マーラー交響曲第3番 第2楽章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
話題の尽きることの無い、この名曲について語りましょう。
前スレ
マーラー交響曲第3番
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109712901/
関連スレッド
グスタフ・マーラー Part 15
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159479195/
2名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 18:21:01 ID:Wb9cCxGv
2getなんて幼稚なことに必死になってホルホルしてるのは本人だけだってことにいい加減気付きやがれですぅ
3J从‘∀‘リし♪ ◆cNAKaSU9Gc :2006/11/20(月) 18:26:21 ID:FZY8A5JC
フリードマン編曲の録音ってあるの?
4名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 18:29:05 ID:hKZzB0h4
>>1
単曲スレで第二楽章なんて付けんな初心者

普通にPart2にしろ
5名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 18:30:23 ID:cAhRDKI2
もうひとつ過去ログ
好きです。愛してます。マーラー交響曲第三番
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1015147645/
6名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 18:31:20 ID:Wb9cCxGv
>>4
なら、自分で立てれば良かったじゃん^^
7名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 18:31:25 ID:C0ol9wbU
馬鹿スレタイ死ね>>1
8名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 18:33:25 ID:cAhRDKI2
>>1死ね
9名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 18:39:15 ID:EoDKk3E0
>>1
>>8

二重人格?それともアンカーミス?
10名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 18:40:36 ID:cAhRDKI2
いやいや、みんな煽るんで、ふざけて言ってみた
スレの最初は適度に煽りがないと即落ちしちゃうよね
11名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 18:43:59 ID:EoDKk3E0
そうか…
とりあえず即死は回避されたからいいのか…

第2楽章と第3楽章の愛くるしさは異常
12名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 19:36:12 ID:cpm3aGSw
裸に靴だけってかなりエロくね?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1163933647/

8 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2006/11/20(月) 18:33:06 ID:kUtuSe4x
>>6
カワユスw脚キレイー


自衛隊員のお姉ちゃんの昔履いてたアーミーブーツ?みたいなのあった。
裸にコレって結構エロかっこいいと思うんだけど。

ちょっと試着(笑)してくるノシ
13名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 19:51:20 ID:cAhRDKI2
>>11
不安な主題の第一楽章のクライマックスから抜けて、
いきなり田舎ふうのマターリ曲になるもんね。
むしろふいんきが1番っぽい感じがする

ところで、前スレでナガノの事書いてあったから聴いてみたけどあれはだめだね。
軽いというか、かぼそいというか… 全般的にのっぺりとしていて、変化がない
14名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 20:43:43 ID:OxWskdHx
何このスレタイ
2楽章だけのスレだと間違えるんだけど・・・
15名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 01:12:55 ID:LHwAG6uL
いや2楽章だけの為のスレだろ。
違うのか?
16名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 09:39:31 ID:iV94E/ym
知障スレ
17名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 17:28:21 ID:RzbwUBY/
お、マラ3の2楽章を語るスレか。マニアだな。

取り敢えずブリテン編曲のやつってどのへんが違うの?
18名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 20:46:07 ID:LYU0H3SK
>>17
初心者ですまないけど、ブリテン編曲のって何?
kwsk
19名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 21:48:23 ID:RzbwUBY/
>>18
いや、そのまま。
ベンジャミン・ブリテンが2楽章だけを編曲してる。

自演のCDがあるらしいけど、BBCマガジンの付録のやつらしく漏れは持ってない。
20名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 23:40:23 ID:LYU0H3SK
>>19
レスサンクス。
他に録音はなさそうだね。激しく聴いてみたい。
21名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 06:03:15 ID:OD+yUkZp
このスレタイは失敗だったな>>1
それはともかく、正直マラ3は1楽章が苦手だ…
冗長だといって3楽章を嫌う人が多いようだが、俺は1の方が耐えられない
短いけど4楽章も苦手 2,3,6が個人的に最高だが
きっと真の聞き手は1,4,5に感化されるんだろうな
22名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 09:44:18 ID:s/rF/SEH
ビムバムイラネ
23名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 12:27:00 ID:0izZ6DRV
むしろビムバムが必要
24名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 14:42:24 ID:VrctZt8h
T→U→V→Yの順で聴きます。こうすると『9番』と同じ。
25名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 19:43:00 ID:4P9zQg89
てか、そうしていれば完成度の高いきっと普通の交響曲だったんだろうな
26名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 22:44:55 ID:rgUi0Rm+
朝比奈盤ワロスw
「おぉぉぉぉぉおおヴぁあ!」
27名無しの笛の踊り:2006/12/08(金) 00:11:34 ID:GgRPYmgw
 
28名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 01:30:58 ID:UuMlYvPC
保守
29名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 07:59:10 ID:efHjBKQy
昨日ホーレンシュタイン買ってきた
今から聴きます
30名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 10:18:25 ID:efHjBKQy
ざっとだけど
これクレンペラータイプの演奏だね
テンシュ好きな俺には合わないかもorz
31マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2006/12/14(木) 16:19:58 ID:u4JYq3ht
生で聴くマラ3二楽章はいいものだ。
1楽章の緊張から開放され、穏やかに音楽が進む・・・
そしてその後、ビムバムがやってくると思うと、期待でウキウキしてくる。
32名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 16:44:50 ID:If4zdGY2
マラ3マニアってHMVに投稿してる人と同一人物?
33マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2006/12/14(木) 20:01:09 ID:u4JYq3ht
そうだよ キモイ?
34名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 23:51:56 ID:D8NVqjqd
マラ3マニアキタ━━(゜∀゜)━━
35名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 05:33:05 ID:hSNMsbQa
>>33
宇野功芳のベト3のレビューで、みんながぶーたれてるなかで
「アバドよりはぜんぜんまし」
という建設的意見を投稿してるのには感心した
これからもがんばってくれ
36名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 08:13:00 ID:PKSQmA5Q
それって建設的意見なのか?w
37名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 10:15:18 ID:32685O2J
自演乙
38名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 12:27:44 ID:JO0XsTMh
俺はマラ3マニアタソ好きだけどな
39名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 13:29:09 ID:BiL6wZ+/
マラ3マニアは、クラ板のコテの中では宇野珍会長や戌神家に続く古参に入る

ブタさんや党員やキモメンといった知識系良コテは全て消えた
40J从‘∀‘リし♪ ◆cNAKaSU9Gc :2006/12/15(金) 16:30:08 ID:qVygJatC
新参です。がんばるぞ!99
マラ3を最初に聴くにはどれがお勧めだい?マラ3マニアタソ。
ジャケットに惹かれてレヴァインを買おうかと思っているのだが

41名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 16:52:16 ID:pJxc6WP0
純粋にどんな曲かしりたい場合はインバルじゃないかな?
42名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 16:58:33 ID:hSNMsbQa
てか、ホーレンそうのいい部分が知りたい
この演奏はどういいの?
43名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 01:19:41 ID:26qfccIy
>>40
こういう自分からは何も提供できない無知な奴がコテやっても嫌われるだけ
44J从‘∀‘リし♪ ◆cNAKaSU9Gc :2006/12/16(土) 01:34:07 ID:aScJET2/
(*‘∀‘)♪べつに嫌われていいお
45名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 07:58:21 ID:+AzmMkEH
クラ板でコテデビューしたいけどできない俺が着ました
できればマラ6マニアを名乗りたいw
46名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 09:02:16 ID:yWblhUwa
>>45
そんなこと言わずに、勇気を出してコテデビューしてください。
すぐにNGワードに登録してあげるから。

いい加減に、鬱陶しがられてるだけってことに気付よな。
47名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 09:47:02 ID:+AzmMkEH
その言い方だと、俺が誰だか知ってるの?
48名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 10:42:34 ID:fAv0fw+L
前にフィンランドっていうコテがいたけど、
アイツは正直面白かった。
叩かれて名無しにもどったけど、
文体で正体見破られてたw
49マラ6マニア ◆dry1XxfwBU :2006/12/16(土) 16:40:39 ID:+AzmMkEH
こんな感じかな
50名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 17:01:48 ID:4VSITDMt
>>49
クソコテ氏ねw
51マラ6マニア ◆dry1XxfwBU :2006/12/16(土) 17:04:48 ID:+AzmMkEH
なんか叩かれるのがコテらしくていい感じw
クラ板でこてつけるの初めてだわ〜
52名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 20:04:00 ID:26qfccIy
その名を名乗るって事は60〜70種類は最低聴いてるよな?
53マラ6ファン ◆dry1XxfwBU :2006/12/16(土) 20:55:54 ID:+AzmMkEH
正直60種類も聞いてはいない
ならこうしておこう
54名無しの笛の踊り:2006/12/18(月) 23:14:36 ID:LGa1JMKW
よく考えたらスレ違いコテではないか
55名無しの笛の踊り:2006/12/22(金) 17:24:02 ID:hW/E4nnK
ベルティーニ/ケルン放響のマラ3はイきそうになる…
細部までゴタゴタにしないでちゃんと全部の音が聞こえるように弾かせてるのがすごい。

ところで、
56名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 02:20:12 ID:T2zoaGZf
3番は名演奏が多くて、ベルティーニより凄いのたくさんあるからね。
とにかく他のもいろいろ聴いていると良いよ。
57名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 14:16:02 ID:wd5MaQvJ
おやおや、こんなところまで出張しているのか。
なぜベルティーニよりすごいとか、他と比べてけなすことしかできないのかねえ。
本スレ荒らしてる奴とID同じだから何言っても無駄だろうが。
58名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 14:35:32 ID:T2zoaGZf
あなたも粘着だなあw
他にもいろいろあるんだから聴いてみれば?
59名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 14:37:19 ID:raf8iHKB
>>55
ベルティーニの3番いいよな。
個人的にはブーレーズ/VPOの3番もすごい好きだ。
とてもすっきりした印象で美しく響く。
60名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 14:38:22 ID:wd5MaQvJ
もちろん聴いてみるし、他にも同じくらい素晴らしい演奏も見つかるだろうね。
それは認めるんだけど、「ベルティーニより凄いの」
なんで こんな言い方しかできないのかなって思ってね。
俺の言う意味わかってもらえないかな。
61名無しの笛の踊り:2006/12/23(土) 14:40:25 ID:dsuXG8y0
T2zoaGZfさんの大ファンである私としましては、是が非でもT2zoaGZfさんお奨めの演奏を聴いてみたいのであります。
62名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 21:12:36 ID:xX+sfI/f
第一楽章の展開部の最後、スネアだけになるところのちょっと前の
運動会っぽくなるところが好き!
63名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 12:04:25 ID:XTMg4gcl
新年早々マラ3聞いた。
終楽章で泣けそうになった。
64マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/01/01(月) 12:54:18 ID:02uZDagl
>>63
新年早々ビンバムで興奮したかい?
65名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 17:57:58 ID:0Ybg597J
ビムバムとばして聞く
66名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 20:32:08 ID:1FSbSqYH
保守
67名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 04:37:03 ID:dsOdDN4V
サッカーニのマラ3聴いた


なにこの薄味…
68名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 10:22:57 ID:tL5kR0Ki
悦ばしき知識ってどんな知識?
69名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 18:58:52 ID:Oj0cNNRg
70名無しの笛の踊り:2007/01/04(木) 23:19:57 ID:vSRWrzl5
なるほど。
嬌声学や体位法などのことなんですね。
71名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 14:32:09 ID:WqMCokr3
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=1957318
これレビューでは好評だがどうですか?
72名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 14:34:29 ID:OB2ZLX4X
前スレより
950 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 08:59:58 ID:F7GxWyYz
少し話題に出ましたが、
アルミン・ジョルダン&スイスロマンド管の1994年ライヴは私も素晴らしい名演だと思います。
正直、聴く前まではなめてかかっていましたが、聴いてみるとそんな自分に大反省。
演奏の緊張感と集中力、響きの美しさ、情に流されすぎないコントロールと暖かみの共存、
繊細な表現とここ一番の爆発との両立、ライヴと思えないアンサンブルの見事さなど。
ライヴ録音とは信じられない程の優秀録音には驚き。(並みのスタジオ録音盤よりも凄い)
HMVのユーザレビューもどれもこれも納得できるものばかりで決して過剰表現ではないです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1957318

マーラーはとりわけいろんな演奏・表現の形・幅がとれるので、どの曲もこれ一つあれば良い、
という感じにはならない作品ばかりですが、3番に関してはこのジョルダン盤も是非入手して
一度はちゃんと聴いてみてほしい演奏だと思います。
73名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 00:16:07 ID:lYmVs9kl
ジョルダンですが、好みが分かれるようですね。私は、マラ3に関しては
あまり演奏の思い入れが入らない、曲自体の美しさを引き出す演奏が
好きなので、結構好きな演奏です。
72さんが引用してくれた「情に流されないコントロール」というところが
肝ですね。MTTやナガノのマラ3が好きな人にはお勧め。逆にミトロ、
バルビ、ショルティーあたりが好きな人にはダメでしょう。
74名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 00:22:32 ID:kK4S4t/Z
>>73
ジョルダンは線が細い感じ?なのかな?
ってか、バルビもどちらかというと弦の響きが美しくて、その系統かと思っていた…
まだ未聴だけど…
75名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 01:00:11 ID:lYmVs9kl
>>74
バルビはマーラー、シベリウスとも弦が厚め。明らかに恣意的に
厚めにしてる感じ。マラ3に関して、弦の細い、厚いは結構重要な
要素だと思うけど、バルビに関してはそれ以前にリズムを動かし
すぎ・・・好きな人は耽美的でいいというが・・・まあ、好みかな。
BPO版はあまりに動かしすぎて、弦のアンサンブルめちゃくちゃです。

バルビファンの方、ごめんなさい m__m
76名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 01:02:53 ID:c2TmKDTg
第3楽章のポストホルンの美しいのはノイマン盤ということでいいですか。
77名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 01:13:44 ID:A9bQ1PP9
>>75
はい!バルビ大佐は、カンタービレが命であります!bisi!
78名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 19:42:16 ID:L2tDsNQW
最近、ナガノ盤が聞きやすくてお気に入り。
以前はベストと思っていたバーンスタイン盤は濃すぎて疲れる。
歳のせいかな。
79名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 03:27:29 ID:JnlI3HpF
>>78
そうそう、そのうちマーラーが聴けなくなってくるぞ。
ヒヒヒ
80名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 06:42:02 ID:Y8VJ70B6
マカル/チェコフィルが地元でマラ3(・∀・)

合唱・児童合唱は地元の団体(´・ω・`)ショボーン
81名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 09:55:47 ID:BZmFo38n
マーラーが聴けなくなったら巨マラを聞けばいい
夏の朝の夢精、勢力復活、巨チンなど名曲ぞろいですぞ
82名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 12:54:55 ID:xIvmfxA2
>>80 どこ?
83名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 12:55:07 ID:zFYVbMN8
巨マラかぁ。
珍ポーコー先生に振ってもらわねば。
84名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 15:48:51 ID:Kx5nMwrk
ハイティンク/BPOなかなかよかった
85名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 16:30:50 ID:NfwVFmRW
>>82
京都じゃないかな。
86名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 18:34:11 ID:tK67mqou
>>84 同意
ハイティンクならACOのライヴもいい
87名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 23:05:13 ID:iYLh862J
ハイティンク
BPOライブ>BPOスタジオ=ACOライブ

BPOライブはハイティンクの構造物的演奏の極地。
最後のクラのリードミス以外、ほぼ完璧な演奏だね。
ACOは好きな人には好き。ただ、多少アンサンブルの
乱れがある。若い溌剌とした演奏で好感がもてる。
8880:2007/01/24(水) 20:13:23 ID:z3SYaN0z
>>82
>>85京都です。
89名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 21:41:11 ID:TmgBFamw
保守
90名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 16:12:36 ID:nkoKVer0
MTT/サンフランシスコのマラ3ってどう?
91名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 16:34:47 ID:fDpycSU1
ロンドン響との旧盤の方が良いよ
92名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 16:38:21 ID:nkoKVer0
>>91
サンクス。
サンフランシスコとのやつ閉店セールで半額になってたから買ってきたよ。
93名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 17:28:09 ID:DavTIzca
アムステルダムの聴衆が(日本での動員カルトじゃなく)第1楽章後に拍手するのを
我慢できなかったヘボウライブはなかなかのもんよ

僕はベルリンのほうが好きですがね

追伸:この曲といえばバーンスタイン、ウィーンフィルのLDでチェロ(?だったとおもうが)
の一人がもううたた寝しちゃってて、汗振り乱してるバーンスタインとのギャップにわろた
94名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 20:41:27 ID:VcVoeajL
>>92
旧盤は場外ホームランといわれるほど、有名だけど、俺は新盤の
方が好き。この曲はとにかく余計なことせずに、音の美しさを
追求した演奏が好みなんで・・・

>>93
>の一人がもううたた寝しちゃってて、汗振り乱してるバーンスタイン
>とのギャップにわろた
あと、終楽章のクライマックスのちょい前で、おばはんの咳にいらだって
指揮台を足で思い切り踏んでるのも笑える
95名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 07:38:58 ID:Cwwq6qcN
そろそろ実演が聴きたいのう
96マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/01/31(水) 19:38:40 ID:NA5/kpRw
>>95
同意
97名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 06:13:21 ID:I935KA17
今年は少ない・・・・てか、ない・・・orz
98名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 09:10:26 ID:mk9c4xxH
マラ3マニアさんへお願いがあります
現在、2ちゃんねる巨マラプロジェクトでは、マーラーと、呼ぶのではなく、敬意を表して
巨匠マーラー(略称、巨マラ)と呼ぼう、というプロジェクトが進行しています
よければ、マラ3マニア、さんではなく、巨マラ3マニア、
としていただけないでしょうか。
ご検討の程、よろしくお願いいたします。
99名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 14:21:12 ID:gQX5ovoB
>>97
京都でマーツァル/チェコ・フィル

ttp://www.kyotoconcerthall.org/special/2007/special_m2007.html
100名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 00:41:03 ID:O1UFTB+o
>>99
おお、サンクス・・・・でも、大分先だなぁ w 忘れないようにしなきゃ・・・
101名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 02:30:45 ID:1EybCZYM
ほとんど2008年に近いね
アマオケとかでもやらないのかな
102名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 04:00:03 ID:aYQSr9Fu
アマオケでやるとったとこあるの?
103名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 04:00:15 ID:aYQSr9Fu
アマオケでやったとこあるの?
104名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 08:33:17 ID:O1UFTB+o
去年、国立音大がやったような・・・
105名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 08:34:22 ID:O1UFTB+o
106名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 01:46:18 ID:bC0gsjz+
アマ桶ならここにあるよ

2003-2004 Season のとこでダウンロードできるぞ!

http://www.peabody.jhu.edu/584

他にもいっぱい
107名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 01:57:49 ID:bC0gsjz+
>>106
補足
まらだったら 4,5,9もあるな。

あとは6番聞きたいんだったら
http://web.mit.edu/mitso/media.html
だな。

アマだとこのくらいしかわからん。
他1、2、7と、8とか分かったら教えてくれ。よろしく。
108名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 02:01:28 ID:FL0f7xyh
アマチュアでマーラーの交響曲を全曲制覇したのって慶応ワグネルくらい?
109名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 02:57:32 ID:4EPk3jgE
巨マラの3番とかやるときって、他のオケから人呼ぶの?
110名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 03:29:28 ID:bC0gsjz+
>>109
そのオケの規模にもよるけど、たいていは呼ぶ。
特にラッパ系と太鼓は補充が必要だと思う。弦はどっこかから沸いて出てくる。

呼ぶのは必ずしも他オケとは限らず、フリーランスの奏者の場合もあるな。
111名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 08:30:46 ID:wflOx4Tt
まずホルンを8人集めねば!
112マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/02/04(日) 18:44:50 ID:3/rcpZJ4
>>99
京都行くぞ!

113マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/02/04(日) 19:01:28 ID:3/rcpZJ4
>>98
丁重にお断りします。
114名無しの笛の踊り:2007/02/05(月) 03:14:06 ID:yN0Lui7k
マーツァルが地元合唱団と共演の件だが、地元合唱団=知り合い等が押し寄せる=聴衆最悪

_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
遠征悩むよな(´・ω・`)
115名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 00:15:55 ID:yQmh9zjf
それよりももっと恐ろしいのは、「のだめに出てた」という理由で
ミーハーが大量に押し寄せることだな
116名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 08:26:45 ID:1eAobyDg
ベト7はそれでオワタよ
117名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 20:25:07 ID:ijp8esdG
3番の楽譜見たけど、6楽章って楽譜の量だとめちゃくちゃ少ないのなー
びっくりした
118名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 01:58:28 ID:lleweu1u
>>117
自分も最初に見たときには意外だったよ。
でも、よく見るとそのとおりなんだよな。
119名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 16:00:02 ID:o0HFI6dX
保守
120名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 12:48:20 ID:RGl7Sp3j
うんこ
121名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 12:54:33 ID:juZ80ysn
1が圧倒的に多くて、3、2の順まではわかるが、6はホント少ないな…
単にテンポが緩徐だから録音が長くなるのだろうね
122名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 15:37:48 ID:8bu89RiN
佐藤聡明という作曲家の曲は20ページで25分位軽くかかる曲があったりする。
現代音楽ではわりとよく使われる手段。
123名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 20:19:50 ID:Of+ISIIv
ハイティンク、バーンスタインで十分である
124名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 23:15:27 ID:6vMrhJ04
現代音楽っつーか、アダージョ楽章は普通にページ数少ないし、
マーラーの大管弦楽となると音符が小さくなって古典派あたりのアダージョよりもページ数がむしろ減ることもある。
9番4楽章は17ページ、アダージェットは5ページ。
125マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/02/18(日) 19:04:59 ID:pL14pXgq
最近マラ3振りたくなってきた。
スコアも結構研究してるし、そこそこ振れると思うのだが、オケのレンタル代
いくらくらいかな?50万くらいなら出してもいいが、無理だろうな〜。
126名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 19:31:57 ID:pzv+PSty
国内での実演が少ないので、ぜひお願いします。
アマオケなら50万出せばやりたいって所あるんじゃない?
でも、編成から言ってアシを大量に雇わないとw
127名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 20:32:16 ID:NuD63wEt
>>125
ぜひやってくれ。
録音して自主制作盤出すなら買うぞw
128名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 21:45:30 ID:78spY4X/
>>125
かなり昔だけど、マーラー2番を自主制作でやった人がいて、
当時の雑誌にもCDが紹介されていたなあ・・・

3番は生で昔一度聴いたことがあるが、オケ・合唱の方がお客さんより多かった。
オケはヨーロッパから呼んだちゃんとした公演だったんだけど・・・
129名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 02:29:02 ID:X/DT9aJI
>>128

キャプランのことかな?
130名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 07:48:55 ID:D8XYQVok
さすがにウィーンフィルを指揮したキャプランのことではないだろう。
CDもDGから出てるし。
131名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 13:53:42 ID:Bdh0yhjA
>>129
そうだったかも知れないが、なんせ20年くらい前のことなので・・・
132名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 17:12:36 ID:XrHEVDRV
>>125
マジレスすると50万では古典派の交響曲も振れない。
マーラーを趣味で振ろうと思ったら、キャプランくらいの資産がいる。
50万なぞアルト独奏者のギャラ、交通費、宿泊代で消える。残念!
133名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 17:20:48 ID:YA4vFP3d
え!うちのオケなら50マソでいつでもOKですよ!
134名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 17:24:18 ID:m3N5u3v1
アマオケをアマチュア声楽を3日拘束する程度なら、100万〜150万ぐらいでいけそうだな
135名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 18:17:07 ID:Bdh0yhjA
アマチュアの声楽といっても、
アルト独唱と女声合唱と児童合唱があるから
児童合唱が結構ネックになりそうかなと
136名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 18:52:27 ID:D8XYQVok
どっかの音楽好きの校長がいる学校に掛け合うとかどう?
137名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 19:19:55 ID:ZLR4y29n
和製キャプラン誕生か?

いや和製キャプランは大賀(ry
138名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 20:15:56 ID:EK+8+wFC
アマオケ借りるなら、交渉次第では50マソよりもっと安くやってくれそうだけど。
演奏会やる場合、区や市が運営している小さいホールならかなり安くでるから、
そういうところ使うのも一つの手だけど。
ウチの近くの図書館の二階にあるホールは、
収容人数こそ46名と少ないものの、1時間で1,100円程度。
収容人数260名の多目的スタジオでも1時間で4,510円。
139名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 21:15:23 ID:XrHEVDRV
アマオケでもマラ3だよ!
ホルン8人だよ!
打楽器奏者5人以上 しかもダブルテンパニィだよ!
弦楽合奏だけでも50人くらい。
しかも児童合唱付き
かなり壮大なプロジェクトになりそうだが・・・
140名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 22:54:43 ID:rrkEMXgR
初回練習で面食らうマラ3マニアを見てみたい
141名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 22:58:40 ID:Bdh0yhjA
オケの構成もでかいし女性合唱と児童合唱が付いてだもな
言われてみると場所の問題も大きいよなあ・・・
個別練習するのも大変だし、何処かでリハーサルやるのも大変。

アマオケの第九みたいにいかないものか・・・
142名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 23:02:29 ID:3H5aBheo
しかも100分あるのに合唱の出番は10分だけだしな。
143マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/02/19(月) 23:40:21 ID:fp+VYxFv
>>140
(´・ω・`)ショボーン
144名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 23:58:16 ID:D8XYQVok
まず、マラ3マニアは合唱指揮者を見つけないとな
アルトと児童、それぞれ。んで、全体あわせは数回にして、個別に練習するしかないですな。
145名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 23:58:33 ID:3/QJw2F+
ビムバムカットすればよくね
146名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 00:07:17 ID:3jXQQM1q
合唱とオケでそれぞれ個別に練習してもらって、
全部のリハーサルを2回くらいで会場費が・・・

楽器も結構持ち替えがあるし、ハープも何処かから呼んでこないと
アマオケ2つくらい、必要かな?

有志でやるにも本当に大プロジェクトになってしまうなあ
147名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 00:18:08 ID:ZWa+GMcV
>>143
実際問題、CDで曲聴きながら指揮するのと
実際のオケの指揮じゃ全然違うからねぇ・・・
148名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 00:33:58 ID:CQGvZo3R
もしやるなら、合唱指揮やってもいいよ。
いちおう音大作曲科卒だし指導経験もあるから、少しは力になれるかも。
149名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 01:37:34 ID:T1Z1Bw3J
この交響曲、4楽章と5楽章をカットすれば、まあ一応、通常の交響曲らしくはなって、かなり費用を抑えられるが、
さすがにそれじゃ、この曲の魅力が半減しちゃうか。
150名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 01:52:58 ID:3jXQQM1q
打楽器もそうだけど、管の持ち替えも結構多いのね
アマオケで楽器を用意出来るのかどうかというところも心配・・・
151名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 03:37:18 ID:CQGvZo3R
新響雇って、足りない楽器と合唱は有志…とか。
まぁ、どっちにしたって難しいわな。
152名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 13:20:07 ID:tPZo1QYU
>>143
この曲の楽譜読んだことある?
ベートーヴェンを振るのとは比べものにならないぐらい難しいですよ
153名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 15:48:08 ID:ZWa+GMcV
その前にマラ3マニアはオーケストラでこの曲を演奏した経験があるんだろうか
154名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 16:14:11 ID:CQGvZo3R
っていうかオーケストラを振った事あるのだろうか…と言う事実に気付いた。
155名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 16:57:41 ID:4YZ2mgU7
アマオケじゃあ、技術が追いつかないんジャマイカ。
第1楽章とか、合わないでしょ。
あと、長いからスタミナね。終楽章の金管w
それだけに、指揮者の力量がものを言うだろうw

あ、在京プロオケでも………
156名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 17:47:18 ID:zSVVSdJb
これまでとは違った議論にマラ3ファンとしては興奮しながら読んでる。
とりあえず、こういう展開のきっかけをつくってくれたマラ3マニアに感謝。
難しいかもしれないが応援するぜ。

この板の展開次第で実現したら、最高だな。みんあで知恵だせば、
なんとかなるかもよ。
157マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/02/20(火) 20:02:24 ID:Fww+Tr8d
>>152-153
スコアは読み込んでますのでベートーヴェンとは比べ物にならない程難しいのは
よ〜く知ってます。ネックは私がオケを振った経験がゼロという事です。
だから指揮者がいなくても演奏できるスーパーオーケストラを50万位でレンタル
できないかな〜とシャレのつもりで書いたのです。
話が思わぬ方向に向かって驚いています。ごめんなさい。(´・ω・`)ショボーン
158名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 20:36:46 ID:xSsJWB0z
なにもショゲるこたーない
159名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 20:45:33 ID:s+HUEGZk
さんまと玉緒にかなえてもらえばいいんじゃない?
160名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 20:49:27 ID:ppJkNleN
シェーンベルクが大地の歌を編曲したように、
室内楽編成にすれば50万円くらいでいけるんじゃないか?
問題は誰が編曲に当たるかということだが…
161名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 20:50:46 ID:4YZ2mgU7
最初のホルン、2本。
最後のティンパニ、1個。

聴きたくねーw
162名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 21:12:37 ID:J/fPjg0R
>>160
それはスコアを読み込んだマラ3マニア自身の手で行うのが
一番良いんじゃないかな。
163名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 21:26:53 ID:8KZgjvhf
大地の歌は歌手メインだからいけるけど
マラ3は無理だろ
てか過去に編成大の交響曲を小編成に編曲した例なんてないんじゃないか
164マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/02/20(火) 21:48:05 ID:Fww+Tr8d
>>162
そこまでの能力はボクにはないぽ・・・
165名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 21:52:18 ID:YioUB0w1
>>164
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= マ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ラ れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- 3. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .の. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き マ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ ニ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と ア  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 は  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
166名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 22:05:49 ID:3y9Ej6ZD
>>163
ピアノ版がある曲が存在しているから、
超絶技巧とかあればマーラー3番でも・・・
やっぱり難しいか・・・
167名無しの笛の踊り:2007/02/20(火) 22:30:29 ID:xSsJWB0z
さすがのマラ3マニアタンもお手上げかぁ…
168名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 00:46:57 ID:pOqCfRzb
>>166
発想として小編成の発想ではないから、ピアノ版があっても編曲は難しい。
原曲を尊重しながらも、新たに曲を構成しなおしてオーケストレィションすれば何とかなるが、彼の曲は金管を薄くするのが非常に難しいから…
現実的に言えば、交響曲なら4番が一番やりやすいし小さい編成でもやれそうな曲だなぁ。
169名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 00:54:20 ID:1JrKAX1W
マラ6なら振ってみたい… マラ6マニアを名乗りたいが、マラ3マニアさんほど極めてないからなぁ。
170名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 12:34:44 ID:J4Yi8b7h
6番あたりだと、ホントに崩壊しカオスになりそうだな。
171名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 13:56:36 ID:TMorD58g
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143859389/947
マラ3マニアが楽譜を読めないことがよくわかった。
ブラームスの交響曲は各パートの細部の受け渡しで成り立っているだけで
ある意味ベートーヴェン以上にシステマチックな構築をしていると思う。
172マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/02/21(水) 15:18:36 ID:qx/bfzQ/
>>171
言われてみればそうかもしれません。
まだまだ修行が足りないですね。

でもマラ3振ってみたいな〜 無理だろうな〜
173名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 18:58:17 ID:fNhVXScy
マラ3ってさあ、90〜100分続くでしょ?
その間ずっと両腕を上げて、振り回してるんだよ?
素人がいきなりやるのは無理だろう。リハでリタイアだよ。
ライモン・サトルが1年間指揮を休んで大学に通って、
復帰したときに腕が動かせなくなっていたらしいぞ。
174名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 19:22:18 ID:1JrKAX1W
雷門 悟か。伯林管弦楽団の首席か
175名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 19:24:41 ID:1JrKAX1W
>>172よ、10年後の目標にすればいいじゃないか?
失礼だが、マラ3マニアさんって何歳代なの?
まだ若いなら、退職後のひとつの目標とかにすればいいじゃん。
退職してから4年音大に通ってもいいんだしさ。
176マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/02/21(水) 22:18:52 ID:qx/bfzQ/
>>175
ちなみにボクは○0代後半。(ご想像におまかせします。)
下手なピアノを趣味で弾いてる、マラ3をこよなく愛する人間です。
177名無しの笛の踊り:2007/02/21(水) 22:20:33 ID:1JrKAX1W
>>176
それじゃ推測のしようが(ry
まあがんばって。きっとその○の中の数字は6とか7じゃないんだろうから、長い目で見てやっていけばいちおおもうよ。
俺も6番を振ることが、一生の目標。
178名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 22:29:36 ID:69hHGJ21
普通路線だけど俺は5番が一番振りたいな。
一応演奏経験もあるし、大体だけどスコア覚えたし。

冒頭ソロをはずしまくって最初から演奏し直したのがトラウマだが、
今となっては楽しい思い出。指揮で再チャレンジしたい。
179名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 22:32:45 ID:69hHGJ21
あ、トラウマは楽しい思い出にはなり得ないな。
自己矛盾&スレ違い失礼。
180名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 22:34:33 ID:69hHGJ21
しかもIDが69・・・
ほんとごめん。去ります。
181名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 23:12:14 ID:QhFKKADO
このあたりは、曲になるまで相当時間かかりますね。
182名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 01:46:18 ID:M3Wx/yY9
5番はなあ。「タタタターン」を、どれくらい引っ掛けるのか、
奏者に徹底させるのが難しそうだな。振るのも難しそう。
183名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 08:52:31 ID:S9DKnU4r
俺は10番を振ってみたい!当然、バルシャイ版!
184名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 14:03:35 ID:MhZUH5qK
俺はマラ6だな。当然シェルヒェン版!
185名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 16:01:27 ID:fAahHxDN
カラヤンが5番の冒頭で若い音色が欲しいと、17歳くらいの奏者を訓練させたとか・・・
昔はそんな事がよく書かれていたが、噂だけだったらしい。

俺は振るなら7番かな、カウベルを鳴らさせたい。
186名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 18:11:44 ID:uGIw63aC
素人指揮では、最初のアウフタクトのホルンは音を出ないです


マラ3マニア「1・2・3・ハイッ!あ、あれ?」
マラ3マニア「1・2・3・4・1・2・3・ハイッ!もう!」


1・2・ハイッ!だぞ?
187マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/02/26(月) 21:49:41 ID:yg0PAxWR
>>186
そのくらいは分かるぽ・・・・
188名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 22:11:56 ID:df8SdHfh
マラ3マニアはオケの楽器何が出来るの?
189名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 23:43:28 ID:zwLqwGz4
終楽章の5連符ってどうやって振るのだろうか・・・・。
190名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 23:48:23 ID:LfC2vi+H
>>189
良く聴くと分かるけど、5連符は大概2+3で振ってるね
191名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 00:34:58 ID:RuBKEGA6
とりあえずマーツァル盤にでも合わせて
エア指揮で我慢我慢
192名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 00:54:19 ID:ib+Zhmbh
俺はナガノでいくか
193マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/02/27(火) 07:49:02 ID:doGNB4dh
>>188
だからピアノがちょっと弾けるくらい・・・
それでマラ3を指揮したいなんて無謀ですか?
はいそうですか・・・・(´・ω・`)
194名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 08:30:44 ID:6caJENxj
>>193
普通に質問したくらいで、そんなにいじけるなよw

でもよく指揮法の本には「オーケストラの楽器が、一つ以上弾けなくてはならない」と書いてあるのは、事実だよ。
歴代指揮者を見ても、生まれて初めて音楽携わったのが「指揮」って人はほとんどいないでしょ。
何らかのオケの楽器ができるか、ピアノ(副科ではなくピアニストとして)のどちらかが多いでしょう。
そして、現代でも、アマチュアの指揮者はいるだろうが、なんらかの形で楽器や声楽(もちろん専門教育を受けた)人がほとんど。
例外はキャプランくらいじゃない。しかし、彼だってお金お金といわれるけど、ちゃんと勉強してるよ。
195名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 14:33:59 ID:4WGElGzx
シノポリ盤が良い!
196名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 20:35:35 ID:KE44J6k5
>>195
シノポリはいいですね。私の中ではMTT、シノポリが甲乙付けがたくTOPの
演奏です。
197名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 23:18:48 ID:Nl5DCvUp
弦や管でなくても、打楽器でも指揮者になれますよ
198名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 01:37:23 ID:YM5wnx6X
勉強したら、なんとか指揮を出来るようになるかも知れないが、
マーラー3番となると、演奏する人数を集めるとか、
楽器を手配する、子供に合唱をやらせる、練習場所の確保など、
指揮者と同時に有能なマネージャーも必要だねえ・・・
199名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 06:17:31 ID:dRQ7kB/M
指揮できるのと、良い指揮者になるのは違うからな。
たくさんの人を集めるには、それなりの理由がいる。
ただやりたいだけじゃだめ。お遊びでできるレベルじゃないんだから。
200名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 09:34:22 ID:zhRengvk
マラ3マニアは朝日放送の探偵ナイトスクープに依頼するのはどうか
大植英次が朝日放送の音楽顧問に就任したから、しゃれで大フィル
練習前に少し振らせて暮れるかも試練
201名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 13:11:48 ID:mKlR51S2
>>194
朝比奈は正規な音楽教育受けてなかったんじゃなかったっけ?
202名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 14:45:49 ID:+e+Gc3hP
京大→阪急電鉄、だからね。
203名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 16:50:34 ID:4L8ORY3x
ハイティンクコンセルトヘボウライブ最高!
204名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 16:59:15 ID:px6Rj6Go
>>194
それをアカデミズムという
そもそも音大や専門教育をうけていないと音楽してはいけないといった風潮があるのがおかしい
やりたければやってみればいいではないか
その結果やはり知識が必要ならそれはそれで仕方がないと思うし

>>201
朝比奈はもともと弦楽器出身でそれなりに弾けたらしい
ただ教育は受けていない
205名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 19:33:05 ID:Fm1iaKPe
音楽の専門教育受けてないといったら、フルトヴェングラーだってベームだって
そうだよな。
206名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 19:52:38 ID:gmYyHzSj
global hint: 専門教育 != 音大。
207名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 20:13:23 ID:mKlR51S2
指揮者はまず経験。
これほど経験が物言う職業はない。
30代から振って60代でまだひよっこだもんな。
208ラトル:2007/02/28(水) 20:38:20 ID:TYBTNlH2
>>197
おれのこと呼んだ?
209名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 21:27:07 ID:TWODKFSM
>>208
まだ首になってないの?
210名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 00:31:11 ID:i6jMjZco
ガクタイから欧米の一流どころの指揮者・音楽監督になった人たち
 

フルート=フルネ サド
オーボエ=ケンペ デ・ワールト 
クラリネット=C.デイヴィス
ファゴット=?

