1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 02:54:42 ID:MwVkV1KO
キモイ×キモイ=デラキモイ
3 :
名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 03:07:57 ID:5m9TepOX
常磐線から415系、403系がなくなってしまうのは寂寥感の極みだ。
どっしりとした鋼鉄の車体はクナのようなスケールの大きさで他を圧倒し、
一方で青線入りの白の塗装が凛とした趣を醸し出していたのだ。
E531などという車両に置き換わるようだが、ぼくは採らない。
軟弱のきわみであり、魂をまったく感じさせないからだ。
近代化の一方で、古き良き時代の思い出が奪い去られ、常磐線が
単なる"通勤路線"になりさがってしまうのは痛恨の極みといえよう。
4 :
名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 03:34:08 ID:5m9TepOX
5 :
名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 03:46:18 ID:4jDcFTTW
6 :
名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 17:29:10 ID:pxsnAvOD
@曲@なをとage
7 :
18きっぱー:2006/12/10(日) 18:39:11 ID:v2LFrGGh
>1
乙です
おらは今月はムーンライトながらで銚子電鉄乗り鉄、中山大障害&有馬記念観戦に行くといえよう
8 :
名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 19:29:32 ID:zZA6843+
総武本線から113系がなくなってしまうのは寂寥感の極みだ。
どっしりとした鋼鉄の車体はクナのようなスケールの大きさで他を圧倒し、
一方でスカ色の塗装が凛とした趣を醸し出していたのだ。
211系3000番台などという車両に置き換わるようだが、ぼくは採らない。
軟弱のきわみであり、魂をまったく感じさせないからだ。
近代化の一方で、古き良き時代の思い出が奪い去られ、総武本線が
単なる"ローカル線"になりさがってしまうのは痛恨の極みといえよう。
9 :
名無しの笛の踊り:2006/12/13(水) 21:25:26 ID:OqlNaFPk
sage
10 :
名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 11:54:26 ID:eukUEKkj
113系は、ひびの入った骨董品かしら
11 :
名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 17:29:13 ID:MBmbF0L7
211系アバド
E231系ラトル
ぼくが大阪出張に使うのは当然新幹線だ。いろいろな車両があり、スピードだけで
いえば500系がベストだが、乗り心地の点でデリカシーを欠くので、ぼくは採りたくない。
円形の車体断面による狭苦しさも、乗っていてイヤになる。外面の流線美のみにとらわれて
内面の充実を置き去りにした、最近の若者のような車両といえよう。
ぼくは100系の独特の安定感を好んでいたが、東海道からは引退してしまい、寂寥感の
きわみだ。二階建車両の一階席には無限のニュアンスが潜んでいて、ここに席を取れた
ときは、最上級のケーキを食べるのにも似た愉悦感に包まれたものだ。
今ならば700系が比較的優れており、細かいことをいわなければ十分に満足できるが、
ベストとはいえない。山陽新幹線レールスターのような名車両が、東海道にも走る日が
待たれよう。
13 :
名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 21:49:50 ID:+8ETv/lo
このスレには宇野功芳が多過ぎると苦言を呈しておく
ぼくが通勤に使うのは当然L特急だ。いろいろな車両があり、スピードだけで
いえば681系がベストだが、乗り心地の点でデリカシーを欠くので、ぼくは採りたくない。
ほくほく線トンネル対策による息苦しさも、乗っていてイヤになる。外面の流線美のみにとらわれて
内面の充実を置き去りにした、最近の若者のような車両といえよう。
ぼくは183系の独特の安定感を好んでいたが、房総特急からは引退してしまい、寂寥感の
きわみだ。クハの海側には無限のニュアンスが潜んでいて、ここに席を取れた
ときは、最上級のケーキを食べるのにも似た愉悦感に包まれたものだ。
今ならば255系が比較的優れており、細かいことをいわなければ十分に満足できるが、
ベストとはいえない。ゆふいんの森のような名車両が、総武本線にも走る日が
待たれよう。
深い精神性を感じさせる路線だ。まことに優美な始発駅から見事だ。細部に至るまで
頑固一徹の若々しい車両も実にすばらしい。決してうるさくならない走行音も息をのむ
ばかりで,ここで西武電鉄は,路線を大きくカーブさせながら,しかも透徹した結晶化を
実現している。しかもダイヤが哀しくたおやかなのだ。特にすばらしいのは所沢駅で,
