追悼 ルチアーノ・パヴァロッティ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1御記帳を請う
オペラ歌手のパバロッティさん死去…3大テノールの一人
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20070906it04.htm
 【ローマ=松浦一樹】
 イタリアのメディアは6日、同国のオペラ歌手で世界3大テノールの1人、ルチアーノ・パバロッティさんが死亡したと報じた。
 71歳だった。
 パバロッティさんは近年、声の不調から公演活動から遠ざかり、昨年冬のトリノ五輪開会式では、美声を披露したものの、その後、米国で膵臓(すいぞう)ガンの手術を受け、出身地である伊北部モデナで療養を続けていた。
(2007年9月6日14時1分 読売新聞)
2名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:11:52 ID:s+F9G/K4
残念。
3名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:11:57 ID:VGk9HRYx
記念パピコ

2げt
4名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:12:48 ID:YbnaYbuF
チャオ
5名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:14:34 ID:wgKAiqJV
(-∧-;) ナムナム
6名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:15:19 ID:2lPD32oU
がーーー(゚Д゚;)ーーーん
7名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:16:49 ID:SL+erLBQ
そんな…
ご冥福をお祈りします
8名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:17:25 ID:ZaFf2+kh
あ・・・やっぱりかぁ
ご冥福をお祈りします。

ショルティ盤の 仮面舞踏会でも聞きます
9名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:18:16 ID:5aqKTLqj
一度生で聴いてみたかったなぁ・・・。
10名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:19:57 ID:Ut8gONUm
「三大」なんて興行師が勝手に考えたフレーズが定着しちまった・・・
11名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:21:21 ID:fshlcmoH
ショルティ盤のヴェルレクでも聴きます。。。
12名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:26:52 ID:NNLhZD1C
( ´_ゝ`)フーン
13名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:28:20 ID:EBuN/sj9
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ神々が愛する人たちは若くして死ぬ ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
14パバロッティさん死去:甘く明るい声で聴衆を魅了:2007/09/06(木) 14:30:55 ID:N6ttIhfI
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20070906k0000e040082000c.html
 6日死去したイタリアのテノール歌手、ルチアーノ・パバロッティさんは1935年、イタリア北部のモデナのパン屋の
長男として生まれた。61年、レッジョ・エミーリアの声楽コンクールで1位となり、同市立劇場でプッチーニ「ラ・
ボエーム」のロドルフォ役でデビュー。63年のアムステルダムを皮切りに国外にも活躍の場を広げ、65年には早くも
ミラノ・スカラ座でベルディ「リゴレット」のマントバ公爵役を務め、世界各地の主要歌劇場に次々と出演した。
 高音が続くドニゼッティ「連隊の娘」のアリアを格調高く歌い上げるなど「キング・オブ・ハイC」と呼ばれる高音、
明るい声質を誇り、「20世紀イタリアの最高のテノール」と称賛された。他にベルリーニ、ヴェルディ、プッチーニ
などを得意とし、明るく甘い声で聴衆を魅了した。
 オペラファン拡大のため、野外やアリーナなど大規模公演に積極的に取り組んだ。サッカーW杯イタリア大会のあった
90年、同じくテナー界のスターであるホセ・カレーラス、プラシド・ドミンゴと共にローマで「三大テノール公演」を
開催。96年の日本公演の際には東京・国立競技場に約6万人を集め、最高席7万5000円という高額チケットも話題を
集めた。97年にはボスニア・ヘルツェゴビナに子どものための音楽センター「パバロッティ・センター」を設立した。
 度重なる公演キャンセルや脱税疑惑、30歳以上年の離れた女性との再婚など、ステージの外でも常に注目の的に。過度の
肥満で声が出なくなると報道されたこともあった。昨年2月、トリノ五輪開会式で「トゥーランドット」の「誰も寝ては
ならぬ」を高らかに歌い上げたが、夏にすい臓がんの手術を受けてからは静養が続いていた。
毎日新聞 2007年9月6日 14時08分
15名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:33:56 ID:mpXkLill
いま訃報を知って真っ先に思いだしたのが
イドメネオ(プリッチャード指揮)のタイトルロール。
今晩しみじみ耳を傾けてみたい。

謹んでご冥福をお祈りします。
16名無しの笛の踊り :2007/09/06(木) 14:35:02 ID:9rGqLEuE
入院と聞けば、そろそろか?と思っていたが、
いざこういうことになると寂しい。

「人知れぬ涙」を聞きます。

ご冥福をお祈りします。
17名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:36:02 ID:mMRUoZZC
さらば、キング・オブ・ハイC・・・
ご冥福をお祈りします。
18名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:39:07 ID:JjPqmJdx
>>10
一人の人間の死を弔う気持ちに異議はないが、
「三大」の中で一番音程が悪かったのではないか?
19名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:43:43 ID:uenjyVkD
20名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:43:55 ID:64dHFlmt
gassyou
21名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:50:47 ID:NWGJ/9uO
家にはサンフランシスコ歌劇場のアイーダしかないが、それを観て故人を偲びます。
22名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:56:27 ID:q/mNFxMK
つ菊

冥福祈りカキコ

23名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:10:22 ID:73MujslX
やはり膵臓ガンはきつい病気なんだなあ・・・・・・

ご冥福をお祈りいたします。
24名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:11:43 ID:InCqLdD4
>>18
野暮の骨頂。

そういうものを超越したところにパヴァロッティの歌は存在している。
俺の好きな歌手とは言えないが、あの歌い回しは誰も真似ができない。

合掌
25名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:17:43 ID:w/eFTq5n
甘く艶っぽい色気のあるドミンゴの声
ちょっとハスキーで哀愁のあるカレーラスの声。
伸びやかで輝くような光沢のあるパバロッティの声。
みんなそれぞれ素敵だったが、一番好きだったのは
パバロッティ。
合掌。
26名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:18:16 ID:73MujslX
>>18
お前の言っているそれは事実なのかもしれない。

しかし、たとえそうであったとしても、
そのような瑕疵も魅力的な個性の一部としてしまえるような巨人がいるものだ。

パヴァロッティは間違いなくそのような芸術家だった。
27名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:18:18 ID:MLGQr3uS
遂にこの日が来ちまったか。

ご冥福を
28名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:21:04 ID:NNLhZD1C
パバロッティ・・・聴いたことないや。

まぁ一生聴くことはないだろうけど。
29名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:21:10 ID:Cr5e+Szs
30名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:32:53 ID:teJPuOkP
リサイタルで聴いたのが最初で最後でした
一度でいいから全幕オペラで観たいと願い続けていました
どうぞ安らかにお眠り下さい
素晴らしい歌をありがとう
31名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:38:29 ID:D6IUHWon
ながらく、オペラ界のみならず、ポピュラーでもヒットを飛ばし、イギリスのUKチャートで何週にも渡って連続一位。
トリノオリンピック開会式でも歌った「誰も寝てはならぬ」のCDは1000万枚突破、今では何千万枚に達しているだろう。
一生涯での枚数は億に達する、クラシックだけじゃなく世界中から愛されたスーパースター。
32名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:38:53 ID:pwTwWaSA
ロックとコラボ結構やったね
33名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:40:46 ID:BY4kqFPu
ここまでスーパースターだとクラシックの範疇を超えているな。
芸スポあたりの板で扱われるべきニュースだと思う。

と思ったらスレがたってた。ま、当然だ。
34名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:41:22 ID:Zm3QISgf
こういう人が最期に聴きたいと思った音楽を知りたいな

冥福祈りんぐ
35名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:41:33 ID:0GWqPJ7Z
>>33
芸スポにもニュー速+にも立ってるよ。
R.I.P.
36名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:42:42 ID:gTVanzqv
俺が一番最初に覚えたテノールの名前がパヴァロッティだった
俺の先生が同じ師匠だったらしい
悲しい
37名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:44:18 ID:DPhRXu9D
CDはデッカのオ・ソレ・ミーオとマゼール指揮ミラノ・スカラ座のアイーダしか
持っていなかったのが自分でもちょっと意外だった。
でも両方とも今でも好きなディスクだ。
ご冥福をお祈り致します。
38名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:50:05 ID:MSYU0ZJG
膵臓ガンじゃどうしょうもないな。
今もって5年内死亡率90%以上のガンだもんな。
まぁちょっと太りすぎだったやね。

つ菊
39名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:51:01 ID:c2MEIB+m
持ってるCD、ワールドカップ前夜祭のイタリア、アメリカ、フランスと
グレイテストヒッツ
40名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:51:41 ID:VeWYceno
(´;ω;`)パバさん・・・
41名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:56:17 ID:Cr5e+Szs
芸スポのスレ、全然伸びないね
・・・・あの板の住人にはクラシック興味ない人多いのね
42名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:07:56 ID:89/bWfec
あらまあ・・・( ´・ω・)

ご冥福を。
43名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:11:10 ID:PbDMG2t4
残念
44名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:12:15 ID:BY4kqFPu
>>41
いま見たら書き込みが340を超えていた。
過疎板とはいえクラ板が40少々の書き込みだから、
まあまあの伸びといえるんじゃない?
45名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:13:20 ID:0DqKHUiR
いま、BBCニュースできいた。

キングオヴハイCに、永遠のブラヴィッシモ!
46名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:15:50 ID:MSYU0ZJG
パバが死ぬとCD屋が儲かる

追悼セール目白押しだわな
47名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:19:17 ID:dBOFkjL7
ご冥福を祈って、


今夜は「誰も寝てはならぬ」!



アーメン
48名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:19:21 ID:Fbosdbcy
ヤフーニュースで見て、一瞬息が止まったわ・・・。
ショックだ・・・。

ご冥福を祈ります。
49名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:21:10 ID:VuLgUcQt
本場のピザデブだったんだね
50名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:22:24 ID:MSYU0ZJG
パバロッティ(テノール)、サザーランド(ソプラノ)、タルベラ(バス)、ホーン(メッゾ・ソプラノ)
ショルティ(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(演奏)
ヴェルディ:レクイエム(死者のためのミサ曲)

今晩はこれでも聴くか・・・
51名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:22:53 ID:0leCCAaw
52名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:23:18 ID:A/kTnX8v
ご冥福をお祈りします
53名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:24:18 ID:Cr5e+Szs
http://jp.youtube.com/watch?v=VATmgtmR5o4
Pavarotti - Nessun Dorma

(´・ω・`)/~~
54名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:25:51 ID:MSYU0ZJG
>>51
早速商売ですかw 今か今かと待ち構えてたんだろうなw
55名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:27:16 ID:SVTDUTdL
小さい頃から名前にものすごいインパクトを受けていて、小説の登場人物に何度も拝借していた
俺にもう少し才能があったなら存命中に耳に入れる事ぐらいできただろうのにとつくづく思う
黙祷
56名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:29:33 ID:YbnaYbuF
↑w
57名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:31:01 ID:lsgH0nQs
死人を叩き起こしてぶん殴るのがクラ板くおりてぃー



と思ってたら今回はおまえら普通に追悼ムードなのね
ご冥福をお祈りします
58名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:33:03 ID:n/cVvh9X
あいめ〜
59名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:34:30 ID:Fbosdbcy
パヴァロッティは偉大すぎるからな・・・。
60名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:37:35 ID:GqutwccN
ああ、ついに召されてしまったのですか。
まだまだの年齢なのに…
61名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:39:04 ID:00cSzpgL
: : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: :安らかにお眠りください ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::: :::::::::::: : ::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.:. ./彡ミ゛ヽ;)‐、. .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  ./ :::/;;: ヽ ヽ::i:. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ..(_,ノ ̄ ̄.ヽ_ノ ̄
62名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:40:53 ID:sJEfpktP
日本での三大テノールのコンサートに行けなかったのがとても残念。

ご冥福をお祈りいたします。
63名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:42:01 ID:VuLgUcQt
今ごろ世界のどこかで誰かに生まれ変ってる頃だ
祝え!
64名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:51:56 ID:94ks5TqV
       ____
     /⌒  ⌒\       >>57
   /( ●)  (●)\   
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   1年経ったら叩くお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
65名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:53:19 ID:0leCCAaw
そろそろ「楽譜が読めない」云々言う奴が出てきそうな悪寒…
66名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:56:00 ID:rD7CM8VT
マントヴァ好きだけど、これもいい。
http://jp.youtube.com/watch?v=Z2R_KS9J9mU

67名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 17:07:42 ID:ZaFf2+kh
マントヴァ公は一番はまり役だった
68名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 17:19:39 ID:iWDBLh+3
メトでの「仮面舞踏会」のためにNY滞在中、カルロス・クライバーのために「薔薇の騎士」に友情出演
熱狂的ファンが歌い終わったとたんに「ドイツ物なんて聞いてられるか」退席したっけ
69名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 17:24:23 ID:fshlcmoH
ヴェルレク長いから、代わりに「道化師」聴いています。
後半スゴイ迫力。
70名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 17:26:05 ID:1ff5vw/n
>>68
薔薇の騎士で歌手役だけのためだけに出演したときあったよな

あのCDないのかしら?
71名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 17:27:02 ID:0GWqPJ7Z
サザランドとの「清教徒」流し中。高音メチャすごいわ。
72名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 17:28:32 ID:rD7CM8VT
>>70
秀和発見w
73名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 17:29:22 ID:rD7CM8VT
>>69

いいよねー
デルモナコまではいかないけど。
74名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 17:36:02 ID:ErYvbWD3
>70
ショルティ指揮でしょ?
今それを聴いています。
75名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 17:37:12 ID:xcu8fpke
横浜アリーナで彼のリサイタル、国立競技場での三大テナーのコンサー
トを聴きました。広大な会場ですからPAが入りましたが、歴史の現場に
いる、という感動が身を包みましたね。

一番好きなアリアはやはり「誰も寝てはならぬ」です。絶品です。それ
から「女心の歌」(リゴレット)かな。Cの高音を発声方法の変更を
感じさせずに出す、あれは素晴らしかった。

これから神様と聖ペテロたちは彼の歌声をタダで聴けるのか。今夜は
彼のCDを聴きながら眠ろう。霊、安からんことを祈ります。
76名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 17:43:36 ID:dDlGa5hi
謹んでご冥福を… って、好きじゃなかったからどうでもいいや。
77名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 17:43:47 ID:/qDBDm72
ホントに、彼のベルカントは最高だった。
もう彼のような歌手はなかなか出てこないでしょう。
非常に残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
78名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:00:12 ID:fshlcmoH
「道化師」聴き終わりました。

「芝居はもう終わりです」ってさ。。。。
79名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:01:57 ID:em6cSJaB
10年くらい前に3大テノールの共演で来日したよね
子供ながら聴けなかったのが残念で、大人になったら聴きに行こうと思ってたのに
生で一度聴きたかったな
RIP
80名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:03:45 ID:N0AwyRR0
まさに頭のてっぺんから声が出てる感じだった。だんだんテノールが小粒になってく
81名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:12:19 ID:kJJMj7AL
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/entertainment/JAPAN-273199.html
入院したオペラ歌手L・パバロッティ、容体は安定
2007年8月10日(金)12:46 (ロイター)

このニュース聞いたとき、もう覚悟はしてたが・・・(つд・)エーン
82名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:14:49 ID:NWGJ/9uO
拳銃ライター高校生が代わりに死ねばいいのに。
83名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:19:00 ID:N+h8ENDo
パヴァロッティより素晴らしいテノールは腐るほどいるけど
ここまでポピュラーな人気を獲得した人はこれから先現れないだろうね。
また更にクラ声楽リスナーが減っていく……
まぁ何はともあれ合掌
84名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:32:09 ID:NQjhJWdj
ああとうとう生で聞くことなく逝ってしまった
それを言えばカラヤン・チェリ・クーベリック・リヒテルも生で聞けなかったけれど

天上で安らかに眠りにつかんことを
85名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:35:07 ID:XG+qNIMB
南無南無
86名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:43:01 ID:ruYrB1DE
偉人達もどんどん死んでいくね
悲しいね
87名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:44:20 ID:FExwA1S/
おわたー
88名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:50:30 ID:C1wO1dT9
昔、フジTVのアナウンサーがパパラッチのことを
パバロッチ、パバロッチと放送中ずっと言ってたなー
影響力あったなw
89名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:04:41 ID:0+LGiUOP
>>88
Luciano(ルチャーノ)を「ルチアーノ」と発音する輩も同レベルw
90名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:06:36 ID:2lPD32oU
>>89
ルチアをルチャと言わぬが如し
91名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:08:30 ID:NyJn6eu5
Luciano Pavarotti ist tot (ORF)

mms://stream1.orf.at/oe1/clips/00001AB2.WMA

URLを貼ればWMPとかで聞けます
92名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:15:13 ID:BY4kqFPu
>89
ベートーヴェンはベートホーフェンが正しい

みたいなどーでもいい議論はどこか他所で頼むわ。

表記厨は遠慮願いたい。マジで。
93名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:18:33 ID:zVUy/WEb
14時01分の配信で14時06分にこのスレを立ち上げたんだ。
94名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:36:05 ID:JTVuayqN
不謹慎だけどおそらく出るであろう追悼盤に期待してしまう
95名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:40:28 ID:YevPwTRG
>パヴァロッティより素晴らしいテノールは腐るほどいるけど

誰がいる??
上から下までこんなに完璧な声(発声も含め)の持ち主はほとんどいないだろ
96名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:42:17 ID:JTVuayqN
>>83
それがドミンゴなら当てはまる文章だと思うが
パヴァロッティより優れたテノールって誰だよw
97名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:50:24 ID:1km+aWqT
残念だね
98名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:52:37 ID:ObvBM7tT
>>83 また更にクラ声楽リスナーが減っていく……
違うだろ、娯楽オペラファン。


99名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:53:00 ID:KB49KEFM
すい臓を悪くしたって、もしかして腕にゲルマニューム製の
腕輪でも24時間はめていたんでないの?
クルクル顔を撫でるゲルマニュームもすい臓を悪化させるよね。
100名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:53:55 ID:ObvBM7tT
>>96
秋川、、、ry
101名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:57:07 ID:Vd62R01W
クラシックは不勉強で
すごくベタですが
94年版の3大テノールのCDが大好きで
よく聞いています。
「誰も寝てはならぬ」を何度も繰り返したり。

病気が痛くて、おつらかったでしょうね。
どうか安らかにお休み下さい。

(つд`)
102名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:57:46 ID:6uy0mcT6
芸スポのスレより伸びてないワロタ
103名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:57:51 ID:Ok3sddlE
とりあえずまずは合掌。

なんかオリンピックのこと思い出しちまった…。
ショルティのヴェルレクでも聴こうかな…。
104名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:00:35 ID:79aGW7FA
ドニゼッティが秀逸です・・・
泣きそうです。
105名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:01:09 ID:wQXPrtwf
93年NYメト来日公演で、「愛の妙薬」のネモリーノが記憶に新しい。
東京文化会館の前から5列目で観たが、興奮し、感激して武者震いした。
あれだけの存在感とオーラに満ちたテナーは暫く出ないんじゃないか?
心から、ご冥福を祈ります。合掌・・・。
106名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:03:55 ID:N3LVqKi+
素晴らしい歌声をありがとうございます
これからもあなたの声は、歌は、永遠です
ご冥福をお祈りいたします。
107名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:06:01 ID:NyJn6eu5
108名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:07:06 ID:F3Kq557O
パヴァロッティといえば、俺はイタリア民謡をよく聴いてた。
青空と燦々と輝く太陽にピッタリな歌声だね
109名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:13:29 ID:i7szmahY
>>108
わたしもそれだあ(笑)
フニクリ・フニクラとか聴いてて無性に愉しくて高揚感を持てる。
Londonのカセットだったと覚えてるけど。
110名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:15:49 ID:smSgkjvS
三大テノールの盟友、カレーラスも大病を乗り越えて元気に頑張っているのに。
なんで死んだんだよ…
天国で、永遠にあの明るい美声を響かせて下さい。
ご冥福をお祈りします。
ありがとう、さようなら
111名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:20:25 ID:9S88JGM+
日本公演のトスカを観に逝った友人が
「パヴァちゃん、銃殺シーンで膝を庇いながら
ゆっくり、そうろり倒れてたよ♪」とレポしてくれたっけ・・・

ご冥福をお祈りします。 (-人-)
112名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:22:21 ID:uRNvCBcD
小指に巻いた白いハンカチも主を失って。・゚・(ノД`)・゚・。
謹んで御冥福をお祈り申し上げます
113名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:41:06 ID:ErYvbWD3
さびしい。
今、レオンカヴァロの『道化師』を聴いています。
114名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:42:41 ID:KbS3tGxx
パヴァロッティさんに師事してもらったことを一生感謝する
115名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:44:54 ID:N3LVqKi+
116名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:55:56 ID:8XXMwRO7
ニュースを見て頭が真っ白になったよ・・・。
すばらしい歌声をありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
117名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:06:59 ID:rD7CM8VT
一応ね、。

パヴァロッティ
http://jp.youtube.com/watch?v=Ky271W94VHA

デルモナコ
http://jp.youtube.com/watch?v=ifR3XCA8ho8
http://jp.youtube.com/watch?v=terdkI6bvAE
東京でやった伝説の演奏が見つからんかった。
118名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:19:07 ID:JTVuayqN
中国政府としては北京オリンピックでNessun Dorma歌って欲しかっただろうなあw
119名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:22:18 ID:Rrk+mQqD
合掌。

今までありがとうございました。
安らかにお眠りください。
120名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:25:19 ID:rD7CM8VT
一応ね
http://jp.youtube.com/watch?v=8A3zetSuYRg
http://jp.youtube.com/watch?v=auT3ov2cXzs  ← 完璧w

彼にはこういう軽目のがぴったりあってるw  な、お茶目な目してるだろ。これでも死んでる
んだぜ・・・
121名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:30:17 ID:imuA+BbO
マゼール/トスカニーニ響が哀悼の意を込めて献奏@サントリーホール
122名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:34:02 ID:BY4kqFPu
>>121
よければkwsk
123名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:36:00 ID:J++7VwqJ
↓ウィーン国立歌劇場の追悼ページ&ウィーンで歌った略歴
http://www.wiener-staatsoper.at/Content.Node2/home/news/pavarotti.at.php#
124名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:53:55 ID:3Ave118F
なんかあっさりと惜しい人が逝ってしまった。
イタリアの太陽を思わせるような(行ったことないけど)
底抜けに明るく輝く声質やあの笑顔はやはりすばらしかった。
大きな身体に白いハンカチも微笑ましかったなあ。

天国でも今頃、明るい歌声を響かせてるといいなあ。
125名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:56:47 ID:ozDQSLtG

スカラ座のアイーダ(ラダメス)が素晴らしかったなぁ・・・

あれ DVDで出してくれないだろうか・・・・
126名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 22:06:02 ID:GdrL2ZlI
さみしい
127名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 22:11:57 ID:1Lq5Rvxg
トリノ五輪開会式に出ると予想されていたらホントに出てきた時の事を思い出した。
あなたの歌声、勇姿を忘れる事は無いでしょう。
ご冥福をお祈りします。

誰も寝てはならぬ!
128名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 22:20:43 ID:UWJtq41m
きょうの昼間『イドメネオ』観てたところだった・・・。
舞台の上でこの人が泣くとこちらまで悲しくなるし
笑うと一緒に笑ってしまう、素直に感情を共有できる
そういう魅力を持った希有な人だったと思うよ。

カナシイ


129名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 22:36:56 ID:wQXPrtwf
>>128
NYメトの「イドメネオ」、文句なしに彼の最高傑作!

パヴァロッティだけでない。モーツァルトの最高傑作でもある!
130名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 22:39:04 ID:ozDQSLtG
・ロドルフォ・カラフ・ピンカートン・パリアッチ・ラダメス・マンリーコ
・ネモリーノ・リッカルド・マントヴァ公・・・

この人の声で、イタリアオペラを覚えた人も多いはず・・・・・゚・(つД`)・゚・
131名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 22:45:05 ID:Dt19Qbcp
初心者の自分にもオペラの魅力を伝えてくれました。
素敵な歌声をありがとう。
今夜は手元にあるヴェルレク(ムーティ指揮のやつ)から聴きます。
132名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 22:49:48 ID:3q5G6M++
>>122
前半終了の時点で哀悼のアナウンス流して運命の力序曲を捧げた
133名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 22:58:50 ID:WkyUM9qL
>>114
師、師匠!?w


合掌
134名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 23:01:47 ID:ulJ7R0f6
音楽の授業で聞いたっけなぁ。
シューベルトの野ばら
人類の財産が減った


黙祷
135名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 23:05:52 ID:APoLcDrR
またすばらしい歌手画逝ってしまった。合掌・・・


ヴェルレク位しかもってないけど、これは聞いておけっていうのは何ですか?

