エッシェンバッハ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
2007-8のシーズンを最後にフィラデルフィア管を辞任することになったエッシェンバッハについて
大いに語ろうではないか
2名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 07:23:39 ID:GxxZXm0j
>>1
まあ乙

前スレ
エッシェンバッハ!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1144913916/

過去ログ
【祝】エッシェンバッハ【VPO定期登場】
http://makimo.to/2ch/music2_classical/1049/1049725460.html
クリストフ・エッシェンバッハ(指揮、ピアノ)
http://makimo.to/2ch/music2_classical/1034/1034647018.html
クリストフ・エッシェンバッハ
http://music.2ch.net/classical/kako/1025/10250/1025088071.html
引き続きエッシェンバッハを語ろう
http://music.2ch.net/classical/kako/1021/10217/1021740586.html
そろそろエッシェンバッハについて語ろう
http://makimo.to/2ch/music_classical/1018/1018070725.html
3名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 08:38:26 ID:Vay4/ZOx
どうしてもキワモノ扱いされてしまうよね。
やりすぎと思うことはあるけど、この人の表現意欲は本物だと思う。
アバドみたいな紛い物が日本ではもてはやされるようだが…
4名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 11:25:06 ID:PhRj53RI
ブラームス/シェーンベルク編(ピアノQ)がナイス。
5名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 15:59:46 ID:xI+0x3P9
人気無いなあ
6スーパーインギー:2006/10/25(水) 16:06:39 ID:Dd1ZIc2m
●З●З●З●З●З●З●俺は王様だ。
正確には国王だ。
ハッハー!!それはサーカスかい?
俺はルックスは世界一だし金持ちだし国の王だ。
7名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 16:45:37 ID:C2PI7VXx
これね、マジな話しなんだけどね、エッシェンバッハはプレイヤー側からは好かれていなかったんだよ。ツアーのスケジュールや内容が厳しかったりね。あ、もちろん指揮者としてね。人間的に嫌われてたかは知らない。
サバリシュの後任がエッシェンバッハと正式に知らされた時のプレイヤー達は、マジで失望したらしい。それ以前の噂では、レバインとかアバドだったから、期待してた分だけ落胆は大きかったんだ。
フィラデルフィアオケは、この3〜4年で溜め込んだストレスがある分、これから飛躍的に伸びるんじゃない?


んで、後任はだれ?
8名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 23:09:49 ID:Ae44KgW4
客からだって嫌われてたし、プレスの評判は悪かったし
良かったのは金集めが上手かったってことだけだろ?
9名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 23:28:07 ID:9B47Vp/d
このひとピアニストとしては最高だけどね。
10名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 23:45:49 ID:3uIyJB+Y
マーラーの9番のフィナーレは素晴らしかったな。
ラストとまりそうに遅いテンポで
フィラデルフィアの弦が最高のパフォーマンスを聴かせた。
最後の音符が消えた後の30秒くらいの凍りついたような沈黙な
先日のアバドの6番以上の緊張感と感動だった。
全体にエッシェンバッハの過剰な思い入れの発露にオケが付いていけず
傷というかぼろも多かったけど最後で帳消しにしてお釣りが来たw
11名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 23:52:33 ID:9B47Vp/d
このひと若いときはすごく二枚目だったのにね。。
12名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 23:52:47 ID:CpvEFRLF
今年のプロムスのフィラデルフィアとのベト9コンサートが小火でキャンセルに
なったことは意外と知られていない。熱い男であることは間違いないといえやふ。
13名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 00:02:02 ID:OqOUXVQw
今は厳しいだけで嫌われるんだもんな。
巨匠なんていなくなるわけだ。
14名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 00:09:44 ID:NVR/KqUG
エッシェンバッハが厳しい?アホ抜かせ。
15名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 00:17:03 ID:JrvbItOD
結局この人、ヒューストン以後、結果を残せていないね。
16名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 01:53:50 ID:UieIMSuc
NDRとのマラ5裏青は(・∀・)イイヨ
17名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 10:17:43 ID:sNPnZ/lk
たった3年の間にフィラ菅に多額の寄付をもたらし
2回のヨーロッパツァーで、「アメリカを代表するばかり
ではなく、世界のオーケストラをリードする存在であることを
証明した」と評されオーケストラの名声を高めた。
前任者2名の20余年間があるにもかかわらず、ほとんど
「オーマンディのフィラデルフィア」としか認識されてなかったのに
レコーディングの実現によって現在のフィラデルフィアをアピール
した。この3点でも凄いことだと思う。
これらはすべてオーケストラへの貢献というべきものではないだろうか?
両者妥協の音楽的成果がこれらをもたらしたのだから、この3年は
実りあるものだったと思う。まだ、2年半残っているけどw
18名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 10:22:11 ID:sNPnZ/lk
09年のヨーロッパツァーまでだから1年半だった。
19名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 10:29:15 ID:wNGg6q1C
ハゲだからなあ。
20名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 10:46:06 ID:sNPnZ/lk
何度もすまん。やはり2年半だね。
事務局からの定期会員へのメールでは
「私たちにとっては受け入れがたいマエストロの
決断・・・」とあったけど、実際のところどうなんだろう?
残された期間がよりよいものであってほしい。
オケが「今度は自分たち好みの指揮者を迎えれるんだから
ここは気分よく別れよう」とエッシェンバッハの音楽作りに協力してほしいなあ
21名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 13:09:35 ID:Jlbff/3c
こーゆー狂信者によって支えられている指揮者なんだなあとは思う。
風貌を含めて一種の宗教家みたいなものだね。
22名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 13:15:24 ID:4wtbn/w5
バイエル教則本といえどもこの人が弾くと音楽になってるからすごいなと思った。
23名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 13:50:07 ID:cal9kbhR
まあ、あれだけ金持ってきてくれる人もいないから、運営側としては辞めてもらいたくないだろうね
北欧の小レーベルとはいえ、レコーディングも一応は再開したことだし
24名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 15:20:06 ID:VEmsLjgY
ムーティやサヴァリッシュよりも存在感があったなんて言うと
さすがに鼻で笑われると思うけどなあ。
25名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 17:46:48 ID:w5jLJDeM
一般的な評価は知らんけど存在感は強烈にあるだろ。
メジャーなオケを振ってこれだけ好き放題に演奏している
指揮者は他に知らない。
26名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 18:03:17 ID:kTIe0AhI
ルーセルの2番がいいね
27名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 18:21:39 ID:wLiUfzv+
前任者よりどうのだとか、指揮者は他に知らない、だとか大袈裟なのが多いな
もう少し現実を見たらいいのに
28名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 18:25:32 ID:4CpnppsN
31日のデュティーユが楽しみなのでage
29名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 18:29:57 ID:0F5qL8L9
クリトリス・エッシェンバッハ
30名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 18:32:00 ID:Nuk+dZxE
エッシェって、短期でオケを辞めていくのこれで何回連続?
31名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 02:49:05 ID:71nu0Ddk
なんかこの人、ドホナーニあたりとポストを回しあっているような・・・
シカゴもハイティンクに決まってビッグファイブのゲルマン志向はあいかわらず強いみたいだし
(不思議なほどイタリア人指揮者は少ない)
後任はオーマンディの故国の血を1/4ほど持つ、ハイティンクと同年のおじさんだったりして。

32名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 08:10:25 ID:khPeSUeQ
フィラデルフィア菅の無料ダウンロードの期間がもうすぐお仕舞いらしいですよ。

http://www.thephiladelphiaorchestra.com/

これを聴いてごちゃごちゃ言うのも楽しいね!
でも、この指揮者って本当に革新的というか
前例にとらわれずOK と思ったらさっさと実行
しちゃう人なんだね。
33名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 09:59:24 ID:TW43GSgc
>>32
今ダウソできるのってベト5だけかな?
34名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 11:21:49 ID:h+W48S74
>>32
それをフィラデルフィアでやることは無いってのが結果だろうね
ヒューストンあたりが丁度良かったんじゃない?
35名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 15:15:32 ID:MQwj/jJk
フィラデルフィア菅ってのはネタ?
36名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 17:43:30 ID:YoyiI4Kd
エッシェンバッハってピアノ弾けるんだよね?
スゲー、尊敬。
37名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 19:42:59 ID:TW43GSgc
ていうか、最初ピアノ弾きとして有名になったんだが…
38名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 19:44:58 ID:r6FoIDp0
繊細でデモニッシュで深い解釈をするすばらしいピアニストだった。
ポリーニとかよりよほど好きなピアニストだ。

ったのになーーーー。
39名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 19:55:36 ID:PIhENo6T
モーツアルトのピアノソナタ第8,11,15番があったので
即GETして聞いたけど、ごく普通の演奏でがっかりした。
40名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 22:34:57 ID:zBkREtJs
エッシェンバッハのデビュー当時のモーツァルトはごく真っ当なものだった。
変貌を遂げるのは1970年代。
ショパンの前奏曲 シューベルトのソナタ第21番 ベートーヴェンの最後の三つのソナタなどなど。
重苦しく陰鬱で分裂症のような感性は後の指揮者としての音楽造りを予見させるものだ。
41名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 16:25:11 ID:juEnqh2i
あの「黒い二四の前奏曲」は最高。
42名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 00:41:47 ID:1/YAmsb7
この人一時日本でもSげー人気あったよな
でも北ドイツ豊胸と来日してガクって評価落として人気も下がった感じだな
43名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 20:19:40 ID:xiKo5j7D
http://plaza.rakuten.co.jp/mamakuncafe/

この辞任騒動の発端から直近までの
新聞、オケサイドの意見が記されている
44名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 21:49:06 ID:hX4sPpyJ
>>40
エッシェンバッハのシューベルト第21番はCD化されていないのでしょうか。
アファナシエフの演奏もすごく暗いですが、エッシェンバッハの演奏も聞いて
みたい。
45名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 13:24:06 ID:mX0nw1lx
アファナシエフやソコロフが出てきた今こそ
あの当時のエッシェンバッハの演奏が再評価されるべきだと思う。
BOXセットにでもならないもんかな。
46名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 16:32:47 ID:BiO/FbCD
絶対、再評価されるべきだね。

ポリーニ、アルゲリッチ、アシュケナージがやたら評価されて
いた時代には、エッシェンバッハは2流ピアニストみたいに
見られていたけど、今聞くと、エッシェンバッハの方が
ずっと興味深い楽譜の解釈をしていた。
47名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 19:06:44 ID:QjvQbp7w
>エッシェンバッハは2流ピアニスト

カラヤンBPOとレコーディングもあるのに。。。

じゃ本家wクーベリックともやったことあるのかしら?
48名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 21:46:28 ID:K4O27K4A
>>46
>>47
まあ、二流という言葉は適当でないが、その3人のスターよりは僅かながら格落ちに思われていたのは確かだ。
カラヤンのソリストをつとめたのはそんなに関係ない。ヴァイオリンのフェラスなんかもいるし。

49名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 22:25:43 ID:mX0nw1lx
カラヤンが共演したベルマンやワイセンベルクよりもおれは評価したいな。
50名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 22:26:15 ID:sMco/IGH
このスレ、大物の名前を出して、それよりも全然いいという人が多いね
なんか下品
51名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 23:54:35 ID:XN5scB5d
 この前、音楽ペンションではっとするような繊細な「即興曲」が
流れた。驚いて演奏者を確かめたらエッシェンバッハだった。
その後、960をみな、しんとしたまま聴いた。
52名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 08:37:04 ID:1W9HBVfT
>>50
そうか? 彼らは褒められすぎていたからかまわないと思うが。
しかし、いってみれば価値判断なんかどれも下品な行為だからね。
53名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 20:06:56 ID:vbWt7B5d
初心者です。この人、ベト交響曲はどの程度録音してるんかな
僕が持ってるのは、5番、3番。何れもCD-R
正規盤とかないんすかねぇ?
54名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 21:04:21 ID:t8rhHm/2
何ヶ月か前に発売された塔のヘンツェとベートーヴェンのコンチェルトの
「エッシェンバッハはフルトヴェングラーになりたかった」で始まる
片山杜秀のエッシェンバッハ論はなかなか面白かった。
ピアニスト時代の演奏を、影響を受けた指揮者から考察できるとし
、セルの求心力、カラヤンの流麗、魂打ち震わすフルトヴェングラーが
皆いるとしていた。時代の寵児には違いなかったが複雑な音楽的個性が
レッテルを貼り辛くどこかはぐれていた。。。というのはかなりうなづける
見解で、こういう見方はあまり無かったのではないだろうか?
55名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 21:13:50 ID:MOtIHF+j
デモーニッシュな解釈をするところは
フルトヴェングラーに近いかも。
当然、影響は受けているでしょう。

ピアニストでのデモニッシュなタイプはフルヴェン的ではない
方向性が多いね。 ロシア系とか。
独墺系では、現在はまったくいないね。

シュナーベルあたりを出さなければならなくなるでしょう。
56名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 21:24:44 ID:8thlX9K3
エッシェンバッハは、
自らのコンサートでピアノ協奏曲を指揮するときにはいつも、
ツィモン・バルトというマッチョ・ピアニストを起用する。
なぜなら、年老いたエッシェンバッハにとっては、
バルトがインスピレーションの源泉だからである・・・。
57名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 21:28:36 ID:BhozW+aX
いつの間にフランツから乗り換…
58名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 21:51:37 ID:bJMJ1ejV
バルトって一時期EMIから録音出してたけど、最近ちっとも見ないね。
もちろん、どんな演奏をするのかも知らないけど。
59名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 21:54:40 ID:dJ0FW9xR
把瑠都

本名 : カイド・ホーヴェルソン
生年月日 : 昭和59年11月5日
出身地 : エストニア・ラクヴェレ
60名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 22:01:03 ID:FV68+MJA
エッシェンバッハの音楽の源流は悲惨な幼少期の体験のなかで育まれたものだと思うけど。
61名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 22:15:03 ID:8thlX9K3
近年のエッシェンバッハのデモーニッシュな音楽は、
ヘラクレスのようなバルトの肉体美と深い関係がある。
それは、肉の礼賛にもとづく法悦境なのである。
62名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 02:11:30 ID:aGf7xTDc
晴郎とぼんちゃんみたいなもん
63名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 17:47:08 ID:lVFp+YCR
彼の出身地はドイツだけど、現在はポーランド領なんだよね。
カントと同じだ。
64名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 19:45:27 ID:glsgGk39
>>63
ドイツ・オーストリアは最盛期よりかなり版図が小さくなっているから、そういう人はいっぱいいるよ。
クレンペラーやシュワルツコップもそうだし、最終的にフランスに帰化したけどアルザス生まれのミュンシュ、ワルトトイフェルも家系はドイツ。
植民地的な地域でドイツ系の生まれという人には、リスト、レハール、マーラー、コンヴィチュニーがいる。
日本だと小沢みたいなもんだ。
65名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 19:55:31 ID:0lwyXR1P
>リスト、レハール、マーラー、コンヴィチュニー
ヴォルフのことも、時々でいいので思い出してあげてください。
66名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 21:17:32 ID:lVFp+YCR
>>64
詳しいね。何人かは、知ってたけど。
67名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 21:57:24 ID:J8CHgpC9
欧州光頭指揮者(現役)の出世頭
ロジェヴェン、シュタインを頭差抑えて堂々の一位
68名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 22:00:15 ID:9hgWU8jX
ロジェヴェン、シュタインは禿げてないよ
69名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 22:20:23 ID:KhMKOttm
デニス・ラッセル・ディヴィスが追い上げるかも
70名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 22:34:12 ID:aGf7xTDc
エッシェンバッハは2323ですよ
71名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 23:08:08 ID:oA83CC92
28さん、エッセンでは他の日も聴いたんですか?
協奏曲の弾きふり、室内楽まで聴ける4日間、行くのを
楽しみにしてたんだけど不幸があって中止止む無きに
いたり残念でした。
72名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 00:16:30 ID:qqbBxlOe
フランスのアルザス、イタリアの南チロル、ロシアのドイツ人自治区なんかは領内少数民族としてドイツ語教育もちゃんと認められているが、チェコやポーランドはまったくダメ。
完全に自国民化するか退去するかの二者択一で、元ドイツ・オーストリアだった痕跡を一掃している。
エッシェンバッハ、シュワルツコップ、クレンペラー、コンヴィチュニーらが、最終的にフランス国籍を選んだミュンシュなんかも比べてドイツを強烈に意識させるのは、そうした故郷喪失のせいかも知れない。
(ユダヤ系のクレンペラーは少し事情が違う面もあるが)
73名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 00:21:45 ID:WcVq+u1B
妄想はほどほどに
74名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 00:24:55 ID:qqbBxlOe
勝手な憶測といわれればそのとおりだが、妄想とかいう意味不明な言葉で突っ込まれても・・・・
日本語不自由な方?
75名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 00:31:16 ID:kkT3cTP4
>最終的にフランス国籍を選んだミュンシュなんかも(と)比べて
ドイツを強烈に意識させるのは

日本語がおかしいのは>>72の方では?
いとこのハンス・ミュンヒはドイツ人として生を終えたことについても言及されていないし。
76名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 00:34:17 ID:2+iEGsso
日本語の不自由な72は捨て置きまともな話題をドゾー
77名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 00:36:24 ID:kkT3cTP4
ここはエッシェンバッハのスレだったね。スレ汚しスマソ。

裏青から出ているNDRとのブルックナーは名演
78名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 00:45:01 ID:qqbBxlOe
1字書き間違えたのは謝るとして
従兄弟がドイツ国籍のままだったことがシャルルとどう関係あるのかな?
そもそも彼の場合は従兄弟どころか、父親も兄弟もドイツ国籍のままだ。
ミュンシュの場合は生地が小学校から独仏バイリンガル教育という緩やかな体制の地になっていること。
他の4人の場合はドイツ語のほとんど通用しない「異国」と化していること。
ここまでは事実。
で故郷喪失の4人のほうがドイツを意識させるというのは私の「個人的意見」。
(ミュンシュは単に仏国籍を選んだだけで音楽的には強烈にドイツ風だという意見だってあるだろう)
それが故郷の問題と結びつけるのは、もう一歩踏み込んだ「憶測」。
違うと思うならそう書けばいいだけの話じゃないですか?



