日本のオペラ歌手について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
26名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 08:06:11 ID:L4G78Rdg
そうだな
27名無しの笛の踊り:2007/05/18(金) 19:21:53 ID:Rp3uPZhy
とするとだ

長門美保ってのはなんだ?
28名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 03:11:19 ID:P/gba09k
藤原義江を忘れてませんかい?
29名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 05:43:19 ID:pYcQ8oJy
中丸って加藤と結婚したら急に駄目になったな
で離婚後も上昇せず
30名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 07:06:14 ID:6R/orwo0
>>28

>>12

ちょっと前のスレも読まないらしい
31名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 23:50:54 ID:0onRgsi+
森公美子さんは、最初タレントだと思ってました。
32名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 23:56:18 ID:roleAn7D
今でもタレントです
33名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 15:21:57 ID:qD9KOPHB
女性オペラ歌手ってデブが多い
34名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 18:09:25 ID:ENRepvQv
テノールでは東洋人はすべて駄目は常識
意味価値存在する意味すら皆無
35名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 00:06:19 ID:M+DFKKjO

田谷 力三 先生に失礼ですぞ!

こォ〜〜〜いィ〜〜〜は やァ〜〜〜さァ〜〜〜しき のべェ〜〜〜の 花よゥ〜〜〜
36名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 00:24:55 ID:e0smGSQr
現役の人だと、確かにテノールってさえないのばかりに見える。
ソリスト4人並んでて、いつも声も舞台姿も魅力を感じないのが、テノール。

おすすめのテノール歌手がいたら教えて下さい。
いろいろ聴いてみないことにはね。
37名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 01:27:50 ID:PobYQirb
マリア・カラす
38名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 00:08:44 ID:inxRwJfe
カラスは賛否両論。
39名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 03:26:22 ID:yF8l2iwe
テノールは市原多郎だよ。あの人は聞いてて日本人てわからない唯一の歌手
40名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 10:06:51 ID:qd8aiVWm
福井さんがいい
41名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 12:45:09 ID:ABAexzSy
>>39
B級外人を出すなら市原出す方が良いわな
42名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 16:51:36 ID:bDIpQ7s+
今日、ぼんやり、YouTubeを見ていたら、
バーンスタインのキャンディードの有名なアリア、Glitter and Be Gayのところに
ゆきついた。
まあ、たくさんの人が歌っている。
アーンダーソン、デッセイ、スミ・ジョーというのが良く知っているソプラノだが、
日本人の歌手のはなかった。
漏れは個人的には、デッセイがいいと思ったが、ほかの二人ももちろんいい。
このアリアはコロラトゥーラ唱法でも大変だが、影の部分が歌えないと
しょうがない。
が、難しいことは抜きで、前者、すなわちコロラトゥーラだけでもクリアしている
日本人歌手はいるのだろうか?
森麻季あたりが、歌えると思うが。聴いたことがない。
中丸さんはもうとっくにだめになっているんじゃないだろうか?
43名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 17:51:23 ID:dvKsV6eE
端的に言ってみれば日本にオペラ歌手などいない
44名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 19:01:48 ID:qd8aiVWm
日本人にクラシック音楽を分かるものはいないとも言える。
45名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 22:08:18 ID:LL1bM91F
高橋薫子イイ!! >リゴレット@藤原歌劇団
46名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 22:50:55 ID:tLua31ZB
↑近年太めになってきたのが惜しい
47名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 00:14:22 ID:z2gA8w/E
↑声が?体型が?
48名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 02:36:36 ID:e/9qrith
地味だけど二期会より藤原の方が良い歌手は多い
49名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 10:29:04 ID:sVZ0cCF+
ジャパン・アーツ仕事しろ。
マネージャーに仕事の問い合わせ何度もしてるんだから、返答くらいしろ。それが礼儀だろうが。
50名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 21:51:46 ID:68XM5uSH
盛り上がってまいりました ☆
51名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 00:28:48 ID:FaR5TuLX
不敬ながら、香るような姿と歌声に萌えました(゚∀゚ ) キャピ!

稲垣俊也さん、もっとCDとか、プライベート写真も出してほしいです。
オペラ界のクレイダーマンよっ、声だってすごく通るし。ミーハーなおばさまたちお願い、邪魔しないで。



という自分も、ミーハーですか?
52名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 00:38:45 ID:lkW8L9Yt
稲垣さん、いいですよね。声も姿も魅力的で・・・最近オペラないですねえ。
53名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 03:07:39 ID:lT3w8Nln
>>42 佐藤美枝子さんのアルバムに収録されてるよ
54名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 09:39:06 ID:xwD7L3AY
>53
Thanks.
いま、聴き終えたところ。
コロラトゥーラの技法はちゃんと身についているね。
漏れの質問は、ここまでだったので、その点では満足?
しかし、悪口を言えば、余裕がない。
というか、同じコロラトゥーラでも、曲によって歌い方がちがうのに、
このアルバムは、極端にいえば、歌い方が全部基本的なところで
同じ。
歌詞に伴う、感情の移り変わりが、まったく表現されていない。
ないものねだりなのだろうか?
デッセイ(YouTubeのナレーターは明らかにデッセーといっていたが)が、
表情をつけて、歌い方が刻々とかわるのとは対照的だ。
それから、歌詞の意味もわかって歌っているのだろうか?
表面的には陽気だが、自分をふるいたたせるようなきらめきも、憂いも、
表現されていない。
55名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 13:41:58 ID:ri4Ayn/C
全盛期の中丸三千繪さんのファンでした。
今も一人の女性として好きです。
結婚されてた加藤さんの事ご存知の方エロエロ教えてください。
56名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 15:51:25 ID:bQMukoez
>>42