イタオペ以外で。
136名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 23:07:00 ID:Zuuelndq
>>135
イタリア民謡集
137名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 23:23:03 ID:EbQxhIh5
>>134
パヴァロッティのリート?想像できん・・・
138名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 23:24:32 ID:vvKSyiyH
リゴレットのマントヴァ公爵は最高だった。
139名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 23:31:53 ID:WcCpp1hX
ショルティ盤の
仮面舞踏会しか持ってなかった・・・

でも黙祷。
140名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 23:33:42 ID:ozDQSLtG
>>139
あのリッカルドは最高だと思うよ。
ショルティの振ったイタリアオペラとしても、最高の仕上がりだと思う。

もしよければ、マゼール指揮の「アイーダ」も聴いて欲しいと思うけど。
141名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 23:41:33 ID:UWJtq41m
リゴレットの家の庭に、ジルダ目当てで跳び込んで行く時の
「うへへへへ」という笑い声が聞こえてきそうな、変態全開の顔が忘れられない。
酒場で殺し屋の妹を口説いてるシーンの
眉毛ピクピクも大好きだ!
142名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 23:46:27 ID:cRuAgJta
パヴァロッティは結局、最後まで楽譜が読めなかった。
143名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 23:46:43 ID:1RrrT48c
ショックだ・・・最近はよく人が亡くなるな・・・松村さんも・・・

合掌
144名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 23:47:40 ID:1RrrT48c
145名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 00:08:24 ID:3aXQfZd1
スラヴァの時ほど伸びないねぇ

うちのオペラのCD見たら ドミンゴの方を
圧倒的に持ってた・・・
146名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 00:08:25 ID:iabqmLg9
マンリーコ
147名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 00:08:51 ID:PNNHNJam
694 _ 2007/09/06(木) 23:49:06 ID:JxxMvXQj0
今週末のユーロ2008の予選
ミラノでの「イタリアvsフランス」の試合が
どうやら延期になったようだなぁ。
さすが、パバロッティ。国葬だってさ@ガゼッタ・デロ・スポルティボより。
148名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 00:10:50 ID:iabqmLg9
きたああああああああああああああ
当然だろー
イタリアというより、人類の宝だからな。あの声は、あのピザだけのもんじゃない。
俺らみんなのもんだ。
149名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 00:30:58 ID:G77w+zb8
U2のボノとよくつるんでたが、ミス・サラエボって曲もってまーす。
150名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 00:31:56 ID:tR7RVuJQ
若いときの声を生で聴いてみたかったなぁ・・・。失禁した聴衆もいたとか?
151名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 00:50:15 ID:RKPuLPq6
握手してもらったことある
152名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 01:13:58 ID:sOC9SOUQ
追悼盤にはどの歌入れて欲しい?
153名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 01:23:23 ID:A14bWXYB
声はやっぱりドミンゴかなと思うが
あのド演歌のようなパバロティの声はステキだった

追悼
154名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 01:24:48 ID:NJaBxuHR
楽譜の読めない、立派な歌手でした。
155名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 01:38:10 ID:IA9F3fA4
楽譜なんて読めなくてもいいんだよ
譜面なんてただの書簡だよ
156名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 01:51:12 ID:Yo/g/Js7
パヴァちゃんってお家にサッカーグランド持ってたくらいサッカー好きだったみたい。
おとんがパヴァちゃんのアルバム持ってたから借りて聞くわ。
パヴァちゃんお疲れ様でした、ゆっくりオヤスミナサイませ。
157名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 02:02:39 ID:8kVI/Rd5
サイトウ記念で、小澤征爾師も哀悼の言葉を述べていた。
ラヴェル:「亡き王女のためのパヴァーヌ」は本気で泣けてしまった。

RIP. ルチアーノ!
158名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 02:05:40 ID:iabqmLg9
>>157
デュティユどうだった?
159名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 02:07:21 ID:Rw4w218B
楽譜が読めなくたって、作曲家の意図はちゃんと読めていた。
欧米には素晴らしいコレペティがいるから、楽譜が読めなくても無問題。
偉大なプリモウォーモよ、安らけく…
160名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 02:09:30 ID:iabqmLg9
つうか、、、楽譜読めない歌手なんて一人もいないんだけど。ありえない。
スコアリーディングできないってだけで。

おまえらいいかげんにしろよ。
161名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 02:10:24 ID:hwtydFvV
どうでもいい話は他所でやってくれ
162名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 02:10:31 ID:+IKieOWd
オペラもいいけどカンツォーネもイタリア人らしい明るさで大好き。
悲しいな…。

つ忘れな草
163名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 02:11:35 ID:IA9F3fA4
omg!
164名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 02:27:29 ID:8V/KqAyl
フィオリン フィオレッロ 
 
ヘンリー・マンシーニのCDのやつは好き
165名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 02:28:00 ID:dKToFXTq
いつか絶対生で聴いてやるって思ってたのに。
ようつべで繰り返し繰り返しネッスンドルマ聴いてその度に鳥肌立って、
自分もいつか生パヴァロッティにスタオベするんだって、
ずっとずっとそう思ってきたのに。
なんでよ。
もう少し待っててくれたらよかったのに。
ご冥福をお祈りいたします。。
166名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 02:32:24 ID:8kVI/Rd5
>>158
ここでは・・・。
167名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 02:35:50 ID:t/5oMSTX
泣きそう…
素晴らしい歌声を有難うございました!
カレーラスもドミンゴもショックでしょうね…
合掌
168名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 02:58:22 ID:0v1QwHEY
俺は一度だけ、生で聴くことができたが(MET/仮面舞踏会)、
返す返すも残念なのは、スカラの日本公演に一度も来てくれなかったことかな。
同じ産院で生まれたフレーニや同世代のスターたちは、
スカラの日本公演で接することができたのに…

なにはともあれ、ご冥福をお祈りします。
169名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 03:02:20 ID:iabqmLg9
>>168
クライバーですら来てるよね。セットでピザこなかっただけで。

思うに、彼は日本嫌いでしょ。
170名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 03:17:56 ID:0v1QwHEY
>>169
クライバーは日本好きで、公演回数以上にプライベートで来ていたのは割と
知られていた話(因みにそのお忍びで日本女性と一緒に目撃されたりもしているw)。

パヴァさんの場合は、結局当時のイタリア人シェフ(アバド→ムーティ)のプロダクツに
合致する役割がすでに与えられなくなっていたことと、やはりギャラの問題が一番
でしょうな(綺羅星メンバーにさらに彼が出演すると、チケット代がかなり高騰するはず)。
古くはNHK主催のイタリア歌劇団には参加していたのぐらいなので、
日本嫌いではなかったと思われ。
171名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 03:21:23 ID:gD43Dide

本当に本当に大好きな声でした…

つ 菊菊菊菊菊菊菊


国葬にするイタリアは偉い!
172名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 03:23:28 ID:KF2o6zsY
若きパヴァロッティとカラヤンのヴェルディ・レクイエムから
http://jp.youtube.com/watch?v=TsGrOfmCA1E
173名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 03:40:01 ID:b9ZwO5rj
イタリアの怪しいレーベルから出ていた60年代後半のイタオペライヴ盤が素晴らしい。

伸びやかに輝く美声が忘れられない。フィレンツェでのルチアやリゴレット、フレーニと共演した愛の妙薬など、いずれも至宝だ。
NHKにはイタリア歌劇団来日時の映像を放映&発売してほしい。
174名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 03:40:55 ID:b9ZwO5rj
イタリアの怪しいレーベルから出ていた60年代後半のイタオペライヴ盤が素晴らしい。

伸びやかに輝く美声が忘れられない。フィレンツェでのルチアやリゴレット、フレーニと共演した愛の妙薬など、いずれも至宝だ。
NHKにはイタリア歌劇団来日時の映像を放映&発売してほしい。
175名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 03:52:12 ID:mAKeicsy
NHKのイタリア歌劇団のDVD
40数年前のデルモナコ見てるだけで口あんぐりの素晴らしさなので
確かにあるヤツ全部商品化してほしいね
176名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 04:10:09 ID:au7Mpq6D
>>173
何年か前にNHK教育で20世紀の名演奏やってたけど、パヴァロッティの出演した公演の映像って、
NHKのライブラリーにはほとんど残っていないみたい。
そのときの放送に使われたのは、たしか女心の歌の一部分の当時の音源+静止画像の放送だった。
177名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 04:23:37 ID:RRyeYhe2
イタリア大使館で、何かの受付とか
やってないのかなぁ。
2002年W杯で聴いた3大テノールが忘れられない。
178名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 05:32:56 ID:Md7JNBvr
メトロポリタンオペラが東京に来た時、
彼は「愛の妙薬」に出演しました。
半年前から必死な思いでチケットを取って、
遠路はるばる上京して彼の歌声を生で聴きました。
あの日の感動は、私の一生の宝物です。
ありがとう!本当にありがとう!
いつまでも忘れません。
179名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 06:47:50 ID:gHV7rd8O
同じ時代に生きていた事に感謝します
ご冥福を祈ります
180名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 06:59:54 ID:hjBITrmF
サンフランシスコで聴いた『ラ・ボエーム』を
忘れることが出来ない。パバロッティ、フレーニ、
ギャウロフ、キリコが同じ舞台で歌っている。
どうか永遠に終わらず続いて欲しいと願いながら
観ていた。第二幕のムゼッタのメロディが盛り上がるところでは
大きな拍手が起きて、自分も思い切り泣いた。この公演は
NHKでも放送され、今でも録画を保管している。素晴らしい
思い出。
181名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 07:37:29 ID:clKI5ffd
ロストロが死んだときも「誰?」って言う人が居て驚いたな。。
下手したら今の子供はカラヤンも知らんかもな…

このくらいの扱いを受けるのは残りは小澤とブーレーズくらい…?
182名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 07:43:44 ID:UIbGWILu
今、ニュースを聴いて、息が止まった。
一度でいいから聴きたかったが、それもとうとう叶わなくなった。
あのイタリアの太陽のような声を、CDで聴きます。
183名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 07:49:58 ID:txJ0E3sT
朝刊見てきますた。

中学のとき音楽の授業で先生がLD見せてくれたのが最初だったよ
(´;ω;`)ウッ…
184名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 08:13:30 ID:nWg5UQ/p
昨夜はニュースを聞いて固まって、台風対策も後回しで
ひたすらCDを聴きまくった。

ありがとう。パヴァロッティ。
ご冥福を祈ります。
185名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 08:54:26 ID:LmEuol0L
一度でいいからナマで聴きたかった。
何でもそうだけど、やっぱり聴きたいと少しでも思うなら
積極的に海外にでも足を運ぶべきだなとつくづく思った
ご冥福を…
186名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 09:11:08 ID:ggwqS+pD
>>178
ああ俺がいる


オブリガードってとこをアリガートって歌ってなかった?
187名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 09:15:38 ID:ZUnUnucS
昨日のプロムスはレヴァイン指揮ボストン響の「ファウストの劫罰」でした。
沢山共演したレヴァインのことだから、直接哀悼の言葉が出るかと期待したんだけど
「レヴァイン氏はこの演奏をパヴァロッティ氏に捧げます」ってBBCの人がコメント
188名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 09:24:26 ID:clKI5ffd
>>187
え??プロムスやってたの!??
189名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 09:48:36 ID:dKToFXTq
>>177
> イタリア大使館で、何かの受付とか
> やってないのかなぁ。

それやってほしい。
ていうか、何かしらありそうだなあ。
イタリアには行けないけど、日本からでも敬意を表したい。
190名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 09:53:36 ID:q0/yxw0i
>>176
「女心の歌」を歌ってる時、女子学生に抱きつかれたハプニング映像だろ?

NHKには追悼番組をやって欲しいが、映像が少ないようだと難しいか・・・。
YouTubeのトリノオリンピック開会式の映像は荒いが、NHKのハイビジョン映像は美しかった。
物議を醸した歌唱中の青山アナのナレーションを除いた映像も取り入れて、追悼番組を作ってくれ!
191パバロッティさん:遺体は故郷の大聖堂に 市民が別れ:2007/09/07(金) 10:10:15 ID:ltijLpau
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20070907k0000e030018000c.html
 【ローマ海保真人】
 6日死去した世界的テノール歌手、ルチアーノ・パバロッティさん(71)の遺体は同夜、故郷のイタリア北部モデナの大聖堂に移され、大勢の市民が別れを告げた。
 遺体を納めたひつぎが、世界遺産の大聖堂に運び込まれると、広場を埋めた市民から大きな拍手が起きた。葬儀は8日、同聖堂で営まれる。
 ナポリターノ伊大統領は「無類の歌声だけでなく、イタリア人の気質と人間的なぬくもりも大勢の聴衆に伝えてくれた」とたたえた。プロディ伊首相は「我々はイタリア音楽の偉大な声を失った」と弔意を表した。
 ブッシュ米大統領は、パバロッティさんが世界の難民のためロック歌手らと再三、慈善コンサートを開催したことに触れ、「偉大なる人道活動家でもあった」と称賛した。追悼の言葉はサルコジ仏大統領、ブラウン英首相、プーチン露大統領らからも寄せられた。
 パバロッティさんは自身のウェブサイトに「私をオペラ歌手、あるいは芸術の形を表現する者として記憶にとどめてもらいたい」と記していた。
毎日新聞 2007年9月7日 9時51分
192名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 10:11:34 ID:BGGUcCEU
ご冥福をお祈りします

残念でしょうがない
もう一度生まれ変わってきてくれ!
そんでまた歌ってくれ!
それくらい大好きだった!
193名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 10:11:39 ID:pJBVA0cE
クライバーが死んだ時も、板の看板が追悼用に変わったんだから、
パヴァロッティの追悼用に変えてほしいよ。
194パヴァロッティ氏に世界から哀悼の意:2007/09/07(金) 10:21:49 ID:ltijLpau
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3651865.html
または
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20070907/20070907-00000033-jnn-int.html

 6日未明に亡くなった世界的なテノール歌手、パヴァロッティ氏に世界各地から哀悼の意が寄せられました。
 パヴァロッティ氏のひつぎはイタリア・モデナの自宅から中心部の大聖堂に移され、広場には多くのファンが詰めかけました。
 また、世界各地から、その死を惜しむ声が寄せられました。
 「彼を身近で知ることができた人間から見ると、とても人を楽しませるのが上手な人だった」(テノール歌手 ホセ・カレーラス氏)
 「病気で急に逝くことがなければ、彼はずっと歌い続けていたに違いない」(ウィーン歌劇場 イアン・ホレンダー 音楽監督)
 また、同じ三大テノールの一人、プラシド・ドミンゴ氏も声明を発表し、「神から栄誉を受けた声だった」と功績を讃えました。
 オーストラリアを訪問中のブッシュ大統領や、国連のパン・ギムン事務総長もコメントを発表、歌手としてだけでなく生前の慈善活動などを評価しました。
 パヴァロッティ氏の葬儀は8日午後、イタリア・プローディ首相も参列して営まれる予定です。
(07日05:14)
195名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 10:29:49 ID:6Yxs7XQ8
パヴァロッティが最後に人前で歌ったのはトリノ五輪の開会式らしい。
開会式を生中継をしていたNHKは、ニュースの時間がきたので
パヴァロッティが「誰も寝てはならぬ」を歌っている途中で中継を打ち切りやがった。
196名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 10:30:41 ID:iabqmLg9
三大テノール規格もの、俗っぽいことすることすごく嫌だったんだが、
改めて三大テノール1990ローマカラカラ(人にもらったw)聞くと、この声だけは別格だな・・・
神に祝福された声だな・・・

一切CD手にとってなかったんだが。

あと俺は、ドミンゴもカレーラスもあまり好きじゃないことさらに認識したw
197名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 10:32:13 ID:iabqmLg9
>>195
あれは見ていて見苦しかった。NHKが正解。あまりの劣化ぶりに見てられなかった。

晩節を汚したとすら思う。せめて90年代前半に完全に引退すべきだった。
198名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 10:36:30 ID:rRKjWZwY
>>191
そして安倍は何もしなかった。
小泉なら絶対コメントしたよな。
安倍はお坊ちゃんですらない。ただのボンクラだ。
199名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 10:39:15 ID:iabqmLg9
>>198
安倍って、educatedな部分まったく感じさせないじゃん。感情もなさそうだし。
小泉ってのは、温血動物。安倍は、冷血動物。頭も悪いし、当然のことながら学もない。
運もない。運ないやつが、国のトップにいちゃ、国を滅ぼすだろーw

チラシの裏だけどな。
200名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 10:40:55 ID:4HHIowyt
パンギムンとかでも反応してんのになぁ
201名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 10:49:51 ID:8q2rD7Gi
>>197
オリンピップというのはイヴェントなわけだからあれでも大丈夫だろう。
非クラヲタはあの歌でも凄い声だなんて平気で書いてる位だししょせん一般人にはオペラの良し悪しなんて分からんしなw
とはいえ何とかパヴァロッティの名に恥じない歌を歌ってたのは95〜96年あたりまでだろうね。
そこら辺で引退してたら神様扱いだっただろうけどまあ引き際が悪いのもパヴァロッティらしいとは思う。
どっちみち十年もしたら晩年の酷い歌唱は笑い話になって全盛期の録音だけが絶賛されるだろう。
ディ・ステファノも60年代半ば以降は声をダメにしてしまったがイタリアオペラの黄金時代の歌手扱いされてるしw
202名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 10:58:11 ID:q0/yxw0i
>>197
それは亡くなった人間に大して失礼な発言だよ。
ファンの為にも、最後まで中継するのが筋だね。
203名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 10:59:36 ID:ltijLpau
>>201
> ディ・ステファノも・・・

そういえばパヴァロッティがディ・ステファノよりも
先に他界するとは思わなかったな・・・
ディ・ステファノといえば2004年にアフリカで強盗に
襲撃されて重態になりイタリアの病院に担ぎ込まれた
ところまでニュースで報じられたものだが。
204名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 11:03:18 ID:iabqmLg9
>>201
歌手でも衰えが逆に味わいになるという例外もあるよなぁ。
シュヴァルツコプフのしゃがれ声が好き。シューマンなんだけど。まぁ、ヘンタイなんだが。

ヘフリガー、ニルソンも声だめになってから日本で盛んに公演やってたなぁ。
フィッシャーディースカウも、すんなり引退はしかなったし。
それ考えると、シュライヤーは引き際よかった。

>>202
どこが失礼なの?  劣化する前は激賞してるのに。
彼はプロなんだよ。プロ。お世辞言うほうがよっぽど失礼。

205名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 11:04:56 ID:zJCdjGCW
あんなお祭り盛り上げるための登場なんぞに内容求めることもあるまいよ
206名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 11:08:49 ID:uOvvvlI3
>>204
リートと比べるのはあまりにも雑だろ
別のスレでやれよ
シュライアーは最後の日本公演行ったけどちょっと・・・

3大うんたらでの商業主義は辟易だってけど
本人の声はそれとは関係のないところで素敵だった
カンツォーネが合ってたと思う 追悼
207名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 11:09:49 ID:tR7RVuJQ
器楽ばっかり聞いててCD一枚も持ってないんですが、これから買うとしたら
何がいいですか?
208名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 11:10:07 ID:iabqmLg9
>>206
すまんな。雑かもしれないが、引き際関連の話だったから。
209名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 11:12:12 ID:Rf827cXZ
>>204
> フィッシャーディースカウも、すんなり引退はしかなったし。
> それ考えると、シュライヤーは引き際よかった。

シュライヤーは指揮者もやってたしスーパースターではないからね。
パヴァロッティはオペラ界最高のスターだったわけで金が稼げる内は引退は出来ないだろう。
ワンステージでン十万ドル(?)取れるとなれば止めるのは難しいよ。
210名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 11:16:54 ID:OUFg/9Th
追悼スレなのに誰も弔意を表さなくなってワロタ
211名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 08:31:22 ID:s4h+8kH7
来週11日(火)のお昼2時から NHKーFMで

パヴァロッティの追悼特番をやるみたいにょ。

212名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 08:33:29 ID:1Xx5UDph
>>211
芸術がわからない政府じゃ大変だな。
FMGJ
213名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 08:47:08 ID:N+JKKGZc
やはり素晴らしい歌手だった。
イタリア旅行のツアーのバスで、この人の歌をかけていたのがきっかけで
以来真夏の高速道路をドライブする時に、よくこの人の歌を聞いていた。
これが嵌まる。
214名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 08:49:54 ID:N+JKKGZc
>>207
三枚組で高いけど、
ベルリーニの「清教徒」をおすすめする。
この時のパヴァの声の伸びやかさが素晴らしい。
入門編として、三大テノールの競演のCDやDVD(一番最初、カラカラ劇場でやったやつ)
も入門向き。
「誰も寝てはならぬ」「オソレミオ」と、アンコールもパヴァ向け。
「太陽の国」の歌唱が一番気に入っているけど。
215名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 08:50:56 ID:lrmLL+BB
初心者がCD1枚買うとしたらどれがお薦め?
最高のものを教えて
216名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 09:08:31 ID:zqs9xdHU
>>190
男だよ

>>215
イタリア民謡集だな
217名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 09:25:45 ID:Kt2zBKan
出遅れたんだな俺等。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 国葬とは流石だよなパヴァロッティ&イタリア。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  RIP  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
218名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 10:01:42 ID:dblq4Dpy
>>198
一度も聴いたことがないのにコメントだけ出すっていうほうが失礼でしょ。
219名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 10:04:44 ID:N+JKKGZc
>>198は確かに軽薄な感じがする。
220名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 10:25:08 ID:L53oZ1Zy
外交辞令じゃないが、一言くらいコメントがあってもいいんじゃないか
国際的に活躍した歌手で、国内でもファンが多いし、、イタリアでは国を挙げて悲しんでるんだし
221名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 10:31:13 ID:bnrl9Gy7
>>218
コメントしようったって「できない」ってのが一番問題なんだろうな。
222名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 10:45:30 ID:hnRwocLD
そんな小さいことはどうでもいいよ
馬鹿馬鹿しい
223名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 10:52:25 ID:QTWVe985
何で平日の2時から追悼番組するんだろう・・・。ラジオの録音ってめんどくさい。
HDDレコーダーみたいのあればいいのに。
224名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 11:16:10 ID:MonI7tLy
アリア集は出ているんだっけ?
225名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 11:25:43 ID:i7ZEbTQy
>>198
パヴァロッティも知らないで、美しい国を作ろうだなんて
笑わせるなって話だよな

小泉なら速やかに弔辞を述べたろうに。

日本人として恥ずかしいよ・・・
226名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 11:26:17 ID:GIeXaYcr
テレビで追悼番組やってくれれば面倒がないのに・・・。
227名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 11:33:27 ID:kwXfXi+O
>>226
金曜に枠が移った芸術劇場で必ずやるでしょ。
トスカあたりで。
228名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 12:08:45 ID:NO/BXljX
安倍はちゃんとコメント出していますけど。
とにかく安倍を叩きたいだけのレスの方が
はるかに恥ずべき行為。
229名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 12:15:33 ID:K42S2l6A
ズービン・メータ 9/6の発言
「ルチアーノの魂と声にとって今日が新しい人生の始まりだ」

ゾロアスター教徒は言うことが違うな
230名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 12:23:42 ID:i7ZEbTQy
てすと
231名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 12:24:19 ID:J1c6d5vH
>>229
生まれた家はそうだけど、今は違うでしょ。
232名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 12:36:16 ID:NbhL2LUF
>>228
え?本当ですか?どこかに出てますか?
233名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 12:49:19 ID:zqs9xdHU
南独新聞
"Meine Stimme verlangt nach Donizetti, ich aber will Verdi."
「僕の声はドニゼッティなんだがヴェルディがキボンヌ!」

http://www.sueddeutsche.de/kultur/artikel/945/131710/
234名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 12:57:27 ID:N+JKKGZc
パヴァロッティについてコメント出せるか出せないかで
政治家の資質についてとやかく言う方があほらしい。俗物。