トランペット=?
ホルン=サロネン
トロンボーン=宇・・・いやなんでもないです
テューバ=?

打楽器=岩城 ラトル

ヴァイオリン=ミュンシュ テンシュテット マリナー ハイティンク マゼール インバル ズヴェーデン
ヴァヨリンたまに指揮=ズッカーマン パールマン ミンツ
ヴィオラ=デュトワ
チェロ=トスカニーニ カザルス バルビ ロストロ アーノンクール
コンバス=メータ



こんなんだったかな
211名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 21:59:39 ID:vbB9xLFN
カントロフ、メニューインを忘れないで。
212名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 23:58:52 ID:E8fVMbq6
だったらホーネックも。ビオラだっけ。
213名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 12:59:38 ID:PDU0wSQ8
 
214名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 15:49:12 ID:eu2hjuaS
流れにあってないかもしれないけど、マラ3ってマラ9と結構主題的に関係ありますよね。
マラ3冒頭のホルン主題の後半に出てくる2度下降の音形は、マラ9第1楽章の第1主題だし。
いわゆる「パンの主題」もマラ9第3楽章で引用されるし。
後、フィナーレのテンポがゆっくりなとこも似てると思います。終わり方は違うけど。
215名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 09:11:49 ID:1CYMM3mb
小澤はピアノしか弾けないな、たしか
でもボストン響の団員とvnの奏法をめぐってやり合ったというから
どうなんだろ
216名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 22:37:45 ID:U3dowIuo
保守
217名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 00:39:51 ID:+JznTkea
マーラー3番、長すぎます…
各楽章はどれも大好きなんだけど、通して聴くとなると
どうしても聴き疲れしてしまう。あの素晴らしい最終楽章で
眠くなってしまいますw
第一楽章がのっけからエネルギッシュで魅力的なので、
どうしても疲れてしまう。結果、各楽章を単独で聴くことが多い…
218名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 19:54:00 ID:1CJLsc0D
保守
219名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 13:40:42 ID:lN6tBb3G
自主制作新レーベルの第一弾にこの曲をもってきたCSOは最高といえよう。
220マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/04/06(金) 00:59:03 ID:J6OFpVyp
>>219
ハイティンクでこの曲開眼したので、今から楽しみ。
221名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 02:30:41 ID:H4YLzPct
222名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 22:41:16 ID:V0Y3J/o8
あへ
223名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 23:18:47 ID:aNgw6qZw
ナポリいきまーす
224名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 09:05:00 ID:MmRdUqe1
保守
225名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 12:08:13 ID:QljEZNAd
サロネンという人の演奏が妙にいいんだけど、このスレはおろか
2ちゃんで全然話題にならないね、この指揮者
226名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 23:45:24 ID:WJeqwmhv
>>225
結構、話題になってたはずだが・・・前、前々スレに出てるんじゃ
個人的には分かり易い演奏で好きだね・・・最後の演出除いて w
227名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 01:58:51 ID:rdx6ztsc
戦後初めて来日した米国プロオケがロスフィルで、聴きにいった日本人は「こんな連中と戦争
してたのか、ひいい」と畏怖したそうだが、まさにそんな気持ちにさせてくれる演奏。
228名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 20:31:38 ID:rohqqAR8
>>225
話題にならない方がいい♪

-サロネン様ファン-
229名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 12:11:42 ID:FPaNL69V
hosyu
230名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 22:47:07 ID:OusOv428
iTS USで、ハイティンク/CSOの第5楽章を期間限定で無料配布してるよ。
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=253308478
231名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 10:15:20 ID:uyEE2oia
日本からじゃ、サービス受けられないのね・・・残念
232名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 10:26:34 ID:VA1SggS1
>>231
ストアを米国にすれば行けるよ。
AOLかMACのアカウント求められるけど。
233名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 11:17:12 ID:O6Y3BUlg
>>231
US版のギフトカード(最低10ドル)を買えば、日本からでもアカウント作れるよ。
ギフトカードを売っている国内のショップはいくつもあるから、ぐぐってみて。

iTune Store USは、たまに良いアルバムが無料配布されるから、アカウントを作っておいても損はないと思うよ。
234名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 22:42:42 ID:uyEE2oia
>>232, 233

情報サンクス!
早速やってみる〜♪
235名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 01:03:29 ID:Y1bXEA7n
ていうかよりによって第五楽章かよ!
ビム〜バム〜
236名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 13:49:57 ID:AV2lhvXF
保守
237名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 00:36:28 ID:P7NLl+7u
   
238名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 13:48:17 ID:JJaFHS/p
数日前のヤンキースの試合のイニング間に「パンの主題」が少しだけ流れていたような
239名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 11:37:45 ID:2+OLKtbS
今年はマラ3を2回聴く予定。
アッバード/ルツェルン祝祭
マーツァル/チェコフィル
240名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 16:09:21 ID:YxxEnVEJ
オレは届いたハイティンクCSOを聴く
241名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 20:07:30 ID:DfXvz4NT
俺は脳内i-podで
242名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 20:49:10 ID:LESDUtFu
俺は俺の指揮(真似)で聞く
243名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 23:09:50 ID:TGtla4ti
チェコフィルがマラ3やるのは東京と京都だけ?
244名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 07:29:48 ID:odpqfLKM
245名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 01:21:08 ID:9JQDJdFE
ビムバムって第何楽章だったけ?
246名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 01:22:07 ID:9JQDJdFE
>>67
一瞬「サッカー」「マラドーナ」に見えてしまった。
247名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 01:26:10 ID:9JQDJdFE
出番は数分だけというのに、声楽のための人件費がかかる曲かもね。
248名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 07:27:30 ID:tw+ouYrA
まさにこの曲じゃないかw
249名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 21:44:29 ID:9lxK61vB
>>243
http://www.kajimotomusic.com/pdf/2007/ArtistList008.ps.pdf
ここ見ると「日本の各地合唱団と取り上げる」って書いてあるから、結構あちこちでやるんじゃないかと思ってるんだけどねぇ。
今のところ、東京のサントリーが11・26と27、29が札幌で「我が祖国」、あと京都と、他の情報ある?ってスレ違いだな・・・。
250名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 19:09:45 ID:hPVts8fl
去年の国立音大の準メルクル指揮のやつ
誰か生で聴いた人居る?
251名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 22:44:34 ID:Gd1gkEks
>>250
聴いたよ〜ん
mixに感想も書いた
252名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 23:35:20 ID:hPVts8fl
>>251
それは羨ましい。
学生オケの演奏と準メルクルの指揮は
どうでしたか?
253名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 01:01:51 ID:Tg+OJ9JQ
>>252
学生オケとは思えないほど安定した好演奏で、安いチケットで存分に
楽しませてもらいました。主要なソロパートはたぶんプロの方を呼んで
いたと思います。特にポストホルンは見事でした。
メルクルの統率力はさすがで、指揮者と演奏者がいったいになっているのが
十分伝わり、最終楽章はほんと聴衆も含めみんなでこの曲を楽しんでいる
感じが出ていて最高でした。

一点、最終楽章の前でメルクルが指揮棒おろしちゃったのが残念でした。
やっぱり、あそこは五楽章から緊張感をもってそのまま入って欲しかった。
254名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 13:12:56 ID:UDiYeh2k
●を買って過去ログを読めるようになったので、過去スレを整理してまとめてみました。

<マーラー:交響曲第3番 単曲スレの歴史>

初代
好きです。愛してます。マーラー交響曲第三番 ( 244res 2002/03/03-2002/04/15)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1015147645/

2代目
マーラー交響曲第3番 ( 988res 2004/07/02-2005/02/24)  ※ちなみに「1」はおなじみマラ3マニア      http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1088772708/

3代目
マーラー交響曲第3番  ( 984res 2005/03/02-2006/11/22)
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109712901/

4代目
マーラー交響曲第3番 第2楽章 (2006/11/20-)         ※現行スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1164014295/
255名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 01:01:52 ID:Etk2OUY7
ドゥダメルとスカラ座フィルのマラ3があったよ
http://www.youtube.com/watch?v=LUUFi0nhv3w

いやー凄い髪型
256名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 01:03:08 ID:Etk2OUY7
まだあった
フィナーレ
http://www.youtube.com/watch?v=LUUFi0nhv3w
257名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 01:03:52 ID:Etk2OUY7
間違えた こっちだ
http://www.youtube.com/watch?v=W_opWwO_IUc
258名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 11:28:47 ID:rF8U8OTI
>>255
演奏じゃなくて髪型かよw
259名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 09:23:46 ID:41BOgGB/
おちつけw
260名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 12:43:09 ID:7xZjTgle
ハイティンク盤はBPO、CSOとも名演といえよう。
261名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 13:48:10 ID:nWHGT4tI
メータ/ロス・フィルの素晴らしさにびっくりしたんだけどこれって有名な録音なの?
262名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 14:26:11 ID:ZjNtcm6I
>>261
有名だよ。
マラ3のベストに推す人もいるよ。
263名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 15:57:39 ID:odKYVMHq
>>261
録音もDECCAアナログ録音の最高峰と言えると思う。
ロスフィルの状態もメータとの蜜月関係の中で、緻密さはないけれども、勢いと独特の低域の響きが感じられ、
最も良き時代と感じる。
ロスフィルの演奏では他には5番がお勧め。DECCAの廉価盤で1000円くらいだから是非とも聞いてみてください。
264名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 16:16:08 ID:npQh3G9H
そこでケント盤ですよ。
265名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 17:40:07 ID:SNAC9K27
>>263
ダメータ以前のマラ3、聴きて〜〜〜
どうすれば、手に入る?
266名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 18:00:53 ID:odKYVMHq
>>265
ちょっと出先からなんで正確なこと書けないけど、DECCAから2枚組(たしかマーラーの1番(イスラエルフィル)との組み
合わせ)で出ています。
私は秋葉原の石丸で廉価盤(1800円くらいかな)で3年前に買いました。
267名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 22:35:33 ID:y9JvlDeG
メータのマラ3といえばN響とやる予定があったっけ
キャンセルされたときは悲しかった
268名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 02:13:36 ID:eeCgpGmU
上のようつべのドゥダメル、なかなか面白いな




髪型が
269263:2007/06/19(火) 06:20:07 ID:fEi8+MzO
>>266
イスラエルとバイエルンx2(青裏1)は持ってるんですよ。どうしても
誉れ高きロス版が手に入らない・・・
270263:2007/06/19(火) 06:21:09 ID:fEi8+MzO
ああ、勘違い
1番がイスラエルという意味か・・・探してみます
271名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 20:40:28 ID:kJsD6kth
>>270
自宅ですので調べました。DECCAでCDの番号は443 030−2 Double Deccaというシリーズのなかの一つですね。
3番は1978年の録音とのことです。
272名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 20:58:33 ID:oed1t7l3
273名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 21:18:52 ID:fEi8+MzO
げ、おととし再販されてるのか・・・不覚 w
274名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 21:36:34 ID:kJsD6kth
>>272
どうやら余計なこと書いたようだな。。。スマンな。
275名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 21:42:28 ID:fEi8+MzO
試聴してみたけど、結構ストレートな演奏だね w まあ、分かり易くていいか・・・
とり、情報ありがとう、みんな。

これで残るはMTT旧盤だ・・・これ復活無理だろうなぁ
276名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 22:59:54 ID:oed1t7l3
>>275
MTT旧盤に関しては、良い知らせを持ってくることができなんだ。
すまぬ。
277名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 03:14:33 ID:v+r2Cbrc
>>275
>MTT旧盤
中古屋をこまめに回ることをおすすめするしかないな
278名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 12:37:00 ID:T4r/nt5G
ヒッコックスの合唱指揮が素晴らしい。
279名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 20:36:10 ID:CQB5ot6Q
ドゥダメルってアバドファミリーですか?
280名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 21:28:31 ID:hXcg6Yq/
ハイティンク盤のCSOの打楽器は凄いね。
281名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 00:37:30 ID:+8uDQfr2
>>279
ラトルが見い出した、よってラトルファミリー。


髪の毛がモジャモジャなのはそのせい。
282名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 01:00:19 ID:dN1IwDTa
>>281
笑って納得 w
283名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 02:45:21 ID:GeCLh9UK
>>281
アバドファミリーになるくらいならラトルファミリーになりたいが
そのリスクはきついな…
284名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 07:54:07 ID:qOBAgg4e
ラトルって髪の毛の中に何飼ってるの?
285名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 11:36:13 ID:GeCLh9UK
>>284
小さいマゼールがいっぱいいるらしいよ。
286名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 20:03:41 ID:K0jPxdXw
マラ9スレに書くのが怖くてこちらに書きます。
アダージョは9番より3番のほうが好きで、
好き嫌いだけでなく、できもいいように思う。
287名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 20:54:24 ID:6cp5b73Y
俺も3番が大好き

1楽章・5楽章・6楽章だけMDに録音して愛聴している。

好きな演奏は トーマス・LSO
ハイティンク・BPO
ハイティンク・CSO
288名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 21:10:59 ID:5Jtfj0a/
ボクは2番の2楽章、3番の2、3、6楽章とmp3プレイヤーに入れて聞いています^^
289名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 03:17:16 ID:L64Rej+R
ベジャールのバレエでこの曲を知った。
290名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 10:14:25 ID:OJW/lfUa
今日京都のチェコフィルの一般発売日だった 忘れてたなぁ
291名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 10:22:13 ID:28MJ3r9F
忘れてたと言えば、今日BShiで大植&大阪フィルが九時から放送されてたのを忘れてた…
292名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 10:41:14 ID:4mH4O8YM
>交響曲第3番を編集したテープをインバルの家に持って行って、
>夕食をした時、フランクフルト放送交響楽団のメンバーも何人か
>来てましてね、彼らが言うんです。「俺たちのオーケストラじゃない
>みたいだ」ってね。この仕事をしたことでオーケストラの腕が確実に
>上がっていると楽員から言われた時はうれしかった。ことに第3番
>ぐらいからレベルが格段に上がりましたね。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070620/127875/
293名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 10:57:10 ID:OJW/lfUa
チケ取れた 合唱が寂しいけど健闘を祈ろう

>>291
それも途中からになってしまった 実演聴いたけどイマイチだったしまぁいいか
294名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 11:41:22 ID:q3j12OI+
京都でこの曲を聴くなら、一階ニ列目と二階席サイド30番台、どっちがいいんだろう?
295名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 12:14:24 ID:LvKXtG0A
それだと二階席のほうがまだマシなんじゃ
296名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 12:20:05 ID:q3j12OI+
>>295
ありがとう、やっぱそうだよねぇ。二階席で確保します。
京都コンサートホール、音響的にあまりいい評判聞かないのでちょっと心配だけど、チェコフィルのこの曲は聞き逃せない、ってことで東京から遠征します。
297名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 20:21:49 ID:N/5mlKzV
東京にもきてくれええええ
298名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 19:50:41 ID:KNI2aVHk
いま仕事から帰ってネットサーフィンしながら3番(ハイティンク・CSO)を聴いているところ。
それにしても名曲だね。
第1楽章の終結部で涙が出てきたよ。
299名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 23:19:41 ID:jV042a1J
京都C席げっと〜
300名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 23:39:58 ID:3+ZPBaMf
ネットサーフィン
301名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 01:27:18 ID:lr1XASJ1
11月26日にチェコフィル/サントリー/マラ3
302名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 15:04:35 ID:6l50EYs2
ハイティンクのマラ3はどれがいいの?
303名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 15:10:46 ID:MM4zeC8v
自主制作かクリスマス
304名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 15:13:22 ID:2DDzocqP
>>302
一通りすべて聴いた俺に言わすと、CSO盤がダントツ。
しかし、そんな俺はBPOのファンだ。
ほんとはBPO盤と言いたいとこなんだが…CSO盤を聴いて
しまったら…やっぱり出来ないな…。
305名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 16:18:46 ID:6l50EYs2
じゃ、BPO盤が最下位ってことかな
だから今入手困難なのか
306名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 18:26:27 ID:jComwaCW BE:116730825-2BP(77)
>>304
CSOだとそれ以前にショルティとレヴァインの録音があるので
聴き比べてみるとおもしろいかも
(あいにくハイティンクはヘボウとの7番(デジタル初期の録音)しか持ってないけどorz)
307名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 21:09:49 ID:eciDUWWm
>>302
> ハイティンクのマラ3はどれがいいの?

