1 :
名無しの笛の踊り :
2007/09/10(月) 07:40:48 ID:d6TPAVFF コントラバスについて語ろう
2 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 07:44:07 ID:d6TPAVFF
みんなコントラバスの曲で何が好きですか?
3 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 07:48:00 ID:UfhRJGDx
5弦
4 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 07:53:16 ID:d6TPAVFF
5弦は最高だよ!!
5 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 08:02:36 ID:d55CbwsO
6 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 12:11:04 ID:JL994mj3
7 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 18:23:31 ID:U5VVKJbM
みなさんは自分でコントラバスを弾きますか?
8 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 19:20:57 ID:RvvmqnOP
コントラシンなら聴きますが、、、
9 :
名無しの笛の踊り :2007/09/15(土) 09:05:51 ID:AAaYTMY/
弾きます
10 :
名無しの笛の踊り :2007/09/16(日) 09:39:50 ID:WKW5N0S8
ライナーツェペリッツ氏のエネルギッシュなボウイングに萌えー!
11 :
名無しの笛の踊り :2007/09/17(月) 18:44:22 ID:6C7bJ04n
閑古鳥スレだな。 コントラバスって人気ないの?
_,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ イェ〜イ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| サクラたん見てる〜? r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー----''"~ ヽ `'" ノ
コルトバス最高!
15 :
名無しの笛の踊り :2007/09/28(金) 19:22:48 ID:cf5JM+0C
なんでsadaってやつはあんなに下手なのに偉そうなんだ
16 :
名無しの笛の踊り :2007/10/11(木) 19:55:02 ID:s/dpUzkz
>>15 こいつのブログ見たけど
自分のこと棚に挙げて書きたい放題だな。
17 :
名無しの笛の踊り :2007/10/15(月) 06:50:56 ID:GNYLIlGc
河原さんや池松さんならベルリンフィルのオーディション受かるかな?
18 :
名無しの笛の踊り :2007/10/15(月) 09:09:43 ID:tjINZ+8Z
受からない
19 :
名無しの笛の踊り :2007/10/16(火) 18:36:34 ID:8ovWndM8
ひぇええ ベルリンフィルコントラバスの壁は高いんだなぁ… 今年のサイトウキネン見てても河原さんと池松さんの二人が特に輝いていたのに… 厳しいですなあ
>>19 残念ながらヨーロッパに行けば池松さんレベルは腐るほどいる。
河原さんは以前次期ベルリンフィルのトップ有力候補と言われていたね。
21 :
名無しの笛の踊り :2007/10/16(火) 19:42:14 ID:lxucIfhh
優秀なメカニックは前提だけど、 ベルリンフィルのメンバー達に音楽性が認められる必要があると思う。 たとえば、いきなりベルリンは無理でも、ドイツのオケで経験積めば、そのうちチャンスが来るかもね。
河原さんは年齢的に無理 池松さんは今のままでは無理
>>20 >河原さんは以前次期ベルリンフィルのトップ有力候補と言われていたね。
ありえねーwww
それに
今のベルリンフィルのベースに音楽性なんかないだろwww
昔の遺産(名前)で喰ってるだけ。バカスカ弾くだけじゃないか最近は。
>>22 池松さんは、巧すぎて頭の硬い欧州人に嫉妬されそうだな。
24 :
名無しの笛の踊り :2007/10/17(水) 11:28:18 ID:xmEWMdfT
河原さんついでに… 今年のサイトウキネンで弾いていた5弦は彼の個人所有の楽器なのですか?
>>23 いつぞやの池松厨降臨
河原さんはドイツ、特にケルンでは有名人だからね。多少リップサービスもあったかもしれんが
ベルリンの話は聞いたことがある(ベルリンの壁崩壊以前)。
26 :
名無しの笛の踊り :2007/10/17(水) 23:13:19 ID:dy4nwAdh
池松は所詮N凶やニュージーランドの主席 何よりも池松厨うぜぇ 河原のソロCD激しくつまらん
コントラバスを弾かれる方がいるならお伺いしたいのですが、私はコントラバスを始めて半年の初心者です 音楽の経験自体も殆ど無く、音程がひどく、でも自分では音程のずれにあまり気づきません 近頃は音階をずっとやっているのですが、他に音程が良くなるような練習方法など無いでしょうか。コントラバスに限らず音が分かるようになりたいです
29 :
名無しの笛の踊り :2007/10/18(木) 02:33:37 ID:W9baNO9h
そういえば ベルリンフィル首席に ナビル シェハタ って言う人が最近なったらしいけど シュトールと比べるとどっちがうまいの? 最近の新人はよくわからん。
>>27 ×主席
○首席
日本語勉強し直して書きましょう
32 :
名無しの笛の踊り :2007/10/18(木) 05:13:30 ID:W9baNO9h
>>28 そういう質問はmixiで聞く方がいいと思いますよ。ただし数名かなり痛い奴がいますが…
>>27 殆どの音大バス科の人間は
国内オケの首席はおろか、団員にすらもなれないけどね・・・
>>30 巧いよ。シュトールは古い時代の名手だから比べるのは酷だな。
シェハタはバレンボイムの指揮で演奏したボッテジーニの二重協奏曲がDVDで出てる。
シェハタは文屋さんのお弟子さんでもある。
35 :
名無しの笛の踊り :2007/10/19(金) 19:56:20 ID:WbsAzQbj
日本人最強のクラシックのコントラバス奏者は誰だと思う?
36 :
名無しの笛の踊り :2007/10/19(金) 20:43:10 ID:qM9FS+TI
37 :
名無しの笛の踊り :2007/10/19(金) 20:58:43 ID:Lov/29ER
めずらしいスレがあがってるね
>>35 池松氏
これまでのコントラバス独奏は、無理をして高音を弾いているという
「きわもの」的な境界を超すことができなかったが、
池松氏の音楽は、それを全く感じさせず純粋に音楽を楽しませてくれる。
それにオケや室内楽では、がっちりベースを弾いてくれる。
新時代のベース弾きである。オールドタイプは去ってもらおう。
40 :
名無しの笛の踊り :2007/10/20(土) 06:51:35 ID:v4uWsjyR
エドガーが1番上手いな。 日本のコントラバスは異常にレベル低いともう。
>>40 エドガーメイヤーの楽器の指板には
ポジションのマークがされている
ダサすぎ
43 :
名無しの笛の踊り :2007/10/22(月) 08:41:25 ID:xpJpnkg4
N響の西田さんってどの位上手いの? 日本人で5本の指に入る位?
44 :
名無しの笛の踊り :2007/10/22(月) 08:54:13 ID:OZn+9gQs
>>41 コントラバスって本来ガンバ系の楽器でもともとフレットがあったのでは?
45 :
名無しの笛の踊り :2007/10/22(月) 09:08:14 ID:+1SUmtSX
ボッテジーニの使ってたコントラバスって3弦なのですか?
>>46 たぶん三弦です
下はオケチューでいうAまでしか出てきません
>>43 ソロは知らないが、オケ引きでは迫力あるよね。
あの粘るボーイングは国内では他に観たこと無いなあ。
俺は西田さんがトップだと嬉しい。
>>43 池松さんは西田さんのソロを聞いて感動してコントラバスに専念するようになったってのは有名。
私の友人が西田さん演奏のコントラバス協奏曲の伴奏をしたことがあり、あまりの上手さに身震いしたと言っていた。
51 :
名無しの笛の踊り :2007/10/30(火) 21:50:20 ID:GRUeZirs
高さが変えられる駒(ブリッジ)が欲しいのですが、 これって、高さを変えるときは、弦を緩めてやるもんなんですか?
>>51 表面板に力がかかっているので、緩めた方が安全
53 :
名無しの笛の踊り :2007/10/30(火) 23:13:32 ID:GRUeZirs
>>52 ありがとうございます。
あれは手で回すんですか?
保守
星さんのクーセ凄いよね。 今の日本人では、ベテランでは星さん、若手では池松さんだなあ
56 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 23:30:53 ID:mwZHGfca
吉田さんが最強ベーシストだ!
57 :
名無しの笛の踊り :2007/11/07(水) 00:55:38 ID:pdr4Vkdc
五弦を使う曲ってどんなものがありますか?
自分がやったことある曲の有名どころではエグモントとかかなぁ
60 :
名無しの笛の踊り :2007/11/07(水) 06:31:49 ID:IaYLrBbD
譜面は5弦指定ではないけどブラ1は有名な話だよ。 マラ4は5弦指定だよ。 マーラーはやたら5弦ベースにこだわってるよ。 マニアックな曲だとタコ14は5弦じゃないと曲になりません。4弦絶対不可です
61 :
バス :2007/11/07(水) 07:45:19 ID:orh3hAWf
ベートーベンも5弦じゃないと物足りないよな?
まあ、そうでもないよ 個人の技術によるが、弾けないモノは弾けないしw 5弦はいい楽器が少ないしね
シューベルトの未完成交響曲の冒頭の低弦メロディーも5弦でないとあかんわな
>>63 水槽では1オクターブ上げて弾いていたけどね
>>64 4弦じゃ、しゃあ無い罠。でも、それじゃチェロと同じになっちゃう・・・orz
66 :
名無しの笛の踊り :2007/11/10(土) 07:15:50 ID:RXpLUy3X
水槽で未完成なんてシューベルト、いや音楽全部に対する冒涜だ。
67 :
名無しの笛の踊り :2007/11/10(土) 21:12:20 ID:YMKlTM4Q
ソリストとしてでなく純粋にオケの首席として優れた能力を持つ日本人って誰だと思う? やっぱ河原さんや西田さんや星さんかな?
68 :
名無しの笛の踊り :2007/11/12(月) 18:35:57 ID:lA9NQpJF
池松さんか星さん
69 :
信者 :2007/11/13(火) 00:56:55 ID:VWHA1OtB
吉田さんも優れていると思ぅょ。
70 :
名無しの笛の踊り :2007/11/13(火) 10:59:36 ID:LLbDYXnl
圧倒的に、星さん、西田さん。 池松さんはソロはうまいが、ツェパリッツの隣で、 彼のやっていることが理解できないレベル。
あえてここで村上・相葉時代の都響を押したい
72 :
名無しの笛の踊り :2007/11/14(水) 06:19:56 ID:uVKKA2cx
>>71 あの時代の都響のバスセクションは最強だったよな。
73 :
名無しの笛の踊り :2007/11/14(水) 09:22:43 ID:LgykF2v9
バロック楽器に興味があって、弓を買いたいんだけどフレンチタイプのバロック弓使ってる人いますか?
74 :
名無しの笛の踊り :2007/11/14(水) 17:58:59 ID:rFlWlEFO
76 :
名無しの笛の踊り :2007/11/19(月) 02:49:42 ID:2fmrNpVG
あぁ久々に第九が弾きてえ…orz
77 :
名無しの笛の踊り :2007/11/19(月) 06:19:31 ID:i/npmEE3
文屋さんの演奏会行った人いる? どんな演奏でした?
>>76 さんは凄腕ですか? ベト9なんて非常に面倒臭いと思いますがw
79 :
名無しの笛の踊り :2007/11/20(火) 11:40:51 ID:ysh6UScG
ドボ9かも知れないかもw
実はマーラー。
81 :
バス低 :2007/11/22(木) 01:46:15 ID:iZ0Oh/Ec
この前福岡で永島先生のリサイタル行ってきたよ。めちゃくちゃ上手かったよ。
永島さんってプロオケで首席とかやったことあるの?
83 :
名無しの笛の踊り :2007/11/24(土) 18:07:21 ID:1mnQoDd6
>>78 6/4の2重フーガの部分と最後のプレスティッシモの部分はプロでも完璧に弾ける人はそういないんじゃないか?
昔自分が参加していたオケが一時期イベントのように毎年演奏していたことがあったけど
人様に聴かせて恥ずかしくないレベルだったかどうかは甚だ疑問。
今は軽いイベント的なノリで第9は演奏したくないな・・・
チェリストだが、戦友であるコントラバスが防戦一方になっちゃうところは チェロも死闘を繰り広げるとこだから、真面目に取り組まないととは、 おもうんだけどねぇ。 とにかくベートーヴェンの演奏会はまじ疲れる。
プロは弾けるよ、さすがに。
87 :
名無しの笛の踊り :2007/11/25(日) 03:19:54 ID:qr0TD4jy
田園の第4楽章の嵐のところ N響の某奏者は人指し指一本でグリッサンドで弾いていた おまいらはそこまで開き直っちゃうか?
もっと横着な人は、グリッサンドの一番下と上の音を交互に出すだけだとかw
>>87 それこそ指先が真っ赤になって後が問題になりそうですが、
そもそもチェロみたく五連符じゃないのでフィンガリングで
クリアしていただきたいところです。
チェロも、拇指を使えば無理ではないが、音楽的なのかどうか。
N響の某奏者はモーツァルトの交響曲(プラハ?)で 音を飛ばし飛ばし弾いていた。 シフティングすべきところでシフティングするわけでもなく 指を伸ばすわけでもなく。
今日の紀尾井S、池松さんが弾いてた! 河原さんと2人でだけど、日本最強プルトという感じだった。 素晴らしくよく響いてた。
|lヽヘ お邪魔するぞ。 ,≦ ゚ -゚) こないだちょうど田園を弾いたんだが /|^ソつ J ベートーベン先生はなんであんな難行苦行のようなこと 〈ハ/ ノ コントラバスにやらせるんだ? ∠(,,,ノ、,,) あれじゃあまるで拷問だぜ。
93 :
名無しの笛の踊り :2007/12/10(月) 21:46:31 ID:XAsFX+lX
>>92 テケトーに間引きして弾けばイイやんけw
プロでも平気で間引きしてるやんけ(指揮者に注意されることもあるが)
94 :
名無しの笛の踊り :2007/12/13(木) 19:38:07 ID:GZsgBYix
>>91 すげ〜コンビだ。
このコンビには劣るけど都響の相葉&村上両氏のコンビも激萌えだったなあ
それでAAがドラゴンなのかwww
池松さんのリサイタルでした。 音楽って本当にいいなと思わせる演奏でした。
98 :
名無しの笛の踊り :2007/12/17(月) 20:00:02 ID:9b6bYjO7
ショルティ指揮VPO「ラインの黄金」の冒頭、5弦Cbの凄まじい重低音が唸るが、 あれって実際に、本当に5弦のいい楽器はああいう音はするもんなのかい?
99 :
名無しの笛の踊り :2007/12/17(月) 20:33:44 ID:HG1gKTS4
本当に素晴らしい名器の5弦手に入れようと思ったら1000万円位はかかるのかな?
ストラディバリ並みに『超』高価な楽器とまでは行かないけど やはり数百万円は当然するよ。 アマチュアで普通に市民オケで演奏するなら無理して名器なんて手にしなくても 100万くらいのオリエンテやクレモナの5弦でもいいんじゃない?
101 :
名無しの笛の踊り :2007/12/17(月) 21:42:12 ID:HG1gKTS4
池松さんがニュージーランド響で使ってる私物の5弦の値段どのくらいなんだろ?
今月号のサラサーテに、池松さんがニュージ響の仲間の楽器が安すぎて気の毒だと書いてあったな。
>>102 アマチュアでも数百万の楽器(オールド)持っているのもいるけど
池松さんにとって安すぎるっていったいいくらぐらいのこと言ってるんだ?
ちなみに俺の楽器は50万円orz
(オリエンテの新品)
104 :
名無しの笛の踊り :2007/12/20(木) 15:04:23 ID:+ubBDlkj
>>103 新人の楽器が30マン
副首席の5弦が150マンかつブラジル製
と書いてあったな
腕は素晴らしいのにと嘆いてた。
都響のフォアシュピーラーの女性に萌えた
106 :
名無しの笛の踊り :2007/12/21(金) 20:03:34 ID:3CfJLBLT
すまん、コンバス弾きすぎて親指と人差し指の間の水掻きがプクッと膨らんでいるんだが これって腱鞘炎か?
右手? 靴擦れみたいなもんでしょ。深く持ちすぎじゃない?
108 :
106 :2007/12/22(土) 09:31:01 ID:fBW619Z9
>>107 いや左手。
弦を押さえる方の手。
いままで弾きすぎたときは張るのは小指側の掌の土手だったけど
今回は弦を押さえる親指と人差し指の間の水掻きの部分。
いままでここが張りまくったこと余り無かったから。
それで分かる人いたらと思って聞いてみた。
5分くらい休めばまた復活して弾けるようになるけど
解放弦を使わないスケールは3分続けて弾くとまたすぐ張ってきてしまう。
左で親指と人差し指の間? うーん、わからんね。
ポジション移動を激しくしすぎて痛めたんじゃないの?
まさかとは思うけどモンキーグリップじゃないよね?
>>110 解放弦を余り使えないスケール(As〜Edurなど)を続けて弾くと特にすぐに張ってきてしまいます。
>>111 モンキーグリップってロックギタリストがよくやる親指がネックの向こう側に出る握りネックのことでしょうか?
だとしたらそれはありません。
握りは親指のかかとの部分が人差し指と中指の間くらいのネックの真裏を支えるようにポジションしています。
疲れても親指が上がって(つまり人差し指側に寄ったり)
肘が下がらないようには気をつけているつもりですが。
113 :
名無しの笛の踊り :2007/12/23(日) 13:43:00 ID:K+plCiFx
>112 左手で握るという意識が強すぎるんじゃないかなあ。 オレの意識では、左手の親指以外の4本の指を弦の上において、 左手の腕の重みで押さえているような感じ。 腕の重みで指が滑り落ちないようにするために、ちょっとだけ、親指を使うというところかな。
んー 例えばその辺のテーブル持ち上げてみて。 んで その手の形でネック持ってみて。
楽器板にもコントラバススレあるよ ここ同様過疎ってるけど
先週、子供が参加しているオーケストラの練習を立って 3時間ほど見ていた。 コントラバス奏者の気分がわかった。 楽しかった。
117 :
名無しの笛の踊り :2007/12/25(火) 09:51:05 ID:NS1gXy3I
↑はどういう意味だ? 立ってオケの全体が見渡せて、いろんなことやってるやつが見えて楽しいって事か? 音もいろいろ聞こえてくるね。
118 :
名無しの笛の踊り :2007/12/25(火) 18:24:20 ID:TBrLt1QK
椅子が無くてずっと立ってるときつい、とも読める
3時間ただ突っ立ってたらきつそう… 中学の部活で椅子もエアコンも無くて3時間くらいぶっつづけで弾いてたけど案外平気だったなぁ。 でも始業式や集会で退屈な先生の話聞いてる時はよく貧血で倒れてたW なんか部活という言葉で懐かしい頃を思い出した・・・ニールセン聴きたい。
120 :
名無しの笛の踊り :2008/01/02(水) 09:05:00 ID:TD1PT0DO
池松さん年末のN響の第九にトラで出演したんだね。獅子頭の5弦弾いてたよ
池松さん、3プル表だったっけ? なんかちょうど影になってて、あまり映らなかったわorz 吉田さんかっこいい!
|lヽヘ 池松があまり映らなかったのは ,≦ ゚ -゚) やはり大人の事情ってぇものもあったのかね? /|^ソつ J 〈ハ/ ノ ∠(,,,ノ、,,)
123 :
名無しの笛の踊り :2008/01/02(水) 22:33:48 ID:TD1PT0DO
あの第九見てて思いました 吉田さんの楽器デカイ!!!!! ネックも大根みたいに太いね。
なんだ。今度裸身のスレじゃないのか。。。
|lヽヘ 俺は裸身だけどなw ,≦ ゚ -゚) なんちって /|^ソつ J 〈ハ/ ノ ∠(,,,ノ、,,)
127 :
名無しの笛の踊り :2008/01/05(土) 19:05:18 ID:jjw4JvuD
128 :
名無しの笛の踊り :2008/01/05(土) 21:37:01 ID:P2BDLeFJ
>>127 そうなんだ。ありがとう。ネックはえらい太く見えたんだけどね。吉田さんあんまり背が高くないのかな?
129 :
名無しの笛の踊り :2008/01/15(火) 08:52:34 ID:YJ9zSFzl
ニュージーランドは夏休みいつなんだよ
130 :
名無しの笛の踊り :2008/01/22(火) 20:21:28 ID:U6g1Z4n1
フレンチの弓買いたいんだけど、10万円位でお勧めある? 今はカーボンは操作性はいいんだけど音色がぱパサついちゃって。 杉藤くらいしかないかな。
>>130 お店に行って色々弾いて試すのが一番。
オレの場合も予算10万円の予定だったが、試してみて
結局30万円の弓をローンで買った。
良い選択だったと満足しているよ。
それからこれはオレの勝手な意見だけど
カーボンも10万円超えないとなかなか良い物はないね。
20万円前後のカーボンがお薦め。
ただしあくまでもバックアップ。
それだけお金かけるなら木が良いかも。
132 :
名無しの笛の踊り :2008/01/23(水) 20:45:44 ID:zPk/KShS
>>131 アドバイスありがとう。
弓の選択は楽器本体より難しいね。
試してるうちに体が弓に合わせちゃうし、だんだん値段が上がっていっちゃうから
。今使ってカーボンは15万円くらいで悪くはないけど。やっぱし木がいいですね。
とりあえず、お店に行って弾いて見ます。
>132 あるあるwww店にある一番高いのも試させてもらいつつ比べていけばいいんじゃない?
G線だけ、エレキギター見たいなギーギーした音がするんだけど駒が合ってないのかな 学校の楽器だから駒交換とかしてもらえないしどうしたものか
>134 調整に出せとしか言えない
136 :
名無しの笛の踊り :2008/01/30(水) 11:39:15 ID:IdPA77qC
★1月29日9時30分 サイトウ・キネンや水戸室内管弦楽団などで コントラバス奏者として活躍していた都筑道子さん逝去 享年四十四
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 桶部 と 水槽部 が つぶれて くれますように ・・・・・ ナム〜 |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
ポップスとかの柔らかい松脂って弾いてるうちに段々ズルズルしていくのが普通?それとも自分の塗り方が悪いのだろうか?
弾きかたが下手なだけじゃない?