>>225とかね。
235名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 13:00:28 ID:NO/BXljX
安倍のコメントは昨日のニュースゼロで
放送されましたよ。
定例のぶらさがり会見のようでしたが。
コメントの内容自体は当たり障りのないものでした。
236名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 13:09:36 ID:HGt0iikt
てか、釣られすぎ。いいかげんにしろ。
スルーを覚えてくれよ。
237名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 13:12:07 ID:v+XdHczS
さすがクラ板だけあって、秋川ネタはさすがに出てこないなw
芸スポ、釣られすぎっつうか、秋川スレになってて糞笑える。
238名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 13:32:39 ID:1Xx5UDph
安倍も豪州で定例のぶら下がりですか。
239名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 13:55:06 ID:NO/BXljX
豪州に発つ前ですよ。
240名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 14:10:14 ID:KGBsNXyv

パヴァロッティの同級生のミレッラはどうしているだろう


イタリア人限定でパヴァロッティに継ぐようなテノールいる?
雰囲気とかもだよ!
リチートラとか言わないでwww上手いけどカリスマ性が乏しいと思うのでw
241名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 14:23:25 ID:PxI6mT84
>>240
カルーソー、ジーリ、スキーパと続いてきたイタリアの大テノールの系譜かぁ
ラ・スコーラもサバッティーニも、なんか違う気がする
後継者は、まだいないんじゃないの?
242名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 14:52:13 ID:JIO3lA0P
っていうか、パヴァロッティでこんなに伸びるのさえ意外w
243名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 14:52:16 ID:ewG15BOA
The3tenors-Carreras-Domingo-Pavarotti--Nessun Dorma
http://jp.youtube.com/watch?v=MDtcidMR_6I
Pavarotti and friends - Nessun Dorma
http://jp.youtube.com/watch?v=N4GhZ90BtxQ
244名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 14:57:26 ID:FcYuVnri
>>241
タマーニョも入れてあげて!
245名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 15:42:11 ID:1yj8caiW
葬儀はショーじゃないから放送されないだろうか?
誰か歌うのでは?
246名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 15:46:56 ID:0nEMzcfn
パヴァロッティのアイドルはステファーノ
http://jp.youtube.com/watch?v=bF520tFy1UQ&mode=related&search=
Luciano Pavarotti talks about his idol Giuseppe di Stefano
ステファーノより先に亡くなっちゃった
アイドルのステファーノは完全に越えたなあ
デルモナコはまるっきり違う個性で対極みたいな感じだけど
247名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 15:50:29 ID:DeWI2ueZ
>>154
それガセ
248名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 16:52:11 ID:Gw8h/WYC
金色の声 という形容がウソではなかった
あの輝かしい燦然たる声質と歌う様を目にし
耳にできたのは、神様からの贈り物だったと思う。

多くの美しく親しみ易い歌をありがとう。
拍手で送ってあげたい。
249名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 16:53:00 ID:9iCcENpF
この人の「清教徒」の一幕のアリアを聴いたときに、「ああ、これがベルカントというものなのか」
と分かったというか、実感できたような気がしたなあ。
250名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 17:21:19 ID:fLJWUGKV
Nessun Dormaはアメリカワールドカップの時にやったのが良かったなぁ。パヴァロッティの良さここに極まれりって感じで。
251名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 17:38:30 ID:i7ZEbTQy
>>234

 つ イタリア人の対日感情
252名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 19:09:51 ID:RVUHxQn3
3大テナーと称されるようになって、クラファンでなくても広く有名になった。
サッカーのイタリアWカップ(90年)以降で、50代と既にピークを過ぎてから。

パヴァロッティの全盛期と言えば、30代から40代で、神々しいほどのオーラがあった。
あの頃の映像って、パッケージソフトを探しても意外に残ってないよね・・・。
ヴェルディの「レクイエム」(カラヤン指揮)や、NYメトの「仮面舞踏会」や「愛の妙薬」(共に80年頃の収録)位か。
レクイエムはDVDで出てるが、NYメトの後者はLDで馴染み深かったが現在は廃盤だよね・・・。
253名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 19:13:49 ID:RVUHxQn3
あとは、NYメトのイドメネオ(82年収録)が、最近DVDで出てる。
全盛期のパヴァロッティを拝める、貴重な映像だと思う・・・。
254名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 19:40:33 ID:H0Jbgxn6
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
255名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 19:47:52 ID:v+XdHczS
>>252
ひげないころか。
なんか寂しいんだよなw

ヒゲのおかげで顔にインパクト出たよな。
256名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 20:31:10 ID:GRlSL61s
ヒゲよりも、あの海苔を切って貼り付けたような
不自然な眉毛がインパクトあったぞ。
257名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 20:55:29 ID:kh7yji0W
もってるCDからパソコンで勝手に追悼盤を作ろうと思う。
そしたら、そのリストをうPするよ…
258名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 20:56:26 ID:MonI7tLy
>257

おいらに限定で売ってくれ!
259名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 22:21:29 ID:RVUHxQn3
ヒゲがないのは、レクイエムの頃か。
80年以降の映像だと、ヒゲをたくわえてる。

CDも悪くないが、LDでも出てない秘蔵映像を期待。
来日して歌った「リゴレット」、NHKが出さないかな。
ポネル演出の有名な同作品もあるが、ライブが良いな・・・。
260名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 00:14:26 ID:xEoao1Hj
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20070908i414.htm
パバロッティさん葬儀、故郷の教会で「国葬並み」に

6日死去したイタリアのオペラ歌手、ルチアーノ・パバロッティさん(享年71歳)の葬儀が
8日、パバロッティさんの故郷である同国北部モデナの教会で行われた。

しめやかに行われた葬儀にはクラシック界ばかりでなく、U2のボノさんらポップス界のスターたちや
プロディ伊首相、アナン前国連事務総長ら各界要人も参列し、世界に慕われた名テノール歌手との別れを惜しんだ。

「イタリア文化を代表する人物」(プロディ首相)の栄誉をたたえて、
教会の上空は国軍機10機が飛び、AFP通信は「国葬並み」と伝えた。

パバロッティさんの遺体が安置されている教会では8日早朝から、
市民らが長い列を作り、葬儀が始まるまでに約10万人が弔意を表した。
また、世界各国のオペラ劇場やコンサート会場では、追悼イベントが次々行われているという。
パバロッティさんは、モデナの自宅近くに埋葬される。

(2007年9月8日23時48分 読売新聞)
261名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 00:22:28 ID:teVBmaUL
wikipediaの写真の(蝋人形)ってw
262名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 00:35:04 ID:foQwV9hZ
「国葬並み」か・・・

映画監督のフェデリコ・フェリーニが死んだ時は正式な国葬扱いになっていたのを思い出したが
あちらの国は、日本と違って芸術分野に対する理解度が高いよな
263名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 00:35:09 ID:/hDMzJEi
 この人はイタリアの土に根ざした最後の歌手だったと思う。

 よく「楽譜が読めない」とか馬鹿にされてたけど、ジプシーのツィンバロン弾きは
楽譜が全く読めない人たちがあんなに難しい曲をガンガン弾くし、日本の新内流し
(絶滅?)も説教節浄瑠璃(絶滅寸前)も平家琵琶(盲人がやる)も、楽譜なしで長
時間の曲を弾いて歌いまくっている。
 どれもこれも、民族の風土が生み出した音楽で、体に浸み込んだメロディーと奏
法だから楽譜なんか要らないし、あったらかえって邪魔だ。
 パヴァロッティは音楽学校も出なかったのに、カンツォーネはもちろん、長大なイ
タリアオペラでも出だしとメロディーを全曲暗記(暗譜ではない)して、見事に歌い
切っていた。きっと根っからのイタリア人である彼にとっては体に染み付いた音楽
だったんだろう。

 こんな人はもう出ないよ。これからは音大卒のアカデミズム歌手の味も素っ気も
ない「イタリア音楽まがい」を聞かされるだけだ。
 最後の生粋のイタリア歌手に、合掌。(-人-)
264名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 00:43:37 ID:9j9mlEnP
234 は、国際政治のセンスが欠けている。
265名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 00:52:26 ID:xEoao1Hj
266名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 00:56:44 ID:nCB4v8yu
>>264
というより、ただのアフォだろう
267名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 02:52:01 ID:ic+obNu9
268名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 03:04:39 ID:vy5nqv9W

今頃天国でクライバーの指揮で「ボエーム」歌ってるんだろな・・・

客席はトスカニーニとホロヴィッツが貸し切りで・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
269名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 03:05:24 ID:ic+obNu9
270名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 03:08:02 ID:ic+obNu9
271名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 08:44:44 ID:a5UvYnZ+
逆に、世界の首脳がこぞって弔意を表すけど、
国内的には「そんな大層なモンか?」
と鼻白まれる日本人って誰だろうな。
272名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 09:19:45 ID:Uw/U+GW/

高田純次
273名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 09:43:12 ID:d51oHKqT
上のBBC NEWS,なぜか映像は流れるのだけど、音声が出てこない
なぜなんだろう??
どうしたら聞こえる?
274名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 10:10:54 ID:d51oHKqT
音質は悪いけど

Luciano Pavarotti - Ave Maria - Schubert
ttp://www.youtube.com/watch?v=2uYrmYXsujI&mode=related&search=
275名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 15:32:34 ID:NiMzJPbe
ほんと楽しそうに歌う人だったよな…
276名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 15:44:23 ID:8ZOqd+br
この人のオテロを聴いてヴェルディを好きになった。
ありがとう、パヴァロッティ。
277名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 16:51:48 ID:dw2ugUmj
Videoでみたパヴァロッティとフレーニ、ギャウロフのボエームが素晴らしい。80年代のサンフランシスコオペラ公演。
2人とも姿こそオジン・オバンだが、歌声の輝かしさと芸達者ぶりで若者のように錯覚させられる一瞬がある。
リチートラもアラーニャもクーラもヴィラソンもサバティーニやらスコラも進境著しく巧いが、この芸域には未だに達していない。
いわば3大テノールが、技巧はともかくデルモナコやステファノ、コレッリに演技力や迫力で及ばないのと同じだろう。
声楽家がスマートになりすぎ、目指す世界観が変化しているからなのかもしれない。
いまの演歌歌手がひばりをなかなか超えられないのと同じようなものだろう。
フレーニのミミは生で観たことがあるが、お婆さんなのに芸の力でなりきる凄みを感じた。
278名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 17:09:44 ID:6KMHmiuf
イタリア民謡集聴いてる

やっぱ、いい声だねぇ

ご冥福をお祈りします
279名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 17:14:41 ID:Cpy4tUHW
昨晩のサッカーEURO2008予選イタリアvsフランスのKICK OFF前ミラノのスタジアムに
パヴァロッティのNessun Dormaが響き渡っていました。もちろんご本人もサッカー
好きでユヴェントスファンらしいですが地元モデナがセリエA昇格した折には金銭的
サポートを申し出たという話しを聞いたことがあります。試合は0-0のドローでした。

モデナFC公式サイト
http://www.modenafc.net/
280名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 21:24:31 ID:wJaqpbu/
ttp://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200709090003.html
パバロッティさん葬儀 伊首相ら参列、10万人が弔意
2007.09.09 Web posted at: 13:48 JST- AP

イタリア・モデナ(AP) 6日に死去したイタリアのオペラ歌手
ルチアーノ・パバロッティさん(享年71)の葬儀が8日、故郷の同国北部モデナで行われた。
参列した各界の要人は、パバロッティさんの歌声が録音で響き渡る大聖堂で、世界的テノールへの別れを惜しんだ。

遺体が納められた白いカエデの棺は、パバロッティさんが好きだったヒマワリで覆い尽くされた。
壇上に安置され、妻のマントバーニさんや、前妻との間にもうけた3人の娘が側で見守った。

葬儀には、プロディ伊首相や、ロックグループU2のリードボーカルのボノさん、アナン前国連事務総長などの招待者が参列。
「アベ・マリア」の曲とともに始まり、「(パバロッティさんは)卓越した解釈の能力で、音楽という神の贈りものを輝かしいものにした」との
ローマ法王ベネディクト16世の追悼の言葉が紹介された。
大聖堂の上空では、イタリア空軍の航空隊が飛行し、赤、白、緑の国旗色の煙をたなびかせた。

パバロッティさんが1978年に父フェルナンドさんとデュエットした
「パニス・アンジェリクス」が流れると、参列者は総立ちして拍手を送った。
娘のアリスちゃん(4)の「パパは私をとても愛してくれた。
これからもずっと私を守ってくれるでしょう」という言葉が読み上げられた場面では、すすり泣きがもれた。

モデナ市当局によると、死去から2日間で10万人近くが、パバロッティさんの棺の前で弔意を表した。
パバロッティさんには離婚歴と婚外子があることから、大聖堂での葬儀に反対する声も一部であがった。

棺は、パバロッティさんの両親の墓があるモデナ郊外のモンターレ・ランゴーネ墓地に埋葬される。
281名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 23:06:40 ID:4rs7lpX1
あれだけガラ・コンサートで歌っていた”トゥーランドット”の全曲舞台映像って残ってない
んでしょうか?見たことないんですが。
282名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 23:15:14 ID:xDm+qO2g
前述したが、全盛期の映像が意外と残ってない。
トゥーランドット全曲の映像は、ドミンゴのやつが有名だが。
283名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 23:24:05 ID:4rs7lpX1
>>282
そうですかー。残念。ドミンゴは映像に恵まれてますね。METのリゴレットとか、思いもよらない
思い出の映像も続々発掘されて。

せめて、クライバーとのスカラ座のボエームぐらい追悼盤としてリリースしてくれないかなぁ。
284名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 00:01:25 ID:vy5nqv9W
>>277
あのサンフランシスコライヴ、どう見ても爺さん婆さんの出し物なのに
なぜか泣ける、何故か泣ける・・・・
285名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 00:25:31 ID:2kk//JfN
4歳の娘がいるのか! 
孫より若いんじゃね? 
286名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 01:03:20 ID:SopP/Z2t
>>284
277ではないですが
あのビデオなら、
ムゼッタがめずらしいタイプだったから覚えています。
287名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 02:33:01 ID:GF6M5pyO
ボエームはNHKで放送されたよね。親の古いVHSビデオに残ってる。
ゼッフィレッリだったっけ?
288名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 02:43:33 ID:GF6M5pyO
289名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 07:21:39 ID:IUqXevOh
>>263

>>270のBBCインタビューの中で本人が
「オーケストラ総譜はほとんど読めないが、
テナーとピアノのパート譜は完全に読める」
って言ってるけど…

ま、パヴァが楽譜が読めるとか読めないとか、
別にどうでもいい話だが。
290たら:2007/09/10(月) 13:11:13 ID:nDeMGxtm
国葬並みのパバロッティ氏の葬儀に数千人
AFPの記事…お嬢さんや前妻も来たみたいです
ttp://www.afpbb.com/article/entertainment/music/2279214/2111227
291名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 13:36:40 ID:eXgmoLZg
トウランドットのvideoがないのが実に残念。どこかの放送局ライヴ映像(勿論音はステレオで)の発売が望まれる。
仕方ないので、久しぶりにCDでも聴くか。
定番といえるメータLSOのデッカ盤も良いが、カバリエやレオナ・ミッチェルと共演したシャイー指揮SF歌劇場盤が好み。
シャイーの米国デビューといわれる77年11月のライヴだが、この手のレーベルでは珍しくまともなステレオ。
292名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 15:03:49 ID:GbB/TAdw
「楽譜が苦手だった」ってあちこちで読むけどさ、
まがりなりにもカンポガリアーニの弟子だったひとが
楽譜読めないなんてこと、とても信じられん
東敦子が同じ時期の弟子だったらしいけど
そんなこと一言も書いてないし
293名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 19:57:32 ID:igYP3lfP
ルチアーノ・パヴァロッティ追悼特集 − NHK FM 11日(火) 14:00〜

パヴァロッティの「ボエーム」 BS2 17日(月)午前9:50〜11:54
294名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 20:37:26 ID:QG/XXqPr
偉大な歌手だったけど、
三大テノールとか日本の商業主義に乗ったのが納得できない
295名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 20:40:48 ID:vf6BiWtm
>>293
そんな時間にキケネーyp
296名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 20:41:55 ID:vf6BiWtm
>>294
三大テノールって最初にやり始めたのは日本じゃねーし。
まあ何回も嬉しがってやったのは日本だけどw
297名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 21:01:48 ID:nJhisMAV
U2ボーノとの共演のミス・サラエボが好きだった
ロック一辺倒だった自分がオペラに目覚めた瞬間だった

パヴァロッティ…もういないんだなあ…。・゚・(ノД`)・゚・。
298名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 23:21:41 ID:6M+sspcG
ピアノでの「譜読み」が楽典的意味で楽譜を理解することじゃないように、
声楽での「楽譜が読める」にも特有の意味合いがあるんだろう。
299名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 00:03:38 ID:vf6BiWtm
言葉どおりの意味しかないよ
それでパヴァロッティは楽譜が読めるよ
ただ他の楽器の譜は調性が楽器によって違うから読めないよ
だからピアノ伴奏に落としたやつでオペラの練習もするよ
300名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 00:10:55 ID:2WNxjV8I
Three Tenorsだから三「大」じゃないんだよね
たまたま3人だっただけ
301名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 00:11:00 ID:Pe6AFqee
>>277
古いS-VHSビデオ引っ張り出してきた。
3倍録画だったしテープがだいぶ痛んでノイズだらけorzなんだが懐かしい。

1990年10月9日(火)午後7時30分〜9時30分 NHK衛星第2
歌劇「ボエーム」(プッチーニ作曲)
ミミ:ミルレラ・フレーニ/ロドルフォ:ルチアーノ・パヴァロッティ/マル
チェルロ:ジーノ・キリコ/コルリーネ:ニコライ・ギャウロフ/ショナール
:スティーヴン・ディクソン/ムゼッタ:サンドラ・パチェッティ/ベノアと
ルチンドロ:イタロ・ターヨ/サンフランシスコ歌劇場合唱団と管弦楽団/指
揮:テイツィラーノ・セヴェリーノ/演出:フランチェスカ・ザンベルロ

映像監督はブライアン・ラージで最後丸C−1989って出てたから80年代後半の
舞台の模様。なお3倍録画の前半にはドミンゴとヴァーレットの「アフリカの
女」が入ってた。今度時間作ってゆっくり見直そうっと。
302名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 00:40:23 ID:UEQHQh19
>>293
ありがとう!!
ビデオ忘れないようにしなくちゃ。

ラストの「ミ〜ミ〜、ターハッハッハ」っていう泣き方が好きだ。
303名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 00:50:53 ID:wGc8yK7g
>>301
イタロ・ターヨ!こういう名脇役が昔はいたなあ

パヴァロッティ1977年来日!
しかし、東京文化会館がガラガラ
オペラは当たらない神話

当時子供だったから特別来日新譜の「オー・ホーリー・ナイト」何度も聞いた
そして大人になったころオペラブームだ!三大テナーだと1977年当時から大人だった人が大騒ぎ
なんだろう
42歳の全盛期のパヴァロッティには見向きもしなかった当時の大人が達がブームというと急に...



NHKイタリアオペラ「リゴレット」のマントヴァ公爵はパヴァロッティ
この映像は本当に無いのだろうか?
あったら見たいのに
304名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 00:56:25 ID:Pe6AFqee
>>293
おお!見逃してた。やるのか〜。ってまだ番組表に配役とか出てないけど、
メトのかなあ、サンフランシスコのかなあ。HDD空けなきゃ・・・
305名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 01:08:29 ID:/OmEc9JL
ベルカントの基準に立って、最近活躍の若手から
同時代を生きた偉大な有名どころをあげれば、こんな感じ?

アルフレード・クラウス
ブルース・スレッジ
ルイージ・アルヴァ
ウイリアム・マッテウッツィ
ニコラ・マルティヌッチ
ルチアーノ・パヴァロッティ
カルロ・ベルゴンツィ
フランコ・ボニゾッリ

ドミンゴとカレーラスはこの中に絶対に入れない
クズテノールなのに、生意気にもコメントしやがるのが
耐えられない。

「ti adoro」も結構楽しいよ。
306名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 01:25:09 ID:+YpxcLVP
>>304

ルチアーノ・パバロッティさんをしのんで歌劇「ボエーム」を放送します
先日亡くなった世界の三大テノール歌手のひとりのルチアーノ・パヴァロッティさんをしのび、1988年に収録されたプッチーニの歌劇「ボエーム」を以下の通り放送します。
番組の冒頭では、世界的なテノール歌手・市原多朗さんのインタビューも交えてお送りします。

パヴァロッティの「ボエーム」(プッチーニ作曲)

放送予定 BS2 9月17日(月・祝)午前9:50〜11:50

ミミ(ソプラノ)・・・ミレルラ・フレーニ
ロドルフォ(テノール)・・・ルチアーノ・パバロッティ
マルチェルロ(バリトン)・・・ジーノ・キリコ
ほか

合唱 サンフランシスコ歌劇場合唱団
管弦楽 サンフランシスコ歌劇場管弦楽団
指揮 ティツィアーオノ・セヴェリーニ
演出 フランチェスカ・ザンベルロ

〜1988年 サンフランシスコ歌劇場で収録〜

307名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 01:25:57 ID:cAuEesvE
>>305ドミンゴ入れろよwヴァ〜〜〜〜カ!
308名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 01:50:09 ID:TdKb7MLn
>>307
>>305じゃないけど、ベルカントの基準から言えば、ドミンゴは入らなくても仕方ないよ。

ti adoroは、夜中に聴くのが好きだ。
309名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 02:19:01 ID:/vYlY9wb
例のボエームね。指揮が物足りないが主役2人の歌は素晴らしいので観てない人はぜひ観るべし。
個人的にはカレーラスとスコットのトラヴィアータのようなサプライズがほしかったけど、今後に期待しよう。
クライバー・スカラ座・パヴァ様とコトルバスの79年ライブがステレオ・カラーでもしもRAIに残されていて商品化されたら、嬉しいね。
RAIのことだから望み薄だろうけど。
310名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 02:31:13 ID:3HRTdbgj
>>293
きたああああああああああああああ
311名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 02:34:05 ID:3HRTdbgj
ミミが、横になりながらアリア歌う・・
肺病に冒されながら・・・


どう考えても、健康体の恰幅いいフレーニが・・・orz

ボエームって、いいオペラだよなー。
312名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 06:03:03 ID:kqMtVxdT
>>301,>>303
一応、パッケージソフトで出てる。LDでも出てた・・・。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/425123
313名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 06:10:48 ID:kqMtVxdT
パヴァロッティのオペラ全曲盤は、現在8作品程度しか出てない。
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?format=3&genre=700&keyword=%83p%83%94%83%40%83%8D%83b%83e%83B&adv=1

愛の妙薬と仮面舞踏会は、廃盤になってるが、旧録画の方が全盛期で良かった・・・。
314名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 06:45:50 ID:x6IhIZxK
追悼盤が山のように出る?ウホッ
315名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 08:28:47 ID:kGERBCqF
316名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 10:08:00 ID:XiOzEzaP
中丸みちえが昔パバロッティと共演したとき、彼は後からはいって
それまで、みんなで段取りをきめて演技の練習をしてきたものを
自分琉かえてしまったので困った
んだとか、徹子の部屋でいってたんだけど・・・
317名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 10:28:39 ID:LufJ5xoo
ピザデブは早死にするってよく言われるよ
でもそんなの関係ねぇ
318名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 11:44:27 ID:0xDfeuFj
>>316
共演とかいうレベルかと・・・おこがましくって
319名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 14:09:36 ID:yUiMFwNd
NHK-FMで始まった
320名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 14:19:44 ID:s3iz7/GW
FM聴いてる
全然詳しくないけど涙出そう
321名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 14:22:42 ID:WANMNSCb
自分もFM聴いてる。
いい声だね。
もう二度とこの声を聴くことができないなんて、まだ信じられないよ。
322名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 14:30:10 ID:BcUH/10m
イタリア大使館(港区)で
本日11日から13日まで
午前10時から正午まで
午後3時から5時まで
パヴァ様のための記帳をうけつけています。
お時間の許す限り、おこしください。

ジャパンタイムズHPに昨日、発表がありました。
323322:2007/09/11(火) 14:33:07 ID:BcUH/10m
ソースはこれです。

Tuesday, Sept. 11, 2007
Pavarotti condolence book opened
Kyodo News
A book of condolence for Luciano Pavarotti, the Italian tenor who died last week, will be open at the Italian Embassy in Minato Ward from Tuesday through Thursday, the embassy said Monday.
It will be available from 10 a.m. to noon, and from 3 p.m. to 5 p.m., the embassy said.
324名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 14:54:54 ID:/vYlY9wb
記帳ね。貴重な情報ありがとう。時間が許せばいこうかな。
FM追悼番組これだけでなくて、黒田恭一さんの番組で昔のNHKのライヴ音源を流してくれないかな。多分たくさんあるはず。
昔のMETライヴLD、家内にしまわれているので、出さなきゃ。
325名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 15:23:52 ID:I6tDAeXN
>>323

ネットで受け付けてくれるところ無い?w
イタリア大使館まで行けないや。
326名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 15:28:01 ID:WANMNSCb
>>325
自分もorz
行きたいけど遠過ぎるや。
期間も限られてるし行けない。
手紙でも送ろうかと思ったけどネットで受け付けてくれたらそれが一番嬉しい。
327名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 15:33:45 ID:I6tDAeXN
イタリア大使館にメールを出してみたらどうだろ??
328322=333:2007/09/11(火) 15:33:50 ID:hDxqrEFb
325さん、
公式サイト www.lucianopavarotti.comにあるメアドから英語かイタリア語でお悔やみのメッセージを送るのもいいと思います。
329名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 15:37:22 ID:yUiMFwNd
なんじゃこりゃ・・・。ベタベタにするにも程がある。
330名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 16:04:44 ID:hDxqrEFb
326さん、327さんへ

www.ambtokyo.esteri.it/Ambasciata_Tokyo/header/contatti







331名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 16:23:05 ID:zzXgWqsU
葬式にはミレッラフレーニきたの?
332名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 20:06:55 ID:DTgEdJZy
記帳に行って自分の名前書いてどーする?
それよりCD買え!
333名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 21:22:59 ID:wGc8yK7g
パヴァロッティはDECCAと契約して正解だった!
彼の偉業はすばらしい音質のもとFFSSでこれからも後世に語り継がれるだろう!