これはまさに激しさの極みといえよう。特筆大書しておきたい。
16 :
名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 20:16:20 ID:dh4Jp8Jw
山崎某は「はんぶる」で
西武鉄道と所沢を叩きまくっているなあ。
なぜか急に宇野の子分になりつつあるのが笑えるw
17 :
ドヴォルザーク:2006/12/15(金) 21:09:46 ID:QvviNsqA
わたくしも鉄道も船舶も愛していますよ。
故郷に帰ったら鉄道鑑賞な毎日を送りたいものですな。
18 :
名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 20:20:02 ID:3y5JFc2W
E531系ヤンソンス
E233系デュトワ
19 :
名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 23:20:49 ID:2TJTMaki
オネゲル“パシフィックE231”
20 :
名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 23:37:38 ID:kSjADT6j
南海の6501Fもいいね。
21 :
関東路線3馬鹿トリオ:2006/12/17(日) 18:46:52 ID:4Ptix/Qs
愚鈍の塊、馬鹿崎線
乗ったら飲もう、常蛮線
痴漢しなくちゃ、埼凶線
ある鉄道雑誌の読者のページで「サンライズ出雲に失望」という記事を読んだ。
東京から山陰に行くときに乗ってみたが、いかにも表面的で皮相な車両であり、がっかりした、というのだ。
僕にいわせれば、たった一言で終わりである。「285系など乗る方が悪い」。
知らなかった、とは言ってほしくない。鉄道を愛するものは、そのくらいは知らなくてはだめだ。
>>22 >表面的で皮相な車両
実に抽象的で実の無い批判だな。音楽評論と同じ。
あれのどこが悪いのか、こ一時間……。
24 :
名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 22:55:28 ID:RpWp2jya
寝台列車から出雲号がなくなってしまったのは寂寥感の極みだ。
どっしりとした鋼鉄の車体はクナのようなスケールの大きさで他を圧倒し、
一方で藍色の塗装が凛とした趣を醸し出していたのだ。
サンライズ出雲に置き換わったようだが、ぼくは採らない。
軟弱のきわみであり、魂をまったく感じさせないからだ。
近代化の一方で、古き良き時代の思い出が奪い去られ、ブルートレインが
単なる"移動手段"になりさがってしまうのは痛恨の極みといえよう。
いい列車じゃないか。俺は大好きで何度も乗ってるがな。
ブルトレもいいけど、ガキの頃何度も乗った思い出の列車だけど、
サンライズの方が好きだ。
メータのブルックナーも素晴らしいといえようw
>>ブルートレインが 単なる"移動手段"???
だれがそんな不便で高い手段を使うんだ?
鉄ヲタくらいしかいないと思うよ。
28 :
名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 22:16:37 ID:QyP2Hxqe
きちがいサイン魔・不法侵入デブS木(自称海賊デブA木のお仲間)は
最近はローカル&SL亀爺の仲間入りをしているらしいw
先着同業者の縄張り荒らし、立ち入り禁止破りなど
相変わらずの我が儘きちがいぶりを発揮ww
一部の人が高く評価する285系だが、ぼくにとってはやはり体育会系、存在しなくても
さっぱり困らない車両だ。ほんのわずかなシンパシーも持っていないので、これ以上
書くのは遠慮したいといえよう。
30 :
名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 11:54:38 ID:T1UihDF0
あげとくよ
丸二日間を費やして、285系サンライズ出雲に改めて乗ってみた。結果は、以前乗ったときよりもさらに悪かった。
いかに批評家のつとめとはいえ、ぼくにとって、この二日間はまったくの時間の浪費であり、それを考えると腹がたってたまらない。
いったい誰に向かって、この憤懣をぶちまけたらよいのか。乗っていて、精神がだれ切ってしまうような凡車、それが285系なのである。
もちろん、実際に乗車しなくても、285系のあの外観を見れば、およそどのような列車であるかは一目瞭然なのだが、一言で評せば、
<軟弱の極み>であり、<愚鈍のかたまり>であるといえよう。厳しさのまるで無い、生ぬるい列車。あまりの愚鈍さにねむくなってしまう。
こんなのを名車といって好む人もいるのだろうか。リズムにも流れにも緊張感が欠け、だらしがなく、間も悪く、一かけらの長所も感じられない。
もう勘弁してください
33 :
いけべえ:2006/12/27(水) 00:23:59 ID:W15IsTmi
常磐線にようやく都区内・りんかいフリーきっぷが導入されることは愉悦の極みといえよう。
一方グリーン車の導入を評価する声もあるが、ぼくは採らない。
朝のラッシュ時にグリーン車を連結して混雑を助長するなど無機的の極みであり、無印だ。
なお我孫子駅弥生軒の唐揚げソバを推薦としたい。
子供のゲンコツほどもある唐揚げが僕の食欲をそそって止まないのだ!