>>138 腕に力が入ってるから、松ヤニが圧力の熱で変性して、
べとべとになってる。普通はそういうことありえない。
141 :
名無しの笛の踊り :2008/02/11(月) 21:34:07 ID:vA+E07uH
142 :
名無しの笛の踊り :2008/02/27(水) 12:09:15 ID:ekzzdP2U
弓を買うのに最適なお店って都内だと弦楽器の山本?
143 :
名無しの笛の踊り :2008/03/02(日) 22:14:15 ID:T1FYavg7
>>142 山本は高い気がする。先生に頼んで探してもらうのが一番。
144 :
名無しの笛の踊り :2008/03/03(月) 01:23:23 ID:392xSAse
ク○サワだって悪いものばかりではないとおもう。 ARCUSのフェルナンブーコ、値段の割りに良いと思った。
抽出 ID:vtH9xRXT0 (6回)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1204656149/ 164 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:40:09.68 ID:vtH9xRXT0
おれがセックスしてやるからアドレス晒しな
167 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:43:11.87 ID:vtH9xRXT0
よ、東大コンプのクソムシよ
半年ロムってから出直してこい
169 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:45:32.73 ID:vtH9xRXT0
学歴コンプのクズ必死ww
170 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:46:09.35 ID:vtH9xRXT0
おい
まだ見てるよな?
恥ずかしがるなよ
イケメン東大生の精液ほしいんだろ?
171 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:47:42.42 ID:vtH9xRXT0
あ?
何恥ずかしがってんだ?
でてこいよ
イケメン東大生の優秀なDNAほしいだろ?
173 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:49:22.37 ID:vtH9xRXT0
低学歴顔真っ赤wwwww
148 :
名無しの笛の踊り :2008/03/10(月) 09:30:56 ID:0DFxsgwY
弦楽器の山本で先生の名前を出したら安くしてくれたよ。 と言っても消費税分だけどねw もう9年位店に行って無いな。ダイレクトメールも来なくなって久しい…
149 :
名無しの笛の踊り :2008/03/19(水) 18:54:14 ID:2R4B8MB6
山本は先生同伴でないと厳しいね。
150 :
名無しの笛の踊り :2008/03/19(水) 21:41:12 ID:0wU1UFQS
山本って勘違いしてるラーメン屋みたいだよな
152 :
名無しの笛の踊り :2008/03/24(月) 02:48:08 ID:HpqhCCYx
池松さんって欧米の一流オケでも首席になれる実力あるのかな?
153 :
名無しの笛の踊り :2008/03/25(火) 15:03:07 ID:cKL7eR/7
>>152 スイスのアールガウsoのcbの人と話す機会があったんだけど、
その人は池松氏はヨーロッパでは通用しないって言ってた。
オーディション一次予選突破も厳しいらしい。
154 :
名無しの笛の踊り :2008/03/25(火) 20:13:07 ID:lH7r7s8c
>153 文屋先生にしばらく習えば、ベルリンフィルも夢じゃないんじゃない?
155 :
名無しの笛の踊り :2008/03/26(水) 08:36:03 ID:CDzMGk+b
プロオケのコンバス奏者に一番必要なものは 音量 これがないやつはいくらテクニックがうまくてもなあ
表現に幅がなくなるから、オケだろうがソロだろうが音量は必要だと思うぞ。 豊かな音量を抑えるのは簡単だが、貧弱な音を豊かにするのは難しい。
157 :
名無しの笛の踊り :2008/03/27(木) 02:34:26 ID:7fmCIfcG
で、池松氏は音量が足りないってこと?
>156 >豊かな音量を抑えるのは簡単だが、 簡単ではないよ。人間の耳が大音量に慣れて出せないくらい小さい音量は 問われなくなっただけ。 軽く弓でなぞっただけでも室内用の音量の小さい楽器からしたら既に大きい。 昔は野外か舞踏伴奏用なんて言われてた。
>>155 音量がないと、ビジュアル系コンバスという、有難い称号をいただくことになる。
正直難しいパッセージでは動き大きく音小さくなっている。
アマチュアでメンデルスゾーンの4番って、 恐ろしくつらいな
162 :
名無しの笛の踊り :2008/03/28(金) 09:29:22 ID:b2LySBcE
田園とかワルキューレとか弾けそうもないところ以外は オケではいくらうまくっても腕を発揮する場所がない マラ1ソロなんか音程が正確すぎるんで、とうとうTUTTIにされちまった それよりはでかい音が出せるほうがオケマンとしては優秀だと思うな コンバスのリサイタルなんか身内以外聞きたいとおもわないだろ
コンバスのリサイタルって例えばボッテズィーニなんかがそうだけど やたらハイポジションばっかでチェロみたいっていうか・・・ だったら最初からチェロで弾けよ!って言いたくなるような曲ばっかりなんだよね・・・ 俺はチェロでは出ないような深い重低音の方をもっともっと聴きたいと思う方なんで
>>163 同感。それだとソロっぽい曲にはならないけど。
ソロ曲ではないがロッシーニのチェロバスデュオとかVnVnVcCbのカルテットは音域もちょうどよい。
165 :
名無しの笛の踊り :2008/04/01(火) 02:01:19 ID:RRbVq44z
同じ音程でも、チェロよりも太くて深い音がするから、 俺はベースのハイポジの音は好きだよ。 もちろん名手が弾いた場合だけだけどね。
166 :
名無しの笛の踊り :2008/04/07(月) 22:37:17 ID:0FB3prHc
今年コンバスでチャイ4やるんだけど、それの3楽章がキツイ pizzを長く続けるのが苦手なんだけど、だれかいいアドバイスくださいorz。
167 :
名無しの笛の踊り :2008/04/08(火) 08:11:49 ID:CIp3eAd1
おれ、親指でピッチカートしてたよ 太くていい音がする
びゃあああああああああああああああああ オーディション緊張するううううううううううう 気持ち悪りいいいいいいいいいいいいいい
169 :
名無しの笛の踊り :2008/04/08(火) 22:56:53 ID:fw2U7UXl
どこのオーディションよ
>>166 |lヽヘ 俺は人差し指と中指の2本で引っ掛けるようにして弦を弾いているぜ。
,≦ ゚ -゚) 「1」で弦を弾き、「2」でスーッと力を抜き、円を描くようにしながら弦に指を着地させるようにする。
/|^ソつ J コツは弾いた瞬間に手の無駄な力を抜くことだ。
〈ハ/ ノ 脱力ができないと速いテンポのpizzの連続はもたねぇぞ。
∠(,,,ノ、,,)
>>169 芸文。
大袈裟かも知れんが肝が小さいんだ俺
>>136 都築さん、亡くなられたのですね。まだお若いのに。
出したばかりのCDが遺作になってしまいましたね。
>>166 >>170 オレも2本指で弦をはじくな。チャイ4、くるみ割りをするときはいつもそうしている。
オレはむかしアイアン・メイデンにあこがれていたので、薬指も入れた3本指で弦をはじくことが出来るぞ。
クラでは使ったことはないがw
>>174 クラシックではジャズのようにアポヤンドで指が隣の弦にもたれ掛かるようなpizzを必要とする曲があまりないからね。
でもショスタコの9番の終楽章に16分の3連符が出てくるところの
「タカタタンッ」
ってところで薬指を含めた3フィンガーでピッキングしたな。
2本指ってツーフィンガーで弾くって意味なの?
チャイ4の3楽章でその必要はないんじゃないか?
てかクラシック全般で必要ない気もする。
>>170 は2本の指を揃えて同時に(まぁ普通のpizz)って意味だと思ったんだが。
177 :
名無しの笛の踊り :2008/04/11(金) 04:55:10 ID:K8B68hMm
>>174 スティーブ・ハリスかっこいいよね!デビューアルバム最高!おいらはビリー・シーンとクリフ・バートン大好きだよ。この両者はもしクラシックのコントラバスを勉強してたら世界的名手になってたかもね
>>177 |lヽヘ スタンリー・クラークやジョン・パティトゥッチみてぇに
,≦ ゚ -゚) エレキもコンバスも両刀遣いの名手は確かにいるぜ。
/|^ソつ J スティーブ・ハリスがコンバスを弾いたら名手になれたかどうかは分かんねぇが
〈ハ/ ノ ロックベーシストがコンバスを学ぼうとすることはいいことだ。
∠(,,,ノ、,,) ジャック・ブルースのチェロはいい味してるぜ。
,rn \从从从从从从从从从从/
r「l l h. ≫ みんな〜
| 、. !j / / ≫ お待たせ〜〜っ♪
ゝ .f / _ ≫ 今日の午後は
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫ 才 多 魔 迎撃で
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫ 会おう〜〜〜〜〜
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ /
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ | | /
/ ....:::::::/ | .|
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1192196469/69
181 :
名無しの笛の踊り :2008/04/16(水) 14:43:02 ID:v8LhozWc
右手だけでなく、左手の方も脱力は必要?
抽出 ID:K5AVMe0v0 (3回)
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1206850018/ 744 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2008/04/16(水) 11:21:27 ID:K5AVMe0v0
>>741 オレのこと聞いてどうすんの?例えば、結婚して子供できて、こんなことしてたってわかっちゃうよ
753 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2008/04/16(水) 11:39:31 ID:K5AVMe0v0
>>750 いやいや、あなたは、ある意味有名なのよ、オレなんか会員サイトで羽目鳥貼ってるくらいよw
761 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2008/04/16(水) 11:49:40 ID:K5AVMe0v0
樹里のことなんだけど、やめてもらいたい
>>181 必要だよw
右手左手、コンバスも他の楽器も余分な力を抜いて脱力できるようになることは上達への基本だよ。
184 :
名無しの笛の踊り :2008/04/28(月) 11:43:19 ID:kvQjZP65
あげ
187 :
名無しの笛の踊り :2008/04/30(水) 16:05:50 ID:RVJog6x3
ニコニコ見られねー
188 :
名無しの笛の踊り :2008/04/30(水) 16:19:13 ID:F/PXFvHg
ソフトケースで飛行機に乗せて運んでも大丈夫?
189 :
名無しの笛の踊り :2008/05/02(金) 21:10:10 ID:pRo78XOt
ベルリンフィルが首席cbを募集してるな。池松さん受けたらどうなるかな? 本人はそんな気は全く無いだろうけど
190 :
名無しの笛の踊り :2008/05/02(金) 22:25:19 ID:sp/A+X6l
僕なら受かりますか?
191 :
名無しの笛の踊り :2008/05/02(金) 22:26:45 ID:yI6Zz534
無理です
192 :
名無しの笛の踊り :2008/05/02(金) 22:48:02 ID:4woi+8fJ
最近Cエクステンションの話題無いですね。 一時より関心が薄れた? 自分的にはとっても関心があって、将来マイ楽器に付ける つもりでいます。 このあいだN響で見た気がしたけど。 あれは個人持ちの楽器ですか。 やっぱ5弦のほうが有利なのかな。
193 :
名無しの笛の踊り :2008/05/02(金) 23:08:37 ID:wwb7sX1i
194 :
名無しの笛の踊り :2008/05/03(土) 00:15:01 ID:MMrsBzU5
エクステンションは曲によります.素晴らしい4弦を持っていれば これについていれば少々弾けない部分があっても大満足です.
留学して2年になるけど、池松さんのCDを誰に薦めてもいい返事返ってこないんだよね。 「素晴らしく上手いけどつまらない」etc・・・ そんな私は試用期間中。
プロの卵?!
197 :
名無しの笛の踊り :2008/05/03(土) 22:28:18 ID:7B7355+7
日本人の演奏は、指揮者を含めてコントラバスに限らず、「うまいけど つまらない」が世界的評価だと 思うよ。音楽を楽譜だけで理解して演奏しているからじゃないかなあ。 オーケストラの演奏も同じく、音楽の背景が感じられない。 超えられない壁。
>>197 だな。
池松さんが通用しないってことは、
他の日本人は、全部ゴミだなwwwww
>>195 まあシュトールの演奏なんて全然面白くないけどねwwww
199 :
名無しの笛の踊り :2008/05/03(土) 23:46:03 ID:vEmyXn4M
河原さんが居るじゃないか。
河原さんと池松さん、この二人が日本のツートップ
202 :
名無しの笛の踊り :2008/05/04(日) 01:21:10 ID:XEwG4oqc
ニッチな感じがたまらないw>独奏曲
いやいや池松さんみたいに弾ける人はそうはいないし、本当に素晴らしい音楽家だと思いますし、尊敬もしています。 ただ、世界を見渡してみればいくらでも上手い人はいるので色んな音楽を聴いてみる事をお薦めします。 河原さん一度ケルンの教授試験受けたらしいけど、評価はシュスラーの方が大分上だったみたい。 個人的にはそんな事どうでもいいんだけどね。 シュトールは会ったこと無いけど言葉を理解していれば彼の演奏はまさにドイツ的で素晴らしいと思うんだけどなー・・
楽器と弓の自慢だけする似非プロがいるね つまらない腕なのに、楽器の数だけ自慢するなってのwwww
∧∧ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
N狂のIT田さんはなんであんなに雑音を出して弾くのですか? 客席でも耳障りで堪りません。 団員の人は注意しないんですか?
207 :
名無しの笛の踊り :2008/05/10(土) 23:59:49 ID:2bGPxNmH
>>200 あと黄泉響の星さんも日本人を代表する演奏家だと思う。
フランクフルトの野田さんの演奏はどう? 自分は今からあの演奏法には変えられないけど 知り合いのバス弾きは何人か仏弓・座奏に転向した人もいるのだが
野田さんはいいけど、信者さんで上手い人は聞いた事ないなー。 大概表面的な真似だけに終わってる・・・
弾いている本人達は、いい音と思っているところがいたい。 「はっきりいって、一緒に弾きたくない。」
211 :
名無しの笛の踊り :2008/05/12(月) 15:04:41 ID:cNF8S7mD
そう思ってる君が騒音系。
212 :
名無しの笛の踊り :2008/05/12(月) 16:01:17 ID:BJXOK+6Q
バンドジャーナルに出始めた若いのかおっさんなのかよくわからん人は?まあまあいい演奏すると聞いたことがあるのだが。どうなのかな?
213 :
名無しの笛の踊り :2008/05/12(月) 16:27:23 ID:+b6568Q0
私は、野田さんのセミナー聞いて奏法変えました。 といっても、いまだに立って弾いてるけどね。 フレンチ弓とガット弦、ボウイングは理にかなってると思うよ。 赤松さんはジャーマンだけど、ソロは野田奏法に近いと思うけど・・・。
214 :
名無しの笛の踊り :2008/05/12(月) 16:33:51 ID:+b6568Q0
赤松間違え池松さんでした。 自爆
>>153 アールガウって小杉じゃねーか。あいつ上手くなってた?
おまいら何様だよ ったくと小一時間
ウィーンフィルもベルリンフィルも 野田奏法なんてやらなくても、素晴らしい。 ただの健康オタクの追求だろ。 芸術とはまた別の話です。
218 :
名無しの笛の踊り :2008/05/12(月) 23:34:02 ID:Yn6I7VTb
219 :
名無しの笛の踊り :2008/05/13(火) 10:08:13 ID:CLf/Y3LS
体格に劣る日本人が音圧・音色を 本場仕様で出すのが野田式なんじゃないの?
>>215 小杉さんと知り合いの方ですか?
>>220 アマじゃねえよw日本では有名じゃないだろうけど。
>>221 多分、日本の上手いアマより下手だろ。
外人だからって上手いと勘違いするなよ。
欧州の無名に近いオケの下手さは異常だぞ。
チート最高!無敵になれるし俺超強えし!! チート出来ないからって晒すなよクズ共が!!!
俺もヴィットやシュトールさんみたいに弾けるチートが欲しいです^^
>>222 勘違いするなよって・・・別に「外国のオケだから上手い」とは一言もいってない。
私だって音楽で仕事をする立場だし、そんな短絡的じゃない。
なんにしても、よく知らないのなら「多分」で侮辱するのはやめて頂きたい。
>>225 音楽で仕事をする立場=音楽が出来る人ではないからな。
音大いけば音楽家だなんて思うなよ。
コントラバスなら、フルオケの正団員になって
はじめて音楽家だ。
フリーランスなんて所詮は「派遣」だからなwwww
勘違いするなよ。
227 :
名無しの笛の踊り :2008/05/16(金) 10:48:10 ID:zeIh11bh
室内楽やソロ専門の人はどうなるの!?
そもそもソロだけで食ってる人ってそんなにいるの?
229 :
名無しの笛の踊り :2008/05/16(金) 16:33:24 ID:PBD+/3Hn
プロオケの正団員やってて定年退団、フリーになった人も所詮勘違い野郎なんですねわかります。
231 :
名無しの笛の踊り :2008/05/16(金) 17:17:05 ID:Pg7+GwfY
>>229 どうせこいつも半端もんだろ。
こういうのに限って人を叩くしか能がないから困る。
|lヽヘ ぉぃぉぃ、何おめぇら荒れてんだよ 。 ,≦ ゚ -゚) ま、俺なんざぁプロでもねぇ、音大も出てねぇ /|^ソつ J アカデミックなレッスンも受けたことねぇ 〈ハ/ ノ 中途半端なみぞれみたいなアマチュアバス弾きだけどな。 ∠(,,,ノ、,,) ぶっちゃけ音大出てようがプロだろうがオケ団員だろうがそれが何だって言うンだぃ? うめぇヤツぁうめぇし、下手なヤツは下手、それだけのことよ。 肝心なことはまず己の未熟さを知ること。 他者への攻撃をせずにいられねぇのは 自らの弱さを認めることを恐れてるからじゃねぇのかぃ?
>>232 もっともな意見だが、現実問題
きちんとしたプロオケで正団員になった人は
とびぬけて上手いものだ。
エキストラや、吹奏楽のレッスンなどしてる
そういうやつらは、プロのラインに引っかかってない
中途半端なやつらなんだな。
そういうやつらが、なぜか一生懸命HPつくったり
ブログやったりしてる。
>>233 |lヽヘ プロであるということは
,≦ ゚ -゚) ある一定の最低基準はクリアしているということだな。
/|^ソつ J その上でプラスαがあるか、個性とか音楽性とか言うようになると
〈ハ/ ノ それはとどのつまり『俺はこの人が好き』『俺はこの人の奏法が嫌い』とか
∠(,,,ノ、,,) そっちの次元になってしまうな。
アマチュアなんてものは俺も含めてそうだが、責任というものが無いから
好き勝手に何でも言えてしまうし、気に食わなければ批判もできちまう。
で?お前はどうなんだ?と突っ込まれると実は何も言えなくなっちまうもんだが
弱いヤツほど自分のことは棚に上げるもんだ。
せめてプライベートなブログぐらい強がりたいと思って
温かく見守ってやったらどうだぃ?
間違ってもブログコピペしてあちこち晒すような
ヴァカなブログストーカーみてぇなことはすんじゃねぇぞ!
まあアマチュアとプロの差は「お金」だよね、 アマオケの演奏会なんて、チケットの額面はどうあれたいていは無料だけど、 プロはお金をとるからね。 たった数千円というけど、その数千円で色々なことできる。 その数千円をはらってもよかったと思える演奏会って 結構ないよなあ。
>>235 |lヽヘ アマチュアの演奏会は冷めた言い方すればいわば『発表会』だ。
,≦ ゚ -゚) 観客の大半は団員の身内で、わざわざ演奏を聴くことを目的に来る観客は少ないものよ。
/|^ソつ J オーケストラという小さな夢空間で物語を演ずるお芝居だと思った方がいい。
〈ハ/ ノ
∠(,,,ノ、,,)
自分の好きな曲になるほどにその人の想いと理想が増幅されて
想像上の『名演』のイメージというものができ
その理想と現実の演奏とのギャップがあるから
人は満足ができることが無いのさ。
その思いと現実とがピタリと一致するような演奏に出会えることは
非常に希なことと言えるだろう。
果たして一生のうちどれだけあるだろうか?
明日もあるので俺はこれにて失礼する、おやすみ。
そしてありがとう。
>>233 フリーの音楽家がブログやHPを作るのがなんで気に入らないんだ?
その理由がわからない。半端者のくせにブログで音楽を語るなんて生意気だ、ってことか?
フリーの奴を叩く233はプロなのか?
この板は「フリーの音楽家」に対する偏見がひどいな。
2ちゃんだもの
239 :
名無しの笛の踊り :2008/05/18(日) 19:08:29 ID:YftIJBkx
一団員として書いておく。ちなみに俺はトラ係りではない。 一部の人を除いてフリーで生活出来ている人は少ないと思う。 で、他の大勢のフリーに対しどう思っているかというと、 30越えたらいい加減音楽家の道を諦めた方がいい。 本音はそう。一次で落ちる大半の人はもう二度と来なくていいよ、というレベル。 いくら頑張っても無理。10代なら可能性はいくらでもあるけどね。 年に1-2回程来る人はいるが、彼ら彼女らは都合のよい人材としか見なされてない。 フリーが派遣という意見があるが、実際は派遣以下。派遣業で生活している人に失礼だ。 妻子持ちで普段は派遣業。たまに音楽の仕事をしている知り合いがいるが、 いつまでもダラダラと続けている輩に比べ、最低限家族を養う収入がある彼は立派だ。 あとは一部の音大のレベルが低すぎる。○○からは決して呼ばないという大学がいくつかあるが、 正直早く潰れた方がいい。
>>239 そうトンガリ過ぎんなよ。
もっと肩の力抜け。
余りプロだ音大だに拘り過ぎるな。
ここには楽しんで演奏したいアマチュアだっているんだから。
好きにさせとけよ
>>217 機会があったら一度レッスンを受けてみたら?