できればNHKイタリアオペラの「リゴレット」全曲が映像として残っていればDVD化して欲しいのだが。
334名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 21:41:15 ID:s531HOEs
パヴァロッティ追悼の気持ちで、さっきCD注文したよ。

若い頃のシャイイが指揮したロッシーニの歌劇
「うぃりあむ・てる」の全曲(デッカ盤)ね。

4枚組で値段高くて、ずっと敬遠してたんだけど、
今日思い切ってさ。塔で40p貯まってたのを使った。

これは名盤だよね。

335名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 22:57:53 ID:GlT4jd0K
>>333
DECCAに限らず、グラモフォン、フィリップス こいつら最低だよ。
同じ資本になっちゃったけど、名盤も容赦なく廃盤にする糞最悪な会社。

ゴミ。
336名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 23:00:59 ID:8guuA7lC
>>335
文句を言う前に金を出したらどうかね。
それとも、おまいのような香具師が蛇蝎するほど大嫌いな
共産主義社会がお望みか?

レコード会社は文化産業でもあるが営利産業でもある。
買ってくれればいくらでもお売りしますよ。
337名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 23:07:18 ID:GlT4jd0K
頭悪いやるいるな・・・

買ってやりたくても、買えないのが現状なのにw

最近は、企画もの乱立して、しかも限定品。amazonのマーケットプレイスとかで
4倍の値段で売ってる馬鹿とか大勢いるし。

338名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 23:15:21 ID:kqMtVxdT
廃盤になっても、低価格で再販されるケースも多い。
クラシックCDのプレスは、初回100枚、1000枚単位だとさ。
マーケットが小さいから、すぐに廃盤になるのは仕方ないさ。

>>315を検索したが、アマゾンでスカラ座のアイーダの中古DVDが2万なんぼで売られててワロータ。
DVDは持ってないが、LDなら持ってる。確かに名盤だが、DVDで再発されるだろ?
339名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 23:52:08 ID:vIVHDNzo
340名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 00:03:51 ID:zx4+r2j1
>>330
362でも327でもないがビザセクションをピザセクションと読んでしまった
自分アホすぎる
341名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 00:08:57 ID:0RJpd98v
339さんトンクス。
フレーニ来てたんですね。
でも、お旦那(ギャウロフ)に続いて幼なじみのパヴァまで行ってしまって、
どんなにさびしい思いだろか(涙
342名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 01:27:04 ID:nqB9YNK9
ミミより先にロドルフォが死ぬなんて(涙)
343名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 02:14:29 ID:wRXy8ota
>>333
>できればNHKイタリアオペラの「リゴレット」全曲が映像として残っていればDVD化して欲しいのだが

NHKは貴重なパヴァロッティ出演のリゴレット、
二幕のアリアを歌い終えた後辺りから重ね撮りしてしまい、
映像は永遠に消え去ってしまいましたとさ。
NHKは本当にどうしようもない。
344名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 04:42:09 ID:hy9osbzy
へー。では、次善策としてFMで音声だけでも放送してほしいね。
あるいは黒田恭一さんのFM番組で流したのかしら。なら、再放送してほしいね。
貴重な情報ありがとう。
345名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 12:09:30 ID:e1L3R1ma
ここでオンライン記帳できますよ〜
欧字のみみたいだけど・・・
http://www.condolences.eu/register/Luciano-Pavarotti-6550.html
346名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 16:03:49 ID:HNatwPWE
345さん
Tanto Grazie.
347名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 21:57:35 ID:tC9L3LvN
>>343
情報ありがとう!
そうなんだ残念
あれって指揮マタチッチ?ピーター・グロソップのリゴレットとジルダは誰だったっけ?
「あれかこれか」を歌う若きパヴァロッティは残っているって事かな?
だったら...有る部分だけみんな放送して!
348名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 22:37:35 ID:9H10LdoG
>>347

>あれって指揮マタチッチ?ピーター・グロソップのリゴレットとジルダは誰だったっけ?

「歌う蔵元」と「イタオペ」をキーワードに検索してみて。それで最初に出たHPならその1971年の公演のキャストも、のきなみ全部みれるから。
349名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 02:16:01 ID:4B/LyMNM
ルイーズ・ラッセルだったんだね
>>348さん ありがとう
350名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 03:08:52 ID:c6iBRwSH
>>348
スターの名前が、きら星の如く並んでいるね。
貴重な機会に、せっかくの録画をなぜ大切にしなかったんだろう?
言ってもせんないことだが、パヴァロッティの映像も観たかったなぁ。
351名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 12:53:20 ID:QthWqSbZ
週刊新潮に後妻は悪妻だったと出ている。
クラシックが分からん人なのでポップス・ロックスターと共演させたり、アリーナでマイクを使う公演させたり、
夫の健康管理を怠ったりと、晩年の衰えの元凶のようなかかれ方をしているが、本当のところはどうなのかな?
352名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 13:11:32 ID:Ive6l6by
コラボは裾野を広げる意味では悪くないんじゃないかなあ。
ただそっちから入っていざ本職の映像やCDが欲しくなっても、あんまり残ってないのは困るね。
やはり最初は「この人が歌うこの曲・オペラ」をまず聴きたいだろうし。
なければそこで終了してしまうよ。
353名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 13:51:22 ID:X+TPuXt5
俺はあれで良かったと思うよ
パヴァロッティって言う名前が予想以上に広がっているのを見ると
そしてyoutubeでいろんな共演ビデオ見てると
ああこれで良かったんだと思う

なにより本人が楽しんでやってたならそれでいいじゃないか
354名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 13:57:18 ID:Gds3KNLP
でも健康管理を怠ったってのはまずいよなぁ
若い嫁はんからしてみりゃ不謹慎だけどその方がよかったんだろうけど
355名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 14:22:54 ID:VjiTqdMl
あの太り方をみたら、健康管理を怠っていたのはいうまでもないね。
もっと節制していたら、ドミンゴみたいに歌い続けることができただろうに、
残念だよ。晩年はちょっとやりたい放題だったから、いぶし銀のような歌声
をたのしむことができなかったのが残念。
356名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 15:17:10 ID:QthWqSbZ
同意。ファン層を広げる貢献度は高かったカも知れないが、その分歌劇場への出演は減った。
3大テノール企画はTVで放映されオペラ人気を高めるのに役立ったが、チケット高すぎたし。
ベルゴンツィやクラウスが息長く歌い続けたのに比して、残念だ。
光彩陸離とした歌声を歌劇場で堪能する機会が減ったのは罪であるともいえよう。
357名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 15:45:59 ID:XF+qjDym
コラボつっても、劣化してからだからどうでもいい。
聞く気もしない。

往年の録音はたくさんあるしね。
358名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 15:46:38 ID:XF+qjDym
>>356
クラウスは変態なだけ。あれは特別w
359名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 17:12:53 ID:wpvziKbC
晩年は少数一部のクラファンなんか相手にせず、
ロックやポピュラーの何百倍の人間を相手に歌を聴いてもらって
人気が爆発的に上がったんだから大成功だよ。
そんなオペラ歌手は、唯一パヴァロッティのみ。
オペラの曲をオペラを聴いたこともない一般の人にまで広めた功績は偉大過ぎる。
デル・モナコ、パヴァロッティ以外は、今後のオペラ史で大きく取り上げられることもないだろうな。
次元が違い過ぎるから。
クラウスもベルゴンツィも好きだけどね。
360名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 17:24:21 ID:kg1NUwq0
ニコ動にJBとのコラボがうpされてて
「このヒゲ誰? すげー」みたいなコメントがあったのにはワロタ
パヴァロッティのパの字も知らない香具師でも良さはわかる
361名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 17:30:15 ID:XF+qjDym
>>359
イタリアオペラって言ってくれよ。
ヴィントガッセン、ホッターとか反対の極にはいろいろいるし。
362名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 17:40:20 ID:wpvziKbC
>>361
そんな細かい事に拘るから少数一部のクラオタなんだよw
ヴィントガッセン、ホッター?
そんなもんはクラファンですら知らない奴多数。
イタリアオペラを知って好きになれば、ドイツ物やフランス物など他のオペラにも目覚める奴がいるだろう。
なんでも最初の出会いが大事なんだよ。
初めてサロメ観てオペラファンになるなど極めてレアな事例なんだよ。
363名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 22:51:56 ID:zXcoDGNp
オイラは、3大テナーといわれる前からのクラファン。
パヴァロッティの仮面舞踏会やイドメネオをLDで観てクラファンになった。
LDなんて、今の若いクラファンは触ったことすらないんでないの?
364名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:08:50 ID:oaQsxc5L
同時代の偉大なテノール、指揮者であるドミンゴの陰に隠れた存在なのは痛かった。
365名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:08:52 ID:0ZhdKnRh
「有名になる前からのファン」っていう言い方、見苦しいよ。
若ければ3大テナー以降しか知らなくて当然。
品のない自慢はやめた方が良いと思う。
366名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:13:46 ID:q72ivzTu
素人の僕ですが、伸びやかな高音で歌のうまい人だな、と思ってました。
ご冥福を祈ります。
367名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:19:27 ID:4B/LyMNM
あれ?ティト・スキーパが「アマ・ポーラ」録音したりしてるから結構昔から
ポピュラーはオペラ歌手が歌ってると思うけど

特にメトの歌手w
リーゼ・スティーブンスとかビング・クロスビーと映画に出てるし


パヴァロッティは晩年はオペラ公演よりマイクSP使ったああしたイベント物のほうが
負担が少なく儲けは多かったんじゃないかとw
ただ「誰も寝てはならぬ」を一般に広めたとしても「この宮殿の中で」まで
聞くようになったのがどれだけ増えたのかは.....
368名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:37:47 ID:O43cjqLm
ところで、いま、フジテレビ出版の
”わが友、すばらしきオペラの芸術家たち”
(スカイラー・チェイピン著、藤井留美訳)を読んでるところだけど、
1975年春にもパヴァはメトロポリタンオペラ初の日本公演で来日してますよ。
ボエームのロドルフォ歌ったんですね。
(フランコ・コレッリとのダブルキャスト、ミミは当初レナータ・スコット予定がキャンセルして、ドロシー・カーステン)
パヴァについては156p−161pに記載があって、公演についてのエピソードは158−160pをご参照のほどを。
で、このときの招聘元が”名古屋の中部日本放送”と書いていました。
CBCの方、このときのボエームのテレビ収録ビデオ、どこかにないか、どなたかご存じでしょうか?
本には同時期公演のサザーランドの”椿姫”については収録されて、”日曜日の夜8時、NHKでの全国放送が実現した”とあるんですが、
どんなもんでしょう???
369名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:45:45 ID:MCTd+XWo
ボェーム再放送
370名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 13:03:39 ID:9yyBR+8y
パバロッティ歌声が決め手…映画「幸せのレシピ」の味
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_09/g2007091317.html
371名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 13:21:56 ID:I7TP5047
>>370

アメリカ映画界からの献呈、ですね。
372名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 13:48:00 ID:XRHMW5hb
パヴァロッティが主演してオオコケした幻の映画
「イエス、ジョルジョ」(だったっけ?)のDVD化を
希望します。
373名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 22:31:10 ID:aePL09uI

パヴァロッティはイタリアの輝くオペラの声を代表する偉大なテナーだったけど
イタリアのソプラノは?誰がいる?
漏れはテバルディだって結構な歌手だったと信じてる
まだ亡くなって5年と経たないけど、イタリア・オペラスレでこんな意見があるがどうだろう

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1185085521/215

テバルディが舞台でも一度も歌わなかったタイトルロール(もちろん全曲も残さなかった)=つまり不得意のレパートリー
漏れとしては、テバルディはベリズモであって他に変え難い”イタリア人歌手”の一人
今後パヴァロッティも、彼の不得意だった隠れた録音とかがさらされて、
こんな下手だったなんて!なんて死後数年で言われたら悲しすぎる

そりゃカラスは偉大だったから誰からも批判派受けないからカラスファンは安心していられるだろうけど
故人になって間もないと心が痛む
374名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 10:06:30 ID:KgEQ5zRC
晩年のカラスは声が汚すぎ。
ステファノとの録音を数多く残しているが、それを聴く限り二度と聴きたくない歌手の一人。
若い頃のベルカント歌唱は素晴らしい。
375名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 10:16:40 ID:xf6nlhCJ
カラスファンって、必ず他の歌手の事を糞扱いにするから荒れるんですよ
テバルディが亡くなられて数年だったらテバルディファンには耐えられないはず
パバロッティだって故人になられて、後から下手みたいな発言されたらファンは悲しみますよ
パバロッティがファン層を広げたなら、カラスだけが上手い他は糞っていうのは
器量のせまいオペラファンと思われます
悲しいです
376名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 10:19:13 ID:D6TveDjM
>>373
テバルディはもちろん不世出のソプラノだから安心汁
377名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 10:26:22 ID:6qXFc/PA
バルトリは神
メゾだけど
378名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 10:34:39 ID:vFEWSPgM
シミオナートも女神
メゾだけど


ところで仮面舞踏会はバルトレッティもいいよね
379名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 13:37:27 ID:KgEQ5zRC
>>375
お前が勝手に思い込んでガタガタ言ってるだけだろ。
パヴァロッティは史上もっとも歌が上手い歌手だったよ。
お前がパヴァロッティが落とされるようにわざと書いているようにしか見えねえがな。
テバルディが下手なんて誰も思ってねえよ。消えろクズ!
380名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 20:21:38 ID:grS6b3xG
カラスはクソな出来の録音まで世に出されてかわいそうな歌手だ

パヴァロッティを3大テノールの一人なんて紹介するのはやめるべき。
その中で未来永劫語り継がれるのはパヴァロッティだけだろう。
381名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 21:53:43 ID:A3cX4yPa
カラスとか他のアーティストのネタはスレ違い。
荒れるから、他所でやってくれ。

3大テナーとしてクラファン以外にも広く知られるようになったのは、ホセ・カレラスが白血病から生還したのがきっかけ。
カレラスを励ます趣旨で共演が実現。90年、サッカーWカップ、イタリア大会の開会式以降、3大テナーと云われるようになった。
荒れるから、ドミンゴやカレラスとの比較も慎むのが大人のマナー・・・。
382名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 23:22:04 ID:3HxFBxVn
3大じゃなくて
3テナーズ
日本だけ「大」がついてる
もともとパバロッティとドミンゴがライバル扱いされてた(80年代)
383名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 23:54:48 ID:Sg+bpDm0
ここは日本じゃ
三大と呼ばれてたんだから認めなさい
384名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 01:06:50 ID:MVzzbCsE
17日にBS2で彼の歌が聴けるね
385名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 02:26:38 ID:lk9YBBwd
昨日の中山9R、田中博康騎乗のキングオブハイシーは6着に終わった
ちなみに勝ったのは競馬界の三大低脳の一人・後藤浩輝騎乗の
コアレスピューマで単勝2,550円でした
386名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 21:20:21 ID:fV4c2P0a
明日の録画予約しなくっちゃ(`・ω・´)
387名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 21:21:23 ID:3BiEphoT
今、トゥーランドット聴いてる。
若いときの録音(1972)
いいなあ、うちにあってヨカッタ。
他にもないかな。
388名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 09:54:18 ID:ver9t8gz
9月17日(月) 9:50〜11:54
NHK衛星第二
Gコード(22905140)
パバロッティの"ボエーム"◇6日に亡くなったテノール歌手、
ルチアーノ・パバロッティさんをしのんで、1988年に米サンフランシスコ歌劇場で
収録されたプッチーニの歌劇「ボエーム」を送る。明るく、人懐っこい笑顔と
輝かしい歌声で世界中の聴衆を魅了したパバロッティさんの、脂の乗り切った美声が
堪能できる公演である。また、パバロッティさんに認められ、何度も代役を
務めたテノール歌手の市原多朗のインタビューも送る。
389名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 10:29:36 ID:eHINIj2A
今、ボエームを観てるが、フレーニは幸せ絶頂だったろうな。
パヴァロッティだけでなく、旦那のニコライ・ギャウロフも出てる。
二人とも鬼籍に入った。彼女は涙なくして、このビデオを見れないだろう。

しかし、パヴァロッティの遺産300億円(?)は凄いな。
フレーニだってカネには困らないだろうが、幸せな家庭はお金では買えない・・・。
390名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 11:01:11 ID:otKb9vnf
>>389
忘れてた。今日だったか。
391名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 11:06:24 ID:p50hHybu
ケ ジェリーダ…半音下げてた…
392名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 11:11:31 ID:k3pURbXX
ミレッラフレーニの歌唱に乾杯。パヴァロッティの歌唱にけん杯。
393名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 11:18:27 ID:ver9t8gz
>>389
フレーニもとっく死んでいるだろ
394名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 11:18:53 ID:eHINIj2A
パッケージソフトでも出たし、NHKでも今回も入れて3回は放送してる。
何度も観てるから、2ちゃんねるしながらボエームを観てる・・・。

NHKには、NYメトのトロヴァトーレをリクエストしたい。
パッケージでも出てるが、15年ほど前にBSで放送された。
ボエームはフレーニが主役だし、パヴァロッティのアリアは少ない。
トロヴァトーレの方が、キング・オブ・ハイCを堪能できるからね・・・。
395名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 11:19:55 ID:eHINIj2A
>>393
勝手に殺すな!w
396名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 11:43:57 ID:eHINIj2A
今、オイラが住んでる地域で雨が強く降ってる。
衛星放送は、雨にすこぶる弱い。画面が全く映らなくなることもある。
フレーニが歌ってる良い場面で、テレビにノイズが出て音声が乱れた。
録画してる人は要注意。天候に左右されないパッケージソフトが最強?
397名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 11:54:03 ID:ooyMg3cW
>>396
ワンサイズ上のアンテナにしたら全然違うよ。
398名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 12:34:36 ID:ver9t8gz
>>394
パバのボエームなら、やはりカラヤン盤の録音に留めを刺すんじゃないか。
正直言って、あれ以上の演奏は考えられない。
399名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 12:58:50 ID:lhisKw4O
ラ・ボエームなら、コトルバシュとやった奴に字幕付けて放送すりゃ良かったのにな。
あの出来は凄いし。
400名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 13:38:15 ID:P0g2k7pP
>>398
パヴァロッティは声自体は悪くないが柄がでか過ぎてロドルフォじゃない。
ボエームはコリン・デイビス盤が最高だよ。
カレーラスとリッチャレッリはパヴァやフレーニには敵わないけどアンサンブルの中にちゃんと収まってるしな。
カラヤンは音楽作りがわざとらしいしBPOも仰々しくてイタリアオペラとしては異質。
デイビスは自然体の良さがあってこのオペラには合ってる。
ビョルリンクとロス・アンヘレスが絶品のビーチャムも同じ位いいけど昔買った国内盤のCDはリマスターが最悪だったなw

401名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 14:30:12 ID:zyRQ7nex
>>388
ぎゃあああああああああああああ


見るの忘れた  orz
402名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 14:51:23 ID:+AdehHY6
>>400
いっそ
映像:アニメ
音声:パヴァ
にしますか?
403名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 14:59:31 ID:ERfSeHHV
ボ・エーム
良かったぜよ
フレーニも一番良い時だたったね
404名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 15:36:52 ID:zyRQ7nex
>>403
405名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 18:41:25 ID:Zi5fYILl
>>404
君のハナクソがモニターに付いてるだけだ、掃除しる!
かなり強力に付着しているからスクロールしても画面についてくる。
406名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 18:16:39 ID:jmmK+yB/
詩・人
407名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 21:11:25 ID:vjTYJbih
>>400
知ったか乙!

カラヤンの棒のうまさはBPOのオケの硬さもDOB合唱の硬さも
すべてを赦すのだ。それを理解できないのは悲しいのう。
408名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 21:35:00 ID:FCEjnq6h
つうかなぜパバロッテイのネッスンドルマがこんなヒットしたん?
声と役がちぐはぐな感じがするのは俺だけか・・・?

