ここで擁護している連中も募金箱もって協力したれ。
こんなところでほざくなら1000円でも寄付してからにしろ。
522 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 00:44:27 ID:5WBRXHsW
>>521 >こんなところでほざくなら1000円でも寄付してからにしろ。
文意は良かったがここは浅慮に見える
それに京響定期では署名に立っていたのでおそらく明日明後日もやるんじゃないか
523 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 01:25:40 ID:EFt+5BfJ
>>522 センチュ楽団員て乞食根性丸出しでしょ。
寄付や補助に頼ってばかりなのに偉そうにして何様よ。
正直、がっかりしたわ・・・。
>>523 あなた様みたいに社会の要になる優秀な人材ばかりなら
センチュリも良かったのにね。
N速+板とか他人を馬鹿にしまくってる人ばかりだから
優秀な人材だらけなんだろうけど・・・・。
>>521,
>>523 4/14定期でも4/19音楽至上主義でも署名依頼していた。べつに偉そうにはしてないしょ。
それ以外に工夫がないのは残念だが。
実情を調べず印象や思いこみだけで論じる人が増えてきた。
いっつも思うのだが、反対意見の多くに(べつに反対が悪いって意味じゃなく)
まるで4億円の税金が、全て自分の財布から支払ってるかのような態度を感じる。
>>526 わろたw
4億貰って当たり前みたいな顔してるのはどっちだw
>>527 あなた様みたいな優秀っぽい人材が
こんなところで腐ってるとは・・・。
人のため世のためになるべき仕事をしてる立場にいるであろうに・・・。
他人を馬鹿にするような腐ってることをしないで、
己の仕事を頑張れ!!応援してるよ。
税金払ってる立場からすると”4億は”多いんじゃない?とは思うけどね。
ここの音と規模を考えると4〜5千万円が適当でしょ。
文化振興の実績を否定はしないけど裏を返せば集客力というシビアな評価から逃げて
教育畑から無事こなせば問題ない仕事を独占して補助金で食ってるわけだから。
本来この手の仕事は補助金を受けてる全てのオケが分担してやるべきと思うよ。
いや、実際2chの擁護派って「文化にはそれくらいの保護があって当たり前」って顔だよ。
「ゼロは可哀想。これからは関西フィルくらいで」とかは擁護的にダメなん?
あれくらいでやっていってるんだからおkだろ?
それだったらセンチュリーはこれからも活動できるだろうし、
反対派の一番大きい理由も消えるし、丸く収まるんじゃないの?
4億を在籍人数の60名で割り、
『定期公演=年間10回だって』(365日のうち10日しか働いてないのか?)
『クラシックの公演なんてせいぜい1回3時間くらいだろ』
『え、実働ベースで時給数十万かよ?』
『ふざけんな!』
とか書いてあるのを見て、暗タンたる思いがしました。
まあ、こーゆー人にもちゃんと伝わるような制作(政策?) を打って来なかったことのツケかとも思いますが。
しかし、今まで一度も聴いたり観たりしてないような人まで、署名に盛り上がったりblogで提灯してるのを見かけると、
それもちょっと違うんでは?という気もする。聴いたこともない団体のこと、
よくまあ応援できるなあ、と。
応援するな、とは言わないけど、その気持あるなら、少しでも今までに足を運んでくれてたら、と。
ま、既出のとおり、オケ公演は演奏会満席でもそれだけではペイしない構造になってるんだけど。
はあ、大フィルと合併して、少しは大フィルも底上げになってくれれば、てのが隅っこのクラオタのつぶやきです。
定期公演については超少ないとは言わないけど他より少ないのは確かだし
土日をやらないプロオケってのはどうかとおもうけどね
仕事してる人が聞きたくなる休日やクリスマス、正月休みにやって欲しい
534 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 08:57:55 ID:ypwR5Awn
>>526 4億円も補助金貰って用途を示せなければ何を言われても仕方ないんだよ。
535 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 09:23:56 ID:UkxvDnSY
上のほうに日フィルについて書いている人いるけど。
西暦二千年ごろだっけか、小澤が指揮した日フィルの演奏音源が見つかったから
CD化しようという話しが出たが、小澤が賛成しなくて流れたことがあった。
小澤は日フィルに腹立ててんのかなーと思ったけど、その後テレビで
二十世紀のクラシック音楽演奏の一シーンとして流したんだよね。
それ見て、小澤が許可しない理由がわかったよ。世の中には残してはいけないものって、あるんだよ。
537 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 13:12:04 ID:eD+yfYVH
>>536 >それ見て、小澤が許可しない理由がわかったよ。
kwsk
>537
単純に日フィルがあまりにも下手クソだったんだろうと。
539 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 14:23:57 ID:8W9gjNOD
センチュリー楽団員さんよ、世の厳しさを知った方が
いいんじゃないの?
巷ではさ、昇給なし、賃金カット、ボーナスカットで
泣いているリーマンもいるんだ。
それを慌てて関係ない人にまで署名させてかき集め、自分たちの地位を
守ろうとするなんて、ふがいないね。
だいたい、府の「税金」で成り立ったんだから、入団する際に
いつかこうなるかもしれないと想像しなかったわけ?
先を見て考えて行動しろよ(でも、バブルの時に設立したんだから
考えるもくそもないか)。
府民はいい迷惑だよ。
7万ほどの署名用紙をつきつけて動じる橋下じゃないぜ。
あいつはなかなか利口で切れるよ。
>539
泣いてるリーマンは対価に見合った働きをしてないだけだろ。
この世にセンチュリーに価値を見いだす人が居て、
そいつらがセンチュリーの楽団員に幾ら貰って居ようがどうでも良い話だな。
芸術は価値を見いだす人が居なければ淘汰されるが、それは当事者の問題で、
余所の家の小遣いに口挟むようなみっともない真似は、大人のやる事じゃない。
センチュリーの楽団員が知るべきは「自身の評価」だけで良い。
クソでも認められれば金になるのが芸術だから、
それは世間の常識で推し量った「厳しさ」とはリンクしない。
541 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 15:38:44 ID:G8J9HO38
センチュリーの7万の署名は効果あったんだろか?
どうしても存続不可となったら致し方がないが、無くなるより可能なら存続
して欲しい。
542 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 15:50:56 ID:8W9gjNOD
543 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 16:32:03 ID:eMEMV56l
>>540 同意
大阪府はセンチュリーにもう価値を認めないと断じたのだから
それ以外に価値を認めてくれるところを探して新たに金を出してもらえばいいだけのことだ
それに今日以降ビタ一文出さないと言っているのでもない、猶予はまだ1年もある
大阪府ももう金は出さないよといっているだけで潰せと言っているのではない
あくまで自立化を促すのだと言っている
大阪府が金を出してくれなければ潰れるとセンチュリー自ら言い出すのであれば
それは自分自身に価値がないことを白状しているようなものだ
544 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 17:31:52 ID:OtjzVI0w
いつ誰が断じたんだよwww
545 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 17:35:50 ID:FPWNewZV
実際のところ、お金の使い方が不明瞭なのが解せない。
自分も知人から署名を頼まれたけど納得してから行いたかったから
支援ブログのコメントに「収支が判る資料はありませんか?」と
記入したらその後にすぐコメントを削除されたしなんだかスッキリしない。
センチュリーが泣く子も黙るくらい、文句なしに巧かったらなぁ…。
>546
純粋な巧さで評価されるソロと違って
「クラシックは芸術」と言いながら、オケの団員にはリーマン気質が要求される訳で、
そんなリーマンなオケに求められる物は「巧さ」よりも「愛着」だな。
「俺(俺等)のオケ」と思ってくれる客の数がオケの価値だよ。
定期会員の数とか、公演の数はそれに比例すると思う。
出自から行って大阪人から愛着を持たれるべきなのに、
センチュリーは団員以外の大阪人の愛着がないってのがね・・・
今の大阪にタニマチになる企業は居ないし
札響みたいに団員が草の根運動やらなければセンチュリーは要らない。
一年間、抱く団員全員が全国で額に汗して、
センチュリーを愛して貰う努力をするべきだな。
548 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 20:01:21 ID:+JZqSz0M
「公」が作って事務局も出向組。
これで、公務員オケ以外のどんな姿勢が取れるのか。
恵まれた環境を味わっておきながら、
パトロンが「いらん」言うたんだから、そのままいらんのやろ。
で、いまさら、府民を持ち出すかよ。
お前ら、府民に対してどんだけ熱意を持ったかよ。
549 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 20:30:55 ID:NV5PqfJn
週明けの月曜が終わろうとしているというのに、センチュリー響のサイトも
ブログも、この件についての納税者からの質問への答えが出ていない。
説明責任も果たさずにお金だけ貰えると思ったら大間違いですぞ。
散漫経営してきたおかげでたったの4億が払えなくなった大阪府のことをもっと叩いて〜。
551 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 22:22:16 ID:zpOja/9a
>>550 大阪府の散漫経営はもちろん叩かれて至極当然。
しかし、府が黒字であってもセンチュリーを維持すべきということにはならない。
マーケットを考えて大阪にオケはこれ以上不要。
結成するのは勝手だが、補助金をもらおうとは思うな。自力経営すべき。
大フィルのように地元ほったらかして地方公演をガンガンしろ。
定期プロもって故郷廻ってる大植を少しは見習え。
552 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 23:08:58 ID:NV5PqfJn
大植氏とか藤岡氏とか、大阪上位2つのオケの指揮者さんて、各種の
プロモーション活動を頑張っている印象があるんですけど、センチュリーの
方々はどうなんですか?。
家でキャラメルマン作ってるんじゃねーの?
>>552 地味〜に病院まわりなどをやってるのよ。
4/14の定期に行ったら、チラシ類と一緒に署名用紙+以下の内容のカラーコピー1枚をくれた。
「センチュリー・もうひとつの顔 〜大阪センチュリー交響楽団パブリック・サービスのご紹介〜」
・星空ファミリーコンサート
・病院コンサート
・オーケストラ体感コンサート
・府内特別支援学校コンサート
>>539 >巷ではさ、昇給なし、賃金カット、ボーナスカットで
>泣いているリーマンもいるんだ。
どっかの受け売りの意見なんだろうけど、
そういう会社て一年で半分くらい社員が入れ替わってるんで
まともに事業を遂行してないよ。。。。
但し詐欺的手法で資金を調達してるんで
経営陣はキャバクラ等で遊び歩いてるが。
経験者だからわかるんだが。
>>550 >たった4億円
だったらセンチュリーの自力でなんとでもなるでしょ?
創立以来の累計額も知らない癖に。
>>554 病院コンサートも裾野を広げた方が良かったと思う。
府の楽団だからと府民病院だけではね・・・
558 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 23:49:34 ID:R5cpucLB
>>557 大阪府にとっての4億円と、センチュリーにとっての4億円が同じ訳ないだろ。
頭わるいヤツがいっぱい参入してきて、議論にもならない。
クラシックに興味もない
大阪府民でもない
そんな奴がどうしてわざわざここにきて書き込みをするのかがわからん
ここはあくまでクラ板だぞ
>>558 元は税金。一緒ですよ。
先ずは収支を出してくださいな。
>>526 ほんまになぁ。
一体センチュリーがどんな悪行をやらかしたんかと思うわ。
補助金打ち切りが決まった途端ここまで叩かれだすとはw
562 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 00:33:18 ID:eROK8NrT
>>554 なるほど、どうやら直接お金になりくい活動もしていると…。
病院コンサートなども、もちろん無意味では無いと思いますが、その病院を
維持するお金にも困っているのが、大阪府の現状ですからねぇ。
「オーケストラ体感コンサート」「府内特別支援学校コンサート」という
のも、自治体に財政的な余裕が有る場合にのみ可能な種類のことですし…。
打ち切りが決まった途端じゃないよ。
その後身内使って不利な情報隠した署名始めて
不透明な会計情報や営業努力の質問には一切答えない態度にみんなブチ切れてるんだよ。
擁護派も知事を初めとした、自分達に敵対する人間には文化を破壊する野蛮人とヒステリックに叫ぶだけだし
一人でも負担を減らす募金や合理化で乗り切ろうって意見を出す奴がいたか?
どん底から這い上がったオケを知ってる奴ならこんな甘ったれたオケ心底潰れろと思うぞ。
演奏の質を厳しく問われない教育文化振興の仕事なんて補助金もらえりゃ誰でもするっての
564 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 00:38:24 ID:gscl22tO
>>561 かわいそうといえばかわいそうだが・・・
叩かれるのは自助努力しようとする感じが伝わらないから。
いい年したガキが破産しそうな親から親離れできず、
ろくに働こうともせず、生活レベルも落とそうともせず
金せびりに一所懸命、あげくのはてに周りに親を説得してくれって頼む始末。
経済的に厳しいのにいくら音楽のためとは言え若いコンマスを東京からよんだり
沼尻をよんだりって、理解したいが正気の沙汰とは思えない。
大フィルもしかり。
565 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 00:39:46 ID:lKcD4Bn3
センチュリーが叩かれる理由、それは橋下に楯突いたからに他ならない
今世の中の流れは完全に橋下にあるからな
補助金一気に全額削減の決断をしたのが太田だったらむしろ叩かれていたのは太田だったろう
理由にならない。
その問題は大部分の団員には関係ない話だ。
取締役のケツをなんでヒラが拭かなきゃならんのだ。
擁護派って知事をかなり下品に叩く奴ばかりだけど
ここの予算を確保して本当に危険でかつ減らすべき領域・・・
・たとえば公務員の給料さらに〜%とか
・労組の不正とか
・過去の土地取得と地主と暴力団の関係の検証とか
・部落朝鮮利権とか
この辺に踏み込んだら今度はそっちから攻撃されてより酷い目に遭わんか?