79名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 06:51:27 ID:YGCM5L+U
エッシェンバッハの音楽は、
ドイツだのフランスだのということではなくて、
男性同士のエロスにたいする讃歌だと思いますね。
80名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 08:54:28 ID:2T1H+rQs
>>69
そんな指揮者はいない
81名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 11:50:34 ID:SpM2Kh9e
デイヴィスをディヴィスって書く人多いよね
AデイヴィスもCデイヴィスもみんなディヴィスってかかれちゃう
発音してみれば分かるのに
82名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 11:58:40 ID:HLZGRKIA
分かるからどっちでも良いよ
83名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 08:22:28 ID:9M7JL094
ベートーヴェンの後期ソナタ集を聴きました。
何か力がぬけてへたりこんでしまうような感動でした。
84名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 18:08:23 ID:tYcyutR9
グラモフォンの1000円盤
シューベルトのD960 どうしてバレンボイムなんだ。買う人いるのか
エッシェンバッハだったら売れると思うのだが。
少なくても俺は買うよ。
85名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 23:31:09 ID:Ho1tFI2p
いちいち他の演奏家を引き合いに出すなよ
86名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 07:47:49 ID:mTk62pBz
もうすぐマラ6発売日♪
でもどうして延びちゃったんだろ?
87名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 10:31:21 ID:7gT0Ow8v
ルーセル3番はやく出して
88名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 20:46:53 ID:V3qN8R2S
カラヤンとのザルツブルグライブを聴いた。
素晴らしいシューマンだった。
大胆かつ繊細でたいした30歳だったんだなと思ったよ。
耳が壊れそうになるぐらいの怒涛の喝采だった。
もう、あんな演奏はできないだろうなあ。
89名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 20:50:17 ID:SnSNKTFi
マラ6は何日になったの?
会社をずる休みして買いに行く予定なんだけど。
90名無しの笛の踊り:2006/11/16(木) 23:41:59 ID:HOzsrijJ
ヒューストン響との録音は素晴らしいものばかりなのに、
どうしてこんなに劣化したんですか?
91名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 17:20:32 ID:tfXj3unV
フィラデルフィアとは完全に喧嘩別れとなりました。
92名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 19:40:37 ID:KGxx1Ioe
皆さんが私の音楽に困惑しているということを知り今回の決断を
しました。
93名無しの笛の踊り:2006/11/17(金) 21:42:54 ID:juMi5egw
楽団員の80パーセントが音楽的な解釈に同意できず、楽団員の80パーセントがコンサート後に怒りを感じる、らしい
94名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 12:22:39 ID:c7eo8txQ
ロンドンのオケとか、仰せの通りに仕上げますというビジネスライクなところを振ればいいのに
95名無しの笛の踊り:2006/11/18(土) 12:39:54 ID:pVSYjIYG
フィラデルフィアのHP、
もうちょっと無料ダウンロードの曲を増やしてくれないかな。
96名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 19:38:08 ID:rkZ4DLKX
まあ何だかんだといっても66.
フィラデルフィアに見切りをつけてよかったよ
下手すると音楽外のとこで大消耗したかもしれない 
97名無しの笛の踊り:2006/11/19(日) 22:21:00 ID:naRnfyy5
>>90

同意。ブラームスの全集やシェーンベルク編曲のブラームスなど、
実に素晴らしい出来栄えだったのに、あれはなんだったんだ?
9890:2006/11/21(火) 21:39:44 ID:8b5z4VVB
>>97
ホントにあのブラームスはこれ以上ない出来栄えだった(私はあれを超える演奏はないと信じて疑わない)し、
モーツァルトの管楽協奏曲集も最高だった。
99名無しの笛の踊り:2006/11/21(火) 21:46:44 ID:sYwFjrcX
>>96
こういうタイプはアメリカのメジャーオケとは合わないかもね。

ビッグネームじゃなくていいから、気があうオケとコンビをもてばいい。
84が名前をだしたバレンボイムなんかは、
なにがあってもメジャーオケを選ぶタイプだろうけど。

エッシェンバッハは、少なく濃いファンがよってくるタイプだから。
100名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 00:25:51 ID:Yn3zU4Cg
100げと
101名無しの笛の踊り:2006/11/25(土) 07:11:42 ID:0gYKKu+e
レコ芸12月号を見た。
フレミングにとってエッシェンバッハは
大変な師であり友人なんだね。
わざわざエッシェンバッハが神戸の「椿姫」の
プローべに出かけてアドバイスをし、彼女が
次の公演でそれを取り入れて「好評だったのは
彼のおかげです。」とか。
102名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 07:47:34 ID:Yg9BG3Xj
モツ全を買おうと思うのだが、この人の演奏って、一言でいうとどう?
繊細で軽やか?それともバックハウスみたいにかわった感じ?
103名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 08:17:56 ID:9bU+Bnvw
え?
モツ全なんてあるんですか?
104名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 09:32:48 ID:P1K6TPqk
ピアノの方か?
105名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 23:28:53 ID:9bU+Bnvw
すみません
ピアノだったんですね
前に、管楽器のための協奏曲集があったように思ったので
早とちりしてしまいました
ところでアーノクールいいですね
106名無しの笛の踊り:2006/11/28(火) 21:39:37 ID:2adZQQ+Q
最初イセリナ・エッシェン・バッハのことかと思った
107名無しの笛の踊り:2006/11/28(火) 23:51:15 ID:WjtWsSqF
劇場版だと泣き崩れておしまいなんだよな
108名無しの笛の踊り:2006/11/29(水) 22:17:08 ID:k1InWZxK
>>102
ピアノソナタは中庸・模範的と言って差し支えないかな。

管楽協奏曲集は、好き嫌い分かれるだろうが素晴らしい。
特にクラ協は秀逸。
109名無しの笛の踊り:2006/11/30(木) 18:59:44 ID:VMArdP4B
またまた延期。
これだったらアマゾンにすれゃよかった。
何で日本発売がこんなに遅れてるの?
せっかくHMVに行ったのでセルとラトルの
「悲劇的」を買ってしまった。
110名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 06:45:40 ID:HbcHKuNc
いよいよ今日発売確定らしい!!!!
111名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 01:39:28 ID:Clko+iWo
マラ6買ったよ。






いい!
112名無しの笛の踊り:2006/12/07(木) 06:54:04 ID:NYxzyr+6
聴いててこれでうまくいってないとは思えないが。
こちらもかなりバイアスがかかった聴き方をしてると思うんだけどねえ。
計画中の残り7枚も楽しみだ。
素晴らしいマラ6だった。何か離脱したような幽玄界浮遊状態。。。w
113名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 20:54:07 ID:u5ZJ5Int
あと録音の可能性があるマーラー作品は、2,4,8番だけかな?
残念ながら全集は無理だね。
114名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 21:13:49 ID:WXF8L+rR
エッシェンバッハは、若手の教育にも熱心だが、
特にフレミングとツィモン・バルトを特別扱いしている。
フレミングの美声、ツィモン・バルトの筋肉美に、
エッシェンバッハは惚れこんだのである。
115名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 23:43:08 ID:cXTqU3Uk
>>114
バルトは演奏も素晴らしいじゃない。
裏青のラフマニノフの2番のアンコールに入ってた、ショパンのノクターンなんて最高だよ。
116名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 11:38:59 ID:mpNSLlNK
レコ芸のフレミングのインタビューによると
「彼は神戸のリハーサル(この前のメットの椿姫)にも
きて下さってソフトな部分はよりソフトにと。東京で
試してみたらこんな柔和な表現は聞いたことがないと
いわれました。彼のおかげです。」だそうです。

感じたこと2点
 フレミングぐらいの名声があってもなお、他者の
意見を取り入れるんだ。ま、彼女によると先生であり
友人ということみたいだけど。

 他の指揮者のリハーサルでもごめんよと見学?できるんだね

自分の名古屋、東京公演の合間に神戸に行ったり、他の公演を
観たり。結構いそがしかったんですねえ。
117名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 11:52:51 ID:UIPj+5sd
>>116 
俺もその記事読んだ。
歌手に信頼されるのは大指揮者であることの必要条件ですよね。
器楽のことは分かっていても声楽のことを分かっていない指揮者も結構いるみたいだし、
とにかくポイント高いと思いましたよー。
118名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 11:59:45 ID:mpNSLlNK
彼は危険を犯す(冒険をするだっけ?)勇気を与えてくれるって
いう言葉もちょっとよかった。
119名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 12:04:19 ID:OdilbNqb
リートの伴奏経験がけっこう生きているのかも。
120名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 12:14:16 ID:iQv6mUSC
溺愛している愛弟子ツィモン・バルトと
もっとCDを出してほしいね。
121名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 23:19:51 ID:JLg1BoLK
>>120
当たりの少なくなった今でもエッシェンバッハの協奏曲の伴奏は素晴らしいし、
バルトとの録音なら悪いものになるはずがないと思えるんだけど、
やっぱりレコード会社としては、売れそうにない地味な組合せだと思うんだろうね。
122名無しの笛の踊り:2006/12/13(水) 00:38:30 ID:4nXtXhsZ
ライナーノーツをバルトのヌード写真集にするとか、工夫すればよい。
123名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 00:00:55 ID:Zl0VNE+R
>>122
誰が得するんだよw
124名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 00:04:20 ID:v2GnH4zy
エッシェンバッハのマラ6、興味はあるんだが、値段が張るなぁ
マラ6って長いから2枚になってるだけなのに二枚組み価格なのがちょっと売り手のいやらしさを感じる
きっと演奏はすばらしいんだろうけど…
125名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 00:08:19 ID:Kyih1Rro
>>117
NYTimesの記事ではエッシェンバッハがマラ4に連れてきた歌手は不評だった。
His selection of soloists for the Philadelphia Orchestra has sometimes proven
to be another point of contention with the players.
だって。
126名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 00:10:40 ID:RFcLRYPx
>>124
買うべき
127名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 00:15:20 ID:nd7whi7O
>>126
お尻を押してくれてありがとう
俺マラ6は熱狂的なほど好きなので、給料でたらお金落としたと思って買ってくる
まあCDが残るから、そこまで覚悟を決めなくてもいいんだが…
128名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 23:05:25 ID:VpVbiKu9
来日公演でのマラ9がCD発売予定とフィラ管のHPに以前書いてあった。終演後だか翌日だかに部分的な取り直しもしたらしい。
129名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 23:29:21 ID:LwVbRkq4
マラ6、中古で出るのを待ちます。
130名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 17:03:44 ID:hSNMsbQa
俺もだ…ちょっと高い
131名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 14:22:12 ID:+VqUWbX4
>>128
録音は勿論オンディーヌ?
132名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 15:36:40 ID:zy5wmer/
エシェンバッハのNDRとのマラ9のCDが自主制作?か何かであるようですが、
あれは一般には入手できないのでしょうか? できたら教えてください。
133名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 23:38:29 ID:jzqKDusy
エッシェンバッハって誰? ガルマの婚約者のこと?
134名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 07:54:38 ID:rlaqP9xM
パリの「ファウストからの情景」録音されたのかしらね。
前は留学生とおぼしき人たちが時折パリ菅のコンサート報告を
してくれてたんですが。あまり需要!が無い曲かもしれませんが
実現してたらアバド、アーノンクールと数少なくてもなかなかの陣容に
なると期待してます。
135名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 08:17:51 ID:DYHzghxC
>>132
たまにヤフオクで見かけるよ
136K488:2006/12/23(土) 07:51:52 ID:SZZhlPmo
ムーティとのモーツアルト24番の他に21番というのもあるらしい。
これそのうち出ないかな。多分、2人とも30代。
24番を聞いたけど凄いですよ。
また、今年久々に24番やってるらしいけど聞いた人いますか?
137名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 06:54:08 ID:XiqMCtbN
9番ジュノムもあるらしいがアマゾンでは目下のところ手に入らないそうだ
138名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 19:17:10 ID:RqKqcqtd
ムーティとの共演はあったとしても裏青じゃないかと。
でも、こうやって過去を聴けるというのも我々にとっては
興味深いが、本人にとってははどんなもんだろう?
といいつつこの前シューマンP協聴いたけどやはり、凄い
ピアニストだったんだね。スタイリッシュで抒情的なんて
括れないデモーニッシュなピアノだった。
139名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 19:30:13 ID:82Br5eQh
エッシェンバッハのベトは青裏しか無いのかね?せめて、正規盤でベト選集とか聴きたい
3番、5番、8番、9番、位かな? 交響曲は?
140名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 19:45:04 ID:MvD2qwKw
>>139
おお、同志よ。
エッシェンバッハのベートーヴェン、俺は凄い演奏だと思う。
裏青なら、特に、ロンドン・フィルとの第9。極太濃厚タッチの充実演奏。
ロンドン・フィルの第9と言えば、
同時期のテンシュテット盤ばかり話題になっているが、
私はエッシェンバッハの方が好きだ。
できれば重心の低いオケ(つまりフィラデルフィアとかパリ管とかを除く)で
正規盤を出して欲しい。
141名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 00:42:23 ID:fM2WNnDg
>>139
http://www.thephiladelphiaorchestra.com/stash.asp#current
正規「盤」ではないけど、一応オフィシャルリリース。
142名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 06:38:17 ID:Db0F6F31
フィラデルフィアとベートーヴェン全曲やっても発売しなかったのは
多分、彼的には世に問うべき出来とは思えなかったじゃあなかろうか?
重心の低い音を出すオケってどこだろう?かってに思い込みでは、なんとか
ベートーヴェン、ブルックナーを中心に録音してほしい。
次は3月にサンサーンス、プーランク、バーバーのオルガン入りの作品
らしいけど。うーん。
>128のマーラー9番は決定事項?これは素晴らしかったなあ。
143名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 16:52:08 ID:QJ4cd1ka
>>142
オマエは一つ前のレスも読めんのか?w
エッシェンバッハなんて人気ないからCD出しても売れないだけだろw
今はあれだけ出しまくってたレヴァインすらなかなかCD出ない時代だからな。
144名無しの笛の踊り:2006/12/30(土) 23:18:51 ID:vBtMs04m
どうせノミネートされたんだからMIDEMの大賞取れたらいいですね。
抒情交響曲は私にとって今年最高のCD。歌手も強力だったし。
以前、パリ菅の年間プログラムには、交響曲の他にエッシェンバッハの
ピアノでツェムリンスキーの歌曲も発売予告されてたけど。
145名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 20:55:19 ID:1FSbSqYH
一応
146名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 12:33:22 ID:noJLghOZ
この人って大真面目で「音楽は精神を経て魂へと至るものです。」
それで少しまずったかなと「すくなくとも私はそう信じています。」


なあんて言っちゃう人なんだね。
残り少ない人生、その信念にかなう作品を録音してね。
お願いします。
147名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 13:20:16 ID:qVjJBPbe
オレはとあるホールのスタッフをしていた頃、エッシェンバッハから
「ピアノの練習をしたいので空いている楽屋があれば使わせてもらえないか」
と頼まれ、安易に楽屋を案内し、二人きりになった時にヤラれそうになった。
危うく後ろの穴を奪われるところで、まさか男に襲われるとは思っても
いなかったのでビックリした。
スキンヘッドに黒いタイトなジーンズに黒のタンクトップ…。
そう言えばいつも同じような格好をした若者が取り巻きにいたよな〜。

148名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 20:33:40 ID:+mjofZIB
シューベルトのピアノ・デュオ
149名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 08:51:14 ID:Rpo5OjmJ
>>148
特にD951
切なくなる。
でも、美しい。ああ・・・・
150名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 19:42:12 ID:DQT847HK
全て青裏なんだが、今のところベト交は
1、3、5、7、8、9番が揃いました
『ベト全』期待age
てか、ベトスレでエッシェンもいいだぉ!
と書いても大抵レスゼロ↓ なぜに?
エッシェン ガンガレ♪
151名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 20:44:19 ID:0tlC6S/A
↑ 2番もなかったっけ?
  9番ロンドンフィルいいね。
  パリ菅とのマーラー「復活」はDVDになるらしい。
152名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 22:52:29 ID:KRxiwfDV
ヒューストン時代のほうが刺激的に感じるのは私だけでしょうか?
153名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 23:14:15 ID:P2eNhQWj
>>152
私もです。
154名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 02:09:28 ID:ABAjh++t
ハンブルク響とのサンサーンスの3番って良いの?
155名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 02:46:36 ID:7LjggoUY
いいですね。バンベルグ響の少し古色的な音色もよく作用して
かなり瞑想的。とても立派な曲に聞こえます。w
今度出るのはどうなんだろう?
156名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 21:31:13 ID:g/fuq78N
イッサーリスとのシューマンはあまりに下手糞すぎて、それはないだろう
って思った。私もヒューストン時代が懐かしいですね。マーラーの「巨人」とかさ。
157名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 00:46:34 ID:GBL3gDiY
おおー巨人いいですねー。
私が初めてエッシェンバッハのCD買ったのはヒューストンO&巨人でした。
その後、パリ管との幻想交響曲とか買ったが不作で...
158名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 10:36:16 ID:cZW3d78X
ぐぐってみたらベルリンフィルとの「悲愴」
エッシェンバッハ節炸裂だったみたいですね。
聴きたかった。

自分の実演における印象ですが
ウィーンフィルとはいいですよ。
あとパリ菅。
NDRとは時としてえぐみがかったような
演奏が展開されるのですが(個人的には結構好き)
ウィーン、パリ菅とではそうはなりません。
159名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 21:04:11 ID:hok998vt
このスレ読んでたら、かなりの方がヒューストン時代の方が魅力的だったと感じてるんですね。
音楽は魅力的でなくなっていくのにポストは大きいところへ移るものだから、
自分の耳がおかしいのかと思ってました。
160名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 22:44:57 ID:AS/QlpqC
>>158 3人の人のブログ読んだけど、みなさん感動したと言ってますね。

161名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 01:06:03 ID:T3xdtsD2
クリトリス・エッシェンバッハ
162名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 08:54:00 ID:5i0b7u7Y
遅まきながら辞任に至るあれやこれやの当地の新聞記事を読んで
面白がっている。
なんだか週刊新潮やら週刊文春の煽り記事を読んでるみたいな。。。
追放首謀者の評論家へのほとんど「公開質問状」みたいなものがあったり。
163名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 07:36:18 ID:KLZPv9pw
20世紀のピアニストシリーズを聴いた。
胸苦しくなるほど心に沁みるシューベルトも
よかったけどハイドンのすばらしさ!!!
小林秀雄がこの演奏を耳にしてたら
「走る悲しみ」はこの曲に捧げられたもしれない。
結論
指揮者になってよかった。こんなピアノを一人で
弾いてる人生は辛すぎると思う。
164名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 22:39:24 ID:H2otAIg7
シューマン交響曲全集、ブルックナー6番、サンサーンス3番は
どのオケがいいんでしょう?
165名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 20:04:30 ID:RdRRnid8
青裏だが、エッシェンバッハの『未完成』
なかなかいいと思う
『未完成』の秘めた美しさと恐ろしさ
よく表現している。
良くも悪しくも好き嫌いの別れる指揮者だが
もう少し正規録音に恵まれても良いだろうに
ささやかなファンの願い
166名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 05:03:55 ID:+AoPtA3n
2月14日のパリ菅のコンサートがネットで生中継されるみたいです。
映像が見られるのは嬉しい限り。
ソリストもフランク・ペーター・ツィマーマンでべトV協。
火の鳥、春の祭典というプログラムです。
167名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 16:26:10 ID:PS6bEL7N
エッシェンバッハの未完成は、
若き青年へのエロスが、青いヴェールに抱きしめられて、
ひとつの夢として昇華されている。
168名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 19:24:06 ID:58Qc9dLl
ここのところ、というか最初からだけど、
定期的に気持ち悪いチラ裏書いてるのは誰なんだ?
169名無しの笛の踊り:2007/02/11(日) 20:14:48 ID:OiAi3IWp
エッシェンバッハ/パリ管の来日公演は

Aプロ「春の祭典」
Bプロ「オルガン付き」

になる模様。ソースは脳内共同通信
170名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 03:48:56 ID:S63XfD1W
違うよ。
マーラー巨人
新世界
ブラ1
だそうです
171名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 04:51:07 ID:W0LMPxzu
インターネットラジオ放送予定
日本時間2月13日04時から06時、現地時間2月12日20時から22時
ハンブルク、ライスハレから生中継
NDR(北ドイツ放送)
1.ベルク:管弦楽のための3つの小品Op.6
2.モーツァルト:交響曲第40番ト短調K.550
3.ツェムリンスキー:叙情組曲Op.18
Sop:メラニー・ディーナー、Bar:マティアス・ゲルネ
クリストフ・エッシェンバッハ指揮NDR交響楽団
↓の日本語のサイトから聞けます
ttp://classicradio.hp.infoseek.co.jp/c/l/a/classicradio/cgi-bin/index.cgi?NDR
172名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 05:09:23 ID:biUuz78F
お、JoJo組曲やるのね。
173名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 07:22:26 ID:oVTNrlck
デビュー時のベトピ協一番どうですか?
174名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 20:05:31 ID:unYjjn6G
すみません。教えてください。

166さん どうやれば見れるんでしょう?

171さん このアドレスでは見つからないのですが・・・・

申し訳ありませんが皆さんよろしくお願いします。
175名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 20:14:14 ID:ObsY38Na
もうだいぶ昔のこと、カラヤンのバックでベートーヴェンのP協1番で
颯爽とデビューしたドイツ期待の星だったが、大成しないまま終わってしまった。
176名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 21:42:29 ID:oCSBRYfL
>>171
ツェムリンスキー/叙情交響曲
ベルク/叙情組曲
177名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 22:06:54 ID:zzGJEwqB
もうだいぶ昔のこと、ロッシーニの「湖上の美人」の指揮で颯爽とデビューした
イタリア期待の星だったが、大成しないまま終わってしまった…

一方アシュk(ry
178171:2007/02/13(火) 04:49:30 ID:eF8I3dw5
>>176
NDRの間違いの可能性が高いが、番組表のまま訳しました。
20:00 NDR Sinfonieorchester
Dirigent: Christoph Eschenbach
Solisten: Melanie Diener, Sopran
Matthias Goerne, Bariton
Alban Berg: Drei Orchesterstücke op. 6
Wolfgang Amadeus Mozart: Sinfonie g-moll KV 550
Alexander Zemlinsky: Lyrische Suite op. 18
179171:2007/02/13(火) 04:59:18 ID:eF8I3dw5
>>174
ごめんなさい。もう始まっていますね。
下のアドレスが、サイトのTOPページ。
ちょっと長いですが、日本語で丁寧に書かれています。
ttp://classicradio.hp.infoseek.co.jp/

サイトのInfoseekの関係上、>>171へ飛べない方もおられるのですね。
本当にすいませんでした。
180171:2007/02/13(火) 05:04:06 ID:eF8I3dw5
ちなみに>>134のシューマン:ファウストの情景は
FranceMusiqueで現地時間2月5日の番組表に載っていたのですが
なぜか、放送の半日くらい前に番組表から消えて、結局全く違う内容が放送されました
理由はわかりませんし、今後放送されるのかどうかも知りません。
以上連投スマソ
181171:2007/02/13(火) 05:13:01 ID:eF8I3dw5
>>176
現在放送中のアナウンスは普通にシンフォニーと言っていますね。
番組表への記載ミスのようです。
ちなみに、現在、休憩中。
事前に収録した指揮者と独唱者のインタビューを放送しています。
182174:2007/02/13(火) 06:09:19 ID:RoXLGAjJ
171さんどうもありがとうございました。

今回は残念でしたけどこれから楽しむことが出来ます。

ちょっとでも聴けてよかったです。
183名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 18:15:34 ID:SGpAVxRT
サンサースは予告済みとして
どうもチャイコの「悲愴」とショスタコ5番も決定
前に誰かがマラ9も例の部分をとり直したといってたけど
それって確か?
するとあと4回のライブ録音予定が残ってるよね
3年で10枚の契約だから

そこで大胆予測

  ○  来季9月の春の祭典か3月のマーラー7番

  ○  4月のブルックナー6番

  ○  5月の「千人」

  ○  5月の「グレイト」「未完成」

それとも、ブルックナー9番が入ってればまた違ってくるね


184名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 08:37:42 ID:gxiFV1/1
来季は久々LPO客演。

どこか贖罪コンサートのおもむきが・・・・気のせい?