つーかギャウロフうめー。そこらのバスとは一線を画してるな
409名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 01:58:06 ID:HymQVZ0w
>>408
パヴァ様はどちらかと言うとカラフに向いてないからね。
ただあのアリアだけは、幕の中でも少し違う雰囲気がある訳で、そこにパヴァ様の声がピッタリだったのよ。
それでも、パヴァ様の守備範囲は無茶苦茶広いのも事実で、勇敢な役、朗らかな役、悲しい役とかなりハマリ役が多いと思う。


ギャウ様好きの私としては、激しく同意します。シエピ、レイミー等好きなバスは多いけれども、
他の人とはタイプが若干違うんだよね。悪魔に魅了された声とでも言いますか。
そんな貴方にファウストから”メフィストフェレスのセレナーデ”
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OjCfGT-83SI

あ、パヴァロッティのスレなんで、あと一つ。
メフィストーフェレ(ボーイト作曲の)で、パヴァ+ギャウが共演してる奴、無茶苦茶良いです。
パヴァロッティはファウスト(メフィストーフェレの)も当たり役だと個人的に思っております。
買う価値ありまっせ。CDだけど。
410名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 09:39:34 ID:NXWdLVUZ
>>409
そうか・・・・俺はあのリリコい声がどうも違和感あるなあ。特に最後の
ヴィンチェーーーーーーろーのとこであまりの声の軽さに軽くワロタw

すげえなこれww
つーか声だけ聞いたら気のいいオッサンなんだよね。顔みたらアルカイダみたいなヒゲだし
なんか声聴いたら誰誰だ!ってすぐわかるよね、パヴァもフレーニもギャウちゃんも。
ドミンゴは微妙だけどフレミングとかバルトリとかカルーソとかディスカウとかetc
こういうのを世界トップレベルって言うんだろうな。そういう意味ではシエピとか
はあと一歩ってとこだね。いやもちろん嫌いじゃないけど
411名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 17:45:45 ID:8LZFQMT6
412名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 21:57:33 ID:kbkrwVCK
ご冥福をお祈りします。
413名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 23:59:09 ID:+1Z0Xf6a
例の伝記によると、パヴァロッティ唯一のハリウッド映画「イエス・ジョルジョ」
に、30分以上の歌唱シーンがあるようですね。歌手として出演している氏が、
METで全曲舞台さながらのセットで"NessunDorma"を熱唱しているもよう。ホ
ンモノの公演ではありえないアンコール付きとのこと。全盛期の舞台を彷彿
とさせるものとしてレア度は高いと思われ。そのうちリリースか放送がないも
のか?BS深夜枠とかに。
414名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 01:11:29 ID:f2f2QF6n
前にマリオ・ランツァ主演の「歌劇王カルーソー」BSで放送したよな。

ボーイトのメフィストフェレ・・・確かカバリエとデュエットしてる抜粋が家にあった。
凄く良かったような記憶がある。 あとで捜してみよう。 
カバリエ、サザーランド、パヴァロッティでトゥーランドットが出てた様な気がするけど。
多分カラフのイメージがしなくて買わなかった。 個人的にはドニゼッティがしっくり来る。 
ファヴォリータのライブが未聴のままなので冥福を祈りながら聴こうと思う。
415名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 08:56:10 ID:buXrt+Zk
パヴァロッティの声を聞いていると、在りし日の姿が思い出され
秋の夜長が更に寂しく感じられる今日この頃。・゚・(ノД`)・゚・
416名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 12:59:54 ID:L5GIf3Rl
>>413
それ持ってますが、最初は友人の結婚式で歌うアヴェ・マリアに始まり、
式場から空港に帰るシーンでマッティナータが流れ、その後、ストーリーの流れでカンツォーネやアリアが流れます。
アメリカでの野外コンサートでオケ伴奏によるジョコンダの空と海のリハーサル中に声が出なくなり、
本番は空と海全曲。このCielo e mar!が好きになったヒロインに向けて歌われるとても情熱的なもので、
パヴァロッティの録音の中でもベスト3に入ると言ってもいいくらいの胸にくる歌唱です。
場面は変わり、サンフランシスコで「思い出のサンフランシスコ」という有名な歌をパーティーで歌い、
今度はテキサスのような広大な場所の友人宅へ行き、気球などに乗りながらいろんなカンツォーネが流れ、
最後は、メトロポリタン歌劇場へ行き、トゥーランドットのリハーサルで歌っているレオーナ・ミッチェルを
見ながら客席から歩み寄り、二人で同じフレーズNo!No!Gli enigmi sono treと歌って
Hi-Cを出します。
この場面も非常にゾクゾクするようなカッコいい場面です。
ここでメットのスタッフなどに「我が家へようこそ」と大拍手で迎えられ、
巨大な龍のセットの、これまたトゥーランドットのベスト1舞台に上げてもいいくらいの動く龍のセットで
コーラスを交え、リハーサルが始まります。
で、本番シーンは、一幕のコーラスシーンから始まり、
パヴァロッティの登場で拍手が沸き上がり、演奏が一時止まります。
パヴァロッティの合図で始まり、Padre mio padre のカラフの一番最初の歌いだしのシーンです。
上手く途切れないように編曲されていて、No!No!Gli enigmi sono treを歌った後、
三幕のネッスンドルマの直前へシーンは移ります。
一度目は普通に歌い、最後はとっても長いです。パヴァロッティの録音では最長です。
大歓声と拍手の中、パヴァロッティの指揮者への合図で拍手がやみ、演奏が始まる直前に女性は立ち上がり、
隣のマネージャーに別れの挨拶をして去っていきます。
別れを察したパヴァロッティは涙を流しながらの絶唱で、最後はさらに長く、
感動のまま幕を閉じます。
この名シーンは何度見ても泣けます。
三大テナーで有名になってからこの映画が封切られれば、異例のロングランを記録したんじゃないかと思います。
417名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 13:41:30 ID:UbJXGoei
>>416
仁和寺にある法師・・・まで読んだ
418名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 15:26:30 ID:ah/pU77y
>>416
うわー!それすげえ見てえ!誰か身近で持ってる人いないかな
419名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 20:40:48 ID:Pb8KIIZk
>>418
自分も観たいなぁ!
元マネージャーの書いた『王様と私』でも触れられてて、気になってたんだよね。
420名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 04:16:05 ID:MRSOrTtr
DVD出てないんですか?
421名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 01:11:54 ID:JbQbVQvC
パヴァロッティがデビューを飾った、レッジャ・エミーリオでの「ラ・ボエーム」の
海賊録音全曲盤を持っている。パヴァロッティの直筆サイン入り。
彼にあったとき、サインしてもらった。

「冷たき手を」のハイCのあと、聴衆がどよめくんだ。
客席で盗録しているから、それが良く聞こえる。

前評判の高い若手のデビュー。盛り上げてくれる聴衆=身内や友人も多数いただろう。
サクラもいたに違いない。そこそこ歌えば、拍手は惜しみなく送られただろう。

でも、あのどよめきはヤラセでもなんでもない、本当に聴衆に与えた衝撃の証拠だと思う。
まさに「スター誕生」の瞬間だったはずだ。

初めてライヴで聴いたとき、その聴衆と同じように、声にならない声が出てしまったよ。

「声帯に神の祝福を受けた」美声をもって、偉大なる旋律線を創造者したテノールとして、
あなたの名前が永遠に刻まれますことを。

黙祷
422名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 10:55:05 ID:dF7a7Uiz
>>421
聞きたいです・・・
423名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 05:09:45 ID:KE1z+k7S
     ●-、
    r´ - ●    
     ` =='\      
      |    ヽ      
      UUてノ
424名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 21:06:19 ID:a+vqIJHD
425名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:19:04 ID:iB9rfhqN
海賊盤にサインをしてもらったんだw
何の印税も入らない不当な海賊ものにw
426名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:40:51 ID:bz+gjIKY
パヴァロッティって年収2千万ドルとかだっったっけ?
そんな人間が海賊盤だからって嫌な顔しないんじゃない?
自分の歌を愛してくれているのは間違いないんだし。
考えようによっては、正規には手に入らないような録音を捜し求めて
入手するくらい熱心なファンなわけだし・・・。
そんなことする勇気は俺にはないがw
427名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 00:39:19 ID:tRmDUmHM
誰も買ってはならぬ!......じゃないw 寝ては だなw

今年はクリスマスはパヴァロッティの「オーホリーナイト」でも聞くか
ついこの間テバルディの「オーホリーナイト」で感慨深かったのだが
つぎつぎとイタリアの声が消える
テバルディ、コレルリ、パバロッティ
あれ?ステルラは?グエルフィは?健在だよな?
シミオナートはもう直ぐ100歳!
428名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 01:46:42 ID:ko/5nbfM
Yahoo!の無料動画で、ミラノでのアリーナコンサート画像が配信されてるね。
音はイマイチだけど、雰囲気はわかる。
もう、いないんだなぁ…。
429名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 23:04:43 ID:ucfOO1Ho
Youtubeにイタリア歌劇団の「リゴレット」の一部がありましたよ。
「あれかこれか」と「ほおの涙が」ね。
NHK、静止画像(舞台写真)の割合が多くなってもいいから、
ぜひともFM録音音源でDVD作成きぼん!
430名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 01:43:01 ID:ovG1yEkW
だけどね、ジルダがリーズ・ラッセル、タイトルロールがピーター・グロソップ
確か指揮がマタチッチ?
自分が幼稚園頃の公演だから一度も聞いた事無いけど、パヴァロッティ以外がどうも弱かったらしいw
映像残ってたらそれこそお宝だったろうに
1977年のリサイタルは残って無いのかな?

全盛期のパヴァロッティだったけど、東京文化会館がガラガラw
なのに「昔からパヴァロッティ隙でした」なんていう、にわかオペラファンは勘弁勘弁ww
431名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 12:01:38 ID:kaEWr5rC
佐藤藍子「昔からパウ゜ァロッティさんのファンでした」
432名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 12:44:48 ID:CMdL304D
>>430

>映像残ってたらそれこそお宝だったろうに
1977年のリサイタルは残って無いのかな?

御意。これがアメリカのテレビ曲なら映像記録を残すことに早くから積極的な姿勢だから期待できるんだが。。。

>全盛期のパヴァロッティだったけど、東京文化会館がガラガラw

それはまたなんともったいない話。タイムマシンに乗って聴きに、観にいきたひ
433名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 00:33:14 ID:dSNwTVWY

昔ね!ロンドン=DECCAのボニングの「リゴレット」
ジャケットがNHKのパヴァのマントヴァの写真!
全然太って無いよ!
もったいない!
せめて「女心の唄」くらい残しておけよNHK!
434名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 04:07:29 ID:5WXRMaF3
パヴァロッティのイドメネオCD国内盤が再販してほしい。
DVD国内盤とCD輸入盤ならHMVサイトでもアキバ石丸3でも買えるんだけどね。
CD国内盤で欲しいのさ、追悼に再販希望!!
435名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 20:57:59 ID:Tqd/8n+a
映画「幸せのレシピ」観てきた。
映画は、まあまあだった。
エンドロールでパヴァロッティの「Nessun dorma」が流れた。
聴き入っていたら涙がこぼれた。
隣で妻が
「映画よかったね」

「そうだね。帰ろ(グスン)」
436名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 01:13:43 ID:RnTwvNqa
youtubeにメタルバンドのsepulturaとやってる曲があるんたけど、ホントにやったの?
437名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 16:37:09 ID:PrHK2dXE
>>246
亀レスだがそれはちょっと言い過ぎでは…?

パヴァロッティはヴェルディやプッチーニ、ヴェリズモ作品のスピント系の
役柄を歌うには声の響きが薄い。ステーファノもそれらの役は本来の声からすると
ややニンが重かったのかも知れんが、あの独特のアタック感の強いアペルト歌唱で
そんな事を感じさせない名唱を残した。トゥリッドゥやリッカルドなんかその典型。
ナポリターナの録音とかにしてもフレージングとか声の持っていき方とか、やはり
"プロ"と"アマ"の越え難い差が出てるよ。

まあハイCより上の高音域となるとパヴァロッティの方が楽に声は伸びるし、
ステーファノは上記の発声法のせいで声の全盛期が異様に短かったからねえ…。
438名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 16:49:19 ID:basNMzYS
>>437
ステファノって何歌ってもカンツォーネだった人?
カラスのおかげでックラシックも歌ってた?
439名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 18:14:48 ID:d5VmvJwV
>>438
パヴァもよく似たような事言われてるねw
440名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 08:48:50 ID:u+dkUmrs
441名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 09:08:00 ID:u+dkUmrs
凄い昔のMETガラ映像(withサザーサランド)

http://www.youtube.com/watch?v=_CC9U43BFio

442名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 16:02:29 ID:nQvEQ+cn
>>438
カラスのおかげって?舞台ではステーファノってカラスよりテバルディとの共演が多いんだよ!
録音の共演は、当時は専属制だったからカラスと共演はしてるけど
ジョイント・コンサートだってステーファノは初めはテバルディに持ちかけている
でもテバルディはステーファノと組むのを断った
そしてカラスと
443名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 22:00:34 ID:5hR8dMU3
衣装を着けろ

http://jp.youtube.com/watch?v=Ky271W94VHA


個人的にはデル・モナコのそれよりも良い。
444名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 22:07:31 ID:5hR8dMU3
http://www.youtube.com/watch?v=4mX7ugJ5NM8


星も光ぬ。
ゲッダと並ぶ名唱と思ってます。
445名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 22:10:30 ID:Ku+CCCi6
>>443
えっらいおっとりした迫力の無いカニオだな。
全体的に声にアタック感がないせいだな。
446名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 22:11:26 ID:pJgdoiSF
>>438
ディ・ステーファノは立派なテナーだと思うけど
カラスのおかげじゃなくて、彼自身立派なテナーだと思う
カラスファンってどうしてカラス以外の歌手の悪口書くんだろう
447       :2007/10/11(木) 21:57:35 ID:N4XaRY96
なんでカラスファンって断定できるの?
448名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 17:01:50 ID:N4/iWh0o
Googleのロゴがパヴァロッティバージョンになってる。
449名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 17:18:05 ID:mHW9rYfB
クリックするとLuciano Pavarottiでググるようになってるね
450名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 17:29:55 ID:4Jx4E/yH
グーグル見て着てみたら、もう書き込まれてた。
なんかぐっとくるな。
451名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 00:26:44 ID:QL53euUc

                 〜♪ ♪♪
             _,,,. ...,,.._         ,n_
             ,彡''´_´ `_ヾ         / \ノ
.            ミii{) ´ _」` ミ       /  /
             州lii;〃ロiiリ!      /  /
      , -――< ''t''テ笠''ァー―一 '  /
     /       \∧ l〃      /
452名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 12:20:23 ID:ytg/lU8y
451さん グッジョブ
453名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 22:27:40 ID:GYgQPfXk
メトで1982年10月7日上演(USAではライヴ放映あり)、2000年3月22日にPBSで再放送ともなった”ばらの騎士はぜひDVDリリースしてほしいのですわ。(指揮はレヴァイン)
パヴァの”テノール歌手”はもちろん、テ・カナワのマルシャリン、トロヤノスのオクタヴィアン、クルト・モルのオックスも聴きどころいっぱいなのですわ。
454名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 23:59:30 ID:UXebxSAo
末期ガンだったらしいけど、あの巨体もガリガリにやつれてしまってたのかな
455名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 12:41:35 ID:YL8Qxvvr
2007/10/21-13:02
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_cul&k=20071021014820a
【ローマ20日AFP=時事】
 イタリアのレプブリカ紙は20日付で、9月に71歳で死去した世界3大
テノールの1人、パバロッティ氏(写真)が約1800万ユーロ(約30億円)の
個人負債を残していると報じた。
 故人の銀行口座には1100万ユーロの負債があり、このほかに未払いの
ローンが700万ユーロ残っているという。故人の2番目の妻モントバニさんの
弁護士は、晩年に病気の入院費がかさみ、多くの公演が中止されたこともあって、
故人が負債を抱えていることは誰もが知っていたと述べた。
 故人との間に娘1人をもうけているモントバニさんは同紙に、7月29日付の
故人の遺言によって残された信託財産があり、負債はそれに頼って何とかなると
思うと語った。モントバニさんには、3つのマンション、アンリ・マティスの
作品を含む絵画数点など、故人の米国での全財産、推定1500万ユーロ相当が
残された。
 同紙によると、最初の妻との間の3人の娘にはこの財産に対する権利はないと
いう。遺産に関しては関係者の弁護士らが9月に、相続の争いはないと述べて
いた。しかし同紙は、負債が残っていることや遺言が書き換えられたことなど
から、裁判沙汰になる可能性は十分にあると推測している。
〔AFP=時事〕

456名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 12:54:10 ID:eWBlvUW5
芝増上寺行くの?
お天気どうなんかなー
457名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 02:36:43 ID:bSYUZWhT
ようつべにあるパヴァのマスタークラス良いね
最初のテノールのが特に
458名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 07:55:58 ID:t3ghZNz3
>>457
スザンヌ・メンツァーも出てましたな。
459名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 09:17:59 ID:TjFmnJmL
ケッベラコーザー
460453:2007/11/04(日) 16:28:06 ID:rg4vpLHH
先のカキコに付け加えると、METライブビューイングあたりで一度、スクリーン上映でもしてくれるとありがたいんですが。
461名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 16:27:02 ID:JRaLLQ4u
2カ月もう過ぎたのか。。。。。
早かったですね。
462名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 17:53:04 ID:2iHEOTUf
463462 :2007/11/10(土) 17:59:49 ID:2iHEOTUf
(上記をソースとした映画上映のお知らせ)

パヴァロッティ追悼福岡上映会「リゴレット」

帝王ヴェルディの最高傑作を完全映画化。
魂のテノール、パヴァロッティが≪運命の愛≫を歌いぬく!
先ごろ亡くなったパヴァロッティのマントヴァ公爵。必見です!!

日時 2007年12月26日(水)
   @15:00〜17:00
   A19:00〜21:00

場所 あいれふホール
    福岡市中央区舞鶴2-5-1  092-751-7778

チケットのお求めはコンビニで
   ローソンチケット Lコード88341
   チケットぴあ   Pコード478−145

前売 2000円 (当日2500円)


お問合せ  葛繽B共同映画社  092-741-7112
後援    福岡市、福岡市教育委員会
464名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 14:44:26 ID:v39so9kI
パパとデュエットしたパ二ス・アンジェリクス(フランク)

http://www.youtube.com/watch?v=8yvK5znG_Fs

465名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 14:54:04 ID:U5Logsao
Pavarotti's Widow Accepts Posthumous Award

By Kevin Shihoten
14 Nov 2007

Nicoletta Mantovani, Luciano Pavarotti's widow, accepted an Italian government prize given to the late tenor just before his death in early September.
The ceremony for the Premio per l'Eccellenza nella Cultura Italiana (Prize for Excellence in Italian Culture) took place yesterday in Modena, Pavarotti's hometown.
Mantovani said her late husband, who was its inaugural recipient, was aware of the award and very happy about it.
"I'm sure Luciano is smiling at us from up above," she said.

The biannual prize comprising a medal and certificate honors those whose work promotes Italian arts domestically and internationally.
Its announcement was interpreted by some U.S. and British journalists as further indication that Pavarotti's death was near.
A statement Pavarotti issued on receiving award was among his last public remarks:

"It fills me with joy and pride that my long career has been recognized, in which I have had the honor of being the standard bearer for Italian culture ...
I am overcome with gratitude and emotion at this prize which will celebrate the magic of a life spent in art,
and will open doors for the young."

http://www.playbillarts.com/news/article/7361.html


466名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 22:47:39 ID:ov4DzN9e
>>462,>>463
ポネル演出の有名なオペラ映画。
DVD国内盤は廃盤かもしれなが、LDで持ってるし何回も見た。
467名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 23:09:27 ID:FTPDWjfj
あの変質者みたいなマントヴァ公爵のやつ?
あんなのが庭先から入ってきたら、警察呼ぶw
468名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 23:54:25 ID:BtOXaHtX
>>467

>変質者みたいなマントヴァ公爵

たし蟹。
冒頭のどんちゃん宴会シーンからしてこの映画では、マントヴァ公爵はもとより宮廷のとりまき連中も一種の変態といった描写がすごい。
そんな変質者のなかでは、”道化”を商売としているリゴレットのほうが正気ゆえに苦悩をかかえこんでいる、という設定な気がするが、穿ちすぎだろうか。
私見失礼。
469名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 01:23:42 ID:g5JxKKXN
>>468
なるほどな〜。一部しか観たことないので
通して観たくなったよ。

しかしマントヴァ公が≪運命の愛≫って・・・?w
470名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 12:08:45 ID:2k7BNgi9
>>469

>マントヴァ公が≪運命の愛≫って・・・?w

真相はどうあれ、ジルダからみればまさしくこれは≪運命の愛≫だろう。
マントヴァ公にしても、ジルダに”愛は心の太陽だ”と歌っているときと、
第二幕冒頭の”あの人がさらわれた!”のときのパヴァ様のお顔からは
そのときは確かに彼も≪運命の愛≫と感じていたことがうかがえるとオモ。

そのときの真摯な情熱と、思いを遂げた後の冷めやすさという両極端な二面性、マントヴァ公の変態性とはそういうことではないかな。
471名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 18:23:31 ID:T9VE864F
Chi si? Tu si'a canaria.
Chi si? Tu si l'Ammore
ca pure quanno more
canta canzone nove.
Ggiesu, ma comme chive!

あなたは誰?あなたはカナリア。
あなたは誰?あなたは愛。
あなたは死ぬときまでも、
新しい歌を歌う愛。
それにしても、なんと雨の降ることだ!

PAVAROTTI/PASSIONE
(Favorite Neapolitan Love Songs)(POCL-9384)の4曲目
”Chiove (雨)(ナルデルラ/ボヴィオ)”のフレーズ。

雨のそぼ降る晩秋に聴いていると
彼がまさに自分の生涯そのものを
歌っていたことに感じ入って
ひとり涙する今日この頃(ノ_・。)



472名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 10:04:33 ID:Wc2YEXOG
先月、METにオペラみにいったら、パヴァロッティも衣装や写真等、展示スペースが
あって、心を打たれた。いずれ、この近くに彼のモニュメントが作られるかもね。
473名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 10:45:11 ID:lC9udXGQ
472さん ありがとう。
OPERANEWSの最新号にもパヴァ様を偲んでの心のこもった長文がありました。

ttp://www.metoperafamily.org/operanews/issue/article.aspx?id=2831&issueID=127
474名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 16:03:04 ID:LRAmMNO3

http://www.youtube.com/results?search_query=Luciano+Pavarotti+++Joan+Sutherland++Norma&search=Search

DVDリリースきぼん
サザーランド、ホーンと共演のガラ・コンサートでの迫真の”ノルマ”
(ニューヨークにて、指揮はボ二ング)
デッカからCDは出ているけどぜひ映像込みで観たい!
475名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 18:33:23 ID:F36LZbDV
高崎さんの許可はとったんですか?とってないでしょ?>>474
476名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 13:22:56 ID:ZiN/6C0a
CDを買おうと思いますが、どれがいちばんパバロッティーを堪能できるでしょうか?
477名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 13:28:47 ID:M8L0Q3E7
>>476
仮面舞踏会だな
ショルティ盤
478名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 18:21:01 ID:DjYENJ/9
メフィストーフェレ。
ギャウロフと共演してる奴。

CDならマジでお勧めだよ。
479名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 18:57:13 ID:3obWOwUR
>>476
イドメネオだな
480名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 22:55:23 ID:K0Nb6Ya+
イドメネオにもう一票。
できればDVDで観てほしい。
481名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 06:56:39 ID:EMLOP361
イタリア民謡集
482名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 12:06:23 ID:7cIWRGKC
パヴァロッティのアリア集で全曲盤からの抜粋じゃないオススメ教えて。
483名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 16:35:23 ID:S0RrPGQE
うーん。
そのアリアを歌う為だけにスタジオ録音した、って事で良いのかな?
484名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 23:16:20 ID:Z921/eOb
>>482
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2626602

これが最高。
特にウィリアムテルが凄い。
シャイーの全曲盤よりはるかに声が出てる。
485名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 00:51:14 ID:iqN8NklZ
>>477

仮面舞踏会はいいですよね。私も一票。
パヴァの声と素顔のキャラにリッカルド=グスターヴォの人物像はドンピシャではまりそうに思えます。
486名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 12:25:40 ID:0e/Y8155
クラシックロイヤルシートスペシャル パヴァロッティ特集
BS2 12月16日(日) 午後11:00〜4:00

9月に死去したイタリアのテノール歌手、ルチアーノ・パヴァロッティを偲んで、ドキュメンタリー、オペラ、そのほか彼のすばらしい歌声を
たんのうできる番組を特集して放送する。

・ドキュメンタリー「世紀のテノール ルチアーノ・パヴァロッティ」
イタリア北部ペーザロにあるパヴァロッティの別荘で行われたインタビューを中心に、公演の模様を
織り交ぜたドキュメンタリー。インタビューでは、パヴァロッティ自身の人生や、キャリア、また彼の非凡なる才能についても語られている。

・歌劇「リゴレット」(ヴェルディ)
パヴァロッティの澄み渡る美声、ポネルの才気あふれる名演出、シャイー&ウィーン・フィル、グルベローヴァ、ヴィクセルら
豪華な演奏家による「リゴレット」。オペラの舞台中継ではなく、ロケで撮影された映画版で、数ある「リゴレット」の映像作品の決定版とも言うべき名作。

【出演】マントヴァ公爵・・・ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)
リゴレット・・・イングヴァール・ヴィクセル(バリトン)
ジルダ・・・エディタ・グルベローヴァ (ソプラノ) ほか
【管弦楽】ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
【合唱】ウィーン国立歌劇場合唱団
【指揮】リッカルド・シャイー
487名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 13:31:14 ID:o+5LjzyR
ttp://www.wowow.co.jp/music/pavarotti/

パヴァロッティ追悼・3大テノール in  イタリア 1990

番組概要
2007年9月6日、3大テノールの一人として日本でも多くのファンをもつルチアーノ・パヴァロッティが死去した。
「神に祝福された声」と称賛され、美声と明るい人間性から世界中のオペラファンのみならず、絶大な人気を集めた。熱唱するパヴァロッティの姿からは生きる喜び、勇気さえも感じさせられた人も多いことだろう。
その彼の死を悼み、1990年FIFAワールドカップイタリア大会決勝戦の前夜祭のイベントとしてローマ古代遺跡カラカラ浴場から世界に中継されたイベントを送る。
世界中に大きな驚きをもって迎えられた、プラシド・ドミンゴ、ホセ・カレーラスとの3大テノールとして初の共演であり、歴史的な一夜。迫力ある奇跡のステージは必見。

収録日/1990年7月7日

スタッフ・キャスト

出演/
ルチアーノ・パヴァロッティ
?
プラシド・ドミンゴ
?
ホセ・カレーラス

指揮/ズービン・メータ

オーケストラ/フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団、ローマ国立歌劇場管弦楽団
488名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 16:16:22 ID:1Aq1Dnpo
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071120/287685/