(その前に知事がクビ飛ぶと思うけど)
568 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 00:51:23 ID:UC+AxLHG
>>567 最後のは無理w だってセにも・・・・・・・
569 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 00:54:05 ID:lKcD4Bn3
つーかセンチュリーに限らず朝鮮人のいないオケなんてないから
570 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 00:56:25 ID:UC+AxLHG
つまりそう言う事実も知らない人が妄言を吐いてるって事。
>>566 分かる。少なくとも楽団員個人を叩いてるやつって、どういうつもりなんだ?
楽団員は決められた給料で、決められた仕事をこなすという契約で働いてる
だけなのにね。
572 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 01:00:32 ID:5RRrIFJR
会社が潰れれば社員もクビってだけ
573 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 01:10:27 ID:OYL1y2E3
やっぱりセンチュリー消えるのかな・・・・・・
まぁ1年間猶予はあるけどさ。
574 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 01:18:25 ID:VCII8Jor
>>571 ブログは楽団員運営じゃなかったけ?
正直、あれで一気に敵を増やした感じ。
疚しいから削除せざるを得ないと雄弁に語ったも同然。
575 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 01:40:05 ID:sbKu3qAd
自主運営のブログだったら話せること話せないことあるだろうに、勝手に義憤に駆られて熱狂した馬鹿が大挙したら普通の感覚では硬直するやろ
対応がまずいとは思うが、それと同じぐらいにネット珍走団まがいの人々も酷い
うん、あのままほっといたら炎上するのは時間の問題だったはず
削除して正解
577 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 01:43:45 ID:nUrqK6gD
つまり、自主運営なんだから楽団員個人の責任。
問答無用で削除するのは愚の骨頂。
578 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 01:54:35 ID:a192zXyx
>>577 かといって残しておくのも気持ちが悪い
俺の大好きなねらーの皆様が予想通り下調べも不十分なソースにまんまとやられて突撃してるのはやはり悲しいよ
もう少し練り上がってから淡々とやるならともかく
579 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 02:00:08 ID:4WGuWzGf
580 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 02:02:24 ID:A0ClzF9u
センチュリーが全額カットなら大フィルも6800万だかを全額カットなんだよね?
大フィルは何も言ってない?
582 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 02:14:21 ID:zXBi1Aq9
>>581 さもしい根性の持ち主だね〜
セン響も大フィルの経営努力を見習えば良いのに。
へ?
大フィルも経営きつくてそんな金をすぐ補充できるわけじゃないのに
今回動きがないようだから書いたんだが
584 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 02:26:40 ID:lH5v51IP
関西人のクラ板住人でセン響て使う奴おらんやろ
>>581 むしろシンフォニカーが150万無くなるだけでも厳しいと声を上げているらしいが
高慢オケの存続に署名するくらいなら
フェスティバルホールの建て替え反対に署名するわw
586 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 07:39:22 ID:4xhLQiSu
フェスティバルホールは建て替えて欲しいなあ
音悪すぎ!なのにでかいから海外のオケが平気でやったりするし
>>559 ニュー速から流れ込んできた人たちで荒れ放題?
>>587 ホールの話はスレちがい。しかしどのホールならご満足???
いずみホール好き。
588はフェスティバルホールのあの音響が好きなの?
590 :
588:2008/04/22(火) 08:49:13 ID:KUhuDT6c
ホールについて述べられるほど足を運んでいないけど、
いずみホールはもちろんシンフォニーホールでも機嫌良く聴いているし、
なによりフェスティバルホールはとても評判がいい。
10月にオペラを聴きにいくのを楽しみにしてる。
フェスティバルホールは悪くないですよ。
よくコンサートに足を運んでる知人によると、フェスティバルホールを悪く言うのは、
あそこを鳴らしきれないイマイチなオケばかり聞いてる人なんでは、とのこと。
フェス不在の間、ベルリンやウィーンがシンフォニー・いずみでしか公演しなくなったら
チケット単価上がり過ぎて聞ける回数が激減しそう。
取り壊しは既定路線なら、なるたけ早期の再開(同等キャパで)を希望します。
知人の言うイマイチなオケって例えば?
ピンからキリまで聞いてるけど…
どこならフェスティバルホールを鳴らせる立派なオケで、
どこなら鳴らせないイマイチなオケなのかちょっと興味ある。
ていうか、オケによって鳴らせる鳴らせないとか言われること自体が…
あーでも、読み返してみると贅沢言ってるんだろうなって思った…
フェスティバルホールにはさんざんお世話になったのに、ゴメン<フェスたん
いずみとか石原レベルのキャパとフェスティバルホールのキャパじゃ違うもんね。
ガンガンでかい音出す交響曲は確かにフェスも良かったと思う。
そう言えばさ、大阪府青少年会館がオケ作るとか歌劇団作るって話はどこに行ったんだろうね?
オーディション料取って団員募集したりしてたのに
館長も首かかってるからか知らないけど、なし崩しにされてるな。
595 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 16:57:48 ID:n4IoC309
財団法人大阪府文化振興財団のHPに収支が出てる。理事会報告だが。一応情報公開してるみたい。
596 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 22:53:19 ID:Zr0baSKB
大フィルも約6000万の補助と6000万の貸付金が廃止だというので、プログラムにご支援願う旨の紙が挟まれていた
センチュリーの署名用紙もチラシ束の中にあった
さすが役所オケ、人気無さ過ぎ
599 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 23:33:26 ID:Zr0baSKB
しかし、月に1回程度の公演で
年収500万くらいもらってるんでしょ?
副業のレッスン料とか入れたらどんだけ・・・
そりゃやめられませんわな
>>599 貼ってくれたのに申し訳ないけど
やっぱり駄目だわ。接続し直したりしてみたんだけど。
602 :
名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 00:00:39 ID:Zr0baSKB
>>600 こういう無知な人がどんどん乱入してきてうざい。
>>602 諦め〜明日、別PCで見るわ。ありがとうございます。
>>602 そういう発言が火に油を注いでしまう訳で・・・スルーしようよ。
しかしセンチュリーのサイトはなんとかならないのかな?
あれでは敷居が高いんじゃないかと思う。
605 :
名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 18:18:27 ID:9P7Vdv0p
センチュリー響、存亡の危機 橋下知事の補助金廃止案で
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804230039.html センチュリー響は、総事業費約8億円のうち約4億1千万円を補助金でまかなう公立楽団。
改革案では「府への依存度が高い」ため「自立化を図ること」が求められた。
設立されたのは89年。
100億を超える「文化振興基金」の利息で運営するプランだったが、
バブル経済の崩壊で、92年度から基金の切り崩しを余儀なくされた。この基金も11年度には底をつく見込みだ。
府側も02年、運営する府文化振興財団の理事長に関西テレビの出馬(いづま)迪男会長を迎えて
民間活力の導入を図る。団員約50人の給与を10%削減し、定期昇給を停止。
一方で公演数を01年度の65回から07年度は114回に増やし、定期演奏会の入場料を500円値上げした。
養護学校や家族連れ向けの無料コンサートなどの取り組みを続けながら、総事業費の補助金比率は02年度の70.1%から07年度の51.9%に減少。依存体質からの脱却を進めていた。
その矢先の全額廃止案だけに、「うちにも飛び火するかもしれない」と警戒する楽団幹部は多い。
現在、日本オーケストラ連盟に加わる23の正団体のうち、18団体が地方自治体の支援を受けている。
もっとも多い東京都交響楽団は9億円、群馬交響楽団は3億8千万円、九州交響楽団は3億4千万円。人口比や財政規模からみて、大阪府が際だって多いわけではない。
606 :
名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 18:21:51 ID:9P7Vdv0p
607 :
名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 18:25:55 ID:9P7Vdv0p
5、60人ほどの団員で100億円を食い散らかしたのかと
感心していたんだが、、
609 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 02:25:03 ID:9FT4QKhH
色々と理屈をこねくり回しても、パトロン(大阪府)が借金で首が回らんと言ってるんだから
そりゃ仕方ないんじゃねえの?
じゃあ、他の公共事業や補助金をカットしてオケに廻せ、と言っても、
たとえば道路工事だってその事業で生活がかかっている人達が居るわけだし、
その人達に「センチュリーの為にあんたら失業しろ」と言えるのかと。
それか、府民に「センチュリーの為に自動車税を1割ほど増税します、
4万5千円のところを5万円にする必要があります」とお願いして理解を求めるか、だね。
612 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 10:48:26 ID:DliyKrJ0
文化行政に切り込んでいるというかPT素案では生活文化局の政策はかなり縮減・廃止だねw 他の部局に比較してもやられすぎ
知事の文化論を見る限りセンチュリーどころか府の関わる文化政策は全滅するんだろう
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20080424-OYT8T00079.htm ■文化行政景観整備を最優先■
橋下知事は23日の定例記者会見で、公開議論について「生の行政のやりとりが公になり、非常にいいこと。府民からもいろいろな意見が出てくるだろう」と話した。
討論中は自らの意見をほとんど述べておらず、「僕がコメントすると決定になってしまう」と、「裁判官」として当面、聞き役に徹する考えを強調した。
一方、PTが大阪センチュリー交響楽団(豊中市)への補助金廃止など文化行政に切り込んでいる点については、
「文化のどの分野にお金を出すかは難しいが、景観がきちんとなっていないのに、あれこれするのは受け入れられない。景観に合わせて音楽、アートが生まれる」と独特の〈文化論〉を展開。
景観整備を最重視する考えを示した。
収支出してるならここに貼ればいいのに
614 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 11:09:27 ID:j3XBjPZr
てーか、個人のブログを直リンで晒しageって酷い。
センチュリーはほぼ全額人件費でしょ、景観整備とか工事関係は一応、モノとして残るから
その点弱いですなぁ。
616 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 11:18:42 ID:DliyKrJ0
>>615 そこらへんもオケを知らないとそう思う部分だけど、楽譜とか特殊楽器が結構する
在阪オケで貸し借りしたりもするだけに裏の打撃も少しはあるんだな
>>612 景観が第一なら田舎は最高だろうが文化は皆無に近いぞ
この知事、本当にお題目だけで中身のない典型だね
クラシックはホールの中で生まれるものこそが「文化的景観」だと知るべきだな
目に見えるものしか理解できないっていうのはレベルが低すぎる
618 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 11:38:54 ID:d5tNMLfk
>この知事、本当にお題目だけで中身のない典型だね
府民がそれを望んだのだから致し方あるまい
確かに橋下は劇薬かもしれないがそうでもしないと大阪は立ち直れないと府民は判断したんだよ
これが大フィルだったら御大のおかげで随分違ったんでしょうね
朝比奈先生のオケを消滅させるわけにはって空気になるでしょうし
620 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 11:47:26 ID:DliyKrJ0
しかし俺も大フィル定期で
>>596の紙を見たが、大フィルも厳しいんじゃないか
大植さんが一年任期だというのが大フィルスレに出てたが、事実なら理由が知りたいなあ
>>618 橋下に入れなかった府民はこぞって大阪から退去してみたら面白いのにね
>>618 府民の民意だという点には同意だが
「そうでもしないと‥‥立ち直れないと判断した」というのはどうかな。
もっと軽いノリで浮動票が流れた結果だと思うね。
ま、府民じゃない俺には対岸どころか遠方の火事だが。センチュリー潰れても別に困らんし。
ただこれが、仮に朝比奈存命中の大フィルの存亡を脅かす事態だったとしたら
批判はもっと厳しかっただろう。つまりセンチュリーはワン&オンリーの価値に欠けるってこと。
622 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 12:08:15 ID:d5tNMLfk
>>621 >もっと軽いノリで浮動票が流れた結果だと思うね。
そういう要素がないとは言わないがそれだけと断じるのはあまりに大阪府民をバカにしすぎだ
>ただこれが、仮に朝比奈存命中の大フィルの存亡を脅かす事態だったとしたら
>批判はもっと厳しかっただろう。つまりセンチュリーはワン&オンリーの価値に欠けるってこと。
まったくそのとおりだな
爺ヲタの離れた今の大フィルであっても反発は相当あるだろう
4つを1つに、は確かに暴論だが大フィル以外の3つを2つに、ならさして違和感はない現実
623 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 12:09:51 ID:DliyKrJ0
もう、初心に戻って、府警とか消防のブラスバンドに縮小したらどうかなぁ。
弦が要らなくなるけど、弦のひとはまだ他所からの引きもあるでしょうし
626 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 12:22:46 ID:DliyKrJ0
627 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 12:26:25 ID:7YCtycnT
>>620 前回の更新時には、聴衆の前で「さきほど契約更新してきました。
長くながく居ますぅ」と張り上げていたし、
確かプログラムにもその旨をダイフィルは書いていたはず。
どうして今回は誰も何もいわないのでしょうかねえぇぇ
628 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 20:06:12 ID:x2SG8UF3
御堂筋パレード中止
警察官500人削減
状況は厳しいな
楽団が未曾有の危機に直面しているときに、小泉が音楽監督だったのがセンチュリー最大の不幸だなあ
>>629 首席指揮者から初の音楽監督にってほどだから、
内部の評判はいいのかね?