BPOのDVDに1票
308名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 22:22:18 ID:7grubAdq
あらためて見てみると画質が悪いんだよなあ。演奏はとてもいいんだけど。
リマスター版でないかな・・・・。
309名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 22:25:24 ID:C4YKYRw8
ハイティンク/CSOは中古で買おうかな。
310名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 02:03:45 ID:HrtTAUX7
>>307
最後のクラのリードミスがどうしても気になってしまうんだな〜
あれさえなければねぇ
311名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 02:08:45 ID:0Zvizw0F
アバド/VPO(80年頃)持ってるけど、この頃の
アバドはいい演奏していたと思う。
それより録音で、1楽章と6楽章の終結部がどうも
不自然に聴こえるのは自分だけかな。なんか録音レベルが
上がったような。
312名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 02:51:22 ID:HrtTAUX7
>>311
一番最後でガーンと萎えるやつね・・・
文句ばっかいってるな俺 
313名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 02:54:38 ID:w4ml+OoR BE:373536184-2BP(77)
>>311
録音レベルじゃなくってピッチが異常に上がりすぎ・・・・orz
最後の方なんてほとんど変ホ長調になってる
314名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 21:35:35 ID:advUyJJ8
マラ3を聴いた。
315名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 18:37:43 ID:dEKy9Ky8
マラ3マニアはマーツァル両方ともいくのかな
316名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 20:45:33 ID:HQOwcfOI
>>315
俺はマラ3マニアじゃないけど、マーツァルは両方行くよ。
サントリーも二階のいわゆるデルタ席を確保した。
317マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/07/08(日) 21:37:39 ID:/K/OPOtU
>>315
とりあえず両方行く予定。
318名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 21:55:05 ID:HQOwcfOI
当初の告知では、確か「日本の各地合唱団と演奏する」みたいなこと書いてあったんだけど、結局東京と京都だけか?
まあ、なかなか合唱団の用意とか出来なかったんだろうね。
319名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 11:56:01 ID:ndHHYTTV
あいかわらず偉そうだなマラ3マニア。何様なんだよお前。

190 マラ3マニア ◆MARA33NKiI sage 2007/07/08(日) 18:18:41 ID:/K/OPOtU
ボクに言わせれば一言で終わりである。
インバルのマーラーなど聴きに行く方が悪い。

といっても聴きに行っちゃったけど。
期待していなかったから失望もしなかった。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1178021352/190

55 マラ3マニア ◆MARA33NKiI sage 2007/06/17(日) 23:27:08 ID:BYhOA7qr
もしも私がマラ3を指揮できる幸運に恵まれ、
ハイティンク&CSOのような演奏ができれば、
翌日死んでもいい。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1179855444/55
320名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 22:04:01 ID:Olgp0wSl
いや、実際ハイティンク/CSOは素晴らしいと思うよ。

RCOはいまいちだけど、BPO版もハイティンクの重たくない程度の
構造物のような演奏は、この曲にはあっている思う。それに、CSOの
テクニックときらびやかな音色が加わって、たまらない・・・

ほんとは何年も前にショルティに期待してたんだけどな。
321名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 00:25:57 ID:L6nyhP6N
>>319
そのしゃべり方って、マラ3マニアのってよりコーホーのしゃべり方なんじゃw
322名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 00:45:04 ID:EIhEMXxR
なんかマラ3マニアって毒舌なだけで、曲に対する愛情がコメントから伝わってこないんだよな。
偏執狂というか誇大妄想というか(オケ経験もなさそうなのに指揮したいとかバカ言ってるし)
ほんとにマニアというかヲタの悪い部分ばかりが集まってる気がする。過去にも叩かれてたし。
323名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 08:00:07 ID:VOBEa+72
ハイティンクなど聴きに行く方ry
シカゴ響はのっぺりベタッとして喧しいし、
ハイティンクの音楽は聴いてじきに忘れる。
小澤征爾も同様だが。
少なくとも金額に見合ったものじゃない。

だいたいハイティンク誉める奴なんざ、ただ功ホーが嫌いで、
彼の誉めない中から、特に無難でそこそこ年のいった奴を
選んだらハイティンクだったというだけだろ。
やっていることは功ホーと同じで、「俺にはハイティンクの
よさが分かるんだぜ」という選民思想。


ってこないだ僕の友達が言いたそうにしていました。
324名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 08:03:15 ID:FWL/tS5e
友人を使うなんて最低だ。
友人もいないくせに。
325マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/07/11(水) 08:23:53 ID:QzoXmiBV
気にさわったらごめんね。
コテハンは叩かれるのは百も承知。
326名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 08:38:56 ID:L6nyhP6N
俺はマラ3マニアの意見は否定しないが、
どっちつかずで逃げようとする態度はむかつく
前オススメ盤聞いたときも、そんな感じだったからな
327名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 10:15:04 ID:cW5j+Mu3
マラ3マニアの言うことには納得させられることが多い。
確かにインバルのマーラーなんぞ聴く方が悪い。
ただ、大植がバイロイトで演奏したときの一件はいただけなかった。
あと、本当に西麻布に住んでいるのかもあやしいと思っている。
328名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 10:17:26 ID:L6nyhP6N
西麻布は結構住宅多いけどね。俺の友達にもいるけど、大して金持ちじゃないな。
昔からすんでたんじゃないか?
329名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 12:46:52 ID:0yo9b1bc
マラ3マニアがバファローズファンであるのは愉悦のきわみといえよう
330名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 15:41:25 ID:xNz2enrt
十数年前にフランクフルトと来た時のインバルは、悪い印象は無かったんだけどね
オケとのマッチングが良くなかったのか、インバルがずれちゃったのかな・・・
331名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 01:38:04 ID:SvZ7+5Mc
4楽章と5楽章を歌なしで演奏することはできないの?
歌の部分を楽器で置き換えたら、日本の楽団の演奏機会増えるかも。
観客やお子様合唱隊だってドイツ語分からんだろうし。

例)××交響楽団、本日のプログラム
「マーラー交響曲第3番(ソプラノ・合唱なし)」
332名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 05:17:43 ID:8kbzNzKB
プライドがゆるさんだろうし、入りが悪くなるからでは?
第九で3楽章までしかやりません!って言ったら、俺らみたいな人はいくかもしれないが
それで儲かるのかって問題もあると思う。
でもマーラーが生きていた時代も、ヴァインガルトナーだか忘れたが、2楽章だけって演奏会は割りとあったらしい
333名無しの笛の踊り :2007/07/12(木) 12:51:55 ID:AIn9KgYw
煌びやかな音がこの曲に合っているとは思えない。
334名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 16:37:35 ID:0zhqPKad
第九は、ピアノ独奏版で合唱が無いCDもたまに聴くし、
ブルックナー辺りをマーラーらが、ダイジェスト版や一部を演奏したという話も聴いた事があるが・・・

ダイジェスト版や合唱無しのマーラー3番か、あまり想像できない・・・
5楽章だけ、冨田勲がシンセで音を加工して演奏したCDを聴いた事があるが全曲ではなかった
でも児童合唱ではなかったような
6番のハンマーを録音テープでやった人もいたけど
335名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 00:31:43 ID:zi9T4Bll
カラヤンなら5楽章の合唱はスピーカーから流して、4楽章用に一人あるとをつれてくるだけでコンサートやりそうだw
336名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 01:22:02 ID:IWDZ3nEt
>>333
終楽章は確かにそうかも・・・
この曲、全曲に渡って音色がマッチさせるのって難しいよね

MTTやナガノのちょっとヘタレめの音色は終楽章にはいいけど、
一楽章あたりが迫力不足だし・・・

やっぱチェコがいいかな
337名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 02:32:51 ID:/AAMjr7K
>>332
ベートーヴェンの第9は合唱なしバージョン聞きたいかも
もちろん全楽章演奏で、声のパートも楽器で演奏

基本的に合唱って嫌いなんだよな
年末のおばちゃんコーラスの第9とかもキツい
338名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 07:13:16 ID:76e8n2Bj
スレ違いだが、第九についてはこんな話がある。
ttp://homepage3.nifty.com/jymid/kaisetu/b9_4inst.htm
339名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 08:43:47 ID:H3oHZmrC
3、4、5ってマーラー交響曲史でいえば中世暗黒時代だな、全部イラネ!
気がつけば音楽評論家でもないのにw全集中の「資料用」としてあるだけだ。
もしかしたらマラ3なんてもう一生聴かないかも(CDは聴かないと断言できる)
340名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 13:08:33 ID:zi9T4Bll
そして20年後…
元気にマラ3に聞き入るおじいさん、>>339の姿が…!
341名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 19:52:28 ID:+Tg9vzq3
ハイティンク/CSOに感心しながら聴いてたけれど、ヴァントにも似た老練さが鼻についていずれ飽きる予感がする
342名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 21:19:05 ID:wpJv9tR+
>>339
> 3、4、5ってマーラー交響曲史でいえば中世暗黒時代だな、全部イラネ!
> もしかしたらマラ3なんてもう一生聴かないかも(CDは聴かないと断言できる)

俺は6楽章だけ毎日聴いてるぞ。(44歳)
343名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 06:35:41 ID:qbWFqlff
マラ6・7・8と比べると、マラ3・4・5のほうが圧倒的に名曲だと感じる
むしろマラ6・7・8が暗黒時代の産物かと思う

マラ6の第3楽章だけは好きだけど、他はなんだかよく分からない

マラ3の第6楽章は、自分にも感動できる心があるのだと気づかせてくれる至高の楽曲

344415:2007/07/14(土) 17:00:29 ID:Z54CCLmx
3番は評価が分かれる曲かもね。自分は一般的には評価の高い9番
よりは、むしろ聴きたくなるときが多い。長いのは確かにちょっと
難点だけど。
アダージョ同士を比べても、9番より3番を聴いたときの方が、より
多くのカタルシスを得られる。
345名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 17:25:45 ID:/uMBImTg
俺は9番にカタストロフィを感じる
346名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 18:04:35 ID:U5+d1j1M
1、2、3から聴き始めて4、5を経て6、7、9、(10)ばかり聴いてました。
で今、1、2、3ばかり聴いてる私がいる(40才)
6、7、9とか自分の歳がマーラーの作曲した歳に近づくと
己の実生活の「苦悩」とシンクロし過ぎて通しで聴けない。
347名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 18:18:37 ID:eEqRMNi0
>>343
前半は多少納得できかねるが、

>マラ3の第6楽章は、自分にも感動できる心があるのだと気づかせてくれる至高の楽曲

これは同感。特にコンサートでの5楽章〜6楽章の入りは、何度聴いても感動もの。
腹がひくひくする・・・
348名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 18:20:39 ID:/uMBImTg
イクッぅぅぅぅぅぅ
349名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 19:26:14 ID:W8JYBmiW
マーラーはスケルツォ楽章が好き。
10番/7番/4番のスケルツォは、何度聞いても飽きない。
3番のスケルツォのポストホルンも面白いけど、まだ成熟が足りない感じがする。
350名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 19:42:02 ID:2c5w4Edm
>>344
全く同感!!!
351名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 20:04:45 ID:gBg1Sw1M
スカスカの3番で感動できるなんてみんな若くて羨ましいぞ
30越すとそうもいかんよ
352名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 20:09:53 ID:v3TVX/N/
CD1枚に収まった演奏って無いの?
353名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 20:30:29 ID:zfyWxpDp
あるわけねーべ
354名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 20:32:17 ID:pMDHPMTz
3番は1楽章だけでお腹一杯、以降は退屈ですぐ停止ボタン押してしまう。
1楽章真ん中で低減のリズムから始まる行進曲風部分のトロンボーンとコーダが好きだ。
355名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 22:13:54 ID:mLm0rO4a
>>349
3番のスケルツォがいまひとつなのは同意。

マーラーのスケルツォの好みは
6番>9番>7番 かな。
356名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 23:16:58 ID:Torndv0Y
3番のスケルツォって言っちゃ悪いがポストホルンのバンダの部分が冗長な希ガス。
俺の聴きこみが足りないせいかもしらんが
357名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 01:36:39 ID:5AdcC73Z
>>351
それからまた一山くるんだな・・・もう少し人生勉強してからな
358名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 02:19:06 ID:BWB+oVNa
>>352-353
あるよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1357467

カット有りだが。
359名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 09:03:17 ID:6PpnaUS8
>>358
関係ないけど夜中に見たら凍りつきそうなジャケだな
360名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 21:16:00 ID:zd5/wtgP
国内盤は7月25日だが。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2592736
361名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 23:26:57 ID:EsDm72zO
>>360
それ買ったら友人に自ん慢できそうだ。
362名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 00:57:56 ID:b7p6njEA
>>360
なんかかゆくなってきた
363名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 03:02:49 ID:DmPcSlEg
>>362
そりゃジンマシンやろ。
364名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 00:49:52 ID:J0jVouiM
w
365名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 04:49:42 ID:KEQyCNKH
ハイティンク/CSOを聴いているが、ジグソーパズルのような演奏だな。
すべての音に必要性があり、全く無駄がない。
366名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 19:49:27 ID:BPNR2QDS
ラトル/バーミンガムを中古で購入。1050円也。
見通しがよく爽やかでいいなぁ。
367名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 00:17:12 ID:/PKZ5rXc
>>365
でもその手の演奏って他にいくらでも代替が利くんだよね・・・
ブーレーズとか。今度の自ん慢もたぶんそうだろう。
368名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 04:58:00 ID:U0cLaOLf
>>367
代替が利く、ってのは同意し、ジンマンへの予想も納得できるが、
ブーレーズの演奏に関しては違うと思うが?

マラ3に関してはおとなしいほうだが、それでもブーレーズ節
まんまんじゃないかい?
369367:2007/07/28(土) 12:28:49 ID:bhwh7DUm
>>368
すまん、俺はまだブーレーズ節ってのが良く分かって無いんだろう。
370名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 23:51:19 ID:Ly/wyL6t
第1楽章でブラームスのピアノ協奏曲の第1楽章から
明らかにパクったところが出てくる(・∀・)
371名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 00:45:19 ID:9dIvcgOA
今のところ実演の予定は秋のチェコフィルくらい?
372名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 22:28:31 ID:MOu8SGX8
やっぱ生は楽しみ・・・秋のチェコフィルage
373名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 23:06:30 ID:oPy9shd4
チェコフィルの来日公演@サントリー、新世界とチェロコンの日は早々に売り切れたけど、マラ3はまだまだ売れ残ってる。
やはり世間的にはチェコフィル=ドヴォルザークなんかなぁ。俺的にはチェコフィル=マーラー特に3番なんだが・・・。
374名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 08:52:45 ID:L2umnich
個人的にはチェコのマーラ(特に3番)は大好きだが、普通に考えれば、
世間的な曲の普及度考えれば、売れ残りの実態は当たり前
375名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 10:13:33 ID:1Sj1EAid
第1楽章は7番に似ているな。
376名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 12:15:37 ID:1Sj1EAid
超特選 ハイティンク・CSO
特選 ハイティンク・BPO(DVD)
推薦 ティルソン・トーマス・LSO
377名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 05:40:21 ID:ww/JTF+8
各作曲家のナンバー1を決めよう!in合唱板
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1141226337/l50


8/26までマーラーで投票受付中です。
合唱板なので、合唱を伴う作品限定ですが、よろしければどうぞ。
378名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 06:36:30 ID:GYIsShSV
マラ3、それはアバドが名演奏を出来る曲
379名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 21:19:18 ID:QINVe1ep
本人が、マラ3は9番より易しいとかほざいてるぐらいだからね。
380名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 23:49:23 ID:8LfQCXtb
今日ルツェルン祝祭管のマラ3聴いてきます
381名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 00:19:51 ID:yb2jTZev
>>380
オラも行くだよ。(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
イギリスの新聞は静かに盛り上がっている(もっとも、ドゥダメル/
シモン・ボリバルオケには熱狂しているがw)
382名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 03:36:57 ID:iHiWI98f
アバド・ルツェルンが始まった@プロムズ
383マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/08/23(木) 03:52:06 ID:AHbIz3+V
いいな〜
384名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 08:08:38 ID:WkieS48L
DVD出るといいな
385名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 09:45:11 ID:PxqYuTTT
18日のルツェルンでの演奏はかなりひどかったみたいだけど。
386名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 09:42:58 ID:UzJc1Mkk
いやーロンドンの皆さん!アバド/ルサーンフェスティバルオケのマラ3良かったですね。
最近のアバドのマーラーには懐疑的な私だったのですが、もう完全に打ちのめされましたよ!
実は当日ロンドン入りをしたハイティンクさんと一緒に聴いたのですが、ハイティンクさんも
「私がマーラーの3番をこういう風に演奏できたら翌日死んでもいい」と大絶賛でした。
387名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 15:29:49 ID:zmRVAH5f
私は5年位前にレコ芸購読をやめ、2chもまだ1年ちょっとの経験
ですが、今はアバドってアンチが多いですよね。
いつ頃からそうなったんでしょうかね。自分は昔から好きな方
ではなかったけど、CSOとのマラ6とかVPOとのマラ3(今はハイティンク
CSOの方が好き)とかは愛聴してきました。
388381:2007/08/24(金) 20:05:01 ID:5S5cDt06
事前の予想とは違って、音響的には抑制された演奏だった。アルバートホールと
プロムスという環境を考えると、ちょっとキツいものがあったが、まったく
妥協してなかった。随所でppppを使っていた(第4楽章の冒頭のコントラバスとか)。
第1楽章は厳しい、ほとんど悲劇的な演奏。終楽章はベルリンフィル盤に似ているが、
終盤のうねりがさらにすごかった。ティンパニの直前でクレッシェンドをかける箇所はもう……。
でも、音の大きさは8分程度でとどまる。そこがアバドらしい、ユニークな点だった。
最後の和音は、オルガンのような響き。もっと余韻に浸っていたかったが、
すぐに拍手が始まってしまった。でも、感動したよ。言葉にするのがむずかしい。
もっと小さな、静かな会場で聴けたら音については感想が違ったかもしれない。
全体の感情的な印象は変わりがないかもしれないが。
389381:2007/08/24(金) 20:16:55 ID:5S5cDt06
音についてもうちょっとだけね。
坐っていた場所からは、パーカッションと金管がよく聞こえ、弦があまり
聞こえなかった。でも、あの会場だと、弦の音はどうしても小さくなって
しまうように思う。かわいそう。パーカッションと金管の硬質な音色が
なんともいえず良かったなあ。それで第1楽章の印象が決まったような
感じもする。本当にむずかしい会場だ。
390名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 22:55:03 ID:tJTZMTR7
いまさらだけど、ハイティンク/CSOのCD買ってみた。
これはすばらしいね。
391名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 00:07:46 ID:gC1DzEwK
>>390
だね、好評ぶりが本当に納得出来る演奏。
全曲通して、これほどすべての楽章に演奏の魅力を感じたものはなかった。
これを生で聴いた人たちは生涯忘れられないコンサートになったろう。
392名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 01:31:15 ID:aqBgjQgl
超特選 ハイティンク・CSO
特選 ハイティンク・BPO(DVD)
推薦 ティルソン・トーマス・LSO
393名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 01:52:16 ID:1Ez/O3cW
ハイティンク新譜とかも聴いたけど俺はやはり

マーツァル/チェコpo
サロネン/LAP
T・トーマス/SFS
ジョルダン/スイス・ロマンドo
ベルティーニ/WDRso

これがベスト5。

次点で
バーンスタイン/NYP旧盤
ブーレーズ/VPO
シャイー/RCO

これを塗り替えてくれるCD、次はいつ出るかしらん
394名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 05:42:33 ID:V1iSJu/M
>>393
> ハイティンク新譜とかも聴いたけど俺はやはり
> T・トーマス/SFS

