買って損したCD!!愚痴れ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
金をドブに捨てたようなCDは多いはずだぞ!!
2名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 19:50:56 ID:0zs+w6S4
3名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 19:52:26 ID:+Y71igK+
のだめLIVE! かな
4名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 20:08:34 ID:KYgznMFZ
アリゴーニのモーツァルト。
1000円だからまぁいいかと思ってそのまま。
後はここに書くのも恥ずかしいけれど、鼻糞スのバビ・ヤールとマーラー1番。
ナ糞スに普通の曲をやらせるといかに酷いか実感できますた。
5名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 20:24:52 ID:FjUV+bRy
メータ&ベルリンフィル 英雄の生涯
ラトル&ベルリンフィル カルミナ・ブラーナ
小澤&ベルリンフィル チャイ5&1812年
カラヤン&ベルリンフィル タコ10
もうベルリンフィルは買いたくない
6名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 20:25:19 ID:LNlbu6Bp
いや、それ多分メータと小沢がいけない
7名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 20:28:39 ID:FjUV+bRy
>>6
まあそんなもんに手を出した無知な私が一番いけないんだけど・・
8名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 21:01:04 ID:p3LQQxwo
VPOは、割と誰が振っても、それなりっていうか、一様に体裁を整えてくれる。どんなに風変わりな演奏でも、実は確信犯でやってるみたいな…
9名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 21:02:43 ID:/JRVjoxX
アバドの最近のマーラーやDVD全般
10名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 21:03:07 ID:Qzah0YU/
test
11名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 21:04:14 ID:LNlbu6Bp
>>9
しかもDGだから高くてぬるぽ('A`)
12名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 22:00:52 ID:Dp2FqK+F
>>9
そんなものを買うお前は、偉大なチャレンジャー
13名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 22:44:33 ID:jK9C5Xv/
ナクソスのフォーレク。
14名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 22:46:02 ID:s/cFNqxt
>>9 >>12
評判いいだろうが、antiAbaddian oz!
15名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 23:02:57 ID:rzh9Tuzg
カラヤン、BPO のアイネクライネ、60年代のやつ。
16名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 23:03:19 ID:TREC4Pxq
カラヤン&ベルリンフィルのバッハ・ミサ曲ロ短調かな。
宗教的敬虔さが微塵もなくてカラヤンの自己顕示欲の塊みたいな演奏だった。
いまだにこれ以上に買って損したと感じたCDはない。
17名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 23:12:52 ID:2RSLNWoA
アンセルメ/スイス・ロマンド管弦楽団のサン=サーンスの交響曲第3番「オルガン」
音がスカスカしていて聴いてられんよ
18名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 23:20:26 ID:DOfA4Rst
>>14
評判なんか関係ないだろ
本人が損したというのだからいいじゃないか

オマエは評判で損得を決めるのか?
アバディアンの鑑だな
19名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 23:29:23 ID:ni/kAs9h
アバディアンがどうこういう話はもういいよ。他所でやれ。


フリッチャイ/ベルリンフィルの第九。
全然良くない。
20名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 23:48:08 ID:8hMr1fmv
ヨッフムの振ったベルリン・フィルのCD全般。世評は低くないのでつい買っちゃうが…
全然オケを制御出来てない、と感じるのは俺だけか? ただのメトロノーム親爺やん。
21名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 00:13:17 ID:yVk6Ud/9
ナクソスのブラームスオルガン曲集

400円をケチらねば、
わざわざ別盤を買う二度手間を減らせたと言うに俺と来たら
22名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 00:31:31 ID:QyX7yEFh
>>4
いつの時代の話だよwww
23名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 00:41:16 ID:andTSTAz
アバドのベト全DVD。まさに「買って損した」代表例。
何が哀しくて、あんな指揮者をドアップにするねん?
24名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 00:42:12 ID:mj3a5QmD
メータ
マズア
90年代以降のオザワ
BPO就任以降のアバド

もう本当に金の無駄。
25名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 01:47:40 ID:jt5pKlcm
内田光子のモツのソナタ全集

本当に損した
つか、最初からわかっていたが…
26名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 12:22:21 ID:thdJU+8R
やっぱりアバド&VPOかな マラ5なんて最悪だった。
メータもつまらんよな
27名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 18:31:14 ID:QLw+vPXD
ムーティ/ウィーン・フィルのシューマン
28名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 19:08:34 ID:andTSTAz
なんだ、あのルツェルン祝祭のトリスタンは!
アカデミーも金もらって決めてるのか?
29名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 12:44:37 ID:qzQykcYR
オーパス蔵の復刻CD
平林プロデュースの復刻CD

30名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 13:32:31 ID:PW5jMAHq
J−クラシックw

ある意味、のだめよりタチが悪い。
レンタル代の無駄だった。
31名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 14:41:52 ID:fqCiMxIk
幻想
アバド

氏ね
32名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 15:15:09 ID:Kx5wqjnt
ラトルベト全。
アバドのほうが、まだマシ。
33名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 00:32:28 ID:QOfvGySY
>>17
楽器の厚みがない線が細い録音&響きの良いジュネーブ・ビクトリアホールの
ホールトーンがあまり収音されてない録音だが、オルガンの重低音を捉えた
録音では今昔のモノの中でも一番。
34名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 11:09:41 ID:oylbtRMX
トスカニーニのドヴォ新世界。やっぱりカラヤンのにすれば良かった。
35名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 11:14:27 ID:ghb47+EI
鰤・モツ40CDBOX


これを買った直後に、
鰤・モツ170CDBOXが発売した。
36名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 11:15:03 ID:VSbgy/zZ
>>26
アバド&ウィーン・フィルタのマラ5なんてあったっけ?
37名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 11:29:25 ID:FWbiUJ6z
>>5

名前に吊られて買うからだよ
まず名盤を買うこと。
38名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 11:43:33 ID:Y065g3c8
アバドベト全新盤
ラトルのほうが圧倒的にマシ
39名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 12:46:42 ID:+7lEy4GL
ラトルベト全
アバド新盤のほうが僅差でマシ
40名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 13:10:12 ID:agK/J6pL
>>38に三票
41名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 13:18:48 ID:qbdzrq61
アバドのチャイコフスキー全集
42名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 15:47:50 ID:rEkTNtaE
錦織のCD
誰も相手にしない歌手だが、音大入る前に購入して日本の低いオペラを
痛感した。こいつのおかげで日本が歌劇に向かないのが悟れたよ。
43名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 23:27:38 ID:oylbtRMX
ラトルのベト全、わざわざ国内版再発売待って最近入手したぞ。良かったぞ。アバドは知らんけどな。
44名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 23:39:46 ID:tiyXTQBe
チェリビダッケ
45名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 14:39:29 ID:9rIgg8S5
サヴァリッシュのシューマン交響曲全集。
新品なのにキズ付きまくり。EMI氏ね。
46名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 14:45:12 ID:K6n4Dpub
>>45
それはヒドイ話だね。返品しなよ。

でもあのART盤、音いいね。もちろん演奏も。
47名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 15:00:17 ID:GKMFqCGV
ボールトのブラ全

1000円でも損した
48名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 15:42:14 ID:Tt8b7Qys
>>42
悟るの遅すぎ
CDに接しなくともわかることではないか
49名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 22:09:57 ID:9oDeOLr4
錦織下ネタ大杉
50名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 14:14:27 ID:SCq9L/RM
デュトワ指揮モントリオール響の「ボレロ」
音楽の友の評価いつもすごいんで楽しみにして聴いたのに
うるさいだけだった。
プレヴィンやアンセルメ、ミンシュは良かったけど
おれ、ボレロは、この三人以外は認めないんだ。
51名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 14:46:06 ID:UEdwZGJA
>>31
同感
アバドの幻想、ごみ箱いき
52名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 14:47:52 ID:lj9CeFK8
>>42
ミュージカル向きなんじゃないの?
53名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 15:05:45 ID:BkaeB2pc
アバド
牧神
最悪

パユがかわいそう
54名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 16:14:00 ID:rq09l6uQ
シューリヒトVPOのブル9
なんでこんなせかせかした、喧しい演奏が名盤と言われているのか全く理解できない

ヨッフムMPOこそが至高
55名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 16:20:21 ID:zl+AGvOj
駄盤はランダムに売り払っていると思っていたら、
ほとんどアバドだった。

今棚を見渡して驚いたけど、なんとアバドのCDゼロ。
けっこう買ってるのになあ。
56名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 16:52:15 ID:s7oj2EOQ
ガーディナーのすべて
57名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 16:59:18 ID:vx0bPxIs
もうアバドのスレじゃんw自分もアバドのCDはことごとく売ってるなあ・・手元に置いておくのも嫌。
58名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 17:21:06 ID:Cx+p6dLS
>>56
すべて買うまで気が付かないのかよ。
学習能力が無いんだね。
59名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 18:17:19 ID:C2XLFxnE
ジュリーニのCDはいつも後悔する・・・確かに学習能力なし
60名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 18:24:00 ID:auabQyXM
ティーレマンのパルジファル
61名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 02:57:10 ID:rTSspLpC
>>59
展覧会の絵は漏れのお気に入りなのだが…(´・ω・`)
62名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 08:48:08 ID:zoJsz9xr
>>61
俺も俺もっ!
めっちゃ色彩感あっていいよねぇ〜
繰り返し聞くに足る1枚のひとつ。
63名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 09:05:37 ID:z9SRQcIy
>>57

漏れは反面教師として、一応残してるよ。
つまらんと思った新譜でも、アバドの後に聴くと、すごく充実して聞こえることが多いんだよ。
アバドの録音って、最初聞いたときは、その珍奇なフレージングで耳を惹くけど、
2度目以降は(?_?)と(-_-#)が頻出。
その後で他の盤を聴くと、「こんないいところがあったんだ!」と再発見することが多い。
アバドのCDやDVD買ってる人って、典型的アバディアン以外は、そういう人が意外と多いんじゃないかな?
64名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 09:55:28 ID:NASlNOtl
アバドって一体・・・(|||;´Д`)
65名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 21:12:08 ID:/MoiaQ6V
ドゥダメルのベト5&7

評判がいいから買ったんだけど・・・どこがいいのかわからんかった
66名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 21:25:29 ID:/5CaB6DE
>>65
同感。
特徴ないね。
67名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 21:25:56 ID:NASlNOtl
( -ω- )
  人   チーン♪
68名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 22:23:58 ID:ddgC4Twe
ラトル&BPO カルミナ、惑星 もう最低
69名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 22:25:12 ID:++RgkEWT
ブーレーズ
70名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 22:37:27 ID:rJRoIQ5K
ガーディナーのメサイアは少しがっかりさせられたな
71名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 07:16:06 ID:9qVyXrYj
>>63
アバドって、他の指揮者の引き立て役なんじゃないの?
72名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 08:33:18 ID:p7eegRej
国際的地位なんて何の意味も無いことが分かったよ。
73名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 08:34:48 ID:p7eegRej
>>72
厨房乙
74名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 09:07:43 ID:PoUD4BKH
今酷い自演を見た
75名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 09:57:35 ID:xhNtv3PX
これは酷い
76名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 10:06:50 ID:NVoqbEP2
>>72>>73は初心者か?
それともネタか?
77名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 10:18:32 ID:8JZbeCqJ
アバドとルツェルンの「復活」
レコ芸などでは絶賛されているようだけど、自分にはその存在意義すら疑わしい。
78名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 11:53:32 ID:H5oJPVHn
>>45
自分も買いました、それ。
すごい良かった。
傷はお気の毒でしたね。でも、自分は人に貸したりしてるうちケースに傷つけてしまいますよ。
79名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 12:20:04 ID:FfmxWz6e
>>77

ルツェルンの「復活」は、買って損した、というまでの感じはないな。
かといって「買ってよかった!!」というほどの好印象もないけどw。

むしろ、ベルリンフィルとの一連のマーラー録音のほうがひどいと思う。
あれだけ音楽の息の音を止めて、つぎはぎ音楽にしてしまう演奏は、
マーラーに限らず聞いたことがない。9番なんか叩き割りそうになった。
昨秋の実演も同様だったので、DGだけの問題ではなかったんだね。
アバドファンには申し訳ないけど、アバドのCD/DVD(演奏会もだった
けど)は、買って後悔する割合が自分には非常に高いといわざるをえ
ないな。それでもとりあえず買って聴いてみた自分の流されやすさも
情けないんだけど・・・
80名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 12:38:16 ID:1anwYau7
そういや当時実際にマラ9のプラケを踏み潰したってカキコしてた奴がいたなw
81名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 12:48:31 ID:b6TDRfqD
アバドって人は最初からダメだったのか?それともBPO以降にダメになったのか?
82名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 12:54:56 ID:qNmVYvhU
>>81
ベルリンフィル来る前は良かったというか普通だったよ。
まぁあくまで俺の主観だが
83名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 13:03:28 ID:dE3A5anS
アバドのマーラー5番と9番、一回聴いて即売り払った。
しかし最近同曲を集めだしたので、
買い直さねばならないのか激しく迷っている。
84名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 13:05:39 ID:FfmxWz6e
おお、やっぱり結構同調者がいそうだね。

アバドもかつての録音は悪くないと思う。
ベートーヴェンでもウィーンフィルとの録音は手元に残しておく価値はあると思うし、
スカラとのオペラ録音は、モノにもよるけど名盤扱いしてもいい。
巷でよく評価されるロンドン響との録音は、ラヴェルなんかは自分はあまり好きで
はないけど、「買って損した」とまでのことはない。

ベルリンフィルというよりも、それ以前、スカラを出て(追い出された?)、ロンドン響
と喧嘩し、ウィーン国立歌劇場に落ち着いたあたりから、没落が始まっているように
思う。「ヴォツェック」「ランス」あたりが当たったおかげで、ちょっと調子こいたんじゃ
ないかな?その辺りからの録音はどうにも糞が多い、というか、オケ・作品を問わず、
残したい録音がなくなってるような気がする。
85名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 13:06:27 ID:PoUD4BKH
>>81
LSO時代は良かったねー
はるか前に、ベルリンフィルを客演してるけど、その中にも名演があるので
BPOとの相性というよりは、本人の音楽性の変化なんだろうなぁ
86名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 13:06:42 ID:X2jGF2G9
アバドは現役指揮者では、たぶんもっとも録音に恵まれている。
ほぼ同世代の小澤やメータに比べても、はるかに恵まれている。
録音が多い分だけ、駄盤も増える。

小澤やメータに比べて、著しくアバドの駄番が多いとも思えない。
LSO、ウィーソフィルとの録音は、BPOに比べて駄盤率が低い
という印象はあるけどね。

87名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 13:41:58 ID:rLqxOG2F
絶対数で語ったり比率で語ったり忙しい奴だな
88名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 14:46:31 ID:8JZbeCqJ
>>86って、なんだかアバディアンっぽい…
89名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 16:53:24 ID:pDfYymdU
>>85
ちょうどyoutubeで若きアバドがBPOを振っている映像発見。
マーラー巨人、4楽章の最初です。

http://www.youtube.com/watch?v=uANP1BdWoVQ

この頃はまだエネルギッシュだね。
90名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 17:37:58 ID:u4DyQ0Jv
若けええええええwwwwww
ポリーニとのブラ協2くらいか?w
91名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 19:40:35 ID:oIUVnYyY
ラトルの惑星はよくない。
それにデュトワのボレロとかも。
あの人たちから伝統とかクラシックとか感じられない。
まあ、酷評も国際的な評価が高いから厳しい意見出さなくては。
最初から佐藤とか西本なんて期待してないから酷評するまでもないし。
92名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 21:22:34 ID:+aZFuO/M
センシュアル・クラシックス1~セックス

ツマンネ
93名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 21:36:43 ID:X/rscqee
ラヴェル管弦楽曲全集 デュトワ指揮モントリオール響
 何を聞いても同じ音色 金太郎飴じゃあるまいし
94名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 22:20:45 ID:p7eegRej
金太郎飴という意味では、インバルの一連のデンオン録音も。
95名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 22:36:00 ID:sqT5bjMq
ムーティのトスカ(輸入盤)。日本盤買えばよかった。
96名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 11:14:34 ID:EQBfR8Fh
>何を聞いても同じ音色