お世辞にも聴衆に人気のある指揮者とは思えないけど。
631 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 22:50:58 ID:DliyKrJ0
>>630 はっきりとは知らないけど、なんとなく洩れ伝わってくる感じでは
楽団員からの評価はそれほど高くない様だけどね
>>630 俺はきっちり仕事をこなす有能な指揮者だと思うけどなあ。
何回か聴いたが、ひきしまった曲つくりで安心してきいてられた。
ただプログラムセンスはちょっと。。。という感じだがw
>>633 客演時代にいずみホールで何度か聴いた時は
なかなか面白い選曲してたよ。演奏はそこそこだったけど。
首席指揮者になったらブラームス、チャイコフスキーでびっくりしたけど。
635 :
名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 18:02:12 ID:aNQ/Wozs
_ __
=[]=「|=00'7r┘◎| n│ __ノ>
<ノ <ノ 〈7|_L〉Lニ.」 _くラ] |ノ乙、
、____,.ヘ、`フ_4 l>ヾニ,
`^ ̄ ̄ ̄ ̄∠ィ lヨ 日 厂
636 :
名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 19:14:35 ID:4pcxjBXQ
みんな誰が好きよ?
俺は下野さん
637 :
名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 23:19:48 ID:m988e76W
大阪城野外芸術コンサート2008
。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 .
星 空 コ ン サ ー ト
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ .
. . . , 。 . . , .
。 ゚ . 。
, . . , . .
。 ∧∧ ∧∧ 。 .
( :;;;;;:::) ( :;;;;: )
. . /:;;;;;: | | :;;;:ヽ
〜(::;;;;;;:/. |:;;;;;;: )
‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
4月26日(土)18:30 大阪城西の丸庭園 \1000 大阪フィル/大植英次
638 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 01:26:19 ID:SueYSpxk
《記者》
今、文化行政の話が出たので、それでお聞きしたいんですが、知事は常々景観についてはかなりご関心がおありじゃないかと思いますけど、
同じ文化行政でも、例えばセンチュリーみたいな音楽とか、あるいは伝統文化みたいな歴史、そういうものに府としてどうやっていくかということも考えていかないといけないと思いますけれども、
音楽とか歴史とかそういう方面への文化に対する知事の認識というのは、今どういうことをお考えですか。
〈知事〉
今、本当にそこをずっとこの数週間、幹部とメールでの議論、また、実際に会っての議論をやっているところでして、文化行政は難しいですよね。
どの文化にお金を使うかどうかというところの話を僕が問題提起したところから、ずっと今議論をやっているんです。
まだ結論は出ていませんので、これは府の正式の見解ではないんですが、まず、伝統芸能の分野に関しては、これは別の話として考えていただきたいと。
言えば、僕の考えは、その時代ずっとにさらされて残ってきたものが文化だと思っていますから、文化は淘汰されるものであるというのがもともと根本にあるわけなんです。
ただ、間違った形で淘汰されてしまったりとか、そういうことがないように伝統芸能、伝統文化に関しては、そこは、サポートできるものはサポートしていかなければいけない。
だけれども、僕がずっと今幹部と議論しているのは、行政は文化をつくり出せないと。
音楽にしても何にしても、行政自体がそれを旗振ってこれだということは決めることができなくて、
なぜ景観にこだわっているかというと、景観に合わせてそういう音楽だったり、アートだったり、絵だったり、そういうものが生まれてくると思うんですね。
大阪城の桜満開のところで出てくるものといえば、音楽で言えば、やっぱり琴が出てくるのかなと思うし、
ミシシッピのあの川で蒸気船が行き交って、酒と町の木造の建物とパブや何やということになると、ニューオーリンズのあたりのジャズの音楽が出てきたりとか、
景観があってそれに合わせて民が合わせたものをつくり出すんじゃないのかというのがあるので、先に景観がきちんと合っていないのに、これをやる、あれをやるということを選定しても受け入れられないと。
639 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 01:28:06 ID:SueYSpxk
〈知事〉
これ、本当は、言うとまた問題になるからあれなんですけど、今、このデザインはおかしいんじゃないかというのが1つあるんですけども、
町の景観というのは、町の雰囲気に合ったものが必然に残っていくわけであって、そういうところを度外視した文化というものは、僕はないんじゃないのかなということを今幹部に投げています。
ですから、景観ということをひたすら言っているんですけど、これはまた賛否、いろいろ意見があると思うんですけどもね。
ただ、ミシシッピのあの川のところで蒸気船が走る、あの雰囲気のところで琴を鳴らすなんて、そんな、やっぱりおかしいですしね。
琴は琴でいいんですけども、その場の雰囲気ってあるじゃないですか。
だから、大阪に今「文化、文化」ということをずっと言って、文化のある幹部から文化行政の歴史を、ずっと黒田府政のあたりから岸さんの話とかも出て、
今、改革PTの試案で、ほとんど見直しの対象になっているのが、いわゆる岸さんのところですか、文化の振興の行政をどーんとやったやつで、
黒田さんが最初、「府政にも涙とペーソスを」とか何とかと言い出して、黒田さんで、その後に、これは皆さんが調べられたら文化行政の歴史はすぐおわかりになると思うんですけども、
その後に、やっぱり積極的に文化振興と言って、だーっとやったものが今全部見直しになっていると。
文化は行政が引っ張るものじゃないし、つくるものでもないというのは、ずっと僕は今言い続けています。
だからこそ、まずは景観、町の顔、空気感、そこでそのものが出てくる。
クラシックでも何でもいいですけども、それは後からついてくるものだと僕は思うんですけどね。これはまたいろいろご意見をいただきたいですね。
だから、歴史の部分とか、あれは別です。それはつくり出す話ではなくて、出土品だったり、そういうものは残していかないといけないものなので。
それは残し方の問題なんですけども。それもいろいろ今ご意見をいただいていますけど、それを全部僕はなくせなんていうことは思っていなくて、
残し方について一番いい残し方をということを議論しているんですけども、そのほかの文化行政について新たなものをつくり出していくということは、行政がやることではないと思うんですけどね。
大阪府の借金5〜6兆円
橋本知事の初期削減目標1100億円でこんな反発、
大阪府なんてさっさと破産させてしまえばいいのに。
641 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 01:32:43 ID:SueYSpxk
>>640 大阪市はどちらかというとそういう方向みたいだよね。
破綻待ち、というか。変に改革するよりは破綻させて
抜本的に緊縮予算化するみたいな
643 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 16:46:03 ID:qzJIkkMf
644 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 17:37:41 ID:EnuNwtxc
相変わらず調べもしないではしゃぐバカの巣窟ですね
645 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 21:45:21 ID:4LdpShK4
想像以上に大フィルは凋落しているのだが。
ああいうスレで実際聴いたことのある人だけで話せたらもっと有意義なのにね。
646 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 21:48:52 ID:DkkeEedo
金の問題を議論するところで聴いた聴いてないの話をしても無意味だと思うよ
それこそクラ板でやればいい話
647 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 21:54:08 ID:5Dx46GFd
日本テレマン協会は大丈夫かな?
648 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 23:05:14 ID:sRcC5H3i
649 :
名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 00:41:12 ID:9ooGUR7P
橋下府知事、20億円かけて御堂筋イルミネーションに
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804240104.html なんだろうこのもやもやした感情
162 :名無しさん@3周年 :2008/04/26(土) 17:50:22 ID:l6H7TNRL
>>159 そのリンクには書かれてないけど知事の答弁には続きがあって、
前後を加えて要点を抜き出すと下記になる。
本府における特別措置としての同和対策事業は、 平成13年度末で終了した。
しかし、 差別意識はまだ残されており、 同和問題はまだ解決されていない。
ゆえに一般対策により、 その課題解決に取り組んでいる。
同和問題は解決されていないというのは、 私の実体験だ。
私はいわゆる同和地区というところで育ったが、 現在、
同和問題は全く解決されていないと私自身が認識しているので、
同和問題は全く解決されていない。(中略)
府民にとって分かりやすい形で一般施策化をきちんとやる。
(中略)きちんと 「解放同盟」 の活動を真摯 (しんし) に見ていただきたい。
http://www.jcp-osaka.jp/2008/03/post_416.html どういう意味か。これは、前府政の同和対策を点検してそのまま続けるということ。
一般施策化というのはおそらく、同和差別だけでなく在日差別などの
差別全般に取り組むという意味だろうが、
知事自身「同和問題は全く解決されていない」と言っているので、
同和対策事業はなくならない。これは「優遇措置」ではなく「差別解消」だという、
法律家一流の言い回し。・・・ということで納得してもらえたかな。
>>647 >日本テレマン協会は大丈夫かな?
いや、そもそも貰ってるの?www
前にコンサート言ったら、チェンバロの椅子が破れててガムテ貼ってたよ
思ったけどテレマン協会みたいな独特の団体はやっぱ残ってほしいなあ
652 :
名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 15:30:01 ID:kdShROaE
タイムリーだな
今日テレマン行ってくる
行政に丸抱えじゃないところは何とか残るでしょう
つーかみんな寄付してやれよ…
俺はしてるぞ、好きなオケ+古楽関係にのみだけど
みんなが好きなオケに年間数万寄付すりゃ運営は楽なもんだと思うけどね
あーそれは思う。
クラオタって良い音は好きでも奏者の育成にはあまり興味ないな・・・って。
金があればオーディオ機器に行く人多いなって思うわ。
世界レベルで考えればプロ野球の2軍の試合みたいなものなんだろうな
世界レベルで考えちゃだめだ!せめて西日本レベルでw
でも本当、クラシック好きってオーディオ機器に行くよな
まあオーディオ充実させたらクラシック以外にも楽しみあるし仕方ない
でも難しいな…
例えば他の娯楽として俺はグルメも好きだけど
好きなフランス料理屋に寄付しようとはサッパリ思わないしな
たとえ潰れそうでもさ
だから「寄付してやれよ」とは言えても「寄付しろや!」とは言えない
オケでファンから寄付集めるには、団員とファンの
個人的な繋がりみたいなのを作っていかないとダメだよ。
ただ、演奏して「巧いでしょう?」ってな感じのオケはなかなか
難しいのじゃないかな。
たとえば茶道や華道みたいに、お稽古事としてその世界に触れてもらうみたいな
そういう努力をしていくとかね、
658 :
名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 11:21:19 ID:gZ+1PCrJ
TBSのピンポンでセンチュリーの話題
659 :
名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 13:02:50 ID:0NE8pWmH
805 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 投稿日: 2008/04/30(水) 12:42:52 ID:M+C47aq10
大谷(誌面上のコメント)
「教育や子育ての金が削られる中、一つのオーケストラが四億円を受け続ける理由は無い。
文化なら何でも残していいものではない。多くの団員はオーケストラの活動意外にレッスン
などで稼いでいるのも確か。」
宮崎
「大阪にはすでに四つ、そのセンチュリーが四つのうちの一つなんですけど、例えば朝比奈隆
さんがずっと手塩にかけて育てられた大阪フィル、大フィルというのが一番有名なオーケストラ
なんですが、それ以外にもシンフォニーというのと関西フィルハーモニーというのがあるんです
よ。でね、大阪の都市の規模からすると四つは多すぎるんじゃないか。で、大阪のオーケストラ
ファンは、『こんな財政危機なのにセンチュリーを無理して財政支援して残すことはないだろう。
もしやりたいのなら民間から支援を得るべきだろう。』という意見が多いですねぇ。」
福沢
「やっぱり優先順位がありますからね、物事にはね。」
井筒
「大阪には儲けてる企業がけっこうあるわけやからね。法人税が安くて助かってるんでしょ。
そういうとが寄付しなさいよ。」
しかし大谷と井筒のコメントは酷すぎるな
井筒の糞映画なんかに比べりゃセンチュリーのほうがどれほど存在意義があるかw
大谷は何も知らずにモノを言う癖が直ってないし
レッスン代なんて一時間やってもお前らの不勉強なコメント料の何十分の一なんだよ
黒田の親分がまた草葉の陰で嘆いてるぜ
文化振興や教育といった純粋な実力を問われない活動と
お役所の天下りを引き換えにした大量補助金だから反感大きいんだろうね。
そういった活動に対する報酬を貰う
(但し他のオケとの競合も受け入れる)
見たいな形で自立支援できないかねえ・・・
あ、高給事務員は当然削減の方向で。
662 :
名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 09:22:13 ID:vSyXm8+l
センチュリーのスレが立ってない時点で関西のクラファンにも存在価値が
ないことがわかるな。
団員ひとりひとりが営業マンだという意識が無いと民間寄付なんか集まらないよ
所詮は官製オケというヌルイ世界
>>660 レッスン代ってきちんと申告して税金払ってるのか?
