ジャコモ・プッチーニ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
マノン・レスコー、ラボエーム、トスカ、蝶々婦人、トゥーランドットなど数々の傑作を残した作曲家、プッチーニについて語りましょう。
2名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 22:39:58 ID:e6EKCdsa
アンジェリカが2ゲト
3名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 22:58:47 ID:iW+Zn2IV
新スレ立てる前に
検索しろ!

プッチーニのオペラ好きな人
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1176550438/l50
4名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 23:09:05 ID:JWsrQ/IN
そっちのスレ、プッチーニのスレじゃ無いじゃん
本文読んでみ?
5名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 23:53:22 ID:tJKRGIMr
>1=4
3は、あっちのスレの引きこもり住人だから
気にせんほうが良し。

今年の国内公演では年初からの引越し公演やソリストの来日演目みると
プッチーニがほとんどなく、不作の年かも・・。
ウイーンではトスカ、マノン・レスコー、ボエームと
プログラミングされてるね。
6名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 01:02:31 ID:l/CTMRjw

プッチモニ
7名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 01:35:19 ID:jFMEftqb
>>3のスレはプッチーニを語るスレじゃない
文字通り、「プッチーニのオペラが好きな人」の事を語るスレになっている
8名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 01:51:39 ID:Dr9XVNWC
ビクトリー!
9名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 17:46:35 ID:drQooeNE
作曲家投票スレでプッチーニやってる
10名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 00:10:22 ID:PJjYrGRh
ジャコーサ!イルリカ!
11名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 15:06:04 ID:jPI0fz9X
12名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 08:41:51 ID:D/igfTXJ
お菓子みたいな名前だね<プッチーニ
13名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 03:37:00 ID:qnPg+U6P
       ∧∧
      (*゚ー゚)  保守だお
     〜(,,_ノ
14名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 17:41:51 ID:ToULsd7i
>>5
来月新国立劇場でボエームとトスカの公演があるみたいだけど
年内はそれぐらいかも
15名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 12:53:17 ID:rmVxU6rK
年末は?
16名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 19:53:38 ID:padaRJ8g
年末に大きな公演は無いようです
17名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 20:09:43 ID:G/OIGeaV
どれだけかそってんだよw
それでいてスレが持ってるのがすごいが
18名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 03:22:42 ID:A5G8ZJVN
これ何?
THE TURANDOT PROJECT in JAPAN
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1185035359/l50
19名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 10:55:28 ID:RP/e1srH
お菓子の名前だっけ?
20名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 00:55:57 ID:XMsnGT4V
プッチーニのアリアはいいよね
21名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 17:12:00 ID:mdWuBHvE
保守
22名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 00:03:33 ID:ypRisiNu
>20
でも少ないでしょう。
「西部の女」なんて、アリアがあったのかなあ。
しいて言うなら、終幕のテノールの「いずれくる勝利の日」だったかなあ、
2分しかつづかなかった。ソプラノにはまったくアリアがなかったとおもいます。
23名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 00:34:31 ID:tRmDUmHM
>>20
みなさんはどのアリアがお気に入り?
自分はなんといっても「歌に生き恋に生き」
24名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 23:04:45 ID:tRmDUmHM
ベリズモ歌いも最近減ったような
昔は「トスカ」歌いというか十八番が「トスカ」とかいたような
それこそ、テバルディ、カラス、ミラノフとか
チーニャ、ムッツィオ、カニーリアとかも
25名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 00:30:10 ID:dSNwTVWY

どうしたの?過疎スレ!

マ=======リオ!マ======リオ!マ======リオ!
26Ptah.:2007/10/04(木) 21:36:07 ID:J4lTH7K1
mixiの「プッチーニのオペラ好きな人」で語りましょう
27名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 22:49:29 ID:8Jzq45ur
いや、ここでも語れるでしょう
28名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 04:49:21 ID:fWTpcZ84
29名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 10:26:17 ID:aSmvZ8a6
保守
30名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 20:42:12 ID:7ASJDasD
>>26がゴミみたいな重複スレを立てたみたいなんでage
31名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 22:25:29 ID:Sl7Xmk8d
「外套」いいですよ
32名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 13:35:51 ID:p1L7zz+M
私も「外套」大好き
出だしの汽笛が聞こえて来るとことか
映画観てるみたいに映像が浮かんで来る
33名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 11:33:04 ID:BthEjrt7
音楽的にはトスカが一番好きですが、
でも現役でこれぞというトスカ役がいないのが残念。
34名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 23:30:51 ID:y9XqDIn4
確かにいない
リリコスピントの歌手自体があまりいない
35名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 05:08:08 ID:eMFX2J94
それよりも「トスカ」の堂守や「ボエーム」のアルチンドロ(又は大家)辺りのキャスト表に
フェルナンド・コレナという名前が載らなくなったのが寂しい。
36名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 23:40:43 ID:uw/qXdt/
ティト・ゴッピの、もったいぶった「そちも悪よのう」的なスカルピア
は良いですね。CDだともったりしていて「?」な感じなのですが、
DVDで見て納得しました。
トスカがスカルピアを殺して蜀台と十字架を置くシーンは、2幕の終りの
音楽に合わせた演出が好きです。
37名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 07:39:39 ID:rVN7O9Tk
そうかな?
声がいい人のがいい
38名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 07:51:47 ID:e5+vIlHB
トスカ最高
39名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 01:37:01 ID:OKPtsNBF
保守
40名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 16:34:39 ID:O1ypwkzz
∀rtemisさん
今年もガンガレ嫌がらせ
41名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 19:23:01 ID:cjAQtq5h
今年が、生誕150年なんだけど。
誕生日 1858年12月22日。
42名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 00:32:17 ID:VbQXX64y
ボエームに特徴とかありますか?
43名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 11:03:15 ID:EsWgV73T
プッチーニってメロディはきれいだけど、オーケストレーションが近代的で
映画音楽とかミュージカルのような気がしてしまうんですが、私だけですか?
44名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 11:10:06 ID:etn4ses8
てふてふ婦人のおすすめ盤教えてください
45名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 01:47:41 ID:NwigiNtm
杉本彩みたいなてふてふだが、1958年テバルディー+セラフィン+聖チェチーリア盤がおすすめ。この時期のDecca録音も抜群。
46名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 01:26:50 ID:IHyugRb9
>>43
ミュージカルや映画音楽がプッチーニの真似をしているだけだが…。
4743:2008/03/17(月) 13:14:36 ID:DK3DM6S5
>>46
そりゃそうなんだろうけどね。
プッチーニのオーケストレーションは平坦で喰い足りなく感じてしまうんだ。
ただし、演奏会形式でピアノ伴奏なんかでアリアを聴くと泣けるんだけど。

あと44に便乗で、てふてふ夫人のおすすめDVDがあったら教えて。
着物風のへんてこ衣裳とか、土足で部屋に上がる日本人とかを見るのが辛いので、
メータのトゥーランドット並みに、作品の舞台となっている国の人間が見ても
違和感ない映像があったら見てみたいんだ。
48名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 13:31:03 ID:lzO2hPzI
>着物風のへんてこ衣裳とか、土足で部屋に上がる日本人とかを見るのが辛いので

それなら、ソプラノ・スピントでなく、小唄か都都逸で歌ったほうがいい。
49名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 14:11:26 ID:DK3DM6S5
>>48
じゃあ、小唄か都都逸でいいのでおすすめDVDを教えてくださいな。
50名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 15:22:58 ID:lzO2hPzI
>おすすめDVD

二千年紀中には発売されないだろうから、安心して諦めて天寿を全うしてください。
51名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 18:58:12 ID:js44xxOg
ドSだなwwww
52名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 23:23:59 ID:FGGnymUi
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
53名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 18:14:08 ID:vjP/qIGx
本国イタリアよりも(オケがシンフォニー慣れしてる)独語圏のオペラハウスで重宝されてる人かも。
ある意味トスカなんて「消化試合」用に作曲したとしか思えないし...
(もちろん、上演しやすいという意味)
54名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 18:20:41 ID:vjP/qIGx
メインキャスト三人ともワーグナー歌いならそれほど難しくないと思うし。
55名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 20:21:59 ID:vSSz3viB
蝶々夫人の定番・名盤CDを教えて下さい。宜しくお願いします。
56名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 21:27:27 ID:uMOvjl5J
>>55
丁度、去年にたっくさんの蝶々夫人を聞いていたとこでした。
結局、残ったのは(良く取り出して聞くやつね)、バルビローリ指揮のやつと、マリア・カラスの2種。
 
これだけはありえない、と思ったのが、シノーポリのやつ。
 
カラスのは映画を見ている気になる(CDなのに)。特に、アメリカ船が長崎に着いた時の待ちわびるシーンは、台詞のように歌う。ここはカラスのが一番ジーンと来る。
57名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 22:18:14 ID:EiqGMgjw
プッチーニ オペラ全集(20CD)(限定盤) ¥5,348
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2716623