12月に
マーラー4番   これは3年前の6番キャンセルの代替か?
ベートーヴェン9番 BBCプロミスの昨年度火事騒ぎキャンセルの
          代替か? ま、これはエッシェンバッハ側の
          問題ではないんだけどね


というわけで ロンドンのオケには6〜7年ぶりの登場です!
185名無しの笛の踊り:2007/02/24(土) 09:51:39 ID:8/IwTCCe
このスレで適当かどうかわからないけど
とりあえずフィラデルフィアはこんな人事で数年を
過ごそうとしています

http://www.philorch.org/styles/poa02e/www/pdfs/newsreleases/Dutoit%20named%20Chief%20Conductor%202007%20Feb_final.pdf

音楽監督というタイトルではないんですねえ。
少し拙速にすぎるような。
結果がでたら音楽監督にしてやるよということなんでしょうか。
186名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 20:53:00 ID:6CIL0JnX
きびしいエッシェンバッハを追い出して
またしてもきびしいデュトワをよんでくるとは
フィラデルフィアってマゾね。
187名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 23:44:26 ID:X6Qy9xBx
デュトワの方がフィラに合ってそうだ。
188名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 04:46:42 ID:j0CBpjv6
サンサーンスよかった。
ほの暗いプーランクもバーバーも。

189名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 05:20:40 ID:6dW0GB5p
デュトワがフィラ管!?うーん、いい人選だとは思うけどフィラ管の連中はデュトワの過去を知らないのでは?
皆も知らないかもしれないけど、実は彼はアジアの某オケの常任首席だったことがあるんだよ。
アジアだよ、アジア、プ、超恥ずかしい過去だなwwその時の写真がフィラデルフィアの人々の目に留まらなければいいが…
190名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 07:59:39 ID:j0CBpjv6
189さん、そんなことこのスレには書かないでね。
デュトワがフィラデルフィアでうまくいけばそれでいいんだし。
191名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 07:10:07 ID:BVnjiJx3
パリ菅のエッシェンバッハがらみ
千人、ブル7、ドボ8,9なんていうのもあるけど
サーリアホ、ヒンデミットの2回、ブレズチクルス3回
なんか尖がっているようないないような微妙な匙加減だなあ
192名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 07:10:54 ID:QEaW/Rjw
8年1月に
バレンボイムのピアノでブラームス1番の
ピアノコンチェルトもありますね。
いっそ、バレンボイム指揮、エッシェンバッハのピアノで
まとめたらよかった!!
現、旧音楽監督指揮者、ピアノ対決みたいでね。
エッシェンバッハにはモーツァルトかシューマンを弾いてもらえばいい!

193名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 13:35:20 ID:SgRQGVyV
久しぶりにHMVをのぞいたら
毎月どこどこ新譜がでるんだね。

かっての裏青状態だw
194名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 07:20:21 ID:KuGkEhMp
ブルグとバッハがすごく素敵で思わず注文しちゃった。
試聴
http://gw.jmd.ne.jp/JMDplayerF1.asp?ShopCode=WR002&Pass=xsc82fuc37&LinkCode=CL00033209&Track=1&Player=
195名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 07:21:55 ID:KuGkEhMp
196名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 06:31:26 ID:LRZUm+UI
NHK音楽祭にもでるみたいですね。
本当はブルックナーとか聴きたかったけど。
パリ菅のドイツ音楽を聴いてみたい。
197名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 09:19:08 ID:u/qJTQYc
パリすが

って書く奴がちょいちょいいるけど、ワザとなのかマジなのか分かりにくい
198名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 14:29:32 ID:x1Xc+m92
ハゲシク禿
199名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 15:53:00 ID:b/9AlDVD
ほとんど一人が必死に保守してるだけだからなあ
200名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 12:26:18 ID:fwaBw1rl
パリ管2007来日公演

Aプロ
ベルリオーズ:ローマの謝肉祭
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番
チャイコフスキー:交響曲第4番

Bプロ
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲
ベルリオーズ:幻想交響曲



・・・というプロに落ち着きませんように
201名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 19:49:38 ID:fwaBw1rl
平成19年11月5日(月) 
開場:午後6時 プレトーク:午後6時30分 開演:午後7時
【指 揮】 クリストフ・エッシェンバッハ
【曲 目】
ベルリオーズ / 序曲「ローマの謝肉祭」
ストラヴィンスキー / バレエ音楽 組曲「火の鳥」(1919年版)
ラヴェル / バレエ音楽「マ・メール・ロワ」
     バレエ音楽「ラ・ヴァルス」
    「ボレロ」


NHK音楽祭キタコレ
202名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 07:24:03 ID:y+JtMget
パリ菅によると今回の極東ツァーの日本公演は
NHKホール、サントリーホール、京都コンサートホールのみ。

梶本によれば10月31日から11月9日までが日本公演。

11月4日の京都の前4日間は何をするんだろ。
まさか休日ではないだろうし。

妄想としては室内楽をしてほしい。
メシアン、シューマン、モーツァルトとか。
203名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 07:22:05 ID:iQnddEEc
ないとつまらないからage
204名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 19:37:21 ID:w2lcZGhI
それにしても昨日のFMには驚いた
シェーンベルクのワルシャワの生き残り
205名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 08:25:30 ID:abN/kCXC
そんなのあったんですか?
随分前、パリで「ワルシャワの生き残り」と
「ドイツレクイエム」を続けて聴いて震撼した
覚えがあります。あれは、なんというか。。。。
この2つの曲はもはや私的にはセットの曲になってしまいました。
206名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 09:17:30 ID:LwiFugB8
>>204
俺も聞いてビックリした。まさかエッシェンバッハが・・・
>>205
NHKの番組表から貼っておくね。ちなみに指揮ではなくなんと語り手!!

「ワルシャワの生き残り」         シェーンベルク作曲
                       (8分51秒)
            (語り)クリストフ・エッシェンバッハ
       (合唱)ワルシャワ・フィルハーモニー男声合唱団
          (管弦楽)シンフォニエッタ・クラコヴィア
               (指揮)ジョン・アクセルロッド
  〜ポーランド
   ワルシャワ・フィルハーモニー・コンサートホールで収録〜
                   <2006/4/13>
  (ポーランド・ラジオ提供)
207名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 10:30:52 ID:abN/kCXC
>>206
ありがとうございました。
しかし!語りとは。。。。。

アクセルロッドはエッシェンバッハのお弟子さんみたいですね。
同じオケでやはり、パリで聞きました。
この時はモーツァルトのピアノ協奏曲でピアニスト
としての出演でした。
これは心に染入るような演奏でした。
208名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 14:41:57 ID:xUI2jXej
たしかエッシェンバッハはナチスに両親殺された難民孤児だったよな。
そのへんの心情を語りに託す意図があったのかもしれないね。
209名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 16:56:53 ID:5hcVTLtZ
で、その8分のためにワルシャワに逝ったのか   スゴイ
210名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 16:20:26 ID:8vHdTtB/
スゲー捏造だな。
母親はクリストフを生んだ時の難産で死んで、
父親は反ナチだったかもしれないが、実際はロシアの前線で戦死。
211名無しの笛の踊り:2007/04/17(火) 06:17:39 ID:ZFbZ5aia
212名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 04:26:13 ID:0qbGO5kt
http://www.playbillarts.com/news/article/6331.html

パリ菅も念願のホールが持てるようです。
完成は2012年。
213名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 13:34:18 ID:MHahy1dw
抒情交響曲いいですね
214名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 07:43:43 ID:DNSMUWTj
>>213
いいですね。
ヨーロッパではこのCD、かなりの評価ですが
日本ではどうでしょう?
歌手の選択も最高だったし、パリ菅の音楽的なこと!
エッシェンバッハの手足やらなんとかではなくて
「抒情交響曲」の現時点の最高の演奏を実現したと思います。
215名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 07:11:49 ID:KJ5eGMw9
パリ菅のチケット発売、ゆっくりですね
11月はもう予定いっぱい
216名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 11:20:08 ID:aaWtAsLu
>>202
ソウルとか香港公演が入ってるんじゃないの?
よくあるよ。
217名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 06:17:16 ID:ccsZUWpa
フィラデルフィアの「復活」よかったようですね。
2つの批評をざっと見ただけで、例のドブリン氏はまだか
無視かわかりません。
これはCDになるようなので楽しみ。
218名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 05:32:54 ID:F3o/gSbE
フィラ菅、アメリカツァーあげ!

http://www.philorch.org/styles/poa02e/www/tour_2007/tour.html
でも、ゲルネが家庭の事情で2公演キャンセルだって
219名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 03:43:59 ID:xiJ5vj0F
↑ 聴いた。
どこに反目の根拠を探せばいいのやら。ま、否応なくついて回ってるよね。
こちらもまっさらの感覚では聴けない。  鵜の目鷹の目だっけ?

素晴らしい演奏だった。
特にモーツァルト!  フィラデルフィアの木管陣   いいね。
220名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 00:37:15 ID:TBcroyVJ
ピアノのリサイタルって最近もやってるの?
221名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 23:51:33 ID:8xfcaono
パリ菅くるんだよね。
明日はNHKのやつ買おうと思ってるんだが。
11月は聴きたいものいっぱいであっぷあっぷ。
梶本は何時売り出すんだろう?
222名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 23:57:24 ID:kw/BVUdh
残念ながら、梶本謹製の名曲プロだわ。
指揮下手のエッシェンバッハで火の鳥聞きたくもないし。
せめてマラをやってほしかったが、大編成をよぶ金が無いのかね。
223名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 07:50:19 ID:4/lqWfZ+
ランランとのベートーヴェンいいですね

近親憎悪的に聴かなかったら

これは、カラヤン、エッシェンバッハの1番の協奏曲の

延長線上にある演奏と思う
224名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 08:55:37 ID:Kr8lyL6l
ここではパリ管じゃなくてパリ菅と言わなきゃならんのかい?
誤字にしては頻出すぎるよなあ…

壮大な釣りか?
225名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 20:06:00 ID:aH5LyMkl
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <みんなが私を呼んでいるんです!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \_________
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
226名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 21:16:26 ID:fk+Mx1pJ
2007・11・4 京都コンサートホール
・チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 Vn:諏訪内晶子
・ストラヴィンスキー:火の鳥(1919年版)
・ラヴェル:ラ・ヴァルス

2007・11・5 NHKホール
・ベルリオーズ:ローマの謝肉祭
・ストラヴィンスキー:火の鳥(1919年版)
・ラヴェル:バレエ「マ・メール・ロワ」
・ラヴェル:バレエ「ラ・ヴァルス」
・ラヴェル:ボレロ

2007・11・7 サントリーホール
・ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番
・ベルリオーズ:幻想交響曲

2007・11・8 サントリーホール
・チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 Vn:諏訪内晶子
・ストラヴィンスキー:火の鳥(1919年版)
・ラヴェル:ラ・ヴァルス
227名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 04:21:45 ID:eYd++fiv
アメリカツァーも、ほぼ絶賛のうちに終わったようで。
どっか一箇所、「やっぱ、うわさは本当だったんだねえ」という
のがあっただけでご同慶の至り。

びっくりしたのは、来年のアジアツァー、再来年のヨーロッパツァーに
関してマエストロはたくさん語ってくれたというくだりだった。

来年、来るんだね、楽しみだ。
228名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 17:51:36 ID:HNbtYHo0
2010年8月でパリ管も更新しないみたいですね。
後任はパーヴォヤルヴィです。

パリ管とは、マーラー全集のDVDを進行中だそうです。
229名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 23:18:35 ID:X/+Fd2wU
パリスガの人、今頃になって修正してるよ。
230名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 23:56:51 ID:euAKiwcx
パリ管を辞めるのは時間の問題だとは思ってたから驚きでもなんでもないな。
231名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 13:17:32 ID:aw5iO6k4
へ〜、息子ヤルヴィってフランクフルト放送響に行くんだと思ってたよ
232名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 04:58:04 ID:F9G9unWK
ピアニスト、エッシェンバッハ唯一の名盤は、ブルグミュラー25の練習曲です。
ショパン24の前奏曲、再発されないかな・・・
233名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 06:22:00 ID:lobRNfdb
なかなかエッシェンバッハの人気はいまいちですね
でも、数年前と比較すれば上々というべきか

あの音楽の複雑さ、二律背反性などヨーロッパでしか
評価されないんだろうか
234名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 21:07:15 ID:YPHrEQDj
似非のバッハ
235名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 00:42:01 ID:DbKGnj84
はくしょんバッハ
236名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 13:52:25 ID:3scl2Dt/
功芳師御推奨のシューマン『子供の情景』聴いてみたいんですが、国内盤は廃盤ですよね。
輸入盤では出てるんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら是非お知らせ下さいm(__)m
237名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 10:29:53 ID:COoTlfHl
Nと梶本いっしょにきた。
しかし、ソリストぬきで
マーラー7,8、またはブルックナー8,9など
聴きたいよね。
238名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 10:44:30 ID:QM/+H0ms
もうどこのポストにもつかなくなるのかな。
だったらいかがでしょう。N響がちょうど空いていますが。

ピアニストから転向した指揮者はもうこりごりかしら。
239名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 12:35:17 ID:ZABaAfYj
グラモフォンから出てるピアノ名曲物語15という国内盤に
「子供の情景」が入ってます。

ブックオフとかで探されてみては?
240名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 07:51:08 ID:hC+fIamJ
チャイ4なんだけど
度外れた美しさだった

241名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 07:34:51 ID:mp8cbigF
ベートーヴェンのハンマークラヴィーアも忘れたら困るといえよう>>232
242名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 20:33:20 ID:7slVOT9I
いいですよね。
でも、ベートーヴェンピアノソナタスレでは無視状態。
あれを聴かないなんてもったいないことだなと思います。
243名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 01:46:42 ID:ncM9u6Je
ホシュ
244名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 00:13:37 ID:UCHvZuId
マーラー9番のスレでタコ入道と言われてるぞ w
245名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 00:27:59 ID:iHmePIFI
タコ入道なんてマシな方だ。
以前、某スレではムケチンキチ○イと言われてたんだからw

ところでチャイ4いいのか…
迷ってたんだけど、買ってみようかな。
246名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 00:30:43 ID:B4VIWbnC
チャイ4いいよ。
オケコンも良かったし最近充実してるね。
247名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 04:23:27 ID:SWgKp1h1
嬉しいな。
チャイ4気に入ってるけど
サンサーンスほどいろんなブログで紹介されてないので
残念に思ってた。
でも、なんというか陰鬱だよね。
「美」も救いにならないのかとも感じられる。
248名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 04:50:59 ID:CL/S/m5I
アメオケにいくという選択肢はないとして
70代にむけてどこへいくよ?
249名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 01:13:14 ID:WH10uxns
チャイ4すげえな。
どういう風に良いのか気になって買ったんだけど、
“こういう風に”良いのか。
予想と正反対だったけど、ここまで緻密にやられると、
チャイコフスキーはこんなに素晴らしい楽譜を書いてたのかと改めて驚く。

チャイ4のマイ・ベスト、
大野/バーデン州立管と双璧を成すお気に入りになった。
250名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 02:33:03 ID:hOjl/eJJ
緻密で大胆、辛口というところだね。
このコンビ、ブルックナーは録音しないのかな。
251名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 00:27:13 ID:cAbid+7I
保守
252名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 02:40:47 ID:LIQrgY84
今年の夏はなぜかワルツ、ポルカなどすべりこませているな。
ラヴィ二ア、キール、サンパウロなど。

このての曲らはちょっとミスマッチかと。

過去聴いた実演では
「こうもり序曲」 いい!
「ラデツキー行進曲」  ま、誰でもそれなり。
「美しき青きドナウ」 普通。 どうでもいい。

予行演習でもしてるのかしらん?
253名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 21:34:14 ID:bj+j3uop
ルーセル3番まだ出ないの?
254名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 08:11:41 ID:E0RR0u25
シューベルトの4手、2台のピアノ曲にはまってます。
レンダリングもこの前のブルュッヘンのFMを聴いて以来
ヒューストンとパリ菅を聞き比べたり、グランデュオの
ピアノ盤、ヨアキムによるオケ盤を聴いたり。
この人はさまざまな形態で随分シューベルトを録音してたんですね。
255名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 12:17:26 ID:5bkiWz2r
エッシェンバッハのシューベルトというと
1992年にパリで引退間近のF=ディースカウと共演した「美しき水車小屋の娘」(DVD)だな。
声の衰えたこの時期にあえてこの曲集を選んだF=ディースカウの凄みには圧倒される
ばかりだけど、エッシェンバッハの旺盛な表出意欲にも同じくらい圧倒された。
こういうの聴く(見る)と指揮者もいいけどピアニストの彼をもっと聴いてみたいと思うね。
256名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 02:04:14 ID:mAxGA0BI
>254
>255
あまり今は流行らないかもしれないけど
シューベルトいいですね。
なにげにこの人はシューベルトをたくさん録音
してるんですね。

即興曲やら、レンダリング、フレミングとの歌曲を
聴いています。
フレミングはちょっと安定感に欠けますね。ここでは。

若いときの室内楽「ます」もなかなかですね。
257名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 11:08:22 ID:WTSOjoWU
1970年8月9日にザルツブルクでカラヤンと共演したシューマンのP協奏曲
持ってる。裏青より良い音だぜ。エヘヘヘ。

ところでその頃カラヤンとレコードで共演したベートーヴェンのP協1番は
CDで売ってないのかい?
258名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 20:18:22 ID:Tv5M5S/n
>>255
シューマンの歌曲全集(DG)でのエッシェンバッハはまさにネ申といへよう
DFDやマティスを相手に究極のシューマンを聴かせてくれた
259名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 09:15:41 ID:9FfViLsC
258さん、まさにあれはネ甲ですが
最近はゲルネとシューマン、シューベルトの
ピアノ伴奏、シューベルト、ブラームス、
マーラーのオケ版、編曲オケ版などあちこちで
やってるらしい。
オペラ「リア」も予定とか。
ゲルネはオーソドックスなオペラにはあまり興味が
ないらしいけどこのコンビで、今までの成果を
録音に残して欲しいと思う。
260名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 05:05:40 ID:yped9zin
なんと!
フィラデルフィアと2010年まで関係を続けるそうだ。
肩書きをどうするかは不明。
261名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 08:21:17 ID:Q7NCNjmS
この際肩書きはハゲでも何でもいいや。
262名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 09:48:13 ID:F8EWu0ex
肩書きよりも年に何週振るかだね。
デュトワと同じぐらい振るのかな?
来年のマラ7は延期でデュトワに変更になったらしい。。。orz
263名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 01:43:09 ID:FQwiRExb
素晴らしい落としどころですね。
これで恩ある指揮者をマスコミと一緒になって
蹴散らしたという汚名はまぬがれるし、指揮者も
この2年、自分のしたい演目と時間を決定できる。