これはある意味スゲエことだろ。
97名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 11:38:45 ID:sOFMIepl
>>96
オーケストラの魔術師ラヴェルの管弦楽曲は、曲によって
千変万化する音色の変化を楽しむのが醍醐味。
素朴、狂気、熱気、冷たさなどを、ミュンシュやマルティノンは
見事に表現している。
デュトワの演奏は、どれを聴いても、音色は寒色系一色。熱気ゼロ
マ・メール・ロワなんかはいいが、ダフニス、ラ・ヴァルス、ボレロには
熱気や狂気も必要だと思います。
98名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 12:37:16 ID:65Y2KxVC
>>96
技術的には優れたことかもしれんが、
全部同じ音色。
そんな演奏、おもしろいか?
99名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 16:24:05 ID:EQBfR8Fh
クリュタンスのボレロが熱狂的に聞こえるのは音が悪くてオケがヘタだからだろ。
100名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 17:48:09 ID:r0DAR2oG
>>99
なるほど、そうだったのか!
101名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 17:57:19 ID:IFvrIv7o
知ったな!
102名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 20:54:59 ID:pJ+jip4r
トゥルルマンニョー
103名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 01:59:05 ID:vkkRa92P
ラトル/BPOの惑星は確かに酷いね。
でも、リリースのタイミングが良くて売れるあたりにラトルの運の強さを感じる。
104名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 20:13:13 ID:6zABjvnJ
ドビュッシー管弦楽曲集
デュトワ/モントリオール響(DECCA)
ラヴェルも酷かったが、ドビュッシーはさらに酷いね。
この指揮者の演奏は、どれを聴いても同じ。
105名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 20:36:20 ID:+J5j2bua
ラトルのベートーヴェン
106名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 21:16:41 ID:A5edNlLJ
アンネ・エランドのベトソナタ全集ぷ

スレ住人の評判通り。
107名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 22:13:03 ID:jX2zlL5o
ラヴェルというと、アバド・ロンドン響もひどかった。
色彩感もリズム感もフレージングも「なんだこれ?」状態。
巷のアバディアンにだまされたよ。
108名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 00:52:22 ID:kK4S4t/Z
>>104
ルーセルの交響曲全集はどう?
109名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 10:35:26 ID:58+DgnNu
>>108
ルーセルの交響曲全集としては現時点でそのなかのベスト
ただしレベルはそんなに高くない
ディスクに恵まれないルーセル、カワイソス
110名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 10:43:24 ID:PnUxMB2R
なるほど。名演が少ないから、相対的に上に来ているという感じ何ですね。
3番と4番はクリュイタンスがあるようですが。
正直、デュトワにしては肩の力が抜けてないような気がしました。
111名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 11:34:51 ID:58+DgnNu
ルーセルの交響曲第3番も海賊盤ではミュンシュ/シカゴ響の超名演があるけど
正規盤には「これは」というのがない状態
これだけの名曲がマイナー扱いされている現状もそこに原因があると思う
とりあえずエッシェンバッハに期待はしているけどスレ違いごめんね
112名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 17:30:06 ID:Eu3y+CD+
ラトルの惑星
ラトルのドビュッシー
ラトルのグレイト
ラトルのカルミナ・ブラーナ

もう買わない
と思ったら、BPO自主制作のマラ6はいかった。
113名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 17:46:03 ID:ZqFWdW88
ムーティの椿姫
ムーティのトスカ
ムーティフランス国立の悲愴
114名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 18:46:34 ID:BXfbXbx1
ライナーのオケコン

オケは萎縮してるとしか思えない窮屈な響き
115名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 19:16:33 ID:7p3dJw3T
スレタイを知らずに読んだら、名盤スレと勘違い
するヤツ出てきそうwwwwwwwwwwwwww
116名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 22:43:21 ID:jhZeD817
チェリビダッケのブル5
前進する意思がない遅さが嫌いだ。
117名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 22:45:44 ID:7+QOeXdM
サイモン・プレストンの「バッハ オルガン曲集」
幻想曲とフーガなんかすごくがっかりしたし、小フーガにも
へんな装飾音が入ってて聴きにくかった。
このCDって評判いいの? というよりもどうして発売したの?
118名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 14:10:47 ID:5UXBRbTq
音がすごく悪い歴史的録音全部
できれば借りて済ませたい
119名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 14:21:28 ID:/rtj7OGO
ラトルの惑星、安売りしてたのでさっき買ってしまった…orz
120名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 01:56:31 ID:LjjBb3l0
ガーディナーはことごとくスカスカ空虚感しか残らない。
オルフェオ、魔笛、ベト
121名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 07:50:25 ID:5EQpgtYO
>>104
>この指揮者の演奏は、どれを聴いても同じ。

これはある意味スゲエことだろ。
122名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 08:19:45 ID:p3bVpTiZ
クリュイタンスのベト全。安くて古臭いだけ。
ノスタルジー派にしかお勧めできない。
123名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 08:23:33 ID:m10O4+hu
ルネ・コロの冬の旅
124名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 09:02:42 ID:XBU7F1PL
アバドのワーグナー管弦楽曲集
アバドのベートーヴェン
アバドのブルックナーアバドのブラームス

まさに「買ってはいけない」ものの典型



そういえばこの人、「名盤」との誉れ高いものは、他人の録音がほとんどないものばかりだね。
125名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 09:12:10 ID:xOoQ8tyu
↑もう「アバド」だけでええやんww
126名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 09:19:56 ID:VgaZIzog
>>118
そんなもん聞かなくてよろし。
評論家の影響受けすぎ。

音楽はできるだけ美しい音で愉しく聴こう!
127名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 09:47:06 ID:XBpXY9R/
アバドはこんなに人気が無いのに、なんで人気があるの?
128名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 10:16:09 ID:AirO77j0
>>127
意味不明。
129名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 12:09:41 ID:p3bVpTiZ
フルトヴェングラーのブラ全。録音悪すぎ。
130名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 12:38:38 ID:cPOB7EPo
インバルのマーラー「夜の歌」 薄っぺらでスカスカな音。ヒドスギ。

131名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 16:50:02 ID:p3bVpTiZ
ハイティンクのショスタコ全集も高いだけに失望も
大きかったな。世評は高いし、録音もデッカだから悪くないんだが、
何かが足りない。
132名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 17:54:29 ID:V/uo2DSC
>>129
>フルトヴェングラーのブラ全。録音悪すぎ。

アルヒペル・レーベルから出てるやつは、たしかに聴くとヒックリかえるような音質だけど、
本家本元イギリスEMI盤ブラ全は、少しだけ脱色・漂白されたようなサウンドだが、全般
に非常に良好な音質だよ。
併録されてるブラームスのハンガリー舞曲がたまらん。ウィーンフィルの優美な魅力が
全開で、聴いていて鳥肌が立ってくる。
133名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 18:03:38 ID:L/OiqDJ4
トスカニーニのステレオ盤チャイコ。ステレオに釣られた俺がバカだった。しかも帯びつきだぜ
134名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 18:52:09 ID:IycWblPH
トスカニーニ何かを、買うほうが悪いと思うが
135129:2007/01/13(土) 19:54:23 ID:p3bVpTiZ
>>132 私が買ったのはEMIのReferenceシリーズですが、デッドで不明瞭な
音でした。ベト全は結構いい音なので、ブラームスもと
思ったのが甘かったです。
136132:2007/01/13(土) 23:25:50 ID:uw+cI4kG
>>135
私と>>129さんとでは、音質の趣味が違うようですね。
私はそのReference盤で十分満足です。
もはや「好みの違い」としか言いようがないですね。
137名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 23:31:57 ID:XrEN4xxQ
小房の時小遣い叩いて買ったキヨスクCD。ほとんど穴開いて全滅した。
138名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 11:35:08 ID:y3LCN0Sk
ラトルの『春の祭典』。映画「ベルリン・フィルと子供たち』のサントラ
だけど、映画は結構よかったし、映画を見ているときは、ラトルのハルサイも
いい気がしてが、CDで冷静に聴くと、低血圧のハルサイでよくなかった
139名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 12:29:01 ID:pLwlC4vM
また一つ加えてファンには申し訳ないけど、アバドの「シモン」って、
ものの本ではこぞって名盤扱いされてるけど、これっていいのか?
といっても比較対象が少な過ぎるけど。
140名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 12:58:05 ID:tpJ5Rjct
>>139
>比較対象が少な過ぎるけど。

理由はソレダ!
141名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 15:41:43 ID:j54HWn7u
>>124
触ってはいけないものの典型にレスは無用
142名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 16:01:02 ID:eMFg4Cmt
HISTORY 両40CD箱 カラス5CD箱 悪いなんてもんじゃない 最悪
この音、タダでも聴きたくない
143名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 16:37:28 ID:hWNDnYzc
▼ブルックナー 交響曲第8番 クナパーツブッシュ&ミュンヘン・フィル
 こーほーにだまされて買った。演奏はまあまあだが録音がひどい。とても
ブルックナーを聴いた気にはならない。
 これくらいなら >>124 がけなしているアバドのブル(5番・9番)のほうが
はるかにマシ。

 そのこーほーと趣味が正反対だったと思われる福永陽一郎が共に絶賛した
▼ブラームス 交響曲第1番 ミュンシュ&パリ管弦楽団
 ここでのパリ管弦楽団は欧米の一流オケに比べ明らかに力量不足。フランスの
オケらしからぬ乱暴な響きに唖然とした。
144名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 17:07:10 ID:/ZqpzqBq
>>143
ぼくに言わせると一言である。
コーホーなど信じるのが悪い。
クラヲタなら知っておかなくてはいけない。
145名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 19:48:13 ID:SmhsRoP1
ミュンシュ/パリ管は勢いだけ。
ブラ1も幻想も今でもファーストチョイスに推す評論家は
真面目に聴いていないんだと思う。
146名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 20:01:43 ID:+N3aWBs8
バーンスタインとノリントンのベト全。話に聞いていたのと違い大したことない。失敗した。
147名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 20:05:42 ID:+fp6TryY
俺もミュンシュ/パリ管のブラ1だな。
大味っていうか、ハリウッドのアクション映画みたいな音。
なぜあれが名盤扱いになってるんだろ?
148名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 20:06:59 ID:tpJ5Rjct
>>145
それは言いすぎでしょう。好き好きだからね。
あなたがミュンシュのブラ1に失望したというだけの話。
それ以上の議論はここでは不要。他人がどう思おうと自由じゃない?
どうもクラ板は狭量な人間が多くてウンザリするな。

個人的には私もミュンシュのブラ1は好きじゃないけど、好きなひとを
「あいつら真面目に聴いていない」と断じるのはひどい傲慢だね。
149名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 20:09:00 ID:WSK+iMWo
ノリントンってあの投げやりな所が魅力なんだけどな。
指揮者界の高田純次ですよ。
150名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 20:31:59 ID:bZ+SYOrx
145のヘタクソな日本語を添削して進ぜる

ミュンシュ/パリ管のブラ1や幻想を現在でもそれらの曲のベスト盤として推す評論家は
これらの後に発売された別の指揮者の演奏を真面目に聴いていないんだと思う。
151名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 20:32:19 ID:eMFg4Cmt
LIVING STAGE フル 魔弾 ステレオ表記
 ハキケがするような ステキなステレオでした

ARCHIPEL フル ベルリオーズ ファウスト
 音質悪過ぎて 演奏が分かりませんでした
152名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 21:43:56 ID:RCKnuFrC
ミュンシュ/パリ管のブラ1や幻想そんなにダメダメ!?
おいらは結構面白く聴いたけどナァ…
153名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 21:48:56 ID:VB0LjGjL
つ人それぞれ
154名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 21:53:01 ID:rCs3CWch
やっぱりアバドかな
いつも今度こそと思って買って1年後には手元に無い
155名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 21:58:40 ID:/+FeuH8t
「のだめ」関連で色々CD出ているが、なんと「のだめ」の劇中使用曲は
2003年東芝EMI「侍 クラシックス」の収録20曲から、ほとんど出てる
このCDの選曲やったのは「前島秀国」氏で、最近では「カンタビーレ100%」と云うCDも出してる
4年前のCDに書かれているコンセプトでは
「様々な映画や格闘技などの登場シーンで象徴的に使われるダイナミックで高揚感高まるクラシックの名曲を一挙網羅!!
 今こそ、「癒し」の時代に別れを告げ、我々の心に眠る、したたかに奮い立つサムライ魂を呼び起せ!」
20曲中使わなかった数曲
なんと4年も前のCDで、特集で選曲した曲を劇中に使用して、対決シーンに採用
まあ他の映画やドラマでも使用して、成功してるから、その手法で採用してるが
なんか安直なCDのそのまま使用と云うカンジ まあサムライみたいに頑張った千秋役が
大河ドラマでもチョイ役の武将役とか
及川ミッチーが、「侍 クラシック」ではなく 「夢色クラシック」とかの音楽評論家で出てくるのが
なんとなくミソらしいが
156名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 22:17:31 ID:8uoAX3KZ
>>146
同意。
のんべんだらりの演奏。
でもレコード・アカデミー賞授賞なんだよね。
157名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 00:12:41 ID:nDkjLvLC
以前ケンペのローエングリンとブラ2を聴いてがっくりし、それ以来パス。
だけど、ケンペスレの2ちゃんでは稀有なステキなやりとりに魅せられて
もう一度何か聴かなければと反省してます。
158名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 00:18:18 ID:NNc+keCA
ブレズのルル。
主役が糞過ぎ。
159名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 01:21:36 ID:NE4xYcRY
>>143
> ▼ブルックナー 交響曲第8番 クナパーツブッシュ&ミュンヘン・フィル
>  こーほーにだまされて買った。演奏はまあまあだが録音がひどい。とても
> ブルックナーを聴いた気にはならない。
>  これくらいなら >>124 がけなしているアバドのブル(5番・9番)のほうが
> はるかにマシ。

おいおい、録音のひどさですら30年前のものに負けていたら、それはもう趣味の領域を越えて「欠陥商品」だろ。
160名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 09:15:50 ID:Ik0OxT5g
クナッパーツブッシュのブル8(ミュンヘンフィル)は1962年録音だから
多くは望めないよね。
俺はコロンビアのリマスター盤もってます。
フォルティッシモではさすがにダンゴになってしまいますが、それ以外は
音の分離もよくなかなかいい音だと思います。
演奏上の雑音も結構明瞭に入っていて、ときどきドキッとさせられます。
161名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 12:40:53 ID:PXLPTYsA
クナのブル8はステレオで残ってるだけよしとしよう。
ブルなどモノラルで聞いてもちっとも面白くないし苦痛だ。
162名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 13:14:11 ID:glrjTXKE
ゲルギエフのタコ4
「ソ連録音か!」と思った
演奏については今更触れる必要もないだろう
163名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 13:22:02 ID:zkHaOWnf
ゲルギエフは最初の頃は良かったのにな。
春祭くらいからゴミになりだした。
164名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 14:18:20 ID:Hn8NXY9r
バーンスタインのベト全。
ウィーンフィルのDG録音はいただけないが、ニューヨークフィルとの旧盤は
けっこう凄い。
165シラ・デザント:2007/01/15(月) 14:54:57 ID:VmecCNXt
カラヤンのモツレク
166名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 17:20:15 ID:i0MnJfN9
アルゲリッチ の ショパン ピアノ協奏曲1番
ポリーニ の シューマン ピアノ協奏曲
同じブレンデル の シューマン ピアノ協奏曲… って




みんなア○ドのせいかorz
167名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 17:39:40 ID:SgPG5w+X
>>164
 おまえ耳が悪いな。耳鼻科へ行け。
168名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 18:22:33 ID:GOCn0DYU
>>167
スレ違いだな。別に人それぞれ、好き好きでいいじゃないか。
ここは他人の趣味にケチをつけるスレじゃない。
169名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 18:52:30 ID:ZwpPGzK1
俺はゲルギエフのハルサイまではOK。
だがその後のショスタコ、チャイコは本当にしょーもない演奏。
何回も聴いたけど良さが全然わからず中古屋逝き。
あれを絶賛している評論家とかまじで訳わかんない。
プロコもバカデミー賞受賞してたけど全く信用できない。
そういや当時ほぼ隔月ペースで新譜が出ていたのに
最近めっきり出なくなったな。
170名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 19:27:41 ID:LEm/FFtd
モツの交響曲41番が10枚ぐらいある。無駄に多くて後悔している。
171名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 19:43:53 ID:sGejgaW2
つヤフオク
172名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 20:54:53 ID:YegBL48p
>>162、169
同意
SACDにつられてつい買ってしまった orz
ついでにプロコも4番第一稿につられて...
173名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 21:26:21 ID:Ih/Y0EyC
>>35
プギャー! m9(^д^)
174名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 21:52:23 ID:fWfaHQ2A
インバルのマーラー6番
自分はバーンスタインVPOのような凶暴でハデな
味付けを好むだけに、あの単調な曲の進行にはガッ
カリだった。それにDENONの録音方式も正直嫌
いだ。
175名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 23:52:13 ID:zKRniwN4
>>174
その気持ちはわかるが、いろいろ聞くとバーンスタインがやかましく
思ってくることもある。
176名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 01:50:35 ID:SupSyrI1
アバドとは結局何だったの?
177名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 03:18:37 ID:9mdkzVfG
ゲルギエフ、春祭以前にクソだろう
裸婦2しかり、タコ8しかり
178名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 12:08:36 ID:sKIN/teU
>>176
ベト第九を聞いたことがあるが、DG独特の繊細な音 そつのないまとまり
でも解釈も感情もないCPUみたいな感じで、ごみ箱逝きでした
人間なんだからあれこれあっていいと思う Bワルターのように
179名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 12:47:09 ID:x6u8N85K
BPOくらいのオケなら、ああいうタイプの演奏はむしろもう指揮者なしでもいけるのでは?
と思ってしまう
180名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 15:31:32 ID:R9LsS4/j
ジンマンのシューマン
181名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 15:40:14 ID:cXujIHBy
チョンミョンフン・ピアノ
シャルル・デュトワ・指揮
ロサンジェルスフィル・演奏