これは名盤揃い?買っとくべき?
58名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 22:26:17 ID:vSSz3viB
>>56
有難うございます!参考になりました。
59名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 22:32:26 ID:P+gxhxG9
>>57
なんか中途半端…。
DECCA一社で同じ企画だったらさぞかし…とだけ思った。
60名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 23:00:09 ID:EiqGMgjw
>>59
ありがとうございます。なるほど、そうなんですか。
でも、自分の好きなドミンゴが結構入ってるし、安いし、限定盤だし、迷うなぁ。
61名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 23:07:37 ID:l/e6dddt
悩むのは買ってからにしる
62名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 23:23:17 ID:o5s/mb7I
自分の好きなドミンゴ・・・え〜〜っ困ったな。
63名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 23:00:37 ID:Q06/Y3WZ
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
64名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 20:59:50 ID:RVv2lfyu
今年は150年?
65名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 13:57:34 ID:ZbGYm2UG
 
66名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 05:19:32 ID:bvx2Lo66
マリアカラスのトスカ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3213830
67名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 13:16:58 ID:hVHM/jLA
プッチーニ50箱ポチりますた。
68名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 16:50:21 ID:32icr/MX
蝶々夫人のオーケストレーションは改訂後も他人にほとんど任せたままだったのでしょうか?
69名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 10:17:52 ID:Bt5uZ1Q8
箱くる!
70名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 11:49:02 ID:mCSOKn/s
箱きた!
71名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 10:07:45 ID:Hzgtx9OR
かんそうきぼん
72名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 13:43:14 ID:f6wSplKs
プチモニ
73名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 15:54:09 ID:psIGZNcX
>>68
全部自分がやりました。
74名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 15:58:28 ID:EQ7MyLsN
出し入れしにくいよ・・・。
すでに口が破けてるし・・・。
75名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 16:10:01 ID:E+0omrDe
箱の感想。

トゥーランドット、マノン・レスコー、トスカ、ボエーム
マダム・バタフライ、西部の娘あたりは単品で定盤
を揃えたほうがいいかも。ファーストチョイスにはならんかな。

ほかは自分は初めて聞く作品ばかりで違和感もないし、
何より安いのでお得な買い物をしたって感じ。

つばめははじめて聞いたから他の盤と比較はできないけど、
歌手もオーケストラもいい演奏だね。
76名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 16:46:22 ID:E+0omrDe
箱、まだちゃんと全部聞き込んでないけど、
マノン・レスコーはだけは本当にないわ。
とにかく演奏が硬い。
歌手も×
シノーポリ盤のほうが断然いいね。
77名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 16:47:35 ID:XJsRy9YV
西部の娘=西部邁の娘
78名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 21:12:35 ID:QNwPqn1H
>>73
レス、ありがとうございます。
改訂後は自分でやったんですね。やっぱりそうでなきゃ。
79名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 23:56:17 ID:GKSd9/mm
>>75>>76
価値観の違いだろうが、これはこれで良いと思う。
定番ばかり集めたら、既に持っているものとダブる人がたくさん出る。
だいいち初めてプッチーニのCDを買う層は、このボックスをいきなり買う事はないだろ。
まず1作づつ定番を買っていくのが普通だ。

このボックスは、有名曲の定番を既に持っている人向けに、
普段演奏されない作品や、ファーストチョイスでは選び難いものを集めたんじゃないかな。

この「マノン・レスコー」は確かに単品では買い辛いが、スカラ座の録音だし、
こうした企画で埋もれたアイテムが発掘されるのも一興かと思う。
80名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 00:23:33 ID:kbGe9lIT
俺初プッチーニがこの箱なんだけど、
失敗なのか…
81名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 01:02:18 ID:HrB5qr5r
箱のレビューもっと欲しいです。

    (~)
  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ( ´・ω・) カキカキ
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
82名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 02:00:55 ID:bTHcEwO9
マノンレスコーいいなあ。プッチーニって結構新しさを感じるけど・・・
トゥランドゥットも今の映画音楽を先取りしている感じ。エキゾティック
で全体の旋律はメシアンのトゥランガリラ交響曲よりもフレッシュな印象
がある。
83名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 02:32:06 ID:QyDIM7nY
>>75,79
私はこのボックスでプッチーニデビューしたのですが、お二方のファーストチョイスを教えていただけませんか?
8475:2008/06/07(土) 03:24:31 ID:lo9521dv
>>83
それほど多く聞き込んでるわけじゃないけど

「マノン・レスコー」  シノーポリ
「トスカ」       カラヤン(2度目)
「ボエーム」     オケ重視ならカラヤン 歌手重視ならレヴァイン
「トゥーランドット」  カラヤン
「蝶々夫人」     カラヤン
「西部の娘」     メータ

他の作品は箱ではじめて聞いたので比較不能。
でもとくに演奏に不満はないなぁ。
8575,76:2008/06/07(土) 03:37:23 ID:lo9521dv
>>79
個人的にはいろいろな演奏が聞けてうれしいよ。
だからこういう企画は歓迎だというのはそのとおりだと思う。

ただ「マノン・レスコー」は一番好きな作品だし、
マゼールとスカラ座の組み合わせにすごく期待していたから
その分がっかりしたのよ。
8679:2008/06/07(土) 09:30:33 ID:1np3mowL
>>83 ファーストチョイスは、ひいきの歌手や指揮者がいれば、その人を中心に選べば良いと思います。

すでにこのボックスを持っている、という前提でのセカンドチョイスとしては、
今回はドミンゴとスコット、マゼールとメータが多いので、
それを外して、なおかつ安価なものから選ぶと、

「マノン・レスコー」 カラス、ディ・ステファノ、セラフィン指揮(EMI)
「ラ・ボエーム」 テバルディ、ベルゴンツィ、バスティアニーニ、セラフィン指揮(Decca)
「トスカ」 カラス、ディ・ステファノ、ゴッビ、デ・サバタ指揮(EMI)
「蝶々夫人」 カラス、ゲッダ、カラヤン指揮(EMI)
「西部の娘」 テバルディ、デル・モナコ、カプアーナ指揮(Decca)
「三部作」 テバルディ、デル・モナコ、ガルデルリ指揮(Decca)
「トゥーランドット」 ニルソン、テバルディ、ビョルリンク、ラインスドルフ指揮(RCA)
8779:2008/06/07(土) 09:31:10 ID:1np3mowL
レギュラープライスでもよければ
「ラ・ボエーム」 フレーニ、パヴァロッティ、カラヤン指揮(Decca)
「蝶々夫人」 フレーニ、パヴァロッティ、カラヤン指揮(Decca)
は定番中の定番です。

レギュラープライスの「トゥーランドット」では
ドミンゴが出てるカラヤン盤や、メータ指揮のも良い。

カラヤン盤は、通常ドラマティック・ソプラノが歌うタイトルロールをリリックに歌わせていて、
テンポも例えば「誰も寝てはならぬ」は極端に遅い。
カラヤン色が濃厚ですが、セカンドチョイスとしては最高です。

メータ盤もパヴァロッティを中心に声の贅沢を存分に味わえます。
88名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 17:13:02 ID:nzQPdWhl
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 箱を開けた感想を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『箱が大きいので2枚入りプラケース×10にしているのかと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら紙ジャケ水増し仕様だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    水増しボックスはBMGのお家芸だとかベートーヴェン箱の再臨だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい手抜きの片鱗を味わったぜ…

β<三部作のジャケットなど出し入れするとCDが傷つきそうで困っています…
伝わって…ください…
8979:2008/06/07(土) 22:07:15 ID:1np3mowL
>>81 とりあえず初期の2曲について

「妖精ヴィッリ」
これは手持ちとダブった。
今のところ、この作品のベストだと思う。
力のある歌手たちをマゼールがビシッと締めて、堂々とした出来。
実際の舞台上演ではありえないようなドリームキャスト。
ただこれは既に持っていたので、個人的には
RCAにあるマリポンテ、マヌグエラ、グァダーニョ指揮の方にしてほしかった。

「エドガール」
比較的最近出たドミンゴ、ポンス、ヴェロネージ指揮のDG盤しか持っていなかったので、
ダブらなかったのはラッキーだった。
DG盤のコーメッティよりこちらのスコットの方がずっと良い。もちろんベルゴンツィも充分な出来。
第3幕の合唱「レクイエム・エテルナム」が貧相なのが残念だし、オケも弱体だが、
曲が曲なので全体的には満足な内容だと思う。
90名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 00:34:37 ID:Y68stAC+
レビュー乙です。 
他作品のも待ってます。

   (~)
  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ( ´・ω・) カキカキ
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
91名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 02:15:36 ID:XJHJ9RCL
ラ・ボエームはビーチャム盤いいよお。愛が満ち溢れてる。
録音古いけど。
9283:2008/06/08(日) 03:53:29 ID:oHXz8UIK
>>84,86,87
非常に参考になるレスをありがとうございます。お二方に聞いて本当に良かった。
まずこのボックスで全作品に触れて、お気に入りの作品が見つかったら
その作品についてはお二方の推薦盤を聴いてみます。本当にありがとうございました。
9379:2008/06/08(日) 20:10:50 ID:qv9gtNlM
「マノン・レスコー」
マゼールの指揮が原因なのは明らかだが、
ラウティオのこんなエキセントリックなマノンは、やっぱり変だ。
ドヴォルスキも良さが出ていない。