タイトルなんて瑣末なことではないでしょうか。
エッシェンバッハシリーズその1、その2とか、適当で
いいですね。
デュトワを刺激しないように。w

ところで4Pもの文をざっと読んだだけなんですが、
「カルミナブラーナ」とか「楽園とぺリ」とかは
08年以降の予定なんですね?
264名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 13:45:03 ID:gYhQ3FUa
パリすがの人は相変わらず、英語力が無いね。
しっかり2007-2008シーズンって書いてあるじゃない。
エッシェンバッハが指揮するとは書いて無いし。
265名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 14:57:18 ID:CZWCv9rb
今わかってるのは
08/09はヨーロッパツアーに合わせて2プロを振るということと、
09/10は複数週振る可能性がある、
ってことだよね?
レコーディングは08年以降も継続するのかな?
266名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 15:09:16 ID:4eicPxe4
来年五月のフィラデルフィア管弦楽団との日本ツアー楽しみだな
267名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 13:09:34 ID:Z6dqhBeX
G線上のアリアという曲の演奏形態と演奏者をお尋ねしたいのですがよろしいでしょうか?
268名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 13:51:18 ID:EwMHDl2d
ダメです
269名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 00:18:06 ID:gmJgO0n8
パリすがって何です?
270名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 15:57:16 ID:hdVfdqsI
草とケケの違いがわからないこと。転じて、このスレの書き込みの8割を担う人物の愛称。
271名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 19:52:54 ID:64EDGLnn
ルーセルの交響曲第3番、早く出してくれ〜〜〜
272名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 01:37:56 ID:prmVwgIQ
保守
273名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 03:37:47 ID:0CyZy488
若尾さんのブログでパリのエッシェンバッハのアパルトマンへの訪問記が
載ってるよ。
274名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 17:41:28 ID:Idr10utW
そうでしたか
275名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 14:47:39 ID:JXNdNlOE
こんな映画が上映されるらしい。
http://www.cetera.co.jp/index.html
276名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 18:18:58 ID:guHoUv8h
ピアノのリサイタルを聴いてみたいが
最近はやってるのかな?
277名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 02:48:10 ID:OFrIHXuA
梶本のマガジンによれば
「素人ぽく演奏するのは耐えられないから
やる時はちゃんと準備してやりたい」とか。

これって指揮者のピアノにしちゃいいじゃんみたいな
のりでリサイタルはしないってこと?
278名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 19:03:24 ID:gOVK8vOO
今は指揮者専念なのか
ピアノは何年頃までリサイタルやってたんだろう?
279名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 01:12:26 ID:yx1Nlihi
去年のプロムスでの室内楽コンサートでピアノ弾いたりはしてたけど…
ソロでは聞かないねぇ。
280名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 04:18:44 ID:A0Nce6XS
ソロは80年代初期でもうしてないんじゃないの。
でも、シュレスヴィヒとかで協奏曲や歌曲の伴奏はしてるみたい。

美しくも陰鬱なモーツァルトの24番とか、歌曲伴奏でありながら
こんなピアノを聴いてしまってあと何を聴けばいいのか・・とか
現地の人のブログをみてるとピアノは相変わらずみたいだ。

オケを相手にここまで言わせればいいんだけどなあ。
281名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 23:38:39 ID:potZoZcz
書き込み止まってるな
282名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 19:22:03 ID:1HLOHOK1
来月12日のBS2、楽しみにしてるよ。
3時間枠で来日公演以外なにをやるのかな。
283名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 16:33:57 ID:2JlDkHVx
HMV本日の特価はエッシェンバッハの「オルガン付き」ですよ

買わないけどw
284名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 02:42:56 ID:7A2K3LRV
>>283 ありがとう。
   さっそくポチしました。
   買いそびれてたんでちょうどよかった。
285名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 20:40:06 ID:0pn0LJD1
公開リハ当たったんでいってきまつ
286名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 21:21:27 ID:Qk8YnqCt
エッシェンバッハって良い悪いは別にして、なんか変な指揮者だよな
287名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 04:24:46 ID:YAWolq8L
公開リハと実演にあたった若い人たち、楽しんでください。
その本番のチケット俺も持ってるけどリハは聴けないんだよなぁ。
288名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 06:56:56 ID:BrO4HD+L
明日には日本上陸ですよぅ

みんな冷たいのね。

こんなブログもあるみたいだけど
http://www.uneviedorchestre.com/

いかんせん、フラ語だしなあ。
289名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 23:59:38 ID:fh7S8yNr
アンコールがボレロだった
終盤まで目と顔と僅かな動きで指揮するパフォーマンスで
290名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 04:54:51 ID:g8AGbgNg
>>289
今日NHKホールに行く予定。
それって、パリ管とシカゴ響でしかしないみたいね。
NDRとかフィラデルフィアでは普通に振ってるようだ。
291名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 16:40:52 ID:EkQs3Ehz
コントラバスのオッサンキョロキョロしてオモロイ
292名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 22:45:51 ID:nMnPKILL
>>289
あんな指揮もあるのですねえ。
ラヴァルスもよかったです〜
293名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 23:25:17 ID:/fW25jqn
いやあ、パリ管てめちゃくちゃ上手いのな。
初めてナマ聞きしたんだけど、びっくりした。

エッシェンバッハが指揮しているのにもかかわらず、寸止めでオケの矜持を保
って演奏してた。

これまでNDRとかフィラ管がエッシェンにレイプされるのをただただ客席で呆然と見てい
ただけだったが、パリ管はコンドーム一枚分でぎりぎりかわしてた。
294名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 23:40:03 ID:/8GsE2oF
「ラメールロワ」のしっとりとした情緒も
「ラ・ヴァルス」の狂気と紙一重の盛り上がりもよかったね。
パリ管いい音出してるわ。
昨日のサンクトペテルブルクと比べるまでもなくw
295名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 00:18:17 ID:aPgZ6mUO
>>289
それはバレンボイムの真似だね。
296名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 00:26:50 ID:nre/zTEf
パリ管上手い。特に弱奏のアンサンブルの美しさは絶品。
しかしアッサリしすぎる指揮が、それを生かし切れてないと感じた。
297名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 00:32:47 ID:/tyFWew0
BS2 クラシック ロイヤル シート
2007年 11月12日 (月) 00:55〜03:59 《 NHK音楽祭 2007 》

1. 序曲「ローマの謝肉祭」 ( ベルリオーズ作曲 )
2. バレエ音楽 組曲「火の鳥」 [1919年版]   ( ストラヴィンスキー作曲 )
3. 組曲「マ・メール・ロア」 ( ラヴェル作曲 )
4. バレエ音楽「ラ・ヴァルス」 ( ラヴェル作曲 )
5. 「ボレロ」 ( ラヴェル作曲 )

管弦楽 : パリ管弦楽団
指 揮 : クリストフ・エッシェンバッハ
[ 収録: 2007年11月5日, NHKホール ]

http://www.nhk.or.jp/bsclassic/crs/
298名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 00:51:48 ID:z/9gOl3+
エッシェンバッハ指揮および演出で、
マッチョな男性ダンサーが踊る「ボレロ」を鑑賞したい。
299名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 03:44:41 ID:znkCNR5+
エッシェンバッハが踊ればいいじゃん
300名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 06:52:06 ID:OeddK7tZ
おまえら エシェッンバッハの壮絶な人生知らないだろ?彼がどんな人生を歩いてきたか知ったら、軽口たたけないぞ
301名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 07:31:56 ID:Avw+f3Wo

>神経症で長期入院生活を送っていた母はナチスの<優生学>思想により殺害(1941年)され、
>父は出征したままハンガリーで消息を絶つ。
302名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 07:51:10 ID:CH1xKj5d
スゲー、両親はそれぞれ壮絶な人生を歩いてきたのに
息子の方はのほほんとピアノのお稽古してたわけね。
303名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 10:17:08 ID:mvozx+yN
相変わらず、嘘ばっか
304名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 10:30:11 ID:pEdK0eRQ
>>301の答えはシュトックハウゼンね
305名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 14:16:15 ID:fA7/ymf7
>>288
なんか興味深そうなブログだが
フランス語分かんねぇ〜

どなたかフラ語が分かる神は居りませんか?
306名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 20:38:36 ID:5/5zqtwm
>>302
孤児となって施設にいるところを親戚に見つけてもらえてた。
そのトラウマが感情の振り幅が大きく怖ろしく分裂的な音楽作りに繋がっていると言われている。

307名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 21:48:25 ID:jrhhz66c
去年のMETのワルキューレでも感情が深く沈潜していくような場面の表現力は出色…というか一種異様な印象を受けた
それ以外の場との落差やムラが大きいのが??なんだけど
部分的にではあってもMETのオケからあんな暗い響きのワーグナーを聴けたのは意外だった
308名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 22:14:18 ID:cwude0aH
エッシェンバッハさんのレッスンシリーズのCDたくさん出ていますが
どのCDが一番いいですか?

バイエル
ブルグ
ソナチネ
ツェルニー

といろいろありますが。
みなさんどれを持っていますか?私はブルグだけです。
とってもイイです。
309名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 22:20:27 ID:ZGm8TR+u
>>301って2chで流行ってるの?
310名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 23:20:59 ID:KRQxfThO
あさって行くんだ。たのしみ。
311名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 22:49:32 ID:zzmyBUv3
パリ管うまいね。

昨日のリヨンがへぼだったから余計にうまく感じる。
まあ、チケット価格が違うから、単純比較してはいけないんだろうけど。

ランラン追っかけのカーリーは今日もいたけど、どうもな・・
エッシェンバッハとカーリーはいい組み合わせだと思いますが、
後半の幻想では、カーリー席はずしていた。
312名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 23:06:31 ID:ZZV99/0V
最高の「幻想」でした。
もう、おなかいっぱい。
ランランの成長も嬉しい驚きでした。
ぐったり聴き疲れしたのでもう寝ます。
313名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 23:32:05 ID:ngRohdFm
314名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 23:33:00 ID:CXBxIXlu
>昨日のリヨンがへぼだったから余計にうまく感じる

同感。でも、ロバートソンのときは素晴らしいオケだったんだよ。ということは…

パリ管は、アンサンブルがなかなかいい。弦の音にいちばん「フランス」を
感じた。しかし、これらはエッシェンバッハの功績ではないだろう。もちろん、
リハーサルで仕込んだ結果だろうけど、彼の指揮は、本番中瞬時にいろんな
調整のできるタイプではないと見た。酷な言い方をすれば、カッコつけて
指揮台で踊ってるだけ。

ランランは、大した「芸人」だな。ケレン味たっぷり、自信たっぷり。
第1楽章カデンツァには圧倒された。あとの2つの楽章はアレだったけど…
オケと指揮者が完全に食われたな。中国人はすごいよ。
あと、アンコールがリスト編?「愛の死」だもんなぁ。ちょっと驚いたよ。
まあ、ソロとかCDをわざわざ聴こうとは思わないけどw
315名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 00:31:21 ID:VCKP5BdZ
今日のアンコールの曲は何ていう曲?
316名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 00:32:39 ID:cmSmbJSp
中国人が凄いのではなく、ラン・ランが凄いのです。
317名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 00:33:29 ID:2qxUPNaM
グリンカの「リュドミラ」でしょう。
318名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 00:38:37 ID:m8uis20n
>315
スメタナ:コメディアンのダンス
319名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 00:44:06 ID:2qxUPNaM
ああ、「売られた花嫁」だったか。間違えた。ゴメン。

ランランのソロになると、エッシェンバッハはジッと見つめてたねw
近眼なので表情はわからなかったが、どういう眼で見てたんだろ。
しかし、エッシェンバッハが髪を七三分けしてた頃、カラヤンとの共演で
ベト1を録音したんだよな。月日は巡るねえ。クソ真面目な演奏だったと
記憶している。ランランは自分だけ目立っちゃって…
320名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 07:25:01 ID:KT2/T3K/
こうしてみると8月の大野・東フィルの幻想は奇跡的な神演奏だたな・・・
321名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 17:11:47 ID:7o6y0IHc
東フィル、笑た!
322名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 20:38:18 ID:eUMf7cT3
儂は所要で最後の『火の鳥』聞けないので、誰かレポ頼みますぞよ


三 (「'・ω・)」 ダッシュ


あ、吸わないさんがアンコールで弾いてたバッハ(多分)、作品名を教えてくだ
され。

♪アーイム
 ドゥリーミン
 ノヴァ
 ホワーイ

みたいな、『ホワイトクリスマス』みたいな曲
323名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 22:44:50 ID:iwuI/p4d
アンコールのボレロは圧巻でしたな
324名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 23:11:07 ID:IEpIfqYr
オケ上手かったね。
音色も明るくで爽快だった。
えっしぇンバッハの指揮には音楽性の微塵も感じなかったが(前プロは諏訪内晶子とオケだけでやってる感じだったし)。


早くパーヴォの時代になーれ。
325名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 23:40:44 ID:tuIRpofl
没後100年に向けて、マーラー全集はパリ管弦楽団とする予定。
「復活」はフィラデルフィアとかぶるんだろうね。
かぶった方が面白いと思うけど。
326名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 23:49:21 ID:a0HfO2ya
今日は、期待はずれだったなぁ。すわないさんも少し元気ないし。
ラ・ヴァルスもテンポがゆっくりなので、アンサンブルがもうひとつなのが逆にわかってしまう。
火の鳥はとてもよかったけれど、何か物足りなさが残る。
でも、ボレロは最高だった。顔で指揮するエッシェンバッハが印象的。
去年のメトの怒涛の指揮に感銘を覚えた人には、抑制された指揮に肩透かしかな。
327名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 00:28:28 ID:DcNal55B
諏訪内のアンコールはバッハの無伴奏ソナタ第3番のなかの曲だった気がする(たぶん)
ラ・ヴァルスの後半の見得の切り方テンポの揺らし方は圧巻だったね。
火の鳥は弦が随所でエロい音出してて萌えた。
ボレロはとにかくエッシェンバッハの顔指揮に尽きる。
あれはオケとの意思疎通がよほどできてないと許されないだろうね。
パリ管のメンバーはソリストにも指揮者に対しても
楽器叩いたり弓揺らしたりじゃなくて
全員がちゃんと両手叩いて拍手して讃えてるところからも
演奏に満足してる気持ちが伝わってきた。
328名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 00:31:13 ID:DcNal55B
あとメトのワルキューレは全然怒濤なんかじゃなくて
精緻でリリカルな演奏だった。
怒濤で破滅的だったのはフィラ管とのマラ9だな。
329名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 00:46:39 ID:eFo/FGBK
ははーん、ジグザグ標記なの丸写しなんでしょうね(たぶん)
フィラ来日のマラ9は破滅的ということは無いんじゃない。
330名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 01:22:57 ID:DcNal55B
第1楽章の狂暴凶悪な演奏は破滅的というに十分だった。
そしてアンサンブルの崩壊ぶりもまた(笑)
331名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 11:40:05 ID:DcNal55B
諏訪内はひさしぶりに聞いたけどずいぶん表現力が増したね。
第1楽章のカデンツァなんか息を呑んで聞き入ったよ。
アンコールのバッハはちょっと物足りなかったけど。
332名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 20:45:45 ID:dezJ5Ft9
ずっとパリ管はバレンボイム時代からNBSの招聘だったのに
今回は梶本なんですね
333名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 20:52:07 ID:MeTkZeUz
エッシェンバッハのスレなんかあったのかー。
(スレの一番上にあったんで気づいた)

どうも子供の頃、ピアノを聴いて(レコードで)気に入った人だったので
(けっこうとんがった音で、そういう音が好きだった。ほかに気に入っていたのは
若き日のアルゲリッチだった。40年前?w)
未だにピアニストなイメージが強い。
ずっとピアニストだったら良かったのになあ。
334名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 21:21:34 ID:bD/TPBh7
スワナイさんは北ドイツ放響とのコンチェルトも聴いたけど、
ぐぐぐと迫るフレージングが、昔のオジョーサンプレイとは一線を画していて、
心に響いた。
音楽性がとても豊かになったと思います。
335名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 21:58:05 ID:sLysFa7r
>>332
オケじゃなくて指揮者で呼ぶからでしょ
バレンボイムはNBS
エッシェンバッハは梶本
336名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 22:52:10 ID:1U3Dglph
>>308
すみません、どなたかご親切な方、この質問に答えてください〜
オススメのCDとか知りたいのでお願いします。
337名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 23:05:01 ID:kpERKK6o
エッシェンバッハのモーツアルトのピアノソナタ、15番やトルコ行進曲は、
明るくて聞いてて楽しくなる演奏だ。
8番は、ギーゼギングのやつが、深みがあっていい。
338名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 23:16:24 ID:yXJEP8FS
ランランの「愛の死」はエッシェンバッハかバレンボイムの影響かも。
エッシェンバッハは、ランランは今でも2〜3ヶ月に一度新しいレパート
リーを持ってレッスンにやってきてバレンボイムとも同じようにしていると
インタビューで言ってた。ランランも随分前にエッシェンバッハから、
リストやバッハの変奏曲を学んだとかいってたような気がする。
ランラン、そのうち先生たちのように指揮者になりたいなんて言い出すかもw
339名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 01:35:04 ID:GoRb3NeK
>>338
なんで奏者は僕と目を合わさへんのや?と悩める顔芸指揮者になるであろう
340名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 18:55:18 ID:bJ3Kl60p
>>335
エッシェンバッハはCAMI所属、だから梶本。
341名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 20:58:32 ID:dVK5A1s7
最前列に座ってた人によるとチャイコンの第1楽章終了後
エッシェンバッハが諏訪内にかけていた言葉は
「ブラーヴォ!」だったそうです。
342名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 21:03:57 ID:C/LISHSM
諏訪内カワイソス(´・ω・`)
343名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 21:39:48 ID:fsUUySrV
>>335 諏訪内カワイソス(´・ω・`)

なんで?
コンチェルト終わった後、エッシェンに手にキスされてたから?
諏訪内さん、微妙な表情(ちょっと嫌そう)してたよ。
344名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 21:55:18 ID:rr3z4K3q
>>341
なんと指揮者自らがフラヴラ厨とはw
345名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 23:57:54 ID:8LvTYeYi
>>319
カラヤンはオケの練習で問題のある団員が居ても名指しはせず
視線で「おまえだ!おまえ!お前が悪い!」と言ってたそうなんだが
鈍い団員だとなかなか自分だと気付かず、辺りが凍っていったそうな。
エッシェンバッハも乱乱を睨みつけて「そーじゃねーーーっ」って
言ってたのかもしれないw
346名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 23:58:31 ID:03qv1V5n
さあてもうすぐクラシックロイヤルシートですよ!
347名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 02:51:10 ID:DqLMyqRW
アシュケスレに、次期犬響の音楽監督がエッシェンバッハと書いている人が
いるけど本当? ランランは、エッシェンバッハとバレンボイムを尊敬
しているそうで、共演が楽しみだけど。
348名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 03:01:01 ID:cavOk+FI
一度も振ったことがない人を選ぶわけないし、
ほとんど振ったことない人を選んで大失敗だったわけだし。
349名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 11:37:27 ID:GwYdQ/QU
ボレロのトロンボーン、めちゃくちゃうまかったね
パリ管はやっぱすげぇわ
350名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 11:50:26 ID:5uhqG0PD
2005年にNDRとやったチャイ5の第四楽章がニコ動にアップされてるんだけど
これって裏青出てますか?
なんかフィラ管より迫力ありそうなんだけど。
351名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 11:56:59 ID:dL+NLAF2
エッシェンバッハはCDではおとなしめだね。
やはりライブの人か。
352名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 12:37:13 ID:RRcuROv7
ライブでも熱い指揮ではないが・・・
353名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 13:28:44 ID:IP5ao4Va
マエストロは非常に心優しい方で、殆どの方にブラヴォをいいますが。
354名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 23:16:55 ID:eyHZrxX2
熱かったのはヒューストン時代くらいだね。


最盛期もその頃だけど。
355名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 23:19:48 ID:dL+NLAF2
北ドイツ放響との演奏にはメチャ熱いのあるよ。
フィラ管との来日公演でも爆烈でした。
356名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 23:27:36 ID:7YxsO3XX
>>347
小倉のパリ菅のコンサートではアンコールでエッシェンバッハとランラン連弾したってよ。
357名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 01:57:58 ID:Gm5aRfql
それって、カーリーへのあてつけ?
358名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 11:22:47 ID:QnXjKf9d
>>341
すわないさんのヴァイオリンって「おとこ」っぽいのかな?