665 :
名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 14:41:43 ID:yCBUrEoE
ンなもん申告する訳無いやろ。
666 :
664:2008/05/03(土) 20:02:22 ID:eq4DegDY
>>665 つーよりはさ、
>>660の
>>レッスン代なんて一時間やってもお前らの不勉強なコメント料の何十分の一なんだよ
なんてありえないだろってことさ。
仮にレッスン代が一時間五千円だとしても、「何十分の一」て(w)
イメージ的に三万円くらいとってないか?
667 :
名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 10:09:31 ID:ayLFiF04
>>659 >一つのオーケストラが四億円を受け続ける理由は無い。
>文化なら何でも残していいものではない。
全く同感。
特に「文化なら何でも残していいものではない」というところが。
クラシックファンでもシビアな企業事情の中で生き抜いている人が多いから、
センチュリー支援運動にしても無条件には支持されないだろうね。
668 :
名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 10:19:32 ID:gR2J9U30
だから、オーケストラの予算をもっと欲しいというのなら、
大阪府民に、「オケ維持の為に自動車税を大阪府だけ1台につき1万円上乗せしたい」
と率直に言えばいいんじゃ。
うちのオケに署名うんぬんのメールが来たけど、
正直ハア?でした。
しかも活動されているのは他府県の方。
自分のオケにセンチュリーの団員がレッスンにきてもらってどうこうと、
そんな自己利益と大阪府民の赤字とを天秤にかけるのがおかしいと思った。
671 :
名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 02:47:16 ID:ZquuGJn9
672 :
名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 10:02:21 ID:e494ho3O
大阪府は大赤字なんだ
それなのに、府・市民税、医療費はどんどん上がっていく
整理してきりつめていくのは当たり前だ
自分たちの力でやれ
673 :
名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 12:37:26 ID:gQsRufYK
5月9日(金曜日)
・09:00 在日チャイナ大使館員や留学生、駐在員らと朝食会、記念撮影(ニューオータニ)。
・10:00 天皇、皇后両陛下のお見送り(ニューオータニ)。
・11:20 JFEアーバンリサイクル施設(神奈川県川崎市川崎区水江町)を視察。
・12:30 松沢成文神奈川県知事主催の昼食会。
・14:00 横浜中華街や横浜山手中華学校を視察。
・16:00 羽田空港より専用機で伊丹空港へ移動。
・18:40 橋下徹大阪府知事と会談。関経連、関西経済同友会ら主催の歓迎レセプション=リーガロイヤルホテル。
コキントウ国家主席がハシモト知事と会われます。
是非、センチュリー問題及び大阪オケ統合問題について大いに語ってもらいましょう。
674 :
名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 00:13:00 ID:HtKE2j01
GW、センチュリーの連中は府民に命乞いや物乞いの訴えをやった?
676 :
名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 23:01:08 ID:Ky02U+Bw
行楽しまくってた?
677 :
名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 23:11:47 ID:S6NQhOMX
感謝無料コンサートみたいなのはやってた
PACのベートーヴェン行ってきたよ。
ミッチーらしい溌剌とした活きの良い演奏。
ベートーヴェンが「聞け!聞け!」とスフォルツァンドを多用していると
幕間のMCで語っていたが、なるほどそうねと納得させられた。
楽器の配置がちょっと変わっていて、弦楽器群がほとんど左に固まって
チェロ、コントラバスは真正面を向く対向配置。
俺の席から聴いた感じでは弦は立体的に、管はブレンドされて非常に良い感じに聴こえた。
ミッチーは去年のショスタコシリーズや、ついこの間までやってたラ・フォル・ジュルネ金沢に続いて
西宮でもいい演奏を聴かしてくれて、いま勢いに乗ってる感じだった。
679 :
名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 21:00:45 ID:3c3yInav
びわ湖のスレ落ちた?
今日のPAC公演でベートーヴェン1番の間ずっと補聴器の
ハウリング音を発生させていたお客さん、お願いがあります。
死んでいただけないでしょうか?
・・・えーと、自殺して欲しかったんですけど、ダメですか?
じゃあ客席係の方々、皆殺しにして下さい。虐殺です♪
ランスへの旅、面白かった!
683 :
名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 23:51:21 ID:cJoZxfKy
>>681 これまでのいずみホール・オペラシリーズのなかでも出色の出来でしたね。
第9曲のドタバタはちょっとやりすぎの感はあったにしても、
イントロのコルテーゼ夫人からフィナーレのコリーナのアリアまで、
スキのない見事なの舞台でした。
個人的にはコルテーゼ夫人をうたった石橋栄実さんのファンですが・・・
それにしても、指揮者の佐藤正浩さんは逸材ですね。
初めて児玉宏さんをきいたとき(シンフォニカーのブルックナー3番)以来の驚きでした。
好不調があるカレッジオペラハウス管も、今日はベストパフォーマンス。
びわ湖のヴェルディシリーズもよかったし、新体制でのツェムリンスキーやシュトラウスも好演で、
関西でのオペラ上演の水準はきわめて高いと感じた。
いずみホールオペラ、次回は何でしょう??
>>680 ご愁傷様・・
どのへんの席だったの?
俺も今日行ってよ。1階中央前方。
>>683 石橋さん、よかったですね。関西組では尾崎さんと清水さんもよかった。
東京からの折江さん、久保田さん、佐藤さんもさすがと思いました。
老田さんや清原さんは出番あれだけとはもったいない。
誰か出られなくなったときのアンダースタディ兼ねてなんでしょうけど。
くうう、ランス、行きたかったよ
冠婚葬祭と重なってダメポだった。
かえるちゃんから、空席あり、ときいて、ホンマにノドから手が出るほど行きたかったが
親戚づきあいが、。
とまれ、ご盛会、おめでとうございます。
687 :
名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 11:53:34 ID:d1UUoP6z
>>684 俺は3階席のサイド
あれって会場中に響いてたよね?
ミッチーが演奏止めて注意してもいいくらいうるさかった
688 :
名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 22:37:33 ID:vUcj2e0C
死ねこの野郎
689 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 03:19:28 ID:Oqoz3JIu
PACのベートーヴェン行ってきた。
全体的にはいい演奏でした♪
が、ホルンもう少しどうにかならんかな・・・
690 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 21:17:43 ID:bL71EqOU
平松市長が橋本知事に「文化を壊すな!」とお説教。
しかし平松氏が言ったのは「大阪フィルの援助を止めるな」。
センチュリーは頭になかったらしい。
692 :
名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 12:55:11 ID:IubuGJip
693 :
名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 13:54:47 ID:Dk0dZcdN
694 :
名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 19:31:20 ID:Prmg0VDm
>>693 道路特定財源の一般財源化が出来てれば自治体の借金なんて大して苦労もなく返せるらしいじゃない
どう考えても増税の口実だよなぁ
>公明は、大阪センチュリー交響楽団を運営する文化振興財団など4法人と府立体育会館など3施設の存続を主張した。
ついでだから、創価学会にセンチュリーを買い取ってもらえ
PACのベートーヴェン素晴らしかった
特に田園は天国的な美しさで夢見心地でした
ホルンのミスや観客のノイズで、こちらの気持ちの高揚が一瞬途切れるのが玉に瑕だったけど
697 :
名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 21:49:46 ID:gg5JWjOz
>>696 天国的。。。。。。。。。。。。。。。。。w
芸文は音響がいいからね。
699 :
名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 23:00:19 ID:0FuIG8kF
700 :
名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 23:20:07 ID:LtkAuDMr
>>692 結局大阪センチュリー存続派は大阪府から物乞いをしたいだけらしい。
701 :
名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 23:30:57 ID:uL8bboPF
702 :
名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 23:49:37 ID:4XLKE8Yk
↑
あらまあ、あっちゃコッチャに出張って、お忙しいことでつね www
703 :
名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 00:13:09 ID:U9ti8Xj9
まぁ、潰れていいと思うよ。
704 :
名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 00:37:52 ID:0hKGxz8i
結局「従来通り補助金を!」と言ってる奴が大阪のオケを潰して回っていることに気付かない
らしいな。新しい行動を起こさなければ潰れるんだよ。
705 :
名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 00:47:23 ID:iP4oCDLS
>>704 >結局「従来通り補助金を!」と言ってる奴が大阪のオケを潰して回っている
kwsk
706 :
名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 01:08:34 ID:0hKGxz8i
>>705 大阪府は生活に支障があるような人への対応のためオーケストラへの補助金を
廃止すると言っている。それに対して「従来通り補助金を出してオーケストラ
を存続しろ」と主張する人がいる。こんな主張は府民が支持するわけがなく、
補助金廃止を推進することにしかならない。
もし本気で補助金を貰っているオーケストラを助ける気があるのなら、オーケ
ストラ自身が府民に理解を得るための新しい活動をするか、スポンサーを別に
探すかするしかないんだよ。
707 :
名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 01:17:48 ID:i0JlHP3e
生活に支障がある人への対応も減らすんだよ
口をきく前に新聞ぐらい読めば
一番の問題は国家の財政構造と法制度によるマボロシの財政難騒動に庶民がまんまとダマされていることにある
利権の温存しつつ安易な増税で財政難を解消する演出をしようというだけだ
戦前戦後とこの国民は何回ダマされれば気が済むのか?
708 :
名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 01:22:21 ID:U9ti8Xj9
だから賢いわれわれがオーケストラを残そうってか
ばーか
709 :
名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 01:27:06 ID:7Q/VYF/l
今日はスピリチュアルも出たセビリアだったけど聴いた人いるかな
>>707 アホな新聞ばっか読んでないで自分のアタマで考えろ
>>707 結局削りやすそうなとこから削ってパフォーマンスしてるだけだよな。
オケの財源だって減らすにしても、段階的に減らせば、即解散の危機になんてならない
ものを、一気に削ってアピールしてるだけ。
それに乗せられたやつが、クラシックなんて自分に必要なものに金だすのはけしからん
とか、自助運営できない芸術なんて潰れて当然と、無知なことを言い出す始末。
712 :
名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 01:52:03 ID:YCbyM9a4
>>711 太田知事時代のプランを見る限りは太田知事が続投していたとしても、4年後には自立化に近い状態にする予定に見えるだけになおさらだね
713 :
名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 02:08:18 ID:U9ti8Xj9
>>707 釣りじゃなかったら
「お前が政治家になって日本を変えてみろ」
といいたくなる文章だな
朝日新聞の読みすぎちゃうか?
役所からすれば、本庁の事務方の待遇に手をつける状況に陥る前に、
外郭団体を整理するのが順序だと考えているんでしょうね
>>714 一般論からすると、天下りの温床だったりもするから順序として別段おかしくはないのでは。
それに本体のほうの給与削減にも同時に着手しているのでは。いくぶん小幅ですが。
716 :
名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 11:36:31 ID:vj1w9TA3
いくらなんでもこれはないわ
「「大阪ミュージアム構想」が浮上 名所ライトアップ 橋下知事検討」政治も‐地方自治ニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/145677/ 大阪府の橋下徹知事直轄の重要政策プロジェクトチーム(PT)が近代的建築物や古墳などの名所をライトアップして府内全域をひとつの博物館に見立て、
にぎわい創出を図る「大阪ミュージアム構想」(仮)を検討していることが17日、分かった。
御堂筋イルミネーション計画もこの一環で、100億円以上の出費となる可能性があるという。
橋下知事は「大阪独特の“空気感”を出したい」と構想に強い意欲を示しているが、
厳しい財政再建を進めるさなかでの提案とあって、反発も想定される。
ネオンでキラキラか。えらくご立派な箱物計画だなw
なんで大阪ってその場しのぎのイベントしかできないの?
明日の小澤・新日フィル公演が中止だってさ
久々のなま小澤の予定が残念
あぁぁぁ。本当に残念だ。
初 生小澤と思って楽しみにしてたのに・・・。
なんで中止?
センチュリー、今日のメシアン、モーツァルト、どちらも素晴らしかった。
今年に入ってセンチュリーはオオバケした気がする。オケの実力はもう関西では
文句なくNo1だろう。全国みてもこれだけの響きを出せるオケは、そうはない。
いい音してたね
オケの実力というより指揮者の力量でしょう
彼こそ音楽監督になって欲しかった
くそ、前売り買ってたのに、残業でいけなかった。。。orz
>>725 確かにそれはあるかもw
以前の小泉氏のヒンデミットよりも、小編成のモツの方がよく鳴ってたなw
でも小泉氏のときだって、少なくとも、関西では1番だなと思うくらいの響きは出てたと
思う。
いやはや、それにしてもメシアン
合唱、ピアノ、コンマスソロ、と全てにケチのつけようがなかった。。
シンフォニーでこれだけの合唱が聴けるとは。。やはりプロとアマでは比べ物にならないな。
小泉さんの志向はあくまで大編成のシンフォニックなサウンドで
大阪4オケのなかで一番編成の小さいセンチュリーには向いてないでしょ
729 :
名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 00:21:59 ID:+AWGPg0Q
メシアンでカーテンコールが4〜5回あった。
現代ものでは珍しい。
センチュリーが無くなったら、大阪でメシアンが演奏できるオケなんてなくなんでないの?