オンデマンドTV、米ドラマ「4400」やコンサート映像を配信、VODでは国内初
2007年11月21日 9時42分

NTT東西地域会社のFTTH(ファイバー・ツー・ザ・ホーム)サービス加入者を対象にテレビ向けの映像配信サービスを提供しているオン・デマンド・ティービー(オンデマンドTV)は
2007年11月20日、自社のVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスのラインナップに米国のSFドラマシリーズ「4400−フォーティ・フォーハンドレッド−」のシーズン1、シーズン2と、
2007年9月に逝去したテノール歌手のルチアーノ・パヴァロッティのコンサート「パヴァロッティ The Event Live」を追加すると発表した。
いずれも12月から、順次配信を開始する。
489名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 19:44:59 ID:IrXklUXl
>>477
同意。

ただ、NYメトでの映像が二つあるから、CDよりDVDを敢えて薦める。
イタリア語が判らない日本人にとって、映像の持つ力は計り知れないからだ。
イドメネオと共々、80年代前半の映像を観ると、脂が乗り切った最高の状態がよく判る。
二つの映像を比べると、映像は後者が格段に綺麗でも、後者は衰えが隠せない・・・。
490名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 17:01:56 ID:hmc/v5Pd
質問があります。
パヴァロッティのCDかDVDで
「アヴェマリア」と「誰も寝てはならぬ」
の両方が入っているものをご存知の方がいらしたら
教えて頂けないでしょうか?
491名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 19:24:22 ID:G2vdgdnU
>>490
画質は決して良くないが、859円で買えるんだから、本当に良い時代になった(笑)。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=2624088
492490です:2007/11/27(火) 10:26:42 ID:BZsS3/br
491さんへ
すぐにカキコミいただけるとは・・・。
本当に助かりました!どうもありがとうございました。
さっそく注文します。
493名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 12:16:39 ID:98cwPIhW
この間メトに行ったら仮面舞踏会での衣装が追悼として展示してあった
494名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 18:40:16 ID:1sd3AI5d
→437
1940年代の彼の演奏を聴いてみろ。彼は天才だぞ!!…50年代になって一気に
駄目になっちゃったけどね…
495名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 21:04:08 ID:TRA6LcrS
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
496sage:2007/12/07(金) 22:08:36 ID:icwVoAuw
>>453

オペラ、ミュージカルなど各音楽名アーティストのカリカチュアで有名な
アル・ハーシュフェルドのHP http://www.alhirschfeld.com/ に
オマージュ画があった。

http://www.alhirschfeld.com/cgi-bin/popup?ID=1268&CAT=A2

パヴァの表情をよくとらえた「オペラの1シーン」名画が他にも。

エルナーニ
http://www.alhirschfeld.com/cgi-bin/popup?ID=1465&CAT=A2

ボエーム
http://www.alhirschfeld.com/cgi-bin/popup?ID=0045&CAT=A1

これ以上のポートレートは他にない。
http://www.alhirschfeld.com/cgi-bin/popup?ID=LUCIANO&CAT=A1




497496:2007/12/07(金) 22:13:32 ID:icwVoAuw
498名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 14:34:17 ID:76fy9AJE
パヴァ様のメト引退公演、「トスカ」に行った。
ずっと座って、水を飲みながらだった。
でも、凄い拍手。
カーテンコールもキャロル・ヴァネスにもたれかかってだった。
2時間ではなく、十何年に対しての拍手。感動した。

マンハッタンのタワーレコードのサイン会にも行った。
寒い日に二時間並んだのに 
とてもそっけない、菊人形のような人だと思った。
かなり具合が悪かったのかもしれない。

実は一回引退公演をすっぽかした、
リチートラが代役をした公演も行った。
リチートラのメトデビューとなった。
これも素晴らしかった。
思えばヴォルピーの代役紹介が感動を誘ったのだった。
499名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 00:38:13 ID:btlEI8J0
モデナのテアトロ・コムナーレ劇場は今月から”ルチアーノ・パヴァロッティ劇場”となったそうだ。
500499:2007/12/13(木) 00:45:55 ID:btlEI8J0
ソース(Emilianet.it)

Modena applaude il 'nuovo' Teatro Comunale Luciano Pavarotti
La cerimonia in corso Canalgrande. La vedova "Per Luciano questo teatro era come la sua seconda casa"
501名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 09:04:57 ID:PTCTPJOf
ドキュメンタリーを深夜に放送していたが、モデナの住民が町の誇りは
パヴァロッティとフェラーリと連呼してるシーンで字幕ではフェラーリが
世界の名車と訳されていて笑った。
502名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 10:43:05 ID:ZIbOPguc
NHKでは放送出来ないからな。
というかNHKもいい加減この馬鹿馬鹿しい自主規制を
何とかしろよと思う。
503名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 17:53:19 ID:XkW55u9Z
>>501

そりゃひどい。
いったい何の番組だと思って訳しているのか(怒

504名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 22:52:30 ID:+NK5uLOZ
それはともかく「リゴレット」は良かった。
『アポロに似た美青年』はムリだけど、それ以外ではピッタリ。
505sage:2007/12/17(月) 23:01:21 ID:4EDtiseQ
>『アポロに似た美青年』

しかし冒頭のどんちゃん宴会シーンでパヴァのマントヴァ公が
しているコスプレって、どうみても酒の神バッカスだよねえ??
506名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 23:37:16 ID:MBbpuRnP
>>505
バッカスはローマ神話だな。
ギリシャ神話のディオニュソスは同じ神だからアポロとの二面性を暗示するには相応しいだろう。

507名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 23:57:59 ID:z0BXoOwi
なーるほど。
差し出されし杯の美酒(=彼の魅力がもたらす恋)は
滋養の元か、はたまた毒酒か。
それは飲み干した貴女次第、ということで。
508名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 02:16:20 ID:NX9sSs0m
BSジャパン 12月29日(土)13:30〜15:00 永遠のルチアーノ・パヴァロッティ 世界が愛したマエストロ
ttp://www.bs-j.co.jp/pavarotti/
509名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 07:38:12 ID:DutiSOFy
オペラを学ぶ女性を主人公とした某少女漫画で、
明らかにパヴァをモデルとしたオペラ歌手がヒロインの心の師匠として登場、こんなセリフを言っている。

ぼくはね
歌は神が与えてくれた
最高のギフトだと思ってるよ

歌うたびに 少しずつ神に返してるんだと

そして すべて返し終わったとき
ぼくの人生も終わる

最高だね


実際のパヴァがどこかで本当にこういうことを言ったかどうかはわからないけど、
彼ならこんな心情を持って歌っていたかも、と感じて胸打たれた。



510名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 22:47:24 ID:Fdxb97C3
一条ゆかりか?!
読んだこと無いけど。あの人だけはホントにもう・・・。
511名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 15:44:43 ID:XvSL6Hwx
Caro Luciano
Happy new year in heaven.
We are always with you.
512名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 02:15:24 ID:V1xpV8fB
3大テノールなんて売り物にされたけど
パヴァロッティーの呼ぶ感動は群を抜いている。
ドミンゴだけは、どうもイタリアの香りがしなくて嫌。
513名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 12:41:47 ID:T9nuPN/l
>>512

そう、たしかにパヴァの呼ぶ感動は”群を抜いている”よね。。
ドミンゴも、だから”彼は真にユニークな演奏家としていつまでも記憶されることでしょう”と称賛している。
簡潔にして最大のほめ言葉だと思う。

ドミンゴの魅力は”マルチプル”。
ワグネリアンの皆様はいかさないって言うだろうけど、
彼のおかげでワーグナーもいいなと思うようになった。
パヴァにはない魅力だ。
514sage:2008/01/28(月) 23:16:01 ID:mHOV0wxe
ちょっと過疎ってますね。
アル・ハ−シュフェルド画廊から、パヴァの出ている作品をもうすこし。

"The New Season, 1988"
http://www.alhirschfeld.com/cgi-bin/popup?ID=2072&CAT=A1

"Great Performances 30th Anniversary"
http://www.alhirschfeld.com/cgi-bin/popup?ID=GREAT&CAT=A1


515名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 23:32:52 ID:SNtJKa96

http://mraentertainment.com/index.php?module=pncommerce&func=itemview&KID=1201530024220.215.113.77&IID=6079

最近入手できたDVD。故郷モデナでのリサイタル。音大のホールが会場らしい。
画像はいささか粗い。ひたすら、ピアノのそばでうたうパヴァをうつし続けている。
カメラワークは、ブライアン・ラ−ジのようにこってはいない。
にもかかわらず、前半に古典音楽、宗教音楽を多めに入れた(音大生向け?)曲目の
ひとつひとつが、歌曲を学ぶ人の「よき手本」とならんとする真剣さ、気迫をもって
実に、格調高く、丁寧に歌われている。見事である。
516515:2008/01/29(火) 00:05:31 ID:j4ntBjl/

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2624088

hmvでもちゃんと取り扱ってました。
「音大」じゃなくて、彼が卒業した母校(高校)でのリサイタル、だそうですm(__)m
517491:2008/01/29(火) 09:54:28 ID:TNJaYTx4
既出(笑)!
518名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 12:51:19 ID:Xe5UXdre
>>517
ごめん、だぶってたね
519名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 08:57:52 ID:K4G4Q0hz
パヴァロッティ・ファンに復刻盤の朗報!

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2686229
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2686228
520名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 22:21:24 ID:k9eO34mn
「愛の妙薬」の格好、似合いすぎ・・・。
521名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 13:16:52 ID:dqI2Gq0o
2月14にエイブリー・フィッシャーホール(リンカーンセンター)でパヴァロッティに捧げるガラ公演があるそうだ。

* "For Luciano Pavarotti -- With Love": Soprano Daniela Bruera and baritone Lucio Gallo are among those paying tribute to the late tenor. 8 p.m., Avery Fisher Hall, Lincoln Center, Manhattan. $35 to $100. 212-721-6500 or lincolncenter.org.

522521:2008/02/09(土) 13:18:42 ID:dqI2Gq0o
523名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 17:10:42 ID:cLDM1gLW
相談させてください。披露宴の入場をアヴェマリア(シューベルト)で
行いたいと思っております。
このCDに入っているアヴェマリアがオススメというのがありましたら
教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。
524名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 02:11:35 ID:KJFmkqvn
>>523
物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 37
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1198979169/
525523です:2008/02/15(金) 11:21:01 ID:aFQVqhdM
524さん、ありがとうございます。
過去スレに収納されていて書き込みの仕方がよく分からなかったので
初心者版で聞いてみます。
526恵太郎:2008/02/22(金) 18:31:35 ID:R6ahmc4l
(,,゚Д゚) ガンガレ!
527名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 19:45:08 ID:fYAEVU0a
>>523
おれが歌ってやるよ、生で
おまえのこと泣かしちゃうよ、
528名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 10:30:28 ID:AdIR5ZcY
自分の寿命が尽きる前には
パヴァロッティのお墓参りをしにモデナを訪れて
いままで喜ばせてくれてありがとう、
いろいろあった人生だったけど
あなたに出会えて、ひとときでも
同じ地球上にともにいられて幸せでした、と
お礼を行ってから逝きたい。
529名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 21:03:14 ID:wp8WiCVn
パヴァ様の先輩、ジュセッぺ・ディ・ステーファノが今日旅立っていった。
敬意を表し、ご冥福をお祈りします。
今ごろは喜びの再会をはたしているだろうか。
ステーファノ氏の大ファンだったパヴァのお父様が傍で
”いやー、うちの息子もなかなかでしたでしょう?”なんておっしゃってたりして(泣笑
530名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 21:33:24 ID:AR9yRs6I
嘘だと思ってググってきた。本当だった。
2004年から昏睡状態が続いてたらしい。
自分がオペラの世界を知った中3の秋から2年の間に
多くの偉大な歌手が亡くなった。
この偉大な歌手たちと同じ時間を過ごせたことを誇りに思う。
ご冥福をお祈りします。



531sage:2008/03/04(火) 22:54:01 ID:puLeqywZ
>>453
ついにようつべにも出た。
DVDリリースきぼんぬ

http://www.youtube.com/watch?v=68v-ytei_dg
532名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 23:45:52 ID:NbsJrwTe
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
533名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 13:33:34 ID:5/GXePvj
>>532

ありがトン!
534名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 13:59:24 ID:rUteQ77k
パヴァロッティーの若いころの録音って少ないような・・・
手持ちのCDを見たら「イン・コンサート」が一番古かった。
535名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 22:12:45 ID:kag2CDRj
オイラが持ってる映像で一番古いのは、カラヤン指揮、ヴェルディのレクイエム。
30代で、トレードマークの髭がないのが、逆に新鮮だったりする。

昔、モーツアルトのイドメネオでイダマンテを歌ったことがあると本で読んだことある。
タイトル・ロールのCDやDVDは名盤の誉れが高いが、古い録音のCDって存在するかな?
536名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 22:25:37 ID:6frHirGL
>>535

>オイラが持ってる映像で一番古いのは、カラヤン指揮、ヴェルディのレクイエム。
>30代で、トレードマークの髭がないのが、逆に新鮮だったりする。

サントリーホールのカラヤン・フィルム・フェスティバルのなかで、上映されることになってるのはこれですか?

日時
4月8日(火)15時
4月9日(水)19時
会場:サントリーホール ブルーローズ(小ホール)

入場料1500円(自由席)

昨日、新国立でアイーダ観て来たとき配られたチラシの中に案内がありました。

コッソット、プライス、ギャウロフも出てます。
537536:2008/03/21(金) 22:35:46 ID:6frHirGL
>>467

例の
>変質者みたいなマントヴァ公爵w

がなんとも印象的な”リゴレット”、また近々上映あります。
これもチラシで案内ありました。

日時:5月24日(土)
11時、14時、17時の3回。
会場:銀座ブロッサムホール

問い合わせ:(有)オリエント映画

特製パンフレットもくれるらしい。
538467:2008/03/21(金) 22:55:41 ID:uX8ECtbF
>>537
東京在住の人がつくづくうらやましいであります(´・ω・`)
でも、わざわざありがとう。
行かれる方、楽しんできてくださいね。
539名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 21:12:46 ID:4Y4VIkK0
ほしゅ
540539:2008/03/30(日) 21:14:25 ID:4Y4VIkK0
俺のIDがパッと見IKKOに見える・・・
541名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 01:23:09 ID:krgYOOoG
いま、歌手スレではシュワルツコップのスレがけっこうねばってるね。
うかうかして抜かれないようこっちも頑張らなくっちゃ(´・ω・`)
このひとの音楽話題ネタはクラ、オペラに限らずバラエティ豊かなんだしw
542名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 00:18:08 ID:k2CYWU/u
ほしゅついでに訊きますが
みなさんはどの曲が好きですか?
自分は
清きアイーダ
マレキアーレ
お行きなさい、幸せなバラよ が特に好きです。
543542:2008/04/04(金) 00:24:16 ID:k2CYWU/u
↑の曲名間違えてました。正しくは「お行き、幸せなバラよ」です。
ついでに理由も書いておくと
アイーダは初めて見た(授業で)作品だから。
あとの2つは2年ぐらい前のwikiのパヴァのページのリンク先で流れていて
衝撃を覚えたからです。
544名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 00:28:26 ID:HigdlTTD
ガンジス川に太陽は昇り
545名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 00:43:27 ID:jNPaJ4yE
夏の月(トスティ)
546545:2008/04/04(金) 00:46:15 ID:jNPaJ4yE
パヴァ様としては”非常に珍しい共演者”とのワーク、という意味で
トンデモ盤な”アイーダ”があったのを思い出した。
タイトルロールはユリア・ヴァラディ(カヴァレリア・ルスティカーナでもいちど一緒にレコーディングしたことある)、
しかしなによりすごいのが、ここでのアモナズロがぬあんと
ヴァラディのお旦那様、ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ先生なのだ!驚くべし。

ディースカウ先生といえばなによりドイツリートの神様、
でもドン・ジョヴァンニ(ただしドイツ語版)やファルスタッフでの
ユニークな役づくりもまた印象深い。
しかし、パヴァ様がこの方と共演したことがあったとは
知っている人がどれだけいただろう?
パヴァ様の”究極のイタオペ・ベルカント”とのコラボの結果やいかに?
棚の奥から引っ張り出して、じっくり聴き直してみようっと。
オケはベルリン・ドイチェオパー、指揮はバレンボイム。
547名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 16:30:49 ID:bz4o20aS
トリノオリンピックでの「誰も寝てはならぬ」は口パクだったらしいですね。
でも、生で観ている人以外は録音だろうが関係ないし、
あの場で観ていた人たちだってパヴァロッティと同じ時間(空間)を過ごせたのだから充分だと思う。
548名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 16:32:51 ID:oBJMPpg3
パバロッティ氏、トリノ五輪の熱唱は“口パク”

【ローマ支局】世界3大テノールの一人と呼ばれ、昨年9月に71歳で死去したイタリアのテノール歌手、ルチアーノ・パバロッティ氏が、
最後の舞台となった2006年のトリノ冬季五輪開会式で“熱唱”したアリア「誰も寝てはならぬ」は、厳寒の中での同氏の健康状態に配慮し、
事前に録音されたものだったことがわかった。

 9日のAP通信によると、開会式でオーケストラを指揮した指揮者レオーネ・マジエラ氏が、最近出版した著書で明らかにした。

 それによると、パバロッティ氏は本番で声が出なくなることを心配して事前に録音。オーケストラの音楽も別の場所で録音された。
開会式で、パバロッティ氏は録音に合わせて口を動かし、オーケストラも演奏するふりをした。マジエラ氏は「とてもうまく行き、
誰も気付かなかった」と振り返った。

 同氏はその後、米国で膵臓(すいぞう)がんの手術を受け、出身地である伊北部モデナで療養生活に入った。

(2008年4月9日13時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080409-OYT1T00472.htm
549名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 17:20:40 ID:eqxBBD7q
そういう話は墓まで持ってけ>関係者
野暮だ。
550名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 21:55:56 ID:XrKspUxU
24 :名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 21:29:07 ID:mzFhtZ+N
マジエラって暴露して自分の株だけ落としたのね…
  …マジバカ…

上記に百万回同意。
(´;ω;`)パバさん・・・ そんなに具合が悪いのに
最後の力をふりしぼって、「頑張ってた」のか。
一昨日は英語のHPでこのニュースみて一晩泣いた。何も言う事は無い。
551名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 12:36:52 ID:Z8xFVdqx
41 :名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 12:30:13 ID:DC/g/CGo
パヴァちゃんは、立ってるだけで充分値打ちがあったんだよ。
本当に無粋なヤツだ。

上記にも禿同。
552名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 12:48:03 ID:jYi2sORR
晩年はハンプティダンプティと揶揄されていたが
死んだら褒めちぎるんだな お前ら
553名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 18:45:15 ID:wdIjRcYH
当時実況で何人か口パクだと見抜いてた人いたな
でもまさかオーケストラまで録音とは思わなんだ
結局パヴァロッティが最後に人前で歌ったのはいつになるんだ
554名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 22:16:06 ID:UsiBCMGI
半音下げとはいえ氷点下でネッスンドルマなんて非人道的すぎるしな
現役の歌手でも生で歌うのは嫌がると思うよ
555名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 19:27:50 ID:NCLaTT+N
というか、既に引退した歌手を引っ張り出しておいてさ・・・。
それだけでも感動だし、心苦しいよ。

関係者は地獄の業火に焼かれて資ね。
556名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 20:16:54 ID:BRp6HOiI
>>553
トスカ?
557名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 07:09:06 ID:eIfsPgSR
パヴァロッティのDVD購入を考えてますが
いいモノありますか?

これぞ!と言うのがいいんですけど。
558名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 11:14:59 ID:nWLzxZux

既出のものでは
”リゴレット”(UCBG-1246)

4・23リリースされるものに
”仮面舞踏会”(UCBD-1078/9)
”愛の妙薬”(UCBD-1080)

この3つがあれば、オペラでのパヴァの魅力(声も舞台姿も)を存分に楽しめるでしょう。
声楽ヲタをきわめると、もっと前(70年代)のベルカントもの
たとえば”清教徒””連帯の娘”が映像で残っていれば。。。とおっしゃる御仁も多いと存じますが。
559558:2008/04/16(水) 11:33:38 ID:nWLzxZux
歌をひたすらに楽しむ、ということであれば、
”われらのキング・オブ・ハイC パヴァロッティ バルセロナ・ライブ1989”(JPBC-14515)
これはカメラータ・トウキョウのHPからも買えます。
ピアノの後ろの席のお客さんがパヴァの歌に
おもいきり陶酔した顔でききいっているのがなんとも微笑ましい。

あと、ベル・カントの精度がより高い歌唱を聴けるものとして
サザーランドとのデュエットコンサート(1983年)を記録したもの
"Sutherland Pavarotti Bonyunge GALA CONCERT"( OA F4010 D)

も、お勧めです。
560558:2008/04/16(水) 11:50:26 ID:nWLzxZux
あと、ある意味楽しい”おまけ・付加価値”といえるものを一つ。

BSジャパンでの年末特番"永遠のルチアーノ・パヴァロッティ 世界が愛したマエストロ" (>>508
は、最近そのままDVDリリースされた。
(KSMV-10001)

こちらは、パヴァの生涯をたどりつつ、パヴァの”オペラからすこし抜け出たパフォーマンス”である
”パヴァロッティ&フレンズ”でロック、ポップス、ワールドミュージックの歌手とのコラボがふんだんに観れる。

これを紹介するのは内容的には”板違い”かもしれないが、
オペラの、クラシックの歌唱が”いま”のポピュラー音楽にもいかにある種の啓発を与え得たか、という意味で
パヴァだからこそできた”クロスオーヴァー”として楽しんでほしい1枚である。

長文すまそ。
561名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 14:39:48 ID:eIfsPgSR
>>557です。

さすが皆さんお詳しい。
勉強になりました!
562名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 21:31:41 ID:5GcH7HUX
NYメトの「イドメネオ」も必見!
563名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 21:57:38 ID:3KulK/vN
あの「イドメネオ」は演出も素晴らしかった。
564名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 07:19:12 ID:J3XzyrY+
>>559
金髪のスウェーデン人っぽいマダム(?)がうっとりしてるよね。
565名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 07:23:34 ID:J3XzyrY+
たぶんこれだよね?
自分の特に好きなのは↓かな。
http://jp.youtube.com/watch?v=LMSYsWKW1pE&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=HQa20reQSoc&feature=related
もちろんほかの曲もみんな大好きだけれど、↑の曲はCDにあまり収録されてない気がする。
566名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 07:28:29 ID:J3XzyrY+
自分は、連隊の娘ってパヴァを語るには重要なものだと思うんだが
グレイテスト・ヒッツとかの結構メジャーなやつに入ってないよね。なんでだろ?
567名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 20:51:04 ID:s6gJPa4R
連隊の娘自体が不人気
568名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 21:21:58 ID:bT2sDQOf
>>567
なるほど。YouTubeに載ってる部分しか聴いたことがないから気付かなかった。
569名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 14:54:12 ID:v3J+IFID
BSジャパン 4月27日(日)15:50〜17:20 永遠のルチアーノ・パヴァロッティ 世界が愛したマエストロ [再]
570名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 21:31:43 ID:1k3HYwrN
クレンペラーオタってほんとヴァカwww
571名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 00:43:03 ID:7xWSNOnh
>>570

誤爆?
クレンペラーとパヴァの共演なんて今まできいたことないが。。。
一代先輩テノールのニコライ・ゲッダなら彼の指揮で魔笛のタミーノが名高いけどね。
572名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 15:48:22 ID:iM4g3nn6
>>569
サンクス!