ふつうなら「ブラヴァ!」だよね。女なんだから・・・
359名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 20:04:13 ID:sqJ+kTmy
ブラーヴォは男女とも使ってOK
360名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 21:22:10 ID:lQe5OwMN
ただ熱けりゃ良いってもんでもない気がしなくもないが…
361名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 08:19:13 ID:orvmKEfo
パリ管弦楽団は最近ではプレートル、プラッソンで聞いた。
で、今回は心底感嘆!(しかもNHKホールで)

プレートルの豪放磊落、些事お構いなしのいけいけのりのり
演奏もオケのうまさもあいまって楽しんだ。
プラッソンはいかにも、日本人が感じるフランス音楽の典型。

しかし、今回は、緻密で繊細でありながらも、大きくうねり情感に
訴えてくる。あまり、フランス音楽に情感など求めなかったが。
そういう意味で、あのマ・メール・ロワ、ラ・ヴァルスはすばらしくあの
かすかな始まりの音に息を呑んだ。
362名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 08:52:45 ID:fRtRMjkO
弱音の深く沈潜していく雰囲気は最高だな。
あれがあってこそクライマックスのうねるような迫力の効果が映える。
363名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 09:03:08 ID:orvmKEfo
いやあ、全くそうでした。

誤解を恐れずに言えば、あれこそ大人の音楽。
多分、わたしたちとは違った音楽の伝統の中で学び、
成長した音楽家の演奏かもしれないとも思いました。
この11月、素晴らしいブルックナー、マーラーを
聞いたとしても。

364名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 16:52:20 ID:Mu8n6M6C
11/5のNHKホールの、テレビで見たけど、
私が観た11/8サントリーホールとはコンマスが違う人だった。
なんで?
365名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 17:23:25 ID:9vDyyRCl
>>364
2人いるからじゃないの?
366名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 07:36:40 ID:kyOU/CeP
>>340
些細なことだけどエッシェンバッハはCANIではなくて
IMGですよ。
367名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 07:44:19 ID:vLDUIRyf
カニカニどこカニ
368名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 07:49:16 ID:kyOU/CeP
失礼。CAMIですね。
369名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 00:40:29 ID:BLM17ah1
来年5月のフィラデルフィア管のコンサート、S席3万5千円、プラチナ席4万円て、いったい何なんだよ。
370名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 02:49:56 ID:Fyu08CbN
ひどい。
せめて、テツラフ、ツィンマーマン、モルク、ゲルネ、シェーファーなどの
普段、定期に呼ぶソリストでやってほしい。

ミドリも毎シーズン共演してるから、しょうがないか。。。。

ランランも凄い才能だけどもうひとり立ちで充分だし、諏訪内さんに
いたっては。。。安易にアジア系ソリストの押し付けは止めてほしい。
371名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 17:26:18 ID:lrK8NdVi
バーバーのトッカータやらねえかな
372名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 18:34:09 ID:CRuWotZ0
遅いけどやっと今日音楽祭見た。
ボレロが棒立ちでワロタけど上手すぎ。
373名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 07:43:50 ID:YYgEMU56
怒涛の11月も終わり、やれやれ。
とういう贅沢な感慨ではありますが
エッシェンバッハ、パリ管とデッセイが
心に沁みる名演だった。

ヤンソンスのマーラーとドレスデンの最終オペラ
2作品は聴いてないんだけどね。
374ナディカ:2007/11/29(木) 08:05:00 ID:9DV++V/v
ツィンマーマンがソロなら行きたい、そういえばエッシェンバッハの誕生日(2月20日)20日で67才にちなんで、2067というナンバーズを買っていたら、42000円当たったんです。でもフィラ管いったら、一回聴いたらなくなっちゃいますネ、高いよぉ〜
375ナディカ:2007/11/29(木) 08:28:09 ID:9DV++V/v
追伸、しかも当たった日は2月27日ツィンマーマンの誕生日。換金してケーキ買っちゃったので(3000円)当たった金額は45000円でした。『エッシェンバッハにつかう』とその時から決めていました。
376名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 10:50:50 ID:4oNXv5Ul
ボディビルディング・ピアニスト、ツィモン・バルト。
エッシェンバッハが溺愛する弟子である。
http://www.signandsight.com/features/1316.html
377名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 08:28:06 ID:pHdMAKZh
懐かしい物が倉庫から出てきた、エッシェンバッハの弾くソナチネのCD。さっそく聴きながら、コーヒーとパン。
378名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 23:57:13 ID:oY9YNbNN
シューベルトとベートーヴェンかな。ピアノだと。
シューベルトは胸苦しく、優しい響きでべートーヴェンは崇高で深い響きだ。
379名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 08:52:19 ID:kYMhiSz7
お尋ねしたいのですが、
正規録音、海賊版含めて
エッシェンバッハのマーラー七番、ブルックナー五番の
録音はありますか?
380名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 19:48:42 ID:tx4D7ayw
ないよ
381名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 05:58:07 ID:fE7i9S9M
苦手な曲なのか、たまたま音源化されてないのか。

少なくともパリ管とは、マーラー交響曲のDVD化は
されるみたいですね。大地も入るのかしらん。

詳しい人、おしえてください。
382名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 00:36:01 ID:TzZw/fhA
そんなことわかるわけないだろ
383名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 05:32:05 ID:XaZnsNwG
先日の教育TVの映像を観てるんですが、いいですね、パリ管。
コンドラシン、マゼール、リヒテルを激怒させた話ははるか昔。
ブレズもびっくりな精緻の極み。いいですね、エッシェンバッハ。
これも、三年後には無くなるんですね。
384名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 15:22:48 ID:xJm6kW4v
バレンボ、ビシュコフよりはマシなシェフだと思う@パリ管
385名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 00:29:20 ID:B4dltNEo
来年のフィラデルフィアとの来日公演は東京と兵庫だけかな?
386名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 01:28:50 ID:TlTM7+tu
音友にパリ管の楽員のインタヴュ−のってたけど、
バレンボイムや小澤については誉めてたのに
エッシェンバッハについては一言も触れてなかったorz

編集段階でカットされたんだろうか?
387名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 07:03:43 ID:f8jVWYaI
そんなに深読みすることもないのでわ?
でてきた音が全て。小澤がパリ管ふってたのは随分昔だけど
彼の絶頂期でもありいい演奏だったね。
バレンボイムのパリ管時代はあまり印象にないな。
汗臭い。。(これは、音楽雑誌の受け売り。)
でも、この1月、バレンボイムはピアニストとして
エッシェンバッハと共演するね。これは聴きものかも。

「コンドラシンは語る」で、パリ管の集中力のなさときまぐれに
ほとほと匙を投げてるくだりがあるけど、30年ほど前の話。
「皇帝のソリストはドイツのピアニストエッシェンバッハ。
すばらしいピアニストだ。これに関しては何の問題もないので
私はすべてのリハーサルをマーラーの1番にあてた。。。。。。。。
このオケはこれから、ピアニストのバレンボイムが音楽監督に
なるのだが果たして。。。。」などというのもあった。
388名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 10:55:58 ID:McneCvRT
いまNHKのハイビジョンでパリ管と
やってるな
アナウンサーが巨匠をドイツの
ブレスラウ出身と紹介してたが
クレソペラと同郷なんだな
顔はポーランド系のせいか
サッカーのリトバルスキーや
クローゼに似た顔だな

パリ管に限らず、フランス人は
仕事が終った後の事で
頭一杯だからな
パリ管の連中も夕飯や酒、
果ては同僚との不倫とか
考えてソワソワだな
389名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 11:04:13 ID:vtO8Gbpe
エッシェンバッハの生い立ちを思うと、彼の音楽が何故あんなにも、悲痛で美しいのか、わかります。
390名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 07:27:00 ID:NWqy5fpl
>>389
ピアノを弾いても、オケを指揮しても、あの醜悪も内包した美しさは
他では聴くことが出来ないものですね。
凄い芸術家だと思います。どうか、批判をものともせず(とは言っても
年齢と今の地位ではこんな批判なぞどうってことは無いかもしれないが)
この「美」を追求しつくして欲しいと思います。
391名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 12:03:30 ID:dGzn5UNd
なんか新興宗教の信者っぽい意見が多い
392名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 13:37:30 ID:+uIhFCtj
両者に本質的な違いはないね
393名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 13:57:58 ID:91pT1AU2
エッシェンバッハのシューベルトのアンプロンプチュ聞きたいんだけど、CDは廃盤。ヤフオクでもレコードはあるんだけど…どなたか、CDの在庫情報ご存知ないですか?
394名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 16:32:51 ID:fK9qq4Pq
>>391
新興宗教の正反対だと思う。
古くからある土着民族のあやしげな悪魔崇拝の儀式を思わせるような暗さ。
自分は「あの曲」で浮遊霊を呼び寄せることができることを知ったよ。
395名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 17:57:23 ID:vZpE4At6
そういうところが新興宗教っぽいな
396名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 20:58:40 ID:GLpwkiFQ
>>388
おかあさんの旧姓がヤロスだけど、これはやはりポーランド系の姓なの?

自伝書いたら結構売れそう。
親友のフレミングに倣って書いて欲しいな。
397名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 22:01:50 ID:FLLT6rWb
>>396
どういう過程でホモになったかとか?
398名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 00:26:13 ID:OxoXfZXc
>>395ってクラシックとロックの区別ができない人とみた。
399名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 00:27:41 ID:OxoXfZXc
連投ごめん。>>395にベト聞かせても「これはディープパープルのパクリだ」とか言いそう。
400名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 22:29:06 ID:i2Vj+yAM
400
401名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 02:17:50 ID:PmFZV3ZE
>>396
たしか、おとうさんはドイツ人で、おかあさんがハンガリー系ドイツ人とか。
いとこの子供の名付け親とはいえ、あの戦後の混乱時にソ連の収容所から
脱出させ、愛情を注ぎ、高い教育を受けさせた養父母のエッシェンバッハ
さんて凄いね。
402名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 00:24:55 ID:sYf7h185
>ソ連の収容所

ソ連占領下のメクレンブルグの難民キャンプ
403名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 22:16:36 ID:zay/I5pg
チケット買った
でも高すぎだなあ
404名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 21:40:38 ID:J4tHpwEf
405名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 11:08:59 ID:f+ymZun+
あんなに高いんじゃ行かない。会場がガラガラになれば梶本も少しは考えるだろ。
406名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 11:14:53 ID:+ylBiDVc
正直、エシェンバッハとパリ管のルーセル全集は偉業だと思う。
少なくとも、オレはこのコンビの演奏で作曲家を見直した。
そういう演奏家って最近少ない。
407名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 16:49:20 ID:n5BX9e0F
でも、パリ管からも追い出されちゃったね
408名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 19:04:07 ID:JUckQIh+
>>407
2010年の退任だから、在任11年だろ。追い出されるって年数じゃない。
そろそろ潮時ってことだろ。バレンボイムに次ぐ在任期間なんだしね。
409名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 01:48:29 ID:a185Xmsa
でもル・モンドにもそう出てたしなあ
410名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 06:22:11 ID:J0VuZ5xJ
http://www.cetera.co.jp/index.html

これって2年前ぐらいにアメリカで公開された映画かなあ
411名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 23:21:41 ID:E74xeVKl
禿にさえならなければ好きでいられたのに。
412名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 04:48:47 ID:q+UbvwLw
見た目気にして髪をあちゃこちゃする自分がやになったんじゃないの。
スキンヘッドにして正解!

パリ管のアーカイブ嬉しいね。
フレミングとのモーツァルトがなぜか聞けない。。。
413名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 20:00:44 ID:0zL6rd/1
フィラ管との新作はショスタコなのね。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2691139

ショスタコって聴かないからなぁ・・・
414名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 04:16:44 ID:eNQU7y7W
10月にウィーンフィルとブル6。この前のブル8の後、団員から相当嫌な顔されてたのにしぶといな。
415名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 07:24:27 ID:XhrWy+q7
>>413
レコード会社の回し者みたいだけど
神経症的諧謔的なシューベルトと思って
聴いてみれば、また一興かと。
あと、「ブロークの詩による7つのロマンス」も
聴きものかもしれない。
ロストロ夫人のウィシネフツカヤに献呈された
歌曲じゃあなかったっけ?
初演のメンバーはロストロ、オイストラッフと
ピアノ奏者は失念した。
少なくとも、リヒテルではなかったような気がする。

414さん、6番するんですか?
聴いてみたいな。
7番は雄大で繊細で素晴らしいと思ったけど。
なぜか彼は5番をしないですね。
416名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 22:50:57 ID:ozfO1p1t
保守
417名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 05:32:18 ID:Q9ppDNBH
今度のショスタコの歌手、この前のメトロポリタンの
フリッカじゃね?

力で押してきたり、絶叫調でなくてかなりいいんじゃぁないかと。
418名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 08:48:52 ID:P3gWcEef
結構前の話だけれどもこの人が学習教材用に弾いたCD売っていたな。
それからメンゼルスゾーンの無言歌も売っていたな。
吉田翁が黒の詩集と呼んだ24の前奏曲何処に行けば売っているのかな?
419名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 08:52:24 ID:UmaXeWl+
ベン!!と弾いて欲しいわけね?要するにw
そう言うとそうとは言えない?

んじゃ、止めとけば?なんでそこまで問うのか不思議w
よっぽど生き急いでるのかな?
420名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 20:55:25 ID:64OZdIoE
>>418
40年前に買ってもらったピアノ曲集(全10枚LP)に入ってた。
曲は…探さないと出てこないなw
指揮より気に入ってるんだよ。
もういちどピアニストに戻らないだろうか?
421名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 14:42:24 ID:YS+gVQvy
フィラ管との新譜ってシカゴと被るのね
シカゴの方はオンラインだけだけど
422名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 06:00:40 ID:zTls2IMn
お誕生日おめ!

これからは、好きなオケと好きな曲を振ってね!
423名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 13:51:26 ID:ntCSR88d
エッシェンバッハの弾く「キラキラ星」を聴いたのですが
素直な演奏で親しみやすいなーと思いました

このスレ見てる方でモーツァルト全集持ってる方いらっしゃいませんか?
モツ全といえばヘブラーやピリスの名が挙がりますが
エッシェンバッハの弾くモーツァルトソナタの感想教えてもらえると嬉しいです


424名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 14:14:27 ID:/sMnfpvt
教材用の録音でインヴェンションとシンフォニアがあったんだがCD化されんかな
425名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 14:29:09 ID:QqsQ1/6v
426名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 14:44:24 ID:/sMnfpvt
>>425
おぉサンキュ。
これよこれ!
試聴でほとんど聴けるねw
彼のアーティキュレーションやテンポをマネて弾いていた小学生時代が懐かしい〜
427名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 14:52:02 ID:/sMnfpvt
うー バッハもいいねー ユニークだわ。
平均律も聴きたかったね
やっぱ指揮よりピアノを聴きたかった
428名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 21:04:12 ID:CVaBKYr7
この人の弾く、幻想曲ハ短調 K.475 はすごい
429名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 00:46:31 ID:LsbtswJ/
本人、最初から指揮者を目指していたみたいだけど
ピアニストだった方が大成したキガス。
430名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 02:41:42 ID:RFOfFjOv
ですけど、そういう人の「マーラー千人」が
近々、パリとフィラデルフィアで演奏されるんだから
どっちでも、聴きたくない?
どちらが、ちゃんと記録してくれるかは。。。。

ピアノは今でもいいですね。
今度のショスタコも楽しみ!
431名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 05:54:49 ID:ZroT61bp
>>414
10月のウィーンフィル、場所はウィーンですか?
432名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 02:56:17 ID:iDcOOMk2
この人、無言歌全集出してたんだね。
バレンボイムのかちゃったよ。
433名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 06:11:55 ID:jAIhrrNK
ベルシーの「千人」、どなたか行ってない?
434名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 10:36:49 ID:GbFO0yyP
実はピアノの日が一番楽しみだ。
初めてピアノをきけると思うとちょっと興奮。
435名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 11:22:35 ID:sw6lHgKh
>>432
無言歌いいよ。
436名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 07:57:32 ID:Nr07H7az
無言歌もいいけどでもシューベルトだなぁ
437名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 04:30:00 ID:Vm6q8XDc
この人バッハと親戚ってホント?
みんな気が付いてないけど、名前にバッハが入ってるし
438名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 13:55:41 ID:76fv4rlw
ベニスに死すのアッシェンバッハのモデルはマーラーではなく実はエッシェンバッハ
439名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 20:57:45 ID:5Xf6gglX
ショスタコもルーセルも、もう発売になったんだね。
明日でも買いに行こう。室内楽伴奏の歌曲に期待大。
440名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 23:12:22 ID:9E6+JEB8
>>439
もう店頭に並んでるのかな?
安いから尼で予約したんだが、いつ入荷するのか分かんないから
買いに行こうかなぁ。
441名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 08:03:09 ID:ZAnBJPTo
>>430
来月フランス放送でようやく放送されるようで楽しみ。
442名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 04:26:49 ID:P67PcP3Z
>>441
フランス在住の方ですか。羨ましい。
こちらはパリ管のブログで当日の想像をするのみ。

850人の「千人」てそれだけで圧倒されますよね。
演奏の良し悪しなんてどうでもよくなるんでは。。。。?
443名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 09:07:34 ID:f9YC+48i
エッシェンバッハには、シューマンでがっかりさせられ、
ショスタコ5番で見直したのですが。。。

ルーセルチクルスが3番によって完結したようですね。
2番がいいという意見は上のほうにありましたが、
全集としての全体の出来はどんなものでしょう?

当方、デュトワの全集は持っておりますので、
デュトワの全集を持っている方は、それとの比較で
説明してもらえるとありがたいです。
444名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 04:14:31 ID:u4Tg7BeF
シカゴの音楽監督に内定したそうです
あわせて、DGとの録音契約も結ぶとのこと
445名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 11:33:12 ID:C4dm09EX
エイプリルフールみたいなそうでもないような微妙さ加減だね。

昨年のパリ管とのマーラー1番、YouTubeで全曲Upされてる。
かなりいい。金管が凄い!パリ管全開で少し笑える。いやとてもいいです。
446名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 00:07:16 ID:QIbGKRN/
お気に入りのイケメンヴァイオリニストの来日リサイタルで伴奏をやるそうだ
本当にお好きねえ
447名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 18:14:12 ID:yko7RGnt
ショスタコの5番、相変わらずフィラ管の音色は美しいねぇ。
ガツンとくるもんが無いから、物足りなさも多少はあるけど。
448名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 19:22:34 ID:sOv04rTU
結構ガツンときたけどw
こういう二律背反的な要素を表現することにかけては
この人の独壇場だね。
449443:2008/04/08(火) 15:45:07 ID:lKVw6wol
うーん。。。
聴いた人いないのかな。
ちょっと、フランススレで訊き直してみます。
450名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 01:25:50 ID:JwoMVDXN
エッシェンバッハの「悲愴」がやっと聴ける。
嬉しいねぇ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2720253
451:2008/04/12(土) 21:36:24 ID:u7q0BghK
エッシェンさんのピアノに感銘して子どもの頃に聴きまくったファンの1人。
またピアニストでカムバックしてくれないんだろうか?
452名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 23:11:34 ID:E1cCNwa4
今回も弾くし、フィラデルフィアのCDにも
なにがしかピアノがはいってるから
以前よりはいいかもしれない。
ただ、ベートーヴェンの全集つくるとかは
どうなのかなあ。してほしいけど・・・
453:2008/04/13(日) 09:13:45 ID:GJsufvuP
確かに“黒の詩集”と呼ぶのにはふさわしいかもしれない「24の前奏曲」。
モーツァルト集のクリアで素直な趣向とは全く違う・・・
若き日のエッシェンが弾く「24」は今や幻となったのかな。
レコードという形で貴重な1枚を、年輪を重ねて聴く機会がまたできたら嬉しいかも・・・?
それにしても「モーホー」情報は本当なの???
454名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 18:35:14 ID:T123l1NW
エッシェンバッハの24の前奏曲(ショパンだよね?)はCDで発売されたことがあるよ
455:2008/04/13(日) 20:21:19 ID:GJsufvuP
いずれこの人はハゲちゃうだろうと思っていたけれど
さすがに数年ぶりに見たショスタコのCDのびっくり!!
見事なスキンヘッドには痛烈に怖さを感じちゃって・・・
456名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 16:57:33 ID:8qFafmIs
>>445
パリに住んでて、エッシェンバッハの時の演奏はほぼ毎回行ってる。
パリ管らしく演奏の出来不出来の差が激しいけど、エッシェンバッハが振る時は
みんな本気モードになってるね。
オケのパワーはとにかくすごい
457名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 17:01:52 ID:8qFafmIs
>>433
行ってきたよ。横浜アリーナ位の会場だったから、さすがにマイク使ってたorz
俺はバンダのすぐ隣の席。2万人位入る会場はほぼ満員だった。
PAがよかったからか、マイク使っててもけっこう自然に聞こえたけども、
Vlソロの時とかはやっぱ気になった。
458名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 08:11:42 ID:VGa9vtWQ
>>456
来季のパリ管、エッシェンバッハはマーラー尽くしですね。

ソリストもシェーファー、ゲルネ、シュトッツマン、ハンプソンと
最高に近い布陣ですね。聴きたいなあ。
459名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 13:59:20 ID:CGugXUeL
あとブルックナーも去年と来期は多いね。プログラム確認してないけど
この2年で全部やったかもしんない。
460名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 04:01:29 ID:sA0vuZw2
これを読むとファンとしては少し溜飲が下がる。
http://www.wikio.com/news/++Christoph++++Eschenbach?wfid=53387685

461名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 00:29:20 ID:LRkTAsBj
>>443
シューマンでがっかりですかそうですか。
462名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 01:33:06 ID:N+6MRkYa
ホモなのは有名な話。