243 :
名無しの笛の踊り :2008/05/23(金) 00:19:52 ID:vPybN5SK
オケで少し早めに出るタイミングが上手くつかめません。 他の楽器と一緒に出ると遅いといわれます。
244 :
名無しの笛の踊り :2008/05/23(金) 02:01:48 ID:ew4gYgvZ
>243 よそのパートを聞いて合わせていませんか?それだと遅れます。 音楽の流れを自分で作るつもりで、指揮を見ながら弾きましょう。 自分の音がしっかり鳴るタイミングと指揮のビートが合うように、弾けば良いのですが、コントラバスはどうしても音の立ち上がりが遅いので、結果として他の楽器より少しだけ早く弾くことになります。 音の立ち上がりが遅いので、最初のガリッという音のタイミングで他の楽器に合わせても遅れて聞こえるという訳です。 あと、個人練習では、立ち上がりの良い音の出し方を研究してみましょう。 弓を弦に置いた状態で弾いてくださいね。あとは、重みの掛け方、弦の弾く位置、弓の初速を工夫すれば、立ち上がりの良い音を出すやりかたは見つかるはずです。
なるほろ。
246 :
名無しの笛の踊り :2008/05/23(金) 14:21:05 ID:Jro/jANy
べと9の3楽章とか、ティンパニとピッチカーとあわせなきゃいけないときは 指揮をみないでマレットが落ちる瞬間を見てそれにあわせる 音が到達するまでの時間て結構あるよ
そうして早め早めに弾いていると目の前の人が振り返って 「お前、早いよ」と。
>>246 うちは逆だね。
コントラバスのトップはよくザッツをだすので
見やすいからとパーカッションが言っていた。
そのコンバスのトップは何処をみているか来てみたら
必要に応じて指揮は見ずにコンマスを見ていると言っていた。
当たり前の話なんだけどこれが難しいんだよね。
最近管の連中もコンマスやコントラバスをよく見るようになったみたい。
音が合うようになってきた。
アンサンブルしてて楽しいね。
早くでるというよりは、主体的に出るというか。 あわせるというより、あわさせるような感じか・・。 でもKYな飛び出しもあるからね。
皆、相談なんだが 大学の吹奏楽サークルに弦バスで入って欲しいってなったんだ で、行ったら、既にエレベの人がいて、弾き出すんだ だから俺は弾くのを止めたんだ したら、2人で同じパート(ベースラインだぜ)を弾けって言われたんだ 俺もピッチはよくないし、10人くらいの吹奏楽で2人もベースは要らない。てかそもそも低音域でそんなことしたらとんでもない事になると思ったんだが、 「チェロと弦バスも同じパート弾くじゃん」と指揮者に言われ、まあ…、まあやってみたんだ 同じ音域のな、エレベと弦バスだ ひどいことになった 俺は間違っているのか? 俺が完璧なピッチとタイミングで弾けば済む問題なのか?教えてエロい人
251 :
名無しの笛の踊り :2008/05/26(月) 22:25:01 ID:/V4h4RkU
>>250 補足
ちなみにコントラバス初心者です。
ピッチや音の立ち上がりなんか、全然よろしくないような感じの。
253 :
名無しの笛の踊り :2008/05/26(月) 22:46:44 ID:/V4h4RkU
>>252 「オケには普通に弦バスが複数いるよ」って意味?
>>253 オケの画像なんか見れば分かるが、アマオケでも最低三人くらいはいるぞ。多いと十数人とかな。大学オケなら初心者も多いし、先輩に指導してもらえるだろう
255 :
名無しの笛の踊り :2008/05/27(火) 00:12:38 ID:p8nOFN7q
エレベの先輩しかいないし、10人くらいの吹奏楽なんです 今まで「ベースが2人」って状況に触れた事ないせいか、凄く違和感を感じた そもそもオケに複数ベースがいるのは、何のため? 音量の問題?
>>250 |lヽヘ オーケストラだってコンバスはチェロだけじゃなくってな
,≦ ゚ -゚) ファゴットやバストロやチューバと一緒に弾くことはざらだ。
/|^ソつ J エレベとコンバスがユニゾンで弾いていて違和感があるのなら
〈ハ/ ノ それはお互いのピッチやテンポが合っていないからだろう。
∠(,,,ノ、,,) エレベとコミュニケーションを取って互いが一つのパートであるが如くに
響かせるように努力してみろ。
エレベは弾いた後音量は減衰するが
コンバスのアルコは減衰せず音量を保持することができる。
互いの音色の違いを補って音色に厚みを与えることが
複数人で弾くことの目的ということはできるだろう。
257 :
名無しの笛の踊り :2008/05/27(火) 01:37:16 ID:p8nOFN7q
>>256 サンクス なるほど、音圧ね
いや、別で市の吹奏楽やってるんすけど、チューバやユーフォ、バスクラなんかの金管と合わせてても まあ聴ける(俺のピッチは勿論まだまだだけど)
だけど何故か、エレベと今日合わせたとき、ゴゴゴオオって悪魔の響きになったんよ
これはエレベと弦バスの倍音成分の違いによるの?てか単純にピッチの問題なら俺が鍛えれば済む話なんだろうけど、
多分今の俺にはそれは無理だ 何年かかるだろう ジャズでウッドをほんの少しかじっただけの俺では
そして、少人数吹奏楽のバンドにはやはりベースは1人で充分であると思うのよ
まあスマソ、色々とサンクスおまいら
258 :
名無しの笛の踊り :2008/05/27(火) 01:42:11 ID:p8nOFN7q
あと、チェロってコンバスと同じ音域なの? 弦楽の知識ゼロ スマソ
お前本当に音楽やってんのか。ちょっとくらい自分で調べようとか思わないのか。あとコントラバスを舐めるな。そしてsageろ
>>259 一年くらい辞めてた
チェロはコンバスより音域が高い つまりローインターバルリミットはおこらないんじゃねえの?
って言いたかったのだが どう?
261 :
名無しの笛の踊り :2008/05/27(火) 02:02:25 ID:p8nOFN7q
>>260 補足
>>250 の時、チェロを引き合いに指揮者が例を出したから
エレベでチューバの譜面、コンバスでユーフォの譜面を弾けと言われたりもした
低音域で分散和音を弾くとローインターバルリミットが起きてしまう
チェロの音域なら大丈夫 なハズ
てゆうか同じチューバの譜面を弾いたけど。
そらクラシイク系の人たちからしたらうんこみたいな話かも知れんが、俺は俺なりにやれること出来る事やった上で、
出来ないならしない方がいい=ベースは1人でよい、音楽を壊さないため。と捉える。
舐めてるつもりはないのですよ
スマソまたあげちった
>>261 |lヽヘ 俺はお前の音を聴いたわけでないからお前の証言から状況を判断するしかないわけだが
,≦ ゚ -゚) お前が1本でいいと思っているのならば答えは2つに1つ
/|^ソつ J 『エレベがやめてお前が一人で弾く』
〈ハ/ ノ 『お前がやめてエレベが一人で弾く』
∠(,,,ノ、,,) そのどちらかだ。
ろーいんたーばる何たらなんて小難しい理屈なんてどうでもいい。
ぶっちゃけお前はどうしたい?
264 :
名無しの笛の踊り :2008/05/27(火) 07:09:17 ID:p8nOFN7q
そら交互に担当曲振り分けたら話は早いですよねー、って練習前にもゆうたんやけど、見事にスルーされた ちなみにローインターバル=低音域じゃ正確なピッチでも2つ以上の和音弾いたらゴゴゴオオってなりまっせ の意
スマソまたあげちった
ユニゾンで弾いているのにゴゴゴって唸るのはただ単にお前のピッチが悪いだけ。 そこに変な理屈こねくり回して自己正当化しようとするな。 大体話聞いて何となく想像するが お前は腕前が未熟なくせにあーだこーだと生意気に屁理屈捏ねすぎなんじゃないのか? それだといつまでも上手くならないし、メンバーにも嫌われるぞ。 もっと素直になれよ。
腕前が未熟な事は百も承知だけど、うーん、屁理屈をこねているつもりはない 判らない事は色んな先人の意見を元に納得のいく解決をしたいだけ てゆうか流石に現場ではわかりましたーって指示に従ったぞw ここなら色んな率直な意見が聞ける そりゃそね時の演奏聞かな判りかねる、って人もいたけど うーんつまり、単純に俺のピッチコントロールの問題か サンクス
>>266 あ、でも確かにおっしゃる通りかも
回りからしたらそう写ってるだろうことウケアイ ていうか身に覚えがある 反省
うーん、アリガトン
まあ、一応 コントラバスは記譜上の音より1オクターヴ低い音が出る。 それから、確かに10人程度ならベースは1人でいいと思うが、 複数で合わせることをしない、できないというのならオケとか無理。 自分のピッチがよくないことを自覚してるのはいいことなので、 あわせる練習と思ってそのままやっていてもいいだろう。 どうしてもベース1人がいいならビッグバンドやればいいじゃん。
>>269 サンクス そういえばたまにチューバの譜面で弾くんだけど、下のE音より下の音階を初見できないから焦るwww
参加してるのはオケじゃないよ ただの少人数吹奏楽
オケとかいったらもう…シンバル投げられるやろうな(笑)
田舎だからビッグバンドもないです 残念 できればコンボのジャズしたいけど
しかし、ピッチを瞬時に繊細に合わせる人ってホント感嘆する
どんな感覚なの?ズレてて気持ちわるーい くらいしか判んない
271 :
名無しの笛の踊り :2008/05/29(木) 07:12:06 ID:JUnOkFLx
音程があっていても 音質が違うとはまって聞こえない。 最初は柔らかく探りあって弾くのが礼儀
>>271 勿論さぐりまくって弾いた 結果フニャチンリズムになった
んでピッチもタイミングもズレてるからただの雑音だったのよ
音質ね、なるほど ちょっと色々試してみる
水槽板でやって
>>273 すまんこ 色んな角度からの意見が欲しいかたんよ
色々と為になった さんくすとん
うるさいさっさと消えろ
そろそろいい加減ウザがられてきたからもうその辺にしとけ。 あまりスレをお前のチャットの場にするな。
流れ変えよっ みんな自分の楽器は 持ってる? 私は借用
私も借用
ジャンルはわかんないけど、意外と借用派多いのか? うちのオケ、練習場所に貸せる楽器あって、しかも置いておけるから普段の練習は弓だけもってくればいいのに、ずーっと慢性的なベーシスト不足・・・。 借用派にはいい条件だと思うのになあ・・・。
俺はマイ楽器。 借用の楽器だと普段弾かれてないから反応が遅くて音が前に出ない。 加えて通常のアマオケのコンバスは普段は倉庫で放置状態で保管状態が悪い。 厳しいこと言ってすまない。
まったくそのとおりだ。自分の楽器欲しい…
借用楽器で、すごく弾き込まれていてよくなってびっくりしたことがある。 たしか型番はオリエンテの38. 逆に絶対に借りたくないササクレだった楽器がおいてあるところもある...
283 :
名無しの笛の踊り :2008/06/01(日) 00:50:52 ID:znqavabg
オケで大きな音を出すために何か筋トレとかしてる人いますか?
284 :
名無しの笛の踊り :2008/06/01(日) 02:30:44 ID:s94WpKs2
筋トレしても無駄じゃないか?
>>283 |lヽヘ コントラバスは力で弾くもんじゃねえ
,≦ ゚ -゚) シュワルツェネッガーみてぇな筋肉魔神になる必要なんて全然ねぇんだよ
/|^ソつ J むしろボウイングの右手の手首の無駄な力がいかに抜けるかに
〈ハ/ ノ 大きな音、美しい音の鍵が隠されているとぃぇょぅw
∠(,,,ノ、,,)
286 :
名無しの笛の踊り :2008/06/02(月) 14:55:54 ID:4Ej1HMb1
借用だが80万くらいの使わせてもらってる
287 :
名無しの笛の踊り :2008/06/03(火) 00:24:14 ID:4RU5dfhp
音が出てない跳ね弓して、すましている奴みると まじで腹が立つ。 貢献する弾き方をしろ!
あとピッチカートが大正琴みたいな音! ジャズベースでも聴いて、 音のイメージを上げてくれ!
最後、トップのくせに落ちるな!
吾が団の低音部隊は、音程を揃えるだけで、物凄い強力な ベースユニットに変換できるんだが、いかんせん難しい。 唸りがセスナ機の襲来、船の霧笛状態であった。
昔、某オケのトップの人のリサイタルを見に行った。 コントラバスをほとんど聴いたことがなかった俺の正直な感想は 「これって、上手いの?下手なの?」 コントラバス弾きの友人に言わせれば、 「あれだけ弾けるんだから相当上手いよ。」 どうやらバス弾きにはその難度が解るらしいんだが、 全然知らない俺から見たら、 音程が定まらずゴリゴリやってるただのオッサンにみえた。 コントラバス弾きって、不憫ですね、、、
>>291 あー、修先生のことね。分かる分かる。おさむちゃん
秀先生?
>>291 確かにコントラバスのリサイタルなんてそんなもんだろうな。
ソロに向いてる楽器じゃないもの。
だからといって全然楽しくないのかというとそんなことはない。
>>295 こんなこと言っちゃ悪いが、ヘタなサーカスみたいでハラハラすることもあるぞ。
BGM的にリスニングしてると、スッゲ〜音痴に聞こえることもあるし。
いや、もの凄く大変なのは承知しております。ごめんなさい。もう言いません。
簡単なところだけ大きなザッツを出すのはやめろ
>>297 それでも落ちるやつがいるから困ったもんだ
チェロのトップだが、バスのトップが不在の練習時には ザッツだしてやってる・・・。でないと連中適当なタイミングで 出てくることがあって大変困ったことになるから。
ザッツ出す服がない
アマチュア乙
コントラバスのリサイタルって言っても、もごもご何弾いてるのか 分からないか、やたらハイポジに拘ってチェロみたいな音出してるか。 「そういう楽器じゃないんだからさぁ」って周りが言ってあげないんだろうな。
奏法に凝っている邦人奏者の講習会みたいなので、 運命のトリオを披露していたけど、 ガシャガシャして何やってるのかわからなかった。 正直下手だと思った。
305 :
名無しの笛の踊り :2008/06/06(金) 16:29:05 ID:qyY7H3x9
ところでスイスロマンドに日本人入ったって噂聞いたけど誰?
流れ切ってスマソ バス弾きではないが、ちょっと興味があるので… オーケストラでバスを効果的に使ってる作曲家、バス弾きが弾いてて気持ちいい曲を教えてください 作曲家はベートーヴェンがそうだと昔どこかで聞いたんだけど…他にいないかね?
307 :
名無しの笛の踊り :2008/06/07(土) 07:16:10 ID:g5rvLcnb
日本でもCマシン増えないかな。 やっぱ5弦は鳴らないよ。 鳴る楽器もあるけど、ほとんど稀です。 300〜400万くらいするのに全然鳴らない5弦は多い。 BPOみたいにゴリゴリ系で弾くなら、力技で鳴らすのかもしれないけどさ〜。 そういう音は音楽的に何か違和感を感じる・・・
>>307 ベルリンフィルの演奏が「ゴリゴリ」に聞こえる耳では、
どんな楽器をきいても、鳴りなんかわからないよ。
だいたい、力技ってなんだよ
ドイツのオーケストラはベルリンの限らず全員5弦だ。
ゲヴァントハウス、ドレスデン、バイエルン・・。
309 :
名無しの笛の踊り :2008/06/07(土) 08:15:30 ID:9eLR9gFF
>>306 ドヴォルジャークのピッチカートの使い方は絶品
310 :
名無しの笛の踊り :2008/06/07(土) 12:10:53 ID:+iZqBB8+
>>303 コントラバスくらい低音になると、低音をはっきり聴ける人と聴けない人が
いるってことはない?
鼻が詰まっていると、低音域は聞こえにくいよな。
ドイツ・オーストリア・チェコ周りの国以外は Cマシン付き使ってるオケが多くない? アメリカは元々Cマシン多いけど、イタリア・フランス・イギリスの5弦事情が知りたいわ。 詳しい人教えておくれ。
314 :
名無しの笛の踊り :2008/06/07(土) 21:20:47 ID:Y/9LMyGA
>>313 何でだろね。
自分はCマシン触ったことないから言えた立場じゃないけど、
あれって早いパッセージ弾けるのかな?
五弦の方がはるかに弾きやすい気がする。
誰もゴリゴリとは弾いてない。
体格が違うので音量、音質が違うのは仕方ないけど、
なよっとした音しか聴いた事がないので、外人が自然に出す音量・音圧に違和感を感じるのではないか?
上にも発音の事で書いてる人いたけど、そもそも自然な発音で弾き始めたら同時に出ても十分揃って聞こえる。
距離の問題もあるけど、アンサンブルを乱すほど早く出られたらとても迷惑。
と某N先生が昔言っておられました。
自分も早く出るべきか否かと昔質問をした事がありますが、「はあ?」と反応され考えを正された事を覚えています。
世界のトップランクオケはドイツ・オーストリアだから、 5弦を使うのが、まっとうと考えるべきだろ。 古典によくみるオクターブのパッセージなんて、 5弦じゃないと絶対に弾けないし。 Cマシンは基本的にのばす音専用だろ。 オケ用の楽器、ソロ用の楽器を使い分ける文化の差かな。
>>310 実際の根音を聞くのも大事だけど、
倍音で音程感をとるほうが、上とのアンサンブルえは大事。
317 :
名無しの笛の踊り :2008/06/09(月) 22:27:16 ID:VQF/BU5N
オケで弾く時は多少雑でもブリブリ弾いている方がいいですか?綺麗にパラパラ弾くより。
>>317 よくそんな質問できるな。音楽舐めてんのか?
綺麗にかつ揃ってひかなければいけないんだよ!
小学生のブラバンでもわかることだ。
根音をしっかり正しく出してくださると大変助かります。(V.C.)
320 :
名無しの笛の踊り :2008/06/10(火) 23:54:52 ID:VkhWNHq1
DVDを買おうと思ってます。 ベルリンフィルのコンバス黄金時代のDVDでオススメあります?
>>320 エロイカ
ボレロ
リヒャルトのライブ盤
>>320 |lヽヘ ベルリンフィルのDVDなんて買わない方がいいぞ
,≦ ゚ -゚) ありゃまるでカラヤンのプロモーションビデオだからな
/|^ソつ J 映像とか編集とかに凝らなくていいんだよ
〈ハ/ ノ 俺は演奏そのものを見たいんだよ#
∠(,,,ノ、,,)
>>320 クベリークのエロイカ。コンセルトヘボウとの2番もはいっとる。
>>324 言わせとけ 言わせとけ
どうせ釣りだろ
327 :
名無しの笛の踊り :2008/06/13(金) 19:40:57 ID:XvBCvoJm
プロって普通何台くらい楽器持ってるの?
プロと言っても色々な人居るけど 3台くらいは持ってるんじゃないか? オケ用(5弦やCマシン)ソロ用、サブの楽器 てな感じで。 若手は金も無いし1〜2台の人が多いだろうね。
329 :
名無しの笛の踊り :2008/06/14(土) 17:17:26 ID:7S3Ljrcn
保守
330 :
名無しの笛の踊り :2008/06/14(土) 19:00:57 ID:L1x3r6qY
331 :
名無しの笛の踊り :2008/06/14(土) 23:54:17 ID:tUmP/038
脱力についてですが左腕は脱力できるんですが右腕の脱力が上手く行きません。肩に力が入る感じです。 左利きなんですが利き手は関係ないですよね?
>>330 ・・・こういうことするから、
疎外感をうけて、シェハタがやめちゃったんだよ。
正直、この6重奏は下手だぞ。
なにやってんだかわからないし。
昔のヴィット主催の4重奏のほうが素晴らしかった。
333 :
名無しの笛の踊り :2008/06/15(日) 02:21:21 ID:mZJvaHUi
え、シェハタやめちゃったの? ヴィットがいた頃のを生で聴いてみたかった。
シェハタはミュンヘンの教授になったので退団 シュトールも近々退団なので ライネとサクサラが昇格して首席になった
ニコニコ動画で自演のコントラバスのソロをアップしている人、 アマチュアだと思うんだが、みんな下手。 アマチュアのコントラバスってあの程度? もっとうまい人いないのかな?
プロも全然うまくないけどね
336はなんの楽器かな? 下手っていうけど、あれが限界だよ。 ヴァイオリンや木管の人は音程が悪すぎる!音が汚い! って良く言うけど、ほんと大変なのよ・・・。 プロの人でも外す時は外すし、ダメな時はほんとダメ。 チェロ並みに安定して弾ける人なんて本当に少ない。 バス弾きのみんな、そうだろ?
その代わり大崩れしにくいけどな。あくまでも初心者レベルの話だが
340 :
名無しの笛の踊り :2008/06/19(木) 11:23:55 ID:f3+QcbXL
どんな曲でも常に納得できる音程の奏者はプロでも少ない。 てかほとんどいない。
自分の音程に自信を持ってないから、合奏中変な音がするとネックに耳を近づける癖がついた。 しかし一向に改善されず首を傾げているとチェロの音程が悪いだけだったり。 ポジションの間隔が広いから、半音違うとかいった事態にはなりづらいけど、 微妙に違う音程にすぐなってしまう。 スケールの練習をしっかりすれば左手が勝手に位置を覚えて良くなるとは思うけどね。
音程は右手でつかむもの.耳を近づけないと自分の音が聞こえないのはベース奏者としてダメだよ.
>>342 右手?
音程をあわせるときはファゴットを聴くと一番良い。
>>342 付け加えだけど、楽器に耳をつけるのは
ウィーンフィルでも見られるが?
彼らは駄目奏者ですか?ああそうですか
日本のバス弾きは偉いんだな
345 :
名無しの笛の踊り :2008/06/19(木) 21:01:43 ID:jFZ9cM/m
アマチュアが偉そうに語ってんじゃねーよ、もしくはトラニート。
>>345 どこのプロ楽団の方ですか?
この時間に2chするプロ奏者ってwwwww
>>344 VPOのことは知らないが,誇張したのはすまんかった.しかし,癖がつくほどなのはどう考えてもやりすぎ.
左手の正確な音高になるポイントはコンディションによって変化するし,最終的に弓で微調整することになる.管楽器のキーと息みたいなものだと思う.
>>347 右手で音程を調整するというのは初耳だが・・・
音質ならわかるけど。
最近あちこちのプロ楽団が奏者を募集してるけど、倍率はどのくらいなのか?