「ラ・ボエーム」
ブレゲンの代わりにコソットを持ってくれば、凄い「アイーダ」が録音できただろう・・・
っていうくらい、強力な歌手と指揮者が配されている。
力のある歌手を集めれば良い演奏になる・・・とは限らない見本みたいな録音。

歌手だけ見れば似た傾向のテバルディ、ベルゴンツィらのセラフィン盤は、
セラフィンが全てを適切な方向に導いて、素晴らしい成果を上げた。
ショルティはコワモテの印象があるし、確かに表現はコワモテだけれども、
歌手たちをそれぞれに歌わせて、自分は自分の演奏をしている、という感じ。

この瑞々しい青春オペラが、学生運動の殺伐とした雰囲気に変わってしまった気がする。
9479:2008/06/08(日) 20:12:11 ID:qv9gtNlM
「トスカ」
「トスカ」の録音としては地味な方だと思うが、内容はなかなか充実している。
これが埋もれ勝ちになのは、競合盤がより強力だからだと思う。

レオンティン・プライスはカラヤン指揮カルショーがプロデュースした素晴らしいDecca盤がある。

ドミンゴのカヴァラドッシは当たり役だけあって、この録音(72年)のあとに、
80年(スコット、レヴァイン指揮)、90年(フレーニ、シノーポリ指揮)を録音、
映像も76年(カヴァイヴァンスカ、バルトレッティ指揮)、85年(ベーレンス、シノーポリ指揮)、
92年(マルフィターノ、メータ指揮)を録画している。

ドミンゴだけを取っても後年の、声だけでなく表現力の比類ない高さ、
さらに映像作品における演技力を見るに付け、このRCA盤は旗色が悪い。
しかし若いドミンゴの伸びやかでありながら適切な役作りはとても魅力がある。

プライスは第1幕では貫禄のある歌姫、第2幕ではスカルピアの恫喝におののき、
「クワント?」の乾いた表現、美しく祈られる「歌に生き、恋に生き」、
そしてエキセントリックに高ぶる殺害場面、と多彩な表現か聴かれる。

メータは今でこそオペラ指揮者だが、当時はロス・フィルを率いた時代で、
オケの豊かな鳴らし方はうまいものの、声とドラマの総合的な表現はまだ未熟だ。
95名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 06:38:41 ID:HTL/5dhB
レビューどうもありがとう。
最近このスレ書き込み多くてうれしいな(´・ω・`)
96名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 07:08:57 ID:7hx/r8o2
デッカのボックスだけ買った自分は勝ち組だな。
97名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 09:46:03 ID:lPsekzPr
9879:2008/06/09(月) 21:07:07 ID:8UhyI5jc
デッカのボックスは、イコール テバルディのボックス ですね。
収録は全て昭和30年代のもの。音質は同時期のEMIのカラスよりずっと良い。
テバルディが好きで、演奏スタイルの古さが容認できるならいいんじゃない。
構えが大きく、ドラマティックな役が合ってけど、節度があるのでミミやラウレッタも良い。
共演者も歌手・指揮者とも充実している。

実は全部単品で全て持っている。つまり単品で買うだけの価値はあるものばかりだと思う。
ある程度オペラのCDを持っている人は、ダブらない方が不思議とも言える。
内容はともかく、録音の古さを考えると、もう少し安いと言う事ないんだけどね。
99名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 21:58:58 ID:LmYgYfCO
1 ちょーーーーエドガールのジャケ、グロじゃん
2 ジャンニ・スキッキ、修道女アンジェリカのトラックわけがそれぞれ2つ、
  外套は全曲1トラックなのは手抜きかいw
3 箱の3分の1は詰め物、だったらもうちょっとコンパクトにしてくれよ
4 紙ジャケキツキツだし、見開きのは超取り出しにくい、無理に取り出そうとしたら
  破けたじゃん、馬鹿じゃないのこれ作った奴
5 どうせなら、トゥーランドット、つばめもマゼール盤にしてほしかったな

でも安いし、ドミンゴいっぱい聴けるんで楽しみ。さあこれから聴くぞー
10096:2008/06/10(火) 01:20:18 ID:GDcLP6bo
>>98
正直、プッチーニ苦手であまり持っていないので、
これでざっくり揃うならラッキーと思って買ったんだけど、
よく見たらボエームは持ってた。
テバルディはたおやかで貞淑な感じがするので好き。
101名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 09:43:42 ID:/sFXnD3A
スコットで固めていたら、もうひとつのレナータボックスの完成だったのにな
102名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 01:06:17 ID:B5zBMW8o
箱キタ!
103名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 01:22:31 ID:Vl96jw/Q
>>32
> 私も「外套」大好き
> 出だしの汽笛が聞こえて来るとことか
> 映画観てるみたいに映像が浮かんで来る

箱の外套聞いてみたけど、汽車の音じゃなくて?
もし汽笛の音が入っているディスクがあるなら、とても
素敵なので、どなたか汽笛の音が入っているディスクを教えてくれませんか?

それから、ホセ・クーラのプッチーニアリア集の6曲目に入っていた
「つばめ」第1幕〜パリ!それは欲望の町
が好きなんだけど、箱のつばめを何度聞いてもこのアリア自体がどこにも
ないような気がするんだけど気のせいかな。

どーしても全曲版の流れのなかで聞きたいので、
詳しい方、上記のアリアが収録されているディスクを教えてください。
104カリエール:2008/06/14(土) 10:07:50 ID:CTfMvAcd
>>99
グロって言われた鬱だ氏のう
105103:2008/06/14(土) 13:31:14 ID:QZweIjvS
外套のストーリーを確認した。

汽車の走る音だとばかり思ってたけど、
船の汽笛の音だったんですねorz
なら箱の外套にもばっちり入ってます。
おさわがせしました。

でもつばめはやっぱりアリアが欠けてますね。
106名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 23:17:35 ID:9LLfNPEN
船は霧笛じゃなかろうか?
107名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 11:17:12 ID:1X1SgtBU
霧笛は素敵
108名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 14:54:42 ID:MpgSW0/4

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1840611&GOODS_SORT_CD=102

プッチーニ・オペラ全集<限定盤>

¥37,800(税込)

国内盤 CD
発売日: 2008/08/27
レーベル: デッカ
組枚数: 21
規格品番: UCCD-9463
109名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 14:56:05 ID:MpgSW0/4

【曲目】
プッチーニ:
CD1
歌劇《妖精ヴィッリ》
アンナ … レナータ・スコット(ソプラノ)
ロベルト … プラシド・ドミンゴ(テノール)
グリエルモ … レオ・ヌッチ(バリトン) 他
ロリン・マゼール(指揮)、ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1979年 〔ソニー音源〕

CD2,3
歌劇《エドガール》
エドガール … プラシド・ドミンゴ(テノール)
フィデーリア … アドリアーナ・ダマート(ソプラノ) 他
アルベルト・ヴェロネージ(指揮)、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団
録音:2005年 [デジタル録音]〔D.G.音源〕

CD4,5
歌劇《マノン・レスコー》
マノン … ミレッラ・フレーニ(ソプラノ)
デ・グリュー … ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)
レスコー … ドウェイン・クロフト(バリトン) 他
ジェイムズ・レヴァイン(指揮)、メトロポリタン歌劇場管弦楽団、合唱団
録音:1992年 [デジタル録音]
110名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 14:56:58 ID:MpgSW0/4

CD6,7
歌劇《ボエーム》
ミミ … ミレッラ・フレーニ(ソプラノ)
ロドルフォ … ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)
ムゼッタ … エリザベス・ハーウッド(ソプラノ)
マルチェルロ … ローランド・パネライ(バリトン) 他
ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1972年

CD8,9
歌劇《トスカ》
トスカ … モンセラート・カバリエ(ソプラノ)
カヴァラドッシ … ホセ・カレーラス(テノール)
スカルピア … イングヴァール・ヴィクセル(バリトン) 他
コリン・デイヴィス(指揮)、コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ管弦楽団
録音:1976年 〔フィリップス音源〕

CD10,12
歌劇《蝶々夫人》
蝶々さん … ミレッラ・フレーニ(ソプラノ)
ピンカートン … ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)
スズキ … クリスタ・ルトヴィヒ(メッゾ・ソプラノ) 他
ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1974年
111名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 14:57:28 ID:MpgSW0/4

CD13,14
歌劇《西部の娘》
ミニー … キャロル・ネブレット(ソプラノ)
ジョンソン … プラシド・ドミンゴ(テノール)
ランス … シェリル・ミルンズ(バリトン) 他
ズービン・メータ(指揮)、コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ管弦楽団
録音:1977年 〔D.G.音源〕

CD15,16
歌劇《つばめ》
マグダ … キリ・テ・カナワ(ソプラノ)
ルッジェロ … プラシド・ドミンゴ(テノール)
ランバルド … レオ・ヌッチ(バリトン) 他
ロリン・マゼール(指揮)、ロンドン交響楽団
112名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 14:58:20 ID:MpgSW0/4