463名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 06:03:35 ID:BTjy41RT
パリ、フィラデルフィアと2連荘の「千人」は成功裏に終わったみたいだけど。。。
どうも、インバルの「千人」をきいてもあまりこの曲は
凄いと思えなかった。
 はたしてエッシェンバッハが振って、マーラーの傑作だと
思えるかどうか。その意味でCD化するといいな。
イベント音楽としてはちゃんとやってくれるとそれなりだからねえ。
464名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 06:18:02 ID:ajSYNV+T
まだ終わってないよ〜
明日NYでフィラもう一回
465名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 07:49:35 ID:BTjy41RT
そうだったね。
ニューヨークがあった。
スレ違いかもしれないけど、「千人」ってやたらこけおどし的に
感じられるんだね。
今回の都響だって、あんなソリストと合唱でも、皆大騒ぎでしょ。
なんだかなあ。決して水準以上の出来ではなかったのに、あの物量で
圧倒されちまうのかしらん。
466名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 07:51:46 ID:GEieyh8t
1000人自体、駄作
つまらん曲だと思う
467名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 15:24:15 ID:8qYP370D
千人はお祭り交響曲。
みんなで盛りあがればそれでよし。
468名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 15:59:01 ID:ajSYNV+T
まあとりあえず明日行ってくるよ
469名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 04:00:14 ID:9IMBlhAJ
( ゚∀゚)o彡゜薄い!髪の毛も期待も!薄い!薄すぎる!
470名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 08:30:59 ID:5rsdjBy6
>>468 レポよろしく。
471名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 00:25:36 ID:V386JWyq
( ゚∀゚)o彡゜薄い!広髪も道義もショルティも毛もデリカシーも薄い!
472468:2008/05/08(木) 11:42:10 ID:oyGnM7eI
カーネギーホールには2月にコンセルトヘボウを聞きに行ったのですが,
客層が全然違ってびっくり。 普通のアメリカ人のおじさんおばさんが多かった。

第1部は正直微妙・・・
合唱が走るし,ソリストはオケに遅れて,崩壊しないかひやひやしながら聞いてました。
合唱が大きい場所は合唱にあわせたのでなんとか持った感じです。

第2部に入ってからは調子を取り戻したのか,合唱が落ち着いたのか
演奏が随分とよくなった。
ただ金管とソリストがもっと安定していればよかったと思うところも・・・

でも最後20分の特に天の声が聞こえるあたりからは凄くよかったので,
結果的には聴衆も盛り上がっていました。

採点はフィナーレがよかったので甘めで70点
もっと練習すればうまくできたはず
473名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 19:30:21 ID:0/ERyuh3
インバルの千人だ、ラ・フォルジュルネだとばたばたが終わってやれやれと
思ったら、もう来週だね。

>472さん、レポありがとう。

ところでスレ違いだけど、ショーソントリオってなかなかいいよね。
474名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 21:45:26 ID:/JF37jhS
それにしても次はどこ行くんだろうね。
NDRに戻ってほしい気もするが・・・。
475名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 01:08:15 ID:lETyB7Re
とりあえずウィーンフィルと少し仲良くして
古巣へ戻るとか。
「ヨーロッパへ戻るならこの地方」とかインタビューで見た記憶がある。
ハンザ同盟の昔から国際的でオープンな土地柄らしい。
「個人的な意見ですが、そこが南ドイツとは違いますね」だとさ。
476名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 01:28:15 ID:eKSAMCjs
そろそろDGに録音したD960を復刻してくんないかなぁ
477名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 00:33:52 ID:7hZPhoPQ
来日記念公開

「オーケストラの向こう側 フィラデルフィア管弦楽団の秘密 」

 監督:ダニエル・アンカー
 出演:フィラデルフィア管弦楽団の105人のメンバーたち、
 指揮者:ヴォルフガング・サヴァリッシュ、
       クリストフ・エッシェンバッハ、
      シャルル・デュトワ、インゴ・メッツマッハー、タン・ドゥン

 2004年/アメリカ/90分/カラー/デジタル/原題:Music From The Inside Out

 公式サイト  http://www.cetera.co.jp/library/orche.html

 スペシャルイベント  http://www.eurospace.co.jp/detail.html?no=138 

   5月22日(木)21:00より

    フィラデルフィア管弦楽団メンバーによる舞台挨拶&生演奏
    ゲスト:首席ティンパニーを務めるドン・リッツィー率いるパーカッション・トリオほか
    司会:武満眞樹さん






 


478名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 07:03:51 ID:3ZYe/TOn
結局フィラデルフィアは何年やったの?

フィラデルフィアとの来日は今度で2回目?
479名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 19:43:29 ID:7nlls8ke
>578
5年でわ?
誰か映画に行った人いますか?
来週22日に行こうと思っているんだけど。
挨拶のほかに演奏してくれるのかな。
パーカッショントリオっていうんだから。
3人が「よくいらっしゃいました」で終わりだったりして?!
480名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 00:11:50 ID:o9v86WjE
で結局、22日行った人はいますか?
481名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 14:47:56 ID:igCatRvY
ツルハゲはどうでもいいので、みどりのインプレのレポだれかしてくれ
482名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 16:25:01 ID:JSd3z7Wp
みどりさんのサイン会並んでるが全然進まない。
フィラデルフィアはスーパーオケ!
483名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 16:26:34 ID:aZnNYi6G
若い頃のエッシェンバッハはやはりヅラだったのか?
484名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 16:51:13 ID:vNRzN9b5
二日間聴いたが凄いとしかいいようがないな。
弱音部分の室内楽的な精妙さ、大音量での圧倒的でありながら完璧なバランスコントロール。
ショスタコには神が舞い降りてたわ、
485名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 17:49:15 ID:ecfYrw7R
舞い降りたまま呪縛されてます。

放心状態だね。
486名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 18:15:31 ID:vNRzN9b5
しかしサントリーであんな重低音聴いたことないよ。
487名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 18:28:54 ID:ONc/HWOI
今日聴いたが、ミドリのヴァイオリンがすごかったねえ。夢見るような
音色というのか。木管とのやり取りもすばらしかった。そもそも、第1楽章
冒頭の第1ヴァイオリンの入りでノックアウトされた(オケの話に移行して
いる)。シルクのような柔らかい音。アメオケとは思えない洗練。

ショスタコは、「ああ、こんな無内容な音楽をやらされて可哀相だなあ」と
思いながら聴いていたw 終楽章の弦ムダに音符が多く、残業手当が欲しいんじゃないか。

アンコールのローエングリン第3幕前奏曲。トロンボーンがもう圧倒的。
なんでタコの代わりにワーグナーメドレーでもやってくれなかったんだろ…

あ、エッシェンバッハ?去年のパリ管の時よりはジャマな感じはしなかったよw
488名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 23:43:15 ID:u3p57Ffs
>>487

みどりは全然夢見るようななんてもんじゃなかった。
アゴーギクが極端から極端へ振れる激しく、エキセントリックで粘着質な演奏。

タコ5が無内容とはいまどき怖ろしいほどの時代錯誤だが
特に終楽章の果てしなく続く「ラ」の絶叫をムダな音符とは恥ずべき見解かと。
489名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 00:53:07 ID:6zJW9tHA
ショスタコすらまともに聴けてない馬鹿は放置すべき。
490名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 00:55:15 ID:rL0dHs0x
エッシェンバッハはかなり優秀な指揮者だと思うけどなぁ
491名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 10:39:18 ID:Bhfw7R5a
前回のフィラ管との来日では
エッシェンバッハとオケとの意思疎通がスムーズでなかったり
管楽器に弱さを感じさせたりしたけど
その点今回は完璧に近いものがあったね。
オケの馥郁たる音色と研ぎ澄まされたアンサンブルには言葉もない。
まさにエッシェンバッハの楽器と化して
あの振り幅の極端に大きい表現を見事に音にしていた。
ブリテンとシューベルトが聞けないのは残念(フォルクスオーパー行くもんで)
492名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 12:15:53 ID:DZ9OWgOl
>>487はネタだろ?
昨日の革命は凄かった。

明らかにマーラーをやった前回より数段良かったし
エッシェンバッハがもう降りてしまうなんてもったいない。
493名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 12:33:20 ID:Wzh11Juu
誰も書かないけどプロコの五番も名演だった
494名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 14:08:22 ID:Bhfw7R5a
495名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 17:15:32 ID:AHgPBsAb
>>494
サンクス!
とても興味深く読ませてもらった。
今回の名演の秘密がわかったような気がした。
496名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 21:37:25 ID:ZRSTqTH4
497名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 23:55:48 ID:ydGCQOY2
今日のグエードも良かったねー。アンコールはなんと
ヨハナーン・シュトラウスを2曲もやったのはサプライズでしたが、
「雷鳴と電工」は素晴らしい出来で、こういうリズミカルな曲は
花嫁で散々聴衆を魅了してきただけに、ただただ「上手い」。

タコさんの5番シンフォニアでの恐怖の隅に追い込みながら、
簡単には開放させない曲作りは天晴れでした。今日のグエードも
フィラデルフィアとしては意表の選曲ながら、クリストフが
独墺の音楽の何かを、楽員や聴衆に音楽で解説したようなもので、
繰り返し部分の七変化もお見事でしたね。
498名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 04:52:35 ID:wpFyDuZQ
ちなみにコンサートはどこも満席だったのでしょうか?
499名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 05:58:32 ID:PgxeTLbG
いいえ、最終日は7割ぐらいだったかと。
演奏は素晴らしかったですよ。
シューベルトにあの演奏を聴かせてあげたいと思うほど
立派でした。久しぶりに聴いてこの曲は随分オーボエが
要所要所を引き締めているんだなと実感しました。
ウッダムズは最高の拍手を受けてました。

ジュリー二、コリン・ディヴィスとかいろいろな指揮者で
聴いたこの曲ですが、その経験範囲では圧巻な演奏でした。

もう一度このコンビで来日してあの重低音を駆使して
ワーグナー、ブルックナーを聴かせてもらいたいと思いました。
このコンビは解消するのですからかなわぬ夢ですかね。

しかし、やはりこの指揮者あっての素晴らしさだったわけで
果たして他の指揮者でこのような感銘を受けるのだろうかとも
思います。次の来日でもまた行きたい。

500名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 06:29:17 ID:hrOBUb9G
500もらうネ。
501名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 08:39:05 ID:Ifu6xE5v
エッシェンバッハの場合、ワーグナーやブルックナーは別物になるよ。
502名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 13:03:48 ID:2HfH2I83
26日には王子でピアノ弾いてた。
ヴァイオリンの伴奏なのにフタ全開でどうなることかと思ったけど、
そこはさすがに弾き方でカバーしてますた。
503名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 14:19:56 ID:P2XnLjA1
VPO定期でブル6とはなんか出世したな。
この前のブル8では終わった後団員が嫌な顔してた気がするが実は受けがいいのかな?
504名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 20:50:03 ID:yU0ktHhw
>コリン・ディヴィス
505499:2008/05/29(木) 22:17:49 ID:PgxeTLbG
>>501 別物って?
あのショスタコの後のアンコールは無しでもいいと思ってたら
ワーグナーも凄かったですよ。
トロンボーン氏、見事でした。今回の布陣でブルックナーを
やったとしたら、もうアメオケがどうのなどという偏見も
随分払拭されたのではないかな。
506名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 22:29:34 ID:TCxhQ5r1
>>505
そうねえ。アンコールだったので、トロンボーンセクションだけを
立たせるということはなかったが、もし立ったらブラーヴォでしたよ。
それから、こちらもミドリが主役だったが、チャイコンの木管、特に
フルート・クラリネットもすばらしかった。久しぶりに常設オケの
ソロ奏者の妙技を堪能した気がします。

まあ、指揮者とかタコはちょっとね、というのが正直なところだったの
ですが。弦セクションもよかったね。ホント、いいオケですよ。
507名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 23:38:24 ID:LZD6XtA+
エッシェンバッハのメトのワルキューレは清潔感溢れる抒情的な表現だったね。
絨毯爆撃な重厚過激なマーラーとはえらい違いでびっくりしたよ。
508名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 00:01:29 ID:18wLx3BX
練習時間無いから安全運転してたということ
509名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 00:11:18 ID:ecqWDVGc
ところが意外にもVPOとやったブルックナーとか
パリ管とのラ・メール・ロワとかもその系統なんだな。
曲想によってアプローチをがらりと変えるみたい。
というよりエッシェンバッハにとってマーラーだけが特別なのかも。
とjく
510名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 18:39:15 ID:6kkQqbDw
You Tubeにパリ管の昨年のマーラー6番が出てるね。
1番、2番、千人も録画済だから、本当に映像マーラー全集を
作るかもしれない。
511名無しの笛の踊り:2008/06/07(土) 17:17:43 ID:iNWkO5gq
フィラ管との悲愴聴いたけど、拍手カットしてあるね。
512名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 09:31:57 ID:pT/1S0cv
フィラ管のアジアツァーが終わったと思ったら
すぐ、13〜16とメストの代役でウィーンフィルじゃないか。
メスト、病気なのかな。プロはつまらない。(俺的には)
513名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 03:52:19 ID:eeFpe//A
尊敬!現存する指揮者ではこの人が最高!
514名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 10:26:58 ID:VMhxOTlh
そこまでいうか?
515名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 10:31:25 ID:OQBZEf8j
最高の指揮者ってよりも、最高レベルの指揮者だろ
516名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 16:25:32 ID:MNfedQag
いや俺も今エッシェンバッハを一番信頼している。
517名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 22:55:25 ID:X1njdSQ8
今日タワレコで新譜の悲愴を試聴した。
チャイコ好きな俺は、5&6番はチェリ&MPOの海賊盤を愛聴してきたが、
ゲイだけにゲイが細かいというか、エッシェンバッハの悲愴はイイ!

5番の場合、どことなくチェリと同路線の演奏に感じられて、
購入するまでには至らなかったのだが、悲愴は購入しようと思う。
(Wポイントキャンペーンが始まる24日以降に)
518名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 04:11:31 ID:PPQmay2K
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) 保守でござる
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
519名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 19:57:58 ID:K+NCiEKw
age
520名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 20:22:55 ID:rIi8OT8e
ムラヴィンのチャイコと
エッシェンバッハのチャイコは両方もってそれぞれ楽しんでる。
ムラヴィンの鋭さとは違ったゆったり感と力みがぬけた
どこかふわっとしたあたたかさを感じる。
4番と5番のSACDに入っているピアノ独奏「四季」はすごくいい。
521名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 16:42:40 ID:3D9EjnKj
arteでマラ8観た。会場デカかった。
第1部イマイチだったが、
神秘の合唱は超遅テンポでも緊張感保って大盛り上がり、よかった。
ソロ男声陣は極遅テンポで大変そうだったが、
合唱はかなり頑張っていた。
映像はクレーン駆使して凝った編集になっていた。
ここぞという場面のエッシェンバッハのアップは悪くなかった。
DVD出たら買うかも
522名無しの笛の踊り:2008/07/16(水) 03:30:07 ID:1Ws+NUKW
>>521
Gyaaaaaaaaaaaaaaa!
arteでやってたのか・・・orz 実際に会場にも行ったんだけど
もう一度テレビでも見たかったお・・・
523名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 08:43:19 ID:D8na/Q4y
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  糞スレ乱立から我らがエッシェンバッハを守るためいい男が保守するぜ
    |! ,,_      {'  }  
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、   
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \   
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
524名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 10:21:53 ID:ruA3b8Nt
525名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 14:42:01 ID:GaOVTnVy
クリストフとクリトリスって似てるよな。
526名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 22:35:02 ID:DNrsXIm2
>>524
http://jp.youtube.com/watch?v=iVWrjDEVrHo 
ヒューストンとの「4つの最後」の歌」もいいよね
527名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 08:28:49 ID:Nd7xWzYd
来年のPMF で聴けるね!
東京に来なかったら札幌まで遠征しようかな。
528名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 23:55:41 ID:lymKlgKD
ウィーンフィルの6月定期の裏青がでたので買っちゃいました
529名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 15:30:41 ID:7iWM1OiU
幻想交響曲DVD見た。
良いねぇ。
530名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 22:07:59 ID:zNYkpk/4
>>529
前にBSで放映されたやつ?あれ面白かったね
531名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 17:21:15 ID:7UJjXNTr
保守
532名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 10:02:55 ID:/laIE9YD
最近はドヴォルザークばっかり
533名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 21:57:15 ID:zqBJpzfP
08〜09は随分ブルックナーをしますね。

6番は、バンベルグ、ウィーン、ドレスデン、フィラデルフィアと。
7番はロスアンジェルスと。9番はニューヨーク、パリ管と。

どれかがレコーディングされるといいな。
534名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 22:13:12 ID:NWsPT1AC
シェーファーやゲルネあたりでリートリサイタルきぼんぬ
535名無しの笛の踊り:2008/09/25(木) 07:28:05 ID:wt2JlMY9
>>534 そうですね。シェーファーとのK505など想像しただけでも。。。
ゲルネだったら、シューベルトのオケ編曲版とか。
いっそ2人まとめて「抒情交響曲」でもマーラーでもいい。
この人、まだ歌手帯同の来日公演は無いですね。ヨーロッパや
アメリカだったら結構聴ける機会が多そうだけど。
536名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 06:12:39 ID:p01ybPvx
Mahler:Das Lied von der Erde Der Abschied (fin)
enregistre en 2003 au Theatre Mogador a Paris - Orchestre de Paris, dir. Cristoph Eschenbach
- Qiu Lin Zhang contralto

http://youtube.com/watch?v=mrlFN9rg5aE

彼がパリ管を指揮した放送録音があるとは知らなかった。終楽章のみ。
想像どおり、味わい深い演奏。さすがはエッシェンバッハだと思えます。
537名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 06:22:34 ID:D42g7xS5
>>536
マーラーの1.6.8も放送されてたよ。
8番は演奏会に行ったけど、テレビでは見れなかったorz
538名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 06:34:10 ID:p01ybPvx
彼は録音には恵まれているね。ヒューストン響との録音もスポンサーが付いたから
実現できたのだろうし、2002年には Schleswig-Holstein Musik Festival Orchester
とのライヴ録音がEN LARMESから出ている(マーラー1番)。
スポンサーに気に入られるところが偉いというしかない!
539名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 06:54:36 ID:p01ybPvx
マーラー9番 1996年 Norddeutscher Rundfunk Sinfonieorchester, Hamburg NDR Edition
2番1998年 Norddeutscher Rundfunk Chor, Norddeutscher Rundfunk Sinfonieorchester, Hamburg
Florence QUIVAR, N. STADELMAN Live TOE
4番 1999年 同上、Angela DENOKE Live GNP
5番 2001年 同上 Live EN LARMES
6番 2005年 Philadelphia Orchestra ONDINE

正規録音が無いのは7番、8番、10番、大地の歌 ということになる。
540名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 08:42:03 ID:4UJqI0nQ
NSO音楽監督就任!
541名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 13:37:51 ID:TDVqwCcU
ケネディセンターの監督も兼ねると
オペラなどの可能性もありなのかな?