349 :
名無しの笛の踊り :2008/06/19(木) 21:14:55 ID:f3+QcbXL
右手で確かに音程は変わる。チューナー見ながら試してみ。
>>349 それは急速とか弓圧が安定してないからだよ。
それはテクではない。下手ということ。
ロングトーンしたほうがいいよ。
弓の圧力で弦長が変わる。で、音程も変わる。
高弦の人間が聴いたら、はあ?みたいな意見だな。
ID:OGF2ECd3 これはひどい。
>350 だから、右手で音程が変わるという話だろ。
355 :
名無しの笛の踊り :2008/06/19(木) 23:43:26 ID:HA5Q2uYF
抽出 ID:OGF2ECd3 (7回)
337 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 00:39:16 ID:OGF2ECd3
プロも全然うまくないけどね
343 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 20:39:35 ID:OGF2ECd3
>>342 右手?
音程をあわせるときはファゴットを聴くと一番良い。
344 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 20:43:18 ID:OGF2ECd3
>>342 付け加えだけど、楽器に耳をつけるのは
ウィーンフィルでも見られるが?
彼らは駄目奏者ですか?ああそうですか
日本のバス弾きは偉いんだな
346 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 21:03:33 ID:OGF2ECd3
>>345 どこのプロ楽団の方ですか?
この時間に2chするプロ奏者ってwwwww
348 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 21:10:05 ID:OGF2ECd3
>>347 右手で音程を調整するというのは初耳だが・・・
音質ならわかるけど。
最近あちこちのプロ楽団が奏者を募集してるけど、倍率はどのくらいなのか?
350 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 21:17:43 ID:OGF2ECd3
>>349 それは急速とか弓圧が安定してないからだよ。
それはテクではない。下手ということ。
ロングトーンしたほうがいいよ。
352 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 21:23:01 ID:OGF2ECd3
高弦の人間が聴いたら、はあ?みたいな意見だな。
お前下手確定。Sadaだろwww
Sadaってブログやってるあいつ? いちど一緒になったけど、 人の悪口を言うために生まれてきたような奴でびびった。 さんざん他人をこき下ろしたあげく、本番間違えまくって 終わった後、ショボーンしていたのは可愛かったが。
|lヽヘ ぉぃぉぃw ,≦ ゚ -゚) いい歳こいた大人が(子供ならともかく) /|^ソつ J 子供の喧嘩みたいなことしてんじゃねぇよ 〈ハ/ ノ ∠(,,,ノ、,,) これでも見てマターリしやがれ ↓
/) /) o .,/ノ,/ ノ_,,.-/)-.., °。 /_ _ フ,. `~`'ヽ、 ZZZzzz... ( _,,.ノ >__(_ ) )  ̄ ̄ ^^^ ^^^ノ ノ `"''" まぁたぁ〜りまぁたぁ〜りぷぃ〜・・・
359 :
名無しの笛の踊り :2008/06/20(金) 00:14:07 ID:0f4kwKSt
>>356 Sadaだろ、ってのは冗談だがあいつの悪い噂は事絶えないな。
もう終わりだろあいつ。
63 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 08:34:06 ID:fC6vsJn4 >ハイポジがまともに弾けなくても、コンバスはトップが勤まるの? >バヨリン弾きには想像もできないよ。 >コンバスを見る目が変わりそうだ。 > >mixi 2月20日の日記 > >「コントラバス弾きバトン」 > >■最低音域とハイポジ、どっちがカッコイイと思います? > >低い音のほうがかっこいい。 >ただハイポジの音が出ません
ハイポジってどのへんからがハイポジなんだろ.ショスタコーヴィチの5番くらい?
362 :
名無しの笛の踊り :2008/06/20(金) 08:43:46 ID:KWeU5AFG
Gのフラジオから上ぐらいじゃね?
363 :
名無しの笛の踊り :2008/06/20(金) 11:28:49 ID:pdo8XNvC
G線のオクターブ上を親指で取るところからハイポジと思っている。
364 :
名無しの笛の踊り :2008/06/20(金) 15:13:32 ID:WPXgu+L0
オケ譜には、ほとんどハイポジ出て来ないからな。
365 :
名無しの笛の踊り :2008/06/20(金) 15:16:42 ID:OUk4qeQ3
ハイポジの音が出ないと自慢してる本人は大学オケスレをスクリプトで攻撃しているみたいですよ(藁
オケでしか弾いた事無い人(学生オケとか)ハイポジ苦手なやつ多い気がするなあ。 意外とジャズ系の人のほうがハイポジ得意だったりとかね。
367 :
名無しの笛の踊り :2008/06/20(金) 16:19:10 ID:llfKJFg9
桜吹雪は水槽厨あがり
368 :
名無しの笛の踊り :2008/06/20(金) 18:48:29 ID:WPXgu+L0
でも楽器出していきなりハイポジ披露するやつって、 基本無茶苦茶だったりするなあ。
|lヽヘ 最近あっちのスレこっちのスレとそうだが ,≦ ゚ -゚) どこに行ってもブログストーカーみてぇのが /|^ソつ J ウヨウヨしてんな 〈ハ/ ノ ∠(,,,ノ、,,) ありゃ迷惑だな、困っちまうぜ#
sadakoってそんなに評判わるいんだ まともにはどうみても見えんが・・・ww
ID:BYGcaMuH は、確かに問題のある人なのかもしれないが、 >369(gefhkYzr)は なんでこんなことするの?
粘着はクラヲタの特性。マジきめぇよマジで。
>>348 >最近あちこちのプロ楽団が奏者を募集してるけど、倍率はどのくらいなのか?
受験者はだいたい40人前後。そのうち合格者は0〜1人てとこ。
今度オーディションのある読響は70人くらいくるんじゃないかなあ。
377 :
名無しの笛の踊り :2008/06/28(土) 21:19:36 ID:e2FTRqkx
読売は誰が通ったの?
>>377 誰だろね・・・受験者は87名だったらしいね
・コントラバスなら就職できるだろうと思ったら芸大桐朋等卒の強者87人が受験した ・コネがあるから余裕と言って出て行った受験者がコネあり27人に阻まれて一次落ちで帰ってきた ・国内オケの不合格率は1万パーセント。1回落ちた奴があと99回は必ず落ちるの意味 ・在京オケは整理統廃合されるという噂から「地方ほど厳しい」
>>379 もうこれ、圧倒的に上手じゃないと受からないってことか・・。
てかなんで87人も余ってるんだ?
芸大桐朋、コントラバス科って何人いるんだろ?
>>380 芸大桐朋卒だけじゃなく、全国から受験者が来る上、
読響は待遇がいいからプロも受けに来るよ。
今はベース人口増えてるしね・・・あふれてた人たちが
一気に受けに来る。
んで、採用されたのは誰なのよ?
読響って待遇いいの?民放系だし資金面で恵まれてるのかな。 N響が一番待遇良いのかと思ってた・・・。給料とかさ。
オーディションの曲って ほとんどがディッタースドルフなんだが なんであんなポカーンな駄曲でやるのかね。
ヴァンハル、ディッターズドルフ、ボッテシーニぐらいしかないよな。
今のはやりは、ニノロータ、フランセ で、読響の合格者はだれなの?
フランセ…だと?
ボッテシーニの最高傑作はコントラバスの2重奏曲だと思う。 3番が特に好き。
ヴィヴァルディのチェロソナタをコントラバスでやったのある?
学生の頃にコンクール入賞歴とかある、圧倒的に上手い奴じゃないと プロオケは入れないのかな・・・。 あとはその時の運とコネか。
ボッテシーニはエレジーが好きです 課題曲にはならないだろうが
393 :
名無しの笛の踊り :2008/07/01(火) 07:34:55 ID:o/qZT0fB
読売の合格者 誰?
>>391 コントラバスに関しては、入賞暦がある人自体そんなにいないんじゃないか。
あとコネは全く関係ない。いまやほとんどのオケがカーテン審査だから受験者の
顔もわからないし、審査員の手元にも資料はないんだから。
396 :
sage :2008/07/02(水) 10:25:36 ID:0d+AF/8y
>384 実際ロータなんて弾けてもオケの現場ではクソの役にも立たない。 ディッタースドルフを聴かせられるレベルで弾ける方が重要。 ポカーンな駄曲にしか弾けないならオケ受からない。
オーディションでソロを弾かせるのは、 その人が音楽家として自分の音楽を奏でられるかどうか、 その音楽が自分勝手なものでないかどうか、 そういうものを採用する側は見たいんでしょうね。 その目的なら、古典が適切でしょう。 古典を古典らしく弾くのがどんなに難しいのかは、 古典でソロやった人は分かると思う。 ただ、オレはディッタースドルフよりヴァンハルの方が好きだ。
398 :
名無しの笛の踊り :2008/07/03(木) 04:33:50 ID:VUNNXbgV
読売は石川さんですよ。 流石決めるとこはバシっと決める素晴らしい演奏家ですね。
399 :
名無しの笛の踊り :2008/07/03(木) 07:56:52 ID:EAnfqiTN
ベルンの石川滋さんとは別人?
元大フィルの徹さんじゃない?
401 :
名無しの笛の踊り :2008/07/03(木) 12:54:24 ID:EAnfqiTN
そうなのね だとしたら 神戸室内辞めるのか。
402 :
名無しの笛の踊り :2008/07/03(木) 15:37:24 ID:iCLzAqdh
新人じゃなくて、プロが移籍した感じか・・・。
厳しい世界だのう
405 :
名無しの笛の踊り :2008/07/04(金) 19:44:11 ID:InsOqiFz
一次で落ちる奴は転職した方が身のためだな。
呼んだ?
407 :
sage :2008/07/06(日) 13:25:27 ID:Xoplub9n
実際一次で落ちる奴は駄目。可愛そうに・・・。
408 :
名無しの笛の踊り :2008/07/06(日) 17:34:54 ID:pXGaOGDX
君はどうなの?
409 :
名無しの笛の踊り :2008/07/06(日) 19:57:13 ID:+0aH3AW1
大フィルの首席はどうなった?
>>410 これは有り得んwwwwwwwwwwプロでもないのにこいつ高すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410〜412 (株)エルパが50%中間搾取するからな。 つまり、講師はこの半額しかもらえない。
他の楽器より高いのは なぜだろう?
つうか他の楽器の教師の手取りが安すぎじゃね?
416 :
名無しの笛の踊り :2008/07/07(月) 23:20:45 ID:bo+3F9jJ
まともに教えられる人っているの?
417 :
名無しの笛の踊り :2008/07/08(火) 19:34:02 ID:Un+9fLdA
楽器の運搬費が高いんじゃないすか
だれかSハードでレッスン受けて来い
おれ、Mだからちょうどいい
420 :
名無しの笛の踊り :2008/07/16(水) 20:49:29 ID:c7OR6Y5N
エレクトリックアップライトベース使ってたら弓の質ってあんまり関係ないですか? 2万弱の安い弓を買おうか、3〜5万くらいの弓を買おうか悩んでるんですけど。
2万と5万じゃおなじだと思うのですが・・・。
422 :
名無しの笛の踊り :2008/07/17(木) 00:46:55 ID:hOallp5e
423 :
422 :2008/07/17(木) 00:48:20 ID:hOallp5e
あ、でも俺はカーボン弓使ったことないからよく分からない
424 :
名無しの笛の踊り :2008/07/17(木) 07:44:44 ID:KvVrAv40
初心者でジャーマンとフレンチのどちらがいいかも分からないんで今日楽器屋に試奏しに行こうと思ってるんですが、 渋谷でおススメの楽器屋さんあったら教えてください。
コントラなら渋谷と大して変わらない新大久保の山本に池
カーボン弓は重い
全くの初心者だったらジャーマンがいいと思うよ。 フレンチはヴァイオリンやチェロの経験が無いと ちゃんとした右手の形をキープするのに、頑張っても1〜2年はかかる。 弦に弓と腕の重さを乗せて大きい音出せるまでそこから1〜2年。 ネックなのは、日本にフレンチを教えられる先生が皆無に等しいこと。 音が出なくて、最初は辛いかもしれない。
グラッサーのカーボン弓いいよ。 自分5万円の弓使ってるけど、重いとも思わないなぁ…。 ただ、持つと重く感じる弓もあるんじゃないかと思うんで、 (昔面白半分に持たせてもらったVnのカーボン弓が物凄く重くて びっくりしたことがあるんだ) 色々試奏できるところで選ぶといいと思う。
ベルリンフィル=ジャーマン ウィーンフィル=ジャーマン ジャーマンが正解
コンセルトヘボウ=フレンチ パリ管=フレンチ ミラノスカラ座=フレンチ フィラデルフィア管=フレンチ ジャーマンなんてメジャーオケはあとチェコフィルくらいでしょ。 どう考えてもフレンチが正解
431 :
名無しの笛の踊り :2008/07/19(土) 22:38:15 ID:R1b6xD8z
質問。 弦は皆さん何を張っていますか?
あの安いやつ
433 :
名無しの笛の踊り :2008/07/19(土) 23:35:14 ID:R1b6xD8z
つんぼは来なくていいよ
>>430 コンセルトヘボウはいいとして、
他のはどれもイマイチだな。スカラ管なんてwwww
世界10大オケ(2年前の批評家の投票結果)
1:ウィーンフィル G
2:コンセルトヘボウ F
3:ベルリンフィル G
4:ロンドン響 F
5:ドレスデンシュターツカペレ G
6:バイエルン放送響 G
7:ゲヴァントハウス G
8:サンクトペテルブルグ・フィル FG
9:チェコフィル G
10:フィルハーモニア F
ジャーマンの方が多そうだな。
>>424 初心者がどうやって試奏するの?
先生につけよ
>434 こんないいかげんなランクを出すなよw アメリカ、フランス、イタリアがひとつも入っていない。
>424,435 ギターでもこんな買い方する ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロじゃありえないな。
>>403 プロが移籍したのなら 移籍された方には
空きが出ないの?
tasikani
440 :
名無しの笛の踊り :2008/07/20(日) 16:28:23 ID:alZxvBzU
もう大体後釜は決まっている。 心配しなくてもお前らじゃ受からないよ。
>>436 このランキングは欧州楽団だけが対象だったのだけど、
フランスとかイタリアなんて、ドイツオーストリアに比べたら
ろくな楽団ないだろ。
tasikani
イタリアのオケの下手さは異常。
音大のコントラバス科って需要に対して 人を採りすぎなんじゃないか? ヴァイオリンやフルートなら、ソロという道があるが コントラバスに関しては、プロオケに入団できなければ、 存在価値ゼロなわけだからな。
ヴァイオリンやフルートだってソロ奏者の道もかなり厳しいかと。 潜在的な競争率はコントラバスより高いだろうし。音大なんてそんなモンです
>>444 いや、ソリストになれずとも、
町のヴァイオリン教室の先生とかになれるでしょ。
コントラバスは潰しがきかなすぎる。
>一日前の日記の人
>こんなこと書いてきました。
>むかつくので公開。
>周りから言えば、あなたが壊してたんだといいたい。
>
>以下、転送。
>ホームページ・・・どういうことですか?未だ何一つ決まっていないのに勝手に進めるな!!練習を始める前に決めていくことは山ほどある。
>何回も言っているはず。「焦るな慌てるな慎重に」小学生じゃないんだから1度で理解してもらわなければ困る。
> 昨日の飲み会も話し合いになっていない。何を決定するために集めたんですか?体調悪いのに君が「決定する」と言うから無理をして行ったのです。他の人も忙しい中、話し合いをすると言われたから時間を割いているのです。その事を貴方は何も分かっていない。
> 吹奏楽とオーケストラを切り離すように忠告したし、お酒を飲んだら話し合いにならないと警告をしたにも係らず無視をしてあの結果。
>吹奏楽のオケも◎○1人のバンドではない。
>吹奏楽は吹奏楽、オーケストラはオーケストラ組織が別物である以上は話し合いも別にやらなくてはいけないの。当たり前の事・・・大学生にこんなこと言うの正直情けないよ。
>不満を持っているのは僕だけではないからね。僕のように口に出す人だけが全てじゃないよ。君に直接言わない人も不満もっているからね。
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1154508802/661
フレンチとジャーマン式がごっちゃになってるオケもあるの?
カーのヴィヴラート、どうにも気持ち悪いんだけど、コンバス弾きの立場から したらどうなの?
ホモだから仕方ないよ
>>449 元々ソロ楽器じゃないんで、気持ち悪いのはしょうがない
>451 んなことない 大昔からソロ楽器だよ >449 気持ちいいヴィヴラートの奏者もいるよ 河原さんとかどう? Youtubeでさがしてみて
453 :
449 :2008/07/27(日) 21:44:04 ID:rMmCvauH
>>452 LP後期〜CD初期ってゲーリー・カーくらいしかコントラバスソロのCD
なかったけど、そのころは独奏ベース自体がキワモノだと思ってた。
池松宏のOPA聴いて「なんじゃこりゃあ!かっくいー!」とショックを
受けて独奏ベースに興味を持ったところ。
>448 ある。 >452 ソロで弾いた人もいるってだけで基本的に伴奏楽器だと思う。 しかも19世紀までのソロバスって今の楽器より小さいことが 多いし調弦も違ったりすることがあるから 今でいうコントラバスのソロと同じにしていいものか・・・
>454 ソロ楽器、伴奏楽器の定義は? で、ベースが伴奏楽器だったとして、ソロを弾いちゃダメなの?
いいんです
>>455 客がききたいかどうか。
ちゃんと伴奏できてソロができればいいが、。
ゲリーカーはソロのみ。
それも下手www
>>457 コントラバスに関しては、あたしゃまるっきり門外漢なのだが、
コントラバスのCDは何枚か持ってたりする
ゲリー・カーも3枚ほど持ってるが、彼は下手なの?
もしそう思うのなら、あなたがそう判断する理由を教えて欲しい
(昔ならともかく、今のレベルでは話にならないとかだろうか?)
あと他にもっとお勧めの奏者のアルバムがあればそれも挙げて貰えると嬉しい
>>459 >生できちんと聞いてみな
門外漢でも聴けば判断の容易な、若しくは常識的な技術的欠陥があるって事?
もしそうなら、ゲリー・カーを下手と言い切るあなたなら挙げるのは容易いはず
もったいぶらず教えて欲しい
釣られるなよwwカーはどう考えても上手いだろ(技術的な意味で)
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ (:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::) (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::) ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) | =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ=== |:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ ______________________ |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | / .( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ / ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長の俺様が一番えらいんだどー!なんか文句あっか? (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \ .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \______________________ \ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / (ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |  ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
>>455 日本語不慣れな方なのかも知れんが、弾いたらダメとは言ってないし、
ソロ楽器という概念は>452が持ち出した話だよ。
大昔からソロ楽器だと断言している件に関してこの数百年考えても独奏バスとしての曲は少ないし、
楽器も今のと違うから一緒にして論じることに疑問を感じることをいっただけだし。
基本的の意味が分からないなら辞書引くか言語関係の板で質問してくれ。
個人的には独奏するとか曲の中でリードパートを受け持つという点でリード楽器だと
考えてるけど、大昔から今のような巨大な楽器が一貫してそういう風に使われてきた
という事実は不勉強なもんで知らない。
ダンスの伴奏とかチェロみたいな小型のバス楽器の補強に
使うとか低音楽器、低音域は高音楽器の下支えとしての役割に徹するとか上のパート
の音域に接したり越したりしないようにっていう記述はいくらか読んだことあるけど。
464 :
名無しの笛の踊り :2008/07/30(水) 00:23:31 ID:lVNQkWj2
下のEより低い音が出てくる曲をやることになりました。うちのオケ団員は全員4弦持ちです。 どうするのが一番いいんでしょう? 1.5弦のトラを雇う。 2.本番とゲネあたりで5弦をレンタルする。 3.ドロップチューニングして4弦だけで凌ぐ。 また、首尾よく1,2で5弦のアテがついたとして、4弦の人はどうするべきなんでしょう? 1.弾かないで5弦の人に任せる。 2.諦めてオクターブ上げて弾く。 どうかご教示ください。
>>464 曲は何なんですか?
っていうかここで聞く前にまず指揮者に聞いてみてください
464です。曲はショスタコです。これ以上はごめんなさい。 指揮者が来るのはずっと先で、しかも初めて呼ぶ人なので面識もありません。 まだ練習開始も半年くらい先ですが、スコアを見てびっくりして。
>>464 4.Cマシーン付きに改造する、とか。
ショスタコの5番だったらE→Dでなんとかなったかな?
470 :
名無しの笛の踊り :2008/07/30(水) 08:41:14 ID:YKXB+TPU
>>464 一番いい展開は指揮者が
5弦がないとだめです、団費で5弦買ってもらいなさい。といってくれること。
どうも僕のチンコの固有振動数はコントラバスのAと同じらしく、コントラバスを体に密着させると開放だろうが閉じて弾こうがAを出すとチンコが震えて勃ってしまいます。 どうしたらこの現象を起こらなくできるでしょうか。
チンコにヴォルフキラー付けてみれば?
63 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 08:34:06 ID:fC6vsJn4 >ハイポジがまともに弾けなくても、コンバスはトップが勤まるの? >バヨリン弾きには想像もできないよ。 >コンバスを見る目が変わりそうだ。 > >mixi 2月20日の日記 > >「コントラバス弾きバトン」 > >■最低音域とハイポジ、どっちがカッコイイと思います? > >低い音のほうがかっこいい。 >ただハイポジの音が出ません
石川滋さんの演奏ってどうよ? 確かにテクニックは抜群、非の打ち所が無い。 けど異常につまらなくないか?? 何だかんだ書いてる割には実践には程遠いし。
475 :
名無しの笛の踊り :2008/07/31(木) 00:01:42 ID:UuTp6GEM
石川さん つまらない演奏だね。 生真面目というか、遊びが無いというか。 完成度にこだわって、音楽が窮屈になってるね。
>>474 技術も音楽も飛びぬけてすごいとは思わないね。
お金払ってまた聞こうとは思わんね。
星さんや池松さんにはとても及ばぬ。
なんか宣伝も大仰だしな。
このひとスズキメソドの親族関係者でしょ?
477 :
名無しの笛の踊り :2008/08/01(金) 08:14:27 ID:7BIXjxtd
佐野ちゃん随分老けたな。
都響が主席とTuttiを募集しているな。 まあみんな頑張ってくれ。
シェハタCD出してよ
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ (:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::) (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::) ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) | =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ=== |:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ ___________________ |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | / .( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ / ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 俺様の御活躍こそがアソコソ金賞に大いに貢献したのだが何か? (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \ .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \___________________ \ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: (ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |  ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ネットのバシスト教会にサクラくんが乗ってる件
483 :
名無しの笛の踊り :2008/08/04(月) 16:08:25 ID:jtIwnVZX
え!桜先輩が出てるの?