CD17,19
“三部作”
歌劇《外套》
 ミケーレ … フアン・ポンス(バリトン)
 ジョルジェッタ … ミレッラ・フレーニ(ソプラノ)
 ルイージ … ジュゼッペ・ジャコミーニ(テノール) 他
歌劇《修道女アンジェリーカ》
 修道女アンジェリーカ … ミレッラ・フレーニ(ソプラノ)
 公爵夫人 … エレナ・スリオティス(メッゾ・ソプラノ)
 修道院長 … グロリア・スカルキ(メッゾ・ソプラノ)
 修女長 … エヴァ・ポドレス(メッゾ・ソプラノ) 他
歌劇《ジャンニ・スキッキ》
 ジャンニ・スキッキ … レオ・ヌッチ(バリトン)
 ラウレッタ/ミレッラ・フレーニ(ソプラノ) 他
ブルーノ・バルトレッティ(指揮)、フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団
録音:1991年 [デジタル録音]

CD20,21
歌劇《トゥーランドット》
トゥーランドット … ジョーン・サザーランド(ソプラノ)
カラフ … ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)
リュー … モンセラート・カバリエ(ソプラノ)
ティムール … ニコライ・ギャウロフ(バス) 他
ズービン・メータ(指揮)、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1972年
113名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 15:54:49 ID:MX5jRMmS
た、高い・・・
114名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 16:26:49 ID:mdlmoTBz
RCAは5348円で買えるのに・・・・・・貧乏人泣かせや・・
115名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 16:46:28 ID:nsgPc+Pg

ちくしょー。とても手が届かん(ノД`)
こ、これが格差か(´;ω;`)
116名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 19:25:47 ID:16htwP9z
真性包茎だ・・・全部カブってる。
「妖精ヴィッリ」はこれを買うと3枚目になる。
117名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 23:30:11 ID:ef+ikvCx
これは誰が買うんだ?ww
118名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 00:21:30 ID:4QABjwAD
ズル剥け君
119名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 10:00:29 ID:hrznNjYt
三部作は国内初出じゃないか?
120名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 21:32:19 ID:pDMQEFYV
>>119
国内盤持ってるよ。 POCL1445〜7
スリオティスが出ているので衝動買いした。
内容はそんなキワモノ的好奇心とは別格の素晴らしさ。
プッチーニはテバルディよりもフレーニが好き。

カバリエがタイトルロールを歌った「トゥーランドット」はもっと評価されていい。
カレーラスのカラフもいいけど、フレーニのリューは最高!
121名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 21:51:37 ID:hrznNjYt
>>120
ありがとう。
調べてみたら、国内タイトルが「三部作」じゃなくて「3部作」になってた。
だから検索引っかからなかったんだな。

三部作がいい演奏で、ほかのラインナップもよさそうだから、
買いましょうかね。
予約しておく。
122名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 23:15:47 ID:80Y9dgRu
>>103
クーラの歌うアリアは、改訂版に付け加えられたものです。
このBOXは初稿版が収録されているので、当然入っていないわけです。
123103:2008/06/18(水) 15:36:51 ID:aaCyah0y
>>122
どうもありがとうございます。
改訂版のCDを買ってみることにします。
124名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 11:22:40 ID:7BwZVOZE
>>108
基本的にいいラインナップだと思うが、
トスカだけはどうも納得いかん。
なぜ自前のマゼール(何とディースカウのスカルピア)やショルティではなく、
フィリップスから持ってきたのか。
それなら、グラモフォンのカラヤンやシノーポリでも
よかったのでは?
125名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 21:37:47 ID:gqXfU3mU
歌劇《修道女アンジェリーカ》

 公爵夫人 … エレナ・スリオティス(メッゾ・ソプラノ)
録音:1991年 [デジタル録音]

エレナ・スリオティスの1991年の録音
最後の録音だろうな
メゾとしてか
126名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 10:44:10 ID:pHQ+xjvC
>>124
3大テナー揃い踏みにしたかったんじゃないのかな。
カレーラスのカヴァラドッシはカラヤン盤とティルソン・トーマス盤があるけど
カラヤン盤だと版権が高いのかな。ティルソン・トーマス盤はカレーラスの出来がイマイチ。

>>125
最後の録音、と言ってしまうと、一連の録音の最後みたいだけど、
実際は70年代前半でドラマティックソプラノとしてのキャリアは断絶した。

この録音は、レコーディングキャリアの上ではヒストリックリターンだけど
当時のスリオティスとしては身の丈にあったものだったのではないか。
1943年生まれだから、メゾとしてこの役なら普通に歌える。
結果的に最後の録音かどうかは、マイナーレーベルまで調べた訳ではないから分からない。
127名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 10:53:17 ID:UM/LiEaK

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1840610&GOODS_SORT_CD=102

プッチーニ:歌劇《ボエーム》
ヘルベルト・フォン・カラヤン、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、
ミレッラ・フレーニ、ルチアーノ・パヴァロッティ(デラックス版)

\4,500(税込)

国内盤 CD
発売日: 2008/08/27
組枚数: 3
規格品番: UCCD-9484
レーベル: デッカ
128名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 10:53:58 ID:UM/LiEaK

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1840610&GOODS_SORT_CD=102

プッチーニ:歌劇《ボエーム》
ヘルベルト・フォン・カラヤン、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、
ミレッラ・フレーニ、ルチアーノ・パヴァロッティ(デラックス版)

\4,500(税込)

国内盤 CD
発売日: 2008/08/27
組枚数: 3
規格品番: UCCD-9484
レーベル: デッカ
129名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 10:54:34 ID:UM/LiEaK

プッチーニ生誕150年記念企画
数あるプッチーニのオペラ録音の中で、またカラヤンのオペラ録音の中でも最も高い評価を得ているのが、
この1973年に発売された《ボエーム》でしょう。フレーニ、パヴァロッティという当代きってのプッチーニ歌手を起用したもので、
フランス・ディスク大賞、イタリア・トスカニーニ賞等、世界のレコード賞を受賞しています。
初発売から35年を経て、プッチーニ・イヤーの今年、デラックス版の登場となりました。
初めてのハイビット・リマスタリングに加え、ボーナスCDとして、フレーニとパヴァロッティによるインタビューも収録されております。
歌詞対訳付き。
130名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 10:56:47 ID:UM/LiEaK
って発売日ボックスとダブってるじゃん。
嫌がらせか?
131名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 17:54:51 ID:1s1nI8HM
>>125
プッチーニは苦手だが、これは聞いてみたい。
132名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 19:30:29 ID:pHQ+xjvC
EMIもボックス作ってほしい。
ということで、こんなラインナップで考えてほしいな。
敢えてカラスを外してみました。

「マノン・レスコー」 カバリエ、ドミンゴ、バルトレッティ指揮
「ラ・ボエーム」 フレーニ、ゲッダ、シッパース指揮
「トスカ」 スコット、ドミンゴ、ブルゾン、レヴァイン指揮
「蝶々夫人」 スコット、ベルゴンツィ、バルビローリ指揮
「西部の娘」 ニルソン、マタチッチ指揮
「外套」 ゴッビ、ペレッツァ指揮
「修道女アンジェリカ」 ロス・アンヘレス、バルビエリ、セラフィン指揮
「ジャンニ・スキッキ」 ゴッビ、ロス・アンヘレス、サンティーニ指揮
「トゥーランドット」 ニルソン、コレッリ、スコット、モリナーリ=プラデルリ指揮

「ラ・ボエーム」はロス・アンヘレス、ビョルリンク、ビーチャム指揮、
「蝶々夫人」はロス・アンヘレス、ビョルリンク、サンティーニ指揮も良い。

「つばめ」 ゲオルギウ、アラーニャ、パッパーノ指揮、
「トーゥーランドット」 カバリエ、カレーラス、フレーニ、ロンバール指揮も再発売してほしい。
133名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 13:14:36 ID:yyK2cjOz
マタチッチがプッチーニ録音してたのか・・・
134名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 18:07:07 ID:suiqzFQ8
>>133
これね
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2560598

LPのジャケットは、真っ赤なバックで大写しのニルソンがほほえんでいる
という恐ろしいデザインでした。
135名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 20:51:24 ID:l4RESmOH

「ラ・ボエーム」 、「トスカ」 、「蝶々夫人」、 「トゥーランドット」 
しか聞いていないけど、次はどれを聞くべき?
136名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 21:32:37 ID:HgriVbgz
つばめ、マノン・レスコー、西部の娘、ジャンニ・スキッキをどうぞヽ(・∀・)ノ
137名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 22:49:07 ID:w0fwWTo1
どうしても西部の狼に見えて仕方がない
138名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 17:47:50 ID:A9RFhT4R
>>135
順当に行くと「マノン・レスコー」かな。名盤も多いし。
カラスやテバルディから、フレーニ、ゲオルギウまで。
映像なら、テ・カナワ、ドミンゴ、シノーポリ指揮がいいと思うけど、ほかにもある。

あとは好みの問題。
例えば、その中で「トスカ」が好きなら「外套」。
「マノン」や「三部作」のあとは「西部の娘」。ドミンゴのCDやDVDがいいかな。
「つばめ」はそのあとでいいでしょ。異例な作品だから。