それとも音楽家どおしのさまざまな
形態のコンサートの可能性があるのかな

542名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 13:40:05 ID:Gjhz+ztE
今日、夕方6時からウィーンフィル定期の中継が聴けます。
未完成とブルックナー6番。
期待できそうですね。

   http://oe1.orf.at/
543名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 18:11:56 ID:5ScdsaPw
最近、ベーと弁後期ソナタのCD聴いた。素晴らしいと思った
この人の経歴は良く知らないがなんでピアノやめちゃったの?
544名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 18:24:24 ID:7rhe1hHD
もともと指揮者志望だったとどっかで読んだような。
40年弱前くらいに買ってもらったピアノ曲集なLPセット(10枚)の中の1枚に
エッシェンバッハがあって、とんがった音が大好きだったので
指揮者になってガッカリしたなあ。
アルゲリッチとかツェルニーとかも入ってていいセットだった。(みんな若かったw)
545名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 10:55:32 ID:jwUi9UEL
アルゲリッチとかツェルニーとかも  って・・・
546名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 05:23:12 ID:ayal631A
>>539

2番1998年 Norddeutscher Rundfunk Chor, Norddeutscher Rundfunk Sinfonieorchester, Hamburg
Florence QUIVAR, N. STADELMAN Live TOE
4番 1999年 同上、Angela DENOKE Live GNP
5番 2001年 同上 Live EN LARMES

↑どこが正規録音やねんw
547名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 19:05:13 ID:8d28Trz+
ウィーンフィルのブル6、2楽章と3楽章逆にやってない??
548名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 19:12:50 ID:8d28Trz+
↑すまん勘違いですた
549名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 01:41:43 ID:l6j15Jnr
今回の人事、ワシントンポストはなんか不満そうな反応してるね
550名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 14:18:58 ID:S/6g6IBq
ウィーンフィルのブル6って裏青になってないんですかね?
551名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 22:17:21 ID:+K6AEyLX
これからなるでしょ
552名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 04:48:59 ID:5CMmaC8q
この前は翌月くらいにはなっていたようだけど。
>549さん、9/27のやつ?
553名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 20:40:33 ID:b1S1HUBe
こんな映像が残っていたとは…たまげたなあ
http://jp.youtube.com/watch?v=SgqQH4SGeaU

フレミングとエッシェンバッハinカーネギーホールオッスオッス!
>>526さん紹介の動画から三年後とのこと
http://jp.youtube.com/watch?v=8K3cVU-aYC4
http://jp.youtube.com/watch?v=HdmCwOfdmcg
http://jp.youtube.com/watch?v=mR1ICpYGV6k
http://jp.youtube.com/watch?v=VZHo5Dm6HMw

指揮がアサートンなのでスレ違いだけれど
歌はフレミングということで自分貼っていいすか?
http://jp.youtube.com/watch?v=tA83dNRwVf4
http://jp.youtube.com/watch?v=Fe6itVIx94s
http://jp.youtube.com/watch?v=aKlOcVgq8Rg
http://jp.youtube.com/watch?v=VK2cLz-d5wM
554名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 21:13:05 ID:oGUCJP80
>>553
ウホッ
555名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 09:36:19 ID:EIzJsDpb
モーツァルトとかシューベルトの4手やってるフランツってオホモダチなんですか?
556名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 16:41:05 ID:wGkUQGfv
>>550
10/12のブル6、裏青出たようです。早いね。
557名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 19:41:59 ID:wSOrGRUn
俺エッシェンバッハがピザ食べてるとこを見たことがあるよ。
558名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 22:00:00 ID:ShTiQBfz
http://www.pmf.or.jp/jp/participate/info/orchestra/index.html

PMFのホームページに情報でてるね。

エッシェンバッハが振るのはAプロなので
たぶん札幌のみの公演、ただし首席奏者はウィーンフィルメンバーですね。

ついでにCプロがMTTのマーラーなので
マーラー以外の曲だと推測される。
559名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 23:52:45 ID:MA95o31s
ageときます。
560名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 08:11:45 ID:D+nUGRHR
ウィーンフィルとの「新世界より」聴きました。
まったくおお、おお、と引き込まれてしまいました。
あまり、充溢と驚愕の時間を得たので、貧乏ながら
この前の定期の「未完成」「ブル6」も注文してしまいました。
楽しみです。正直、こんな凄い指揮者だとは思っていませんでした。
561名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 11:09:39 ID:hWuQUT2W
ブル6のレーベルわかりますか?
石○電気に聞いたら、入荷していないと言われたもので…
562名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 11:16:20 ID:lmCk7mUJ
563名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 11:17:40 ID:lmCk7mUJ
>>561
DIRIGENT DIR 0091
564名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 11:54:23 ID:5P0NVqhn
>>561
4〜5日前に入荷してた。
3Fの店員に聞いたらよかったかも。
565名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 17:01:22 ID:hWuQUT2W
今、電話したら品切れだそうです…
566名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 18:17:40 ID:tFTPMo5z
石○電気の店員さん、電話に出てくるたびに違うこといいます。
どなたかヤフオクに出品していただけませんか?
567名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 21:32:39 ID:8vkzqPH1
アリアCDとかカデンツァで買えばいいような
568名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 00:27:19 ID:XzrBZqPD
ブルックナー:交響曲第6番&サン=サーンス:交響曲第3番「オルガン」
アマゾンに在庫ありだよ。
569名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 05:51:41 ID:S1HhjXtt
なんと、セル、クリーブランドとのデビューコンサートの青裏が
でたね。モーツァルトのP協19番だって。

ほぼ40年前の録音。これは聴いてみたい。
570名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 11:21:22 ID:ExGHspFo
>>568
すみません、私が探しているのは今年のウィーンフィル定期のブル6の裏青なんです。
571名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 12:15:43 ID:du8aNpa7
エッシェンバッハとパリ管のライブ演奏でyoutubeに
うpされてるのってマラ1.6とコルンゴルドのVLコンだけ?
572名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 14:10:19 ID:a1fHie+q
>>570
DIRIGENT DIR 0091 でぐぐるといくつか通販してるところが
ヒットするけど、それじゃ駄目なのかな?
573名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 15:35:01 ID:ExGHspFo
>>572
こりゃ失礼しました。これからネットカフェに行って注文してきます。
574名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 23:40:51 ID:dPYux2lX
NYフィルとのブル9の配信始まったお。
575名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 23:46:58 ID:TLnngqJO
どこで聞けるんですか?><
576名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 01:39:09 ID:xyteZb5D
>>574
こんなひどいブル9初めて聴いた
577名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 03:55:27 ID:zFzTTKDU
>>575
NYフィルのHPで聞けるよ。”Broadcasts&Recordings”ってとこ。
578名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 09:37:20 ID:CvI5qoEb
海賊盤なんかなくなればいいのに
579名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 21:52:23 ID:80/nF5MJ
それは困る
580名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 22:12:19 ID:48GcNAYM
>>577
うぉお、サンクス!
581名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 23:56:30 ID:myd0Ii+t
んでしょうね
582名無しの笛の踊り:2008/12/12(金) 22:36:20 ID:f5Q/BdlL
「んでしょうね」って、何が?
583名無しの笛の踊り:2008/12/12(金) 23:29:09 ID:v9mRnK+Y
マラ8、ようつべに上がったね。
584名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 21:09:02 ID:0cd3QKzN
先月のドレスデンのコンサート、カウフマンすてき。
585名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 17:52:54 ID:0E3sAFYd
586名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 20:33:11 ID:eniMSLpz
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
16位:一橋商230人
17位:一橋経205人
18位:中央経192人
19位:京大工176人
20位:同大経172人
587名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 12:43:55 ID:2rIGXPsF
シューマン全集買った。NDR。
もともとSKDの持ってたけど、聴いたらSKDの方がよくてがっかりした。
鳴ってるし、4番のフィナーレに向かうところの表現の濃厚さがたまらない。
588名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 00:42:39 ID:T+h9ILLH
SKD?バンベルクじゃなくてか・・・
589名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 17:18:19 ID:HnFxAjkq
勘違いしてた。バンベルクだったな。
590名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 10:49:45 ID:xRRDXigo
松竹歌劇団
591名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 00:32:32 ID:0WvPBX+q
タワレコにエッシェンバッハのピアノを復刻してほしい。
ショパンとシューベルト。
592名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 05:02:33 ID:s+/OF58J
EMI は全部してるのにねえ。DG頑張って欲しい。

ある程度は売れると思うんだが。
593名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 02:28:58 ID:6EO+yMIN
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
594名無しの笛の踊り:2009/02/02(月) 08:57:05 ID:KpYGMPGc
抒情交響曲は廃盤になった?
595名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 15:55:54 ID:D1m0KcCz
尼で予約してたマラ2届いたお!
今聴いてるお!
596名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 16:45:12 ID:Yqfd9hzO
えっ もう?
597名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 20:55:08 ID:dayBZW1Y
>>595
俺も早速聴いてるけど、今回SACDじゃないんだな。
598名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 00:26:06 ID:alfXxQ3d
尼の方が160円も安くて
発売も早かったのね。
599名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 02:48:39 ID:KMTS67wM
皆さんはエッシェンバッハの指揮とピアノ
どちらがお好き?
600名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 03:37:36 ID:Cgks3f/v
ピアノ!
601名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 04:17:48 ID:lYKScPUb
ピアノいいよねえ
602名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 05:00:18 ID:o/WieTYe
最近、ベートーヴェン後期ソナタ集買った。
素晴らしいね。もう、往年の巨匠含めて他のピアニストのはどうでも良くなった。
603名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 05:20:07 ID:HFAx+uOX
発売当時はポリー二がもてはやされてた頃だから、あまり話題にならなかったんだよね。
でも、この演奏は凄いと思う。この後さっさと指揮者専業になっちゃった。
604名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 09:33:41 ID:N5nFy7G3
なんどきいてもハンクラ
エッシェン>>>ポリ
605名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 19:21:45 ID:B4LE+0Va
録音状態はいかがですか?
606名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 19:45:56 ID:3MyL3ZZW
>>602 これ聴いちゃうと 他のピアニスト聴けなくなっちゃうよねえ すごすぎて
607名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 22:32:42 ID:o/WieTYe
>>605
録音も良いですよ。
特に、感じたのは響板の音がちゃんと感じられるとこ。
ですから、ハンクラの第一楽章など色彩感が豊かに聴こえます。

EMI特有の妙な艶っぽさとかも無いです!
演奏が素晴らしいからと、妙な修正が必要なかったのでしょうね。
608名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 23:27:16 ID:AbctU/kA
でも調律が微弱に狂っとる
609名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 23:52:23 ID:Vhk6jlJC
ハンクラのグラモフォン盤はまだCD化されてませんよね?
610名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 00:30:50 ID:IfEtfSnN
>>609 そんなのあるの? 自分はシューベルト ピアノソナタ21が欲しいんだけど どこにもないんだ
611名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 00:34:45 ID:y80m6M4E
>>609
国内盤LPの解説を書いていたのは、武満徹だったよね。
LPなら中古屋行けばたいがいあるよ。
612名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 11:14:21 ID:O8K96DNe
モーツァルトのソナタ全集もいい
613名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 12:16:34 ID:mzS/3e4j
>>607
そうですか
ありがとうございます!

では早速・・・
614名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 01:49:02 ID:OwO9UxTi
PMFでマラ2振るみたいだね
でも、フィラ管との演奏イマイチだったし・・・
615名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 09:07:13 ID:fVqTJU9A
指揮はもういい。
ピアノだ、ピアノ。
616名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 00:05:41 ID:LoCdH3v2
なんで本人、指揮者やりたがるかなあ?
才能の無駄遣いだよな。
617名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 08:54:19 ID:TY96i5ka
なんだか流れは・・・・
今回のツァーはなかなか大変だったようですね。

>614
PMFでのマーラー2番は決定なのですか?
だったら行こうかな。
618名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 10:59:27 ID:5mTxsmBG
>>617
http://www.pmf.or.jp/php/jp/attend/pmf_concert/index.php?id=181

一応、公式には調整中になっているので、まだ決定ではない。
それにPMFオケってピンキリの寄せ集めだから、フィラ管との録音以上の演奏にはならないよ。
619名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 16:43:07 ID:0WSJEcBK
フィラデルフィアとの復活って、イマイチだったの?
尼で安くなってたから買おうかなとも思ってたんだけど
620名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 07:42:30 ID:hwUcQuWh
パリ管との9番は終わったらしいが、ようつべのリハーサル聞いただけでも
音の密度が凄いね。9番は彼のはまり曲なのかも。
「復活」はだめでしたか?
ニューヨークフィルとのブルックナー9番は楽しめたけど。
621名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 23:56:16 ID:zNvHkQ4D
「復活」いまいちだったの?
『アラスカへ行け!』ってこと?
622名無しの笛の踊り:2009/03/23(月) 16:55:56 ID:H8Hfks3c
「復活」すごくよかったけど話題にならないのね。
最終楽章のじわじわとした高揚感には参りました。
ナエフっていいね。ショスタコも彼女だったっけ?
623名無しの笛の踊り:2009/03/27(金) 10:51:40 ID:UuU3TTN7
FMでエッシェンバッハとウィーン・フィルのブル6やったけどすこぶる良かったよ。
ブル6って小ぶりで地味な曲だと思ってたけどエッシェンバッハだとめっさカッコいい。
あのままCD出してくれればいいのに。
624名無しの笛の踊り:2009/03/28(土) 12:13:54 ID:Gg4exrue
FMでエッシェンバッハとウィーン・フィルの未完成やってたけれど、テンポがゆったりとしていて
たいへん良かった。感動しました。今までこんな未完成を聴いた事が無かったので音楽に聴き入ってしまった。仕事の後で、心が落ち着きました。
是非、この演奏を、CDで、何度も聴いてみたい。
625名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 22:41:35 ID:H7AWjf9B
実力的に日本で過小評価されすぎてるが実際にはラトルクラスの大物なんだけど
626名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 21:04:04 ID:DQr2/Lx/
ラトルなんかと一緒にすんなよ
627名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 22:25:58 ID:epE3u0EW
もう70になるんだね あまり爺さんぽく感じない人だなあ
628名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 00:46:16 ID:bxf3JgHM
どーしてもピアニストのイメージの方が強い。
629名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 02:45:47 ID:lZSCqrre
デュプレは天国からどんな想いでみてるんだろうな
630名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 11:56:23 ID:BY2ZmR0y
デュプレ?
バレンボイムじゃなくて?エッシェンバッハ?
631名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 22:48:24 ID:MGiQE/Nm
バレンボイムといえばこの2人また共演するんだよな。
ショパンの2つのP協だってさ。
632名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 23:06:44 ID:7UZ2LZUC
>>631
どっちがソリスト?
633名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 08:04:22 ID:KcHgGyov
>>632
ソリスト バレンボイム
指揮 エッシェンバッハ

詳細は
ttp://www.christoph-eschenbach.com/index.php?lid=en&cid=3&date=1251842400
634名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 23:42:07 ID:b/eDgXx9
フィラ管だめにしたのってこの人なんじゃないの?
635名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 01:08:20 ID:bmql6Dfn
前回の素晴らしい来日公演聞く限り、ダメになってはいないようだが
636名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 21:45:55 ID:jWYtc8pg
エッシェンバッハとバレンボイムとアシュケナージとプレトニョフ。
何をやらかすか分からないのはエッシェンバッハとプレトニョフ。
何となく風格あるのはバレンボイム。
637名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 22:06:21 ID:5Fv+8+hK
HMVへ行ったけどシューベルト売ってなかった。

残念!
638名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 22:27:32 ID:WyZ+Kp1/
エッシェンバッハはバックハウスやケンプに次ぐドイツ期待の新星として期待されたけど、
パッとしないまま終わってしまった。
カラヤンと共演したベートーヴェンピアノ協奏曲の頃などこれから伸びると思ったんだが。
639名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 22:41:53 ID:bmql6Dfn
その後いっぱい凄い録音残してから
指揮に転向したんだろうが。
640名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 23:10:35 ID:2cae4DpB
ピアノに専念してればよかったものを・・・・・・
641名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 23:42:37 ID:z6U3sQyL
そしてループ。

俺も彼にはピアノに戻って欲しいw
642名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 23:47:03 ID:0PW2VnBo
アシュケナージもおんなじこと言われてるよな
643名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 23:51:05 ID:2cae4DpB
転向勝ち組はプレトニョフでおk?
644名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 01:17:03 ID:07zP2Ll9
プレトニョフもピアノやめないほうがよかったほう
645名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 21:47:38 ID:ym0hUwTu
2010年に北京でリングやるっていう話だけどほんとかな

12月、1月それに4月、5月の予定がまるまる空いてるんだけど

ウィルソンが演出だとパリでやったのをもっていくのかな

まったく別プロダクションなのかな

誰か知ってる?
646名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 23:25:32 ID:u01LN8rD
北京のリングってウィーンの奴?
観客が凄くて罰ゲームじゃないかと言われていたのに。
647名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 20:15:07 ID:lUYjThar
圧縮近いよ保守
648名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 06:17:53 ID:dj0rX9nc
2005年東京ライブがヘンスラーから
http://www.hmv.co.jp/news/article/906240001/
649名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 09:50:44 ID:Lxb55APq
フィラ管とやったマーラー9番は出ないのか?
650名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 23:27:04 ID:0+8OZiVf
ゲルネとの水車小屋凄いね

「とまれ」とか「涙の雨」「小川の子守唄」。。。

実に鋭敏で詩的感覚に満ち溢れていることか
651名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 08:00:23 ID:LQPUQAeZ
24歳のエッシェンバッハは
今でいうイケメンだった。モツのk511のロンドは凍みたなぁ
652名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 23:25:25 ID:FXEOUQBH
残念ながらかなり早い段階でハゲメンになっちゃったよね
653名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 20:15:22 ID:sBgSjDTF
ものすげぇ勢いでバッハを弾く男
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7487471
654名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 05:53:29 ID:WMSqgZMh
もう札幌で練習にはいってるんですね。

合唱の方の昨日のブログに載ってました。
655名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 01:00:53 ID:4Pp0rGRL
昨日のシューマン良かったよ
ベト協の方はソリストが普通すぎた
でもハゲのおホモ達なのか、第一楽章が終わった直後に
「ブラボー!」って声かけてたw
656名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 10:57:39 ID:xelGrWyE
昨夜の「復活」はどうでした?
657名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 13:32:00 ID:GQvvV6bC
エッシェンバッハ!まだまだ若い。復活してほしい。
658名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 13:10:22 ID:hXwcbYi/
>>656
90分間ずーっと緊張しっぱなし。
んで終わったあと汗びっしょり。
あんなにしんどい演奏会は初めてだったよ。
でもマーラーはやっぱ生に限る。

彼の「復活」が聴けて幸せ〜な夜でした。
659名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 23:31:09 ID:Y8acufL5
なんでそんなに緊張したん?
660名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 23:53:14 ID:ZSmUqtyL
Kitaraで初めて聴きましたが、音はくっきりする音響ですね。
前のほうで聴いたからかもしれませんが。
合唱はハモリがよかった。天井が高いからよくあるモヤモヤ感が少ないですね。
演奏は、指揮をみているとわかりますが、メリハリがあってよかった。
確かに緊張させられる演奏でした。
これは凡庸でない指揮でもあり、これについていくトップソリストと若い演奏家との緊張関係でもあるような。
5楽章がこれほどおもしろい深い曲だと思わせてくれた演奏はあまり知りません。
大音響に驚きます。2楽章はじっくりゆっくり。
もっと来日してほしいものです。
661名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 20:42:29 ID:G8s9mXBw
662658:2009/07/17(金) 08:54:37 ID:ZZSZCAkK
確かにテンポは普通と言うかゆったりめの感じなのに
とにかく息つく暇も無いというか、一時も指揮者と演奏から
気を抜くことの出来ない90分だったような感覚かな?