485 :
名無しの笛の踊り :2008/08/05(火) 18:12:26 ID:VnhI+nGj
桜って誰?
サクサラって汚いよね、風貌が。
487 :
名無しの笛の踊り :2008/08/05(火) 23:55:34 ID:22UWgSxR
そんなこと言うなよww
489 :
名無しの笛の踊り :2008/08/05(火) 23:58:12 ID:yz8GU0Qi
たしか外人姉ちゃんと写ってたやつだよね。 ただの日本語通訳のパシリなのも分かんないでさ。
このスレ時々よくわからん
494 :
名無しの笛の踊り :2008/08/07(木) 06:59:55 ID:gEhtgUJG
ハメ撮り流出!!!!バスもやっと世間に認知されるな
63 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 08:34:06 ID:fC6vsJn4 >ハイポジがまともに弾けなくても、コンバスはトップが勤まるの? >バヨリン弾きには想像もできないよ。 >コンバスを見る目が変わりそうだ。 > >mixi 2月20日の日記 > >「コントラバス弾きバトン」 > >■最低音域とハイポジ、どっちがカッコイイと思います? > >低い音のほうがかっこいい。 >ただハイポジの音が出ません
ピアノの世界では、メカニック、テクニックは区別しているんだが、 コントラバスでは、区別しないのかな?
497 :
名無しの笛の踊り :2008/08/14(木) 22:32:59 ID:1sO4kt74
499 :
名無しの笛の踊り :2008/08/16(土) 07:08:37 ID:SYP/GTe5
今関東で一番イケてる若手って誰? 藝大、桐朋、まあ後東京音大出身、もしくは在学生で。
501 :
名無しの笛の踊り :2008/08/16(土) 15:37:54 ID:K9Yt54JI
sadakoかな
503 :
名無しの笛の踊り :2008/08/17(日) 00:38:46 ID:2FNLVZpA
>>502 N響落ちたやつじゃん。上手いけど日本じゃ無理だよ。
504 :
名無しの笛の踊り :2008/08/17(日) 08:53:48 ID:nRblullM
N響は誰が合格?
>>502 こんなに上手でもプロオケうからないの?
というか、プロオケ奏者ってどのくらいの上手いの?
506 :
名無しの笛の踊り :2008/08/18(月) 01:42:04 ID:GpjgSsFl
>>505 彼そこらのプロ桶奏者よりよっぽど上手いけどN響じゃ無理だね。ま、今回は知らないけど。
504はアマか一般学生かツンボのキチガイ?
507 :
名無しの笛の踊り :2008/08/18(月) 19:28:06 ID:hQ496tqx
>506 も悲しいフリー奏者なんだろうな
>>507 まあ、なんだな、ハイポジ弾けない自慢してるやつみたいだな
どこにそんな頭悪いバス弾きいるんだよw
510 :
名無しの笛の踊り :2008/08/18(月) 20:07:54 ID:po0xPhhy
バス弾きはIQ29しかないだろ?
>>509 63 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 08:34:06 ID:fC6vsJn4
>ハイポジがまともに弾けなくても、コンバスはトップが勤まるの?
>バヨリン弾きには想像もできないよ。
>コンバスを見る目が変わりそうだ。
>
>mixi 2月20日の日記
>
>「コントラバス弾きバトン」
>
>■最低音域とハイポジ、どっちがカッコイイと思います?
>
>低い音のほうがかっこいい。
>ただハイポジの音が出ません
しかしサイトウキネンすげえ面子だな 池松 宏 石川 滋 河原 泰則 黒木 岩寿 富沢 真弥 西田 直文 山本 修
513 :
名無しの笛の踊り :2008/08/18(月) 21:03:05 ID:8wfxoCpA
ルツェルンもそうだけど寄せ集めのオケは胸焼けがする。
胸焼けか・・・ 素人らしい表現だな 祭りなんだから「楽しむ」んだよ
バスはオールスターはダメ バスは音程、タイミングが特に合わせにくい楽器だから いくら名手たちといえども一発オケでは、それを合わせきれない。 一流の常設オケの方がサイトウキネンよりずっと上手い。 他の弦楽器はそうでもないんだけどね。
516 :
名無しの笛の踊り :2008/08/19(火) 06:51:26 ID:fuvJau/i
中二の女子です。 将来の道として音楽家志望です。 親は医者なので金銭的にはいけます。 滋賀に住んでいるんですがどなたかいい先生を探しているんですが アドバイスお願いします。
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ (:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::) (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::) ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) | =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ=== |:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ ___________________ |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | / .( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ / ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 俺様の御活躍こそがアソコソ金賞に大いに貢献したのだが何か? (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \ .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \___________________ \ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: (ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |  ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
?
京響の人とかいいんちゃう?
>>516 まだ先かもしれないけどどこの大学行きたいの?
>>516 余裕があるなら週末だけでも東京に行って教われ
金出しゃ芸大の教授でも個人レッスンするわ
今からまじめにやりゃどんな音大でもいける
ただこんなとこで師匠探してる時点で音楽はやめといたほうがいい
524 :
名無しの笛の踊り :2008/08/20(水) 06:39:43 ID:sxYVS3Li
Sadakoに習えば?
ヒント:むかつくので公開。
526 :
名無しの笛の踊り :2008/08/20(水) 08:14:15 ID:xkJOEhhU
>>516 女子医か聖マリの医学部入ってオケにはいることをお勧めする。
半端じゃない金持ちばっかりなので、すごいレベル高い音楽家がいる
コントラバスは大学行ってから習えばいいよ。十分間に合う。
527 :
名無しの笛の踊り :2008/08/20(水) 08:17:32 ID:xkJOEhhU
体も小さいだろうから、子供のころからバスを練習してもあまりメリットない。 ピアノとソルフェージュ、バイオリンを習っておいたほうが バシストとして大成すると思う。
おはようございます。 八百万の神々、英霊の皆様方 日本を害おうとする者達の醜い言葉が、 全て彼らの元に帰り、 彼等を滅びに導きますように。 彼等と戦う人達にお力をお貸しくださいませ。
529 :
名無しの笛の踊り :2008/08/20(水) 17:28:59 ID:YIRYb1hh
今時中学からいい先生の所にレッスンに行ってる子はゴロゴロいるからなー。 中二じゃ手遅れかもな。他の楽器がそこそこ出来て音楽の基礎があるんなら別として。
近畿圏なら生きる伝説のあの先生一択だろ 直接教わるかどうかはともかく…
伝説って誰w N先生かな?
東京だったら伝説の故O先生だろうが
┌──────────────────────┐ │ | │ || | │ Λ||Λ | │ ( / ⌒ヽ | │ | 尊師| | │ ∪ / ノ | │ | || | │ ∪∪ | │ | │ Now Hanging ...... | │ | │ 人生を終了しています...... │ │ | └─────────────────────―┘
534 :
名無しの笛の踊り :2008/08/24(日) 09:25:35 ID:ovdrm0uJ
age
シュトライヒャーのボッテシーニ2番のCD廃盤かよ
537 :
名無しの笛の踊り :2008/08/28(木) 06:18:00 ID:XtRzdWke
セミナーでSadakoと会ったよ。あいつてんで大したことなかった。 口だけは達者。先生達に取り入るのは上手かったけど何かやたら講釈たれてめちゃうざかった。 いつもああなの?
538 :
名無しの笛の踊り :2008/08/28(木) 06:20:12 ID:XtRzdWke
あとハゲかけ
,..-‐−- 、、
,ィ" ヽ
/ ヽ ハゲのようだ
>>538 i i
| . '_,.ィ^' ‐、 _,,. ! ハゲのようだ
>>538 ヽi´` `‐-‐"^{" `リ"
Y. ,.,li`~~i ハゲのようだ
>>538 `i、 ・=-_、, .:/
| ヽ '' .:/
ー-- ,,__,,, | ` ‐- 、、ノ ハゲのようだ
>>538 ;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、 ハゲのようだ
>>538 l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_ ハゲのようだ
>>538 ;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>' ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、 メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ / , ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l , l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l! メ /ノ )´`´/彡 ハゲのようだ
>>538 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、 _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l / ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l /;;;;;;\ _/ |ニニニニ|
540 :
名無しの笛の踊り :2008/08/28(木) 22:52:11 ID:aaibyhDU
>>537 めちゃくちゃなのに「俺だけ弾けてる」
とか言っちゃうやつだからね。
確かに上にヘコヘコするのはうまいね。
541 :
名無しの笛の踊り :2008/08/29(金) 00:37:09 ID:ltPYcA88
ボッテ死ーにwwwwwwwwwwwwwwwwww
542 :
名無しの笛の踊り :2008/08/29(金) 07:59:20 ID:f9CFC9ca
池松さんの新譜 どう?
543 :
名無しの笛の踊り :2008/09/04(木) 07:06:22 ID:8IHFGX8u
あげ
544 :
名無しの笛の踊り :2008/09/06(土) 18:06:09 ID:unmORLI7
上で、誰に習えばいいか聞いた中学生のものです。 まだ先生は見つかっていないんですが、レッスンのお代の相場はいくらくらいなんでしょうか?
5千円〜2万円くらいじゃなかろうか。
1時間3000円で教えてくれる、 プロもいるよ。
547 :
名無しの笛の踊り :2008/09/07(日) 07:07:33 ID:x1O4c2Pg
だいたい相場は1時間5000円〜1万前半 2万はかなり高め 3000円はかなり安い
549 :
名無しの笛の踊り :2008/09/07(日) 16:55:32 ID:IW8rjzut
>>547 録音悪いから腕はよくわからないけど
楽器自慢はちょっと引くね。
ボーイングは綺麗 音楽性は?
正直ブログのヲチは興味ない
552 :
名無しの笛の踊り :2008/09/07(日) 21:15:08 ID:e5+Giw6E
>>550 つまらない。
試しに「演奏聴きたいです」って書き込んでみな。無視されるのがオチ。
楽器自慢させたら世界一だな。Mixiでもうざいしな。
553 :
名無しの笛の踊り :2008/09/07(日) 22:12:31 ID:IW8rjzut
ちなみにこの人はどこのオケの人なんだ?
正直この人とからみたくないせいでmixiに書き込みできない
555 :
名無しの笛の踊り :2008/09/08(月) 01:50:42 ID:jiM914Rp
547 じゃあお前の演奏きかせてよ。
556 :
名無しの笛の踊り :2008/09/08(月) 07:08:56 ID:bVRaBccb
>554 おれも
557 :
名無しの笛の踊り :2008/09/08(月) 07:33:17 ID:MX6Z7eFo
うつみさんの方がまだましだよ。 この人陰では色んな人批判しまくってるんだぜ。楽器自慢する暇あったら練習しろっつーの。
558 :
名無しの笛の踊り :2008/09/08(月) 08:09:36 ID:D6MZTFnE
サイトウキネン 池松のマラ1凄かったな あれでは楽想から逸脱しているといわれてもしかたがないくらいの カンタービレ
559 :
名無しの笛の踊り :2008/09/08(月) 09:05:14 ID:dYc1YQuY
561 :
名無しの笛の踊り :2008/09/08(月) 18:00:45 ID:1vD+b0ZY
547 アマよりは上手いけどこんだけ楽器自慢してこんだけしかwwwってww
562 :
名無しの笛の踊り :2008/09/08(月) 18:30:05 ID:dYc1YQuY
この人アマチュアなんでしょ?
Kontrabas
さっきテレ東でやってた番組でバス弾きの女子(25歳だったかな?)出てた。 ショートで細身の女の子だったよ、身長150センチハァハァ。
565 :
名無しの笛の踊り :2008/09/08(月) 23:02:08 ID:1vD+b0ZY
564 だれだれ??? ハァハァ。ハァハァ。
ごめん、名前とかよく見てなかった。 4人の女の子からニューハーフを見分けろとか、そういうのの一つだった。 チャンネル変えた瞬間にベース担いで歩いてる紹介シーンでそこのプロフで 25歳とか150センチで2メートル越える楽器を、とか紹介されてたはず。 番組HPに何かのってるかもね。
567 :
名無しの笛の踊り :2008/09/08(月) 23:25:08 ID:1vD+b0ZY
566 そりゃ残念。バイオリンやピアノでAVやってる子はいるけどコンバス弾くAV女優はいないのかね? うちはテレ東写らないんだけど「メデューサの瞳」っぽいですね。
568 :
名無しの笛の踊り :2008/09/09(火) 18:10:37 ID:6T4Q2efe
全裸でカルテットとか全裸でオーケストラとかいう企画モノあってもいいな フルートとかクラリネットでオナニーとか トロンボーンの唾液を全部飲むとか
サイトウキネン行った人どうだった? 相変わらず開演前の無料ワインとグッズ売り場は戦場?
番組はメデューサだね。 tp://music.geocities.jp/contrabassrina/ りなちゃんだそうだ、一応半プロ奏者らしいので貼ってみる。
571 :
名無しの笛の踊り :2008/09/10(水) 06:37:54 ID:9wMtn9Hw
実物見たらげんなりするぞ(笑)
572 :
名無しの笛の踊り :2008/09/10(水) 11:08:38 ID:oAUGv1w+
誰そいつ
573 :
名無しの笛の踊り :2008/09/10(水) 21:29:12 ID:AjcT/4cD
ええと
574 :
名無しの笛の踊り :2008/09/10(水) 21:30:07 ID:AjcT/4cD
妖精です
いや天使だろ
576 :
名無しの笛の踊り :2008/09/12(金) 00:39:56 ID:5kjFAxVw
??え?
何か変な事になってるけど、彼女実物は全然よくないよ。 プロフの写真はいいけど、背小さくてガリで足短くてエラがすごくて背に対して顔大きくてあと左右かなり非対称。 楽器はN響の人よりも激うまらしいけど。
バス弾きには美男美女はいないのか?
>>578 学生オケではベース弾きに美女は多いような気がするが…
才多摩のDQNオケの代表はキモイが…
>>579 学生では藝大の熊谷さんがかなりかわいい、つかキレイ
身長も170くらいあるしモデルみたい
しかもかなり巧い
他は知らない
578 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 06:59:19 ID:3yMEhbgF
バス弾きには美男美女はいないのか?
581 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 20:50:13 ID:3yMEhbgF
>>579 学生では藝大の熊谷さんがかなりかわいい、つかキレイ
身長も170くらいあるしモデルみたい
しかもかなり巧い
他は知らない
自作自演でつねwwwwwwwwwww
ヤリチンの木村くんでつか??????wwwwwwwww
>>583 学生では藝大の木村将之くんがかなりかっこいい、つかかわいい
身長も160くらいあるし子供みたい
しかもかなり幼い
585 :
名無しの笛の踊り :2008/09/13(土) 06:00:21 ID:VE7bewk/
>>584 かっこいいよね。彼氏はいるのかなあ。
Sadakoがいちばん!!!!!!!!!!!!!!
586 :
名無しの笛の踊り :2008/09/13(土) 08:02:37 ID:awJTY0JV
藝大の木村将之くんはゲイなんですか?
ウリセン?
いつからこんなスレになったんだよww
589 :
名無しの笛の踊り :2008/09/13(土) 14:24:09 ID:Lx0RgKI8
だいたい書き込んでる人特定してきたしねww
Fランク大学でロンダしてた奴とかなww
591 :
名無しの笛の踊り :2008/09/13(土) 15:56:52 ID:AT+Ylxpx
5弦でハイポジ弾くの辛いわ・・・
>>591 ねーよ
それとも楽器がうまく響かない的な意味で?なら弦か楽器変えろwww
593 :
名無しの笛の踊り :2008/09/13(土) 17:41:17 ID:yDGLyrSR
藝大以外のコンバス学生はクズです少なくともみんなそお思っていますみんなSん生の悪口言っていますが藝大以外は価値いないです
594 :
名無しの笛の踊り :2008/09/13(土) 22:29:12 ID:Lx0RgKI8
それは言えてるかもね…
いや、弦なら桐朋の方が上だろ 最近は藝大よりプロ輩出率高いしな ここで神扱いの河原、池松の両氏も桐朋
596 :
名無しの笛の踊り :2008/09/14(日) 08:39:38 ID:pXqCh6VF
SADAKOもいるしな
597 :
名無しの笛の踊り :2008/09/14(日) 13:49:05 ID:VvMSRqE4
桐朋でも芸大でもプロになれるのは一握りだろの。 sadaがどのくらい弾けるようになったのかちょっと聞いてみたい。 偉そうなのはハゲと口だけで演奏は悲惨だったからなあ。 日本では駄目だとか、ウィーン音大に内定してるとか法螺吹いてたぞ。
598 :
名無しの笛の踊り :2008/09/14(日) 17:25:32 ID:pXqCh6VF
いや昨日とあるオケの奏者(オレの先生、オレはアマ)と飲んだんだが、 「木村君は20年に一人の逸材、どこのオケも主席候補に欲しがってるみたいだよ」 と仰っていた。すげー上手いらしい。ビブラートが極上らしい。 池松氏が抜けた穴を埋めれるのは彼くらいか。
599 :
名無しの笛の踊り :2008/09/14(日) 18:56:46 ID:aOvDlk4f
20年に一人って、池松さん以来の逸材か。 その前は河原さんか
>どこのオケも主席候補に欲しがってるみたいだよ 主席候補ですか はいはいどうもどうも >ビブラートが極上らしい はぁビブラートねぇ 先生とやらもどうせ仕事来ないフリーなんだろ? アホな師弟は醜いな
コントラバスのプロの世界は厳しいんだね
602 :
名無しの笛の踊り :2008/09/15(月) 01:31:33 ID:X2dsC0vm
少し変な質問かもしれませんが… 自分は左利きなのですが、合奏中指揮者の指示を書き込もうとしても 楽器に阻まれてうまく書き込めません。 自分以外は皆右利きなので、ほかの左利きの方がどうしているかもわかりません。 左利きの方や、身近に左利きのコンバス弾きがいる、という方、 どのようにしたらいいか教えてください。 お願いします。
603 :
名無しの笛の踊り :2008/09/15(月) 02:34:28 ID:KbRk82lU
598 そんな凄かったらなんでプロじゃないの?(笑) 今後が楽しみだね(笑)
600=603 Tohouowata
605 :
名無しの笛の踊り :2008/09/15(月) 09:35:51 ID:X5B1s6LC
>598はネタだよ それにマジレスする>600って
どいつもこいつも私怨乙w 俺もこういうとこで叩かれるくらいになりてぇなぁ…
アマオケを渡り歩いた経験からすると、コントラバスの女の子はやっぱり 姐御肌が多いな。
608 :
名無しの笛の踊り :2008/09/15(月) 15:31:11 ID:ZpMDVvVg
上はネタかもしれんが、Y先生のお気に入りでT響の首席の後釜に、ってのは聞いたことある。
>>609 S県K市のS桶(旧G桶)なら知ってるぞい
やっとODN規制解除か
>>602 自分は右利きだし身近に左利きのベーシストもいないけど、
合奏中の指示なら丸つけたり線ひいたり程度だろうし右で書くようにすれば?
汚くなっちゃうとおもうけど後で消して書き直せばいいわけだし。
同じプルトの人にやってもらうという手段もある。
楽器の構え方の都合上左手で物事がしにくい点はお察しします。
>>611 >やっとDQN規制解除か
尊師桶のDQNかとおもっちまったお
>>547 の奏者のMIXIのアカウント教えてくれよ
素人風情が偉そうに語ってんじゃねえよ。 613はたかさん!の事調べてどうする気だよ? コントラバスのコミュとかから探すなよ!いいか絶対だぞ!
615 :
名無しの笛の踊り :2008/09/19(金) 01:46:35 ID:IicNtZxk
>>611 お答えありがとうございます。
事情によりパソコンを開くことができず、返事が遅くなってすみません。
今度隣の人に書いてもらえるよう頼んでみますが、ずっとやってもらうのも悪い気がするので
線と丸だけでも右手でちゃんと書けるよう、練習しようと思います。
例の人、ベルリンドイツ響(DSO)の「トラ」らしいけど、 そもそもDSOって、たいしたオケじゃないしな、 どうなのこの人、自慢通りに上手いの? ブログで自分の活動j報告を一生懸命する人って、 大抵がDQNだからなwwwww
匿名掲示板で妬んでるお前よりマシだよ
618 :
名無しの笛の踊り :2008/09/20(土) 06:58:49 ID:jG2UQhu/
本人来たなww というか本業は何なんだ?演奏はまあ古い感じだな。桐朋の現役学生の方がよっぽどいい演奏をするよ。 文章読んだ限りでは、自分の考えに賛同する人しか周りにおかないタイプだな。読んでいて気分が悪いのでもう読まない。 というかあれだけグダグダ書いておいてYoutubeにあんなのwをのせておいて恥ずかしくないのか疑問だ。
619 :
名無しの笛の踊り :2008/09/20(土) 09:22:18 ID:wSyRj/1K
確かに奏法はかなり古いね まあ、日本ではよく見かける、タイプだけけどね。
619 日本語できない人ですか?文末はともかく変ですけど。 海外で住んでる人って日本の事を見下すことあるよね。某SNSの人みたいにw
演奏家崩れの最たるものって感じだな。
622 :
名無しの笛の踊り :2008/09/21(日) 19:14:48 ID:rNF5Mi2H
ウィーン・フィルのヘルベルト・マイヤー氏のことを 教えてください。
>>622 首席です。
ヘッツェル率いるウィーン室内合奏団のメンバーでした。(今もそうです。)
東フィルは誰が通った?
625 :
名無しの笛の踊り :2008/10/01(水) 17:37:36 ID:ptQIistp
627 :
名無しの笛の踊り :2008/10/02(木) 03:31:14 ID:N0PY5xKG
628 :
名無しの笛の踊り :2008/10/02(木) 09:02:25 ID:ZExEktnw
楽器はスズキの合板
ぶっちゃけ合板ってどうなのさ? 裏板だけなら可?