初期2曲は暇とお金があれば。それよりプッチーニの周辺を聞いた方がいいかも。
「カヴァレリア・ルスティカーアナ」と「パリアッチ」くらいは是非。
139名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 21:47:52 ID:bf4Y0NaK
つばめそんなに異例かな
(´・ω・`)ショボーン
140138:2008/06/26(木) 00:22:47 ID:QxbCf5n5
>>139
異例と言ったのは、「つばめ」はオペレッタとして作曲されたので、
プッチーニの作品群の中では異色という意味です。

別に「つばめ」を駄作と言っている訳ではありません。
・・・傑作とも思わないけど。
141名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 10:07:23 ID:QGOOmm9l
そう考えると、アラーニャ&ゲオルギューはよくつばめを録音したな。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f63724470
142名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 00:16:07 ID:65qRrS8/
デッカ国内盤のプッチーニ全集とカラヤン「ラ・ボエーム」デラックス版は
SHM−CDなんだね。
本当に音がいいかどうかはともかくとして、所有する喜びみたいなものはあるかな。

「ラ・ボエーム」はCD初期のマスタリング以降リマスタしていないと思ったので
インタビューも付いているし、買い替えてもいいかな、と思いはじめた。
カラヤン生誕100年とプッチーニ生誕150年の記念にね。
143名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 01:09:18 ID:VUFsTBVz
> SHM−CD
昔、音質向上が認められると謳って高価格で出したアートン盤、ピュア・ゴールド盤なんかと
同様、眉唾物でどうかなと思うんだけどねえ。ピュア・ゴールド盤は見た目がゴージャスで高級
感あったから所有する喜びはあったけど。
144名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 19:23:28 ID:EZItCO+C
悪かったな。
アートン盤何枚か持ってるよ。
聴くたびに、
いつかヤフオクで高く売れると自分に言い聞かせてるよ。
145142:2008/06/30(月) 18:14:55 ID:rx6gZnmw
ホントはね、価格で差別化する以上「所有する喜び」なんて抽象的なものじゃなくて
誰が聞いても劇的に違いが分かるくらいであってほしいよね。

話題になった「カルメン」旧盤のソリア・シリーズの復刻は、最初はそんなもん・・・って思ってた。
豪華な解説の復刻って言ったって、しょせんはCDサイズ。
でも実際買ってみたら、ジャケットや解説はそれなりに良かったし、何より音質が素晴らしい!
輸入盤と比較すると、劇的に変わった。もちろん通常CDレイヤーでの比較。
生気に富んでいるし、立体的だし、演奏の評価も2割増しって感じだ。
RCAはトスカニーニなどのXRCDでも、本当にマスターを丁寧に保管している。
EMIとは雲泥の差。

「ラ・ボエーム」は長いことリマスタしていない(たぶんCD初期の1回だけ)なので
今回の音質改善には期待しています。
146名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 18:04:36 ID:mWfk7s5N
シャイー指揮 テ・カナワ、カレーラスのマノン・レスコー買ってきた。
すごくイイねこれ。
カレーラスは声に張りとつやがあって、高音部で良い意味での金属的な
響きが聞けるのはとても心地よい。

レヴァイン盤でのパヴァロッティは声が有機的に響きすぎてて、個人的には
苦手だ。シノーポリ盤のドミンゴがこれまでのところ一番だと思ってたけど、
シャイー盤のカレーラスは甲乙つけがたいほど気に入った。
シャイーの指揮も曲を適切に盛り上げてる。

ところで上で出てたカラヤンのラ・ボエームのリマスタリングの話だけど、
現行のCDは演奏はいいんだけど、録音があんまり好きじゃないんだよね。
なんか変な「かたまり」感があるっていうか、音場が自然に広がってないんだよね。
個人的にすごく聴き疲れするので、改善されるとうれしいんだけどな。
147名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 18:55:29 ID:MDF8lJJZ
RCAのボックス、外套が全曲1トラックって本当か?
これは暴動ものだぞ。


というわけで、デッカのボックス予約した。
148名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 21:21:13 ID:PelqNA2R
デッカのボックスか、いいな。。。対訳もセットなんだよな。。。

くやしいからイタリア語勉強しちゃる。
149名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 22:31:56 ID:MLrlR7rr
安いほうの箱のバカ紙ジャケだけど、ちょっとイラついたので、取り出
しやすいように、かみそりで上側を切った。けど、ちょっとそれは失敗
だったみたいだった。

で、次は、見開きの左右先端側(元の開口部の反対側)を切った。
まあ、これでよかったんだけど、なんか納得いかなくて、そのあと結局、
見開きの折り目を切り離した。

もう、ばらんばらんになっちった。
150名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 22:33:35 ID:taBiJ2jQ
ワロタ
151名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 22:55:01 ID:tpny7GKI
スキャナで読み込んでPDF化した方がマシな気がする
152名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 23:26:38 ID:e9w4a/nn
「トゥランドット」って、昔ヒットした「サンフランシスコのチャイナタウン」に
そっくりだ。
パ食ったのはモチロン日本の作曲家でだけど、最近になって「トゥランドット」と
聴いたものには、なんか妙な感じ。

サンフランシスコのチャイナタウン チャラチャラcチャラ♪ 夜霧にぬれ〜て
夢あわ〜く 誰を待つ 柳の木陰  チャカチャッチャ
泣いている 泣いている おぼろ〜のひとみぃ〜♪

と続くわけだが、こっちの旋律の方がプッチーニより、よっぽどよく出来てる
と思える。
153名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 01:51:38 ID:ITU/Jd/o
SHM−CDについてはこういうのが出るそうだから参考にしては。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2750833

これがSHM−CDだ! クラシックで聴き比べる体験サンプラー
1SHM-CD + 1CD
初回生産限定

SHM-CDと通常CDとで音質の聴き比べができるサンプラーCDのクラシック編です。
アナログ録音は全てハイビット・リマスタリング(OIBP)音源を使用。
音質の聴き比べが一番の売りですが、
クラシックの名曲・名演のコンピとしてもお楽しみいただける内容になっています。(ユニバーサルミュージック)
154名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 18:50:43 ID:ITU/Jd/o

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e78291754

この出品者、絶対ボックス買うつもりだろ(笑)。
155名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 18:20:17 ID:+loePEdw
知る人ぞ知る隠れた名盤、本日発売です。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2732837

プッチーニ:管弦楽曲集

プッチーニ生誕150年記念企画(1858年12月22日生まれ)。シャイーによる名盤がプライスダウンで再登場!(ユニバーサルミュージック)

プッチーニ:
・交響的前奏曲
・交響的奇想曲
・歌劇『妖精ヴィッリ』から第1幕への前奏曲
・歌劇『妖精ヴィッリ』から妖精の踊り
・歌劇『エドガール』から第1幕への前奏曲
・歌劇『エドガール』から第3幕への前奏曲
・3つのメヌエット
・歌劇『マノン・レスコー』から第3幕の間奏曲
・菊(弦楽合奏版)
 ベルリン放送交響楽団
 指揮:リッカルド・シャイー

 録音:1982年9月(デジタル)
156名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 01:28:19 ID:0O8Vyrkh
>>152
>サンフランシスコのチャイナタウン

これ歌詞にはサンフランシスコのチャイナタウンと出てくるがタイトルは
シスコのチャイナタウンというらしい
桑港のチャイナ街とかくのだがシスコとフリ仮名が
157名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 14:30:22 ID:ZZXk1PTj
ここだけの話だが、
スカラ座でやったマゼール、林康子、浅利慶太、森英恵らによる
超有名な蝶々夫人の舞台がようやくDVDになるらしい。
権利関係で相当もめたと聞いたが。

と言っても出るのは年末だが。
158名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 15:43:38 ID:hmM8K8Kv
>>152 >>156
プッチーニは蝶々夫人でも、「よさこい節」とかパクってますね。
どこで聞いたのか?
「トゥランドット」のあの旋律は「夕焼け小焼け」をパクッたのではないですか?
「山のお寺の鐘がなる〜」のところをそっくりパクっているみたいです。
159名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 17:27:08 ID:J9/FlFgg
>>158
「トゥーランドット」の『やーまの おてらの か〜〜〜』は、
有名な支那民謡の「東天紅」です。
日本の童謡が支那の民謡をパクったのでしょう。
160名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 18:33:24 ID:t1bM69Vm
541 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2008/06/29(日) 10:34:19 iGqH0L49
ジャコモ・プッチーニ



シシャモで、おならプーっとな
161名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 19:31:52 ID:Fl0R0ak6
>>158
パクったってバカ?
プッチーニは日本のオペラを書く為に日本の旋律を取り入れているだけだよ。
頭悪そうだなお前。
162名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 18:30:33 ID:FIUbci0M
デッカのボックス発売延期かよ。。。
163名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 14:23:15 ID:D8na/Q4y
最近どうでもいい糞スレが多すぎるので良スレ保守
164名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 21:03:16 ID:cFWFp8e6
>>158

あのさ

作曲当時のイタリアの日本大使の大山大使の夫人 大山久子が
大量に日本の俗謡や謡曲のSPをプッチーニに提供したこと知らんかね??