クラシックの演奏会でもあんなに興奮することってあるんですね。
とにかくエキサイティングな夜でした。
663名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 10:54:40 ID:ZPG0Zrbr
今夜、7時半からのFMでメンデルスゾーンの5番、4番
(5月のNDRの定期)
どうせだったらバッハの2台ピアノの協奏曲も放送してほしかった
664名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 10:53:02 ID:K8qHK3iO
>>663
ttp://212.92.28.75/bartok/2009/07/25/090725-b.htm
現地時間7月25日12時5分から13時38分まで
日本時間7月25日19時5分から20時38分まで
オンデマンドもあり

聴き方などは以下を参照に
海外ネットラジオのクラシック音楽番組 6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1191123090/
まとめHP
ttp://classicradio.hp.infoseek.co.jp/
665名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 06:13:14 ID:KWFGKpTj
ようやく更新されたな
666名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 07:27:38 ID:CrZLBKMA
でも、ウィーンフィルのサイトではモーツァルト週間の
プログラム、ソリストもとっくに発表されてるのに相変わらず
1月は空白のまんま。

サイト運営担当者が辞めてしまったとか?
667名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 23:58:57 ID:87LHM3GG
hosyu
668名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 00:13:01 ID:YpQ1iQAy
もう一度、モーツァルトの
ピアノコンツェルト全曲に
挑戦してはくれまいか?
669名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 10:32:32 ID:eANuWKsT
救出します!
みんなBS朝日のPMF特集見てなかったの?
670名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 23:10:51 ID:/1x2dSF7
エッシェンバッハのマラ全集早くリリースしてくれー
671名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 15:15:51 ID:4+Tzuh9G
>670
マーラーは、フィラデルフィアとですか?
672名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 16:28:52 ID:pzXtUTnE
>>671
パリ管との映像かと。
この前、パリ管の人のブログで最後7番の収録が
練習不足で納得いかず、もう1回できたら・・と
言っておりました。
673名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 21:56:34 ID:CveBSdM1
1970年代のエッシェンバッハは今でいうホスト顔だったな。
俺もそのころの人間。ごめん。ショパンなんか独特な解釈でやったことがあった。
現代のエッシェンバッハは誰なんだろか。
674のんた:2009/10/11(日) 14:34:18 ID:sn1SgFMY
 >>673 あえて言うと田村正和。動画で見ると立ち振る舞いとか似てる。
それより、こないだのパリ管とのブル9よかったんで、ブルで全集お願いします。
675名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 17:54:02 ID:NOu3C+gn
ただ舞台袖から出てきておじぎするだけなのに
身のこなしが洗練されてるよね。ダンディなじいさんだ。
676名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 00:00:26 ID:5OoxRLV+
あの、目だけで振った「ボレロ」は面白かった
677名無しの笛の踊り:2009/10/14(水) 01:01:36 ID:eNJ/nstT
指揮者なんて飾りです。
678名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 00:02:05 ID:k3TsJhz7
偉い人にはそれが分からんのですよ

ところで、フィラ管とのマラ6ってどう?
679名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 15:25:35 ID:kctkTutM
安いんだから、買って聴けよ。
680名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 12:37:23 ID:0LgeOenK
買ったよ
681名無しの笛の踊り:2009/12/15(火) 11:15:54 ID:E+Lvj9Xk
ベニスに死すの登場人物にエッシェンバッハていたな
682名無しの笛の踊り:2009/12/25(金) 22:52:21 ID:NUaM4LYv
683名無しの笛の踊り:2009/12/29(火) 22:27:11 ID:/rsbFFIq
エッシェンバッハってラン・ランとヤッたの?
684名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 22:09:30 ID:oPm5uxrw
You Tube にパリ管のマーラー5番がアップされてる
685名無しの笛の踊り:2010/01/03(日) 22:01:37 ID:z+vkxMnn
エッシェンバッハ節全開だったw

それよりもヒューストンとの「アラべラ」、フレミングと
シェーファーだったとは・・・
フレミング、ボニーとの録音より充実していて
聴きごたえがあった。
686名無しの笛の踊り:2010/01/03(日) 22:11:35 ID:CVFNTHXY
ニコ動に、ランランとのプロコ3番あるけど、良いよ。
687名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 00:42:04 ID:p719E4fH
エッシェンバッハはもはやピアニストではない。
バレンボイムと同じ。
688名無しの笛の踊り:2010/01/17(日) 00:24:52 ID:nJzJQQ8h
え?バレンボイムはまだ逝けるんじゃないですかね?
689名無しの笛の踊り:2010/01/17(日) 01:32:30 ID:gSc7a6s4
>>684
それ聞いてマーラー5番が好きになったw
690名無しの笛の踊り:2010/01/17(日) 23:06:33 ID:ZvRtm/y+

「悲愴」、じくじくじわじわとよかったな。
691名無しの笛の踊り:2010/01/25(月) 14:17:56 ID:AMsx4voQ
エッシェンバッハって目が澄んでるよね
692名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 18:55:24 ID:MSTPRDW6
1日遅れだけど、70歳おめでとうございます。

縁深い北ドイツ放送が昨夜計4時間半の大特集番組を組んでて
いま録音を聴き始めたところです。
693名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 23:22:21 ID:/nUspoy9
うお。もうそんな年なのか。
そうだよなあ。
最初に聴いたの40年前だもの。
694名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 01:36:16 ID:/0LEjj+Z
YouTubeにパリ管とのバースディコンサートがぞろぞろ

公式サイトではマーラー全曲が毎月一曲無料で聴ける

今やってるのは「復活」

あ、全部パリ管ね
695名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 10:25:29 ID:npPHR4uR
こんなのがありました。
バースディコンサートのひとつです。

K414,K488を全曲聴けます。
http://liveweb.arte.tv/fr/video/Christoph_Eschenbach_et_l_Orchestre_de_Paris_interpretent_Mozart_a_la_Salle_Pleyel
696名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 19:20:35 ID:8taaYvUx
697名無しの笛の踊り:2010/03/25(木) 22:04:03 ID:WMLC9plc
>>695
いいね。
698名無しの笛の踊り:2010/05/20(木) 21:42:30 ID:YB4gU2mU
シュヴェツィンゲン音楽祭 1993、ピアノ協奏曲のCDを購入して聞いたよ。
HMVのレビューは大げさだけど、購入する価値はあるかな。あくまでも、
エッシェンバッハのスレだけど、主役はリヒテルだよ。
699名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 06:22:02 ID:ad5szFoZ
リヒテルのあの分厚い音楽日記みたいな本に

この時の演奏会のリハーサルの様子が書いてあったね
700名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 07:04:59 ID:+jy2aYqZ
エッシェンバッハが初来日したとき、髪がふさふさでいかにも精悍な顔立ちのドイツ青年だった。
それが今では禿頭の爺様に変身してしまった。
時の無情さをひしひしと感じる。
ちなみに初来日した時のレコ芸のインタビューを担当したのが黒田恭一だった。
701名無しの笛の踊り:2010/05/21(金) 16:35:43 ID:0huiOWao
DGGにバイエルとブルグミュラーを入れてたよな
702名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 00:24:12 ID:cwVZy04u
あのマーラー全集、1年後には市販されるの?
703名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 00:12:36 ID:4wzJT+9A
704名無しの笛の踊り:2010/08/04(水) 09:16:45 ID:MxTriXSL
705名無しの笛の踊り:2010/08/08(日) 10:38:11 ID:Se1PQWh7
彼のピアノは生で聴くといっそうひどいから(叩きまくりでキンキンした音色)、
一度聴いてみるといいよ。なんでこんな奴が大きな顔してのさばることが
できるのか、それがクラシック界の構造的問題点だから。
706名無しの笛の踊り:2010/08/08(日) 15:58:30 ID:rYTvHofC
そもそも、ピアニストとしてはそんなに評価が高くなかったろ
707名無しの笛の踊り:2010/10/08(金) 23:01:16 ID:M8q9LRbX
華麗にほしゅ
708名無しの笛の踊り:2010/11/08(月) 23:43:28 ID:rSNwgQXT
来年のウィーン・フィル来日公演楽しみだなぁ
ブルックナーかマーラーやってくれないかな?
709名無しの笛の踊り:2010/11/09(火) 08:22:04 ID:U7t/Ok2I
ですね。
マーラー全集は完成だけど
「大地」のおまけつきとはならないものか・・・
710名無しの笛の踊り:2010/11/09(火) 09:50:22 ID:TtK3zWbZ
ニコニコで見たが、マラ2,3よかった
711名無しの笛の踊り:2010/11/13(土) 03:17:41 ID:2JIKRl8C
こうやって1年間無料で流した後に全集を売り出すのかしらん?
712名無しの笛の踊り:2010/11/13(土) 07:49:35 ID:lFOPohFk
シューベルトのデュオ4枚組買ったら音キンキンで最悪だった。
この人のCD初めて買ったけどこういう音だったとは。もったいないから聴くけどさぁ。
ラジオでバッハの2台ピアノ聴いたときは気にならなかったんだけどなー。
713名無しの笛の踊り:2010/12/07(火) 03:39:59 ID:G/4cNv7s
スカパー入って第九を見るか
714名無しの笛の踊り:2011/01/13(木) 17:20:05 ID:GDixs0SU
たまには浮上してくれ。
ブル6、ウィーンフィルとの方がよかったかな。
715名無しの笛の踊り:2011/03/05(土) 02:04:19.80 ID:OLcwRGcA
上の方で散々ないわれようですよ。
LPOとのマーラー9番すばらしかったようですね。

シューマン2番は嬉しいが、ブルックナー4番はウィーンフィルとは
初めてじゃないのかな、個人的には8番がいいと思うが。
716名無しの笛の踊り:2011/03/05(土) 09:35:13.89 ID:OUHlvgSD
私、今回の来日ではマーラー9番をやると踏んでいたのですが、外れてしまいました。

だって、@マーラーイヤーだし
    A昨年、小澤さんとやる予定が流れたし
    Bウィーン・フィルは本拠地で5月に演奏するし(指揮はガッティ)
    C第9は、エッシェンバッハの勝負曲だし
    Dしかも、フィラデルフィアとの来日公演は惨憺たる出来で、
     エ氏としてもこの曲で名誉挽回の必要があるし

と思っていたんだけどなあ。がっかり。    
717名無しの笛の踊り:2011/03/08(火) 03:01:32.34 ID:34u1dS9b
3/20 BSh 6時〜7時55分 クラシック倶楽部

エッシェンバッハ/パリ管弦楽団

モーツァルトP協21、23番 昨年の70歳記念コンサート
マーラー1番 2006?
718名無しの笛の踊り:2011/03/08(火) 06:31:37.49 ID:34u1dS9b
失礼。
12番K414と23番K488の間違いでした。
マーラーは2007収録

716さん、私も残念です。
ランランの日の皇帝円舞曲ってw
シューマンの2番は是非とも聴きたいのですが。

マーラーも9番でしめてくれたらよかったですね。
719名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 03:10:29.13 ID:BzM+XhyR
はい
720名無しの笛の踊り:2011/06/04(土) 09:57:30.05 ID:OIlT915c
エッシェンバッハのサイト、随分ビデオが増えていて驚いた。
721名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 07:31:48.55 ID:jydLNZ6h
ウィーンフィルの日本公演、キャンセルとか他のスレで書かれていますね。
722名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 13:00:07.82 ID:1t8pyBvb
今回のプログラムならキャンセルでも一向に構わない。
到底、選り抜きの曲目とは思えないもの。
そもそもランランなんか不要でしょ。
ふんどしを締め直して計画を練り直してほしい。
期待してるんだから。
723名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 14:46:23.65 ID:idx9M+aQ
3日もあるのに残念なプログラム。
ランランの日は買わなかった。
シューマンの2番は聴きたかったけどなあ。
724名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 15:29:43.52 ID:qlk1WFC7
なんでランランの日は買わなかったの?w

2日分買えるぐらいの金持ちなら、買えばよかったのにw
725名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 19:25:14.86 ID:uOCm1/p9
なぜホームページのコンサート予定に日本公演が
欠落しているのでしょうか?
だからキャンセルかと詮索されている。
726名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 19:39:48.96 ID:gZnNJlBR

1.VPO来日中止
2.ミューザ崩壊で日程確定が遅れて更新してないだけ
3.エッシェン降板

好きなの選んでください
727名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 06:11:35.53 ID:vTXVFUN3
放射能の影響で髪の毛が抜けることを心配して
来日をためらっているのではないか。
728名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 19:10:52.86 ID:VpoWMsCA
>>725
3つとも正解
729名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 20:09:16.14 ID:gRetb46g
ハンブルク北ドイツ放送交響楽団を指揮したマーラー第9交響曲のCDを、これから初めて聴いてみるところです。
730名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 01:26:30.79 ID:VPPh8IBi
フィラデルフィア管と来たときにランランとベト4やった。

あれ結構面白かったけどここの人で行った仲間いる?

あと昔ミュンヘン・フィルと来たときに行った人いる?
前半ツィモン・バルトをソロに迎えたラフ3。

それとヴァントが最後に来日した年の半年前に北ドイツ放送響と来たんだよね。

おれは「ライン」とブラ1をサントリーで聞いた。
731名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 19:42:54.54 ID:lV8FKlPZ
らんらんとのべト4はパリ管で聴きました。
りんりんらんらん「夢見るインディアン人形」
732名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 20:26:57.11 ID:sVZlfd9i
>>730
全部聴いたエッシェンバッハオタです。
ヒューストンもメトロポリタン、パリ管なども。
733名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 03:40:11.90 ID:OHVcArlw
録画していたモーツァルトのP協聴いた。いいね。
734名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 05:29:07.09 ID:24cFaRF0
>>730
あと昔ミュンヘン・フィルと...

ではなく、バンベルク響です。

因に私は82年にウィーン響とのブラ1を聴き余りのデフォルメの強さに
「こんなのブラ1じゃない」と泣きながら家に帰りました・・・
735名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 23:17:31.43 ID:kzYQkTtc
つべで見たパリ管のマーラー5番 演奏も素敵でしたが顔芸も素敵でした エッシェンバッハ大好きです (^o^)
736名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 05:51:33.76 ID:kuuw27s8
ゲルネとのシューベルト3大歌曲集の企画はなくなったのかしら。
それを楽しみしていたんだけど。凄い伴奏を聴きたかったのに。
737名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 18:29:52.21 ID:T36HJa3R
来日の度に「ねむの木学園」を尋ねて、そこでピアノを弾いたエピソードを何かで読んだな。
ヒューストンとPMFの時は、宮城まりこさんと「ねむの木学園」の生徒達が楽屋に来ていたな。
未だに交流が続いている様だ...
738名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 14:43:48.92 ID:ubCZhzEY
もう、プログラム変更なんてないよなあ
739名無しの笛の踊り:2011/08/25(木) 22:41:29.06 ID:QrkPiMSb
ないでしょうね
740名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 05:06:24.19 ID:xQVGFMq/
室内楽のチケット買いました。
2階席の中央。人気ないのかしら?
741名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 19:56:33.59 ID:o4FbXzC8
ウィーンフィルのアンコール、ランランと手をつないで出てきて連弾?!
742名無しの笛の踊り:2011/10/15(土) 14:41:02.62 ID:cWpUra4F
連弾素敵でした。
椅子を並べてみた後、2人とも縦置きに並べなおして客席から笑いが。
途中で一度、並び位置を入れ替えてましたが
個人的には、エッシェンバッハ主旋律の方が好みでした。
743名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 00:48:49.21 ID:eIuwXD+O
ブルックナー素晴らしかった!
744名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 02:14:34.92 ID:bQmQSqrL
シューベルトはイマイチ
745名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 19:38:32.35 ID:theJB/1W
巨匠誕生
746名無しの笛の踊り:2011/10/21(金) 18:32:43.96 ID:7XA572Tf
オケと良好な関係を続けて
また是非ブルックナー引っさげて来て下さい
747名無しの笛の踊り:2011/10/21(金) 19:04:47.20 ID:pe+hVa5q
同意。またブルックナー聴きたい。
748名無しの笛の踊り:2011/10/22(土) 20:43:43.22 ID:G6yEZHdG
次はマーラーよろしく。できれば来月ラトルの代役でベルリンフィルがいい。
749名無しの笛の踊り:2011/12/15(木) 19:53:22.28 ID:eQS2BvgN
ひどいよ。落ちそう。20日はクラシカジャパンで第九だよ。
750名無しの笛の踊り:2011/12/15(木) 23:32:59.62 ID:reP4EFQN
大分前、ラジオでブル9聴いてビックリ! 大いに期待!
1はウィン稿、9は完成板(キャラは駄目よ)で全集きぼん
751名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 07:45:23.26 ID:Cj41x7kc
マーラー全集、今年は出るかね
752sage:2012/04/26(木) 04:20:02.83 ID:WgVGNYqq
この人の伴奏、室内楽が好き。思考と感性がはりめぐされた演奏。


753名無しの笛の踊り:2012/06/16(土) 09:57:31.23 ID:3jThQ0da
エッシェンバッハはなぜ禿げてるのか?
754名無しの笛の踊り:2012/06/22(金) 03:22:20.17 ID:PdGtctRl
ズラを被っていないから
755名無しの笛の踊り:2012/10/02(火) 17:10:03.61 ID:KoJG1Bok
756名無しの笛の踊り:2012/12/19(水) 10:05:03.83 ID:3tfB9wyx
ダ・ポンテ3作指揮とは賓客待遇だな。
757名無しの笛の踊り:2012/12/28(金) 02:00:22.01 ID:nckmnBHi
エッシェンバッハのモーツァルト、ピアノソナタを聴いてると
もっとピアノを弾いてほしいと思ってしまう。
何とも言えないほど美しいんだもの。ピアノの音が。
 
758名無しの笛の踊り:2013/03/07(木) 19:54:55.35 ID:RRq+pNMV
>>757
有名なトルコ行進曲付の演奏は一つの理想だと思ってる
759名無しの笛の踊り:2013/03/07(木) 21:58:31.84 ID:HWzJbOeM
>>758
フランツとの KV 448 はいかが。
760名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 10:35:53.97 ID:iSgdhZ5Q
EMIに録音したモーツァルトのピアノ協奏曲もすげー良かったよね
761名無しの笛の踊り:2013/04/01(月) 22:54:24.80 ID:Afo3goB/
良かったね
762名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 23:09:38.04 ID:FLJAqmAk
>760

良かったよね〜。
763名無しの笛の踊り:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hH7wUbuK
ベートーヴェンの後期ソナタ集を聴きました。
何か力がぬけてへたりこんでしまうような感動でした。
764名無しの笛の踊り:2013/10/08(火) 06:05:09.32 ID:cyuBeLwM
モーツァルトのピアノソナタ全集いいね
765名無しの笛の踊り:2014/01/13(月) 23:18:58.44 ID:BEvBs8NE
エッシェンバッハ箱だしてくれー
766名無しの笛の踊り:2014/01/21(火) 17:35:54.30 ID:pbach8Q1
>>764
同感
767名無しの笛の踊り:2014/02/27(木) 07:55:29.31 ID:/+Srusld
ピアノのリサイタルって最近もやってるの?
768名無しの笛の踊り:2014/04/08(火) 22:00:58.99 ID:2jW1Qljz
やってないんじゃないの
769名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 07:44:09.99 ID:F8RTM+lW
エッシェンバッハ
770名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 01:34:59.98 ID:Hfq4pfmO
ベトの交響曲とか録音してくれないかな
この人の演奏は怖いもの見たさな好奇心を刺激される
771名無しの笛の踊り:2014/07/02(水) 19:13:45.33 ID:IQVjFTb/
若いころは美男子だったのに、あんなにハゲるとは・・・・・・。
772名無しの笛の踊り:2014/07/03(木) 10:39:03.10 ID:ibzE7QiP
>>771
ってか、若い時の写真、どう見てもズラだろ・・・
773名無しの笛の踊り:2014/07/03(木) 11:55:58.68 ID:cKkL+Nvv
さだまさしの若い頃もあんな感じだった
あれから40年、さだは全然ハゲない…
774名無しの笛の踊り:2014/07/03(木) 15:53:58.60 ID:hMV8jLfJ
ハゲほどカッコ悪いものはない
775名無しの笛の踊り:2014/07/04(金) 20:32:33.78 ID:3BZ9aEAS
ポゴレリチも若い頃はイケメンだったのに、今はつるっ禿げだね
776名無しの笛の踊り:2014/07/10(木) 15:50:30.29 ID:+IzHnf6r
>>774
ホモほどカッコ悪いものはない
777名無しの笛の踊り:2014/07/10(木) 16:23:00.04 ID:72OUH1uf
俺はハゲとホモが大嫌いだ。
778名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 21:23:55.46 ID:KIG/9SLO
モーツァルトのソナタ集が8枚組で出るね
779名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 21:44:05.47 ID:eJ5rAyD8
ほんとだ
情報ありがとう
780名無しの笛の踊り:2014/07/27(日) 21:15:41.26 ID:bdz4LqcM
かっての美男子もハゲて台無しになった
781名無しの笛の踊り:2014/07/27(日) 21:35:58.92 ID:w4Z+dMBP
いうほどイケメンだったかなあ
カラヤンと写ってるモノクロ写真は雰囲気あるけど
782名無しの笛の踊り:2014/07/29(火) 21:46:23.01 ID:gjDXC2tn
ハゲて台無しになったことよりも、もっとヤバイことがな・・・
783名無しの笛の踊り:2014/07/29(火) 22:34:09.39 ID:Tg1hkvkz
ageてるレスに音楽の話はなし
784名無しの笛の踊り:2014/08/02(土) 22:48:03.10 ID:oQEXXWKo
hageてるレスにゲイの話はなし
785名無しの笛の踊り:2014/09/02(火) 23:57:13.55 ID:fXztCIMd
来年のウィーンフィルとの来日公演楽しみだな
786名無しの笛の踊り:2014/09/03(水) 00:25:06.07 ID:fvaV3Q7q
塔が復刻したシューベルト即興曲すごくいい。
メンデルスゾーンの無言歌も。
787名無しの笛の踊り:2014/09/08(月) 01:20:36.83 ID:cGFqYD5H
ハゲてたって演奏が良ければ良い!
でもなあ、あっちはなあ・・・引くな・・・
788名無しの笛の踊り:2014/09/20(土) 01:47:07.96 ID:bywZl9tH
作曲家のホモは仕方ないけど演奏者は聴衆との直接のコミュニケーションであるだけにどうしても尻込みしちゃうなぁ
789名無しの笛の踊り:2014/09/20(土) 22:29:23.91 ID:HYgxR4aH
ホロヴィッツスレでも同じこと言ってるの?
790名無しの笛の踊り:2014/09/21(日) 15:27:01.13 ID:2fbomXR8
滅ビッチは鬼籍に入ったから無問題
791名無しの笛の踊り:2014/09/21(日) 20:34:40.08 ID:heLYRZkW
あほらし
792名無しの笛の踊り:2014/11/10(月) 20:26:16.07 ID:QrnFYwop
エッシェン
793名無しの笛の踊り:2014/11/26(水) 15:44:08.51 ID:TFO1ZGPh
    /  ̄Y  ̄ ̄\
   /          ヽ
   |           |
   ヽ    /\|\ト、 /
    |   /ト、  || ,イ| |
    |   | ヽ・>''<・ノ| |  削除しろ〜〜
    ノ ( ⌒ (・・) ⌒)
    ノ | l 「\_!_(
     ノ ヽ\LLLレ'    
     ノ川 \_ー/
794名無しの笛の踊り
エッシェン