LSO盤(SONY)とどちらが良いでしょう?
395名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 06:15:43 ID:TBS9avtF BE:630342869-2BP(100)
なぜショルティ/CSOが出てこない?
四半世紀前の録音とは思えないほどの超優秀録音で演奏もいいのに。。。
396名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 06:38:27 ID:s14mu7et
>>394
LSO盤持ってるの?
397名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 06:40:12 ID:VEFcgq0j
>>395
漏れが最初に買ったマラ3てそれなのだが、フィナーレとかちょっとあっさりしすぎ
それとエンディングでティンパニと他の楽器の打点がずれて聞こえるのがどうしても気になって
しまいにはあんまり聞かなくなってしまった・・・
398名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 06:43:21 ID:s14mu7et
>>395
シュルティ盤は残念ながら、演奏いまいちだと思うよ。
2,4,5あたりと違って、思いいれが感じられない。
おそらく本人3番は好きじゃなかったと思うな。

あと好みだけど、テンポの動かし方が、ミトプー、バルビ
系統だよね。個人的には、曲の良さを壊しているかと
399名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 06:46:48 ID:s14mu7et
>>388-389
レポ、ありがとう。臨場感が伝わってくる。

>終盤のうねりがさらにすごかった。ティンパニの直前
>でクレッシェンドをかける箇所はもう……。

ここは好みが分かれそうだね。水っぽい演奏 w が
好きな人も多いからね。でも実際、その場にいたら
感動するだろうなぁ。
400名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 07:05:25 ID:BbkVKoCZ
Nothing was overlooked. Every detail, every effect, was perfectly integrated in the whole...
No one who heard this performance is likely to forget it;
Abbado's Mahler, like Furtwangler's Wagner and Klemperer's Beethoven in previous generations, is just peerless.
THE GUARDIAN

Completing the arc traced in so masterly a fashion throughout, Abbado led straight into an intensely elegiac finale.
The translucent textures and glowing radiance here evoked Wagner's Parsifal and the combination of warm tenderness
and spiritual certainty was overwhelming.
THE EVENING STANDARD

...his orchestra is also one of the ad hoc wonders of the world.
Reconstituted each summer from the finest European instrumentalists
and the brilliant youngsters of the Mahler Chamber Orchestra,
it responds to Abbado with matchless fluency and style.
THE TIMES
401名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 07:06:51 ID:BbkVKoCZ
ちゅうことで、まあ聴いてみなはれ

ttp://www.bbc.co.uk/proms/2007/promsbroadcast/radio/
402名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 14:00:58 ID:s14mu7et
>>401
ありがとう・・・

素晴らしい演奏です。どっしりとし構えたテンポといい、
余計な演出なく、曲の良さを最大限にひきだしてますね。

演奏会の臨場感とは別に、感動しましたよ。

ホールの弦と管のバランスについて書いてありましたが、
このraido聞く限り、ものすごくバランス良く聴こえてますね。

一楽章の弦の厚みは程好いし、終楽章の抑え気味の弦も
自然です。BPO、VPOの演奏からまた円熟した演奏になって
ますね。
終盤のうねり、BPOのときのような多少演出がかったものかと
思ったら、ほんと自然で素晴らしいです。

ソロもほとんど完璧ですね。余りに完璧で最後にVPOのように
落とされるかと思ったら、見事な響きです。アインザッツの管と
弦と打の微妙なずらしとか、あいかわらずアバド節もあるけど、
ここらへんの好みを超えた名演ですね。

生演奏聴けた方々ほんと羨ましい・・・
CD出ないかな〜、無理だろうなぁ・・・
403名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 16:45:34 ID:asxnhPyD
>>401
リンク先をクリックしたら、ハイチンコのブル8が聴けて良かったです^^
404名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 20:33:56 ID:BbkVKoCZ
>>402, 403
この音質で良かったら,そのままrmファイルでDLできます
405名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 20:40:35 ID:BbkVKoCZ
ついでによかったらドゥダメルのタコもどうぞ
406381:2007/08/25(土) 21:04:11 ID:UaXevN00
Abbado himself has followed a lifetime’s journey in his performances of Mahler
– intense with the LSO in the 1970s, broadly romantic in Berlin in the 1990s, and
at each stage becoming more quietly assured. This performance of the Symphony No. 3
reached a new peak of understated eloquence. Where other conductors play up the
symphony’s vivid orchestral effects to their maximum, Abbado simply conducted the
music without affectation of any kind. To judge from the silence in the hall – was
everybody holding their breath in the quietest passages? – the audience was hanging
on every note.

The other participants were of good quality. Anna Larsson sang with grave and rich
contralto tone; Trinity Boys’ Choir and the women’s voices of the London Symphony
Chorus were nicely blended. As the orchestra embarked on the hymn-like finale, Abbado’s
restraint seemed almost saintly. The symphony’s final minutes brought no raucous
brass chorales, no thumping timpani, just music-making of the most eloquently restrained
dignity. It was, you might say, a dream of a performance.
FINANCIAL TIMES

まあ普段は皮肉なイギリスの新聞評も、素直な言葉遣いで絶賛するしかないという感じ。
私自身、本当に驚いたですよ。どんな曲であれ、なかなか聴けるレヴェルの演奏じゃない。
第5楽章があれほど美しく響く演奏は初めて聴いた。トロンボーンやポストホルンも
旋律の歌わせ方が神がかった上手さだったね。あと、BBCのマイク収録は非常に巧みらしいので、
RAHではああいうふうに聞こえる場所があんまりないそうだ。
407マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/08/25(土) 21:34:33 ID:wPa8axwu
聴いた人への嫉妬で気が狂いそうだ〜!!
408名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 01:58:58 ID:IiVpj35f
MTTのLSO盤は稀少性からか、ちょっと評価が甘い気がするなぁ。
SFSの方はハリ、ツヤ、しっとり感、コクもキレもあるように思う。
音質や音色などの好みはあるだろうけど、SFSを
特別低く見る理由は見つからないけどなぁ。
409名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 11:48:46 ID:plkezgft
すれ違いスマソ
年取った
もう来日できないかもしれない

ttp://www.telegraph.co.uk/arts/graphics/2007/08/14/claudio300.jpg
410名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 21:45:50 ID:Jj/jFwul
末期がん患者みたい
411名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 00:17:33 ID:BVPkWGXD
>>410
再発かよw
412名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 07:57:50 ID:VeKup2bY
顔つきはあれだが、手摺なしの指揮台に軽やかな足取りで登場して、あの長いマラ3を勿論立ち続けで指揮。
ハイティンクなんかよりもずっと長生きしそうだったよ。
413名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 02:40:27 ID:3SK00Er8
アバド 74歳
ハイティンク 78歳
ブーレーズ 82歳
シャイー 54歳
MTT 63歳
サロネン 49歳
マーツァル 71歳
ドゥダメル 26歳

ここ最近挙がった名前とその年齢。指揮者って凄いな。
70〜80にもなって1時間半以上指揮するのかぁ…。
414名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 09:19:22 ID:NSJa6gZQ
シャイーまだ54歳か 安心した
415名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 11:01:18 ID:DzbxVzZh
ブーレーズが82歳なんて以外
若いイメージがあったが・・
416名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 12:34:28 ID:6wtTNXPa
MTTも意外とおじいちゃんなんだな…。
見た目若いなぁ。
417名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 15:29:18 ID:Da0KIAcK
>>416
そりゃ若い男の精を吸いまくってるしw
418名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 02:21:23 ID:PoiEwzPI
>>402
>CD出ないかな〜、無理だろうなぁ・・・

BBCとの権利問題があるだろうが、ルツェルン・フェスティヴァルが
出す可能性もないわけじゃないと思う。去年の東京でのブル4が発売されたしね。
イギリスの新聞の演奏会評や、リスナーの評価が異常なほどの絶賛なので。
419402:2007/09/04(火) 19:30:47 ID:lTMcWnzp
>>418
おおお、期待できるのね・・・
絶対出てほしいな

しかし、改めて生で聴けた人がうらやましい
420名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 19:26:49 ID:zzf/nABi
つーかアバドとルツェルンのマーラーは、結局毎回DVDで出してるから
3番もそのうち出るんじゃない?
421名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 19:44:08 ID:8RE9cJbG
「パニック」の語源はギリシア神話の「パン」が語源

これ豆知識な
422名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 03:53:35 ID:8teu/KrL
>>420
ルツェルンでの演奏とプロムスでの演奏はまた別物だからね。
どうもロンドンの方がよかったらしい。やっぱり本番を重ねるごとに
よくなっていくんじゃないかな。去年も、ルツェルンよりサントリーの方が
よかった、と言う両方聴いた人はいたね。

とすると、ニューヨークでやるのがベストかなw 
423名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 09:22:03 ID:9emseHTs
カーネギーホールの予定表で、指揮者が「to be announced」になってる…
アバドがキャンセルしたのか?
424名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 13:09:59 ID:Jh+qkAx+
アバドはキャンセルした。いまさらコンサートそのもののキャンセルは
できないから、誰が代役で振るんだろう? 必死で調整中だろうが。
大物はみんなやりたがらないよ。ベルリンやウィーンの代役とは違うからね。

私の予想は、ドゥダメル、ハーディング(この順で)。スケジュールが
空いてればだけど。彼らだってやりたくないだろうけどね。「自分のやり方で
振っていいから」と言われてもねえ……。もう完全にオケに仕込んであるからな。
今後のキャリアに及ぼす影響が問題だ。かといって、どうでもいい指揮者
だと、アメリカ人が激怒するだろうし。
425名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 18:01:16 ID:HpeOiVGe
>>424
コンサート自体キャンセルでもいいんじゃないの?
比べられたモンか分からんが、朝比奈さんが名古屋で倒れたのが2001年の10/24、11月に予定されていた大フィル東京公演は公演自体がキャンセルになったよ。
下手な指揮者出されるよりは中止→チケット代払い戻しのほうが納得行きそうなもんだが・・・。
426名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 18:07:59 ID:Jh+qkAx+
今回のルツェルンフェスティヴァルin NYは、カーネギーホールの
今シーズン幕開けで、1週間ほどいろいろ取り混ぜてやるらしい
(室内楽とかMCOとか)。そこにポッカリ穴を(1ヶ月前になって)
開けられるかどうか。CAMIのお膝元でもあるし。オケがやらなければ、
当然室内楽もやるまい。しかし、穴を開ける危険をおかしてもやはり
できない、ということは、病状が相当悪いんだろうね。2000年の東京では、
術後にもかかわらずトリスタン(!)を振ったのに。
427名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 18:25:05 ID:cAuEesvE
>>425まずはマズア
428名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 18:33:03 ID:OjaXOfLa
>>427
マズアはまずい
429名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 20:55:24 ID:cAuEesvE
何日にやるの?23日にロンドンでやるゲルギがサササと行ってサクっとやって終了じゃない?
430名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 22:07:00 ID:ApHP9wNH
>>424-425
トスカニーニやベームの追悼コンサートのように、指揮者無しでオケの各人が
アバドの勇姿を思い浮かべながら演奏すれば良いんじゃないの?w
431名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 12:35:53 ID:hu9QjE+f
Stern Auditorium / Perelman Stage (Seating Chart)
Wednesday, October 3, 2007 at 7 PM

Tickets from $29 - $100 Buy Tickets

Program Details

Lucerne Festival Orchestra
Conductor to be announced
Murray Perahia, Piano
Melanie Diener, Soprano
Anna Larsson, Contralto
Jonas Kaufmann, Tenor
Reinhard Hagen, Bass
Westminster Symphonic Choir
Joe Miller, Conductor


BEETHOVEN Piano Concerto No. 4
BEETHOVEN Symphony No. 9


いきなり「第9」を代役で、といわれても厳しいものがあるな。。。
ハーディングがLSOとのアジアツアーで第9やってるけど。
432名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 20:36:48 ID:7yeF5T/1
安いんだね
433名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 05:12:24 ID:Qqe9syrk
アバドの代役、マラ3はブーレーズらしい…
ルツェルンつながりか。
434名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 23:52:09 ID:vHYSkUya
ブーレーズか。
爺さんなのにすごいよな。
435名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 02:25:04 ID:BvSgJv7w
Lucerne Festival Orchestra
Pierre Boulez, Conductor
Anna Larsson, Contralto
Women of the Westminster Symphonic Choir
Joe Miller, Conductor
The American Boychoir
Fernando Malvar-Ruiz, Music Director

MAHLER Symphony No. 3


マーラーユーゲントでブーレーズに接しているメンバーもいるし、スムーズに行くだろう。

>>432
安いよな・・・
$100ぽっちじゃ、東京公演のC席(サントリーホールの舞台脇二階席)しか買えない笑

ポリーニのブラ協2+「ロマンティック」のチケット

S:\45,000/A:\38,000/B:\31,000/C:\24,000/D:\17,000/プラチナ券:\50,000
436名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 00:38:42 ID:akVE7BKp
来たれマラ3マニア
437名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 03:38:05 ID:KE1z+k7S
ところで全然話題になってないが、ジンマンのマーラー3はどうなんだ?
HMV辺りだと「美しい」と書かれてるが。
やっぱりジンマシンが出るほど良いのか?なら買って友人に自ン慢したいところだ。
438名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 14:04:01 ID:YTgS2VAG
う〜ん 面白くないので曝しage ウフ
439名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 00:24:08 ID:aEJdCwL6
で、ジンマンのはどうなの?
440名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 07:53:45 ID:iv5xl2QM
>>439
デブデブに膨れ上がったマーラーの曲をスリムに引き締めた感じの演奏だよ。
自然が生き生きしている感じがして、これもまたありな演奏と言った感じかな。
441名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 00:39:48 ID:4ReR6vrM
>>440
デブにはデブの魅力がある。
と言いたいところだが良さそうだから聴いてみよう。
442名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 02:52:37 ID:535SUsJM
ジンマンのマーラー3番を買った。
一枚目、傷だらけだよ…orz
最悪だ。
443名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 11:05:26 ID:hhB1WHlg
>>442
交換してもらえばいいじゃん
そんなことでorzとかなるなよ
444名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 11:26:34 ID:sC63V3kW
>>443
店に電話をしたが、開封し再生可能なら駄目だってさ。
445名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 11:38:30 ID:hhB1WHlg
どこの店よ
名前挙げて晒してしまいましょう
446名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 11:51:57 ID:sC63V3kW
大丈夫かな・・・
447名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 11:58:56 ID:hhB1WHlg
イニシャルでも書いたら分かってしまうような店?
地方だとその町に一軒しかCD屋さんとかないから?
448名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 12:02:42 ID:ah5ICEpf
>>442
まだ買ってないけど、2枚重ねて入ってるタイプだよね?
449名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 12:09:56 ID:NI6gaGQS
\かくのごとき不届きな店には天罰を!さあ、思い切って晒すのです、>>446
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   ) ´Д`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /
        / /     ) /
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し′
450446:2007/09/30(日) 14:21:35 ID:+vMvRrlB
>>448
そう。輸入盤だよ。
CD-Rのスピンドルみたいに積み重ねるヤツ。
国内盤は普通のケースらしいけど、今回の傷はそれと関係はないみたい。

で、みんなには肝心なことを言い忘れてた。
レシートを捨ててしまってるんだ。こりゃ、どうしたって換えてもらえないだろう。
ヘンな話題で引っ張ってしまい、大変申し訳ない。
451名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 15:23:45 ID:lZhT3ZY1
ベルルッティ 2足目 [靴]
革鞄スレ17 [時計・小物]
最強 三井住友VISAプラチナ! Part11

金持ちが常駐してるようだが
446に新しいCDを買ってやってはくれないだろうか?
因みにレシートが無くても交換してくれるよ、調べりゃわかるんだし。
電話じゃ断りやすいからね。直接店頭に出向けば交換してくれるって。
452名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 19:17:28 ID:csiimcwg
>>450
あの二枚重ねのパッケージは最初凄く抵抗あったけど、考えてみれば、上になっている盤の記録面のすぐ下にプラケースが来るか、もう一枚のレーベル面が来るかが違うだけで、それほど傷になりやすいとも言えないなと思った。
ただ、盤を入れ替えるのとかスゲー面倒だし、別にSACD専用のケースじゃなくて従来のCD二枚組み用の薄型ケースで十分だと思うんだが・・・。

【輸入元からのお知らせ】
本盤は、1枚もののSACD用にディスクを重ねてセットされた仕様となっております。
これは、海外では2枚組用(2in1)SACDケースは特注となっており、石油高騰のため大変高価なものとなっております。
お客様にできるだけ低価格でのご提供するためということだけでなく、1枚仕様ケースは壊れにくいというメリットもございます。予め御了承下さい。

ってことらしい・・・。
ちなみに、演奏は素晴らしいね。透明感がありながらもこじんまりとまとまっていなくて、この曲にピッタリの響。
453名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 16:08:11 ID:IOkBChvM
交響曲第3番=「英雄」


















454名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 18:43:36 ID:FigkqFh6
何の真似だ
455名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 21:28:27 ID:fWtzVRgv
マラ3の終楽章主題は、「英雄」の葬送行進曲の第2主題の変奏に聴こえるなあ、くらいの意味じゃない?
456名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 15:16:16 ID:UvC/QTEb
「交響曲 第3番 ニ短調」           マーラー作曲
                   (1時間37分56秒)
           (メゾ・ソプラノ)ワルトラウト・マイア
                (合唱)ライプチヒ放送合唱団
               〃 リンブルク大聖堂少年合唱団
            (管弦楽)フランクフルト放送交響楽団
                 (指揮)パーヴォ・ヤルヴィ
  〜ドイツ・エーベルバッハ修道院で収録〜
                   <2007/6/23>
  (ヘッセン放送協会提供)

ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-10-07&ch=07&eid=30
457名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 20:52:59 ID:yJ8pSK/Y
ぜひきこう
458名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 06:16:54 ID:pJbIP4A2
ああ、ベトの弦楽四重奏曲の第16番の緩徐楽章はマラ3のフィナーレのメロディによく似ているなあ。

ところで、ボールトのマラ3って入手不可能なのかなあ?
459名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 17:44:37 ID:dxyy2O3G
ボールトのマラ3なら俺の隣で寝てるよ
460名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 14:03:17 ID:fgpnsT/S
マゼールとウィーンフィルの演奏はどうですか。
個人的には、チューバとトロンボーンが
炸裂しているのにびっくりしたのですが・・・
461名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 16:28:42 ID:BbqpO2aW
多分、マラ3マニアが、詳しく貶してくれるので、拝聴する事。
462460:2007/10/25(木) 11:47:36 ID:WW4a0Ygl
マラ3マニアさん来ないですね・・・・・・
ついでに保守です。
463名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 12:42:55 ID:9lPnoSjZ
マラ3マニア(43歳・既婚・子持ち)が
貶める演奏は、つまり、いいってことだ。
あいつはただ数多く聴いてるってだけで、音楽のことなんざ全然わかっちゃいない。
googleで マラ3マニア site:heep;//hmv.co.jp と検索してみ
アイツの数々の恥ずかしいレビューが読めるから。
464名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 12:44:47 ID:9lPnoSjZ
おっと
マラ3マニア site:http://www.hmv.co.jp/ ね。間違えた。
レビューが91件出てくる。
465名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 12:47:22 ID:9lPnoSjZ
たとえば

最高!