731 :
名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 08:57:50 ID:NIXTnIzd
メシアン…聞いててぞくぞくしたよ。もちろんいい意味で
演奏中メモとってる奴、ゴソゴソゴソゴソうっとおしいねん
一曲終わるまで頭の中にメモっとけ
732 :
名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 08:59:32 ID:NIXTnIzd
ちなみにこのセンチュリー定演、BSフジで放送される模様
昨日の田村響のピアノリサイタルいってきた
初めて聴いたけど凄かったよ
確固とした自分の音楽世界があって、そこに引っ張り込まれてしまった
催眠術にかけられたようになり、あとはもう曲が直接こちらの感情に
語りかけるような状態になって至福の時間だった
734 :
名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 12:51:31 ID:wRLDIRNx
>>734 733じゃないけど、私も昨日行ってきた。とてもよかったよ。
ラフマニノフが好きなのでいずみホールのチケットは当然買ってあるのだけど、
昨日もらったチラシに、次のようなのがあって悩んでる。
08.9.26(金)
びわ湖ホール 大ホール
大フィル+沼尻+田村響
ラフマニノフ「ピアノ協奏曲2番」
チャイコフスキー「交響曲6番」
びわ湖ホールって行けない距離じゃないんだけどなぁ…。
彼は今のうちに聴いておいた方がいいと思うから
>>734も
>>735も行ってみたい
将来大成した時に自慢できそう
協奏曲だからどれだけ自分のカラーが出せるのか分からないけど、とにかく楽しみ
737 :
名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 16:35:36 ID:OmwpovvB
びわこホール行ったことないの?是非来てください。スケジュール少ないけどね。
738 :
名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 16:50:21 ID:wAwoVKdO
だってJR運賃高いんだもーん
739 :
名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 19:25:13 ID:ejJIkJE/
↑
大阪〜京都ならチケット屋さんで昼間回数券(土日祝は全日可能)
買えば350円位で出てますよ。正規だと690円?だけど。
で京都〜大津190円の精算すればよし。
大津駅から歩いて15分、バスで200円です。
新快速で大阪からビュンと40分弱。ぜひとも。
740 :
名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 20:32:48 ID:+OJ/pG8D
明日はpacのベトベンシリーズ最後の回でつね
741 :
名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 22:08:09 ID:ejJIkJE/
え?
もう一回、来週に荘厳ミサ、ありますよね?
ツィクルス最終で『合唱』ではなく、荘厳ミサ、なのが、ミッキーさんらしくていいなあ、と。
神戸混声の演奏も楽しみです。
742 :
735:2008/05/23(金) 22:30:29 ID:unoarwWD
>>737 びわ湖ホールへは、いつかオペラを観に行きたいと思ってた。
あるいはジルベスターコンサートに行くとか。
その夜は側のホテルに泊まって、翌日は琵琶湖周辺で遊んでから帰阪〜なんてね。
でも貧乏ヒマなしでなかなか実現しそうにないから、思い切って今回行っとこうかな。
>>739 ご親切にありがとう。
PAC第三回目のベートーヴェン聴いてきたよ
メンバーがメンバーだけに、オケ好きの自分としては
笑っちゃうくらい豪華で終始ニヤニヤしっぱなしでした
特にドールの広くて深いホルンの響きは一人で
オケ全体のサウンドを決定してしまうほど素晴らしかった
明日のチケットも確保してあるんで、また楽しんできます
来週のミサソレ行きます。
楽しみです。
745 :
名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 20:15:45 ID:6G+WQJ3X
イヤー、今日はミッキーさんからPACの体制(コンセプト?)に対して
実に痛いご指摘があったねー。舞台上から。
チェロソリストにインタビューするなかで、『キミはいつまでココで弾くのかな?』
『イヤ、わからない』
『ほら、コレがココのオケの問題なんだよね、オケの音は、長くいてもらわないと出来ないからー』
とのこと。
関係者、どのように聞いたんだろうか。
>745 関係者はそれで良いと思ってるのよ
SADOはオーケストラから突っ込み入れられるのが大嫌い。。だから自分が大将になれる所 つまりベテランが居なくて自分の支配力が効く団体は好都合なの シエナにしても同様。
兵庫県にしても 普通の雇用形態だとセンチュリー響みたいに県の財政を圧迫するし うまくいかなかった場合、簡単に無くせないからね。
>だから自分が大将になれる所
>つまりベテランが居なくて自分の支配力が効く団体は好都合なの シエナにしても同様。
ダメな指揮者ほどこれだよね。
↑ナルホド。納得しますた。
それにしても、今日は、ズラリと名人たちが参加して、
さぞメンバーは勉強になったことだろう、と 思いきや
ファゴットもクラもオーボエも管楽器は殆どトラばっかなのね。
名人たちも、せっかく教えよう(?)と来ても、正規メンバーでなければ
関わりの持ちように戸惑ったんでないだろうか。
はあ、せっかくのチャンスなのにPACとしてのナレッジ(というのか、、知見・経験)は、蓄積されず、流れてしまうのですね。
勿体無いこと。
↑自己れす失礼。
ほとんどトラばっか、というのは適切でないですね。
ファゴットは二人とも正規さんのようです。 メンバー表によると。
>ファゴットもクラもオーボエも管楽器は殆どトラばっかなのね。
その3パートでトラだったのは7番のときの2ndClだけですね
PACの体制(コンセプト)は、あくまで
若い人たちにオケで修行する機会を与えて(音大だけではやはり不十分だし)
送り出す、あくまでトレーニングオケってことだから、
ミッチーの言い分&オケの理想はほんともっともだが、
PACにそれを求めるのはちと違う気がする。
そういうオケに10年も居座られたら、
次の若い人の機会を奪う事にもなるし、
3年っていうのは仕方ないな。
半分が就職したってのはすごい成果だと思う。
でもああいうオケが増えればいいのにと思う。
聴く側も安い目料金で音楽を聴く機会も増えるだろうし。
でもやっぱり3年は短いな。
3年ごとにごそっと抜けるのはどうかと思うし。
せめて任期4年で、大掛かりなオーディションを
2年ごととかがよいんじゃないかなと思ふ。
少なくともお客さんの事を考えるとそうですよね
754 :
名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 23:49:10 ID:SaPzQbiI
>>745でミッチーが言ってること、分からなくもないけど、それを言っちゃおしまいじゃないか?
「例えセンチュリーのように存続を危ぶまれようとも、私はこのオケ以外では弾きません」とでも言ってほしかったのかな。
要求水準が高すぎるような気がする。
755 :
名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 23:54:16 ID:aIwcNm5Z
ミッチーは過去に自分の公式HPですでにPACについてボヤキに近いことを書いてはいましたね
つ とりあえず、2006年11月PAC公演での感想の一文。
『ホールに負けない演奏技術を』
『どんなにエキストラが多くても・・』
ミッチーじゃなくミッキーなり。
ご本人も間違うなと言っておられます。
759 :
名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 21:59:45 ID:WbRASaa0
下野さん、すごすぎ・・・
今日の読響良かったわ〜
アンコールがG線ってのもクーリングオフみたいな感じでよかったわ。
次回の来阪の予定、書いてなかった?
なにやるのか教えて
シモーノ、スカラ座管?ジュゼッペヴェルディ管?にも招聘されてるんですよねー?
それに夏はサイトウキネンにも客演。小澤の後継候補なんですかね。
着実に、キャリアを重ねておられますよね。すばらしい。
作っておいて金が無いから放り出すとか普通あり得るのか?
765 :
名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 18:24:35 ID:S5SnYHXh
ヴァイオリンソロはよかった♪ 戸松さんが誉めていたのを思い出した
PACオケのミサソレムニス観てきた。
いよいよ最後のベートーヴェン、第九じゃなくてこの曲をやるのがミソだけど客入りは8割くらいかな。
アルトの人が都合により休演とのことで、代役は合唱担当の神戸混声合唱団の団員さん。
どのくらい前に決まったのか知らないけれど、かなり粒ぞろいのソリスト陣だけに
プレッシャーも大きかったと思うけど、しっかり役目を果たして終演後は
観客からも合唱団からも大きな拍手を受けていた。
合唱は第一声からすばらしい声で鳥肌が立った。
やっぱりアマの合唱とは格が違う力強い声だった。特に男性パートが全然別物に聞こえた。
ほかの関西のオケともドンドン共演して欲しい。
ベネディクトゥスでのヴァイオリンソロは立ち上がっての演奏で、コンマスの四方さんほとんどソリスト状態。
美しいソロでした。
ホルンのエキストラにN響の樋口さんが入ってたのでちょっとびっくり。
首席を降りて身軽になったのかな。
所々で普段のホルンパートより良い響きがしてたのは、樋口さん加入の効果か、
もしくは先週のドールの演奏に触発された影響かも。
1時間以上かかる大曲だけど休憩はなし。
けどクレドが終わってから小休止してミッチーのMCが入った。
このシリーズでは毎公演なんか話してるよね。やっぱりこの人、喋るの好きやなー。
同じベートーヴェン演奏会でも、曲も演奏もバラエティに富んでいて面白かった。
オケも指揮者もお疲れ様でした、ありがとう。
>>766 ありがとう、明日聞いてきます。
楽しみになりました。
768 :
、:2008/05/31(土) 02:43:24 ID:pZL0hcuB
来週のPACも佐渡豊のマーラーだから非常に楽しみ。低料金でいい仕事してるよ。
769 :
名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 10:36:09 ID:mH4cJtvu
>>768 ベートーヴェン・チクルスでつくりあげたアンサンブルが
またもや崩壊するのか
770 :
名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 11:22:44 ID:oZWAkSyD
いやいや、トラばっかの構成だから『アンサンブルを作り上げる』なんて、土台ムリポなのよ。
ひとつきに渡ってミッキーが来ても、そのプロダクションが終わったら、メンバー解散も同然。
『こないだ、こういうふうに』というナレッジは全然継承されて行かない。
その辺の徒労感をミッキーはボヤいてるんだと思います。
毎回、違う音なんですよね。
771 :
名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 11:24:49 ID:KTgd8j3c
シンフォニカーも若干それに近いか
トラの方だいたいいつも同じ面々だったりします(特に弦)
そして金管はトラのレベルの差が激しいです…
773 :
名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 21:47:46 ID:fNtiK33z
今日のPACどうでした?
市原さまに全てもってかれました。
ソプラノソロは、確かだいフィルのヴェルディレクイエムで大コケした方だと記憶してましたが
今日も一人だけ、トッぱずれたピッチ(常に低い)で、盛り下げてくださいました。
福原さんは大健闘。それにコーラスの厚みがすばらしい。もうアマチュアのは聴けないなァ。
ホルンとトランペットに東京からエキストラ。豪華でした。
弦楽器がもう少し熱心に弾いてくれるとベートーベンらしく聴こえると思うんですが。
なんにせよ、ミッキーさん、お疲れさまでした。
トークは、え?こんな箇所で?と不審に思いましたが、
そこは、彼の引力というべきか、すぐに引き込まれ、楽しめました。
>>774 納得。
今日の演奏で思ったのは、神戸市混成合唱団はもっと評価されるべき。
ミッキー暑そうやったな。
頭の汗をぬぐう姿が面白かった。
MCでも「冷房強く!」って袖のスタッフに指示してたし。
(わざとマイクに入れてたww)
頭死懇請は声がでかいから、上手く聞えるだけ。
歌詞不明瞭だし、声質はばらばら。
778 :
海外オケマン:2008/06/01(日) 08:43:48 ID:+r67DQvB
大阪のオーケストラ潰れたら残念ですね。
ヨーロッパに比べたら補助金の額はすくないのに。
ベルリンフィルや、ウィーンフィルは、今まで信じられないくらいのお金
の補助金があったから上手で今があるのに。
日本人には理解できないだろうな。
でも、ヨーロッパも今補助金削除していて、人事ではないが。
クラッシック離れがすごいよ。
779 :
名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 08:45:41 ID:6tdFIYHp
完全に斜陽期に入りましたね
781 :
名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 11:03:58 ID:3gdWsHNA
昨日のPACの井上道義:ベト荘厳ミサでフライング拍手したやつは反省しろ!
パンフにも書いてあるだろ「最後の小説には休符の上にフェルマータ(中略)くれぐれも、拍手を急ぐことなく、最後の和音の余韻をじっくりと味わってください。」って。
ミッキーもラストはタクトをしばらくおろさずフリーズしていた。にもかかわらずKYな拍手がパラパラ。
勘弁してほしい!!!!!
略さずに全部書いてくれ。ついでに「小節」の誤記も直してね。
783 :
名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 11:57:26 ID:02hmrd54
大阪シンフォニカーの定期は当日券で入れますよね?
>>783 たいてい当日券出るけど、このところわりと客入ってるから
売り切れることもあるかもしれないよ。
一応問い合わせた方が確実。
そりゃこれだけ世間で騒がれてるんだからこれで客が入らないと・・・
786 :
名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 15:08:57 ID:z3YhdM/j
788 :
名無しの笛の踊り:2008/06/02(月) 00:16:27 ID:WE2gQ68Q
自演かしら
789 :
名無しの笛の踊り:2008/06/02(月) 08:18:39 ID:mYn7m/Ud
790 :
、:2008/06/06(金) 20:45:17 ID:7jXGF2CI
今日の佐渡裕のPACどうでした?