京阪は関西私鉄でも弧高の存在といえよう。阪急に往年のキレはないし、近鉄は路線こそ多いが大味で取るにたらない。
しかし京阪の充実は特筆に値する。名車両が多く壮観であり、わけてもチャーミングな5000系は西のベストを争う存在だ。
この車両を最初に見た時ぼくは立ちすくみ、涙を拭くことさえためらわれたのだった。
35 :
戌神家:2006/12/28(木) 08:33:24 ID:mpafqJQ/
ウィーン西駅にてミュンヘン逝きの夜行が3時間Mrオクレで寒さのきわみだっちゃw
オペラ座では横に東南アジア系の土人に座られるは悲惨な1日だっただっちゃ。
>>35 おまえさんの逆隣が白人だったら、おまえさんも「アジアのドジン」
と思われてたんだぜ。
37 :
名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 00:50:36 ID:54msgBnV
あるインターネット掲示板で「ムーンライトながらに失望」という書き込みを読んだ。
12/28に大垣から東京に行くときに乗ってみたが、名古屋からいかにも鉄ヲタとは違うキモいヲタが大量に乗り込んできてうんざりしたというのだ。
僕にいわせればたった一言で終わりである。「12/28に上りムーンライトながらなど乗る方が悪い」。
知らなかったとは言ってほしくない。18きっぷを愛するものは、そのくらいは知らなくてはだめだ。
38 :
名無しの笛の踊り:2006/12/31(日) 01:37:37 ID:UGGL4yVD
>>34 京阪だめぽ。
特急は急行化、阪急京都線と一緒。
>>19 最初『ホネガー』だとずっと思ってたorz マルティノン盤が最高と言えよう。
皆様、『この車輌(系式)には、この蔵曲が似合う』ちゅうのがあったら、教えて下され。
ちと趣向が違うが、ボロボロ・錆々の廃車、放置車輌を目にすると、チャイコ6番「悲愴」第一楽章が自然と頭の中に流れてきてしまう俺ってorz
41 :
名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 18:47:28 ID:UajMi5e9
彡≡≡ミ 車掌室
ω□-□ω
(∩ 皿 )
□……(つ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< 毎度御乗車頂き感激の極みであるといえよう。次は、中野、中野だといえよう。
| お客様に一言申し上げたい。
| 最近、「列車がよく止まる、遅れる」との苦情が多数寄せられているが、
| 僕に言わせればたった一言で終わりである。「中央線の遅れで怒る方が悪い。」
| 知らなかったとは言って欲しくない。
| 中央線の利用者ならば、それくらい知らなくては駄目だといえよう。
| ぼくのチャーミングな美声がマイクには到底入りきらないとは痛恨の極みといえよう。
\___________________________________
∧ ∧
(,,゚Д゚) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | < ・・・何言っているのか聞こえねぇよ
\(,,_/ \__________________________
42 :
名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 23:51:07 ID:N2UwaC7D
保守
.
44 :
乗り鉄のオッサン:2007/01/06(土) 22:04:49 ID:iR7DP6p4
前スレで話題になった富山駅近くのビジネスホテルコーホーから記念カキコしているといえよう
富山駅から徒歩5分程度、ネットで見たと言えば割引価格で泊まれる
知らなかったとは言ってほしくはない!
45 :
ビジネスホテル「コーホー」オーナー:2007/01/06(土) 23:38:37 ID:MeMdtfGq
「2chのコーホースレを見た」と言っていただければ、
宿泊料金を半額にさせていただきます。
46 :
名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 23:45:33 ID:sz07q44m
VVVFについて一言おながいします!
47 :
名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 23:50:34 ID:+Khu6uW7
VVVFって、ヴイヴイヴイエフ?
ヴイスリーエフ?
>>47 それをいうならスリーブイエフじゃね?