>>629 音に芯と締まりがない感じ
チューバがいるオケでは消されますね
631 :
名無しの笛の踊り :2008/10/03(金) 00:42:10 ID:YQB6D3VS
スズキの裏板合板使ってますよ。 一番高いやつ。 よく鳴る。 狂わない。 だけど音に芯は無い。 当たりはずれ無し。 ならない単板よりははるかに良い。
芯のないベースに意味はあるのでしょうか?
633 :
名無しの笛の踊り :2008/10/03(金) 07:33:14 ID:RMMZx1aP
ピックアップつけたら 意味無い訳ではない
しかしアマオケで単板使っている人の割合は・・・w ここはセミプロばかりのスレですね><
ちゃんと鳴らせない人は合板のほうが弾きやすいと感じるらしいって誰かが言ってた
636 :
名無しの笛の踊り :2008/10/03(金) 10:05:09 ID:YQB6D3VS
そのとおり 弾きやすい バランスよし ウルフなし 割れなし そりなし
弾きやすいとは思わない
638 :
名無しの笛の踊り :2008/10/03(金) 12:38:55 ID:RMMZx1aP
手応えないから力のある音出ないのよ。
639 :
名無しの笛の踊り :2008/10/06(月) 07:20:18 ID:oWXBUB4M
中学生高校生大学生らが安物の楽器を弾くのはやむを得ないと思うが、社会人のオケでベニア楽器を弾くのはどうかと思う。
>>639 大学卒業後しばらくは学生時代に買った合板の楽器使ってましたごめんなさい
耳の悪い俺だけど、さすがに単板と合板の音の違いは分かる ピックアップを付けて軽音楽や良くてブラスまで。 クラシックのオケには勘弁してほしいかな。
642 :
名無しの笛の踊り :2008/10/07(火) 20:15:30 ID:1Ny6qXZ8
N響は首席代わったの? こないだのN響アワー見てたら次席の人がトップ弾いてたから
643 :
名無しの笛の踊り :2008/10/07(火) 20:29:19 ID:t0g0Ssej
知らねーけど西田さん定年じゃん。
池松さんじゃないと燃えない
645 :
名無しの笛の踊り :2008/10/07(火) 20:57:58 ID:t0g0Ssej
なんでだよ(笑)? 国内オケにいちゃもんつけるやつ多いかもしれんけどN響のバスセクションはみんなすごいぞ。 俺的には芸大オケのほうが好きだが・・
華がありません。
647 :
名無しの笛の踊り :2008/10/07(火) 21:08:18 ID:t0g0Ssej
文句ばかりで口だけ達者なんだな。まあ便所の落書き2ちゃん。 アマがごちゃごちゃ言うのは勝手だが分をわきまえろよ(笑)
プロが2chなんてするなよ。恥ずかしい。
649 :
名無しの笛の踊り :2008/10/07(火) 23:36:05 ID:XzAIiPa+
すいませ〜ん
650 :
名無しの笛の踊り :2008/10/08(水) 14:17:36 ID:qk6s/Y1w
N響のHP見たら西田さんも吉田さんもきちんとメンバー表に載ってたから珍しく二人とも降りてたんだね
651 :
名無しの笛の踊り :2008/10/08(水) 14:30:15 ID:LQSkm0M4
西田さんも今月の誕生日で60歳かぁ。
652 :
名無しの笛の踊り :2008/10/08(水) 23:42:59 ID:Onu0bgFV
日本のオーケストラのバス奏者は 奏法が古い気がするね。 専門家じゃないからはっきりわからないけど。 体と楽器のバランスが悪いというか。 外国のオケ奏者は、体と楽器に一体感があるように感じで、 左手も肘が固い感じに見える。 体格が違うだけなのかわからないけど。
ドイツの地方オケオケよりは上手いだろ
奏法にはいろんな流派があるからなー 弦や脂も進化してきてるし
655 :
名無しの笛の踊り :2008/10/09(木) 06:49:22 ID:TAvjAgZ5
ところで松脂って何使ってますか? 自分は専らコルスタインの山本オリジナル。
弦との組みあわせも知りたいな 俺はフレクソコアとリーベンツェラーに落ちついた
弦はほんと色々試しましたが同じくフレクソコアですね。
>>652 体格が違うのは結構大きいような気がする
そういえば東フィルって誰が合格したの?採用なし?
660 :
名無しの笛の踊り :2008/10/10(金) 23:45:07 ID:7+8XYnHr
芸大生ってきいたけれど。
661 :
名無しの笛の踊り :2008/10/11(土) 00:03:03 ID:xDl0Od5K
おら藝大の首席になった夢見たぞ
662 :
名無しの笛の踊り :2008/10/11(土) 00:10:32 ID:fWXg4LGT
誰?
S A D A K O
664 :
名無しの笛の踊り :2008/10/11(土) 01:59:53 ID:fWXg4LGT
で誰?
665 :
名無しの笛の踊り :2008/10/11(土) 06:43:43 ID:x4oTHXid
664くんは地方の音大生かフリーかな? 夢を壊すかもしれないけど一応書いておきます。 今回の受験者は特に 記念受験? っぽい感じの子が多かったみたいだね。 年齢で落とされたって人もいたらしいけど一次で落ちた人達に関して言えばほとんど「なめてんの?」レベルだってさ。 フリーの人たちは何か思うところがあるから続けてるんだろうけど、学生さん達は手遅れにならないうちに 考え直したほうがいいんじゃないかな?
そもそも東フィルのベースってどうなの? N響、都響、読響に比べてぱっとしないけど。
ていうか東蛭にソロ弦で出しちゃった罠
安い中国製の弦を試しに買ってみたよ! ダメだな。
>>665 知らないくせに偉そうに書かないほうがいいですよ
そもそも内容が意味不明
670 :
名無しの笛の踊り :2008/10/11(土) 17:41:26 ID:ifqSPryc
669 うーん。はっきり言うとほとんどの受験者がこの先も受からないレベルだろう、ってさ。
671 :
名無しの笛の踊り :2008/10/11(土) 20:22:02 ID:fWXg4LGT
そんなにレベル低いんですか?
>>670 いやいや
>>664 が「誰(が合格した)?」って聞いてんのに
その答えはどう考えても変だろ
673 :
名無しの笛の踊り :2008/10/13(月) 07:25:06 ID:h94zzjNr
今年のプロオケのオーディション結果を書いてゆこうぜ。 読売:石川
いやだー そんな狭すぎる話題
675 :
名無しの笛の踊り :2008/10/13(月) 23:53:09 ID:yPn7Vegm
ところで円高がえらいことになってますけど、8月に上がった弦の定価はまた下がるんですかね? じゃないとぼったくりですよね。 海外の通販サイト見てみたら送料込みでも日本の半値ですよ。
677 :
名無しの笛の踊り :2008/10/15(水) 10:37:13 ID:5UyNOR/m
弦なんて昔からボッタクリだよ 製造原価を考えたらあんなに高いのはないだろう。 たかだか、1m少々の金属ロープが1万円もするなんて、他にはないよ。 ヴァイオリンの弦とコントラバスの弦だって、製造原価はたいして 違わないと思う。
678 :
名無しの笛の踊り :2008/10/15(水) 13:15:53 ID:YqTpypJg
ベースギャングの楽譜売ってるとこない? 特にコントラバヒシモと赤とんぼが欲しい。 あと今年は来日する予定無いのかなぁ?
トマステックのベルカントってどう? ウィーンフィルって弦は何を使ってるのだろうか?
コントラバスを弾いていて一番痛くなる場所はどこですか? 首?肩?腕?腰?
指と楽器があたる腰の部分
682 :
名無しの笛の踊り :2008/10/18(土) 06:45:36 ID:6d2vaElK
佐野さん萌え。下半身が痛いです。
チソコが痛いです
684 :
名無しの笛の踊り :2008/10/20(月) 10:42:08 ID:E/b6jgEb
コントラバスの角っこにこすりつけるのが好き
685 :
名無しの笛の踊り :2008/10/21(火) 11:29:00 ID:3lRSbLNk
だめだこいつらw
>684 同じオケのコントラバス奏者を、もう今までと同じ目では見れないよ〜><
Aを開いて弾くとチンコが共振動して勃つのが好き
股で挟んで開放弦弾くとチンポ立つよな。射精までは至ったことないけどよくしてる。
女性は濡れたりするんですかね?ハァハァ
胸が棹に当たったり、 こちらも気持ちいいっす
もうやだこのすれ
もうやだこのエロサイト
>>690 > 胸が棹に当たったり、
どんな状況だwww
当たったことないぜ
694 :
名無しの笛の踊り :2008/10/23(木) 18:27:41 ID:c3/SvV5p
ハイポジ
一回、興奮度合を高めようとパンツ履かずにゲネプロ出たら終了後足元にチン毛がたくさん落ちてて焦ったわwwwwww
俺なんて妹のパンツ履いて本番弾いたことあるぞww ちなみに奴はチェロ弾き。 まあ変態自慢は自慢にならんがな。
697 :
名無しの笛の踊り :2008/10/23(木) 21:59:48 ID:xYxvcuAr
>>502 この方、大フィルの首席に合格したんだよね。
やっぱりただ者じゃないものな。
大フィルの首席がナンボのもんなんだwww
>>698 受けて落ちたのかな?僻むのよくないよ。
大フィルは受けていないが。。
>>701 1pultで弾くのなら首席と変わらないだろ。
703 :
名無しの笛の踊り :2008/10/24(金) 09:17:12 ID:H5KC6f0J
>>698 人フィルの首席がチンボのもんなんだwww
マッチ棒クイズです。
弦の張り替え方が分かりません…最初弦を巻きつけていくところが。 どうやったらしっかり緩みにくく巻けるのか。
尊師て、みんなの目の前で、指揮者に一喝されて脱糞したらしいが、本当なの?何が原因ですか?
706 :
名無しの笛の踊り :2008/10/26(日) 06:37:33 ID:HHI8uiWk
今日上野に行こうと思うんだが上野って芸大があるよな?無料コンサートとかある? 上野公園とか上野美術館、それに上野動物園まである。おまけに上野はアメ横がある。 多分東京の中で上野はかなりいいとこに入ると思う。なんたって上野だから。 上野の家賃はどのくらい?上野だからきっと高いんだろうなー。流石上野。やっぱ今は上野の時代だよ。
>やっぱ今は上野の時代だよ。 なんだこりゃ
708 :
名無しの笛の踊り :2008/10/26(日) 07:09:37 ID:HHI8uiWk
いや昨日渋谷で知合った外人もさ「ドコイキタイデースカ?」って聞いたら 「ウエーノ!ウエーノ!」って言ってたよ。やっぱ上野はいいよな。 俺が何を言いたいかというと「Ueno is best town」ってことだ。 やっぱこうなんというかアルファベットにしても「u e no」って母音が3つもあって発音しやすい。 うえの ウエノ 上野 ueno だ。分かるか?
709 :
名無しの笛の踊り :2008/10/26(日) 07:30:27 ID:HHI8uiWk
うえの 上野 ueno うーん・・素晴らしい響きだ。 上野の風になりたいぜ。上野っていい町だな。 ところで上野には楽器屋はないのか? 例えば大久保の山本弦楽器といえば誰もが知るところの老舗有名店だが 上野にあるコントラバス屋は知らない 上野にコントラバス屋が出来たら繁盛すると思うんだがな。 いやそれはあくまで自分の考えであって実際はどうか知らないがな。 お騒がせしてすまなかった。 ただ 上野 の素晴らしさを伝えたかったんだ。やっぱ上野は文化の宝庫だよ。
710 :
名無しの笛の踊り :2008/10/26(日) 09:20:20 ID:qP+Z2G4T
糸巻きの穴に弦つっこんでひたすら巻く。 空いてる手でちゃんと弦を伸ばして張るのも忘れずに。 正しい巻き方とか知らずにこれでやってきたが正しい巻き方あるなら知りたいです
>>711 後ろの穴に指つっこんでひたすらこねる。
空いてる手でちゃんと前をいじるのも忘れずに。
正しいとか知らずにこれでやってきたが正しい方法あるなら知りたいです
>>712 アナルに突っ込めってことなのかよ?おい!
714 :
名無しの笛の踊り :2008/10/27(月) 06:13:40 ID:k1tp5xR9
もうやだこのスレwww
716 :
名無しの笛の踊り :2008/10/28(火) 16:27:43 ID:gr0Er319
O阪シンフォニカーのバスセクションってどんな感じ?
717 :
名無しの笛の踊り :2008/10/28(火) 17:27:18 ID:BIcJvDBd
今日の上野はいいな。
718 :
名無しの笛の踊り :2008/10/28(火) 17:30:13 ID:BIcJvDBd
朝上野で自販のコーヒーを飲んで散歩する。 これは上野公園の醍醐味とも言えよう。 何も考えずに上野の空を見上げているとすっきりする。 やはり上野はいい街だ。来週休みが取れたら今度は上野動物園に行こうと思う。
152センチの低身長の人でもコントラバスを弾くことはできますか?
ひけるよ。 うちの近所のチビオヤジが弾いてるから。
東大にコントラバス学部ってあるんですか?
JK
723 :
名無しの笛の踊り :2008/11/02(日) 12:35:27 ID:pCBpCztj
この質問の東大は、 東京音大のつもりでしょ。JK
724 :
名無しの笛の踊り :2008/11/03(月) 07:26:25 ID:G+JqFxfV
727 :
名無しの笛の踊り :2008/11/03(月) 15:37:26 ID:G+JqFxfV
Vカップらしい。胸がつかえて弾きにくいって。
テスト
尊師て、みんなの目の前で、指揮者に一喝されて脱糞したらしいが、本当なの?何が原因ですか?
ちと質問なんだが チャイ6「悲愴」の4楽章最後の3連符のボーイングってどうするよ
最初ダウンで後は弓順 タイの音がいつもダウン
ダウンダウンアップアップは変なんかね
タイの音と次の音を弾きなおすのか。 それもありじゃない?
>>735 そういう場合って
「タイ+8分音符」でワンボウだよね
>>734 そんなボウイング考えもしなかったよ。
普通に弓順でやった。
音楽的な理由なくやってるの?
昔タタタータタータターの部分を DUD―DU―UD― で弾いたことがあった。 理由は弓順だとアップの時に変なアクセントが付くのが嫌だったから。 今は弓順でもアクセント付けずに弾けるけど こちらのボーイングも弓の距離的には自然だと思うよ。
740 :
名無しの笛の踊り :2008/11/15(土) 08:33:57 ID:gl+CV6Ec
どこで「溜める」か、←何と書いていいか難しいが、当然三連譜の最初の音が伸び縮みするわけで 弓順が最も自然。弓の距離等がどうとかはただの言い訳。 指揮者によっても何通りも弾いたことはあるが、tenutoで弾く場合とstaccatoで弾く場合それぞれ違う。 739の弓で弾いた事もあるが、アクセントがつくから、というのはただの言い訳で何の音楽的理由にもならない。
741 :
名無しの笛の踊り :2008/11/15(土) 08:35:51 ID:gl+CV6Ec
最も自然、というのはあくまで自分の解釈なので誤解はしないでください。 ただ弓順だと、タイがかかった音に丁度ダウンがくる。あとは想像してください。
まあ今はどっちの弓順でも弾けるけどね。 要はどっちの弓順じゃなきゃ弾けないというのではなくて 場合によってどの弓順でも対応できる柔軟性があるといいということ。 そんなにムキになるほどのことじゃないよ。
ナンもカンガエテナイバカだ
殺伐としたスレにヘーベルハウスが /| |/__ ヽ| l l│<ハーイ ┷┷┷
はーい
>>744 あなた、いい人ですね〜♪なんだか、ほんわかしちゃいましたよ(^-^)
皆さんに質問です!
コンバスって何歳から始めるのが良いと思いますか?
>>746 |lヽヘ 何歳から始めるのが良いかというのは難しい質問だな
,≦ ゚ -゚) そりゃなるべく早くから始めた方が良いに越したことはないけど
/|^ソつ J 要はコンバスを弾く本人が『弾きたい』と思ったその時が
〈ハ/ ノ 始める時でいいんじゃねぇか?
∠(,,,ノ、,,)
|lヽヘ 決してふざけている訳じゃないが
,≦ ゚ -゚) コンバスは楽器が大きいこともあって
/|^ソつ J 他の楽器と比べて遅くから始める人間が多い
〈ハ/ ノ 俺もエレベからの転向組で大人になってから始めたしな
∠(,,,ノ、,,)
エエレベからの転向wwwwwwww
>>747 そうですよね〜
「弾きたい!」という気持ちが大事ですよね。
エレベからの転向、素晴らしい!
好きこそものの上手なれ、を体感してらっしゃいそうですね♪
実は我が子にさせたいと思っているのです。
747も言っている通り巨大な楽器なので、最年少だとどのくらいで始められるのか気になっていたのです。
いまはピアノが大好きなようで、次に興味があるのがヴァイオリン…
コンバス好きにするには長い道程が待っていそうです(^-^;
チェロみたいなちっこいサイズのコンバスもあるよ。 小学生でやってる子もたよ。 楽しそうに弾いてたのが印象的だったな
>>749 |lヽヘ コンバスを弾くようになるには
,≦ ゚ -゚) やはり本人の意思が最も重要だ
/|^ソつ J 興味がないのに無理矢理弾かせようとしても
〈ハ/ ノ それは本人のためにならない
∠(,,,ノ、,,)
|lヽヘ バス弾きにはある意味バス適性というものが必要かも知れない
,≦ ゚ -゚) 例えば音楽を聴いていると自然と低音の流れに耳がいってしまうとか
/|^ソつ J 主旋律で目立つことよりも伴奏で主役を支えることに喜びを感じるとか。
〈ハ/ ノ 子供なら旋律の目立つ楽器に興味が行くのは仕方ない
∠(,,,ノ、,,) 低音の味が分かってくるにはある程度大人になることも必要かも知れない
|lヽヘ サッカーの試合を見ていて
,≦ ゚ -゚) フォワードよりもゴールキーパーに目がいくようなら
/|^ソつ J バス弾き適性があるかも知れねぇなw
〈ハ/ ノ コンバスはオケのゴールキーパー
∠(,,,ノ、,,) 最後尾から仲間を鼓舞し、支える頼もしい守護神であってほしいものだ
ちっさくても上手い人はいるが、背が小さい代わりにとんでもなく手、指の間接がしっかりしていたりする。 小さい時からするのはいいと思うが、適性が分かるのはいつぐらいなんだろう。 親がプロならともかくアマなら、最初からいい先生に習わせたほうがいいと思う。 またはチェロから転向とか。最近は分数楽器も安くなったけど、チェロのほうがとっつきやすいと思う。
歴史上の名バス弾きにも「指揮やピアノじゃ入れないからコントラバスで音大に入った」なんて人がゴロゴロといるよね
>>749 好きならまずは自分でやってれば?
その姿を見て子供が興味持つかもしれないだろ?
子供はてめーの夢の代理人じゃねぇんだ。
親のエゴを押し付けてんじゃねぇよ、ヴぁか。
>>752 チェロから転向は意外に難しいと思う
たぶんクラシックギターからの方が転向は楽
VACAとはスペイン語で『牛』という意味だそうな
「コントラバスをやりたい」と言った子供に「まだ小さいから」と チェロを与えたところそのままチェロでプロになってしまった人が いたなあ。
>>755 秀さんはクラシックギターの天才少年だったと聞く。
俺の知り合いのコンバス奏者は新堀出身だよ
コントラバスをやりたいと言ったら、 あなたのような巨乳には辛いかもと言われました。 でも笑いながら言われたので、本気かどうかよくわからないです…。 本当に、胸が大きい人には弾きにくいでしょうか?
胸の大きさはコンバスを演奏する上においてはほとんど関係ありません。
D,E程度までなら普通に弾けると思います。 それより大ききくてもエンドピン調整すればハイポジもいけるかと。 支え方は人それぞれぞれで、自分の体格活かして支え方研究したり。 ただ、ハイポジはどうしても前屈気味になるから、服装や楽器の形によってはやっぱり胸に目がいっちゃうもんだと思う・・・ (同性でもつい目がいくときありますorz のでそこら辺気にしないなら大丈夫だと思います。
>>761-762 レスありがとうございます!
最悪の場合、サラシをきつく巻こうかと思ってました。
まだスタート地点に立ったところですが、これから頑張ろうと思います!
>>763 楽器弾くにあたって大変なこともたくさんあるけれど、お互い頑張りましょうね(´∀`)
コントラバスたのしいよコントラバス
>>763 ガンガレ
多少胸がでかかろうが小さかろうが
多少背が高かろうが低かろうが
多少手がでかかろうが小さかろうが
コンバスは演奏できるからね。
766 :
名無しの笛の踊り :2008/11/22(土) 14:21:56 ID:9I1mN2ql
hoshu
すみません、Cマシンを壊したのは私です… 探さないでください
尊師て、みんなの目の前で、指揮者に一喝されて脱糞したらしいが、本当なの?何が原因ですか?
769 :
名無しの笛の踊り :2008/12/10(水) 07:33:20 ID:mMr+6SDT
767ゲト
771 :
名無しの笛の踊り :2008/12/13(土) 21:41:03 ID:LLK2B4E4
教則本に書いてある「弓の毛をほんのわずか駒の方向に向ける」てのはなぜ? あと、そうすると弓の毛の指板側?だけで弾くことになるんだけど 弓の毛は弦に全部つけなくていいの?
再のネット対策担当者です。 ただいま攻撃対策を練っているところです。
>>771 もちろん全部つけてイインダヨ
音量欲しいときなんか全部つけて弾いてる。
>>771 包丁使うときにすこしななめにするぐらいの意味じゃね
弦に当たる面積おおきいとキレがわるいからな
777 :
GUWASHI :2008/12/16(火) 17:55:38 ID:MHB77nHU
ワシの場合、弓の角度はべったりからほとんど45度。 その場合大事なのは力のベクトルをエンドピン方向に持って行くこと。 ダウンはエンドピンから右20センチ、アップは左20センチ(だいたいよ) それでロングトーンを弾いてみなはれ。 綺麗な倍音の少ない基音が延々と続きます。 試してね。
>>777 >ダウンはエンドピンから右20センチ、アップは左20センチ(だいたいよ)
ここの意味が良く分からないんですが。
779 :
GUWASHI :2008/12/17(水) 14:27:36 ID:3brN51qz
エンドピンが刺さっている床からのピンから床面の距離。 細かいことは言わないでイメージってこと。 ボディーに向かって弓の力をかけずに下方向にかけること。 よく「腕と弓の重みだけ」というやつ。 45度だと軽くすれば数本、重くすれば全面が弦にあたります。 pとfで使い分け。
>>779 ますます意味が分からない
小学生に、細かいことは言わないでイメージでアラビア語を解読しろと言っているようなものだ
150万くらい予算があった場合 新作を狙うべきか、オールドを狙うべきか どっちがいいとおもう。
>>779 もしかしてNメソッドですか?