チャイコン
182名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 09:56:21 ID:Nqx25Z99
>>181
チャイコン程度の音楽にふさわしい組み合わせだな。とくにピアノは(w
183名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 10:38:59 ID:0+YrLWpD
ヨッフムのブルックナー5番(オットーボイレン)

...orz
184名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 19:23:09 ID:bwZKMch/
アシュケナージ、佐渡、メータ、ラトルでオススメある?
185名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 19:30:01 ID:YhiDdnV6
>>184
スレ違いじゃね?
186名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 20:40:49 ID:b9rrg/sT
>>182
素晴らしい演奏で聞けばそういう感想はでないと思うよ。
187名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 20:44:19 ID:Eq3PlqaB
ストラヴィンスキーの結婚って曲だけはどんな演奏でもコレクションしているのだが。
アシュケナージのだけは処分した。
188名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 21:18:45 ID:j7PSNGLH
アシュケのはゲテモノ興味で残しているが、
アバドのはそれですらないから、とっとと廃棄した。
189名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 22:01:26 ID:YUkyACew
チョン・ミュンフンの幻想、物足りないな。アカデミー賞だけど
190名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 23:34:53 ID:bwZKMch/
サロネン:BPO:ロメジュリ
指揮者は何をしたかったんだ?
191名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 23:01:00 ID:osj8UoP2
このスレ見てるとこの世界はやっぱ好みだなと思ってしまう
192名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 23:30:25 ID:/GWsuCS8
クラに限らず趣味の世界は何でもそうでしょ
193名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 23:42:05 ID:vhXjLW9C
>>192
いや、クラの世界はそうでもない。つうか、
自分が良いと思う演奏は他人も良いと思うはずだ。
自分が酷いと思う演奏は他人も酷いと思うはずだ。
クラヲタはそう思っている連中が意外に多い。

それが、このスレを読んだオレの素直な感想。
スレ違い失礼。
194名無しの笛の踊り:2007/01/19(金) 23:53:39 ID:4RaA1buE
オレ様唯一絶対真実主義者の頻繁な書き込みの方が、
2chでは多数派世論として錯覚されるのだよ。
195名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 11:38:19 ID:+iOugYxu
なにをいまさらえらそうにw
バカじゃね?
196名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 12:26:33 ID:ETDtttRU
ジンマン
ノリトン
ガーディナー
ベートーヴェン第九
197名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 15:08:05 ID:6HSp3sDj
つーか、「オレ様唯一絶対真実主義」って
はなたれ小僧の証明だよな
ユーモアの貧しさも含めて
198名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 10:56:32 ID:jNiRJNgh
モーツァルト22DVD box

こんなもん、揃えてうれしいのは、全集オタだけ。
並んでいるのを見るのがうれしいという以外意味なし。

バラで買うべきだった…
199名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 21:24:51 ID:ZzFRVzpx
>>198
少し興味あるんだけど、バラで買う価値のあるのはどれ?
200名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 00:02:14 ID:JXJdTL8W
>>193
もーね、ほんとに、おまいら偉そう杉、だよね。
アバド、そんなにひどくないじゃん。おいらは好きだなー。
そんなおいらの最近失敗した1枚、ケント・ナガノのブラ4。
201名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 08:57:36 ID:NnSRh+sx
キミは好きかもしれんが、俺はどうしようもなくアバドはヒドいと思った。
ただそれだけのこと。
ま、ナガノもそういう部分あるけど、頭でっかちでまるで中身がついてこない。
202名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 11:04:29 ID:nleT8TpA
意見が色々あるのは認めないといかんけど、
これだけアバドの名が出てくるのは、
やっぱり一定の何かがあるのも確かなんだよ。
203名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 20:14:12 ID:aVjbAPfC
アバド、若い時はよかったんだけどな。
LSO時代のムソルグスキーとかVPOのとベートーヴェン交響曲全集は好きだ。
204名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 21:26:52 ID:zHw6v3rj
アンチがいるほどアバドって凄いんだと認識した。
205名無しの笛の踊り:2007/01/22(月) 22:47:37 ID:iMG2Npjy
正式にはアッバードなんだが、クマのAAが思い浮かぶ
206名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 06:11:25 ID:F2X9Mikl
>>205
なんで?
あばばばばってやつ?
207名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 06:27:39 ID:/6K/uVEj
 アバドは王、長島の後継者足ることを期待され、実際はそれに遠く及ばなかった
原辰徳のような存在であるといえよう。
208名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 06:59:06 ID:A1M382Eo
2chだけだろ、アバドに否定的な愚か者が多いのは。

全世界的に見て、すごい人気あるだろが。セールスも。
209名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 08:36:05 ID:nvjBNsdA
極めて好意的に解釈すれば、
俺たちはアバドの演奏の長所と短所を
明快に聞き分けて意見しているんじゃないか?

実は、世界的にも意味のあることだったりして?
210名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 08:42:45 ID:+y0vcerS
全く工作員アバディアンは必死だなw。
出てくる音楽がすべてを決める。それだけ。
世界的なセールスって、それを拠り所にするなら、ちゃんとしたデータ出してみたら?
ついでに、そのうち中古市場に流れる率や、新譜累計発売数に比していまでもカタログに載ってる率などもなw
211名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 08:44:26 ID:v553czPS
wしか使えない低脳野郎は放置で。
つか、なんで生きてるの?
212名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 08:55:31 ID:nvjBNsdA
俺はまあ絶対にアンチアバドなんだが、
アバドの地位とセールスは確かに認めざるをえないとは思うんだ。

出てくる音は最悪だから、ホント意味不明だよ、アバドは。
213名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 09:19:45 ID:+y0vcerS
>>208=211
はスレの趣旨も理解できないテイノーアバディアンのようですなwwww
はい、この話題終了。
214名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 09:33:42 ID:uIHVRFNG
ブリュッヘンのベートーヴェン
朝比奈隆のブルックナー
215名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 10:39:27 ID:yXMDpc3L
>>211
同感。
216名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 10:40:37 ID:8zxwMuoQ
>>214
それ普通にほしいかも。中古に放出よろしく。
217名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 10:49:21 ID:Whu4i42R
>>214
朝比奈隆さんが泣いている
218名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 13:01:00 ID:WXXiaJGd
もう10年以上前、初めてのベト第九を買いに
いろいろ並んでたが、ケースのデザインがきれいで買ったのがDGアバド
クラシックや第九ってこんなもんかと思った

それから10年はクラシック聞かなかったなあw ふぅ〜あぶねえ
219名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 14:53:47 ID:3SB+4Qcf
初診者なら誰の演奏でも素直に感動しそうなもんだが。
220名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 19:46:16 ID:Fn6z0s00
クリムトのやつか?
221名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 20:07:55 ID:uDiPsgas
>>218
それはまだ良かった頃だと思う。
222名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 22:20:42 ID:eLHcBNxl
>>219
釣りだろ。
223名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 22:33:57 ID:G2wz+6Au
釣りだね。
224名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 01:01:15 ID:RRchgxWN
グラモフォンの70年代以降の録音すべて。
プロダクションが大きすぎて嫌。
60年代は素晴らしいサウンドだったと思う。
225名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 14:16:23 ID:YqbLZx5d
ゲルギエフ/VPO
ノリントン
ブーレーズのDG録音
ベーム/VPO
226名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 19:51:42 ID:zqnM/yQg
やっぱり言わせて。
アバドのDG録音全部と。

ソニー、EMIのは、なぜかそんなに悪い印象がない。
227名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 19:53:42 ID:5r1383wj
>>226
全部って・・・・何枚か聴いてダメならそれ以上買うなよ。
228名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 19:55:41 ID:0Sf/ignl
>>226
全部聞いてるなら相当なアバド・ファンだ。
229名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 20:09:25 ID:VPavuKY1
>>226
ヒンデミットなんかよかったよ。聴いてないだろ。
230名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 20:16:55 ID:dnxyOVM7
>>228
全部聞いてるなら「相当な」なんてもんじゃない。
熱烈なアバド・ファンだよ。

本人が気づいてないだけ。
231名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 01:12:35 ID:k8IQ0xQm
>>229

貧出診徒は恵美ではなかろうか?
232名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 01:19:02 ID:SE7GSx0K
ノリトン
ジンマン
ラトル
233名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 02:03:46 ID:dCGzC34F
>>229
ウェーバーとマティスが入ってるやつだよね。
あれは神だと思った
234名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 02:07:36 ID:Wt3YlHaL
(サーコリンではない)なんとかデイヴィスの安いブルックナー2枚。
触るきもしない。
235名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 23:52:55 ID:Tlb05mnW
ビクターのベストオブモーツァルトってやつ
2000円だけのことはあるなと 鼻すすりとか聞こえてくるし
なんか全体的にあんま演奏がよくない
236名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 01:33:03 ID:dBsHQ8lZ
ミンシュ&パリ管のブラ1
237名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 20:03:40 ID:1XmYGtds
>>236
そんなひどかった?
買おうとオモタんだけど・・・。
238名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 20:27:24 ID:hVLudR6L
人それぞれですから。
239名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 08:41:53 ID:4ZqvYG0j
グラモフォン誌で賞取ったアバドのマーラー6番、いったいどこがいいの?
ここ数年、この雑誌の交響曲の推奨基準がわからん。
240名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 08:42:13 ID:1EybCZYM
アバドなんて買うほうが悪い。
知らなかったとは、言って欲しくない。
241名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 08:49:08 ID:Vs29dSU8
スヴェトラ マラ全
242名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 09:03:11 ID:CpNHBij+
>>229
>>233
ヒンデヲタですが良かったのはDECCAのLSO盤(変容)のほうで
DGはダメダメ盤です。
243名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 10:44:50 ID:q8Hz8Q54
アバドのCDを買うかどうかの目安として、オケがBPOかどうか、というのがある。
BPOなら、買ってはならない。
これはBPOが悪いのでは決してなく、アバドの首席時期と演奏スタイルによるものである。
むしろ、LSOとの共演ならば、名盤が多い。
そして、気をつけるべきなのは、首席に就く前にも、たびたびBPOを客演しており、それらは悪くないのである。
そして、これらを一緒くたに語る奴は、擁護だろうがアンチだろうが気にしないほうがいい。
これは、俺の家に代々何百年も伝わることだから、よく覚えておくように。
244名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 11:08:49 ID:84MtfB/b
あ、俺も243さんの意見に賛成。アバドはLSOやVPOとの演奏は結構良いのも多いが、BPOとの演奏はろくなのがない。
まあ、俺の場合はもともと、BPOの音色自体があまり好きでない、ということもあるが。
245名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 11:47:19 ID:TWqcZvBr
>これは、俺の家に代々何百年も伝わることだから、よく覚えておくように。

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

246名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 12:54:23 ID:oX2/+rdb
アバドを叩けばクラ通を気取れると思ってる連中はホント痛いな。
247名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 16:39:20 ID:84MtfB/b
確かに、アバドはあまり感心できない無感動な演奏をすることも多いような気はしているが、
それをいうならムーティーだってほぼ同じ程度の割合で感動できない演奏を聞かせるんじゃないだろうか。
要するに、この二人あたりは、せっかくVPOやBPOやスカラなどの超一流オケと組む機械に恵まれてるのに、
もう少しありがたみを感じて心のこもった演奏をしたらどうか、というのが俺の感想だ。
少なくとも俺は、この二人が特に嫌いなわけじゃないし、指揮者としてのそれなりの優秀さは評価してるつもりだ。
要するに、昔カラヤンがよく批判されたのと似たようなパターンのような気がする。
248名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 17:39:05 ID:bAedyUMo
>>246
あと小澤だな。
249名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 23:27:11 ID:4ZqvYG0j
どうしてこう>>246>>247>>248のような、
スレの趣旨を理解できない人がいるのか?
250名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 23:48:52 ID:ORnGPW8h
しょうがないよ、
>>246>>247>>248はアバディアンなんだからさ
251248:2007/02/02(金) 23:51:14 ID:YwHGeLt2
>>249
あ、ごめん。申し訳ない。うっかりしました。
すんません!!
252名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 01:54:06 ID:V033jUKp
このスレでは、アバドの名前が挙がるたびに、毎回連続して執拗に擁護する香具師がいるね。
ほんとイタすぎ。他の指揮者のファンは、批判を受け止めているのに。
>>247みたいに、他の指揮者を貶めてまでアバドを持ち上げようとするのは、呆れてものが言えない。
二度とくるな。アバディアンスレにいけ。
253名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 09:45:50 ID:CR204RIZ
>>252
お前もスレ違いだ
どちらも死ね
254名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 10:32:52 ID:KLtENl45
結論
アバドの名前が出ると荒れる。
255名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 11:00:26 ID:Hqp1J3he
このスレタイを見た上で、
アバドを挙げる人が多いのは厳然たる事実じゃないか。

クラ板には、それなりの聴き手が集まっている
(↑笑うところかもしれんが、まあこう言っても良いだろう)はずだし、
その人達がこれだけアバドを挙げるんだよ?
256名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 11:06:32 ID:ip99Hwlq
フルトヴェングラーのCD全般

音が古いし、アンサンブルが悪いし、俺の好きなショスタコーヴィチとか1枚もないし
257名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 11:08:05 ID:jetfo52q
買う前にわかりそうなことで文句言ってるのは単純に判断力の欠如だろ・・・
258名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 11:08:26 ID:/T5eKtJ3
>>256
時代が時代だし、仕方がない。
259名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 14:40:05 ID:4Z18u4KU
このスレ見て、アバディアンを殲滅しようと本気で思った。
今度このスレに登場したら、みなでボコすべし。
260名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 18:47:11 ID:it6ifGbc
>>259
スレ違い。アバドスレでやってください。
261259:2007/02/03(土) 19:59:15 ID:4Z18u4KU
>>260

それはわかってるんだけど、あまりにひどすぎるし、
アバド関連スレだと単なるアンチ扱いされるだけにな
りかねないから、ここで宣告したほうがよいと思ったまで…
262名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 22:08:25 ID:ldrFdR2r
>>261
>アバド関連スレだと単なるアンチ扱いされるだけにな
>りかねないから、ここで宣告したほうがよいと思ったまで…

君の所信表明なんかに誰も興味ないし。そんなことわざわざここで宣言しなくていいよ。
他所でやれ。

263名無しの笛の踊り:2007/02/03(土) 23:09:01 ID:dd+HdFLi
アバドのワーグナー
264名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 12:13:51 ID:P2Na+ZrH
ゲルギエフのチャイ5、シェエラザード
アブラヴァネルのチャイコフスキー全集。
ムーティのチャイコフスキー全集。
265名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 18:33:05 ID:TDYV+wpV
>>264

それ、アバドのも加えて。
266名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 18:41:59 ID:bxt70scr
アバドのモツレク
267名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 19:49:57 ID:GYUwLJLW
アバドのマーラー
268名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 20:20:26 ID:LZFMVGGY
アバドのボエーム
269名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 20:25:23 ID:/Yphk8R+
初めて覗いたが、アバドて
大した人気だな。
270名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 20:57:49 ID:dIVHCawg
カラヤンよりも人気があるみたいですね。
271名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 20:59:10 ID:LZFMVGGY
アバドのシューマン交響曲全集(DG)
272名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 21:24:24 ID:wflOx4Tt
あーアバドのシューマンなんて聞いたら死ぬかもしれない
ただでさえ、シューマンなのに
273名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 21:56:43 ID:GYUwLJLW
脱け殻みたいな演奏だから大丈夫
274名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 22:40:22 ID:/Yphk8R+
確かに、モツレク。
歌詞間違う香具師も出る始末。
>アバド
275名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 23:12:30 ID:LZFMVGGY
アバドのシェエラザード(DGG)
276名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 23:18:49 ID:T44dZQHH
アバドのトゥランガリラ交響曲(DG)
277名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 23:24:10 ID:KwTwo3X7
アバドの顔(Italy)
278名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 23:26:55 ID:socgG+S3
アバドの「シモン」っていいっていうけど、これいいか?
オレが持っているのは、BMGから出ているウィーンライブのほうだけど、ライブにしてはあまりに醒めすぎ。
ウィーンでガッティが振った同作品なんか、歌手は劣ってもオケで聞かせたよ。
279名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 23:28:25 ID:GYUwLJLW
アバドのモーツァルト
280名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 23:30:59 ID:AOpmUfex
【レス抽出】
対象スレ: 買って損したCD!!愚痴れ!!
キーワード: アバド
抽出レス数:70

ワロタ
281名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 00:39:46 ID:m1NTKKXn
>>278