今から見るわ!
573名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 16:10:02 ID:wrWhtAqh
>>569
眉の書込みがごっついショットがあるね。まるでいれずみ
574名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 16:23:16 ID:iM4g3nn6
パヴァの眉毛をアップで見ると、タケちゃんマンのそれとソックリ!(爆笑)
575名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 17:15:06 ID:wrWhtAqh
トリノのいいじゃん
576名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 23:41:09 ID:RkGJON3V
>>573
>>574

ううー、皆さんやっぱりそれ気になりましたか(苦笑)

>眉の書込みがごっつい

>アップで見ると、タケちゃんマンのそれとソックリ!(爆笑)

言いえて妙。

若々しく見せたい、という心意気は買いますがね、
パヴァ様、これはやっぱりファンでもかばいきれないくらいやりすぎですよww
書いてもいいから、もうちょっとナチュラルにしてほしかったなあ。
歌とはまるきり関係ない話ですがねw
577名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 07:59:38 ID:nfr6W5BN
オット・・そいつはクレンペラーだぜ。
578名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 18:30:05 ID:3qs1yj9S
ほしゅ
579名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 18:40:42 ID:iG54+/PS
http://jp.youtube.com/watch?v=k5D4jRM1RPc&feature=related

ルチアの6重唱。
ほんとにすごいよ。オペラ総合スレでも張ったけど、ぜひとも聞いてほしい。
580名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 14:47:57 ID:pAGSTaQN
>>579
すげええええええええええええええ!!
生で聴きたかったけれど、当時自分は1歳だったからなあ・・・
そういえばこのスレでパヴァを生で聴いたことがある人ってどれくらいいるの?
581名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 18:49:50 ID:C/A30ihL
>>580
93年、東京文化会館での「愛の妙薬」。
5列目で観れたことが、今でも信じられない。
あれほどオーラのあるテナーを間近で見れたのは、自分にとっては奇跡。
582名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 20:39:12 ID:8z1TxTYI
>>577
おっと!!とオットーを掛けているんですね。わかります。
583580:2008/05/09(金) 17:33:40 ID:b4dn36V2
>>581
いいなあ。やはりCD(DVD)とは比べ物になりませんか?
自分はいつかメトロポリタンとかセントラルパークみたいに
パヴァが活動したところ(?)の空気を直に感じたいので
英語で有名な大学をめざして勉強中です。
584名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 21:20:15 ID:vocENwjJ
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
585名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 20:27:43 ID:I8alM4lL
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
586名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 10:14:20 ID:WcSundI5
METではフローレスが連帯の娘で
ハイC9連発Xアンコール(bis)の声に答えてもう9連発、
合計18連発の快挙と相成った。
パヴァの”9連発ハイC伝説”金字塔に
さらに磨きをかけてくれる”後輩”がいてくれる、うれしいね。
587名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 18:40:12 ID:bhQcEufM
フローレスは突如スランプに陥って、もうダメぽな感じが・・・。
588名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 18:56:21 ID:wKue3oxD
フローレスのHI-Cはロッシーニ唱法のHI-Cだからな。
Pavarottiの鮮烈なHI-Cとはくらべものにもならん。
まあ、だから、『高い音が出るだけの便利屋』なんだろうなw
589586:2008/05/21(水) 20:02:33 ID:62TMim5s
>>588

>フローレスのHI-Cはロッシーニ唱法のHI-C

そう、たしかに”芸風”は違うから”後輩”といいきるにはちょっと語弊があったかもね。
パヴァ様は、フローレスくんのような”コロラトゥーラ大名人”ではなかったけど、
もっとリリックでドラマティックにドニゼッティのオペラを歌った。
また、それはドニゼッティのより深く踏み込んだドラマ表現によくあっていた。
だから、ロッシーニでレコーディングしたのは”ウィリアム・テル”のアルノルド、ロッシーニのテノールにしては
コロラトゥーラ少なめでドラマティックな役。

本音を言えば、リッチャレッリがキャリアの後期にロッシーニに取り組んで、
”転がさずに滑らせるコロラトゥーラ”でリリシズムとドラマも深く歌ったように
(”どろぼうかささぎ”のニネッタは当たり役!)
パヴァ様にも、もうちょっとロッシーニに挑戦してほしかったなあ。。。
590名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 22:11:49 ID:tJJ6XpBX
「湖上の美人」とかはどう?>パヴァのロッシーニ
さすがに「チェネレントラ」の王子様役は観たくない気がする…。
591名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 22:48:15 ID:r1MGm2Fw
「湖上の美人」、いいですねえ。

>パヴァのロッシーニ 
あとはもしも、もっと実現してたら,

"オールスター・オペラ"な”ランスへの旅”で
ベルフィオーレかリーベンスコフ、というのもありかな。
592591:2008/05/21(水) 23:22:02 ID:r1MGm2Fw
>>590

王子様役だったら,「セミラーミデ」のイドレーノという選択肢もありかと。
歴史に”もしも”が禁物なのは百も承知だけど、
サザーランドが「セミラーミデ」録音するとき、パヴァに声かけてくれればよかったのになあ。
593590:2008/05/21(水) 23:50:03 ID:tJJ6XpBX
>>591
リーベンスコフいい!見せ場も多いし。

残念ながら、まだ「セミラーミデ」は聴いたことがないのでわからない、ゴメン。
今バイロイト箱聴いてるので
ふと、パヴァ=ローエングリンという妄想が頭をよぎった。
反省してますw
594名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 00:13:57 ID:cPpjagWT
ランメルモールのルチアで、パヴァ様がエドガルドで英語字幕の物をようつべでみたのですが、
DVDは発売されておりますでしょうか?

どうしても欲しいと思うのですが、詳しい方教えてくださいませ。
595名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 15:22:14 ID:jonBfIIY
>>594
全曲盤はないが、サザーランドとの共演によるガラコンサートならある。

http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?adv=1&format=3&keyword=%83p%83%94%83%40%83%8D%83b%83e%83B
596名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 20:36:17 ID:EZ03gAm1
ほしゅ
597名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 15:58:25 ID:PJAy2r7X
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) 保守でござる
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
598名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 16:54:32 ID:714icky4
パヴァロッティ・ピッチが非常に心地良い「誰も寝てはならぬ」
http://jp.youtube.com/watch?v=VATmgtmR5o4
599名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 17:15:12 ID:714icky4
600名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 23:01:39 ID:X0HD1qHx
>>594

私はこれ、輸入盤ビデオ
An Evening with Joan Sutherland & Luciano Pavarotti(072 220-3 )
で持ってます。
”ルチア”はサザーランドがメトで歌った舞台(エドガルドがアルフレード・クラウス)がまるまるDVDになったもの
と演出がまったく同じ(ジョン・コプレイ演出)
これとこのエドガルドだけパヴァ様になった”第1幕第2場”、くらべてみるとこんなに雰囲気がかわるのか、と
面白い見どころ、聴きどころ満載ですよ。
クラウスのエドガルドは、とことん気品ある”(家は没落してても)名門出の男”。
たいして、パヴァ様のエドガルドは、これが実に”若き情熱のかたまり、恋しか見えてない男”ww
でも、そこがいい!
601名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 23:45:43 ID:aHeEuuiN
>>599

ある意味、実に楽しい”音楽の異種格闘技”といえよう。
最高峰のオペラ歌手で、他ジャンルのミュージシャン(しかも、その道の最高峰といえる人達)と
ここまでコラボをなしえた人は他にはいない。
芸術的完成度がどうの、というより、スゴイ!のひとことで、楽しむべし。
602名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 18:08:16 ID:4fVPWbhI
http://jp.youtube.com/watch?v=k5D4jRM1RPc&feature=related

パヴァ様ならこれは外せないよね。
603名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 06:48:42 ID:IzJS48Ug
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) 保守でござる
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'

604名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 00:20:54 ID:0UCaVGj4
>>602

いつ聴いてもいいなあ、パヴァ様の本領はやっぱりプレ・ヴェルディ・ベルカントだ。
古きよき様式美と、テクニックのスマートさが合い並び立つことの妙。
音楽の友最新号でも、パヴァ様の歌唱の妙を
オペラの歴史に残る大きな金字塔としてはっきりと書いていた。

60−70年代のイタリア・オペラの””黄金時代の名歌手”として、
ヴェルディのオペラに多く求められるスピント&ドランマティコに属する歌手が
オペラ界のトップに君臨していたなかで、
(典型はデル・モナコ、コレッリ、ディ・ステーファノ、ベルゴンツィ)
”先輩たち”よりは優美で細めのリリコでいながら強靭さも併せ持ち、
叫ばず、力まず、美しいながらも力強いハイCの愉悦を
聴衆に供することで唯一無二の存在感を得たことを
しっかり綴っていた。うれしい限り。
605名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 12:48:53 ID:wlcjIKO/
BSジャパン 6月29日(日)15:50〜17:20 永遠のルチアーノ・パヴァロッティ 世界が愛したマエストロ [再]
606名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 18:34:04 ID:09A3GUf+
世界が愛したマエストロ とは

世界中の芸術を深く愛する人が
 その至高の芸ゆえに こよなく愛した という意味と

いろんな世界の いろんな人が 
その慈愛に満ちたキャラクターと パフォーマンス中に満ちた幸福感、生命力ゆえに
自分の世界の中の大切な人を愛するように 彼をも愛した という

二つの意味を合わせ持つことを、意味していると思う。

崇高さと、親しみやすさ。
厳しい鍛錬と、野放図な享楽。

普通は並立し得ない両者をもつ、それが彼の芸術。
607名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 20:34:27 ID:xuP/KZKf
>>606
そういう"生きているだけで素晴らしい"人っていいよね。
608名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 17:41:49 ID:/miNi8Em
>>604
いい事言うなあ。本当にそう思う。
デル・モナコ、コレッリ、ディ・ステーファノ、ベルゴンツィも大好きだけど、
パヴァロッティの良さはまさにそこだと思う。
だからといって、他が劣るとかそういう事ではなく。
皆が皆、その時代において良いところを持っていて、
その集大成のようなパヴァロッティという存在が現れた。
素晴らしい事だと思う。
609名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 22:32:55 ID:4Pxqu5jt
出そうと思えばハイFまで出せるんだね、ビックリ。
610名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 23:34:41 ID:HhrRxMXX
ピューリターニで出してるね。ファルセットだけどそれを悪く言う奴は放っておいてOK。
611名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 03:07:59 ID:+Lm/3bwQ
BS11デジタル 7月6日(日)14:00〜16:30
サイ・イエングアン「ワルツ&オペラアリア」スペシャルコンサート
指揮:現田茂夫 管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団

ヨハン・シュトラウス二世:
こうもり序曲
皇帝円舞曲
春の声
ピチカート・ポルカ
美しく青きドナウ

モーツァルト:歌劇「魔笛」K.620序曲
モーツァルト:歌劇「魔笛」第2幕より 夜の女王のアリア”復讐の心は地獄のように”
ヴェルディ:歌劇「椿姫」序曲
ヴェルディ:歌劇「椿姫」第1幕より “ああ、そはかの人か〜花から花へ”
マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より “ 私のお父さん”
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より  “ この宮殿の中で”

アンコール曲目:
ヨーゼフ・シュトラウス:鍛冶屋のポルカ
国連地球環境保護キャンペーンソング 超絶技巧曲『愛する小鳥よ』]
収録:5月2日東京文化会館大ホール

最後に少しだけ番組を御覧の皆様への秘蔵映像:
2007年11月3日ルチアーノ・パヴァロッティ追悼公演 オペラ「トゥーランドット」
会場:東京都港区芝・増上寺本殿

トゥーランドット:サイ・イエングアン  リュー:中丸三千繪  カラフ:村上敏明
ジャンニ・クリスチャック指揮東京オペラフィルハーモニー管弦楽団
612名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 22:26:28 ID:YxetQ80Z
パヴァ様とバルトリが”オペラの愛の二重唱”を歌ってるのが聴けるCDを知ってる?

The Art of Cecila Bartoli(DECCA 473 380-2)の16曲目で
”愛の妙薬”のアディーナとネモリーノの2重唱を、
17曲目では乾杯の歌(椿姫)を歌ってますよ。

”ソプラノの音域までだせるメゾ”バルトリが
がんばってアディーナもヴィオレッタもすごく表情豊かに歌ってる
=音符に沿って話しているのにまず感心するけど、

つくづくすごいと思うのは、年齢的に親子ほどの開きがあるパヴァ様が
ちゃんと”純朴少年ネモリーノ&大人の女アディーナ”
”田舎のぼっちゃんアルフレード&世の中の酸いも甘いも知ってるヴィオレッタ”というカップル像を
声だけで、実に見事に生き生きと作り上げているんです。

未聴のかたはぜひお求めあれ。
613名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 00:55:29 ID:jBTRHpV0
http://jp.youtube.com/watch?v=C7FGPIRJx6I
Queen + Luciano Pavarotti - Too Much Love Will Kill You

http://jp.youtube.com/watch?v=l1hFslY6oVw&feature=related
Freddie Mercury& Pavarotti& Queen  Too Much Love Will Kill You

http://jp.youtube.com/watch?v=k25EBRr4f_s&feature=related
Pavarotti & Friends 2003 - Queen "We Will Rock You"

http://jp.youtube.com/watch?v=3Sj0fNF3m1A&feature=related
Queen pavarotti and friends-we are the champions
614名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 01:15:27 ID:JAURRGGq
http://jp.youtube.com/watch?v=Wb1NHZ-euAc&feature=related
We are the World - Pavarotti and Friends
615名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 13:41:05 ID:8PNVoCBV
>>613
>>614
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//


616名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 19:09:51 ID:uxC58ciR
72年のメトで大ブレイクした”連帯の娘”の貴重なワンシーン

http://jp.youtube.com/watch?v=_MXadL1HEpo&feature=related

これぞ”真性ハイC伝説”
617名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 19:32:59 ID:SK9EEweR
"Yes, Giorgio"よりサンタ・ルチア(4:30あたりから)

http://jp.youtube.com/watch?v=B27fvPCo644&feature=related
618名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 23:03:46 ID:PH3l72oG
846 :名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 22:15:26 ID:YE62selU
>845

 クライバーのばらが今見られるなら、20万でも出す。
というか、クライバーの生を見られなかったのは、一生の不覚。

来日オペラのスレでこんなことを言ってた人がいた。
その心中、察するにあまりあります。
多くの人の語り草になるほどの名演奏、名手に
出会えた”縁(えにし)”のあった人は、幸いである。

パヴァに関しての自分が持てた”えにし”は、
実を申すとオペラでの生体験がないのです。残念なことに。
パヴァの”歌そのもの”をおもいきり楽しむコンサートには4回めぐりあえましたが。
上記のクライバーファンの人にならって言えば、

パヴァがネモリーノの愛の妙薬が今見られるなら、20万でも出す。
というか、パヴァのオペラ生舞台を見られなかったのは、一生の不覚。

ついでに言えば、パヴァロッティ&フレンズをモデナで直に観にいけなかったのも、ファンとして一生の不覚。
619名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 03:59:33 ID:Mt7p318X
去年でたthe studio albumsって、リマスターされているらしいけど、
買い直す価値アリ?
620名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 12:25:37 ID:AbFOKJZo
>>619

うーん、the studio albumsはまだ買ってなかった。
試聴してみなくっちゃ。
デッカの声楽もので、なにより”声が主役”な演目が中心なら
リマスターなりの価値もあろうかと期待しているけど。

パヴァ様の公式サイト、リニューアルしましたね。

http://www.pavarotti-forever.com/
621名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 20:09:26 ID:4GyKG8Ib
なんかさっき検索かけたらこのスレ出てこなかったんだけれど、これって仕様?
622名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 20:27:48 ID:vP7EuVta
パヴァロッティのカルーソーを聴くといつも泣けてくる
623名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 21:27:32 ID:4GyKG8Ib
>>622
勿忘草もいいよね
624名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 21:36:04 ID:8sR7sMx8
>>618
来日オペラ総合スレですね。
>845を書いたのは、実は自分です。
前年の「愛の妙薬」も観れた意味で、時代の巡り会わせとして幸福を感じる。
東京文化会館の5列目が取れたのは、今でも信じられないですね。
ピアニストの中村紘子も観に来てたが、公演後に一目散で楽屋に向かう姿が羨ましかった・・・。
625名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 21:58:47 ID:8sR7sMx8
自慢げに書いて申し訳なかったですが、オペラに対する情熱と熱意があれば、当時誰でもチケットが取れました。
93年のNYメトも翌年のウィーン国立歌劇場も、セット券で押え、有給を取って地方から観に行きました。
パヴァロッティやクライバーのみならず、ドミンゴまで来てくれたのは幸運という他ありません。

時代というか、歴史の巡り会わせの幸運もあったでしょう。
鬼籍に入ってから公演や作品の価値が高まる話は、文化芸術の世界では珍しいことではありません。
昨今の海外引越し公演の情けなさを鑑みれば、20世紀のレガシーと言える公演だったと思います・・・。
626名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 22:37:19 ID:vP7EuVta
>>623
自分にとって忘れな草は、カタリ・カタリの次に良いかな?w

ところでパヴァロッティ・メモリアルのコンクールが今年からイタリアで開催される
予定だったと思うんだけど、それはどうなってるのかな?
627名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 23:47:20 ID:4GyKG8Ib
>>625
当時2歳の俺にどうしろと?でもうらやましいなあ。

>>626
それもいいですなあヽ(´ー`)ノ
この曲を聴くとなんだか切なくなるよ。

民謡だと、恋する兵士とかマンマとかが好きだな。
聴くと明るくなれる気がする。
628名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 23:48:34 ID:4GyKG8Ib
ミスった
×好きだな→○好きかな
629名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 18:07:34 ID:8FDDtFHD
>>627
15+2=17
合ってるよね?
630618:2008/08/01(金) 18:30:37 ID:K0qiac0y
>>627さんのように御若い方がパヴァをとおしてオペラに興味を持ってくださるのは、うれしい限りです。ヽ(´ー`)ノ
ぜひ、これからも多くの録音、映像にたくさん接して
”いい歌を、いっぱい楽しむ”ことがやがて音楽をいろんな意味で”深く愛する”ことにつなげてくださいますように。

>>625さん、まったくうらやましい限りです。
パヴァはどこでも、何をうたってもパヴァだから、
コンサートでもそのチャーミングな歌唱を堪能できたことだけでも幸せですが、
”オペラの世界に、登場人物として生きていたパヴァ”を一度でいいから、
直に観て、心ゆくまで聴き惚れたかったです。
631627:2008/08/01(金) 18:46:11 ID:FXDjQ3CS
>>629
10月で18歳になります

>>630
こういうのって出会う時期が大切だと思うんです。
自分は部活動の最後の大会で負け、落ち込んでいた時に授業で1981年のアイーダを観てファンになったのですが、
もしあの時勝ち進んでいたら今も音楽とは無縁の生活を送っていたかもしれません。
632名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 19:37:54 ID:FXDjQ3CS
↓の動画の7:05からの女心の歌って歌ってんのパヴァロッティ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2386780
633名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 00:07:03 ID:RLSLcW9e
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
634名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 00:27:17 ID:vKS+hR3A
>>631

>授業で1981年のアイーダを観てファンになった

音楽の授業で、パヴァを観せ、聴かせてくれるとは
なんて い い 先 生 だ!GJ!
若い人に、本 物 を聴かせることで、
自然な感覚で芸術を欲する心を育てる。
いい情操教育、これからもぜひ続けてほしいものです。

>こういうのって出会う時期が大切だと思うんです

そう、確かにいい時期に出会ったのですよ。
自分ももっとあたま(脳)が柔らかい、若いうちにオペラに、クラに(いい演奏家を通して)めぐりあっていれば。。。
635名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 13:08:22 ID:l1kBkWyP
>>634
うちの音楽の先生はパヴァロッティのファンだから観せ(聴かせ)てくれたのだと思います。
どっかの似非テノール歌手とは違い、その先生も歌がとても上手いです。
636名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 13:19:23 ID:l1kBkWyP
ちなみに、その初めて観たアイーダのDVDは2月の修学旅行中に手に入れることができました。

でもいくらCDやDVDを集めたところで、パヴァロッティは帰って来ないんですよね・・・。
でも、彼が生きている間に彼のファンになれてよかったと思うし、誇りに思います。
637名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 07:38:18 ID:iXcT4/Zo
                 〜♪ ♪♪
             _,,,. ...,,.._         ,n_
             ,彡''´_´ `_ヾ         / \ノ
.            ミii{) ´ _」` ミ       /  /
             州lii;〃ロiiリ!      /  /
      , -――< ''t''テ笠''ァー―一 '  /
     /       \∧ l〃      /
638名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 19:43:45 ID:RygQ65nu
知らないうちにイタリア・オペラのスレに パヴァの”ボエーム”のロドルフォについてこんなにカキコが。。。
皆さん、ありがとう 。。。。。。 夢見る詩人、ロマンチストの恋するさまを
これほど美しい”歌の抒情詩”にしたテノールは他にいないものね。

325 :名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 22:44:30 ID:f8HwHgRi
遅ればせながら、フレーニのボエーム聴いた。カラヤン−パヴァロッティの。
歌唱は良いが。。。オケが発揮する破壊力を知った。
セラフィンにしばしの癒しを求める。


329 :名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 01:28:25 ID:4FT3q2vh
俺は少しぐらい欠点があったほうが人間臭くて好きだけど。
特にロドルフォの駄目っぷりなんて人間臭さそのもののような気がする。

330 :名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 01:29:41 ID:BLKlU8Fg
パヴァロッティの声はロドルフォに向いてると思うぞ。
結局、ベルリン・フィルはイタオペには、、、ってことじゃね?

331 :名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 01:32:40 ID:TnQp7iom
>>329
あの駄目っぷりは頭の中に壮大なビジョンがあって、でも現実がついていかない
そのせつなさだと思うんだよね。眼高手低っていうの?
だからミミのことも疑心暗鬼になって束縛して必要以上に苦しめてしまうのだろうし。
一幕で「僕は詩人だ!」と名乗るところは、やっぱりその志の高さを感じさせてほしいと思う。

332 :名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 01:46:57 ID:TnQp7iom
>>330
いや、プッチーニに関してはドイツのオケがいちがいに合わないともいえないので、
その録音のバランスがたまたま良くなかったということなのでは?
自分もパヴァの声はロドルフォに合ってると思う。
639名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 07:50:56 ID:W+KORidb
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) 保守でござる
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'

640名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 23:43:45 ID:i/k5gua7
聖チェチリア 暑き日の照る フェラゴスト(聖母被昇天祭) 
過ぎてディーヴォ(歌神)を 天に戻しぬ

生温(ぬる)き 熱気の混じる風の中
彼を案じて 我は居りけり

一年の 経つは長きか短きか
歌を耳にし なお眼(め)の潤む
641名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 23:56:36 ID:pW3J04RS
>>640
そういうのは言葉に出さない方がいいと思うよ
642名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 23:24:57 ID:I1XmwnzR
 
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
643名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 13:28:25 ID:AcHcyJlo
Met To Honor Pavarotti With Free Concert

By Bloomberg News
August 19, 2008

The Metropolitan Opera will offer a free concert performance of Verdi's Requiem
on September 18 to honor the memory of one of its greatest stars, Luciano Pavarotti, who died last year of pancreatic cancer.
Tenor Marcello Giordani will sing the music once made radiant by the Italian tenor,
with James Levine on the podium.
They will be joined by soprano Barbara Frittoli,
mezzo-soprano Olga Borodina,
and bass James Morris.

Pavarotti sang 378 times at the Met during his career with the New York company,
starting in 1968 when he stepped out as the poet Rodolfo in Puccini's "La Boheme."
That was an audience favorite, rivaled only by the role of Mario Cavaradossi,
the painting lover of Tosca.
"Pavarotti captivated millions with his performances at the Met and elsewhere,
and his golden voice will resonate in this opera house for as long as it stands,"
Met Opera General Manager Peter Gelb said in a statement.
The ticket recipients for "Verdi Requiem: A Tribute to Luciano Pavarotti" will be chosen by a random drawing.
The 5 p.m. Pavarotti tribute concert will be broadcast live
on Sirius Satellite Radio (Channel 78) and also will be streamed live on the Met's Web site.

http://nysun.com/arts/met-to-honor-pavarotti-with-free-concert/84103/
644名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 16:57:14 ID:NTG69I5p
>>626さん

>パヴァロッティ・メモリアルのコンクールが今年からイタリアで開催される
予定だったと思うんだけど、それはどうなってるのかな?