791 :
名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 23:00:31 ID:wtWbSkNi
>>790 すごく盛り上がっていた。
他の在阪オケは潰れそうとか潰れろとか鬱陶しいけど、
ここのオケは溌剌として健康的で気持ちいいよ。
792 :
、:2008/06/07(土) 00:03:31 ID:7jXGF2CI
奏者全員若いから活気ありますよね。日曜日PAC聞きにいきます。楽しみ!
6月末のドレスデンフィルのブラームスチクルス聴きに行く人っている?
ちょっと期待してる俺って甘ちゃんかね?
西宮でマンゼ聞いてきたけど、なかなか楽しかったよ〜
でも、演奏開始と同時に荷物落とした奴(音しか聞こえなかったので
男か女か分からんが)、反省しろよな!
795 :
名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 00:17:49 ID:pZ1G7hVG
メリー・ウイドーのシルクハット男について
どうみても悪魔くんかドラキュラ伯爵
あるいは演出上の深い理由でそうなっているのか・・・
鳥居は「地球侵略」ってセリフで登場終わりなのか?
誤爆すんません
シンフォニーのO列以降で、27番〜30番ってどんな感じですか?
午後の梅芸 当日で行ってこようかなー
>>798 シンフォニーはどの席でも、音響は十分。
>>800 ありがとう。
プレオーダーで当たった席がその辺りだったので。
>>802 行きました!
このような昼のコンサートいいですね 楽しかった
>>798 N列よりも後ろに座ったことがないが、たぶん大丈夫。
芸文のメリーウィドウ観てきたよ
主役の佐藤しのぶは意外と声が出てない感じがしたけど、
それを除くと、まあ文句なしにおもしろい舞台でした
12回もやるそうだから、これから行く人も多いと思うけど
十分楽しめるとおもうよ
桂ざこばが出てるんだってね。
どうでした?
大活躍でおもしろかったよ
ざこばの起用は大正解だったと思う
ざこびっち大活躍。
もっとはじけてくれてもいい。
宝塚ネタについて来れない客が( ゚д゚)ポカーンとしてたw
811 :
名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 13:50:29 ID:Vrn/K1f4
佐渡は駄目でもざこばで救われる。
812 :
名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 08:43:06 ID:bv78/Ayi
大阪シンフォニカー
打楽器首席奏者花石氏の降格処分問題で
常務理事敷島鉄雄氏への証人尋問が来る
7月1日午後3時〜5時半、
エル大阪(天満橋)にて行われます。
813 :
名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 20:32:28 ID:enrs4yOf
ドレスデンフィルハーモニー行った人どうだった?
814 :
名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 20:40:45 ID:IArQsinr
今帰宅途中
帰ったらレポ書きます
815 :
814:2008/06/28(土) 22:15:16 ID:SSIJV9z/
ようやく落ち着いたのでではレポを
始めにお断りしておきますが、
自分はオケのコンサートは子供のころに学校から聞かされたのと、
親から1万人の第九に連れていかれただけで、
自分の意思で本格的に実演奏を聴いたのはこれがはじめて
その点を踏まえた上でよろしければ以下どうぞ
***
自分が会場に着いたのは開場1時間くらい前
まだ人もあまりおらず、
暇なので適当にぶらぶら時間をつぶして開場前に戻ってくると、
中高年層を中心に人がそこそこ集まってた
(若い人もちらほらといた)
最初に演奏されたのはブラ3から
これはコンサートミストレスがつく形で行われた
ブルゴスの指揮はバレンボイムがすさまじく大きな身振り手振りで、
クライバーよろしくスピーディーに動き回っているかのような印象を与えるもので、
それに合わせてか、演奏も結構早い
けれど、カラヤンのようなレガート重視のギンギンギラギラとしたスピード重視の演奏と違って、
「ドイツ音楽」「ブラームス」という感じの独特の重厚感が感じられる演奏で、
またかなりドラマティックな演奏をする印象を受けました
(つづく)
816 :
814:2008/06/28(土) 22:24:15 ID:SSIJV9z/
(つづき)
自分はブラ3だとありきたりかもしれないけれど、3楽章が好きで、
しかもジュリーニとかバーンスタインのような重厚感たっぷりの演奏が好きだったので、
「これだけ早いと期待できないかな」
と不安でしたが、先に書いたようにスピーディーではあるものの、
重厚感が損なわれることはなくて、これはこれで感動的な演奏でした
4楽章も同じような感じで終え、そのあと休憩
休憩の際、ホールで売られてたブルゴスとドレスデンフィルによる、
2007年収録のブラ1とブラ3のCDを購入
これは開場の時はあまり売れていなかったんだけど、
この休憩のときには売り場には人だかりができてかなり売れていて、残りも少なくなってた
休憩が終わり、引き続きブラ1
楽団員の入場に際して、バイオリンの一人が全員が席に着いたあと、
一人、遅れて入ってきたのだけど、
指揮者のブルゴスが来たと思われて拍手喝采を浴びてしまい、
照れくさそうに席についていた
このブラ1ではコンサートミストレスからコンサートマスターにチェンジされてました
1楽章の出だし、これまた同じく結構早い
けどブラ3と同じく「ドイツ音楽」って感じの重厚感はたっぷりで、
瞬く間にひきこまれてしまう自分が居りました
(つづく)
817 :
814:2008/06/28(土) 22:38:08 ID:SSIJV9z/
(つづき)
ブルゴスの指揮の特徴なのかもしれないんですが、
これは今日の演奏全体を通じてそうだったと思うのですけど、
楽章間の休みがすごく短い
楽章が終わって、客席が咳払いであふれる中、
ブルゴスはさっさと指揮棒をたてて待機状態に入っており、
すぐに次楽章スタートって感じでした
これも彼の演奏をスピーディーに感じた一因かもしれません
しかしこのブラ1もブラ3と同じくドラマティックな演奏で、
瞬く間に時間が過ぎてしまいました
終わると同時に拍手喝采
これはブラ3のとき以上に盛り上がり、一部のお客さんはスタンディングしてました
ちなみに今日のお客さんの入りは8割って感じでしょうか
1階席はほぼ埋まり、2階席にはちらほらと空席がありました
アンコールはハンガリー舞曲が2曲演奏され、今日の演奏会は終わり
帰り際一人のお客さんが友人と語らいながら、
「ドイツ桶のオーソドックスな演奏やね」と言っていましたが、
なるほど、それが一番ぴったり当てはまる感想かもしれません
変に奇をてらっていることもなく、
「ドイツのオケによるドイツの作曲家ブラームスの交響曲演奏会」
という感じがぴったりでした
けどこれは悪い意味ではなく、
変に味付けされていない本場ドイツの音楽を素直に楽しむことができたという意味で、
最高の賛辞のような気がします
(つづく)
818 :
名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 22:47:35 ID:MO5KM96V
ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス
スペインのブルゴス(世界遺産にも登録されている大聖堂がある都市)出身の
ラファエル・フリューベックといういみ。
だから、略してブルゴスでは決してない。
16型倍管のブラームスなんて久しぶりに聴いた気がする。
倍管にすれば音に厚みはでるが、反面、音色が汚なくなりがち。
前半の3番と後半の1番とで、木管の1番が入れ替わって、前半のかなり怪しいアンサンブルは、
後半になり解消したものの、オケの音はかなり雑然としていましたね。
プログラムにはザクセンの音なんて書かれていたけれど・・・ほんとかな?
旅の疲れか、練習不足か、これが実力なのかは知らないが、
先週のシンフォニカ定期のプロコフィエフの方が数段よかった。
(つづき)
自分はかつて「ベルリンフィルこそ世界一」的な思考しかできなかったのですが、
(というかクラシックを全然理解できていなかった)
今日の演奏はそういう「洗脳」から完全脱却することができる、
いい演奏を聴かせてもらったと思います
今年来日するベルリンフィルはS席45000円もしますが、
今日のドレスデンは最高級のA席で10000円
ベルリンフィルの3分の1以下の価格設定で、
素晴らしい演奏を聞かせてもらえたと思っています
お金だけで演奏の評価をしてはいけませんが、
「ベルリンフィルだ」「ウィーンフィルだ」という「高級志向」だけにとらわれていると、
いいものを見失う危険もあるんだな、と思いました
明日のブラ2と4も楽しみです
(以下追記というかおまけ)
1:ビオラの首席奏者の女性の方がかなりの美人さん
自分の席からは後ろ姿しか見えなかったので、
「前から見たらどんなものか……」と思っていましたが、
そんな不安を吹き飛ばされました
2:コンバスの髭を生やした男性の方が愛想がいいのが印象的でした
演奏前何度か客席をチラチラと見ていて、お客さんに笑顔を見せていたり、
演奏終了後、帰り際のお客さんから言葉をかけられると、
楽器を整備しながら笑顔で応じていました
以上長文失礼しました
>>818 かなりせっかちな印象がありましたな
「え、もう次いくの?」みたいな
木管の入れ替わりがあったのは知らなかった
あのアンサンブルが乱れてると聞き分ける耳は私にはないので、素直に音圧の足りるブラームスで
よかった。昨年のメータのツァラ&新世界などコントラバスは9人もいて新世界も当然倍管だったが、
個人的にはこういうやり方が再び主流になってもらいたい。
>>818 >先週のシンフォニカ定期のプロコフィエフの方が数段よかった。
この1行が余計だな
同曲異演ならまだしも異曲異演じゃ比較にも何にもならんだろ
824 :
名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 13:34:17 ID:zoFoVqKC
シンフォニカのプロコフィエフ、まったくよかったと感じなかった俺がいる。金管が、、、だったし。
825 :
814:2008/06/29(日) 19:54:52 ID:PY1mKBzm
ドレスデンフィルのブラームスチクルス二日目のレポを…
昨日のレポにもありますが、自分はクラシックについては初心者ですので、
>>818さんが言われるような「アンサンブルの乱れ」とかを聴き分けるだけの耳は持っていません
その点をご了承ください
あとこれも818さんのご指摘があったことですが、
今回の指揮者のラファエル・フリューベック・デ・ブルゴスの名前についてですが、
818さんのご指摘通り「デ・ブルゴス」はブルゴス出身の」を意味しているだけなのですが、
よそのサイトを見ると「通称」として「ブルゴス」と呼んでいるケースもあるようですので、
ここでは「ブルゴス」と書かせていただきます点もご了承ください
826 :
814:2008/06/29(日) 20:11:12 ID:PY1mKBzm
今日はブラ4とブラ2というプログラム
自分は開場後10数分して入場したのですが、
お客さんの入りは昨日よりやや悪かったようで、
二階席などには空席が目立ちました
昨日の7割から8割といった程度だったと思います
最初はブラ4からで、この演奏では昨日のブラ3と同じく、
コンサートミストレスがつく形で行われました
昨日の2曲の演奏とは違い、これはややスローペースの重厚な演奏で、
所々で金管が音を外してしまう、などという場面もありましたが、
全体を通してみると、
個人的には今回のチクルスの中で一番出来が良かったのではないか、と思います
(つづく)
827 :
814:2008/06/29(日) 20:14:48 ID:PY1mKBzm
休憩をはさんで引き続きブラ2
昨日と同じく、ここではコンマスがつく形になりました
あと、これは今日気づきましたが、ヴィオラの首席奏者の席も、
曲ごとにチェンジとなっていて、
ブラ4の時は男性が、
このブラ2の時は昨日もちらりと書いた女性の方が首席奏者の席についていました
で、恥ずかしい話ですが、
自分はこのブラ2については全集を持っていてもあまり聞くことがなかったため、
腰を据えて本格的に聞くのはこれが初めてという有様
ですのであまり参考にはならないと思いますがレポを書かせていただくと、
「こんなに綺麗な曲なんだ」という印象を受けました
特に1楽章は美しく聴けました
こんなことならもっと聴いておけばよかった、と後悔してます
(つづく)
828 :
814:2008/06/29(日) 20:23:41 ID:PY1mKBzm
昨日は演奏終了後の拍手では、
いわゆる「ブラヴォォォォォォォォォォォ!!」という絶叫みたいなのがあったのですが、
今日はお客さんが少ないせいか、拍手は溢れましたが、うるさい感じを受けませんでした
「おとなしめの拍手だったね」と帰り際他のお客さんが話されていましたが、
個人的にはこういう方が上品というか自然でいいと思いました
ちなみに拍手をしていると、昨日も書いたコンバスの髭の男性と目が合い、
笑顔を向けられたので拍手を送ると、照れくさそうにうなづいておられました
(てか、この人本当に愛想のいい人でした)
アンコールは昨日と同じく、ハンガリー舞曲2曲を演奏して、全プログラム終了
プログラム終了後、例の首席ヴィオラの女性はステージ上で、
横の首席奏者の男性からキスを受けておられ、
ここに日本との文化の違いを見るようでした
また、何人かの演奏家の方はファンの方と握手を交わされていました
会場を出ると、大型バスが横付けされていて、
どうやらこのバスがドレスデンフィルの移動用バスのようでした
(つづく)
829 :
814:2008/06/29(日) 20:38:22 ID:PY1mKBzm
昨日今日と全曲を聞かせてもらい、強く思ったことは、
「ドイツのオケによるブラームスが聞けた」という当たり前の感想でした
昨日も書いたことですが、これは悪い意味ではなく、
「本場ドイツの音楽を楽しめた」という意味で、賛辞と思ってください
いい演奏を聴くことができてよかったと思っています
ただ褒めてばっかりでは何なので、気になった点もいくつか
まずこれは夕べも書いたことですが、とにかく演奏がせわしなかったです
曲のテンポが早いとかではなく、楽章間の間(ま)などが短いのです
特に昨日のブラ1の3楽章と4楽章、今日のブラ4の1楽章と2楽章の間は、
一息入れる間もなく一気に突っ走っていきましたし、
今日のアンコールのハンガリー舞曲5番では、
桶メンバーが座る前にブルゴスが指揮をはじめてしまったために、
慌ててバタバタと演奏が始まるような有様でした
上に書いたように移動用のバスが既に待機しているなど、
スケジュールがいろいろ詰まっているため急いでいたのだとは思いますが、
もう少し余裕を与えてほしかったと思います
いい演奏だったと思うだけに、「流れ作業」的な嫌なものを感じてしまいました
(つづく)
830 :
814:2008/06/29(日) 20:39:56 ID:PY1mKBzm
あと今日のブラ2の演奏やアンコールで特に顕著だったと思うのですが、
楽団員の落ち着きがなかったように思います
例の首席ヴィオラ奏者の女性の方はチラチラと後ろを振り返ったりしてきょろきょろしながら、
何かささやき合っていたりする場面などがちらほらと見受けられました
お客の入りも決していいわけではないですし、移動の疲れなどもあって、
いい気分で演奏できるような状況ではなかったのかもしれませんが、
そういう場面はあまり見せないでほしかったです
コンバス奏者の方のように愛想のいいメンバーの方もおられて、
楽団員への印象は決して悪いものではなかったと思うだけに、ちょっと残念でした
(つづく)
831 :
814:2008/06/29(日) 20:49:29 ID:PY1mKBzm
いくつか気になった点を書かせてもらいましたが、
しかし先に書いたように、
演奏全体としては決してそんなに悪いものとは思いませんでした
昨日から売られていたブルゴスとドレスデンフィルによるブラ1.3」は今日は完売していましたし、
他のお客さんの受けもそんなに悪いものではなかったのではないか、と思います
今年はブラームスチクルスがはやっているのか、
11月に来日するベルリンフィルもプログラムはブラームスチクルスが入っているようです
(大阪では演奏されないようですが)
今回の演奏と聴き比べてみるのも楽しいかもしれません
「世界的な超有名オーケストラ」の演奏ではありませんが、
ドイツらしさを残した地元桶の音楽を楽しめた、貴重な経験だったと思います
長々となりましたが、自分のレポはこんな感じです
ありがとうございました
832 :
名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 21:40:00 ID:u/6u9i/Y
2日にわたる長文レポ楽しく拝見しました。
日曜日の客入りは、フェスの西本さんと重なったせいだと思われます。
2つの箱を満杯にするほど大阪のクラファンは多くないんですね。
それから1日め、遅れて登場の1stVnへの拍手は、指揮者と間違えてでは
ありません。大阪人のいわゆるおちょくりです。
833 :
名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 21:48:29 ID:FAOu7Nyi
昨日に比べて今日は管の個人的ミスが多かった。
それでも十分楽しめたけど。
あの重厚感を日本のオケでだすのは無理なんかな。
どこが違うのか考えながら聞いてたが答えがでなかった。
>>832 西本智実とドレスデン・フィルとで客層かぶるのか?