"マゼールの音楽で感動した事は今まで皆無だったが、正直このR・シュトラウスには参った。
これは文句なしに素晴らしい。特に交響詩での木管の美しさと表現力の魅力には抗し難い魅力がある。
バイエルンからここまで音楽的魅力を引き出したマゼールに今回だけは敬意を表する。"
マラ3マニア, 東京西麻布
2007年09月07日

おまえ何様だよと。

いまいち

"私はこのシャイーの全集をあまり評価していない。全体的にテンポは鈍重でスケールは大きいのだが、
今自分が曲のどのあたりを聴いているのかわからなくなる時がある。曲の骨格がすべての曲であいまいなのだ。スコアの研究不足かと思わせる。シャイーもブルックナーでは名演を残したが、
マーラーは合っていないのではないか?ブルックナーで成功した息の長いフレーズやあっと驚くような
リズムの改変などことごとく失敗していると思う。しかし、ここでは好評なようなので、
マラヲタクの辛口意見として読み飛ばして下さい。"
マラ3マニア, 東京西麻布
2007年01月30日

最後にエクスキューズですか
466名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 12:47:36 ID:erui0OL+
マカルいきたいー
467名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 12:49:51 ID:9lPnoSjZ
だめ!

"名古屋の演奏を聴いた。素晴らしかった。今回の発売を心待ちにしてた。しかし、DVDオーディオディスクと
抱き合わせ販売とは何事だ!消費者は要らないディスクも合わせて買う事になる。
おまけで付けてくれるならまだ許せる。だか、値段をみると間違いなく2枚組の値段だ。
CDを買うのにいらないDVDまで買わされる。悪徳商法真っ青だ。オレは断固闘う。(不買)"
マラ3マニア, 東京西麻布
2004年12月19日

バカじゃないの。
468名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 12:50:17 ID:9lPnoSjZ
>>466
いきたいねー
469名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 12:51:20 ID:erui0OL+
よくわからんがこれだけは間違いない!
マカルの会場には、マラ3マニアがあらわれるだろう!
470名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 12:54:08 ID:9lPnoSjZ
参考までに、そのマカル/チェコフィルのEXTON盤のマラ3マニアのレビュー

最高!

"マーツァルは限りなく陽性の指揮者だ。それゆえ5番や6番ではもっと深刻さが欲しく(個人的見解)物足りないと思うが、
この3番はマーツァルの音楽性と見事に合致しいてる。幸せそうな木管のささやき。美しい弦の響き。
ケイマルの夢みるようなポストホルン。そして終楽章の心の平安。こんな幸せなマラ3はなかなか聴けない。最近では一押しである。"
マラ3マニア, 東京西麻布
2007年03月04日
471名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 12:54:57 ID:9lPnoSjZ
俺は好きなんだけどね、マゼールのマラ3。
472名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 12:57:34 ID:JFsuYlP+
そりゃーこんな粘着キチガイにマークされたら、出難いわなw
473ラマ3アニマ:南千住:2007/10/25(木) 17:05:25 ID:Zeu97VHG
既婚子持ちでおまけに西麻布に住んでると○○レスがついて大変だなw
474名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 21:28:03 ID:IfBEBidp
ひの饅に比べたらカワイイもんだけどな。
475名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 00:19:41 ID:ll6LlsCh
なんかスレが伸びてると思ったら、またマラ3マニアの話題かw
お前ら本当にマラ3マニアが好きなんだなwww
476名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 00:51:38 ID:86eoigPg
父ヤルヴィが良い
477名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 12:09:43 ID:8HyIM5mM
準・メルクルの新録音、どうですか?

http://members.jcom.home.ne.jp/0717478301/new:20release.html
478名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 21:05:23 ID:vtj+/2ph
第3交響曲のファンって毎日通しで聴いているのですか?
479名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 21:19:33 ID:qMUm2VrI
マラ3まにあは毎日通しで10回聴くらしい
時間にして約15時間
それ以外のときは寝てるし、トイレに行く暇もないから、ペットボトルにションベンしてるらしい
480名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 02:10:37 ID:w9ZOkpfO
>>478
通しで聴ける時は聴くけど、一楽章・三楽章・終楽章なんて単独で聞いても十分楽しめるよね。
481名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 05:49:04 ID:zhLSj7oB
メータ/ロサンゼルスって名盤なのか
今度やるからブッコフで1000円で買ってきた俺はなんという運のよさw
お薦めを聴く手間が省けたw
でもあれカップリングのタイタンがあんまり気に入らなくてどうしてもディスク1ばっかり聴いちゃう
482マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2007/10/28(日) 09:13:27 ID:wWUFbIaC
やけにスレが伸びてると思って来てみたら、またオレの悪口かよ。
クラ板でのコテハンの叩かれ方は異常だなww

>>479
いくらなんでもそこまで聴いてないよ。
483名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 09:16:48 ID:i91jtQ96
>>482
君は少しは冗談って者をわかって欲しい
余裕がないから叩かれるんじゃないかな。
484名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 09:22:32 ID:/EjlEaiL
マゼールのマラ3を叩いた事を一生忘れないぜ
485名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 06:47:46 ID:K8Owndkj
>>484
そりゃいい思い出だったな。ティンパニ?
486名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 13:34:20 ID:SyEfuwoI
いや小太鼓だろう。
487名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 18:58:46 ID:wMD/Xopn
ちょっと笑った
488名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 16:13:40 ID:8Y2aL5LP
ビン!
489名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 14:09:34 ID:/xaUGy1F
バン!
490名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 17:05:57 ID:k2/3fh03
このスレもDat落ちを待つのみとなったな。しかしエロイカはいい!!














491名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 19:53:20 ID:Wifv/YfK
やっぱ夏だねぇ〜最終楽章あげ
492名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 20:11:04 ID:f/2Q9D1Z
別名「夏の交響曲」だしね
493名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 21:36:44 ID:Wifv/YfK
そ、そ、イメージは夏の避暑地の木陰

死んでからじゃなくて 意識を無くしながら
最終楽章を聞いて死んでいきたいのら・・
494名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 07:04:53 ID:HghlcUrN
保守
495名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 20:44:36 ID:/Xt2VV9M
マカール/チェコフィルが行進してくる
496名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 22:26:26 ID:iVAO87Jl
あと19日ですよ〜 さぁそろそろ合唱の練習しましょう〜
ビンバンビンバン♪ズンズンズンあれ?
497名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 01:37:32 ID:Y+GjxwzC
ズンズンズンズン チャッチャッチャラッ チャララッ
498名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 22:42:34 ID:7S9FLamV
ズンズンズンズン ズンズンドッコ
499加藤ちゃん ペ:2007/11/07(水) 07:33:01 ID:EIxRicuk
♪学校帰りの森陰で〜
ぼ〜くに駆け寄りチュ〜をしたぁ〜
500名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 17:30:32 ID:eCj8miQf
500get
501名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 23:03:33 ID:Yxv1R9YO
ダミダコリャ
502名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 16:01:48 ID:MUyUhXhR
やっぱりビムバムいらねえよな
503名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 07:03:57 ID:8LuD/dsD
ビムバム無いと普通っぽいような。
ビムバムのせいで生演奏が減るなら
いらないや
504名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 10:22:03 ID:/+IfGwQA
ビムバムがあるからこそ、終楽章が栄えるのではないか
505名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 17:29:18 ID:8LuD/dsD
やっぱそだよね。
506名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 18:09:58 ID:U6rYVmaY
  ヽ(・ω・)/   ズコー
  \(.\ ノ
507名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 19:58:49 ID:p3NXWv/s
マーラーを少年の頃から聴き初めて早や二十ウン年。
ちょっと前までマーラーといえば、マラ7やマラ10のクック版が最高!!とイキがってた
時期があるけど、段々おじさんになってくると、マラ3の穏やかさが心に染み渡るんだよね。
パンの行進ではじまり、風のそよぎ・・・動物の鳴き声、人間の声を経て最後「愛」に至る
展開は、まさにマーラー、いや音楽を聴く歓びここにあり!!って感じだよね。
508名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 21:31:23 ID:CgyEG0dV
3番もいいけど
歳をとるにつれて身に沁みるのは大地の歌です
509名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 21:03:55 ID:I7OVOMwf
アバド&ウィーンってどうなの?
510名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 21:35:02 ID:c7dKfMLI
そろそろ練習しなあきまへんどすえ>まかる
511名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 08:19:48 ID:p3oK70zW BE:945513599-2BP(100)
>>509
それなりにいいかも(新全集よりはまだまし)
ただし最後の方がピッチ上がりすぎてるのはどうしても気になってしまう
512名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 08:54:58 ID:pvCd8OZb
俺もあれが気持ち悪くて仕方ないからすぐ売っぱらった
きっとエンジニアが変に弄ったんだろうな
513名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 18:50:28 ID:LcdgHIA7
おれもあの本読んでよくわかったよ
514名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 20:03:20 ID:Fh+SnuGN
マカールは京都で聴くのだが…

合唱&少年合唱が心配で心配で。。
515名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 23:16:13 ID:n5bAXBNu
ここはスレタイの通り第二楽章だけを語るスレなので
合唱の話はスレ違い。他でやれ。
516名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 06:52:37 ID:J800PW9q
俺も合唱&少年合唱が心配だが スルーしよう
それが大人だ。しかし最終楽章をぶち壊したら
俺は、、、、、、、帰る(涙)
517名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 10:17:18 ID:6M0wLYkZ
合唱&少年合唱は、地元のアマか何かなの?
518名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 16:44:30 ID:DaTo50ao
>>517
地元のイクナイ合唱団です。
((((;゚д゚)))コハイヨー
519名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 16:52:55 ID:pHs69Dt3
ていうか客質が…
520名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 18:49:37 ID:J800PW9q
この際1〜5までは捨てるから6だけは・・・
521名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 22:35:47 ID:qRn5eL1G
安心して欲しい
ボクが寝ているじじいをつっつき起こしてフラブラに持ち込んでみせるから
522名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 15:42:02 ID:KmEbXFBg
ハイティンクCSOってかなり評判良いみたいですが、
3番初心者でも大丈夫?
ネットでブルックナーっぽいと言う意見もあって
ブル嫌いとしては値段の高さとともに二の足踏んでるとこです。
523名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 16:40:57 ID:kc4sY0L4
>>522
予習していったほうがいいよ
524名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 21:31:39 ID:snV7ATNn
>>522
悪くないとは思うよ。
オレはマーツァルとチェコフィルの3番でこの曲が好きになった。
MTTとSFSの組み合わせなんかもいいかもね。
525名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 21:45:07 ID:mepvRNSC
>>522
安かろう、悪かろうを買うより、そういうきちんとしたもんを買うといいよ
526名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 23:20:40 ID:OYl19Gjd
ハイティンクCSOって肝心の第一楽章がいまいちじゃね?
個人的にはシャイーかブーレーズがお勧め。
527名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 23:35:16 ID:snV7ATNn
ブーレーズの3番に関してはなんだか平凡な感じがするな。あの人のマーラーは全体的にすばらしいんだけどさ。
シャイーは名演だよね。
528名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 00:24:22 ID:F36LZbDV
>>526-527
そんな話をマラ3マニアの御通夜の席でするのかw?
529名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 00:34:36 ID:C5m3dlIb
>>528
あれにはいい加減コテ投げ捨ててほしいわw
530名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 01:23:49 ID:LWpj9+UF
ホーレンシュタインLSOが素晴らし過ぎるんですが
ここの常連さんには古臭いですか?
531名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 01:33:52 ID:9ATcjXsh
素晴らし過ぎるとは思わない。
532名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 07:10:19 ID:YbrtVlI9
>>530
本人宣伝乙w
533522:2007/11/22(木) 20:25:47 ID:9ZZHmSfj
ハイティンク、ジンマン、シャイーあたりが気になってたんですが
参考にしてみます。ありがとうございます。
マーラーだけは何故か最近の録音のモノが聴きたくなるんですよね。
534名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 22:27:16 ID:b3K3pT+O
>>533
シャイー/コンセルトヘボウは(・∀・)ヨイ!!
おまけのバッハも(・∀・)ヨイ!!
535名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 07:12:23 ID:6LLJSNmn
いま、生まれてはじめてマラ3を聴いています。
536名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 07:18:10 ID:/rw4+mgj
マラ3は6楽章が感動的。
6楽章のために、前の5つの楽章がある。
537名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 07:19:18 ID:/rw4+mgj
6楽章だけで言えば、サロネンのが一番好きだ。とにかく美しい。
538名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 07:20:27 ID:lfH7HKE3
俺は全楽章サロネンが好きだね。
2,3楽章のキレのよさもあるし、4楽章も感動的。
まあ、分かりやすいという表現が的確か。
539名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 07:46:40 ID:GO0gjra+
本人宣伝乙w
うそうそwサロネン是非今日買ってみます。
さて明日は京都まで
540名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 07:50:56 ID:/rw4+mgj
サロネンの6楽章のラストは、ティンパニのラスト3発に大太鼓を被せている(楽譜には無い)。
ヘッドフォンで聞いてもなんてことないのだが、スピーカーで聞くと迫力がある。
音響的にも気持ちいいし、音楽的には何かに悟りきったような崇高な響きがして感動もの。
541名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 08:39:43 ID:4QvmG80I
コーホー乙。
542名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 15:05:07 ID:k7BF19fa
再発されたレーグナーのマラ3って音質良くなってる?

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2582451
543名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 20:25:22 ID:SkqHO6Rs
>>542
元から音質は良かったから買い直す必要ないのでは?
544名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 22:19:19 ID:k7BF19fa
>>543
買ってしばらく放っておいたレーグナーボックスを聴いてたんだけど、
この人のマラ3がえらく気に入った。で、他にもないか調べてみたんだけど、
6番単体で3,200円か↓の3,000円のかで迷ってて。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/654709

だから、ダブりって訳じゃないんだけど、200円分の音質の価値があれば良いなあ、
ぐらいな感じだった。
レスありがとう。
545名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 23:48:17 ID:u88Wag+W
SACD化されたバーンスタイン/NYPのマラ3旧盤を買ってきた。
新盤も好きだが、旧盤には覇気と穏やかさと素朴さが妙にうまくブレンドされてて好きな演奏。

NYPが良くも悪くも旧体質でおもしろい。金管は派手で弦楽器は乾いている。
ニューヨークの少年たちの合唱が素朴で良い。
5楽章でグロッケンシュピールがオンマイクで録音されててびっくりした。
リプトンの独唱は、今のレベルから見るとかなり悪いか。
録音の音質は1961年のコロンビアそのものという感じ。
若い人には受け入れられんかな。

たぶん世界最初のマラ3のスタジオ録音だったこのCD、
俺は若い頃とりこになったのだが、久しぶりの再会で嬉しい。
546名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 19:51:28 ID:1w81iwO+
久しぶりの実演堪能しますた
明日はもみじの永観堂や東福寺をみて
帰ります。充実した週末だなぁ
547名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 20:38:22 ID:sGv2Q2G/
月曜日に向けてマラ3合宿2日目。
今日はこれで4回目。どうも胃の辺りが重く・・・
548名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 23:00:45 ID:nEizbRnt
マカル良かったよぉ〜 久々にかんどーしたぁ〜
オケすごいねぇ〜〜 ホールもかなり良い響きだった
懸念されてたビムバム父兄もほぼ問題なく
逆に少年達のパワーが足らなかったのは残念かな
いや〜満足満足
私の終演後タクシーで紅葉夜間拝観してきて人酔いでダウン
いや〜実に良い3番でした。
549名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 23:05:14 ID:J76bEnQN
大成功となった公開ゲネについてマラ3マニアさんから一言どうぞ
550名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 17:38:06 ID:8SNRXhQ8
>>537 >>540
俺も同じだ。サロネンが一番好き。
その次がバーンスタイン。
 
バーンスタインは感動的だが、サロネンを聞いた後は何ともいえない恍惚感に浸れる。
天国の響きがする(6楽章)。
551名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 22:01:27 ID:VRXSDX3L
マラ3マニアさんまだですか?orz
552名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 06:52:52 ID:jWgivX0T
>>551
自分の意見言ってみろやw
553名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 07:42:53 ID:IQxx3xsO
おれは、サロネン持ってて、一回売ってしまったけど、無性に聞きたくなってまた
入手してしまった(正確に言うと、図書館で借りてリッピングしたのだが)。
確かにみんなの言うとおり、あの6楽章や4楽章はたまらんねー。
 
ちなみに他に持っていたことあるのは、ショルティ新、バンスタ新、クーベリック・・・
まだあったなー。でも今持ってるのはバンスタ新だけ。前半はバンスタ、後半はサロネンが
お気に入り
554名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 21:07:58 ID:ZkSG+tUR
そんなん言うからサロネン注文しちゃった ポチッと。
555名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 21:24:33 ID:NgYsLK00
サロネンの6楽章が他のCDと比べて美しいのは、もちろん録音の良さもあるけど、
一番はヴァイオリンの両翼配置が大きな要因だと思うよ。
そうすることでスッキリするよね。同様にクーベリック盤も聞きやすい。
あとは、音楽の作りで、バーンスタインのようにたくさんの起伏を作らずに、一点に向けて
盛り上げていく感じになっているとこがいい。
それとサロネンの特徴だけど、音を整理してシンプルに聞かせるのが上手いので、
バーンスタインみたいにゴチャゴチャ感が無い。
556名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 23:11:00 ID:ZkSG+tUR
んじゃ 比較たのしみにしとこう。
557名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 09:11:08 ID:XUoiDzZr
なんか俺も、欲しくなってきたぞー
558名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 09:16:26 ID:u5HxdfGD
サロネン、youtubeでシベリウスの2番を指揮した映像があるけど、
アダージョ楽章で泣きながら指揮している。すごいなー。
だからマーラーも終楽章がいいんだね。
559名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 14:07:08 ID:3Vg6D3uJ
泣きながら指揮するのが凄いのならオレでも出来るが
560名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 21:04:53 ID:MUo4HziN
サロネンって誰かの代役?でフィルハーモニア管でマラ3振ってセンセーショナルなデビューだったけ?
ここで話題になってるCDを聴いたことないが、今年の春そのフィルハーモニア管のコンサートで聴いたけど
そんなに良くなかったけどな。
561名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 15:58:57 ID:B+5cAgdX
サロネンの3番、なかなか売ってるとこなくて図書館で借りてきた。
1楽章と4楽章と終楽章しかまだ聞いてない。
たしかに他の演奏と根本的に違う演奏だね。粘着でない。かと言って内容が薄くない。
1楽章のドタバタ行進曲のとこ、めっちゃすっきりに聞こえる。長さを感じさせない。
 
終楽章は皆の言うとおり、天国に連れ去られるかと思うほど荘厳&美しかった。
お寺の大きな鐘を聞いているようなイメージ。終わってもまだまだ聴き続けていたいと思った。
ちなみにCDはフィルハーモニアではなくロスフィル(確かにデビューはフィルハーモニア)。
その時とは随分年数がかけ離れてる。
562名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 11:31:20 ID:tH2Z7r1y
第6楽章の最後の管楽器群が、主題を吹く所
(コントラバスのPizz、ミラ・・・ミラ・・・ラ・・・の後)、
そこから最後まで、卒業式で流してみてはどうか、と
提案したら、不採用・・・orz
やっぱ、長いのか・・・一般人には受けいれられないのか・・・
まあ、雰囲気が合わないのかな。
563名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 11:49:59 ID:2Lbz44T2
今更サロネンの3番良いなんて言ってる・・・
前は誰も聴いて貰えなかったぞ。。
6楽章の最後のD---A---とティンパニがやる所バスドラムを追加していて
ちょっとショスタコみたいだけど、これは非常に効果があった!