遅いレスで恐縮ですが、ANSA.itに下記の記事がありましたのでご参照の程を。

AL VIA SELEZIONI CONCORSO PAVAROTTI
Soli in dieci saranno in finale 3 ottobre a Modena

http://www.ansa.it/site/notizie/awnplus/cultura/news/2008-08-13_113268317.html

645名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 20:00:13 ID:TQGlRY11
>>644
情報有難うございます。残念ながらイタリア語は全く駄目なので、翻訳サイトでイタリア語→日本語を
試みましたが、これがまるでチンプンカンプンw そこでイタリア語→英語の翻訳を試みて、やっと
記事の内容を理解する事ができました。

それによると32ヶ国250人の歌手(女性歌手は18才から32歳、男性歌手は18歳から35才迄)が
イタリアの文化遺産省、モデナ市、ミラノ・スカラ座などの後援による”パヴァロッティを歌う”コンテストに
参加してコンテストの予選が行われているという状況なんですね。本選はやはりパヴァロッティの命日である
9月6日なんでしょうか?
646644:2008/08/20(水) 23:42:15 ID:v2iHCknN
>>645

小見出しに

>finale 3 ottobre a Modena

とありますので、10月3日にモデナはテアトロ・コムナーレ・ルチアーノ・パヴァロッティ劇場でファイナルと思いますが、
他紙にもう少し(英語のものも含めて)同じ記事について言及したものがないか、みてみます。
647645:2008/08/23(土) 09:34:35 ID:5qgV5TW+
>>646
重ね重ね有難うございます。小見出しには気が付きませんでした。(^^ゞ
日本からのエントリーはないんでしょうか?それらしい報道は全くありませんね。
648名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 23:49:41 ID:FAPNJRpw
http://pavarottivoicecompetition.it/

テアトロ・コムナーレ・ルチアーノ・パヴァロッティ劇場のサイトより
コンクールについてのページです。
649名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 11:21:17 ID:xF6jAw6R
>>648
>>648
情報ありがとうございます。ご紹介のサイトは英語版があるので嬉しいですね。
このサイトの情報によると日本からのエントリーはあったんですね。

8月末までに本選(9月28日から10月4日)に向けて250人強の参加者が
50人に絞られるようですね。
650名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 09:11:58 ID:H0dGLKMW
保守
651名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 21:02:39 ID:6R0AxD2w
>>650

重畳
652名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 22:03:23 ID:6R0AxD2w
Thirteen/WNET to Present "Pavarotti:A Life in Seven Arias" Sept.10

By PlaybillArts Staff
24 Aug 2008

Great Performances celebrates the life and artistry of one of opera’s most cherished voices in a new documentary spiced with observations from Domingo, Carreras and Florez.
The award-winning arts series marks the first anniversary of the passing of one of opera's greatest tenors
with "Pavarotti: A Life in Seven Arias,"
which premieres Wednesday, September 10 at 9 p.m. on PBS (check local listings).
Presented by Thirteen/WNET New York and combining archival and rarely seen performance footage with fresh reminiscences by friends and colleagues,
the 90-minute musical feast offers a concise yet compelling look at the tenor’s meteoric career trajectory.
From soccer-playing son of a Modena, Italy, baker to onstage partner of “La Stupenda,” world-renowned soprano Joan Sutherland,
from media darling to truly one-of-a-kind superstar,
it is a story writ as large as the great one himself.

But, as all agree, it was the voice, with its unique golden timbre, that will be the enduring legacy.
His recordings of the 1960s, ’70s and early ’80s offer the definitive performances of the great romantic operas ?
Rigoletto, Turandot, Lucia di Lammermoor, La Fille du Regiment, among them.

(to be continued)
653名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 22:04:39 ID:6R0AxD2w
“I think that Luciano had the sun in his voice,” says fellow Three Tenors partner Jose Carreras.
“It was such a bright, pure sound.” “One of the greatest ever,” adds the third illustrious member of the trio, Placido Domingo.

Assembled by acclaimed filmmaker David Thompson, Carreras and Domingo are joined by sopranos Sutherland, Montserrat Caballe and Renata Scotto;
p.r. whiz Herbert Breslin, credited with creating the Pavarotti Phenomenon;
and Terri Robson, the tenor’s manager from 2000 until his death.

Also on hand: delightful young Peruvian tenor Juan Diego Florez, who tells of dialing the maestro on his cell,
moments before stepping on stage at Covent Garden to attempt the killer high C’s aria, “Pour mon ame,” made famous there by his idol 40 years earlier.

(to be continued)

654名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 22:06:06 ID:gInVLxNa
いよいよ明後日、本選にノミネートされた人達が発表されますね。果たしてその中に日本人が
いるかどうかですね
655名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 22:11:32 ID:6R0AxD2w
The seven arias, and the chapters they represent in the singer’s life, are:
1) “Che gelida manina,” from Puccini’s La Boheme,
the opera that marked Pavarotti’s debut and shown here in a rare 1965 performance
from Modena with Mirella Freni.

2) “Pour mon ame,” from Donizetti’s La Fille du Regiment,
the work he toured with Joan Sutherland.
Its famous aria and nine astronomical high notes he detonated
from the stage at Covent Garden earned him the sobriquet
"King of the High Cs."

3) “Panis Angelicus,” the haunting Cesar Franck work he sang as a youth in Modena
with his father.
The duet affords a visit to his beloved hometown
and a chance to recall friends there and participation in the city’s renowned Rossini Chorale.

4) “Questa o quella,” from Verdi’s Rigoletto, marking the beginning of the Pavarotti media blitz.

5) “Nessun dorma,” from Puccini’s Turandot, the aria he makes his own
and immortalizes in the first Three Tenors concert.

6) “E lucevan le stelle,” from Puccini’s Tosca, underscores the last years and final Met performance.

7) “Ingemisco,” from the Verdi Requiem.


http://www.playbillarts.com/features/article/7733.html
656名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 23:28:56 ID:H0dGLKMW
>>651
わからないから意味を調べちゃったじゃないか
657名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 10:41:12 ID:TIeprE+j
>>656
あんたが調べたと言うから、自分も調べちゃったじゃないの
658名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 11:04:10 ID:O87B1uDW
畳の上に畳を重ねるという意味で、つまり偉そうにしている
659名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 13:22:29 ID:lnNgcrXs
パヴァロッティ・コンクール(International Voice Competition)の予選通過者が
発表されましたね。日本からYasko Sato, soprano - Japanがノミネートされています。
お隣の韓国からかなり多くノミネートされているのはちょっと悔しいですねw
660名無しの笛の踊り:2008/09/06(土) 07:41:15 ID:zf4QmzrR
一周忌保守
661名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 13:57:46 ID:BF9uLknW
巨匠しのび追悼コンサート 故パバロッティ氏の生地で
2008.9.7 12:22
 
(ANSA=共同)
 世界3大テノールの1人と呼ばれ、昨年、71歳で死去したイタリアのテノール歌手ルチアーノ・パバロッティ氏の1周忌となる6日、
生地モデナで追悼コンサートが開かれ、約900人がクラシック界の巨匠をしのんだ。
 モデナのピーギ市長が「パバロッティ氏が残した芸術的遺産は全世界の音楽の遺産となった」
とのナポリターノ大統領のメッセージを代読。
イタリアの作曲家ベルディのレクイエムが演奏され、ニコレッタ夫人が
「夫が好きだったレクイエムを聴くと、彼が今も近くにいるように思える」とあいさつした。
 同国紙コリエレ・デラ・セラによると、追悼コンサートはこの後、同国南部ナポリやパリ、ニューヨークでも行われる。
またパバロッティ氏の誕生日の10月12日には、ヨルダンのペトラ遺跡(世界遺産)でも開かれる。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080907/erp0809071223001-n1.htm
662名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 18:49:20 ID:3UsQZIiD
ああ、きじじゃなくてせいちか。
着てた服でなんかするとか言う話かと思ってしまった
663名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 01:21:26 ID:uYDKvZqj
Qui...amor....sempre con te.
664名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 19:14:44 ID:FOD6m15x
喪に服していた旧公式サイトリニューアル復活あげ

http://www.lucianopavarotti.com
665名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 23:17:29 ID:kSoO3XCc
ああ

NHKイタリアオペラでマントヴァ公歌った映像が全曲として残されていたら
666名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 23:28:09 ID:Pfmq2tyS
>>665

胴衣。そう思ってる人は多いよ。
アリア「女心の歌」をばっちりきめた直後に、お客の一人が
感激のあまりにパヴァに抱きついてしまったシーンもノーカットで観たい。
667名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 23:45:54 ID:Pfmq2tyS
秋川雅史、パバロッティに「千の風」捧ぐ

テノール歌手の秋川雅史(40)が、このほどイタリアを訪れ、 6日に一周忌を迎えた世界3大テノールの伊歌手、 ルチアーノ・パバロッティ氏(享年71歳)の墓に、 名曲「千の風になって」をささげた。

歌手を志すきっかけとなった、あこがれの偉人のために“鎮魂歌”を熱唱。
「今でもパバロッティの魂は我々、声楽家に受け継がれています。 これからの声楽人生においても、とても貴重な経験になりました」と胸を熱くした。

 夏のイタリアで、千の風が吹き抜けた。

 J―WAVEの開局20周年記念番組「THANK YOU FOR THEMUSIC」 (10月3日・後10時)の音楽巡礼の旅企画で、
秋川は8月中旬、12年ぶりに渡伊。 昨年9月6日に亡くなった偉大な先人が眠る、 同国北部モデナ郊外のモンターレ・ランゴーネ墓地を訪れた。

声楽を学び始めた高校時代、自分でためたわずかなお小遣いで 初めてパバロッティ氏のレコードを買ったという秋川少年。
張りのある高音で「キング・オブ・ハイC(高音の王様)」と称され、プラシド・ドミンゴ氏、ホセ・カレーラス氏
とともに 世界3大テノールとたたえられた巨匠の雄姿に、 自らの将来を重ねた。

「とにかくあこがれの人でした。パバロッティがいなかったら、 声楽を志す人々も減っていたのではないかと思います。
私もその1人です」

―私のお墓の前で 泣かないでください  歌手の夢に導いてくれた恩人の墓前で、“鎮魂歌”を熱唱。 日本を代表するまでに成熟したテノールが、千の風になって響いた。

「墓の横に置いてあった芳名帳を見ても、 どれだけパバロッティが世界中の人々に愛されていたか、 よく分かりました。
今でもパバロッティが残したオペラ界 の功績や魂は 我々、声楽家に受け継がれています」しっかりと遺志を感じ取った。

http://news.livedoor.com/article/detail/3809885/



668名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 23:57:15 ID:jLLBT+yz
捧げられても困るだろうなw
669名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 00:12:24 ID:aJLo2wif
立川澄人?秋川雅史?

パヴァロッティはオペラの舞台で活躍していた
たしかサザーランドから多くを学んだといっていた時期もあった

秋川なんとかってオペラでは何役が得意なんだろう?
カヴァラドッシ?マントヴァ?それともラダメス?
「波浮の港」や「鉾を収めて」の義江さんのほうが遥かにわれ等のテナーとしてオペラに貢献

670名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 00:44:46 ID:YdrFdv7H
「アッティラ」のフォレストなんか似合いそうだ
歌は関係無しでw
671名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 00:59:19 ID:E7VP9DWe
>>669

パヴァがサザーランドから多くを学んだのは、正しい横隔膜の使い方を中心とした
ベル・カントオペラの歌唱に欠かせない正しい呼吸法ですね。

二人が歌うベル・カントオペラは、だからどんなアリアでもデュエットでも
レガートや高音がとっても美しく響きます。
672名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 02:15:22 ID:YdrFdv7H
http://jp.youtube.com/watch?v=RNE3JzYh_3g&feature=related

こんなのあったんだね。笑ったw
パヴァのドン・ジョヴァンニ
673名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 17:55:34 ID:Qkf0Ny01
>>672
シェリル・クロウの巧さに驚かされるね。ついでといってはなんだけど、ノラー・ジョーンズとの
デュエットなんかないかな?
674名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 02:07:59 ID:GUAYreiB
秋川雅史(40)

ルチアーノ・パヴァロッティはその年のころはもう全盛期だった
たしかその頃NHKのイタリアオペラでマントヴァ歌ったんだよな

1977年ごろ単独来日
でも東京文化会館をいっぱいに出来なかった=歌物は当たらない
なのにバブルと共にオペラブーム
「昔からオペラや歌曲は大好きで」という大人たちが急に現れw
そんなものかな
世の中ってw
675名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 18:26:21 ID:d9wINnud
世界遺産の遺跡で追悼公演 故パバロッティ氏
2008.8.7 08:04

 世界3大テノールと呼ばれ、昨年9月に71歳で死去したイタリアのテノール歌手ルチアーノ・パバロッティ氏の追悼コンサートが同氏の誕生日の10月12日、
ヨルダンのペトラ遺跡(世界遺産)で開かれることになった。
世界食糧計画(WFP)が7日までに発表した。
 ニコレッタ夫人によると、同氏と故フセイン・ヨルダン国王は生前親交が深く、
同遺跡でのコンサート実現を夢見ていた。
今回、夫人とフセイン国王の娘、ハヤ王女が故人の遺志を実現しようとコンサートを計画、
ヨルダン、イタリア両政府が後援する。
 収益はWFPと国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)による
アフガニスタンでの難民支援などに充てられる。
 出演者は9月に発表されるが、過去にパバロッティ氏と共演した
「大物アーティスト」らが、多数出演する予定。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080807/erp0808070804001-n1.htm
676675:2008/09/22(月) 18:44:41 ID:d9wINnud

上記コンサートの参加アーティスト

They include some of world’s biggest stars of classical and pop music,
such as Sting, Andrea Bocelli, Jovanotti, Zucchero, Laura Pausini,

Angela Gheorghiu, Andrea Griminelli, Cynthia Lawrence and Roberto Alagna;

the concert will be conducted by Maestro Eugene Kohn.

ソース記事は下記。

Music stars join in Pavarotti memorial concert for Afghan refugees

http://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/WFP/030af15ff0283af6da5a60b98c2870ae.htm
677675:2008/09/22(月) 18:50:36 ID:d9wINnud
連投失礼。

コンサートの公式サイトはここ

http://thepavarottitribute.com/
678名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 13:24:54 ID:itA52HVS
                 〜♪ ♪♪
             _,,,. ...,,.._         ,n_
             ,彡''´_´ `_ヾ         / \ノ
.            ミii{) ´ _」` ミ       /  /
             州lii;〃ロiiリ!      /  /
      , -――< ''t''テ笠''ァー―一 '  /
     /       \∧ l〃      /
679名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:59:44 ID:ofcQyOmK
http://jp.youtube.com/watch?v=aqvPbTvav1Y

現代の作曲家Vittoriano Benvenutiの曲にパヴァ様が作詞した歌。
"Ave Maria,Dolce Maria"
(アヴェ・マリア、優しきマリア)
680名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 21:51:08 ID:5PpIUOwr
いよいよ明日、パヴァロッティ・コンテスト(International Voice Competition)の最終日ですが、
最初のコンテスト優勝者になるのはどんな人か楽しみですね。
681名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 18:11:40 ID:b7C+oLtI
>>680
最初の優勝者はメゾソプラノのVeronica Simeoniさん、イタリアでした。残念ながらベストテナーの
受賞者はいなかったようですね。
682名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 21:27:53 ID:leIq/m06
一瞬、優勝者がシミオナートに見えた
どこまでアグレシッブなんだと
683名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 20:14:19 ID:gSjVM10O
Veronica SimeoniさんはアレーナのバタフライでスズキをうたったものがDVDで出ていたような?
こつこつ積んでいたキャリアが大きく花開いたのはめでたいですね。
684名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 21:47:04 ID:Mx+u9R7V
>>683
これのことですかね?スズキではなく蝶々さんのお母さんの役で出ていますね。

http://www.naxos.com/catalogue/item.asp?item_code=DVWW-OPMBUT
685683:2008/10/11(土) 07:33:06 ID:ruqvM/mT
>>684

>スズキではなく蝶々さんのお母さんの役で出ていますね。

をを、そうでした。これは失礼。ありがとうございます。
”偉大な御大”去りて、あとに育ちゆく若手。。。
この時期は、あらゆる世界で”移り変わり”を感じ感無量です。
パヴァ様がご健在だったとき、審査員長をつとめていた
パヴァロッティ国際コンクールのあまたの受賞者たちは
その後どのようにそれぞれの”巣立ち”をしていったのか。。。
686名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 00:33:39 ID:EBiG50Zf
生誕73年保守
687名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 16:14:15 ID:vxN9lpse
今日は誕生日だけれどgoogleのロゴはいつものままだね・・・
688名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 18:03:56 ID:nZP2/ayJ
世界遺産で故パバロッティ氏追悼コンサート
2008.10.13 14:54

 世界3大テノールの1人で昨年9月に死去したイタリアのテノール歌手、ルチアーノ・パバロッティ氏の追悼コンサートが、同氏の誕生日の12日、ヨルダン南部のペトラ遺跡(世界遺産)で開かれた。パバロッティ氏は生前、同遺跡でのコンサート実現を夢見ていた。
 3大テノールの残りの2人、プラシド・ドミンゴさんとホセ・カレーラスさんのほか、英歌手のスティングさんらが巨匠をしのんで熱唱。岩山に囲まれた屋外の会場では、周囲の岩盤が彩り豊かにライトアップされ幻想的な雰囲気に。観客は豪華メンバーの競演に酔った。
 コンサートにはヨルダンのラニア王妃や国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)のグテレス高等弁務官らも出席。収益はUNHCRによるアフガニスタン難民支援などに充てられる。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/081013/msc0810131456003-n1.htm
689名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 18:35:54 ID:SrYnRgJU
http://tv.repubblica.it/copertina/Pavarotti-concerto-nel-deserto/25080?video

コンサートの映像はちょっとだけここで観ることができます。
スクリーンいっぱいに映ったパヴァの”ネッスンドルマ”に大拍手。
カレーラスが”ローマのギター”を歌い、
シンシア・ローレンスは"トスカ"のアリアを熱唱、などなど。
なかなか盛会だったようで何より。 早くDVDでないかなー
690名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 07:53:13 ID:2wjwse3x
16日からローマではパヴァ様の舞台衣装、写真、パヴァ様が趣味で書いていた絵画などが展示されている
(ヴィットリアーノ博物館)。
展示は12月8日まで、その後イタリア各地を巡回するようだ。

イタリア旅行をされる方は訪れてみてはどうでしょう。

691名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 10:49:38 ID:SHShDU6I
                 〜♪ ♪♪
             _,,,. ...,,.._         ,n_
             ,彡''´_´ `_ヾ         / \ノ
.            ミii{) ´ _」` ミ       /  /
             州lii;〃ロiiリ!      /  /
      , -――< ''t''テ笠''ァー―一 '  /
     /       \∧ l〃      /
692名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 23:19:11 ID:EN923Nez
保守
693名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 22:35:27 ID:fLDb0Tee
>>692

保守ありがとう。
年の瀬に、またパヴァ様のマントヴァ公にスクリーンで会えるところがありますね。

オペラ映画フェスティバル イタリアオペラ 名作の森
東京都写真美術館ホール(恵比寿ガーデンプレイス内)

ttp://www.syabi.com

主催 楽画会
ttp://gakugakai.com

”リゴレット”の上映日時は、
12月13日、17日、19日の14時
12月23日、26日、28日の10時30分。
694名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 07:07:31 ID:JYgORENU
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
695名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 00:33:30 ID:Dsjus6yu
とりあえずTHE DUETSの輸入盤DVD買ってきたどー
696名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 13:16:35 ID:rin8vQtw
THE DUETS
『奇跡のデュエット 〜スーパー・スター夢の共演』
【曲目】
アイ・ヘイト・ユー・ゼン・アイ・ラヴ・ユー (共演:セリーヌ・ディオン)
ホリー・マザー (共演:エリック・クラプトン)
ヒーロー (共演:マライア・キャリー)
ミス・サラエボ (共演:ザ・パッセンジャース;ブライアン・イーノ、ボーノ、ザ・エッジ)
天使の糧 (共演:スティング)
ミゼレーレ (共演:ズッケロ)
ノッテ・エ・ペスカトーレ (共演:アンドレア・ボチェッリ)
イッツ・ア・マンズワールド (共演:ジェイムズ・ブラウン)
オー・ソレ・ミオ (共演:ブライアン・アダムス)
互いに手をとりあって (共演:シェリル・クロウ)
レット・イット・レイン (共演:ジョン・ボン・ジョヴィ)
ゼア・マスト・ビー・アン・エンジェル (共演:ユーリズミックス)
ザ・マジック・オブ・ラヴ (共演:ライオネル・リッチー)
リヴ・ライク・ホーセズ (共演:エルトン・ジョン)
【演奏】
ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)
セリーヌ・ディオン、エリック・クラプトン、マライア・キャリー、スティング、ズッケロ
アンドレア・ボチェッリ、ジェイムズ・ブラウン、ブライアン・アダムス、
シェリル・クロウ、ジョン・ボン・ジョヴィ、ユーリズミックス、ライオネル・リッチー、
エルトン・ジョン、他
697名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 02:30:17 ID:cCS3sP1n
BSジャパン 11月30日(日)15:50〜17:20 永遠のルチアーノ・パヴァロッティ 世界が愛したマエストロ [再]
698名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 18:57:47 ID:sE1syHAW
↑見ました…とにかく若い(*^o^*)

幅広い、いろ〜んな共演いいねぇ〜♪
699リュー:2008/12/02(火) 00:29:27 ID:4jd0mobz
小学校1年の冬に三大テノールロザンぜルス公演のビデオを見てから、パヴァのとりこですw

パヴァの「愛の妙薬」がほしいんですが、何年のものがよいでしょう…
お勧めありますか??
700名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 12:28:05 ID:Ml8b9am1
>>699
二種類あるけど、全盛期の声を聴きたいのなら81年盤ですが、画質が悪いのは覚悟してください。
画質の良さとステージの見栄えなら91年盤が良いのですが、今現在は廉価盤が廃盤のようですね。
私は運良く93年の来日ステージを見ることが出来たので、同じ演出の91年盤に対する思い入れが強いのですが・・・。

http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?format=3&genre=700&keyword=%88%A4%82%CC%96%AD%96%F2+%83p%83%94%83%40%83%8D%83b%83e%83B&adv=1&target=CLASSIC
701リュー:2008/12/03(水) 02:00:40 ID:Bz9Oy+LE
>>700
ありがとうございます^^ノ
できたら81年が聴きたいなぁ〜〜
70年代の声がたまらなく好きですw若いころの硬くて少し切ないパヴァの声も素敵ですょね
702名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 18:12:55 ID:F489mXeD
ガイシュツかもしれないけど、ようつべで見つけたイタリア歌劇団?のマントヴァ公爵を転載。

 "Questa o quella"
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hfTjPQivBfQ&feature=related
 "Ella mi fu rapita"
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dxWqfoc4iu8&feature=related
 "La donna e mobile"
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sfGstu6zMDU&feature=related
 "Bella figlia dell'amore"
ttp://jp.youtube.com/watch?v=KyvUfueMbTk&feature=related

703名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 00:32:57 ID:IF8hboO8
>>702

このときのパヴァ様こそ、まさに日の出の勢い、なまで聴けた&観れた人は幸せの極み。
ただ指揮者がなぜか彼の共演としてはあまりに(高名なれど)トンデモ、
”ブルックナー振り”として、また”シュワルツコップのメリー・ウィドゥ”で名高いロブロ・フォン・マタチッチなのである。
マタチッチの棒のもとでN響が奏でるリゴレット、オケだけきくとかなり珍妙。
冒頭のどんちゃんどんちゃん宴会シーンで弦の響きがあまりに生真面目すぎて笑ってしまいます。

そこにパヴァ様(の歌)が現れると、とたんに軽やかーなイタリア・ルネサンスの世界だよw
704名無しの笛の踊り:2008/12/05(金) 02:12:07 ID:/31Lkmyu
>>703
あのねえ、この時代のオーケストラはこんな演奏しか出来なかったんだよ。
指揮者のせいじゃねえんだよ。
705名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 21:43:56 ID:UHkWtBRJ
へ-☆ヘ
ミ ^▽^ミ
c(,_uuノ
706名無しさん:2008/12/15(月) 09:18:54 ID:QMlILjWF
昨日のWOWOW、最初の方映像がなんかおかしかったな。
スロー再生で確認すると映像が揺れてたし字幕も歪んでた orz
707名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 23:43:19 ID:5Qa9aspB
Buon nataleほしゅ
708名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 22:50:25 ID:0PmqHEEb
to be continued
709名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 00:33:35 ID:MpYhOwUv
coming soon
710名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 14:54:09 ID:YJLMlQKs
Grazie,tanto garazie,mille grazie,
Caro Luciano.

Thank you for your generosity in your song,
Dearest Luciano.

サン.ジルベストロ(大晦日)ほしゅ
711名無しの笛の踊り
あけおめ! ことよろ♪



雑煮できた?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          _______
     ∧w∧         ∧w∧  /
    ( ;゚−゚) ____  (゚Д゚ ;)< コタツに見えないかもな・・・
    / つ旦/ ※ ※ ヽ旦⊂ ヽ  \
  @(,,_   / ※  ※  ※\   丿@ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     """"⌒  ̄⌒⌒⌒"⌒""""""