俺はブイブイブイエフって言うけど。
VVVFの音って弦楽4重奏とかで再現できそうだね。
49 :
名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 00:57:01 ID:KvMdhj41
>>40 >>皆様、『この車輌(系式)には、この蔵曲が似合う』ちゅうのがあったら、教えて下され。
30年ぐらい前の鉄道雑誌(どの雑誌だか忘れた。おぼろげな記憶でゴメンナサイ!)で、
蒸機C51〜C59の下一桁(1〜9)は、
それぞれベートーベンの交響曲第1番〜第9番に似合うという趣旨の
記事を読んだことがある。
言われてみればそうだなと思った。
富山といえば、富山地鉄はチャーミングの極みだ。路線は無機的だが、車両の充実度は凄いの一言に尽きる。
わけても西武や京阪の名車両はなつかしさいっぱいで、まさに高踏者むけといえよう。
富山が遠いという西日本の読者は、まず広島に行くべきだ。路面電車なのでスケールは
小さいし、地鉄のような有名車両の充実さに欠けるが、京都・大阪・神戸の各市電や
西鉄といった車両の再利用には無限のデリカシーがある。
初心者はいきなり広島に突撃するよりも岡山が良いだろう。往年の名車両を復刻した
黒塗りの車両はコクのある味わいで、一編成とはいえ十分楽しめよう。
52 :
名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 19:13:42 ID:PnUxMB2R
いや、富山は行っておいたほうがいいと思うよ。
路面電車は近いうちにLRT化されるし、もう工事始まってしまってるけど、富山駅も新幹線関係で高架化するから、
今の富山の雰囲気が味わえるのも、あと少しかも。地鉄本線もどうなるんだろうねえ。
ま、LRT化しても、それに乗るのはかなり楽しいだろうけど。
富山駅の下をくぐれるらしいし。
冬の北陸なんて行きたくない。
広島、岡山に次ぐのは豊橋だ。名鉄から譲り受けた車両には広島のような華やかさはないが、
質実剛健たる典型的な近代車両だ。素朴な機能美が見たいのならば広島に行ってはいけない。
豊橋なのだ。この車両の透徹した魅力は到底カメラに入りきらない。路線網をあえて拡大する
という姿勢にも精神性が感じられる。ただ岡山のような粘りはない物ねだりといえよう。
55 :
名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 21:08:36 ID:KT0GIUzt
E233系は腑抜けだね。E233系の腑抜けぶりはすごいんだけど、音がきれいなんだ。
だから乗っていて悪い感じはない。新宿駅から乗ったときなど、最初っからきらきらした音をだすんだけど、
そんな音でいいというのが信じられないし。
ID神の俺が来ましたよ
鉄道雑誌はピクトリアルがベストだ。その超俗の境地は空前絶後といえよう。
これに比べてジャーナルやファンの堕落ぶりはどうだ。
わけてもジャーナルの文章のいやらしさ、むせかえるような粘りは、読んでいてイヤになる。
読者に媚を売るような記事は精神性のかけらもなく、ぼくの魂にはなにも訴えかけてこないのだ。
ファンは確かに一定の格調を保ってはいるが、きれいごとに終始し、小手先の編集が感じられる。
内容に乏しいのを、外面的な文体で着飾っているだけだ。これではぼくは採らない。
その点、ピクトリアルの結晶化しつくした透徹した誌面は見事だ。
鉄ヲタの魂を伝えて余すところがない記事の数々は愉しさ満点、これほど透徹した特集を組める雑誌は他に絶対ないと断言できよう。
果たしてこれで採算が成り立つのかと、ぼくなどはおもわず心配をしてしまう。この雑誌の発行はまさに命を賭けた遊びなのだ。
いまの時代にピクトリアルを読むことができることの価値は、計り知れぬものがあるといえよう。特筆大書しておきたい。
すっかり いえよう語法スレになってますねwww
61 :
名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 22:56:38 ID:KLfF0Ix0
とはいえ鉄道雑誌のベスト・ワンは時刻表だ。駅名と時刻の羅列は一見無機的だが、その中には無限のニュアンスが潜んでいる。すべての情報が意味を持ち、薄味のところが皆無なのだ。時刻表を毎月購入してこそ真の鉄ヲタといえよう。
時刻表はJTB版に止めを刺す。何種類も出ているが迷ってはいけない。ただし私鉄の情報が誌面に入りきらないのは愉悦を欠く。JTB私鉄時刻表の東西版もあわせて持っていたい。
63 :
名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 15:42:18 ID:uCOniUM6
雛オタです。雛オタに鉄オタ多いです。
昔は18やぷらっと使って何回大阪参りしたことか。
鉄道ジャーナル愛読していたが、最近特集マンネリなので買うのやめた。
64 :
名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 22:35:53 ID:TzVWa9jU
65 :
名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 23:27:58 ID:I0aJB0tp
>>37 お盆と年末に開催されるイベント「コミケ」のためだね。
66 :
名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 00:16:24 ID:qV5yd1LO
>63
鉄道といえば元阪急の朝比奈御大ですね。ご存命なら今のホールディングズ成立への流れをどう思っていたのか…。
私は地元ですから中学生の時からしばしばフェスやシンフォニーホール参りさせてもらいました。
御大と違ってJR沿線住まいですが…。
67 :
名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 08:15:43 ID:0W0wduCC
コンサート行くときに、家に近い会場ががあるのに、わざと遠くの会場とって、鉄道で移動している人とかいる?