地元にあのオケと指揮者が居て毎月定期演奏会やるんだったら
外来オケなんか行かないんだがな。ドレスデンは二番手のオケでも
あんな音が出るんだから恐ろしい都市だ。
>>834 西本の客層とはかぶらない気がするんだけどなあ
梅田で時間をつぶしてから四つ橋線で帰ってたら、
肥後橋からおばちゃん軍団がズザーっとくるわくるわ…
で、話の内容は西本女史のことばかり
しかも演奏のことじゃなくて、「私と目があった」とかそんなのが多くて、
西本も気の毒な気がしたな
けどドレスデンフィルの音は現地ででも聞いてみたかったな
しかしあそこはシュターツカペレもあるし、贅沢な限りだなあ
ベルリンフィルだけがドイツ桶じゃないと再認識したよ
836 :
名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 23:17:12 ID:8s3tglAK
??ベルリンフィルだけがドイツオケじゃない・・・
ハンブルク、ケルン、ミュンヘン、フランクフルト、バンベルク、ライプツィヒなどの都市に
オケがいくつもあって、今回のドレスデンフィルは、はっきりいってドイツでは二流。
>>836 一般的なイメージの話な<ベルリンフィルだけがドイツオケ
ドレスデンのように地元の色彩を残してる桶も味があっていいねって話だよ
あなたが上げたやつのほかにバイエルンとかNDRとかもいいよな
フリューベック・デ・ブルゴスの解釈もロマン主義的でよかったよ。
楽節単位でテンポをがくっと遅くしたり、ああいう演奏は古くさいのだろうけど、
もともとアバドやカルロス・クライバーと同世代の人だしね。
2番のフィナーレが遅いテンポで始まった時には最後で標準速にして煽りすぎずに
加速感を出して終わるという筋書きが読めすぎて多少しらけたけどね。後の展開が
ミエミエの映画を観た時の気分というか。
>>839 だな
しかし核に差があるとはいえ、今年来るベルリンフィルは高すぎるとおもわね?
個人的にはベルリンフィルって国際的オーケストラとしての色彩が強くなって、
ドイツ本流ってイメージは薄れてきてるように思うんだけどね
841 :
名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 01:45:00 ID:BJBVynRx
「医学部に入学させる」元指揮者ら4人、詐欺容疑で逮捕
「私立大学の医学部に推薦入学させる」と持ちかけ、受験生側から現金1600万円をだまし取ったとして、大阪地検特捜部は2日夜、元オーケストラ指揮者の武田章夫容疑者(54)=堺市堺区=ら4人を詐欺容疑で逮捕した。
いずれも容疑を認め、武田容疑者は「大学にコネはなく、入学できないことはわかっていた」と供述しているという。特捜部は詐取金を借金返済にあてたとみて調べている。
武田容疑者は77年、大阪音楽大作曲学科を修了。
神戸常盤短大講師などを経て「武田博之」の名前で民間オーケストラ「ニューフィルハーモニー管弦楽団」の常任指揮者となり、
関西を拠点に活動した。90年には大阪市が文化振興に貢献した人物や団体に贈る「咲くやこの花賞」(音楽部門)を受賞している。
ほかに逮捕されたのは、会社役員の長尾俊行容疑者(61)=大阪府茨木市▽塗装会社社長の伊藤教博容疑者(58)=大阪市北区▽同社役員の鈴木忠一容疑者(59)=埼玉県春日部市。
調べでは、武田容疑者らは05年10〜11月、私立大医学部に長男を推薦入学させたいと希望していた両親に「教授に1千万円を預ければ合格できる」「あと600万円渡せば確実」とうそをつき、計1600万円を詐取した疑い。
実際には、武田容疑者らと紹介先の大学とは何の関係もなく、長男は入学できなかったという。(平賀拓哉、川見能人)
842 :
名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 01:50:58 ID:BJBVynRx
843 :
名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 21:26:26 ID:8mk2fMdv
「元」指揮者という肩書きが悲しいな・・・
現在無職ということなのだろうか?
844 :
名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 13:26:39 ID:TAIGV3tn
昔ドレスデンフィル聴いたけど、シュタツカぺレとは比べものにならない下手オケだょ。
ベルリンフィルのチケット取れた?
小澤征爾音楽塾のコンサート行ってきたよ
前半はこうもりのハイライトで、後半が運命のプログラム
オケ全体が細かいニュアンスまでびっくりするほど意思統一されていて、
素晴らしかった
847 :
名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 00:40:01 ID:+68Hy6pF
PMF,
hidokatta.
PMFかなり荒かったね
849 :
名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 02:39:05 ID:B6zd2GKR
PMF荒かったけどまあ仕方ないよね。
粗いオケをルイージがなんとかするためにグイグイ引っ張ってる感じがした。
N響のルイージと両方みたけど大した指揮者だなと感じた。
大フィルに客演できてほしい
年によって講習生のレベルが違うんだよね。今年はひどかった。
それと、悪名高きシンフォニー警察だが、連中は注意しやすい人間を選んで注意してるな。
ホワイ絵で、俺の横でタッパに入った枝豆つまんでたオバハン二人や、持ち込みの午後の紅茶のペットボトルを堂々と飲んでるいかつい男には
目に入っても、注意しやしない。
持込が禁止なら、そういうすべてに注意すべきだろう。
ホール内は持ち込み厳禁としてもホワイエなら持ち込みにも目をつぶるのかな???
しかしタッパの枝豆持参なんてあっぱれw
>>852 ホワイエ内でも注意しやすいやつには注意してた。明らかに人を選んで注意してた。
855 :
名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 00:10:12 ID:XT/Z1fol
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/080727/msc0807270831003-n1.htm 関西フィルハーモニー管弦楽団は25日、バイオリニストで指揮者のオーギュスタン・デュメイが、9月から首席客演指揮者に就任することを発表した。任期は2年間。弦楽セクションの指導などにも当たる予定。
デュメイは平成12年の同楽団創立30周年で初共演し、一昨年にも定期演奏会に出演、オーケストラと信頼関係を築いてきた。
就任披露は9月30日、神戸市の神戸新聞松方ホールで、ベートーベン「ロマンス」第2番などを弾き振りするほか、ベートーベンの交響曲第6番「田園」を指揮。
10月1日は大阪市のオークホールで、モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」などのタクトを執り、8日の定期演奏会ではラベル「ツィガーヌ」などを演奏する。
858 :
名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 16:51:22 ID:oRlC7uxS
首席客演指揮者という微妙なポストについたデュメイ。
ヴァイオリニストのママの方がいいと思うが、
極東の無名オケで失敗してもニュースにもならないから良しとしたのかね?
ベルギーでは指揮者のポストを持ってるらしいからいいんじゃね
関フィルはシェレンベルガーも客演の常連になってるし、バリューのある指揮者志向のソリストを目玉にしていくのも営業的に成功してきてるんだろ
860 :
名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 15:10:36 ID:4JZnqeLd
大阪シンフォニカーの名曲コンサートの夜の部に行って来た。
加藤知子のシベリウスヴァイオリン協奏曲が余りにも素晴らしかったので、尻すぼみになるか心配したが、
ブラームスの一番のキンボー某の指揮ぶりが若々しくて大変好感がもてた。
シンフォニーで聴いたせいか、オケの実力も金管を除いては随分向上したと感じた。
>>860 ブラームスの1番は、前週の関西フィルの方がよっぽど良いと思った。
好みの問題か
862 :
名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 22:48:08 ID:EoIi63os
863 :
名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 23:37:20 ID:M4S55re7
>>862 実体は活動停止に近い状況やのに、そこだけ活発やねw
864 :
名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 15:16:26 ID:3NOAQ8G4
dada
865 :
名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 02:43:23 ID:Af2Kb75R
堺行った人いる?
866 :
名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 11:41:36 ID:ijH0pSAo
フォンタナフィルはプロだったんですか、それともフォンタナで働いている人達のアマ゛たったのですか?
867 :
名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 11:42:44 ID:ijH0pSAo
ついでに実力はどの程度だったのでしょうか?教えて下さい。
ちゃんと過去形なのがwww
聞いたことないけど、フリーで固定職の無い奏者をその都度声掛けるという
形態だったような。プロと言えばプロだろうけど...ねぇ。
870 :
名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 22:02:01 ID:OcCAq5Dk
872 :
名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 16:10:28 ID:xCj6fTud
257 :名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 11:15:52 ID:/idSuvdI0
アフラトキシンは猛毒で、食べたら100%癌になる(マウス実験)と言われています。
政府はメタミドホスなどは清酒や焼酎の蒸留過程で無くなると言っていますが、アフラトキシンB1は煮ても焼いても無くなりません、恐ろしい猛毒です。政府は明らかに隠蔽しようとしています、最近肝臓癌が増えているのはこの事件と関係有るかもしれません。
ちなみに肝臓癌の発生率一位は福岡そして3位に大阪です、三笠フーズがある所ですよ!
健康被害は確認されていないと言われてますが、既に知らないところで我々はもう犯されているかもですね。
873 :
名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 09:37:12 ID:mWqLb1pz
ファルスタッフって、またBちゃんやないか〜い。
874 :
名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 13:14:24 ID:a8lhR/ix
明日、シンフォニカーの名曲コンサートに
「ウインザーの陽気な女房達」序曲だけを楽しみに聴きに行きます。
クライバーの1992ニューイヤーの冒頭を飾ったあの曲です。
875 :
名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 21:12:33 ID:bdgCpRz6
サロメの演出はなんや!意味わからんかったぞ!
876 :
名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 22:23:07 ID:GeGludnB
まず自分が悪いと思いなさい
すぐ人のせいにしないで
七つのベールの踊りで、サロメとヘロデがバトミントンをする演出を
どう理解しろというんだw
お前はハダカを観に行ったんだろ?