あとこの人の大地の歌(もちろんロスフィル)も意外で良いんだよ。
テナーのドミンゴがミスマッチそうで敬遠されているみたいだけど・・・
564名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 12:22:55 ID:R67MIC2C
>>563
サロネン/マラ3は犬響との実演もヨカータ
そろそろ再演キボン
565名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 22:13:40 ID:RnbMwPXr
>>563
>6楽章の最後のD---A---とティンパニがやる所バスドラムを追加していて
コバケソもやってるね。
566名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 06:07:02 ID:UUMgbDCJ
書き込み見てサロネン ポッチっと購入した奴ですけど
拝聴しました、録音が鮮明でサラリとした梅酒
やはりクリアなのはいいですね
最後の最後のバスドラですが私としては
昇天して消え行く先で突然連続エアポケットに
ドスン、ドスン、ドスンとはまった感じで邪魔でした。
ティンパニーのようにロールできないし、
大太鼓の波形では減衰が早すぎるので釣り合いが取れてないような。
ようは録音のバランスの問題もあるのでしょう
モット控えめな音量なら効果はあったのかも、、と素人意見。
あくまで私の意見です 皆さん昇華してくらさい。
567名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 06:13:11 ID:QZGx9plQ
ベイヌムコンセルトヘボウが最高
568名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 11:24:55 ID:19TnjWin
第1楽章の最後がめちゃくちゃ速くてかつ軽薄でない演奏を求めて大江千里
569名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 23:14:16 ID:Z4A0tQd2
>>568フルトヴェングラー
570名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 18:01:19 ID:EcK+/RLC
って書かれるとつい買ってしまう。
571名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 00:04:45 ID:7ZqPR9C1
買えるものなら買いたいものだ
572名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 06:34:10 ID:WJrE7eAo
ないってことねw釣り釣られ
573名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 11:53:55 ID:tPnZe6YV
マーラーの自作自演の奴(初演)外囲と思いますよ
574名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 17:50:13 ID:wYcA3OQb
やっぱ カラヤンだろう
575名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 10:20:56 ID:qqu+DXWT
良いDVDなぁい?
576名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 10:44:12 ID:7MvrDoSM
>>575
ハイティンクかバーンスタインのやつ
577名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 10:47:39 ID:3Sx0MDbi
ハイティンク、バーンスタインは買って絶対損はしないと思うよ
578名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 14:03:07 ID:qqu+DXWT
バーンスタイン持ってるので
ハイテリンク買ってみよう
ありがとう〜
579名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 18:20:58 ID:D/1gy6D4
どんなリンクやねん
580名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 23:11:57 ID:O+WV7BCw
時差突っ込み
581名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 01:19:20 ID:ZOOt5W5T
ギーレンはどっすか?
582名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 06:04:46 ID:1bSxUg8T
>>581
買って損はしないよ。
ケーゲルも良いよ。
583名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 04:21:02 ID:FA1cy3UQ
先週ロジェストヴェンスキー:ロンドンフィルのマラ3行ってきた。
1楽章のホルン主題が戻って来るとこでシンバル5発鳴らしてたんだけどスコアは2発だったような・・・
全体的に遅めのテンポで細かいトコまで聞かせてくれました。トロンボーンも良かった。
指揮棒の長さには驚かされた。
584名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 06:54:42 ID:d8C+mCOK

 照準を正確にするためさw
585名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:46:49 ID:FA1cy3UQ
メーデーの行進なんか弾圧してしまえということですね。
586名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 20:36:29 ID:PVIdbc+G
年末にはマラ3を
587名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 01:27:52 ID:vDifXoLx
サロネンって何年か前にレコードアカデミー賞で録音賞受賞したやつ?

このスレ見てたらほしくなったわorz
588名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 10:21:05 ID:LVR8t0/F
あれは終楽章、しかも最後の大太鼓のみを聴く盤
589名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 16:45:52 ID:IlCSANgb
マラ3の楽譜を買ったらミニチュアで目が痛いです><
マーラーの楽譜を買うならどこの出版社が良いのでしょうか?
590名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 17:50:17 ID:ol20gL8n
拡大コピーをして自分で製本すればいい。
591名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 17:53:51 ID:wYkQ8iSH
>>589
ウニヴェルザール・エディツィオーン
592名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 19:09:08 ID:XL5CxnQJ
>>590
そこまで根気のある人間ではないです;

>>591
ユニヴァーサル社(?)ですか。通販で手に入るのでしょうか??
調べてみます。
593名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 22:44:05 ID:Dtmvcgj+
サロネン買った(;´Д`)

家に帰って聴きたいのに人身事故発生(´・ω・`)
594名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 22:49:02 ID:Nwotbmcq
聞いたら感想タノム
595名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 23:00:48 ID:SGL5JDXy
サロネンなんてどうせクソだろ?
でなければあんなに中古に出回るわけない
596名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 23:08:41 ID:ozQLcVJs
サロネン盤は超音質
597名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 23:25:55 ID:XOPimyOR
サロネン盤を聞いたあとに感じたのは、なんで昔の日本人はアメリカに宣戦布告
したのだろう、という平和を希求する気持ち
598名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 23:37:23 ID:Nwotbmcq
>>595
聞いたこともないのにそんな言い方するなやー。
偏見の塊男だな。
 
といいつつ俺も聞く前までは、「え?サロネンのマーラー?」ありえねー、
と思ってた。
聞いたらマイベストになった。
599名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 23:59:47 ID:gTk2UA4V
>>595
ハイティンクの新しいほうもウニオンでごろごろしてるんだが・・・
もしかして地雷?
600名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 16:32:11 ID:jSjDKZqV
>>597
どんだけ米国に経済制裁どころか
在米日本資産の凍結、日本への石油輸出の全面禁止などという
もう戦争するしかないという状況に追い詰められたと思ってるんだよ。
日本は米国との関係改善を目指してワシントンで交渉していた。
薄っぺらい知識しか無いなら安易に糞みたいな意見をするなよ。
601名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 17:11:53 ID:uMb+aWxp
最近出た準メルクル&リヨン管のがレコ芸で評価高かったね。
602名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 18:23:07 ID:E2ghG3Ml
サロネン、いい演奏だと思うよ

あまり過剰な演出はかえってこの曲には合わないと思うが、
その限界ぎりぎりのところで収まっている。演奏としての
感動を味わいたいなら、うってつけではないかな・・・
ノイマン、マカル、コバケン(ちょっとねちっこいが)の路線かな。

個人的にはこの曲に演出は一切いらず、淡々と演奏し本来の
美しさを味わいたいので、MTT、ケント、インバルが好み。
603名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 18:23:44 ID:ycClm2UJ
>>600
>経済制裁

なんで受けてたの?
604名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 19:29:54 ID:j0hVatk6
>在英米蘭の日本資産凍結、日英通商条約廃棄、
>アメリカの対日石油禁輸などの強力な制裁が発動され、
>これは日本側の予想を上回るものとなった。
>この決定的な対決によって、12月に日本は米に宣戦布告、
>太平洋戦争(大東亜戦争)が勃発する
605名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 10:14:54 ID:DxyMPUq1
昔を懐かしむ戦争ヲタ
 他所でやれ
606名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 14:43:00 ID:kqf5kIcr
>>604
なんで 予想以上のことになったんだ
607名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 15:30:55 ID:DxyMPUq1


       ココで魚釣るべからず
608名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 11:37:50 ID:Xj5fsLTX
解禁
609 【凶】 【1693円】 :2008/01/01(火) 04:20:29 ID:1ZsF1QMU
新年明けましておめでとうございます。
610名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 20:59:35 ID:6YPzR9b7
この曲2・3・4楽章とビムバムいらなくね?
611名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:38:57 ID:D5I7oN/G
2楽章と3楽章がイラネ
612名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:41:02 ID:Oqz7IfIH
4楽章は要るな。4楽章だけ聞くときもある。
613名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 04:59:00 ID:gTBwrjnU
4は歌曲として独立させよう。5はいらね。
1-2-3-6で聴くと普通に自然に聞こえる不思議
614名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 11:02:56 ID:y1dLGCUy
1楽章をズンズンと入れ替えようキャンペーン
615マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2008/01/04(金) 23:45:10 ID:RG5IkIEY
マラ3 5楽章を生で聴いた時は至福の瞬間だ

CDだと5楽章イラネと思う気持ちは何となく分かる
616名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 23:50:21 ID:GN6019aT
>>613
何故かまとまりが出るんだよなw
617名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 23:58:34 ID:LEO/87QA
マラ3で最も不要なのは第二楽章
つうか完全にやっつけ仕事だろあれ
618名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 00:11:28 ID:80XXuvza
>>610-617
中身の無い無駄な会話
619名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 00:13:19 ID:M1TxoUYc
>>618
中身のある会話を頼んだぞ
620名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 08:24:40 ID:GxJ6O0xH
オレはむしろ、第1楽章とビムバムが(゚听)イラネ。
2、3楽章は(・∀・)イイ!
5楽章はもっと(・∀・)イイ!
621名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 08:47:08 ID:LKR/kQU3
                _  ---
         _x≦ミ       `ミヽ
      , イニミ              `Yミ、
       〃      ヽヽ            ミ
     イシ    三ミY⌒  … .  彡ヘ 彡
     彡     ::::)′      ̄    `圦
     辷    ::::彡               'iミ
     辷    ::::彡ッ        :;     {リ
.      廴   ::::彡ク′  -‐ッ==zzソ_,ィッzz-〉 牧神花森のけだもの夜天使愛どれが欠けてもだめなんだよ
     辷 xr=v川l     ,rイ‐t_テ7厂《rt_テ{Y 悲しくなるからこれは要らないなんて言わないでほしいよ
      ヾ{ l⌒ヾ_ll     ゝ―ジ   v--'イ
       j l  r)       /   ,   ',  }
        f__ノ            └ ‐イ  '
        _リ川ハ          ,   __   ,'
         `_ハ       ´ ̄   ` ,'
           ', ヽ        ""  ハ
             〉  `   : : : : : : :::::::ノ  \
          /:{         ̄ ̄ ̄/.|    \
         /  人ヽ、         / |     > 、
622名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 10:22:25 ID:iFMqYUGP
>>620
ビムバムは5楽章……

曲はイイ!けど少年合唱はイラネってことか?
623名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 17:58:52 ID:9LoiG1Va
三楽章のポストホルン・ソロはこの曲最大の聴き所じゃないかと思う。
624名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 04:34:33 ID:mdNnVbzf
生じゃないと、ポストホルンが聞きどころという感覚にはならないかもしれんよ
625名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 05:16:12 ID:cWs4o1aY
あのポストホルンのメロディってリストの曲のパクリだよな。
それから、フィナーレのメロディってベトの最後の弦四のパクリだよな。
626名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 09:30:41 ID:tC9pB7os
マラ6第1楽章の終わりのほうでブル7第四楽章のパクリ発見
627名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 09:36:47 ID:Ehygb2g8
マーラーは基本、他人の音楽のつなぎ合わせですからね。
628名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 12:55:23 ID:5URxoEp7
>>613
それいいね。今度ショルティやMTTあたりのお気に入りをリッピングしてみようかな?
ってか本当にそうだったら演奏機会もずっと多かっただろうに・・・
629名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 17:46:46 ID:b2wLYuAY
>>625
第1楽章の主題の変形という説が1番メジャー。
630名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 19:18:38 ID:xEBppI8k
>>629
その第1楽章の主題だが、ブラ1のパクリは有名な話。
631名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 20:51:14 ID:b2wLYuAY
>>630
流石にその位は、聴けばわかる。
ただし俺の場合、ブラ1を聴いた方が後だったがwww
632名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 20:55:12 ID:fM6WsLOZ
ブ-レーズの8番のような駄演がレコードアカデミー賞大賞に選ばれて
ハイティンクCSOのマラ3が候補にも上がらないなんて
レコードアカデミー賞は腐っている
633名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 20:58:13 ID:tC9pB7os
ブーレーズ自体が腐ってるからな
634名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 21:00:43 ID:89RclbpT
そんなこと言うなよ。
ブーレーズ、3番に関しては悪くないぜ。
635名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 21:33:44 ID:OFPA5CGw
http://www.hmv.co.jp/news/article/712140002

ここで大賞に選ばれているw
他は変なのばっかだな。
636名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 21:53:48 ID:scYN5eNu
>>632
ハイティンコCSOは国内盤出ていないから
そもそも対象外だよ
637名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 21:56:35 ID:W5UkAAbn
>>635
ジャケットが素晴らしい
638名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 22:43:32 ID:lSjCer/L
639名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 23:38:08 ID:tC9pB7os
>>638
大感謝。
貴方には今年一年良い事が訪れます。
640名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 07:11:52 ID:zcjLt7Ee
>>638から買うと>>638が儲かる仕組み
641名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 07:15:11 ID:zcjLt7Ee
http://www.amazon.co.jp/dp/B000P2A24M/
買いたい人はここからかうべし。
これ以上のURLは必要ないはず。
642名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 07:43:03 ID:Ee3HGU2u
もう取り寄せみたい
注文しても入手できるかどうかわからない

通常3~5週間以内に発送
配送センターに在庫がなく、出版社やメーカーから商品を取り寄せる場合。(※2)
643638:2008/01/07(月) 09:26:41 ID:tAxWkpZ9
>>640
どこかのサイトで紹介されてた安売りのURLそのままたどっただけ。
オレは儲からないけど、そっちのサイトが儲かるかもしれん。スマソ
644名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 17:01:20 ID:zcjLt7Ee
アマゾンはhttp://www.amazon.co.jp/dp/ これの後にASINで飛べる
わけわからんアフィリ踏みたくない時に便利だよ
645名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 21:53:35 ID:NB6aDadl
>>641
ハイティンクのマラ3がそんなに安いの???
しかも2枚で10%オフって…

HMVの価格ってなんなのよ。
646名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 23:50:32 ID:tAxWkpZ9
>>645
年始の安売り品になっているためみたいだが。
647名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 00:50:13 ID:kEUl2OCp
1楽章は時々ダイジェストで聴きたくなる・・・
648名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 01:06:53 ID:SQUBLGUH
マーラーさんは楽章単位で素晴らしい曲を書くんだけど、
まとめるときのセンスがどうもおかしい人だね。
梅干とカレーとギョーザとスイカが同じ皿に持ってあったり、そういう感じ。

マーラーファンはどうもその辺を楽しんでる節があるけど。
649名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 01:34:43 ID:aLuCfL7X
きゅうりにはちみつかけたらメロンになった
みたいなのを楽しんでいます
650名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 19:40:11 ID:vuCvLRnT
がはは 素直にアフェリ踏んだわ
まぁすぐキャンセルしたから良かったものの
怖いわなぁ〜初心に帰って 気をつけよっと。
651名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 20:06:39 ID:bsLuEDlV
別にアフィリ踏んだって害はないだろ。
だれかに設けさせるのが悔しいってだけでw
652651:2008/01/08(火) 20:17:08 ID:EJ6Uibm0
儲けさせるだったorz
653名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 20:48:40 ID:1CWbpyEi
>>648
まあとりあえず5番の第4楽章と第5楽章をじっくり聴いてご覧
654名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 21:27:25 ID:TO/X9C4F
>>648
センスよくまとめることが出来てる作曲家を教えてくれよ。
モーツァルトとかか?単調なだけだし。
いやそもそもマラ3並の長大な交響曲を作った
作曲家が存在しないわけで何と比べているのやら。
中間楽章だけに合唱や歌曲が混ざるのもほとんどない。
(こういう形式に個人的に違和感を持ってるだけか?)
それどころが大地や8番なんか特に
これだけ上手くまとめた交響曲を他に例を挙げられないぐらいだ。
655名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 21:52:29 ID:aLuCfL7X
>>651
2ちゃんねるで管理側がだめって言ってる以上、だめなんだよ
やっちゃいけないことは、やっちゃいけない。
656名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 23:35:39 ID:p55P7h8O
>>654
>センスよくまとめることが出来てる作曲家を教えてくれよ。
>モーツァルトとかか?単調なだけだし。

そんなことを言ってはいけないよ。
マーラーはモーツァルトを高く評価し、その名前を最後の言葉にしたくらいなのに…
せめてブラームスに汁w
657名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 23:36:19 ID:p55P7h8O
最後→最期
658名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 23:40:47 ID:UA1pON9K
>>654
おいおい、モーツァルトが単調って・・・・おまえの耳は大丈夫か?
659名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 06:35:43 ID:IdT1d3on
マーラーは死ぬまで生涯をモーツァルトを目標にしてきた。
モーツァルトのような交響曲を書きたいと書簡でも述べている。
 
モーツァルトは、時代柄、単純ではあるが、単調では決してないと思うよ
660名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 12:04:37 ID:Z7dp8VTm
モーツァルトは不自然なほど調がめまぐるしく変わってむしろついていけない
しかも自作・多作からの引用が多い

作風が違うだけで本質的なものはマーラーにかなり近いものと思われる
661名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 12:18:58 ID:Hr4GGenk
無能功芳著「モーツァルトとマーラー」キボンヌ
662名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 15:36:11 ID:IdT1d3on
>>660
>モーツァルトは不自然なほど調がめまぐるしく変わってむしろついていけない

って・・・近親調だけやん。それを言ったらベートーヴェン以降の作曲家の曲は
どれもついていけてないだろ・・・・。ましてやマーラーなんて・・・
663名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 16:28:19 ID:/BN5X7fT
マーラーの死に際の言葉は「モーツァルト」だったらしいな
664名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 19:20:58 ID:B4ysNLaR
いろいろ曲を聴いていると、モーツァルトは他の作曲家を超越していると感じる。
マーラーはそんなことを感じて、モーツァルトを目標にしたのかねえ。
665名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 20:45:03 ID:/purVRDk
>自作・多作からの引用が多い

単調なわけだ。
666名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 23:07:41 ID:4FpBocHM
マーラー最期の言葉は「Mozarterl!」だ。モーツァルトゥル!みたいな感じ。
オーストリア方言で、名前の後ろに「erl」を付けることで愛称になる。
モーツァルタンみたいな感じか?