「蝶々夫人」の中にはたくさん!

「高い山から 谷底見れば うりやなすびの花盛り」
「宮さん 宮さん」
「お江戸日本橋」
「さくら」

俗謡 てまり歌やお手玉の歌 

「高い山から」はきっと今の現代日本人では見分けられなくなっているかも
165名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 21:13:36 ID:X6k9fzqd
なにっ、そいつはスパイか!?
166名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 23:02:39 ID:cFWFp8e6

「かわいいぼうや」なんか、たしか「豊年じゃ 満作じゃ」のメロディそのものじゃなかったっけ?w
167名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 12:43:31 ID:dPIbo9HB
>>164
SPだったんだ?
プッチーニの前で実演した日本人がいたのかと思ってた。
168名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 23:26:16 ID:O6q/bHRw
プッチーニが川上音次郎一座を見に行ったという話も聞いたこともあるけど
基本は大山久子夫人のSPがとても役に立ったらしい
俗謡や謡曲がたくさんあったから
だから日本に来なくとも作曲ができたらしい

大山久子夫人は大磯か何かの養老院で1968年だったか火事で亡くなってしまわれた

かっぽれとか君が代とかが出てくるけど昔の日本人にはとても奇異に聞こえたらしい
三浦環を有名にした作品ではあるけど
あの当時はトウティ・ダルモンティとかコロラテューラの軽い声のソプラノでも歌っていたのが不思議
169名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 00:10:52 ID:xdtY4I2K
EMIもいろいろまとめたボックス出すみたいだけど、
RCAに比べるとお値打ち度はやや低いかも。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2766348
あと「ジ」じゃないのかと。
170名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 23:01:47 ID:W402rAPX
ガブリエレ・サンティーニ(指揮)歌劇『蝶々夫人』全曲 ヴィクトリア・デ・ロス・アンヘレス

フランチェスコ・モリナーリ=プラデッリ(指揮)歌劇『トゥーランドット』 ビルギット・ニルソン

トーマス・シッパース(指揮)歌劇『ボエーム』全曲 ミレッラ・フレーニ



これって自分の中では上出来のアルバムの中にはいるんだが
とくに20代のフレーニのミミは貴重
171名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 23:26:08 ID:8DKE6d+q
悩むなぁ・・

172名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 23:27:03 ID:/NyOOfuJ
カラスはコンプリートBOXとカブルから入れて欲しくなかった。
173名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 03:06:31 ID:06+Io2JA
「トスカ」ってカラスの新旧とスコットの他にあったかなあ?
もしカラス以外だとするとスコットの「トスカ」?
174名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 19:24:36 ID:S+XXyOht
蝶々さんはたくさんいるけどやはり最近は全曲の録音は少なくなったね
175名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 21:43:59 ID:WJZ8z3ej
パッパーノがゲオルギューとDeccaから借りたカウフマン(豪華だけど微妙な人選)で
EMIから蝶々夫人出すって噂
いつになるかは知らないしそもそも本当かどうかも分からないけど
176132:2008/08/07(木) 00:43:07 ID:VkLWeoUe
>>169
「マノン・レスコー」、「ラ・ボエーム」、「西部の娘」、「ジャンニ・スキッキ」、「トゥーランドット」
は第1希望通り、それに、「蝶々夫人」「つばめ」も第2希望通りだけど・・・。

どうしてもカラスを入れたかったのかな。
三部作が中途半端な組み合わせになっちゃったし。
177132:2008/08/07(木) 00:43:42 ID:VkLWeoUe
>>173
「トスカ」はスコットにしてほしかったよね。
EMIのステレオはカラスとスコットくらいかな。
記録の上では
1918年 レモンディーニ
1920年 バルトロマン
1930年 スカッティアッティ
1938年 カリーニャ
があるけど、全部聞いたことがない。
カリーニャはカヴァラドッシがジーリ、指揮が日本でもお馴染みのデ・ファブリーティス。
これだけは聞きたいと思う。
178名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 23:25:56 ID:zY3Z1HLe
>>175
ゲオルギューとカウフマンの蝶々夫人!
カウフマンには是非、Tシャツ姿で障子突き破って登場していただきたい。

いや、二人とも好きなんだけどw
179名無しの笛の踊り:2008/08/08(金) 23:01:40 ID:aOpbY6tp
んじゃゲオルギューはお面みたいな白塗りでw

ってこれせっかく見目麗しい面々が揃っていながらCDなんだよね。
録音は先月終了。2008年終わりから2009年頭のどっかで出るとのこと。
ttp://www.ilmessaggero.it/articolo.php?id=28732&sez=HOME_NELMONDO
180名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 01:58:55 ID:1lcetojU
蝶々夫人だけは奇天烈な日本風俗を見る位なら音だけ聞くほうがいいな。
181名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 19:06:06 ID:6GCxzzFp
>>180
http://jp.youtube.com/watch?v=pcGY_C6kfrg
一昔前の海外上演では、
長崎なのに、丘の上に富士山が見えたりする演出が普通にあったらしい。
182名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 19:39:50 ID:D85ROEji
リヨンオペラで吉田喜重の演出した蝶々夫人を見てみたいな。
長崎の原爆で被爆した蝶々さんが発狂するらしい。
ビデオ収録されたって話もあるんだがDVDにならないのかな。

183名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 19:56:57 ID:sx6AccqL
中途半端なBOXだな
tp://www.hmv.co.jp/product/detail/2766348
「江戸娘」が入って、「とすか」が別音源で、半額だったらポチってる
184名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 23:41:02 ID:gLH3w1ma
>>177
>1938年 カリーニャ

それマリア・カニーリアじゃないか?
何度もCD化されてるからかえると思うけど
中丸美千江だっけ?彼女がイタリアで取った賞がマリア・カニーリア賞だったような

どちらかというとカニーリアってヴェルディもののほうが得意だったような
185名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 08:31:34 ID:O75Lv6BG
この人の作品でボエームほど、煮え切らない話もないね
不完全燃焼
短い時間何だから焦点を絞れよと
186名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 13:09:13 ID:GIcUDQwR
187名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 07:02:17 ID:tFWIWgT3
グラモフォンのDVDを安くして再版するらしい。
で、有名なカラヤンの蝶々夫人も出るらしい。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2772383


久しぶりにあのぶっ飛んだ神官でもみますか。



188名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 19:52:36 ID:uONayxBj
神官じゃないよ、坊主だよ。
189名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 05:47:42 ID:oSmSo61/
デッカのボックスさらに発売延期。
'08/10/22(予)
予約取り消した。
190名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 08:24:30 ID:3MXphY3a
ゲオルギューのボエームDVD楽しみだ
今年は豚レプコのCDがひどかったからなあw
191名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 09:15:29 ID:YpYVLHsI
>>187
ある意味、納涼だよなw
192名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 04:13:58 ID:GjJanWzS
安いな。
ブルーレイで再発売するのかな。
その前にNHK-BShiでも放送しそうだが。
193名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 14:37:46 ID:yzRcxTZm
>>190
難聴乙
194名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 15:11:09 ID:o+a48tz9
マノン・レスコー

死に際に、私がこんなに美しくなかったらよかったのにとか何とかいう場面は
さすがに張ったおしたくなるね
ぜんぜん感動しない
195名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 23:17:55 ID:LYgJ9wED
エボリ公女みたいねー
196名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 19:45:38 ID:SJ/qtIA2
>>194
俺もイケメンすぎて悩んでる。

女性は、俺の半径2メートル以内に近づいただけで激しくイってしまうから、おちおち外も出歩けない。
197名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 22:13:16 ID:ZU5ClwoG
>>194
マノン・レスコーは笑える。

港で、マノンが「絶望的だわ」といい、デ・グリューが「そう言われても・・・」と
返すところなど、「そこは、なんば花月ですか?」と言いたくなる。
198名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 00:12:06 ID:euh3f+ZC
そう言われても・・・
199名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 00:29:45 ID:Y7R8kGRY
マノン・レスコーは全編張っ倒したくなるとこだらけだろ。
宝石への未練でグズグズしてるうちにつかまったりとか。

あれは、そんな女に惚れちゃう男の悲しい性の話であって、
マノンは、ありゃ人間じゃない、抽象的な存在。
200名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 06:02:54 ID:u8J7ieKG
>>190
ゲオルギューの方が糞だろ馬鹿w
201名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 21:52:42 ID:euh3f+ZC
「マノン・レスコー」ってどれがいい?
自分はやっぱりテバルディ&デル・モナコのイタリアの声が聞けるのが最高!

テバルディって柔和な性格で女性らしいしとやかさと言うか品が感じられるところがいい
この頃のソプラノって女性の品がどうも...少なくて.....男性的な印象を持つことがある
202名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 01:16:10 ID:yPBvjjib
俺はドミンゴ、キリ・テ・カナワのDVDが好きだ。
情けないデ・グリューもいいが、特にDQNのマノンにはまりすぎ。
203名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 07:50:43 ID:yBXnTLJk
>>201
なんつったってオリヴェーロに限る。
あのガッツリとした深い歌いまわしこそヴェリズモ・マノンに相応しい。
プッチーニ版のジェットコースター的転落劇を余すところ無く描き出してる。
スタジオ盤がないのは残念だけど65年のアムスでの放送録音はそれに準ずる
高音質で聴けるので愛聴してる。
204名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 13:21:35 ID:lXNr62ha
マグダ・オリヴェーロは「フェドーラ」だっけ?あれだけしかスタジオ録音ないね?