ガッティ大好き!! でも、そのシモンを放送用に録音すると、きっとアバドのCD
のようになるよ。ウィーンの劇場は音響がドライだし。
ここのスレのアバドたたきの人は、アバドのオペラの実演効いたことないのかなあ。
282名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 07:00:04 ID:BVbfEEBC
>>281
スレタイよく読め
283名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 08:20:53 ID:dqq/slSK
ゲルギエフのタコ5
284名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 21:11:58 ID:MljwJCU4
ちょっと一見名前は似てるけど、少し違うんだゴメンね。
クラウディオ・アラウの協奏曲。
4曲聴いたけど、どれもダメ。マジ吐きそう。
ベトソナタがいいらしいけど、100万円くれても聴きたくないぞ。
285名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 21:35:02 ID:pvioY2xt
アバドのカリンコフ RCA

286名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 22:07:47 ID:7j3DNB5x
>>283
自分もゲルギーのタコはダメだと思った。
いろんな人の感想を見ても評判悪いと思う。
287名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 22:23:46 ID:pvioY2xt
アバドのブル8 (DG)
288名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 22:29:12 ID:uAkmfgqf
ラトル/バーミンガムOは名盤がいくつかあるが
ラトル/BPOのCDはイイと思ったことがない

アバド/LSO:アバド/BPO=ラトル/バーミンガムO:ラトル/BPO

ではないかと考えている
289名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 22:35:38 ID:rcrdaVad
ムラヴィンスキーのチャイコフスキー(DG)
せかせか進むだけの最悪演奏 録音もひどい
290名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 22:58:54 ID:r/UrAJFB
ごめん
低所得の俺には↓の意味がどうしてもわからん。

アバド/LSO:アバド/BPO=ラトル/バーミンガムO:ラトル/BPO

低所得の人でもわかるように教えて。
291名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 23:03:46 ID:r/UrAJFB
すいません。今わかりますた。
292名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 23:12:20 ID:R2RVqEGZ
BPOはカラヤン以外は全て買って損ということでOK?
293名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 23:15:27 ID:/bgBvMkc
アバオディンのID:LZFMVGGYのレスはアバドばっかしで宛にならない。
そんなにアバドのCDばっかり買ってどうする!
294名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 23:26:44 ID:R2RVqEGZ
自演くさいアナタはアバドのニーノ・ロータの映画音楽でも聞いていなさい。
295名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 23:36:41 ID:ZdJDWRxn
>>293
鬼 才 あ ら わ る
アバオディンって流行らせよーぜwwwww
296名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 00:08:54 ID:GvL5RJMK
あばよ! ディーン!
297名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 00:14:49 ID:c7txOF1i
アバドのタコ5 EMI
298名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 02:21:39 ID:dC8WVJLF
>>284
アラウ/コリン・ディビスのベートーベン協奏曲は、
店でかかっていて、気に入って即買ったけどね。
そんなに毛嫌いされるような癖のある演奏じゃないと思うけど。
人の好みは分からないもんだ。
299名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 02:28:32 ID:sUByGX0l
昨日買ったEMIクラシックスのCDに
『CD-DA』のマークが無かった。 何か、損した気分。
今までの経験では外装にはマークの表示が無くても
CD自体にマークがあったんだけど・・・
経験値Upしたかもね・・・
300名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 21:02:52 ID:znMW4b8L
>298
利いた風な口をきくな。
301名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 21:24:20 ID:c7txOF1i
>>300
もちつけ。
302名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 21:31:13 ID:6i+zaAZ0
>>298
>>284には協奏曲4曲聴いたと書いてあるけど、ベトの協奏曲とは書いてないよ。
303298:2007/02/06(火) 21:42:47 ID:dC8WVJLF
>>302
でもベートーベンでしょ。
下にベトソナって出てくるし。
4曲以上ピアノ協奏曲があって、しかもアラウが録音している作曲家って
それしか思い浮かばない。
304名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 00:11:42 ID:zYDWvlFT
ベートーヴェン(beethoven)
305名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 02:03:08 ID:ubbGUjK8
流れ読まずに投下。
クリュイタンスのフォーレクは正直合唱がひどすぎると思う。
ぶっちゃけディースカウの独唱以外に聴き所がないような・・・。
306名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 02:19:10 ID:AW7kJm3N
>>305
CD化で合唱の下手さ加減がバレたなどとほざいた評論家がいたが、
CDが出るはるか以前に、買って損したLPだった。
307名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 12:40:07 ID:lxg+RU+S
てか、最近新譜9割方ハズレだ。
しかし残る10%のためにひたすら買い続けてる。

だからハズレの方の90%はこやしだと思うようにしている。
マンボウの成人率よりマシか…。
308名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 22:06:16 ID:Ih9Cxx6P
ハズレでもきちんと聴いてるところはすばらしい。
309名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 22:14:22 ID:w8WKilb7
小澤のマーラー全集
中古で安かったから買った。一番好きな第3から聴き始めたが第1楽章の
途中でどうにも我慢できなくなりストップボタン押してしまった。
310名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 00:26:23 ID:jKINb5Bn
五嶋みどり アンコール!
期待が大きすぎた。
311名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 07:09:24 ID:MW1fTKkI
>>310
俺も orz
312名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 07:21:20 ID:RDc8rMdN
今年はカラス没後30周年でEMIからいろいろ出るかもしれないが
はっきり言って正規ものとしてEMIから出ているオペラのライブ全曲版は
酷い代物ばかり
ピッチが狂いまくってるのに出してあるものや、リマスターで音を悪くしたものなど
買ったら損
廃盤の外盤の方が良いものがある
313名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 12:30:51 ID:5M7KfCa5
アバドの第9
314名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 16:16:35 ID:jMGqQ5u5
ショパンのチェロソナタ全般。ショパンのチェロってことで興味深かったのに近代みたいな曲だ
315名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 16:28:11 ID:0MzOco4x
>>313
どの第九だよ
3つもあるのに
316名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 17:54:28 ID:W1cUO02i
マーラーじゃね?
317名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 18:35:31 ID:I33+u5P+
3つとも酷い
318名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 10:12:10 ID:X2/mps7G
ウィーンとのものはまだ聞けなくはない。
ベルリンのは速攻でたたき売り。
演奏映像見た瞬間に萎えた、自分の直感を信じれば良かった…
アバド、どんどん悪くなってる。
319名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 11:50:04 ID:Rf8a+4nt
最近のアバドはどうなんですか?フィレンツ5月祭管とのCDとか
320名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 21:45:44 ID:zK0BeF6c
ちょっと前に出たポリーニのモーツァルト弾き振りは・・・
321名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 21:46:26 ID:bIc8aPgb
アバドとかポリーニとか、
よくもそんな、買う前から分かってるようなのばっか買ってきてグチグチ行ってるな
ドマゾが多いのか?
322名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 21:58:10 ID:LTUQGuXI
>>321
嫌よ嫌よも好きのうち。
323名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 22:17:58 ID:93KNMe9n
クリュイタンスのボリスはうんこ
324名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 00:05:53 ID:yuJWfU4w
ゲルギエフは炎の天使以外は全部クソ
325名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 12:19:54 ID:yuJWfU4w
あ、大本命 佐渡裕を忘れていた。
アバドと双璧だな。
というか佐渡が一番ひどいかも。
326名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 19:52:52 ID:nwwbyo8S
佐渡のCDなんて普通買わないだろwwww
あえて買って文句付けてるのってどういう人たちよwwwwwwww
327名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 19:53:08 ID:8AkCWILR
ドマゾ
328名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 21:44:14 ID:SEy2ZoJq
若気の至りってやつだ。許してやれ。
329名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 00:04:54 ID:gIBb228k
佐渡はまだ若いから変貌の可能性はある。
アバドはあの年でますます悪くなる一方。
早く引退してくれ!!!
330名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 00:09:10 ID:LJV02RVA
一度アバド買って「失敗した」と思ったなら、なぜまた買うの?
331名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 00:11:05 ID:PYTGohjl
ジルダも青ざめるほどのマゾクラヲタだからです。
332名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 00:39:49 ID:gIBb228k
録音だけは多いから、反面教師としての存在価値はあるかな。
佐渡ですらよいところがあるように聞こえる。
買って損した!と思うCDで同じ曲をアバドが録音してたら、とりあえず聞き比べてみよう。
きっとその「損した!」と思ったCD、手元に残しておこうと思えるはずだよw
333名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 00:46:50 ID:MwjGlQ5O
ガキの頃、モーツァルトのCDが欲しくて外出が許される範囲の近所のCD屋に買いに行った
だけどイージーリスニング系ばかりでろくなCDが無くて
仕方なくロイヤルなんとか(モーツァルトが入ってたかな?分からん)
ってオケのモツ有名曲選とベームのモツ有名曲選みたいなのを買って帰った
当時モツで自分が聴いてたのはたまたま家にあったカラヤンのCDだけだったが
分からないなりにベームは満足してお気に入りになった
だが、もう一枚のロイヤルなんとかのチョコレート色のパッケージのは
最初に聴いたアイネクライネからして震えが来るほど酷く子供ながらに戦慄した
面白い漫画を買いに行ってエロ本買ってしまったようなショックからどこかに封印した
アレはどこのCDだったのか…今思えば惜しい事をした
334名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 00:55:06 ID:f9p1Gi9X
よくお薦めスレで初心者にテキトーなのを勧める奴がいるけど
テキトーな演奏って小学生でもすぐわかるんだよね
335名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 00:59:16 ID:OWFBhRs0
>>61
俺も…
336名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 02:00:49 ID:jAqawoV4
最近俺の中でバレンボイムがつまらなさではアバドと双璧になってきた。
バレンボイムのCD(指揮者としての)で「これは良い」と自信を持って
推薦できる物があれば教えて下さい
337名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 08:36:38 ID:G6Dl4Jjh
サイモン・ラトルとベルリンフィル共演物は、もう買いたくも聞きたくも無い
バランスが悪くて、ぎこちないのばかりだ!
最後まで聴く気にもなれない!糞
338名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 09:30:22 ID:3Gk1oS+R
今になってムラヴィンスキーがいやになった俺
ショスタコ以外は売っぱらってもいいと思い始めた今さっき
339名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 09:54:09 ID:BCHIejq6
>>338
あるあるあるあるwwwwwwww

ムラビンじゃないけど、好きだった指揮者が突然嫌いになることはあるね。
恋愛みたいなものかな。

ときどき見かけるアバドやラトルのアンチには、そういうひと多いと思うよ。
本当に嫌いな指揮者なら、はなからCDなんか買わないからね。

もちろん逆もある。嫌いだったのに、急に好きになって集めだす。
340名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 10:51:46 ID:AFfUEGTA
ブーレーズで2度失敗している。
まずはマーラー巨人。
試聴した時は録音のよさに惹かれたが、音がクリアなだけじゃダメなんだと後悔。

それなのにも関わらず、ブクオフでクリーヴランドとの春祭を1000円で購入。
おお、音がクリアでシャープでモダンでいいじゃん。
でも演奏ツマンネ。
しかしクラCDが欲しいという友人にこのストラヴィンスキーをくれてやった。
交換で《心靈破/Psionic Blast(TS)》その他もろもろを入手。
うまいこと処分できたような気がした。

もうブーレーズはいいです。
341名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 21:19:56 ID:VTDx5UOz
まあマズアあたりは無難に。
342名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 22:03:20 ID:Ki8LIk4Q
子供の頃、母親がどこかの頒布会に入会していて、毎月クラシック名曲が
LPで送られてきた。 何故かステレオを子供部屋に置いていたので、LPが
届くと半強制的に聴かされる破目になった。 子供に交響曲が面白いわけ
も無く、かろうじて耳に馴染んだのはギターで奏でる「禁じられた遊び」と
「アルハンブラの想い出」くらいだった。

後年トラウマの正体を知るべく、実家の納戸からひっぱりだした埃だらけ
のLPは、全てフリッツ・ライナー&シカゴ交響楽団の演奏、ソリストは
ホロヴィッツ、メニューインだった。 
子供の頃、誰とも知らずうんざりして聴いていた演奏は、偶然というか
クラ好きになった今もあまり好きではない苦手な連中だった。
343名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 23:50:04 ID:BCHIejq6
>>342
ワラっていいやら、どうしたものやら。
344名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 01:28:19 ID:7z3FGfqa
カラヤン指揮のマタイ
カラヤンは好きだこれはひどい
345名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 04:10:56 ID:RzJO5wFQ
マゼールのベト全
346名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 11:35:36 ID:J4/vqcAt
>344
キャスリーン・フェリアーの参加してる方?録音がひどい?
347名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 12:12:38 ID:hoI9RXoF
超絶技巧なんて買わなきゃよかった。イメージしてたのと違う
348名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 00:59:56 ID:Q0QOY+Zk
>>346
そんな古い録音ではありません、70年代の
Fディースカウあたりが歌っている演奏です。

録音じゃなくて演奏がね。最初から最後まであのレガートレガートレガートレガーーーーーートは
耐えられない。レチタティーヴォと合唱は(好みじゃないけど)よしとして、
それに対してアンマッチなやたらと歌い上げるアリアが聞き手を辟易させる。

ただ、これ推薦している人も少なくないんですよね。
年取ってから聴いてみると案外良い演奏なんだな、と思えるときが来るかもしれんけど
349名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 07:32:10 ID:bL+15Nm7
俺は、カラヤン好きな方なんだけど
「酷い酷いと言っても、いくらなんでも、そんに酷くはないだろう」
と思い、聴き始めたが、冒頭で行き成り戸惑った。
350名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 18:11:52 ID:Q3tTEcYb
あれはバッハのマタイでは無くて、カラヤンのマタイと思って聴くと良いんじゃないか。

俺は聴かないけど
351名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 00:03:54 ID:S3CwVs13

カラヤンのCDは、アバドよりつまらない
352名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 00:18:12 ID:CSl7loKp
アバドよりつまらないのがオザワ
353名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 00:27:44 ID:vmVddvoC
オザワよりつまらないのがクライバー
354名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 00:32:57 ID:GL5YVW9y
新録音のCなんか買わないほうが良いに決まっている。
昔の巨匠達の演奏を聴け。
355名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 00:53:20 ID:GN6I2CQ4
なによりも下らないのがアバド
356名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 01:15:35 ID:BMAOadoc
この上なくつまらないのがアッバード
357名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 01:21:14 ID:kcks4f0I
アバドキモス
358名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 01:32:02 ID:tzXJXMkn
アバドは確かに、最近は味気ない
そして、最低なのが、それを無条件に持ち上げる奴=アバディアン
この中には、批評家もいて、そんなのを信じてしまうと、買って損した、となる
359名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 01:33:01 ID:V3WJLt+N
カラヤン=原曲を乱す
アバド=退屈

先月両者とも我が家から追放されました。どっかのオーディオユニオンに在庫になってんだろうな
360名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 01:36:02 ID:tzXJXMkn
オーディオユニオン?
361名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 16:01:47 ID:uD42GfKL
グルダのモーツァルトピアノ協奏曲20・21・25・27
…アバドだ、あばばば
362名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 16:24:39 ID:GUXU26jf
グルダのモツコンはいいだろ
アバドの例外的名盤とぃぇょぅ
363名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 16:36:01 ID:+2R9kufa
いや、25・27番は良くない。バックに生気が感じられない。
20・21番でアバドともどもすごくいいと思ったのに、
まさに期待して買って損したCD、じゃないLPだったな。
(グルダ自身、25・27番の録音はアバドに退屈したと言っている)
364名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 23:26:48 ID:K6kx3Fu2
俺の友人、最近クラシックに海岸したとかで
最初に買った1枚が
アバドのモツレク(国内盤)だと。

気の毒になった。
365名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 23:28:37 ID:vOznXDiC
>364
まだいいだろ。
俺なんて最初の一枚がカラヤンのワーグナーの指輪ハイライト(国内盤)。
366名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 01:44:47 ID:FseK4Tw3
>>365
あばばあばば
367名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 01:45:38 ID:FseK4Tw3
アンカー間違えた
368名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 10:58:36 ID:Nf8LLx4N
アバドならペルゴレージのstabat materと
ブラームスのpiano concerto 2 (p=polini)は
まあまあいいと思うんだけど君たち的にどーよ?
369名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 11:01:04 ID:catjzfam
バッハの「ヨハネ受難曲」
本格的に古楽器で、
カウンターテナー使って、
合唱の高い所は少年合唱を使って。
素敵は絵が付いたCD!
でも、妙に安い・・。
聴いた感想は!
古楽器はとってもしょぼい演奏!
カウンターテナーは「男が歌ってます〜!」って聞き取れるし。
少年達は声が小さい!
合唱のテナーが絶好調で大きすぎ!
日頃男声合唱を歌ってるテナーなのかな?
そういう演奏を許してる指揮者に問題があうのかな?