宮本亜門演出のキャンディードに幸田浩子が出ている。DVDが出ている。
57名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 15:57:26 ID:6FzFkJFG
結局、由紀さおり・安田祥子が日本最高のオペラ歌手なんだよな
58名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 19:30:49 ID:aK2Gvjuv
日本で今認められるには、組織に入ってないと年功序列で
邪魔されるでしょう。そのシステムが悪い。結局、門下の圧力、
実力なんてそもそも分かる人がいないんだから、この80年間くらい
何も進歩してないよ。
59名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 20:22:48 ID:T8HI9kKT
ま、日本人がやること自体に無理があるわな
60名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 20:45:44 ID:85KM+Myn
中丸三千絵は、ほんとうにどうしちゃったんだろう。
アリア集、歌曲集があるだけ。
全曲盤でうたっているの、ある?
初期のリサイタル盤で「レニャーノの戦い」のアリアが聴けるのは、
かのじょのしか、思いつかない。
ただ、この曲、音程をとるのがむずかしい。
かのマリア・カラスも歌いたくても、ついにあきらめたというアリア。
もちろん、70年代の話だが、ジュリアードのマリア・カラスで正直にいっている。


61名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 21:35:07 ID:6eH9haa9
中丸さんの全曲盤といえば、ローマ歌劇場ライブの マスカーニ「イリス」があるよ。
マイナーレーベルだけど、無名時代の ホセ・クーラが出ている。

この人は、実像と虚像との差が激しい。CDはうまく編集してあるが、実演では・・・
62名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 00:28:42 ID:KsqOBY/i
宮本亜門演出のキャンディード?

バーンスタインのキャンディードの有名なアリア、  Be Gay  ???


63名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 18:38:41 ID:+o6vVPpi
キャンディードのアリアで、佐藤美枝子のGlitter and Be Gayで悪口を
いった者です。
この人のことは、チャンコフスキーコンクールで確かルチアでグランプリをとった
という予備知識しかありませんでした。
その後、彼女のレパートリーをしらべたら、スラブ系が主なものですね。
少なくとも、今までは。スラブ系というと、どうしても、ヴィシネフスカヤに代表される
ようなソプラノの音域なのに暗いメゾの声質を思い出させます。
チャイコフスキーの「エフゲニ・オネーギン」は、タチヤーナが可憐な乙女の
声に聞こえなくて、ずっと苦手だったんですが、このオペラは今は完全にスタンダードなレパートリーになり、それにつれて、それまでとは正反対のリリカルなソプラノが
歌うようになった、と思っています。そうして、大好きな作品になりました。
佐藤美枝子は、どこで教育を受けたのか、わかりませんが、おそらくスラブ系の
伝統がある程度のこっているところで、訓練を受けたのではないだろうか、と思い
はじめました。
だとすると、あのキャンディードのアリアが、ああいう暗いトーンで全体に重く歌われ
ているのも、もっともで、いわば当時の彼女にはいちばん向いていない曲を
うたったことになります。あれで精一杯だったのでしょう。ルチアは、もちろんイタリア
ものですが、重く暗い音色で歌われたほうがいい場合もあるということを
認識させられたのは、いうまでもなく、マリア・カラスによってでした。
64名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 19:51:40 ID:KsqOBY/i
マリア・カラス?

なに?
長文さんここにも登場
65名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 19:40:16 ID:dRguQSut
中鉢さん最近全然みないなーと思ってたら今フジで君が代歌ってたw
66名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 04:11:37 ID:dbE9Atds
>65
この前、東京競馬場で君が代歌ってたよ。
67名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 23:01:37 ID:j1rDqisp
誰が「草競馬」歌ってたの?w
68名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 23:50:09 ID:wqJ9i8Vd
チューバチさんの歌はどうも苦手。
69名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 02:40:04 ID:tn+HjGI0
臼木あいさんってどう?
70名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 03:33:10 ID:z5e/pfYx
>>69
そんなのどうにもならんだろ
71名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 19:00:49 ID:CTQkz7qz
>>39
>>41
最近舞台出演が少なくないか?
72名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 03:19:25 ID:QA1MOe1b
>>71
さすがにもう年齢的に全盛期は過ぎてるからね
確かもう57歳くらいだと思う
あと数年で還暦なのだから
以前に比べて舞台出演が少なくなってるのも頷ける
73名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 17:51:40 ID:Ci2PGmcg
中島康晴のセビリア、いったひと感想きかせてください。
74名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 19:09:26 ID:GMN6jg6d
75名無しの笛の踊り
>>70
なぜ?うまいんじゃないの?