マーラーは死に際にモーツァルトと遊んでいたのかもね。
667名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 00:03:58 ID:ix7mm1L6
モーツァルトは主に長調
マーラーは主に短調
668名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 19:55:23 ID:dSSG3uLw
ボールト盤の発売予告があってからスレが止まっている件について。
669名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 20:42:09 ID:N25ZTLeP
>>667
でも短調で始まり短調で終わるのは第6番だけなんだね。
670名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 23:17:34 ID:b5KfNhkH
マーラーがモーツァルトを尊敬していたとして
単調でない理由は何よ?
自分の感性でモーツァルトの音楽を解釈すればどうよ?
マーラーがどう言ったかとか関係なくね?

ブーレーズがベートーヴェンをカス呼ばわりするから
音楽の基礎も判ってないようなアホがベートーヴェンを
貶すようになったんだがどう思う?

マーラーレベルで音楽を理解していないおまえらが
マーラーの意見を尊重してモールァルトをリスペクトしたところで
マーラーにしてみたら鬱陶しいだけだろ、どう考えても。
671名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 23:44:35 ID:V/2ldX29
マーラーの意見なんぞ尊重しなくてもモーツァルトは素晴らしいけどな。
672名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 20:37:06 ID:+ZGPmZMV
文盲かよ
673名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 02:15:17 ID:bXlPGbJr
>>670
鬱陶しいのはお前。死んでくれ。
674名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 21:44:04 ID:8pEwPO0z
自分は偉く無いってことに気づけよ
675名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 01:01:42 ID:KvWoCiN+
>>674
同意!まさに>>674が自分で証明している!
676名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 05:00:50 ID:17pKA39k
>>674
その言葉をマラ3マニアに捧げたいな
677名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 08:03:28 ID:ohTNLmJW
おいおい、ハイティンクCSOの>>641、アマゾンからマジで発送メール来たぞ
犬や塔の半額以下で送料無料は変わらずってSugeeee
678名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 08:38:03 ID:LJ/oxKND
>>677
オメ
679名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 08:45:22 ID:bIHjFJEx
アマゾンもたまにそういうことがあるから侮れんな。
680マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2008/01/14(月) 22:19:50 ID:tEjBn7cL
>>676
謹んで承ります。
681名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 00:55:26 ID:Xw9+32/5
>>677
うちはもう届いた&聴いた。
感想はあなたの後で書く。
682名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 21:19:54 ID:TOuC+Y3G
Amazonで売ってるマラ3、仕様が違うね。
ケースに2DISCSなんて印字があるしジャケの印刷が明らかに汚い。
高過ぎて売れないので少し質を落として安く販売出来るようにしたとみた。
683名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 12:48:40 ID:UmowzF6x
そんな馬鹿な事を言う人が出てきたので、値上げしましたとさ。
684名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 14:34:13 ID:iBxeYKlP
ほんとだ
まあこの値段でも犬より1000円以上安いわけだが
685名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 08:48:42 ID:LYuybMtJ
http://jp.youtube.com/watch?v=k8Gg3d_uSuQ
この演奏の指揮者とオケ名わかります?
686名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 10:08:52 ID:n2wImA5X
>>685
Juan Pablo Izquierdo. Orquesta Sinfonica de Chile. Catedral Metropolitana de Santiago. Marzo de 2000

http://teatro.uchile.cl/orquesta/orquesta.html
http://teatro.uchile.cl/orquesta/director2.html
687名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 11:26:22 ID:e2Eki1b+
いまアマゾンからハイティンク/シカゴのマラ3届いた。
確かにブックレットの印刷が粗いけど、これは廉価にしたって言うよりもとのクオリティじゃないかと思う。
688名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 11:26:49 ID:e2Eki1b+
しかし、一発目から打楽器の一撃がすごいな。
録音はものすごく生々しい。
689名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 16:23:58 ID:LD5eyhwx
第6楽章は感動!!
690名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 20:43:46 ID:53vmxi6X
>>687
HMVで発売前から予約してたものはとても綺麗だよ。

CSOリザウンドとやらの第一弾なのでかなり力を入れてるよね。
録音はとても優秀。
オーディオマニアに受けたからか
次に出たブル7はSACDでも発売されたね。
691名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 19:59:01 ID:oIkNUHrS
ハイティンク/シカゴ
オンマイク過ぎだろ。このCDで空間の響き云々は言えないね
ミキシングやってるほうは楽しいだろうね 埋もれた音持ち上げて
最後のティンパニありえない音量だろ・・・
でも良いCDですわ 
692名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 21:24:25 ID:/n+ArrNg
最後がマジで謎
でも良い演奏ですわ、ならまだ分かるものの…
693名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 21:30:06 ID:oIkNUHrS
そういう突込みしかできないのかW
自分の意見言ってみろカス
694名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 21:49:38 ID:mKHNUSPP
おまえの”クラ録音はこうあるべき”という価値観を押し付けられる筋合いは無い。
せめて優秀録音盤でも例に挙げてみたらどうだ?貶すだけならおまえみたいなアホでも出来るっつーの。
695名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 21:52:51 ID:oIkNUHrS
ささ盛り上がっていこうぜ
で なんでお前が参加してくるんだ?
696名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 21:54:30 ID:mKHNUSPP
例も挙げられないのか。


以降、アホはスルーで
697名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 21:58:35 ID:oIkNUHrS
なんだスルーされちゃうのか。
誰かハイティンク/シカゴ の感想でも書いてくれよ。
俺は絶対にチャチャや突っ込み入れないから。
698マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2008/01/18(金) 22:21:32 ID:hc0qUeXg
オレにとってハイティンク/シカゴのマラ3は最高の演奏であり
ベストCDだ。   以上
699名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 22:43:51 ID:Zvqhmz8O
>>698
MTTはどう?
700名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 00:28:12 ID:k7zkGb0N
>>698
ふぅん・・・
あれがあなたの理想か・・・
701名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 08:43:51 ID:LA7/vqBz
>>698
前はマラ3マニアは「一番の演奏は選べない」って言ってましたよね?
702名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 18:09:11 ID:V2gfDbu1
ここじゃ何も書けないな。
叩き役ばかりだ。
703名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 03:36:57 ID:Nkct6zGP
この曲のスコア買おうと思ってるんだけど
やっぱり正規のライセンスとってる音友版が一番いいのかね?
704名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 07:56:40 ID:rMQ/4+ke
いいとか悪いとか何だよ?www
そんな細部まで拘る見方するのかよ?www
 学者かよ。

おまえ、他の曲でもいろいろ、聞いてるだろ(スコアどれがいいですかね?なんて)
705名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 08:36:45 ID:wtfnk5a9
なんでそんなにキレてるのか不明

こえーな最近の年寄りは
706名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 10:39:44 ID:Nkct6zGP
>>705
まったくだ。
707名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 11:52:39 ID:ZzoUa1th
>>703
Doverはできればやめて、ウニヴェルザールのやつ買っとけ。
708名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 20:17:20 ID:pAGop0QZ
>>567
ライヴのやつ?
709名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 01:07:40 ID:ILmmc62d
710名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 04:43:12 ID:hlCYQiYk
age
711名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 02:27:19 ID:OBj22Rib
712名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 08:00:28 ID:paxKuGwQ
メーターイスラエルフィル盤が欲しいのですが、もう廃盤で手に入らないかな?
713名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 20:12:03 ID:jfHHR5v4
ハイティンク/CSO買いました。確かにいいですね。録音も超優秀だし。基本的に録音の悪いものはどんなに名演奏といわれてもダメなので、これは良いです。
714名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 20:19:04 ID:KzzY2giT
確かに駄録音はどんなに名演だと言われてようと聴く気しないな。
715名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 14:15:36 ID:LoxRiXfP
このスレで見かけ、AMAZONで注文したハイティンクのマーラー3番(¥1,580)、注文から1ヶ月半たち
忘れたことにやっと発送通知のメールが。

¥1,580で本当に買えるとは・・・
このスレのおかげかな?
716名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 14:17:23 ID:LoxRiXfP
     ↑
忘れたこと、じゃなくて「忘れたころ」でした。
717名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 04:11:16 ID:fWemDcjk
まだ来ないorz
718名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 11:23:58 ID:9GV1BMI9
>>715
うちにも来た。多分今日届くと思う。
俺はしっかり覚えてたけどね。
マラ6は扱わないのかな、尼
719717:2008/03/03(月) 19:53:39 ID:Cc1qWvRP
キタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
なんか最強のマラ3だな、これ
720名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 20:05:58 ID:4BJ6lEnl
イヤ、最強と言うならショルティだろ。
721名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 20:56:19 ID:ycFpsJod
ショルティはそんなにイイと思わないけどなぁ・・・
722名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 21:04:34 ID:4BJ6lEnl
うん、俺もイイと思わないよ。
でも、最強だとは思ってる。
723名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 21:55:58 ID:Q/HEfW+j
最強はショルティ
最良はホーレンシュタイン

ハイティンクCSOは最堅といったあたりか
724名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 20:52:13 ID:iCIN3Kl9
ハイティンクは第一楽章がいまいちじゃね?シャイーやブーレーズの方がいい。
725名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 10:21:30 ID:zZ6EilNu
>>724
良くも悪くも安定感がありすぎてワクワクしないんだよね
ビムバムもいまいちだし

アルトソロは最高
726名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 11:00:08 ID:/qglst3K
15日にBS-hiで放送されるルツェルンのマラ3をハイビジョンで残すために、ブルーレイレコ買ったよ^^
727名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 14:30:10 ID:t/zB80BN
シュルティは、2,4,5あたりは認めるが、3はダメだよ
本当に3が好きなら、手を抜いてるのはよ〜く分かる。

シュルティは3は好きじゃなかったと思う。この曲の場合
思い入れが無いといい演奏にはならないし、それはすぐ
分かるよ・・・本当にこの曲が好きなら
728名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 18:12:35 ID:S8262mBY
>>726
アバドがマラ3やるの放送するのか?
ソースキボン
729名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 21:31:36 ID:/qglst3K
730名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 01:19:26 ID:X5NABCzj
>>721
>シュルティ
731名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 01:19:37 ID:X5NABCzj
>>727だったw
732名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 22:57:10 ID:P9ifqW5s
>>729
3月15日はブル7だが?
733名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 23:12:30 ID:P9ifqW5s
ごめん。ブル7の前にあった。
734名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 14:32:31 ID:sw6lHgKh
毎週重い番組だね。
735マラ3マニア ◆MARA33NKiI :2008/03/15(土) 23:05:44 ID:I0g4V6sf
アバド良かった。
アバドも大音楽家になったな。
736名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 20:07:19 ID:4tQ/1u9o
それはびっくり
737名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 11:07:18 ID:vaV+48cU
インタネラジオでしか聴けなかったが、あのマラ3は素晴らしかったね。
なんとか、CDかDVD出て欲しい・・・・
738名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 12:00:25 ID:KpwdqIdZ
>>737
MBでデジタル放送済み
739名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 17:15:31 ID:6//I8Bvn
402 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/03/13(木) 23:38:43 ID:3GQkmNm9
1番:とりあえず書いてみた
2番:歌でも入れてみるか
3番:ついでにでかくしてみるか
4番:コンパクトな方がいいよね
5番:歌なんて邪道だよ
6番:楽器にこだわってみました
7番:もっと別の楽器も使ってみよう
8番:めんどくさいから全部突っ込んじゃえ
9番:さて、そろそろ交響曲でも書くか
740名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 17:16:53 ID:DjIa+zkb
>>738
知ってるよ・・・観れなかったんだよ! >< 空気嫁
741名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 17:47:20 ID:uyh0oyWx
>>737
DVD、出るんじゃない?
742名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 11:58:32 ID:qQd1HRvg
ブーレーズの3番(DG)って、途中に一か所編集ミスみたいな箇所がありませんか?
743名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 20:20:09 ID:cOyVgbfy
>>741

ダサさなくてよい。ダサいから
744名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 20:26:02 ID:QMxuNuQQ
>742
あるよ2楽章だか3楽章に一瞬音が大きくなる
マイクのスイッチングミスっぽい。
うちのは国内盤だけど輸入盤はどうなんだろう?
745名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 23:37:36 ID:qQd1HRvg
>>744
レス、ありがとうございます。
やっぱり私のだけじゃなかったんですねえ。私も国内盤ですが、輸入盤だと
違うのかなあ。輸入盤はミスなしなら、買い直すんですが。
746名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 21:45:32 ID:otPg1EBP
具体的な箇所を教えておくれ。聴いてみるよ。
747744:2008/03/27(木) 21:05:08 ID:PDgapbW5
>746
3楽章の9:30〜9:33秒辺りです。
どうでしょうか?
748746:2008/03/27(木) 21:18:20 ID:T+EKMZ6L
ありがと。

該当の箇所ありましたw
これはミスですね。今まで気付かなかったよ。。。
SACDの輸入盤ですがCD層も共に駄目でした。
749名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 21:28:55 ID:+Ze6zt82
やっぱりマスタリングの段階でミスってるんだろうねえ。
演奏自体がすごくいいだけに、すごく惜しい。というか、何やってるんだよ、DG!
750名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 22:42:26 ID:4sK1aY+E
ブーレーズのマラ8の編集の粗さと比べたらマラ3はまだいいよw
DGは知名度は高いしアーティストは一流だけど音は並だよね。
751名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 14:23:14 ID:JknSkYE4
マーラーの3番のCDって、大抵値段が高いけれど、
なんでかね?
みんな、1枚もの買ってる?
それとも全集で済ませてる?
752名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 21:38:22 ID:UlTbZ+c9
1枚ものって、ミトロープロスのしか無いと思うw
753名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 20:54:50 ID:8DbaAh8u BE:210114836-2BP(101)
>>751
たいがい全集で、いくつかは2枚組のバラで持ってるって感じかな
754名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 23:22:09 ID:uIxc9O8X
Hosch
755名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 00:33:19 ID:bzQakaTO
Hosch
756名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 12:06:38 ID:7MOiJGHf
長野の三番
757名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 00:13:00 ID:qi267ddc
メータのSACD盤は素晴らしい。
758名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 23:42:13 ID:6gZaos4G
1枚もの www
759名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 18:48:30 ID:Acxm4AxU
終楽章のはじめって、まんまベト3じゃないか…
760名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 21:25:56 ID:TetzvI0E
で?
761名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 21:30:03 ID:53+ibQNk
バンスタ(NYP’87)のマラ3の1楽章5:00~5:10のところ
金管の音量を上げていってるだけなのに
ものすごくかっこいい

かっこよさで言えば1番かも
762名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 23:19:21 ID:qZ5Ww4ex
最近、実演ないねぇ。
インバル/都響でやってくれないかな。
763名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 11:21:13 ID:SDONoACF
>>759みて思ったんだけど
マーラーの時代って著作権って概念がなかったの?
今こんな曲作ったらパクリ騒動とかで謝罪会見モノだと思うんだが
764名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 14:35:54 ID:6cywLROA
リスペクトだからおk
765名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 00:15:37 ID:43D9ZjFr
>>763
著作権を言い始めたのはR.シュトラウス。
766名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 10:22:50 ID:RC+Je8La
あんだけいろいろパクっておいて・・・
767名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 16:16:37 ID:JNEGIUOi
Hosch
768名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 23:46:46 ID:pKBAR/4v
>>759
ベト3じゃなくてベトの弦楽四重奏16番の3楽章ね
769名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 01:58:25 ID:rTugrEJq
それをベト3と書いたとは、すごい短縮形だな。w
770名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 10:48:20 ID:hqpQGPAK
読み返して思ったが>>751は未来人なのかもしれない
771名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 20:58:46 ID:QR4RrWSI
772名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 15:30:39 ID:0M/olp2G
アバド&ルツェルンってBSで聴いた時は呆れる位つまらん駄演だと思ったけど今FMで聴いてるけどすごくいいな。
一発ライブだからか録音が違うのか感想が一変した。
管も名手揃い。
クラリネット(ザビーネ・マイヤー?)のソロとかもうべら棒に上手い。
ただ交響曲でそんなに目立っていいのか?という疑問もあるがw
773名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 18:53:37 ID:+7TD3Hp4
>>772
 今FMから録音したのを聴いてるけど終楽章の冒頭部分が消えてないか?
774名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 18:56:02 ID:+7TD3Hp4
ごめん、消えてなかった・・・
775名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 22:24:16 ID:mkx1mQd5
>>772
収録のデータ見たらBSで放映したのは複数の日の演奏を編集してるんだな
FMの演奏は結構ミスも多かったけど一発録りの緊張と統一感があった
やっぱり姑息な編集は無い方がいいんだね
776名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 10:38:25 ID:oldzwCWx

777名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 23:07:44 ID:0H8bUMQF
歌い抜いたマーラーだ。鋭い気迫が漲る冒頭から見事だ。
言語に絶するほどじっくり構えた第一楽章第二主題も実にすばらしい。
渾身の力をふりしぼったスケルツォも息をのむばかりで,
ここでハイティンクは,「人生の無常」さえも感じさせてしまう。
しかも表現がいささかも皮相でないのだ。
特にすばらしいのはアダージョで,これはまさに古典美の極みだ。
これがマーラーの桁外れな魂なのだ!
778名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 01:36:48 ID:nNNH5Q/Y
じっくり構えたマーラーだ。光彩陸離たる冒頭から見事だ。
実にじっくり構えたアッチェレランドも実にすばらしい。
みずみずしく豊かなレガートも息をのむばかりで,
ここで朝比奈の表現は,もはや気違い沙汰としか思えない。
しかも表現が音楽へのひたむきな情熱の力を感じさせるのだ。
特にすばらしいのは合唱の出だしで,これはまさに精妙の極みだ。
朝比奈のファンにとっては宝物のような一枚である。
779名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 15:01:53 ID:Tx/WW2TS
といえよう
780名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 20:36:26 ID:VXvvBZ5z
と言えなくもない。
781名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 22:38:51 ID:SRqaoG2L
どっちだよう
782名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 10:09:22 ID:eSVyt3a4
カール・シューリヒトの1960年ライブが好きだ。
モノラルだが、シューリヒトの歌心に魅了される。
ホーレンシュタインも名演。
783名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 13:26:12 ID:S8ydjKQO
ハイティンクベルリンフィルの演奏が好きだ
あとコンセルトヘボウのLDもいい、1楽章のあと観客が我慢できずに大拍手になったやつ
784名無しの笛の踊り
>>783
シューリヒト盤、5楽章が異常・・・
『ほんとは怖いグリム童話』のようだ