残念だったなw
879 :
名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 11:53:02 ID:F0HbC/tE
シンフォニカーの名曲コンサートって老人が多いんだね。
平均七十近い。コンサート自体は気楽なもので、寺岡さんのスコットランド良かったよ。
前橋汀子さんのブルッフも啖呵きった様で良かったし、思わずCD買ったら、
清らかな演奏で楽しめた。ホールでCD買ったの初めて。ちょっと買い物依存になってまして…
880 :
名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 16:48:44 ID:HZjMYHCf
サロメで裸踊りを期待しない奴がいるだろうか。
いや、いない。(反語)
881 :
名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 17:05:03 ID:WhW9dteZ
あの演出・衣装はクソ。
>>875さん。分かろうとするな。初めから意味
ないのだから。
サロメはユダヤの王女ではなく、日本の女子高生。それも最低の女子高生。
いい歌唱を聞かせた大岩さんには気の毒だったなあ。
だいたいヨハナーンが地下からでなく舞台奥から現れるとは何事や。
演出のグルーバーは、カーテンコールで出てきたが、頭も悪けりゃ
顔も悪い。般若。
俺、ブーイングを日本で初めて聞いた。しかし、
ビラビョーと叫ぶアホが多いのにげんなりした。
882 :
名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 19:19:39 ID:6ZOxRMJq
東条氏のブログでは演出絶賛だ
884 :
名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 09:56:46 ID:dRjVXsEy
885 :
名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 11:31:16 ID:JADf3RND
↑上記に挙げられてる
「ブーイング飛ばした一人は大新聞の論説委員」とのことですが
日経新聞の池田さんか、
毎日新聞の奥田さんか、
う〜ん、どなたでしょう。池田さんは、かねてオーソドックスなのをお好みでしたものね。
886 :
名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 11:42:47 ID:UrzV1PH0
関西で制作されたオペラの演出が論争になるなんて、
時代も変わったな。
自分もあの演出は好みでない所もあったが、
日本だから、しかも地方だからと基準を下げず、
やりたいことをやって見せてくれた演出家には感謝。
887 :
名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 21:00:45 ID:+pnyEQEE
13日のシンフォニカーの名曲コンサートは全て名演だったな。
「ウィンザーの陽気な女房達」序曲、
ブルッフのヴァイオリン協奏曲の前橋汀子さんの怪演。
メンデルスゾーンのスコットランドの楽器間の有機的繋がりの見事さと美麗さ。
寺岡清高ってなかなかの指揮者だと感じ入り、シンフォニカーの底力にも瞠目した。
888 :
名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 23:08:20 ID:w36VeH2y
888
889 :
名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 01:29:02 ID:xP/9XLrx
オペラハウスのブリテンはどうだったのでしょう?
890 :
名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 11:03:14 ID:Ou59ixz5
関オペのファルスタッフ行った人いる?
891 :
名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 11:51:19 ID:S6/g4xrF
関オペ=関西歌劇団?
関西歌劇団・・・・・
生誕100年なんだから「ベルリンの月」再演してほしいものだが。
893 :
名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 14:14:30 ID:6jQbXiCp
やぶいしゃのblog、嫁。
中ノ島公会堂って音響はどうなの?反射板とか設置してるけど。
よければああいったクラシカルな雰囲気のとこで音楽祭とか出来たらいいな。
昔に比べればマシだが音は良くない
外の車の音が聞こえるし・・・
ただ雰囲気は良い
>>896 ありがとう。
>外の車の音が聞こえるし・・
窓だらけだしね・・・それはしょうがないか。
>>894 大阪は来年貴志康一生誕百年だしがんばってもらわなきゃね
アンスネス、真面目なベトとドビュッシー
アンコールがスカルラッティ2曲となぜかヤナーチェク
900 :
名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 17:28:44 ID:egCX89FS
コンサートホールスレで暴れてる関西人、こっちで引き取ってくださいな
901 :
名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 19:01:09 ID:KB4Dew/R
>>900 忘れている人もいるだろうけど、京コンの話題を出している厨は元々関東から来たヤツ
キチガイすぎて関西のオケスレ住人からたたき出されてる
ID辿れば分かるけど、今は仕方なく昔聴いてた在京オケスレに出没中
本日のアルメニア・フィルは物凄いガラガラだと予想
ご明察、ガラガラどした
だいたい1/3くらいかな
チェクナヴォリアンとのCDを聴いてたから、爆演を期待して行ったけど
バランスを重視した、いたって普通の演奏やったわ
そうなってくると弦の表情の乏しさが目立ってきて、若干つらかった
オケの問題と言うより指揮者が一本調子で駄目だったのかも
チャイコフスキー5番の最後が決まらずにグダグダになったりして、苦笑いするしかなかった
>>903 ハチャトゥリヤンのスレとは正反対の感想だな。
俺はあなたと同意見。いたって普通で拍子抜け。
905 :
名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 15:14:30 ID:J7fYD0pX
今月はブラームスの一番を三回も聴く予定
オーケストラアンサンブル金沢と大フィルでは大フィルの圧勝だった
いよいよ、あと一回は初めて聴くベルリンフィル
コンマスの安永さんも近々勇退らしいので、最後と思って大枚はたいて買っちゃった
OEKをあの西宮のホールで判断しないでやってくれ
去年シンフォニーホールでチクルスやった時にも聞いたけど、ブラ1は大植・大フィルより格段に良かったよ
>>906とは大分認識が異なる様だね
俺は西宮のホールはそんなに音響が悪いと思ってないんで
ホールの音響の違いで判断したんじゃなく、一番大きいのは指揮者の違いだったと思ってる
金聖響のピリオドアプローチは表面的な感じがしてどうしても違和感を拭えないし、
OEKの楽団員もどこまで彼の音楽に共感して演奏してるのかも疑問を感じた
去年のは聴いてないけど指揮者が同じではそんなに演奏が変わるとも思えないので
聴いていても同じ感想だったと思う
908 :
名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 17:22:51 ID:onyZuZ2X
金聖響のピリオドは全然意味を為していない。
今後デビュー当時の19世紀的演奏を復活して欲しい。
>>896 確かに音響には疑問だけど雰囲気の良い建物だったっすよ。
中之島音楽祭
貴志康一の映画「春」「鏡」は興味深かった。
オペレッタ「ナミコ」は一時間で終わるなら
菅原明朗の「葛飾情話」と併せて舞台上演してもよいかも。
911 :
名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 19:57:35 ID:rAHYDzd7
agge
中之島音楽祭、田村響のリサイタルを聴きに行ったけど、素晴らしかったよ
あっという間の楽しい時間でした
将来がますます楽しみになってきた
明日の京都でのデムスのリサイタル
プログラムが凄いよ。80歳で、こんなのできるのかよ! って思う。
多分残席あるので、おすすめ。
半音階的幻想曲とフーガ/J.Sバッハ
幻想曲 ハ短調/モーツァルト
ピアノソナタ第32番/ベートーヴェン
子供の情景/シューマン
ピアノソナタ第21番「遺作」/シューベルト
>>910 未完だが当時ベルリンでも流行のジャズ音楽を手中にしているところ、稀代のメロディメーカーであることは判った。
ベルリンフィル行ってきた
演奏もそうだけど、観客のレベルがいつもの芸文とは段違いだった
びっしり満員の客席が、ものすごい静か!ものすごい快適!
PACのときはあっちこっちでゴソゴソうるさい客席、なんとかしてくれ
917 :
名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 23:00:04 ID:cEXrp1Y0
PACも最安席を1万以上に設定すればいいんじゃないか
918 :
名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 23:15:56 ID:s3HjaXgp
3000円、4000円では、《その程度》の民度の方しか集まるまいてww
919 :
名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 23:24:14 ID:1aNaEme3
高くても招待客多いと似たようなもんだけどね
関西オケの客席ランキング
在阪オケ そこそこ良い
京都 あまり良くない
兵庫 悪い
こんな感じですわ
921 :
名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 23:43:11 ID:cEXrp1Y0
>>920 PACというか芸文のお客は京響定期なみに特殊だよね
神戸や尼崎は公演にもよるけどあそこまでひどくない
922 :
名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 00:07:08 ID:EyFrn35b
シンフォニーホールのレーピン聞きに行った人いますか?
シンフォニーホールはレーピンだったの?
今年のベルリンフィルのヨーロッパコンサートで競演してたよね
あのブルッフ良かったから、どうせならまた一緒やってくれたらよかったのに
924 :
名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 15:57:52 ID:IawTSYQ6
来年の金聖響はベトチクかあ
まだまだ聖響人気健在ということかな
925 :
名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 06:40:08 ID:w2mY0ax4
佐渡裕
演奏 1万人の第九オーケストラ
合唱 1万人の第九合唱団
2008年12月7日(日) 15:00開演
会場 大阪城ホール
所在地:大阪市中央区大阪城3番1号
(JR環状線「大阪城公園駅」下車)
総合司会 小倉智昭
ソリスト 田村麻子(ソプラノ)
坂本 朱(メゾ・ソプラノ)
吉田浩之(テノール)
キュウ・ウォン・ハン(バリトン)
ゲスト CHEMISTRY
お問合せ リバティ・コンサーツ
06−7732−8771
(10:00-19:00)
http://www.mbs.jp/daiku/
926 :
名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 10:50:44 ID:agw8a75K
畑儀文. 先生. 日本のシューベルト歌手の第一人者.
兵庫県篠山市出身 武庫川女子大学音楽学部教授.
と
岡原慎也・先生・日本のシューベルトピアニストの第一人者・
北九州???出身・大阪音楽大学大学院主任教授
の盟友ペアは
日本最強。
927 :
名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 20:49:20 ID:9QszGWsf
ゆすりたかりの朝鮮は、どれくらい、大阪センチュリー・PAC・京都市交響の
コンサートをただで見まくって、日本人に代金を肩代わり負担させているのですか?
観客の質の悪さも、タダで聞きにくる奴らが原因でしょう。
PAC、定期3回って、どれだけの人気のオケなのか。
タダでたかって、見にくる奴らがいる限り、クラシックは必ず消滅する。
>>927 タダでたかって、見にくる奴らがいるのに,ロックは消滅しないね
930 :
名無しの笛の踊り:2008/12/09(火) 00:24:53 ID:H92fIEgL
>926
日本クラシック界代表する超一流アーティスト
931 :
927:2008/12/09(火) 20:47:51 ID:eygCRttD
>>928 桶とロックを一緒にできると思っているのか?
キャパもチケット単価も出演者数もぜんぜん違う。
特に関西の桶は、消滅の危機でヒイヒイ言っていることぐらい知っているだろう?
センチュリーは、ワンコイン寄付の募集を毎コンサート後、悲壮感を持って行っているよね?
俺は、寄生虫どもを駆除しない限り、援助などしないよ。
>>910 どちらかとゆーとピアノ伴奏のまま「ナミコ」と戸田邦雄の「あけみ」を併せて上演してくれるとこはないか。
テレマンの第九行ってきた
第九だと人ちゃんと入ってたよ
少し安心した
第九はもちろんアンコールも気が効いてて良かったよ
もうすぐ今年も終わりということで、心に残ったコンサートをいくつか
5/21兵庫芸文と11/22中之島中央公会堂での田村響ピアノコンサート
両方ともピアノ云々、ピアニスト云々でなく作品そのものに没頭させてくれたコンサート
7/9 ザ・シンフォニーホールでの大フィル朝比奈記念コンサート
指揮者とオケが一体となった集中力の高い演奏と、最後の音が鳴り終わってからのながい沈黙
会場全体の祈るような雰囲気が印象的
9/30松方ホールでのデュメイと関西フィル
プロオケの奏者が、アマチュアのような純粋で情熱的な姿勢で
デュメイについていった演奏
これからの首席客演指揮者としての活動に期待大
こんなとこかな
今年はベルリンフィルも聴きに行ったけど、正直いまいちで
心に残ったのは地元のオケのコンサートばかりでした
最後は30日のフェスティバルホール締めくくりの大フィル第9に期待
935 :
名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 18:27:17 ID:P/XeA5R0
フェスティバルホールよさようなら。また会いしましょう。
937 :
名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 15:36:19 ID:tEnwIKDV
お願いがあります。
どなたか『関西圏の歌い手スレ』をたてていただけませんか?
自分ではたてられなくて。
>>937 需要があるとも盛り上がるとも思えませんが
具体的に誰らを取り上げるつもり
939 :
名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 18:59:25 ID:tEnwIKDV
>>938 そうですか・・・カンニキスレしかなくて、自分のしたい歌い手の話ができなかったので・・・。
カンニキ以外にいい歌い手はたくさんいると思うんですよね・・・テノールのi場さんやバリトンのM岡さんとか・・・増すさんとか。増すさんは関西圏とも言いづらいかな
深刻研修中のソプラノのk村さんはやっぱ上手いな〜と思うし・・・。
ふと行った演奏会の話題がしたくてさ。
いや、いいよ。なんか、ごめんねわがままいって、さ。orz
ここでやれば良い。
そして話題が偏るようなら専用スレ建てよ。
941 :
名無しの笛の踊り: