【William】バードを語り尽くすスレ【Byrd】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
チャーリー・パーカーじゃないよ!
英国音楽の至宝、ウィリアム・バードについて語りましょう!
2名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 16:00:50 ID:8naXWyWa
これは伸びねーよw
3名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 16:02:30 ID:whsb2iAb
対抗してギボンズスレやファーナビースレ、コプラリオスレなんかも立ててみるか
4名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 16:45:06 ID:ppPaUkEU
この板でバードの事を知ってる人間ってどれぐらいいるの?
5名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 17:52:24 ID:0TuKzRzt
スレ立て代行したものですがうちのも立ててもらえませんか?
6名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 18:12:01 ID:0TuKzRzt
他の方が立ててくれました
7名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 19:14:46 ID:N8JLK5hL
このスレは伸びないだろ…
8名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 23:17:07 ID:E9RTJmfi
Dowland他もいれて中世英国音楽スレにでもしろよw
9名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 23:48:37 ID:whsb2iAb
バードもダウランドも中世じゃないよ
10名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 00:58:25 ID:GpnEfp0Z
>>4
知ってると言っていいか、迷うけども、
オレは、一応、鍵盤の楽譜は持ってる。
昨日、このスレの生誕に触発されて、
Alman を練習して見た。だから、このスレ
には感謝したい。

11名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 01:44:55 ID:/FwEYSgc
ペイヴァン1番age
12名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 03:20:49 ID:IAC+F2Z+
ああ、中世じゃなかった orz
13名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 08:37:17 ID:ng8RncrA
ルネサンススレをキチンと保守するのが先だろ、合唱板にも一応バードスレはあるし。

超過疎ってるけどorz
14名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 16:43:19 ID:4IqlfeRm
ダンスタブル最高。
15名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 17:30:12 ID:zTaNh/bX
>>4
推定4人
16名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 16:14:11 ID:sLjYEeV/
多分4人のうちの一人です
4声部のためのミサ曲が好きです
17名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 23:47:25 ID:Jq9fgb1f
モロニーちゃんサイコー!だよね?
ところで、
バードの鍵盤曲は調律替えせずに全曲演奏出来そうだね。
彼は保守的だからC-minorの曲もAsを出さずに書いているね。
彼の弟子達は調律替えを要する曲も書いているようだけど。

>>14
ピカルディー終止最高。
18名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 12:17:20 ID:vw9rpBJo
>>調律替えせずに
できる。当時一般的なオルガンの調律を前提に作曲していたはず。
音の割り当てはアーロン(ミーントーン)で第一・第五・第七旋法
第九・第11旋法が演奏可能でなければならないからC C# D Eb E
F F# G G# A Bb Bになる。
>>C-minorの曲
この時代は旋法音楽だからそういう呼び方はせずにハ調の第一旋法
と言うんだよ。

こんな感じじゃね?リュートっぽい書き方で・・・。
ファンタジア(第九旋法)
右 A c e a c' e' a' b' a' b' a' b' a' g' f' e' f' e' d' c' b a
左    E Am

右 a b c' d' e' b a' g#' a' g' a' g' f#' g' a' a e a
左 Am(Power) E Am E Am/c#
*左手のコードは展開したりアルペジオにするとなお良いw

こういった即興を繰り返して納得のいく曲を楽譜にして出版したのだろうね。
19名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 12:18:19 ID:vw9rpBJo
バスパートがずれちゃったw
20名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 10:46:04 ID:BlMzskS8
age
21名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 10:31:56 ID:h+wnuXsp
>>17
マロニーちゃんの手堅い演奏はバードのイメージに良くあって
いるよね。

みんな、好きな曲をどんどんあげていこうよ!
私はラ・ヴォルタ(第Z旋法)、カレーノ・カストゥラ・メ、
お化け。
22名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 18:42:27 ID:Dn58pkSL
ウト・レ・ミ・ファ・ソル・ラ
23名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 23:35:14 ID:7k2aVyF5
ルネサンスの合唱曲や鍵盤曲の美しさは異常。
24名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 00:00:22 ID:FYcC46CG
>>23
音が合ってればの話だけど
25名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 12:28:58 ID:68E2Ve+P
>>23 24
協和音が多くてハモリがいいのは嫌なの?
ロマン派以降の不協和音だらけのハーモニーや九和音・
十二音階のほうが気味悪く感じるんだけど。
26名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 20:40:07 ID:H/tyoQeN
tasikani,
シェーンベルクやストラヴィンスキー以降は気持ち悪いな
27名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 21:04:31 ID:FYcC46CG
>>25
ん?
音楽がきれいだから、下手な音程の合わない合唱団には歌って欲しくないという意味で書いたのだが
28名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 21:12:45 ID:WhjXHpDR
リストもな。
だけど印象派のドビッシーはステキに感じる。
29名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 11:11:38 ID:COeQ/kJi
バードって鍵盤曲よりミサ曲やマドリガルの方が人気なのかな?
30名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 22:20:00 ID:IXZhPVrR
わからん
ただバードは声楽方面で秀でた才能を発揮したみたいだぞ
31名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 07:28:36 ID:kD+zUTv2
彼はミサ曲が一番精神性が高い
32名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 14:19:34 ID:oSLRQlgG
イン・ノミネ、トレジアンのパヴァン
33名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 22:14:33 ID:0mLNpBE3
頑張れ!みんな!!語り尽くせ!
ウチは鍵盤曲なら語り尽くせるぞ!

〜最も多い旋法ランキング〜
1位 第1旋法(ニ短調)
2位 第9旋法(イ短調)
3位 第1旋法(ト短調)
4位 第7旋法(ト長調)
5位 第11旋法(ハ長調)
6位 第5旋法(ヘ長調)
7位 第5旋法(変ロ長調)
8位 第1旋法(ハ短調)
9位 第7旋法(ニ長調)

*5位と6位の差はかなりある
参考文献はMBとFWとNB
34名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 10:30:43 ID:Q3iZgpqs
よく調べましたね!ついていけない・・・。
35名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 03:11:11 ID:gFF7oyGq
>>33
旋法と調整ごっちゃにしてる馬鹿www 
36名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 10:28:46 ID:YHvm4TIR
>>35
いや、旋法音楽が発達して調性音楽になってゆく過渡期の段階
の音楽だからごっちゃになっていて当たり前だよ。
37名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 11:36:08 ID:3z0vYr3v
age
38名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 12:48:46 ID:3wHxsVJ/
sage
39名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 02:04:51 ID:p9vxv2fM
35と36では、36の方が教養がありそうだな。
40名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 12:48:36 ID:fYi/TGoS
36の内容がたとえ間違っていたとしても、俺は36のほうが好きだな。
ウホッ
41名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 19:25:36 ID:YDVQlnqc
うん。
42名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 13:43:44 ID:9LZaTdbZ
ヒリヤード・アンサンブル燃え
43名無しの笛の踊り
バードの真骨頂は声楽に有り