本人の演奏を聴きましたが、音にクリアさが全くなく
ガサガサして何を弾いてるのかわからなかったです。
遠くでは上手く聞こえるというのは詭弁ですね。
倍音が少ない基音が良いというのも意味不明。
783 :
名無しの笛の踊り :2008/12/18(木) 07:53:52 ID:fzHIwhFe
理論武装がノーベル賞級
784 :
名無しの笛の踊り :2008/12/18(木) 18:26:27 ID:wXJTosL2
>781 150諭吉の新作は楽器としては、本来は弦楽器として普通の、伝統的な当たり前の仕様と仕事(削り出し単板、セラックニス他等)が揃って来るクラスかと。 新作は当然、綺麗で、割れなどの壊れ難いのと、固さはあるが明るい音でレンジが広くアンサンブルで案外、抜ける音。 また、下ろしたて〜楽器を育て上げる楽しみは有りますが、 こなれる迄は早くて数年〜10年。音が完成、いわゆる鳴る音(シルバートーン?)にするのに30〜50年以上は係ると言われています。辛抱出来ますか? 自分の楽器も新作で13年弱程になります。下ろしたての頃とは別物に成りつつ有ります。(半年、一年、三年、五年、八年と変わってきてる) オールド物は、 探す時は冷静に落ち着いて(大きな買い物の場合、人は舞い上がり勝ちです)、予算を業者に告げず、聞かずが重要かと。気になる楽器があれば・・・ あと、アフターケア、リペアが専門の職人が常駐。外注せずにしっかり出来るか?も重要。 品物の費用(言い値/吹っかけられていないか?)と、 効果(値段に相応しい造りと健康状態(これが大事)と値段に見合う【格】、相場。サウンド/サウンドだけに惑わされてはいけません。)を判断、見極められれば、良い買い物が出来る可能性は大でしょう。 数十年以上の歴史とサウンドがすぐに手にできます。(ただし、癖の有る物が多いので気をつけてね。)
おっしゃるような「判断、見極め」が、素人にできるとは思えません。 楽器選び(特にオールド)は信用できるプロに手伝ってもらうしかありません。
786 :
781 :2008/12/18(木) 23:07:03 ID:w3A87VvC
>>784 ,785
なるほど、参考になります!
ありがとうございました。
また今年も楽器を買わずじまい・・・ハァ・・・来年も預貯金がんばろう。
そ ハ 社 無 そ ハ れ ム 会 駄 れ ム は 務 保 な は 務 そ 員 険 税 そ 員 れ が も 金 れ が は い ド を は い 素 な ブ 搾 素 な 晴 い に 取 晴 い ら 社 捨 さ ら 社 し 会 て れ し 会 い を な な い を 社 想 く い 社 想 会 像 て で 会 像 だ し 済 済 だ し よ て む む よ て ご ん ん ご ら だ だ ら ん ん
今年初めて弦をナイロンガットに替えてみたら音が柔らかく温かめに変わった。 ああ、いいなこの音。 本物の羊腸のガット弦もいつかやってみたいけど、1セット13諭吉なのが・・・orz やっぱりオイドクサとか裸ガットとか弾いたら人生変わるのかな?
自己満足だけの場合が多いです。 得にアマレベルの楽器では。
プロレベルの場合は?
∩ .∩ .い_cノ / ̄>O .c/・ ・っ (ニニニ)△△ .("●" ) .(・ω・`)[‖] ここも悪い子ばかりだな O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] よし!次行こう! ◎┻し◎ ◎――◎=3 /ラジャー\
弓の毛替えしたいんだけど、いまの時期はやめといた方が いいんだろうか?
794 :
名無しの笛の踊り :2008/12/26(金) 07:22:44 ID:3pW7MuMt
えばぴらっつぃを張っています。 ボウ、ピッツィカートともにバランスよく良い音です。前のオブリガードよりもみなさん良い音といって下さいます よく出来たフェイクガット弦(ぱちもんのオイドクサ)だと思います。
>>791 人と違うことをすると変な目で見られて仕事がなくなります。
そ ハ 社 無 そ ハ れ ム 会 駄 れ ム は 務 保 な は 務 そ 員 険 税 そ 員 れ が も 金 れ が は い ド を は い 素 な ブ 搾 素 な 晴 い に 取 晴 い ら 社 捨 さ ら 社 し 会 て れ し 会 い を な な い を 社 想 く い 社 想 会 像 て で 会 像 だ し 済 済 だ し よ て む む よ て ご ん ん ご ら だ だ ら ん ん
>>794 貧者のオイドクサかw
なんか面白そうだね
調べて良さそうだったら次あたり試してみようかな?
>>795 そっか、プロも大変なんだね
798 :
名無しの笛の踊り :2008/12/28(日) 18:03:43 ID:+BVhgB5c
>789 やっぱりオイドクサとか裸ガットとか弾いたら人生変わるのかな? 変わると思います。 鉄芯弦には戻れなくなります。 特にフトコロ具合が。www
799 :
名無しの笛の踊り :2008/12/29(月) 09:20:25 ID:SPdUPl21
裸ガット弦使ってますよ。 かなり楽器を選びます。 新作や安物はでは鳴りません。 スチール弦を前提に造ってある。 枯れた楽器では良く鳴る。 雑音が多いのと、音がよくひっくり返るのでボウイングが難しい。 ただ、客席には雑音はあまり届かかないみたいだ。 1年使ったらG線が切れた。弓毛のあたるところが掘れて細くなってくる。 倍音が多いので、遠くまで届く。オケで弾くと自分だけ異質な音を出しているので 嫌われます。
裸ガットだとやっぱり自宅(楽器置き場)に空調設備が整っているところじゃないと 暑かったり寒かったりしてたら速く劣化しちゃうし無理なんだろうな ま、俺が使っても豚に真珠だろうなww orz
801 :
名無しの笛の踊り :2008/12/30(火) 00:30:53 ID:ppRSNRVc
某オケは全員ガットだが、自己満具合だけは日本一。 上手いのは二人だけ。あとはカス
802 :
名無しの笛の踊り :2008/12/30(火) 21:07:31 ID:WtqxCoZx
全員ガットのオケって ピリオドの ○木さんのところ?
明けましておめでとうございます 皆様の2009年のコントラバス生活が素敵なものでありますように
804 :
名無しの笛の踊り :2009/01/01(木) 08:34:13 ID:KcQjYwsp
そういえば 池松氏は08年の年末のN響にはトラで出演したのですか? 07年は参加してましたよね
あけおめ、ことよろ〜 ところで、初おさらいした? 自分はまだだけど。
自分もまだだー。 というか朝から初詣と買い物いって休憩して練習しようと思ってたら バイトまで微妙な時間しかなかったからやれなかった。 さていってこようか。
808 :
名無しの笛の踊り :2009/01/12(月) 10:03:16 ID:Fx2gMSGg
あげ
809 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 22:41:49 ID:qlfsaBRe
810 :
名無しの笛の踊り :2009/01/13(火) 23:38:53 ID:KFl0e3Sr
うつみ先生に聞いとけ。イタリア奏法世界一!
毛を緩めた状態で、毛と弓の間に1.5pの隙間がある弓ってやっぱり駄目だよなぁ。張っても隙間の大きさはほとんど変わらないけど 反りを入れなおしてもらいたいけど、元が10万程度の安ものだし、かといってそれ以上する弓を買う余裕も無いし、我慢するしかないかな
812 :
名無しの笛の踊り :2009/01/14(水) 21:26:19 ID:TTML7aqd
東欧系の作者は質がよく、まだ安いのいっぱいありますよ。 こないだはポーランドに見に行きましたが、アメリカでの店頭価格5000ドルの弓が1000euroで調達できました。 もちろん良質で文句なしの弓。
>>812 うん、俺の弓もAT.SALDOとあるから東欧製だなw
現地まで直接見に行ければそれに越したことはないんだが、それは出来ないから現地の店で買おうとしたら通販になってしまうな
日本の弦楽器専門店で触らせてもらった中で気に入った弓はみんな高いw
814 :
名無しの笛の踊り :2009/01/14(水) 21:55:12 ID:TTML7aqd
日本に輸入されてる弓は大抵日本仕様になっているのでやはり直接見ることをお勧めします。 決して悪い意味で「仕様」ということではなく、長さ、重さ、バランスが随分違います。 国にもよりますが、旅費を考えてもさほど日本で買うのと変わりませんよ。
815 :
名無しの笛の踊り :2009/01/15(木) 05:44:10 ID:upJ7gUe7
ペルマンって製作年で「良し悪し」があるって本当?
816 :
名無しの笛の踊り :2009/01/15(木) 06:56:25 ID:ouNyykLl
製作年度というか作者の違いっすね。先代、先先代?のぺルマンは最高っす。 マイヤー辺りもそう。
817 :
名無しの笛の踊り :2009/01/17(土) 01:28:24 ID:3tLW2lP/
尊師桶
>>811 毛替えのときに雑談ででも触れてみればどうでしょうか?
まずはあたってみるべき。
819 :
名無しの笛の踊り :2009/01/24(土) 15:10:46 ID:dZsvT6Fx
先日の芸大コントラバス科の卒試、良かった。
820 :
名無しの笛の踊り :2009/01/26(月) 01:00:34 ID:82mEOTVl
コントラバスがメインの名曲教えてください
821 :
名無しの笛の踊り :2009/01/26(月) 02:02:42 ID:CfJ58BJB
尊師交響曲「むかつくので公開」
>>820 コンバスメインのどソロの曲なんてサン・サーンスの「象」とか
マーラーの「巨人」の第3楽章とか
そんなところだろうな、一般的には
ボッテズィーニとかディッタースドルフとかそっち方面まで逝けば
まあもう少しはあるけど
ベートーヴェンは殆どコントラバスがメインだろ。 あと、メンデルスゾーン。
皮肉で言ってるのか?
825 :
823 :2009/02/05(木) 00:33:48 ID:n1qoVYbE
>>824 いや、ベース弾きの俺からすると、海外一流オケを聴きに行くと、
ベートーヴェンとかは、ベースがバンバン聴こえて、
高音は表面を見栄えよくするためにしか聴こえない。
63 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 08:34:06 ID:fC6vsJn4 >ハイポジがまともに弾けなくても、コンバスはトップが勤まるの? >バヨリン弾きには想像もできないよ。 >コンバスを見る目が変わりそうだ。 > >mixi 2月20日の日記 > >「コントラバス弾きバトン」 > >■最低音域とハイポジ、どっちがカッコイイと思います? > >低い音のほうがかっこいい。 >ただハイポジの音が出ません
827 :
名無しの笛の踊り :2009/02/07(土) 14:45:35 ID:uiVnqjoO
ミクシのコントラバスコミュってイタイな
正直mixiであまり知り合いや同じオケの団員とは遭遇したくないからコンバスコミュには入っていないんだよな・・・
829 :
?コントラバス弾きバトン? :2009/02/07(土) 15:55:22 ID:zxPf/Y0w
598 :名無しの笛の踊り :2006/08/09(水) 11:27:21 ID:EG86yxDE
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1152635374/ > ■あなたとコントラバスとの出会いはいつでしたか?
> 高校のとき・吹奏楽で気づいたら持ってた。
> ■My楽器ですか?My楽器の人は楽器のデータをどうぞっっ
> オリエ○テ ○H−5○
> テールピール・駒など改造
> ■弓はどこのものを使用していますか?
> すずき(もらいもの)
> ■アマチュアオケなどの団体に所属していますか?
> エ○ムの○交響楽団(北○オケ○B創立)
> グリ○ンフォレスト交響楽団(大学オケ)
> 埼玉○森吹奏楽団(大学吹奏楽)
> ■あなたのもってるコンバストリビア、披露してみてください♪
> 特にないが
> ■吹奏楽、オーケストラ、ジャズ、何派?
> オーケストラ
> ■ソロ、アンサンブル、どっち派?
> アンサンブル
> ■最低音域とハイポジ、どっちがカッコイイと思います?
> 低い音のほうがかっこいい。
> ただハイポジの音が出ません
> ■松脂は何をつかってる?工夫とか・・・
> カ○ルソン(工夫なし)
> ■コントラバス奏者としての最終目標は?
> マーラーのソロ
> ボッテジーニのソロ曲を弾く
> ■フルート奏者に対してに一言!!!
> あまり聞こえません。
> ■指揮者に対してに一言!!!
> あんまり止めるな〜。
> コントラバスを相手にしろ
> ■次にバトンを回す生贄!?を5人あげてください
Del viploader919144.jpg 200KB 09/02/11/23:25 090210-172859.jpg Del viploader919143.jpg 158KB 09/02/11/23:24 090210-172848.jpg Del viploader919142.jpg 42KB 09/02/11/23:23 090210-172834.jpg Del viploader919139.jpg 44KB 09/02/11/23:21 090210-172820.jpg Del viploader919138.jpg 36KB 09/02/11/23:19 090210-172737.jpg
test
ヽ( ~∀~)ノ●
834 :
名無しの笛の踊り :2009/02/28(土) 20:51:36 ID:Rhp6zy4y
数年ぶりにゲーリー・カーのCDを聴いた。 というか3年前に買っても封を開けなかったCDを聴いた。いろんな意味でとりあえず良かった。
なぁここの住人は雨の日に楽器を運ばないといけない日はどうしてる? 自分はブルーシートを楽器ケースの上から被せて紐でぐるぐる巻きしてるんだがやっぱ良くないよなぁ…
防水スプレー+傘+大雨ならネック部分に袋 ソフトケースに防水スプレーかければ水染みないよ
838 :
名無しの笛の踊り :2009/03/16(月) 19:30:22 ID:TngefqUW
弦楽器の山本さんって毛替えいくらかご存じの方いらっしゃいますか? ついでにに下がってるので上げ
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□ □□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□ □□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□ □□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□ □□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□ □□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□ □□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□ □□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□ □□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□ □□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ | ゝノ __|_______|_ ____ |iiiiiiiiiiiiiiiii| /ヾ ;; ::≡=-_ |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ \ |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::| | |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;| -==≡ミノノノ ≡=-|ミ |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──| <・> | ̄| <・> | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ < \_/ ヽ___/| < |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ| /( )\ ヽ .| 尊氏は氏ねや!!!!!!!! |iiiiiiiiiiiiiiii|| ( ` ´ | | \_________ |iiiiiiiiiiiiiiiiii| ヽ \_/\/ヽ/ | \iiiiiiiiiiiiiiiヽ ヽ \  ̄ ̄/ / \iiiiiiiiiiiii\ \  ̄ ̄ / |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_  ̄ ̄ ̄
>>838 3,000円か4,000円だった気がする。税抜きで。
>>840 ありがとうございます。
松脂新調といっしょにしたかったのですが値段がわからなかったので助かりました。
そんなに安いわけないじゃん
相場が5000円〜10000円くらいだからそれくらいですかね?
なんにしても予算組めそうです。助言ありがとうございました。
近いうちに行ってみよう。
あと
>>841 のミス失礼しました
845 :
名無しの笛の踊り :2009/03/21(土) 16:10:29 ID:TtCe6Q26
枕営業も子供おろすレベルまでいくと一生食っていけるんだな。
846 :
名無しの笛の踊り :2009/03/22(日) 21:12:08 ID:XaTqF+ij
練習用にヤマハのサイレント使ってる人いる? 試奏してみたら意外なくらい違和感なくてびっくりしたけど、 実際家に持ち込んだ時の静かさとかCbとの違和感とか知りたいのでよろしく。
>>846 練習用にサイレントか・・・高い買い物だな。
俺だったらサイレント買うぐらいならウルトラミュートを買う。
あー、やっぱそうか・・・ 引越し先が一階の角部屋取れなくてね、今からガクブルなのよ。 なるべくなら毎日短時間でも弾きたいからさ。 金属の錘を汎用金具とボルトナットでがっちり止めてウルトラと併用とか 試してはいるけど、弦の振れや板の胴鳴りは抑え込めないからなあ。
マジ話、夜に練習とか考えてるんだったらサイレントでも結構音するよ。 あと防音と防振はまた違うので、座布団を何枚か敷いた上で弾くべし。
7時〜21時くらいだったら練習してもいいと思うけど、 それ以外の時間に練習したいなら防音マンションとかを探した方がいいと思う。
851 :
名無しの笛の踊り :2009/03/25(水) 12:21:34 ID:2gnYnOpp
下手って気付かない奴は幸せだな。
852 :
名無しの笛の踊り :2009/03/29(日) 07:52:27 ID:5CXU9Pfa
ネットで動画や録音を公表してる人たちの事ですね。
853 :
名無しの笛の踊り :2009/03/29(日) 11:10:37 ID:G0odECsO
>>851 俺も気づかないでいたかったよ。死にたい
854 :
名無しの笛の踊り :2009/03/29(日) 23:12:11 ID:LlXtwVqU
アマで演奏会を開いてる人たちのことですね。
うつみんのことですね。
856 :
名無しの笛の踊り :2009/04/01(水) 00:54:11 ID:de3IK26I
857 :
名無しの笛の踊り :2009/04/04(土) 11:39:57 ID:f+9AA9h0
____ _-=≡:: ;; ヾ\ / ヾ:::\ . | |::::::| ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ .. || <・>| ̄| <・> |── /\ |ヽ_/ \_/ > / / /( )\ |_/ くそオケ立てやがって | | ` ´ ) | タダで済むと思うなよ。 | \/ヽ/\_/ / | \ \ ̄ ̄ /ヽ / / \__ ̄ ̄ / / __ノ ̄ ̄ ̄ ̄(⌒)_ //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ヽ / /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、 ) | /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ' ノ レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′‐'|
コントラバスの教本を買いたいと思ってます シマンドルとかHIYAMAノートというのが有名みたいですが、 片方だけでも十分なのか両方を併用すべきなのかを教えてください
まず薄いの一冊やってみなよ。 それから分厚いので自分の幅を広げていけばいい。
860 :
名無しの笛の踊り :2009/04/06(月) 07:20:41 ID:3menXnX6
>858 独学は無理 とりあえず、指導者を探すべき
858です ご回答ありがとうございます 確かに一人でどの本を買うか迷うくらいなら先生に聞くほうが賢いと思い直しました 手始めにどこかの無料体験レッスンに一度乗り込んでこようと思います レッスンは月一回くらいで大丈夫なんですか?
>>861 初心者だったら、最初のうちは二週間に一度以上の頻度で行ったほうが、
すぐに悪いところを直してもらえるからいいと思う。
慣れてきたら月一度でいいと思うよ。
>>863 なるほど、ありがとうございます
ある程度両手が安定するまではつめるべきなんですね
865 :
名無しの笛の踊り :2009/04/11(土) 13:14:43 ID:tA50fjPB
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\ |`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' / └l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 尊 ほ こ !´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 師 ん れ _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / 地 と か | |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ 獄. う ら | |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ だ の が __i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! / ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\ ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
そういえば、しばらく弓の毛替えにいってないな…。 前に行ったのいつだったっけか…。
867 :
名無しの笛の踊り :2009/04/20(月) 09:58:02 ID:4BNMw9iv
コントラバス用レインジャケットを市販を希望、切望。5,000円位なら・・・ 代用(自転車のカバー、オトナ向けレインコート、大型のビニール袋(1800×120センチ等)したり 大型ビニール袋でいろいろ自作したりしましたが、素人仕事で具合は良くないですね。
868 :
名無しの笛の踊り :2009/04/20(月) 20:53:33 ID:sH7SrLvX
確かにごみ袋をガムテでぐるぐる巻きで話済んじゃうもんね。 あえて商品化してもろくに売れずに終わる。 あとは移動式ハードケース(車)の出番。
アコードの軽量ハードケースって使ってる人いるのかな?
872 :
名無しの笛の踊り :2009/04/20(月) 23:57:10 ID:aiQ43BZk
873 :
名無しの笛の踊り :2009/04/21(火) 00:01:03 ID:aiQ43BZk
874 :
名無しの笛の踊り :2009/04/21(火) 01:44:25 ID:iCIBAMwW
尊師様はゴミ袋御愛用でつw
875 :
名無しの笛の踊り :2009/04/29(水) 13:15:03 ID:xWhEXHAU
都内で弓買うならどこがいいの?
876 :
名無しの笛の踊り :2009/05/15(金) 08:11:33 ID:yOto6mFi
ケース専門メーカーの東〇楽器にレインジャケット?及び、防水バッグ(ケース)の要望書を出しますた。
シンフォニカって組織ぐるみで2ちゃんで情報操作とかシテルんだろうkw
878 :
名無しの笛の踊り :2009/05/21(木) 18:21:07 ID:9/v16XOf
何そのシンフォニカって?
新作で無難によい楽器ってことになると、 ぺルマンとかになってしまうんですかねえ? (クラシック、ジャズ兼用で想定。アマチュア) ぺルマン新作にもいろんなモデルがあるようですが、 あまり大きいサイズのは扱いにくいし。
880 :
名無しの笛の踊り :2009/05/21(木) 23:50:21 ID:OztuN25F
ペルマン、いいよ。 確かに無難な感じです。 音色より鳴り。
音色がどうこういう奴はぺルマンを鳴らしきれてないだけ。 チビ、手が小さい日本人は弾けないよ。
882 :
名無しの笛の踊り :2009/05/22(金) 07:03:58 ID:MRI57Omv
ソロよりオケ向きという印象だな。 ソロも弾きたい場合ペルマンの新品を買える予算があるなら、オールドをさがすべき。 オケ専用ならペルマンが無難。 トラブルも少ないと思う。
883 :
名無しの笛の踊り :2009/05/22(金) 08:08:22 ID:1ZOY2A1D
コストパフォーマンスなら プチ・ペルマン(ペルマンのお婿さん?)の餡豚使聞がオススメ。 現当主がみまかり、襲名出来れば晴れてペルを名乗れ・・・
884 :
名無しの笛の踊り :2009/05/22(金) 09:33:27 ID:1ZOY2A1D
新作でペルマンクラス(三百超え)買える位なら、 モダンビンテージ/セミオールド?(五十〜百年以上以前)を根気良く探した方が、 楽器としては、即戦力かつ、こなれていて良いようにもおもふ。 プロやベテランの方々が新作を(本番などに)使わないのもここいらの理由。 新作を、良く鳴り、落ち着いてこなれたシルバートーンに育て上げる(鳴りだす)のには コントラバスでは、早くて三十年〜五十年位の歳月が必要と言われます。 (初代オーナーはほぼ無理ぽいですが、神様〜世間にデビューさせ、育て上げて、次世代に引き継ぐ責務が有ります?)