69 :
戌神家 ◆NGzyRWXtvk :2007/01/13(土) 12:52:42 ID:68Hc/ac6
今朝方、鳥インフルで食べられなくなると困るので、久々に我孫子のから揚げそばを食ってきただっちゃ。
上りは愚鈍の塊E231系緑帯は避けてE531に乗っただったが、発射直前にグリーン車タダとの放送があったので、
急いで移動、2階建て下部に陣取るも冬でパンチラは拝めず痛恨の極みだっただっちゃ。
帰りは旧式中電を乗り納めようと思ったが、10分待って到着した415系は茨菌どもで満員で泣く泣く鈍行で戻っただっちゃ。
歴史の流れを感じる今日この頃だっちゃ。
70 :
名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 14:18:38 ID:cR7c9n4v
日フィルの木野ちんが鉄ヲタだお
71 :
名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 16:05:04 ID:yid80bm0
>>68 まあ僕の場合、ムーンライトとか使って帰ったり、次の日が遅くてもいいなら宿泊したりしますね
忙しい人には無理でしょうけど、鉄と音楽の血を両方満足させられるので、最近の行動パターンになっています
>>72 ムーライトなんかに乗って、よく活動できますね。体力がうらやましい。
私なんかは、夜行なんて利用したら家に帰って寝るだけだ。
まあ、あれは18シーズンでなければ静かなものですし、
耳栓すれば大体どこでも寝れちゃうので、普通に次の日起きてられたりしますw
しかも、夜行を利用しなければいけない状況なんてないし。
音楽を聴いた後でも新幹線など、まだあるでしょ。
なんていうか、あなたとは価値観が違うのかも。
確かに、効率を突き詰めればそうなのかもしれないが、
俺は鉄の血が流れてるから、新幹線よりも夜行に乗るほうが面白い。
たとえほとんど寝てるにしてもね。
電車が来る前に駅見たり、めずらしい車両を見たりw
あと寝台も結構たのしいw
銀河マンセー
私もスレタイのような人間なんだけど、
鉄道好きだからと言って新幹線より夜行を利用する意味が分かりません。
もし、165系などで運転する夜行でしたら乗車する価値があるかもしれませんが。
まあ、クラシックも鉄道も趣味が同じでも価値観や好みが全く違うのはよくあることですがね。
オネゲル先生も鉄オタ
つ【パシフィック231】
私は常に蒸気機関車を熱愛してきた。
私にとって機関車は生き物なのであり、他人が女や馬を愛するように、私は機関車を愛するのだ
素晴らしい言葉だといえよう。
現代の鉄ヲタもこのくらいの覚悟で望んで欲しい
新幹線は新幹線で楽しみはあるからねぇ。
夜のBヘセ、Wヘセなんて結構いい雰囲気だし、
やっぱり高速での走行はワクワクする。
でも、銀河の開放なんてのも何ともいえない良さがあるね。
東武のスペーシア100系は朴柮、素朴な列車で、その大らかなデザインはクナのブルックナーを思わせる。
外観同様、車内も一切の虚飾を排した精神的なインテリアだ。
ぼくはこの車両で日光に行くとき、何日も前から胸がワクワクするのを抑えられない。
ただしかつての傑作1720系DRCの豪華さを求めるのはないものねだりといえよう。
小田急の箱根特急が精彩を欠くのは、箱根観光が事務的となり小型化した今の時代いたしかたないだろう。
それでもかつては「東京行進曲」の歌詞にも登場し、伝説の3000型SSEと3100型NSEで一世を風靡するなど、光彩陸離たる活躍ぶりだったのだ。
ぼくが絶賛したのは、思えば最後の絶頂期だったのだろう。
西武の10000系ニューレッドアローは、いかにもスマートで軽い。
一見美しいが外面的で内容に乏しく、アバドのベートーヴェンのようだ。内装もおざなりで、精神性に欠ける。
これでは多少泥臭さがあったが5000系旧レッドアローのほうが良い。
チャーミングな女の子の車内販売がなくなったのも大減点だ。
>>84 短距離有料特急なのだから妥当なデザインであり設備といえよう。
86 :
名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 21:56:54 ID:J729gR1P
>>40 >>49 走行中の蒸機に、J.シュトラウスUの「常動曲」って似合うんじゃね?