その後、自分が合唱として歌ったので、
CD持ってるけど・・。
そっちの方がいい演奏でした!
だったら、東南アジア辺りなら売れるかもって、思ってしまった!
370名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 11:04:41 ID:TdsUa3OJ
ベームのブラ全はちょっと損した気分。
371名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 11:54:04 ID:nCIHkGR4
サイモン・ラトルのCDはつまらん
372名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 12:03:28 ID:wOT+ZJFs
ラトルとベームの第九は退屈だった。
373名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 12:11:27 ID:xKhOrN+y
アバドのブルックナー
374名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 13:42:44 ID:CmS1iT5t
アバドを買って文句言うやつってレミングス並みの知能だな。
375名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 16:46:04 ID:YfEsWhck
ギドン・クレーメルのバッハ無伴奏ソナタ・パルティータ
全然模範演奏にならん。
376名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 16:58:03 ID:gAfYlxHy
>>375
模範演奏を探してクレーメルを買うなよ。な。
377名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 18:27:31 ID:1BZY0o8K
モノラル録音のCDは聴きにくい
378名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 18:47:35 ID:ef3Sfsyi
モノラルはちゃんとスピーカ一本で聴いてるかい?
音がハッキリするよ
379名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 22:02:28 ID:0NEfZNi3
なぜアバドって2chでこんなに嫌われてるの?
まぁ俺は1枚も聴いたこと無いけど。
380名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 14:51:23 ID:XpsaG73A
アバドはヴェルディ以外聴く気になれん。
381名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 02:11:14 ID:RK1Nz7CU
在庫が区分わけされてしまっている
交響楽:アーノンクール パイヤール
交響曲:バレンボイム

おれの心狭すぎだとつくづく感じた。もっと聞く耳もたなければ・・orz
382名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 04:53:13 ID:+J8YOTij
朝比奈隆 / 大阪フィルの交響曲第7番(フローリアン大聖堂 1975ライヴ)
演奏がイマイチだった。他でいい録音あるのにねぇ。
383名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 04:59:26 ID:exr+GgB0
>>379
ごく一部の人間の発言が多く目立つだけだ。

つまり、実社会で、意味もなくやたら声がでかいだけで存在感を保つが
まるで真実を語るかのような、おろかな現象。

アバドは一般には、もっともすばらしい指揮者の一人。
384名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 05:02:15 ID:exr+GgB0
>>379
ごく一部の人間の発言が多く目立つだけだ。

つまり、実社会で、意味もなくやたら声がでかいだけで存在感を保つような奴が、
まるで真実を語っているかのような錯覚、おろかな現象。

アバドは一般には、もっともすばらしい指揮者の一人。

385名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 07:14:10 ID:R1HwStms
ちがうちがう
実社会では声は小さいんだよ
匿名掲示板だけで態度がでかい
386名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 11:32:26 ID:xSsJWB0z
アバドのマラ6最強
387名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 17:55:50 ID:wzmKHGY7
マルチポストで失礼します。
CDにはボーナストラックと言うのがありますが、
ボーナストラック集というのが無いことに気づいたので、
WIKIで作ることにしました。
しかし、ひとりで完成させるというのは無理があります。
そこで皆さんに協力してほしいのです。
興味がある方だけでもいいので、よろしくお願いします。
あと、わがままですがこれを広めてくれたらうれしいです。
ちなみにトップページとメニューと掲示板は編集できません
がご了承ください。
ttp://www26.atwiki.jp/bonustrack/pages/1.html
388名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 21:15:03 ID:u3lhCvkF
買って後悔したCDにはいつもHaitinkと記載がある。
389名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 13:31:06 ID:LA8+UaYj
アバド
390名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 21:38:22 ID:JC41hjLB
コバケソのCD
うなり声聴くためにCD買ったわけじゃないぞ。
391名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 21:45:05 ID:hdu/NWsE
昔おれの友人(当時20代)がアバド/WPOのチャイ6のLP買って後悔してたな。
392名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 21:54:36 ID:P62b9DE0
人よりも、レーベルで失敗することが多いみたい。

DGで2回以上聴くCDに出会うことってほとんどない。
次に酷いのがLIVING STEREOのSACD。
EMIは滅多に買わないから傾向掴めず。
393名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 22:03:15 ID:Vpyxgqwu
そうかー >>289 のように聴く人もいるわけだねー。
この演奏好きでもう十年以上も聴いてるが、そういう感じ方や
受け止め方もありだよな。若い人かなやっぱり。
394名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 22:08:54 ID:uT64m2gV
>>393
当方もムラヴィンのチャイ4・5・6は好きじゃないなー
395名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 22:20:36 ID:BeZ3lblR
>>386
アバドの最新録音?
初めて聴いたのがそれだったけどあれは微妙だった
たいてい、初めて聴いた演奏がその人のベストになりやすいのに
全然受け付けなかった
396名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 22:23:58 ID:BeZ3lblR
>>392
禿同。LIVING STEREOのSACDは酷いと思うのだが
某スレで叩かれたよ
一応、amazonでレビューがかなりよかったSACDを買ったのだが
Vnの音が細くて全体的にも貧弱な感じ
昔なら最優秀録音なんだろうなあ、とレスしたら
たくさんの反論と中傷をいただいちゃいました
397名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 22:31:55 ID:P62b9DE0
>>396
同じく。
叩かれた経験あり。
あの音が自然で生々しく聞こえるのが正常な耳ということらしいです。
398名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 23:39:46 ID:TcbswBOI
バキバキ煩くないといい音に聞えないみたいだな
399名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 00:44:11 ID:/DizG0IH
これからクラオタの高齢化に伴う、聴力の劣化、低下に合わせてリマスターも
高齢者仕様になったりして…
400名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 07:20:39 ID:AzJmi4DV
新リマスタリングのワルター
金属的な音で、聴き通せない
401名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 16:22:07 ID:lJOd5RpT
アーンクール&コンセルトヘボウ管弦楽団のモーツァルト交響曲集
上滑り的な単に激速なだけの40番の演奏…(#^ω^)
プラハは逆に鈍重で煮え切らない感じ…(#^ω^)
アーノンクールの40番は別の演奏がなかなかと聞いて後悔中。・゚・(ノД`)・゚・。
402名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 00:31:12 ID:m0DrTHhM
アーノンクールは演奏に素人でもわかるような灰汁があるから
最初はお試しに一枚買うにとどめるべき何だけどな
はっきり言って彼の演奏にはついて行けない、あそこまで変ちくりんに演奏できるのは
大天才か大阿呆しか。たぶん後者
403名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 14:21:49 ID:Euubldn3
>401
もしやコープマンと抱き合わせのセットか?
それ25番も出だしから違和感を覚える
好きな奴は好きなのかもしれないが
404名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 07:47:42 ID:xMFhuTWW
コープマンのモーツァルト二十五番の評判がすごくいいので買ってみたが、軽いね、かなり。
まっ、千円だったからいいけど、バーンスタインぐらいの厚味がほしい。
ミョンフンのアルルの女も軽い。音楽の友の評価はこんなものか?どちらも千円だから助かったが。
405名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 08:24:55 ID:Mi+G4VDJ
>>401-402
自分は逆にアーノンクールのモーツァルトしか聴けなくなった。

バッハもブラームスもベートーヴェンの初めのほうの交響曲も…
いつの間にか信者になっていることに気がついた
406名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 12:36:16 ID:ml0QyUgC
実はレヴァインは悪くない。
407名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 13:57:11 ID:e5Sn5iBt
曲を聴きながらあの腹をゆらし億劫そうに指揮している姿を想像すると息苦しくなってくる
408名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 16:58:53 ID:1jSH7Rkx
カラヤンのフィンランディア
小澤のレクイエム(フォーレ) ←最悪

有名指揮者だからと買ってみたのが失敗だった
409名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 17:09:29 ID:tbvs6bdK
アッカルドのエルガーのヴァイオリン協奏曲
マイナーレーベルのやつ。
録音が悪くてオーケストラの音ばかりで
肝心のヴァイオリンが切れ切れにしか聞こえない。
しかもオーケストラの音微妙に割れてるし。
410名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 00:07:57 ID:3TwTlnhE
割れるのはそちらのセットが原因では?
411名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 00:21:27 ID:C5Lk3lH9
>410さん
ありがとう。多分大丈夫。
他はカザルスのエルガーの入ったやつとメニューインのメンデルスゾーン以外割れないので。
アッカルドと書いてあれば何でも見境なく籠に叩き込んだ私が甘かった。
確かにすごく安くなってた。倒産レーベルのセールとかで。
412名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 01:19:48 ID:tbzXTuCJ
(´・∀・`)へぇ〜
以前ぼろいアンプとスピーカ(ONKYOの7マソくらいのINTECシリーズ)使っていたときに
ビビることがあったからそういうことかと思ったよp
413名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 23:48:37 ID:EMDWIb/T
アバディアンって、やっぱバカだわ。
414ラインの守り:2007/03/03(土) 00:43:09 ID:8Ms5O6O3
そういうお前がバカwwww
415名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 01:15:54 ID:RzvEU0Zw
がーん、そ、そんなーー!!
416名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 04:17:49 ID:xTpsfDq6
ハイチンコBPOのマラ5最悪。
音楽以前。
指揮者が薄らボケならオケも手抜きしまくり。
のろくさいテンポでただ漫然と音を出してるだけ。
感動も興奮も何もなし。
ゴミ。
ちなみにコンセルトヘボウとのマーラーは多少マシ。
ラトルやハーディングに比べればだけどw
417名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 11:27:24 ID:JJZ0nzQ5
禿道
418名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 21:30:37 ID:DjsxhbHU
>ラトルやハーディングに比べればだけどw

↑これつけたらアバドでも成り立つよ
クラシックの将来は限りなく暗い・・・・
419名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 22:54:57 ID:Nnw61SdO
ラトルのCDって1枚も買ったことないんだけど。
現ベルリン・フィルの監督のCDを1枚も買う気がしないほどクラシック界が寒くなるとは
さすがにカラヤンが死んだ頃には予想できなかった。
420名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 23:14:13 ID:SOXeP3/A
暖房していないのに蚊がいるよ。

アバドのアルジェのイタリア女は名演
421名無しの笛の踊り:2007/03/07(水) 00:29:17 ID:wCw+/Pya
やっぱり出たなアバディアンw
422名無しの笛の踊り:2007/03/07(水) 00:32:19 ID:xdwcAKAk
チェリ/ミュンヘン・フィルのフォーレク
合唱が汚ねー
モツレクやミサ曲ロ短調はなかなかいいのに
423名無しの笛の踊り:2007/03/07(水) 02:41:36 ID:/gZU0lv8
>>422
あんなもんバラで買ってるのか?
424名無しの笛の踊り:2007/03/07(水) 20:14:23 ID:wJ8sihnO
俺もチェリはバラ買いしたよ。
425名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 21:44:19 ID:5s8kAaB5
Gieseking plays Schumann (Music&Arts)
2ヶ月以上待って買うほどの価値はない。
森の情景の最初の1小節聴いてそれ以上聴く気なくした。

あと
James Watson Cantabile。ユーザーレビューの通り。
こんな物を製品にして販売するな。
バカ犬。
426名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 01:16:05 ID:jUZSTXyz
確かに、今時、チェリを箱買いするのは相当なチェリヲタだな。
427名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 22:23:51 ID:C7mo7Kx8
去年買ったチェリーコークまずかった
今もまだあるかな
428名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 23:40:35 ID:7q3HydTB
わはは。やめとけ。
そいえば、チェリのあのシリーズの第九、ヒドイもんだ。
驚いたな、あれは。
429名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 21:24:14 ID:JOdB9+Ai
アンネ・エランド?黄色い箱の激安ベトソナタ全。
430名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 00:01:38 ID:22nCAzbZ
アバドのシューベルト。なんじゃこりゃあ!
431名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 01:23:41 ID:H9hTwpJi
松田理奈のCDとリーラ・ジョセフォウィッツのCDだよ
どっちも小作品集だけど頭にくるよなっ!
432名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 18:14:07 ID:TZpVSEuR
松田とかは悪いのは最初からわかってるから買う香具師がバカw
アバドみたいなのを指摘汁w
433名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 23:37:02 ID:H9hTwpJi
そうか・・そうだな・・これまで何枚のはずれ引いたことか?
最近はThe Best1000しか買わないことにしてる・・はずれ皆無だし・・
434名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 22:57:51 ID:3d+Mq9pA
アバドはハズレ
435名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 23:14:38 ID:jCYPwzd3
ショルティのシューマンほどの糞盤には未だかつて出会ったことがない。
436名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 08:34:04 ID:kU0vjcvQ
小澤がニューイヤーに出たので流行でこれを買った
初めて買ったクラシックだった
退屈だったけどこういうモンなんだと無理に理解しようとしていた自分がいた
数年後のヤンソンスのニューイヤーで目が覚めた
マスゴミに踊らされた愚かな自分がいた
437名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 16:35:30 ID:uDaThdYR
>>436
まだ踊ってるじゃまいか
438名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 21:16:37 ID:b0/hm7yv
アカンな〜バレエ音楽。。白鳥の湖など。。アンセルメ指揮スイスロマンド管の他は何聴いてもアカン。
何枚売った事か。。カラヤンもバレエ音楽アカンかったなあ〜
439名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 00:06:58 ID:fEvZ6H0M
アンセルメ&ロマンドはしょぼいプレーヤーしか持てなかったアナログ時代の幻想
440名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 00:13:42 ID:zM7//GX6
>>438
はげ禿禿禿同
441名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 23:19:02 ID:8KAhpWas
438 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/03/16(金) 21:16:37 ID:b0/hm7yv
アカンな〜バレエ音楽。。白鳥の湖など。。アンセルメ指揮スイスロマンド管の他は何聴いてもアカン。
何枚売った事か。。カラヤンもバレエ音楽アカンかったなあ〜

440 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 00:13:42 ID:zM7//GX6
>>438
はげ禿禿禿同


馬鹿杉w
442440:2007/03/18(日) 01:32:01 ID:yrhjobHY
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く             |
i        / <ニニニ'ノ    \               l
443名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 13:14:11 ID:BQbBNI9U
バレエ音楽なんて聴くほうが・・・・
444名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 17:37:53 ID:2On7URfs
バレエ音楽聴かないなんてもったいない……
445名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 19:20:36 ID:pwYlQV2U
バレエは生でチュチュ見てオナヌーするもの
446名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 20:46:04 ID:rw8kYyTY
レーウのサティ ピアノ名曲集

テンポが遅すぎる。まあ、それは我慢するとして。
何だ、あの録音レベルの低さは・・・93年録音とは思えん。
447名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 22:35:15 ID:zo65Ewlj
446のオーディオか耳に問題があると思われ
448名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 23:38:05 ID:ex0BcG/8
アムラン全部
光速で飽きる
聴く必要はあると思う
449名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 04:26:56 ID:5q4ZozRX
>>448
海よりも深く同意
450名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 10:15:07 ID:yWl5SFCc
>>447
そんな煽りはいらんから。
録音レベルが低い。10dBほど足りない。

波形解析した結果だから間違いない。
451名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 19:24:50 ID:jTUhLm7Y
>>450
> 録音レベルが低い。10dBほど足りない。

なるほど、そういうことだったのか。
CDのピアノは個人的にほぼ全滅なのだが
自分もレーウのサティ ピアノ名曲集は録音が糞過ぎて
1回しか聴いてない
452名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 21:57:18 ID:Iwd+MfEq
ケンプ、ナット、グルダ、ポミエ、ブフビンダー、アシュケナジ
バレンボイム、横山の全集を持つオレには
パールのベートーベンソナタ全集は要らなかった。
453名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 23:18:37 ID:Iu5ieErz
ムーティ レスピーギ ローマ三部作
454名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 00:09:43 ID:AhYFzJmb
>453

それってオレが初めて買った「CD」だ。
当時はその音質にぶっ飛んだ。
455名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 10:45:22 ID:jOBZH61r
音質がすばらしいってことかな?
試しに買ってみるか
456名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 22:11:57 ID:HwQvzikU
ジンマンのシューマン全集はひどい。
457454:2007/03/24(土) 22:24:15 ID:AhYFzJmb
>455

こんなにダイナミックレンジが広くて良いのか、と当時は思った。

・・・・・・・・・・

で、試しに今ちょい聴きしたけど、良いよ。
フィラデルフィアは巧いし、この曲はエンタメ系だからムーティ
の中でも成功してる方だと思う。廉価版で聴いてミソ。
458名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 22:41:21 ID:4UPj6qWf
うーん・・・
ムーティ/フィラデルフィアのローマ三部作は、評判はイイんだけど、
やや音がボケ気味というか、詰まっているというか、録音で差のつく
曲なのにイマイチなので売っぱらってしまった。
art盤で改善されるかと思ってまた買ったけどこれも期待ハズレ。
オイラにとっては二度も買って損した録音だった。
459名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 01:56:19 ID:SOwEONxO
アバドのチャイコとワーグナー
砂を噛むようとはこのこと
460名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 02:14:42 ID:kQD3TxD3
>>458
同意。音質がいいとはとても思えん。
461名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 02:48:58 ID:bU+76Xux
>>458 >>460
俺も手持ちのCD盤(中古盤屋で買ったセット物バラ売りの「新・名曲の世界 46」)を
出して聴いたが、良い意味でEMIらしくないデジタル録音で名演・名録音だよ。
Dレンジ広いし、音質も良いじゃん。
どんなシステムで聴いてるの?
各々のオーディオ・システムの差もあるけどさ・・・