奥深そうだなあ・・
886 :
名無しの笛の踊り :2009/05/22(金) 21:17:57 ID:MRI57Omv
確かに新しいペルマンの音は深みが無いと思う。 別にペルマンに限ったことではないが。
879です。皆さんありがとうございました。 やはりある程度年季の入ったものの方が、鳴りを考えると 良さそうってことでしょうかね。 まめに楽器店に通うしかないってことですね。
888 :
名無しの笛の踊り :2009/05/22(金) 23:23:21 ID:X3zkxAAS
コントラバスを新幹線などJRで運ぶとき運賃かかるのでしょうか?
かかります。
100万単位とかって、みんな金銭感覚壊れてるの? それともその程度の金額が屁でもないくらい稼ぎがすごいのか。 バイオリンにしろ、素人の趣味として考えればかなりの投資だよねえ。 いや、それで生活するプロならその為の投資と理解できるんだけどさ。 自分は趣味=生きていくのに必要不可欠ではないもの、に最低限以上の 金を使うこと自体に罪悪感を感じるからベニヤの楽器もどきを脱するクラス 以上は買えないわ、弓も一桁万円だし。 楽器の形したオブジェでストレス溜めるのは、一番の金の無駄だと思うけど。
お前の人生観語られてもな
うーん。確かに高いわな。弓も相場は20−30、高いのになったら60−100くらいしてくるけど、いくら新しいのを探しても満足はなかなかしないからねえ。 自分は今のところ買う予定はないけど、随分売り買いしたよ。 車にお金かけない人なら楽器は安いもんだと思うけどねえ。 あと子供がいると余裕なくなるかもね。
893 :
名無しの笛の踊り :2009/05/24(日) 08:41:25 ID:76m42bQn
>890 楽器代に300万かかったとしても30年使えば月1万程度。 趣味で使う道具としては高くないと思う。
894 :
名無しの笛の踊り :2009/05/24(日) 13:42:53 ID:UbK4Zu2E
音楽好きでオーディオに百万かける人はざらにいること考えると、趣味としちゃごく普通だろ。
895 :
名無しの笛の踊り :2009/05/24(日) 16:50:48 ID:ven64RYa
三百万円クラス以上だと、資産価値はあまり目減りしないか、買値以上のプレミアムがでる場合も有ります。 目減りした場合も百万クラス以下のモノよりは、低下率はより緩やかかと。 数十年使って、差額がそのオーナの使用料と考えれば結局は安い買い物に成ります。 クルマなら六年すればベンツであろうがフェラーリであろうが、全ての車の法定査定は0円(人気や商品価値が有る場合はモチロン別に値段はつきます)ですが、
896 :
名無しの笛の踊り :2009/05/24(日) 16:55:13 ID:ven64RYa
言い方は悪いが、一生ものとすれば、 本人の葬式代を賄える〜足しには成ります!?
897 :
名無しの笛の踊り :2009/05/24(日) 23:34:04 ID:bYFI2e7N
高い楽器は維持するのに税金とかはかかるもの? なんちゃら資産税みたいなやつ
ちなみに関西、名古屋では最初から値段をあげておいて「お客さんだけですよ」とお買い得感ももたせておいて 表示価格より値下げするのが普通。 無名の楽器なんかは大概そう。200→180程度は普通。 新作のイタリアの楽器でも半世紀は立たないと高くは売れないでしょ。 しかしあこぎな商売してる楽器屋ってほんと多いよなw
899 :
名無しの笛の踊り :2009/05/25(月) 17:41:12 ID:ruHEbG/4
八掛け売りもね
900 :
名無しの笛の踊り :2009/05/26(火) 07:51:54 ID:O1LgMyUu
買う方にも問題あるでしょう
ところでY本ってみんなどう? 客によって態度違いすぎるよな。。オレあそこ苦手だわ・・。
>>901 弓弾きなのにスピロコア張ったHO20出された。
以来行ってない。
大学オケの備品コントラバス、そろそろ弦代えようと思うんだけどとにかく引っ掛かりが良い弦がいいです。スチール弦で何かお勧め無いですか?
備品に金かけるのもったいないし、クロムコアでいいんじゃない。
905 :
名無しの笛の踊り :2009/05/27(水) 23:28:19 ID:6tVtq0Fz
安いだけならヘリコアの方が安くないですか?
906 :
名無しの笛の踊り :2009/05/27(水) 23:55:13 ID:s/sttH6w
ヘリコアのオケでオケー! 安いと一万円台前半も。寿命少し短め? ハイブリッドがあらぬ所から三回ほど切れてからはヘリコアから遠ざかっていますが・・・
値段と寿命で考えたらヘリコアいまいちなんだよなあ。 やっぱピラストロ無難でいいよ。
流れ豚切りスマソ 昨夜、上野文化会館小ホールでコンバス弾いてた人がなにげに美少年系だった気がする 桐朋らしいけど有名な人なんだろうか 気になる…
violin弾きですが コントラバスの弦がきれて鞭みたいにはねて大怪我をするということはないのでしょうか
怪我はないと思う。切れた現場は自分含めて何度か経験したことあるけど。 自分の場合はヘリコア。あれは毎日弾く人なら半年が限界だな。 やはりピラストロが無難。石川さんとかも色々試した結果、近年はずっとフレクソコアでしょ。
911 :
名無しの笛の踊り :2009/05/30(土) 13:21:24 ID:G/TeVm/8
近ごろのコントラバス弦の多くは、 数本〜髪の毛の様な細い芯線を編み込んだモノ等ロープ状のモノがほとんどなので、ブッチン!バァン!!と危ない切れ方はし難いかと。 自分はヘリコアがブチッ!と数回。(^_^;) 一度は張替一週間以内に駒の上10センチ程のところが・・・ 結局はクレームで全弦交換となりましたが・・・ 切れ易い箇所は、ペグボックス内や上駒、駒部分(どちらも強い力が掛かり折れ曲がっているため?)
912 :
名無しの笛の踊り :2009/05/31(日) 07:47:44 ID:vorFepn6
昨日の神戸のオーディション、インフルエンザで中止? それとも強行?
913 :
名無しの笛の踊り :2009/05/31(日) 15:40:37 ID:HHiHsWYt
毎回来る一次落ち組、楽器やめればいいのに・・・
914 :
名無しの笛の踊り :2009/05/31(日) 18:39:55 ID:vorFepn6
あったのね 誰が採用?
915 :
名無しの笛の踊り :2009/06/01(月) 07:42:57 ID:0hi1YIMb
>913 おまえもな
916 :
名無しの笛の踊り :2009/06/01(月) 12:28:02 ID:0hi1YIMb
将来のある若いベース弾きがディッタースドルフばかりを練習しているのは、いかがなものか。 他に良い曲ないのかなあ。
917 :
名無しの笛の踊り :2009/06/01(月) 19:23:26 ID:rlmJSWhO
妖精じゃなくて妖怪だなw下手すぎです。
918 :
名無しの笛の踊り :2009/06/02(火) 22:56:45 ID:TrrfX5qg
中国語で妖怪大提琴でつから。
919 :
名無しの笛の踊り :2009/06/05(金) 10:28:47 ID:QKa0R8Oe
920 :
名無しの笛の踊り :2009/06/05(金) 10:44:16 ID:NVD3PKUz
初心者ですが、ご質問させてください。 弓の持ち方なんですが、上から持つ場合と下から持つ場合がありますが、 教育を受けた地域や、先生の流派によるんでしょうか? ざっくり言うと、ドイツ系は下、フランス、イタリア系は上(ロシアもほぼ上) のようですが。現場ではどういう考え方なんでしょうか? また、持ち方による音の違いは多少はあるんでしょうか? 教えて頂けたら嬉しいです。
921 :
名無しの笛の踊り :2009/06/05(金) 11:26:56 ID:ulLSofyr
弓の種類が違うのですよ。
まあ、年をとったらコントラバス弾くのはつらいから、チェロに転向することもあるだろうし、 フレンチボウにしといたほうがつぶしがきいていいと思うね はやいパッセージは手首の関節だけ動かしてひいたほうがいいけど ジャーマンボウはどうしても肘が動くかな、そんなとこ。
>922 しったか乙
924 :
名無しの笛の踊り :2009/06/12(金) 18:50:40 ID:rX7ODeBR
肘が動くのは下手だから
>チェロに転向することもあるだろうし、 滅多にないだろ
肘全く動かさずに弾くこともできるけど、自分は肘の動きも若干手首、指の動きに加えた方が弾き易いけどな。
927 :
名無しの笛の踊り :2009/06/13(土) 23:29:09 ID:YYraScaM
高校の部オケでコンバス弾いてるもので初心者なのですが、 同じパートで楽器を動かす時に引きずる人がいます。(自分の体に引き寄せる感じ) エンドピンにゴム付いてますが辞めさせたほうが良いですよね?
イタリア旅行ついでに、クレモナとか行って コントラバス購入してきた人とかっていますか? (イタリアの新作ベースってどうなのか?ですが)
いきなり行っても弾けたり買える楽器が置いてあるかわからない 持って帰るのも大変だ
「いらっしゃいませ」 「あのお、コントラバスがほしいんですけど、、」 「おもちかえりですか?」 「あっ、え、はい。」 「ご一緒に弓はいかがですか?。」 「あ、いりません、もってるんで」 「ケースはこちらからお選び下さい。」 「じゃ、この2番で」 「オーダーはいりまーす。 セット2番ワン。こちらの番号札でお待ちください」
本気で欲しいんなら、来日する海外オケのバス弾きとコンタクトとって、いい楽器をもってきてもらうのがいい。 そう上手くはいかないけどな。
オーダーして半年くらいしてから引き取りに行ってもいいでしょ。 欧州とかだと仕事で年に数回行ってる人もいるわけで、、、 飛行機だって予約しておけば楽器もトランクを用意してくれる はずだし、荷物の超過料金を払えば載せてくれると思いますし。
そりゃ、金があれば何とでもなるさ 日本ででも買えるw
日本でも買えるけどベルリンにいい楽器屋があるからそこで選んだ方が日本で買うより、数割(最大で)安い場合がある。 attoとかガレリア?、行った事ないけどあそこはいい仕事してると思う。 日本で100-200万の楽器はヨーロッパじゃ大体100万切るかな。
936 :
名無しの笛の踊り :2009/06/16(火) 18:27:37 ID:8OzymrDy
ヨーロッパもんは現地の倍〜三倍が日本の定価(上代売価)。これは業界の常識? 輸出入の手続き、関税、税金、保険、倉庫保管費、梱包費用、輸送コスト(コレがバカにならない/船便なのか航空便なのか)、輸出と輸入側の代理店(エージェント)のマージン。販売店のフィッティングなと調整費用とマージン他などなど。 要するに、中間コストが数十万〜単位で滅茶苦茶必要で手間も時間も掛かるということ。 現地で直接お気に入りを見受けして(買って)、調整もバッチリ。 飛行機に愛しの君(コントラバス)を携行するには ソフトケースに入れて、更にハードケース(現地で新規購入?)なり専用の厳重な梱包が必要。 (航空会社に事前に問い合わせ〜打ち合わせが必要。費用も。要直行便。) 客室にはほぼ持ち込みは不可。(飛行機の国際線巡航高度(高度一万メーター)では貨物室は空調無しのマイナス四十℃!?) 持ち込み可能の場合は座席三〜四席分を要求されます。 また、帰国〜帰宅のアシの確保も重要。 ワゴン車以上でお出迎え又は、ジャンボタクシーをチャーター?。 結局、お店の最終売価と余り変わらない線にナルよな気がする
937 :
名無しの笛の踊り :2009/06/16(火) 18:35:20 ID:8OzymrDy
それと、自分の通常の荷物が有るのをお忘れ無く。 モチロン愛しの君と同行では現地の移動にも苦労が・・・
938 :
名無しの笛の踊り :2009/06/17(水) 05:41:30 ID:1zqXrRQW
>>936 考えすぎ。
実際そうでもない。運ぶのは確かに大変だけど。
個人で輸入してるとことかは税金とかちゃんと払ってんのかな??
そう、個人で自分のを1台購入してくる分には経費は あまりかからないと思うんですけどね。 輸出入の手続き:旅行や出張時に持ち帰るので不要、 関税:楽器はかからないはず(個人)、 税金:これは現地の消費税相当なのであれば必要。 保険:旅行保険でカバーされるか?わからないが、 倉庫保管費・梱包費用:不要、 輸送コスト:事航空会社にハードケースを予約(費用不明)、 現地や日本国内での移動:ハンドキャリーかレンタカーなど、
車でプサンまで運んでフェリーに乗れば?
あっ、北朝鮮は通れないからナホトカか
942 :
名無しの笛の踊り :2009/06/17(水) 15:15:42 ID:HrPWHoa5
ちまちまとしたこと考えずに、稼いだらいいのです。
943 :
名無しの笛の踊り :2009/06/17(水) 19:27:11 ID:38V8+DVR
>>939 なるほどね。ありがとう。
自分の場合は数回だけですが、免税手続きだけですね。
イタリアとかで直接工房行くと、素人は高値を吹っ掛けられるって聞いたけど実際どうなんでしょうね。
944 :
名無しの笛の踊り :2009/06/19(金) 07:28:04 ID:Sr/2yaWY
素人にふっかけるのは日本も同じ
ヨーロッパで楽器買って帰ってくるのは、 為替レートや運搬の手間や税金より、気候の差のほうが怖い気がする。 あと飛行機は自分の席の隣にでも愛器の席を確保するのが 一番手っ取り早いんじゃないですかね。
それ言ってるとヨーロッパの楽器は使えないから国産しかない。 飛行機は預けるのが基本だと思うけど、エコノミーの格安なら 1席余分に買ってもたいしてしないでしょ。 まあドイツとかイタリアの楽器だから、現地で200万(日本の 販売店では正価400万とかだから買値300万程度?)くらいは 新作でもするとは思いますね。中古の場合は知らないけど。
947 :
名無しの笛の踊り :2009/06/20(土) 12:59:08 ID:KpybymoC
コントラバスの客室持ち込みの場合にはコントラバス用に座席二席以上(費用も)は必要鴨。(〜一列分?)
素人のみなさんどうぞ安物をつかまされてきて下さい。
向こうで弾くと素晴らしいのに日本に持ってきたら 湿気で全然だめ、っていうのもあるらしいしね。
それ言ってると日本では、ストラディバリのヴァイオリンや スタインウェイのピアノが使えませんってことになりますよ。
>950 ストラド級の楽器を買うならまだともかく…少しは行間を読みなよ…
その通り。千住真理子がそう言ってた
953 :
名無しの笛の踊り :2009/06/22(月) 10:41:16 ID:Ze5IKG4a
その日本人ヴァイオリニストの意見なんて知らないけど、クレモナは多湿ですよ。
>>950 だから実際そういう楽器は管理にかなり気を使ってるだろ?
日本でどう保管しておくかでしょ。 夏は除湿機やエアコンをずっとかけた部屋に置いておくとか。 ピアノでもそうしてるよね。 なのでコントラバスを個人で海外から購入してきても、 日本で業者から購入しても同じこと。 どうせ調整は行きつけの工房に持っていくわけだし。
楽器には適正な温度・湿度があります。 だから、乾燥させすぎてもダメですよ。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ あのオタクっぽいおっさん、やっぱ下級生とのナンパ目当てなの?
958 :
名無しの笛の踊り :2009/07/08(水) 02:53:55 ID:gIgHJFWG
さあ、みんな、悪人つるし上げのために、ジャンジャン抗議電話してかまわないぞ!
959 :
名無しの笛の踊り :2009/07/12(日) 12:22:00 ID:Snz2vNhE
誰か次のスレ立てて。
まだまだ早いだろ 40レス消費するのに1ヶ月以上かかってるんだからw
980で落ちるからその時でいいんじゃない
962 :
名無しの笛の踊り :2009/07/14(火) 19:00:27 ID:44irucs3
関西で毛替えするならどこがおすすめ?
963 :
名無しの笛の踊り :2009/07/16(木) 10:12:24 ID:suNadV/B
その辺のヤマハでいいよ。
965 :
名無しの笛の踊り :2009/07/21(火) 12:13:56 ID:8VVDrUUM
割高で時間もかかるでしょ、ヤマハだと
966 :
名無しの笛の踊り :2009/07/21(火) 12:46:50 ID:ayxmTNyu
ヤマハの技術者はムラがある。 やめておいたほうがいい。
967 :
名無しの笛の踊り :2009/07/21(火) 18:11:54 ID:8VVDrUUM
ヤマハに毛張り替え職人なんていたのか。 下請けの弦楽器の工房に出していると思っていたよ。
968 :
名無しの笛の踊り :2009/07/21(火) 19:35:12 ID:nu1u3r//
ヤマハ他LM楽器店はほぼ外部の専門店に外注。
969 :
名無しの笛の踊り :2009/07/21(火) 20:00:12 ID:8VVDrUUM
だよね
970 :
名無しの笛の踊り :2009/07/22(水) 17:15:02 ID:SK1y2CZ7
故に、遅い(弦楽器専門店なら最速で一時間程度が、はやくても数日〜数ヶ月!?(担当者が失念等))、 高い(中間マージンや送り戻りの送料が付加。)、 仕上がりに?の場合も 楽器本体の調整に付いても同様なのは想像に難くないでしょう。 未調整品(初期フィッティングの必要性すら知りません。)を堂々と納入は当たり前。 基本。営業マンのみ職人不在の売りっぱなし。
オリエンテに直接持っていくとかなりやすい
972 :
名無しの笛の踊り :2009/07/23(木) 06:04:15 ID:TXutEbOI
関東方面なので鶴屋弓弦堂に持って行く予定 遠方の場合は輸送も可能みたいだね
輸送てw
974 :
名無しの笛の踊り :2009/07/27(月) 07:28:21 ID:EhtCTKGd
エンドピンを変えるだけで、音ってそんなに変わるもの? 外国製がなくて、日本製ばかりなのが気になる。
>>974 材質によってかなり変わるよ。
ヤマモトに自分の楽器を持って行って試すとか、お試し品を郵送してくれる所に頼んでみると良いよ。
976 :
名無しの笛の踊り :2009/07/28(火) 00:56:24 ID:9qT7/a1C
エンドピンの材質で楽器の反応や音色、響きは変わります。 自楽器持ち込みで試奏してビックリ! 大阪の見附精機が製造元。通販も可能。(社長はチェリスト。楽器の自作も) 関東では山本弦楽器。 関西では鈴木弦楽器(大阪市天満島町) が代理店で現物もあり試奏出来ます。 普通の鉄製に比べて・・・ ブラス(真鍮)は低域がよく響き反応もマズマスです徐々に高音域(〜サムポジション)にいくにつれ、抜けがイマイチ。反応もチョイと重くなります。 音量アップ。 チタンは高音域の輝きが増して軽い負荷でもよく鳴りますが、低音域に行くに従い反応は遅く、感触も固く(重く)感じます こちらも音量アップ てな事で、ブラスの芯にチタンを圧入したハイブリッド(ブラス+チタン)は、 良いとこ取りで全域に渡りバランスよく良く鳴ります。 もちろん、音量アップ。一番の売れ筋。 カーボン単体は反応早く軽い負荷でナチュラルに良く鳴りますが、チョイと中域抜けの感も有り、メーカーさんも言っていますが、鉄芯弦よりはガット弦と相性は良いかも。 音量アップ。 真鍮の芯にカーボンを圧入したハイブリッドは 前出の真鍮+チタンのハイブリッド同様、全域に渡り響きも良く鳴ります。 また、全域の両手に感じる負荷が軽く成ります。 ガット弦やフェイクガット(新素材)弦に、よりフィットし易いかも。 (自分はコレ) こちらも売れ筋。 オプションでエンドピンの先がブラスかチタンどちらか選べます。 いずれにしても主観なので、試奏なりして自己責任でお願いします
977 :
名無しの笛の踊り :2009/07/28(火) 01:11:08 ID:9qT7/a1C
だめ押しで・・・ ゲーリーカー氏と市川氏(某国営管弦楽団)は真鍮とカーボンのハイブリッド。ピン先はチタン。直径は16ミリの特注品。 日本国某国営管弦楽団のバスセクションは全て見附精機製のエンドピン。 あと。真鍮にタングステン物のハイブリッド。 真鍮+タングステン+チタンのトリプレット物 他有ります。 直径や長さ、材質など特注品も対応可能の様です
肩掛け使ってる方いらっしゃいますか? 服がテカってしょうがないんで、購入を考えてるんですが、山本、高値…。
979 :
名無しの笛の踊り :2009/07/28(火) 07:56:19 ID:o9ScaFWs
てか弾く人が上手くないとエンドピンいくら変えても同じでしょ。 客席に届く音は大して変わらない。てか違い分かる人いない。 本人は弾きやすくなるかもしれんけど。 自分の知ってる限りでいえば外人はほとんどエンドピン気にしてる人いないよ。
980 :
名無しの笛の踊り :2009/07/28(火) 08:01:54 ID:o9ScaFWs
ID:9qT7/a1Cはあちこちのサイトで薀蓄を書きまくってるバカです 桶の経験もないのに偉そうに講釈たれますが本物の病気なので許してください
984 :
名無しの笛の踊り :
2009/07/29(水) 11:21:07 ID:SP6qSIta