>>82-84 面白かった。全部ツボを外してるとこもホンモノらしくていいな。
念のため勝手に補足
スペーシア:外見はともかく内装はバブルらしくごてごてで成金くさい。
東京行進曲の三番:小田急で駆け落ちしようか、という歌詞だが
新しく開業した得体の知れないいかがわしい路線で新天地へ
というニュアンスで、箱根特急とは直接関係ない。
NRE:見た目もったりに足回りの再利用で西武らしい泥臭さ満点。
…、と誤りを正したくなるところも鉄らしくてよい。
89 :
名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 01:09:08 ID:qI4+WItQ
このスレ復活したんだな
来月に大阪に乗り鉄&大植さん&大フィル定期のマラ9を聴かせてもらいに行く予定なのでその時にあらためて書き込ませてもらいます!
90 :
名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 02:00:33 ID:j05b5ltq
今年から新神戸→新大阪が開かなくなったのは痛恨の極みといえよう。
>>83 箱根特急はVSEで息を吹き返しているのでは。
ただ、SEの時代を小田急の絶頂期と考えれば、今はだめぽと言いたくなる気持ちも分からないでもない。
92 :
ていうか、鉄板でやれ、あほども:2007/01/21(日) 19:26:15 ID:EWYob0q8
フルーツ牛乳と旧型客車出せ
>>86 間に戻る前の、ごわーん、てとこで走行解放やりそうだ
95 :
名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 17:05:07 ID:r3V5mrFy
大阪と京都の間にはいろいろな列車が走っているが、迷ってはいけない。
京阪特急8000系さえあればほかは要らない。それがいいすぎなら、まず
第一に8000系に乗るべきだ。それで物足りない人は他の列車に乗ればよい。
しかし8000系がもの足りないとは、いったいどういう人なのだろう。
京阪8000系は、まさに名車というべき麗わしさだ。チャーミングな内装、
ダブルデッカー、そしてテレビカー、ぼくはウキウキしてしまう。
速度が遅いとか、揺れが大きいとか言う人もいるが、妬みヒガミの類にしか
聞こえない。京阪8000系こそ私鉄特急の帝王といえよう。
枚方・樟葉停車は愚鈍の極み。
ショパンの「革命」がジョイント音というのは基本ですかね?
ベト7の1楽章は連接車だなw
鉄ヲタならば京急に乗らなければだめだ。車両は無愛想、客層は最低だが、
住宅や崖やお墓の間を縫うように走る乱暴なコースレイアウトに込められた
無限のニュアンスは、無味乾燥なJR線には求められない味だ。この路線を
楽しめれば、その人は自分の感性を信じてよいだろう。
ただしJR横須賀線の一部区間は、京急に比べると地味だが、より精神性を感じさせる。
線路が狭軌であるため、スリリングなコーナリングは比類がない愉しさなのだ。
北鎌倉駅付近の光景は昔とちっとも変わらず、なつかしさが蘇る。幽深の谷間を
思い起こさせる美しさは絶対にカメラに入り切らない。自分の目で確かめるしかないのだ。
この、京急崇拝とか、いかにも鉄道界の宇野っぽいところがなかなか面白いw
タモリ倶楽部三鷹?
103 :
名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 17:43:47 ID:n9WudpBn
>102
どんな内容だったの?