462名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 06:01:29 ID:m9zvwZAC
チェリビダッケ/ミュンヘンフィルの「シェエラザード」。
このコンビのチャイ5は良かったから、犬のユーザーレビューも読んで
期待して買ったんだけど、ドあたまの発音がズレてて萎え萎え
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1807418

で、リベンジと思って買った「展覧会の絵」。
最後の最後にあんな気の抜けたキエフの大門。。。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/940984

こんなのを有り難がっている連中の気が知れない。

でも今度出る東京ライブの「展覧会の絵」は買ってみようかなとか思ってる。
463名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 08:28:35 ID:5Ykgbu0a
>>462
チェリの魅力は緑と紫を聴かない限りは分からない
464名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 11:18:09 ID:I4CqaYcv
↑まだ信者いるんだw
465名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 11:37:04 ID:Mz2ZusG0
信者つか、あれは実演聴かなきゃわからんな。

俺は、三回しか聴いたことないんだが、そりゃ第一級の響きで堂々としたもんだったぞ。
思いきりスレ違いスマソ
466名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 14:58:36 ID:D0kJWf9V
86年がクラ人生の頂点だったことは否定できんな。まだ高校生だったが。
あれ以上の年はたぶん一生来ないだろう・・
467名無しの笛の踊り:2007/03/26(月) 21:00:41 ID:VB2YM+gq
ラヴェル/ダフニスとクロエ
ミュンシュ指揮ボストン響(1955年録音) 日本ビクターXRCD盤
大枚3465円も出して買ったのに、音が全然良くない。
フランスRCA2枚組デジパック盤のほうがはるかに音がいい。しかも安い。
468名無しの笛の踊り:2007/03/26(月) 21:29:22 ID:ZEITOCLh
>>467
>フランスRCA2枚組デジパック盤のほうがはるかに音がいい。

マジかよ!さっそくHMVで注文してくる!
情報サンクス!
469名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 19:40:25 ID:qGhJ1SNH
EMI国内盤のベルティーニ/マーラー交響曲全集。
裏青のライブ盤はどれもこれも素晴らしいのに、なぜかこっちはまるで別人。
470名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 22:24:38 ID:Il8JvUze
保守
471名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 15:46:23 ID:yGuVR04j
>>469
聴いていて楽しいかは別だけど、信頼のおける演奏ではあると思う。
音で確認したいときは便利。
472番外編:2007/04/06(金) 19:35:06 ID:DOhS4Ao0
スーパーで「クアドロマニア」という四枚組のハイフェッツのドイツ輸入版を買ったのですが
音の酷さは覚悟していたもののケースもいい加減で即日壊れた、音質はもっといい加減でした。
2度と買わないと誓った。
473名無しの笛の踊り:2007/04/06(金) 19:48:57 ID:w6XwH95M
安物買いの銭失い
474名無しの笛の踊り:2007/04/06(金) 19:58:38 ID:KEePveCi
うまいっ!
475名無しの笛の踊り:2007/04/06(金) 22:09:49 ID:r5Z3ARzZ
>>438アンセルメ指揮スイスロマンド管の他は何聴いてもアカン。

踊り子はんでっか?
ある踊り子はんからアンセルメはんのがいっとう踊り子はんのことを考えてはるとお伺いしました。
476名無しの笛の踊り:2007/04/07(土) 00:06:29 ID:U5hEeUeJ
>>436
超遅レススマソだが、激しくワロタ!(笑)
477名無しの笛の踊り:2007/04/07(土) 00:07:57 ID:U5hEeUeJ
アンカー間違えてた

>>437
超遅レススマソだが、激しくワロタ!(笑)
478名無しの笛の踊り:2007/04/07(土) 19:42:05 ID:3OKHzUO+
アファシナエフ演奏のリスト作曲 ロ短調ソナタ のCD !!
1500円くらいやったからよかったものの… 遅いし気持ち悪いのでご注意下さい*笑
479名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 18:58:59 ID:RoEC3bOo
>468
なんか、10年前からカラスの復刻版が、イギリスEMIと東芝EMIから、同時に発売され始めたが、微妙に音が違う。全部比べるなんてことは経済的にも時間的にもできないので、漏れの聞いた範囲で印象をのべると、
 イギリス盤は、音がしなやか。テープヒスノイズがほとんど聞こえない。聞きやすいのは、こちらのほう。
 一方、東芝EMIは、いかにも、ハイファイ音を復元しました、という印象。
 高音がのびている。反面、ヒスノイズも目立つ。
 お互いにちがうシステムを使ったというロゴがマークしてあったが、どっちがいいかは、本当にむずかしい。今も、カラスのライブ音源(当然海賊版)は、両者がこぞって出しているが、あいかわらず、この2本立てなんだろうか。
 しかし、どちらの方法でも、ごみのような音源からよくあそこまで、効きやすくしたものだと思うよ。アナログ時代には考えられなかったことだ。
 とくに、評判のジュリーニ指揮の「椿姫」の下の音源を聞いたら、びっくりだよ。
 雑音としか聞けないところが多いので。
480名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 19:14:34 ID:TPpFRlyX
ごっ・誤爆?
481名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 19:30:01 ID:nFdkA2n3
ヤナーチェク/グラゴル・ミサ
クルト・マズア指揮ゲヴァントハウス管ほか(蘭PHILIPS)
この曲をここまで平板に演奏することができるとは・・・・
482名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 22:31:06 ID:zLNysnWB
ドラティのオケコン
483名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 12:50:20 ID:6WwpiNZf
アリゴーニ
カルミニョーラ
484名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 22:57:46 ID:or/Crw5+
やっぱりクレーメルのバッハ無伴奏の新盤だろう。
これほどがっかりした買い物もめずらしい。
しかも高い!!!!!
485名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 08:00:14 ID:oVQOdmM3
インバルのタコ1&15
486名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 08:03:18 ID:1Wi0Qo7w
>>482
オケコンの超最悪盤はセル/クリーブランドだよ
487名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 08:07:34 ID:SxyiqDIy
小澤ので満足した作品1つも無かった・・東洋人の背伸びでしかないな
ミョンフンのカルメン、アルルの女は最強なのに・・小澤には代表作なんてひとつもない。
488名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 08:27:31 ID:IzMDieGl
アッジシの聖フランチェスコは?
ま、他に録音している人がいないかもしれないけどw
489名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 21:54:20 ID:nbImffug
>>486

素人が何言ってるの、本場の指揮者じゃねぇの。
490名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 22:03:57 ID:6lFhRaI0
損したってほどじゃないが
マズア
491名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 22:34:57 ID:wyXtGV+V
チャイコフスキー ピアノ協奏曲
チェルカスキー/ショルティ/ロンドン響

グリーグ/シューマン ピアノ協奏曲
アラウ/ドホナーニ/ロイヤル・コンセルトヘボウ管
492名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 02:00:40 ID:jqGNzmxD
小澤とカラヤン
色気がねー、情緒がねー、男くさい
493名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 15:42:32 ID:HTGUJVEa
>>489
あんなカットをするとは、本場が聞いてあきれるぜ
494名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 19:43:41 ID:jMkQAQmd
>>493
ひんと:本場のカブキ
495名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 23:12:28 ID:hZFQUUPI
チャイコの交響曲って、全否定するべき時に来てるんじゃないの?
一体何か面白いの?
聞いてて空しくなるんだけど。
496名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 23:30:27 ID:jbJ9NaZI
「日本管弦楽名曲集」NA糞ス
497名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 16:10:48 ID:1WZ5ci4M
ブーレーズのラヴェルとマラ6のDG盤
ブーレーズ=精緻っていう思いこみがうせた
でも同じ指揮者のマラ4は悪くなかった
498名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 20:10:16 ID:hNuKns9j
ブーレーズってブルドックみたいな顔して
動作とろそうな指揮者だっけ?
499名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 22:00:27 ID:dSniyULC
>>495チャイコの交響曲って、全否定するべき時に来てるんじゃないの?

そんなこと言う前に後期の3大交響曲を一度聞いてみることを薦めるよ。
500名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 23:00:16 ID:WrZvQ6+H
>>495
チャイコの曲じゃなく
あんたの人生が空しいんだろうね。
501名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 13:46:14 ID:uE5MPL6Z
>>495は悲愴の3楽章でフラブラして赤っ恥かいたにわか
502名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 13:54:02 ID:raXGCOCe
チャイコは冬の日の幻想が好きだな
あの素人臭さと4楽章の明快さがたまらんね

スレタイに合わせるとカラヤンのCDは糞!ウジ虫!
503名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 22:12:40 ID:CRiSF6Cb
シノーポリのマーラー全集
504名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 01:47:06 ID:HWma1VfQ
カルミニョーラ
テクニックは認めるが情感が全くない
505名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 06:17:28 ID:dn3qoJNU
チャイコフスキーって、素材はいいけど、構成力に少々欠けるところがあるんじゃないかな?
同じ両端がadagioのマラ9で、3楽章でフラブラしたなんて話聞いたことない。
フラブラの券は別にしても、いつもそう思う。vl協を聞いているときも、よいと思う部分は多々あるのだが
全体的に、時間の割りに長い、つかみ所がないと感じてしまう。
その時届いたものを、どんどん消化するタイプの聞き方しないとだめだから
あわない人はあわないとおもう。
506名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 08:25:48 ID:/KQ7YL34
>>503
ぼくにいわせればたったひとことでおわりである。
いきなり全集を買う方が悪い。
しらなかった、とはいってほしくない。
507名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 21:14:00 ID:9uNTjvXL
ヴァント指揮ベルリンフィルのCD
オーケストラを聴く醍醐味が全くない。録音が悪いのかもしれないが
正しい演奏が感動的な演奏ではないことを証明している。
508名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 21:18:28 ID:CsmJFIZY
シノーポリのマーラーって駄目なの?
最初に買ったマーラーが5番だったんだけど
5番はこれしかしらないんだよなあ、あまりしっくりこないけど
たまに引っ張り出す

定番ってありますかね?
509名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 22:02:18 ID:CZmZn4Ms
シノ田ポリ夫君はトスカも。
せっかくのフレーになのに、なんでああ落ち着きや余韻が無いんだ。
510名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 18:25:57 ID:CBXUZO/a
カラヤンのブルックナー
精神性のかけらもないといえよう
511名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 18:48:31 ID:S2tb26/z
>>590
おまえの御里が知れるぜ。
512名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 19:14:22 ID:cUbcKL+K
>>590 に期待
513名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 19:39:06 ID:ws1k1vl5
フルベンのバイロイト第九。
おどろおどろしく演奏も不安定。
名盤ということで期待して買っただけにガッカリした。
子供だったから仕方ないが録音のマズさも相俟ってトラウマになった。
514名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 19:42:33 ID:M0dG0FmV
フルベンに限らないけど第4楽章の出だしの所で
トランペットがメロディ吹いちゃう第九が怖い
515名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 19:55:18 ID:BTsB/Jy6
バーンスタインのマーラー全集(グラモフォン盤)
「復活」が良かったので奮発して全集GETしましたが、他の曲は全くダメダメでした。
速攻で組合行きさせました。
516名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 20:06:22 ID:JAD3dY5p
最近不信感が強まったムラヴィンスキー。
弱音か激しい音の連続で聞いていて疲れる。
彼のCD売ることはないけど買うこともないだろう。
517名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 01:20:05 ID:W9fUIvWk
アリゴーニのモツ全
マズア・シュミットのモツ・ピアノ協奏曲集
カルミニョーラのモツ・ヴァイオリン協奏曲集
カルミニョーラのヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲集
518名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 23:10:50 ID:bdEvex6T
>>508
マラ5の定番はショルティの旧だお
519名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 23:25:43 ID:8emCwQGi
ショルティはいらないや
別のでお願い
520名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 17:52:54 ID:izHXo1+I
ジュリーニ ウィーンフィル(DG盤)のブラームス全集

テンポが遅すぎて音楽にドライブ(というか推進力)がない
やたらと重々しく遅くすればいいというものも無いだろう
521名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 19:19:42 ID:RnCHgwTa
バーンスタイン&ウィーン・フィルのベト全集(DG)

アカデミー賞受賞の名盤という触れ込みに気を許し
バイト代注ぎ込んで買ったが勢いの感じられないノッペリ演奏にガッカリ。

友達のうちで聞いて感激したベームやカラヤンを買えば良かったと後悔。

ニューヨーク・フィルとのマーラー巨人やブラームス1番とはまるで別人ですた。
522名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 20:29:16 ID:haXC8XdQ
>>521
同感です。
バーンスタインの良さとウィーンフィルの良さが両方とも殺されている。
523名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 21:28:43 ID:JQ/q5568
>>521 バンスタのベト全は評論家の評価とは違って、
ニューヨークの方がいい。マラ全もそうなのでは?
524名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 21:56:15 ID:YKrTkW/m
バーンスタインが弾き振りしてる、ラプソディ イン ブルーもイマイチでした。
525名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 22:01:27 ID:5qlN3nKN
インバルのタコ1&15
くだらねえ の一言に尽きる
526名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 22:10:46 ID:tWRGwjGv
>>524
ラヴェルpコンの弾き振りはおもしろいんだけどねー。
527名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 23:28:50 ID:HnI7UdDY
カラヤンのワルツ集
小澤のニューイヤー
528名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 03:26:37 ID:r4Fg2/W3
アバドはブラームスのハンガリアン以外に何もいいものがない。
529名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 03:37:25 ID:3bJEDnW8
ブーレーズのバルトークピアノ協奏曲の新しい録音(DG)。
気合が入っておらず、まるで腑抜けのような演奏。
録音も弱弱しい。
530名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 04:06:26 ID:0fWxY8Se
最近のブーレーズってみんなそんな感じじゃない?
マラにしても
531名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 05:14:03 ID:DgNtx4ln
たしかにカルミニョーラは酷かった
532名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 07:10:23 ID:dDZnZeno
>>530
同意。最近のなかではマーラーがひどいと感じたけど。
絶賛してる人を時折見かけるんだが、それが正直良く分からない。
指揮者としてこれ迄は結構好きな人だったのに、最近の録音で?と思うこと多い。
この人、こんなはずではないのに!、と。
533名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 09:58:27 ID:i4VSiCCJ
気の抜けたブルドックみたいな顔で
覇気がないよねえ > ブーレーズ
534名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 10:19:44 ID:19nlaecK
すだれを直すしぐさがチャーミングなブレーズ
535名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 14:05:25 ID:WriVPBX2
コバケンのタコ5 名古屋フィル
うるせーんだよコイツは 音楽を聞きたいのにコイツのアエギ声がやたら耳につくんだ キメエ
536名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 14:28:07 ID:i4VSiCCJ
クラにあまり傾倒していないおいらからすると
頻繁に出てくるコバケンはネタなのか本気なのか
ようわからん

コバケン買っておけ、てのはネタですかマジですか?
マジレス希望
537名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 14:30:38 ID:NH08cZfQ
両方だろうな
538名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 14:34:59 ID:i4VSiCCJ
疑ってしまう理由の一つに
ウェブで検索すると何とも胡散臭い感じがするんですよね。
特に公式サイトの「炎のコバケン」。
ホームページのタイトルもそうだし、
内容も新興宗教的。

それとトップページのメッセージ

「指揮者は作品と対峙したとき、
作曲者や作品のさまざまな背景を探求し、
一つ一つの音に秘められた謎を、        ← ??
行間の宇宙を解き明かそうとします、      ← ??????
(略)
仲間たちと至福のひととき(ry」    ← 結論が前文と繋がらない・・・

胡散臭さ爆発です。。
539名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 14:35:40 ID:i4VSiCCJ
>>537
そうなんですか。
じゃあ試しに一枚買ってみますわ。
540名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 17:20:06 ID:HmTX5hkA
コバケンは、ひどい時もあるけど
珍ポーコーなんかとは格が違う
少なくても、識者を名乗る権利はある
541名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 15:39:58 ID:nvIG5LxQ
サイレントマジョリティを考慮に入れて、ヴァントの全てのCD
542名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 10:24:00 ID:OZLIcYmu
鰤のハイドン弦楽四重奏全集(現在Vol.4まで)