「トスカ」のTVオペラが残っているけど「アドリアーナ」のライブとかの映像があればいいのにね
シミオナートやコレルリとのナポリでのライブは音声しか残っていない

「マノン・レスコー」ってスピントの声があっていると思っているんだけど
キリの声ってどうしても...彼女モーッァルトから初めてヴェリズモ歌いにまで
「トスカ」も録音してるけど...
205名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 18:54:57 ID:F8SogxAR
やーまのお寺の
ご〜んご〜ん

やーまのお寺の
ご〜んご〜ん
206名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 23:35:18 ID:YDrb++pI
♪宮さん 宮さん
 
♪高い山から谷底見れば 瓜やなすびの 花盛り

♪さくら さくら 

♪豊年じゃ 満作じゃ

♪お江戸 日本橋 七つ立ち 初のぼり





なのに

林 康子の スカラ座(アサリ演出)に日本の美を感じられなかった
207名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 21:52:54 ID:HLmhFMge
トゥーランドットでピンポンパンの歌が一番楽しいのはどのCDですか?
208名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 19:43:47 ID:r3KFUUXi
age
209名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 20:57:36 ID:1dp7jJHk
このまま落としてイタオペスレに統合でいいんじゃね?
ヴェルディスレも同じ。
210209:2008/08/31(日) 20:58:57 ID:1dp7jJHk
・・・そう言いながらageてるし。。。逝ってくる。
211名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 21:57:08 ID:7Ge0YzGx
まだスレが残ってたから、よくわからないものを張ってみる。
プッチーニ
The Definitive Collection-opera Scenes: V / A
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2784504
マルチバイ特価(税込) : ¥7,947
212名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 00:17:31 ID:uVgMnQ+D
>カラスはプッチーニは3流音楽家と軽蔑

こんなレスがカラススレにありましたがプッチーニ好きの方々は聞いたことありますか?
213名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 23:15:50 ID:kSoO3XCc
ジャンニ・スキッキの「わたしのお父さん」でいいのは誰?
214名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 14:04:59 ID:smh93GDw
プッチーニ生誕150年

それを記念して新録音というのはないのか?
215名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 23:13:28 ID:mVtrNhzs
>>175にある蝶々夫人の新録(パッパーノ指揮、蝶々さん:ゲオルギュー、ピンカートン:カウフマン)は
生誕150年記念らしい。
ただ発売は来年頭にずれこむかもしれない。それじゃ151年(ry
216名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 02:11:49 ID:+RiX6VQg
ぷっ。ゲオルギュー(笑。 げらげら。
217名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 21:49:41 ID:PPBshwoJ
>>213
デバルディ
218名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 20:27:27 ID:tlBcYc/S
てふてふ夫人の「ある晴れた日に」と映画「慕情」のテーマ音楽の
ラブイズアメニーなんとかシングってメロディーよく似てるよね?
219名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 22:56:51 ID:+uAA6EeK
前にPOP-JAMという番組で安めぐみが取材に行き、日本の有名なテノール歌手が「決して寝てはならぬ」を
歌い。大変に素晴らしかった。
さっき携帯の着信メロディでダウンロードしたが、たぶんハバロッティの歌唱だと思う。
やはりこの曲はハバロッティが最高なんですか?
220名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 09:57:33 ID:qTVXU4Aw
>>219
つまんねえよ馬鹿w
221名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 01:30:22 ID:cxdIQxaV
へ-☆ヘ
ミ ^▽^ミ
c(,_uuノ
222名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 15:53:30 ID:Xsny6rgf
いま再販されてるDGの3部作フレーニのやつ誰か買ったやついる?
あれってライブorスタジオ?
演奏はどんな感じ?
223名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 17:11:24 ID:XcNyeyqR
224名無しの笛の踊り:2008/12/08(月) 14:34:42 ID:U+476yLN
>>223
もし買う人いたらレビューしてくれ。
225名無しの笛の踊り:2008/12/08(月) 21:35:59 ID:T6Akc15h
デッカのカラヤン蝶々夫人、いつになったら廉価盤になるんだよコラ
宇野先生絶賛だからっていつまでも高値つけやがってよ
226名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 20:11:29 ID:VtXjU4Ol
悪かったな
227名無しの笛の踊り:2008/12/12(金) 04:03:34 ID:7dM8wta1
>>225
塔の実店舗で国内盤たまに安売りしてるけどな
俺の記憶だと3600円ぐらいだったと思う
228名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 19:37:16 ID:eDnFiPGP
こんなのが出来てたのか。
http://laboheme.eiga.com/
229名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 20:07:36 ID:bOwg/iZW
>>228
http://www.nhk.or.jp/bsclassic/special/index.html
歌劇「ボエーム」 ( プッチーニ ) [ 映画 ]   Bモード・ステレオ

ミミ : アンナ・ネトレプコ
ロドルフォ : ロランド・ビリャソン
ムゼッタ : ニコル・キャベル
ほ か
監 督 : ロバート・ドーンヘルム



BSで今月23日に放送するぞw
230名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 00:46:47 ID:SlD9nFmT
…濃厚そうなボエームだなあ
231名無しの笛の踊り:2008/12/16(火) 23:05:38 ID:kuhIv40V
映画の公開前に放送ってありなの?
前代未聞だよ。
232名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 11:52:53 ID:REVOEA5P
NG
233名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 14:19:16 ID:qc4cBk9t
>>225
そろそろリマスター盤でも出るんじゃない?
オテロとかボエームも出たことだし。
234名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 06:24:26 ID:gwOtBz75
>>231
おもしろいと思ってる?
235名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 10:19:58 ID:7MYV2gN2
これよく出来た演出じゃないの。
クラ板でも評判悪かったからどんな酷い演出かと思ったけど面白いわ。
トゥーランドットって元々作品としては破綻してるしね。
コメディアデラルテの世界を壮大なグランドオペラにするというのからしてハチャメチャ。
おまけに作曲家死んで未完成だしな。
ある意味そういう無理のある部分を拡大して見せるというのはアリだと思うね。
236名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 10:41:57 ID:7MYV2gN2
>>235
悪い誤爆だったw
237名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 16:58:58 ID:TdU16yci
映画版「ボエーム」名古屋の上映予定がない(嘆)
名古屋飛ばしというより、名古屋の民意が低いんだろうケド・・・
BSもいいけど、でっかい画面と良い音響で観たいよ。
238名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 17:26:22 ID:TdU16yci
ところで、まるごとプッチーニ、みんな録画したよね。
オレもしたけど、第2部の5時間ってブルーレイレコーダ持ってないやつへの嫌がらせか?
LPモードで採ったけど、どこをカットしてDVDに移すか悩むだろが。
EPモードじゃ画質ヒドすぎるし・・・
トークのカットだけじゃ無理だし・・・
まあ、とりあえず、ドキュメンタリー観て、要らなきゃカットかなあ・・・
239名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 11:49:21 ID:ka8cGAm8
>>237
つまんない映画だったかた見てもしゃあないと思うぞ。
BSはタダだからみたけど金出してあの映画は見たくない。
ネトレプコは貧しいお針子なのに厚化粧でいつも高級そうなドレス着てるしヴィラソンはいつもの極太ゲジゲジ眉毛でアップだとコントみたいだし。
ムゼッタは呆れたブッサイク。
セットはショボい上に照明がデタラメ。
ロウソクの消えた屋根裏部屋でも月明かりで顔見えまくりな位明るい。
三幕の雪のシーンは綺麗でまあまあだったな。
ただ歌手の歌はみんな良かった。
ヴィラソンは若い頃のドミンゴみたい。
ネトレプコのミミも全然可憐じゃないけど凄く良かった。
あれならCDで音だけ聞いた方が満足出来そうな気がする。
240名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 21:57:33 ID:lBDAshG6
基本的に、オペラは舞台のDVDのほうがいいもんね。
映画になると、なんか色あせる。
歓声や拍手が無いとさみしいし、カーテンコールがないと物足らない。
241名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 23:02:15 ID:v38ahPl4
ヴィラソンの眉毛って年々太くなって行くような気がする。

容貌のことをとやかく言うのはアレだが
ちょっと正視できないくらいダメだ,あの顔…。
せっかく録画したけど消す。
242名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 01:16:20 ID:33DZYN5S
ヴァルガスのボエームよりは正視できるぞ
243名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 03:57:42 ID:Rt9NiOOL
>>242
ヴァルガスのは舞台中継で歌手が役を演じてるという前提で見ているからさほど気にならない。
歌はヴィラソンよりずっと上手いしね。
ヴィラソンも舞台中継で見てる分には不快じゃないが映画仕立てでアップにされるときつい。
244名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 17:46:28 ID:xRM9XuD3
監督はこの話が決まった時は痩せてたころのネトレプコをイメージしてたのに
クランクインする一年ぐらい前からあんな感じに太ってて
さぞ、腸煮えくり返ってただろうな
245名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 01:28:44 ID:6U6fihaE
>>228にあるボエームのオフィシャルサイト
"Sroty"という中学生以下のスペルミスがでかでかと載ってるんだが
どこに報告したらいいのか分からん
中の人、万一このスレを見てたら直してくれ、なんかこっちまで恥ずかしい
246名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 22:40:12 ID:CCPz+Rqa
R246
247名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 13:04:16 ID:jgTtglIr
247
248名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 21:43:10 ID:5Bp5tMjw
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法A  ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策個別
61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB
60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
249名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 09:31:37 ID:KmdplFSe
>>245
ヴィラソンとか書いてあるこのスレを見せるのも負けないくらい恥ずかしい。
250名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 02:52:18 ID:uVIkCsAT
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人

251名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 06:11:37 ID:7LN272YB
ジョアッキーノ、ヴィンチェンツォ、ガエタァーノ。
ジュゼッペ爺さん。
252名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 20:14:12 ID:b7VRjgsY
今日20CDのBOX、買って来ましたよー
こんな枚数の多いBOXなのに、ダブりがゼロ
いやあ、お得だなー、今までテバルディとか有名なのしか持ってなかったんでね
紙ジャケカッコイイけれど、取り出しにくいですね
傷つきそう・・・
253名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 01:18:10 ID:9da7GGux
>>1
>蝶々婦人

このスレ...って
254名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 13:59:07 ID:B4s69ySl
別にいいのよ。

ミスかミセスか
二つをまとめるか

なんて
255名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 17:21:11 ID:PxMN+35k
ジャコモ・ひしゃくも・プッチーニ
256名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 20:18:34 ID:PxMN+35k
ひしゃくでなく杓子だたorz
257名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 08:56:26 ID:LzYlXP2T
hosyu
258名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:23:57 ID:7b6LEnUK
>>254
なぜかオネエw

夫人=マダマ っていうけど
婦人じゃないでしょうw
259名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 15:49:22 ID:v5CTxQtS
イタリアでは”卑怯=チャイナ”という見方が一般化した。
帰国直前に見たニュースでも、労働者が雇用者側を"お前達はチャイナか!?”と
罵倒するプラカードもあった。
つまり、卑怯な奴らという意味で使われている。

観光地でレストランに行くと、” お前はチャイナか?”と訊かれる。
日本人だと、あわてて否定するが嫌な気分になる。
顔が似ているため、日本人は巻き添えを食ってしまう。
260名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 17:22:20 ID:kCFIh6l5
ヤフーオークション
ttp://auctions.yahoo.co.jp/
オークションなので、チケットにその価値あれば高値がつくことも

おけぴチケット
ttp://okepi.net/top.aspx
「持っているが行けない」人から「持ってないが行きたい」人へ、
定価より安値で取引する所。

チケット流通センター
ttp://www.ticket.co.jp/
どちらかというと取引者双方にとって安全性優先。
値段は下がることはあっても上がることはない。
261名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 14:56:57 ID:3nafNi8Z
紫禁城のトゥーランドットって感動的?
262名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 15:57:51 ID:OAbJdmSl
>>261
いきなりなんの話だよ?
DVDの事いってのか?
なんつうかこういう基本的なコミュニケーションも出来ない馬鹿ってめっきり増えたなw
263名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 01:55:40 ID:iFDsRd6Y
これがゆとりか・・・
264名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 23:16:07 ID:iEJPr/Yr
突然噛み付く262のほうが個人的にはきつい
265名無しの笛の踊り:2009/03/17(火) 02:15:34 ID:qEF9SPUk
ゲオルギューの蝶々さんはすごくいいできだな。
お前ら聞いたか?ん?
266名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 19:07:52 ID:VEAtA7vi
メタル界の重鎮による名カバー
Manowar Nessun Dorma
http://www.youtube.com/watch?v=0S0OylaL9PM
267名無しの笛の踊り:2009/04/04(土) 13:38:56 ID:2X4fiMaX
今日「ラ・ボエーム」観てくる
268名無しの笛の踊り:2009/04/05(日) 14:44:12 ID:0/vwmXem
あんなに太れブー子
269名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 22:44:13 ID:tc/gpYJs
ミミが積極的で驚いたわ
270名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 16:37:19 ID:1bMgT1XL
ジャコモ!ジャコモ!
271名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 17:34:01 ID:azATKi6I
最近のネトレプコの外観はタカアンドトシのタカにそっくり
272名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 08:30:11 ID:Yq9cbxDU
age
273名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 10:29:52 ID:tq9WapfW
ボエームは良い
274名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 19:55:54 ID:qwufXfZP
カラスいいね
275名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 18:26:14 ID:/Io9nTuT

最近出た
プッチーニ・オペラ全集
(21枚組37800円)

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2746909

買った方います?
当方検討中だが、
値段が値段だけに迷っているところ。
もし買った方がいらっしゃいましたら、
装丁や付属の解説等について
レビューお願いします。
276名無しの笛の踊り:2009/06/14(日) 19:33:24 ID:kRtXo3PV
>>275
悩む位ならバラで買えばいいだけだろ。
珍しい盤なんてほとんどないんだから。
277名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 15:29:44 ID:KaplQjcz
トゥーランドット 今やっているな。 NHK FM午後

やっぱり、童謡の「山のお寺の鐘が鳴る」を盗作してると思う。
278名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 17:52:16 ID:e3lY/gkt
>>277
あのメロディーは北京オリンピックの表彰式でも流れていた。中国がオリジナルで日本の童謡がパクリなのかも?
279名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 12:50:27 ID:Csk1A+gL
>>277
「夕焼け小焼け」ですね。 プッチーニは「お腸夫人」でも日本のお江戸日本橋
とかパクってますね。
280名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 21:33:51 ID:2IJWwgyu
一応マジレスしておくと
あのメロディは中国の東天紅
281名無しの笛の踊り:2009/07/02(木) 10:11:20 ID:NIn2Gx80
東天紅ってなに?
俺は上野の中華料理屋しか知らん。
282名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 14:40:19 ID:S31cC98Q
どっちにしてもパクリか。
283名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 20:21:51 ID:0UHGZF5O
ニーノロータはゴッドファーザーでトゥーランドットパクってるなw
284名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 18:33:26 ID:KDAo40NW
ヴィスコンティの「山猫」冒頭の音楽も・・・・
285名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 00:24:25 ID:uuXdIYK8
パクりパクられても丸く収まった著作権のない時代は良かった。
286名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 00:05:57 ID:P8ltNX/q
>>281
日東紅茶かとおもた
287名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 13:52:40 ID:toeGEwmq
>>279
「お江戸日本橋」どころか「さくらさくら」「宮さん宮さん」「高い山から見れば」「かっぽれ」「ジンタ」
SPから聞いたメロディをたくさんちりばめていますよ

謡曲、俗謡

こうした曲はきっと今日本人が聴いても聞き分けられなくなってしまったかも
288名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 23:25:33 ID:c44k+yIZ
トゥーランドットの初演は1926年。
夕焼小焼の発表は1923年。

確かにプッチーニ存命中に発表された曲なんだけど
ラジオも録音も何も無い時代にそこまで伝播力があったんだろうか?
289名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 23:28:25 ID:c44k+yIZ
ああ、辛うじて録音はあったわけか。

でも、さくらさくらみたいに「東洋の記号」として
引用するような異国情緒のある曲には思えないなぁ。
290名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 23:29:00 ID:zbHZ3drB
>288
>280
291名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 13:50:29 ID:dQofA+sx
『トゥーランドット』1幕中盤(息子よ、何をしている?)以降、
繰り返し繰り返し、
日本の童謡「夕焼け小焼け」の
♪やーまのお寺の(鐘が鳴るー)
♪やーまのお寺の
♪やーまのお寺の
のフレーズが大音響で奏でられるのが、
いつも気になる、木になる(笑)

292名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 14:40:55 ID:dQofA+sx
既出スマソ

それにしても、登場人物の名前、ピン、ポン、パンってーのは無いよなぁ(笑)
アジア人バカにしすぎ。パロディならまだしも。
歌のおねえさん、体操のおにいさん、カータンや新兵ちゃんが
出てきそうだ(笑)
293名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 22:15:44 ID:Z2fJw+IS
プッチーニ生誕150周年記念の限定品
ルビー色に輝くDELTA万年筆

持っています。

それがなにか?
…とは突っ込まんといて(笑)
294名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 07:08:57 ID:V4rcNcUH
プッチモニ
かわいかったなあ
アキバ24だかよりずっと
295名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 07:24:22 ID:V4rcNcUH
>>293
デルタはデルタでも俺の好きなデルタは、
イタリアの万年筆メーカーでなく、
JALに目をつけているアメリカの航空会社でなく、
メコン・メナムやユーフラテスの河口でなく、もちろん、

あの香しい…

女体の…w
296名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 07:26:34 ID:V4rcNcUH


茂み


297名無しの笛の踊り
八千草薫の「蝶々夫人」はすごいな。
映像に限るなら、これがあれば他はいらないよ。