>>96 京阪は車窓から見える光景に崩壊系の家屋が多く鬱になるのが難。
確かにデザインは好きだったが、それも阪急の新しい9300系に抜かれた。
それにやっぱり京阪はとろい。標準軌なんだし速度はもうちょっと何とかならんのか。
ところで阪急はあの美しかった梅田駅旧コンコースのアーチ部分はどの程度保存してくれるのだろうか。心配。
であるといえよう。の一言を忘れてしまった。不覚といえよう。
>>103 京急久里浜工場で鉄三昧
無論ジーメンスの起動音の話もあり
京成電鉄のベストは行商専用車だ。デリカシーは皆無だが、その実用一点張りの内容は
人間臭さにあふれ、きれいごとでない凄まじさなのだ。スマートさを薬にしたくもない、
マタチッチのブルックナーのような列車といえよう。
沿線風景の泥臭さや野暮ったさもなつかしさいっぱいで、ぼくの魂に深く訴えかけてくる。
都会的な洗練やチャーミングさを京成に求めてはだめだ。
静岡地区の環境は最悪といえよう。
313系が新車投入されたのはいいが、なんとオールロングシートなのだ。その上快速がない。
18きっぷでの長距離移動の時などはまさに苦痛の極みであり、ハイティンクのブルックナーを聞く時の気分だ。
だがJR東海の策略に乗った新幹線ワープはもってのほかといえよう。JR東海の蛮行を断じて許してはならないのだ。
全面ロング化を断固粉砕し、転クロと快速を勝ち取ることが、全人類にとっての急務なのである。
お前みたいな18キッパーのための鉄道ではないんだよ。
快速を運転するということは通過駅の利用者が迷惑。
静岡県内の新幹線駅は熱海・三島・新富士・静岡・掛川・浜松とあり便利だ。
お急ぎの方は新幹線をご利用ください。
構ってる香具師もどうかと思うが
そのくせロングで駅弁は平気だったりする
JR東海は気動車天国だ。わけてもキハ75は最高速度120キロメートルという、電車に勝るとも劣らない性能が凄まじさの限りといえよう。やや無機的な外観デザインには抵抗をおぼえる人もいようが、ぼくは好きだ。やはり外面よりも内に秘めた精神性が最後にはものを言うのである。
キハ85もベストを争う出来だ。ワイドビューフォルムの、なんというチャーミングさ! 車内のグレードの高さも言語に絶する。ぼくはこの車両を見たとき、感動のあまり魂が粉々になった。この車両に乗ると、旅行が俄然愉しくなるのだ。特筆大書しておきたい。
ここでも精神性(笑)
117 :
名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 20:11:57 ID:S/b6nkbG
彡≡≡ミ
ω□-□ω _m_
( 皿 ) ‖_Ο|
/ |=ヽ_ /| ヽ / /
/ ノ三ヽ三| ヽ / /あぼぼといえよう。
/ /|ミ三=ヽ=||ヽ // _/
( / |ミ 三‖ ○| //_ 人
| | |ミ 三三三| | ∨ |
| :| /_ノ | 人 | |
(_,ノ |___)_ | | |
// || |::∴:: /∴:: | |__|
/ ヽ/ | |∴ /|∴ /:
| |/ ( ) / ( )
| || _:| |_ :/
| | | 三| |三/
| | | =| | =/
ヽ__/ /三| |三ヽ_
(__)( __)
118 :
名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 20:48:23 ID:BtS/0hM+
ジーメンスの起動音って、
あの音階みたいな制御デバイスの音でっか?
しかし、最近事故多いな。
行きは東急田園都市線の車両故障、
帰りは横浜市営地下鉄の人身事故、
のダブルパンチだった。
夜行は、遅くまで起きてて、
無人の通過駅やあちこちに見える人家の明かりを眺めるのもいいが、
目覚ましをセットして、ウイスキーをかっくらって爆睡するのもいい。
ファソラシドレミファソ-
教会旋法か
深い
122 :
名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 17:37:57 ID:OCtPvEwi
平成19年4月1日、JR各社は発足20周年を迎える。
JRグループでは、20周年企画として、この春限定「JR20周年・青春18きっぷ」を特別価格にて発売するといえよう。知らなかったとはいってほしくはない。
商品概要
「JR発足20周年・青春18きっぷ」
(1)発売期間 平成19年2月20日〜3月31日
(2)設定期間 平成19年3月1日〜4月10日
(3)おねだん 8,000円
内容
(1)JR全線の普通列車の普通車自由席及び宮島航路が自由に乗り降りいただけます。
(2)1枚のきっぷで5回または5人までご利用いただけます。1人1回あたりの有効期間は乗車船日当日限りです。
値段は下げなくていいから、バラ売りにして欲しいなぁ
10周年のときは3日間特急自由席乗り放題だったっけか。
青い2日券は?