4人の音に結びつきがなく、音が汚い。
もっとよいハイドンを出してくれ。
543名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 20:30:25 ID:bRsmaLul
>>541
禿同
最悪の演奏がベルリンフィルとの「ザ・グレート」
544名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 23:34:57 ID:3SeW0Pgy
ペッテション=ベリエルの交響曲・管弦楽曲全集(CPO)。レコ芸海外盤試聴記で「シベリウス愛好家必聴」とあったが騙された。
初期の交響曲は、国民楽派系統の暑苦しい曲。後期の交響曲は、涼やかだが創作力を失った酷い曲ばかりだ。
所詮、子供用のピアノ曲作曲家か。
545名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 04:27:28 ID:lfZCVduw
ペッテション=ベリエル、聞いたことがない名前だ。
まあ、そういうのを買うときは、リスク承知だよな。
546名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 13:22:00 ID:7AZnyK4G
>>544
ヤフオクに出せ。1000円で買う。
これだけじゃなくて、このスレに出したものはヤフオクに低希望価格で出す
ことをお願いする。
547名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 13:27:48 ID:t2BYYlcD
>>546
おいらは>545じゃないけど。
正業持ってるとヤフオクなんてめんどいんだよね。
のんびり遅らせていただいて送料着払いならただでもあげていいんだけど。
548名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 18:28:44 ID:AYrUqS1O
うん。そうだね。
549名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 17:16:22 ID:qiIIgUYh
今日は保守の勢いが凄い
550名無しの笛の踊り:2007/05/18(金) 18:37:24 ID:jWocPoYi
書き込むのも恥ずかしいけど
アリゴーニ
カルミニョーラ
マズア
551名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 19:02:53 ID:Yq9xdpAn
EXTON
552名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 19:17:02 ID:JqIzm0p6
マゼールの火の鳥。金管がヘボ過ぎる。
553名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 19:55:31 ID:wM9aCR1r
>>550
カルミニョーラ同意。。
554名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 20:43:44 ID:Jpe0kfN6
いま話題の
ロストロのプロコフィエフ交響曲全集
派手さはないが端正な演奏で録音もいい
555名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 20:49:04 ID:YVFgMBQ7
ヒストリカルの板起こしもの。
派手な宣伝文句のわりにたいした音質改善もなくやたら高い。
普通の正規盤で充分。
556名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 20:55:55 ID:whsb2iAb
アバド・ポリーニ・シカゴのバルトークのコンチェルト
縦も横もズレまくりの濁りまくり
これがあのシカゴかと開いた口がふさがらない

絶賛する奴は耳が腐っているぞ
557名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 21:10:29 ID:mACZwKw8

おい、塔レコードさんよ!いい加減カルミニョーラの
モーツァルトVN協奏曲全集を薦めるのやめようぜ!
顧客を満足させるのが販売店の役目だろうがよ。
あのCD聴いて満足するやつってすごい音感の持ち主
だと思うよ。
558名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 22:12:24 ID:YzLEgaae
おーい、福祉魔くーん(^O^)/といえよう
559名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 02:17:20 ID:yBZzzyTp
>>523
 ブラームスもニューヨークフィルとの旧盤の方がいいよ。
 ベートーヴェンと同様、バーンスタインのやりたいことが
 よく分かる名演奏!ウィーンフィルとの演奏は、
 正直、よく分からなかった。
560名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 02:31:52 ID:BXn+P3C/
「はまかぜ」ってアマチュア楽団サイテー
早く解散すればいいのに
561名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 07:09:41 ID:X7gS9Z5C
バーンスタインのシューマン交響曲第4番/VPO(全集で買った)
アンサンブルはバラバラ、テンポの揺れは好みと合わないというより下手糞
どこの学生オケかと思った
562名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 01:23:15 ID:9e5i757v
1000円のバーンスタインの
シューマン交響曲第1番第3番&ウィーンフィル
指揮や演奏が悪いんじゃなく
シューマンそのものがイケてない
563名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 23:26:56 ID:H66wnKWS
まあ俺は>>561の全集は気に入ってるがな
>>562それは言えてるw
564名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 07:30:28 ID:3F2C6Ny7
シューマンの交響曲いいじゃん
シューマンに誤れ!
少なくともブラームスよりはいい
565名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 07:36:03 ID:G7ZJtTFu
>>564
ブラームスに謝ってください。
566名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 13:05:46 ID:alHpUZl0
>>564

>>562に謝れ
567クララ:2007/05/23(水) 13:08:02 ID:vSnv9IxN
(´;ω;`)<私はあなた方どちらの交響曲も好きよ、だから争わないで〜♪
568クララ:2007/05/23(水) 13:11:07 ID:vSnv9IxN
J('∀`)し<そういえばアルマ・マーラー嬢とシャミナード嬢の歌曲CDは買ってすぐに売り飛ばしたわね
569名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 13:38:19 ID:jrUit4Lg
>>568
すいません、私も先日貴女のCDを組合に出して参りますた…。
570名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 16:33:53 ID:9cnccPE6
>>568
>>569
すげー嫌われ方だな。
どこがどんなだか詳細キボンヌ。
571テリ造 ◆taIZZWMjp. :2007/05/24(木) 14:25:24 ID:lpBSyTJw
TATSUZO AKASAKA & PASTIS [PORTE DE PARIS]
は、個人的に買って損した。
572名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 19:17:49 ID:2fOJdVKL
オーマンディがRCAに残した録音全般。
締りがなくて代わり映えしない音楽。
最初は俺が悪いと思ったが聞き直しても良さがワカンネ。
573名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 19:24:29 ID:/HMOpmee
ラトルのドツレクはいいよ
574569:2007/05/24(木) 22:30:15 ID:rR34djdm
>>570
あまり聞き込んでいない上に処分してしまったから覚えていないけれど、
モーツァルトとシューベルトの劣化コピーだったように。>クララ・シューマン
演奏者が達者な分余計曲の悪さが目立って…。

ちなみにアルテノヴァから出ている歌曲のCDですた。
575名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 19:08:53 ID:C/97Bq/X
>>574
アリガトン
やっぱダンナのようには作曲うまくなかったんだな、クララ。
576名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 20:15:03 ID:71rEllxW
そのくせダンナの曲に勝手に手を入れたらしい
577名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 20:40:06 ID:ndC+LK2Z
ブラームスの曲にもなー。
578名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 21:33:40 ID:Qqm50HLB
元々女に作曲は無理。
いいわるいではない。
そういうもんだ。
579名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 23:20:25 ID:m/dlIpN1

=================================================
音楽 [クラシック] アバド死すべし
=================================================

16 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 23:30:29 ID:OyTXc195
以下の二本を本スレとして誘導します。
クラウディオ・アバド Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1163231209/l50
【欲ボケ】ab・BAD・男=ABBADO【エセ教祖】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1162604478/l50

=================================================
音楽 [クラシック] わけのわからんアバドは追放せよ!
=================================================

46 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 22:54:53 ID:OyTXc195
以下の二本を本スレとして誘導します。
クラウディオ・アバド Part2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1163231209/l50
【欲ボケ】ab・BAD・男=ABBADO【エセ教祖】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1162604478/l50
580名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 23:45:16 ID:QGYeGEYj
自分的には、ガーディナーのベートーヴェン交響曲全集。
ベートーヴェンはやっぱモダンオケが良いという事を思い知った全集だった。
581名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 01:29:11 ID:rkPZrZgs
ガーディナーとか新譜出てるの?
見かけないというか out of 眼中みたい。
582名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 08:08:05 ID:yvd0sZzU
ジンマンとかノリントンのベト全
流行を追った演奏は、古くなるのも早い。
583名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 08:30:08 ID:rkPZrZgs
>582
そうだな。
CDにも賞味期限をつけるか?
あるいは「生鮮食料品系」とか「味噌系=熟成期待」といったジャンル分けするとか。
584名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 10:45:14 ID:X/5WKItS
>>582
まあそもそも進化を逆行した演奏だしねw
ピリオドブームも終わり。
585名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 19:32:20 ID:MUUeWYDR
>>582-584はおっさん?素人?
当時の演奏を再現したという意味では
よいことでしょ(苦笑
まあ確かにベトはモダン楽器を使った方が
(耳も慣れているという理由もあるが)
違和感を感じないけどね

それにバロック、それ以前はオリジナル楽器で
演奏されるのがふつうになってきている。
バッハ演奏で一世を風靡したリヒターは
今じゃ当時を懐かしむじじいウケがいいだけの演奏だよね
586名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 19:42:52 ID:E9UMRX3C
古楽器は「ブーム」なんかじゃないと思うが。
一つの演奏スタイルとして何十年も前に確立してるだろw
587名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 20:07:08 ID:eWFoOjgK
18世紀オーケストラのベト交が出たときは新鮮だったな
588名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 22:13:24 ID:6OQSx4SW
>>578
ウストヴォリスカヤ聴いたことあるんだろうな?
589名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 00:29:12 ID:ZsOdZIE1
スレタイに戻って・・・
コミタス、マンスリアン作品集

マンスリアンのかすれた高い歌声が気持ち悪い
590名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 08:54:55 ID:d4/5weay
捨てたCDは結構あるけれど、「買って損した」とは思ったことは少ない。
「これを選んだ俺が悪い」と思う。
その代わり無名演奏家のいいCDにめぐり合うと「やった」という感じ。
そりゃ、小澤やレ−ニーのCDは捨てるわな。
591名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 10:31:32 ID:xYdYWkiI
>>585
資料的価値があるのと、聴いて楽しいかどうかは別の問題だろ。
面白いかといわれたら面白くないと言ってるだけで、別に意味がない
とか悪いことだとか言っているわけではない。
>>586
古楽器でやるのはブームじゃないけど、モダン楽器をピリオド“風”に
演奏するのは明らかなブームw
592586:2007/05/30(水) 19:02:47 ID:YyS2MWFY
>>591
いやあ、>>584あたりを見ていると
「音楽は発展・進化し、より高いものに成り上がるもの」みたいにも読み取れるわけよ。
ひとつの時代の流れや要求(古楽復興の一部)として
ピリオド奏法があるんじゃないのかな、と俺は思う。

まあ面白いだの面白くないだのは結局は好みの問題になってくるし
スレ違いなのでここら辺までにしておこうぜ。
593名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 19:06:44 ID:YyS2MWFY
じゃあ俺も
ロジェヴェンのシベリウス交響曲全集
犬で評判が良かったから買ってみたけど…なんだこりゃ
594名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 21:10:38 ID:KIjq9kZt
イタリア古楽演奏家、軽見尿裸とか微怨泥なんかは完全ブームだろ。
595名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 22:09:43 ID:3hL6Pj7d
グレゴリウス聖歌はつまらなかったな。
声だけで音が無かったし
596名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 22:39:48 ID:gF8fxvKa
>>591
>>582-584を読み返してからそういうレスをしてくれ
597名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 00:38:32 ID:bJjZYJ4Y
90年代以降の古楽演奏って何かに駆り立てられるように「過激」になっていった。
70年代位のの下手っぴーだったけど、奥ゆかしさがあった古楽演奏が懐かしい。
598名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 22:23:11 ID:hRFyKr/1
懐古趣味乙
599名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 23:58:20 ID:wwUimAT/
古楽趣味の本質は懐古趣味では無いのか?w
600名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 00:02:08 ID:9PEXUWME
>>595
誰かグレゴリウス聖歌に伴奏つけてやれ。
601名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 00:14:19 ID:fPOQb+F8
>>600
それをやったのがレスピーギ
結果は・・・・
602名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 01:17:51 ID:JTQT0V7N
>>601
ゲー!ほんとにやったのかよ。知らなんだ。
変だろう、やっぱ。そういうふうに考えられてないだろ、これ。
でも聞いてみたいわ。
Youtubeにあるかな。
603名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 21:32:48 ID:IORnOwkI
>>599
このスレ来てる時点で懐古趣味
604名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 21:34:11 ID:IORnOwkI
>>601
・・・すばらしいよね。ただ糞演奏のCDしかないのが残念
605名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 22:24:14 ID:azxOIWRo
>>599
逆だろ
606名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 23:01:28 ID:AVBmgA8M
ルーシンクのバッハカンタータ全集の合唱の下劣さに失望し、4万円出して買ったアーノンクール&レオンハルトのそれ に絶望致しました。 今、心の傷を戦争レクイエムで癒してゐます。やっぱ20性器の音楽が合ってゐるのか。 4万返せ。
607名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 23:44:28 ID:wRE+EVP4
>>606
ブリュッヘンの神ソロを聴いて何も感じないなら
いますぐうどんで首吊って目でへそ噛んで果てるがよい
608名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 00:01:46 ID:gCw1HU2U
>>607
ごくろーさん
609名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 09:50:11 ID:116IwtU7
>>606
眼力&レオ様の全集を俺に4k円で売れば解決
610名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 21:03:43 ID:r26hZkea
>>607
まぁ、そう言わんと、聖天さまを信仰しなはれ。
611名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 21:03:59 ID:wciito+X
ゲイらしいデイビスてやつの
ブルックナー

2枚で済んだが
612名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 21:07:52 ID:vORpZ8V1
>>611
あれほどゲイ臭いブルックナーは唯一無二ともいえる
とくに8番。女装したオカマがねちょねちょとシナを作っているような・・・

思い出すだけでオエップ
613名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 03:51:45 ID:ZVDArkd4
レコ芸の推薦盤
614名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 00:03:44 ID:xEcgZ0Gz
宇野の推薦盤。許はもっとクソ。
615名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 00:20:05 ID:Ck1Ex1f+
最近のフルヴェン板起こし盤。
宣伝大袈裟。
所詮板起こしは板起こし。
安くないし買うのやめた。
616名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 23:52:01 ID:RX9nZc6K
大昔に出て買った「ショパン全集」。
ショパンの全曲が入っているのはいいが、
エチュードなんか弾いてる奴、指がちゃんと回ってねー。
教師として有名らしいが、昔はこんなで先生だったのかと。
617名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 10:24:40 ID:ljw2NuUJ
あげちゃおう∩(゚∀゚∩)age
618名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 11:05:23 ID:pjak/G7p
18世紀オーケストラのショスタコ全集。
ふざけているのかと思った。
619名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 21:49:43 ID:5nUr73lz
小澤のは所詮、東洋人の猿真似CDばかり・・気が抜けてるコーラだねw
620名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 22:11:03 ID:A7w3dS+N
>>619
小澤が東洋人の猿真似してるの〜?
621名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 23:46:58 ID:IbCWp78q
同じくそう思った
622名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 21:51:18 ID:FT6oNWvm
気が抜けてるコーラと東洋人の猿真似の
関連性がよくわからない
623名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 23:14:20 ID:GA9azyio
>>618
そんなのあんの?
ウソでしょ?
624名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 10:21:21 ID:hBlC6O9m
>>618
ブリュッヘンじゃなくて、アーノンクールが振ってるやつね。
ヴァントのショスタコよりはいいかな。
625名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 14:47:21 ID:KDB1pFk5
ねーよwwww
626名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 03:20:36 ID:y9mXlCLM
ラトルのトゥーランガリラ
聴き始めて数分で即売った
627名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 08:59:46 ID:2CAQolGC
アバド/ヨーロッパ室内管弦楽団のロザムンデ(DG)
628名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 10:12:38 ID:l99dF/J3
チェリビダッケのEMIから出た11枚組。

遅すぎ
629名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 12:38:42 ID:7cOE95Ic
中古屋でアバドのCDを買って、
その場で聴かせてもらってその場で売ったことがあるな。
630名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 01:51:05 ID:ca7CHLAt
やれやれ、またいつもの人ですか
631名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 10:59:58 ID:tMkXb+4r
>>614
許の推薦盤はだいたいが、子供が喜びそうなバカ演奏だな
632名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 01:52:37 ID:n1MTVNij
ダブり買いをしてしまったときなど・・・
633こういち:2007/07/12(木) 07:38:51 ID:mP7AtfeY
ダイソーからでてるCD全部がゴミになった。
誰か一枚¥1000で買わないかな。
634名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 21:58:44 ID:qmp8h8tm
ロカテルリのバイオリンの技法4枚組1200円
奏者は忘れた。小学生よりヘタ。ホントにひどかった。
職場の新シュレッダーの実験台にもってこいだった。
635名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 00:22:27 ID:8DfbCu3u
コープマンのモーツァルト25番
636名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 06:12:15 ID:re0SLtja
同じくコープマンのバッハオルガン曲集。
ふざけすぎ。
637名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 20:22:22 ID:D4smedLN
書き込むのは本当に恥ずかしいけど
ジンマンのベートーヴェンとシューマンの交響曲全集
は酷い。
親父が買ってきてくれたのをwktkしながら聴いたからかなりトラウマ。
きっと値段に釣られたに違いない・・・
あとアシュケナージのさすらい人幻想曲。アシュケナージは指揮もピアノも当たりがない。
638名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 18:43:46 ID:VPQnTnnN
>>637
息子にCD,しかも交響曲全集を買ってくる野次って稀少だぜ。
639名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 09:24:47 ID:UHaO19II
チャイコの協奏曲全集。
ピアノ1番とヴァイオリンしか有名でない理由がよーくわかった。
でも3枚組だからいいか。
勉強になった。
640名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 15:24:08 ID:UJGFdBej
モーツァルトのピアノソナタ by グールド
まあ、買ったアタシも悪いけどね。
641名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 19:12:53 ID:f/bMQPcR
ペルルミュテールにしときゃよかったのに
642名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 00:57:38 ID:y1UrWXBi
保守
643名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 01:55:27 ID:1qkhyz3R
ジンマンのマーラーが結構いいので安いベト全に手を出そうと思っていたんだけども……。
644名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 11:59:45 ID:tUzN7eyT
つ[チラシの裏]
645名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 22:07:10 ID:dll+oGKT
 
646名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 23:44:43 ID:dll+oGKT
 
647名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 01:07:55 ID:rc7+og/l
アバドとラトル以外のCD全部
648名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 01:56:31 ID:6d1N7eK7
ヴァントのベト9
さくさくし過ぎ。おまけに歌(バス)が超へたくそ!><
649名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 05:10:03 ID:snTW4n/i
ヘルフ〜なんちゃら〜のラフ3は、本当に酷かった。ブッコフで250円で
買ったが、マジに返品しようかどうか小1時間悩んだ。
650名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 00:12:59 ID:vzN6/y88
ブリュッヘンのハイドン交響曲集。
やっぱハイドンはモダン演奏が最高だと思った。
651名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 11:45:44 ID:WerIACNG
ラトル指揮ウィーン・フィルのマーラー9番
チェリビダッケ指揮のベートーヴェン&ブラームス・チクルス(10枚組)
ヴァント指揮のベートーヴェンとブラームス
652名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 12:51:43 ID:vQHTJXu5
>>650
同意しますだ。
ってかピリオドはもともとあまり好きではない。
なんか退屈。
653名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 08:52:00 ID:oIljt4A8
フルベン、音、悪う、評判で買うもんじゃない。即売。
654名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 09:02:04 ID:6HIWcwgp
昔はああいう感情入りまくりでついていけてないオーケストラが
コケまくりの駄演がもて囃されたのだよ
古き良き時代だ
655名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 23:35:50 ID:5isJp9kv
ランラン
656名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 01:31:23 ID:QYO98EW8
ベルティーニのマラ全
657名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 11:55:31 ID:8uPj1un3
マンゼのバッハ・ヴァイオリン協奏曲。
下品。
658名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 22:46:41 ID:vWaJP79d
【質問】
2chのみんななら親切だから教えてくれると思って、思い切って書き込みしました。
私も愚痴を吐いてみたいと思うのですが、パソコンは持ってないし触ったこともありません。
携帯電話も持ってないし、ほかの人のを触ったこともありません。
私の周りには、パソコンができる人も携帯を持っている人も一人もいないのです。
こんな原始人のような私ですが、2chで愚痴を吐けますか?
659名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 22:52:08 ID:zROVapem
フルヴェンセンターの51年バイロイト第9。
決定版の真正ライブだと思ったのにどうもなんか違う。
660名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 23:02:44 ID:eP033v7F
そもそもフルヴェンなんて未だに聴いてる方が変
661名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 02:04:29 ID:PxgYjVsc
C・デイヴィスとドレスデンのモーツァルト交響曲集。
サヴァリッシュのベートーヴェン。
ドホナーニのブラームス。
アバドとポリーニのベートーヴェン。
レヴァインのマラ7。

ファンの方々には申し訳ない。
662名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 11:05:46 ID:0/xC5LFo
>>611 >>612 オカマくさいデイビスのブルックナーって気になるな。買ってみようかな

>>661 アバド&ポリーニのベートーヴェンは録音がよくないよね。グラモフォンの
4D録音とか、篭って聞こえるよね。ドホナーニのブラームスは結構いいと思うけどな。
ライブの方がいいけど。
663名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 12:07:21 ID:g4ffjPAl
>653,4
今の指揮者聴いている方が圧倒的に少数派だと思うが……
664名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 12:32:41 ID:9V7DNfaU
このスレで晒されているお気に入りがあると気になるね!

>>4
アリゴーニのモツ全は大好きな盤だ!
たまにはチョコレートミント味のモツもよかんべ!初期SYMはおいしいよ!
>>653
フルベンも音質とオケの質で引っかかるのか!
漏れは聴いて15秒で音質はどうでも良くなった。最高。
>>637
ジンマンのベト全は最近のCDではずば抜けているって考えるの俺だけ?
スコアの問題よりもむしろジンマンの表現力を評価したい。
>>636
コープマンのオルガンって装飾音が売りで、一種の装飾変奏として
捉えた場合ものすご〜く面白いんだけど・・・。




665名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 12:53:38 ID:5zbsv4HL
ガーデナーのベト全。
こんな代物を喜んで聴いてる古楽オタは馬鹿だと思った。
666名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 15:17:00 ID:MYiFdteb
ま、価値観の相違っやつだ
667名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 17:43:01 ID:Uw8R0G7Y
このスレで晒されているお気に入りがあると気になるNE!
668名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 21:06:37 ID:JWjGibfI
アンチガーディナー古楽オタの俺から見れば>>665は馬鹿
669名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 21:22:03 ID:5zbsv4HL
ガーデナーに限らず古楽系のベトは糞だな。
ブリュッヘン然り、ノリントン然り。
670名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 21:26:31 ID:fjgMtS/J
アンチガーディナーだけどガーディナーのベト全はすばらしいってこと?
671名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 02:34:31 ID:QOr6V41v
古楽系って全然古楽じゃねえしな
作られたレトロブーム
672名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 07:28:09 ID:agzYSE+k
ギュンター・ヴァントのブラームス、ベートーヴェン。

ラトルのマーラー第9。
宇野功芳もレコ芸で「批評を書く気にすらならない」と酷評していた。
珍しく宇野先生と意見が合った。
673名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 08:38:12 ID:CsRp21aq
多様な価値観を受け入れるべきだ
674名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 08:44:21 ID:agzYSE+k
もちろんだ。
しかし、そうしたらこのスレは伸びない。
675名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 10:11:21 ID:qqCkh6oT
>>673
じゃアバドもバレンボもアシュケもコブラもフジ子も受け入れるべきだ
宇野も詐も平林も受け入れるべきだ
676名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 11:18:45 ID:T7WzkaHJ
CD買うと場所はとるし整理がめんどうだからやだな

中身は聴かないから分からないな
677名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 22:27:41 ID:UqlIAmxm
>>672
糞な演奏はダシに使えば損した気にならない
珍ポーコーもきっとワルターのを崇めるためにラトルを使ってるはずだ
678名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 07:05:38 ID:OxQXR/82
>677
ワルターVPOのマーラー第9、功芳ちゃんが絶賛するほど、
そこまでいいと思いますか?
679名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 18:19:19 ID:pwUn/d7f


   ひらり・ハーンの無伴奏ばよりん
680名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 23:00:50 ID:dQi8cagI
安かったのでジンマンのベト全を今日買いました。
とりあえず5番と6番を聞きました。
はっきり言って既に後悔しています。
既にもう2度と聞きたくない気分です。
まだそれ以外の交響曲も残っていますが、まったく聴く気が起きません。
最悪です。。。。_| ̄|;..
              ' .  
                :.
                  ,.;○
681名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 23:06:12 ID:Mb0hfSr9
>>680
ゴミに出す前に7番だけは聴いておけ
682名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 23:43:20 ID:HGOHs6Gd
>>681
俺のヨッフムと交換しない?
683名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 23:56:47 ID:lPF2YEcO
耳なし工法のいうことなんか唾棄せよ。
684名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 00:01:51 ID:5HUTOIUz
>>680
処分する前に2番も聴いておこう。第1楽章は特に面白いよ。
685名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 00:08:32 ID:lBquth+4
>>681
>>684
ありがとうございます。
とりあえず2番・7番を含めて一度全部聴いてみようと思います。
しかしこんなに感動できない運命・田園もある意味いい体験なのかも知れません。
他の指揮者の演奏がいかに素晴らしいか逆に分かった気がします。

今は一緒に購入したジュリーニ&ロス・フィルのブラ2を聴いて感動しているところです。^^;
686名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 22:14:32 ID:3NRiqjMW
ペンデレツキ:ポーランドレクイエム(自作自演)

なんかイメージしてたのと違って地味すぎワロタwwwww
ルカほど棘が無いし。
687名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 23:07:32 ID:lBquth+4
>>680です。
ジンマンのベト全ですが、持っているのも嫌になったのでとうとう全部は聴かずに、売ろうと思っていた他のCDと一緒に中古に出しました。
2番と7番は聴きましたがなんの感動もありませんでした。
>>681>>684さんにはせっかく勧めていただいたのですが、ごめんなさい、体がうけつけなかったです。><
688名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 01:00:44 ID:Chrg8TQq
マラ
689名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 01:49:14 ID:m/DnZGh8
ジンマンのベトは、食わず嫌いできてたけど、
ゲーム感覚で組合とかブッコフ駆使して1枚ずつを出きるだけ安価(250円以下)wで
集めてる最中(残すは1&2番のみ)だが、こうやってすこしずつ買って聴くとナカナカ
楽しめるってか、こういう表現もアリかなと思えるから不思議だ(ジンマンみたいな
新即物主義的?な表現は別に嫌いじゃない=本々が近現代音楽中心の芸風だし)。
でも、まぁ、確かに廉価だからと言って初心者が最初に買うべき「全集」では無いな。
690名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 02:22:18 ID:1mhN/jnJ
>>689
賛成〜
ジンマンのベトは他のベトを色々聴いた上で聴いてみる分にはありと思うが、
絶対に最初に聴くべきものではないな。
個人的にはやっぱり好きになれないがこういうのもあっていいとは思う。
初心者禁止、要注意とすべきだよな。
691名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 23:34:39 ID:Mp6C/gDc
ベームの全て
飽きる
692名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 01:03:27 ID:ZEoj0X8X
全てを聴く前に飽きるだろ、普通w
693名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 08:54:51 ID:PkBL2cqt
昨日タワレコ限定で出た三善晃のCD、
音質劣化してるらしいよ。ゲソオソ板の三善スレより。
694名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 09:17:38 ID:KzgPdj1i
評価が高かったのでデュトワのボケロ購入
腹が立つほど損した。やはりアンセルメ以外だめだなボレロは・・
695名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 09:35:38 ID:kQHgmsO+
>>694

ボケロ…って故意にボケたのかw
696名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 11:31:50 ID:dyKDjfsN
デュトワのラベルはボケロ以外はどれもいいよ!
697名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 12:02:17 ID:YbqnqFpQ
最近はアンチベームが流行ってんでつか?

698名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:30:27 ID:hPYBJkTe
フルトヴェングラー
名声に期待しすぎたためか普通だった
699名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:50:21 ID:wJAUz0Ae
フルトヴェングラーなんか音が悪過ぎて論外!
なーんて、間違ってもフルトヴェングラースレには書けない。
あいつらは「音は悪くない」とか、マジで言い出すからな。
そこら辺を歩いてる兄ちゃんに聞かせて、「音が良い」なんて言う奴なんて、皆無なのにさ。
700名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:58:54 ID:LaI8hkuS
黒田のじいさんがベタ押しするテノールのCD(名前忘れた)医者が本職らしいんだけど、まあ酷かった…
ドラマティックな声とか書かれてたけど高音域が全然出てなかった。
その声で「恐ろしい火を見よ」なんて歌ってるの聞いちゃって((°д°;))
701名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:27:35 ID:DLqYCvLT
>>699
彼らは音質と演奏をごっちゃに考えてるんだよ
702名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:34:52 ID:yFV4Cz9Q
嗚呼、それにしても!
フルトヴェングラーの録音がステレオで残されていたなら、どれほどの凄音であっただろう!
もしそうだったならば、カラヤンやバーンスタインなど、世に出ることはなかったであろう。
残念ながら我々は、ノイズの霧を越え、頭の中で彼の演奏を再構築するしかないのである。
そこでは聞き手の音楽に対する姿勢が厳しく問われることになるのである。
ああ、失われた情熱の音楽、ベルリンフィルの美音よ!
703名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 01:37:18 ID:6HCs/Uwu
そういう空気嫁ない長文はチラ裏にでも書いてろよ
704名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 03:40:06 ID:HtL0h4Kd
>ああ、失われた情熱の音楽、ベルリンフィルの美音よ!
一体誰
705名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 04:05:17 ID:BXf8UTDh
適度にボケてるから脳内補正で良く聴こえたりする(ってか、そう思いこむ)
オケの力量ってのもあるが、ワルターなんか、ステレオのおかげで人気半減
とまでは言わないが、「巨匠」から大分落ちて「普通の」ポピュラー指揮者に
なってしまってる・・・・・・・と思ってる昨今。
706名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 04:10:09 ID:LpejtCKi
まあ50年代後半のVPOやBPOの録音は凄いよ。
フルトヴェングラーは死んでも、その息吹は残っている。
フルトヴェングラーがあと3年長生きしていればと考えるのは無理のない話だ。
707名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 04:29:30 ID:S6ea6bPT
>>706
あくまで想像。
どこまでも想像。
いつまでも想像。
708名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 04:59:33 ID:iFv1CtWn
フルヴェンスレで、あきらかに同音源で手を返え品を変え・各社思い思いに
手を加えてるであろう異盤の盤評とかみてると、絶対違う演奏ってか盤聴いてる
だろ?とツッコミたくなるレスが多い事に気付かされる。
フルヴェンヲタって「俺って、いったい何聴いてるんだろう」と懐疑することって
無いのかなぁ?
709名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 06:19:45 ID:1+zNPYL9
フルヴェンに熱上げているのはほとんどがかなりご高齢の方々だろ
現実と白昼夢の区別もつかなくなっているような方々だから仕方がない
聴力自体がかなり衰えていて脳内妄想で聴いているのだから、その点を
考慮してあげないと
懐疑なんて言葉、とっくの昔に彼らの辞書から消えているよ
710名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 06:53:33 ID:O2govqxo
フルベンの話題はフルベンスレでしなさい。
チンポ付いているのか、コラ!
711名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 07:14:19 ID:Yf55gyIo
あんな怖い所、行けません><
712名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 11:22:19 ID:27i1gwNP
>>710
付いてるわけないでショ!
バカにしてるわね
713名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 11:54:59 ID:dgR5N595
ああ、取っちゃったのか。
714名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 13:06:45 ID:FCxusCq8
俺が買ったゲルギエフのCD全部。
715名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 17:20:46 ID:3cYVCSAs
>>714
買ってないゲルギエフのCDはどうだった?
716名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 01:14:12 ID:2pGJonc0
アーノン・クールと小澤のはどれも薄っぺらで聴いてらんないw
717名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 22:14:28 ID:wwnNx1a6
クールという名の指揮者は初めて聞いたな。
718名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 01:08:17 ID:tisLJ6MI
「クール」ってのは「いけてる」って意味だろうから
有名な指揮者が契約の関係で偽名で振ってるんジャマイカ。
「アーノン」ってのも「Ah, non!」って意味で、
「これ本名じゃないよ」って言ってるんだろう、きっと。
719名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 01:44:52 ID:p/5lvgAZ
アッー!ノンッ!クール!
720名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 01:47:26 ID:YaUUZ53g
サヴァ・リッシュ
721名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 20:38:47 ID:Xyzc0h9C
>>716
お前、アレク・サンダーだろ?
722名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 22:26:26 ID:AE+QMQJ8
カラ・ヤン
723名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 23:20:16 ID:Zh+mGsq6
テンシュ・テット
724名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 18:17:17 ID:A/P4Wphc
お・ざわせいじ
725名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 18:41:09 ID:DgWXqBzV
えん・こうじ
726名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 15:51:53 ID:W7GbER23
ラフ・マニノフ
727名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 09:16:58 ID:zRCUCKau
ベル・ティーニ
728名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 14:29:51 ID:j69S84Z8
ヴ・アント
729名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 20:19:02 ID:jreOE0uI
スクロヴァチェフス・キ
730名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 21:09:10 ID:Y1PRxPTb
フルトヴェングラ・−
731名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 23:29:23 ID:1LNOwDe5
ギーゼ・キング
732名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 02:07:14 ID:nZZJSsW2
アナ・ル
733名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 22:22:43 ID:aG4s+Nbn
クレンペ・ラー
734名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 23:40:57 ID:D2jjsSaY
リ・スト
735名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 00:43:59 ID:otuQuLNR
コ・ウモン
736名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 22:51:37 ID:BkqqUHUP
ムラヴ・ィンスキー
737名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 04:26:27 ID:gMYcDFrg
チン・マン
738名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 08:38:17 ID:BAsulbS8
ポ・リーニ
739名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 14:16:18 ID:/be7N0LB
ア・ヌス
740名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 15:31:02 ID:PZSh2NdM
ト・スカニーニ
741名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 16:35:07 ID:/be7N0LB
コウモ・ン
742名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 23:04:13 ID:TUDNXHLh
トスカ・ニーニ
743名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 21:27:14 ID:YFeM6mht
バーンス・タイン
744名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 23:02:29 ID:kmZCP181
アナ・ル・セクース
745名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 16:26:35 ID:/nnHr6VQ
キモいネタスレ晒しあげ
746名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 16:28:20 ID:jlFKsfFb
ホール・ドアップ(穴超拡大)
747名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 00:48:58 ID:/BNkezHP
ロストロポ・ーヴ・ィッチ
748名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 02:03:40 ID:a4tMPq+c
ジョン・ケージ
749名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 22:48:23 ID:oeFYctGK
ジョン刑事
750名無しの笛の踊り
カペル/ミトプーのブラコン第1番
ブッコフで250円で買ったけど、その価値もなかった。