126 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 20:50:49 ID:GoUNLyvg
>125
2日券が付いていた事を知るものはオサーンだといえよう。
青春18のびのびきっぷ
売春18きっぷより
周遊券を復活希望
130 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 21:43:18 ID:/PHqslGC
ドヴォルザーク
131 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 23:47:16 ID:Z19UzO8p
133 :
名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 22:36:44 ID:8EQ+dnfh
あげ
134 :
名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 12:39:44 ID:1hEWWCiA
694 おたく、名無しさん? 2007/01/25(木) 23:18:14
鉄道ファンが「鉄オタ」「鉄ヲタ」として蔑視される理由は、いわゆる「社会生活上のマナー」の欠如(例えば服装、体臭などの「身だしなみ」に無頓着、
金をかけない)などによる、という考え方や、対人関係能力(コミュニケーション能力)の低さ、能動性や向上心の欠如、極端な知識偏重、
いわゆる「オタク」一般の閉鎖性などが挙げられる。鉄道に興味のない大多数の人々から見れば、上記の要素は「異質」であり、それが蔑視の原因になっている。
また、年齢に対する興味関心の対象という点でも、鉄道ファンは肩身の狭い思いをしている。
即ち、幼少期の頃は、特に男の子は、鉄道に興味を抱く場合も少なくないが、10代後半頃からは興味の対象が、
恋愛、勉強、スポーツに移っていくのが一般的であり、さらに社会人になると、仕事、結婚、家庭、育児など、
「社会人として生きていくために必要なこと」が重要になる。にもかかわらず、「趣味は鉄道」と言うのは、
「社会人として重要なことが何かわかっていない」と見なされることが少なくない。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
135 :
名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 22:14:27 ID:ALKrk5D8
136 :
名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 08:42:11 ID:ZTFG/Dh6
クラシック音楽ファンが「クラオタ」「暗ヲタ」として蔑視される理由は、いわゆる
「社会生活上のマナー」の欠如(例えば服装、体臭などの「身だしなみ」に無頓着、
金をかけない)などによる、という考え方や、対人関係能力(コミュニケーション能力)
の低さ、能動性や向上心の欠如、極端な知識偏重、いわゆる「オタク」一般の閉鎖性
などが挙げられる。クラシック音楽に興味のない大多数の人々から見れば、上記の要素は
「異質」であり、それが蔑視の原因になっているといえよう。
137 :
名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 18:08:07 ID:EOIe9gUB
世の中には蒸機オタでクラシック系の曲をTb吹いてて塾講師で女子中学生に
モテモテな俺が居るんだけどな、はっはっは!!!うぇー
139 :
名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 13:53:44 ID:m40vTRd0
140 :
名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 12:54:58 ID:pVFsWoh7
保守
141 :
名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 22:18:03 ID:aYMiN1v2
おまいら車内で聞くとマッチする蔵曲って何よ?
もちろんオネゲルの「パシフィック231」
今関東に大量生産されているヨ231なんてのとは格が違う
オネゲルはこうも語っている。
「私は常に蒸気機関車を熱愛してきた。
私にとって機関車は生き物なのであり、他人が女や馬を愛するように、私は機関車を愛するのだ」
時代が古いが、機関車→鉄道
馬→自動車に読み替えれば分かるだろう。
鉄ヲタも、このくらいの覚悟を持ってヲタになってほしい。
煙ったいな。無煙化汁。
改訂版 東武汲取式便所設置駅一覧表(★印・ブラックホール有)
伊勢崎線:多々良・野州山辺・韮川・細谷・★木崎(半穴混合)・世良田(改札外)・境町・剛志
日光線:柳生・★新大平下(南側東口のみ、南側西口は水洗)・楡木(改札外)・★北鹿沼・★板荷(改札外)・★下小代
野田線:★七光台・大和田
小泉線:篠塚(水洗化工事中) ・竜舞
佐野線:渡瀬・★田島・★多田(改札外)
桐生線:三枚橋・治良門橋
東上線:男衾・★鉢形・寄居(改札外は水洗)
越生線:西大家
宇都宮線、鬼怒川線、亀戸線、大師線、押上線:水洗化完了
145 :
名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 18:57:32 ID:rXXtZmPA
東武に汲み取り式トイレがある事を知らなかったとはいってほしくはない。
ま行商専用車がある某私鉄よりはまし
けけけけ京成をばかにするなああああ!
ウンコを運んでいた西武農業鉄道はどうなる
タンク式トイレの付いた車両はすべてウンコを運んでいるといえよう
150 :
名無しの笛の踊り:
朝のをを、田園都市線をねええ、これ以上止めないでねええ、気分悪くなったくらいでええ。